2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交】本国アメリカとは対照的? 「鉄オタ大使」が日本の鉄道システムを絶賛した背景事情 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/02/23(水) 20:47:14.47 ID:NvsWi6hE9.net
J-castnews2022年02月23日20時00分
https://www.j-cast.com/2022/02/23431580.html

2022年1月23日に着任したラーム・エマニュエル駐日アメリカ大使の「鉄道好き」の一面が注目を集めている。

2月17日には東京から横須賀米海軍基地への移動に京急電鉄を利用し話題となった。報道によれば、外国要人が公務で一般の通勤電車を利用するのは異例。在日米国大使館ツイッターの投稿でも、エマニュエル氏の趣味として「鉄道」が挙げられていた。

「鉄道大国」日本に興味津々の大使だが、本国アメリカの鉄道はどうなのか。

■京急と新幹線を絶賛する大使
エマニュエル氏は20日にも、東海道新幹線に乗ったことをツイッターで報告。「妻エイミーと一緒に新幹線に初乗車。日本を最も象徴する都市の一つである #京都 を探訪するために世界最速列車の一つに乗りました」と伝えていた。

17日の京急電鉄乗車時にも「ワールドクラスの日本が誇る鉄道システムはまさに世界トップクラス」と、日本の鉄道を高く評価するツイートをしている。

そんなエマニュエル氏の母国アメリカでは、鉄道の地位は低い。広大な国土ゆえに都市間の長距離輸送は航空機がメインで、都市内の交通も自動車が圧倒的に優勢。東海道新幹線のように高密度で走る高速列車は稀だ。

唯一北東部のボストン〜ニューヨーク〜ワシントンD.C間にアムトラック(全米鉄道旅客公社。日本の旧国鉄に相当)が運行する高速列車「アセラエクスプレス」「ノースイースト・リージョナル」が走るが、本数は1時間に1本程度で最高速度は時速200〜240キロ程度だ。

日本の大手私鉄や地下鉄に該当する都市鉄道もアメリカでは貧弱である。地下鉄が充実しているのもニューヨーク・シカゴ・サンフランシスコ・ボストン・アトランタ・ワシントンD.Cなど一部の都市に限られている。全米第二の都市ロサンゼルスにも1993年まで地下鉄がなかった。全国に鉄道網が普及している日本とは大きく事情が異なる。

エマニュエル氏は駐日大使着任前の2011〜19年にシカゴ市長を務めた。シカゴにもシカゴ交通局(CTA)が運営する鉄道があるが元は19世紀につくられた高架鉄道で、バリアフリーやホーム上の安全対策は立ち遅れている。京急電鉄との差もうかがえよう。

■テキサスに新幹線計画はあるが
航空機と自動車が交通手段の中心になるアメリカでも高速鉄道の計画は立てられている。

最も進行しているのがテキサス州のダラスとヒューストンを結ぶ「テキサス・セントラル・レイルウェイ」でJR東海が技術支援を行い、N700系ベースの車両イメージも公開されている。ダラス〜ヒューストン間の約390キロを90分で結ぶ計画で2026年の開業を目指すが、22年時点で着工には至っておらず予定通り開業できるか不透明だ。

計画が予定通りに行かないのはテキサスだけではない。カリフォルニア州ではサクラメント〜サンフランシスコ〜ロサンゼルス〜サンディエゴを結ぶ高速鉄道計画がシュワルツェネッガー州知事時代に立ち上がっていた。

しかし現在のニューサム州知事は19年にコストがかかりすぎることを理由に計画の大幅な縮小を表明し、地方部の新線開業にとどまる方針を示した。エマニュエル大使が「世界最速列車」と讃えた東海道新幹線とは対照的に、アメリカに「新幹線」が走る日が来るかどうかの先行きは未だ不安定である。

(J-CASTニュース編集部 大宮高史)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:48:37.55 ID:qGVqHaEo0.net
屑鉄

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:48:42.46 ID:tCrEpHdx0.net
エマニュエル婦人

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:50:10.61 ID:6Gnm2HiH0.net
いいっすか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:50:29.31 ID:YbvqRyXP0.net
おっ、超久しぶりにニッポンスゴーイホルホルできるスレが立ったじゃないか
バカウヨ良かったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:50:34.72 ID:0gPyrIXN0.net
乗り鉄ってのは悪い人種ではないのかな?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:50:50.22 ID:D+1Bcr7w0.net
痴漢電車

