2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【70ミリ装甲】都城の企業がシェルター開発 災害のほか放射能にも備えか [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2022/03/01(火) 07:24:26.62 ID:JpvptUp99.net
都城の企業がシェルター開発 災害のほか放射能にも備えか

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20220228/5060011872.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

台風や地震、噴火などの自然災害だけでなく、放射能の脅威にも備えられるとうたった、
半地下型のシェルターを都城市の企業が開発しました。

産業用の大型機械を製造する都城市の会社が開発したこのシェルターは、会社の敷地内に実物が展示されています。
居住スペースは地下に埋め込まれる形になっていて、広さは小型のものでおよそ10平方メートル、
大型のものではおよそ15平方メートルあります。

いずれも両側を鉄板で覆った厚さ7センチの壁で囲まれ、地震や火山の噴石などから身を守ることができます。
1家族がおよそ1週間過ごすことを想定していて、およそ100リットルの貯水タンクのほか、
当面の生活に必要な電力をまかなうソーラーパネルと蓄電設備も用意されています。
食料などは床下に備蓄します。

また室内の空気を入れ換える空気清浄機には火山灰などのほか、放射性物質による汚染も想定して、
特殊なフィルターが使われているということです。
価格は1500万円からとなっています。

こうしたシェルターは竜巻の多いアメリカ南部などでは一般的ですが、
日本ではまだ普及が進んでいません。

開発した天神製作所の天神一利会長は、「5年前、北朝鮮のミサイルが発射され
Jアラートが鳴ったときに、日本でも頑丈なシェルターが必要だと思いついた。
災害の多い日本でも広がってほしい」と話していました。

02/28 16:55

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:24:52.21 ID:JVmM+jQw0.net
買うわ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:25:24.27 ID:d/MO22wS0.net
>>2
レポよろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:26:23.10 ID:ld/J0hTP0.net
高級マンションってシェルターついてたりすんの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:27:03.12 ID:MdWeXsWS0.net
7ミリの鉄板に囲まれた閉鎖空間にいて、熱々の火山噴出物が積もったら...

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:27:31.05 ID:zBlJKDx40.net
この会社の株買うわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:27:36.43 ID:Lgaxl2n80.net
津波どーん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:27:44.02 ID:ARf9ayQp0.net
ジャップはこの中から自己責任自業自得言ったら最高に気持ちいいぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:28:05.28 ID:C+cl/B9R0.net
>>1
一週間じゃデイアフターは生き抜けないな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:28:06.49 ID:vPU2kpiE0.net
この街はまず畜産臭を何とかしろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:28:14.47 ID:OCV+bG1z0.net
>>5
ファラリスの雄牛だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:29:01.35 ID:OqHNEP1J0.net
日本の災害に適してるかは知らん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:29:18.67 ID:eVVC1eW+0.net
>>4
共用ラウンジだの映画館だの作るより共用シェルター造れって話だよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:29:48.00 ID:dmvouWTE0.net
トキー!!!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:29:52.23 ID:x/L5MBTF0.net
こんなの使うような事態になったらどのみち助からない、一週間延命されるだけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:30:55.64 ID:7tKl9kjF0.net
地上に出てる換気口見つけたら塞いでやるわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:31:07.10 ID:oPhgWSLW0.net
>>8
こんなスレでも惨めな醜い穢れた下等遺伝子奴隷民族朝鮮人がw

■教え子に排泄物食べさせる 韓国「人糞教授」に懲役8年

朝日新聞デジタル 8月30日(火)17時47分配信

 ソウル近郊、京畿道(キョンギド)の大学教授(当時・53)が教え子に排泄(はいせつ)物を食べさせるなどの暴行を繰り返し、
「人糞(じんぷん)教授」として社会的反響を呼んだ事件で、韓国大法院(最高裁判所)は30日、元教授に暴力行為等処罰法違反の罪で懲役8年を言い渡した二審判決を支持し、元教授の上告を棄却した。

 大法院などによれば、元教授は大学時代の教え子で、自身が会長を務める学会事務局に就職した男性に対し、2013年3月から約2年間、
満足に仕事ができないという理由で、被害者に無理やり排泄物を食べさせた。バットで殴ったり、護身用スプレーの催涙ガスをかけたりしたほか、「損害賠償」という名目で、男性の給料を勝手に天引きもしたという。

