2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 東電管内208万戸 東北から離れた大停電は「自衛」だった 震度6強 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/03/17(木) 20:19:52.70 ID:kqkP0abo9.net
毎日新聞 2022/3/17 16:56(最終更新 3/17 18:18)
 16日夜に宮城、福島両県で震度6強を観測した地震で、東京電力管内でも一時約208万戸が停電した。なぜ震源から離れた東電管内でも広範囲で停電が起きたのか。
背景を取材すると、管内全域の大停電(ブラックアウト)という深刻な事態を避けるための措置だったという。

 電力は、電力使用量と供給量を常に一致させないと周波数が乱れてしまう特徴がある。東電は東北電力などと電力を融通し合っているが、
16日夜の地震では、東電と、隣接する東北電向けの発電所がそれぞれ複数停止し、一時的に原発5基分に相当する合計518万キロワットの供給力が失われた。
使用量に比べ供給量が少ない状況が続くと周波数が下がっていく。これを放置すると残る発電所に負荷がかかり過ぎて停止し、ブラックアウトにつながりかねない。

 これを防ぐために実施されたのが、供給力の減少に見合うように、強制的に停電を起こして需要を抑えてしまう「負荷遮断」という措置だ。
停電エリアは周波数の状況に合わせて機械的、自動的に決まる。電力需要を効率よく下げるため、使用量の多い繁華街などが比較的選ばれやすい。
負荷遮断は変電所単位で行われるため、同じ繁華街でも停電した地区とそうではない地区が隣り合う可能性もあるという。

 今回は、16日午後11時36分ごろの地震発生とほぼ同時に「負荷遮断」が行われ、東京約70万戸、埼玉約29万戸、茨城約22万戸など東電管内の幅広いエリアで停電が発生した。
ごく一部の設備損傷によるものをのぞき、停電した208万戸のほとんどは負荷遮断によるものだったという。
その後、他の発電所などで供給を工面するのに合わせて徐々に停電は解除されていき、17日午前2時過ぎには負荷遮断による停電は解消された。

https://mainichi.jp/articles/20220317/k00/00m/020/244000c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:20:40.77 ID:HLHKcW9O0.net
つまり対象地域は…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:20:40.87 ID:GwAzPGA60.net
今回停電の方々〜
いち早く入り捨てられる地域にお住まい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:21:00.39 ID:ObXc1JhY0.net
俺の巨大ペニスはいつでも発電中だが

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:21:23.11 ID:hYMXiXbY0.net
たかが地震で停電するって、
インフラが脆弱すぎるよね?
なぜ停電が発生しないように対策しないの?
無能なの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:22:38.26 ID:3gC0eb8J0.net
208まんこだなんて、壊れちゃ〜う♥

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:23:09.88 ID:nBmLkS4f0.net
停電にならない地区って優先順位あるよな。
3.11直後の計画停電でも我が家の地区は停電になったことがない。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:23:15.01 ID:9PUbA4M30.net
文句があるなら他から電気買えばええやん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:23:17.65 ID:t/xYfZje0.net
電力供給にも格差があるとは

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:23:25.52 ID:+MOqw0Th0.net
そりゃ地震起きる前に間違ってフライングでスイッチ切っちゃったもんな
人為的でした、と苦しい説明しなくちゃだよな
ミスんなよ毎度毎度
オメー等はいつまで無能なんだよ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:23:50.08 ID:3Wu/tVFm0.net
208マンコゥ〜

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:24:11.07 ID:85XC23KV0.net
今回の停電エリアの人は、太陽光パネル等の導入をしておいた方が良さそうだね。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:24:21.45 ID:ANfNU6uc0.net
駅チカ住みだけど停電回避地域だった!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:24:32.19 ID:TDtudxzf0.net
自衛的だなんてカッコイイ♡

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:24:46.84 ID:Bmr6WbsN0.net
まんこー

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:25:18.44 ID:XFS2V1v20.net
同じ曜日時刻なら毎回同じ場所が選ばれる可能性が高いのかね
それとも持ち回り風に1回やったところは優先順位変えたりするのかな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:25:27.40 ID:6xVRNLvB0.net
皆一斉に起きてテレビ点けられたらパンクするからね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:25:37.64 ID:nuQka8vn0.net
プチャーチン

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:25:39.53 ID:a5YNwqYu0.net
>>1に「二次災害を防止するための予防的措置だった」と書いてあるのにそれを理解できていないバカパヨチョンがいる。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:26:48.28 ID:SqPyWNnG0.net
それなら仕方ないな(´・ω・`)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:27:49.61 ID:sm+N+egD0.net
東京電力の言うことは信用できない
東北電力なら信じる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:28:01.72 ID:kK/pQqMa0.net
ブラックアウトするかどうかは、
周波数低下リレー(UFR)の動作が間に合うかどうか
北海道では変動が大きすぎて間に合わなかった。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:28:04.48 ID:m9bz01zc0.net
「専守防衛」とな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:30:50.37 ID:whIVDNau0.net
後からなら、何とでも言えるよなw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:31:33.68 ID:gC0bAdEE0.net
停電地域の地価さがりそう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:34:08.18 ID:1X8GFqQ60.net
>>22
そこが未知数だからこその予防的措置じゃないの?
ここでガヤガヤ言ってる連中よりも電力会社の中の奴らの方がよほど考えてるだろ。

北海道のブラックアウトの時は復旧まで2日以上かかってんだから、それを防ぐためにたかが1、2時間の停電なんか安いもんじゃね?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:34:39.86 ID:3aXPFzEM0.net
>強制的に停電を起こして需要を抑えてしまう「負荷遮断」
>停電エリアは周波数の状況に合わせて機械的、自動的に決まる。電力需要を効率よく下げるため、使用量の多い繁華街などが比較的選ばれやすい

ほぅ、一瞬で上手いことやるもんだなぁ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:34:48.68 ID:DDi2DotO0.net
自衛隊駐屯地近くに住んでるけど停電した事が殆どない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:35:13.49 ID:iGZi7TW10.net
市町村議会議員の家の近くに住むと優先される

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:35:26.32 ID:EblaswA10.net
>>3
今回は東京に関しては割と中枢部だけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:35:35.04 ID:OFnA69MC0.net
つまり有事の時に真っ先に停電になる地域だってことかる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:35:44.20 ID:u0bFemXW0.net
うちは繁華街のはの字もない山梨の山の中なのに
がっつり停められたぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:36:57.07 ID:J+T9g1iq0.net
>>5
あの規模の地震で2時間で収まるんだ
ちょっとぐらい我慢しろよ婆さん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:37:13.87 ID:UteSuc2G0.net
>>7
うちも
311震災後の輪番停電もなかったわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:37:43.54 ID:dPWHUW4b0.net
文系の記者が知らんだけやがな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:37:47.84 ID:bVZboGHA0.net
沖縄もさっき揺れた感じがするんだが?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:37:48.32 ID:NgUPGYrf0.net
東北で何かあったら東京のエネルギーや食料が無くなると考えればいいんだな
江戸時代のようだ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:39:57.00 ID:lj7YKHLo0.net
>>28
停電はしにくいけど
爆撃はされやすいところか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:40:05.05 ID:qrRpjY2I0.net
午前0:07に東電がツイートしてるのに原因を報じないで混乱を煽ってた報道の仕方に問題があると思う。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:40:21.66 ID:lG7Wbvnz0.net
>>5
発電所が止まったからだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:40:59.89 ID:kK/pQqMa0.net
>>26
そうそう。予防的措置というか、そういう仕組みになっている。
各所にある個々のUFRは予め段階的に切断周波数が設定されてるから
条件に達したものから自動で順次切断されていき、それ以上に周波数が低下しないよう
全停電を予防する仕組み。その仕組みが間に合うかどうかの話(時間的、容量的)。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:42:01.12 ID:7gUvWnp20.net
>>1
そういう措置をする可能性があるともっと事前に周知徹底してなかった東電の落ち度だな
東電は謝罪しろよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:42:14.90 ID:g2crAdDw0.net
東北で震度6強の地震なのに、ニュースは東京の停電。
ほんとマスゴミどもは近場のラクな取材しかしねーな。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:42:42.48 ID:NgUPGYrf0.net
東京湾に原発造れば安全だと思うんだが

