2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 「円の実効力低下」と「1ルーブル・1円割れ」を考える [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/03/16(水) 20:39:45.53 ID:CX1uimPX9.net
2022年3月15日 07:53印刷

 2月17日にBIS(国際決済銀行)が発表した円の1月の「実質実効為替レート」は、67.55(2010年=100)と直近の最低2015年6月:67.63を下回った。

【こちらも】円の実力低下、日本株売りのサインか!?

 周知の通り実質実効為替レートは、対ドルor対ユーロといった二国間の為替相場とは違う。OECD加盟国(38カ国)をはじめとする、約60カ国・地域の主要通貨との間の相対的な「力関係」を示す。それが約50年ぶりの水準まで低下したというのだ。

 詳細にはバブル崩壊後の影響が本格化し始めた1995年(対ドルレートで、1$:70円台に突入)に、150台のピークに達している。当時と比べ円の実力は半分以下になったというわけだ。

 「えらいこった」と直感した。

 何故なら「円の実力の低下/円安」は通常時であれば、自動車産業に象徴される輸出にとり効果的に機能する。だがいま、日本の輸出は「低迷」という壁をぶち抜き切れずにいる。むしろ円の力の低下は、エネルギーや食料品などを海外に依存する日本には「輸入物価上昇⇔物価高⇒景気回復の重荷」というデメリットに働く。

 BISの発表時点では既に、ロシアによるウクライナへの侵略が始まっていた。その後の動きは日々TV等で、「プーチンの頭の中を覗いてみたい」と増幅する怒りを覚えながら目の当たりにしている。

 米国・EUを中心に西側諸国の対露(経済・金融)措置が、日を追うごとに強化されている。そうした流れの中で3月3日以降、ロシア通貨(ルーブル)の下落が急激化した。対円でも、1ルーブル:1円を大きく割り込んだ。

 最大の要因は対露制裁の一環として執られた「ロシア中央銀行が持つ外貨準備高の凍結」とされる。通常時なら例えば、自国通貨(ルーブル)が米ドルに対し下落すれば外貨準備の米ドルを売り「ルーブル買い」で対応する。
が、今回の制裁措置でロシアには、外貨準備による取引制限が凍結されたのだ。金融市場での「円売り/ルーブル買い」が不可能になった。故に1ルーブルは1円を割り込んだ。

 ちなみにロシア中央銀行が明らかにしている(2021年6月末時点の)外貨準備高は、「ユーロ:32%」「金:22%」「米ドル:16%」「人民元:13%」「英ポンド:7%」「円:6%」。

 日本政府もこの制裁に同調した。果たして「円・ルーブルの交換停止」は「円力低下」の影響が懸念される中で、どう影響してくるのか。

 財務省の21年の貿易統計では、日本の輸出入総額に占めるロシアの割合は「輸出:約1.04%、輸入:約1.82%」。小規模。影響が出ても一時的、とする見方が強い。だが輸入総額約1兆5400億円のうち「LNG+原油」で40%以上を占めている点が、気掛かりではある・・・(記事:千葉明・記事一覧を見る)

https://www.zaikei.co.jp/article/20220315/664160.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:40:03.57 ID:Bo/O94nb0.net
ニッ( ´∀`)ノシ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:40:37.57 ID:chVz5So90.net
ネトウヨ 日本には四季がある!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:42:43.30 ID:CZnXktcN0.net
アベノミクスで円の価値がすごく下がった
これは日本人が貯金してた円資産が大幅に価値を失ったことを意味する
素晴らしい
インフレを起こせば国民の資産を好きなだけ国は奪えるのだ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:43:06.77 ID:LVktSL4x0.net
5ならウォニャス!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:44:06.87 ID:zVsmJ92D0.net
>>4
国はひたすら米国債と株を買い続ければ実質的な負債は減っていく

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:44:11.08 ID:FzcOmbvA0.net
円安政策wwwwwwwwwwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:44:50.06 ID:cyQS/VUZ0.net
ルーブルと同じぐらい貨幣価値が暴落した国がここにある。
ありがとう安倍ちゃん。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:45:22.10 ID:Ir4uQRtf0.net
1j200円くらいが良いよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:46:43.39 ID:ahbsHpyY0.net
バイ・マイ・パヨクガー