 韓国メディアは「人糞教授事件」として大々的に報道。一審判決は「人間の尊厳を傷つける精神的殺人行為だ」として、
求刑の10年を超える懲役12年を宣告して話題を呼んだ。(ソウル=牧野愛博)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000063-asahi-int

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:31:34.44 ID:OqHNEP1J0.net
大都市以外の人は他国から攻撃くらうことはないから
もちっと日本の災害に合わせた作りのほうがいいと思う

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:32:44.66 ID:/952ji0G0.net
返礼品になるかな?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:33:54.25 ID:sV1icbbR0.net
だいたいこういのは役所が足を引っ張る
建築確認がどうのだの消防設備がどうのだの

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:34:58.46 ID:Nq3JPQol0.net
安い山林買って防空壕つくるわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:35:12.54 ID:pb2Ae7gg0.net
湿気や、防錆対策がどの程度なのかな
とりあえず鉄板で覆いましたレベルだと日本の気候に適してるのかも不明やね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:35:30.11 ID:N6Jeh6Vd0.net
生き残っても核後の世界を生きる方が地獄らしいよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:35:33.15 ID:gK6vZIxf0.net
>>15
一週間経てば放射線が減って外出られるようになるから十分

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:35:37.58 ID:VvyMZs8i0.net
シェルターが必要な程の大災害や戦争が起こったとして生き残った後はどうするんだ
周りはもう死んで誰も居ないかもしれないぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:35:40.03 ID:L2fSs8+X0.net
首相官邸の地下にシェルターあるよね。
国もシェルターの重要性と必要性はわかっているのに国民にはシェルターの購入とか全く推奨していない。
なに?この国…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:36:04.52 ID:dBCWF2x10.net
ヤベーwすげー欲しい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:37:37.72 ID:yjf5YhXC0.net
>>25
それは生き残れてから考えろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:38:24.78 ID:gqP9Vw6K0.net
避難用シェルター付けたら固定資産税が上がるのが日本という国

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:38:53.12 ID:DrNhq2Mz0.net
どうつめてもあと1人か2人!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:39:39.77 ID:VvyMZs8i0.net
>>28
死んだほうがマシだったと絶望するだろう
人間いつかは死ぬのに自分だけ生き残っても仕方ない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:39:53.81 ID:Nq3JPQol0.net
>>30
トキ!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:39:59.77 ID:lNgMRq2F0.net
https://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/b/f/bfb804ad.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:15.86 ID:t9esBvio0.net
>>26
個人でやれよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:28.82 ID:Btc1urXf0.net
うんこはどうするんや?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:30.07 ID:9MU2oi+V0.net
>>26
田舎ならともかく、人口が集中する都市部じゃ設置不可能だもん
建物解体して一から作らなきゃ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:43.53 ID:lNgMRq2F0.net
>>31
お前は早々に諦めていいよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:46.13 ID:kvWAXRSn0.net
金持ちは、こういうモノにカネを使うべきだわ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:40:55.13 ID:EvmucC1T0.net
>>1
シェルターが必要なくらいの核戦争が起こったら
瓦礫が入り口塞いで出られなくなりどっちにしろ死ぬのでは

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:41:03.03 ID:1RIppRsr0.net
動画の半地下程度でも効果あんの?
中性子とか普通に貫通してこない?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:41:10.42 ID:dBCWF2x10.net
武器食糧水蓄えて事が起きたらモヒカンにして待機
核後の世界でヒャッハーできるぜ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:41:27.45 ID:MopCBBee0.net
洪水来たらいつ出たらいいのかわからん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:41:38.75 ID:C6SCrkuf0.net
買っても仕事出てる時にミサイル来たら意味ないやん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:43:24.20 ID:ettTi0qF0.net
国家予算規模のシェルターじゃないと最新核兵器には全く無意味だし呼吸もできないから
そもそも壊滅した世界で数ヶ月生き延びて何するつもりだ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:44:07.05 ID:eVVC1eW+0.net
>>30
ケンシロウとトキで10人くらい担げたはずだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:44:27.88 ID:GrFUloVF0.net
瓦礫に埋まったら終わりやん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:45:09.84 ID:VvyMZs8i0.net
電波は途切れネット回線も消滅し外の世界がどうなってるのかもわからず浸すら一週間狭い空間で生き延びたとしてその先に希望はあるか?
地上に出てもスーパーやコンビニ等も無くなってるだろう
食料を得ようと狩りをやるにも動物も死に絶えてて水を飲むにも汚染されてて飲めない
待ってるのは絶望だけ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:45:33.11 ID:nzZJjffz0.net
都会のシェルターよりぽつんと一軒家のほうが生き残れる可能性ははるかに高いと思うよ。
戦争に対するリスク考えるなら、もっと分散型にしたほうがいい。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:46:29.90 ID:j0QgZZxf0.net
正直な話、自分で穴掘っても核シェルターになる

