2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】60年ぶり見直し…「埼玉県収入証紙」廃止へ DX、キャッシュレスの時代 県庁すでに動き出していた [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/03/19(土) 17:01:37.02 ID:joJT9srr9.net
2022/3/18 14:53 (JST)
© 株式会社埼玉新聞社

 大野元裕埼玉県知事は17日、県議会予算特別委員会で自動車運転免許の更新手数料などで現金の代わりに収める「埼玉県収入証紙」を、2023年度中に廃止する方向で検討を進めていることを明らかにした。
予算特別委の総括質疑で、中屋敷慎一議員(自民)の質問に答えた。県のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進やキャッシュレス決済普及拡大などを受けた対応。
大野知事は「DX推進のみならず、社会情勢を踏まえると制度を根本的に見直し、時代に合った形に改める時期を迎えている」と答弁。県証紙制度が、約60年ぶりに見直されることとなる。

 県出納総務課によると県収入証紙は1964(昭和39)年の県証紙条例で定められ、県の税外収入である県立高校の入学試験手数料やパスポートの交付手数料、
自動車運転免許更新手数料など550の手数料を納める際、現金の代わりに申請書類に貼付するなどして活用されてきた。

 県では埼玉古墳群稲荷山古墳出土の「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」や川越市の「時の鐘」「長瀞の岩畳」「秩父夜祭」など
六つのデザインで金額別に18種類の証紙を発行。県内市役所や町村役場、県指定金融機関などで販売されてきた。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://nordot.app/877431903912394752

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:02:36.29 ID:uRbPNxim0.net
>>1
その勢いで県民全員にマイナンバーカード交付を即義務化だ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:02:42.52 ID:yWFZ+iwh0.net
ヤバい 収入印紙ロンダリングができなくなる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:04:10.53 ID:JCgmFMYg0.net
ヤバイっしょ

収入証紙利権組織が暴動を起こすぞ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:04:19.54 ID:HZTsbGz10.net
おまえらおふぃがんだぞ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:04:47.31 ID:GqiZ5rVt0.net
手間が省けていいね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:05:46.63 ID:39dzZ5o/0.net
>六つのデザインで金額別に18種類の証紙を発行

貼り付けて提出するのにそんなデザイン必要か?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:07:23.07 ID:KUBuVuee0.net
DX埼玉

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:07:31.92 ID:07Dak/Wx0.net
さいたま独自紙幣か。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:07:35.14 ID:BWi/8xv90.net
>>7
それくらいしか仕事ないんだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:11:24.00 ID:4QfXh1U30.net
トンキンもやめてたしな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:13:03.10 ID:pByBy7v20.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義最高www」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:14:05.48 ID:pByBy7v20.net
政府の廃止要請にもかかわらず、主要な自治体の多くで存続していることが明らかになった地方公務員の「持ち家手当」。

支給を続ける自治体は★「廃止すると官民格差が出る」★ ←???

