2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線、構造物20カ所が損傷 高架橋など、運休長期化 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/03/18(金) 23:27:52.43 ID:TIvAvRKT9.net
 最大震度6強を観測した地震で脱線し区間運休している東北新幹線を巡り、JR東日本は18日、高架橋や駅ホームの土台といった土木構造物の損傷を、これまでの点検で計20カ所確認したと明らかにした。被害の全容把握にはさらに2〜3日かかるとみられ、全面開通までは時間がかかりそうだ。

 一方、同社は脱線車両の撤去に向け、車体を持ち上げてレールに戻す作業を数日中に始める意向を示した。福島―仙台間以外は、早ければ22日から段階的に再開できる可能性があるといい復旧を急ぐ。全線再開は4月以降とみている。

 JR東日本によると、ほかにレールのゆがみや電柱の損傷などが確認された。

共同通信 2022/3/18 18:22 (JST)
3/18 21:16 (JST)updated
https://nordot.app/877482274782068736?c=39546741839462401

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:29:00.63 ID:DYHB4KkO0.net
というか東北でまた震度5強の地震あったのかよ
俺は首都圏だから気付かんかった(´・ω・`)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:09.00 ID:MRo+kuIs0.net
そしてさらに震度5が
追い打ち

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:57.44 ID:WJy9RjM80.net
新入生大変だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:31:04.54 ID:4zGv22V80.net
中抜きし過ぎた?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:31:55.92 ID:W1qwm9I50.net
盛岡は震度さんだからだじょうぶ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:32:41.24 ID:ilcWDkFU0.net
新幹線移動の時はドラゴンヘッド読む

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:32:42.51 ID:TZTqxflR0.net
車輛撤去したらそのまま開通への復旧作業始められるって状況じゃないんだし、
今現時点では全線開業の見込みなんて不明だろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:33:03.98 ID:dVUIBh8r0.net
GWには復旧してる?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:33:27.77 ID:YjY0MJZk0.net
岩手でも震度5強の地震

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:36:53.08 ID:p1QE3HrP0.net
GWまでの復旧も無理だなw
ざまぁw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:36:54.59 ID:7T+WSG4M0.net
311で大丈夫だったのに?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:37:28.73 ID:/3h2nkY80.net
つまり四国新幹線が必要ということか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:37:29.97 ID:EPSkw7RZ0.net
安全神話w

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:38:08.81 ID:AbjC73I00.net
姉歯が作った?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:40:52.07 ID:BMTtsb450.net
作り直しだね

思い切ってリニアにしちゃいなよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:41:46.25 ID:1QCdX5ym0.net
高速道路と違って突貫工事で即復旧とはいかないな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:42:39.16 ID:LYBKldsq0.net
在来線は無事なのに、新幹線って安普請だったのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:42:56.59 ID:yPC+iuHd0.net
>>1

在来線はもう復旧してる。
東北新幹線良く止まるな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:45:17.41 ID:1pwnkrLC0.net
意外にも構造物については前回の震災の教訓はあまり無かったって事だな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:45:17.47 ID:Fk7SwtRx0.net
このまえの被災箇所が今回の地震でダメージをさらに受けてたらまた面倒だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:45:33.55 ID:pVW3xrxa0.net
>>17
高速は大抵盛り土だから復旧しやすい
新幹線は高架橋だから時間がかかる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:45:49.96 ID:Fk7SwtRx0.net
>>20
完全に壊れないということを目指してはいない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:46:12.11 ID:6QFQa5xo0.net
飛行機がある!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:46:24.61 ID:TZTqxflR0.net
>>18
路面に盛り土をした上に軌道を敷設してる在来線と、高架橋という構造物の上に軌道を敷設してる新幹線の差じゃね?
在来線だって高架だったら同様の被害出てた可能性はあるだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:47:32.89 ID:wtPMhiEN0.net
液状化が起こる状況なら高架橋のほうがいいかもな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:49:06.43 ID:GZgwPBiq0.net
>>11
うわきもっ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:49:48.96 ID:LzGxnPyj0.net
高架にしすぎ
東海や山陽は盛土区間多いし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:50:00.86 ID:zdpvZ2S00.net
>>17
重要度が違うものと比べても仕方がない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:53:29.01 ID:vpGnuF0w0.net
>>11
震度計貸す

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:56:51.78 ID:9OMZs9kL0.net
ニッポンの建築技術の高さよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:57:27.99 ID:Fk7SwtRx0.net
>>12
構造物へのダメージはたんなる揺れの大きさだけでは決まらんよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:58:16.66 ID:Fk7SwtRx0.net
>>31
ね。雑なことやってたら倒壊してるよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 23:58:47.94 ID:37RpWS6n0.net
東海道・山陽新幹線の細くて本数多い高架柱に対して、北陸新幹線の太くて本数少ない高架柱を見ると、半世紀の土木技術の違いを感じる事ができるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:02:34.04 ID:2f3zoeg00.net
架線や線路、高架のひび割れとか
補修しないとダメだからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:03:34.93 ID:gM6KagGp0.net
鉄道は免震とかしてないのか)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:03:52.63 ID:jp4Wwc2n0.net
3か月は無理っぽ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:04:05.92 ID:81lTDrbf0.net
盛土メインの羽越新幹線爆誕だな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:04:40.48 ID:dvQXPZr00.net
ドクターイエローの出番だな
当面補修と検査が続く

