2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張 ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/03/13(日) 13:10:33.84 ID:VDjsSeio9.net
 岸田文雄首相は昨年10月の参院本会議で、日銀保有国債の一部永久国債化や教育国債の発行について、安定財源や財政の信認確保の観点から「慎重に検討する必要がある」と距離を置いた発言を行った。
国民民主党の大塚耕平氏の質問に答えたもので、同党は日銀保有国債の一部永久国債化や教育国債の発行を公約としている。

 永久国債化は名称の通り、国債を永久に償還せずに利払いのみにとどめるもので、天文学的な残高に達した日本国債の値崩れを回避しつつ発行を続けられる有効な方策との見方がある。
しかし、その一方で「国債を無制限に発行するための禁じ手」(市場関係者)と批判する声は根強い。

 そうした国債を無制限に発行しても大丈夫だとする理論の基本になっているのがMMT(現代貨幣理論)だ。そのMMT待望論がいま、政界で急速に高まっている。

MMTは「自国通貨を発行している国では財政赤字を拡大しても、インフレを招かない限りいくらでも発行でき、デフォルトは起きない」という考え方で、
安倍晋三元首相や高市早苗政調会長らが参加する自民党の「財政政策検討本部」はその急先鋒だ。本部長には西田昌司参議院議員が就いている。

■分裂する自民

 一方で自民党内には額賀福志郎氏が本部長を務める「財政健全化推進本部」も立ち上がっている。「財政健全化推進本部のバックには国債の際限なき発行に危機感を強める財務省がいる。

 次期財務次官と目されている茶谷栄治主計局長が自民党の有力議員に働きかけて設置してもらったと聞いている」(中央官庁幹部)という。設立会合には、岸田首相も駆け付けている。
自民党内には2つの財政問題に対する検討会が併存しているわけだ。

自民党内で二派に分かれた財政問題だが、財政健全化路線を堅持したい財務省と、自民党有力議員を中心に高まるMMT待望論がどういった折り合いをつけるのか。

 いずれにしてもコロナ禍で大盤振る舞いした財政の穴埋めをはじめ、危機的な状況に立たされている日本の財政赤字への対応は避けて通れない問題だ。
https://www.nikkan-gendai.com/amp/articles/view/money/302420

※前スレ
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張  [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647060831/
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647072696/
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647085040/
【安倍氏、高市氏ら】政界でMMT支持派が急拡大 無制限の国債発行を主張 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647098746/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:11:18.40 ID:/OZ9emJR0.net
MMTはカルト

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:11:25.13 ID:EQpPTXbb0.net
「氷河期世代」で苦しんでる奴いる?
そもそもなんで大学行ったの?
俺はお前らと同世代(2000年卒)だけど
無能を自覚してたから公務員一本に絞って専門行ったよ

自衛隊事務官採用で4年目に結婚
子供はもう高校生で、専門の同期も皆妻子持ち。

大学に行ったのが間違ってたんじゃ無いか?
大卒の方が上だと思って何も考えずに進学したのでは?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:12:23.69 ID:VwUmV/oP0.net
よし、電通パソナにたくさん仕事を発注しちゃうぞ!財源は無限だw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:12:38.33 ID:qNpkFE4j0.net
まあ今がMMTのようなものだが期限を決めずに無制限は極端な円安になる

例えば、安倍内閣の間にインフレが起きるまで、国債を発行する、消費税を上げないのだったら成功したかも

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:14:21.38 ID:2sktdjrQ0.net
安倍や高市が推すってことはゴミ政策ってことだな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:14:41.72 ID:xl8huEiF0.net
マサチューセッツ?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:14:56.30 ID:4bguEqgP0.net
>>1
北方4島をロシアに売った安倍晋三を未だに支援する自民とマスコミ
ロシア工作員も数多いし
なんと言うか自民ももはや民主並みでマジでダメダメだよな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:16:10.07 ID:pEGGeCAF0.net
「無制限」ってのは嘘

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:16:27.01 ID:yptwI7s00.net
社会主義はゴミ
アベノミクス失敗したんだからMMTは諦めろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:17:48.73 ID:b0QCkAXR0.net
ロシアは欧米諸国からの経済制裁でルーブルMMTを始めた訳だが
日本は自ら経済制裁を己に課すと?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:18:27.13 ID:wqlieIpY0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

 >国債を無制限に発行しても大丈夫

信用創造とはそういうもんだ
政冶家が今まで兌換紙幣と不換紙幣の違いを理解してなかったんだろ
そりゃーー国が傾くわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:18:29.06 ID:8nUyPVwc0.net
MMTが成り立つならそもそも税金集める必要ないよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:19:26.68 ID:r7AgMnyX0.net
>>5
経済成長に注ぐならわかるが、社会保障に消えるのだから、無駄に負債額がふえるだけなのよね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:20:12.01 ID:YGQK6HDS0.net
ロシアの二の舞

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:20:31.65 ID:UJnNOxn80.net
エネルギー保存の法則を学べ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:20:45.73 ID:bXsxpP690.net
だからバインミーが叩かれるのか 
https://youtu.be/A7KJFN6Wmys

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:20:50.84 ID:cQeiNHYb0.net
やってみたらエエんちゃうの?
空飛んだ人も最初から飛ぶなんて思うてないよ?
でしょ?
麻生くん冥土の土産にやらしたりいな?
どう?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:21:08.24 ID:sCbGhsAc0.net
まだチョンダイの記事でスレを続けんの?w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:22:30.79 ID:qmfWSdrh0.net
>>13
そうだよ 税金はインフレ対策だからな
税金は財源か?

今更ですが、税金は財源ではありません。
税金が財源というならば、
「2020年の税額は21年3月15日(確定申告)を経なければ確定しないにも関わらず、
20年の支出はなされている」ことの説明がつきません。

ほれ三橋の言い分が違うなら国民に説明してみろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:23:06.68 ID:stmVu7MF0.net
MMT詐欺って馬鹿しか引っかからんからチョロいな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:23:07.15 ID:KUqYV8XH0.net
俺には経済は分からんが、失敗のリスクが大きすぎる冒険ならして欲しくないな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:23:50.11 ID:SnUd6zLb0.net
>>18
麻生?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:25:04.94 ID:Php2DKZE0.net
>>1
『無制限』って時点で、MMTからかけ離れてるのでは?

やっぱり。MMTの理論が正しいかどうかはともかくとして
日本にMMTを導入するのはものすごく危ないことがよくわかる記事だ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:25:09.46 ID:ulzJIx6/0.net
>>20
そもそもそれがおかしいんだが
ヨーロッパは収入以上の支出はダメと法的に決まってる
日本がおかしいだけ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:27:19.58 ID:a3QXlgZ10.net
日銀が債務超過にならないなら、いくらでも発行していいとは思う
まあこの世界情勢でMMT言ってたらスゴいわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:27:27.62 ID:qmfWSdrh0.net
>>25
あれ自国通貨じゃないじゃん
共通通貨でドイツでさえユーロを発行する
通貨発行権持ってないじゃん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:27:46.05 ID:kKdobQY50.net
>>18
何という民主党に投票した理論
愚者は経験に学ぶというが
経験からも学べないのは愚者以下のカス
お前のことだよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:28:43.99 ID:VRJIS9hM0.net
安倍も高市も言ってることは通常の世界標準のマクロ経済政策なんであって、国債の無制限発行なんて言ってないじゃん。
ゲンダイはアホなのか、わざとやっているのか。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:28:59.02 ID:ulzJIx6/0.net
>>27
イギリスもロシアも自国通貨発行できるけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:29:03.14 ID:AHjTWFUg0.net
>>25
破綻しかけたヨーロッパはおかしくないのか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:29:18.70 ID:XYY2ou2p0.net
安倍・高市は話題逸らし要員に格下げ?
もう無理でしょ。騙される馬鹿多数だったりするのかな?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:29:44.41 ID:IxAbeAsI0.net
結局山本太郎が正しい。消費税無くすのも正しい。猫ちゃんが常に正義!🐾

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:30:18.65 ID:Ve7XZxp70.net
ドルを裏で支えてた円の信用まで落ちるわ
地球にもたれかかるようなMMT理論は間違ってる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:30:21.05 ID:8nUyPVwc0.net
>>20
別に金額が確定するのと金が流れるのは全く別次元なのに馬鹿だろ

月の家計が赤字か黒字か確定しなきゃその月は支出しないのか?