被爆地なら空気も危ないけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:46:51.74 ID:jSO9wx790.net
各国の人口あたりの核シェルター普及率は、スイス、イスラエルが百%、ノルウェーが九十八%、アメリカが八十二%、ロシアが七十八%、イギリスが六十七%であるのに対して、日本は〇・〇二%とされる。


平和ボケジャップw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:46:59.16 ID:TPFVVQDq0.net
シェルターでもし生き残ったとしても
もっと辛いサバイバルになるじゃん
いやだわ
映画とかドラマで勉強済みだ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:47:33.93 ID:RjJsolnC0.net
>>1

価格が一桁小さくなるとバカ売れするだろうけど、、、

埋め込み費用込みで200万円以内にお願い

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:47:36.06 ID:GrFUloVF0.net
 
まわりは全滅で自分達だけ生き残っても後の生活は困難だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:48:34.52 ID:jSO9wx790.net
つくづく日本には「備える」という概念がないことが分かる

土人だから自然災害だけ少し気にしてるw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:49:44.14 ID:QnP+gIHO0.net
>>25
それはそれでこの世の最後を見届ける事になり悪くはない。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:50:42.96 ID:q4Ow5Eu50.net
有事がいつくるかわかってなきゃ避難すらできないわけでw
時期がわかってればそんなもの買えるような奴らは国外脱出してるわけで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:50:53.68 ID:B3W6Yr390.net
今どきのMIRV弾頭戦略核食らったら
シェルターごと蒸発するだけよ?w

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:51:41.20 ID:q4Ow5Eu50.net
>>54
リスク回避経費はコスパ最悪だからなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:52:59.41 ID:J0snB3ry0.net
都城なんだろう、まずアル中収容施設作れば

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:55:00.40 ID:Pil5KJgh0.net
福島県民は全員地下鉄で暮らしてんの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:55:35.93 ID:B3W6Yr390.net
>>58
双極性割引でさあ♪

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:55:45.34 ID:6LNAWm9o0.net
地方の給料では家とは別に1500万のシェルターとか買えない
おそらく地方だと公務員しか買えず何の生産性も無い無能たちが生き残る
つまり復興出来ない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:55:49.15 ID:viItL+gj0.net
地下っていうほど安全か?
バリアシールド付き空中都市でも目指した方が良くね?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:56:17.20 ID:QnP+gIHO0.net
あまり電子化しないほうがいいのでは。核爆発の電磁波で終了するわ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:56:35.01 ID:nzZJjffz0.net
>>62
ど田舎なら、そもそもシェルター自体不要だろ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:57:38.65 ID:bzpbTjGL0.net
>>15
ほんとこれ
人がほとんど消えているのであればその先も生き残れるかって保証もないんだわ
お金なんて無意味になっちゃうしな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:58:15.19 ID:poWHFucn0.net
自殺用に練炭装備も必要

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 07:59:37.55 ID:tFCIGAx80.net
ハンチカニダ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:00:12.26 ID:zHPH/Vyx0.net
>>5
良いオーブンになりそうだな。焼き芋作り放題やんけ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:02:04.51 ID:zHPH/Vyx0.net
>>62
これを買うことで経済が潤うんや
復興とかどうでも良いんだよ。馬鹿に金を吐き出させないと

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:03:28.11 ID:8+c/k2Dj0.net
>>62
公務員が1500万も出せるかw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:04:08.12 ID:KU7xhtPF0.net
洪水は?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:06:23.94 ID:IZXulhjK0.net
鉄ねえ、錆びるわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:07:51.50 ID:IZXulhjK0.net
>>71
余裕だろ?
オレタチじゃ逆立ちしてもムリだけどな

こうやってまた無能が生き延びる未来が見えるな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:09:08.12 ID:lb2ksYsV0.net
半地下で可能なんだ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:09:47.67 ID:rIaP6BPl0.net
>>30
ケンシロウとトキの体力なら子供数人抱き上げて数日過ごせるだろ?とマジレス