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:04:59.86 ID:JUZN3Ul70.net
高架柱が3回目の地震では壊れるってわかったね
原発の土台柱もヒビが入ってるだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:06:07.55 ID:pGJP/bnK0.net
>>36
高架橋の橋脚を免震構造にしたらどうなると思う?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:06:08.15 ID:vf7CAKtg0.net
どこの会社がやった区間だ?
明らかにしろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:07:29.10 ID:5OdtCLhf0.net
高架から作り始めるのかな?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:08:02.09 ID:NevWGXRG0.net
>>42
仮に損傷があったとしても別に施行ミスではないよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:08:42.58 ID:N6bM50+B0.net
>>33
まあでもここから補強で済ませるから次は崩壊するんじゃ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:08:51.38 ID:tbLIpzWC0.net
もうKTXの背中は遥か遠くなってしまったねw
中国のオンボロにすら勝てないクソジャップw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:09:17.20 ID:q6a++5RC0.net
>>12
東日本大震災 東北新幹線、49日で復旧  311も復旧までに時間かかってるよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:14:44.69 ID:/hax0Bot0.net
GWに間に合うのかな
せっかく需要戻ってきてるのに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:15:35.26 ID:frkPooew0.net
同様に脱線した中越のときは、とりあえずの開通まで1ヶ月、完全復旧まで
3ヶ月以上だったかな
震源かすめてるような位置にトンネルあったからな
今回高架だけでトンネルの損傷は無かったのかな?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:17:20.22 ID:O/Vn0kuY0.net
手抜き工事だろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:19:05.59 ID:OXfYH/u60.net
山形に来週の泊まり出張で今週頭に飛行機予約取ったけど、朝夕二便しか飛んでなくてガラガラで、
こりゃ航空会社大変だ。でもレンタカー込みで宿泊付きで35000円は助かる、と思ってた

今見たら全席満席で、臨時便飛んでそれも満席近くて、料金も跳ね上がってた
余裕こいて新幹線にしなくてよかったわ・・・

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:19:42.79 ID:jp4Wwc2n0.net
>>43
壊すところから

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:20:35.00 ID:NevWGXRG0.net
>>50
設計施工は致命的な崩壊をしないことまでしか目指していないのでは?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:21:21.13 ID:Nvh1frMR0.net
>>1
このまま廃止して在来線に寝台特急を復活してくれよwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:22:26.50 ID:NevWGXRG0.net
>>51
飛行機の運賃は割引運賃ばかりが目につくけど、前日まで利用できる割引が以前の普通運賃の相場程度で、今の普通運賃は以前の2倍近くになってるのだっけ?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:22:53.90 ID:jp4Wwc2n0.net
>>53
柱脚ヒンジは最後の最後にしないとね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:27:07.61 ID:FPZij2Tz0.net
>>55
米坂線で入部するしかないですな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:29:07.26 ID:WZyVosFq0.net
>>31
建築じゃないよ、土木だよ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:31:34.12 ID:QNpE+OIZ0.net
タワマンの土台もこうなるっつー事ね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:33:58.78 ID:Uh9hoOuZ0.net
>>41
え?駄目なんですか?
将来そうなってそうだけど?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:34:26.95 ID:Nc9mhnr20.net
>>20
前回というか、中越地震のときの教訓が生かされて高架橋柱に鉄板を巻いて補強してる
東日本大震災や今回の地震の被害がこの程度で済んでるのは、そのおかげだろう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:42:48.65 ID:UoDennzV0.net
>>15
ヅラ歯は東北新幹線が通る古川出身だっけ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:56:35.69 ID:CjhNtp3k0.net
橋脚に垂直方向、水平方向ともに全面に筋交いを入れたら?

あと、こういう地震の度に起こる問題点とそれへの対処法とかは、
JR東日本だけで蓄積しないで、全JR会社が日常的に
情報交換して知識を蓄積すべき。
やってんのかな?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 00:59:27.44 ID:KaIJneow0.net
>>63
共有はやってる実施は名古屋とか大阪の人間だ、
わかるだろ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:02:43.77 ID:jSiHVgk50.net
白河以北一山百文

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:04:35.08 ID:kWz3jems0.net
やっぱり、リニアは静岡を通しちゃダメなんだ‼( ・`д・´)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:35:45.00 ID:PjiAkj6b0.net
リニアなら浮いてるから地震に強いのかな?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:36:33.77 ID:ateRAFud0.net
>>61
阪神大震災のときの教訓だぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:40:16.73 ID:7rsCRHDa0.net
なんか不正の匂いがする
混合比誤魔化してないか?
施工会社に賠償金払わせた方がいいかも

