2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春闘】大手「満額回答」連発も…中小は厳しく 原材料急騰で賃上げに暗雲 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/03/18(金) 08:15:16.92 ID:z5bDEAzh9.net
大手「満額回答」連発も…中小は厳しく ウクライナ情勢も春闘を直撃か、原材料急騰で賃上げに暗雲

? 2022年春闘はコロナ禍からの業績回復を背景に自動車、電機など大手企業で満額回答が相次ぐ。一方で原材料価格の高騰が下請け企業を直撃。価格高騰分を立場が強い大企業との取引価格に転嫁できず、賃上げが進まない恐れも出てきた。「経済の好循環のために転嫁は必要」との機運は高まりつつあるが、ウクライナ情勢が長期化。今後本格化する中小の春闘は楽観できない。(渥美龍太、山田晃史、畑間香織)

◆価格転嫁が賃上げの原資に
 「60〜70%は『客先転嫁』(取引先への価格転嫁)ができている」。首都圏に拠点を置く自動車部品会社の労働組合の委員長は、昨年末の経営側幹部との協議で会社側からこう報告され、「驚いた」と話す。
 価格転嫁とは、原材料の高騰分を上乗せし製品を取引先に売ることだ。この会社は金属や樹脂などの原材料価格の高騰を受け、部品を納入する複数の自動車メーカーと交渉した。値上がり分の60%以上を価格転嫁できる見込みだという。
 半導体不足で車の生産が減ったことに伴う部品納入減で出た損失を、取引先が補填してくれることも決まった。「賃上げの原資が生まれる。春闘の弾みにはなった」と委員長。ただ交渉は17日現在も続いており、回答はこれからだ。
◆一方で下請けは…

 この自動車部品会社のように価格転嫁が進めば、利益は増え賃上げの原資が生まれる。このため「価格転嫁を進めるべきだ」との機運は高まっている。公正取引委員会は1月、原材料費などの上昇分を取引価格に反映しない場合は「買いたたきに該当する恐れがある」との基準を明確化。大企業でつくる経団連も「重要課題」と認めた。
 自動車や電化製品は多くの下請けが関わる。ただ利益配分は企業規模など力関係で決まることも多い。政府の調査では、従業員100人未満の企業は1000人以上と比べ賃金が約2割低い。一方で付加価値(粗利益)を人件費に回す割合「労働分配率」は19年度、大企業の54.9%に対し中小は77.1%で経営に余裕はない。
◆中小は「満額回答など別世界」
 17日に記者会見した国内最大の産業別労組UAゼンセン(製造業、流通業などの労組が加盟)の松浦昭彦会長は、中小企業の今春闘を「決して楽ではない」と強調。中小企業団体の幹部も「大手の満額回答など別世界」と漏らした。

 危機感の背景にあるのは物価高の進行だ。企業間の取引価格を反映する企業物価指数は2月、前年同月比9.3%増となり、上げ幅は1980年以来の高水準になった。「価格転嫁できずに中小企業の収益が圧迫され、賃上げが広がらない可能性がある」(ニッセイ基礎研究所・上野剛志氏)との見方も出ている。
 帝国データバンクの1月の調査(調査対象の8割超は中小企業)によると、価格転嫁が「全てできている」企業は4.1%で、「全くできていない」が36.3%で、環境は厳しい。
 「人を大切にする経営学会」の坂本光司会長(元法政大教授)は「大手企業は原材料高を取引慣行を変える契機にすべきで、政府も適正な発注価格の目安を示すなどの対応が必要だ」と指摘。その上で「中小も賃上げのために取引先と向き合う気概を持ってほしい」と求めた。

東京新聞 2022年3月18日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/166227

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:15:55.20 ID:C4so5c3s0.net
スタグフジャップwwwwww
ざまーねーな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:16:11.25 ID:1c7OCwF20.net
この程度で同情を誘うとか・・・
コロナ関係ない業種で、普通に冬は4.5月分出た、夏も恐らく去年と同じ。
氷河期世代ど真ん中だがこれまで20年実に安定して昇給昇進してまぁ世間並には貰えてるから不満はないよ。
コロナで苦しんでる奴、そもそも非正規とか引きこもりで朽ちてゆく奴らは努力、今一歩の頑張りが足りなかっただけだろうな。まさに自業自得、オウンゴール。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:16:44.06 ID:mCJhqytM0.net
うちはベアという概念ありませーん