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:42:46.87 ID:cildR07n0.net
赤坂と江東区は停電してた
田舎者が住んでる地域ってこと

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:43:04.79 ID:s0cn88UZ0.net
計画停電なら足立区とか荒川区でいいだろ
あっ北区も

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:43:15.59 ID:eqNy6Rpl0.net
停電したのに自衛したとかバカ言ってんじゃねーよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:44:11.48 ID:NgUPGYrf0.net
士農工商の順番に停電するんだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:44:48.92 ID:NgUPGYrf0.net
タワマンに忖度無し

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:46:45.67 ID:3ykPuhRb0.net
霞ヶ関とか絶対停電しないんだろうな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:46:55.59 ID:JpvWK5+R0.net
>>43
東北なんか未だに復興税たかり続けるゴミだし仕方ない
東北自体がナマポ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:47:11.91 ID:N+4zfFaO0.net
>>7
そんな地区でも台風で停電したときの復旧は自治体内最後だったりするから訳わからない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:49:04.00 ID:N+4zfFaO0.net
>>19
下手したらなんねんかまえの北海道だものな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:49:43.38 ID:GjKDfR6q0.net
すげー
わざとなら安心だな
電線切れたのかと思ったぜ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:50:34.70 ID:eUeE7GIZ0.net
それならそうと早く言ってよ
不安で中々眠れなかったわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:51:38.68 ID:N+4zfFaO0.net
震源が遠くても、揺れが弱くても緊急地震速報の対象地域でなくても
とりあえず懐中電灯はオンにしとく方がいいということか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:52:33.28 ID:NgUPGYrf0.net
金持ちや高学歴が集まっていても停電や核爆発を防げないんだな
それでは自慢する意味が無い

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:53:59.39 ID:N+4zfFaO0.net
>>57
けどそういう人がいなければ
そもそもお前はネットもできないしインフラの恩恵も受けられないんだぜ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:54:12.24 ID:wEVu5bCO0.net
お前らは災害起きたら灯火管制が敷かれるってこった

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:56:37.84 ID:D0HLdU+e0.net
原発を5基追加で作ればいいんじゃね?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:58:27.45 ID:4f5ca43+0.net
冨士川の西側は明るいのに東側は真っ暗だった計画停電の想い出

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 20:58:51.61 ID:N+4zfFaO0.net
>>60
問題は需給バランスの急変だよな。
どんなに発電設備を増強しても需給バランスの急変の対応の役には立たなくね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:01:39.89 ID:a5YNwqYu0.net
ガチの停電だったら何百万戸という停電はそんなに短時間で復旧したりはしない。
数年前の千葉のように復旧に何週間もかかっただろう。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:02:07.04 ID:6Invma1M0.net
電力を食うようなところはサブ電源を常に用意しておけってことだな
サブ電源を用意してるとこから電力を切っていけば比較的スムーズに混乱なく凌げるだろうし 
信号とか 駅とか 空港とか 工場とか デカいビルとか オール電化とか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:03:33.50 ID:83vaSwMN0.net
地震の数秒前に停まったの何だったんだろ
地震速報よりも感度の良いセンサーを東電は持ってるってことなんだろうか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:04:28.07 ID:MpCg2GlS0.net
繁華街のない路線に住んでいて正解だった

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:05:09.24 ID:0NRimAvi0.net
アメリカは送電分離で送電網連携がぐちゃぐちゃでブラックアウトやったよな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:05:21.04 ID:OpETWw6h0.net
>>51
東京の寄生虫が何か言ってる
嫌なら他から電気かえよマヌケの巣窟東京

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:05:29.36 ID:D0HLdU+e0.net
>>62
周波数の低下が問題になるなら、全部DCにしちゃおう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:07:07.99 ID:N+4zfFaO0.net
>>65
どこに住んでるの?震源の近く?首都圏?東京?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:08:30.95 ID:kjCnuZFU0.net
まんこだなんてイヤラシイ
バンコに変えなさいっ!
ツイフェミ発狂だなあ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:11:34.92 ID:83vaSwMN0.net
>>70
東京都練馬区です。
お向かいさんも同じことを言っていたので
地震が来る前に停電したのは間違いないと思います。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:11:39.00 ID:NgUPGYrf0.net
手加減してもこれだけ停電する

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:11:47.28 ID:6e5z3FoK0.net
中学生か

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:12:50.67 ID:0NRimAvi0.net
>>72
そりゃ震源地遠いからw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:14:00.63 ID:N+4zfFaO0.net
>>72
地震の並みが東京に伝わるよりずっと前に
震源が現地で地震は起きてます。
情報伝達の早さは光速です。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:15:24.10 ID:WCPq9PHV0.net
群馬北部民 36分の地震前 34分の地震で電力不安定な感じがした 停電しなかったけど、これで 東電の大部分が停電したとすると、36分の地震の時停電しながら揺れていたというのも合う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:16:28.58 ID:NgUPGYrf0.net
今回は震源が遠くパルスが優しかったからな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:17:22.43 ID:0NRimAvi0.net
地震波知らない人間が日本にいるんだな
まあ死ぬときは死ぬからいいけどさ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:20:42.62 ID:2ROEiprn0.net
東電なんてろくな仕事をしないからな
下請けを虐めて楽しんでいるクズしか居ない

81 :FBI WARNING :2022/03/17(木) 21:21:02.69 ID:+ufrDzaB0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いざと言う時のために車に接続して正弦波出力のインバーターを持っておくべきだな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺は確保している

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:21:20.53 ID:N+4zfFaO0.net
東京練馬が揺れを感じる前に停電したとして
地震が発生する前に予知予測して停電したわけではないということもわからないとかね。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:24:18.84 ID:bQHDMr+R0.net
これってどうでもいい都内の地区が停電したってこと?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:26:47.61 ID:CqMpG1mC0.net
5chに書き込めなかったのはなんで?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:27:29.61 ID:2T/K+fE50.net
>>1
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!