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 01:46:47.22 ID:rE8IZJFZ0.net
>>15
姉歯物件なら、信頼できるんだけどなあ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 02:15:02.85 ID:mUip864k0.net
2回目と大雨と風やばいな
うちは光回線がさっき死んだわ
復旧に影響出そうだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 02:16:52.10 ID:MqME/WMn0.net
神戸の新幹線、在来線、私鉄も復活したんだから大丈夫だ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 02:49:07.39 ID:YoVZYXqo0.net
つまり青森から日本海側にも新幹線が必要

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 02:53:22.65 ID:kH1R6CD10.net
>>54
賛成
新幹線に依存するのは怖い
在来線も豊かにすべき

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 02:55:11.48 ID:u8GE9uih0.net
>>20
前回の震災以降に着工した部分ってどこだよ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 03:10:06.32 ID:2xbpiWCr0.net
地面に埋めてごまかすとか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 05:15:46.67 ID:Ml2zQ0qD0.net
>>22

東海道新幹線は大丈夫だけれど東北新幹線はだめな理由か。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 05:19:03.86 ID:aNbEAh6w0.net
在来線の方が地震に強いってどうゆうことよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 06:04:27.80 ID:8/I8t+g40.net
6強でほとんど人が死なないで済むだけでも十分だろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 06:05:31.99 ID:k4HWIVOp0.net
もう新幹線作るのやめろよ。
災害大国日本には要らない。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 06:21:56.21 ID:YeTwKIaF0.net
「日本の地震は5分、ウクライナの戦争は21日連続」とTweetし
日本人の感情を逆なでしたウクライナ人
Ania Korsunska @akorsunskaはツイアカ削除して逃亡したな
なにが"Proud Ukrainian"だよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:06:54.98 ID:zPVWRxmt0.net
>>51
福島〜仙台以外は早めに復旧するかもしれなくて
山形新幹線もそのタイミングで再開となるが
いつ頃になるかはよく分からんな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:39:36.74 ID:W26JsnAe0.net
ドラゴンヘッドやな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:39:39.35 ID:DL/xzuWw0.net
>>42
そういう問題じゃないよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:41:49.42 ID:DZ/M6rar0.net
コロナで営業大赤字なのに修理費あるの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:42:44.56 ID:DL/xzuWw0.net
>>74
在来線の特急、廃止ばかりしないでよね
新幹線は現状維持で充分なんだよ
リニアなんて後世への負の大きな遺産

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:44:11.40 ID:j9HrV2Xn0.net
地震に耐えうる高架を研究しないとね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:48:07.95 ID:frkPooew0.net
>>81
その5分がいつ来るか分からん土地で一生暮らすってことが分かってないんだよ
5分経ったら壊れた家とか元に戻るわけでもないしな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:48:09.77 ID:Mi+qkAg00.net
東北新幹線はいらなくない?
おととしの春、福島県の郡山から大宮まで乗ったら貸切だった。
北陸新幹線は満席だったのに。
こんなんだと赤字なんでしょ?
何度直してもまた地震で不通になるよ。
札幌に夢見てるようだけど飛行機が主流の場所へ電車で往来してくれるかどうか。
上空から見るとでかい構造物が貫いていて環境破壊甚だしい、元に戻せばいい。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:55:36.46 ID:uuywa5I00.net
>>89
やまびこはガラガラ。
こだまもガラガラ。
速達列車のオマケだから別にどうでもいい。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:59:13.83 ID:iiMh3Jw10.net
>>62
あの事件って古川というちっこい町の同郷の、姉歯が工業高校で、ヒューザー小嶋が進学校の卒業だったし、小さい町なので、お互い顔見知りだったのかと思う。
商談が始まる前から上下関係が明白で、契約も一方的だったんだと思う。劣等感をあらわにされた姉歯は見えないところで手を抜くことで対抗したんだろうけど、本当に地震が来た時崩壊すると責任問われるから守るべきとこだけ守ったんだと思ってる。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:00:05.16 ID:TFdWcY7I0.net
>>20
新幹線の高架施設の耐震基準はもう一段引き上げるべきだろうね

現場の近くの福島県国見町を取材した地元ラジオ局のアナウンサーが言うには
あの辺りのコンビニでは棚から物が落下しただけじゃなく業務用の冷蔵庫までも倒れたそうだから
あの付近だけ特別に揺れが大きかったんだろうね

原因が地盤なのか活断層なのかまでは不明だけどね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:03:19.43 ID:OXfYH/u60.net
>>89
その代わり大宮から仙台へ行くような最速列車はだいたいいっぱいだから