バカか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:31:32.42 ID:h7j3aFac0.net
>>22
ヒント:今が失敗

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:31:43.86 ID:ulzJIx6/0.net
>>31
だからそういう法律が出来たんだが

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:32:19.43 ID:VRJIS9hM0.net
金融緩和を否定したい連中が、通常のマクロ経済政策であるリフレを、わざとMMTとごちゃまぜにしてミスリードかましているわけね。
ゲンダイはそれを意図しているのかどうか知らないけど、緊縮派の拡声器やってるだけだな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:33:40.62 ID:wqlieIpY0.net
>>12 の続き

税金の違い
 米 - 有形物、消費されたら消える
 金 - 有形物、消費されても消えない
 信用 - 無形物、消費されても消えない ←現在はこれ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:34:34.73 ID:0saPEPx60.net
貸したモノは俺のモノ
借りたモノも俺のモノー!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:34:34.86 ID:Zy4V8pOq0.net
ガソリン値上げ隊

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:34:46.21 ID:vENz8BA70.net
MMTやってベーシックインカムで全員に月15万円支給しよう

生活保護は廃止

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:34:59.04 ID:XYY2ou2p0.net
まぁMMTも適正にやれば良くなる可能性も有るが日本の場合MMT発動前に関係者が資産を逃す→インフレで破綻→溢れた資産を逃した資産で買い叩くだから バブル崩壊と同じ構図

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:35:23.47 ID:6jJM49W+0.net
日刊ゲンダイかと思ったら、日刊ゲンダイだった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:36:02.89 ID:JJun09jM0.net
MMTの終着点は通貨安インフレだからな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:37:10.51 ID:qmfWSdrh0.net
今更ですが、税金は財源ではありません。
税金が財源というならば、
「2020年の税額は21年3月15日(確定申告)を経なければ確定しないにも関わらず、20年の支出はなされている」ことの説明がつきません。

経済の自民党なのだろ
説明してくれよ 国民だってもう生活できない人がでてるから言ってんだ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:37:14.75 ID:Xm+0czGg0.net
>>45
MMTでもインフレは否定だよ
目指すのは完全雇用でインフレじゃない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:38:09.50 ID:ulzJIx6/0.net
>>47
完全雇用w
ただの社会主義じゃねえかw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:38:22.92 ID:4ULJbF2k0.net
>1
MMTは安倍を批判してたのにトップが安倍になっちゃったらもう
減税も言えないし移民反対も言えなくなったわ
もう終わり終わりよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:38:36.52 ID:XYY2ou2p0.net
そして上級は金利で悠々自適生活

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:38:58.80 ID:Xm+0czGg0.net
>>46
財源が必要なんじゃないんだよ、財源で動く実物資源が必要なんだ
日本には実物資源が足りないから税を掛けて消費を抑制している

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:39:30.47 ID:TzaQvUTt0.net
トランプと安倍晋三の悪政を振り返り未来に役立てるスレッド 
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/
聖書にある「世界が滅びる時に現われる終末の王」がトランプそっくり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1638529821/

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:40:27.68 ID:5PjyCb0s0.net
主犯 安倍晋三 共犯 高市早苗

2022年、日本国債「大暴落」に現実味。
スタグフレーションで利上げは不可避、
日銀の債務超過と財政破綻に警戒せよ
https://i.mag2.jp/r?aid=a622b79fb7b64d

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:40:31.49 ID:qmfWSdrh0.net
>>51
財源が必要だからって2回も消費税上げたんじゃないか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:41:11.98 ID:fPh9pJLp0.net
>>1
核装備が急務です!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:41:14.60 ID:pWV8p8dL0.net
アベノミクスの失敗をごまかそうと必死

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:41:30.99 ID:ulzJIx6/0.net
>>54
財源だから当たり前じゃん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:41:44.76 ID:nkftyQzL0.net
安倍がMMTとかネタかよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:42:26.69 ID:Xm+0czGg0.net
>>54
実際に必要なのは財源ではなくて実物資源よ

医療保険負担や介護保険負担が増えるのは財源がないからじゃない
少子高齢化で医療のリソースが足りないから
根底に供給の毀損がある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:42:53.31 ID:JJun09jM0.net
>>47
理論で否定しても、現実はインフレになるということなんだが

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:43:14.57 ID:2J3YZDtf0.net
>>20
もしかして確定申告があって初めてその時に 国に税収があると思っていますか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:43:23.46 ID:3dcbEwaG0.net
状況によるんだよな
できる仕事をさせるためにMMTやるのは産業の保護になるけど
無理なことを無理やりやらせるとインフレスパイラルになる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:43:36.20 ID:xWcD5DpA0.net
この円安の状況でMMTとかマジキチ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:43:41.85 ID:qmfWSdrh0.net
>>57
だから税金が財源なら

今更ですが、税金は財源ではありません。
税金が財源というならば、
「2020年の税額は21年3月15日(確定申告)を経なければ確定しないにも関わらず、20年の支出はなされている」ことの説明がつきません。

これを国民に説明してくれと言ってんだ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:43:57.39 ID:OhjJpjR00.net
>>45
カネが足りないのは、将来の不安を抑えるためにみんなケチって貯金に走ってるから

しかし、今の円の供給量じゃ絶対的に足りんから増やすしかない
正攻法で増やすには、国内向けの銀行融資を増やして量的緩和するしかない
でも融資を受ける国内企業は増えない

国民の不安がなくなり、消費マインドが上向くまでインフレにはならん
そしていくら貯金が増えようが不安は消せない
インフレなんて夢のまた夢

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:44:06.41 ID:K6NaMXEP0.net
>>63
国内回帰するんやで

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:44:24.67 ID:k0qk43lw0.net
米FDA、ファイザー社製ワクチンのデータを初公開 副反応が1200種以上
https://www.epochtimes.jp/2022/03/88059.html

FDAは約75年後に全情報を公開する予定だったが、訴訟に失敗して早期公開に

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:44:27.92 ID:ulzJIx6/0.net
>>64
今年確定申告された税収は来年の予算だからです

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:44:28.77 ID:q8gQAq3v0.net
無制限に中抜しますだとぉ、、、フザケンナ売国自民党、、、

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:44:37.79 ID:fPh9pJLp0.net
岸田最悪だから、早く降ろして

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:45:06.61 ID:2J3YZDtf0.net
>>20
底辺の貧乏人だから知らないのだろうけど 国は来年度の税金を先回りをして 徴収して支払うお金は工事が終わってから後で払うんですよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:45:55.76 ID:ddGz77C40.net
十万配って誰も使わなかったんだから
お金だけ増えても意味ないんじゃね?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:46:01.85 ID:Xm+0czGg0.net
>>65
既に円の供給量は充分過ぎるほどある
政府の累積債務がそのまま民間の資産として存在する
金が回る仕組みが崩壊してるんであって金自体はあるんだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:46:23.89 ID:2J3YZDtf0.net
>>64
上に書いたけどそもそも確定申告というのは支払い過ぎた税金を 返してくれるというイベントですよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:46:58.16 ID:H7ReV+WH0.net
アベノミクスで国民が豊かになったかを考えればMMTなんかクソだと分かる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:47:03.37 ID:qmfWSdrh0.net
>>68
じゃまず国民が自分で通貨を発行し
そのお金を政府に納めたんだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:47:09.59 ID:AtHbi1GC0.net
マインドとかじゃねえだろ
国民の平均年齢50で寝たきりのジジババの数も物凄い
1憶二千万とかいっとるけど実際に動ける人間はパッと見の数字よりかなりよくないんだろう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:47:20.54 ID:2J3YZDtf0.net
予定納税も知らない貧乏人が暴れているスレはここですか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:48:05.08 ID:K6NaMXEP0.net
MMTの議論する前に政府支出を国内需要満たすくらい増やせよってだけの話なのに何なんだよ
餓死寸前の人にとりあえず飯を食わせてあげなきゃねって言ってるときに「肥満になったらどーすんだよ!?」「糖尿病!糖尿病!」「知り合いに血圧200でもラーメン食い続けて死んだやつ知ってるわw」とか言ってるくらい滑稽。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:48:53.59 ID:gh6Li2oe0.net
すでにやってるやろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:49:24.65 ID:DmNo5jcJ0.net
MMTなんて必ず失敗するだろうな。
でもやってみると良いんじゃないか?
失敗してMMTが間違いだったと理解できるのだから。
逆に言えば失敗しないと間違いだと支持者には理解できないんだろう。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:49:40.91 ID:ey1QRKux0.net
>>1
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態。

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:49:50.15 ID:cbJGLPJJ0.net
MMTなら今ロシアがやってるじゃん
無限にお札を印刷

外国への支払は国が勝手に決めたレートでルーブル支払い
これが上手く行くようだったらMMT導入出来るんじゃない?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:49:57.25 ID:JJun09jM0.net
>>65
そもそも消費や景気は世界情勢や日本の人口動態の影響でかいがな
資金供給では無意味だし、まあさらに円安にいくね
将来不安なら社会保障改革をしないとね
バラマキでは無理だともう結果は出てると思うが、認めんのが痛いな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:51:47.83 ID:ulzJIx6/0.net
>>76
意味不明
会社は決算確定するまで予算組まないのか?働けばわかるよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:51:54.66 ID:Xm+0czGg0.net
>>79
国内需要を増やすってことは供給側も延ばさなきゃならんのよ
生産したものを消費するんだから
日本の場合は輸入資源とそれとトレードする輸出も必要になる
消費することだけ考えて生産側を見てないんじゃない?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:51:54.67 ID:H7ReV+WH0.net
>>79
違う
お腹いっぱいのデブの人にスナック菓子だから食えるだろと食わせるようなもの

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:51:54.71 ID:sCvPVRBq0.net
今も似たようなものだが
流石に大っぴらにやると信用がなくなる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:51:59.08 ID:qmfWSdrh0.net
もう間違い認めろよ
誰が見てもおかしいだろ
お前ら緊縮派の言い分は
トドメ刺されて国が転覆するぞ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:12.66 ID:sP7rStgT0.net
ほんと政治家って頭が悪いというか、経済動かしてるのが自分らだと勘違いしてるというか
経済を動かすのはあくまで国民であって、経済そのものに直結する政策はエンジンである国民が動かないと大した効力もないと知れ

