2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】日本は「キエフ」の呼称維持 ロシア語由来、ウクライナの首都 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/03/11(金) 13:14:42.31 ID:fa8EZw5F9.net
※2022/03/11 12:16共同通信

 政府は11日、ウクライナ首都の呼称に関し、ロシア語に由来する「キエフ」を維持する方針を示した。上杉謙太郎外務政務官が衆院内閣委員会で、ウクライナ語に基づく「キーウ」に変える是非を問われ、ウクライナ側から要請がないとして「現時点では考えていない」と答弁した。衆院会派「有志の会」の緒方林太郎氏への答弁。

続きは↓

2 :ぐれ :2022/03/11(金) 13:15:17.30 ID:fa8EZw5F0.net
>>1
ソース
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022031101000635

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:15:38.33 ID:n4upxChl0.net
もうすぐ、消エフ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:16:14.33 ID:LkQZGGhL0.net
消え府ようやっとる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:16:17.90 ID:4OEHjtlc0.net
キープします

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:16:18.75 ID:t4sq3ntK0.net
それより大韓民国なんてばかな表示をやめて英語に忠実に南朝鮮にしておけよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:16:38.55 ID:PTZf28/K0.net
今変えても三日後ぐらいにはウクライナの政治体制が変わるんだから意味ないわな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:17:25.25 ID:SWLaGM6i0.net
こういうので定着したの
出身力士のおかげでNHKで名前連呼してもらえたジョージアくらいしかないな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:17:26.57 ID:+BhwCl/X0.net
「新型コロナ」といい
日本人は基本的にバカが多いから一度覚えた名前以外は覚えられない欠点がある

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:17:35.72 ID:WObjYSev0.net
まあそうだろうな
キエフをキーウに変えるなら、
東京も江戸に変えなきゃいけなくなるからな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:06.80 ID:PuLKY3Zu0.net
さすが岸田
何もたさない何も引かない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:08.75 ID:vplriA0O0.net
要請があろうとなかろうとさっさとキーウ、ハルキウにしろ
竹島をドクト、日本海を東海と呼ぶようなもんだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:11.07 ID:pCDa7pEq0.net
ロシアンマーチ 
https://youtu.be/T3jh8wdLl2s

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:35.19 ID:BbR0pSlH0.net
NATOはネイトウって正しく言おう
SATOはサイトウって正しく言おう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:38.81 ID:JyfpVNFA0.net
ジョージアとか言われても馴染めないのはあるんだよな
単発で聞くとアメリカかと思っちゃうし

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:18:40.81 ID:YKXPnH8p0.net
中国に助けてもらえ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:19:04.26 ID:3Ot3YVJv0.net
急に変えたらそれはそれで困るしな
ウクライナから申し入れがあれば別だが

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:19:16.01 ID:SvS4Dco20.net
受験生が混乱するようなことはしない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:19:22.64 ID:o3LvCpXT0.net
キーオとは懐かしい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:19:27.98 ID:1abizpk90.net
>>1
ウクライナ「クィイウって呼べ(真顔」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:19:59.91 ID:ZYA756dw0.net
犬HKは台湾の「台北」を「たいほく」と読んでるwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:20:18.43 ID:1CQXXLhN0.net
>>1
じきにロシア支配地になるから

今変えても無駄だろう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:20:18.50 ID:dSRBz+V40.net
>>14
トンボは?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:20:27.69 ID:PCAaCRPN0.net
キエフの大門はどうなっちゃうのよ!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:20:34.33 ID:OuY5IKq80.net
シナをシナと呼べない愚民の国ジャップ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:21:49.27 ID:PWvExmxS0.net
>>6
だったら日本は東朝鮮にしないと不公平だな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:21:56.69 ID:/XKdiKu20.net
>>15
サカルトベロにしといた方が区別ついてよかった

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:22:07.33 ID:X/gNgQhK0.net
>>6
朝鮮民主主義人民共和国や、それらの主張や思想を支持する者は日本においても大韓民国の呼称を南朝鮮とする場合がある。
また、国家として認められていない朝鮮民主主義人民共和国が北朝鮮と呼ばれていることから、大韓民国を国家として認めないという趣旨や憎悪・軽蔑を込めて、近年、右翼系団体や、保守系ネットコミュニティの中でも、南朝鮮が大韓民国の蔑称として使用されていることが確認されている。
ただ、それらの軽蔑の意から差別的スラングとしての使用例もある上、間接的に朝鮮民主主義人民共和国を支持していることになり得るため、使用には十分注意が必要である。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:22:38.22 ID:VGfbjvA40.net
>>8
ミャンマー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:22:53.48 ID:Vk9Po4il0.net
キーウィ はどうだろうか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:22:56.54 ID:S4MHsOBe0.net
京都にキエフってレストランがあるのだが
加藤登紀子の親父が開業したそうだが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:23:06.89 ID:1R8dUDVY0.net
>>10
東京=江戸でないからな。
東京∋江戸ってだけで。
世田谷とか足立とかは江戸でないので。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:23:15.14 ID:BbR0pSlH0.net
キエフのり

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:23:41.25 ID:/XKdiKu20.net
というか国名ならともかく
一都市名まで国がいちいち決めてるの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:24:02.79 ID:7/IxnioIO.net
スレと直接関係ないけどパルナスのケーキってまだあんの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:24:08.65 ID:R7tqcEMK0.net
最低だな
岸田しね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:24:29.10 ID:WsKZQutt0.net
>>1
じゃあ間をとってキーフで

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:24:29.33 ID:zvdc+VqQ0.net
>>24
展覧会の春画
キーウの菊門

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:25:02.47 ID:ZtA5IJG60.net
ウクライナもユークレインに

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:25:12.26 ID:vplriA0O0.net
>>21
中国、台湾に関しては人名、地名ともにそれぞれの国で漢字を現地の読みにするという慣習になっている
北京、香港とかは習慣的にペキン、ホンコンと呼んでたからでむしろ例外

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:25:44.23 ID:zvtWOXBY0.net
くだらん もっとやることあるやろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:25:57.65 ID:I67sopUC0.net
おやおや

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:03.39 ID:ar47T/mQ0.net
>>14
佐藤さん「・・・(涙 」
 

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:13.57 ID:ZYA756dw0.net
>>40
いや寧ろ現地読みに徹すべき

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:14.61 ID:pkwIf76F0.net
ユーグレナみたいだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:21.89 ID:PIF9ITvt0.net
ウクライナ人だってほとんどロシア語だろうし。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:34.89 ID:1abizpk90.net
>>30
ニュージーランド激おこ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:43.01 ID:sxLjNmNa0.net
韓国の英語名称コリアほ日本語の高麗が由来

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:26:59.72 ID:fZKY9PUJ0.net
>>24
良い曲だよねえ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:27:05.09 ID:RDqMqGh20.net
オーストリーだって定着しなかったんだからキーウなんて定着しないよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:27:05.88 ID:vplriA0O0.net
>>39
ウクライナは現地語ではウクライーナって感じの発音

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:27:23.72 ID:ZYA756dw0.net
過去はどうでもいい。今のみが重要

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:27:25.99 ID:zvdc+VqQ0.net
オランダもネーデルラントって呼ばないとほんとはダメなんじゃ
支那は連中がChi-naって自称してんだから支那で問題ないし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:27:50.71 ID:ar47T/mQ0.net
>>24
吉原の大門のほうがいい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:28:07.14 ID:PIF9ITvt0.net
>>50
グルジア→ジョージアは一応定着したんでなかったかな。
でもあんまり縁のない日本からすると判りつらくなっただけだとも。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:28:12.05 ID:o1JQkp0Q0.net
何処ぞの国は名前にやたらこだわるな
日本の地名も変えられたし
なんかだんだんわかってきたな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:28:47.93 ID:wJnIngyg0.net
まあ今やることじゃないね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:29:38.51 ID:H6pI4Vwk0.net
「ほかにやることはないのですか」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:29:43.14 ID:vplriA0O0.net
ハンガリーもマジャロルサーグと呼んでやるべき

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:29:50.69 ID:BqAewYuf0.net
ウクライナからの要請待ち、ってのはまあ正しい判断じゃね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:05.71 ID:ar47T/mQ0.net
「ジャパン」も止めさせろ
我が国は、「二ホン・ニッポン」
 
と同時にエジプトもミスルと呼ぶべき

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:17.54 ID:wO8NUJzG0.net
>>9
武漢ウイルス、中国ウイルス。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:20.96 ID:ZtA5IJG60.net
イギリス

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:23.22 ID:/Knd1AlE0.net
京城!

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:26.76 ID:+nKk3sMa0.net
世界で1000年都市は京都とキエフとあと一つだけだからな
京都市の姉妹都市がキエフだ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:33.72 ID:fYmszlXC0.net
>>19
それは元阪神の投手や

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:35.96 ID:1abizpk90.net
>>53
イギリス「イギリスって呼ぶな」

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:37.03 ID:vplriA0O0.net
>>55
まあ缶コーヒー想起させてネタ的に面白いからな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:42.34 ID:AJ83eGy00.net
>>8
>こういうので定着したの

定着とか関係ないからなw
グルジアがグルジアはロシア読みの発音なのでジョージアにしてくれ
って要請があったから変えたわけ
キエフはウクライナからキーウにしてくれって要請がないからしないだけ

ただそれだけ
定着するしないは無関係

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:45.81 ID:kcsx2ALP0.net
チューイ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:30:47.81 ID:vE/P+8sR0.net
また昭和生まれの変化についていけないジジババが、キーウに発狂するの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:10.34 ID:o6HLLp2q0.net
「キエフ」がロシア語とウクライナ語のどちらに近いか?
というのも微妙な感じじゃないの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:22.96 ID:SvS4Dco20.net
オーストリア→オーストリー
グルジア→ジョージア
は相手政府からの穏当な申し入れがあり
事前告知もし、数年かけて移行させたし、民間は任意
急に変えたら混乱するだけ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:32.31 ID:VOGafVQZ0.net
ザンギエフがザンギーフに!?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:32.49 ID:oVeX8Ngb0.net
さすが東日本大震災の経験から不足するとわかっていた
赤ん坊用の水やミルクを「要請がない」と送らない政府
軍事物資の援助実績だけが欲しくてヘルメット送付
ドイツですらバカだからとやめたものを送る自民党

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:35.65 ID:KHE20Xu90.net
ビルマの国名をミャンマーと呼んでいる国も日本を含めていくつもないらしいね。
軍事政権の正統性を認めていない各国では今でもビルマだとか。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:41.46 ID:h2rcg2RV0.net
日本がジャパンって言われる感じなんかな
日本人でジャパン嫌いな人はレアだと思うけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:59.46 ID:PIF9ITvt0.net
んなのは当のウクライナが言い出してからで構わんだろうに。
実質実のある事を何もしていなのを誤魔化すために、ウクライナ贔屓っぽい事やってるぞってアピールか何か?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:31:59.86 ID:vplriA0O0.net
>>61
国名くらいは礼儀としてそれぞれの国の自称に合わせるべきだわな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:19.33 ID:o3LvCpXT0.net
オーストリーはオーストリーになったんだ
オーストラリーはまだオーストラリーじゃないんだな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:23.13 ID:dfWV1te+0.net
大使と面会しないから要請こないってだけじゃないのか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:37.13 ID:yI6zekFR0.net
こういうとこロシアと一緒だよな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:52.89 ID:+nKk3sMa0.net
京都とキエフは姉妹都市だ
お前らもこの戦争をよく見とけ 最後まで
どれだけ悲惨な結末になっても

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:58.47 ID:6AVlscAV0.net
>>44
今更ベイジンと呼べと言われても困るだろ

相手国語読みから自国語読みに変えろと言われたのは南鮮だな
いつにかにかキンダイチュウがキムデジュンになった

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:32:58.73 ID:3BAaZRk80.net
他国の顔色を伺いながら呼称を決めるって
こんな弱気な国が他にあるんだろうか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:33:42.94 ID:HveUDyDy0.net
なんか美味しそう キーウ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:33:58.81 ID:Not+fQNf0.net
キウイとか間違えて言いそうやな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:34:11.15 ID:PIF9ITvt0.net
>>63
「英国国内それぞれの立場を重んじて」とか言い出すと逆に大騒ぎになりかねんなあ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:34:21.31 ID:/Knd1AlE0.net
君たちキエフパパイヤマンゴだね!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:34:34.09 ID:o3LvCpXT0.net
>>84
韓国に関してはある意味仕方ないかもな
漢字捨ててもう漢字読みできる名前じゃないものも多い
テーハミングクって国名も読んであげないとな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:34:50.85 ID:mxzCpBaz0.net
>>83
ウクライナは中国と北朝鮮に核技術を提供した敵だからな
きっちり滅ぶのを確認しないといけん

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:00.41 ID:PSg9Xt7m0.net
>>8
コートジボワール

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:06.62 ID:HGwXcuBS0.net
キエフとキーウってちゃんと発音しても別物なのか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:09.25 ID:CoPCIcSE0.net
グルジア、キエフ、何が悪いねん
いちいち変えるな、ポリコレかよ
夫婦同姓、結婚は男女のもの、以上。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:18.50 ID:vplriA0O0.net
>>80
どうせならエスターライヒにすればいいのに

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:20.53 ID:pkwIf76F0.net
キシダエフ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:22.87 ID:ZYA756dw0.net
>>84

だって、綴りがBEIJINなのになんで「ペキン」?

子どもなんかは混乱するだろ

「ベイジン」ってアメリカ人?ってなww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:26.43 ID:mxzCpBaz0.net
>>85
は?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:35:44.19 ID:zvdc+VqQ0.net
>>61
ジパングと合成してニポングとかなったりしてw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:36:08.22 ID:RZTZKJz10.net
ニッポンだってジャパンだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:36:30.60 ID:ar47T/mQ0.net
>>92
象牙海岸

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:36:56.02 ID:CtO9eMKu0.net
語感はキーウのほうがいいな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:37:33.40 ID:pkwIf76F0.net
象牙海岸てご当地でも言ってるかと思ってたよん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:37:40.10 ID:HveUDyDy0.net
キュウリだったら覚えやすい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:37:41.16 ID:1abizpk90.net
>>78
とっくに言い出し済みなんだが

旧ソ連諸国の国名をめぐるモヤモヤが止まらない
https://globe.asahi.com/article/12602847

> 「ウクライナの地名はロシア語ではなくウクライナ語をもとに英語や日本語に翻字されるべきだ」

> 大使館が、ウクライナは日本語で正しくは「ウクライーナ」と表記すべきだと主張していた

> 今回の大使館のアピールによれば、首都の読み方は「キエフ」ではなく「クィイヴ」なのだそうです。


これ2019年の記事な

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:37:42.20 ID:2cgVKrT40.net
ジョージアってどこの珈琲だよって思ってたらグルジアだったんだな
ロシアが嫌い過ぎて英語読みにしたとかワロタw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:38:13.61 ID:/H1Y7fzg0.net
トルコ風呂

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:38:36.87 ID:hj3oEPdU0.net
キエフで真っ先に思いつくのがムソルグスキー展覧会の絵の「キエフの大門」だよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:02.25 ID:vplriA0O0.net
>>97
まあ英語の記事とか読んだ時には人名、地名の対応が分からんくて混乱はするな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:05.15 ID:PIF9ITvt0.net
>>69
都市名の変更とか意外とあるし、それに沿って不都合が大きければ「新しいの名称に変えてくれ」って言う通達されるだけだからな。
そのせいであんまりそういうことが無いと、過去の通名のままで扱われたりもする訳だ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:06.55 ID:vXOOKv1j0.net
発音で叩かれるなら和製英語なんかどうなっちゃうの😩

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:10.30 ID:o3LvCpXT0.net
>>105
クィイヴとは
クィーヴで許してほしいな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:11.01 ID:/Knd1AlE0.net
日本はヤポーネ(ロシア語)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:26.85 ID:+nKk3sMa0.net
京都が関東人に攻撃されてるようなものだ
気持ちは痛いほどわかるが、ウクライナ人の根性はこんな事で負けるのか
京都人は関東人に笑われてもずっと頑張って文化を守ってるぞ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:29.42 ID:mxzCpBaz0.net
>>105
じゃあ変えよう
どうでもいいからな知名なんて

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:30.54 ID:ar47T/mQ0.net
以前のカスゴミは、上朝鮮の顔色を見て
「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国の首都平壌のメーデースタジアムでマスゲームが行われました」
なんてマヌケやってた

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:33.92 ID:pkwIf76F0.net
ターキー風呂