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:47:14.13 ID:CZnXktcN0.net
>>6
無意味なこと
馬鹿な社会主義

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:47:24.58 ID:ahbsHpyY0.net
パヨクガー
「実質実効為替レートはパヨク用語!」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:47:52.02 ID:f5WUZe2q0.net
>>9
国賊だな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:48:01.34 ID:sS/MYyOt0.net
円高になっても海外製品だとか石油が全く安くならなかった。
輸出産業がちょっと儲かったぐらいで。
元々賃金安い、長時間労働で海外行かないでメリット全く無い。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:48:03.99 ID:BR4ysUzO0.net
今は公務員の給料とばらまき補助金で円の価値を維持してる感じやな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:48:26.65 ID:ahbsHpyY0.net
パヨクガー
「アベノミクスで日本経済復活!」

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:48:28.21 ID:TIhvHpcM0.net
円がどんどん紙くずに近づいてるー

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:49:13.54 ID:DN4uok100.net
現在、ルーブルはリバウンド中
https://i.imgur.com/BsZvb93.jpg

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:49:14.43 ID:YoSDlwSD0.net
日本の財務官僚にこんな難しい話分かるわけないだろ
税収上がったから景気は良い
このままでは日本の財政は破綻する!
と選挙前に事務次官が政治活動する国だぞ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:49:41.65 ID:ahbsHpyY0.net
エーーーン(ゴミ通貨)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:50:01.02 ID:rCNCKacq0.net
ロシア極東石油および天然ガス鉱区「サハリン2」を
メジャー「シェル」とともに開発していたが「三井物産」と「三菱商事」よな。
「権益」は・・・・「ロシアによるウクライナ軍事侵攻」で「シェル」は全部捨てたが
「三井物産」と「三菱商事」は保有し続けてたままよな。
「シェル」はメジャーなので、ここの権益を捨てても、他にも優良なものを一杯持っているが
「三井物産」と「三菱商事」はそうじゃないしな。
「三井物産」と「三菱商事」には影響大よな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:50:36.87 ID:sS/MYyOt0.net
そりゃあ観光需要喚起するには円安にしたほうがいいし、
そんで海外から人いっぱい来た。
でも今はそれが仇になってる状態。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:51:12.21 ID:DN4uok100.net
ここ数日はリーブル>円
現在のルーブルは1.15円くらいなので
>>1は周回遅れ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:51:48.51 ID:Ir4uQRtf0.net
>>13
はあ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:51:48.94 ID:4WFIHCLz0.net
またもネトウヨ絶叫スレw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:51:48.98 ID:5wsDMkRe0.net
投資屋の俺は「今がルーブルの買い時」だね。
ウクライナ侵攻が終われば、必ずルーブルを上がるよ?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:51:51.04 ID:+0gyadI80.net
安倍内閣のおかげであります

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:52:02.35 ID:g2+wOMFd0.net
実力低下って経済音痴にも程があるだろ
ユーロ円の推移とか見たことあるかも疑わしいわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:52:11.29 ID:GjQxmU8v0.net
下痢マンショック

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:52:30.63 ID:jOrG2JN80.net
低学歴パヨクホイホイスレwwwww

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:52:39.23 ID:ahbsHpyY0.net
パヨクガーは名目レートしか見ないw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:53:33.90 ID:H5mYhpuS0.net
一方韓国の怨は

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:53:59.95 ID:Ir4uQRtf0.net
ロシアに攻め込まれる恐れのある国で日本円忌避が起こらない方がおかしい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:54:03.55 ID:fa3HB0JZ0.net
アベノミクスとともに企業がいっせいに外国に投資して
得た利益は剰余金としてそのまま貯め込んで日本に還流してこないらしい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:54:08.42 ID:ahbsHpyY0.net
>>28
でも、ミンス政権時のドル安を円高と言い換えてたんでしょ?w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:55:37.83 ID:Ir4uQRtf0.net
民主党は民主主義を装ったテロドブサヨクだ
鳩山のロシア賛美ツィートでいい加減に気づけ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:56:22.34 ID:BR4ysUzO0.net
>>34
利益確定しない税金対策かね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:56:31.28 ID:9+smhtGs0.net
ご覧ください
暴落ルーブルより価値のない
土人の通貨です
円というそうです
(´・ω・`)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:56:33.08 ID:g2+wOMFd0.net
>>25
円はまだ各企業が予測を上方修正するくらいのレベルだが
むしろウォンなんてデッドライン遥かに超して瀕死なので
ネトウヨは歓喜で絶叫してるんじゃないか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:56:33.34 ID:4WFIHCLz0.net
>>34
そりゃ日本に金置いておいても増えんからなー