結局のところ経済成長をするには国内企業が海外企業との生存戦争に勝つしかないわけで、そもそもの話でいうと未だに古いままの教育面から見直す必要があるとわからんかねぇ
優れた人材の発掘と確保とその人材を活かせる場所
まずここを整えないといくら小手先で経済弄り倒しても大した成果はでないよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:20.93 ID:rvmck0qB0.net
自民の連中は持ってる円をしっかり金塊に替えたと言うことか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:23.30 ID:sCvPVRBq0.net
最終的に利払いだけで首が回らなくなる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:23.84 ID:9mWaS/XR0.net
緊縮財務省のせいで日本は30年停滞したw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:47.06 ID:2J3YZDtf0.net
確定申告があって国は初めて税収を得るなんてとんでもを信じている馬鹿な貧乏人が MMT に騙されてるんですよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:54:39.37 ID:2J3YZDtf0.net
ネットの MMT 理論に騙されていないでちゃんと勉強してガンガン稼いで税務署から予定納税のお知らせが来るくらい国家に貢献してくださいね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:55:26.14 ID:K6NaMXEP0.net
>>87
じゃあ既にインフレじゃないとおかしくないか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:56:05.64 ID:ulzJIx6/0.net
>>93
世界最大の借金大国で緊縮ってw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:57:05.23 ID:po/AOhGi0.net
>>83
ルーブルがハードカレンシーじゃないからMMTは成り立たないんだとさ
ユーロ圏も自国に通貨発行権がないから成り立たないんだとさ

自国に通貨発行権があって流通通貨がハードカレンシーで自国通貨立て国債発行してる国、全て当てはまるのってアメリカと日本位じゃね?w
けど、そもそもそこしか当てはまらないモノを「理論」と呼べるのかという話

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:57:21.18 ID:H7ReV+WH0.net
>>96
おかしくない
スナック菓子食う人間が減ったからスナック菓子は余るのは仕方ない
余ったもの更に食えというのが日本の金融緩和

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:58:44.40 ID:JJun09jM0.net
>>96
MMTやりますといった時点で終わりだよ
だからアナウンスではそんなこと言ってないだろ
世界的にインフレしてるのと日本の経常赤字続いていくと、そろそろもう行き詰まりそうだが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:59:35.81 ID:2J3YZDtf0.net
>>85
予算を組んだ瞬間にすべての支払いをするのですか?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:59:38.99 ID:9mWaS/XR0.net
MMT理論は正しいよ
資本主義は膨張していかないと失速する
例えば100兆の予算を組んで60兆の税収があって30兆が国債の償還だとする
10兆円の差額が民間に残るわけだがまあこの程度の金は貯蓄に回される
実際に日銀当座預金には持って行き場のない500兆円が貯まってる
とすれば流動性の悪化からは永久に抜け出せない
不景気の原因がこの極端に悪い流動性にある

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 13:59:50.58 ID:K6NaMXEP0.net
>>86
需給ギャップがある限り供給を満たすだけの需要を増やしてやらないと。現状の供給能力すら満たせていないんだから。国内供給を満たすために貿易赤字になるくらい輸入したのはバブル期くらいだよ。
どちらにしてもそこに固執して需要を増加させないのは今までと何ら変わらない。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:00:16.92 ID:H7ReV+WH0.net
インフレになれば日本は好転すると思ってたのがアベノミクスの失敗の原因
アベノミクスで賃金は増えず国民はますます貧しくなった
更に副作用で今現在スタグフレーションで日銀は手段に窮してる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:00:55.30 ID:K6NaMXEP0.net
>>99
それは金融緩和と財政支出の見分けがついていないでしょ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:01:35.00 ID:mzDdniGo0.net
考え方や、やり方を変えれば国が良くなるって段階は
もう過ぎてるんじゃないの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:01:35.98 ID:Kh5aHjg20.net
>>90
その通りだな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:02:15.20 ID:9mWaS/XR0.net
>>97
あんなもんは借金とは言えない
なぜなら1000兆円の国債残高があっても1000兆円国内にあるからだ
対外債務なら借金と言えるかもしれないがな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:02:20.75 ID:qmfWSdrh0.net
新規国債発行額 推移

平成10年 34兆円
平成30年 34兆3954億円

20年国債発行額が変わってませんがw
日本のGDPも変わってませんがw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:04:36.34 ID:ey1QRKux0.net
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態。

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:05:24.26 ID:aq78DdSr0.net
なんで8年間も首相してたのにやんなかったの

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:05:48.34 ID:JJun09jM0.net
>>108
通貨供給が増えてますが
つまり通貨の希釈化なんですけどね
で、何を気にするのかというと為替なんですよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:06:19.78 ID:JJun09jM0.net
>>109
残高は無視かよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:06:25.25 ID:6r1Bkg5X0.net
東証企業→給料ドル払い
中小企業、ナマポ→円払い

こうなる未来しか見えない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:07:04.77 ID:JAdrzfBi0.net
と言うか事実上可能ってのは、アメリカのFRBも、なんと財務省も割と昔に認めてるw

まぁインフレ率と相談しましょうねーって話

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:07:31.51 ID:XYY2ou2p0.net
>>104
デフレだったのも統計マジックだから。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:07:33.98 ID:qmfWSdrh0.net
>>113
残高は150年増えてますよ
明治5年 日本が近代国家になってからずっと
150年間

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:08:28.63 ID:6r1Bkg5X0.net
カンボジアのリエルみたいに円は補助通貨の立ち位置でいいのかもな
1ドル=4000円ぐらいのレートか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:08:59.10 ID:xEQpQXLp0.net
すでにインフレなんでMMT理論からして
国債に発行は中止すべきだ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:09:29.78 ID:42aoiEIX0.net
>>13
もっと勉強しなさい
MMTにおける貨幣は国家の徴税が前提だぞ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:09:30.82 ID:Js29rZ+W0.net
日本がお金を刷り過ぎたらお金の価値が下がって円安になるんじゃないの?
これ以上の円安は嫌なんだけど

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:09:48.02 ID:JJun09jM0.net
>>117
まあ一度戦後にインフレでクラッシュしたらしいが
日銀が持ちすぎればリスクになるけどな
まず理解出来んだろうが

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:10:27.29 ID:H7ReV+WH0.net
国債の残高が増えていいって利息のキャッシュフローが続けばそれでいいんだろうが
実際問題、その残高のせいで日銀に利上げの選択肢がない
無利子で国債なんか発行すれば今批判続出中のスタグフレーションが悪化する

MMTはもうオワコン

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:11:08.66 ID:ey1QRKux0.net
みんな知ってる主犯安倍

誰もが事実どおりに正しく

森友加計公文書改ざんの主犯が安倍だと熟知した状態。

揺るぎなき事実として

森友加計・公文書改ざんは主犯安倍の指示による犯行。

逮捕死刑殺処分チャウシェスクしかない

主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:11:58.62 ID:9mWaS/XR0.net
まあ今の世代は不景気に慣れすぎてる
質素倹約が正しいと刷り込まれてる
だから好転することはないと思うので
給料が上がらないとぼやかないように
一般的には上がるわけがないのだからw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:13:24.96 ID:NrTDwdSG0.net
信用創造だろ?
これは正しい。
問題はJAPに理解できない点だな。
ここでも反対してる奴結構多いし

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:13:49.19 ID:qmfWSdrh0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20120712/15/akiran1969/f4/3a/p/o0729051912075232603.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20120712/15/akiran1969/13/70/j/o0718052312075232604.jpg

日本が近代国家になった150年の歴史が証明してるじゃないですか
近似曲線で今の日本政府の借金は3000兆円で
150年の平均ですと

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:14:47.11 ID:H7ReV+WH0.net
>>127
税収の推移は?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:15:10.73 ID:5Zeon5X50.net
MMTが正しいとする計算理論が無い。
経済学者もそれを示したことがない。
計算理論が無いのに、
どうやって日本の財政に適用しろというのか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:15:22.54 ID:3+fcadhh0.net
鎖国するならそれでもいいだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:17:45.70 ID:4ULJbF2k0.net
MMTは正しいが完全にタイミングを逃した
コロナ元年が最良で最大のチャンスだったな いくら発行してもどの国にも
文句を言われないまたとないチャンス。でも安倍はケチった

もうアメリカが利上げするから遅いんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:17:47.97 ID:XUnSBvNe0.net
無責任な実験は北朝鮮でやってくれ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:18:18.77 ID:JTSXuDJS0.net
5ちゃん民がMMT大丈夫と言って

信用する人いると思うか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:18:27.48 ID:JJun09jM0.net
>>127
で?通貨安インフレにならないのか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:19:32.36 ID:kyWibKVg0.net
通貨発行に原資とか全くいらないわけだからな
キーボードでただ数字を打つだけ
子会社の日銀を持ってることが通貨発行の信任

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:20:06.89 ID:FPxf/Opp0.net
明治時代からの話なら、明治時代に債務整理の際に事実上8割くらいの債務を実質デフォルトしてるし、
第二次世界大戦後に一回完全破綻に追い込まれてるけど。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:20:37.73 ID:uuNQExYh0.net
>>1
ヘッジファンド(為替投機)は
MMTの敵

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:07.21 ID:Kh5aHjg20.net
リーマン後の金融経済は、金融政策でもっている。

金融政策は年8回、見直しのタイミングがある。
政策金利は0.25%、当座預金付利は0.05%単位で
緻密に調整できる。政策金利の変更だけでなく、
変更の示唆やフォワードガイダンスといった
市場とのコミュニケーションを通じて、
人々の予想に働きかけ、また市場の反応を見て、
コミュニケーションの修正もできる。

MMTは、この生命線である金融政策を
財政政策に完全従属させることになる。
世界経済の自殺行為。あり得ない。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:18.23 ID:H7ReV+WH0.net
>>135
キーボードでただ数字を打っても国民は豊かにならないってことだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:20.80 ID:8f3QzM4D0.net
>>1
ヤッタネ!