「都市部に比べ地方都市では持ち家が多い」などと説明するが、
廃止した他の自治体の前では説得力に欠ける。手当存続の背景には、廃止に難色を示す職員労働組合の影響を指摘する声もある。
 公務員の賃金は、県や政令市に設けられた人事委員会が地元企業の平均給与などを目安にして、自治体に勧告などを行う。
このため、手当存続の理由について、「人事委員会の勧告に準拠している」、
「人事委員会から廃止するよう勧告を受けていない」(東京都)と説明する自治体が多かった。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:15:32.92 ID:mGdTClHT0.net
>>4
たいして利益にもならんから、交通安全協会とか食品衛生協会とか県庁売店ぐらいしか扱ってくれない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:15:40.21 ID:LB0UORKm0.net
自販機ならいいけど有人レジで買わせるなら意味ないよな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:16:18.38 ID:w+zFYvCW0.net
領収書の収入印紙も廃止してくれ
めちゃめんどい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:16:22.77 ID:Gd+8z1Aw0.net
国の収入印紙についても、ある手数料を印紙で払えとしてるのに
既に低い額の印紙は郵便局で売ってないことが多い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:18:48.72 ID:bkI6lPNw0.net
ついでに時代遅れの印紙税も廃止すればいのに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:20:48.28 ID:rRnTgKjy0.net
埼玉はじまったな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:26:10.61 ID:oOEfjDkz0.net
>>18
そもそもあれの目的は戦費捻出やろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:27:02.94 ID:KpU212ui0.net
すごいやん!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:27:33.86 ID:bveL98q60.net
廃止できるんだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:28:17.95 ID:+JEZk1Sy0.net
平成終わる前に終わらせておけよ
手間ひまかかる事だけ続けやがってよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:29:58.63 ID:NK2N17Ji0.net
収入証紙のクソ制度本当に勘弁してくれ
せいぜい印紙にしてくれ
地元じゃ合同庁舎から収入証紙売り場まで1キロも離れてるぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:31:32.67 ID:U1ALXJpI0.net
こないだ10万の収入印紙使ったけど。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:32:13.09 ID:bRWNACdE0.net
収入証紙廃止で税手数料無料になったってこと?
収入印紙も廃止税手数料廃止して欲しい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:33:05.32 ID:zBPksf1U0.net
DX化で、印紙代もデジタル納付だな!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:35:35.08 ID:t74Urm570.net
老害「ヒトノヌクモリガー」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:39:07.69 ID:SPwj+oOZ0.net
>>26
マジ、そう思う
いちいち契約の時収入印紙ってすっごい手間じゃ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:39:22.59 ID:2WUkTfIy0.net
資格の申請以外で使い道があるの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:39:52.31 ID:P8LMl4Pb0.net
>更新手数料などで現金の代わりに収める「埼玉県収入証紙」

更新手続きの際は安全協会の人に現金を渡すだけで
印紙に触れたことなんていままでながったから こんな印紙知らなかったわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:40:12.99 ID:PKO6WknG0.net
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html 

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:40:22.16 ID:im6CQ9oM0.net
>>30
運転免許持ってないの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:41:44.77 ID:zBPksf1U0.net
>>29
その手間をなくしてあげるんだから、もちろんその手間代はバッチリいただきますぜ!!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:41:49.86 ID:zBPuKaP/0.net
収入印紙ほど理解不能なものはない
どこの利権なの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:42:08.94 ID:zjvXOKIS0.net
すごーい!!!
画期的
やっぱり埼玉県って先進県だね

移住したい県ナンバー1だよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:43:13.16 ID:urNmiZMg0.net
>>18
本当だよ。
法に抜け穴がありすぎて、メールで領収書送付すればどんなに高額でも印紙貼らなくて良いんだぜ。
受け取る側も基本的に知らないし、税理士も知らないから税務署に問い合わせてくれって言って初めて話が通る。
まぁたまーに税務署職員でさえ知らない奴がいるけど。そう言う場合はちゃんと調べてこいよって言うとすみません、貴方のおっしゃる通りでした!ってなる。
みんなも覚えておけ、まじで意味ないから。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:44:41.14 ID:hOMJmSin0.net
印紙もだけど、ハンコどうにかしろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:45:46.40 ID:6b73hiTX0.net
>>38
河野太郎が国に関する書類はほとんど押印廃止したぞ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:46:20.74 ID:o0pAf5ID0.net
東京都からすると、2010年廃止だから10年遅れ。
まあ、大阪でも2018年廃止。でも鳥取よりも遅れてるwww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:51:32.44 ID:vJjnOcj10.net
>>2
そういうのって必要性があれば黙っていてもすぐ普及するんだけどな
それを感じない以上強制しても反発が出るだけ
戸籍謄本がコンビニで取得できるとか、各種届出の類いがコンビニとか手続きできるようになるとかしたら普及するかもな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:52:28.91 ID:CgYH0W3n0.net
首都移転だね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:53:59.31 ID:vJjnOcj10.net
>>9
さいたま(市)じゃなく埼玉(県)なw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:54:03.16 ID:zE8GO8sl0.net
>>30
公立高校受けるとき
いちいち買いに行かなきゃならん
私立のようにオンライン納入とか
学校で一括納入とかでいいのに

