2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】四国は新幹線「空白地帯」 地元で構想加速も、経済効果は本当にあるのか?★3 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/03/06(日) 18:27:50.43 ID:v5uudKDP9.net
MerKmal 3/3(木) 5:10

開業目標は2037年
 四国には新幹線が走っていない。調査こそ実施されているが、具体的な建設計画はまったくない。一方、北海道では札幌延伸工事、北陸では敦賀延伸工事が進んでいる。

 2021年3月にJR四国が発表した「長期経営ビジョン2030・中期経営計画2025」によると

「交流人口の拡大と四国経済の発展を目指し、地域とともに新幹線等による抜本的な高速化の早期実現に向けて取り組みます」

として新幹線の実現可能性に言及している。

 この文言の「地域」で活動しているのが、四国4県の政財界で構成される「四国新幹線整備促進期成会」である。この団体は「新幹線による大幅な時間短縮効果などが四国にさまざまなプラスをもたらす」などとして、四国における新幹線整備の妥当性を主張している。

 活動は盛んで、2020年7月には国土交通省に対し、四国新幹線の整備計画格上げに向けた調査費計上などを求める要望書を提出。ここでは、リニア中央新幹線が大阪延伸する2037年を開業目標として掲げている。

四国新幹線の抱える大きな課題
 四国新幹線が実現するなら、どのようなルートになるのか。これまで想定されているものは次のふたつだ。

・四国新幹線:大阪市を起点に「徳島市」「高松市」「松山市」を経由して大分市まで
・四国横断新幹線:岡山市を起点に「瀬戸大橋」経由で高知市まで
 いずれもあくまで構想段階で、実際に計画を進めるには乗り越えなければならない課題が多い。
 とりわけ多いのは四国新幹線だ。徳島県と対岸の兵庫県淡路島を結ぶ大鳴門橋(おおなるときょう)は新幹線が通ることを想定して建設されているが、淡路島と本州を結ぶ明石海峡大橋はそうした設備を有していない。そのため、海を越える方法を新たに検討しなくてはならない。松山市から先、豊予(ほうよ)海峡を越える部分も同様だ。
 一方、四国横断新幹線の場合は瀬戸大橋の四国側部分で東西に分岐する路線が必要となる。目的地が「高知市のみ」というわけにはいかないからだ。

構想は1973年から
 四国での建設構想自体は、基本計画路線の決定が1973(昭和48)年と古い。瀬戸大橋が1988年に開通すると、四国でも新幹線を求める声は強まっている。
 この時期、中国地方でもJR伯備線の走る岡山〜米子(鳥取県)〜出雲(島根県)間に中国横断新幹線の導入を求める声があった。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/80842a67483dab672a67ec66aafa7447c8086df4&preview=auto
四国(画像:(C)Google)
https://i.imgur.com/QFkt0vy.jpg
新幹線を想定して建設されていない明石海峡大橋(画像:(C)Google)
https://i.imgur.com/TnkMgqH.jpg
四国の新幹線実現をうったえるウェブサイト(画像:四国新幹線整備促進期成会)
https://i.imgur.com/3K9VorV.jpg

★1:2022/03/03(木) 09:40:50.89
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646304334/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:28:35.84 ID:98+Myhxq0.net
効果は無い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:28:39.05 ID:pF9GESR20.net
>>1
ない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:29:25.16 ID:EYYWxeC50.net
ある

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:29:56.75 ID:YSn5TOBR0.net
いらねえって

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:29:58.59 ID:zEch8Dgi0.net
石投げられるけどな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:30:33.49 ID:icvINfkg0.net
特急廃止、
在来線三セクか廃止でしょ?

地元民嫌がらない?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:30:34.96 ID:AYclqK7c0.net
多少はあるだろ
トータルマイナスなだけで

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:30:55.85 ID:jwMTubmp0.net
ダメージのほうが多いだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:31:01.05 ID:pB/E7M9O0.net
いらん
鉄道すらいらん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:31:05.95 ID:U5d5bPqN0.net
地元民が望んでないのに何回蒸し返すんだよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:31:23.34 ID:HagbfPV90.net
岡山〜瀬戸大橋〜香川〜愛媛
でいい
愛媛〜大分は需要ない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:31:28.90 ID:Nfv1vA6h0.net
>>1
コロナの世紀に?(ヾノ・∀・`)要らん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:31:56.12 ID:Q4cp1vPM0.net
四国一周自転車道の方が経済効果は高いと思うわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:32:07.05 ID:xOplfeVF0.net
昭和ならいざ知らず
令和で経済効果とかないよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:32:28.33 ID:Pe+1J4KQ0.net
イラネーだろ
四国周回特急や十字ライン特急のほうが便利だろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:32:41.33 ID:iPSEjEkd0.net
四国に新幹線が必要と言うやつは四国から逃げたい変態だけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:33:11.54 ID:oGCCCpnQ0.net
経済効果>四国民に新幹線維持税

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:03.40 ID:IX5ijyER0.net
>>1
あるわけないだろいい加減にしろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:03.77 ID:mOvYj0Zg0.net
>>1
ミニ新幹線でいいじゃん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:21.91 ID:8OuhYF+u0.net
経済効果など不要
全く不要な奥羽新幹線や山陰新幹線や東九州新幹線が作られようとしてるんだから
四国新幹線にだけ経済効果を求めるのはおかしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:24.22 ID:qhf854eX0.net
いらないでしょ…そもそも維持できんの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:24.60 ID:5Y6ZXskQ0.net
北海道見てからで良いだろ
成功する訳ないが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:34:26.05 ID:U6YdfkXZ0.net
ディーゼル新幹線なら

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:35:51.94 ID:N67SsHTk0.net
さっさと作れよ

北陸新幹線とか無駄なものよりこっちを作れよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:36:15.83 ID:ZryPYqcM0.net
いるかいらないかではなくムリ
カネがない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:36:46.30 ID:C5PpVq7N0.net
維持管理に人が常駐するから効果は絶対あるよ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:36:56.66 ID:8WnmaQ8M0.net
まだ続いてかんか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:06.34 ID:buyCUffm0.net
トンネル技術のない時代の古い路線を見直して電化特急でしょ
新幹線じゃ駅数が少なすぎるし
地元のエゴでアチコチに駅を作ると新幹線の意味が無くなるわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:09.82 ID:ZryPYqcM0.net
>>25
そういうルールなんだから仕方ない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:35.14 ID:VvgDiogq0.net
>>1
経済効果はあるに決まってるが、コストに見あうわけもねえなwww

有ると言うなら、四国の人間だけで金をかき集めて建設しろや

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:48.40 ID:BlhE/HY30.net
ロシアのヘリコプターがウクライナのSAMによって撃墜された。
https://www.youtube.com/watch?v=czHIjMvs_00

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:53.92 ID:UhbDYH880.net
複線区間が5%しかない位なのに、鉄道の需要がそもそもないだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:37:54.77 ID:Bs97ml6W0.net
予讃線、土讃線は新幹線にしたら収益がでそう
高徳線、予土線はトントンくらいかな
牟岐線は赤字の可能性大なんで慎重に検討した方がよさそう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:38:03.67 ID:q9TeufhG0.net
>>22
維持できない
新幹線に使う金があるなら
そこらの下水道とか橋とかの改修に使えば良かったのにと後悔する日が必ず来る
今から新幹線建設は大悪手

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:38:12.02 ID:N67SsHTk0.net
>>30

無駄なものを先に作るルールか?
無駄なルールだな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:39:46.68 ID:3x3ekJ6S0.net
試算した経済効果がプラスなら半分にしろ
マイナスなら2倍にしろ
それが日本の公共事業だ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:39:50.05 ID:TRSmPYhO0.net
昭和の爺脳で無駄なインフラ作るな
遠からず今あるものの維持ですらできなくなるのに

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:40:20.35 ID:UhbDYH880.net
1万歩くらい譲って、岡山〜高松を山陽新幹線の支線にするくらい?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:40:23.08 ID:EyiyEWsn0.net
作っても赤字垂れ流し税金で補填ってことになりそう

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:40:43.17 ID:ASOyg6DL0.net
いらねぇよ
工場誘致して過疎かをとめろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:40:51.61 ID:haIHzyfj0.net
空港でよくねえか…?本州と橋で繋がってるけどそこにレール通すのか?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:41:01.49 ID:yvYoh6jj0.net
四国モノレールで十分だろ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:41:41.47 ID:haIHzyfj0.net
>>35
これだと思うなぁ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:41:49.77 ID:N67SsHTk0.net
>>41
アホか
工場誘致で過疎化は止まらないよ

女が東京に集まっちゃうんだから

男だけじゃ子供産めないんだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:41:54.27 ID:pzVizRB00.net
四国はうどんとかつおだけあればいいんじゃなかろうか
そんな議論があってもいいと思うのだが

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:41:56.19 ID:zizlUodY0.net
>>23
四国には札幌のような大都市がないから集客力も見込めない
函館〜札幌が1時間、札幌〜仙台が4時間弱で行けるってことを考えると浪漫が無いこともない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:24.78 ID:iNYuZBPd0.net
防空壕兼地下鉄だな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:27.96 ID:RAdtGYv50.net
四国なんて長編距離でさえうちの県ひとつに満たない
投資としてムダ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:31.41 ID:6PDv8AEM0.net
もうすぐ南海トラフ来るのにいらんでしょ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:33.93 ID:nEv0zrJc0.net
>>39
これぐらいなら黒字で行けそう
東京〜高松を片道3時間40分

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:34.04 ID:fkuuCYoK0.net
山陰だって空白地帯だし

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:42:57.70 ID:ugI3dOGx0.net
山ばっかりじゃないの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:43:02.14 ID:buyCUffm0.net
>>38
jr四国は在来線の橋を整備する金が無いから新幹線なんだよ
三セクで自治体に押し付けるのは間違いないし
瀬戸大橋を更新する金もない
瀬戸大橋線が黒字なのは積み立てないから

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:43:13.27 ID:GQQQ7mod0.net
>>1
万年赤字に決まってるだろ
少しは学習しろよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:43:52.88 ID:xfbbaJu60.net
各都市が直線で繋がらないのが痛い

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:44:05.45 ID:n13V3QGU0.net
>>1
あるわけがないいい加減にしろ
そんな金があるなら減税しろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:44:07.72 ID:UhbDYH880.net
自動改札機すら
高松駅と高知駅にしかないんだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:44:12.83 ID:buyCUffm0.net
>>53
そうだよ、新幹線駅から街に行く時間を考えるとね…

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:44:28.51 ID:9EgHAdUD0.net
>四国4県の政財界で構成される「四国新幹線整備促進期成会」

とやらは金出す気はあるの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:44:51.99 ID:DA4t98FN0.net
>>42
瀬戸大橋は新幹線用にスペース空けて作ってる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:45:02.36 ID:vg12/l9G0.net
>>39
それすると、青函トンネルみたいに瀬戸大橋線から在来線が締め出されるけどな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:45:08.70 ID:G0rZykL70.net
徳島道のヘアピンカーブを見るからに四国の奴らはインフラそのものを舐めてるな
あそこに新幹線なんか万年早い

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:45:09.98 ID:Rv5ni8rc0.net
前沢に運転させてお猿電車🐵

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:45:42.22 ID:buyCUffm0.net
>>58
整理券方式で車内で精算やぞ!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:46:09.64 ID:M0f4ZxNT0.net
おらが島にも新幹線走らせるぜよって土人すぎ
在来線を維持する心配するのがさき

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:46:28.13 ID:ZryPYqcM0.net
>>45
バカはもうレスすんなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:46:51.55 ID:fkuuCYoK0.net
四国域内は高速バスで十分

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:46:54.47 ID:5iyhOI/M0.net
あるわけないだろ、在来線ですら無理があるのに

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:47:51.63 ID:+yyIuLeQ0.net
>>1
その前に"徳島県に電車を!"だろ?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:47:55.49 ID:BsDCt2qq0.net
いや、いらんやろ

四国民も使わなそう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:15.31 ID:xfbbaJu60.net
>>61
青函トンネルと同じでスペースはあっても高速走行したら隣の在来線が吹き飛ぶんじゃないの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:32.50 ID:jHi2MQ+20.net
うどん食うためだけに新幹線はいらんやろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:45.45 ID:VvgDiogq0.net
>>1
まぁ、18歳以下へのバラマキ予算が2兆円らしいから、そんな馬鹿なことを止めさせて、
九州四国トンネルでも掘った方が面白かったかもねw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:57.92 ID:G0rZykL70.net
>>62
青函に関しては貧乏人向けにフェリーあるし在来線取っ払っても大して問題ないんじゃない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:48:59.44 ID:uejcdQ9u0.net
四国周遊新幹線をひくべき
一周3時間半くらいで結べ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:49:13.14 ID:5t4XflUh0.net
997 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/06(日) 11:27:04.33 ID: [10/11]
>>995

> 採算合わない
残念。
豊予海峡でもB/Cプラス。


前のスレの最後にしれっと嘘を書いてる奴いるな
豊予を建設したら大赤字って試算が出てるのに

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:49:36.52 ID:WIKWdmI40.net
最近作られる新幹線はトンネルばかり景色も何も見れない
在来線を強化するほうがよほど良い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:50:09.35 ID:WeltIBc40.net
徳島住みだけど大阪までならバスや車で2時間もありゃ行けるし東京も飛行機で1時間かからんし新幹線作っても金額時間共に魅力的なもんじゃないわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:50:47.20 ID:tY/N2Y380.net
20年遅い
そして地方に大企業や生産性がない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:50:48.28 ID:DJR9FW490.net
>>62
それで桶
高速バス万歳w
高速舞子は四国へのどこでもドア

by H庫県民

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:51:21.26 ID:tY/N2Y380.net
>>79
非生産的で笑えるわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:51:35.04 ID:YZPgJPdP0.net
0系気動新幹線で 四国周遊の旅を企画した方が町おこしに良いよマッタリ3泊4日、昼は駅弁、夜は琴平、道後、土佐、、

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:52:04.49 ID:2kIle3lk0.net
どうせ通すなら四万十川まで通して欲しい
関西からですら遠すぎんねんマジで

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:52:57.04 ID:ds6dUb3F0.net
四国4県の主要都市を結ぶ環状型の高速鉄道なら需要ありそうではある

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:53:00.04 ID:6PWfP4dD0.net
西条にフリーゲージトレイン置いてあるじゃん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:54:00.33 ID:G0rZykL70.net
陸の孤島と言われてる高知ですら大阪から車で4時間程度で行ける
つまり狭くて人口少ない四国に新幹線はいらねえ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:54:02.86 ID:SLm7rqag0.net
経済効果は確実にあると思う
ただし悪い意味で

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:54:41.04 ID:DJR9FW490.net
>>85
6の字型でも良いかもな
岡山→宇多津→松山→宇和島→足摺
→高知→室戸→徳島→高松→坂出

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:55:01.00 ID:YZPgJPdP0.net
>>51
ともかく四国に用が有るやつが少なすぎる、ビジネスも、観光もな
最大の観光地が金毘羅宮だか、瀬戸大橋渡ってすぐだからな新幹線イラネ
坊っちゃん湯は飛行機だし

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:56:10.57 ID:kGQL/VTu0.net
>>84
できる訳ない
もう四万十川には行かない方向で

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:57:05.71 ID:T0rBUGhD0.net
>>79
明石海峡大橋に鉄道も通せなかったのは残念
高速バスは道路混んで度々遅れるなあ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:58:23.76 ID:UhbDYH880.net
>>62
貨物列車が5往復くらいだから
その4倍の本数がある青函トンネルよりは何とかなりそう
在来線の旅客は知らねってことでよければ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:58:54.64 ID:DJR9FW490.net
関西基準で言うなら正直高速バスで充分
年末年始GWお盆には増車すれば良いだけ

しんかんせん?何それ
そんなの通したら俺の大好きな振り子ディーゼルが死ぬるwww

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 18:59:31.88 ID:49cOe/rL0.net
大阪がめちゃくちゃ発展したら可能性あるけど無いわな
東京からなら飛行機だし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:00:12.18 ID:zizlUodY0.net
>>90
ただでさえ需要少ない上に阪神高速と瀬戸大橋の通行料金も加算されるからな
なんで距離の割にコスパ悪いから四国は全然行かない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:00:14.99 ID:EACDkHY50.net
ヒント

飛行機

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:01:07.05 ID:0lFJCh0i0.net
四国人は自転車か軽自動車以外の乗り物に乗らない
たいした観光地がないのでお遍路さんしか行かない
JR四国は存続が危ぶまれるほどの赤字体質なのに
さらに巨額投資をして誰も乗らない新幹線を引いてどうする?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:02:38.03 ID:CS/EYvQp0.net
新幹線なんて無駄無理無意味の塊じゃん。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:02:54.64 ID:DJR9FW490.net
高速バス
徳島・高松方面なら併せて≒15分おきに発着
松山高知にはその高松から特急乗れば充分

逆にどういう層が新幹線を望んでるんだ?
地元の政治屋以外で挙げてくれw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:03:04.50 ID:cvyYJNdi0.net
新幹線は女が使うものだから、絶対必要だよ

東京にばかり女集まってんだから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:04:12.23 ID:U1dYXMo30.net
2050年(28年後)までに無居住化する地域
https://www.mlit.go.jp/common/001033678.pdf

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:04:51.41 ID:ZPjr58A90.net
新幹線なんかよりも大分〜愛媛間にアクアラインみたいな道路作った方が需要あるでしょ
大阪以東からだと大分、熊本、宮崎、鹿児島方面への最短ルートにもなるしね
大阪〜大分間が陸路500kmで結ばれるとか夢あるやん?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:05:10.18 ID:EACDkHY50.net
四国内なら高速道路
バスとかマイカー

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:05:49.29 ID:osZwzeHl0.net
橋渡るのが高すぎる
四国ってマジで外国

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:05:52.59 ID:myN/5NPw0.net
>>7
在来線は、新幹線の有無に関わらず、そのうち無くなるよ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:06:46.56 ID:68aIXiPx0.net
北陸新幹線のような経済効果があると勘違いして夢を見てるのだろうな。
太平洋側に地震が起こった時にも使える北陸新幹線とは存在意義が全く違う。
札幌と同じで東京から何時間かかると思ってるんだよ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:07:44.04 ID:T9iaLk550.net
新幹線を作っても大都市に人を吸い取られるだけですよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:08:35.00 ID:YYjUT4UL0.net
新幹線は人しか運べない。人の移動需要が巨大だった東海道新幹線は
意味があった(今でも意味ある)けど、四国なんて物流に使えない
新幹線を引いても糞の役にも立たない。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:09:31.11 ID:TMlSp8iJ0.net
全くないばかりか
却ってマイナス(物流には全く貢献しない)になるのがヲチ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:09:41.34 ID:G0rZykL70.net
>>107
札幌に関しては途中停車駅を仙台、函館だけにすれば所要時間4時間台も夢じゃない

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:09:47.50 ID:T9iaLk550.net
>>107
新幹線よりも高速道路が重要でしょうね
物流は人の命だからね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:09:50.02 ID:myN/5NPw0.net
>>108
吸い取られた例は?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:10:13.74 ID:rLOgDQJZ0.net
まだやってんのかこのスレ
地元だけど要らないから

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:11:22.83 ID:R3A7vZLR0.net
ジャップくん
世界に誇る新幹線も自国では否定して建設できない
ご自慢の新幹線も見下している中国に負けたw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:11:44.97 ID:R3A7vZLR0.net
>>114
どんまい
田舎者www

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:12:56.52 ID:HxSETS0P0.net
四国は
人口は静岡県とほぼ同じ
経済は静岡県より下

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:13:42.35 ID:DJR9FW490.net
四国もそうだろうけど
所謂整備新幹線は新幹線を通す事それ自体よりも
それに付随する地元工事利権や土地家屋の売却益が目的

五輪()の誘致理由と何ら変わらん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:15:57.18 ID:G0rZykL70.net
>>117
しぞーかさんはあれでも東京、愛知に次ぐ県民所得全国3位で西日本のどの県よりも裕福だから比べちゃアカン

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:16:08.15 ID:hjDVrlS80.net
イッチョ前に新幹線語る前にすべきことたくさんあるやろう
桜美里短絡線の整備とか予讃線複線化とか速達特急の復活とか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:16:18.91 ID:tTkQBYwV0.net
>>116
今時ドンマイとか言うのは60歳以上か?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:16:52.81 ID:/uo061/f0.net
>>114
>まだやってんのかこのスレ
全国の人々にかわって謝るわ
スマソ

>地元だけど要らないから
承知した
ハイ!四国新幹線は無しの方向で
ハイ!終了〜

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:17:09.07 ID:L5WJOyrz0.net
乗車率のノルマをこなすのであれば地元実費負担でいいんじゃね
ノルマ未達成分は地元で補填が最低条件

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:18:45.53 ID:hjDVrlS80.net
桜美里線出来たら、今の今治ルートは伊予小松まで架線剥がしてもいいよ
架線維持するだけでも金掛かるし、3セク化で架線剥がした区間もあったはず

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:19:40.01 ID:7b9WU4cp0.net
人口増えてるなら意味ある
人口減ってるから意味ない四国に限らず

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:19:50.19 ID:6WrEYMIZ0.net
新幹線に幻想持ちすぎ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:22:25.64 ID:cvyYJNdi0.net
愛知、静岡みたいになったら悲惨だぞ

女はみんな東京行って、
男ばかり集まるから
男は結婚できないからな

地方はただでさえ、男ばかりなのに

男は子供産めないから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:24:14.58 ID:GjXOVdgc0.net
>>127
むしろろくな産業なくて男が三大都市圏に逃げてる九州の方がヤバいんだよなあ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:25:20.24 ID:YuwDYQIH0.net
先ず出生率上げてからの話だと思う

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:25:26.33 ID:YZPgJPdP0.net
新幹線を敷く予算が有るなら、橋の通行料をただにしろ
それで四国は潤うよ
阿波は京阪神の経済圏に、讃岐は大都市岡山の経済圏に組み込まれるからね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:26:03.25 ID:cvyYJNdi0.net
本当に女は東京好きだよな