これで働かなくても、国債刷るだけのベーシックインカムで暮らせるじゃん!

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:36.07 ID:9mWaS/XR0.net
日本のGDPは500兆円くらいでずっと推移してるだろ
同じ時期にアメリカは倍になってる
GDPが停滞してるということは実質的に停滞ではなく衰退と言える
資本主義は成長していかなければダメなシステムなんだよ
まあだから際限がないけどなw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:36.89 ID:qmfWSdrh0.net
>>127
これ見て下さいよ
政府債務が横ばいの後に、大きなインフレが来てますよ
それが悪性か良性インフレかの瀬戸際じゃないですか 今が

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:21:37.07 ID:Z2vx99FU0.net
安倍と高市とか糞がやることなら反対

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:22:08.44 ID:CuQuWa090.net
>>122
国債を刷りまくった戦中にインフレせずに戦後にインフレした理由

戦中⇒「欲しがりません勝つまでは」で需要抑制
戦後⇒引上げによる人口&需要増、破壊による供給減少、予算1/3をGHQの経費に使う

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:22:30.84 ID:uuNQExYh0.net
>>123
>その残高のせいで日銀に利上げの選択肢がない

なんでやねん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:23:09.53 ID:JJun09jM0.net
>>135
すごいよ才能あるわ
ゲームの世界だなそりゃ
為替どこいった?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:23:23.80 ID:FPxf/Opp0.net
戦後の異常なインフレは、戦前の財政ファイナンス+戦後の財政ファイナンスのせいだよ。
むしろGHQは日本政府の財政ファイナンス止めてインフレ抑え込んだ側。
日本史で習うでしょ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:23:43.14 ID:PM1laWmn0.net
無税国家誕生

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:23:48.95 ID:uuNQExYh0.net
>>1
まずは、資源確保のための
積極財政

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:24:00.79 ID:H7ReV+WH0.net
>>145
日銀債務超過とかでググれ

日銀自身が研究して匙投げとるよ
利上げしたらインフレ悪化する可能性高いからスタグフレーションは認められない、打つ手がない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:26:20.99 ID:Kh5aHjg20.net
>>147
ドッジライン、80年代のボルカー。

インフレを抑えるのって大変なんだよな。
景気を犠牲にしてでもインフレを抑えるという
当局の決意があって、初めてインフレが収束する。

今次インフレ局面では、ソフトランディング、
インフレ抑制と景気の両立を何とか実現して
ほしいと強く願っているが。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:26:58.26 ID:uuNQExYh0.net
>>1
次は、輸出製品を作るための技術開発へ積極財政

これを、あと押しするための商品券配布

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:27:04.96 ID:JJun09jM0.net
>>144
今回あるとしたら
供給減少による資源高
人口減少からくるGDP低下、経常赤字の継続
金融政策の違いからの金利差の拡大
通貨安からのインフレ
条件は揃ってきてる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:27:10.88 ID:CuQuWa090.net
>>138
アメリカの金融街じゃMMTが折り込み済みだよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:27:14.35 ID:ZVkXDVzf0.net
大卒初任給も日本は何十年経っても20万そこそこ。これを異常だと思わないと日本は永遠に衰退していく。
オーストラリアなんて20年前は大卒初任給18万とかだったのが今や平均的なアタマの大学出た普通の会社員の新卒だって38万とかなんだよな。
日本だって70ちょいの団塊世代は大卒初任給2万とかだったんだぞ?物価が伸びないのが異常だと思わないと。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:28:00.20 ID:CuQuWa090.net
>>150
利上げしても税金で回収したらいいだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:29:09.31 ID:H7ReV+WH0.net
>>156
今のスタグフレーションに対し、増税と利上げセットで対策するとか勇気あるなw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:29:17.37 ID:JJun09jM0.net
>>154
インフレひどくて、金融政策変えようとしてるのに、まだそんなこと言ってるの?(笑)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:29:21.59 ID:FPxf/Opp0.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E9%87%91%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC

>復金インフレ(ふっきんインフレ)は、昭和の戦後混乱期に復興金融債権の日本銀行引き受けにより引き起こされたインフレーション。

>終戦後、日本経済のインフレーションは復金債の日銀引き受け以前から進行していた。
>その原因は石炭や鉄鋼の生産コストと公定価格の差を国庫が補う価格差補給金制度により、一般会計が価格差補給金を負担したために財政が圧迫されていたことにある[1]。
>その背景の下、前述の復金債の日銀引き受けがインフレーションを加速させる決定打となった。

>日本が世界貿易へ復帰するためにはインフレ抑制と財政赤字の健全化が必要であった。
>1948年12月、アメリカ合衆国政府がGHQを通じて経済安定9原則を示し、以後、総需要抑制政策がインフレ対策の中心となっていった[2]。
>経済安定を達するため、1949年2月にデトロイト銀行頭取のジョゼフ・ドッジがGHQ経済顧問として日本に派遣され、
>ドッジ・ラインと呼ばれる一連の経済政策を進めたことでインフレ要因は根絶されたが、次いで日本経済はデフレに転じた(安定恐慌)。

>1947年3月31日に定められた財政法第5条では、

MMTとか信じたがる人達が叩いてる財政法のあれが作られたのは、
戦後の財政ファイナンスが引き起こした異常なインフレが直接原因だよ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:29:56.06 ID:Kh5aHjg20.net
>>150
日銀のバランスシートから見ると、
資産サイド=保有国債利回り=収入
負債サイド=当座預金付利=支出

利上げではまず当座預金付利を引き上げるから、
支出が増えて収支が悪化する。
しかし、利上げで短期金利が上がれば、
長期金利も上昇していく。
やがては、保有国債利回り=収入も増える。

大事になるのが逆ツイストオペ。
長期債を減らし短期債の保有比率を増やすことで、
支出増→収入増のタイムラグを短くできる。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:30:29.25 ID:CuQuWa090.net
>>153
日本の経常収支は黒字
エネルギーはとりあえず原発で
通貨安は外貨準備で

はやく利上げできる環境にするんだ
どうなっても知らんぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:30:40.21 ID:CbuGn3TV0.net
円建て国債は無問題

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:30:43.84 ID:uuNQExYh0.net
>>1
3番目の積極財政は賃金補填のための給付

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:31:28.58 ID:H7ReV+WH0.net
>>160
理論的にはそうだが、日銀が長期債を売ったら巨額の売却損が出るから急には無理
簡単に引き返せないのがアベノミクスの副作用

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:31:38.21 ID:FPxf/Opp0.net
アメリカなら普通に増税による財政健全化前提にしてるよ、最新の予算教書でもはっきり書いてあるでしょ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:31:39.58 ID:lmZthkml0.net
今はウクライナとコロナで供給落ちてるんだからMMTはないだろ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:31:45.65 ID:5Zeon5X50.net
MMTが正しいのならソレを証明する計算式を示せばいいだけ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:32:18.88 ID:SnsRMRNp0.net
>>1
ロシアの今後
・海外の保有分は実質デフォルト
・もうどの国も国債は買わない
で、国内向け運用のみになるわけだから大規模な実験になるな、絶対破綻するわw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:32:32.42 ID:CuQuWa090.net
>>158
WSJにすでに、アメリカ「では」、MMTは政府、中央銀行、ウオール街にまで浸透している
という記事が載ってた

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:33:08.72 ID:Kh5aHjg20.net
>>164
償還金再投資のタイミングで、
短期債に切り換えておくことが大事だな。

日銀も超長期の買い入れは減らしたりしてる。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:33:45.83 ID:JJun09jM0.net
>>156
利上げ難しいという意味がわからんでしょうなあ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:33:56.02 ID:FPxf/Opp0.net
日銀が抱え込んでる国債は、殆ど金利がつかない異常低金利国債ばかりだから、
インフレ時に市場で売る場合は、大幅にダンピングしないと売れなくなる。

これは日銀の巨額な損失になるだけでなく、国債利回りの上昇、要するに国債大暴落を引き起こしてしまうので、
かなり大変なことになる。

日銀としては売りオペに追い込まれない程度の微インフレ状態の内に出口入りするつもりだったんだろうが、
売りオペの必要がある程のインフレが来ちゃうと政府日銀セットで地獄に落ちかねない。

異次元緩和にはそういうリスクがある。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:34:29.88 ID:CuQuWa090.net
>>168
ロシアは外貨建て国債の債務不履行

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:34:32.21 ID:uuNQExYh0.net
>>150
ちゃんと、利上げができないメカニズムを説明してね。
国債を、日銀買い取りにすればいいやん。
もしくは、銀行買い取りで。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:34:41.39 ID:JJun09jM0.net
>>161
ニュース見たら?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:35:36.83 ID:CuQuWa090.net
>>171
緊縮思想でケチりまくって景気が悪いから

早く金だせよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:11.69 ID:5Zeon5X50.net
経済学の論文で、MMTの理論体系を示した論文は皆無。
日本の財政に適応するとか、
何を?という感じで、
議論する価値がない。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:21.99 ID:JJun09jM0.net
>>174
簿価と時価