評価で基本給上げるという概念もありません

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:17:43.27 ID:K86QM7dS0.net
賃上げ=左翼=反日
大手=反日
中小=愛国

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:17:48.09 ID:76DqHDmH0.net
なお中抜き派遣は……

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:20:42.50 ID:pzh0zC710.net
労働人口の7割は中小勤め
政治は中小を見てないから景気なんて回復しませんがな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:21:05.53 ID:DgYjMUpt0.net
税制面考えたらトータルでプラスなのに中小でベアしないとこは業績に関係なく経営者が給料上げたくないとこだと思っていい。
頭悪いし業績や成績に関係なく、これからも還元する姿勢が見受けられないと思って切り捨てた方が身のため

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:21:08.42 ID:U0M1PfOd0.net
簡単に値上げしてるデカい会社に限って納入業者の値上げ要求は激シブ対応してたりするんだよね(´・ω・`)

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:22:13.93 ID:slgRUJtb0.net
中小なんかで働いてる底辺は最低賃金でいいよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:22:40.85 ID:DgYjMUpt0.net
大手は国の意向に協力するという社会的責任を持っているが中小やワンマンにはそれが欠落している場合も多いしな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:22:45.57 ID:1FQ8N+aU0.net
給料なんてここ15年1円も上がってねーよ
これが日本だ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:22:51.17 ID:yHUjSZVG0.net
岸田の雰囲気発言役に立った?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:23:10.51 ID:nd0tVRgF0.net
神の声兵器

エレクトロニック・ハラスメント

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:23:21.56 ID:QyFLMwBA0.net
>>3という夢でも見ちゃいましたか?w

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:23:32.62 ID:owbGSN0+0.net
アベノミクス批判してた人らは息してないな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:24:18.59 ID:IgZo02jA0.net
中小にしか入れなかった自分を恨めよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:24:21.92 ID:rOxgPoBn0.net
>>7
そもそも投票率が50%とかなんだから、大手とか中小とか関係なくいつまでも自民党選んでる国民の責任だろ
寝てても勝てるんだから最早自眠党とも言える

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:24:49.61 ID:yNoKtVdw0.net
俺は国の入札に参加する建設業の会社員だから、来季の3%賃上げは約束されている

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:26:46.80 ID:K3iSEQ700.net
>>6
中抜き、株主、公務員が日本のオリガリヒw
中小企業はただの養分。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:26:50.10 ID:7LIILa960.net
満額でも実質賃金は下がるんでしょ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:27:44.60 ID:Hbrwz/KW0.net
大手が賃上げすればお役人も賃上げ出来るしそうなると増税もやりやすくなるよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:27:59.63 ID:sDflsoS30.net
便乗値上げを悪いことのように言うが
便乗しないと自分が苦しくなるだけだからね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:28:21.48 ID:hdktLROl0.net
>>7
日本の企業の95%以上が中小零細なのに
賃上げどころか賃下げとレイオフと早期退職の話ばかりだしな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:29:19.84 ID:UWcOB5jH0.net
賃上げ税制が大企業への補助金として機能してるのかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:29:59.19 ID:hdktLROl0.net
>>22
賃上げなくても参院選後には消費税19%だから

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:30:28.18 ID:1Pf8KE6P0.net
大企業が支払いを抑制して
中小企業は受入れて税金払わずなので、
結局は大企業の高額給料に税金投入してるんやで。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:31:30.69 ID:RfhJFxHw0.net
あいかわらず大企業の値引き要求は厳しい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:32:04.23 ID:3Y/Xq4Wd0.net
中小はベトナム人程度の仕事しかしてなくて高い給料を貰えるわけないべ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:32:10.46 ID:YRUfPEEh0.net
>>8
これ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:32:35.19 ID:30Yd4RK70.net
コレで苦しめられるのは無理難題吹っかけられる中小だしな
厳しいだろね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:32:56.09 ID:v9UDaHdY0.net
円で原材料仕入れて円で納品