不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。

この発見を次の学会で発表するつもりである。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:27:45.00 ID:N+4zfFaO0.net
>>83
停電の発生は電気を使ってるところの周辺の設備や機器の故障や損傷によってのみで起こるわけではないということよ。
遠隔地の設備の損傷の影響を受けたり、何らかの装置やシステム、東電の判断でどこの電気が止まるかわからないということよ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:29:46.32 ID:2bK2blt50.net
電力が足りない

88 :FBI WARNING :2022/03/17(木) 21:31:36.44 ID:+ufrDzaB0.net
>>84
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)書き込みが多いサーバーの回線が渋滞して超遅延やら

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)通信のリトライが中断していた

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:31:48.10 ID:2bK2blt50.net
中部や関西でも日本海側で大地震が起きたら電力不足になるんでわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:38:00.17 ID:RxP9i5UH0.net
>>88
ありがとう(´・ω・`)
そういえば書き込み3連投してしまった

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:43:22.67 ID:N3SJX5gU0.net
>>7
千代田区と中央区か

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:48:01.99 ID:DB+XwPUC0.net
その理由と、復旧見込みをラジオでアナウンスしろよ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:48:30.37 ID:wEVu5bCO0.net
>>85
999マンコの次は一万マンコだバカ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:50:15.63 ID:x/UXT6mQ0.net
ウチが停電にならなかったのはターミナル駅と某受信料徴収放送局が近いからか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:51:57.73 ID:slg99yLA0.net
1秒たりとも停電なんてなかったが
どこの田舎だ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:52:35.26 ID:nBmLkS4f0.net
>>91
厚木基地のすぐ近くです

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:53:44.12 ID:LWocNArm0.net
>>92
TEPCO公式サイトですらただの停電扱いだったからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:56:05.54 ID:m3nRaDQj0.net
>>1
吉祥寺はどんだけ電力消費してんだよ
馬菅死ね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:58:54.44 ID:esy/Pzg30.net
エコーの会社名がやまびこってワロタ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 21:59:00.83 ID:MvoPCLaP0.net
また沖縄で地震

地震多いよ

満月恐いよ((((;゜Д゜)))

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:02:40.72 ID:/eDjdFXV0.net
>>7
病院とかあるとなりにくいって聞くよね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:11:32.90 ID:HlBLiD8x0.net
半導体ガスに使う六フッ化硫黄のガス遮断機輸出
してたよな
世界シェアなのかな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:12:26.50 ID:QWov1s3K0.net
輪番停電よろしく
つまり今回対象だった地区は今後災害時に真っ先に切り捨てられる地区ということか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:13:30.09 ID:QKMEEkis0.net
>>96
爆音を耐え忍んでるせめてもの報いですかね

105 :FBI WARNING :2022/03/17(木) 22:15:39.16 ID:+ufrDzaB0.net
>>96
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)キャンプ座間の盆踊りで一般人に開放してるの行った事有る?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)アメリカ軍の家族が居て楽しいで

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:17:45.03 ID:+f9Lrgs+0.net
所沢狭山川越は優先されてるのかな
入間基地あるし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:18:11.21 ID:p97hhxFX0.net
そう要するに輪番停電。再稼働待ったなし。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:21:25.29 ID:WfBcwY/l0.net
余剰電力なんて不要だからな
原発止めて選択したのはおまえらなんだから
何かあったらすぐ停電するのを受け入れなさい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:21:25.96 ID:esy/Pzg30.net
昨日福岡でも停電あったわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:24:55.77 ID:1DD6ergp0.net
北海道のブラックアウトを踏まえて今は他の電力会社で
同じようにUFR→負荷遮断になるよ
他の電力会社で系統運用やってるけど、あらかじめ優先順位決めてあって
動作整定値と動作時限で協調とって切り離してる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:33:06.66 ID:bje3qP3m0.net
>>22
系統容量が小さいと不利だな
東京電力みたいに系統容量が大きいとドンドコ負荷遮断すれば持ちこたえる確率が高い
それか北海道は設定値の計算が苦手だったか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:37:00.99 ID:1DD6ergp0.net
>>111
北海道は最初に最大の火力が落ちて
その後に発電側がどんどん脱落していったからなぁ・・・・
あの時は、どちらかというと、ブラックアウトからの復帰に手こずった感じ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:38:07.58 ID:4v6/S20o0.net
>>3
地震直後、東電のサイトを見たら自分が住んでる大田区は約90000世帯が停電してて、足立区や墨田区、ましてやとなりの品川区の30世帯と大差がついてビビった。

自宅は田園調布だったからか何も無かったけど。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:39:37.48 ID:RMZzTIc00.net
変電所の近所だと停電しにくいとかあるの?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:40:10.61 ID:3aGZHc0h0.net
>>114
ないよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:40:11.32 ID:0NRimAvi0.net
>>112
ブラックアウトすると物理的に送電網壊れるから修理するまで時間かかるんやで
だから全力で回避する

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:41:13.09 ID:Jy8JXU570.net
東京電力が東京でも発電してたらもう少し規模小さかったかもなだったかもな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:41:36.37 ID:dzm0bw7y0.net
なるほど、このスレ見てやっと理屈がわかった

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:42:24.12 ID:7XtRQTNw0.net
なんか人口地震とか言われてるな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:44:25.58 ID:YEXp8Rke0.net
>>12
最近のソーラーパネルは真夜中でも電気起こせるのかー
すげーなー(棒読み

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:44:43.71 ID:bje3qP3m0.net
>>114
発電所の近くなら発電所が動いてれば負荷遮断されにくいことはある
基幹送電線を経由した変電所はその送電線に「重要な需要家」があるかどうか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:47:02.56 ID:bje3qP3m0.net
>>116
送電網が物理的に壊れるんじゃなくて
発電所を再起動する電源が無くなるからだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:49:28.30 ID:dzm0bw7y0.net
じゃあ今回首都圏で揺れる前に停電したっていうことの理屈もこれで完全に説明できるってことだよね?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:49:39.46 ID:YEXp8Rke0.net
>>117
大井や品川や芝浦や蒲田は東京じゃなかったのか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:50:24.73 ID:Eitls/ab0.net
意図的な停電ならなんですぐHPなりで情報開示しないのかね
なんで停電してるのか復旧目処は立ってるのか、情報が無い事で余計イライラさせて問い合わせも増えただろうに

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:51:21.17 ID:Oh1G8QXf0.net
半導体装置の高純度SF6は世界で日本だけだろうね
温暖化係数CO2の二万倍

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:52:22.60 ID:NIcvQEwW0.net
>>2
真っ先に切り捨てられる地域
清澄白河

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:52:30.97 ID:YEXp8Rke0.net
>>67
停電なんか日常茶飯事だしな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:53:00.18 ID:7XUWm58y0.net
>>64
アホはちょっと黙ってて

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:53:01.47 ID:NIcvQEwW0.net
東北に発電所集中しすぎたせい?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:53:52.99 ID:EB8l9gjB0.net
くそお 自衛隊のせいだったのか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:54:21.39 ID:pmH7eA7C0.net
歌舞伎町に住んでる豹柄ババア「新宿区は停電しないで」言うとった

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:55:14.21 ID:7XUWm58y0.net
>>125
お前がサイト見てないだけじゃね?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:56:05.93 ID:Qxc3d1ox0.net
足立、葛飾、江戸川、荒川という貧民窟と
新宿、渋谷という低俗歓楽街を助けたのが不可解
プログラムを激しく間違えてる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:57:45.52 ID:XF0h8RdV0.net
マジレスすると、「うるさい政治家」が抗議するとその地域は対象にならない
つまり今回停電した地域はそういうことだよ

地震の前に止まったってやつは、電気の速度と地震波の速度の違いも理解できない小卒?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:58:34.50 ID:Q6GnzAK50.net
まぁ切り捨てられたんだろうなってわかってたけど
自分の住んでるところ切り捨てられるのはむかつくわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:59:02.43 ID:7XUWm58y0.net
>>24
細かく区切られた系統を切ったりつないだりして、全体が不安定にならないようにする仕掛けなんで
周波数低下でUFR作動なんかしたら、復旧に何日かかるか分からないからな
知らないなら無理しない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:59:03.64 ID:f2OUro+60.net
>>130
東北なんて東京の発電以外無価値なお荷物