逆ざやの可能性

説明終わり

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:23.29 ID:9mWaS/XR0.net
MMTは簡単に言うとインフレがひどくならなければお金刷って
経済回した方がいいんじゃねと言う理論
所詮はお金は紙切れ今はただのデータだから問題ないよね
インフレがひどくなれば税金で市中の金を吸い取ればいいだろって考えw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:49.04 ID:FPxf/Opp0.net
利上げをする=国債金利が上がる

これは、異常低金利国債を大量に抱えてる金融機関が、莫大な逆ザヤ資産を抱え込む状態にしてしまう訳で、
普通に経営がやばくなる。
その最大の存在が日銀。

政府の方は国債利払い費上昇(国債を増発したり借り換えたりするたびに、利払い費が増える)を食らう。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:52.01 ID:Kh5aHjg20.net
>>172
ぶっちゃっけ、オレも売りオペはあり得ないと
思っていたんだが、FRB高官は今回、 
売りオペも普通に議論してる。隔世の感あり。

保有資産縮小は、償還金再投資の停止から始まり、
売りオペはやるとしてもMBSだけだとは思うが。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:36:54.80 ID:OEtk6Aze0.net
>>162
少し金利上がっただけで日銀は大慌てだったけどな…。
日銀が買い支えようにも市場に在庫もない状態が続いてるし。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:37:09.52 ID:kyWibKVg0.net
社会が近代化されるほどインフラや産業に国が投資する額が増えていくのは
当たり前だからな
怠ると日本みたいに落第国になるだけ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:37:18.10 ID:JJun09jM0.net
>>174
国債価格と金利

補足だ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:37:52.32 ID:BN+Hee9h0.net
まず円安止めてから言え

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:37:56.74 ID:TzOVqzwL0.net
MMTerって何で論文や学界ではなくYouTubeや
Twitterで自説を発表するのかね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:38:19.84 ID:H7ReV+WH0.net
>>174
簡単だよ日銀の収入は低金利の日本国債金利、支出は当座預金付利
利上げしたら支出だけ一方的に増加(1%上がっただけで年何兆円も赤字になる)
更に国債価格の下落で債務超過になる

債務超過でも放置したり刷ればいい?そんなことしたらインフレ悪化する
話は戻って何で利上げするの?インフレ抑えるためだったよね?抑えるためにやるはずなのにインフレ促進するリスクしかない
これがアベノミクスの副作用

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:39:04.14 ID:TzOVqzwL0.net
取り敢えず世界のどの国も採用してない理論を国で実験するな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:39:08.89 ID:lmZthkml0.net
潜在供給力がない現状でMMTは無意味。
むしろコストプッシュインフレが起こってるだろ。
数十年ぶりに供給サイドの強化が必要。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:39:26.05 ID:SnsRMRNp0.net
>>173
だから今後国内向けにルーブル建の国債しか売れなくなるからな。
まさにMMT理論と同じ事を自動的にやるしか無くなってる。
MMT理論が正しけりゃロシア経済は生き残れるはずだなw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:41:20.19 ID:Kh5aHjg20.net
>>186
そもそも、経済学者でも市場関係者でもないから。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:41:40.76 ID:CuQuWa090.net
>>187
政府が税金で回収して資金注入すれば終わり

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:42:48.83 ID:JJun09jM0.net
>>192
自転車操業w

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:44:22.51 ID:QGj8VvHd0.net
>>192
そんな必要すら無く財政出動で支出してた支出を絞れば良いだけ。
今はそれだけデフレ経済。
インフレインフレ言ってる人間はコストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がつかない事実誤認者。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:44:30.11 ID:TzOVqzwL0.net
>>191

うん、問題はその素人のアクセス数稼ぎが与党議員にも浸透しつつあるという事だ
国が衰退すると怪しげな宗教思想が蔓延するのと同じ状況ね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:44:35.46 ID:CuQuWa090.net
>>190
資源や食料以外の供給力が弱い為物価上昇に悩むことになる

インフレ(実物資源)に注視して支出しろというMMTの通り

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:44:47.44 ID:JJun09jM0.net
>>187
ETFまで持ってるし
あれは簿価評価というのは厳しいだろう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:45:28.68 ID:OEtk6Aze0.net
>>170
既に原発の廃炉みたいになってるよ。
調整を間違えると海外水準まで金利が戻る可能性あるから
危なっか過ぎて邦銀は長期債は極力持たないようにしてる。
外銀がババ抜きから抜けたら一気に崩壊するだろうし。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:45:32.82 ID:H7ReV+WH0.net
>>192
増税だろうとインフレだろうと民間の資産を没収、毀損させれば政府や日銀の債務は何の問題もないな
それも事実

誰も支持しないと思うけどね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:46:18.42 ID:9mWaS/XR0.net
>>190
ロシアはダメでしょ
世界経済から切り離されるから
それこそ自給自足の江戸時代に戻るわw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:46:36.81 ID:JJun09jM0.net
>>194
発想が明後日の方向向いてていいねえ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:46:57.37 ID:QGj8VvHd0.net
デフレ下ではデフレ経済政策を行う。
これMMTでも何でもないよね?
主流派ですら今の日本経済状況では財政出動が必要と言っている。
財政出動=MMTというストローマン論法を用いてデフレ脱却を阻止しようとする人間は反日工作員と断定してもいいぐらい。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:47:37.42 ID:Kh5aHjg20.net
>>195
全くその通りだね。

岸田政権の市場コミュニケーションには、
大不満だが、キッシーは銀行員出身だけあって、
MMTみたいな宗教じゃない所は安心できる。

日銀審議委員人事もすごく良かったよ。
リフレ派の片岡の後任に、
主流派の高田創(みずほ→岡三証券)を指名。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:48:24.81 ID:CuQuWa090.net
>>180
増えた利払い費は増税して回収すればいいだけ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:48:25.85 ID:wqlieIpY0.net
>>39 の続き

みな同じ
 不換紙幣 = 信用創造 = MMT

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:49:03.10 ID:QGj8VvHd0.net
>>201
そう思うのはあなたの経済観がケインズ経済政策も知らない中高で習う以下の経済観だからだろう。
デフレ下で財政出動は世界の常識でありもはや主流派でも常識。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:49:15.61 ID:JJun09jM0.net
>>200
自給率が最悪の国もあるらしいぞ
どこの国とは言わんが

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:49:51.47 ID:4ULJbF2k0.net
>>180
金利を上げなきゃならなくなるのは経済が活況になってインフレになるから
だがその前に経済は活況なのだから税収が上がってる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:50:26.41 ID:CuQuWa090.net
>>199
増税する対象による

まさか利払い費の上昇分を全国民から徴収するわけじゃあるまい

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:52:52.66 ID:CuQuWa090.net
>>189
約30年間行った規制緩和や構造改革は供給サイドの改革

つまり上記改革は無駄だったということでいいな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:52:53.61 ID:kkpgNgjI0.net
>>202
もう、デフレじゃないね。
前提が崩れてしまった。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:53:06.91 ID:JJun09jM0.net
>>206
日銀の話なんだけどw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:54:01.82 ID:QGj8VvHd0.net
>>211
コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がついてないと自白している様なもの。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:54:22.03 ID:CuQuWa090.net
>>211
コアコアはマイナスだよ

コストプッシュインフレは実質消費の低下
デフレ要因だよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:54:40.55 ID:9mWaS/XR0.net
すごいよ今の世の中は
投資しても儲からないから金のある企業や個人は貯蓄する
金のない庶民労働者はギリギリの生活に陥る
倹約志向が益々強くなる
金はあるところにはあるけど回らない
負の連鎖だよね
財政均衡論なんて起こると益々お金が回らなくて窒息するんじゃない
おれはMMTでいいんじゃないかと思うんだけどな
少なくとも社会保障費なんかは増額じゃなく減額すべきだよ
給料の約3割が税金や社会消費で引かれるからねw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:54:47.04 ID:QGj8VvHd0.net
>>212
ケインズ知らない?
聖徳太子知ってる?w

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:55:10.25 ID:ZBrttdex0.net
クソ記事
裏も取らずに妄想で記事書くのはやめろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:55:48.38 ID:9mWaS/XR0.net
税金や社会消費→税金や社会保障費

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:56:03.16 ID:fqJOeN0P0.net
>>210
安倍
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、
駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:57:10.21 ID:Kh5aHjg20.net
岸田政権がぶっ飛んだリフレ派を
日銀審議委員に送り込むことはないだろう。

あとは、日銀正副総裁人事だよな。
次期総裁は、雨宮副総裁と中曽前総裁の
どっちが良いかな?
出身ゼミで見ると、小宮ゼミの中曽が良いが、
継続性を考えたら、やっぱ雨宮が最有力かな。
学者枠の副総裁は、東大の渡辺努を推したい。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:57:18.18 ID:JJun09jM0.net
>>216
わかってないよなやっぱり
残念でした

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:57:45.01 ID:QGj8VvHd0.net
>>203
主流派じゃなくてもはやカルト宗教論(商品貨幣論)者でしょw
書籍チラ見したがツイッターとかでネタ扱いされてるフジマッキーとかと似たような人種。
浜田氏•クルーグマン等のまとまな主流派は財政出動が必要と説いている。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:58:13.04 ID:5Zeon5X50.net
MMTが正しい経済理論なら世界的大発見。
早くその計算式を示すべきだろう。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:58:37.93 ID:QGj8VvHd0.net
>>221
ムリに会話しようとしなくていいよ聖徳太子知らない人w