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:04:36.36 ID:VmWJ8a4G0.net
東北太平洋側に住まわれてる方には悪いが、政府は青森から福島の太平洋沿岸地域一帯を非居住地域に設定する必要があると思う。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:06:04.58 ID:gzbBdgGg0.net
>>81,88
比較したウクライナ人はアホだと思うけど、
極論言うと、
311と21日連続で戦車ミサイル爆撃や銃撃の恐怖に怯え続けるのだったら、
まだ311のがマシだと考えてしまう。
少なくとも安全な場所に避難すれば殺される心配はないからね。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:11:07.92 ID:lC1lbT2G0.net
そんなこと言い出したら日本国内 ほとんどが非居住地帯になるけどな
地震・水害等の天災起こるリスクなんて国内 そう変わらんだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:12:39.19 ID:f9ysaQKm0.net
>>2
首都圏以前の問題としてニュースすら見ないのか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:14:40.86 ID:NzSPycCF0.net
飛行機があるだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:17:03.01 ID:bvsYcogg0.net
>>96
そう言う事 以前に
5ちゃんねるは免許 車無しが多いから
青い所では辛かろう

https://i.imgur.com/d9sYzfW.jpg

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:17:54.51 ID:iajiDQmS0.net
想定外

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:19:15.68 ID:NwZOL7Xp0.net
レール撤去して速度無制限のバス専用路線にすればいいだけ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:19:26.39 ID:HU79Zkk/0.net
>>93
いっぱいっていうか、いっぱいになるよう本数設定してるだけだよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:21:13.46 ID:VJR3zpN60.net
これから引越しが忙しくなるが。長距離バスの出番か。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:21:14.20 ID:HeswoYqC0.net
震度6強でまた死者なしか
どんだけすごいんだよ。何が違うんだ。運賃か?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:22:26.11 ID:qeWF5bWf0.net
いずれにせよJR東日本の株価に悪影響はないでしょ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:22:49.46 ID:HU79Zkk/0.net
>>96
東北は明らかに多くねえか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:24:36.60 ID:ucQpHuB20.net
震度5程度で人を殺せない・停電は許されない・出火は許されない雰囲気が怖い。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:25:52.43 ID:lC1lbT2G0.net
>>106
ここ数十年のスパンで考えたら多いけどさ
地球が誕生してからのスパンで考えたらどこも変わらん
明日は貴方が住んでるところで大地震が起きてもおかしくはない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:32:51.24 ID:gzbBdgGg0.net
>>104
311は震源のマグニチュード9だったから、
震源が7以下ならまあこんなもんかという感じ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:32:57.51 ID:HU79Zkk/0.net
>>108
確率0でなければ全部同じみたいな論法で気持ち悪い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:41:36.59 ID:lC1lbT2G0.net
>>110
確率が0なんて話してないけど
日本列島自体が地震多発の地帯なんだから、どこに住もうと変わらんって話だよ
東北は危ないっていうのは、地震の将来予測ができるっていう前提で初めてできる話じゃん
今の知見、そんなレベルにはないんだから、日本列島どこでも同じようなことが起きる って考えたほうがいいってだけだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:46:16.44 ID:HU79Zkk/0.net
>>111
いやどこに住むかは変わるよ。明らかに。
例えば東北の沿岸部は明らかにすんじゃだめなところじゃん。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:48:27.41 ID:lC1lbT2G0.net
地域一帯が って話してたんじゃないの???
なんでそういうピンポイント(沿岸部)の話にすり替わるんだ???

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:50:21.95 ID:1kTbHzs90.net
>>15
むしろ姉歯物件頑丈だった説まであるでw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:50:23.64 ID:lC1lbT2G0.net
そういうこと言うのなら、全国どこででも、ここ一帯は住んじゃダメだよ
ってところはあるよ
っていうよ(笑)

例えばハザードマップってそのためにあるんじゃん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:51:14.36 ID:qyIGu0/c0.net
そもそも東北なんかに新幹線いらんだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:54:35.54 ID:HU79Zkk/0.net
>>113
沿岸部って時点で相当広いよ。ピンポイントじゃない。
そもそも場所によってリスクに差があることは認めるんだ?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:55:04.08 ID:f9ysaQKm0.net
>>69
勝手に匂うから賠償金って頭おかしいでしょ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:55:06.63 ID:453V6Az30.net
暇になる運転士使って、在来線に臨時列車でも運行しとけ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:56:07.51 ID:lC1lbT2G0.net
>>117
東北一帯 っていう広域の話をしてるなかで条件付けてきたんだからピンポイントじゃん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:58:48.94 ID:HU79Zkk/0.net
>>120
場所によってリスクが違うことは認めるんだね。
日本中どこでも一緒じゃなかったの?

東北でも山奥と沿岸部じゃ全然違うのは当たり前だろう。
で人口はどちらに多いのかな?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 08:58:53.64 ID:Sj5d2bXm0.net
新幹線がどれだけ運休しようともトンボ鉛筆は微動だにしないのだ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:00:33.32 ID:tIVld1Zd0.net
>>91
興味深い話
田舎の人間関係が建築物に浮かび上がる…倫理観の低さ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:01:48.31 ID:tHwy2jT00.net
飛行機と特急列車でいいよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:04:55.02 ID:lC1lbT2G0.net
>>121
地震を含めた自然災害が起きるリスクは「そうは変わらん」って言ったんだけどねぇ
確率0じゃなきゃ言って噛みついてきた人のほうが 黒白はっきりさせろ!ってなんかの冗談?としか思えませんが(笑)