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:56:36.44 ID:DN4uok100.net
>>34
戦争のリスク回避で対外資産の巻き戻しで多少円高に振れると思ったが、戻って来なかったな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:57:24.27 ID:YbfWdTfh0.net
能力が落ちた大企業の利益を支えるために税金で株を買ってやり
法人税を下げてやり、安い派遣と移民を提供してやったんだからな
それがアベノミクス

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:57:49.71 ID:BR4ysUzO0.net
主要産業が海外に取られて今の主要産業は下級国民から搾り取ることだからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:58:44.71 ID:Fh+eCnBq0.net
経済がこんな状況でも原油の国家備蓄をアメリカの言いなりに、また放出する事を決めた岸田
アホの極みだな。世界最大の産油国と同じ事をやってたら先が無い事を理解していない。ガソリンが200円超えた方が道が空いて良いわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 20:59:47.85 ID:+rg3O72l0.net
財務省が16日発表した2月の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は6682億円の赤字だった。
赤字は7カ月連続となる。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:00:08.17 ID:CtVEjOuI0.net
>>1
仕方ない。
こういうリスクがあることは百も承知で食料自給率の壊滅に手を打ってこなかったのだ。
リスクが顕在化したからといって、誰に文句をつけようもない。
日本という国が自ら選択して取ったリスクだ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:03:14.14 ID:DN4uok100.net
>>43
輸出はグローバル化して海外に拠点があるから国内に環流しないんだよな
海外販売では取れない消費税を還付金で輸出は貰うから、国内の消費者が搾り取られてるに近い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:03:34.86 ID:Ir4uQRtf0.net
今まで海外投資をしていた分を国内投資すれば、過度な円安にはならない
誰もそれを言わないのが工作活動で成り立つ5chらしい、嘘レスだらけ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:04:08.47 ID:CZnXktcN0.net
>>18
いいね
ロシアには頑張ってほしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:07:10.10 ID:ddNB+zRr0.net
円高ルーブル安ということでしょ。
2008年くらいは1ルーブルで4円くらいになったのに、今は1ルーブルで1円にしかならない。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:07:21.88 ID:BR4ysUzO0.net
>>47
消費税は平等に国内の最終消費者から取るべき

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:09:24.53 ID:phOE6Xdv0.net
国内のロシア派勢力がロシアとの経済格差が広がらないように
賃金抑制したり通過価値抑えたりしてるから大丈夫

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:09:42.00 ID:+rg3O72l0.net
これまでは短期筋中心で、売買回転も速かった。

そこに、今回は、グローバルマクロ系ヘッジファンドも参入している。世界の政治経済情勢を読み、中期的なポジションを張ってくる。
118円達成でかなりもうけたので、通貨投機筋の鼻息は荒い。
それゆえ、2023年にかけて125円超を見込み、円買いポジションを積み上げる動きも見られる。

その根拠としては、資源輸入国、少子高齢化、日本企業の生産性低迷、などの構造理由が挙げられる。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:11:37.13 ID:+rg3O72l0.net
プーチンよりボケた黒田の心配した方がいい
貿易赤字で経常赤字なのに円安はプラスとか言ってる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:11:37.23 ID:EakQQDx00.net
それでも貯金に走るのが日本人

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:13:42.85 ID:OqKoCadx0.net
>>18
誰が買ってんだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:15:17.03 ID:VXsLtuKo0.net
>>3
ウクライナとロシア戦争