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:59:14.87 ID:JJun09jM0.net
>>224
そんな話してないんだけど
逸してるのは君ですか?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 14:59:42.24 ID:ojxyYyOq0.net
MMTか増税しかないからな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:00:01.43 ID:Mhn5ap/X0.net
ぼくのところにお金降ってこなーい

とお嘆きの貧困層が「もっと金を刷ってこっちによこせ!問題はおきないはず!」と叫んでるだけなんよね。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:00:45.75 ID:acIE54oQ0.net
>>227
そもそもMMTやったところで不労所得を増やすという話にはならないからね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:01:00.87 ID:QGj8VvHd0.net
>>225
じゃああなたはケインズ経済知らない人ってことで会話おしまいでいいですか?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:01:23.23 ID:CuQuWa090.net
インフレしないようにせっせと働く

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:02:37.65 ID:Kh5aHjg20.net
>>222
クルーグマンは、左派色が強すぎる。
浜田は興味なし。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:03:21.35 ID:qmfWSdrh0.net
もう日本のインフレは間違いない
後は悪性か良性かの違いだけ
ここまで皆が頑張って議論し
やっと旧民主党の経済政策は間違いだったと
判明しただけとは

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:03:31.38 ID:9mWaS/XR0.net
まあMMT派=財政拡大派で減税派
反対派=財政均衡派で緊縮増税派かな
これ以上の増税には耐えられんでしょ
批判するのはいいけれどよく考えた方がいいw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:03:36.37 ID:d4fpwyHI0.net
そもそもインフレなんか日本の政策関係ない
MMTしなくてもインフレしてるし円安だからな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:03:46.37 ID:QGj8VvHd0.net
>>231
名無しで商品貨幣論信奉してるキミの方が世界から見て異端だし興味無いよw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:04:54.03 ID:Kh5aHjg20.net
>>235
低学歴の人とは話すことないから。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:05:13.31 ID:XmYUvQru0.net
MMTなんて大東亜共栄圏よりも酷い幻想なのに
ジャップって何も進歩してない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:06:49.24 ID:5Zeon5X50.net
80兆余計に刷って、
70兆近く内部留保になったというのに、
金の流れのなんの報告書も上がってきていない、
国会や日本銀行政策委員会で議論がないのは
大きな問題だろう。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:07:06.57 ID:CuQuWa090.net
>>237
南に言って西に進んでインドを抑えてイギリスを封鎖したら負けなかったよ

潰したのは山本五十六

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:07:12.64 ID:QGj8VvHd0.net
>>233
残念ながらその認識が間違いです。
主流派含み何派問わずまともな経済観持った人間=財政拡大派or減税派
反対派=時代遅れ商品貨幣論者or反日工作員
これですよ。
MMTなんて単語は言葉遊びであり財政出動においてはあまり関係無い話。
板前に包丁でありデフレ下でデフレ脱却政策は経済として常識w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:07:14.32 ID:kkpgNgjI0.net
まぁ。MMTスレなのに擁護派が
1名の時点で勝負あったな。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:07:37.30 ID:JJun09jM0.net
>>229
そうですね
>>187の内容わかってないでしょう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:08:08.94 ID:QGj8VvHd0.net
>>236
顔が真っ赤でプルプルしてるみたいだかど聖徳太子知ってる?w

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:08:48.79 ID:qIa/exR20.net
日本の最後の希望が、金刷ってばら撒けばバラ色の未来と宣うMMTとか…
哀しくなっちゃうよね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:09:02.15 ID:CuQuWa090.net
>>219
プーチン大統領ダボス会議にて

社会経済がこのような不均衡な形で発展したのは、
1990年代にしばしば低俗活独断的に行われた政策の
結果でした。この政策の基本にあったのは、所謂
「ワシントン・コンセンサス」と呼ばれるものです。
その不文律のルールによれば、規制緩和と富裕層・
企業優先の低率課税を条件とする民間融資に基づく
経済成長が優先されました

中央集権的な一極集中の世界秩序の構築を試みる時代が
終ったことは、あきらかです。実際のところ、そんな
時代は始まってもいなかったのです。ただ試みがなされ
ていただけで、それはもう過去の事です。人類の文明は
文化的、歴史的な多様性を有しています。
独占は、その多様性に本質的に矛盾するものです。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:09:30.24 ID:QGj8VvHd0.net
>>242
知らないなら勉強してきた方がいいですよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:10:26.45 ID:CuQuWa090.net
>>242
日銀当座預金が増えてもインフレしないぞ
また、既発債の購入ではインフレ効果は終わってる

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:10:42.54 ID:JJun09jM0.net
>>246
君もね
分かってないと思いますw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:10:58.58 ID:5Zeon5X50.net
日米構造協議の実践によって、
680兆の日本国債が為替市場に
投入されたという歴史の事実を、
キチンと認識しなければいけないのに、
日本国債の残高に便乗してMMTとか論外。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:11:14.59 ID:C65WTQUc0.net
>>244
プーチンのような独裁者の最後の悪あがきでやるもんだよな
山本太郎って独裁者の素質しかないよな
信者は頭おかしいだろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:11:31.40 ID:OEtk6Aze0.net
>>206
ケインズは資本予算内の柔軟な財政支出を唱えてて
財政債務の長期的な増大路線は猛烈に反対してた。
財政支出と同時に資産保有者や金融所得者の増税をして
漫然と積み上がる金融資産を活用しようと主張してた訳だけど。

今の日本で高齢者や子無し中年世帯の増税できるかな?
安倍さんや高市さんよりも岸田さんの主張に近いけど。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:11:52.53 ID:JJun09jM0.net
>>247
逆ざや
対外評価

終わり

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:05.25 ID:Kh5aHjg20.net
>>245
プーチンって、大量殺人の犯罪者じゃん。
ロシアとプーチンは死ねよ。地獄に落ちろ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:28.74 ID:r3p6l3bL0.net
安倍に高市と子供がいない政治家は、借金のつけが孫の代までのしかかることは気にしないで済む。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:33.55 ID:QGj8VvHd0.net
>>248
分かっているのはキミが商品貨幣論という過去のカルト宗教に未だに取り憑かれているということとマネタリーベースとマネーストックの関係も理解していなさそうな所。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:37.13 ID:9mWaS/XR0.net
>>244
世界的にそうだよ
技術革新が頭打ちになってるしな
MMTを実践してるのはアメリカ
ドイツは財政均衡派
まあドイツはEU域内経済で儲けてるから言えるだけだろうw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:52.85 ID:nJyFahde0.net
原子力コントロールできなくて大惨事
コロナコントロールできなくて大惨事
そしてMMTをやれば
インフレコントロールできなくて大惨事かな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:12:57.99 ID:5Zeon5X50.net
堺屋太一や塩川や三重野は死んだが
まだ竹中平蔵は生きているだろうが。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:13:23.17 ID:C65WTQUc0.net
コアコアの次は何を言い訳にするんだろう
当初はコアコアなんて一言も言ってなかったのにドコカから指示があったかのように一声入魂信者が同じこと言い出したよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:13:53.52 ID:1NXSMTxS0.net
日本二大キチ外 安倍 高市

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:14:08.41 ID:CuQuWa090.net
>>252
逆ざや分は回収しろ

終わり

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:14:19.50 ID:sM/jqUaz0.net
日本の地球人達は、何時も変な金融政策
を、思い付くねぇぇぇぇ 
償還期限無制限で利子が付く国債❓
だろ。
利子の分、通貨価値が希薄化するからさ
ん、ま、実は無意味で、キツネと狸の
バカし合いなんだけどね。
その国債を
🦊「購入が正解」🦥「売却が正解」
となればさ、売買成立、
お互い、皮算用で儲かったと思いこむ訳

で、モピロン、🦊も🦥も損で
日銀の代理店とか証券会社とかが儲かる
という仕組みだろwwwww
というかとにかく、
👾宇宙人のポクは、この国債が
「利子の分、通貨価値が希薄化」するの
に気付いたから、そうだ、
金融機関の株が上がるだろう。
ポク👾って、モピロン天才だ。
とにかく、その国債発行しちゃいましょう。金利は固定なら2%より少し少な目で
変動なら、インフレ率より僅かに少な目
にしておいてね。

この辺りの調整まずると、MSCB発行
するうなもので、日本経済、失速だね
なんか、楽しくなってきました。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:15:02.74 ID:5AZOMP6x0.net
>>260
そこに山本太郎を加えて3大やな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:15:15.84 ID:JJun09jM0.net
>>255
いまの商品市況
金利
経常収支
各国の金融政策
☆為替

終わり

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:15:53.01 ID:CuQuWa090.net
>>253
プーチン大統領は嵌められたとみるけどな
成功すれば、エネルギー支配、DS体制、新世界秩序に向けて一歩前進さ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:16:28.61 ID:JJun09jM0.net
>>261
計算してみたら?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:16:39.26 ID:QGj8VvHd0.net
>>251
金本位制•商品貨幣論という過去の亡霊が消え去り
財政規律はあくまでインフレ率とされているのが世界標準の主流派経済学。MMTでも何でもない。
トランプ時代から財政出動を行なっているアメリカはそうした認識をもとにして経済政策を打っている。
つまりアップデートされた認識をもとにケインズ経済政策的な政策を打っているだけ。
財政出動と言い出したらバカの一つ覚えのようにMMTダーとか言ってるのは先進国で日本だけだろうw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:17:22.29 ID:QGj8VvHd0.net
>>264=商品貨幣論者