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:59:25.83 ID:7XUWm58y0.net
>>10
ちょっとなに書いてんのか意味分かんない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 22:59:42.39 ID:UibeHIzJ0.net
俺は胆振東部地震の時は家の照明は点灯させずスマホと懐中電灯で様子を見た!
とにかく真夜中の地震で住民が一斉に「家の電気を点ける」のはタブーだという教訓!?
電力会社も「真夜中の地震ではみだりに家の灯りを点けず懐中電灯で様子を見ましょう!」という啓発ポスターを作るべき!?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:00:55.95 ID:6whfkKbp0.net
つまり脆弱なのをうまいこと言ってるだけだよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:01:46.04 ID:1DD6ergp0.net
>>140
まぁシビアに需給の調整してるタイミングで負荷増やすのは
やめてほしいとは思う

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:04:29.78 ID:YEXp8Rke0.net
>>94
ターミナル駅は自社給電だから東電は関係ない
放送局はキー局かローカル局か知らないが、キー局ならば自前で変電所を持ってる
22〜77kVの給電なんで電灯線とはそもそも系統が違うよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:04:34.43 ID:UibeHIzJ0.net
>>142
禿げしく同意!あの北海道ブラックアウトは住民にも責任がある希ガス!(もちろん北電による責任転換は駄目だけど!)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:07:22.26 ID:YEXp8Rke0.net
>>142
今の時季だと給電指令も頭痛いだろうなぁ
明け方に不意に凍結予防のヒーターが動き始めて負荷増大
昼閧ヘ空調が唐突に冷房運転始めて力率低下
日暮れで照明がつく時間もまちまち

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:10:05.84 ID:KDSKn/gr0.net
>>7
菅直人の武蔵野w

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:10:07.15 ID:sDLFUt9D0.net
無能と怠け者の国ニッポンへようこそ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:10:53.35 ID:wx0iFDDn0.net
なんかかっこええ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:12:15.44 ID:pmH7eA7C0.net
新宿区は市ヶ谷駐屯地か?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:13:43.13 ID:zwF4FRol0.net
>>5 記事よもう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:14:21.03 ID:Qxc3d1ox0.net
23区は切り捨てエリアがおかしくね?
どう考えても
スラム4区を助けてどーすると

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:14:56.50 ID:9miUsqA00.net
古い地域は回路的に計画停電の設備がないだけだよ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:15:44.16 ID:YEXp8Rke0.net
>>16
条件が同じならそうなるね
止まった発電所と同等の需要がある街区を切り離すから
時間や曜日が同じなら需要も同じように変化する

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:15:45.33 ID:9miUsqA00.net
有時の際に優先度が低い地域が半明したね。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:16:25.71 ID:zHHVyRiM0.net
ふざけた
いいわけです

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:16:47.37 ID:9miUsqA00.net
切り捨てが確定した地域の人は、
自家発電機買っておかないと。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:17:22.57 ID:YEXp8Rke0.net
>>134
時間的に住宅街が負荷が大きい
歓楽街は閑古鳥が鳴いてて、負荷が小さい
ただそれだけの話だが

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:18:12.60 ID:ncv7RxPB0.net
>>141
理科苦手なんだからそれくらいにしておきなよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:19:06.92 ID:IephRtsX0.net
自衛を主張するなら全域じゃないと。もはやテロ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:21:14.63 ID:zHHVyRiM0.net
世田谷 目黒 渋谷 なんともない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:22:17.62 ID:YEXp8Rke0.net
>>27
蛇足
どこそこで停電中と報じるのは実は日本くらいなんだよね

遮断してもどこが止まってるかなんて絶対に教えない
暴動や略奪を引き起こすからだ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:22:24.90 ID:Y9i7TGo60.net
計画停電の対象外だったから、夜間の停電は生まれて初めての経験だった

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:22:26.39 ID:jEqe/9U00.net
>>1
2011年2月22日 ニュージーランド M6.1
(15日後)
2011年3月9日  三陸沖 M7.3
(2日後)
2011年3月11日  東日本大震災 M9.0

2022年3月2日 ニュージーランド M6.8
(14日後)
2022年3月16日  福島県沖 M7.3
(2日後?)
2022年3月18日?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:23:05.45 ID:YEXp8Rke0.net
>>160
夜間人口が少ない
軽負荷

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:23:42.25 ID:1DD6ergp0.net
>>151
スラムを助けたかったわけじゃなく
同じ送電系統にたまたま重要施設があっただけかと
計画停電ならもう少し細かくやるけど、UFR遮断は
一気に切り離すからね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:23:46.37 ID:zHHVyRiM0.net
>>163
まずい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:24:09.34 ID:bje3qP3m0.net
>>153
発電所の出力は常に100%ってわけじゃなくて全系統の需給で調整するから
そんな設定はできないよ
送電線ごとに遮断する周波数と継続時間を設定するだけ
49Hz60秒とか48Hz10秒とか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:31:36.11 ID:kF2fI7nI0.net
>>161
日本は民度高いんだな‥
身の危機となればさすがに略奪するけど
基本的にはやらんもんね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:32:16.64 ID:a0dk0UiV0.net
>>163
たまには当ててくれ
ちっとも当たらない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:34:04.81 ID:DEIfNfZz0.net
うちは関西電力管轄でよかった

東電ってやっぱし信用できないw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:35:01.63 ID:kF2fI7nI0.net
病院やインフラ系の施設はUPS入れてるから
数時間ですぐに復旧できるのであれば緊急停電されても
致命傷は避けられるようになってる
ご家庭にも是非!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:38:00.10 ID:dzm0bw7y0.net
震源地で地震が発生して即火力発電所が停止するならシステム上の流れで首都圏まで地震波が及ぶ前に作動して停電するのもわかるが、ある程度の揺れにならないと火力発電所なんて停止しなくないかい?
首都圏まだ揺れ出す前に停電するってことは直下型でもあり得るのかな?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:45:14.23 ID:sJSkl/JW0.net
>>5
釣れてますか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:53:32.60 ID:bje3qP3m0.net
>>172
火力発電所には地震を感知して発電を止めるというインターロックは無いけど
タービンの軸受け振動を検知して止めるインターロックはある
ボイラーの火が消えても止まる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:53:48.80 ID:68nKlFVQ0.net
自衛かよ。んー今回停電しなかった23区は住み特・お買い得と考えていいのかな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:53:50.39 ID:NDT2Oz0z0.net
>>127
以前の計画停電の地域と被りますな。
それだけ軽視されている地区でもある。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 23:59:20.81 ID:68nKlFVQ0.net
>>113
それぞれの地域を挙げてくれたからふと思ったけど、大田区が停電したのって工場が普段から電気を比較的多く使っている地域だからだったりして。
>>1には使用量の多い繁華街などが比較的選ばれやすい
とあるし。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:03:24.68 ID:koVuZh4N0.net
>>1
東電の恣意的な地域選択による停電に対し、損害賠償請求できるかな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:03:59.17 ID:IYup4FHp0.net
記事を素直に受け止ると、
・負荷遮断→今回の停電
・輪番停電→3.11からしばらくの期間のあの停電

負荷遮断は自動的に決定される…ねえ。確かに電力使用量の高さで即座にランキングが出るまでは分かるけどさあ。
正直そこから主要な施設とその周辺は「手動」ではじくことが出来るんじゃねーの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:07:52.41 ID:IYup4FHp0.net
>>32
それよ。そこが謎だし、1の主張と反する気がするんだよな。都外ならどこでも良かった的な何かだとしたら、嫌だなあ(T-T)
意外と工場とか沢山あったりする?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:09:29.84 ID:coOD3ABu0.net
まずテレビニュースの解説がまったくわからない

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:13:05.22 ID:Lt/Qp0M10.net
鰤が豊漁になると大きい地震がくるのはたまたま