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:51:34.18 ID:zw4ZmA9N0.net
飛行機が一般的な移動手段とか素敵やん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:52:07.59 ID:Ko6xdu5H0.net
>>6
「時間通り」と言う点にこだわりがあるのでは?
道路網だと不測があるし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:52:37.39 ID:09ztKly00.net
京急のお偉いさんは表敬訪問して運転主任のヘルメットと作業服を贈るべき

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:52:39.84 ID:UicJxIb90.net
テキサス新幹線って、まだ着工してなかったの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:52:56.23 ID:N3jn11PX0.net
>>8
年収200万のパイロットが操縦する飛行機とか乗りたいか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:53:04.44 ID:QddL+C690.net
北海道も飛行機移動が多いけど、アメリカは山が多いの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:53:21.73 ID:e+ImmgiS0.net
シカゴ市長時代に鉄道を含めた公共交通システムの大変革をやった人だからな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:53:41.08 ID:spmMbnQp0.net
>>5
> おっ、超久しぶりにニッポンスゴーイホルホルできるスレが立ったじゃないか
> バカウヨ良かったな

これはネトウヨ歓喜の予備自衛官補応募忌避

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:54:01.12 ID:hygD15JT0.net
ぜひラッシュ時の地下鉄東西線にもご乗車いただきたい。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:54:23.42 ID:5X6VqKRv0.net
>>5
いや、違う。
こういうスレで調子に乗るのは、発達障害鉄道オタク

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:54:34.00 ID:Gqk/yWqu0.net
BNSF Military (Abrams Tanks) Train over Tehachapi
https://youtu.be/KJot_pOMeLE

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:54:53.63 ID:tfY3/p+90.net
石破が乗り鉄なのでイメージ悪い

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:55:01.68 ID:UicJxIb90.net
シカゴの鉄道って
映画のShall We Dance?に出てくるじゃんw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:55:03.00 ID:Ko6xdu5H0.net
>>12
200万とかいわずに志願者があふれかえると思うぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:55:14.14 ID:CSD+1uJy0.net
都会に住んでたときは毎日乗ってたけど
田舎にひっこんで以来、10年くらい乗ってないな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:55:37.63 ID:/rMm5f8I0.net
アメリカのそれが衰退しただけでしょ…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:56:10.94 ID:9TYQN02w0.net
中国じゃ時速160キロで地下鉄走ってるのに
今更京急かよ。
マシなもの自慢しろよ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:56:38.29 ID:Ko6xdu5H0.net
>>23
鉄道引くにはアメリカは広すぎンゴw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:56:45.80 ID:elSLgl290.net
テツぼんを超える現実がwwwww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:57:28.68 ID:/rMm5f8I0.net
>>25
都市郊外電車だってアメリカのやり方参考にしたのに…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:57:42.24 ID:OGBhboyx0.net
名誉駅長に推してやれよ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:57:53.11 ID:cYNlBbnv0.net
アメリカの鉄道好きって基本貨物列車好きだぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:58:01.61 ID:tJfvO7wy0.net
米の現在の鉄道が駄目なのは、自動車普及させたくて米鉄道会社を買い取って、それで次々と廃線やわざわざ単線に縮小したからだよ
ところでこの大使はどこでどのような体験をして鉄道好きになったのかな?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:58:14.24 ID:E3f80bHP0.net
ロイヤル鉄オタ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:59:14.93 ID:RZRMd9ze0.net
道路にカネ取られまくりだったのをシカゴ市長になった彼が一転して鉄道へ集中投資し、
さらに市職員も通勤で使えと自ら週2回市庁舎への通勤に使った

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:59:35.34 ID:01Op7HtE0.net
>>6
黒人にはあまり評判よくない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 20:59:53.03 ID:qaLKsGIl0.net
日米に亀裂ができ始めるとお互い絶賛キャンペーンが始まるなんか虚しいお友達関係
実際いるよねこういう仮面で友情を保つために虚しい会話する人

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:00:07.59 ID:HZBFi5jy0.net
>>6
鉄オタの中ではマイルドな人が多いけど
マイルールが多いヲタが混じってるから必ずしも人畜無害とは言い切れない