終わり⭐︎

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:17:36.49 ID:TlaHLnf50.net
終わってる
https://blog-imgs-140.fc2.com/m/o/r/morinotanemtfuji/09365333316b0280a77681fdfc394431.jpg

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:17:39.91 ID:JJun09jM0.net
>>267
各国の金融政策の転換

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:18:20.47 ID:JJun09jM0.net
>>268
MMTer

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:18:52.58 ID:Kh5aHjg20.net
>>250
自分は小さな政府の保守主義者なので、
れいわの考え方の全てに反対だわ。
一生分かり合えない。

ロシア非難に反対とかおぞましい。怖い。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:18:54.89 ID:ml1snrWS0.net
>>269
何が終わってるの?第三次産業が多いからか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:19:12.47 ID:QGj8VvHd0.net
>>259
そんなこと言ってるとコストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別もつかないのかと思われちゃいますよ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:19:36.89 ID:2g1IcRnw0.net
無制限ではないな
でも現状の日本ならもっと国債を発行するべき
増税なんかしなくてもインフレになれば税収は増えるし
現役世代や若者にはインフレの方が暮らしやすい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:19:43.26 ID:Ih3Bm0sB0.net
安倍も高市も今更MMT推進するなら、安倍政権の時にやっとけよ
バカなの?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:19:57.69 ID:CuQuWa090.net
>>266
日本の国債利払い費・・・2018年約9兆円計上(長期金利1.1%として算定)
※奇跡の経済教室より

なお現実の長期金利はほぼゼロ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:20:11.89 ID:TlaHLnf50.net
ゼロ金利20年とかやるから終わった

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:20:44.85 ID:JJun09jM0.net
>>267
従来の金融政策財政出動デフレ解消されない
失敗
思わぬ形でデフレ解消されそうでさらに突き抜けてスタグフしそうです
終わり

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:20:53.04 ID:ml1snrWS0.net
>>274
日本語で言ってください。
カシコがそれをサボりはじめたら衰退しますぞ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:20:55.19 ID:QGj8VvHd0.net
>>271
自分は主流派の浜田宏一氏の言ってることが正しいと思うのでエムエムターではありません。レッテル貼りはやめてください。
キミが商品貨幣論者なのは事実でしょ
恥ずかしがらずに認めたら?w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:21:27.13 ID:CSjDxIS80.net
高市はともかく、安倍はMMTと接点あるのか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:21:38.85 ID:9vUSYWC/0.net
息を吐くように捏造するな、正解には妄想で記事を書くな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:22:24.70 ID:TlaHLnf50.net
>>273
そう 
なにも作らないんだから輸入超過で円安進む

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:22:52.78 ID:E8EOsYrt0.net
もう安倍と高市でMMAでファイトしろよ
視聴率稼げるぞ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:01.21 ID:qIa/exR20.net
>>275
残念ながら日本は、老人ばかりの国なんですわ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:04.61 ID:9mWaS/XR0.net
>>276
財務省の圧力がすごいからなぁ
民主時代の缶首相もコロッと変わったじゃないw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:10.06 ID:JJun09jM0.net
>>277
0.25%

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:22.07 ID:QGj8VvHd0.net
>>279
アベノミクスは一本の矢で終わったとされているので
想定の財政出動は行われていない。
キミの事実誤認。
終わり⭐︎

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:28.20 ID:OEtk6Aze0.net
>>267
いや…、主流派とまで言われると困るな。
共和党の経済政策でインフレ率を基準にしてる経済学者なんて
聞いてことも会ったこともないけど、誰か教えてくれる?
今度ツテ使って聞いてみるよ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:48.04 ID:Kh5aHjg20.net
>>270
来週のFOMCで、株式市場落ち着くと良いけど。
次回利上げ幅0.25%は事前コミュニケーションで
完全織り込み済み。これはファインプレー。

ただ、ドットチャート(年内利上げ幅)と
QTの具体的議論が出てくるから、荒れるかも。
ウクライナという大問題に隠れてるけど、
QTのインパクトは、結構デカイんだよな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:23:53.83 ID:CuQuWa090.net
>>284
経常収支(配当とかの所謂上がり)は10兆円ぐらいの黒字だけどな

なお日本の輸出品
<対世界主要輸出品の推移(年ベース)2019>
・自動車 119,712 億円
・半導体等電子部品 40,060 億円
・自動車の部分品 36,017 億円
・鉄鋼 30,740 億円
・原動機 27,279 億円
・半導体等製造装置  24,670 億円
・プラスチック 24,297 億円
・科学光学機器 21,297 億円
・有機化合物 19,071 億円
・電気回路等の機器 18,515 億円

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:08.37 ID:x4/fQGGt0.net
安倍も高市も無制限とは言ってないけどな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:18.30 ID:5Zeon5X50.net
80兆余計に刷ってインフレにならなかったのは、
ズバリ、70兆が内部留保になったからで、
要するに法人税率が低すぎたからである。
ここに議論が行かないで、
MMTがーとか、全く無意味だろう。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:29.77 ID:4bguEqgP0.net
>>1
失敗だらけの安倍晋三
北方4島をロシアに売った嘘だらけの安倍晋三とかそろそろ排除だろうよ

これが↓安倍晋三の本質

ロシア「皆さんご存知のとおり、すべての対外債務をルーブルで返済する用意がある。我が国はデフォルトを起こす状況にはない」

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:34.40 ID:JJun09jM0.net
>>281
貨幣好きですね?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:41.36 ID:Mhn5ap/X0.net
>>274
ハイパーインフレは需要が供給を上回らないと起きないから日本では考えられない!

と5ちゃんで暴れ回っていたのはMMTerだったと記憶

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:24:47.93 ID:lulNcAjc0.net
>>292
昨今の原油高で経常赤字に転落するって書いてあったよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:25:05.70 ID:TlaHLnf50.net
>>292
あと5年で経常収支赤字国家なるよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:25:17.13 ID:Jl52aDKt0.net
>>282
山本太郎もアベノミクスにはリスペクトしてるし
安倍のやってた事って少なくとも緊縮ではないぞ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:25:38.98 ID:QGj8VvHd0.net
>>290
あ、共和党に知り合いがいらっしゃるんですね
じゃあ実際に財政出動しまくったお知り合いのトランプ大統領に聞いてみたらいいんじゃないでしょうかw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:26:11.48 ID:JJun09jM0.net
>>289
そんなことしなくてもデフレは脱却しそうです(笑)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:26:56.80 ID:ml1snrWS0.net
>>284
この数字が何の数字なのかわからないのでなんとも言えない。
でも、それをいうならば割合ではなく実数を見ないといけないんじゃないの。
第一次、二次産業が変わらないなか、第三次産業が成長したのかも

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:27:02.65 ID:QGj8VvHd0.net
>>297
誰がハイパーインフレの話してるの?
レス相手間違ってますよ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:27:08.93 ID:9mWaS/XR0.net
おれはね
MMTと言うより税金と社会保障費の減額をやればいいと思うのよ
サラリーの3割くらいいってるからね
これだけでもだいぶ違う
それと消費税は5%に落とす
財政規律知るかそんなもんでいいw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:28:15.88 ID:FBUaRfj80.net
>>1
金利をプラスに戻して

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:28:25.22 ID:QGj8VvHd0.net
>>302=原油高のコストプッシュインフレでインフレだ〜と叫びコストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がつかない人(笑)

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:28:36.09 ID:QebBWDA/0.net
自分達の癒着と企業を守りながら景気を何とかよくするためには…とかばっか
考えているから変な案しか出ないんだろうな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:28:37.54 ID:TnANhCkT0.net
>>305
福祉軽視はないだろ
維新信者かよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:29:15.38 ID:Mhn5ap/X0.net
>>304
需要インフレと供給インフレをMMTerこそ認識してできてるのか疑問ってことね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:29:41.63 ID:9mWaS/XR0.net
>>294
ああそれは違うんだよな
企業が内部留保に勤しむのは儲かる投資先がないから
つまり企業減税しても意味がないってわけねw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:29:48.16 ID:TlaHLnf50.net
>>303
製造業で食えないから飲食雇われに移っただけじゃん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:30:07.87 ID:CuQuWa090.net
>>298
現状とりあえず原発動かせよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:30:24.31 ID:JJun09jM0.net
>>307
コストプッシュのほうが癖悪いです
おまけにスタグフかもですね

おしまい

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:30:34.10 ID:QGj8VvHd0.net
>>310
どうでもいいけどエムエムターの話がしたいのであればよそでやってください。
自分は主流派経済なんで。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:30:44.73 ID:9mWaS/XR0.net
>>309
軽視じゃないよ
ただ負担額を減らす
つまり穴埋めは国債でいいと言ってるわけw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:31:17.53 ID:ml1snrWS0.net
>>312
従事人数の遷移なの?
食えないから、というのを示す数字が見当たらないが。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:31:49.66 ID:0DkB5qOY0.net
ますます円安になるんじゃないの
そうするとますますインフレになる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:31:55.09 ID:Kh5aHjg20.net
MMTなんて言ってる場合じゃないんだよな。
経済政策ではなく、安全保障政策として、
防衛費を大幅に増やさなきゃいけない。