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:39:36.64 ID:i2A/1Gqb0.net
>>1
ああ、あのビタミンCたっぷりのフルーツね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:40:18.85 ID:PIF9ITvt0.net
>>85
戦争で大騒ぎになってんのに、仕事しているフリの為に誰も問題視していない名称をでんでんしているだけやで。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:40:27.34 ID:lAwNVlQi0.net
国際表記に合わすなら中国もシナなチナにしないとね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:40:29.27 ID:vXOOKv1j0.net
新潟県民なんか玉子の発音が日本一おかしい県民だぞ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:40:40.23 ID:gqFN0qX60.net
もうすぐロシアも滅亡するし、ロシアの地名も場所によって英語中国語日本語の地名になるだろうから
地名大変更はそれからでいい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:40:47.29 ID:Bh8zpMFi0.net
元はキエフ大公国だからな
三叉戟の国章も元はキエフ大公国の国旗だからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:41:00.39 ID:Fom11anc0.net
>>6
それ北朝鮮が一生懸命言ってる事だからやなんよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:41:29.43 ID:hj3oEPdU0.net
イギリスと呼んでのるも日本だけだしなw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:41:33.31 ID:NQAEHT330.net
前オーストリアから「オーストリーと呼んでほしい」ってお願い来てたの、
まるっとどこも無視してたよね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:41:54.91 ID:hCQC6U/K0.net
日本では第一次世界大戦シベリア出兵の頃からここの都市名称は固有名詞でキエフなんだから
北京ペキンをベイジンとかエンキョウとか京城ソウルをケイジョウとかハンチョンとかセォゥルとか
あのヘンリー王子を平成初登場の疚しさ満載ハリー王子pgrとかそんな意味不明な呼び方されたほうも
大変困るだろうしアーモンドの花咲くキウイフルーツ王国キーウとかどう考えてもダメダメだろ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:42:01.19 ID:Bh8zpMFi0.net
現地の人に合わせるならジョージアだってサカルトヴェロになるわ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:42:03.62 ID:JvZY/ey10.net
>>69
アメリカにもジョージア州ってあるからなぁ
グルジアの方がしっくりくる。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:42:18.55 ID:oxPRb1Dw0.net
>>44
カタカナで現地読みだと同音が多すぎてわけわかんなくなるよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:42:26.39 ID:pkwIf76F0.net
南高麗 SK southkorea

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:42:39.16 ID:LEqpz3FK0.net
キエフではロシア語話者の方が多いんじゃないの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:43:38.50 ID:oxPRb1Dw0.net
>>132
今はウクライナ語のがメインみたいだよ
ほぼロシア語バイリンガルみたいだけど

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:43:45.92 ID:PIF9ITvt0.net
>>97
同じ文字を使っているけど読みは異なることによるバグだな。
というか、なんで日本語の読みに「ベイジン」ってのは無いのだろうか?
漢字輸入された時には当然のように存在したものの気もするんだが。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:43:46.18 ID:6wv1Phhh0.net
https://i.imgur.com/gARyy6p.jpg

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:44:38.26 ID:cAzJUOW70.net
ウクライナ政府が公式に言って来ないなら別にね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:44:42.64 ID:uanlI/j/0.net
ウクライナ国内にもロシア語話者が居て、ロシア語話者=親ロシア派じゃないって言われてるだろ。
こんなの、それこそウクライナ国内の極右しか喜ばんわ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:44:50.10 ID:OPhGgC/60.net
>>6
任那日本府の方がいいな、それにCHINAは支那だ;

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:44:50.65 ID:pkwIf76F0.net
和食素材で現地料理作るようなものだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:45:11.29 ID:fjsfTaFV0.net
この言い方だとひょっとして韓国に大付けたのって韓国側?
大日本帝国じゃあるまいしコンプレックス丸出しで恥ずかしすぎだろ
北は北朝鮮なのに南は大韓民国
昔であったとしても大日本なんて名称は相当恥ずかしいのに

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:45:30.42 ID:Xc8d8b3u0.net
独島を認めるわけんはいかないからな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:45:59.96 ID:vHcaCsZv0.net
読みにくいからキエフでいい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:46:46.43 ID:SvS4Dco20.net
JAPANは『日本』の当時の中国での読み方を西欧人が自国語でアルファベット表記したものが由来らしく
だからJapanは各国で読み方が違うという歴史なのだってさ
ニッポンとジャパンは『日本』を指す言葉

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:47:03.96 ID:vSUABT9B0.net
>>134
日本に伝わった音読みは古い時代の中国語を基にしたもので、しかも南側の中国語が多い

中国語は方言差がでかい上に時代によって発音が変わったりとかで
今の中国語の標準語は現代北京の言葉を基にしているから
中国語読みと日本語の音読みとはかなり異なるものになっている

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:47:09.71 ID:PIF9ITvt0.net
>>120
でも「チャイナ」と読む不思議。
結局沢山の人が言い出したらそれでおしまい?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:47:48.09 ID:vHcaCsZv0.net
ジョージアは未だにグルジアって呼んでるわ
国名の読み方にケチつけてくるとかナンセンスだろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:47:50.58 ID:0vSUb4gb0.net
>>8
ソープ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:48:37.32 ID:zhi78QtV0.net
>>1
なんだよ
ウクライナに言われてもいないんか
いま考えることか?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:48:56.04 ID:ZtA5IJG60.net
地名に限らずだけど日本は特殊な言語圏
欧米と極東日本で言語の感覚がそもそも違う
ウクライナのインタビュー見てたら分かるけど
少なくない現地の人が英語でインタビュー受け答えしてる
子供でさえだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:48:56.51 ID:oxPRb1Dw0.net
>>146
ナンセンスどころか一般的だけど…

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:49:21.52 ID:CyeVKAx20.net
イギリスは、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国で済むが
タイは、クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:49:31.06 ID:oxPRb1Dw0.net
>>149
でもウクライナはほとんど英語通じないよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:49:50.09 ID:GE7fSBUh0.net
>>144
つまりベイジン読みはチョベリバみたいなもんだな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:49:57.49 ID:vplriA0O0.net
>>134
今の中国語の標準語は北京周辺の北方の方言
日本の漢字の読みは漢字が輸入された六朝当時の中心地の今で言う南京付近(呉音)、と唐の時代の中心地の長安付近(漢音、唐音)の発音がベース

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:50:03.79 ID:kNuZJ5xo0.net
アメリカでさえ乗り気でないのに日本だけ張り切るなよアホ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:50:17.30 ID:uanlI/j/0.net
>>148
そもそもゼレンスキー自身がロシア語話者だし。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:50:36.69 ID:j7SwLrcU0.net
>>1

トンキンみたいなもんか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:50:48.69 ID:QCdjkzd70.net
キリル文字からも完全に脱却しないとダメだね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:51:28.14 ID:PIF9ITvt0.net
>>146
どんだけ言われても「オランダ」とか言っちゃうしな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:51:43.81 ID:n+85Tyfc0.net
第二次大戦の敵性言語禁止みたいでほんと気持ち悪い

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:51:48.98 ID:evs5lBs10.net
バカバカしい提案ですな
そんな事でウクライナに寄り添ったつもりでいるとは、くだらん…
キエフが何語であるかなど知らんし、ロシアを支持するつもりでその都市名を口にしている訳ではない
せめてウクライナの国旗を掲げ、しっかり見える形で彼らの心に寄り添いたまえ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:52:09.65 ID:0vSUb4gb0.net
>>140
さすがにおかしいのでGreatKoreaとは言わない
SmallKorea=S.Koreaで良い。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:52:37.28 ID:SvS4Dco20.net
北京をどう呼ぶかみたいなものだろ
日本は伝統的にペキンと呼ぶけど、今はベイジンと呼ばれてる
北京の支配者が入れ替わったからでしょ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:52:37.98 ID:ZtA5IJG60.net
大リーグ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:52:39.80 ID:Od9GLC9Q0.net
>>26
朝鮮の朝は「朝貢」 鮮は「鮮少」中国の奴隷国「朝鮮」しか使えない。
朝鮮人はウンコ食べて、歴史を勉強しとけ!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:18.40 ID:gqFN0qX60.net
ロシアの滅亡後はあたかもロシア語や文化なんて存在しなかったかのように存在自体抹消される
キャンセルカルチャーを舐めてはいけない
共産主義の工作員が始めたキャンセルカルチャーがロシアに適用されるとは皮肉なもんだ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:24.48 ID:Bh8zpMFi0.net
ロシアが出来るよりも前にキエフ大公国あったのにロシア語なんだ
当時はルーシ呼びでキエフ大公国って後から呼ぶようになったの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:29.44 ID:/1ZMENMw0.net
キーウイ美味しいよね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:41.43 ID:Bh8zpMFi0.net
そもそもロシアの語源がルーシなのに

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:47.53 ID:PIF9ITvt0.net
>>153
今朝電車のなかで大声で判らん会話しているのを聞いて「何処の外人だよ迷惑考えず」って聞かされ続けていたが、
だんだんと「あれ?これって実は日本語??」とか思い出したのと一緒かな?
同一言語であっても、発音には大きな差がある事があると。

しかし、ほとんど理解できないレベルの方言聞いたのは久しぶりだ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:54:00.97 ID:uESqZ6wb0.net
ロシア語に罪はない!(キリっ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:54:05.46 ID:Amc9/rgh0.net
>>31
なんかの拠点になってそう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:54:26.91 ID:8GAt5uFL0.net
ウクライナだって日本を「日本」ではなく「JAPAN」と呼ぶんじゃないの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:55:05.13 ID:+nKk3sMa0.net
京都が東京に潰されるならそりゃ抵抗する
死んでもいいという人とそれでも生きたいと言う人もいるだろう
全員が正義だ
何でこんな戦争になるんだろうな
プ−チンが7割悪い アメリカが3割悪い

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:55:56.27 ID:fUtsrC8m0.net
あれ?ウクライナはやはりロシアが統治してたやをだな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:56:07.54 ID:zvdc+VqQ0.net
>>145
同じ綴りで自国語流に発音しただけじゃないの?

サンクトペテルブルク→セントピータースバーグ
オルレアン→オーリンズ

みたいに

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:56:18.93 ID:PIF9ITvt0.net
>>173
「ウクライナだって」以前に、別段コレってウクライナの要請でも何でもないんやで。
日本国内でウクライナ問題を真面目に考えているフリとしてひねり出したネタでしかない。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:56:42.55 ID:rpHByg+r0.net
浸透してるしすぐに変えるのは難しいわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:57:53.91 ID:PIF9ITvt0.net
>>176
国際表記の自国語流って何処の自国なんだろうか?とか。
まあ敢えて英語読みにしたジョージアみたいな例もあるしなあ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:58:05.66 ID:TiiPLBxm0.net
キーウってなんだよwダサいんだわ
🥝かよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:58:10.27 ID:vYSKCcrt0.net
クゥィヨかな? ウクライナ語での発音をカタカナで書くなら google翻訳さんの発音だけど

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:58:53.66 ID:1abizpk90.net
>>177
>>105

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 13:59:43.32 ID:bay5uc9R0.net
日本も戦犯国に改名しる!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:00:22.84 ID:6AVlscAV0.net
>>103
フランス語で Cote d‘ivoireは象牙海岸なのは確かなんだ
かつては、自国語で象牙海岸に相当する言葉で読んでた(英語ならivory coast)
国名を意訳すんなと言うことになったので各国従った

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:00:32.09 ID:jPKtiz6z0.net
キーウ可愛くていいやん。
ジョージアも定着したし、キーウでよくね?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:00:52.66 ID:oJ0LtS4r0.net
なぜか↓このスレ、五毛の書き込み工作でウクライナ批判が必死なんだけど、なんでだろ?

ウクライナ人を殺害しまくりの侵略者と都市提携なんてありえない
どうせ左翼に乗っ取られた街だろうけど、ウクライナのために正しい行いをするようクソ都市の政治家に働きかけよう!!!


ウクライナ大使館「未だにロシアの町と姉妹関係を保ち続けるのは偽善です。断絶を呼びかけました」★2 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646966918/l50

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:00:55.63 ID:ap5qdVpl0.net
>>108
あとはキエフ風カツレツだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:01:30.39 ID:ueQbl9180.net
この店はどうなるんだ?
結構有名な店だけど

レストランキエフ
京都で本格的なロシア料理とウクライナ料理を味わえるお店です
https://www.restaurant-kiev.com/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:01:59.55 ID:C2ZQqA2q0.net
ウクライナにはロシア語が母語である人も多数いるのに
「敵性語のキエフはやめよう」とか言い出す、河野イキリブロック太郎がキチガイなだけ

じゃあロシア語を第一言語とするウクライナ人はロシアに行けと?
それロシアの思惑通りですよね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:02:30.76 ID:BOBPz5kW0.net
日本語だし

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:02:30.99 ID:3e79u4RV0.net
オーストリアもなんか呼び方変わってなかったっけ?
いまだにオーストリア言ってる奴多いけど

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:03:47.73 ID:MxbmNL+00.net
ザンギュラ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:03:48.81 ID:PIF9ITvt0.net
>>185
そもそもそのジョージア読みって当事者国の要請ではあるけども全然現地発音って訳でもない事例なんだよなあ。
だから「もともとの発音が」って意味では根拠にならんという。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:04:11.46 ID:DrQOx3iG0.net
>>185
チェルノブイリもウクライナ語読みっぽくしねーとバランス悪いな
チェルノブイリは何て発音すんだ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:04:31.28 ID:iQHKBVtU0.net
>>14
NATO加盟国のほとんどの言語ではネイトウなんて言わない。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:04:44.60 ID:TGiD3Y8Q0.net
まぁドイツとかも結構適当だろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:05:17.27 ID:R562E/lV0.net
キーウで良いよ
ジョージアみたく

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:06:18.42 ID:SowADsBB0.net
日本海問題みたいに
「キエフ」表記されている日本の地図があった!
とかいうネタになっていくんだろうか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:06:23.99 ID:ap5qdVpl0.net
>>194
チョルノーブィリ、らしい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:06:47.61 ID:3KWyD4U80.net
キエフうまいよな
胸肉だから安くてボリュームあるのもいい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:06:48.38 ID:iQHKBVtU0.net
>>194
チョルノーブィリ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:06:53.46 ID:PIF9ITvt0.net
>>197
無駄だと思う。
キエフより語呂が良くない語にしないかぎり。
だから僕らは間違いだと分かりつつ、いまだにオランダとか言うわけで。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:05.04 ID:Nsvld3dM0.net
>>1
ジャパンだって



違うだろ



ゴミクズ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:49.33 ID:8AIqTlBH0.net
政府か外務省かしらんがウクライナ侵攻
中に都市の呼び方変更とかどうでもいい
議論してるな。呼称変更するだけで文書の
訂正とか余分な金と暇がかかるだろ。
そんなことよりウクライナ支援と対露
外交、安全保障の対策に全力注げ。
北方領土取り返すチャンスかもしれない。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:56.71 ID:zvdc+VqQ0.net
>>196
ドイツはドイツ語国名がドイッチェラントなんで、まあさほどおかしくはないかな

アテネオリンピックで、フランスを思いっきりガリアと表記してたのはちょっと面白かった

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:57.20 ID:93OUL+4O0.net
それこそロシアの言う「ロシア語の排斥、ロシア系住民への弾圧」の裏付けになる。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:08:00.29 ID:1abizpk90.net
>>1
在日ウクライナ大使館
ウクライーナの地名の正しいスペルと使用法に関する公式ガイド
https://japan.mfa.gov.ua/ja/news/73898-official-guidance-on-the-correct-spelling-and-usage-of-ukrainian-place-names

> ウクライーナの地名はウクライーナ語に基づいてスペルすべきだということで、ウクライーナ外務省は以下の公開書簡を出しました。

ウクライーナ
クィイヴ
リヴィヴ
オデサ
ハルキヴ
ムィコライヴ
リヴネ
テルノピリ
チョルノブィリ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:08:27.57 ID:Wgm6Lege0.net
白ロシアはいつの間にかベラルーシになってた。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:08:41.17 ID:usYRdbud0.net
日本は要請があったら基本的には名称を変えるので要請しとけ
流石に北みたいに朝鮮人民共和国のフルネームで毎回呼べとか無茶な要求したら無理だが

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:09:51.55 ID:FCHWQpoQ0.net
最悪ロシアの一部になる可能性があるし今対応するのは無駄

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:10:16.49 ID:ap5qdVpl0.net
>>207
日本の外務省は「ヴ」を使わんのだが

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:10:17.25 ID:W3IHB9830.net
キエフはロシア語がメインだから
住んでる人はキエフって言ってるんだろ
なんか不思議な話だな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:10:57.79 ID:ZtA5IJG60.net
そもそもキーウは英語圏の発音だし
現地ではどういう発音がポピュラーなのかね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:11:36.04 ID:bsWeOD280.net
>>6
その論法で言ったら日本もジャパンに改めないとな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:11:36.37 ID:yYq8PMof0.net
英名もソ連崩壊後にKyevからKyivに変わっていて海外では読み方を変えてる
ロシア語読みしてるのは日本だけ
でもキーウは変だな
キイフじゃね?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:12:12.88 ID:GT85wzYa0.net
外国の報道はKievではなくKyivになっている
ハリコフもハルキウ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:12:34.78 ID:SowADsBB0.net
何も知らん人の前で
チョルノブィリって言うてたら
「チェ」だぞって絶対突っ込まれるな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:12:50.62 ID:2O8MJZoN0.net
キーファ離脱