阪神・淡路大震災 1995
新潟中越地震 2004
東日本大震災 2011

しばらく不漁が続いてたが、今年は豊漁

https://i.imgur.com/eb1SzPh.jpg

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:21:02.42 ID:XIFJoKOU0.net
各国大使館はどうだったの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:23:09.77 ID:BKoDOTb40.net
>>178
それに対する抗弁としての”自衛措置”って表現じゃない?
恣意的な地域選択ではないと

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:25:45.06 ID:5VMSEUmZ0.net
自動だけど、停電から外したい地域は事前にハジいてんじゃねーの?w
いざその時がきたら確かに「自動」で遮断するよなあw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:26:35.60 ID:JFc91Rw60.net
簡単に言うと停電したのは電気をたくさん使うカネあり地区
停電しなかったのは電気をあまり使わないカネなし地区ってことかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:27:13.45 ID:TtsTSaoI0.net
住んではいけないところが露わになったな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:29:58.28 ID:4VKtJj7/0.net
>>120
太陽光の売電単価が下がった今は蓄電池も導入してる家庭も増えてるんだぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:30:32.65 ID:J4vy6E5E0.net
3.11のとき輪番停電一度もならなかったのは
銀行頭取とかどこぞの専務とかが近所に住んでたおかげ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:30:58.75 ID:XT13QYcO0.net
トリアージみたいなもんだな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:32:55.60 ID:667ht+da0.net
震災の時の特別扱いはなかったんだ、都内。
当たり前だよなな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:33:06.15 ID:6243Npi50.net
いい加減、東京直下で震度7来いよ。

マジに計画停電じみた措置むかつく

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:34:13.94 ID:6QFQa5xo0.net
電気は金持ち優先ですかそうですか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:34:24.29 ID:IYup4FHp0.net
山梨も停電食らったのはアレか?都心よりまだ寒いから電気で暖房ガンガン地域だったとか?
それなら長野も停電しているはずなんだけどなあ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:35:00.04 ID:YX7jmcPP0.net
>>179
生き残った送電線を「手動」で落とすことはしない
今回の負荷遮断は系統の保護装置が働いたことによる停電で
3.11後の計画停電は需給予想に合わせて人為的に停電させるものだから
まったく別物
あと負荷遮断は自動的に決定されるんじゃなくて担当部署が事前に決めておく
そして送電線ごとの保護装置に設定しておく

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:35:50.03 ID:Fk7SwtRx0.net
>>192
それをしなかったらみんな停電で復旧までに日単位なんだけど。
それの方がいいとか狂ってるな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:36:06.29 ID:667ht+da0.net
駅から国会議員の住んでる町内だけ計画停電無かったよ、そこ過ぎて通りの向こうから真っ暗w

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:36:37.00 ID:IYup4FHp0.net
輪番停電
負荷遮断

あとは何があるんだ?残りの停電システムも教えろっつーの。
後出しやってんじゃねーよ。マスコミを読んで真面目に周知しろ!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:36:40.66 ID:bpo9za9z0.net
やっぱり東京電力は潰すしかないな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:37:39.38 ID:1Ib/Vz3k0.net
50Hz地域で60万kW級の設備が10箇所以上緊急停止でトリップして
系統から解列してしまった状態で人口密集地の電力維持しろって無理だから
周波数下がってちゃうような負荷の高い地区は切り落とすしかない

永田町とか霞が関とか超重要なとこ以外は停電すんだよ
東京も例外じゃないの

それがいやなら原発再稼働しかねーんだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:38:01.75 ID:YX7jmcPP0.net
>>185
米軍基地とかスカイツリーとか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:38:03.26 ID:j6VB8Kwk0.net
東京電力氏ね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:38:56.09 ID:JFc91Rw60.net
>>192
情報を正しく把握できず、物事を筋道立てて考えられないとそういう思考になるんだね
勉強になるわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:41:16.80 ID:ve2/MBQs0.net
>>194
長野は東電の管轄じゃねーよw
これ以上恥晒すな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:41:37.15 ID:HZQtLRxk0.net
つまりはトラフとか噴火したら
自動的にトキョは停電ww

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:42:17.94 ID:YX7jmcPP0.net
>>191
都区内は輪番停電免れたんじゃなかった?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:43:26.99 ID:Fk7SwtRx0.net
>>203
まあこのスレには「自分のいる場所(震源から数百キロ)が揺れた時が地震の起きた時」みたいなのもいるしな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:43:40.09 ID:IYup4FHp0.net
>>195
えー負荷遮断の可否はやっぱり担当部署が事前に決めておくの?ざっくり>>185ってことか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:44:04.20 ID:hl0nvSAM0.net
>>1
>使用量に比べ供給量が少ない状況が続くと周波数が下がっていく。これを放置すると残る発電所に負荷がかかり過ぎて停止し、ブラックアウトにつながりかねない。

使用料量と供給量の一致
発電量が不安定な太陽光や風力はこれが問題なんだよな
太陽光や風力の発電ポテンシャルと同等のバックアップ電源が必要になってコストがかかる
日本の場合そのコストは既存の電力会社が負担していて、
日本で再エネは既存の発電より安いと主張する人は、そのコストを無視している

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:44:43.33 ID:IYup4FHp0.net
>>204
これからもっとボロが出るけど気にシナイ♪でもごめんなさい。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:44:44.47 ID:1Ib/Vz3k0.net
東京電力管内はフルパワーでも一蓮托生の東北電力管内で火力水力緊急停止が相次いだからな
系統は全てつながってるのだから不足したら否が応でも引っ張られる
系統制御のバランス崩して本州50Hz地区全落ちなんてシャレにならん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:44:50.77 ID:Fk7SwtRx0.net
2011のときは計画停電とさんざんいわれたのに昔ながらの「輪番停電」に言葉が戻るのね
文句つけてるのは高齢のかたなのかしら

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:45:38.39 ID:1KNz2j8V0.net
1時間半そこらで復旧してくれたんだからまだいい
24時間経過してもまだウェブサーバ復旧しきれないアホなホスティング屋がいるんだ
GM○とかいう社名だけはよく見かける会社だが

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:46:38.60 ID:Cz0fdICJ0.net
東電は厳しい目で見られてるだけあって優秀だなぁ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:47:08.67 ID:hbveJmIx0.net
やっぱ東電カスですわ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:47:14.61 ID:Fk7SwtRx0.net
>>213
2020のコロナ初期でリモートワークが始まった頃に、先進的に取り組んでるとかでテレビ取材を受けてたところかしら

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:47:36.23 ID:JFc91Rw60.net
>>205
南海トラフでの想定被害地域の多くは60Hz地帯だと思うけど

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:48:19.66 ID:1KNz2j8V0.net
>>216
たしかそこw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:49:57.56 ID:Ie/hziB70.net
デジタルだから判断も一瞬何だろうな、セーフ機能だから仕方ないが
地震が起きたらこういうケースもあるって事をもっと知らせないとアカンな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:51:32.28 ID:YX7jmcPP0.net
>>208
ざっくり言うと>>185だな
それでも送電線単位だからその送電線に超重要な需要家が入ってたら
その送電線から使ってる一般人も停電しない可能性が高い
バジくというより優先順位をそう設定してるだけだけど

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:53:02.64 ID:1Ib/Vz3k0.net
優先順位なんかつけてずるいーとかいう馬鹿はまさかいないよね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:55:14.98 ID:667ht+da0.net
>>212
輪番はなばかりで
都内抜きの特定地域狙い撃ちの輪番だったな
狙い撃ち地域は大変だった