MMTとか環境重視とか、そんな呑気な議論が
できる時代は終わったんだよ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:32:12.03 ID:QGj8VvHd0.net
>>314
インフレだ〜デフレ脱却〜とか言ってたのアホ丸出しって気づいて論点ズラしですか?
まぁキミの事実誤認力が分かったのでおしまいでw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:32:34.23 ID:TlaHLnf50.net
>>313
政府はまた爆発するとか思ってるんじゃね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:32:57.78 ID:YWmX7at00.net
>>303
飲食や観光が増えてどうなった?
第三次産業なんて虚業でしかないぞ
ものづくりを捨てた国に未来はない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:33:03.22 ID:9mWaS/XR0.net
>>318
それだとドル安になってるはずだぞ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:33:46.75 ID:Mhn5ap/X0.net
>>318
これね。
今のところ有効な反論が見当たらない。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:34:14.67 ID:5Zeon5X50.net
>>311
違わねーよ。
根本的に法人税率が低すぎるからでしかない。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:34:28.45 ID:QGj8VvHd0.net
>>316
それで正解。
まともな主流派経済学者も国債による減税や財政出動を説いています。
社会保障はそのままで税負担を減らすので正解。
他は最先端技術投資などへの政府支出。
何党だろうが今これを訴えている人間が正解です。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:35:33.30 ID:Mhn5ap/X0.net
>>323
一昨年102円近くまでドル円下がったよね
そのあと金利上げるのが見え見えだったからドル円上がってきたし現に今そうなってる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:36:02.02 ID:p7w4nA720.net
国家なんて絶対に永久なんてことはないの
ナンセンスだし一種の詐欺だよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:36:02.37 ID:Kh5aHjg20.net
>>324
ただ、一回インフレ率2%達成しときたいな。
そしたら、違う景色が見えてくる。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:36:29.79 ID:ml1snrWS0.net
>>322
捨てたことを示す数値なのかもこのグラフからではわからないよね、と言っている。
第三次産業の何かの割合が増えたってことしかわからんでしょ。
第一次、二次産業の何かの実際の数字の変遷もわからない。
単に第一次、二次産業が効率化したのかもしれない。第三次産業がめざましく発展したのかも

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:36:33.81 ID:JJun09jM0.net
>>320
財政出動しなくてもデフレ脱却できそうですよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:36:56.68 ID:w24HHEej0.net
高市安倍が消費税撤廃を主張しだしたら起こして

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:37:21.78 ID:pejHW5kg0.net
>>33
メロリンは何もわかってない説明もできない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:37:37.73 ID:QGj8VvHd0.net
>>319
じゃあ防衛費2%まで財政出動だな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:37:37.93 ID:hpquAJiu0.net
まずは消費税廃止しろよ
続いて社会保険料ゼロ
法人税は累進性にすることと
株利益の分離課税廃止
これで労働分配率上がるからようやく日本は成長の素地が整う
その状態で派遣労働の禁止と財政支出の拡大、関税自主権の復活を果たせば今まで停滞してた分を取り戻す高度経済成長できるぞ

はよやれクソ売国移民党

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:37:58.71 ID:Kh5aHjg20.net
>>327
今は、利上げ後の利下げ(リセッション)を
織り込まれ始めてるね。
オレの銀行株、メタメタだわ・・・

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:38:09.20 ID:TlaHLnf50.net
>>317
1980年代。外国との貿易で生じる国家間の問題、いわゆる「貿易摩擦」が激しくなりました。アメリカでは日本製の自動車がたくさん売れたため、アメリカの自動車メーカーの業績が悪化し、多くの失業者が出てしまったのです。さらに、発展途上国などでも工業化が進んでいきました。そして始まったのが、世界的な価格競争
日本企業は国内でのモノ作りを避け、従業員の給料が安いアジアなどに工場を移転させました。国内の生産が衰退していく「産業の空洞化」
貿易の自由化が進むと、価格の安い大豆やトウモロコシなどがアメリカなどの海外から輸入されるようになります。さらに、アメリカやオーストラリアなどから牛肉が輸入されるようになりました。広大な国土を持つ国は、大規模農場や牧場で大量生産、大量飼育ができるため、その分値段を安くできるのです。価格競争で劣勢に立ち、日本の畜産農家は厳しい状況のなかで生き残りを模索しています。第一次産業と第二次産業を合わせた割合が減少してきたのは、外国との貿易が関係

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:38:44.25 ID:w24HHEej0.net
>>333
何をわかってなくてどんな説明が足りないと思ってるのか説明してみて

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:39:00.43 ID:5Zeon5X50.net
法人税を払うぐらいなら賃金を払ったほうがいいという
法人税率まで、キチンと法人税率を上げる。
そうすれば所得が伸びて、インフレになる。
インフレになるまで上げられるのは、
国債の発行額ではなく、
法人税率だよ。
分かったか?MMTのアホども。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:39:12.96 ID:QGj8VvHd0.net
>>331
だからキミが言ってるデフレ脱却(笑)は原油高のコストプッシュインフレで何の解決にもならないわけだが。
アタマ弱いのに35レスw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:39:25.90 ID:hpquAJiu0.net
>>338
レッテル貼り工作員にそんな質問してもムダ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:40:41.04 ID:hpquAJiu0.net
>>340
素人さんは需給ギャップとかその辺の基礎的知識が足りないので話するだけムダなんですよ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:40:41.63 ID:egx2dcUL0.net
>>339
賃金なんて日本の少数派である労働者にしか関係ないだろ
子供と高齢者になんのメリットあるんだ?
馬鹿なのかな?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:40:45.13 ID:9mWaS/XR0.net
>>325
きみはわかってないね
法人税を上げても景気はよくなりませんよw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:41:03.48 ID:ulzJIx6/0.net
>>340
社会主義同然に金ばらまくことが何の意味もないことは今の日本の債務とGDPを見れば猿でもわかるだろW

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:41:22.57 ID:Kh5aHjg20.net
ウクライナ問題がなければ、
米長期金利が2.25%くらいまでは行くと
思ってたんだけど、なんかもうメチャクチャだわ。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:41:37.23 ID:hpquAJiu0.net
>>345
海外の物価指数にはエネルギー価格や生鮮食料品を除いた日本でいうコアコアCPIが使われているよ。
海外のプライマリバランス、基礎的財政収支は国債償還費は含まれていないけど日本だけ含めて計算しているよ。
需給ギャップ計算式も日本だけ平均概念の潜在GDPというおかしな計算してもはやデフレではないとか詭弁を弄しているしね。
財政破綻論者たちはこうやって色々取り繕わないと自分達がこれまで何十万人もの日本人を自殺に追い込んできた罪の責任を取らされてしまうことを恐れて嘘に嘘を重ねて取り返しのつかない状態に追い込まれてしまっているんだよ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:41:41.15 ID:JJun09jM0.net
>>340
解決どころか問題だらけでした

おわり

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:41:51.23 ID:ulzJIx6/0.net
>>325
その分消費税上がってるから変わらねーよw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:42:20.64 ID:TlaHLnf50.net
日本企業は国内でのモノ作りを避け、従業員の給料が安いアジアなどに工場を移転させた
これと消費税がデフレスパイラルの始まり
しかし投資した海外は成長する
日本人は何も作れなくなるのは当然

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:42:54.31 ID:QGj8VvHd0.net
>>345
債務ってマネタリーベース上でブタ積みになってるものを指してるのかな?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:43:11.06 ID:zxdMowRc0.net
>>1
消費税を無くして国債を発行すればいい

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:43:38.46 ID:ulzJIx6/0.net
>>347
んなごちゃごちゃ屁理屈並べるより日銀が刷りまくった500兆が誰にも使われずに日銀当座預金に放置されてんのが現実だアホw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:43:50.43 ID:9mWaS/XR0.net
法人税を上げるなら消費税や社会保障費を下げないとダメだよな
ただ法人税を上げて財政規律をたもつなら意味はないw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:44:15.70 ID:tehRdeml0.net
税金はあくまでも国の経済調整弁にすぎないからなあ
ジンバブエみたいな通貨の信用のない国とはわけが違うもの円は
そう簡単に価値が暴落したりはしない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:44:23.90 ID:5Zeon5X50.net
インフレさせるために80兆刷ったのに、
賃金に回るのはごく少額で、
消費に回るのも少額で、
大部分が内部留保になったという事実から導き出される答えは、
法人税率が低すぎるという回答でしか無いのである。
金の流れがそうなのだからそうとしか言いようがないのに、
そうでなくてMMTダーとか、
全く頭がおかしいアホが
MMTを唱えているなと言えるだろう。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:44:44.05 ID:QGj8VvHd0.net
>>347
財政破綻論者=商品貨幣論論者=過去の経済カルト宗教
自分の捻じ曲がったプライドで日本国民を巻き添えにしようとしている反日工作員と認定してもいいぐらい。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:44:50.56 ID:ulzJIx6/0.net
>>351
日銀が刷りまくったのに誰にも使われずに日銀預金に放置されてる500兆のことだよアホw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 15:44:58.88 ID:egx2dcUL0.net
>>352
過去の大戦の反省がまるで無いな
ドイツも日本も戦争前にアホみたいに債権売って戦費稼いでたの知らないのか?
政府の暴走を防ぐためにも財政健全化は必須なのに

総レス数 359
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★