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:13:04.55 ID:WsKZQutt0.net
>>207
ヘルソンの現地読みが気になる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:13:14.92 ID:b5FAW0LA0.net
キィーゥウな?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:13:56.01 ID:2O8MJZoN0.net
>>215
中国語読みのジャパンには突っ込まない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:14:58.02 ID:JfHUF0gW0.net
>>124
じゃあ南鮮で

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:15:59.28 ID:zBOTtQwo0.net
ソウルをわざとセウォルと誤読しようぜw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:16:22.99 ID:lAwNVlQi0.net
CHINAをチャイナは単なる英語読み
欧州ではそれぞれの発音でシーナとかチーナとかって発音してる
Veneziaが英語だとベニスで現地だとヴェネツィアなのと同じ
日本のJAPANもこれと同じよなもんNIPPONが伝言ゲーム的に
ジャパンになっただけ

で国際表記として定着してるんだからJAPANは別に問題ない
CHINAの国際表記はCHINAなんだからそれを尊重するなら
シナ又はチナと呼ぶのが正しい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:17:17.97 ID:Kb4WMDX80.net
お得ロシア兵 小咄。「なんで、急いでウ軍に突進するんだ?」『今なら、捕虜になれるし、ぼやぼやしてたら、上官に殺られるだろうが!』

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:18:01.82 ID:E+ntoUs00.net
キーウと言うよりキーユにきこえるんだよね。

>>8
アメリカのジョージア州と紛らわしいし、現地語のサカルトベロにしてくれたらよかったのに。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:18:06.42 ID:6zLRTYb60.net
キエフと呼んでいる限り、ウクライナをソ連残党のお堅い連中と見るヤシが続出し
キーウと呼んだら、ああ緩いんだなみたいな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:18:13.75 ID:yYq8PMof0.net
>>221
漢字文化圏同士は自国の漢字読みをしていいことになってる
当て字が変なのは人のことを言えない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:18:21.22 ID:vplriA0O0.net
歴史を鑑みればウクライーナをルーシと呼んでロシアのことはタタールスタンとでも呼ぶべきだな(今もタタールスタン共和国と言うのは別にあるけど)
日本のお隣の半島はイヌクイスタン

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:19:11.02 ID:ZtA5IJG60.net
ソ連

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:19:44.80 ID:hMmBpNLx0.net
わざわざご当地の呼び方だからって急に変更することないんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:20:04.12 ID:aSfT4KOT0.net
さよならキエフは緑の六月
別れはモスコウ貴方のくちづけ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:20:16.32 ID:R4eNvyGu0.net
サハリンは樺太、ユジノサハリンスクは豊原と呼ぶべきだ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:20:22.36 ID:7mRF2qJe0.net
>>32
馬鹿なんだから許してあげてよ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:21:14.03 ID:LgJhoT4X0.net
好きなように呼べばいいんだよ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:21:33.17 ID:AGba92l70.net
>>9
ジョージアなんて
もうグルジアだったことすら忘れてんじゃん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:21:38.50 ID:aSfT4KOT0.net
>>108
ワイは大貫妙子の歌だわ
>>232

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:21:44.96 ID:o+ybGGN40.net
>>28
「北韓国」、「南朝鮮」と呼べばいいね。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:22:20.53 ID:FtCeKMJu0.net
南米のチリも本来はチレ=Chileが正しいのにチリと表記されてる
唐辛子のチリ=chiliと混同する。現地ではよくchi-chi-chi le-le-le viva chileと連呼される

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:22:42.08 ID:Hi4hrScT0.net
国名や地名はもう英語読みに統一しようよ。
そのほうが将来、便利。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:22:43.31 ID:A/zC9Lr80.net
>>144
そのとおりです。
ベイジンはいわゆる「マンダリン」北方方言です。
日本には、南方系の「パッキン」みたいな音が入ってきたんじゃない?
ちなみにロシア語も北京はペキンなんだよね

香港も広東語読みだとホンコン、マンダリンだとシアンカンです。
それから「はい」というのは、幕末から明治時代に欧米に船で行った人が、最初の寄港地香港で「系(ハイ)」(英語のBe動詞に相当)を聞いたからとか。
肯定の時に「系(ハイ)」というので、それを持ち帰ったと言う説がある。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:23:05.38 ID:f4nBojNy0.net
ウクライナの歴史というかソ連時代に民族運動が盛んで
その結果スターリンに目をつけられたとは聞いていたがこういう事なんだな…
気の毒ではあるけどちょっと面倒い人達なのね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:23:31.77 ID:1WziXwZL0.net
自国の事すらニホンだかニッポンだか分かってない俺らに厳格さを求めるんじゃねぇ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:24:20.31 ID:RZTZKJz10.net
キーフならキエフっぽくなる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:24:28.88 ID:E+ntoUs00.net
>>231
急でもないけどね。
数年前からキャンペーンやってた。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/05/KyivNotKiev.svg/1280px-KyivNotKiev.svg.png

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:24:29.54 ID:SvS4Dco20.net
>>243
ニホンはニッポンが音韻変化したもの

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:24:41.38 ID:JyfpVNFA0.net
一番おもろいのがクーロン

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:24:46.32 ID:Hi4hrScT0.net
Key-eve

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:25:01.20 ID:yDRT4ktj0.net
>>26
向こうだって大嫌いな国と一緒にされるのは嫌っしょ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:25:29.16 ID:WsKZQutt0.net
>>247
クーロン力

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:25:32.13 ID:r4J3AV/20.net
台湾の高雄市

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:25:44.25 ID:vYSKCcrt0.net
そもそも日本のキエフ読み ドイツ語由来じゃない?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:09.12 ID:PSg9Xt7m0.net
>>129
グルジアの方が異国情緒がそそられる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:22.70 ID:CFu7vTl50.net
ギフでよくね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:32.02 ID:E+ntoUs00.net
>>243
正式には「日本」
どう読むかは任せるってこと。漢字文化圏的にはね。
ながらく戸籍に読みが登録されてなかったのも同様。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:33.19 ID:u4p5v6wz0.net
ジョージアに変えた実績はあるので、要請があれば変える検討しはじめるだろうな(´・ω・)

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:40.68 ID:1abizpk90.net
>>236
聖ゲオルギウスが由来なんだから
ゲオルギアにしてくれれば
大喜びしたのに、俺が

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:40.92 ID:Y5kR6ZNa0.net
ネイティヴはキゥイと発音する

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:26:51.16 ID:vplriA0O0.net
>>243
いっそ正式国号を「豊葦原瑞穂国」にでもすればいいのに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:27:32.35 ID:SqF/OBLN0.net
都市名変えるなら国名もユークレインにしないといけないじゃん
今更ユークレインって言っても何処の国?ってなるだけ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:27:39.28 ID:FtCeKMJu0.net
>>251
松山空港、板橋もな
それぞれソンシャン空港、バンチャオと読むが、普通にまつやま、いたばしと呼んでる

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:27:58.03 ID:zvdc+VqQ0.net
>>226
サカるとベロベロチュー?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:29:16.71 ID:vplriA0O0.net
>>260
ユークレインはジャパンと同様英語読みでウクライナ人もそうは呼んでない
現地語ではウクライーナらしい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:29:21.50 ID:E+ntoUs00.net
>>252
ロシア語でКиевなんだからそのまま。
ウクライナ語ではКиїв

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:29:53.55 ID:snFMw7800.net
今更読み方を変えて慣れるの面倒くさいんだけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:29:59.64 ID:RPehWrpz0.net
まるで日本語狩りをしてる朝鮮と同じだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:30:25.08 ID:yDRT4ktj0.net
>>226
同感
現地語尊重でサカルトヴェロでいいわ
いちいち英語読みにする必要はない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:30:27.31 ID:Il1IvYx00.net
ウクライナにはロシア系もいるのに
民族浄化かよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:30:30.48 ID:KSlrG3Ye0.net
ややこしいだけだから止めろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:30:36.79 ID:EaCPZWOK0.net
キーウィ
でいいんじゃね?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:30:47.12 ID:bAbeF2Pb0.net
ヤケにこういうことにこだわる奴らが戦争引き起こすんだよなあ

キエフでいいじゃん オデッサでいいじゃん 日本海でいいじゃん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:31:12.92 ID:yDRT4ktj0.net
>>270
それだとニュージーランド歓喜

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:31:20.11 ID:Hi4hrScT0.net
ウクライナ→ユークレイン
ウルグアイ→ユールグアイ
ウガンダ→ユガンダ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:32:23.24 ID:vplriA0O0.net
>>268
今回の件で分かるように多民族国家は干渉される原因に使われたりしてろくなことにならない
追い出すなり殺すなりしてひと思いに浄化してしまったほうがいいんじゃね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:32:24.03 ID:A/zC9Lr80.net
大使館の移転先となったリボフ(ロシア語)もリヴィウ(ウクライナ語)と表記がゆれている。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:33:30.25 ID:AJ4q1U2w0.net
ウクライナ側が気にもしていないことを気にする滑稽さよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:33:48.35 ID:oxPRb1Dw0.net
>>268
日本には在日もいるからイルボンとよぶべきニダ!

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:35:00.95 ID:FtCeKMJu0.net
>>275
日本ではリビウで読み統一してるが

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:35:48.93 ID:CYNm9s7Z0.net
東京はトンキンと呼ぶアル!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:35:56.22 ID:WIalVtNC0.net
ベイジンゲンジンは言いにくいからペキンでいい

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:36:30.22 ID:/EwqhJHj0.net
発音の問題があるな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:36:40.66 ID:Hi4hrScT0.net
東京 トキオ
京都 キオド

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:36:51.09 ID:mXY5BNqc0.net
韓国からは要請があったのでムンジェイン。
一昔前ならブンザイインだし。パククネあたりからか。
教科書の習近平シーチーピンと読ますのは今どうなったんだ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:37:07.35 ID:zvdc+VqQ0.net
オマーンもオマンでいいよなぁ
オマン国際交流とか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:37:13.50 ID:vYSKCcrt0.net
>>264
グーグル翻訳だとロシア語でもキーヴにしか聞こえないけど実際の発音は違うのかな?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:38:49.20 ID:1abizpk90.net
>>279
なら北京のことキタキョウって呼びますね

287 :sage:2022/03/11(金) 14:38:49.98 ID:TaRnpibl0.net
>>10
皇居も江戸城って言うてな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:39:37.96 ID:vplriA0O0.net
>>286
そこはホクキョウ、ホッキョウだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:39:49.30 ID:DagHWfzz0.net
きぃう
エロ漫画家かな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:39:57.51 ID:iQHKBVtU0.net
ジョージアは国際的には最初から英語読みの「ジョージア」だったけど、
日本がかたくなにロシア語読みの「グルジア」だったから、それはやめて
という話でしょ。
日本だって国際的にはジャパンだけど中国語圏でもないのにリーベンとか
言ってる国があったら嫌でしょ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:40:15.22 ID:+9GQ1QBL0.net
>>10
日本は維新政府が東京に変更したから何も問題はないやん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:40:56.32 ID:vplriA0O0.net
>>287
戦前は宮城なんだけどな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:40:57.87 ID:l51VLSHP0.net
なんか文学的な趣があって好きだ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:42:04.64 ID:DzT86c8s0.net
グルジアとジョージア

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:42:15.56 ID:vplriA0O0.net
>>290
現地語ではジョージアともグルジアとも似ても似つかない「サカルトヴェロ」らしい

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:44:35.77 ID:OuY5IKq80.net
>>283
南鮮読みはもっと前、金日成時代に北朝鮮が言い出した。
日本で広まったのは全斗煥時代。テロ朝が始めた。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:44:46.14 ID:0JsWGddt0.net
>>286
「きたのみやこ」だろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:45:25.39 ID:/XKdiKu20.net
>>290
ロシア語読みのグルジア使ってる国はほかにもあるけど
文句つけたら日本だけは通ったというお話

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:45:37.38 ID:iWk5wkbN0.net
>>260
英語だと発音がほぼ you crying(おまw涙目ww)なんだよなあ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:46:06.88 ID:oxPRb1Dw0.net
ソビエト社会主義共和国連邦を略してソ連も相当だな
紙媒体が略したんかな

301 :ニューノーマルの名無しさん[黙祷]:2022/03/11(金) 14:46:16.06 ID:LWCJgOLy0.net
長野県岡谷市加茂町1-3-4
0266-23-3441

302 :ニューノーマルの名無しさん[黙祷]:2022/03/11(金) 14:46:23.03 ID:0JsWGddt0.net
ドイツ語だとウクライーネ

303 :ニューノーマルの名無しさん[黙祷]:2022/03/11(金) 14:46:38.96 ID:7BrJPB+Z0.net
こういうのがこの偽日本国はおかしいんだって。

これからはキーウにすりゃいいだろう、すぐに。

どうせガリベン教科書やガリベン地図にはキエフと載ってるからとか

そういう下らない儒教的な理由なんだろ?

だからお前らは自分達が間違っていてもすぐに謝罪しないし

俺にも何一つ協力しない”偽日本人”なんだよ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:46:57.22 ID:ZkXCNsg10.net
岸田終わっとる

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:47:58.69 ID:fVCcthm50.net
明日になったらキーウの検討始めましたと言い出す。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:48:34.53 ID:7BrJPB+Z0.net
これは岸田氏じゃなくて、朝鮮儒教文化のガリベンスパイ官僚がおかしいんだろ。

クソ安倍クソ中は論外だが、この国は大学文化からして異常だからね。

というか日本人なのに朝鮮儒教文化を放置してる時点でおかしいからね。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:49:00.61 ID:0JsWGddt0.net
Goethenburg イェテボリ
Venedig ベネチア
Munich ミュンヘン

日本の方が現地語に寄せてるのも多いけどな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:49:34.47 ID:VlZhInH40.net
>>255
なるほど〜

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:49:35.96 ID:9ixDLTcH0.net
【腸内環境改善で免疫力UP!】
 
腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。 

☆発酵食品☆ 
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意

☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:49:38.68 ID:OuY5IKq80.net
ちなみにシナはアメリカを「美国」と呼んでたのを
日本同様「米国」あるいは「迷国」と偏向するそうな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:50:38.92 ID:oxPRb1Dw0.net
キーウにしてもキエフにしても元の発音とは大して似てないから気にすんな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:51:32.04 ID:/v12xAnt0.net
>>1
グルジア→ジョージア

ジョージアから要請されてたな。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:51:33.38 ID:B6d8mp400.net
>>28
関係あるかボケ
KOREAがなんで大韓民国になるんだ?南朝鮮が正しいだろうが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:53:14.81 ID:6AVlscAV0.net
>>261
松山は日本時代の命名だけど、板橋は元々近い発音で呼ばれてたのでは?
高雄は現地語の発音に近い日本語を当てたら、元の地名に戻らずに、そのまま使われてる例

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:53:24.25 ID:aSfT4KOT0.net
>>259
アキツシマ
でもいいわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:53:30.51 ID:E+ntoUs00.net
>>285
「キーエフ」だろう
https://ja.forvo.com/word/%D0%BA%D0%B8%D0%B5%D0%B2/

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:56:00.93 ID:vplriA0O0.net
日本も
・漢字廃止→ひらがなもしくは神代文字を採用
・国号を「日本」から「とよあしはらみずほのくに」に
・東京→あずまのみやこ
・天皇→すみらみこと
とすればいい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:56:19.15 ID:dIR8fXRk0.net
烏克蘭の首都吉和

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:56:33.77 ID:OuY5IKq80.net
>>28
南鮮←→北韓

仲良く消えてなくなれ〜w

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:56:47.77 ID:iWk5wkbN0.net
>>255
昔は「ジッポン」と発音していたらしいので、日本と書いてジャポンでもジャパンでもいいんだよな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:57:11.60 ID:OuY5IKq80.net
>>317
漢字をを廃止すると韓国みたいなバカになるぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:57:45.82 ID:PIF9ITvt0.net
>>209
北朝鮮の名称は「朝鮮」じゃないの?
アメリカがアメリカと呼ばれるように。
まあ合衆国と呼ぶこともあるけど、それは本体国体の構造を言っているだけだで、他国と被ってないからつかわれてんじゃ。
「朝鮮」という国で(建前だろうが自称)「民主主義人民共和国」って構造って意味じゃないの?
それとも
「朝鮮民主主義人民共和国」っての全部で国名??
「なんちゃら王国」ってのも「王国」含めて名称なのだろうか?
でも国連の名札とかはそのあたり付けないよなあ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:57:50.68 ID:A/zC9Lr80.net
>>278
最近、統一されたの?
先月は「リボフ」もあった
https://youtu.be/g1bbJRLX1PU?t=28
2022/02/24付け 西部リボフ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:58:42.03 ID:XR3nkbHQ0.net
>>134
漢字を輸入したときには存在していないよ。
元々が「ペキン」で、中国が勝手に読み方を変えてしまったんだよ。
日本の「音読み」は古い中国で、客家語なんかは今も古いままだったりしてるな。
別民族が襲来して支配されるうちに発音が変わっていったんだろ。
そういう意味では、かつての漢字の本家は滅びたとも言える。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:58:55.26 ID:PIF9ITvt0.net
>>317
>神代文字
いやいや、別段歴史捏造に走る意味はないだろう。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:59:14.12 ID:aSfT4KOT0.net
>>317
国名は「ひのもと」でいんじゃね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 14:59:18.69 ID:3Dxxt57g0.net
▪オローラ魂 モンスターハンター