パヨク「ネトウヨ 日本には四季がある」

パヨクってやっぱ頭おかしいわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:16:03.67 ID:VXsLtuKo0.net
>>18
日足ww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:17:38.72 ID:xFnVz+Wf0.net
下痢と黒田とアホウヨアホウ(笑)

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:19:59.47 ID:KdagKUwa0.net
昔は有事の円は買いじゃったがのう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:20:37.03 ID:HN+Pn2d70.net
>>56
中共

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:22:18.28 ID:TiaA5MAB0.net
極端な円安政策をやるなら、米国債や
海外資産の売り先を確保してからで。

数カ国間の持ち合いで順に回すとか。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:24:45.78 ID:LLWu/kTA0.net
お前らルーブルを買い支えるのだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:31:18.04 ID:gVP+qzfE0.net
>>14
当時資源高だったからね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 21:42:10.66 ID:M5902lae0.net
世界の通貨危機や財政危機が長く続いた例はない。いずれも、せいぜい2年程度で収束した。
日本の財政危機が発生したとしても、それは比較的短期で収束する可能性が高い。ただし、
短期的には経済成長率は大きく落ち込み、かつ、大きく円安になると考えられる。 

日本にとって参考になるのは、アジア危機より随分前に起こったポンド危機(1976年)だ。
当時の英国の経済不振は、英国病と呼ばれ、ポンドが大きく下落した。財政赤字が膨らんだ
ところに、第一次石油危機(1973年)が直撃した。このため、財政危機が通貨危機に転化した。
ポンド防衛のために、英国は、IMFに緊急融資を要請した。IMFは支援の条件として、社会保障の
縮小、政府資産売却など厳しい財政再建策の実行を迫った。その後ポンドは回復に向かった。 

これらを本格的に実行したのが、1980年代の保守党マーガレット・サッチャー政権だった。
サッチャー首相は、「小さな政府」路線を推し進め、英国経済を復活させた。サッチャー政権の
経済政策の成功のポイントは、政府系企業の民営化と政府資産の売却だ。中曽根政権や小泉純一郎
政権が成功させた「民でできることは民へ」を実行したのだ。それ以降、英国は財政危機に
陥ったことはない。 財政破綻すれば、一時的に、円安になるだろう。しかし、時間を経て、円安は
貿易収支や所得収支の黒字を大きく増やすことになる。トヨタ自動車など国際競争力の高い企業の
利益は大きく増えることだろう。結果として、日本の経常黒字が急増し、経済成長率が急回復しよう。 
ただし、直ちに財政危機が到来しないにせよ、財政赤字問題は早急に解決しなければならないことは
疑いない。日本が、IMFの管理の下に改革を迫られるのではなく、自らの意思で早期に抜本的な
財政改革を実行せねばならない。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:02:46.12 ID:IcY4IUUz0.net
もう日本は無理だろもうウクライナ侵攻から半月もたつのに国内工場作るなんて話は一切聞こえてこないから

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:09:51.32 ID:uXaIYo560.net
>>14
めちゃくちゃ個人輸入が盛んだったの知らんのか?あっ英語できない人?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:12:29.01 ID:K2P9eam20.net
>>64
そのあほが言ってる少し儲かった輸出産業ってどこか分かるのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:18:26.99 ID:Ir4uQRtf0.net
輸入業者の書き間違いだろ
電力業界や商社系が暴利を貪ってたな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:35:58.90 ID:kB9AKbZk0.net
>>40
マイナス金利の円なんか持っててもどうしようもねえからな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 22:41:34.95 ID:JX0my05L0.net
>>1
単位としては十銭もあるし、一分一厘もある
これ書いてる人って大丈夫なんかな…?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 23:21:13.95 ID:a4uf/Jdb0.net
バブル期は1ドルー240円だろ。
好景気が来るよ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 00:51:50.39 ID:MmexIODV0.net
>>1
で?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 03:13:07.60 ID:Cy2OVeif0.net
で、この悪い円安は当面続いて脱する見込みはあるの?
これからもっとひどくなるの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 03:47:21.66 ID:ZfB2hGEu0.net
誰が悪い円安ってきめてんの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 07:10:05.23 ID:a3unMm950.net
>>68
当時から大して輸出するものが無かったからね

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★