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:56:58.05 ID:Fk7SwtRx0.net
>>219
これはあるね。緊急地震速報をテレビで見ても自分の住んでる都道府県が対象でなければ停電までするようなことはないだろうと気を緩めるだろうし。
「地震が来たら電気製品のオンオフはしない。懐中電灯は念のためにオンにする」というのは周知してもいいのかもね。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:58:42.49 ID:GJwmItAP0.net
>>5
頭にウジでも湧いてんじゃねーか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 00:59:32.68 ID:667ht+da0.net
>>206
吉祥寺の菅直人の秘書が言っちゃったよね。停電しなかったのは菅のおかげって。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 01:01:38.16 ID:g/F+rOSV0.net
>>4
208マンコ?停電?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 01:01:39.30 ID:Fk7SwtRx0.net
>>225
根も葉もないたんなるアピールなのか
火のない所になのか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 01:04:06.12 ID:B+Wj6fCH0.net
>>7
優先順位が高い順

省庁・県庁周辺2キロ圏内>警察消防所周辺>病院>学校>居住地

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 01:10:00.68 ID:WhJVE4+S0.net
前回の緊急地震速報のときに速報と同時に停電して
その後に揺れだしたので、切り捨て地域だと解ったので
ちゃっかり最近のマンション価格高騰に便乗して高値で売却し引っ越した
今の地域は切り捨て停電されなかったから当たり地域だな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 01:21:03.62 ID:OrYKTmHG0.net
これで責任者助かったな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:01:27.31 ID:SVHF6xd+0.net
>>2
文京区や千代田区も停電してた

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:07:46.19 ID:H7/szyVp0.net
役所とか警察署とか
最近だと電話局とか
あるところは停電しにくい
優先順位ないわけ無いだろうあ何をする(略)ふじこ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:10:56.26 ID:YS4rGlZy0.net
新宿区が平気だったのは福島産の電気使ってなかったからだよ。
東側の区と同じ鹿島の電力系統と、新潟多摩方面からの2系統から電気取ってるので、地震で毎回停止してる福島系統の影響は皆無だから。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:13:40.53 ID:zuphO3Rc0.net
これも、憲法9条や

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:16:47.98 ID:bVk1DC2Y0.net
負荷遮断か、なるほどねー

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:19:02.03 ID:XxALZPaa0.net
カッコいいこと言ったって結局停電してるんじゃん
容量設計不足でしょ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:21:57.71 ID:aClps/oF0.net
散歩していたら揺れは気がつかなかったけど、自分のところの街頭だけ消えて驚いた
故障だと思ったけど

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:27:45.33 ID:2d1yKSD80.net
>>228
まさに省庁の近くに住んでるが停電したことないし地盤も固いのかいつもあまり揺れない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:27:46.07 ID:Fk7SwtRx0.net
>>237
反射材とライトは必須だよね
ふだんはひつようないようなところでも

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:28:11.73 ID:Fk7SwtRx0.net
>>238
さいたま副都心かしら

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:31:30.62 ID:2d1yKSD80.net
>>240
そこではないけどその辺りも強そうだな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:31:46.06 ID:aClps/oF0.net
>>239
ビルは電気着いていたから問題ないけど、用意はしたほうがいいね
自転車はタイヤデコしているんだけど

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:32:05.64 ID:Vu/HtTzZ0.net
うちは停電しなかったが
常に身近に懐中電灯かランタンを置いておくべきだと痛感した
今回は揺れが長かった(2回の地震が継続した?)から
真っ暗だったら焦ったと思う

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:32:54.33 ID:OrYKTmHG0.net
さすが東電さん 良い仕事してるね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:34:10.64 ID:aClps/oF0.net
>>96
実家も基地の側だから311で輪番にならなかった
うちの地区はおおっぴらにしませんと言われないから、他も予定になるだけで実行してないのかな〜と呑気に構えていた

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:39:03.64 ID:uv5m4tWF0.net
東京市部の一部は
埼玉国と友好条約を結んでる為
同国からの電力で停電から守られました
外交って重要だね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:46:15.87 ID:aClps/oF0.net
>>243
普段はコンセントに差してフットライトとして使えて、充電して懐中電灯に使えるの便利だよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 02:52:05.97 ID:Vu/HtTzZ0.net
>>247
それ、いいね
避難リュックもクロゼットの棚の上部に置いてるから
もっと取りやすい場所に置くべきだったと反省した

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:10:43.53 ID:Y4JcrhbV0.net
>>3
そうかね
今回のは港区も文京区も停電してたし、田舎で広範囲遮断するより
コンパクトに都市部を狙った気がするよ
さいたま市住みだけど40年生きてて初めて地震で停電した

次回は今回停電しなかった場所を自動的に選択して遮断されるんじゃないかな
今の時代なら出来るだろうし

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:14:38.07 ID:Y4JcrhbV0.net
>>243
乾電池式で簡単に取り外せるセンサーライトが家の中にいくつかあるけど
何故かそれを使わずライト機能の付いてないFire TVの画面の明かりでブレーカー確認したわ

センサーライト足りないわ
あと首輪からぶら下げられるライト買い足して電池も一緒にしまっておこうと思った

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:16:12.99 ID:aClps/oF0.net
40年生きて、10分以上停電を経験したことないかも
子供の頃は節水制限とか雷で停電とか時々あったけど、すぐついた

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:17:28.91 ID:P3nts0AA0.net
>>209
つ地熱&波力

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:20:20.29 ID:Y4JcrhbV0.net
そういや停電が復旧する前
軽ワゴン車っぽい車のドアが開いて少しだけいてすぐいなくなった音がしたんだけど
こういう停電でも停電エリアを確認して回らなきゃならないから
復旧しやすいように広大などうでもいい地域より、狭い範囲で効果がでかいエリアが選ばれるのでは

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:24:30.99 ID:PxzcD2hI0.net
停電ならないための停電って意味がわからない

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:25:31.54 ID:Forht4Nx0.net
誰かが犠牲になると言うことだな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:34:02.78 ID:UmP/YIkZ0.net
>>1
ホントかなぁ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:36:50.87 ID:/7JIyTsd0.net
だから東京に住むなら23区内しか選択肢ないんだよ

258 :だったら:2022/03/18(金) 03:39:45.11 ID:WFe+4Itp0.net
>>4
原発再稼働で全て解決

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:40:05.40 ID:tg8idhbp0.net
>>2
繁華街が中心と書いてあるだろアホ
田舎は停電しなかっただけだ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:41:21.97 ID:ZdCfP48J0.net
>>3
繁華街が対象になりやすいと書いてあるだろ田舎もんw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:43:04.29 ID:tg8idhbp0.net
>>254
1000万世帯が停電するか200万世帯が停電するかの差だろ

262 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら:2022/03/18(金) 03:43:04.79 ID:tDEj14Mz0.net
>>1
妨ぐ(ふせぐ) 防ぐ(さまたぐ)

抑える(おほえる) 抑える(あろそえる) 押さえる(おしさえる)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:47:04.55 ID:aW671EZz0.net
まあ、優先して停電させない地区のリストはあるだろうな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:47:27.32 ID:xlxHomLa0.net
>>4
発電しても需要が無いと、、、