下請け全滅

戻し税と為替差益でウハウハの大企業

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:34:10.89 ID:N9IK/+fN0.net
>>3
こういう奴ほど自分に困ったことがあると、自らの非は顧みずにギャーギャー喚くタイプ
単純に迷惑な存在

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:35:27.93 ID:K0mypqpa0.net
ありがとう竹中平蔵

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:35:48.95 ID:slgRUJtb0.net
>>29
ほんこれ
ろくに勉強もせず遊んできたヤツらの末路w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:36:07.69 ID:MIXemtkX0.net
大手はコストダウンを下請けから孫請けひ孫請けの中小零細企業まで一発号令すれば済むからな
泣くのは中小零細企業

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:38:29.33 ID:275nEdWf0.net
>>3
苦しんでる層は、自分の会社の商売の客だったかも、とは考えられず、のうのうと貶める発言ができるセンス

氷河期世代なら、そろそろリストラ対象かもな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:38:57.50 ID:K3iSEQ700.net
根本的にはストライキやらない労働者側の自己責任なんだがなw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:39:26.86 ID:Y3tp0x900.net
大手が賃上げした分下請けの中小が割食うのは目に見えてるからな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:41:40.56 ID:wuxNg/6B0.net
中小零細って下請仕事しかしてないから、給料上がらないのは当然だと思うわ
資本主義ってこういう事だと思うし
結局、仕事を増やして売上を上げ賃金に回すしか無い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:43:29.03 ID:Oni6Bkhp0.net
>>1
60から70%の転嫁じゃ利益は増えないだら
アホか?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:44:24.26 ID:aPCbQ7B+0.net
うち中小だけど毎年あげてるよ
モチベ持たんだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:45:11.64 ID:Ih6cGKkG0.net
給料増えない会社は経営が悪いだけ
転職しろ
それこそが市場経済

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:45:27.58 ID:O4YA05iR0.net
中小原材料でヒーヒー
大手原材料アップ分上乗せせず製品買い取り
大手海外へ売る円安分賃金満額回答にっこり

www

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:46:35.32 ID:0X0A7+u90.net
>>3


員の



46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:46:53.20 ID:8GGJ6J8l0.net
2.3%の賃上げはどこに行ったんだ?
全然上がってないじゃん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:47:40.35 ID:8GGJ6J8l0.net
自民党また嘘ついたのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:48:00.15 ID:V+S9GlCV0.net
お前の賃上げなんか知らん
スレタイにもある通り、大手はちゃんと上がってる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:48:01.23 ID:MX+oYHR20.net
>>「60〜70%は『客先転嫁』(取引先への価格転嫁)ができている」ーー>「驚いた」と話す。

30%は社員負担という驚き?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:48:15.51 ID:J4FzaB8b0.net
>>28
お前が社畜で
他の連中は無職だろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:48:50.34 ID:5g1hZ5O20.net
そんなゴミみたいな会社にしか務められない自己責任だよねw
努力すれば?w

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:48:55.62 ID:0Abrcq3Y0.net
3倍額回答じゃないの?
しょっぱいな
もう手遅れだけどな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:49:19.02 ID:8GGJ6J8l0.net
>>48
上がった額を%で提示してもらおうか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:50:07.62 ID:J4FzaB8b0.net
また火消しが暴れてるよ
こいつらこそ最低賃金の非正規おじさんwwwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:51:05.99 ID:J4FzaB8b0.net
自己責任
辞めれば