*Nintendo サーバーに
モンスターハンターの箱庭を作る

作り方は大まかに
 (1)Ligst波のワイヤーで
  風景・キャラの輪郭を作り

 (2)レントゲン波の魂を
  ワイヤーの中に入れる


デメリット》
・地球上にレントゲン波(30G帯)が渦巻く
・レントゲン波生成の為に、海水が消滅
・主人公の髪型が、フジテレビ本社にクリソツ

https://www.instagram.com/p/Ca8IJWIv14J/?utm_medium=share_sheet

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:00:08.88 ID:iWk5wkbN0.net
>>322
当の国の人たちは単に「共和国」と呼んでいるようだ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:00:43.87 ID:bZpvBiNM0.net
日本以外の国でも「キエフ」だよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:00:49.31 ID:laMkLMCz0.net
>>19
ファミスタならきいやんな
お世話になりました

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:01:01.89 ID:E+ntoUs00.net
>>320
ひのもととも読むしね。

「茨城」が「いばらぎ」か「いばらき」かなんかもどうでもいいんだけど最近はこだわる風潮。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:01:14.19 ID:R4eNvyGu0.net
>>267
同感。現地当局がジョージア読みを希望したからだろうけどサカルトベロで良かった
同様にオーストリアも本国はオーストリー読みを希望しているようだがエスターライヒで良いじゃんと思う

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:01:24.70 ID:PIF9ITvt0.net
>>324
「国破れて山河在り」とはいうけども、のちの人間が同じ発音で呼ぶとは限らんって事か。
まあ、改称されることも往々だから表記だけでも残った方とかか。
考えてみれば日本だって旧国名をそのまま使うところってあんまりないしね。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:01:58.43 ID:hMmBpNLx0.net
>>245
日本国内ではないだろ英語表記だし

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:02:18.86 ID:A/zC9Lr80.net
>>290
だけど語源は同じなんだよ
日本は、中国のマルコ・ポーロ当時の発音で「ジップン」とかそんなんだった。
現代の北方方言だと「日本」がribenと読むだけのこと。
同じ中国国内でも香港人は「日本(ヤップン)」だし、ロシア語は「ヤパン」だし、
日本語では「ニッポン・ニホン」と読む。
全て、由来は「日本」の読みなんだよね

マイケル・ミシェル・ミハエルみたいな違いでしかない。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:02:41.40 ID:aSfT4KOT0.net
>>320
じ…十本でもニンジン

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:02:52.67 ID:iqjbY4IO0.net
イギリスはええんか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:02:56.09 ID:XR3nkbHQ0.net
>>69
それな。
オランダは他の国に対してはネーデルラントに統一してくれと言ってるが、
日本にはオランダで長く定着してるからそのままでいいらしいな。
変更要請しないとか。
まあ、オランダって国が一時消えた時に、
日本にだけはオランダ国旗が掲げられていたとか。
オランダの建国以来の長い付き合いなんだろ。
第二次大戦はあれだったが。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:03:26.78 ID:GPTJTW4y0.net
ディナモキーウ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:03:54.84 ID:laMkLMCz0.net
>>328
北朝鮮の人たちは単に朝鮮と呼んでるよ
下朝鮮地域も含めて
あくまでも反乱分子に占拠されているという姿勢だから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:04:04.05 ID:bFrHwNsw0.net
>>165
うわ、これはあまりに地方住み高卒ネトウヨ高齢者ジョーク

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:04:05.14 ID:dIR8fXRk0.net
>>243
豊臣秀吉の右筆・山中長俊が北政所の侍女に宛てた書状だと「につほん(にっぽん)」と言ってる
おね宛の秀吉書状では「ひのもと」と言ってるな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:04:18.62 ID:iWk5wkbN0.net
>>331
表記と発音が一致しないのはよくあること
当地の人たちは「いばらき」と書いて「いんばらぎ」と読み、「おきなわ」と書いて「うちなー」と読む
そのあたりは「ふいんき」でいいんだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:04:21.61 ID:SWLaGM6i0.net
>>329
戦争勃発以降英語圏の主要メディアは全部Kyiv表記になってんだろ

345 :辻レス :2022/03/11(金) 15:04:47.83 ID:eLwKUTXc0.net
>>1

全国の鈴木トシ男さんが↓

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:05:28.32 ID:08FI1//c0.net
天津にテーマパークでキエフあんじゃなかったっけ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:05:31.15 ID:YVuHBsR80.net
BBCの同時通訳は今月からキーウって言うようになってるからわりと慣れた

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:05:45.35 ID:aSfT4KOT0.net
キエフって名前好きだけどな
何故か郷愁を誘われる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:06:00.22 ID:6JfpeGgO0.net
キーウと聞くとフルーツを連想する

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:06:37.82 ID:R4eNvyGu0.net
>>315
秋津洲は本来、本州の古名なのであまり適切では無いような(ちなみに九州は筑紫嶋、四国は伊予二名嶋、北海道は渡嶋と言う古名)

それ言ったら本島の名前が県の名前に転用された沖縄もそうなんだけど

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:08:20.89 ID:merZPGbU0.net
>>1
べつにウクライナがロシア語を使っているなら文句を言う筋合いでもないでしょ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:08:22.87 ID:vYSKCcrt0.net
>>316
トン
グーグル翻訳あてにならないな。固有名詞は仕方ないのかな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:08:54.80 ID:bWrvcQe90.net
現地の言語に近い読みにしてくれた方がまぎわらしくなくていい
現地にだって古くからの文化もあるのだし

だって、たとえばアメリカ風にすると、日本だと東京がトキオになるわけ?
それが全世界にむけて固定されるのは嫌だよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:08:55.92 ID:laMkLMCz0.net
ジャパンを日本にしてって言っても無理なんだから無理だわな
体制が変わってイチからやり直すタイミングならともかく
来年にはプーチナグラードになってるんじゃないの

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:09:18.18 ID:PIF9ITvt0.net
>>328
そういやオリンピックとかの場合北朝鮮はリパブリックって付くんだっけ。
何が正式って言われても場によって結構変わるから分かりつらい。
イギリスなんて分割すら変わることもあるしな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:09:39.41 ID:aSfT4KOT0.net
>>350
勉強になるわ
あとヤマトも日本の別名みたいに言われるが
大和朝廷に蝦夷征伐された東北民としては複雑だわ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:10:36.41 ID:cQ6aV0yJ0.net
グーグル翻訳だと「クイユン」って聞こえる

358 :ロシア(白モンゴル自治区):2022/03/11(金) 15:11:33.19 ID:M5dkkNyp0.net
ちょっと発音しにくいし難読化するよな。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:11:39.92 ID:SWLaGM6i0.net
英語しゃべれんマンが人工の99%だから今は海外ニュースを見る奴しか知らんから
時差があって広まってないだけで
日本もそのうち同調することになるだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:12:28.22 ID:XR3nkbHQ0.net
>>322
朝鮮民主主義人民共和国が正式名称らしいな。
あ、それのハングル表記だな。
発音は知らんわ。
近代中国の発音の朝鮮訛りだと思われる。
朝鮮は古い中国の発音はほとんど残っていないんじゃないかな。
漢江がハンガンだからな。
メインの川の名前さえ宗主国様の言葉に置き換わっている。
朝鮮は、おそらく庶民の話す方言は文章で残っていないんだろう。
清の時代以前のものは消えてしまったようなものだな。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:12:51.13 ID:PIF9ITvt0.net
>>359
巻き舌は却下。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:13:00.15 ID:A/zC9Lr80.net
>>324
変えたんじゃなくて、現代北京語については北京官話を話す人が支配者層になり、その音が根付いたんじゃない?
統一王朝で北京が首都になったのは、モンゴル人の元からだけど、その後の明清で北京官話が一応の標準語になった。
特にモンゴルと違い、清の満州族は積極的に漢族の儒学や文化や制度を取り入れたし
ここで北京官話が標準となる礎が築かれたんじゃないかな?

南方出身の孫文が中国を統一していたら、広東語が標準語になっただろうと言われているね

そもそも漢字において読み方は重要ではない。
その文字自体が普遍的に意味を持つから、時代を超えて、国を超えて読めるんだよ。
だから韓国人のように、漢字や漢語由来の言語でありながら、ハングルで全て置き換えてしまうのは自国の文化を殺しているんだね
ベトナムもそうかな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:13:52.00 ID:jsuzWCMG0.net
日本も各務原の読み方沢山あるし

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:14:23.61 ID:mmCC2DYY0.net
リビウは元々ウクライナ語読みなのは謎

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:15:51.39 ID:rVaQqtnG0.net
漢字語は中国国内でも発音が英語とドイツ語くらい異なるくらいだから、
基本的に母国発音で呼称してよい

韓国は漢字文化圏なら卒業したから、ハングル発音にしろと怒ってくる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:17:55.96 ID:YVuHBsR80.net
ジョージアみたく呼び方変えてくれよって言われたら変えるってだけの話
そいや昔オーストリアがオーストリーに変えてくれって言ってた時期あったけど正式な要請じゃなかったのか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:18:29.51 ID:/XKdiKu20.net
>>365
韓国は漢字語を全部朝鮮語発音にするなら筋が通るのだが
東京はトンキョンつって
北京はベイチンってるからなあ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:18:46.25 ID:DyP/oVg20.net
まぁ、そりゃそうだわな。
当該国からのどうしてもという要請でもなきゃ、変える理由がない。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:18:49.43 ID:Hi4hrScT0.net
ウィーン → ヴィアナ
フィレンツェ → フローレンス
サンクトペテルブルグ → セイント・ピーターズバーグ
エルサレム → ジュルースラム

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:19:08.33 ID:HPAZCy480.net
ライブカメラの表記ではKyivとなってて
最初見たときこれでキエフは流石に遠くないかって思ったわ
後日理由を知ってああそういうことかと

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:19:43.02 ID:XR3nkbHQ0.net
>>337
変更要請はないらしいなw
正式名称を日本語にすると、長過ぎる。
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:20:29.05 ID:SWLaGM6i0.net
キエフ大公国・キエフ公国はどっちで呼ぶのが正しいんや問題勃発する
(当時話されてたのはロシア語・ウクライナ語の共通祖先言語)

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:22:27.56 ID:SvS4Dco20.net
>>322
イギリスはUKが自称だから変えるとすれば連合王国
まあ、変えてくれと言ってこない事情はわかる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:23:00.64 ID:rVaQqtnG0.net
>>362
中華民国の台湾の現在の国語も北方官話だし、
孫文とか関係なく、
明清の標準語が北方官話だったから、
その後も一番メジャーで話者が多かったそれが標準語になっただけだよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:23:27.00 ID:PIF9ITvt0.net
>>362
なるほど。
表意文字だから文字自体の意味があれば読みは変わっても事足りるのか。

>>365
昔々、バイト先の隣の韓国パブのお姉ちゃんに休み時間にハングル教わった覚えがある。
意外と簡単に読めるようになったので「自分はもしかしたら語学的さいのうあるのか?」とか思った。
けど、読めたってその意味が分からんと全然何にも使えんじゃないか、と。
表音文字だと意味については文字には付いて来ないからなあ。

ま、漢字だから中国語は簡単ってのも嘘だが。
取引する時は未だに英語でやっているもの。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:23:43.30 ID:SvS4Dco20.net
>>373
レス番間違えた

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:24:38.65 ID:PIF9ITvt0.net
>>373
そもそもなんで「イギリス」って呼んでるんだっけ?
普通に考えると「ブリテン」あたりになりそうにも思えるが。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:25:37.75 ID:dkiV3yL/0.net
えー?
なんでよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:25:54.90 ID:R4eNvyGu0.net
>>373
在日イギリス当局は英国呼びを採用してるな
マスコミも基本、英国だしな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:26:01.35 ID:/d0Qo4Gm0.net
そもそもジャパンってなんだよ
二ホンだろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:26:05.72 ID:KqRFjRuN0.net
>>371 UKにすれば魁傑

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:26:30.65 ID:KqRFjRuN0.net
>>377 北アイルランド激おこ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:27:05.93 ID:SYX5c/ce0.net
>>1
ロシアのもんだろ。渡してやれ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:27:29.37 ID:PIF9ITvt0.net
>>382
南アイルランド「アイルランドは一つだ」

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:28:46.57 ID:KqRFjRuN0.net
「マン島」は法的にはグレートブリテンおよび北アイルランド連合王国の一部ではなく、また主権国家でないためイギリス連邦の加盟国でもなく、自治権を持ったイギリスの王室属領である。

「チャネル諸島」 イギリスの王室属領であり、外交・防衛についてはイギリスが責任を負うが、自らの憲法と法律を有していて、連合王国の法律が原則として適用されない。したがって、マン島と同様に連合王国には所属しない。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:29:17.08 ID:uURK3wTs0.net
日本でも中国と同様にアメリカは美国、イギリスは英国、ドイツは徳国、ロシアは俄国で良い気がする

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:30:34.14 ID:SvS4Dco20.net
>>377
Englandのポルトガル語読みかららしい
オランダ呼びもそうだけど、日本での歴史的な呼称は自国が昔から強大であったことの証明になるのかもね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:30:37.06 ID:XR3nkbHQ0.net
>>362
それを「変えた」というんじゃw
元々読み方は重要だよ。
だって、漢字は一文字が一つの発音の文字だ。
発音(言葉)があって初めて文字が作られるわけだから。
周辺の民族がその意味を拝借して別の発音で読むことに寛容だっただけ。
どっかの国みたいに「うちの発音じゃないと許さん」みたいのはなかった。
ローマ字が広がった欧州もそうだな。
シーザー、カエサル、
ヨハン、ヨハネ、ジョアン、ジョン、イヴァン、ジャン・・

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:30:52.36 ID:PIF9ITvt0.net
>>386
米国と書くとユニオンジャックを思い浮かべてしまう不思議。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:31:15.67 ID:0aAL/frI0.net
>>1
そりゃそうだわなぁ
グルジアみたいに相手国から要請があれば検討するだろうが要請もないのにこちらがどうこうっていうのもおかしな話だわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:32:52.62 ID:vYSKCcrt0.net
そうか漢字を当てればいいんだ
キーウ= 岐阜とかどうだ?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:33:01.46 ID:PIF9ITvt0.net
都市名称の読みを変えるって小ネタから、今日は結構勉強になった気がする。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:33:10.59 ID:Hi4hrScT0.net
日英同盟はAnglo-Japanese Alliance
https://en.wikipedia.org/wiki/Anglo-Japanese_Alliance#/media/File:Anglo-Japanese_Alliance_Postcard_Mitsukoshi_1905.png

英国はアングロって呼び名もあるんだな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:33:30.39 ID:eWQV8oqd0.net
漢字の地名は特にいい加減
北海道も中国人はベイハイドーて言うからな
日本も中国の地名日本読みするのとか広東読みとか北京読みとか混ざっててめちゃくちゃ
でもこれはしょうがないとも思う

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:34:37.53 ID:PIF9ITvt0.net
>>391
今日は為になったとここらでお暇しようとして最後にコーヒー吹いた。

それなら「基隆」とかどうだ?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:36:06.49 ID:5R5PlUJz0.net
ホスピタルはハウスベターでいい?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:36:15.39 ID:R4eNvyGu0.net
キエフの中国語表記は基辅 なので 基府 とかどうだ?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:36:20.83 ID:CvbtUiox0.net
>>393
そりゃイングランドだからね
アングル人
アングレーゼ等々

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:37:16.56 ID:orv9kwch0.net
>>388
新はアラタって読むから霊験新たかと書く。
新しいはアラタシイと読むもので、
アタラシイなんてのは江戸以降の言葉遊びだ

そんな言語なら消し去るべきだろ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:37:29.61 ID:pNSRiaxe0.net
ウクライナのゼレンスキー政権は、すべての地域でロシア語を禁止した
国内すべてで通じるのはロシア語だけだったのに関わらず

ウクライナ語なんて、西部の小さな地域で話されていた方言みたいなものなのに

この1つだけで、オレはロシアを支持する

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:38:50.50 ID:A/zC9Lr80.net
>>374
台湾の場合は大陸から来た国民党が支配者になって、北京語で徹底教育したからだよ。
それまでは福建語だし、今も福建語との両刀使い。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:39:02.83 ID:Z+NzJ9NW0.net
日本政府は「イギリス」じゃなくて「英国」って呼んでるわな
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/europe.html

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:39:17.45 ID:R4eNvyGu0.net
>>400
ゼレンスキー自身の母語がロシア語というのはご存知かな?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:39:34.04 ID:6AVlscAV0.net
>>387
日本の戦国時代はまだ連合王国が成立してない時期だからね
イングランドと呼ぶしかないわな
ホラントは元々ネーデルラントの一地方の呼び名だし

江戸時代になって庶民に情報が入ってこなくなって、16世紀の呼び名がそのまま定着しちゃったのでは?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:39:50.39 ID:orv9kwch0.net
>>394
世界史では原語表記が正しいとされるので、
チンギス=ハーンとなる
ジンギスカンはチンギス=ハーンを漢字にした成吉思汗を
日本で読んだもの

なのでグダグダ抜かしてる方がおかしい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:40:00.82 ID:eWQV8oqd0.net
ちなみにキエフ大公国は大・公国ではなく大公・国
キエフ大公の国という意味

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:40:04.49 ID:7prhkcsC0.net
これにはグルジアも激おこ( `ー´)プイッ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:40:06.25 ID:A/zC9Lr80.net
>>401
日本統治時代は日本語だったな
ま、市井レベルでは福建語が維持されているということが言いたかった。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:40:14.93 ID:sK0iU/Ud0.net
キーウって言いにくいな
キエフの方がいいやすい

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:40:26.80 ID:B6d8mp400.net
>>377
昔イギリスの英語教師がグレートブリテンって強調してたの思い出した

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:41:49.80 ID:XR3nkbHQ0.net
>>356
いやいや、九州も征伐されてるし、もっと前には四道将軍が派遣された土地もw
仙台には大きな前方後円墳がある。その時代はもう文化が共通だったのだろう。
秋田や青森は古い時代に稲作を始めた形跡がある。
もっと前は、日本海を通じて交易をやってたわけだからな。
征伐というけど、戦国時代の北条征伐みたいなもんだろ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:42:43.28 ID:CvbtUiox0.net
>>402
イギリスの人等は英国大使館とかUKとか使ってる

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:42:45.54 ID:dKw77a/+0.net
「しゅうきんぺい」

もやめたら?