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:09:22.92 ID:lC1lbT2G0.net
そもそも「東北一帯が」っていう広域の話をしてるときに、沿岸部は?山奥は?都市部は? と言われてもなー
山奥だろうが沿岸部だろうが、東北一帯じゃね? としか言えんがなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:10:16.55 ID:HU79Zkk/0.net
>>125
いや明らかに変わるでしょ。東北は明らかに大地震が多い。
東北以外は大差ないかもね。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:11:20.56 ID:NevWGXRG0.net
>>125
この十年でみれば東北沿岸での頻度が高いけど
その前は新潟、1990年台は北海道東方沖で大地震が頻発してたのよね。
一旦南海トラフ、東南海で巨大が発生したらその被害エリア周辺が繰り返し被害に遭うかもしれないのにね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:11:44.54 ID:NevWGXRG0.net
>>127
視野が狭い

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:14:57.69 ID:lC1lbT2G0.net
>>127
だからさー
そんなこたーはじめに言ってるんだよ(笑)
ここ十数年でみたら確かに東北では多いよ
でも、今後十年、二十年、百年で100年後みたらどうか?なんて誰にも判らんよ 
だいたい、20世紀に東北でこんなに地震が多発すること、誰が判ってた?
今の地震予知の知見なんてそのレベルでしかないのに、東北一帯を非居住地帯にしろ!他に移せって???だって話してるんだよ
今言えることは、日本の国土自体が地震が多発するところにある以上、どこでもこういうことが起こりうる と考えるしかないだろ
って言ってるんだけど、こう書けば貴方でも判りま

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:33:10.76 ID:AQ/r++/P0.net
仙台まではいいとして、それ以北は廃止していいだろう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 09:54:23.19 ID:rV4lJolF0.net
早期開通のために仮復旧させるかね
徐行前提だろうけど

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:01:54.30 ID:4hVL6SKr0.net
>>132
GWまでには仮復旧かな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:04:00.96 ID:4hVL6SKr0.net
>>85
銀行が貸すでしょ
東海道新幹線ほどではないけど
JR東のドル箱新幹線ですから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:05:58.90 ID:vUc6/eRJ0.net
地震は日本列島が複数のプレート衝突店にある以上、逃げ場がないというのはその通りかもしれんが、
日本も各地を旅すると山の形が全然違うからな。
近畿・中国・香川県のなだらかな老いた感じの山に対して東海や九州の出来立て感のある急峻な山
東北は行った事無いから知らんけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:06:17.39 ID:lW5NT6oY0.net
>>16
地震でリニアのトンネルが破損したら
これどころの話じゃないよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:07:09.06 ID:vZESXgJE0.net
だからもう東北にそういったインフラ作るなっつーの
どんだけ金かけてご立派なインフラ作ったって
また10年もしたら大地震がおきてパーになるんだろ??
また福島みたいな事故が起こったらたまらんぞ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:09:55.47 ID:XFEbbjAg0.net
>>123
東京なんか狭い人間関係でのコネ癒着が田舎以上に酷いけどな
その結果の1つが悲惨な東京五輪2020

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:09:56.81 ID:qY0BpzG50.net
常磐線、東北本線の特急増発、夜行寝台列車の復活
新幹線なんていらないだろ、遠くいくなら飛行機乗れ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:11:18.97 ID:7TPb+plR0.net
>>106
太平洋プレートはフィリピン海プレートより沈み込む速度が速いうえ、
プレートが固くて深くまで潜り込んでて固着領域が広く、地震が多いらしいね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 10:21:07.89 ID:iiMh3Jw10.net
>>134
東北6県の人口を束にしても神奈川一県に満たないのに、貸してもらえるのか?銀行から担保はルミネです、と言われたら東北は見捨てるだろう。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:04:56.92 ID:0D/yrN/N0.net
>>94
岩手県と四国がほぼ同じ面積だから
いかに東北がデカイかわかる
太平洋側が揺れても秋田はほぼ影響なし

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:49:38.32 ID:ObHrHxzQ0.net
>>99
京都の自転車が面白い
いろいろ密集していて住みづらそうな土地だもんな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:52:23.32 ID:XHY8usPs0.net
もう直すより地下にリニア通した方が安くて速そう
札幌まで2時間きるし運賃10000円以下に抑えたらLCCにも勝てる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:54:15.96 ID:WEFCVHgc0.net
>>138
あれは東京都の設備更新する為の建前だから

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:55:21.43 ID:1hlxrU2E0.net
新幹線って貧弱すぎないかw
在来線は普通に動いてるんしょ?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 13:07:22.82 ID:AQ/r++/P0.net
>>144
リニアやるなら距離の長い東北北海道だよな
確実に飛行機の客奪えるしな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 15:55:01.47 ID:qejHWw/B0.net
>>60
免震の意味を調べてから出直せ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 15:55:53.91 ID:uDUZ4q0W0.net
新幹線に乗る予定はないけど利用したい人を思うと残念だなや
直すのも素人がイメージしてるよりはプロたちが頑張って早く直すんだろうしスピード下げて通過できるくらいまで回復してほしいよなー