火消しはわかりやすいね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:51:22.09 ID:J4FzaB8b0.net
>>40
中抜きジャップwwwwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:51:34.30 ID:4zGpzWyw0.net
日本の企業の9割は中小企業という。99.7%が中小企業らしい。
大企業が賃上げしても中小企業にはその分のしわ寄せが向かう。中小企業でも大手のグループ企業傘下なら、まだ好待遇かもしれないが、単独だけでは難しい。
大部分の労働者には景気のいい話はない。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:51:47.90 ID:vcW3RVyM0.net
中小も上げろよ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:52:44.39 ID:1JHZRJ+i0.net
>>12
なんで転職しないの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:53:44.18 ID:PGUXR4MC0.net
消費者に転嫁すりゃいいだけじゃん
給料上げろと声高に吠えてる連中は喜んで受け入れるっしょ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:54:05.57 ID:VFjsA0Pd0.net
>>10
中小いなかったら、大も終わるんだけどな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:54:16.19 ID:xi8NIr6l0.net
>>60
お前らもう買う金も無いじゃん😜

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:54:59.97 ID:8GGJ6J8l0.net
景気が悪いからな
まあショボいよね
これも自民のせいだけど
大半は有権者のせいだよな
無関心な上に賃金と税金と物価高で死亡

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:55:11.98 ID:sP94p66I0.net
企業「利益が上がらないと給料も上がらない!馬鹿でも分かる!」
従業員「給料が上がらないなら辞める。馬鹿でも分かる!」
企業「・・・ぐぬぬ」

この状態。
中小零は上げたくないなら上げなくて良いよ。
その代わり人が居なくなっても気にするなよ?
挙句に「外国人研修制度の適用拡大を!」とか
言い出したら完全に売国奴だからなw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:56:05.92 ID:8GGJ6J8l0.net
自分らが死ぬものに投票してるやつ
助ける道理がないわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:56:12.19 ID:YcS7Te9F0.net
>>58
組合は何してた?
組合がないなら直談判なり団体交渉なりした?
まさかとは思うけど、賃上げが空から勝手に降ってくるとか思ってないよね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:57:19.00 ID:JT19skbI0.net
>>64,36

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:58:46.32 ID:Z6LX9Rro0.net
 




コストプッシュ・インフレだから、
労働運動や労働組合を完璧に廃止させるとともに
コンピュータ・AI人工知能・ロボットなどの機械化で
産業の生産効率を上げるしかない。

ディマンドプル・インフレでないので、
日銀の金融引き締めで対応できることではない。

中国スパイの岸田を処分して処理しろ!




  

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:59:02.11 ID:ODZ8bRuq0.net
一律でベース上げるのではなく
高すぎる文系は給料さげて低すぎる技術者の待遇を倍にするようなやり方でもいいとおもうぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:59:38.62 ID:llIa8D6N0.net
値上げ要求したら次のモデルチェンジで切られるからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:02:27.08 ID:LOzXMUXH0.net
パソコン買うけど次もHPにするわ
冷蔵庫はハイアール

購入はアマゾン

ジャップ企業には金を使うだけ無駄

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:03:25.71 ID:0/e/uk2X0.net
https://newswitch.jp/p/22739
トヨタと部品各社は1年に2回、部品の価格改定を交渉し、
取引先の部品の競争力や経営状況を判断して引き下げ幅を決めるのが通例だ。

流石に震災、コロナでは値下げ強要しなかったらしいが
恒常的に値下げ強要していたトヨタは、格差拡大の元凶と言える

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:03:40.55 ID:F7aVbYia0.net
下請けを叩いた分の賃上げですから・・・

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:05:22.44 ID:1V95E2+a0.net
中小の従業員も労働組合を結成すればいいのに、その労働者の権利を行使もせず文句言ってんだから、甘えんなってことになるわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:05:35.02 ID:F2RXGHcH0.net
賃上げが行われる雰囲気を作ってゆくことは意味があるが
最初から、100%全体が負担増を上回るレベルで上げられるわけではないことは瞬時にわかっていたはず。
つまり別途必要な対策、例えば現金給付や消費税減税などの天網を張れる政策を出さないとそれは
負担増だけの大量に漏れ出る国民を出すということを意味する。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:08:08.18 ID:xDqfKBi90.net
目先の中抜きで