本当はシーさんなんだし

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:43:01.79 ID:orv9kwch0.net
>>402
いや
イギリスでいいんだよ
外務省はイギリスを公式な略称としてるから

USAでなくアメリカでいいし、
中華人民共和国でなく中国でいい
日本だって国号であって、正確には日本国

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:43:11.98 ID:z5jRxkoz0.net
日本の場合は
キーフ(ロシア語読みでキエフ)
と付け加え更に面倒になる。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:43:20.11 ID:QHs43+Di0.net
お金出すとかそう言う問題は難しいが、こういうのなら変えても良くない?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:43:59.43 ID:JyfpVNFA0.net
読み方は全部知っておけば良い
普段使うのは自分で決めて、相手によって変える
これが現代を生きる術
慣れは仕方がない
でもミャンマーとか慣れたけどな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:44:21.13 ID:7prhkcsC0.net
なんで日本はジャパンなんだろうなw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:44:45.71 ID:BpQqARD60.net
ハングルは禁止しろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:45:05.80 ID:Z+NzJ9NW0.net
オランダをオランダって呼んでるのは日本だけ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:45:37.38 ID:Cib5ubag0.net
>>416
ばか、おおやけにはロシアの味方できないけど、こういう小さいことでロシアの機嫌とっておいたほうがいいに決まってるだろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:45:43.82 ID:PIF9ITvt0.net
>>410
そういやうちの教師はイギリス人扱いされるたびに「自分はスコットランド人だ」って力説してたな。
あちらの人間の所属意識って飽くまでそれぞれの王国の下にあるのだろうか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:45:44.92 ID:orv9kwch0.net
>>416
全部の地図と教科書書き換える必要があるけどな
それがめんどくないなら電流はプラスからマイナスに流れるが、
電子がマイナスからプラスに流れる

矛盾するから電子をマイナスにしよう、とかやらなくてすんだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:45:55.94 ID:KqRFjRuN0.net
>>388
アレクサンダー
イスカンダル

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:46:04.90 ID:b/9YwfUV0.net
>>28
日本海を東海と呼べと主張している国に配慮は必要なの?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:46:28.46 ID:Cib5ubag0.net
>>418
ジパングが訛ったんじゃねえの?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:46:53.78 ID:dNo0cxcx0.net
こういうのは率先してやるから
意味が出るのに

ジョージアで学ばなかったのかよ
露助呼びは現地の人らには屈辱的な傾向強いぞ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:46:54.89 ID:U01HmHqp0.net
#コロナ脳 と同じように日本人が一斉にテレビに流されて #テレビ洗脳 #ウクライナ脳 にならないためには

#アゾフ連隊 ←攻撃目標はコイツラ!

#ステパンバンデラ

最低限これ知らなきゃダメ

欧米人、ウクライナ人は知ってても報道しない…日本人になんか教えない…金出さなくなるから…

1時間半で視点が180度変わるドキュメンタリー
#オリバーストーン
#ウクライナオンファイヤー 2016
#ウクライナリビーリング 2019

#oliverstone
#ukraineonfire 2016
#ukrainerevealing 2019

日本人では元ウクライナ大使
#馬渕睦夫 ぐらいしかいない…(テレビのロシア専門家は全員が陰謀論者と触れ回ってるらしい…)

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:46:55.26 ID:JyfpVNFA0.net
カタロニア人はもっと強力かも

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:47:04.95 ID:orv9kwch0.net
>>418
マルコポーロが日本の中国よみ、リーベンを
JIPANGと書いたから
英語表記がJAPAN

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:47:40.23 ID:MZAmX6yP0.net
>>14
SATOとかってさ、なんでSATOUって表記しないんだろ

TOKYOだってさ、日本語ではトウキョウなんだからTOUKYOUが正解なんじゃないの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:47:58.58 ID:b/9YwfUV0.net
>>124
相応しい名前をプレゼントして上げたらどうだろ?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:48:24.57 ID:B6d8mp400.net
>>425
日本と付くのが気に入らないだけで、前は韓国海だの抜かしてたから叩き潰した方が良いよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:48:48.84 ID:eWQV8oqd0.net
>>377
イングランド→
イングレス(ポルトガル語)→日本伝来→
エゲレス→イギリス

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:48:59.68 ID:JyfpVNFA0.net
>>427
でもね
グルジアと聞くと神秘的なイメージも湧くんだが
ジョージアと聞くと買春親父が言ってるイメージが強いのはある
時代と共にそういう情報が広がったからだろうけれど

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:49:06.58 ID:Cib5ubag0.net
>>431
もともとラッキョの名産地だったことが地名に由来してるからね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:49:17.81 ID:XOixxp9t0.net
アホなポリコレに付き合う必要なし
現地読み強制されたら八戸はハツノエと呼ばないといけなくなる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:49:31.07 ID:z/rhNfHt0.net
>>428
>アゾフ連隊

ばーか、ばーか、ばーか。ホントにお前バカ、ばかすぎる……。

このレベルの頭の悪いレスが丁度いいくらい、頭が悪い書き込みしてるのに気付いて。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:49:46.73 ID:SWLaGM6i0.net
>>404
スペインでは今でも連合王国の人のことを指してinglesて言うし(UK、Britishに相当する言い方もあるが日本のUK表記くらいメディア向け)
フランスも同様にanglaisっていうし
いずれも「イングランド人」その辺はどこも変わらん

440 :ただのとおりすがり:2022/03/11(金) 15:49:50.20 ID:VWE0yBgh0.net
日本は軍事政権を支持して「ミャンマー」と呼称している国

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:49:53.93 ID:5R5PlUJz0.net
マンコとオメコ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:50:00.40 ID:orv9kwch0.net
>>313
日韓基本条約は大韓民国を正統な政府と認めているので、
日本人なら韓国と呼ぶ
ちなみにカラクニとは韓国の古名で日本がつけた
一部の北朝鮮人は日韓基本条約を認めてないので、
DPRKに対して南朝鮮と呼ぶ

日本人が決めたことにチョンはしたがえ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:50:20.80 ID:i+NCDa7R0.net
>>435
ジョージアは国名より先にアメリカの州名が思い浮かぶ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:51:04.87 ID:orv9kwch0.net
>>431
それ以上言う必要ありませんよね?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:51:27.68 ID:owPJK3JY0.net
ベラルーシも白ロシアでいいわ

446 :ただのとおりすがり:2022/03/11(金) 15:51:33.66 ID:VWE0yBgh0.net
Koreaは高麗だ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:51:39.17 ID:7prhkcsC0.net
イギリスとイングランドは、また別やんけ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:52:00.90 ID:/XKdiKu20.net
>>430
なんでマルコ・ポーロが現代北京語の発音聞いてたことになるんだよw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:53:00.32 ID:Z+NzJ9NW0.net
白ロシア→ベラルーシ
象牙海岸→コートジボワール
セイロン→スリランカ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:54:03.54 ID:b/9YwfUV0.net
>>449
奴隷海岸ってのもありましたねえ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:55:13.18 ID:KqRFjRuN0.net
>>431
いや、表記するぞ
Sato
Satou
Satow
Satoh
Pubmed検索して見ろ

452 :ただのとおりすがり:2022/03/11(金) 15:55:44.17 ID:VWE0yBgh0.net
>>449
琉球→沖縄

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:55:46.93 ID:JyfpVNFA0.net
インドの地名も変わって慣れたよね
昔の言い方の方が馴染み深いけどさ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:56:10.43 ID:KqRFjRuN0.net
>>450
胡椒海岸
穀物海岸
象牙海岸
黄金海岸
奴隷海岸

455 :ただのとおりすがり:2022/03/11(金) 15:57:01.47 ID:VWE0yBgh0.net
>>449
日本→小アメリカ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:57:24.83 ID:MZAmX6yP0.net
>>451
でも、国際的な舞台でスポーツ選手とかのユニフォームみると
最後に「U」とか「O」とか付けてる選手いないじゃん

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:57:27.33 ID:vSUABT9B0.net
>>418
古い時代の中国語読み(「じっ・ぽん」に近いと推定されている)が西洋に伝わって
そこからそれぞれの欧州言語にあわせて変化した

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:57:43.44 ID:PIF9ITvt0.net
>>445
それ同じなのでは?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:57:47.12 ID:AfndSRmh0.net
現地の言葉とズレのある呼称はそれだけ歴史があるってことだから、ほいほい変えちゃうのは感心しない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:57:55.89 ID:JyfpVNFA0.net
某和製ウラジミールが美國って言ってるよね

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:58:08.43 ID:EhHwiUDY0.net
まあ何せソ連邦ウクライナ地方とか言う呼称使ってきたから。
人名も漢字圏の呼称は本来日本読みで問題ない筈なんだけど一部狂った国家が存在する。
昔、近所の病院で女が読み方違うと大声でわめいて抗議、病院はそんな勉強する気ないから帰れって言っていた。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:58:42.30 ID:5Hga3FDA0.net
でーぶいでー

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:58:43.74 ID:+fPqxkLD0.net
くだらないことやってないで安全保障の議論しろよバーカ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 15:59:34.06 ID:UC16BDu/0.net
来週にはプーチングラードなってるよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:00:10.40 ID:yIhvUUX40.net
🥝

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:00:14.86 ID:Hi4hrScT0.net
>>431
TOUKYOUなら英語だとタウキューと発音する人多いだろうな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:00:17.78 ID:JyfpVNFA0.net
プーツェンな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:00:24.77 ID:R4eNvyGu0.net
>>356
日本の国名は日高見国(蝦夷の美称)に由来するという説があるよな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:00:28.43 ID:bIe8ckaP0.net
キーウィにしよう

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:01:01.59 ID:XR3nkbHQ0.net
>>377
戦国時代にはイギリスはまだイングランドとスコットランドとアイルランドは別の国。
ウェールズは1536年に併合統合されてたけどな。
だいたいが「イングランド」って名前も、もとはフランス語らしいからな。
アングル人の土地をフランス人が。
って、そもそもフランス人とはなんぞやってことだが。
ゲルマンの一派のフランク族がローマ帝国に侵入して立てた国。
もとは一つの民族だったのが、ラテンに取り込まれてしまったのがおフランス。
そのおフランスの貴族がイギリスに渡って乗っ取って王様になった。
ガリアのケルト人は同化して消えかかってる。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:02:31.13 ID:mr4g4cYO0.net
キエフ大公国が由来なんだし、教科書の記述も変えるのかってことになる。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:03:22.22 ID:zvdc+VqQ0.net
>>431
TOKIOって表記もあるよね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:03:31.41 ID:E+ntoUs00.net
>>408
日本語が入るまでは部族ごとにバラバラだったから言葉が通じなかったってね。
ビビアンスーとタイヤル族のおばあちゃんは日本語で会話してた。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:04:15.89 ID:qCBe4rzo0.net
またウクナイナ大使館からツイート連投されそうだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:04:21.47 ID:TC94fBNC0.net
日本語なんやで日本の勝手や
日本も外国ではジャパンとか言われてるんやろ?
キーウも日本ではキエフでいいやろ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:04:26.39 ID:KqRFjRuN0.net
>>449
ビルマ→ミャンマー
スワジランド→エスワティニ
オートボルタ→ブルキナファソ
西サモア→サモア
マケドニア→北マケドニア
カンプチア→カンボジア
ベラウ→パラオ
ローデシア→ジンバブエ
コンゴ→ザイール→コンゴ
トルシャル・オマーン→アラブ首長国連邦
ダオメー→ベナン
キルギスタン→キルギス
グルジア→ジョージア

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:04:58.47 ID:KqRFjRuN0.net
>>456
スポーツ選手は知らん。科学者の世界では色々。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:05:02.62 ID:ZtA5IJG60.net
>>422
日本で都道府県みたいな地方自治しか体感としてなければ
国の中に国があるという行政区分とか理解できない人もいるから

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:05:18.47 ID:9LollmpO0.net
ザンキエフ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:06:02.71 ID:WGPqdW6J0.net
キーウだと言いずらい

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:06:58.85 ID:KqRFjRuN0.net
>>473
日本だって戦後すぐぐらいまでは、地方にいくと言葉が通じなかった。
日本語よりも英語の方が、まだ通じるレベル。
鮎川哲也の推理小説でもそのような描写がある。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:07:06.86 ID:eWQV8oqd0.net
>>452
阿児奈波→琉球→沖縄

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:07:40.15 ID:KqRFjRuN0.net
>>478
関西人「」

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:07:53.60 ID:0zt2FWto0.net
>>1
だったら日本語で強制収容所のことを
アウシュビッツって表現するの止めろよこれドイツ語だわ
ポーランド語ではオシフィエンチムていうんだよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:08:26.48 ID:/kkuUDfm0.net
ジョージアって、先に缶コーヒーが思い浮かぶ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:09:11.90 ID:bnVP2QdT0.net
ウクライナの勝利が確定してから名称変更の要請してほしい

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:09:13.17 ID:AiUsq7970.net
サンクトペテルブルクだけ
思いっきりドイツ語なの意味不明

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:10:16.11 ID:mOgTDK1a0.net
ムンバイって何やねんw
カルカッタな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:11:14.73 ID:E+ntoUs00.net
>>431
長音記号はマクロンを使うべきだと思うがあんまり使われないね。
駅名表示では一般的だが。
https://toyokeizai.net/articles/-/357621?ismmark=a
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/9/c95de_1635_fed6a5bc2773a6e9b498339484b7ac84.jpg

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:12:08.46 ID:qCBe4rzo0.net
>>485
あの由来はコカコーラ社がある米国ジョージア州からでは?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:12:12.42 ID:eWQV8oqd0.net
>>488
それボンベイw
カルカッタはコルカタ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:12:24.32 ID:etDv+/FX0.net
ムソルグスキー「展覧会の絵」の最終節の曲が「キエフの大門」だったな。
「キーウ」に変わることがあるのだろうか?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:12:26.31 ID:XR3nkbHQ0.net
>>418
昔の中国語で「ヤーパン」みたいなかんじで、
それが欧州に伝わってヤパンかヤポン。
スペイン語だと綴りがJapón。当時は7つの海を支配してたのはスペインだったからな。
多分、それがイギリスに伝わって英語読みでジャパンになったんじゃ。
スペインには名字が Japón(ハポン)さんという天正遣欧使節団のときの残留の子孫と伝わる人たちがいるらしい。

「J」の発音は、欧州でもいろいろみたいだな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:12:31.52 ID:CvbtUiox0.net
>>487
オランダ語由来だったような

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:13:37.25 ID:6AVlscAV0.net
>>422
スコットランド独立運動とか根強いだろ
あくまで同君連合という立場は崩せないと思ってる

ウェストミンスター寺院からスコットランド王の戴冠式に使うアイテムを持ち出す騒動もあったな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%9F%B3

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:14:34.65 ID:XR3nkbHQ0.net
>>448
中国語は日本の戦国時代以降に大きく変わったってことだよな。
つまり、清の時代。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:15:54.60 ID:PhBtyD0j0.net
河野太郎
ウクライナの首都はウクライナ語でキイフ、ロシア語ではキエフ。ウクライナに侵略している国の言葉を使うのをやめて、ウクライナの首都なんだからウクライナ語でキイフと呼ぼう
https://twitter.com/konotarogomame/status/1499382951699570696
(deleted an unsolicited ad)

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:17:20.61 ID:b/9YwfUV0.net
>>14
Niziuでニジュウと読ませるのはヘボン先生への朝鮮かな?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:18:00.94 ID:Fogsh1vn0.net
もうすぐキエフが消える