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:00:30.96 ID:BtIbDc3b0.net
>>140
東南海地震や首都圏直下型地震より東北、北海道で大地震続くのはそんなメカニズムだったのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:33:22.63 ID:UImTQLqz0.net
>>142
でかいよなあ。
岩手一県で関西なら、大坂+京都+滋賀+奈良をあわせたよりもでかい。
でかすぎて距離感がわからんな。
兵庫と和歌山を合わせた近畿二府四県が岩手と秋田をあわせたくらい。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:34:53.18 ID:guV8zVLV0.net
>>99
音威子府村はたまにまとめて買い出しに行くか配達してもらうか
って感じなのか。それともまじで村内でほぼ完結してるのか。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:35:32.69 ID:Q7h2ELAc0.net
>>114
まだこんなフェイクニュース信じてるB層いるのか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:35:44.27 ID:PEHf/+630.net
>>152
寮生活の高校生が多いから。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:36:50.34 ID:UImTQLqz0.net
>>106
多いね。
まあ直下は多くないから津波さえ注意できたらいいんだけどな。
太平洋が日本に近づきたくてやってくるからしょうがないわ。
長生きできたらハワイが日本になるのを見られるのになw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:38:35.30 ID:z41mfkcQ0.net
福島競馬場のスタンドも地味に何回も壊れて競馬中止になってる。もう勘弁してくれ。あそこもスタンド無くすか減築したら?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:39:16.03 ID:bvsYcogg0.net
>>151
可住地面積で見ると
新潟 福島 茨城 には敵わないんだけどね
無論北海道は別格

https://i.imgur.com/5hi3Hnw.jpg

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:40:24.30 ID:UImTQLqz0.net
びっくりしたのが二点
1,揺れる前に止まってたこと
2,止まってたのにあんなに揺れて脱線までしたこと
橋脚が高いから揺れが大きくなったのか。
地盤がゆるいのか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 16:42:31.62 ID:UImTQLqz0.net
>>132
橋の様子みたら難しく見えるけどな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:11:05.69 ID:UImTQLqz0.net
>>157
あんだけ広い平地があっても、水がないために米を作れなかった土地だな。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:18:07.37 ID:UImTQLqz0.net
>>150
おや?
関東平野も無関係じゃないんだが。
今回は動かなかっただけで千葉沖は繋がってるぞ。
関東はおまけにフィリピン海プレートも沈み込んでるしな。
いや、伊豆半島が沈めなくてぶつかってるわけで。
まわりの火山は伊達じゃないぞw
あんな厄介な土地は世界でも珍しいのになんと首都だってんだから驚きだ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:18:27.29 ID:k4HWIVOp0.net
もう被害受けた箇所はそのままにしておけばいい。
どうせ人口がどんどん減って、利用者がいなくなる。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:21:16.03 ID:am7+tt6U0.net
>>18
高架橋自体は頑丈に作っているけど
3.11.などのダメージの蓄積&揺れ幅が高架橋破損に都合がよかった
あたりだと推測される

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:31:52.52 ID:iYH1ja930.net
毎年のように震度6の地震が起きて1ヶ月前後止まってるじゃん
福島県から岩手県までトンネルで作り直すのを検討すべき

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 17:49:06.62 0.net
盛岡駅〜仙台駅も新幹線止まってるの?走ってるの?
こんなにも東北新幹線の線路って弱かったの?
こんなんじゃコンクリート物は未来の世代たちはどうするんだ?
コンクリートの寿命ってなんぼだっけ?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:16:56.98 ID:sTz3lh120.net
>>131
3日に一往復あればいい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 18:18:30.77 ID:sTz3lh120.net
>>165
止まってるよ
もともと乗客少ないから大した影響ないかもね

168 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/03/19(土) 18:29:54.29 ID:SuQ3fdOd0.net
>>1
最大震度6強を観測した地震で脱線し区間運休している東北新幹線を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

169 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/03/19(土) 18:30:02.63 ID:SuQ3fdOd0.net
>>1
最大震度6強を観測した地震で、脱線し区間運休している東北新幹線を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 17:26:30.98 ID:rqgd19Aj0.net
特急ひばりの復活を

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 18:04:10.54 ID:Phv4vcoI0.net
なんか、脱線したヤツ線路に戻すだけで2週間かかるとか。その上、クレーンが入れる
道を作ったりして。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 18:46:45.20 ID:mF8xLczy0.net
俺は自動車ばかりで鉄道を利用することは無いが、福島や仙台は
JR東北になるんだろうか? 東京はJR東京? まったく判らん

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 18:48:29.16 ID:RosibI8Y0.net
>>12
何度も揺さぶりかけられてると前回に発生したわずかなクラックから水が入っていて、それが今回の地震で目に見える破損になって発見された、とかあるんじゃね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 19:09:03.74 ID:Scr/Y3kc0.net
>>172
現実の社会の人は そう言う人は多いのでしょうが
5ch の基本は 免許 車無し ですし
それが 5ch の美しき流れ なのです