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:09:51.29 ID:AOtYKt9C0.net
なぜ冷戦中に核シェルターが普及しなかったのかが分からん。
核武装は政治的にいろいろな障害があるだろうが、核シェルターには政治的な障害はなかったろうに
核戦争の危険が散々騒がれていた冷戦の頃にどうして核シェルターを普及させなかったのか。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:12:32.11 ID:rIaP6BPl0.net
>>24
その後餓死する苦しみ味わうぐらいなら、瞬間蒸発で死んだ方がマシだわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:12:40.73 ID:OJz82W9h0.net
飛ぶ教室の続編はまだ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:13:32.77 ID:veswx1EJ0.net
価格は1500万円からとなっています。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:19:37.85 ID:gxPTXfpn0.net
>>5
おいしそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:21:13.21 ID:4+Ao2IRr0.net
皆さま、ボルトテック社との契約はお済みですか?
ボルトテック社と契約して将来の安心と安全を手に入れましょう!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:22:18.83 ID:SCgwBGVu0.net
第一次産業が盛んな地域にありがちなデザイン性の無さだな
田舎者は避難用だから見た目はどうでもいいと思ってるんだろうが海外のシェルター見てると欲しくなるデザインとセンスがある
こんな建築現場の急造プレハブ小屋みたいなデザインじゃ売れない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:22:32.60 ID:Bzo0Esyr0.net
どうせ直ぐに死ぬ事に成るから、皆と一緒に楽に成った方が幸せですよ?w

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:22:46.36 ID:kuxXn0/y0.net
外側を囲う様に水タンクがあればいいのに
半地下にするのは何か意味があるんかね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:23:52.90 ID:DxgtxKJw0.net
>>76
だよな。幼児たちにふんづけられようが、気功で天井からぶら下がろうが、
なんとでもなる。
むしろ稀有の才能をガキ一人と引き換えにして、ラオウの暴力支配を許して
しまったこいつらの罪は重いといえよう。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:27:20.75 ID:d/MO22wS0.net
>>55
自分の最後
他に生き残りは居る

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:05.11 ID:6NUuDKaS0.net
ふるさと納税の返礼品になるか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:08.55 ID:bVe28ukS0.net
1か月程度で核攻撃後の残留放射能消えると思ってるのか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:12.60 ID:QPG9+oSe0.net
株買うから企業名教えてくれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:15.94 ID:8Juh2+Zl0.net
山奥に疎開のほうがマシ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:30:17.46 ID:duJDrtsq0.net
>>4

タワマン自体が要塞

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:32:44.81 ID:wGPdyw7U0.net
>>89
原発事故みたいに延々と吐き出す物じゃないから消えるはずだよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:33:04.40 ID:2FfhGAFo0.net
そもそもレベル5福島の国にいないでしょ。
富裕層は国外に逃げるか、子供に東日本の食い物絶対に食うなと教育してるよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:33:08.19 ID:EZDn7ALF0.net
上級国民に人気ありそう

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:35:54.03 ID:NKL3Ns5K0.net
>>82
言い方は悪いですが、この国はもう破滅したんです。そう、大きなドッカーンってやつがね
残念ながら避けられません。もしもの時に馬鹿な目に遭うのはお嫌でしょう。お時間は取らせません

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:35:56.68 ID:UN+C7Sfd0.net
ウクライナに寄付してあげて

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:35:58.35 ID:TJfSY3rc0.net
ふるさと納税の返礼品にしたら

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:38:26.48 ID:NKL3Ns5K0.net
>>63
ちゃんとした造りにすれば宇宙の次くらいには安全だぞ
ただし地下20メートルとかそのくらいの話な
それでも真上とかで爆発したら無理だろうし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:38:31.22 ID:d/MO22wS0.net
ツンボ煙突のサティです

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:38:32.12 ID:ypvtc3bs0.net
シェルターに使うなら1500万美味い物食って使い切ったら未来の災害を寝ながら待つよww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:38:45.79 ID:VtvqS3bP0.net
地震来たら詰むよね。出口ねえよって