女が東京に集まって、結婚しないのが少子化の原因だろ

女が愛知でも、静岡でも行ってくれればいいのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:27:54.09 ID:Vby/E3hO0.net
愛媛大分が繋がれば経済的メリットは非常に大きいなあ
実現可能なんだろうか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:29:50.79 ID:NPMZ0bow0.net
>>21
東九州新幹線小倉-大分-宮崎-鹿児島のB/C効果/費用は1を超える試算で
つまり建設した方が良いとされてる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:30:06.05 ID:3FzpRtJI0.net
リニアですら大赤字でJR東海の倒壊が確実なのに四国新幹線はどうやって維持すんだよ
こりゃ四国民全員で反対デモを起こすしかねーだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:31:28.81 ID:vX0aCM/b0.net
利益でねえもん造ったってしかたないぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:33:10.17 ID:fkuuCYoK0.net
「四国に新幹線が無いから」程度の理由で敷いたら
後悔すること間違いなし

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:35:39.70 ID:fbgGFcea0.net
脇町と塩江を一直線で結ぶ真・三頭トンネルを!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:36:39.14 ID:hjDVrlS80.net
そんなに新幹線走らせたけりゃ、東武から100系スペーシアでも譲ってもらって青白にでも塗っとけ
それだけで300系のぞみ気分になれるし、性能も内装も現存車とは雲泥の差

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:36:49.96 ID:MZ+AihQa0.net
>>134
また反経済成長が暴れてるよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:37:34.68 ID:bvFNFP6P0.net
広島、岡山、兵庫に繋がってるのに何が不満なの?
東京大阪名古屋の大都市と繋がりたいの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:38:14.32 ID:MRqTcQ5r0.net
四国に新幹線通してどうすんだよ(笑)
100万人超える県が愛媛しかないとこだぞ
香川はまあ高松がそれなり栄えてるからまだマシとして、徳島なんて人口減少率高し•繁華街寂れきってる•電車じゃなくて汽車。高知は徳島以上の人口減少率で島根にも抜かれると言われてる•とにかく何もない•山だらけ

東九州新幹線の方がまだ現実味ある
大分は九州1、全国でも有数の工業地帯だし宮崎もキャンプやスポーツ関係で重要な土地だしどっちの県も県庁所在地が40万人超えで栄えてる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:38:52.43 ID:9Zbfm9fF0.net
妄想加速

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:39:44.35 ID:jA+oYITj0.net
経済効果はある、だが並行在来線が3セク化後廃止になると思われ、10年単位では
経済効果はマイナスとなりえる。
たぶん新幹線も赤字。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:41:29.85 ID:Sgi+FZ3A0.net
大分ー豊予海峡ー松山ー池田ー鳴門ー紀淡海峡ー和歌山ー鳥羽ー伊勢湾口ー豊橋

ほぼ直線の第二国土軸
ps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/060/382/455/b53cc7d445.jpg

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:41:55.22 ID:8tG7Sx0P0.net
原発をたくさん作れば?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:57:16.54 ID:CQPmPG/qM
新幹線作れって運動するよりも、いまある線路を廃線にしないようにって運動した方が、ずっと有益だと思うんだけどな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:44:33.96 ID:hjDVrlS80.net
スペーシアは次の新車出る頃でもまだ車齢30年で、足回りやモケット内装の更新すれば
まだまだ使えるよ、設計速度がアホみたいに高い中、東武のドン亀スジでのんびり流してたからな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:44:38.33 ID:3KTtuqoH0.net
>>144

最高だな

東京から別格伊勢神宮まですぐ行ける
素晴らしい

名古屋も飛ばせるし

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:45:02.47 ID:FbFZPJ9u0.net
愛媛→福岡志向
香川→岡山志向
徳島→神戸志向
高知→神戸志向

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:45:42.32 ID:Sgi+FZ3A0.net
大分から先、和歌山から先はいろんなルートが考えられる
ps://www.kajima.co.jp/gallery/const_museum/hashi/history/08/img08/08-003-011-r.gif

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:48:03.49 ID:GHV+RJ0w0.net
パソコンゲームじゃないんだ
線路引いたら発展ってなんだよ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:48:30.78 ID:DA4t98FN0.net
>>98
四国は年間2000万人ぐらい観光客来てる。
お遍路さんは20万人程度なので誤差の範囲。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:50:21.50 ID:3KTtuqoH0.net
新幹線はまっすぐ通すことが肝要

紀淡海峡を通すのが一番

線路を曲げるな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:53:50.07 ID:zcuOgENu0.net
名古屋から関が原を大回り、長野から上越市を大回り、実際はまっすぐ通せず作ったのは多数あるよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:55:01.07 ID:Y0nxJxmj0.net
>>141
大分〜宮崎間の需要がない。宮崎は熊本の方につながりたい。大分が新幹線を作りたいならご勝手に。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:55:04.15 ID:Sgi+FZ3A0.net
鳴門から高松
鳴門から徳島
現状だと鳴門線高徳線より高速バスの方が圧倒的に早い

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:55:32.99 ID:aGMk/Xl80.net
妄想加速してるだけでは?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:55:35.11 ID:R5DnWDp10.net
例の画像はよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:55:55.81 ID:YYjUT4UL0.net
>>153
起点と終点のみを最速で結ぶのが目的なら、確かにその通りだな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:57:06.94 ID:tGEdkFpJ0.net
新幹線どころか在来線も廃線だらけになってるだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:57:22.48 ID:qEnquW1P0.net
徳島は大阪志向
日本で一番大阪に憧れてる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 19:59:20.13 ID:zcuOgENu0.net
>>161
近畿の一員で、四国じゃないって思ってるからな、四国は全然まとまらん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:00:52.39 ID:FbFZPJ9u0.net
>>161
いや、徳島は完全に神戸兵庫志向だよ
橋1本で繋がってるしな
徳島県民は海水浴に淡路島へ行くしな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:01:51.14 ID:O/ter8ao0.net
鉄道いらないだろ
バスと飛行機だけでいいだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:03:40.63 ID:4BKPZW1N0.net
>>155
だいぶ前だけど宮崎県議会議員も過半数が東九州新幹線を望んでおらず
市民アンケートでも大分北九州方面と新幹線で結ぶことを大半が望んでいない
みたいなの見たことある
これでは出来ないね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:04:29.33 ID:Sgi+FZ3A0.net
>>163
紀淡海峡つながった時に判断すればいい
どっちを選ぶか

高松以東は瀬戸大橋より大鳴門橋を選んだ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:05:07.57 ID:BARDwsRe0.net
四国なんて誰が行く?四国に住んでる人間が毎日、新幹線なんて使わない
日本がひっくり返る様な事が起きなきゃ、四国に新幹線なんて必要無いんだよ
1ルートで十分な橋を3本掛けてもらっただけで十分だ。バイデンに頼んで原爆投下してもらうぞ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:06:03.21 ID:qEnquW1P0.net
徳島人は神戸無視して大阪みてるぞ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:06:48.49 ID:zcuOgENu0.net
>>166
その淡路関空ラインの船便が、1日数百人の需要しかなくて、大赤字
社会実験をしては、打ちのめされているのを何回も繰り返してるだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:07:36.46 ID:kgGPIpkx0.net
もう四国に首都移転してリニア通せばいいじゃん
災害少ないんだろ?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:08:15.59 ID:BARDwsRe0.net
>>163
徳島の人間はアワ踊りしてればいいんだよ。躍るアホに観るアホ、同じアホの徳島県民

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:12:00.00 ID:f6EpZKgM0.net
「未だに新幹線がない」という悪い印象を払拭できても
ストロー効果もあるので結局はプラマイゼロ、
実質的には栄えないままだろうと思う

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:12:09.33 ID:FbFZPJ9u0.net
>>166
紀淡海峡は和歌山市と洲本市という田舎と田舎を結ぶ橋
四国民のほぼ全員は関西へ出る場合、神戸へ出る大鳴門、明石海峡大橋を利用する

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:13:15.32 ID:bvOrsQlL0.net
>>170
平地が少ないから発展の余地がない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:13:33.41 ID:TNAkHUlj0.net
ひとまず四国プーチンに譲ってウクライナは諦めてもらうしかねーな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:16:54.44 ID:/Im/YRGm0.net
>>173
フェリーで我慢してろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:18:22.52 ID:kgGPIpkx0.net
>>174
どうせ田んぼばっかりだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:20:29.78 ID:ptKuzZIf0.net
いらんわダボ!

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:21:39.10 ID:OBuFVWzD0.net
乗らないくせに物だけ欲しがってどうすんだ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:21:40.31 ID:f6EpZKgM0.net
>>165
大友宗麟の時代ならまだしも、今の大分県では宮崎県との繋がりが少なすぎるんだろうな
たぶん安土桃山時代に大友が落ち目になって宮崎県の諸大名が島津と繋がった状態で江戸時代を過ごしたからだと思う
宮崎県から福岡県まで繋がったら、それはそれで使い道がありそうだと思うけどな

>>167
瀬戸大橋が出来て今は高松〜岡山間が通勤圏内になったらしいので
できたらできたで使い道がありそうだと思うけどな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:21:59.26 ID:DJR9FW490.net
>>163
あそこは四国と言うより寧ろ西関西だわな
関西局のTVの天気予報にも全県バッチリ載ってるしw
淡路≒阿波路

里崎や憲伸の野球解説聴いてても関西人かwと勘違い出来る

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:22:11.43 ID:+narL+I70.net
前いったら一両編成wの電車が走ってたがしばらく見ないうちに都会にでもなったのか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:24:24.84 ID:DJR9FW490.net
>>172
何がどうあっても!というなら
岡山〜高松に限定しれば良いと思う
何なら坂出まででも桶

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:24:27.57 ID:O/ter8ao0.net
>>182
一両編成の新幹線は走ってる

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:24:54.44 ID:/Im/YRGm0.net
>>182
新幹線があれば都会になれたと考えてるそうです

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:25:50.58 ID:DJR9FW490.net
>>182
バスと兼用の車両を導入した地域があるw
新幹線需要と全く真逆の動き

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:27:10.05 ID:GCyHCnxL0.net
>>183
結局岡山が一番得するよね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:27:30.93 ID:EYYWxeC50.net
>>173
南海フェリーの方が楽チンで好き

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:28:02.36 ID:zcuOgENu0.net
>>180
>瀬戸大橋が出来て今は高松〜岡山間が通勤圏内になったらしいので

瀬戸大橋以前から、岡山香川は明治時代以降の宇高航路で結びつきが強かったよ
TV局もシェアして、12ch系のテレビせとうちは瀬戸大橋以前に開局、夕方のローカルニュースも相互にやってた。

瀬戸大橋線開通で、下宿や単身赴任が通勤通学になったということ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:28:30.02 ID:FSWm3I1c0.net
国費血税で建てた橋通行にすらゴネる死国民どもがちゃんと切符買って新幹線乗るわけねーだろw

「生活道路」通行に月2万円 本四高速沿いの島民、根強い値下げ要望
www.asahi.com/articles/ASQ21775CQ10PTLC00F.html

タダ乗り列車?JR四国の闇。隠れワンマン列車について【ラジオ】#16
youtu.be/uF_abXx2x-E

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:28:52.08 ID:oAIu0hk30.net
すでに安く手に入れた土地を高く売りたいやからの陰謀

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:30:49.89 ID:eK9rFRHF0.net
四国は新幹線より自転車専用道路を作った方が良い。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:32:41.65 ID:7MlcHlax0.net
自民党のお友達に金を撒くのが目的だから
経済効果なんて皆無でもオッケー

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:34:19.99 ID:UuyOyl2n0.net
>>1
土建屋が一時的に潤う、だけだろ。しかも大部分はゼネコンが吸い上げるんだけどな!

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:34:52.90 ID:r4q8scxJ0.net
例のアレの画像はよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:35:25.11 ID:ENqCTrgv0.net
複線化してもパンクするくらい輸送量があるってのならともかく何もないだろ
不要

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:36:39.35 ID:x1oQ7cwo0.net
駅は松山だけでいいよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:36:56.53 ID:Sgi+FZ3A0.net
国土はなるべく広く使うことが国益に適う
国土軸は多い方がいい
ps://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/prefg/020500/kosokuinfra/infra/genjyo/genjyo_03.jpg

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:37:14.69 ID:FSWm3I1c0.net
この県議どもを再選させてしまった四国の民度はこの程度

税金を使った海外視察に勝手についていってみた【追跡スクープ】【しらべてみたら】
youtu.be/KB26372sYrM

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:41:36.03 ID:Sgi+FZ3A0.net
>>192
新幹線の開業目標は2037年
紀淡海峡、豊予海峡の高速道路開通目標は2030年

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:46:03.37 ID:u11iKlFH0.net
JRに期待してないで私鉄がさっさと作ればいい。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:48:40.31 ID:GHV+RJ0w0.net
>>199
自民党?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:50:06.41 ID:DmFR3qnQ0.net
>>180
そもそも宮崎空港が便利すぎて新幹線が新規参入する余地もなければ旨味もない
宮崎空港の利用者数は全国13位で広島や熊本よりも多いし、これだけでも宮崎の飛行機信仰が強いのがよく分かる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 20:58:39.42 ID:qhf854eX0.net
地味に伸びるな、この話題。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:00:05.93 ID:s2zSFBlb0.net
お遍路さんの前に各駅停車の路線引いて

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:06:06.19 ID:H+xlxgR10.net
結局新幹線引いても高速バスの方が安いから乗らないだろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:06:34.33 ID:SE8oFMdi0.net
>>203
宮崎市民にとっては非常に便利な空港だけど他の市町村民にとっては特に利便性はない普通の空港だけどな
出張で宮崎行くときはよく空港利用してたわ
まあ宮崎県って宮崎市以外は恐ろしいほど田舎だから宮崎市さえよければそれでいいんだろうが

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:10:02.59 ID:JyGmzn/L0.net
北海道から九州まで全ブロックに新幹線作ってて四国だけに作らないって筋が通らないよな
四国民は納税ボイコットしていいレベル

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:11:54.10 ID:YYjUT4UL0.net
>>200
そんなもん、実現するわけないじゃん

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:12:41.98 ID:YYjUT4UL0.net
>>208
四国民が新幹線なんか欲していないんだけど

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:16:12.15 ID:ngDghujR0.net
そんなことしたらサンライズが無くなるだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:16:29.07 ID:1NQKuQbL0.net
もう政治家がゴリ押し出来る時代やないんや
アホみたいに3本も橋要らんかったやろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:16:43.14 ID:G0rZykL70.net
>>207
延岡からでも都城からでも特急列車1本で行けるのにあれで普通気取りはないわ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:18:23.38 ID:m58ng33Y0.net
今走ってる1両の新幹線で十分

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:22:14.40 ID:csCwb0pT0.net
まずはsuicaが四国で使えるようになってから考えよう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:22:28.80 ID:Sgi+FZ3A0.net
>>212
四国民には不用だった
大鳴門橋だけでよかった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:22:48.61 ID:dKMIlyu60.net
>>207
その理屈だと羽田も福岡も都市部の人間には便利だけど多摩や豊前の奴らにとっては遠くて不便だって難癖付けられるなw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:25:44.32 ID:YA86iLUj0.net
>>1
香川県民です。
四国では経済が発展しているエリアですが、新幹線どころか電車を必要とした事がありません。

ローカル沿線も通勤時間帯の僅かな時間が混むだけで、それ以外は不安になるほどガラガラ。

鉄道路線を要しない時代に『四国新幹線』と言われても『は?』と言う感じです。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:27:53.13 ID:6nGlJQQE0.net
九州から 名古屋を結ぶ点で有効

関西は無視して構わない

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:27:54.52 ID:tsewx9Ur0.net
しょうがねえなぁ

https://mandaonline.s3.amazonaws.com/uploads/article/37377/cover_c0f4f8d9-84c0-4cdc-b107-529c27ba1142.jpg

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:29:16.37 ID:uh6rOe9H0.net
無理だろ。
四国は空港に力を入れるべき。
空港から街の中心が遠い県は道路や鉄道を整備するしかない。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:32:35.23 ID:qBbhDJjC0.net
どうせ南海トラフで流されるとこに新幹線もなにもないだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:33:04.42 ID:Sgi+FZ3A0.net
>>221
脱炭素で国内線は飛べない時代がすぐそこまで

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:37:28.56 ID:9Ix587XR0.net
徳島県民だけどイラネ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:38:47.65 ID:yzA2VccI0.net
過疎ってる所に新幹線通すと悲惨だぞ
在来線大幅減
実質的値上げ
新幹線通過駅の過疎化
停車駅でもほとんどの駅は駅舎だけ豪華なゴースト化

ごく限られた都市以外は余計に寂れる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:46:32.95 ID:QKKMNZU20.net
そんな事より四県統合して四国道にすべき

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:49:18.56 ID:YYjUT4UL0.net
>>226
高知県はたまたま同じ島にあるというだけで、他の3県とは基本的に交流ないからなぁ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:50:09.06 ID:Z8W93CXP0.net
今の状況こそ公共事業が企業の仕事を作るのは悪くない
まあでも旧来のインフラ整備維持にかなり偏る形になるのかなぁ
更新が済んでからかな第二国土軸の構想は

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:52:28.82 ID:Qr8kwR4z0.net
空白地帯もクソもどうやって新幹線通すんだよ
海峡跨ぐのか??何千億かかると思ってんだよ
脳みそうどんで出来てんのか

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:53:44.28 ID:FSWm3I1c0.net
四国なんか核実験場か核ゴミ処分場として収容するのが最も日本の国益に適う。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:54:39.58 ID:8CEI/1LP0.net
在来線にすら乗らないのに新幹線なんか必要あるかよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:56:58.30 ID:/Im/YRGm0.net
>>231
新幹線さえあれば本島からたくさん人が来るという謎理論

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:57:41.17 ID:8E2zf1ie0.net
>>38
> 昭和の爺脳で無駄なインフラ作るな
> 遠からず今あるものの維持ですらできなくなるのに

脳が萎縮してるのか?w
日本の28都道府県で日々新幹線が走り乗客を運ぶ。
それで地域と社会と経済が成り立っているというのに何を心配しているのだ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:57:51.51 ID:QONyuwce0.net
四国環状線。
もっともせまいえんけいで作り、そこから
放射状に線路を、各地に張り巡らす

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:59:03.16 ID:wHXy9J+00.net
そもそも新幹線で走るような距離ないでしょ
本州と四国のJR間の連絡バスでも運行したらいいだけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 21:59:07.38 ID:7o3l5RJ70.net
経済効果はあるだろう
ペイするほどじゃないと思うけど

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:02:09.29 ID:fiS4d5xz0.net
>>220
お待ちしてました!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:03:37.32 ID:FSWm3I1c0.net
>>233
残念だが物流を支えているのは鉄道と電車ではなく車道とトラックだ。
死国の乞食ども369万人も安価な道路物流がなければ餓死しているだろう。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:04:54.30 ID:fiS4d5xz0.net
>>198
中央構造線が動いてグチャグチャになりそうだ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:05:50.69 ID:/Im/YRGm0.net
>>238
餓死の報道があって初めて本土人が知る世界

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:07:38.93 ID:gXhuomyn0.net
新大阪
新淡路
新徳島
新高松
新居浜
新松山
新大分
新鳥栖
新唐津

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:09:24.64 ID:Ah8pByjH0.net
経済効果はゼロじゃないよそりゃ
ただインフラに回した費用回収すらできない程度なだけ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:10:31.89 ID:Ah8pByjH0.net
>>241
淡路は独立してPSN淡路国になるから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:13:02.87 ID:FSWm3I1c0.net
明日プーチンに四国ぶんどられても何も誰も困らない。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:16:14.29 ID:0lFJCh0i0.net
四国に必要なのはまず下水道だよ
徳島や高知なんてボットン便所だらけ
無駄な新幹線より衛生状況の向上のために予算を使うべき

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:19:36.44 ID:nRRpXZhe0.net
>>207
宮崎市は歓楽街だけで1500飲食店あるからな
宮崎市の歓楽街の店舗数の半分=宮崎県第二の都市都城市の飲食店すべて、だからな

九州は佐賀以外は県庁所在地とそれ以外で差が大きすぎるよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:23:53.44 ID:y5LexBDi0.net
八丈島にも新感染

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:32:46.79 ID:TXgZd5Py0.net
>>117
静岡って大企業あるのか
都市だって高松松山以下だし歴史もない
あ、今川義元か
東京横浜と名古屋のおこぼれ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:34:46.96 ID:EYYWxeC50.net
>>248
ヤマハ、スズキ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:38:27.70 ID:iX0Kr2MQ0.net
>>14
それいいな
自転車で安価安全にお遍路したいわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:46:13.91 ID:C4VXWEr50.net
>>220
これを見に来た

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 22:54:56.56 ID:mpzJ4T110.net
>>248
すげえ負け惜しみで草

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:14:02.94 ID:8E2zf1ie0.net
>>100
> 逆にどういう層が新幹線を望んでるんだ?
> 地元の政治屋以外で挙げてくれw

大都会岡山駅にでも行けば?w

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:15:35.56 ID:FSWm3I1c0.net
静岡も横浜市も人口360万人台で、小選挙区枠は8人。
四国は人口360万人台同規模でなんと11人!
ゲリマンダー乞食が国費血税にたかる構図ですね。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:16:21.84 ID:8E2zf1ie0.net
>>108
> 新幹線を作っても大都市に人を吸い取られるだけですよ
人が減ってるのは新幹線の有る山陽ではなく、
新幹線の無い四国の方ですよw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:30:32.24 ID:v/nm9k/H0.net
そんなん作るよりも
高知は津波対策
愛媛は道後温泉
香川は渇水対策
徳島はワカメ
新幹線なんかいらん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:40:49.97 ID:if55mFLu0.net
これで我慢しろ。
https://mandaonline.s3.amazonaws.com/uploads/article/37377/cover_c0f4f8d9-84c0-4cdc-b107-529c27ba1142.jpg

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:45:32.85 ID:hSh+JFde0.net
>>256
徳島だけわけワカメ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/06(日) 23:53:42.89 ID:VYw9mQa30.net
>>239
やっぱり日本海側の開発必至か

260 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/03/06(日) 23:57:24.97 ID:E8yJoYJo0.net
>>1
新幹線が走っていない四国の鉄道を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

261 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2022/03/06(日) 23:57:33.58 ID:E8yJoYJo0.net
>>1
新幹線が走っていない四国の列車を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 00:01:49.50 ID:8v4lEyW+0.net
根本的に四国民のイメージが悪いから観光分野はあまり需要がないと思う

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 00:44:08.19 ID:I6uJI3bN0.net
>>207
宮崎市だけ良ければ良いなんて皆思っていないよきっと
新幹線敷設するなら
熊本−高千穂−延岡−宮崎−都城 が良いと思います

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 00:45:55.13 ID:5EPIxZFy0.net
IOCやゼネコンの金儲けイベント
札幌五輪やめさせよう

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 00:53:55.88 ID:hDpcL4FW0.net
九州もそうだし四国も…客はいるのかって話で新幹線が出来たら大阪に新幹線通勤する人が増えて平日の朝とか新幹線で座れないとか、そんな状況に出来るの?毎日特に平日とかガラガラになるんじゃないの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:03:03.60 ID:D5PUi4s40.net
四国面積=岩手 鳴門→佐多岬先端 15分新幹線造ってどないするんや

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:09:23.17 ID:4VdMjrop0.net
先ずうどん食ってぐるっと回ってうどん食うだけじゃん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:26:19.80 ID:6Bq1/Vyn0.net
>>248
静岡県には四国に一つもない政令指定都市が、
静岡市、浜松市と二つもある
大都市を数珠繋ぎする新幹線に欠かせない県
四国には大都市と呼べる市はないな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:27:14.34 ID:xAxcK3Pe0.net
四国は自転車が歩きで回るのが楽しいんだから
新幹線なんていらん

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:42:05.82 ID:EifHTMZp0.net
>>264
札幌オリンピックはやるよ
四国新幹線はないけど(万が一あるとしても最短でも30年後にやっと着工)
その時の日本や四国の人口を考えれば、まずないな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 01:43:49.08 ID:qKh0/5LJ0.net
やっぱ山陰はリニアを作るべき 国策で  実験線だ
実験線だから無料

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 02:02:47.50 ID:6Bq1/Vyn0.net
>>271
どうせ実験でやるなら空とぶ自動車とかの方が良いんじゃないの
もし墜落しても人が住んでないから安全だし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 02:08:26.27 ID:iyFljt6M0.net
>>272
原発に落ちたりするからよせw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 02:13:43.75 ID:6Bq1/Vyn0.net
まあ
空とぶ自動車が風に流されて北の某国に不時着
そこでラブロマンスが生まれるかも知れんなw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 03:06:31.22 ID:GMy9XUx/0.net
和歌山から大分への新幹線作って何かマイナスあるんだろうか
言われてるように岡山の拠点性が下がるくらいでは?

