2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(PCE)米消費支出物価6.1%上昇 1月、40年ぶり高水準 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/02/25(金) 23:14:21.67 ID:s6KvAR4m9.net
※日本経済新聞

米消費支出物価6.1%上昇 1月、40年ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN256WR0V20C22A2000000/

2022年2月25日 22:55

【ワシントン=鳳山太成】米商務省が25日発表した1月の個人消費支出(PCE)物価指数は総合指数が前年同月比6.1%上昇し、1982年2月(6.2%)以来、約40年ぶりの高い伸びとなった。変動の激しい食品とエネルギーを除くコア指数の上昇率も5.2%と83年4月以来の高い水準になった。

1月の総合指数は2021年12月(5.8%)から伸びが加速した。米国では供給制約に伴う高インフレに歯止めがかからない。ロシアによるウクライナ侵攻で原油価格が一時、1バレル=100ドルを超え、ガソリンの値上がりが収まる兆しは乏しい。

逼迫する雇用市場を背景に、高い賃金を求めて離職する動きが広がる。人手不足で賃金上昇が進み、物価に強い上昇圧力がかかる。コア指数の上昇率も12月の4.9%から加速した。足元の動向をより示す前月比で物価の上昇率をみると総合指数は0.6%で、12月の0.5%から勢いが高まった。コア指数は0.5%で12月と同じだった。

米連邦準備理事会(FRB)は高インフレ対策を優先しており、3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げする構えだ。FRBはPCE物価指数を重視しており、物価動向を見極めながら利上げの規模やペースを判断する。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:14:41.57 ID:SrVucVgC0.net
いいね。
インフレ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:15:57.15 ID:m2S+3BRr0.net
締め付けさっさとやれよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:16:31.50 ID:CamqIyNc0.net
利上げカードを持ってるだけマシや
日本は手の打ちようがない
終了

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:17:06.32 ID:qsX71yeT0.net
利上げしたら昨日より下がるの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:18:19.03 ID:s6KvAR4m0.net
※関連リンク

https://www.bea.gov/news/2022/personal-income-and-outlays-january-2022

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:18:38.81 ID:CL9v+EAG0.net
ザ・好景気じゃん。
バイデンが記者に向かって罵倒していたように「モア・インフレ」が正解なんだよ。

マクロ経済のマの字も分からないバカは黙ってろ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:19:12.87 ID:dukWgYGP0.net
スタグフレーションのわーくによりマシ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:19:38.48 ID:Yaggq2CJ0.net
リフレ派ジェラシーwwww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:20:13.44 ID:v9cRuNFQ0.net
「第2次オイルショック」以来とな???

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:21:54.19 ID:n3VqoMNL0.net
そもそも民主党のお陰で治安崩壊して店屋に物資が全く入らないから
ドルがゴミになってると言う笑い話

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:24:14.48 ID:v9cRuNFQ0.net
物価急上昇の根源は「原油価格の高騰」とな。

第二次オイルショックとは|国際情勢用語集|iFinance
www.ifinance.ne.jp/glossary/world/wor032.html
読み方: だいにじおいるしょっく
英語: 1979 Oil Crisis(Shock)
分類: 石油危機
 第二次オイルショックは、「第2次石油危機」とも呼ばれ、1978-1979年の
イラン革命に端を発する石油の供給危機をいいます。
 1970年代に2度発生したオイルショック(石油危機)の第2回目で、当時、
世界的な原油の供給逼迫と原油価格の高騰により、世界経済に大混乱を
引き起こしました。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:24:54.47 ID:EpdH0OLe0.net
シベリア封鎖で物流コストもあがるよー
どーすんの日本?
海外で売るものる自慢はよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:31:24.50 ID:tnBbVvi00.net
日本デフレ拡大 
2020年基準 消費者物価指数 全国 2022年1月分
生鮮食品及びエネルギーを除く総合 
2021年10月▲0.7
2021年11月▲0.6
2021年12月▲0.7
2022年 1月▲1.1

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:32:13.70 ID:Zo2d2FeW0.net
人手不足で賃金上昇が進む?
おかしいな日本にはそんな現象はないはず

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:34:47.00 ID:tnBbVvi00.net
>>8
日本は全く財出が足らない。コアコアマイナス幅加速+コストプッシュインフレ合併症
国民給付などの直接的な所得引き上げ策と消費税減税/廃止が必要

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:37:29.57 ID:CL9v+EAG0.net
賃金上昇圧力をみるにほぼ完全雇用失業率を達成。デフレ礼賛のカルト日本では絶対に享受できないイベント。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:39:18.19 ID:R6ZW+hcb0.net
お米安いのになと一瞬思った

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:39:37.85 ID:8HAmYrFY0.net
日本は人手あまりまくってるぞ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:41:32.36 ID:8HAmYrFY0.net
日本は、店員雇うにも万引きや抜き取りリスクあるし、
食品関係だとアホなことやってウェブにアップされたら終わり、
倉庫でも火つけられたら終わり、会社なんてまともにやればやるほど、
カネを失う。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:47:04.81 ID:I4UeVOMs0.net
>>14
2022年 1月▲1.1