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:39:16.48 ID:N50O9Lzu0.net
沈黙の艦隊思い出すわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:39:24.47 ID:3sNh4W3E0.net
災害からは守ってくれそうだが家計が壊されそうだ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:39:47.05 ID:9A5fVitQ0.net
子供の頃核シェルター流行ったよなぁ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:40:48.01 ID:F6gorBQW0.net
生き残っても地獄だよね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:41:36.31 ID:2FfhGAFo0.net
すでに栃木県矢板市と茨城県結城市が返礼品設定してるね。どちらもレベル5福島のおとなりさん。
核実験したこともない国のシェルターがどこまで信用できるか。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:42:15.94 ID:jD1NeXBW0.net
取り敢えず部屋の壁紙を全てアルミホイルにするわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:44:04.68 ID:sEXo3f6p0.net
津波だったら水没?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:44:49.31 ID:gVlXPcv70.net
核兵器で世界が消滅した後は秩序が崩壊してるから武器も必要になってくる
生き残ったとしても外は危険がいっぱい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:46:48.21 ID:9A5fVitQ0.net
俺はそこまでして生き残る価値のある人間じゃないと思っているから必要ないけど
金持ちは経済回すために設置してくださいな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:47:29.51 ID:UmtQaC1Y0.net
3000万4000万出して新築建てるより
これのほうがずっとよくね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:49:11.55 ID:qwXmCg7B0.net
世界ではシェルター当たり前らしいけど、どこにそんな金あるんだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:49:38.32 ID:bAW1QcSI0.net
買って試してみた動画をYouTuberが出せば観るんだが
未だにイナバ物置実際に100人乗ってみた動画すら無いからな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:50:35.99 ID:6qbwVi0E0.net
>>112
最初から地下の家を建てよう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:54:10.61 ID:NKL3Ns5K0.net
>>108
アルミホイルではガンマ線を遮蔽出来ない
1959年に米国民間防衛局が出したものによると20cm厚のコンクリート、30cm厚の土、75cm厚の木が同等の放射線遮蔽能力を持つという
こういった情報を元に予算と相談し組み合わせて核シェルターを作るといい
強力な遮蔽を実現する鉛や材料の確保が容易な水は値段や長期的な耐久性、工事の面で家庭用としては難易度が高い

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:56:02.95 ID:96ujMMiZ0.net
>>115
普段は物置にすれば便利よな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:56:25.73 ID:96ujMMiZ0.net
>>109
IDがセックス

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 08:58:31.59 ID:tlxE9O+Z0.net
>>5
その空間の外に居ても熱いだろw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:02:27.02 ID:2FfhGAFo0.net
>>119
こんがり焼けるよな

121 :萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆):2022/03/01(火) 09:05:39.67 ID:zsZFzwYj0.net
もうすぐ沖縄で必要になる。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:06:37.55 ID:aT98nGrX0.net
大江戸線に避難するわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:07:53.55 ID:miMLzR+X0.net
全面核戦争だから下手にきのこらんほうが良いかと…

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:08:45.21 ID:UwuDbLFP0.net
東京一極集中やめて、普通に田舎で自給自足できる体制整えてけばよかったのにな
事務作業とかIT関係はテレワークで分散してさ
都会でシェルター大量に作っても生き残ったときもうめちゃくちゃになってるだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:12:35.37 ID:GrFUloVF0.net
>>62
 
まわりは全滅で自分達だけ生き残っても後の生活はアダムとイヴになろうってのかい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:16:25.16 ID:4cF324hl0.net
近所の人々より一週間長生きできる喜び

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:18:45.18 ID:2FfhGAFo0.net
日本でシェルターが伸びないのは妬み嫉み、同調圧力。
優秀なヒトは海外移住してどんどん日本を見捨てよう。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:20:59.11 ID:7eIHR8zN0.net
そんな状況になったらまず治安崩壊しとるから自衛できるかどうかありきやろw
裕福層老人が「やはり起きたか!こういう時の為に」ってシェルター入ろうとしたら
速攻で底辺層に取り囲まれてなぶり殺しだろうなwww
なんで治安崩壊しても皆「機能してない法を遵守して頑なに秩序を守る」ってなお花畑前提なんだろうなw
治安崩壊したらまず向かうのは避難区域でなく寄生虫ゴキブリ公務員と裕福層の「住居」だろうよww

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:21:15.37 ID:2FfhGAFo0.net
老害に税金じゃぶじゃぶつぎ込んで胃瘻にしてでも生き永らえさせようとするくせにシェルターには嫉妬する国民性。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:23:21.13 ID:V02tLpTp0.net
>>117
で入ろうとするときにスペースが無いと

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:24:02.79 ID:2FfhGAFo0.net
上級国民だったら空自がヘリでお迎えに来るだろ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:26:01.36 ID:TFTH3U420.net
数年前、北朝鮮のミサイルが騒動になって
1000万超えるような値で核シェルターを購入した人たちたくさんいたよね。
みんな高齢者だった。
あれ、今どうなってるだろうな。