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:58:58.67 ID:vJjnOcj10.net
>>18
本来の目的なくなったら廃止すべきなのにそういうのって変な言い訳して無理矢理続けようとする
道路特定財源のための税がその例
暫定的なものがいつの間にか勝手に恒久的な扱いになってる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:03:29.98 ID:PK+B3WyL0.net
ほんと印紙って意味ないよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:06:55.30 ID:GqiZ5rVt0.net
>>39
神の確定申告もハンコ欄全部無くなってたも

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:08:35.63 ID:Mt8LHOhj0.net
>>9
円から交換の一方通行

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:10:04.50 ID:Mt8LHOhj0.net
>>31
神奈川県では収入印紙を更新の申請書に貼るからそこでだけ知っている

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:14:48.27 ID:r35m+uwY0.net
印紙よりひどい郵便小為替

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:30:50.03 ID:TIH0WMId0.net
>>9
県証紙だけども

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:33:58.56 ID:G9QRpkg90.net
>>40
廃止することにって言ったまま進んでないとこがあるぞw
神奈川だと県と横浜市と川崎市とで別々に証紙を作ってる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:34:05.77 ID:aLwTk4Ke0.net
天下り利権が・・・

てか政府とか自治体の振込用紙がATM使えない仕様なのどうにかしろよ
あれこそ利権関係ないのに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:34:56.49 ID:1R2V6Sjj0.net
まだそんな馬鹿みたいなモンがあるんだな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:35:55.53 ID:wxljYTcw0.net
非衛生的でコロナ感染の原因になり得るので
収入印紙、収入証紙は廃止すべきだわな。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:41:53.56 ID:U93vAGdj0.net
>>54
どんな制度でもそれを無くすと路頭に迷う公務員がいるからな
こういうのは選挙で選ばれた首長が人事権を盾にして強引に押し切る以外に改める手段はない

国が収入印紙を廃止できないのは内閣総理大臣にそこまでの強い権利はないから

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:50:48.92 ID:VwZGwGdR0.net
収入印紙もだけど、郵便小為替とか言うのもやめない?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:51:09.75 ID:VwZGwGdR0.net
訂正 収入証紙

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:52:42.07 ID:2+sltMXZ0.net
何かで余って何年も持っていたのを駐車場を変更する時に使ったな
切手と違って使う場面が限られすぎてるから、廃止でいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:52:49.71 ID:lasvzqmg0.net
運転免許更新では証紙の売り場があってそこで買って書類に貼ってたけど
廃止されたら支払い済のハンコを押すのかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:03:53.19 ID:0ONw7o7H0.net
収入印紙って昔っから謎だった
事前に買って置いてあるところが。
あれを契約書やらレシートやらに貼り付けたところで
儀式でしかない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:04:36.47 ID:0ONw7o7H0.net
あらかじめ「収入印紙省略」って印字してあるところもあるよや

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:07:47.23 ID:aGX+mZG+0.net
>>1
>デジタルトランスフォーメーション(DX)推進
出たwwwwww

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:22:07.30 ID:U93vAGdj0.net
>>60
とっくの昔に証紙を廃止した警視庁では
窓口のおばちゃんに現金を払って書類にハンコ押してもらう
別に領収書も貰える

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:25:46.05 ID:l4cktkoh0.net
SDX(サイタマ・デジタル・フォーメーション)

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:28:43.74 ID:FwmgFYfW0.net
>>50
少額の支払いはあれじゃないと手数料の方が高くなる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:30:42.63 ID:KxWj+0+A0.net
>>17
郵便局の切手と同じじゃないの
金券屋に換金でまきすぎたんで発行禁止

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:32:00.54 ID:D9OkgA6O0.net
河野ボンボン太郎のほうがよっぽどよい仕事したけど、証紙廃止はGJ