第二国土軸は日本国民の大多数が賛成するはず
日本の国益という視点で見るとプラスしかない
地図をみれば繋げてないのが不自然な距離だし
伊勢参りの観光客も東西から更に増える

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 03:27:47.52 ID:XONk9+OJ0.net
自民幹事長、10増10減止めるってよ。
いやだねゲリマンダー乞食、腐敗選挙区原理主義は。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:29:20.06 ID:DOqQJ6DV0.net
>>275
バカバカしい
ムダな公共事業に圧倒的大多数の日本人は大反対
賛成なのは通常は土建屋ぐらいだが、今の土建屋は人手不足で仕事はあっても受けられないぐらい
昔は新幹線は選挙の票になったが、今は反対する方が票になる時代
今後、人口減少が加速度的に進むしな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:32:38.82 ID:DOqQJ6DV0.net
>>276
10増10減で進めるしかないよ
党内のガス抜きで言ってるだけ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:34:45.25 ID:GvxwIjwp0.net
岡山〜高松だけなら、すぐ出来そう

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:35:15.16 ID:3qVGB/jJ0.net
四国行ったことない
行ってみたいんだが四国出身者に「何もねえよ?」と言われてしまった

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:37:27.54 ID:6z02uf/Y0.net
香川に出張で5年住んでた事あるけどマリンライナー以外はガラガラだろうから要らない
観光目当てなら一度に四国を回れる新幹線よりも今回は讃岐うどんツアーだから次は愛媛の観光巡りしよう!とした方がいい多分2度と来ないと思うから

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:41:20.61 ID:6z02uf/Y0.net
>>280
そうなんだよね新幹線じゃ無くて車が必要
大歩危小歩危や四万十川で藤が自生していて圧倒される景色も車が必須車なければ観光する価値がないとまで言える

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 05:43:07.47 ID:GvxwIjwp0.net
>>280
何もない
それがいい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 06:06:44.17 ID:VVo9x55c0.net
>>279
できないよ
今の整備新幹線が終わらないと建設する為の財源がない
今の整備新幹線が完成するのにおおよそ30年はかかる
もし、建設すると決まってもその後建設するのに10年以上はかかる
今後人口減少も進むし、四国に新幹線ができる可能性はほぼゼロと考えて間違いない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 06:26:14.94 ID:Pof2K06I0.net
>>279
リニアをJR東海が自前で建設してるみたいに、JR四国が自前で建設するならね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:00:54.47 ID:YtQvvYd10.net
>>279
整備新幹線ですら建設費の償還ができた路線はひとつもない。
整備新幹線は20世紀の法律で決まっているから、法治国家として義務を果たしている
だけ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:04:15.72 ID:H/cCwl6F0.net
ゼネコンに仕事をあげることができるのがいい政治家。これをいつまでもやってないで
国の舵を切り替えるときだよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:19:11.37 ID:yEjV+mV90.net
>>15
だな。
維持に掛かるコストの方が大きい。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:20:11.88 ID:MWVtGTym0.net
新幹線も新しく造るという時代じゃなく、これまで造った新幹線をどう維持していくかが現実的な問題だしな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:22:19.53 ID:my+zcclb0.net
20年後に人口半分以下の地域を整備してどうする

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:23:57.90 ID:M1JoFDey0.net
まぁここの人らは自分に関係のないとこで税金使うなて人ばっかりだからな
日本全土を長期的に考えられるような奴なんかいねーな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:27:09.75 ID:JlO7eyYM0.net
本四架橋も3本も造っちゃって本当に維持できるのか
メンテナンスにも膨大な維持費がかかるだろうに

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:28:53.95 ID:BhuirBff0.net
日本全土を考えた時に本当に四国に新幹線を作ることが妥当だと思ってるのか?
仮に一定の金額を四国の為に使えるとして、それが新幹線建設になるのか?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:29:15.73 ID:JlO7eyYM0.net
>>291
日本全土を長期的に考えたら完全にノーだろう
本四架橋だって本当に必要だったのか疑問なレベルなのに

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:31:09.54 ID:FqqEI5ww0.net
四国経済の要所は高松やろ

それでもマリンライナー()で十分やでw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:35:57.15 ID:oYkR85rf0.net
>>293
新幹線原理主義で「新幹線さえあれば〜」と考える馬鹿が一定数いるんだよ。
地域の地理や人口や産業、将来の需給のバランスを全国で俯瞰して道路網、鉄道網、航空路線の交通インフラを考えるものだけど。
四国の特性を考えた時、鉄道が不向き特に新幹線は向いてないってだけなのに。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:37:08.07 ID:Pe7e0Oml0.net
費用対効果があるわけがない
四国はかけてもらった3本の橋をまずは有効利用、黒字にすることを考えなさいよ
日本に迷惑をかけたよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:38:28.23 ID:immF3QyC0.net
>>144
直線なだけで、人口等の規模が違い過ぎる。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:40:59.76 ID:8x9HsQ7g0.net
今の段階なら四国連中は楽しいだろうが、
実際建設となると少ない本数・在来特急廃止で不満タラタラになると思う。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:42:34.95 ID:FVjxKDfG0.net
通るとしたら、北陸新幹線が新大阪まで出来て、
コロナ収まって新大阪から関空へ新幹線延伸した後の話だろうな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:43:40.83 ID:xh5rx18C0.net
>>1
四国の鉄道の悲劇は本来真面目にJR四国の再建を考えなければならない、こういうポジションの人が現実逃避してる事なんじゃないか
新幹線とか妄想に逃げるんじゃなく、真剣にやれよと
四国の人達は何故怒らないんだろう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:46:17.28 ID:FqqEI5ww0.net
ディーゼル列車がガラガラ音出して走ってるような地域に新幹線www

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:46:51.80 ID:rF2apy0/0.net
四国人口が減るからといって放っておくと太平洋側の防御線が脆弱になるので手を抜いてはダメです

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:51:34.67 ID:FKpbvmS40.net
>>300
北陸新幹線が新大阪まで繋がるのは30年は先の話だよ
それがコロナでもっと先になりそうな情勢
新大阪から関空に延伸する計画もないし、もし四国に新幹線を造るとなっても瀬戸大橋を使うルート
それも新大阪延伸のあとだから人口減少のスピーチを考えればそれもムリだろうけど
そもそも四国に機運もないでしょ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:53:09.49 ID:W9TvgwWJ0.net
四国だけで新幹線を作ってもあまり意味はないからなぁ

大阪から四国を経由して大分まで繋げると
大環状線が出来る
そこまでやれば意味が出てくる

ただし、在来線の維持は必要

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:54:32.10 ID:aWBGB/oD0.net
観光に特化した路線作りってコンセプトなら需要はあるな
新幹線で、ってよりも7つ星とかの方面から近畿〜四国〜南九州〜福岡〜中国〜近畿に戻るみたいな感じのループ路線で

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:58:48.81 ID:PEXEKgf90.net
>>305
新幹線は対東京に3時間以内でないと意味がない
必要なのは高速道路網
四国内の高速道路も整備されているし、本四架橋で本州とのアクセスも完備
四国ー九州はそもそも需要がない
各県に一つずつ空港もある
交通アクセスは恵まれている

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 07:59:52.30 ID:PEXEKgf90.net
>>306
バスで良いだろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:01:15.30 ID:hHp864eE0.net
大阪ー徳島ー愛媛ー大分
需要が少なすぎる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:03:19.92 ID:W9TvgwWJ0.net
>>307
空港があればいいという人たちって
空港までの移動時間や、搭乗前の手続きの事を無視してるからなぁ
離陸から着陸までが1時間だったとしても
空港までの移動時間や手荷物検査の時間を含めたら3時間とかよくある事だし

そうやって考えると高速鉄道の方が有利な事は多々あるんだよな

そして、地方空港から地方空港への直行便はあまりなくて
東京や大阪で乗り継ぎを行えばさらに時間がかかる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:05:30.78 ID:W9TvgwWJ0.net
>>309
大分で止めたのは、もしこれが実現するようなら、その頃は博多から大分経由して宮崎まで新幹線がつながってるだろうとなぜか決めつけていたからwww
自分でも不思議だ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:06:09.71 ID:b4nXbJjr0.net
>>310
> そして、地方空港から地方空港への直行便はあまりなくて

そりゃ、徳島〜大分とか高知〜小松とか、需要なんかないからな。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:11:52.23 ID:W9TvgwWJ0.net
>>312
博多から岡山へ行くなら
新大阪行きの新幹線に乗って岡山で降りればいいよな?
福岡空港から大阪で下りて岡山に戻るのは不便だろ?

そういう事だよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:15:01.07 ID:8B1RjBVv0.net
工事でピンはねすることしか頭にないカスどもがほざいてるだけだからな
本当に効果があるなら自腹でやってる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:20:51.57 ID:BhuirBff0.net
今から新幹線を計画したところで、完成するのは数十年後。
その未来を予測して計画立てなきゃいけないのに、現在どころか数十年前で認識が止まってる人達にまともな計画が出来るわけが無い。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:23:41.89 ID:3rVxUqy80.net
>>314
実際にリニアは自前で建設してるわけだしな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:29:32.13 ID:3rVxUqy80.net
>>310
ケースバイケース
空港へのアクセスの悪い広島は新幹線が強いし
空港へのアクセス抜群の福岡は飛行機が圧倒的
リニアができればマイルを貯めたいみたいな特別な理由のある人以外は羽田ー伊丹はごっそりリニアに移るでしょ
四国の場合は新幹線より飛行機が向いているってだけ
もともと人口の少なくて新幹線が必要なほどの需要もないんだし

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:30:30.97 ID:0r/k/74g0.net
新幹線作っても一回乗っておしまい。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:31:32.40 ID:3+wV5vKf0.net
>>315
纏めて一気に造らなくても数十年後で良いんだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:33:59.87 ID:3+wV5vKf0.net
>>317
飛行機の輸送力なんて少ないのよ
そんなもんと比較してる時点でアウト

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:35:27.74 ID:0KewWmjA0.net
>>315
>>1の人達って高齢者で真面目に四国の鉄道の事なんて考えてないからな
本当に今考えなければならないのはJR四国の再建策
国が支援を止めたら本当に四国から鉄道はなくなる
これは新幹線と違って冗談でもなんでもない真面目な話なんだが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:35:34.25 ID:BhuirBff0.net
>>320
空気運ぶのに輸送量とかいりません

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:37:13.63 ID:3+wV5vKf0.net
>>322
飛行機と比較してるからそんなんじゃダメなのよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:38:01.52 ID:b4nXbJjr0.net
新幹線は人しか運べない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:38:41.53 ID:0KewWmjA0.net
>>320
輸送力が少ないなら増便すれば良いだけ
多いなら減便すれば良い
このあたりはバスと同じ
新幹線なんて造ったら走らせなくても膨大な維持費がかかる
臨機応変に対応できるのが飛行機の強みな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:39:56.90 ID:3+wV5vKf0.net
>>325
じゃあ他も全部そうしとけよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:39:57.13 ID:BhuirBff0.net
>>323
飛行機での輸送力を心配する以前に鉄道で輸送するほどの人が存在するのか心配して方がいい。
新幹線が出来たとして何両編成で何分おきに運行するつもりなのか。
まさか一両編成じゃないだろうな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:40:08.27 ID:rWypi58o0.net
東京オリンピックみたいなもんか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:40:10.41 ID:0KewWmjA0.net
>>323
飛行機でダメなほどの人口いないじゃん
大都市圏と呼べるほどのところもないんだし

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:40:21.20 ID:MmKYzX3G0.net
>>311
>大分で止めたのは、もしこれが実現するようなら、その頃は博多から大分経由して宮崎まで新幹線がつながってるだろうと

東九州新幹線ができてるなら、四国新幹線まわりで九州ー関西を移動する人なんて、ほぼいないだろ?
宮崎から、大分で四国新幹線に乗り換えるより、小倉で山陽新幹線に乗り換えて移動する。

乗車時間はほぼ同じだが、四国新幹線は便数は少ないだろうし、海峡部特別加算も避けられないから高くて乗り換え待ちが面倒な不要路線。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:41:08.87 ID:0KewWmjA0.net
>>326

他は人口がいるじゃん
四国って政令指定都市あったっけ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:43:37.59 ID:0KewWmjA0.net
新幹線は
対東京3時間以内が基本
これ以外ならせめて政令指定都市クラスの人口が必要
九州新幹線も苦戦して本数減らしてるのに

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:43:48.94 ID:C0BJ+RiY0.net
あるように思えない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:45:56.28 ID:jCDd7n600.net
ある程度都会から隔離されている方が秘境感があっていいだろ
便利さや高給を求めるなら東京名古屋大阪福岡の大都市へ移住すればいい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:46:26.92 ID:3+wV5vKf0.net
>>327
羽田福岡と羽田新千歳の年間利用者がが共に900万人でこれがほぼ全て
瀬戸大橋線が800万人
東京博多や東京札幌で新幹線を利用する人は殆ど居ないでしょ
瀬戸大橋の方はみんな
新幹線利用になるし他の移動手段もある

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:46:45.91 ID:jna2sAZT0.net
単線の非電化で足りてるというか、むしろ余ってるのに
どこに新幹線の輸送力が必要なの

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:47:41.72 ID:T4Rixq6s0.net
人口がいないからJR四国はムリゲーとか言ってる奴に限って新幹線は必要とか言うんだよな
ダブスタ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:48:23.58 ID:3+wV5vKf0.net
>>331
四国に無くても大阪が直ぐ近く
新幹線は都道府県を跨いでるんだしそこにあるかどうかは関係ねえ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:48:38.96 ID:b4nXbJjr0.net
>>335
> 瀬戸大橋線が800万人

これがすべて東京からの利用者だと思ってるの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:49:41.60 ID:3+wV5vKf0.net
>>339
東京からの利用者なんて殆ど居ないでしょ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:50:19.54 ID:MmKYzX3G0.net
瀬戸大橋線利用者の40%くらいは、岡山ー香川の通勤通学者じゃなかったかな?
定期券利用がかなりの数だったはず

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:51:16.86 ID:lNK4mSVe0.net
>>338
大阪が直ぐ近くならバスで良いじゃん
その為の本四架橋でしょ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:52:44.33 ID:lNK4mSVe0.net
>>336
それな
まずJR四国どうにかしろよ
話はそれから

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:54:12.04 ID:lNK4mSVe0.net
>>340
だから
飛行機で良いって事でしょ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:54:54.42 ID:3+wV5vKf0.net
>>341
片道1日40本も走ってて岡山ー香川だけの需要だと多過ぎる
40%だとすると60%は岡山まで新幹線利用者何でしょう
羽田福岡の航空便は7%だから鉄道利用者数が比較にならんのよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:55:01.39 ID:b4nXbJjr0.net
>>341
高くて不便でたいした時短にもならん新幹線なんて不要だね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:55:45.77 ID:GUZGCSy30.net
ただ駅を作るだけじゃなく
駅ビル、アウトレット、ショッピングモールなど
駅前開発と他の鉄道接続をしっかりやれば
観光客も増えるし人口も増える。
でも何もしないで
古い街並み残したら100%無駄事業。
まぁ各知事は駅を作ることしか考えないから
四国新幹線は意味ない。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:55:59.39 ID:3+wV5vKf0.net
>>344
>>345
利用者が居ない路線と比較しても意味ねえじゃん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:56:11.69 ID:SMG32Ml50.net
四国で鉄道は駄目
高速道路を大分と繋ぐ方が意味ある

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:57:57.23 ID:6dEPXkSE0.net
九州新幹線の無人駅、見るといい
土建屋以外経済効果なんてないよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:58:36.76 ID:b4nXbJjr0.net
>>349
フェリーの便がけっこうたくさんある。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:58:42.97 ID:S+5g+PEg0.net
>>348

飛行機は輸送力がないからダメなんでしょ
そもそも需要がないからJR四国は苦境に陥ってる
輸送力以前の問題だろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:59:10.34 ID:3+wV5vKf0.net
>>350
九州新幹線は黒字だしあれのおかげで上場出来たんでしょ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 08:59:52.08 ID:3+wV5vKf0.net
>>352
>>335

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:01:40.79 ID:MmKYzX3G0.net
>>345
www.pref.okayama.jp/page/detail-20416.html

平成17年と古いが岡山県の出してるデータ、両県あわせて瀬戸大橋線の通勤通学者は4800人なので、
1日9600回の利用、年間300日使うとして、288万回、288万/800万=0.36 36% 

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:02:15.36 ID:3+wV5vKf0.net
羽田福岡の需要が900万人居ようとそのうち新幹線利用者が7%じゃ話しにならんのよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:02:50.28 ID:b4nXbJjr0.net
>>353
経営安定化基金の取り崩しという財務マジックのおかげで上場できた

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:04:19.61 ID:3+wV5vKf0.net
>>357
なんにしても黒字でしょ
北陸新幹線と同程度の利用者が居るんだから

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:05:26.70 ID:b4nXbJjr0.net
>>358
将来の赤字を経営安定化基金取り崩しと相殺して前倒し処理したからね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:05:45.26 ID:BhuirBff0.net
>>338
大阪が近くにあるとして、そこから四国に行く需要があるとはならない。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:06:58.66 ID:3+wV5vKf0.net
羽田新千歳も900万人の利用者が居るけど新幹線が出来ても利用するのは1割程でしょ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:08:44.58 ID:3+wV5vKf0.net
>>360
何度も羽田福岡と羽田新千歳と瀬戸大橋線の利用者数書いてるんだけど

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:09:01.52 ID:2cU9tPeE0.net
車道と線路があるニュー明石海峡大橋を造れば問題は解決する

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:09:19.69 ID:b4nXbJjr0.net
>>362
それになんの意味があるの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:10:08.44 ID:3+wV5vKf0.net
>>364
北海道にも新幹線造ってるじゃん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:11:01.66 ID:BhuirBff0.net
>>362
じゃ、そもそも337のコメントの意味は?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:12:52.00 ID:W9TvgwWJ0.net
>>362
繋がってるというのは大事だもんな
瀬戸大橋があるからそれだけの人流がある

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:13:17.77 ID:S141hfjF0.net
元々東北や九州にだって要らないのに
四国なんて全く必要ないよね
やりたいならし国民の税金だけでやってくれ、無理だろうけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:14:12.17 ID:3+wV5vKf0.net
>>366
比較
羽田福岡と羽田新千歳の年間利用者がが共に900万人で瀬戸大橋線が800万人
しかも羽田の需要は殆ど新幹線利用しないのに対し瀬戸大橋線は全て新幹線になる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:17:59.24 ID:b4nXbJjr0.net
>>369
高くて不便でたいした時短にもならない新幹線にさる意味がない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:18:31.00 ID:3+wV5vKf0.net
羽田新千歳の利用者が全て新幹線利用になればそれなりに利用者が居るって事になるけど
実際そんなの居ないからな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:19:47.99 ID:MmKYzX3G0.net
>>369
新規需要の開拓はするだろうけど、通勤通学の300万件が新幹線に移行するのかは微妙よ
現在、岡山ー高松は56分で1500円程度、新幹線定期が月4万もするなら、ここらは家賃が安いのでワンルーム借りるよ。

それより、瀬戸大橋線は岡山県南の重要な郊外路線、生活路線なので、減便があれば岡山県は猛反発する
ソースは大都会出身の俺

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:20:06.84 ID:3+wV5vKf0.net
>>370
そういう事
羽田福岡と羽田新千歳は遠すぎて新幹線は利用しないのよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:22:43.47 ID:3+wV5vKf0.net
>>372
九州新幹線で定期利用が多いのは博多熊本
結構な金額だけど引っ越すより良いんだろうな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:23:16.86 ID:SMG32Ml50.net
>>351
国道フェリー?
最低フェリー乗り場まで高速ないと

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:30:14.68 ID:GUZGCSy30.net
そういえば安倍政権の時に
シベリア列車を北海道に繋げる計画あったね。
あれもムネオが大きく絡んでたんだよね。