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:51:59.49 ID:aClps/oF0.net
赤坂や銀座が停電していたから中央区のうちも可能性があるのか…と思ったけど、マンボウ中の金曜日の夜に繁華街は被害が少ないのかもね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:56:03.19 ID:PxzcD2hI0.net
>>261
どのみち誰かが停電するなら同じじゃね?
上級だけが停電しない為ってことかよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:57:48.76 ID:gmhrADwq0.net
江戸川区と足立区は停電無かったんだよな
川の向こうの埼玉と千葉に電気自慢する為だろうな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 03:59:43.03 ID:GdmdC7560.net
>>267
世田谷は停電なくて、調布は真っ暗だったみたいだね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:00:29.03 ID:RGzrruwo0.net
停電型あったエリアの物件は買ったらダメだな
マンションなんてもってのほか
今回停電がなかったところは価値が上がる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:00:33.82 ID:+X4Zacyf0.net
東京湾に原発作らないよな
そのまま関東大震災でメルトダウンしろよw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:04:39.77 ID:PxzcD2hI0.net
脆弱というか
北海道みたくみんな停電してウェーイでミニキャンプとかすればいいのに
これだからトンキンはマウントを取られる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:05:46.67 ID:RGzrruwo0.net
人口が多いってのがリスクそのものになってるよな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:06:06.47 ID:qFDtq9M00.net
全部飛ぶのと一部飛ばすの違いは、発電所停止からの再起動で復旧時間が増えるかどうかの点

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 04:19:05.98 ID:Q95dMosi0.net
東電「こんな百姓部落。電気止めても支障ないやろ」

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 07:04:26.02 ID:hqrIfihV0.net
江東区は戸建ての多い古い街が停電。
工業地域の新住民を優遇しているわけだ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 07:13:56.39 ID:glrPcOgW0.net
>>200
同期とか連系とか解列とかいっても、殆どの人は理解できないと思う。
送電を乾電池レベルで簡単だと思ってる。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 07:53:07.14 ID:bj7xKxE/0.net
>>272
集中し過ぎて制御できるキャパ超えてる
途上国みたいなものだ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:06:26.94 ID:HVQDv4sW0.net
>>268
わかりやすい国

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:09:03.09 ID:j1dEiaIj0.net
>>7
東電のおえらいさんが住んでいると停電しない説

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:12:35.66 ID:Fzf9O6wM0.net
子供のときよりも今の方が停電多くない?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 08:32:42.69 ID:e72ZPnd10.net
うちもは都内だけど関西電力系の電気会社だったからなのか停電しなかった。
今後も東北の地震では停電しなそうだけど、大阪の地震とかだと停電するのかな?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:03:09.63 ID:JfpEOyqB0.net
停電が嫌なら自前の発電機を準備しておくんだな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:08:57.09 ID:tS4nb4UO0.net
自衛・・ワロタwww

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:10:25.16 ID:xKsUumBy0.net
中華ソーラーストリングライトまじでいいw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 09:44:12.65 ID:VfoCyzuO0.net
>>281
んなわけない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:07:38.79 ID:sAx6jlKN0.net
>>267
1の記事だと停電したエリアに千葉は入ってない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:13:20.68 ID:JpzaLdwY0.net
危機感を煽って己の存在価値を上げる計画停電

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:24:15.08 ID:6Lb0FXq90.net
ヤシマ作戦の時はどうなるの?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:24:34.58 ID:5C+MXaMC0.net
夜でも太陽光でまかなえや!

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:33:13.89 ID:GlbTIl3l0.net
3年半前のブラックアウトは許さねえ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 10:53:41.30 ID:QlwK4isH0.net
で、停電させても問題なさそうなところを停電させるわけですね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 13:08:12.77 ID:2KlLZcxr0.net
>>1
ジエー!

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 13:30:20.70 ID:JpzaLdwY0.net
つまらん行為で大切なワクチンを廃棄だそうだ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:26:02.74 ID:QXW2sX130.net
>>414
とたのけちひへひはめりほなけのんゆゆよちきんあろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:36:40.58 ID:EQpR4DFJ0.net
>>168
高いどころか輪番停電の計画を流しはじめた時に、世界中の電気屋も強電屋も設備屋も「予告していいのか!?」だった
事前に知られたら商店や倉庫破壊されるじゃん

蓋を開けたら、そんな事件はなかったと


>>167
そんな設定もなにもいまこの瞬間もブロック単位の積み上げはやってる
応急で能力足さなきゃいけないし、気温で負荷も急変動する
当日ですら1Hzの変動すら観測されてない
49Hzなんて給電指令が過労死しちゃうぞ
強電なめてもらっちゃ困る

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:37:54.58 ID:eIvSTDKQ0.net
>>288
なにそれ?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:40:09.14 ID:8bjKLong0.net
>>296
射精

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:41:20.10 ID:9uMzqQR00.net
>>233
?????

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 18:44:02.12 ID:Q9jXftXC0.net
>>276
まぁ全員が全員、数学Cレベルを理解できたら誰も苦労はしないでしょ
ACそのものは物理現象として不可解な部分もある

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:42:44.56 ID:Y4JcrhbV0.net
>>266
それだけじゃないよ
ブラックアウトアウト起こしたら2時間で復旧なんてできない
遅いところでは2日かかる
電気を使う在宅用医療機器を使ってる人も多いから命にも関わってくる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:44:27.09 ID:6YmyVV1I0.net
トイレ行くのにスマホのライトが頼りだった

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:45:07.63 ID:mVkNju/w0.net
3時くらいかな?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:45:23.40 ID:6YmyVV1I0.net
>>300
今回停電したところには、事前に連絡しとかないと、死ぬるやん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:46:29.60 ID:t4q9+kZE0.net
停電しなかったところは勝ち組だな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:47:54.53 ID:uErmcMet0.net
損害賠償もんだろW

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:49:30.24 ID:1eMUe86+0.net
なぜその地域が選ばれた??
次回以降もそこが停電になるのか?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 19:52:05.56 ID:IV8wIsIj0.net
いわゆる計画停電で停電させられる場所か。今回、停電しなかったとこは強そうだな
俺も停電しない場所だからラッキーだ。そもそも今まで1度も停電したことないし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 20:05:25.55 ID:Mmi5soBG0.net
つまり、捨ててもいいところを選んで止めたと。

停電したところは怒っていいぞ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 20:12:29.80 ID:NStacWno0.net
原発作ればって言うアホがいるけど
原発だって地震あったら供給は止めるだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/18(金) 20:24:57.84 ID:SLvxiqx90.net
>>267
花畑変電所を止めなかったんだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 07:16:29.51 ID:LFj8FbFp0.net
各家庭で灯油発電とかできないのかな?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 13:55:23.46 ID:lOpHL7xX0.net
需要がある程度ないと負荷遮断しても効果が薄いやで。アノ時間帯に慌ててテレビとか電気つけたんやろ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/19(土) 13:57:44.86 ID:lOpHL7xX0.net
>>309
原発のほうが負荷追従性はいいやろ。ワンチャン回避あるかもな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:30:49.82 ID:kmaA+RVO0.net
昼間は太陽光があるだろ!!
あの邪魔な発電が
あいつらはマジで貢献しない
電力需給に悪影響しか与えない

せめて今日くらいは活躍しろks

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:44:29.98 ID:SAcCukKi0.net
>>176
計画停電では免れたが今回食らった我が家

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:12:55.58 ID:Vvb+IJlq0.net
>>1
LEDやPC、インバータエアコンなどは「定電力」負荷といって、電圧が下がると
同じ電力を維持しようとして多くの電流を消費する
そうすると、電圧が下がり始めるとどんどん発電所の負担が大きくなって
電力網が連鎖的に破綻するんだよね
そういう肝心なことが書いてない記事

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:14:46.17 ID:Vvb+IJlq0.net
>>313
原発は負荷追従性は悪いよ
水力と火力が負荷変動を吸収している

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:14:55.89 ID:kQ0JZmXM0.net
金食い虫の原発のせいでボロボロのインフラが東京電力管内
原発は損切りして捨てるべきなんだよ 他の電力会社は

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:17:19.40 ID:Vvb+IJlq0.net
>>306
病院とか官公庁のデータセンターとかの重要施設がないところが計画停電の
犠牲になる
ウチは近くに大病院がいくつもあるからなかなか停電しないね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:21:56.04 ID:Vvb+IJlq0.net
>>270
鉛筆型の小型原発だったら東京の近くに数十機建ててもいいよ
安全だもん

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:24:15.53 ID:Vvb+IJlq0.net
>>293
神が人を救ったのだな
邪悪なサタンの使いを廃棄にさせた

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:25:21.56 ID:DTn/Waj+0.net
>>270
別に問題ないよ。アホの反原発は横須賀に原発プカプカ浮いてるの知らないんだろうしね。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:26:02.20 ID:l70piw6Z0.net
どこのエリアが停電しましたって、どっかで公表してんの?
あるいは、こういうときにどこで停電させますって決めて、公表してんのかな?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:28:04.29 ID:c0xc9Bux0.net
>>323
>こういうときにどこで停電させますって決めて、公表してんのかな?