証紙買うとこ少ないから、会社半休したこと何度かあるわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:35:24.64 ID:VXDYNiSK0.net
>>61
あなたはどんな仕事してるの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 19:41:08.64 ID:mPRJ3B8u0.net
埼玉やるやん

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 20:09:58.04 ID:3c7FQLOS0.net
>>70
既出ではあるが、東京都は証紙を廃止して10年くらいたつだろ
埼玉県がよそに先駆けて画期的なことを思いついたわけでもない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:02:23.54 ID:CMKwPd+G0.net
うるせえな。
朝霞浄水場を使わせてやってんだから文句いうな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 21:51:03.05 ID:LNZ8Q/4P0.net
この前危険物の写真書き換えで1600円買ってきたわ
登録したのは東京都だけど、払い込み手数料かかるから
居住地の千葉で収入証紙買って申請した

便利ではあるが、近所では教習所や保健所や交通安全協会でしか取り扱っていない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:39:54.15 ID:LjCHGGoh0.net
>>9
トンでサイタマみたいで格好いい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 02:15:58.30 ID:k+O3WfVf0.net
ずっと東京に住んでるからそんなものの存在すら忘れていた

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 03:36:41.34 ID:RwIaiIHp0.net
昔、免許更新の時に金券屋で安く仕入れた印紙貼って提出しようとしたら、窓口で買った印紙じゃないとダメとか訳分からん因縁付けられたの思い出した
窓口で証紙買ってやるから、不当に受け取らない証紙の返金しろよと若干揉めたけど、パチンコの3店方式並みに悪質だわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 05:50:11.38 ID:es176hAj0.net
テスト

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 06:04:15.12 ID:cNdgo+Bt0.net
DX久々に聞いたけどなんの略か思いつかなかった
日本人にはXをトランフォーメーションと読むのにハードル高いよ😩

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:18:15.87 ID:KHWoTNkF0.net
>>78
日本人が読むと「ィエッキス」

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:19:50.91 ID:HIaD52/O0.net
どうせ場内の移動のみなんだからQRつきの伝票でよかったろうにな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:20:43.46 ID:HIaD52/O0.net
>>78
デラックス超合金のイメージだよな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:23:57.62 ID:PPmF50Ev0.net
>>3
収入印紙は国だよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:25:26.37 ID:PkQ3LvRA0.net
地下のコンビニで買うだけだよな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:27:02.51 ID:IkYM1d8N0.net
あの手間が無駄なんだよな
非効率公務員事務の象徴的システムだわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 08:27:51.62 ID:zojOE6Kc0.net
>>76
収入印紙と収入証紙は違うとマジレスしてもいいんだろうか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 09:59:29.83 ID:HiPlcXIv0.net
>>45
復興税もおかしいと思う。
とんでもない金額の税収になるはずだけど、丸ごと復興に使ってるかといえば使っていない。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:31:31.52 ID:V0RlrTVl0.net
>>54
てか殆どの所がそうなんだが
証紙廃止してるのなんか数件の都府県だろ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:36:54.46 ID:V0RlrTVl0.net
>>73
振込手数料なんかかかるわけないだろ?
専用の払込用紙ゲットする必要あるけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:26:49.84 ID:aNDk/5TI0.net
>>26
その分は印紙ではなくて直接払うことに変更するだけでしょ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:09:39.87 ID:GJFB/T2S0.net
収入証紙スレ

政府発行の収入"印紙"とは違うというところがミソなんですなあ。
大体は都道府県が発行しているそれをそう呼びならわしますな。
機能としちゃ似たようなもんだがゼニの入る先が違うんで
買い間違えると大変なんでねw 留意したいもんですね。