そんなお恐れた計画を本当にやろうとしてたから
四国新幹線なんて可愛いもんだ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:31:07.07 ID:B1628ymS0.net
魂DE発色▲iPhone SE 3


「光の三原色でも、色の三原色でも無い
 新しい色を作りたい」

私は昨年秋、世界中に伝えた



*この想いを悪用したのが
 Apple、IT企業、家電
 ゲーム、一部メディア、他

【魂発色がスタート】

---

*iPhone SE 3 とは

魂=波動である

WIFI(30G帯)の波動で、魂を作り
画面発色に使用

※前回、レーザー光線使用と書きましたが
 それは訂正させて下さい
 もっと異様な手法を選択してました

---

▪魂発色・魂モデリング

「新作映画 バブル」で検索
【進撃の巨人 監督・脚本】
https://youtu.be/K●UriT0QLelY

※映画の関係者に問い合わせは止めて下さい
 知らなかったので
 情報提供を試みたとか

---

▪重要な証拠
https://www.instagram.com/p/Cax1xCvPajY/?utm_medium=share_sheet

一覧
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1646436964/

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:31:43.61 ID:3+wV5vKf0.net
>>376
いずれ出来るでしょ
300年後くらいに

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:32:04.00 ID:x5qjMRSJ0.net
>>372
北陸新幹線が出来た時に東京〜富山が2時間になったから通勤圏になったってアピールしてたが、実際は富山由来の企業が地元に帰って来たり、日帰り出張が増えただけだって言うオチだったな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:32:17.09 ID:6BXr/9sp0.net
効果はない
必要もない
特急も死にかねない
お金をかけるなら今の在来線維持に全力しろと

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:33:15.93 ID:b4nXbJjr0.net
>>373
岡山高松も近すぎて新幹線にする意味がない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:34:24.48 ID:3+wV5vKf0.net
>>381
現状1時間もかかってるからな
時短効果あると思うよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:36:05.80 ID:Rnn/KcGY0.net
作りたいなら国の税金一切使わずに四国民の金だけで作れよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:36:19.42 ID:b4nXbJjr0.net
>>382
高くて不便になるよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:38:02.17 ID:3+wV5vKf0.net
四国の場合大阪に近いから九州新幹線より利用者居るんじゃないかと思うがな
博多熊本が大阪高松で博多鹿児島が大阪松山って感じかな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:39:04.28 ID:3+wV5vKf0.net
>>383
それやると既存の新幹線の沿線自治体が困るよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:42:28.94 ID:W9TvgwWJ0.net
>>381
大阪、高松とか
愛媛、岡山とかもあるだろ
飛行機じゃないからそこらへんの範囲は広くなる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:45:01.23 ID:YtQvvYd10.net
20世紀にフル規格新幹線に地方が夢を持った気持ちは判らなくもないが
今の時代に新幹線で地域が発展する夢とかあり得ない。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:45:01.27 ID:MmKYzX3G0.net
>>382
時短効果はそりゃあるだろうし、作れば作ったで利用者もいるだろうが、
岡山ー高松に関しては、現行のマリンライナーが有能すぎるのではない?
早朝4時台から深夜25時台まで走って、安くてそこそこ停車して便利、関西の新快速みたいなもの。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:46:01.39 ID:6BXr/9sp0.net
>>382
特急1時間の新幹線化って東京−小田原みたいなもんじゃん
費用2倍じゃ時短以前に効果もなにもないわ
400円台でうどん高いって言ってる奴らが30分のために余計に1500円出すのかよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:46:20.27 ID:lfNW9qjR0.net
四国に新幹線なんか作るより軍備増強しろよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:47:05.75 ID:3+wV5vKf0.net
>>389
1日片道40本も走ってるし岡山まで新幹線利用者も居るはず

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:47:24.46 ID:WdIuzwU70.net
箱物とか新幹線とか、維持に群がる業者向けなんだよなあ。
作っちゃえば、何十年仕事にありつけるし。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:48:01.01 ID:iWFwx+LD0.net
>>1
今からどんどん人口減るのに
南海トラフもやって来るのに
北海道と四国は日本国民に寄生すんのやめろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:48:41.01 ID:3+wV5vKf0.net
>>390
>>392
岡山高松の移動の為だけにあるんじゃないから

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:50:07.47 ID:MmKYzX3G0.net
>>392
そりゃ利用者ゼロってことはないだろうが、岡山ー高松はマリンライナー温存で、四国内で後回しでいいわ
瀬戸大橋線利用が800万人もいるので、丸亀、四国中央方面で、松山や高知に繋げるのを優先したらいいよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:50:07.50 ID:3+wV5vKf0.net
>>393
地方の場合代わりに在来線が廃止されたりするからそうでも無いよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:51:36.74 ID:3+wV5vKf0.net
>>396
四国の場合本州と繋げる事が重要だと思うけどな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:52:57.35 ID:MmKYzX3G0.net
>>398
瀬戸大橋線経由で、岡山ー松山、岡山ー高知を優先すれば? って意味ね。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:56:54.74 ID:3+wV5vKf0.net
北海道は本州と繋ぐより北海道内を重視した方が良かった
遠すぎて需要が見込めないからな
四国は本州との繋がりが重要だと思うけどな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 09:57:10.69 ID:7IaVPhZB0.net
新幹線がないのは四国と山陰だけ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:03:54.77 ID:4hDgYkDn0.net
いらんで(定期
もうすぐ車の自動運転始まるからな。岡山からレンタカーでいいだろ
関西住みだが、徳島なら車で日帰りできるし、香川や高知や愛媛でも
1泊すれば余裕だからな。仕事少なくなってるし、観光なら車かバス

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:04:15.20 ID:57UNj4ox0.net
>>361
1割でも90万人。札幌〜東京は客単価が高いので仮に片道¥25,000としても225億円の旅客収入。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:04:51.71 ID:Kxq02omT0.net
関東からだともう飛行機の方が安いし早い

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:05:04.72 ID:3+wV5vKf0.net
>>403
瀬戸大橋線800万人

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:07:13.43 ID:BqeopPgP0.net
マジレスすると山陽新幹線とパイを奪い合うので可能性は0
四国新幹線が出来れば瀬戸内地方の兵庫岡山広島山口はかなり衰退する
ビジネス需要、観光需要が瀬戸内と四国で分散されるから

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:07:50.19 ID:6z02uf/Y0.net
マリンライナーは昼間ガラガラだけどね
時短の為に新幹線作っても利益は増えないと思う

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:10:22.31 ID:3+wV5vKf0.net
>>407
数字に出てるから
札幌〜東京90万人と瀬戸大橋線800万人
どっちに必要かね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:11:21.26 ID:x5qjMRSJ0.net
たかが台風来た程度で運休になる時点で不要だな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:14:42.00 ID:j6Gx4uEG0.net
茨城県、、、。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:15:55.00 ID:6z02uf/Y0.net
>>408
どっちに必要かじゃなくて四国には不要
瀬戸大橋線なんて聞いた事なくて調べちゃったじゃないか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:17:24.28 ID:MmKYzX3G0.net
>>408
JR四国は、瀬戸大橋区間(本四備讃線、宇多津―児島間)の利用者数が2020年度、新型コロナウイルスの影響で前年度より53%の大幅減で、開通以来最低の357万人にとどまったと発表した。

コロナ後でどこまで回復するかな?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:21:01.81 ID:3DXfYMsi0.net
>>35
新規道路に毎年何兆円も税金を使ってる方が問題

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:24:23.78 ID:3+wV5vKf0.net
道路は安くないでしょう
山間部なんて太い柱で巨大な建造物って感じ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:31:12.25 ID:6z02uf/Y0.net
瀬戸大橋線って主に通勤や通学利用者だから寝る時間が増えるけど新幹線で運賃高くなるなら利用者そこまで増えないだろう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:32:44.62 ID:3+wV5vKf0.net
>>415
通勤や通学だけだと岡山高松間に片道40本は走らないでしょう

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:34:10.90 ID:b4nXbJjr0.net
そもそも岡山県が四国に繋がる新幹線ごときにカネ出す気ないだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:36:35.99 ID:6z02uf/Y0.net
>>416
昼間は座席に寝転がれるぐらいガラガラだった

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:37:19.19 ID:3+wV5vKf0.net
地方で通勤通学に1時間は結構長いよね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:38:08.10 ID:Pf7EybbV0.net
四国民だけどいらないって思う

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:38:56.10 ID:gELq0B160.net
四国人の関西人に憧れないたい度は異常w
四国人なのに関西弁話して関西人になりきる奴が多い
きよし師匠、寛平さん、村上ショージ、板東英二、友近他多数
プロ野球の江本とかも関西弁話すしな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:39:13.10 ID:3+wV5vKf0.net
>>418
なに言おうが数字に出てるから
それとコロナで需要が減ってるのは何処も一緒だから全部廃止にする?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:39:15.06 ID:0r/k/74g0.net
>>412
まじかー
800万人連呼してるから騙された
350万人かー
ウン、不要だね。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:39:51.42 ID:6z02uf/Y0.net
>>419
普通にそれぐらいかかるだろう地方は学校少ないし

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:40:41.80 ID:3+wV5vKf0.net
>>424
電車に乗ってる時間だけで1時間は長いぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:41:58.66 ID:6z02uf/Y0.net
>>425
でも時短出来るから運賃上げると言われたら?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:42:45.83 ID:6BXr/9sp0.net
リモート進んで都市にいる必要も減ったけど
それ以上に観光資源のない田舎に行く必要がなくなったんだよなぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:43:10.85 ID:3+wV5vKf0.net
>>426
利用するんじゃないか
そもそも選択肢がそれしか無いから

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:44:09.49 ID:6z02uf/Y0.net
結局は普段使いの人が運賃上げるなら利用しないだろうし観光客なんて運賃が高いだ言わないだろうしやっぱり四国には新幹線は必要ないな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:45:13.48 ID:3+wV5vKf0.net
>>429
利用しなかったら行けねえじゃん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:45:17.17 ID:zYJ4gAOo0.net
>>62
瀬戸大橋は、新幹線+在来線幅で作られている。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:45:58.98 ID:ytnoFVRj0.net
需要あるとしたら関空和歌山を確保して
淡路鳴門ルートだよなあそれ以外はちょっとな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:45:59.07 ID:6z02uf/Y0.net
>>428
選択肢がそれ以外って在来線と同じように停車駅作るのか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:47:15.30 ID:3+wV5vKf0.net
1時間かかってるところを値段は高くなるが30分で着くなら
新規の需要が見込めるよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:47:42.39 ID:b4nXbJjr0.net
新幹線は万能ではない。新幹線による大量高速輸送が有効な区間と
そうでない区間があるのは当たり前のこと。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:48:25.98 ID:b4nXbJjr0.net
>>434
新幹線のるためにわざわざ新幹線駅に行く手間がかかって不便になる。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:49:23.21 ID:3+wV5vKf0.net
>>432
和歌山県民はそんなに四国に行くのか?
四国人はそんなに海外に行くのか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:50:43.58 ID:3+wV5vKf0.net
>>435
だから800万人なんだけど

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:51:06.29 ID:xSwWnmU50.net
>>21
他のもほとんどのはやめていいよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:51:07.22 ID:/emR+d2R0.net
地方は一両編成ばっかで朝夕以外はほぼ無人やないの
負担にならなきゃいいけど

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:51:46.14 ID:3+wV5vKf0.net
>>440
800万人だと言ってるだろ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 10:58:38.81 ID:+HAsh/Vo0.net
振り子新幹線に期待

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:02:34.43 ID:0VKFCYKH0.net
>>441
その瀬戸大橋線の800万人て大半が本州への通勤通学利用者でしょ。
新幹線利用者ににならんだろ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:04:10.10 ID:3+wV5vKf0.net
>>443
それだけだと片道40本は多過ぎるって
岡山高松間で1時間も掛かるんだぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:06:42.75 ID:0VKFCYKH0.net
>>444
瀬戸大橋線ほぼ2ヶ月に1回仕事で利用してるけど通勤通学時間帯以外はスカスカじゃん。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:07:54.82 ID:3+wV5vKf0.net
>>445
だから800万人だから
この数字は少なくは無いよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:08:24.71 ID:6z02uf/Y0.net
>>444
瀬戸大橋線って岡山高松間のマリンライナーじゃなくて岡山から瀬戸大橋を渡る路線の事を言うんでしょ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:08:58.24 ID:W9TvgwWJ0.net
>>443
通勤通学だけだと、朝夕に集中するはずだからなぁ
商圏、経済圏が鉄道で広がったと考える方が正しいと思う

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:09:53.94 ID:3+wV5vKf0.net
>>447
他も含めてだし岡山高松だけじゃそこまで需要は無いでしょう

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:10:04.15 ID:6z02uf/Y0.net
>>446
少なく無いけど時間半分にするけど運賃倍になるけどいいよなってなったら反対する人の方が多いだろう
仕方なく利用してるだけだし

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:11:09.38 ID:dgHB+u890.net
岡山高松間の1時間が40分に短縮されたって作る価値ないな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:11:45.71 ID:3+wV5vKf0.net
>>450
時間も半分になれば逆に利用したい人も居るでしょう

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:12:16.73 ID:b4nXbJjr0.net
>>449
じゃあ、ますます新幹線は有害無益だな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:13:31.45 ID:3+wV5vKf0.net
>>453
どういう事か訳わかんねえ
利用者が多いんだし結構な事だろう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:13:43.36 ID:6z02uf/Y0.net
>>452
そんな少数の為に新幹線は作らないだろw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:14:24.05 ID:iBhhpGg80.net
ストロー効果で人いなくなるよ

457 :名無しさん@13周年:2022/03/07(月) 11:29:43.12 ID:YTv2p6C3F
ないね。
まだ貨物のための高規格化した方が未来があるような気がする

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:14:57.03 ID:W9TvgwWJ0.net
>>455
長崎の悪口はそこまでだ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:15:05.45 ID:0VKFCYKH0.net
>>446
瀬戸大橋線だけ新幹線にするのかい?
他、というかJR四国管内は利用者数が悲惨なほど少ないんだけどどうやって採算とるの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:16:04.88 ID:W9TvgwWJ0.net
>>456
それよく言われるけど
反対に、田舎に住んでいても都市部への移動時間が短くなるから
田舎への定住に有利なんだよな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:16:26.99 ID:vuhTBOAq0.net
>>459
「高松行きだけ作ろう」派と「松山行きだけ作ろう」派で
仁義なき戦いが始まります

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:17:06.90 ID:wmoLd7Cg0.net
公共交通がしょぼいから新幹線ができたって駅までの往復は車だよ
四国新幹線整備促進期成会のみんなだって、移動は車だよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:17:33.93 ID:gVHyY9ov0.net
>>458
長崎には米軍基地あるから新幹線は国防上必要。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:17:44.97 ID:3+wV5vKf0.net
>>455
1時間に特急が2本走ってる区間なんて日本に殆ど無いでしょ
でも新幹線だと1時間に2本は過疎路線だからな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:18:03.73 ID:W9TvgwWJ0.net
>>463
いらねぇよwww

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:18:14.57 ID:ev5tMuCG0.net
岡山〜松山は街の規模的に作ってもええやろ

高松もデカイけど時短効果が微妙
徳島高知は、、、

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:18:34.75 ID:6z02uf/Y0.net
>>459
新幹線を無理矢理作って瀬戸大橋線利用者から強制徴集するんじゃ無い?関西から回り込むしかないしw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:18:56.34 ID:JmGF/0fH0.net
て、財源は?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:21:33.84 ID:b4nXbJjr0.net
>>463
新幹線が国防上必要という理屈は理解できないけど、
百歩譲ってそうだとしても、米軍基地があるのは
長崎市ではなく新幹線がかすりもしない佐世保市だ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:00.61 ID:X4DtOR/x0.net
大分⇔松山⇔高知⇔徳島⇔淡路島⇔和歌山⇔大阪を最短で結ぶ路線なら需要あるんじゃないの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:08.31 ID:3+wV5vKf0.net
1時間に特急2本は超過密路線
新幹線で1時間に2本は超過疎路線
新幹線には需要があるのよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:11.53 ID:+4jfcU7N0.net
田舎に都会と結んだインフラを作っても、田舎における経済効果はほぼない。
確実に出る効果としてはストロー効果。これにより田舎はさらに寂れてしまう。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:44.35 ID:6BXr/9sp0.net
>>446
現状は>>412で357万て出てるだろう
なんで過去の数字で無理矢理盛ろうとしてんだよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:22:56.22 ID:jna2sAZT0.net
新幹線を作る金があるくらいなら、
4県の空港間を結ぶコミューター便を
補助金出して維持する方が
ずっと現実的だろうな

輸送量としても、十分でしょ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:23:40.27 ID:W9TvgwWJ0.net
>>472
田舎に住みながら都市部で働いたり買い物が出来るから
反対に田舎での定住促進に効果があるよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:24:16.48 ID:3+wV5vKf0.net
>>473
コロナで他も全部赤字だけどどうする?
廃止?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:24:27.87 ID:W9TvgwWJ0.net
>>473
コロナで53%減て書いてるじゃん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:24:35.84 ID:b4nXbJjr0.net
>>471
「新幹線に需要がある」ではなく、高松都市圏と岡山都市圏との
間の移動需要がある、というのが正解。

その移動需要を満たす最適な手段は新幹線ではない。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:24:50.18 ID:6z02uf/Y0.net
そもそも新しく新幹線用の線路を引くスペース無いだろ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:25:33.82 ID:vuhTBOAq0.net
>>470
そんなド田舎ばっかり通しても誰も乗らんよ
その上、橋を何本も架けないといけないから超高い

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:25:56.89 ID:3+wV5vKf0.net
>>478
1時間もかかるし途中に大きい都市も無いのに凄いよね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:26:24.93 ID:b4nXbJjr0.net
>>470
物流需要ならともかく、人の移動需要なんかほぼないだろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:26:31.01 ID:6BXr/9sp0.net
>>476
維持と新設じゃかかる費用が違うのもわからないのかよ
既存路線は新設負担もペイ出来てて意地も出来てる

既存でも赤字な路線を新設してまで運賃2倍にする意味はない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:26:34.88 ID:dgHB+u890.net
>>470
採算が全く合わない路線って試算が出てる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:26:46.00 ID:259wwofS0.net
サイクルコース作れ
ツール・ド・ジャパン

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:28:04.92 ID:6z02uf/Y0.net
>>485
しまなみ海道がある

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:28:17.56 ID:W9TvgwWJ0.net
>>478
瀬戸大橋が出来て1時間で行けるから移動需要が作り上げられたわけだよ

という事は
1時間で移動できる距離内に他の都市が含まれるようになれば
その範囲内での移動需要も出来上がるという事になる
鉄道の高速化はそのためにある

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:28:39.54 ID:W9TvgwWJ0.net
>>482
日帰りで道後温泉に行きたい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:28:55.96 ID:259wwofS0.net
>>486
四国一周で

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:29:15.91 ID:3+wV5vKf0.net
>>483
赤字は北海道だけだし他は大丈夫でしょう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:30:20.16 ID:0VKFCYKH0.net
>>470
大阪から四国のアクセスって基本車だからなぁ。
淡路島経由で徳島入ってそのまま車移動しか方が楽なんだよ。
ちなみに四国の人が大阪に来るのも同じで大抵は車だ。
鉄道利用なんて年寄りぐらいじゃね?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:30:45.92 ID:6z02uf/Y0.net
>>489
都市部以外はほぼサイクルコースみたいなもんだと思うけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:31:11.36 ID:3+wV5vKf0.net
ああ見えて四国も人口密度は東北よりかなり高いのよ
狭いからな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:31:53.13 ID:3+wV5vKf0.net
>>491
鉄道が不便だからでしょ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:32:14.63 ID:3zTfjJBJ0.net
>>491
国道439号を走破してみたい。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:32:24.83 ID:6z02uf/Y0.net
50レスもしてる人はなんで新幹線を作りたいんだろう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:00.93 ID:3+wV5vKf0.net
2時間に1本しか来ない鉄道なんか利用しないよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:06.62 ID:9oolRaca0.net
行くだけなら普通に新幹線+高速バスor飛行機でいいし四国内需要は微妙ってところなんだろうな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:20.89 ID:jna2sAZT0.net
>>487
宇高連絡船の頃も2、30分に一本出てたわけだし
移動需要は一時間圏になったから出来たものではないのでは?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:26.12 ID:259wwofS0.net
>>492
自転車専用道路にしてチャリの聖地を目指すんだ
チャリは最も流行っている競技だから上手く宣伝すりゃ成功するだろ
雪もほとんど降らないだろうし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:34:00.49 ID:GsLK4t/j0.net
兵庫人は部外者だからいい加減黙っとけよ
明石大橋があっても四国からストロー出来ずに人口減の一途
神戸市、お前もだ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:34:44.97 ID:b4nXbJjr0.net
>>497
安中榛名とか木古内とかね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:34:59.30 ID:3+wV5vKf0.net
>>496
新幹線は全て賛成派だから
俺は妙な難癖付けたりしないし採算で言えば北海道は厳しいよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:35:02.41 ID:0VKFCYKH0.net
>>494
鉄道が不便というより鉄道だと大回りになるうえに四国に着いてから足がないから。
四国山脈あるから鉄道網はあれ以上どうにもならんでしょ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:35:37.18 ID:vuhTBOAq0.net
>>501
ストローって接続したその土地が吸い上げるわけじゃないだろw
東北新幹線が出来た時に栃木がストローしたのか
北陸新幹線が出来た時に群馬がストローしたのかとw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:35:42.13 ID:2yZvM2S/0.net
未だに北陸とも繋げられない西が四国と繋げられるかよw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:36:11.56 ID:5jSfMzPv0.net
交通インフラに採算性を過度に求めるのは野暮。
山陰新幹線も整備してバイパス機能を確保しとけば有事の際に強い。
「平時の無駄は有事の備え」と云う側面を忘れては駄目。
 
採算性は他の部分で付いて来る。
信長の関所撤廃・楽市楽座に何も学んで無いゴミ日本人(笑)

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:36:40.07 ID:0VKFCYKH0.net
>>506
ぶっちゃけ北陸はサンダーバードで事足りてる感が否めない。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:36:57.56 ID:9oolRaca0.net
>>500
そういう意味でも田舎ほどシェアサイクルとか普及させればいいのになとは思う