それ計画停電
今日あたり実行されるんじゃないの使用率97%超えた時点で

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:28:26.34 ID:DTn/Waj+0.net
>>309
地震のあった地域は停まるけど、今回は東電以外が原発動かしてれば、そこから電気貰えるんだよ。全国で止めてるから周りを助ける余力が無い。
反原発は今日は太陽光発電以外の電気使うなよ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:30:43.38 ID:l70piw6Z0.net
>>324
その計画停電は、いつも同じ場所なのかな?その時その時で変わるのかな?
いつも同じだったら、そこに住んでる人は電気代安くしてあげないとかわいそうだね

でも、うちが計画停電になったら家で仕事してるし困るな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:31:07.46 ID:4TvZxnUd0.net
使ってる電力と供給してる電力のバランス取れるように、地区ごとに調べて自動でブロックごとに遮断なのに、どこそこが切られたのはーとか、あたまにおが屑でも詰まってんのか。

カブトムシでも飼っとけ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:31:16.41 ID:xxv/GUKF0.net
8時20分更新・速報 93.3%

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:32:38.22 ID:j4LAWLFh0.net
>>231
千代田区でも重要エリアは停電してなかったぽいよ
岩本町じゃね、千代田区で停電切り捨てされたの

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:33:02.78 ID:j4LAWLFh0.net
>>5
発電所が停止しているから

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:33:38.97 ID:j4LAWLFh0.net
>>325
太陽光も使うなって言いたいw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:34:46.02 ID:pRrb8Il00.net
>>329
主に岩本町と神田だね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:34:54.96 ID:MAlpY8mg0.net
東北電力が現在103%だけどあちらは問題ないんだな 不思議

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:35:44.77 ID:/6RT4Cvx0.net
東北から離れていると言うけど福島とか
青森や秋田より東京の方が近いからな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:36:29.94 ID:pUOVSlJy0.net
>>281
関電は大飯と高浜の原発が稼働してるから、今のところ余裕はありそう。大阪の地震では、止まらんだろ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:36:41.20 ID:wIhuXNPZ0.net
なんだよ
東電自体が情弱かよ
東芝が作ってんのか?

これ 揺れたら電気切るってだけの話じゃね?
【岡大介】ってヘラヘラ聞いてきてフリーランチ目当ての新車試乗係じゃね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:37:19.78 ID:Vvb+IJlq0.net
でんき予報、厳しいな
tep
co.co.jp/forecast/index-j.html

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:37:23.60 ID:wIhuXNPZ0.net
電気の基礎知識無いやつをかかりにするな バカ新聞

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:38:47.50 ID:j4LAWLFh0.net
>>332
神田もだったけど戸数見ると圧倒的に岩本町だったよ切り捨て
岩本町は1800戸停電に対して、他の神田エリア足しても200行ってなかったし

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:39:31.27 ID:wIhuXNPZ0.net
情弱読売
偽ユヨ・ブンカ系しかいないのか???

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:41:00.60 ID:wIhuXNPZ0.net
>>300
そんなイリョー機器作ってるのはニプロだけだ
あそこは技術カチョーが興和と同じ高卒だし

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:42:06.91 ID:+IdkxfIy0.net
東電はとっとと復旧させろや
緊急事態なんだから応急処置でとにかく早く復旧させよ
平常時と同じ感覚でチンタラやってんじゃねえ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:43:00.32 ID:wIhuXNPZ0.net
>>319
病院の技師は全員高卒だ
プロパーからコピーポルノ貰って喜んでる 

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:44:04.54 ID:C/AX8flx0.net
阪神地震の被害は電力火災だかな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:46:07.34 ID:wNJY8eDP0.net
>>7
うちもそうだったが近所に浄水場があるからかもしれない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:51:13.83 ID:+1Dxd83t0.net
そうなんだよね。優先順位の高いところはまず官庁街、軍事施設(自衛隊、米軍基地)インフラ施設(電気ガス水道)電車の変電所、重要な工場これらの付近だな。
変電所単位だから、これらの施設が隣にあっても、停電する可能性はあるけが、ほぼ停電しないよね.、
311の時自分の務めていた会社の隣に電車の変電所があったから、輪番停電の対象外だったな。自分ちはなんども停められたけどね。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:51:16.74 ID:ImC8Acjn0.net
地震発生時みたいに、また負荷遮断すれば大丈夫

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:54:41.77 ID:2QrS3h2W0.net
>>1
これ、
有力政治家、上級民の多い地域は
外されるwww

東日本大震災のときの計画停電もそうwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:57:37.22 ID:2QrS3h2W0.net
>>346
現実の選択基準はぜんぜん違う。

有力政治家、上級の多い少ないで
決定してる。
実際に地図上で見てみな。

この国、絶望的www

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:59:43.17 ID:iz5PEWHV0.net
東北電力が、そろそろ余力ない状況になりつつあるようだが、
今回も一部の地域の方々のご協力でしのぐしかないな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:02:58.82 ID:Jfc0tUUb0.net
つまりあれか
千葉で言うと印西は停電しないとか
そういうことか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:05:45.15 ID:iz5PEWHV0.net
千葉だと柏の葉周辺も特別に対策してるらしい。
そういう地域は停電しずらいよね。
各地電力が軒並み 100% を超えていく・・・

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:33:14.12 ID:j4LAWLFh0.net
まんぼー全面解除!
経済回せ!
外国人は日本の宝!
強盗トラブル検討!






節電しろwwwっwww

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 10:36:51.91 ID:TbcTlHde0.net
東京湾内に原発作れよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 11:45:20.98 ID:0Kp8b5iN0.net
>>350
東北地方は関東と比べて需要度が低いとかいって、全域で計画停電させそう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 11:48:44.57 ID:tXHVWNyA0.net
311の輪番停電の時は真っ先に関東の被災地止めやがったからなこの屑連中

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 14:21:08.89 ID:j4LAWLFh0.net
節電節電いうならテレビもNHK以外止めたら?w
そもそもまんぼー解除を分科会に諮問した時点で
地震の影響で火力発電所とまってたのわかってたよね岸田のアフォ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 14:46:23.49 ID:0Kp8b5iN0.net
原発再稼働を進めたいだけだから、停電計画もされてない節電要請なんか無視でいい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 15:12:37.52 ID:GPnXxHJt0.net
>>354
だよなあ。
京浜工業地帯を原発団地にしてしまえ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 15:19:58.74 ID:BQxn+pH70.net
>>228
付近では無く同一供給エリア内だな
道路一本向こう側に対象施設が有っても供給エリアが別系統だと停電するよ

総レス数 360
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★