衰退国まっしぐら

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:11:04.30 ID:gV3+HVC/0.net
中小零細勤務は努力不足ってのもあると思う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:11:31.49 ID:wZbiY99M0.net
機械メーカーだけと大手も大半は原材料費増値上げ飲んでくれてるけどな
半導体とニッケルが多く占めるから転嫁しないと無理とこちらも説明しやすい
そこを何とかと言われた分だけネゴしろ想定して見積作っておけば問題ない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:14:25.73 ID:bfqMBCl70.net
上から目線で買い叩かれるのはその程度の価値しかないということ
嫌ならてめーから契約切ればいい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:14:28.10 ID:GOMxiSQy0.net
>>3
いい歳してなんでマウント取ろうとするんだ
すっかりハゲや白髪になった劣等感からか
20年間成長してないな
頑張りや努力が足りないんじゃないのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:15:40.59 ID:3P6lXOzF0.net
弟に冗談で小遣い上げてくれって言ったら
顔真っ赤にして怒られたわ
あんなに激したの初めて見た
なんかあったんかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:16:25.35 ID:0/e/uk2X0.net
下請けを選択できる大手は、下請けに値下げ競争をさせる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:17:32.95 ID:xBOOD5va0.net
>>8
ベアも昇給もありません
20年間

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:19:26.40 ID:xBOOD5va0.net
>>32
戻しは利息つくしな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:21:05.91 ID:xBOOD5va0.net
>>39
大手上がれば公務員も上がる、税金も上がる
庶民は下手すりゃ賃下げ 

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:22:31.87 ID:sM+MZUNu0.net
ロシアと中国と北朝鮮、
核弾頭さっさとぶちこんてくれい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:22:49.09 ID:edqwkVr/0.net
朝日・読売に比べてわが東京新聞は〜というグチですね、わかります

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:24:10.82 ID:DpexmZ+A0.net
うちも満額回答だった
業績良くないのに

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:24:27.51 ID:CVvpfHDt0.net
中小下請けを搾取して自分たちだけ栄華を得ても地獄が怖くないのか
顧客、下請けにも誠実な三方良しの大企業もあるというのに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:25:42.78 ID:0/e/uk2X0.net
資本主義は弱肉強食なんだけど
進むにつれ強の食欲に、弱の供給が間に合わなくなる
管理された弱肉強食が必要になるんじゃないかな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:28:32.86 ID:hdBmnq070.net
>>1
自民党にとって一般国民などどうでもいい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:29:51.01 ID:u9Vi+nUJ0.net
中小に安く丸投げしないと大企業の給与が維持出来ないからしょうがない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:31:36.53 ID:JfxCmoFL0.net
日本の賃金がずっと上がらないのは中小が多すぎるから

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:33:34.62 ID:4Beovuko0.net
大手はさげて中小によーさん払ったったらええがな。下請けによーさん払え。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:33:37.74 ID:vcW3RVyM0.net
>>93
そうだな。中小は合併して大きくした方がいい。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:34:04.45 ID:jTNo49nu0.net
超円安で利益を出す
インフレになる
大企業だけ賃上げして埋めてやる

中小零細、非正規は切り捨て←このバカ層が「安倍ちゃーん」と応援してたww

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:34:04.57 ID:XKrmlQCz0.net
>>93
ホントそれ
中小が大企業になる努力もしてないんだもの

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:34:11.16 ID:4Beovuko0.net
>>92
中小が自分らでやりだしたら大手はいランクなるな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:34:53.54 ID:Z6LX9Rro0.net
 




コストプッシュ・インフレだから、
労働運動や労働組合を完璧に廃止させるとともに
コンピュータ・AI人工知能・ロボットなどの機械化で
産業の生産効率を上げるしかない。

ディマンドプル・インフレでないので、
日銀の金融引き締めで対応できることではない。

中国スパイの岸田を処分して処理しろ!




  

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:38:03.36 ID:jTNo49nu0.net
円安にして日本人全体の人件費を下がる
公務員と大企業は賃上げで救ってやる

残りの連中は低賃金のまま放置して企業は儲かる

中小零細勤め、非正規労働者はバカなのか簡単に騙される

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:41:38.05 ID:Z6LX9Rro0.net
 




コストプッシュ・インフレだから、
労働運動や労働組合を完璧に廃止させるとともに
コンピュータ・AI人工知能・ロボットなどの機械化で
産業の生産効率を上げるしかない。

ディマンドプル・インフレでないので、
日銀の金融引き締めで対応できることではない。

中国スパイの岸田を処分して処理しろ!