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:36:59.23 ID:Uo0UfgHW0.net
高松の位置が絶妙に悪い
高松を廃市して、丸亀を真四国中央市にすればOK

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:37:04.80 ID:3o1dboOR0.net
いらん。半分以上が山地だし発展はもう難しいよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:37:30.35 ID:3+wV5vKf0.net
>>504
新幹線造れば良いだけだろ
逆に在来線は電化とか線形整えたりとか余計な事しない方が良い
必ず無駄になるから

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:37:40.60 ID:0VKFCYKH0.net
>>507
付いてこないから国鉄民営化後もどんどん路線が消えて行ったわけで。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:38:01.26 ID:vuhTBOAq0.net
>>506
ぶっちゃけ、敦賀-新大阪をどうするか問題の方がヤバいよな
思い付きで小浜ルートにしたから、具体的にどういう線路を引くのかとか、京都駅具体的にどの土地にするのかとか何一つ決まってない
決まりそうな気配も無い

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:38:12.42 ID:259wwofS0.net
>>509
それいいな
競技用自転車は気軽には買えない値段だからシェアさせりゃ誰でも気軽に乗れる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:38:21.04 ID:W9TvgwWJ0.net
>>499
電車だと駅に行けばいいだけじゃん

連絡船だと船着き場へ行く労力とか
下りた後に駅へ移動する労力とか
そんなのが面倒じゃん
飛行機も同じ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:38:53.82 ID:0VKFCYKH0.net
>>512
新幹線作ったところで四国に着いてから不便なのは何も変わらないので、
そもそも四国に行くのに新幹線を使うメリットがない。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:39:19.48 ID:Uo0UfgHW0.net
今後50年は脱炭素社会だから
鉄道に合わせて街を作ればいい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:39:42.05 ID:9oolRaca0.net
>>512
つくばエクスプレスみたいに在来新線作れるのが一番良いと思うけど
逆に言ってあれだけ需要ないと採算取れないとも言う

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:40:26.48 ID:b4nXbJjr0.net
>>516
それならば、わざわざ新幹線駅に移動して乗り換えるよりも
いまみたいに在来線で途中駅で乗降できるほうが便利だね。

高松岡山を乗り通しても1時間しかかからないんだし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:40:36.87 ID:Uo0UfgHW0.net
新幹線にはメリットが無いって
ゴネの定番だけど
できた後は、みんな高くても新幹線使うからね
便利なので

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:40:51.20 ID:3+wV5vKf0.net
>>517
新幹線が出来ると早いし利用者増える
早さは大事なのよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:41:01.80 ID:259wwofS0.net
>>518
ドイツは脱炭素から脱線したけどな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:41:17.41 ID:b4nXbJjr0.net
>>521
新幹線しかなくなるから、高くて不便でも使わざるを得なくなるだけ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:41:54.88 ID:q9MrcjPM0.net
公共投資を名目にしたMMT

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:41:54.91 ID:Uo0UfgHW0.net
>>524
いや、満足度も上がる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:42:08.23 ID:3zTfjJBJ0.net
>>516
宇高連絡線なんて、駅のホームに客船が横付けするレベルだったわけで。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b1/Takamatsu_Station.1980.jpg

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:42:38.63 ID:vuhTBOAq0.net
>>521
新幹線できたら在来線特急を消されるから新幹線を使わざるを得ないだけだが
もともと飛行機圏の北海道は新幹線できてもみんな飛行機使い続けてるし

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:42:57.14 ID:W9TvgwWJ0.net
>>520
新幹線の駅と在来線の乗り換えは不便じゃないだろ
新幹線と在来線が共に発着する駅から1時間で行ける範囲
それが経済圏となるわけだよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:42:58.50 ID:b4nXbJjr0.net
>>526
高くて不便なのに満足度が上がるとは?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:43:19.43 ID:Uo0UfgHW0.net
うーん、デマがすごいな
共産系の政治活動かな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:43:21.61 ID:3+wV5vKf0.net
>>519
大都市圏は連なって住んでるからそれで良いのよ
他の選択肢もあるし新幹線が優位とは言えない
でも地方は隣の都市まで遠いから速さは大事

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:43:35.20 ID:b4nXbJjr0.net
>>529
岡山から高松はいまでも1時間圏内だね。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:06.00 ID:259wwofS0.net
秋田のミニ新幹線は在来線と同じ線路を走っているわけだが、おかげで特急が廃止になり、在来線の数も大幅に減った
元々赤字路線だから減る分には構わないだろうが、新幹線も今ではガラガラ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:09.47 ID:2TN46uXM0.net
まぁ四国の中だけ新幹線引いても利用客すくないだろうしなぁ。
大阪→淡路島→香川→高知とかで大阪直通ならまだあるいは?
(愛媛徳島の猛烈な反対ありそう)

龍馬ブームがもう一回くればワンチャンあるかも?w

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:23.06 ID:0VKFCYKH0.net
>>522
いやだから
新幹線の駅と駅の移動が速くてもその後のアクセスぼろぼろじゃ誰も使わないって
現に東海道山陽新幹線ですら主要駅以外は駅だけあって利用者殆どおらんでしょうが。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:35.66 ID:TKU2kl+z0.net
長崎を見ると新幹線の敷設って今やそんなに難しく無いようにも思える

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:39.84 ID:trQ0OAhG0.net
今ある汽車だけでも持て余してるのに新幹線なんか作ってどうすんだよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:40.29 ID:W9TvgwWJ0.net
>>527
どこがホームかさっぱり分からん
貨物列車の置場じゃないの?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:44:51.13 ID:b4nXbJjr0.net
>>532
高松から坂出まで在来線で15分なのに新幹線が必要か?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:02.12 ID:Uo0UfgHW0.net
これは九州新幹線のアンケート
沿線民の強い支持が得られている

新幹線全線開業11年 「暮らし便利に」鹿児島居住の83% 福岡の1.4倍
「恩恵」実感大きく 九州3紙アンケート
2022/03/01 08:28
https://373news.com/_news/storyid/152261/
https://dotup.org/uploda/dotup.org2737924.png

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:28.42 ID:3+wV5vKf0.net
>>533
それ近くないし途中に都市も無い

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:28.64 ID:RlzHxFma0.net
千葉も忘れないで

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:38.36 ID:W9TvgwWJ0.net
>>533
だろ?
高松から岡山を超えて1時間で行ける場所まで
そこまでが経済圏になる
範囲が広がるといってるんだよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:51.15 ID:XXYx/rDh0.net
>>532
コスト的に岡山駅止まりになるんだろうが、そのルートだと徳島からは新幹線より高速バスの方が速い。しかも安い。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:46:12.41 ID:ONWdYNUV0.net
新幹線に限らず運賃が高いんだもん。運賃の価格めちゃくちゃ下げて欲しい。
今の1/4にしてごらん。みんな地方にたくさん行き出すよ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:46:44.46 ID:9oolRaca0.net
>>528
今年のおかげで豪雪時には役に立つことわかったし、東北-北海道需要はそこそこあるしね

あと、新千歳-札幌もそこそこ距離あるから、東京-札幌が4時間切れば採算取れるのよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:46:48.84 ID:3+wV5vKf0.net
>>534
時間がかかって不便なのよ
ただ羽越新幹線が必要かはわかんないな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:46:52.61 ID:259wwofS0.net
>>546
来なかったらどうやって赤字補填するんだ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:47:04.66 ID:Uo0UfgHW0.net
「新幹線はやや高いけどすごく便利」
これがコンセンサス

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:47:09.45 ID:XXYx/rDh0.net
>>544
コスト削減のため単線の新幹線なんだが。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:47:46.09 ID:3+wV5vKf0.net
>>540
高松から松山とか岡山とか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:48:09.61 ID:dgHB+u890.net
ID:3+wV5vKf0は本気で建設できると思ってなくて議論して遊んでるだけやろ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:48:20.74 ID:dGMuUzFf0.net
防衛費の増額は
四国新幹線建設の
1億倍以上重要

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:48:29.53 ID:r+JX0Tkd0.net
四国民がウクライナ防衛義勇軍50万人を組織し戦場で活躍すれば
日本国としても新幹線を開通させざるを得なくなるだろう
ウクライナにうどんと阿波踊りが普及する副次的効果もある

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:48:47.29 ID:3+wV5vKf0.net
>>545
徳島県民はバス使えば良いじゃん

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:49:33.12 ID:bjP2N6I/0.net
効果はあるけど、費用対効果はない。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:49:40.69 ID:3+wV5vKf0.net
>>553
なんで?
北海道にも造ってんじゃん

559 :名無しさん@13周年:2022/03/07(月) 12:03:19.02 ID:pyYj75h+c
断層の真上に作るのか?www

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:50:08.88 ID:b4nXbJjr0.net
>>552
高松岡山なんて新幹線にしたところで瀬戸大橋ではたいして
スピード出せないから、いま在来線で1時間かかるのがせいぜい
35分ぐらいに短縮できるだけ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:50:20.10 ID:8Jw7D6qy0.net
新幹線よりも四国8の字ネットワークを完成させた方が経済効果あるだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:51:16.97 ID:FyhjlLj70.net
本当の田舎モンは新幹線を有り難るよな
新幹線よりも道路だよ道路
物流は勿論アクセスが良くなれば工場が立って雇用が生まれ経済が回る
大都市ならともかく田舎で人の移動が便利になったところで何も良いことないぜ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:51:24.59 ID:hvYQXMum0.net
ゼネコン権益ばかりやってねーで
既存のインフラ更新しろ糞カルト

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:51:51.14 ID:259wwofS0.net
インフラより先に魅力的な産業を起こすんだ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:51:57.59 ID:3+wV5vKf0.net
>>560
それだけ短縮出来れば十分だし瀬戸大橋なんて2q程で僅かでしょ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:51:57.81 ID:TKU2kl+z0.net
難しいよな
新幹線の経済効果よりも新幹線による人口流出が食い止められるかどうかだと思うが

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:52:20.56 ID:mVJodxr10.net
>>169
淡路島からだけで数百人もいるなら四国全体からなら凄い数いるだろ
わさわざ関空に行くのに淡路島に渡る奴なんかいねーぞ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:52:36.36 ID:W9TvgwWJ0.net
>>560
そんなに短くなるのか
すごいじゃん

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:52:49.00 ID:Uo0UfgHW0.net
田舎もんが道路を有難がってるイメージしかないな
突拍子もないことを言い出すよな
屁理屈癖のある人って

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:53:43.04 ID:3+wV5vKf0.net
>>566
鉄道も無い所は流出するよ
室戸市なんて今の市街地は維持出来ないんじゃないか

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:54:21.34 ID:9MJm64eM0.net
>>1
いままで需要がないから作っていないんだろ
自分らの金で作ったら?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:55:05.83 ID:TKU2kl+z0.net
長崎みたいにとりあえず高松―松山間で作ってみるのはどう?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:55:21.41 ID:IcCr12gm0.net
四国の売りの「秘境」「自然」を投げ捨てるほどの価値はない
在来線も赤字で喘いでいるし

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:55:23.39 ID:6z02uf/Y0.net
そもそも通勤通学利用者がメインなのに経済効果とかあるのか岡山に行くだけでもしんどいのに四国に新幹線が開通したからと簡単にいける土地ではないな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:55:36.87 ID:qMtlzs7A0.net
>>565
総延長13kmあるんだが…?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:55:39.02 ID:BhuirBff0.net
>>507
その有事の備えの第一候補が鉄道でなく、ましてや新幹線ではないってことかと。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:16.17 ID:3+wV5vKf0.net
>>572
そこまで造るなら岡山まで繋いでやれよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:17.18 ID:XXYx/rDh0.net
>>575
強風時は運休?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:28.45 ID:nigvtTAT0.net
アジア新興国の玄関口である九州の雄である福岡と日本屈指の経済都市と歴史を併せ持った大阪奈良京都の玄関口で
観光需要ビジネス需要が大きい関空をいかに高速で繋げるかは四国にとって死活問題
福岡ー四国ー関空ー大阪を一気通貫で開通させないと最大の経済波及効果は得られない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:32.86 ID:vuhTBOAq0.net
>>566
新幹線があってもなくてもものすごい勢いで人口流出&寿命なのが問題
四国の魅力と産業を育てないと
新幹線関係なく

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:44.11 ID:3+wV5vKf0.net
>>575
そんなに長いのか

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:49.79 ID:FyhjlLj70.net
>>569
アクセスが悪すぎるから新幹線が欲しいんだよ
本物の田舎モンはw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:50.28 ID:6z02uf/Y0.net
>>572
瀬戸大橋渡る路線以外はガラガラだよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:56:54.01 ID:Uo0UfgHW0.net
今後は人口減少で、新幹線沿線しか生き残れないぞ
四国はオール四国体制で誘致すべき

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:57:03.81 ID:9oolRaca0.net
>>548
秋田はあれでも時短された方かと。元々が時間掛かってたから
それこそ今の新潟駅みたいに羽越線の同ホーム乗り換えとかでも良かった

でも、最終的にはいずれの秋田新幹線フル規格化が目的らしいが
そのためにトンネルも作るしね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:57:20.70 ID:fVyZeE4k0.net
>>1 死谷は桃太郎電鉄だけでいいよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:57:22.82 ID:qMtlzs7A0.net
四国は…地理的に新幹線は効果薄いでしょ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:57:28.91 ID:3+wV5vKf0.net
>>580
不便な所には住まないんだって

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:57:38.30 ID:2TN46uXM0.net
>>541
まぁ鹿児島民からすれば凄い恩恵だよな。
新幹線が出来るまで福岡⇔熊本間と熊本⇔鹿児島間の格差がメチャクチャ酷かったし。どうしても山が邪魔でね。

それ考えるとななつ星発案して実行したJR九州ってすげーな。
日豊本線(鹿児島⇔宮崎)なんて昔はただ線路が存在するだけの路線だったのに。

十数年ぶりに帰郷したら西鹿児島駅が鹿児島中央駅になっててビックリしたのはいい思い出。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:02.49 ID:nM4YvSn30.net
高知市民だが全く要らん
むしろ過疎地にDMV(デュアル・モード・ビークル)
もっとくれ かっちょいいし

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:04.30 ID:edxnTmIv0.net
ストロー効果で更に衰退が加速するだけだろうね
世界的には有数の大都会の京阪神都市圏ですら
新幹線開業後により東京圏にストローで吸われたというのにね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:25.34 ID:ckAlaYE50.net
香川が県庁所在地を坂出に移したら四国新幹線も出来そうだな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:28.04 ID:MmNS6qRS0.net
今やらないとjrがおわるだろうな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:29.19 ID:qMtlzs7A0.net
>>578
編成重量次第だけど…運休多発するんでない?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:58:49.90 ID:Uo0UfgHW0.net
居住区の選択と集中が加速する
都市部には集中し
過疎地は過疎りまくる
新幹線が無い都市は人口を維持できずに崩壊する

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 11:59:33.08 ID:3+wV5vKf0.net
>>585
羽越新幹線があれば東京までそっち使うから今の秋田新幹線は必要無いでしょ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:00:12.06 ID:BhuirBff0.net
>>537
金次第だろ。
あと、田舎なら土地の確保も難しくないだろうが、都市近辺だと土地の確保自体困難だろうし費用も跳ね上がる。が、そういうところでないと需要はない。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:01:51.21 ID:qMtlzs7A0.net
四国は主要駅だけ残して高規格在来線整備が現実的かと

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:01:54.83 ID:9oolRaca0.net
>>596
あればな
羽越新幹線も高速化も検討されたけど結局新潟駅での対面乗り換えだけで当面は十分って結論になった訳だし

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:02:01.81 ID:TKU2kl+z0.net
>>577
本州から四国に繋ぐ時にどこを繋ぐかが難しいんだよな
長崎みたいに高松松山を思い切って繋いで見たらいいと思うが
域内の活動を増やせば人口流出もある程度防げるだろう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:02:25.78 ID:3+wV5vKf0.net
>>598
無駄になることがわからんかね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:02:39.99 ID:ONWdYNUV0.net
>>549
そこらへんは頭良い人達で考えて欲しい^ ^

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:02:48.14 ID:Uo0UfgHW0.net
オール四国結集で丸亀を真四国セントラルシティにしないと
四国は滅亡する

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:03:30.19 ID:Uo0UfgHW0.net
うどん県はうどん国に昇華する

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:03:31.18 ID:vuhTBOAq0.net
>>600
四国同士の移動に需要が無い

あるんならJR四国管内の在来線特急がもっと儲かってる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:04:44.42 ID:3+wV5vKf0.net
>>600
淡路島ルート造るとしてもどうせ高松は通すし瀬戸内海ルートもどっちも必要

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:04:48.41 ID:qMtlzs7A0.net
>>581
橋だけでも六つあるからね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:05:11.05 ID:52brZV+u0.net
千葉にも新幹線はない!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:05:14.54 ID:52brZV+u0.net
千葉にも新幹線はない!

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:05:32.60 ID:TKU2kl+z0.net
>>605
無いから産むんだよ
高松を福岡みたいに膨らませていかないと四国の人間は本州に流れてしまう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:05:59.81 ID:0gqaV58v0.net
新幹線敷設するより,高速道路やバイパスを拡充した方がいいだろ。

だいたい,新幹線敷設費用が数兆円。四国と本州に橋掛けたり補強したりで更に1兆円?
ざっくり3兆円ぐらい?

JR四国の在来線を維持して欲しいしね。JR四国の年間赤字は108億円。役員がお遍路して
煩悩落とせばどうにか…ならないか。1兆円あれば90年は持つだろう。

他にも,東京大坂福岡北海道にいく航空機運賃に1人1万円の補助出してもいいんじゃね?
新幹線で3兆円かかったとして,3億人の補助になる。現状,四国は年間300万人の航空
機利用客。100年は補助出せる(笑)。

ということで,1兆円で高規格道路整備,1兆円でJR四国補助,1兆円で航空路線補助で
いいだろ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:06:52.47 ID:qMtlzs7A0.net
>>601
JR四国を存続させるなら、の提案

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:06:55.83 ID:BhuirBff0.net
>>610
その答えが新幹線じゃ人は来ずに流出するだけ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:07:02.69 ID:vuhTBOAq0.net
>>610
ド田舎をどんどん廃線にして行ってるこのご時世に「産むんだよ」で産めるんならやってみて

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:07:47.14 ID:Uo0UfgHW0.net
高松は位置が絶妙に悪い
丸亀を四国の福岡に!
清き一票を!清き一票をお願いします!

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:07:56.49 ID:TKU2kl+z0.net
もう決めた。高松ー松山を長崎のように作ってくれ
これ以上、現実的な新幹線案は無いわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:08:42.11 ID:qMtlzs7A0.net
>>615
四国の福岡は岡山だよ…

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:08:51.05 ID:3+wV5vKf0.net
>>612
今更在来線に投資しても無駄になるって
地方の在来線なんかみんな赤字だからな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:11:11.75 ID:52brZV+u0.net
価値のない田畑を高く売りたいだけ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:11:38.76 ID:TKU2kl+z0.net
>>617
それじゃ都市として膨らまず意味無いからな
瀬戸内海を埋め立てて埋め立てた部分を都市にするならいいが

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:12:27.92 ID:rz0EBp6p0.net
四国内からは反対のほうが多いと聞いたけどな

どっちみちこの人口減の中で赤字だろうし在来線なんて赤字過ぎて廃線だろ
その分自治体が増税してでも負担すればw

まともなら道路やインフラ維持の方に金かけろよ
予算ほしいとこ多過ぎだろうにさ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:13:09.22 ID:Uo0UfgHW0.net
>>617
四国の存亡がかかっておるのだ!
八丁味噌をケツにブチ込んで気絶してろ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:13:38.13 ID:sNM9LRGy0.net
経済効果?ないよ
在来線もガラガラなのに、強いて言うならゼネコンが儲かるだけ

624 :松戸市のジャックバウアー:2022/03/07(月) 12:13:41.32 ID:AiD6BP/L0.net
四国版山手線快速&各駅停車だけでいいんじゃ?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:14:21.54 ID:Q2xYIFGa0.net
>>591
> ストロー効果で更に衰退が加速するだけだろうね
> 世界的には有数の大都会の京阪神都市圏ですら
> 新幹線開業後により東京圏にストローで吸われたというのにね

実は全くに逆で、
新幹線の差こそが東京と大阪の格差を一層拡大させた。


東京発着新幹線 8ルート
北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸、東海道、山陽

大阪発着新幹線 3ルート
東海道、山陽、九州


新幹線空白県(工事中)

東日本 5県
秋田、山形、茨城、千葉、(山梨)

西日本 13県
(福井)、三重、奈良、和歌山、鳥取、島根、香川、徳島、愛媛、高知、大分、宮崎、(長崎)


西日本が極端に冷遇されているのは明らかだ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:14:39.39 ID:2TN46uXM0.net
>>547,550
飛行機って意外と搭乗手続き面倒だし待ち合い時間かかるし。
場所によっては空港への移動時間もかかって大変だったり。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:14:40.91 ID:fFLirfRd0.net
>>553
ここで議論してる奴も新幹線ができないのは、わかってる
一応、建設のスキームを理解してる筈だから

国のスタンスはハッキリしてて、建設スキームに従って、今の整備新幹線を完成させる事
で、その今の整備新幹線が完成するにはまだ最短でも30年はかかる
財源がないからね
で、30年後の日本や四国の人口はどうなってるか
新幹線を新たに造るような状況でないのはバカでもわかる
まず、財源論抜きの奴は本気で建設できるとは
思ってないと考えて間違いない
遊んでるだけ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:18.86 ID:FyhjlLj70.net
新幹線で人口が増えると夢見る四国のバカ共
静岡や新潟を見てみろ
それなりの都市なのに人口減少は酷いもんだぞw
みんな新幹線で大都市に吸われてるw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:22.22 ID:rWypi58o0.net
大阪四国大分を一本で繋ぐようなのなら面白そう

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:24.98 ID:3+wV5vKf0.net
赤字が問題ならなんで北海道に新幹線造ってんだって話し

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:16:59.97 ID:fFLirfRd0.net
>>626
搭乗手続きが面倒なんて、飛行機に乗った事のない人?
今どきスマホでチェックイン、保安検査もスムーズだが

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:17:29.43 ID:rz0EBp6p0.net
>>625
大阪が衰退してきてるからな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:17:38.76 ID:TKU2kl+z0.net
松山―高松間が150qだからこれが30分で行けてみ
うどん食いに来た奴が温泉入れる
長崎みたいな決断が必要