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:18:33.05 ID:orv9kwch0.net
>>448
中国よみだとそうなると言ってるだけなのだが。
ちなみに官僚は漢人だからな、元帝国
モンゴルでなんと読むのか言えるなら言えばいい

そしてマルコポーロに発音直せと言え
なんなら直接天界に会いに行けよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:19:05.21 ID:b/9YwfUV0.net
>>487
セントピーターズバーグにしとく?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:19:21.21 ID:A/zC9Lr80.net
>>473
そうですね、原住民は特に同じ家族でも祖父母と子・孫が意思疎通しづらいとかありますね。
まだビビアンは日本語話せるからいいけども。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:19:25.08 ID:y3YSjamM0.net
ウクライナって呼び方は日本語だけ?
英語、ヨーロッパではユークレインと聞こえる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:20:09.01 ID:MZAmX6yP0.net
>>489
マクロンってキーボードからは特殊なやりかたしないて打てないでしょ?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:21:15.76 ID:ZtA5IJG60.net
特殊なやり方

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:21:53.74 ID:CvbtUiox0.net
>>503
ユークレインは英語では?
ウクライナの方が近いと思う

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:22:31.66 ID:orv9kwch0.net
>>490
国名ジョージアはラテン語ゲオルギア
これをロシア読み(ギリシャ読み)でグルジア
だからロシアのものってなって嫌だからジョージアと呼べと言い出した

アメリカジョージア州はイギリスの前の国王ジョージ2世にちなんてつけた
ジョージのものだから、ジョージ・ア

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:23:35.52 ID:E+ntoUs00.net
>>504
そうだね。不便。
外国語だと右のAltがAltGrってキーになってて特殊文字打てたりする。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:25:27.92 ID:A/zC9Lr80.net
>>493
違うよ
「日」(じつ) から推察するに「ジップン」とかそんな音。
現代中国語の「ri」という反り舌音からも「ジ」に近似だなと分かる

Jの発音はJordan(ヨルダン)というように、変わるよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:27:26.30 ID:lrw4Gh4v0.net
>>1
日本語読み モスクワ  サンクトペテルブルグ
英語読み  モスコー  セイントピーターズバーグ
ロシア語  マスクバー  サンクトピチルブールク

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:32:35.21 ID:dnffLZSr0.net
キエフっていうとムソルグ好きー作展覧会の絵のキエフの大門思い出すな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:33:09.85 ID:7lUdfUR80.net
明日、キエフカツを食べて来る。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:35:35.22 ID:Yp6u523b0.net
KharkivとかSumyとかもふりがなが斜め上って感じする
ロシア語読みなん?
CNNだとハルキウとスーミィーって感じに聞こえる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:36:31.41 ID:orv9kwch0.net
>>513
ハリコフはロシア語
ハルキウがウクライナ語

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:37:02.24 ID:MlmViC7E0.net
イタリアが敗戦したらローマがロームになるのかよ
アホか

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:37:28.45 ID:XR3nkbHQ0.net
>>487
神聖ローマ帝国の威力が強かったんじゃ。
ロシアの皇帝はイギリス王家と親戚だが、
ドイツの血すじだからな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:38:25.74 ID:ooAahh810.net
英語圏ではKyivだもんな、Kievはソ連時代の古い綴り

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:38:54.02 ID:etDv+/FX0.net
展覧会の絵について調べてみたら…

「展覧会の絵」の棹尾を飾る「キエフの大門」は、1869年にキエフ市が門を再建するに際して
行われたデザイン・コンペにムソルグスキーの友人ハルトマンが応募したものである。
しかし、 結局この再建計画そのものが無くなってしまい、この絵に描かれた門は現実に建てられる事は遂になかった。
ハルトマンの描いた「キエフの大門」は、キャンバスの上だけに存在したもので、実際に建てられたものではなかった。
現在あるキエフの大門は、1982年に建てられた比較的新しいものである。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:39:47.40 ID:KqRFjRuN0.net
>>484 オシフィエンチム
以前行ってきました、バックパッカーとして

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:39:53.57 ID:UetH/aYj0.net
>>517
一度定着した呼称を変えるって大変

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:40:05.56 ID:GIrkQD9Q0.net
キムチじゃなくてキンチ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:40:51.17 ID:KqRFjRuN0.net
>>516 
ビクトリア女王の血(血友病)が入ってるもんな
ビクトリアなんて、当時のイギリスでは違和感ありまくりの名前だったらしいし

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:40:51.96 ID:GIrkQD9Q0.net
ダッチワイフ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:43:05.30 ID:PenaU2e60.net
それでいいよ
言語とか文化とかの否定までやってる連中は
ちょっと気持ち悪過ぎる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:44:43.90 ID:dT9S1jrK0.net
>>511
今更キーウの大門とは言えないね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:48:13.28 ID:XR3nkbHQ0.net
>>509
ああ、そっちか。
黄金の国ジパングだったな。
イタリア語から変化していったのかな。
700年の間に。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:51:42.95 ID:PLWAk2bF0.net
マスゴミは共産党員だらけだからな
変えたくないんだろ
ロシアびいきばかり

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:53:00.33 ID:obQHlUGi0.net
>>80
オーストレイリアだから

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:57:38.09 ID:iU86fcCV0.net
トルコ風呂
  ↓
トルコ青年が「トルコの名称を使わないで」と訴え
  ↓
ソープランドに名称変更


定着した名称を変更するにはウクライナ人の情熱次第

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 16:59:09.92 ID:K/AqG8mL0.net
>>529
むしろトルコ風呂の語源が分からん
オスマン帝国のハーレムから来ているのか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:00:23.48 ID:XR3nkbHQ0.net
>>507
結局の所、国名とか民族名とかは、「他の民族」がどう呼ぶかだからな。
自分たちのことをその言葉で「俺たちとか我々」みたいな表現をする。
すると、それが他の民族からの呼び名になったり。
他の国・民族が呼び方を決めてくれて初めて「民族」として認められる。
それは当然ながら「隣国語」だ。
欧州なら古くはラテン語で近代なら英語。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:07:06.24 ID:dnffLZSr0.net
>>525
だよなぁ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:07:33.37 ID:XW80lclm0.net
>>516
そういやロシア語とドイツ語って似てるらしい
ある言語学者がドイツの大学に留学するときに指導教授が推薦状書いてくれたそうだが
その先生はロシア語が堪能だけどドイツ語は微妙だったらしく
露独辞典を見ながら書いてたそうだ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:10:00.17 ID:BSwm15rp0.net
Cameraもほんとはキャメラだからな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:18:20.22 ID:rnluGZ8e0.net
クリチコにしろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:23:53.02 ID:XR3nkbHQ0.net
>>495
スコットランドの国王をイングランドの国王が兼ねているという建前だからな。
コロナ対策でも、別々になってるのが興味深い。
英語の「カントリー」って「国」と訳すけど、
英国におけるイングランドやスコットランドのことなんだろうな。
ウェールズはどうなんかわからんが。
まあ、皇太子を「プリンス・オブ・ウェールズ」とわざわざつけてるから
配慮してるんだろ。
一度は共和国にしてるから、ウェールズだけはちょっと違う扱いかな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:29:41.19 ID:4V1anIW70.net
>>6
小韓民国

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:32:48.20 ID:PIF9ITvt0.net
>>510
うわあ、現地語読みかと思ってたら、おもいっきし日本での表現だったか。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:33:32.23 ID:p4y4bVv/0.net
これとは関係ないがgunのことを銃というのは朝鮮語由来
すべてのネ卜ウヨはこれから鉄砲と呼ばなきゃw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:36:14.50 ID:PIF9ITvt0.net
>>470
結構名前を辿ると歴史になるんだな。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:39:26.85 ID:dT9S1jrK0.net
>>538
英語読みと比べると日本語読みはなまってる程度だね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:39:54.16 ID:rnluGZ8e0.net
>>495
スコットランドヘタレたじゃん
所詮イングランドに寄生しないと生きていけない雑魚ってこった

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:41:16.46 ID:rnluGZ8e0.net
>>538
ロシアの都市は基本仏語読みだぞ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:44:22.73 ID:JV+Emn060.net
>>1
キーエフだろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:44:31.43 ID:rhffEKud0.net
じゃーキエフ風呂流行らしてウクライナから猛抗議受けよう

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:44:47.99 ID:rhffEKud0.net
何をやっても半端なヘタレ岸田

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:46:09.74 ID:rNX/R9g00.net
>>14
トマトは?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:48:05.85 ID:hCqk/KZ60.net
由来とか誰がこだわってんのw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:49:53.31 ID:PIF9ITvt0.net
>>541
英語読みになると元の音を切ってすちゃうのがなんか面白いね。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:51:31.81 ID:4jR53BYr0.net
>>1
勝つ方に乗るのが妥当

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:51:57.37 ID:fNhQiqyj0.net
>>539
ネトウヨなら「LINEと同じですでに日本に定着しているから問題ない」ぐらい言うぞ
奴らの自分たちに都合のいいダブスタは酷い

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:54:29.89 ID:vplriA0O0.net
>>530
トルコ風呂は本来サウナの一種

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:54:58.41 ID:PIF9ITvt0.net
>>549
元の音を切ってすちゃう×
元の音を切って捨てちゃう〇

うん、やっぱATOK契約するか…

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:56:15.27 ID:PIF9ITvt0.net
>>552
ああ昔どっかの温泉地の変なエロい博物館みたいなところで聞いた覚えがある。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 17:57:13.96 ID:V7BksRyt0.net
ゼレンスキーの発音は”キエフ”と聞こえたが

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:00:46.01 ID:gT8stj8F0.net
ならハリコフはハルキウだな
ってwikiはもうそうなってるけど

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:01:43.93 ID:quTpNFnk0.net
なんか読みが違うと混乱。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:06:28.81 ID:wEPR7orN0.net
>>487
ピーター大帝は、ドイツに丁稚奉公に行った職人だぞ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:09:04.03 ID:LtUqCqWQ0.net
漢字の 基輔 を採用すれば

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:13:18.81 ID:SvS4Dco20.net
>>559
モトスケ?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:17:28.34 ID:UetH/aYj0.net
>>539
漢字も鉄砲も発明してない朝鮮がまた起源を主張してるのかな?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:19:32.49 ID:flPJ2uiy0.net
ボジョレーヌーボー言ってる奴

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:20:53.56 ID:LtUqCqWQ0.net
>>560
き(基)ふ(輔)
台湾や香港の漢字圏はこれ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:39:42.08 ID:mSC0yC7+0.net
>>6
2ちゃんだとたまに、下朝鮮って書かれる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:45:24.62 ID:BbR0pSlH0.net
>>547
タメイゴウ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:51:00.02 ID:eWQV8oqd0.net
>>536
逆。イングランド王にスコットランド王を迎えた
イングランド王女の血を引いてるが
ジェイムズ6世
だからスコットランドはなんだかんだ連合を維持できてると思われる
例えるなら天皇家皇女に朝鮮王を迎えその子孫を天皇にしているようなもの
日本もこうしていれば朝鮮との統一を維持できてたかもね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 18:57:53.68 ID:FWUCOev30.net
コミュニケーションをコミニュケーションと言うのと同じかい?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:01:40.00 ID:ijgt6eEp0.net
今日から私はキーウを使います

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:05:06.15 ID:N0sm34bh0.net
>>561
起源じゃなくて呼び方の話でしょ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:05:06.57 ID:rVaQqtnG0.net
>>529
子供くらいの頃大人の読み物を読んで、女性がトルコに売られると悲惨とあって、
トルコは怖い国で女性を売り買いしてるのかも勘違いしてたから、
名称変更は妥当だろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:06:38.18 ID:N0sm34bh0.net
>>566
ハワイ王国の王女が天皇家に嫁入りする計画もあったが、王国そのものが無くなってしまった。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:06:54.13 ID:ijgt6eEp0.net
ウクライナ語ではキエフをクィヨン(Київ)と発音するようです
ちなみにロシア語ではキーフ(Киев)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:08:45.67 ID:UetH/aYj0.net
>>569
よく分からないな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:09:07.07 ID:iafdSymz0.net
実際にはロシア人もキエフとはいわない
キィイフぐらいに聞こえる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:09:12.11 ID:N0sm34bh0.net
>>572
ソースは?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:10:54.39 ID:N0sm34bh0.net
>>573
女性の髪飾りの一つを「カチューシャ」と呼ぶのは日本だけだが、それが周辺国にも広まったようなもの。本来は女性の名前。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:11:01.54 ID:SqMt08C/0.net
>>1
まあ今変えても仕方がないわな。
戦争が終わってからだな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:13:30.00 ID:N0sm34bh0.net
イクラを鮭卵と呼ぶかどうか。
僕はキーウの方がいいと思う。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:14:08.70 ID:UetH/aYj0.net
>>576
銃って元々は斧に取っ手を刺す穴のことらしいけど

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:16:17.80 ID:eWQV8oqd0.net
>>566
これは例えがちょっと違ったな
朝鮮王に天皇家皇女を嫁にやっていて
その子孫の朝鮮王を天皇として迎えるようなもの

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:16:28.09 ID:Ax16Y+tX0.net
ウクライナから要請あれば変えます

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:22:36.56 ID:rVaQqtnG0.net
>>579
それをgunに対して、銃という語を当てるようにした由来が朝鮮ってことじゃないの
このスレではじめて知った

そういえば、中国語では、拳銃を手槍と書くが、
手槍ってwwと思ったけど、
まあ、もともと古代中国にgunなんてないから、
新しい漢字を作るか、他の漢字を当てるかってことだね

これは中国だけでなく、近代日本もたくさん新しい用法を作り出しているけど、
朝鮮由来のものがあるとは珍しい

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:23:05.45 ID:N0sm34bh0.net
>>579
だからそれがgunの訳語になったのでしょう。鉄道の駅だってそうです。停車場という呼び方もありますが、結局古来より使われている駅が採用されました。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:24:17.48 ID:JyfpVNFA0.net
>>497
アホの子さん
世界中の呼称を変えてから言えよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:26:46.35 ID:aRgDLEmO0.net
>>530
アングルの絵画じゃね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:29:21.68 ID:UetH/aYj0.net
>>582-583
ぐぐっても朝鮮由来という情報ないんだよね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 19:29:36.44 ID:VUSIAzfh0.net
hoiプレイヤーなので馴染めないわ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:40:18.32 ID:XR3nkbHQ0.net
>>533
そもそも「キエフ・ルーシ」を立てたのは
スウェーデンから来たバイキングらしいな。
つまり、ゲルマン人が作った国だってことらしいな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:41:51.71 ID:ijgt6eEp0.net
>>575
Google翻訳

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:43:40.49 ID:jvU9RKhj0.net
すごくどうでもいいはなし

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:54:18.81 ID:xC6O1GiY0.net
>>513
キリル文字をローマ字に転写してるからなー
英語として読もうとすると無理が生じるね
中国語のピンイン表記、日本語の訓令式みたいなものか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:58:34.73 ID:fC3nDvoj0.net
>>1
これ含めまともな英語発音に改訂して
ガキをはじめとした国民に英語公教育という負の遺産を押し付けるのを終わりにしろや岸田

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 20:59:17.18 ID:XR3nkbHQ0.net
>>540
今や世界を席巻してる英語の故国のイギリスって、
歴史をたどればおもろいな。
まあ、新しい国だわな。氷河期には氷の下で誰も住んではいない。
海ははるか遠く当時は今のブリテンには海岸はない。
氷河期が終わっても岩だらけで表土なんかほとんどなかったろうな。
ドイツの真ん中らへんより北はほとんどそうだろうけど。
欧州の先住民は土地も言語も取られて今はどこに?って感じで。
まあ、母系の血はほとんど先住民っぽいけどな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:04:19.08 ID:xC6O1GiY0.net
Київはキーユまたはクィーユに聞こえる
https://ja.forvo.com/word/%D0%BA%D0%B8%D1%97%D0%B2/

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:14:36.26 ID:WsKZQutt0.net
>>594
聞いた感じ

\軽油/

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:16:53.35 ID:XR3nkbHQ0.net
>>580
そのころのブリテンは専制君主時代じゃなくて、議会が仕切ってたからなあ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:17:27.63 ID:NZ8/KEuw0.net
キウイでいいじゃん
キエフもキーウも言いにくい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:19:30.04 ID:vqcwALRy0.net
キエフ風カツレツがなくなるのはさみしいからな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:21:26.38 ID:Z4abzmeU0.net
>>10
まあ読むならセイトウと読むだろうがな低能w

600 :出雲犬族@目指せ小説家:2022/03/11(金) 21:22:39.26 ID:BFhuL9VE0.net
U ・ω・) 在日ウクライナ大使館が「言わなくてもキーウに変えるのが国際的な常識」とかツイートしてきそう。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:27:53.10 ID:Z4abzmeU0.net
>>567

> コミュニケーションをコミニュケーションと言うのと同じかい?
全てが違うw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:28:13.64 ID:R4eNvyGu0.net
>>578
鮭から取り出したままの卵を筋子と呼ぶならほぐした奴はバラコと呼ぶべき