      

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:42:22.97 ID:NjATboxT0.net
>>97
有能なやつが大企業に行くのが悪い
新卒は必ず中小から働かせろよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:42:48.64 ID:0/e/uk2X0.net
労組も大手になると支持政党を決める等、社会的存在なのだから
自分の賃上げ要求だけじゃなく、下請け工賃値上げ要求もすれば

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:45:09.27 ID:2dJ9RjxK0.net
春闘終わったけど 今年は7000円しか上がらねぇ ボーナスも4.8ヶ月
まぁ仕方ないか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:47:10.29 ID:jTNo49nu0.net
政府はこれから円安とインフレと賃上げのサイクルを作って
実質の国家債務を減らしていくことを考えてる
それは韓国や台湾と同レベルの賃金水準に寄せていくということだから
日本人の生活水準は下がっていかざる得ない。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:49:34.72 ID:Vh18f3gs0.net
うち、大手だけど定期昇給だけベアはなかった。マジ糞。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:50:00.79 ID:sKCHGk5w0.net
下請けの中小にコストカット迫ればいいだけだし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:50:33.64 ID:llIa8D6N0.net
これからも中小企業のせいにしてどんどん衰退する日本
そのうちミサイル防衛するための部品も作れなくなりそ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:57:36.65 ID:2XyC+pau0.net
大手以外は賃上げ厳しくマイナスに

こんな国ありえる?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:03:34.50 ID:Ih6cGKkG0.net
50歳−70歳までのはたかないオジサンを雇い続けてるから原資がないだけだぞ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:05:15.32 ID:pIqgi7io0.net
だから言っただろ。政府による賃上げ要求は格差拡大政策なんだよ。大手と中小の格差がますます広がるだけだ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:10:30.36 ID:GiQ6hT9y0.net
>>95>>97
つまりアトキンソンが正しかったってことだな

まあアメリカは日本より大企業が多いし ドイツも準大手(500人から1000人弱)が多いから
50人以下の中小企業が大半を占める日本が異常なのかもな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:13:09.64 ID:oCWYerGz0.net
大企業は中小にコストダウンして賃上げ
赤字でヤバくなっても税金投入でボーナス満額
日本の癌は大企業なんだよな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:17:37.38 ID:zqFCJ4LE0.net
上級殺し、公務員殺しに続く底辺のトレンドは大企業社員殺しの模様です

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:18:57.64 ID:JNpxrUk40.net
>>1
原材料急騰って、
賃金だって、人的リソースという原材料だっての。

なんで、人間だけ我慢せいと言うんだ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:21:07.61 ID:yVuf5xQ20.net
ほとんど中小企業だろ日本は

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:22:05.28 ID:5bJ41YjL0.net
中小は、6割くらい、儲け無いので法人税払ってないからな
んで、社長とその親族だけは、大企業の役員より高給だったり、
社用車がベンツとかレクサスだったり、ブラックじゃなくても

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:23:08.35 ID:aacg/fW80.net
大手は原料や物流費の高騰で値上げとか言うのに
下請けが値上げ要請したら切り捨てるのホント糞

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:31:52.57 ID:1F84pifJ0.net
>>8
直ぐに転職先が見つかればいいけどそうじゃないから
簡単に切り捨てるべきとかさ言えるけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:38:32.62 ID:KHMj8HY30.net
デフレで賃下げ
インフレで賃下げ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:41:44.16 ID:C1r0e7Vy0.net
タイミングが最悪だな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:42:45.50 ID:+gaz9hx00.net
>>117
けど、その人たちが金を使うおかげで、庶民の仕事場が与えられてるのは事実だよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:07:28.29 ID:txesYfsX0.net
>>117
社長が資産なかったら銀行から融資受けれないんだから当たり前だろ
従業員に全部配って赤字になったら即倒産が良いのかよ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:08:23.83 ID:sP94p66I0.net
>>122
> >>117
> けど、その人たちが金を使うおかげで、庶民の仕事場が与えられてるのは事実だよな