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:17:52.09 ID:nigvtTAT0.net
>>591
東京都は6年連続で現役労働生産人口が減少
昨年から人口と企業は転出超過に入った
いよいよ東京都も飽和状態で地価も物価も上昇し、貧困化する日本で最も早く崩壊するのが東京
東京圏にストローされない
今後はテレワークが主体となる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:18:02.78 ID:3+wV5vKf0.net
>>631
でも新幹線には全く敵わない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:18:03.72 ID:BftDDKxx0.net
どうしても作るなら高松−坂出までにしとけ。愛媛と高知はいらん

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:18:15.58 ID:qMtlzs7A0.net
>>618
だから“主要駅だけ残して”と言ってる
メインは東西+高知からの岡山接続特急
後は県内主要駅間の快速。利用者少ない駅は廃止してバス転換と
だいたい、新幹線整備しても岡山止まりになるから無意味(西九州すらほとんど入線不可能)なので

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:19:13.13 ID:Uo0UfgHW0.net
>>625
そうそう
ストロー効果を扱った論文は1、2個しかないオカルト概念
木更津もアクアラインで人口跳ねた
単純にインフラの便利なところでは人口が増える、が真実

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:19:37.55 ID:rz0EBp6p0.net
>>630
まあ札幌までは需要あるかもな、函館、東北からは
都市からなら航空機だけど

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:19:57.68 ID:qMtlzs7A0.net
>>625
秋田山形は中心地衰退が言われてるけどね?特に若者たちが…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:20:15.95 ID:3+wV5vKf0.net
>>637
なんでそんなもんに金掛けるのよ
黒字転換なんてしないぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:20:48.83 ID:9oolRaca0.net
>>628
新潟は昔から東京に依存してるけどな
関越トンネルと新幹線で米以外で栄えたのは事実だしな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:21:01.02 ID:qMtlzs7A0.net
>>630
札幌延伸でかなり変わるだろう

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:21:21.30 ID:rz0EBp6p0.net
>>638
その分過疎になる市町村多過ぎ
ただでさえ人口減なのに、四国なんてかなり過疎ると思うね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:21:32.96 ID:fFLirfRd0.net
>>625
東京ー大阪が新幹線で短時間で結ばれたから大阪が地盤沈下した
大阪発祥の企業も東京への本社移転もすすんだし
力のある東京に人もカネも吸い上げられないのは仕方ない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:21:59.86 ID:GMy9XUx/0.net
>>625
第二国土軸の整備が急務
現在は非常に偏った国土利用になっている

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:22:03.42 ID:qMtlzs7A0.net
>>641
なら新幹線整備しても黒字転換無理ですね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:22:06.80 ID:3+wV5vKf0.net
>>639
札幌から何処に行って何処から来るかが問題
仙台から札幌まで3時間半かかるし需要は見込めない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:22:09.50 ID:Uo0UfgHW0.net
>>644
それはしゃーない
選択と集中しないと全部滅ぶので
選んで残すしかない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:23:10.35 ID:3+wV5vKf0.net
>>643
何処に行って何処から来ると思ってるんだ?
距離が離れすぎてるのよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:23:34.54 ID:rz0EBp6p0.net
>>628
静岡でさえそうだよね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:23:58.32 ID:3+wV5vKf0.net
>>647
北海道以外赤字の新幹線は無い

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:24:26.54 ID:BsgcJsMq0.net
>>646
第2国土軸とか頭悪そうだな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:25:31.31 ID:fFLirfRd0.net
>>641
四国新幹線なんて夢物語
何年も前がずっと必要とかいい続けてるが、なんの進捗もない
国のスタンスは全く変わらないし、変える余裕もない
いい加減目を覚ましたら?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:25:32.99 ID:rz0EBp6p0.net
>>649
ほとんどが衰退するだろうな
メリットよりデメリットが桁違いに大きいと思うわ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:26:25.69 ID:QhPIcffz0.net
まずは四国周回特急作って顧客を増やしてみろ
話はそれからだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:26:26.98 ID:Uo0UfgHW0.net
静岡もだだっ広すぎで選択と集中ができてない街
あと住民がやる気ないな
富士山連呼してればメシ食えると思ってる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:26:33.73 ID:CYtPgjyD0.net
効果あるじゃん
地元の土建屋にカネが落ちるからな
公共投資ってそういうもんだし

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:02.47 ID:3+wV5vKf0.net
>>655
室戸市は衰退してる
鉄道が無いから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:03.64 ID:RucZ7Jjz0.net
>>220
そろそろ引退するんじゃないのこれ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:07.51 ID:57UNj4ox0.net
>>646
第2国土軸は四国ではなく山陰でいい。山陰なら海底トンネルも巨大海峡トンネルも不要で安上り。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:11.56 ID:TKU2kl+z0.net
だから域内の活動を増やすしか人口抑制は難しい
高松−松山間を長崎のように作ったらいい

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:30.86 ID:Uo0UfgHW0.net
>>655
・全部滅亡
・いくつかの主要都市生存
デメリットがデカすぎて、どう考えても選択の余地は無い

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:27:59.44 ID:fFLirfRd0.net
>>653
軸が何本もあるっていうのがバカそうだしなw
それでもあえて造るなら日本海側じゃないかな
太平洋側にはあるんだし

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:28:25.60 ID:+aUQUt3g0.net
四国は新幹線作ってもらってないんだから!
ってダダこねてもっと有益なもん誘致したほうがいいだろ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:11.78 ID:9oolRaca0.net
>>657
そんなんだから観光施設ほとんど富士急にとられてるのな
いつか山梨に支配されると思う

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:17.19 ID:FXOepax50.net
キハを青と白に塗っとけ(もうあるけど)

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:29.26 ID:2o1EoLRz0.net
>>644
国道沿いにあった飲食店やら昔のドライブインやら
軒並みにつぶれて廃墟と化してんな
最近は道の駅とかで整備されてるとこもあるが

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:29.69 ID:fFLirfRd0.net
>>658
今の土建屋って人手不足で仕事を受けられないんだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:30.75 ID:3+wV5vKf0.net
>>665
何を誘致するんだ?
不便な所に人は住まないから

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:34.13 ID:rz0EBp6p0.net
>>649
そして四国の人達はみんな車社会になり従来線は衰え
儲かるのは四国内で僅かに新幹線駅前だけになる
後は四国だけ増税して負担すれば

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:29:53.80 ID:BftDDKxx0.net
開業記念日に南海地震やなこりゃ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:30:35.69 ID:OAkxpPs50.net
>>664
そもそも中央構造線に沿って作るのは恐ろしいアイデアとしか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:30:53.11 ID:3+wV5vKf0.net
>>671
他の新幹線も負担しなきゃ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:31:02.94 ID:9qnGw+qk0.net
山陰新幹線叫んでるの一人だけだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:31:07.28 ID:gAq/ormX0.net
経済効果なんて一ミリもねーよ
これ以上次世代にツケ回すなよクソ老害どもが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:31:21.90 ID:TKU2kl+z0.net
高松―松山間でも作らないと、早くしないと自動運転が始まっちゃうよ
バスに乗り遅れるな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:31:43.95 ID:fFLirfRd0.net
>>665
それで造ったのが本四架橋
もう充分すぎるだよ
山陰とか東九州とかもっと冷遇されているところはいくらでもある
三重県や奈良県は新幹線も空港もないし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:33:15.58 ID:fFLirfRd0.net
>>675
あっちの期成会の面子は豪華だよ
自民党の金城湯池だからな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:33:17.98 ID:GMy9XUx/0.net
>>678
東九州と三重を直線でつなぐのが四国新幹線

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:33:50.36 ID:3+wV5vKf0.net
>>678
鉄道網が充実してるしリニア出来るでしょ
それと宮崎高知和歌山は津波の危険がある

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:34:39.06 ID:raiGYbLL0.net
広島と松山はフェリーで諦めてるんだ
新幹線なんぞ贅沢だよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:35:01.89 ID:rz0EBp6p0.net
>>678
三重県や奈良県はリニアが見込めるけど静岡が邪魔だもんな
多くの県へ迷惑かけ過ぎだわ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:35:31.22 ID:f2wGHAjL0.net
>>666
富士山観光は山梨が圧倒的
静岡は市街地しかないが山梨は麓全域が観光地みたいなもの

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:35:39.03 ID:fFLirfRd0.net
>>680
三重はリニアが来るからもう充分
新幹線と違って地元負担も並行在来線もないし
まあ三重県は近鉄があるから並行在来線の心配はないけどな、地元負担はノー

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:39:43.41 ID:YtQvvYd10.net
>>682
尾道今治の橋がある。高速バスも走っている。
四国の交通インフラには十分に投資されている。
新幹線がないから冷遇とは被害妄想。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:40:25.28 ID:48VrRqGx0.net
>>681
三重や奈良は近鉄があるが鉄道網が充実してるって程ではない
東海や奈良はやっぱり自動車
地方はどこでもそうでしょ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:41:57.39 ID:4kNGcn0/0.net
山形新幹線や秋田新幹線があるぐらいだから四国にも欲しいわな
大阪を副首都に指定する訳だから松山高松徳島に新幹線つなげてより一層関西へ人が流入しやすくしないとね
四国の奴隷を管理する為のパソナ島やろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:48:18.67 ID:GMy9XUx/0.net
>>686
その橋が最も不要
到着ICが福山西、逆方向だ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:51:56.44 ID:oYkR85rf0.net
結論
・今の整備新幹線が終わるまで、基本計画線(四国の新幹線はここ)は建設されない
その整備新幹線が完成するにはまだ30年はかかる。
仮に建設されるにしても、着工まで30年後それに十年単位の建設期間がかかる。
・期成会の想定してる新幹線は瀬戸大橋を利用する十字ルート。
橋やトンネルを新設する海峡ルートは建設費が膨大で非現実的で構想外。
・新幹線の建設には建設費の3分の2を地元が負担必要がある。
・新しく建設される新幹線と並行する在来線はJRから切り離される。残すなら地元主体の三セク化が必要。

さて
このような状況でもまだ新幹線を造るだろか?
四国は新幹線を望むだろうか?

それより直近の課題であるJR四国の再建を最優先で考えるべきではないだろうか?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:53:55.04 ID:raiGYbLL0.net
>>689
ほんそれ
広島松山の車移動はクソ遠回りで面倒臭い

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:54:22.42 ID:oYkR85rf0.net
×3分の2を地元が負担する
○3分の2は国、3分の1が地元負担

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:55:49.50 ID:3+wV5vKf0.net
>>690
新幹線を造って在来線を切り離さなきゃJR四国は黒字転換しない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 12:57:14.70 ID:Q2xYIFGa0.net
>>690
長々と書いてるけどなーんにも説得力が無いw

日本より遥かに人口が少ない独仏両国でも
立派に新幹線が成立しているのに何を心配する事が有るのか?

在来線が既に死んでいる四国には並行在来線問題など無い。
新幹線が来ないことでJR四国が消滅する心配の方が先だろw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:00:20.48 ID:Q2xYIFGa0.net
>>645

>>625
> 東京ー大阪が新幹線で短時間で結ばれたから大阪が地盤沈下した
> 大阪発祥の企業も東京への本社移転もすすんだし
> 力のある東京に人もカネも吸い上げられないのは仕方ない

それは東京一極集中の問題。
新幹線について言えば、東京中心の新幹線ネットワークが東京一極集中を悪化させている。
それだけ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:01:15.12 ID:0VKFCYKH0.net
>>694
ドイツの新幹線てNBSだろ?
路線は少なく四国みたいな僻地まで網羅してないぞ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:03:47.90 ID:dYozyYmx0.net
反対派は埼玉の新幹線成功秘話知るべき
それまでダサいたまと虐げられてた埼玉が
V字回復して更に政令指定都市になった感動物語

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:05:02.75 ID:UP58eI+L0.net
>>694
何年も同じ事言ってて虚しくならない?
国がどう考えてるか何てわかりそうなものだが

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:06:09.83 ID:UP58eI+L0.net
>>693
新幹線を造るの待ってたら確実に死ぬんだが

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:07:47.11 ID:UP58eI+L0.net
>>697
反対派なんていないよ
単純にできないって言ってるだけでしょ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:08:03.35 ID:3+wV5vKf0.net
>>699
在来線に投資しても黒字転換なんかしないぞ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:11:08.94 ID:nigvtTAT0.net
東京一極集中の弊害


・日本の人口減少(東京都の出生率はワーストで日本の人口減少の元凶)
・日本の経済衰退(企業の成長の根幹部分である技術革新、営業力が過度な権力闘争、出世争いにより疎かになった)
・ヒト・モノ・カネを集中させたことで利権化、税金が権力者の私腹に収まり、貧富の格差が拡大


日本の貧困化で地価、物価が上昇し過ぎた東京から人と企業が離散中

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:11:20.17 ID:UP58eI+L0.net
>>696
日本は新幹線と在来線の軌間が違うという決定的な違いがあるしな
狭軌と標準軌のFGTはまず実用化しないし

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:12:41.27 ID:3+wV5vKf0.net
ストローとか言ってる奴はリニアに反対なのか?
訳わからん

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:15:12.75 ID:UP58eI+L0.net
>>701
黒字転換なんてムリ
徹底的に整理縮小して地元自治体も資金援助
その上で残せるところだけ残す
そうしないと、冗談抜きで四国の鉄道はなくなる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:17:18.99 ID:UP58eI+L0.net
>>704
首都圏、関西圏、中京圏の三大都市圏をひとつの経済圏にするっていうのがリニア
ひとつの経済圏ならストローにならないでしょ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:18:12.33 ID:nigvtTAT0.net
地方のインフラを整備することで東京一極集中を緩和
有する国土を余すべく最大限に生かし、再び出生率を上げ人口増加による内需拡大を図る
四国新幹線はその地方起爆剤の一策であり、テレワークが推進される中で四国の好住環境を活かせ
大都市からヒト、企業を呼び込める大きなツールになる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:26:19.70 ID:fmhrTblO0.net
>>707
テレワークを推進するなら地方新幹線要らなくね?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:28:20.03 ID:0awO8rlX0.net
>>707
東京一極集中はもう変わらない
せめて、リニアで三大都市圏のバランスを維持するのが精一杯
あとは域内の一極集中で北海道なら札幌、東北なら仙台、九州なら福岡の一極集中が進む

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:32:56.70 ID:Fy1N5FkZ0.net
>>709
東京一極集中なんかあっという間に崩れるよ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:36:12.28 ID:nigvtTAT0.net
>>708
ビジネスと観光は別
都会と田舎の高速移動が可能となれば帰省も容易になる
つまり学びは都会で、本社も都会にあるが住むのは田舎
住職遠隔が可能となる
田舎に人が増えれば付随して企業も移ってくる相乗効果がある

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:36:20.66 ID:eKY9aFo30.net
ない

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:37:15.03 ID:0awO8rlX0.net
>>710
首都直下型地震か何か?
関東大震災でも東京大空襲でも変わらなかっだが
むしろ人口減少が進むと東京一極集中(正確には首都圏だろうが)がより進むよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:37:59.92 ID:W9TvgwWJ0.net
時間的な距離が短くなれば移動もしやすいからなぁ
片道2時間なら日帰り圏内になる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:41:18.13 ID:0awO8rlX0.net
>>711
学びは都会でそのまま東京で就職
帰省は新幹線で楽々でストロー現象で人口減少
地方の人口減少はもうどうにもならない所まで進んでる
高齢者しかいない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:44:32.54 ID:W9TvgwWJ0.net
>>715
ストロー現象は言うほど多くない
給料安い若者なら家賃がかからない実家から通う事も出来る

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:46:37.94 ID:BsgcJsMq0.net
そもそも論だが四国に新幹線作って、どういうメリットが有るんだよ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:47:01.42 ID:hZsDum1x0.net
戦後じゃあるまいし
新幹線に夢見過ぎだろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:47:27.98 ID:fmhrTblO0.net
>>711
そこに新幹線需要は全く見込めないんだが

帰省: リモート
観光: VR+お取り寄せ
企業: なんのためのリモート

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:47:42.26 ID:yse4tmZc0.net
>>716
地方の人口減少は止まらないよ
年寄りしかいない、何もない田舎に住みたくないじゃん

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:49:17.40 ID:yse4tmZc0.net
>>719
観光もバスかマイカーだしな
新幹線の駅前で降ろされても途方にくれる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:49:37.53 ID:nigvtTAT0.net
>>715
東京の現状を把握してる?>>634
東京都の人口は外国人の流入に支えられてる
すでに貧困化が進む日本人は東京のバカ高い生活コストから逃れるために東京都から脱出してる
企業も東京都は8年連続の転出超過という実態
テレワークという働き方の様式が変わり、在宅勤務者数が今後は爆増する
web面接、オンライン面接も浸透し本社が東京にある会社に就職しても高知の山奥で在宅勤務をする
これが普通になる
そのためには四国にも新幹線が必要
在宅勤務といっても月に1度、ないしは数か月に1度は本社へ出社しないといけないので

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:50:31.03 ID:yse4tmZc0.net
>>717
>>1の期成会のおじいちゃんに聞いてくれ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:50:42.38 ID:nigvtTAT0.net
>>719
観光をVRと取り寄せ??
どこまでヒキコモリ気質なんだよw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:50:59.36 ID:3+wV5vKf0.net
>>717
在来線を切り離せる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:52:05.07 ID:W9TvgwWJ0.net
>>720
高齢化による人口減少とストロー効果を混同してはいけない

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:52:09.52 ID:yse4tmZc0.net
>>722
東京都から転出といっても通勤圏の埼玉県や千葉県に転出してるだけ
東京から四国に転出するかよw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:52:27.78 ID:F7OuAhyo0.net
リニアもそうだけどここまでテレワーク定着したあとだともう無理でしょ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:52:48.51 ID:BsgcJsMq0.net
近い将来に人口6000万人時代になって多くの都市が機能停止になるのに、その筆頭候補と言われてる四国に新幹線っても意味が無いわな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:54:20.67 ID:3+wV5vKf0.net
>>729
満遍なく減るんじゃないんだけど
やっぱり不便な所から減る

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:55:21.70 ID:yse4tmZc0.net
>>726
どちらにせよ人口のいない所に新幹線造っても意味がない
そうじゃなくて根本的な問題は借りに造るにしても着工には30年以上先になるって点なんだが
もう何年も新幹線の建設見てきたら国の方針なんかわかるだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:55:40.44 ID:nigvtTAT0.net
>>727
そりゃ東京から四国は遠いからね
四国新幹線と東海道新幹線が接続するようになれば利便性が劇的に向上して人の流れが変わる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:56:25.26 ID:3+wV5vKf0.net
>>731
30年後で良いんだよ
別に一気に造らなくて良いよ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:56:28.06 ID:yse4tmZc0.net
>>730
そこが四国って話だろw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:56:35.55 ID:rGoR+a4E0.net
香川県だが何度でも言う
いらんわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:56:42.04 ID:wWs/o2wM0.net
徳島から新大阪へのルートと繋げたら間違いなくストローで大阪に全部持っていかれるよ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:58:50.45 ID:yse4tmZc0.net
>>732
違うよ
東京一極集中は何もかわってない
東京一極集中っていうのは首都圏一極集中の事で東京都からの転出といっても首都圏内(埼玉県や千葉県)に転入してるだけの話

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:58:50.53 ID:W9TvgwWJ0.net
>>731
つまり、ストロー効果は言うほど多くないという指摘に反論できてないわけだよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:59:30.86 ID:pPNhp9GJ0.net
四国に新幹線通して誰が乗るんだよ。猪とか狸のほうが人より多いんだぞ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 13:59:59.63 ID:yse4tmZc0.net
>>733
30年後の四国の人口ってどれぐらいを想定してるの?
それでも新幹線が必要なレベルか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:01:07.51 ID:+KoD6ts60.net
暇だし作るべ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:03:05.26 ID:3+wV5vKf0.net
>>740
減るから造らないなら全部減るよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:04:26.65 ID:yse4tmZc0.net
で、その30年後までJR四国はもつの?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:05:20.12 ID:W9TvgwWJ0.net
>>743
JR北海道がつぶれないんだから30年くらいは余裕でもつんじゃね?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:08:11.26 ID:3+wV5vKf0.net
ストローとか言ってる奴はリニアに反対なの?
そこはっきりしろよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:11:47.51 ID:En5YtTTa0.net
電車すらまともに使われてないんじゃなかったっけ
あれか他県からの旅行者用かな?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:14:30.99 ID:3+wV5vKf0.net
>>746
在来線なんか使わないんだよ
不便だからな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:17:23.46 ID:zZrbVx2e0.net
>>745
東京大阪を結ぶリニアと四国をグルグル回るだけの新幹線を何で同一視しなきゃいけないの?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:17:33.29 ID:3+wV5vKf0.net
特急が30分に1本なら超過密路線
でも新幹線が30分に1本だと超過疎路線

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:18:17.86 ID:3+wV5vKf0.net
>>748
ストローダメなんでしょ
論点ずらすなよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:21:43.69 ID:AjJ/X03v0.net
>>744
国が支援を止めたらどうなるかな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:23:36.84 ID:BsgcJsMq0.net
>>750
東京大阪だと経済的な結びつきが強いからストローですら無いわな。
四国は一気に経済崩壊するけどな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:23:48.94 ID:p3a2P+eN0.net
四国は国鉄時代の旧車だけにしろ。全国からそれ目的で乗り鉄がやってくるだろ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:25:17.85 ID:3+wV5vKf0.net
>>752
何言ってんの?
頻繁に行き来すれば経済的な結びつきは強くなるでしょ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:26:08.37 ID:nigvtTAT0.net
>>737
君が何もわかってない
首都圏全体で企業の本社移転数は転出超過
特に大阪兵庫北海道への移転がトップ3

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:26:22.05 ID:YtQvvYd10.net
>>707
田中角栄の日本列島改造はそういう発想で、地方のインフラ開発で東京一極集中を
解決しようとした。当時は説得力がある政策だった。
いまでは大都市の機能が社会科学で研究されて、そんなの無理というのが定説。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:26:22.26 ID:3+wV5vKf0.net
人は便利な所に住み不便な所には住まないと思ってるから
俺はストローなんて存在しないと思ってるけど
どうしても有ると言い張りそれがいけないことならしようがないよね