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:30:07.44 ID:nE8+iDCZ0.net
これはフラグだな
みんなキーウって呼ぶようになる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:30:14.24 ID:g13c+hMO0.net
キーウなら食べ物だな
キウイ食べてウクライナを食べよう

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:35:41.02 ID:UetH/aYj0.net
>>594
「う」じゃなくて「ゆ」だね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:45:05.22 ID:XcX2hcMj0.net
キエフ糊も名前が変わるのか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:46:51.41 ID:tAJZe+YI0.net
チキンキーウ
またはキーウ風カツレツ
になるのか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:48:47.65 ID:bGE5aLo90.net
>>598
キエフの大門がキーウの大門になるのも寂しい
異国情緒溢れるタイトルだけ知っていてどんな曲なんだろうと思ってたら珍百景のアレとは

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:53:43.48 ID:x+3gIjy30.net
絶滅危惧種の丸くて茶色く飛べない鳥がキーウイと鳴いたのでキーウイと名付けられた
その鳥に良く似た果物が、キーウイと名付けられた

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:56:35.54 ID:AwHHnig00.net
何語で統一するかって結構難しいな。昔のラテン語だと
当時はなかった国ばかりになるし。w

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:57:24.70 ID:VJ7EU6io0.net
>>11
やってる感内閣の本領発揮

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 21:58:40.34 ID:2vzoP3aL0.net
グルジアはジョージアに変えたのに?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:02:05.82 ID:xC6O1GiY0.net
「日本」の発音の話だけど
https://ja.forvo.com/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC/#ko

客家語だとまんま「にっぽん」閩東語では「ニーポン」かな。
南方の言葉は日本語に近くて分かりやすい。
中国語でもほかの方言ではリーベンやらジャポンやらいろいろ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:05:12.92 ID:JV8brVLC0.net
ウクライナが、ユークレインに聞こえるのは俺だけか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:09:24.74 ID:LfCHNCAQ0.net
ロシアの侵略が成功すればキエフのままだからな。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:15:40.11 ID:hgfgrPR30.net
ジョージアは栃ノ心のおかげでスムーズに受け入れられた
のか?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:18:33.88 ID:xuuDQpNP0.net
オーストリア、バンコク

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:19:01.83 ID:xuuDQpNP0.net
オーストリア、バンコクとかもなかなか定着しない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:19:50.67 ID:Dn3bOKEz0.net
>>614
英語

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:22:37.24 ID:xC6O1GiY0.net
>>614
カタカナで書くなら「ウクらイーナ」

英語のニュースでのことなら訛ってるから。
英語ではパリはパリス、チューリヒはズーリックになるし。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/11(金) 22:48:03.38 ID:ESXcn0fa0.net
他にやることはないんですか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 01:31:14.79 ID:BspqMbEt0.net
>>586
戦国時代までは日本は鉄砲としかいってなかった
江戸時代になると朝鮮の文献に先に使用例がある銃の語も使われるようになる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 01:38:20.90 ID:f3VObyVX0.net
オーストリア→オーストリー
グルジア→ジョージア
トルコ→ソープ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 02:11:42.35 ID:tm6/jlfW0.net
>>572 574
合ってる
ロシア語は母音のアクセントのある所を伸ばして発音するから
キーフ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 02:16:38.07 ID:1lowUB5D0.net
キーフは地獄絵図の代名詞になる
お茶の間に累々と横たわる黒焦げになったキーフ市民の屍が毎日毎日放映される
もちろんその数倍以上の人数が地下シェルターで蒸し焼きに

たとえゼレンスキーが死んでも戦闘は終わらない
世界中から集めた義勇兵(プロ戦闘マニア)がロシアとの戦闘を続けるから
何万何十万のウクライナ国民が死んでもお構いなしで戦争ごっこ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 02:18:12.96 ID:5K7scmQO0.net
君たちキエフ パパイヤ マンゴーだね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 03:04:45.69 ID:SVkCn1P70.net
>>625
ならんよ
海外サイトでもみとけ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 03:10:26.25 ID:bijjy+nB0.net
>>627
希望的観測が好きだね
平和ボケした日本のマスコミに毒されすぎだと気付こう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:04:17.40 ID:kmzgBQMZ0.net
新名称「プチノゴルスク」

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:42:51.22 ID:nmYEOCtu0.net
>>18
それな
それをやるなら各国ともそのルールで呼ぶように一斉に変えろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:38:54.16 ID:ONhsMHQv0.net
クィイィーウ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:51:03.23 ID:PuPE66kL0.net
>>342
その山中長俊書状は元々屏風の下張りに使われてたんだよな
明国を落とした後秀吉は寧波に居住すること、朝鮮は豊臣秀勝か宇喜多秀家に与えて統治させることや
いずれは天竺まで攻めることなど秀吉のアジア支配構想が事細かに記されてて興味深い
数年前の大阪城の企画展で見たわ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 08:11:34.44 ID:2VVtg9hX0.net
>>624
eが消えたりはしないよ。
アクセントがないから弱化されてイに聞こえる場合もあるけど。
https://ja.forvo.com/word/%D0%BA%D0%B8%D0%B5%D0%B2/

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 09:14:10.63 ID:yWtYi/ei0.net
>>629
ゼレンスキーでいいじゃん
ロシアにキーフ市民を人間の盾にして徹底抗戦した「英雄」の名前を取って

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 09:27:51.16 ID:OOzuoTux0.net
>>596
うん?エリザベス1世が崩御した直後の話じゃないか?
イングランドの正当な王位はエリザベス1世じゃなくてスコットランドのメアリー女王にあるというので一悶着あった
メアリーの方が血筋が上だったから。結局エリザベス1世の命令で処刑されちゃうけど。
エリザベス1世に子供が居なかったのでメアリーの息子(スコットランド王ジェームス6世)がイングランド国王ジェームス1世になった

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 09:41:38.51 ID:thYKW4/Y0.net
>>165
まだそのデマ信じてんのかw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 09:51:11.88 ID:SarToQOX0.net
キエフもキーウも
ネイティブの発音からはほど遠いんだからどちらでも呼んでもいいよね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 10:37:00.50 ID:lC/Q4J6Q0.net
ウクライナ語とロシア語にはどれくらいの違いがあるのだろう
日本の標準語と秋田弁くらい?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:12:10.25 ID:xuL10hLV0.net
スラブの古都キエフは京都に似てるらしい

と言うことは住んでる人間はクソだ
ロシアさん滅ぼしちゃって下さい

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:37:04.06 ID:AlkzNxWL0.net
>>6
なら日本は邪犯って変えないとな。英語事大主義にのっとるなら。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:41:10.20 ID:AlkzNxWL0.net
>>543
サンクトペテルブルクってどちらかというとドイツ語っぽくない?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:43:31.41 ID:AlkzNxWL0.net
>>630
それはそれで混乱する。
メヒコの首都のシウダーデメヒコとかな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:48:26.63 ID:J0k/TIdA0.net
キエフもキイフも同じ言葉だ。日本語にない母音をカタカナにするからそう思うだけ。ニューヨークもヌーヨークも同じだろ?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:51:20.39 ID:JdVaSwY+0.net
>>639
もしかして大学時代京都にいて全然モテなかったとかですか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 11:55:06.57 ID:2VVtg9hX0.net
>>641
ドイツ語。ペトログラードというロシア語にした時期もある。
フランス語読みとか言ってるやつは嘘ついてるだけ。

>>643
同じじゃない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:04:35.56 ID:d8dvm4CY0.net
そういえばオーストリアの首都は
現地でも英語でもウィーンとは言わないんだな。
日本独自のローマ字読みなのだろうか。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:05:14.22 ID:OOzuoTux0.net
>>638
ロシア語とウクライナ語の共通語彙は62%程度らしい
西欧諸国と付き合いが深いロシアと、東欧諸国と付き合いが深いウクライナで差異が大きくなったらしい

https://gigazine.net/news/20220309-ukrainian-russian-languages/

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:06:27.14 ID:9SwrWUem0.net
なおロシアの正式名は露助となります

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:06:57.83 ID:jCcpU1hR0.net
>>1
発音が違うだけか
茨城をイバラギと呼ぶようなもんだ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:28:18.83 ID:J0k/TIdA0.net
多分発音も同じだが、目(メエ)を関東で(メ)とはんぱな発音するぐらいの違いか。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:37:21.60 ID:5myqpEoA0.net
>>9
支那は差別用語だって騒ぎながら未だに南シナ海だし

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:48:20.45 ID:pA7pfdUM0.net
日本語にない発音である以上
正確に転写は出来ないので、相手に望む表記を決めてもらうのが一番いいだろう
ただし定着しなかったり認識が遠ざかるリスクがあることも承知してもらうしかない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 12:49:06.81 ID:8zrY/UPS0.net
反対に海外では日本はジャパンとかジャポンと言われててニッポン(nippon)と言われてない。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:16:54.48 ID:CrF9R3km0.net
>>108
キエフの大門のドラマチックに盛り上がるところのフレーズが
ナニコレ珍百景で冗談みたいに使われてるのが本当に許せない
名曲を冒涜してる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:23:25.56 ID:T83TzFCb0.net
キーウとついでにシーチーピンも言いにくいので不採用

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:24:32.91 ID:T+xHO0xU0.net
NHK主導?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:45:26.69 ID:69sGtAdi0.net
>>287
>>>10
>皇居も江戸城って言うてな

江城、千代田城 

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:49:19.28 ID:KCksrBdq0.net
>>6
英語に忠実なら南高麗

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:50:18.50 ID:uBxSUz3l0.net
キーウはキウィに似てる
ちょっと可愛げを感じる

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 13:57:02.29 ID:i29PuHrM0.net
イギリスも正式名称じゃないのに変えていなんだから好きな名前でいいだろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 15:01:39.56 ID:T+xHO0xU0.net
キーウは、え?何?って確認したくなるんだよな
キ・エ・フ
キ・ー・ウ
固有名詞の途中に伸ばし音はダメだな
最後ならいいよ、ミシシッピーとかさ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 15:04:38.47 ID:e74bjqJq0.net
>>651
あれは「支」という文字を使うところが問題なので
「シナ」という音には問題が無い
インドシナだって誰も問題にしてないし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 15:14:31.27 ID:95WLru+r0.net
せっかくの終末なんだから双方休ませておやりよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 17:07:49.04 ID:tBcvDUFd0.net
>>661
オーストラリア
オーストリア
オマーン
ガーナ
カタール
ジョージア
スウェーデン
クウェート
コートジボワール
スーダン
ニュージーランド
バーレーン
マレーシア
ルーマニア、、、

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 18:51:39.00 ID:T+xHO0xU0.net
>>664
国名じゃないよ
首都名だよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 19:01:46.39 ID:tBcvDUFd0.net
>>665
ウイーン
カブール
クウェート
ドーハ
ローマ、、、

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 19:23:54.32 ID:AlkzNxWL0.net
>>662
インドチャイナ半島
東チャイナ海
東中国海

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 21:19:33.09 ID:lPz1cemg0.net
>>612
ジョージアも現地音だとサカルトヴェロ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 21:26:07.40 ID:uz41Ft8v0.net
>>1
>ウクライナ側から要請がないとして「現時点では考えていない」と答弁した。

「日本独自の判断で先手先手で決定していく」んじゃなかったのかい?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:33:40.45 ID:TR7dC3f20.net
>>653
中国のある時代の日本という単語が東の沖の国では「にほん」「にっぽん」と発音され、西に伝わってヤーパン、ハポン、ジパング、ジャパンなどと発音された。

現代中国語の普通話・國語ではRibenと発音される。Rの発音から外大1回生の授業は始まる。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:37:40.33 ID:DbNFRekV0.net
>>661一瞬顔文字に見えた

キ・エ・フ

キ・ー・ウ

キエフのほうが可愛い

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:38:59.75 ID:SdqWSVKd0.net
「キエフの大門」はどうなっちゃうのさ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:39:31.25 ID:MnQuECtZ0.net
倭猿がうるさいスレだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:42:26.48 ID:LapBjeha0.net
>>673
寄生虫バカチョン死ね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:44:59.03 ID:ez2OMnoZ0.net
グルジアがジョージアになってすげぇ紛らわしいからなぁ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:50:35.66 ID:lPz1cemg0.net
>>675
グルジアでさえ現地読みじゃないけどね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 22:53:49.51 ID:M+wXbCh30.net
>>672
それ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 23:23:55.94 ID:Ek1gYKJw0.net
>>666
だめだそいつ
キョートも理解できない

ソウルならわかりそう

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 23:29:58.61 ID:U24BJoGP0.net
バンコックも長ーい本名で呼べって話もあったね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 23:32:48.27 ID:lPz1cemg0.net
>>679
略称で呼べって話だったけどね
一部の本名知ってる俺情強的なオタがイキってたけど君も同類?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 23:33:05.99 ID:7lqpdJ2Q0.net
イギリスは大物やから「ブリテンと呼べ」と文句ゆうてけえへんな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 00:15:28.47 ID:Ge5eTDKq0.net
オーストリーにするってアレ
誰が言ってたんだっけ?w

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 01:12:14.49 ID:HBr38pAs0.net
>>628
茶の間に放送されるって話だろ?
ならんよって言ってる
死体云々なら海外サイト行けば普通にある
だから海外サイト見とけと言ってる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 01:32:53.80 ID:yLL22my/0.net
発音は海外基準になるべく合わせるように政策とれよ
モロにムラ社会的でめちゃくちゃ恥ずかしいからw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 01:40:32.38 ID:U2wq2+ZD0.net
>>672
それはロシア人の曲、絵だからキエフでいいだろう。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 01:51:24.19 ID:M5yuPsMP0.net
>>14
ネイトウだったのか
ナトーって納豆みたいでちょっとダサいと思ってたけど
ネイトウならアンチャーテッドのネイトみたいでありやな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 02:13:23.27 ID:eP0HBw3N0.net
>>683
はあ?
先日のニュース番組で黒焦げ死体が放映されてたわ
一部ボカシて

無知を晒すなw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 02:20:53.88 ID:blM4xB890.net
>>686
NIKONはナイコンな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 06:54:58.14 ID:LUn0dZCq0.net
ロシア語読みのキエフをウクライナ人が嫌がっているのに
日本人がそれを強要するなんて、ヘイトスピーチでミンジョク差別だ。

これがウクライナ人でなく○○○だったら
岸田政権と日本は国連人権委員会で吊るされているよ。
立憲共産党や人権と平和の党の顔が見えないのはなぜなの。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 07:12:30.19 ID:Zg7dVQAN0.net
>>686
かなり昔、ジャパンタイムズに
「NATOはネイトーと読むのが正しい、日本人は間違えてる」
ってアメリカ人からの投書が載って、翌週非英語圏の人たちから袋叩きにされてたのを思い出した

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 07:32:13.03 ID:7G37gaia0.net
ふたりでドアを閉めて
ふたりで名前を消して
その時心は何かを話すだろう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 07:44:02.41 ID:B+t/Ks9s0.net
>>8
ジョージアは政府レベルの要請があったはず。
今回はまだそこまでの要請がないということだろ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 07:51:04.48 ID:BRVke8iH0.net
>>668
サカルトヴェロってグルジア/ジョージアと同語源?
全然違う発音だけど。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 07:58:10.49 ID:6Z5BMuHk0.net
>>662
アホだな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:01:06.49 ID:wPgi9iwL0.net
>>693
もちろん違うよ
フィンランドや中国、韓国もそうだし古い国なら探せばあるんじゃないそういうこと

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:12:34.45 ID:NtuPcXLd0.net
>>691
キーヨ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:20:05.07 ID:JB/VJwIm0.net
イギリスは変えんで良いのか?ブリテンと
北アイルランド連合王国に変えんで。
イングランド=イギリスと誤解している奴等が多い。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:20:52.82 ID:2EQb90Am0.net
>>646
「W」が独逸圏で「ヴ」と読まれる
ってのを大半のニポン人は判らんと思う

因みに「V」は濁らない「フ」
なのでカエルみたいなあの車が
「フォルクス・ヴァーゲン」と呼はれる

「ヴ」は下唇を噛むというよりは
「ウ」に息を入れるだけで良いと思う

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:24:55.25 ID:2EQb90Am0.net
>>675
ロシアにある都市も
セント・ピーターズバーグ
にすりゃ良いなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:26:57.29 ID:ebnPng7R0.net
>>697
じゃあオランダも読み方変えんと

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:28:32.99 ID:iUGMvokg0.net
>>10
頭悪そう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:39:29.82 ID:CxQrD0cd0.net
>>313
その主張って典型的な左翼のものだな 
ソ連時代のモスクワ放送の日本語放送なんて一貫して南朝鮮呼びだったし

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 08:40:43.64 ID:ebnPng7R0.net
>>699
サンクト=ペテルブルク自体がロシア訛りのドイツ語なんだけどね