免税や減税を駆使してるって事は税金の寄生虫が、となるけどな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:15:09.16 ID:u/IdadY/0.net
そもそもなんでそんなカツカツで会社経営してんの?中小零細って?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:41:41.83 ID:JQ1enKfi0.net
>>125
経営してる人は儲かるから
サラリー貰う側の人は所詮奴隷だからみんな起業した方がいい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:45:53.05 ID:wZbiY99M0.net
コモディティ化される市場にいると中小は価格競争に巻き込まれて利益が上がらない
強味を持って値上げ飲めないから引き合い辞退しますと言えるような競争力持たないと今後も養分にされるだけ
M&A進めた方がいい
弊社も上場企業にお買い上げされたら車内システム更新で生産性上がったよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 11:58:15.41 ID:1F84pifJ0.net
労働者である限りは収入には上限ができる
それでも資産を増やしてるリーマンは別に投資を頑張ってるからだよ
自分でリスクを背負わないとお金は増えません

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 12:54:05.14 ID:+/ToOyaZ0.net
「あいつの給料が上がるのは絶対に許せない」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 14:43:52.30 ID:II7qXXRM0.net
>>46
公務員。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 20:12:04.97 ID:C9bJgpHF0.net
>>7
労働者の7割がサービス業なんだよ、大手のサービス業って…聞かないよなぁ JRとNHKくらいか…ともかく労働者数は無茶苦茶少ないはず
中小企業≒サービス業じゃね、コロナでサービス業は壊滅状態だから賃上げは難しいのは判るわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 12:51:10.62 ID:YaonjNQs0.net
実際はもっと取ってるやろ
中小じゃあるまいし大手でこんな数値ありえない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 13:01:07.87 ID:L7YOlAc40.net
満額回答って、組合の負けだよね(´・ω・`)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:45:38.38 ID:7oCzs49i0.net
えーと、そもそも論なんですけど中小企業に春闘なんてあるんすか?w
いや厳密にまあないではないだろうし、中小企業と言っても
業種業界的に、或いは規模的系列的にもさ、いろいろあるだろうけれども。

ってか一般的な中小企業って「昇給」って
そういう概念が初手からあるんですか、とは思うけどねw
これは定期昇給でも臨時昇給でも同じことだが
現代では年功は勿論、スキルが上がってもスコアが上がっても
昇給そのものがないのが久しい気もするんですけどね。
給与規定とか求人広告の上ではあるかもしれないけどwww

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:50:14.51 ID:7oCzs49i0.net
(>134つづき)
これも一般論だけど、昇給なしで思い出すのは
本邦の中小企業ってのはよりナマな形で古典的資本主義が
直接労働者に適用されるような気もするわけですよ。

つまり往々にして資本と経営が未分離であるうえに
利潤を前にして経営層と労働者の分け合いになるわけでさ。
それを決めるのが経営層なんだからw まあ知れたことだよねw
これは賃金でも昇給幅でも福利厚生でも有給でもボーナスでも
中小企業が低い理由のひとつなんだろうと個人的に思うけどさ。

つまり中小は巷間俗に聞く外資系的なカルチャー、
実際はどうだか知らないけど、みもふたもなくシビアでクールな
リアリズム、があるからねえ()
時に思うがひょっとしたらガチ外資(大企業)より外資系かしらんよw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 23:58:51.47 ID:zqlhSPPC0.net
>>115
賃金あげるには解雇を簡単にしないと無理よ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:43:22.23 ID:Qr/nSUnK0.net
もしそれが本当なら、お手軽にポイできるハケンさんたちは高収入揃いですね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 10:54:14.43 ID:8+GCrEMP0.net
>>106
ていしょうあるだけまし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 11:09:19.14 ID:Xkxe45yu0.net
氷河期のゴミだけど中小で600万貰ってるから別に困らないな
今の恵まれた20代とか30代って俺らより貰ってると思ってたけど違うのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 21:49:12.58 ID:3u5datWR0.net
定昇もない会社ってどういう規模なん?

総レス数 140
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★