で、その収入証紙を埼玉が廃止の方向とのこと、いいんじゃないですか。
税金でも公共料金とかコンビニとかで払える時代じゃないですか
収入証紙を買うとか、これ買いに行くのが寧ろ手間だよね。
(つづく)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:11:59.93 ID:UAIhbhSB0.net
電気工事業も県証紙だったような。庁内の売店で売ってる。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:12:16.13 ID:GJFB/T2S0.net
(>90つづき)

で、都道府県なぞの証紙問題といえば既に東京とか
証紙制度を廃止した自治体もあるだろうけどさ
やっぱり時代にあった制度とは思わないよなあ。
さっきもいったけどゼニを官公庁に収める手段って
現代はコンビニをはじめ色々あるわけで。

また証紙ねえ、仕事で使うような特に高額のそれとか
あまり手元に持っていたくないんだよねえw
切手サイズでン万円とかね。いや勘弁してくれってさwww
紛失はもちろん汚損破損もヤヴァイんだよ。アレ()

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:14:38.72 ID:ignXpoG/0.net
収入印紙も廃止してくれよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:19:25.09 ID:FksGgh6R0.net
キャッシュレスとかやってんだから、クソ面倒くさい印紙なんか、いい加減廃止にしろよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:19:57.84 ID:GJFB/T2S0.net
あとはなんだろうね。
ああ、そうそう収入印紙とかさ都道府県の証紙みたいなさ
納税とか支払いのために切手みたいな紙を貼って消印って
昔はいろいろあったわけですよ。国や自治体やその部門が発行するものがさ。
ついこないだまであった登記印紙なんか典型ですよね。
法務局で謄本とか見るとき貼るアレ。

東京飛鳥山の国立印刷局の「お札と切手の博物館」で昔やってた
特別展、印紙証紙展でやたらと色々展示されてるの見て感動したんだが、
図録というかパンフというか、あれどこやったかなw

まあ現代が証紙の時代だとは思わないが、
かつてそういうコト・モノがあったと、
そして意匠も凝った証紙などがつくられたと
これは大変価値のあるひとつの歴史と遺産だと思いマスw。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:22:17.24 ID:s4j/FXtN0.net
証紙コレクターっていないのかな
切手と違って高額なのもあるからなあ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:26:47.88 ID:hYBVveyD0.net
>>1
業務が減るなら公務員も減らせるよな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 21:35:13.18 ID:e6xknUAL0.net
>>66
定額小為替は1枚につき200円もの手数料とるようになったから
支払いに為替を指定するのまじやめろ
100円の小為替でも手数料200円だぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 21:37:26.97 ID:tbRxKDE30.net
こいつら自分で収入減を無くして笑った
公務員様はノーテンキだな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 21:44:31.27 ID:e6xknUAL0.net
紙で書類をやりとりするぶんには印紙・証紙って楽なんだよね
一枚の紙の中で申請の情報と支払いの確認が完結する

申請書類は紙なのに金銭授受は口座振込とかだと照合が面倒になるし
逆に印紙・証紙の貼付が必要なままだと書類の電子化ができないので
書類の電子化と金銭授受の電子化は一体で進める必要がある

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 21:48:01.61 ID:3IaS1oIW0.net
>>2
極左テロリスト中革マル派
「国民背番号制ガー!!!! 徴兵制ガー!!!!」

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 22:16:08.21 ID:HS5JyCF/0.net
>>101
見えない相手と戦って疲れない?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 22:21:40.86 ID:1x7zRZLP0.net
>>9
遂に俺が小学生の時に独自に発行していたサイタマルクの出番が来たか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:46:02.19 ID:OPpVHN5s0.net
まつやま椿郵便局の開局に合わせて、連携企画を行います
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/r3/202203/potubakiR.html

道後温泉椿の湯入浴とまつやま椿局の窓口利用でオリジナルグッズプレゼント
椿の写真を局内に展示してます
4月28日まで

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:46:19.70 ID:OPpVHN5s0.net
誤爆したすまん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 18:32:47.24 ID:nH/tdYAE0.net
>>69
お客の視点で書いたんだよ。貼られたって引き出しの奥底
仕事ってなあに

総レス数 106
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★