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:30:38.61 ID:W9TvgwWJ0.net
>>751
なぜ今支援を止めないんだと思う?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:30:43.95 ID:2yZvM2S/0.net
言うほど大阪にストローを吸う力がないw
大阪も四国に頼りたい用事もないw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:37:33.24 ID:3+wV5vKf0.net
本四架橋は移動が活発になって十分役割を果たしてると思うけどな
青函トンネルは複線にした方が良いけど需要が見込めるかは疑問
やっぱり道路が必要なんだけど長大な青函トンネルは危険

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:38:20.29 ID:b4nXbJjr0.net
>>760
青函トンネルは複線だよ。単線だと思ってるの?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:39:12.28 ID:YtQvvYd10.net
>>744
北海道は貨物の大量輸送で鉄道の役割が大きいが、四国にそんなものはない。
トラックで十分。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:40:14.03 ID:tVvUaLsr0.net
>>703
フリーゲージトレイン3次車のレベルで充分
あれは要求性能満たしそうになったから大慌てでコストや耐久性の所為にして逃げたんだし
四国はかなり長い間実際のテスト車両走ってたろ

なんで実物がありもしないような書き方する?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:41:31.84 ID:IcCr12gm0.net
新しいものを作っても維持管理費がかさむ
利用者が少ないうえ、より便利な本州へと人間が吸い上げられて収益が上がらないだろう
廃線にしても後始末が大変
昭和脳で作ればどうにかなるとゴリ押すのはやめろ
高速道路ができただけでも下道沿いの集落が衰えて行ったんだぞ

どうしても土建屋に金落としたいなら南海トラフ対策に使って欲しい
確実に役に立つ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:43:49.59 ID:kVqwG8V+0.net
>>763
要求性能を満たしたんなら実用化するでしょ
陰謀論に取り憑かれてるオカルトの人?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:44:20.39 ID:DTGoTFVb0.net
三ノ宮を経由しないの?
四国民は神戸に行きたいのに

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:44:59.78 ID:nunPxble0.net
レオマワールドまたやるの?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:45:45.35 ID:3+wV5vKf0.net
>>761
そうなのか
でも拡げないとスピード出せないんだよね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:50:33.74 ID:GMy9XUx/0.net
>>736
和歌山から新大阪は用地買収に時間がかかる
それまでは南海電車で代替
和歌山ー日根野(関空) 18分 南海電車

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:57:51.73 ID:smNegsD60.net
>>753
そんな人は岡山へどーぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 14:59:09.13 ID:smNegsD60.net
>>768
青函トンネルは狭いのではなく貨物が高速化の障害
フルスピードの260kmですれ違ったら貨物が風圧で転覆しかねないからな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:01:35.53 ID:smNegsD60.net
今日は、瀬戸大橋線に新幹線通して高速化とかホザいてる奴いるが、それ以前に妹尾付近の
複線高架化で130km出せてすれ違い退避無くす方が先やろう

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:06:58.86 ID:3+wV5vKf0.net
>>772
そんな事に金掛けて無駄になると思わないのか?
地方の在来線なんか廃止になるぞ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:08:09.65 ID:PgKGd3de0.net
>>766
だから神戸の人は四国新幹線を猛烈に叩いてるんだね
神戸政財界が四国新幹線整備促進期成会に圧力をかけて神戸に通すようにすればいいじゃん

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:08:39.32 ID:smNegsD60.net
>>773
少なくとも新幹線よりは金掛からんし、そもそも瀬戸大橋線はコロナまでは黒字やったし
今でも多くの会社員や生徒が利用してる

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:09:36.78 ID:BsgcJsMq0.net
>>773
JR四国自体が破綻寸前なんだが現実を見てないの?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:10:25.74 ID:3+wV5vKf0.net
>>775
妹尾付近がどのあたりか知らんけど新幹線が出来ても残る在来線なら投資して良いんじゃないか

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:11:39.46 ID:smNegsD60.net
>>776
妹尾付近こと宇野線はJR西日本だが

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:12:13.12 ID:p3a2P+eN0.net
ID:3+wV5vKf0

100レスてw 鉄道オタクすぎ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:15:28.34 ID:v+dkToqM0.net
>>631
え?手ぶらや手荷物だけなら乗り降り簡単だけど、トランクスーツとかお土産とか荷物多数持ってたら、乗るときも降りるときもすげー面倒で待ち時間だらけやん。特に繁忙期にぶつかると。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:20:30.24 ID:3+wV5vKf0.net
早くなれば需要は増えるのよ
今更宇高連絡船で通勤通学してられるかって離し

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:20:51.35 ID:HfjvTwdl0.net
初めっから巨額赤字確定な痴呆新幹線の経済効果って要するに建設関連企業と地元政治家のポッケが膨らむだけだろ。馬鹿過ぎ無駄過ぎ無意味過ぎ。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:21:59.33 ID:PgKGd3de0.net
お願いだから神戸ルートにしてあげてよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:24:16.28 ID:zwIJyYwl0.net
>・四国横断新幹線:岡山市を起点に「瀬戸大橋」経由で高知市まで

横断ってより縦断ぽい
詳細なルートわからんけど

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:25:09.80 ID:e0DGzge70.net
仮に四国に新幹線を30年後、40年後
開通させるなら瀬戸大橋使うしかないんよ。

それ以外はまさに論外。
維持出来ない。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:26:04.86 ID:3+wV5vKf0.net
>>783
岡山ルートでも大差ないだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:29:33.86 ID:3+wV5vKf0.net
豊予海峡も紀淡海峡も必要なんだけど100年後とかで良いんじゃないか

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:49:32.87 ID:+YsSCOPb0.net
四国の人口考えてみろよ利用者いなくて採算あわない
尚且つ観光地って言うほどの物も無く県外からの利用者も見込めない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:52:47.32 ID:3+wV5vKf0.net
>>788
人口密度を考えた方が良いよ
それと関西圏迄の距離

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:56:41.78 ID:bMzDuwJB0.net
リニアにしろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 15:58:00.48 ID:aJIJQxWN0.net
新幹線が通ると在来線がなくなるんだぞ
実はそっちの方がいやなんじゃね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 16:04:14.70 ID:dIWfbv6G0.net
小豆島が怒ってますよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 16:06:45.32 ID:GMy9XUx/0.net
>>791
桜三里通ってない遠回り在来線(JR四国)なんか元々使われてない

1日の乗降者数
4,784人 JR松山駅
27,175人 伊予鉄松山市駅

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 16:24:18.78 ID:Uh6igbMB0.net
>>16
高規格の自動車専用道路を環状に作るで十分だと思う

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 16:25:58.16 ID:H7eSCSw10.net
>>782
整備新幹線は基本それだな
五輪()()の誘致理由と1_も変わらんw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:04:08.73 ID:vuhTBOAq0.net
>>795
本当に必要なところは問答無用で進められるから
微妙にやるかやらないかで揉めるところは我田引水の争いなんだよな
新幹線/NHK大河/国体などなど・・・

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:04:11.77 ID:iEyxMuad0.net
横河原付近−伊予小松付近の短絡線を。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:24:49.05 ID:fmhrTblO0.net
>>797
JR四としては在来線の利便性をあげて地元集客力強化して、駅ビルとか不動産収入増やした方が手堅そうだけどね
高松も松山も私鉄系に客を取られてる状態だから、地元ポテンシャル自体はあると思う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:44:27.48 ID:GMy9XUx/0.net
>>797
大分ー和歌山ルートをなるべく直線に近づけようとすると
新松山駅は横河原付近が予想される

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:45:27.90 ID:wXi1WV/y0.net
先ずは、人口増やしてから出直せよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:48:59.87 ID:ewz7sI480.net
在来線いらないから新幹線にしてほしいわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:52:30.14 ID:3+wV5vKf0.net
>>798
まだそんな事言ってるのか
人口減少でもっと広域から人を集めなきゃいけなし遅い在来線なんか必要無くなるんだよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:54:21.14 ID:fmhrTblO0.net
>>801
今のままで新幹線で四国に集客しても瓦町や大街道にカネが落ちるだけだけど
鉄道会社の稼ぎが旅客事業だけじゃないよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:54:43.45 ID:XXYx/rDh0.net
>>789
人口密度とはどういう意味なの?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 17:55:37.25 ID:fmhrTblO0.net
>>802
新幹線があれば広域から人が集まるとか信じてんの?
不便な町に人は集まらんよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:04:13.53 ID:3+wV5vKf0.net
>>804
実際東北や北海道より高いよ
しかも関西に近い
札幌函館間は1時間掛かるのに殆ど人住んでないし
函館青森間は更に1時間掛かるけど人が全く住んでない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:05:54.82 ID:3+wV5vKf0.net
>>805
30分に1本の特急なら超過密路線
でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:08:34.54 ID:H0ojpGFV0.net
地方だと新幹線と在来線を同時に維持することはできないんだがどう考えるか

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:11:40.65 ID:3+wV5vKf0.net
北海道がどれだけ悲惨かと言うと殆どの区間3セクでも残せない
新幹線駅まで人を運ぶ術が限られる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:13:55.49 ID:XXYx/rDh0.net
>>806
そんなことは一つも聞いてない。
人口密度が何の関係あるの?
意味がわからない。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:15:39.63 ID:XXYx/rDh0.net
>>808
全然違う。
新規の新幹線の路線は基本が整備新幹線。
整備新幹線は新幹線開通とバーターで並行在来線は3セク化することが条件になっている。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:17:20.45 ID:ElqzMUB40.net
過疎地は、高速移動手段を高速道路に集約し、鉄道全廃しかないよ。
自動車が低性能だった時代に社会インフラを整備した古い先進国は国全体の
鉄道網を持っているが、自動車が進歩してからインフラ整備した新興国は
高速道路しか整備しない。
鉄道を作るとしても、都市部の通勤路線か、都市間の高速鉄道だけだ。
国レベルの鉄道網は、すでに歴史的役割を終えている。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:17:56.15 ID:3+wV5vKf0.net
>>810
人口密度と言う書き方は誤解を与えるのかな
ただ>>806を読んで全く理解出来ないなら話しにならん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:19:02.20 ID:jna2sAZT0.net
>>793
それ、どこからもってきた数字?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:22:47.34 ID:3+wV5vKf0.net
鉄道は都道府県を跨いでるから大阪は四国じゃないとか言っても意味無いのよ
実際近いしそこから来るんだから

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:22:54.73 ID:x5qjMRSJ0.net
>>813
妄想だけで語るID:3+wV5vKf0の思考だとストロー現象もなく、四国は今後大発展するという、根拠のない前提の時点でおかしいと気付くべきだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:25:52.77 ID:3+wV5vKf0.net
>>816
ストロー現象なんてもんは無いね
不便な所には人は住まない

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:27:23.57 ID:b4nXbJjr0.net
>>817
新幹線駅があればそれだけで人が集積するわけでもない

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:28:41.00 ID:3+wV5vKf0.net
>>818
それ何処の事を言ってるんだよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:29:22.83 ID:ad64YWhg0.net
>>811
でも地方は廃線→BRT化が主流になってるよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:34:40.28 ID:3+wV5vKf0.net
3セクなんて人口減少でいずれは廃止になる
今はまだ人が住んでるからそれまでの繋ぎでしょう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:35:25.56 ID:fmhrTblO0.net
>>819

>>802で新幹線は在来線潰す価値のある人集めツール的なことをお前自身が言ってるけど

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:35:30.38 ID:b4nXbJjr0.net
>>821
人口が減るんならなおさら新幹線なんて無駄なものにカネかける必要ないな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:36:17.13 ID:RaB7NfoX0.net
先ずは在来線電化したらどうよ。特急がディーゼルとか笑

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:37:00.03 ID:3+wV5vKf0.net
>>823
在来線が要らないのよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:38:15.73 ID:3+wV5vKf0.net
>>822
人集めツールなんて言ってないけど人の移動は活発になると言っている

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:38:15.94 ID:xGrkBs0o0.net
>>825
在来線が要らない路線に新幹線は無駄

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:39:18.40 ID:xGrkBs0o0.net
つか、長崎同様“新幹線に夢見過ぎ”

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:39:25.51 ID:3+wV5vKf0.net
>>827
そんな事にはなってない
新幹線が出来ると在来線は切り離される

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:41:14.57 ID:fmhrTblO0.net
>>826
広域から人を集めると明言してるが
一字一句同じじゃなきゃセーフだとかしょう学生かよw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:44:33.81 ID:3+wV5vKf0.net
>>830
確かに書いてるな
ただ人の移動を重視してるから街の発展には主眼を置いてない
新幹線があれば大きな病院に通い易いとか国立大学に通い易いとかそんな感じ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:45:22.84 ID:tgpixP6V0.net
東京五輪のマイナス4兆円には経済効果あったのか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:46:26.20 ID:tgpixP6V0.net
ストロー効果って日本のアホ文系の先生がホザいただけの世界じゃまったく支持されてない理論だよ 新幹線来てない山陰も衰退しまくってるし

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:48:11.95 ID:mVJodxr10.net
瀬戸大橋を渡る鉄道利用者は20000人/日以上いるわけだから北陸新幹線なんかより遥かに需要見込めるんじゃないか?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:48:51.57 ID:tgpixP6V0.net
空港も作り過ぎだろ短い滑走路の意味ない空港を

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:49:21.40 ID:6BXr/9sp0.net
新幹線があるから四国の病院や大学に行こう!って?糖質かよ
兵庫岡山広島への転出の理由にはなっても転入の理由にはならないよ
うちは実家愛媛だけど四国にうどん以外の魅力がないもの

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:50:10.78 ID:xGrkBs0o0.net
>>829
在来線は必要だけど“分離を受け容れても!”ってのがこれまでの整備新幹線
在来線が必要無いような路線はそもそも費用便益比が1を超えない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:51:31.88 ID:zUKUVHde0.net
>>1
室戸新幹線
足摺新幹線
はやく

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:52:27.96 ID:3+wV5vKf0.net
>>837
四国新幹線は関西への近さを考えるとそのくらい超えるんじゃないか
他より劣るとは思えない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:52:52.55 ID:b4nXbJjr0.net
>>831
新幹線の駅が近くにない近隣市町村在住者には不便になるだけ。
まさか大阪や岡山から高松の病院や大学に通うとでも?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:52:57.85 ID:GMy9XUx/0.net
残りそうな在来線
鳴門線高徳線(高松徳島接続)
松山以南の予讃線
土讃線(高知接続)

伊予鉄、琴電、土佐電

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:53:36.04 ID:3+wV5vKf0.net
>>838
その辺酷いよね
鉄道が無いから市街地を維持出来ないでしょ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:54:07.38 ID:dgHB+u890.net
>>834
2万のうちどれだけ新幹線利用者いるかだね
岡山高松間の移動ら在来線で十分で新幹線料金払いたくないって人が多いと思うよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:56:26.69 ID:b4nXbJjr0.net
>>843
特別料金なしで55分で繋がるマリンライナーが30分おきにあるからね。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:58:59.34 ID:3+wV5vKf0.net
>>840
逆でもどうでも良いよ
下宿は国公立2/3に対し私学1/3
地元民が通ってそうだけどひとつしか無いから県内でも通い辛いのかもね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:03:06.06 ID:3+wV5vKf0.net
>>843
新幹線で需要が増えない所は無いから
30分に1本の特急なら超過密路線
でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線
在来線の需要のままなんて所は無いから

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:06:11.51 ID:fmhrTblO0.net
>>831
居ないとは言わんが新幹線通院って結構なパワーワードだな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:06:48.10 ID:b4nXbJjr0.net
>>846
> 30分に1本の特急なら超過密路線
> でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線

バカの一つ覚えみたいに同じことをコピペしまくってるけど、
お前の脳内定義なんかどうでもいいよ。

木古内駅は北海道新幹線開業後に利用者数減ってるし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:07:28.50 ID:Zg8r93QB0.net
まだ論議してんのか
要らんって言ってるだろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:09:00.50 ID:H7eSCSw10.net
>>801
寧ろ在来線を廃止したい か ら 新幹線寄越せw
まである

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:10:09.34 ID:3+wV5vKf0.net
>>847
要は気軽に移動し易いって事を言いたいのよ
何処も大半はビジネス利用なんだけど大手の利用なんて僅かでしょ
殆どは小売り業者が漁師に会ったりとかそんな感じだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:11:13.74 ID:3+wV5vKf0.net
>>848
嘘は書いてないつもりだが

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:14:26.92 ID:b4nXbJjr0.net
>>852
特急が30分に1本走るような路線は線路容量もたっぷりあるから、
その程度の運転密度で路線が過密にはならんよ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:16:19.75 ID:9Y9uPQ3b0.net
議論じゃないだろう
キチガイが一人で暴れてるだけさ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:17:17.72 ID:3+wV5vKf0.net
>>853
利用者数の話し
同じ路線の特急と比べて新幹線なら多くなるんだよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:23:54.23 ID:b4nXbJjr0.net
整備新幹線スキームで地元自治体が巨額の財政負担して在来線と
引き換えに新幹線を通すなんて、岡山県が賛成するわけがない。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:24:48.31 ID:xGrkBs0o0.net
>>855
夢想妄想の類い

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:26:25.66 ID:Eji0h1gZ0.net
一人で100レス以上とは頑張るな
賛同者なんて族議員と利権関係者と統合失調症患者しかいないだろうに

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:27:00.85 ID:3+wV5vKf0.net
>>857
30分に1本の特急なら超過密路線
でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線
これコピペするしか無い

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:28:12.71 ID:WgpZmOI70.net
>>856
香川県も賛成しないんじゃねーかな?
これ出来たら四国の玄関口が徳島に移る

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:30:18.10 ID:b4nXbJjr0.net
>>859
超過密とか超過疎とか、どういう定義で言ってるの?
お前の用語は他人に通じないよ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:31:04.55 ID:3+wV5vKf0.net
>>861
30分に1本だと書いてるが

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:32:48.30 ID:b4nXbJjr0.net
>>862
それは定義ではないね。「過密」というからには、距離とか時間とか
なんらかの単位あたりの統計量のことを言ってるんだろうけど、
具体的には何を測定して過密とか過疎とか言ってるんだ?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:33:36.74 ID:49og4kmu0.net
徳島 「電車さえもありませんが何か?」

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:34:17.83 ID:WgpZmOI70.net
>>859
本数は必ずしも絶対ではないよ
上越新幹線と北陸新幹線の末端部分の利用者数は同じくらいだけど、独占状態の上越新幹線は1時間に1本、飛行機と熾烈な競争をしている北陸新幹線は1.5本ある

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:34:19.47 ID:3+wV5vKf0.net
30分に1本走ってる特急なんて殆ど無いでしょ
つまり需要がそのままだと新幹線は維持出来ないんだよ
東京から北陸に30分に1本特急は走ってなかったでしょ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:36:09.66 ID:cNogz10O0.net
>>854
まあ 暇人の言葉遊びだわね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:39:54.74 ID:aSp/EYoy0.net
お遍路新幹線
超高速で四国八十八ヶ所を巡回できる

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:43:48.78 ID:b4nXbJjr0.net
まあ、四国新幹線なんて妄想線は、なにかの間違いで建設することに
なるとしても、着工は早くても2045年以降、開業は2060年とかだろ。

そのころにはこのスレで新幹線万歳してるバカだけでなく、俺らの
ほとんどは死に絶えてるし、日本の人口も大きく減ってるよなぁ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:47:38.57 ID:DBd9qCmB0.net
1964→2030

ガソリン車→EV

新幹線→新幹線(

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:48:34.67 ID:WgpZmOI70.net
>>866
北海道新幹線の延伸部分、札幌旭川は30分おきだぞ
四国の輸送密度みたけど、瀬戸大橋線ですら23000だろ?
新幹線無無理だよ。上越北陸新幹線の末端部分がそんなもんだぞ
部分開通で赤字の北海道新幹線が5000あるからな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:48:40.17 ID:x5qjMRSJ0.net
>>866
そもそも北陸新幹線は東京〜金沢間を大体1時間に1本でピーク時にはくたかかがやきの併走、開業前は1時間に1本湯沢行きが走ってた。
それに地域によっては複線ではないから2時間に1本になる。
妄想で過疎過密を言われても現実を見てないとしか思えないんだが?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:50:40.19 ID:hfJfhwWR0.net
東京と繋がっていたら経済効果なくてもすぐ出来るのに..;;

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:50:58.20 ID:b4nXbJjr0.net
>>872
まあ、ID:3+wV5vKf0は基本的な事実すら知らずに妄想を垂れ流しているだけだからな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:55:31.90 ID:x5qjMRSJ0.net
>>874
新幹線が集客出来ると思ってる時点でおかしいからな。
北陸新幹線は開業とインバウンドとタイミングが合ってたから上手く行ってただけで、現状はコロナで空気輸送状態だしな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:59:41.94 ID:3+wV5vKf0.net
>>871
そういう時間帯もあるってだけでしょ
新幹線はずっと30分に1本走ってるから
まあ札幌旭川は先に造るべきだったと思うけどな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:00:48.83 ID:WgpZmOI70.net
>>873
人口と所得
やっぱり東京と繋がると効果がでかいんだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:01:35.42 ID:3+wV5vKf0.net
>>872
実際走ってなかっしその程度じゃ新幹線の供給には足りない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:37.30 ID:3+wV5vKf0.net
>>877
距離と比例するだけでそうはなってないみたいだが

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:02:41.70 ID:XXYx/rDh0.net
>>813
人口密度が高くても四国最大の街の松山の人口は仙台の半分だろ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:10.46 ID:wpa3Wq7C0.net
(´・ω・`)ない方が価値高いのに

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:29.81 ID:UEv81s000.net
田舎優遇の無駄遣いはもうやめて
四国とか、将来は無人島なのに

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:32.03 ID:3+wV5vKf0.net
>>880
仙台も松山も広いし単純に比較するのは違う

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:04:46.41 ID:x5qjMRSJ0.net
>>878
新幹線の供給量って何?自分で作った造語で語りたいならプラレールでやってなよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:13.81 ID:WgpZmOI70.net
>>876
コロナで一部時間帯が1時間1本に減便されたが、基本は30分おきだよ