先のない世代なのに使えない核シェルター買ってどうすんだろ。
学が低く、脳も老化した連中が買ってた。バカな奴ら。
北朝鮮から近いという理由なのか
なぜか秋田とか鳥取の農家が避難訓練してたな。
土管の中に隠れたり、あぜ道でしゃがんたりする映像がイギリスのBBCで放送され、欧州中て笑いものにされてたな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:27:21.37 ID:7eIHR8zN0.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
「その上で」涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろw
罪悪感も感じず、恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらw
んで薄汚い金で卑しい幼虫産んで、その幼虫に社会だの人生だの倫理だの常識だのドヤ顔で偉そうに勘違いして語ってんだろwww

その厚顔無恥で卑しい醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員www

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:28:12.71 ID:Lgswox2T0.net
スイスも戸建一軒に必ず核シェルター併設するように法律で決まってるんだっけ?
日本も検討したらいいと思うよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:30:18.24 ID:Lgswox2T0.net
スイスとイスラエルが核シェルター先進国
憲法改正だの非核なんちゃらガーとか言ってる間にさっさとこっち方向検討したら早いし日本人の気質にも合ってると思うわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:30:29.56 ID:+2q7PjbO0.net
>>1
俺は逆に爆心地に向かって走りたい。
中途半端に被曝や火傷、怪我して生き残ったら、地獄しか見えない。
なるべく苦しまずに蒸発したいわ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:37:08.80 ID:5k7aunOI0.net
>>13
そうだね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:37:47.50 ID:u1r9wRD20.net
郊外の商業施設とか実は地下シェルターあったりしないの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:43:42.34 ID:XigFZ5TG0.net
核来たら入り口もろとも吹っ飛びそう
結局死ぬ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 09:47:09.79 ID:iqj60pym0.net
>>132
韓国の半地下の家族って映画に、地下シェルターに住み着いた雇い人の話を思い出した

日本もシェルターは作った方がいいよね、原子力発電は地震のプレート上にあったりするし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 10:45:48.78 ID:oSI6sb6P0.net
>>26
ミサイル撃ち落とす前に あちこちにシェルターつくるのが先だよなー
国民を何だと思ってんだ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 11:05:56.19 ID:a9XIOaxi0.net
>>15
1週間、中にこもれば被曝は桁違いに小さくなる。
放射線被害は、ポイントに注意してれば何もしないより
軽く1/10いや1/100になるよ。もしかしたらそれ以上。
例えば福一311の数日後に関東で雨降ったが、あれを
浴びたかどうかで被曝量は桁違いだったそうだ。
一生かかっても取り戻せないくらいの差らしい。
【直後の風向きや降雨の情報は決定的に重要】

シェルター屋さんの後押しするつもりはないけど、こういう
のはちゃんと効果ある。【ホムセンで材料買って自作したら、
それはそれで効果ある。(YoutubeにDIY シェルター動画有りそう)】

こういうのは各地の業者がドンドン参入すればいいと思う。
(企業家精神)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 11:10:04.58 ID:a9XIOaxi0.net
>>139
爆心地からずれてれば大丈夫。ほとんどの場合は爆心地からずれてる。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 11:36:18.39 ID:xO27FwXa0.net
見知らぬ大男2人と大女が押しかけてきたら誰でも危険を感じて追い返すだろ
ババアは正しい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 11:41:40.73 ID:a9XIOaxi0.net
>>144
何コレ?
だれ?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 11:49:19.99 ID:a9XIOaxi0.net
検索したら核シェルター動画あった。
本格的なのは素晴らしいが高いな。
いいフィルターがついた空調設備を入れるとどうしても高くなる。
発電機も当然必要だし。

最低で済ませるなら、狭い防空壕だけ用意して、
あとは家で被曝に注意しながら生活かな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:07:31.11 ID:rdBLZRoz0.net
>>140
地震のプレートじゃなくて、断層でしょ?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:08:34.45 ID:JukZl4KJ0.net
東京メトロなら安全のはず

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:15:49.26 ID:E0vOx6LB0.net
>>134
義務化だとただでさえ高い住宅価格が青天井だからな
核シェルター設置住宅には減税くらいが落としどころかな