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:24:10.82 ID:iew5xboN0.net
>>170
ひばりの名称は5駅をピストン輸送している短絡線で走らせてる水車に使ってしまったからほかの名前をつけてくれ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 22:08:47.07 ID:vfJ7zSdf0.net
>>141
ルミネを担保にしようたって、無理だわ
どうみても束さん、不動産投資に成功しているようには見えない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 12:45:56.61 ID:3rfx271S0.net
>>175
何のこっちゃ
鉄道板じゃないんだから一般人にもわかるように頼むわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 12:50:25.31 ID:uVQdNI0C0.net
せっかく蔓防が解除されるのになあ
引越やら卒業旅行シーズンと重なるのも不運としか言いようがない
JR東や東北の観光業界は踏んだり蹴ったりだな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 12:56:02.23 ID:7E8z66tF0.net
耐震補強工事の対象にならなかったのかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:06:18.68 ID:Sy73n7M30.net
>>177
ごめん、東北の地に新幹線ができるまでは「ひばり」という名の特急列車が東京と東北方面を結んでいた。
新幹線と引き換えにこの名の電車は無くなって、今では神奈川県川崎の尻手から浜川崎までの5駅間で走る、水素で動く鉄道車にその名前に受けつがれている。
これは実証実験のために走っているから、人は乗れないけどね。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:07:55.16 ID:iYFSbTey0.net
中国なんかすぐに復旧するのにチンタラしてるなぁ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:16:29.99 ID:Sy73n7M30.net
3.11のときの壊れ方や直し方について知見は持ってるはずだから、材料の手配と脱線した車両の撤去がすめば一目散に直しておくんじゃないかな?
特に今年のGWは配列いいし、まん防かからなそうな気配だし、海外旅行へはまだ敬遠され行くとしたら国内だろうからJRも間に合うように必死こいて直しにくるはず。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:35:35.44 ID:4bayEhVY0.net
>>99
道北で徒歩って冬は命懸けだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:37:17.71 ID:AtFpxRvk0.net
なんで6強でそこまで壊れた
手抜き工事したのか?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:42:14.34 ID:5EGRAuGL0.net
>11
日本の高い技術力をなめないで貰いたい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:48:51.94 ID:b2F3o24W0.net
1000箇所損傷、だってさ
ちなみに東日本大震災のときは1200箇所とか。

www.asahi.com/articles/ASQ3P5GMKQ3PUTIL010.html

今からふえるかどうかはしらないけどさ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 18:59:09.35 ID:HyW2KsX10.net
壊れ方としては想定通りだったりする
https://i.imgur.com/KEfknBS.png

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:09:01.32 ID:bY62ZsxF0.net
こういう状況で駅員や運転士、車掌は仕事休みなの?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:16:39.53 ID:P5z3jWK40.net
>>188
切符の払い戻しとか、振替輸送の案内とかで
人手が必要でしょう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:23:12.57 ID:jXX1e1cq0.net
>>153
どこの建築専門誌もそうたけど?
構造計算上不正があった、但し震災等で被害は発生しなかったと。
ここいら実際に障害が発生しなければオケな某業界とは違う世界

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:25:26.33 ID:MMVaIkgX0.net
来月20日には全線再開予定
日本ってすげーな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:31:42.13 ID:jXX1e1cq0.net
ちなみに、道路の復旧も結構時間がかかるかと。
よく話すのだか、東日本大震災の時の高速道路の復旧は3年間(平成26年まで)かかってる。
二〜三週間で通れたじゃん嘘つくなと言われたが、あれは仮復旧しただけでその後仮設から本復旧まで二年以上かかってる。
ここいら問題なく通れてるのに延々となにやってる?的な無理解が多くて説明用リーフレット作ってたりした。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 19:39:08.73 ID:DnwbS+b50.net
>>184
速報値の6強の解釈ができないバカが偉そうに

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 20:39:44.23 ID:b2F3o24W0.net
仮復旧させるとしても月単位かかるでしょ。
運転再開しても一部徐行が続く。
それでも全線通してくれたらそりゃ便利。

本格復旧は運行しながら、じゃないの?
首都圏の運行しながらの工事みてると、時間はかかっても進めるんじゃないの。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:19:27.41 ID:Q9DNSEyq0.net
こんなのが何か所もあって1か月で仮復旧できるのかな?

ttps://i.imgur.com/E7snOJr.jpg
ttps://i.imgur.com/J1xxmNP.jpg
ttps://i.imgur.com/Dc3mVWy.jpg

新幹線自体は結構地震に耐えられるみたいだけど
高架橋の構造部は弱すぎる

この部分を解決しないと
いつか大事故が起こって阿鼻叫喚

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:26:12.23 ID:DMoeStHw0.net
>>195
横張りより上だけ鉄板巻いて補強してあるね。 
上を補強したら補強してない下が壊れたと・・・

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:47:45.93 ID:kuasBIKt0.net
そうは言ってもな
地震とひと口に言っても揺れ方違うし
作ってた頃の宮城県沖とかは震度5で凄えとか言ってたくらいだぞ
出てくる地震のたびに耐えられる物作れとかいうと
津波堤防みたいにものすごい規模と予算になってくる