...州名が未だにレニングラード州だとは知らなかった

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 09:08:50.13 ID:wPgi9iwL0.net
>>646,698
もともと日本語(含むアジアの多くの言語)にヴィの音はないので。
中国語ではウェイイエナ
朝鮮語ではピン
インドネシア語ではウィナ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 09:32:30.57 ID:ebnPng7R0.net
>>704
中国語で「維力」はなんて発音すんの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 09:43:52.80 ID:2EQb90Am0.net
>>703
バーミンガム(英)≒バーミングハム(米)
もあるな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 09:48:47.46 ID:wPgi9iwL0.net
>>705
ウェイリー

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 09:53:14.14 ID:ebnPng7R0.net
>>707
じゃあ俺はポッカに騙されてたんだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 12:01:52.33 ID:2EQb90Am0.net
もし北欧の物語集が「アンダーソン童話」と呼ばれてたら
何か有難味が無くなりそうw

中近世の大音楽家「ジョン・セバスチャン・バック」

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 16:12:45.96 ID:uZw7c/Ck0.net
よかった、キエフの代紋は消えないんだな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 16:45:05.57 ID:JcT9fEiD0.net
>>709
マタイ受難曲はMatthew’s Passion
ヨハネ受難曲はJohn’s Passion

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 17:16:23.20 ID:2EQb90Am0.net
>>711
名曲感ゼロww

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 18:12:04.66 ID:vLbiVAJg0.net
ジョンの黙示録

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 18:48:42.70 ID:GddE5+GP0.net
BBCの日本語版はもうちゃんと注意書きした上でキーウに変えてるね、チェルノブイリもウクライナ語発音に
意識高いわ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 19:07:43.17 ID:veGj3iUM0.net
プーチングラードになる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 19:10:27.20 ID:2vL/dNUM0.net
江戸という関西風の地名を捨てて
東京に改名した日本と大違いだ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 19:34:09.73 ID:T288FFGS0.net
>>709
おいらは「ヴァン・ゴー」が30秒くらい理解できんかった…

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 19:54:51.48 ID:7s6ftbMb0.net
キエフ級という軍艦がかつてあった。姉妹艦が日本近海で睨みをきかせていたがその艦名がミンスク、ベラルーシの首都名にもなっている。
キエフ級としては他にバクーやノヴォロシスクがあったが、設計型番や仕様、搭載航空機数では準姉妹艦的な位置づけ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 19:55:40.99 ID:53cMEScJ0.net
キエフってw
ウクライナに5年住んでたけどキーフだぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 20:00:27.36 ID:URayN/uL0.net
テレビ局員は使わなくてもタレントが使うようになって浸透してくだろ
取りあえず八代弁護士なんかは明日からもうキーフって言いそう

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 21:09:16.47 ID:2EQb90Am0.net
>>714
ハリコフも一部のつべでは
ハルキウと呼んでるな

>>717
名画感が…ww

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 21:09:40.87 ID:2EQb90Am0.net
>>717
ヒロミ・ゴッホ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:05:38.23 ID:md7AhYwA0.net
ウクライナがキエフという言い方が嫌だというなら別だが、キエフは日本語名称でもある。無理に変える必要はない。

グルジアの場合は、グルジアが嫌がったので英語のジョージアになった。しかし、本来はグルジア語由来のサカルトヴェロに
すべきだろうな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:33:06.45 ID:u7jHftTz0.net
まあこれはなあ。
どういう表情をしていいかわからないが、
普通に政府回答の通りで当面はいいんじゃないですかw

まさにウクライナ外交当局から公式なリクエストがあればまだしも
何も言われてない折から自発的に他国の首都を改称しちゃうってのも
それはそれでどうなんですかってわけでさ。

だって元はロシア語かしらんがキエフってもう日本語でしょ?
いや別にキエフに限らず外国の都市の和名はさ。モスクワもワシントンも
北京(と書いてペキンw)もソウルもスリジャヤワルダナプラコッテも。
基本的には遷都でもなければ変えない方がいいと思うけど。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:41:02.55 ID:u7jHftTz0.net
あとまあ外国の呼称のネタ雑談だけど
本邦ねえ、なんか結構かたくななところがあってw
有名なのがローマ「教皇」の呼称問題ねw
法王庁か教皇庁かなんてところで外交ネタになるわけよ。

以前は政府公式には法王と呼ばれてたもんだけど、
王じゃないから教皇にしると在野レベルだけど
リクがあったのに長らく法王呼ばわりを続けてたのねw
ごく最近、教皇が正式名に代りましたが。アーメン(=その通り!)

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:43:44.00 ID:VdvJtGQg0.net
ミャンマーはビルマじゃなかった?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:44:41.42 ID:NX36BBuu0.net
>>24
全部キーウに変えるべきだろ
ウクライナにあるんだからウクライナ語読みにするのが妥当だ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:52:34.55 ID:UvoPj3h/0.net
ディモナキーウ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 22:56:36.46 ID:M2uVZ0eS0.net
>>6
下クソ食いでいいよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/13(日) 23:17:23.31 ID:iliGY3nA0.net
>>724
>>725
お前は3行で書ける話をググって無駄に引き延ばす前に、まず男娼をやめなさい。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)

検索履歴が汚れたわw
責任取れ男娼野郎wwww


再度言う、おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 07:20:37.62 ID:1guTDYG60.net
JR新快速の外国語案内の内
中国語だけ大阪を「ターパン」と発音してる件
ちなみに英語では「オゥサカ」
韓国語でも「オーサカ」

山手線車内の外国語案内でも「トンキン」と呼んでるんだろうか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 09:49:17.13 ID:hok/egSc0.net
>>727
外人さんはトウキョウをトキョって発音してるけどね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 10:06:07.00 ID:JurljscV0.net
そもそもウクライナはユークレインやん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 10:21:49.51 ID:hok/egSc0.net
>>733
英語だとね
WIKIで現地発音聞いてみたけどウクライーナだった

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 10:27:10.04 ID:6YBAa1600.net
岸田シネ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 10:31:23.17 ID:YK7efbca0.net
ハナモゲラ語はいいからさぁ
いろはで考えろ 五十音仮名で考えろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 10:38:52.10 ID:dNlbb3tn0.net
なんかどこもKiyvと書き出してて最初混乱した
Kievじゃないのって

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:22:52.47 ID:EiNRPvqy0.net
>>731
トンチンやね
あるとすれば

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:25:57.64 ID:1guTDYG60.net
>>738
あ、そうか
北京も「ベイヂン」だったな確か

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:26:05.53 ID:EiNRPvqy0.net
外国人も現地語読みしてほしいと言っている場合は現地語で呼ぶのが礼儀ではなかろうか?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:29:35.12 ID:1guTDYG60.net
>>740
今回のはウクからそういう要請が無いらしい

あの大中国様()が小日本に現地読みを強要していない不思議
聴いてるか?自称・小中華の隣国さんよw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:31:11.89 ID:tEY1a6tM0.net
東の端っこの島でなんと呼んでるかなんて気にしないだろ知らんけど

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:32:43.60 ID:EiNRPvqy0.net
>>741
英語メディアがこぞってキーウと呼んでいるから、わざわざ言わんでもわかるでしょってな感じかな。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:33:00.05 ID:0IXVwB7C0.net
キエフ
って書いて発音は
キーフとかキーウとかキエフ
でOK

キーフとかキーウって書くと何かわからないからな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:36:12.46 ID:EiNRPvqy0.net
>>739
東京はDongjingで無気音で始まるからトンチンかドンジンに聞こえる。東京で暮らす中国人ならトウキョウと発音するだろうが、中国語でのやりとりだとそうなる。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:37:07.34 ID:hok/egSc0.net
>>744
キーフとかキーウて書くと意識高そうに見えなくねw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 11:45:48.70 ID:TXcQPHxt0.net
>>745
ジンドン(京東)っていう通販サイトがあるな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:07:25.58 ID:JsF4xtle0.net
>>1
じゃあチョルノーブィリってちゃんと言えよアホマスゴミ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:24:46.85 ID:JsF4xtle0.net
>>745
無気音とかアホな表現をアルファベットで強引にするから間の抜けた発音してんだよな。中国人って。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:27:20.49 ID:DeWmN/qs0.net
>>8
サイゴン→ホーチミン
ペルシャ→イラン

なんぼでもあるんだが

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:36:03.39 ID:DeWmN/qs0.net
>>456
ダセーからだよ
AHOいやAHOU

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 12:48:34.64 ID:Ts/I+Aqe0.net
>>741
中国国内でもバラバラなのに強要なんかしないよ。
中国も韓国も相互主義だ。なにもおかしくない。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:02:18.00 ID:qpfkmwCE0.net
俺が世界史習った時からいつの間にかインドの都市の呼び名が変わっとる
音の響きでまるごと羅列で覚えたからアップデートできない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:08:03.49 ID:EiNRPvqy0.net
>>749
発音が先か表記が先か

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:09:00.38 ID:EiNRPvqy0.net
>>753
ボンベイがムンバイ
カルカッタがコルカタ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:10:41.17 ID:pIhWnYgN0.net
どうでも良くね?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:18:56.37 ID:RhPtdlhq0.net
>>749
日本人のカタカナ英語よりは綺麗じゃね?
アウトレットモールの近くで中国人にアウトレットどこですかって英語で聞かれたけど
あぁ日本人の「あうとれっと」よりよっぽど近い発音してんなって感心したわ
有名所のラジオウォーターなんかもお前がもし英語圏の人間で見たら今の中国人以上に馬鹿にしてると思うぞ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:25:50.39 ID:6yq8Cmww0.net
キーウは違うだろ。キイウエヴかキーエヴが近い
キーウよりキーエフの方がマシ。
キーウってよほど耳の悪い人だともうけどな。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:30:39.48 ID:Ts/I+Aqe0.net
>>758
ロシア語でもウクライナ語でも語末は無声化するのでヴはあり得ない。恥ずかしいやつだな。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:46:56.53 ID:oV6qeehT0.net
シナは石原慎太郎先生のお陰でシナだな
中国ってのは日本では中国地方のことだからな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 13:48:22.76 ID:oV6qeehT0.net
>>65
どこだあと一つって ローマか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:29:23.94 ID:JmBoEXLS0.net
>>6
それは北朝鮮の主張だぞ

北朝鮮からすると「北朝鮮」と「南朝鮮」
韓国からすると「大韓民国」と「北韓」

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:35:21.80 ID:u7fdTRIw0.net
ウクライナってのはどこ読みなんだろ、
英語だと、ユークレインってのが近いようだがグルジア→ジョージアみたいな感じで

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:37:02.14 ID:noYfs1UV0.net
>>69
サカルトベロじゃあかんかったんか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:37:20.50 ID:noYfs1UV0.net
>>763
ウクライーナ語

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:39:06.03 ID:gxSthxem0.net
>ロシア軍がキエフ近郊で“兵糧攻め”…食料も水も尽き

キエフ(キーウ)が大ピンチです
ロシア・中国不買い運動・輸入禁止運動 を必死にしましょう、ロシア・中国への圧力は今一番大事な事です

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:40:05.64 ID:SjAvbpXE0.net
キーウ

う〜ん

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:41:43.83 ID:ELBujOt90.net
キエフの名称はロシアの勝利後、ウラジミール・プーチンの名を冠し生まれ変わるっだろう
大ロシア連邦に栄光あれ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:42:28.87 ID:P0vueWYU0.net
リーテ・ラトバリタウルス・アリアロスバルネトリール

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:43:49.96 ID:SjAvbpXE0.net
ジョージアは、びっくりした

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:45:35.98 ID:ELBujOt90.net
ロシア産、買って応援 

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:46:13.11 ID:/xj60lbi0.net
ジョージアの定着は栃ノ心のおかげ。グルジアは忘れかけていた。在日ウクライナ人から大物を輩出しないとな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:49:05.44 ID:13Yfcmp60.net
>>755
寒いのにアッサム地方
重いけどカルカッタ
と覚えさせられたのに

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:50:26.85 ID:SjAvbpXE0.net
そう。グルジアだと、あったっけという感じで、
馴染む前にジョージアになってた

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 14:51:32.06 ID:wcbH5cCu0.net
雑なスレ立てやな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:00:42.63 ID:Ts/I+Aqe0.net
>>763
英語って特に訛りがひどい言語だからあてにすんなよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:12:23.63 ID:jflceDn80.net
>>727
諸外国は日本を「ニポン」じゃなくて「ジャペーン」て呼んでるし、そういうもんじゃね?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:19:00.04 ID:cCDcsWwx0.net
もうすぐ「プチングラード」とか「ゼレンスキノポリス」に変わるからいまは維持でいい

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:27:06.38 ID:JcnVNFQU0.net
>>6 さりげなくまた兄さんの話題🥰

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:30:39.69 ID:RvtnfkzE0.net
ザンギエフ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 15:32:22.58 ID:Ts/I+Aqe0.net
>>777
たとえるなら、日本が中国に占領されて東京が世界的にDongjingで定着してたとする。後に独立して、いい加減トウキョウと呼んでくれ、と言うようなもの。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:09:02.81 ID:ZSVmnOYc0.net
>>762
そうだとすると、珍しく北朝鮮の主張は正しいな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:13:31.51 ID:VPnVrnqe0.net
やることないからって言葉狩りかい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:33:52.96 ID:hdenhln90.net
>>777
ヤーパンとかハポンとか

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 18:54:57.63 ID:hok/egSc0.net
>>781
英文スペルをTOKYOからTOUKYOUに変えるところから始めよう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:26:00.30 ID:EH2jP3eW0.net
>>785
かくならTōkyō(またはTôkyô)。
日本人はトウキョウとは発音してない。トーキョー。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:30:46.61 ID:tBaxcmo30.net
トーキオー

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:35:50.07 ID:hok/egSc0.net
>>786
自分の周りだとu音は聞き取れるけどね(長母音は聞いたことがない)
譲ってToh’kyoh

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:43:37.87 ID:1guTDYG60.net
>>744
KIEV→キエヴと読まないだけ
日本人はそこまではパカじゃ無くてヨカタ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:45:06.44 ID:1guTDYG60.net
>>8
未だに缶コーヒーしか思い浮かばんw
メリケンの本家すらもイメージ出来んww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 19:52:02.87 ID:3tGdyNO60.net
>>786
え?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:02:21.78 ID:1guTDYG60.net
>>768
プーチングラードかw

ロシアも厳密にはラッシーア(ラシア)たった記憶

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:22:38.03 ID:TXcQPHxt0.net
>>788
関東の人はiやuの音が落ちやすいらしいから、そのせいでは?
「です」がdesになったりする

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:24:31.73 ID:EH2jP3eW0.net
>>788
そのhはなんのつもり?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:25:33.41 ID:1guTDYG60.net
>>794
長音だろ多分

ソースはドイツ語

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:26:53.38 ID:hok/egSc0.net
>>795
Ja

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:31:12.97 ID:1BYqAM3g0.net
>>792
略称はプグラでいいだろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:34:15.75 ID:0+rsa/oG0.net
チョモランマ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:34:50.14 ID:EH2jP3eW0.net
>>796
長音とどうちがうの?

https://ja.forvo.com/word/tokyo/
これ聴いて長音じゃないというなら知らん。

「時計」はトケー派とトケイ派がいる。九州や四国はトケイ。
そう言う地域差はあるかもね「東京」についても。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:35:26.74 ID:0+rsa/oG0.net
さんかくけい
ぴくちゃあ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 20:36:11.67 ID:0+rsa/oG0.net
プラチック

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/14(月) 21:11:40.26 ID:1guTDYG60.net
セメン(ト)
@高齢者

因みに俺の市近辺の発音は
してる→しとる→「しとー:shitor」
見てる→見とる→「見とー:mitor」

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 02:05:36.60 ID:ARDJtyzY0.net
ビルとか電信柱とか地下の下水とか全部兵器化と基地化されてたでしょ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 06:20:24.86 ID:Uf6yOE6k0.net
>>762

北鮮の主張なんてどうでもいいんだよ(w

日本は昔から「朝鮮半島」と呼称している。
その北部は北朝鮮、南部は南朝鮮なんだよ。

どうせいつか「統一朝鮮」になるんだろうし、シナ大陸と一緒で差別的意図は全くない。
北だろうが南だろうが朝鮮人は朝鮮人、シナ人はシナ人だ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 06:23:52.59 ID:OVsOQcyY0.net
まぁ、ぶっちゃけウクライナ人もロシア語話す人は普通にキエフ言ってるしな
ウクライナ人からしてもロシア語話す人とウクライナ語話す人で分断するのはいかんって感じだったから


割りかしどっちでもいいんじゃね?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 22:06:01.80 ID:YK8DuwoP0.net
>>762
韓国の筈なのに「 朝 鮮 日報」という名の
新聞が存在しているという矛盾

日本で言う「赤旗」みたいな位置づけなのか?w

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 22:07:36.55 ID:YK8DuwoP0.net
>>778
西側のこの国で生まれ
せんn…教育された俺としては
ゼレンスクになって欲しい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 22:26:57.81 ID:JaKaTStL0.net
>>806
朝鮮日報は韓国が誕生する前から存在する新聞社だからね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/16(水) 00:00:18.00 ID:7t5Fonlo0.net
>>808
なるほど
コマウォヨw

総レス数 809
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★