あと地下鉄や地下街の核シェルター化も大事

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:18:49.11 ID:2ST2RmUL0.net
シェルターって周りの火災が長引けば
中の人蒸し焼き?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:18:57.17 ID:a9XIOaxi0.net
>>71
地主さんが割と多いと思う。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:21:23.52 ID:doj+lbwf0.net
トキ「ちょwマジで入れてってwww」
ケン「無理無理wwwマジでマジでwwww」
トキ「いやwwまだ入れるってwwwww
   そこ!wそこ100%いけるwwww」
ケン「いやいやwwwここが大事wwwwこのスペースマジ大事wwwww」
トキ「立っとくからwwww俺ずっと立っとくからwwwwww」
ケン「はい時間切れ閉店ガラガラ〜wwwww」
トキ「wwwwwwwwwwwwww」

ケン「トキィィィィイ!!!!!!!!」

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:23:20.01 ID:a9XIOaxi0.net
>>63
地上の建築物吹き飛ばされても地下なら。
だから防空壕の穴を掘る。もちろん直撃受けたら駄目だが。

地下は衛生管理がどうしても難しい。生活できるレベルに
するには高くなる。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:25:32.29 ID:a9XIOaxi0.net
>>150
本格地下核シェルターなら上が燃えてても割と強そう。
換気口の位置は重要。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:28:15.41 ID:3bjMElCP0.net
>>113

海外では安いから

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:29:58.95 ID:o7z38t230.net
霧島酒造(焼酎)
デイリー牛乳(スコールやヨーグルッペ)

都城はいろいろ凄い

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:34:56.83 ID:a9XIOaxi0.net
>>113
スイスの規格だと高くなるけど、
アメリカだと州ごとにバラバラで、緩い規格なら安くできそう。
競争原理もちゃんと働きそうだし。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:37:35.37 ID:Xxc/hDiJ0.net
>>74
データも無く自分の決めつけ、思い込みが世の中の全てなのね
そういうアホウさんは来世に生まれ変わっても公務員試験通らんのだよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:39:31.05 ID:eQKT3nSB0.net
>>88
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/158705
こうですか?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:40:35.09 ID:fpjeJ65E0.net
バブル前からこの手の設備の話はあるけど、
所詮地下室だから湿気対策とかで結構金かかるし
固定資産税もキッチリ取られるから流行らないんだよな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 12:51:44.74 ID:ZBB/80tU0.net
岡田斗司夫がYoutubeで紹介してたところは阪神の富裕層からの
仕事があるんだろうな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:19:14.05 ID:VjuWkEay0.net
>>9
初期放射線なら1週間あれば大丈夫だ
広島では爆発3日後に現地に入っても問題無かった

原子炉の中身とは違うのだ
ただ爆発時に中性子を浴びて一部の金属や鉱物が放射性同位体に成るが、これは核の爆発力によって変わる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:21:40.18 ID:VjuWkEay0.net
>>18
軍事施設と工業地帯は第一攻撃目標だから、人口密集地が危ないとは限らないぞ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:23:46.39 ID:VjuWkEay0.net
>>39
そういう事も考えて設置するんだろw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:28:33.07 ID:ORhp9KSv0.net
と、都城市///

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:28:37.26 ID:Y+W/bQ4J0.net
核シェルターって数千万とかするのかと思ってたけど案外600万くらいで買えるんだよな
そんなもんなら俺も買おうかな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:31:19.20 ID:nWT2dbVm0.net
>>141
東京だけで1400万人
しかも過半数は65歳以上
とてもシェルター作る余裕はないし避難経路も大混雑するから現実的じゃない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:34:20.66 ID:qE0CmP6n0.net
リニアのトンネルも外環道のトンネルも核シェルターとして作っている
どっちも完成することはない
宮ヶ瀬湖や神流川あたりの地下にも怪しい施設がある

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:34:46.34 ID:iXw43Zzx0.net
数十年前まで核戦争起きたら核の冬が来て飢餓に苦しむとかいうデマが信じられていたな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:36:30.43 ID:VjuWkEay0.net
>>57
爆心の側ならしょうがないなw
それでも爆発の高度と威力によるだろ
広島は600mで16kt.爆心ほぼ直下でも地下倉庫で作業中の人は無傷だった
3〜4日留まれば助かっただろうけど、911のビル崩壊直後のような外へ様子を見に出て全員死亡

戦略核も最近は小型化してるから
広島の15〜30倍くらいの威力の物が多いけど、広島より低高度か地表で爆発させるので被害範囲は狭く
その代わり徹底破壊だな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:38:11.40 ID:VjuWkEay0.net
>>64
そこで真空管ですねw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:38:45.53 ID:ZBB/80tU0.net
>>166
忘れてたけど、そんな値段のもあったな。
北朝鮮の核が最初に話題になった時期か。(そんなに大昔ではない)