変な話極論高架造らずに地面の高さ一定にして
堀割で削りまくる方がいいかもしれんね

二層目の補強は後から図面見て東日本レベル来て壊れそうなところを補強したんだろ
下手に強度や剛性変えると他にも影響あるから一概に言えないさ
柱脚と梁が逝ってるもんなあ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:52:36.01 ID:BrG962yE0.net
>>172
300kmくらいの移動だと車は減る感じ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:52:39.39 ID:BrG962yE0.net
>>172
300kmくらいの移動だと車は減る感じ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/21(月) 23:53:39.72 ID:gFsc5eRt0.net
3.11ですら新幹線は大丈夫だったのに

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:04:05.80 ID:vrFVtXcL0.net
3.11は「一発目」だから見た目は大丈夫だったんだろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:15:52.25 ID:G8pbs+q40.net
>>195
仮設の構造物を作って、上の高架橋を支えるところまでで
仮復旧って感じなんだろうな。
その上で長期間かけて工事をするつもりじゃないの。

でも横の梁まで逝ってるってことは、そうとうな横荷重や
ねじり圧力に耐える必要があるはずで、
仮設の構造物でそれが可能なのかどうか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:26:50.09 ID:GdtVCfSE0.net
飛行機でいいじゃん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:31:02.95 ID:njGxp+My0.net
>>200
震源からの距離や地震そのものの揺れの大きさは?
被害は甚大だけど要因は津波だよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:43:31.50 ID:ou54Fgp/0.net
橋脚は車両が載っている状態で強度を計る構造計算はやってないと思うわ
だから座屈したり破損した、みんな頭を抱えている最中

どうすんだよ、これ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 00:51:24.88 ID:G8pbs+q40.net
>>205
上に車両が止まってない場所も結構酷い状態だよ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 06:51:25.69 ID:72cpCcei0.net
>>195
鉄板補強の中だってどうなってるかわからんね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:22:09.21 ID:eorWS+Gf0.net
鉄ヲタが邪魔で工事遅れてるらしいじゃん
ほんま害悪だよなあいつら
遅れの分損害賠償請求したらいいのに

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:25:09.60 ID:6+v7XcDZ0.net
311後は東京でもしばらく食料品が消えたし
やっぱり冗長化でリニアが必要ってことだな
間に合うかが問題だが

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:32:27.53 ID:qGCdNp0i0.net
>>195
GW迄にという至上命令かかってるから
無理矢理言ってるだけでしょ
>>144
火山大国の地下舐めすぎw
南アルプスの断層ミルフィーユもそうだが
どうして簡単にトンネル掘れると思うのかと
掘ってたら圧力で直径4〜5mの巨石が吹っ飛んでくるとかあるんだぞ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:56:10.19 ID:CTmtzdSB0.net
>>195
3.11のときは初だったけどGWまでには一応直し、減速運転でなんとか通した。今までの速度まで戻せたのはそこから数年かかっていたかと。
JRは4.20までには通す見通しを立てたけど、材料のアテがついただけでなく、3.11の経験や反省が工事に反映できたから今から始めてもGWに通せる確証ができたんでしょ。
今後しばらくは大宮から仙台まで2時間以上かかっても輸送は確保できたことになる。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:57:52.68 ID:CTmtzdSB0.net
>>196
専門じゃないけど、あえてガチガチにしてないのかと。
遊びを持たせとかないと、全体に力がかかって倒壊していたかもしれない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 15:11:27.51 ID:wd3CUxB40.net
この日経の記事によると1年前に白石蔵王駅付近の高架橋に
同じような被害があり復旧させたようだ

『新幹線高架橋の横梁60カ所が損傷、長周期地震動が原因か』
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01567/00015/
(後半は有料会員のみ)

ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01567/00015/1.jpg
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01567/00015/2.jpg

修復が不十分だったのか、修復だけで被害が少ない部分は放置したのか
そもそも付近の高架橋の設計に無理があったのか、地盤に問題があるのか

まあ建設当時は長周期地震動とか知られてなかったからショウガないけど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 21:22:06.58 ID:72cpCcei0.net
>>208
どうやって遅らすんだよwww

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 21:22:38.57 ID:J6xkCAbr0.net
>>1
東北に新幹線いらんやろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 21:23:03.12 ID:jFx7zH5n0.net
>>1
氷河期雇わなかったからしょうがないじゃん

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 12:58:41.22 ID:R8my/62P0.net
>>212
大地震で全く壊れないように作るのはほぼ無理

ある程度壊れることを許容して、その壊れ方が致命的にならない(倒壊しない、早く復旧できる)ように壊れる場所を想定するって考え方

この高架橋は柱基部が壊れるようにしてて、発見、修復が容易になってるって感じ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 22:25:48.76 ID:TFID2nb50.net
新幹線いらないだろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 22:31:04.59 ID:7opIGyzZ0.net
連休長期化なら自動車工場関係

部品揃わず操業が休み休み

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 22:32:23.30 ID:W7CMVSDa0.net
>>1
そんなもんじゃない

総レス数 220
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★