札幌旭川でさえ不要なんだよ。四国なんて論外なのがかわらん?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:05:55.50 ID:3+wV5vKf0.net
>>881
室戸岬や足摺岬の辺りは鉄道も無いし限界集落になるんじゃないか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:07:41.67 ID:3+wV5vKf0.net
>>885
本州に繋げるより札幌旭川は重要だと思うけどな
青函トンネルは1時間も掛かってちゃどうにもならん

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:10:11.90 ID:3+wV5vKf0.net
札幌函館より札幌旭川の方が需要はあると思うがな
人が集中してるからな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:11:37.91 ID:H7eSCSw10.net
>>869
その頃には中国日本省か
ロシアのヤポン共和国に
なってるかもな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:13:16.82 ID:XXYx/rDh0.net
>>883
検索したが、DID人口は仙台市90万人、松山市41万人。松山市のDID人口は仙台市の半分もない。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:16:15.42 ID:3+wV5vKf0.net
>>890
東北広いから
それに東京仙台は物凄く需要があるでしょ
近いからな
そこを基準にすると殆どアウトだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:18:35.30 ID:x5qjMRSJ0.net
>>891
ダブルスタンダードで自分の意見は正しい。お前の意見は間違ってる。と言ってるの気付いてる?
本当に現実見てないだろ?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:19:08.60 ID:WgpZmOI70.net
>>887
沿線住民は、新幹線<<<在来線維持 って事だよ
JR北海道は新幹線のほうがいいけどな

香川県だって同じじゃないか?
瀬戸大橋線が不便になるくらいなら新幹線イラネって言わない?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:19:31.47 ID:XXYx/rDh0.net
>>891
そもそもDIDが何なのか知らないでしょ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:20:29.26 ID:3+wV5vKf0.net
>>892
ダブルスタンダードはおまえだろ
東京仙台程の需要を要求するなら整備新幹線は全部アウト

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:21:18.53 ID:b4nXbJjr0.net
>>895
アウトでいいんじゃね?新幹線を建設することが目的ではないんだし。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:21:31.49 ID:3+wV5vKf0.net
>>894
知らないよ
でもそれが>>895の答えになるの?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:22:18.71 ID:3+wV5vKf0.net
>>896
整備新幹線だけじゃなく上越もアウト

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:23:28.06 ID:b4nXbJjr0.net
>>897
>>890への返答が「東北広いから」って、対話が成立してない(笑)

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:23:48.39 ID:XXYx/rDh0.net
>>897
知らずに都市規模を語るとは笑えるわ 笑

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:24:31.26 ID:3+wV5vKf0.net
>>899
人口密度と書いても通じないからどうしたもんかと思ってる

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:25:49.22 ID:XXYx/rDh0.net
>>901
人口密度は無意味。
重要なのはDID人口密度な。
行政も重要視してるのはDID人口密度。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:26:28.18 ID:WgpZmOI70.net
>>891
基準は末端区間で最低10000だろうな
北海道新幹線だって札幌まで来れば末端部分でも余裕で10000は越えるぞ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:26:28.26 ID:mBUHc4Sq0.net
>>888
JR北海道、札幌近郊を含めて全線赤字。儲かるわけがない。ドアホ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:27:05.33 ID:sg+HOtXw0.net
上越新幹線を合格ラインにするしかないが、
令和の整備新幹線では上越新幹線クラスは無いでしょ?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:27:24.12 ID:mBUHc4Sq0.net
>>903
超えない。札幌〜函館すら需要が無さすぎて単線非電化。
アホか?お前

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:27:24.98 ID:3+wV5vKf0.net
>>902
距離が長く人が住んでないとやっぱダメなのよ
リニア程のスピードがあればそれでも良いんだろうけど

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:28:15.05 ID:mBUHc4Sq0.net
 北海道新幹線の利用実績は19年同月比44・2%減。1日平均乗客数は2千人で乗車率は11%だった。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/643800

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:29:23.71 ID:b4nXbJjr0.net
>>901
DIDと書いても通じないからID:XXYx/rDh0派どうしたもんかと思ってるだろうなw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:30:18.45 ID:3+wV5vKf0.net
札幌函館間は3セクでも残せず殆ど廃止でしょ
こんなところ無いよ
北海道はそのくらい厳しいのよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:30:30.40 ID:XXYx/rDh0.net
>>907
意味わからずにレスしてるよね 笑

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:30:40.15 ID:WgpZmOI70.net
>>898
上越新幹線は越後湯沢新潟の末端区間で23000人、四国最大需要の瀬戸大橋線と同じくらいあるんだけど
赤字確実と言われてた上越新幹線が大成功したから、整備新幹線が着工出来たんだよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:32:10.40 ID:WgpZmOI70.net
>>906
仙台以北〜札幌の需要は総取りだろ。それだけで5000以上ある。関東からも10000くらいは来るぞ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:32:46.63 ID:3+wV5vKf0.net
>>912
新幹線と在来線の比較は卑怯だな
30分に1本の特急なら超過密路線
でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:34:05.80 ID:3+wV5vKf0.net
>>913
仙台札幌は3時間半掛かる
需要の掘り起こしは厳しいだろう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:34:08.77 ID:WgpZmOI70.net
>>908
ここまで挙げた各線区の数字はコロナ前な
コロナ禍の数字は参考にならん

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:37:52.60 ID:LFNykREE0.net
豊予海峡ルート着工しないと、四国に新幹線なんて無理

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:40:17.52 ID:3+wV5vKf0.net
仙台札幌は3時間半は東京広島とか新大阪熊本とかの時間だからな
これは厳しい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:40:24.73 ID:6Bq1/Vyn0.net
どの道30年は着工できないんだから、孫の世代が考えれば良いんだよ
今後どんな社会情勢になるか、自然災害が起こるかもわからないんだし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:40:25.28 ID:WgpZmOI70.net
>>914
通勤通学需要もある在来線と原則長距離移動しかない新幹線を比較してるんだけど
上越新幹線は1時間に1本しか来ないぞ。それでも瀬戸大橋線と同じくらい客がいるんだよ
上越新幹線並みとは言わなくても、末端部で10000人は見込めないと苦しいと思うぞ
九州新幹線の末端部で13000人だよ
松山周辺で10000人出せそうか?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:43:10.60 ID:3+wV5vKf0.net
>>920
新幹線と在来線を単純に比較するなよ
だから30分に1本の特急なら超過密路線
でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線だとずっと言い続けてたんだがなあ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:45:46.18 ID:b4nXbJjr0.net
>>914
> 30分に1本の特急なら超過密路線
> でも30分に1本の新幹線だと超過疎路線

結局何を言ってるのか意味不明

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:46:13.18 ID:WgpZmOI70.net
>>921
だから1時間に1本しか新幹線が来ない新潟駅は超過疎なんだろ?その過疎な新潟ですら輸送密度23000人なんだよ。四国の最繁忙区間が新幹線の超過疎区間と同じなんだってば

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:46:28.66 ID:b4nXbJjr0.net
>>921
そのコピペ、何を主張してるのか意味不明なんだけど

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:48:42.72 ID:3+wV5vKf0.net
>>923
需要は増えたんじゃないか
東京新潟の特急需要はどれくらいあったの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:51:40.06 ID:sg+HOtXw0.net
>>923
その新潟駅に対抗出来る駅って四国にあるの?
朝の新津新潟間は全国有数の満員電車なんだが

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:51:43.22 ID:XDqeJ4qa0.net
>>698

>>694
> 何年も同じ事言ってて虚しくならない?
> 国がどう考えてるか何てわかりそうなものだが

そちらこそ虚しくならない?
なんの根拠も示さずただケチを付けるだけとかw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:53:19.30 ID:XDqeJ4qa0.net
>>708

>>707
> テレワークを推進するなら地方新幹線要らなくね?

要るよ?
テレワークって内勤の話じゃない。
出張はコロナ後は元に戻るよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:54:29.32 ID:3+wV5vKf0.net
新潟発は1時間に1本てことはないんだけどここ少ないよね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:54:49.15 ID:yZXZKU5w0.net
>>913
3時間30分なら7割近くの移動需要が鉄路にくる。空路は3割かと。
千歳空港が不便な分、鉄道がかなり優位だね。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:54:51.73 ID:Q2xYIFGa0.net
>>816
スレを重ねる度にアンチは蚊の鳴くような声になって行ってるけど?w

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:56:04.29 ID:QUEWLt6N0.net
>>911
雰囲気で知ったかしてるだけの病人には、何言っても通じないし無駄だぜ
本物のキチガイ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:56:24.91 ID:XDqeJ4qa0.net
>>837

> >>829
> 在来線は必要だけど“分離を受け容れても!”ってのがこれまでの整備新幹線
> 在来線が必要無いような路線はそもそも費用便益比が1を超えない

なに言ってんのお前?w
北陸新幹線ってB/Cマイナスなの?
初めて聞いたよ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:57:08.68 ID:Q2xYIFGa0.net
>>849

> まだ論議してんのか
> 要らんって言ってるだろ

日本国民 お前が要らん!w

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:57:10.84 ID:3+wV5vKf0.net
>>930
仙台札幌でこれだけ時間が掛かると弱いのよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:58:04.00 ID:3+wV5vKf0.net
>>933
北海道以外マイナスは無い

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:58:05.72 ID:WgpZmOI70.net
>>925
はいよ。今の松山行きなんかよりは多いだろ?

上野大宮間が超過密で増発出来ないんだよ。だから新幹線作った。そもそも建設の背景が違う
http://blog.livedoor.jp/railart/archives/5122268.html

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:58:28.64 ID:TCasO0k30.net
>>767
またやるってなんや
やっとるわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:58:46.40 ID:QUEWLt6N0.net
要らないのは四国の物乞いだよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:59:15.57 ID:3+wV5vKf0.net
>>937
背景同じにすりゃ良いじゃん
不公平でしょ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:02:11.78 ID:3+wV5vKf0.net
広島博多の需要ってそれ程多くないでしょ
1時間ほどで着くのに
これから考えると札幌仙台3時間半は厳しいよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:02:35.20 ID:WgpZmOI70.net
>>936
北海道新幹線だって1超えてるよ。じゃなきゃ整備決定しないからな
部分開通時は、長野新幹線も九州新幹線も赤字だったよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:03:13.77 ID:WKnVKLjB0.net
四国通すとしても全通過だろ
しかも大分止まりじゃ話にならないw
利用者少ないのに駅作るとか無駄の極み

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:03:34.59 ID:3+wV5vKf0.net
>>942
そうか
そこはどうなるかお楽しみだな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:03:38.39 ID:WgpZmOI70.net
>>940
これ以上列車増発出来ないから新幹線作ります。当たり前じゃないか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:03:52.00 ID:JEVkAR9s0.net
みんな、馬鹿だな。今は金を使う時。淡路、徳島、高松、松山、大分くらい結ぶ公共事業が必要。採算とか言っている奴は経済がわかってない。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:05:22.78 ID:3+wV5vKf0.net
>>945
都合よく理由付けるね
新潟県内はスカスカなのに

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:05:45.81 ID:WgpZmOI70.net
>>944
だから新幹線作りたいなら、まずB/Cで1を越す数字を作らにゃ。四国でそれは出来るのか?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:06:26.75 ID:3+wV5vKf0.net
>>948
造れと言うなら出してくるでしょ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:07:28.10 ID:BhuirBff0.net
>>946
次に繋がる価値を生まない公共事業は負債を次世代に残すだけ。
何十年も前の価値観で金をドブに捨てるのはやめてくれ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:12:06.36 ID:p03V+o940.net
残念ながら高知はスルーになります

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:14:53.26 ID:WgpZmOI70.net
>>947
108,697 大宮〜高崎 
30,693 高崎〜越後湯沢
22,497 越後湯沢〜新潟
27,855 新津〜新潟(在来線)

23,990 児島〜宇多津
24,441 宇多津〜高松

だから四国でスカスカ新潟県を上回れるのか?
四国でスカスカ新潟並みなのは高松周辺だけだぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:15:35.78 ID:5tBQIJRv0.net
宇多津まで260キロで来れるだけでも四国のうち三県への到達時間はだいぶ今より短くなる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:16:50.74 ID:WgpZmOI70.net
>>949
0.8くらいなのを1に捏造するのは可能かもしれんが、0.5とかから捏造するのは苦しいんじゃね?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:17:54.13 ID:5tBQIJRv0.net
>>952
今でも上野から新潟まで4時間の在来線特急ときだったとして
22,497 越後湯沢〜新潟
こんな数字出せないだろう

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:18:33.19 ID:yZXZKU5w0.net
>>930
地方都市どうしでも空路から鉄路に移行する割合は変わらんよ。
仙台〜千歳の便はLCCくらいしか残らないと思うよ。
ANAとPeachのコードシェアな。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:18:44.99 ID:WgpZmOI70.net
>>953
西九州の佐賀県と同じで香川県が賛成しないでしょう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:18:45.68 ID:3+wV5vKf0.net
>>952
距離そんなに長くないから
松山高松なんて1時間も掛からないでしょ
新潟県内の新幹線と同じくらいの距離だな
山陽も含めれば当然需要は増えるよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:19:17.48 ID:yZXZKU5w0.net
>>935 だった
地方都市どうしでも空路から鉄路に移行する割合は変わらんよ。
仙台〜千歳の便はLCCくらいしか残らないと思うよ。
ANAとPeachのコードシェアな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:21:11.84 ID:5tBQIJRv0.net
>>957

所要時間が短くならない一県は徳島県なんだが
徳島はそもそも明石から1時間ちょいだから新幹線それほど欲しくないでしょ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:21:23.08 ID:3+wV5vKf0.net
>>959
勿論そうなんだけど飛行機の需要自体そんなに多くないでしょ
それでこれだけ離れてると新規の開拓は難しい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:22:21.30 ID:X6/ILnQr0.net
>>912
上越新幹線の末端区間は、並行する信越本線の特急、快速に
長岡ー新津(亀田)の客を取られているからな

新潟ー長岡のトータルの都市間輸送は特急を含めると23000以上だよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:22:42.01 ID:WgpZmOI70.net
>>955
新幹線開業で新潟が東京圏に組み入れられたのが大きいと思うよ。関東甲信越っていう括りで管轄する役所が埼玉にある
中国四国っていう括りになって、役所が岡山になれば往来も増えるよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:25:04.49 ID:QUEWLt6N0.net
>>958
山陽を含めたら意味ねーだろ
なんですでにある余所の数字を無理に付けようとしてんだよカス

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:25:37.74 ID:WgpZmOI70.net
>>960
高松市なら瀬戸大橋線の快速で十分でしょ
新幹線出来て瀬戸大橋線は三セク化、新幹線建設費も払う。メリット無い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:26:36.44 ID:3+wV5vKf0.net
>>964
高崎まで含めてるからどうかなと思って

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:27:06.42 ID:sg+HOtXw0.net
>>952
22,497 越後湯沢〜新潟
27,855 新津〜新潟(在来線)

やはり20,000-30,000くらいないとね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:28:34.73 ID:omlj/VqF0.net
>>1
四国に関しては、車で移動した方が速いだろ。
山岳新幹線を新規で作るだけ無駄。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:30:02.38 ID:WgpZmOI70.net
>>967
スカスカ新潟県で50000人だからな。最繁忙区間ですら半分しか無いスカスカスカスカな四国は無理っしょ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:34:29.82 ID:QUEWLt6N0.net
>>966
それじゃあ四国なんて過疎地に、あえて新規で新幹線を通す根拠には何にもならないじゃん
まず背景が違うから四国に要らないって話してるのに、何で背景違うのは不公平とか言ってるんだよ
なら四国の人口倍にでもしてから言えよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:34:58.92 ID:Z7nKc7uu0.net
新幹線なら鉄道ホビートレインで我慢しろよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:35:45.65 ID:3+wV5vKf0.net
>>970
なんで大宮高崎とか書いたんだ?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:36:49.59 ID:omlj/VqF0.net
>>971
高知のゆず鉄道で十分だな。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:37:25.87 ID:fmhrTblO0.net
>>928
コロナ後に出張需要が戻る理由は?
適当な夢想論いうと四国新幹線がさらに遠退くよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:37:42.27 ID:WgpZmOI70.net
>>970
そもそも自身がスカスカだと言ってる新潟ですら、四国で一番混んでる区間の倍以上の需要があるんだよな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:39:01.29 ID:fmhrTblO0.net
>>949
そんな金は後からついてくるとか高度成長期脳なのは四国民だけだよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:39:29.21 ID:sg+HOtXw0.net
新潟市周辺か金沢富山間のどちらかがないと新幹線は無理
四国はどちらも無い

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:40:29.46 ID:3+wV5vKf0.net
>>977
瀬戸大橋線があるよ
1時間で結構長いからな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:41:19.14 ID:sg+HOtXw0.net
札幌
仙台
新潟
東京
名古屋
大阪
広島か岡山
福岡

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:42:17.52 ID:sg+HOtXw0.net
>>978
岡山高松間か。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:42:18.22 ID:FzqUPQ5F0.net
コロナで他の地域の人間をバイ菌扱いして人流減らすことに躍起になってる田舎に新幹線なんか引いて何するの?
人に来てほしくないんだろ?
赤字が嵩むだけの橋も取り壊して希望どうりギャーギャー喚く田舎者は田舎に引きこもらせときゃいいんだよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:42:42.20 ID:WgpZmOI70.net
>>978
だからその瀬戸大橋線ですら、お前さんがスカスカと言ってる新潟圏の半分以下なんだよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:42:59.63 ID:QUEWLt6N0.net
>>972
俺は書いてないが…
IDすら読めないのに人口統計やら旅客需要がわかるフリしてんの?

それに普通に考えれば分岐前の輸送密度例だとわかるだろう
山陽で言えば姫路〜岡山間とで比率取れるじゃん

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:44:32.41 ID:Tqe17ktd0.net
議論ばっかしてないでさっさと作れよ
ホントにのろまなんだからさ
そんなんだから日本がダメになっていくんだよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:44:45.88 ID:5tBQIJRv0.net
>>965
マリン乗り継ぎだとせいぜい名古屋までで対東京は狙えない
直通新幹線なら東京まで4時間、東京広島のシェアを見れば飛行機をシェアで逆転する可能性さえある
対東京はやっぱりパイが圧倒的に大きいし、高額の切符を高松で売ればJR四国に販売手数料が入る
瀕死のJR四国にとって最後の希望であることは間違いない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:47:07.55 ID:WgpZmOI70.net
>>983
山陽新幹線は岡山で30000人くらい段落ちするよ
岡山県内4四国4山陰2くらいの比率じゃね?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:47:58.24 ID:b4nXbJjr0.net
>>985
JR四国にとってはメリットあるかもしらんけど、四国民にはなんらメリットがないな。

まして岡山県にはメリットどころかデメリットしかない。

こんなんで、整備新幹線スキームによる建設なんて無理無理。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:49:07.17 ID:WgpZmOI70.net
>>985
そりゃあJRは新幹線のほうが嬉しいでしょうが、在来線が三セクになる香川県は賛成するのかな?佐賀県状態になるんじゃないかな?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:50:11.76 ID:b4nXbJjr0.net
>>988
香川県もだけど、岡山県が賛成する理由がないなw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:53:05.35 ID:WgpZmOI70.net
>>989
だな
西九州新幹線スレだと、佐賀県が反対するなら福岡県から直接長崎目指せばいい!とか言ってるのがいるが、福岡県が金出す訳ないんだよな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:55:03.06 ID:fmhrTblO0.net
>>990
あそこの推進派は「長崎市は愛されキャラ」という前提だから

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:56:50.48 ID:b4nXbJjr0.net
紀淡海峡から豊予海峡に抜ける第二国土軸とか言ってるバカもいるけど、
整備新幹線スキームだと和歌山県や兵庫県、大分県に財政負担を求める
ことになるのだが、そんなもん実現するわけないのは明らかだろう。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:57:32.15 ID:Jv3JZk780.net
淡路島も沖縄も佐渡も
新幹線空白地帯やで?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:02:24.36 ID:QUEWLt6N0.net
>>986
どう考えても高崎〜新潟とは張り合えないよね
中抜きパソ中に全額負担させて淡路〜徳島ルートでやるんなら好きにしろと思うけどさ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:04:22.26 ID:5tBQIJRv0.net
児島に駅作れば県南から東京直通ってメリットが岡山県にもあるよ
倉敷市にとって実は合併後十分なフォローができてない児島・下津井地区を何とかしたいという思いは昔から強いし
奥津軽いまべつ駅のために北海道新幹線に金出した青森県よりよほどマシでしょ
岡山以南の新幹線はJR四国に帰属するなら津軽線と同じ理屈で児島までの西日本区間は並行在来線に出来ないし

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:04:57.47 ID:sg+HOtXw0.net
>>994
群馬県新潟県の2県で410万人
四国全県よりも多い

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:07:32.13 ID:b4nXbJjr0.net
>>995
児島〜岡山は在来線でわずか20分。何千億円も負担して高くて不便な
新幹線にする必然性がまったくない。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:09:45.92 ID:5tBQIJRv0.net
>>997
児島までなら総工費でも1000億いかない
県が負担する3分の1にすればなおさら

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:11:36.27 ID:WKnVKLjB0.net
人いないだろ
狸が乗るのか?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:11:56.32 ID:b4nXbJjr0.net
>>998
20分を10分にするために数百億円?

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:14:17.27 ID:5tBQIJRv0.net
>>1000
道路ならコストベネフィットが大体それぐらいのプロジェクトがほとんど

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:15:12.68 ID:b4nXbJjr0.net
>>1001
道路は人もモノも運べるけど新幹線は人しか運べない

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 22:15:41.34 ID:PCceLhyH0.net
>>1

今回もアンチは何の根拠も示せずただボヤいてるだけだったなw

> 残念ながら、北陸とは地理的条件が違い過ぎる
> 東京ー金沢、2時間半且つ
> 降りてすぐ東京人大好き京都っぽい街だからねぇ

残念ながら、新幹線で3倍増しになったその金沢ー東京間と同じ水準の乗客が既に在来特急で大阪ー金沢間には有る。

新幹線化で大阪ー金沢は1時間10分。
乗客が現在の2倍3倍になるのは確実。
1800-2700万人/年

北陸新幹線開業1年、鉄道旅客3倍に 首都圏発着900万人
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB14H

この大阪ー金沢間の乗客が四国新幹線の見込み客数となる。
なぜならば、メガシティ大阪からの距離と所要時間は北陸とほぼ同じで人口と経済規模で上回るのが四国だから。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★