これ21世紀なって過去最大の下落らしい
氷河期世代以上の不況になってる
今の日本
菅が酷すぎた

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:47:09.77 ID:YpG15jr+0.net
バカインフレだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:55:17.62 ID:g5K/y0js0.net
一人当たり100万円の一律給付やればそりゃこうなるわな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 23:56:59.49 ID:NpGMJv9I0.net
6%上昇ってすごいな
デフレの方がマシという意見がでても不思議ないレベル

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 00:19:34.72 ID:fViozHlF0.net
テーパリングが強行され、利上げが行われる場合、アメリカ経済は高い確率でそれに耐えられない。短期金利が利上げに連動して上がる一方で、長期金利はそれほど上がらないか、むしろ下がってゆくだろう。

ではテーパリングと利上げがそれほど進まず、緩和的な環境が続く場合はどうか? この場合は物価の高騰が進み、短期的には長期金利は上昇するものの、最後には中央銀行は利上げでインフレに対応しなければならなくなり、その引き締めは今すぐ引き締めした場合よりも苛酷なものになるだろう。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 00:21:28.58 ID:fViozHlF0.net
物価高騰か資産バブル崩壊か二者択一
中央銀行とバイデン政権は選択を迫られるだろう。インフレが下がらない中経済が減速する。
緩和をすれば物価高騰が本当に止まらなくなり、緩和をしなければ景気後退と株価バブル崩壊が待っているだろう。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 00:22:21.58 ID:fViozHlF0.net
中央銀行は2%のインフレ目標より恐らく高くなる物価を受け入れるか、資産価格を崩壊させ金融システムに被害が及ぶリスクを犯すかのどちらかを選ぶことになる。

そして恐らく政府は物価が高騰し誰も何も買えなくなることを選ぶだろう。
そしてドルが暴落する。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 00:28:25.91 ID:aS0G/eW40.net
中国を崇め称えて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党たという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗🤗🤗

https://i.imgur.com/2WT3Ffb.jpg
https://i.imgur.com/ZDNbHED.jpg
https://i.imgur.com/j4wr54J.jpg
https://i.imgur.com/ny3uZLP.jpg

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 00:39:36.94 ID:X06hNggq0.net
>>1
コア指数、日本でいうところのコアコアCPIが伸びているので、需要によるインフレ大きいようだな( ・∀・)
日本はスタグフレーションだから(笑)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 01:02:28.54 ID:C+IB1LeY0.net
単に原油高とコロナによる一時的な人不足でコストプッシュインフレになっただけ
雇用と収入が増えて消費支出が増加したわけではない インフレ抑えるのに金利上昇は避けられないから
株価暴落、阿鼻叫喚の世界恐慌まであと一歩手前のところ 日本も金利上げようが上げようまいが暴落クル━(゚∀゚)━!!

31 :ただのとおりすがり:2022/02/26(土) 04:46:11.07 ID:4iSfYuVF0.net
アメリカが利上げすれば円安に拍車が掛かる
日本はハイパーインフレになるかもわからんな

32 :ただのとおりすがり:2022/02/26(土) 04:48:29.90 ID:4iSfYuVF0.net
どうせ日銀はさらに金融緩和をやって国債の価値を薄めるつもりだろ
デタラメ財政の政府を擁護して国民を裏切る腹だからな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 05:21:19.48 ID:0FMkEgp/0.net
指値オペは無限介入宣言だからね
今後も円刷りまくります

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 08:05:20.66 ID:PuVVO3Xw0.net
>>26
これが正しい
どちらに転んでも滅びしか待ってないのがインフレなのに
結局過去の教訓は生かされなかったな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 08:06:57.55 ID:PuVVO3Xw0.net
>>32
日銀がやってるのは新型徳政令だからな
いきなり資産価値を0にせずに、円安を国民に押し付け続けて達成するつもり
これはいつまでも国民は苦しむことになるから最もタチが悪い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 12:09:27.88 ID:C9tuUx6w0.net
だからまだデフレだっての
何がインフレだよ
何がスタグフレーションだよ
値上げしたものばかり語りたがるけど
ドンキで米を買いに行ったら10キロで1999円で売ってたし
卵は10個で120円だった
変わってないもの安くなってるものなんていくらでもある
だから消費者物価指数が2021年マイナスなんだろ
2022年1月でようやく前年同月プラス0.5
アメリカとは比較にならんわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 12:14:43.73 ID:8491mDqk0.net
>>36
底辺生活してんのに何いってんの
そんないつ精米したかもいつ出荷したかも分からん卵で語るなよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 12:54:20.31 ID:XPybAVEv0.net
POエンジンの話じゃないのね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 13:25:23.44 ID:C9tuUx6w0.net
>>37
お前何言ってんだ
ブルジョアの生活が苦しくなってどこが問題なんだ
バカは高くなったものだけを見て
高くなったと発狂している
本当の底辺とは10円20円上がって生活が苦しくなったとか
スタグフレーションとかインフレとか発狂している底辺の事だろ
数字で出てるんだよ
去年はマイナス
今年1月で前年比0.5って
これでインフレとかスタグフレーションとか発狂してるって愚かすぎるだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 18:50:21.64 ID:0FMkEgp/0.net
心配しなくても携帯代の値下げ分が消える4月からは2%超える

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/26(土) 18:55:24.52 ID:c+TXERy10.net
>>39
ブルジョアって中間層のことだぞ、大問題だろw
君は典型的な肉屋を支持する豚だよ

総レス数 41
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★