ホントにピンキリだね。

FRP製カプセルの周囲に土盛りしたようなのでも簡易シェルター
にはなるが、これなら高くない。(設備次第)

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:45:51.90 ID:ZBB/80tU0.net
>>172
自分で書いておいてなんだが、
簡易にしてもいい加減すぎるかな。それでいい地域なら
ほぼ家でいいw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:49:48.08 ID:VjuWkEay0.net
>>169
何発炸裂するかによると思う
火山噴火でも寒冷化するけど、大噴火一つでも核爆弾数百発分だとか

米露の戦略核全部が地上で爆発したら暫くは寒くなるだろ
それと残留放射線ね
1発にプルトニウム5kg使用なら2万発で100トン、爆発時に周辺で放射性同位体も生成される
生物が死に絶えるような量ではなさそうだけどな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:55:07.70 ID:9KAZvi+H0.net
東京に1発だけで終わるなら意味ありそう
東京大阪愛知福岡、アメリカに数百世界各国に数千の弾頭だと意味無い気はする

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 13:57:40.89 ID:BmHVwRrE0.net
唯一の被爆国のくせにこういうのが全く整備されてないのがね。
核に脅威を感じてるのか疑問ですわ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 14:04:25.31 ID:QZlnGTkd0.net
そりゃ9条が死の雨から守ってくれるからな
銃後の守りは鉄壁よ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 14:07:06.14 ID:bFp+CxLR0.net
>>10
そんな事言うと弓矢で成敗されるぞ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 14:31:27.72 ID:KthKci5U0.net
固定資産税の評価基準変えないと普及しない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 15:55:23.42 ID:gp5+Tj590.net
>>76
つか、あんなすし詰めの状態じゃ座ることも出来ずトイレに行くことだって出来ず一体どーしたんだよ?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 22:23:29.87 ID:zyp3/1ae0.net
>>113
ヨーロッパの公共核シェルターは維持費かかるから普段は市民の遊び場やイベント会場として貸し出してるんだと

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 22:42:31.57 ID:XH4OemKt0.net
学校、公民館、マンションに地下シェルター設置義務付けたらいいんじゃないかな
固定資産税はその分減免してさ
その原資は太陽光パネルや電気自動車の補助金をやめればよろし

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 22:43:55.35 ID:XH4OemKt0.net
国土強靭化計画って言うなら地下シェルターは柱の一つだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/01(火) 22:59:20.03 ID:tVESBl6p0.net
ロシアは地下鉄を核シェルターとして使えるように整備してるけど日本のごちゃごちゃした地下鉄じゃ無理だろうな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 13:15:51.56 ID:acaAL9jp0.net
全国に核シェルター設置急げ
原発は即時廃炉

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 18:51:43.24 ID:3vJqxzUj0.net
北朝鮮から核ミサイルが来たらどうしましょうこうしましょう
という注意が数年前に政府から出たが、それへの反応が酷くて
ガッカリした。災害対策やってるひとの苦労がちょっとわかった。

シェルターもいいけど、放射性物質や爆発に関する知識の普及
が必要じゃないかな。(ネットで広めればいい)
知識の有無で被曝量は間違いなく桁違いになる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/03(木) 23:12:31.54 ID:pFsOEHU60.net
1960年周辺の米国の核防護マニュアル読むといいよ
ロシアが教育に取り入れてた核とはなんぞや?ってのも中々よい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 11:40:08.14 ID:+DDugmk+0.net
>>32
都城!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/04(金) 18:53:06.94 ID:ZzJBuRuP0.net
>>74
民間リーマンでも問題ないだろ
お前は無職かそれ並みなんだろうが
一緒にすんなよゴミ屑のナマケモノ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/05(土) 12:15:52.00 ID:++R7vIJ00.net
中性子爆弾きたら死ぬな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/05(土) 12:47:51.79 ID:WTuik5y50.net
そこまでして生きたいか?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/05(土) 12:51:28.90 ID:KrMRi4UQ0.net
こういうのって出入り口が土や瓦礫に埋もれてもいいようになってんの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/05(土) 13:01:00.41 ID:1vPAgaf40.net
警報が出てからシェルターに避難することが可能だと思いますか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/03/05(土) 13:08:18.91 ID:ZfiJWeDV0.net
場合によるし、
少し遅れても入ったほうがいいに決まってる。

総レス数 194
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★