旅行オタの乗り鉄は非常識な人は少ないかな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:00:20.65 ID:ld4qeVjm0.net
屑鉄議員と言えば 前原と山添

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:00:23.73 ID:hC+DvJyg0.net
NYとかは別だけど、アメリカの鉄道ってほんとに不便
日本で言うと20分おきに電車があって、予約も何も無しで
スイカのようなカードでいつでも乗れるような区間が
昔の日本の特急に乗るような面倒な予約を取って乗らないといけない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:01:53.88 ID:cwY0bl4g0.net
アメリカだと広すぎて線路のメンテとか大変だろう

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:03:38.66 ID:ZvChB5Bf0.net
バイデンも議員時代鉄道通勤だったから
類友だな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:04:02.97 ID:F7lwe77V0.net
ああ、あの大使が乗っただけじゃなく、コメント出したのかw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:04:29.85 ID:vaIXzqsx0.net
元々ペリーが持ち込んだのにな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:04:49.91 ID:1rYgNEW90.net
踏切で立ち往生したトレーラーに貨物が衝突する動画をよく見るんだけどさ

アメリカの貨物引っ張ってるディーゼル機関車、えれえかっこいいんだよな・・・
アムトラックの客車もかなりかっこいい。
もっとアピールされていいとおもうんだよな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:05:54.52 ID:KvqiEIZ00.net
欧州じゃ寝台車でも時速200キロで走るからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:06:01.39 ID:elSLgl290.net
>>25
だから高速鉄道進めたのに、無茶な衝突耐久性要求して潰されたw
まあ、貨物列車の略奪が起こる国だから。インド以下www

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:00.77 ID:3TIcLaDB0.net
サンフランシスコのBARTに乗ってみたいな
大江戸線よりうるさそうで・・・

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:26.84 ID:eccjk+/+0.net
>>44
線路は鉄道警察の管轄だから検挙されないんだってね 

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:32.62 ID:sDm5Xhct0.net
アメリカだと都市部は鉄道よりテスラがやろうとしてる地下トンネルの方が主流になりそう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:07:45.63 ID:HIy/VNKV0.net
>>34
だって中国だって首脳が来日すりゃ、企業視察したりして絶賛してるだろ
どこの国でもゴマすりみたいなことやってる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:08:41.41 ID:6LrVioAq0.net
まあ、ヨーロッパもアメリカも地下鉄はガチで治安が悪い。刑務所みたいな雰囲気するしな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:08:48.34 ID:NrxGoUtn0.net
>>38
米国の鉄道は貨物輸送が最大の役割だからなあ
内陸の都市に物資を大量に運ぶには鉄道しかない
大陸国の特徴だね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:10:20.49 ID:cmpFAkMp0.net
アメリカは貨物列車がメインじゃないの?

後、大半の路線が純民営の鉄道会社により運営されているのが特徴。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:10:27.59 ID:6Hs03ndG0.net
新幹線ばかりに目が行きがちだが、東京に張り巡らされた鉄道網も評価して欲しい
http://blog-imgs-62.fc2.com/k/a/r/karadagaugokanele/38df37c2.gif

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:19:32.31 ID:ET3aVvAl0.net
旅客鉄道の距離だと最大のライバルはバスだろうね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:19:52.93 ID:zJvaw6Kl0.net
日本の鉄オタはパパラッチみたいなものだと外国人に説明した事がある

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:20:36.88 ID:ItPJeDGk0.net
実際ヨーロッパの方が面白いと思うが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:21:48.38 ID:TCNQXS8r0.net
とりあえず
いま日本がすべき事は

新幹線技術を中国に明け渡した
当時の政府の中心人物、扇千景や
JR東日本の松田昌士、川崎重工の大庭浩の両元会長ら
国賊、売国奴たちをきちんと処罰して、弾劾する事
これらの者たちを絶対に許してはならない

そして中国の新幹線は日本の新幹線そのもの
世界的にももっとも酷い無断コピーの例として
日本はもっと世界に喧伝していくべき

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:22:28.66 ID:tiHKyYel0.net
全国津々浦々までどの路線もダイヤ通りに運行されていて1分も遅れないのは
世界で日本だけ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:25:41.91 ID:ET3aVvAl0.net
>>57
人身事故とか強風とか挙句の果てに痴漢が線路に逃げてよく電車止まって遅れてるやん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:25:56.16 ID:14UfeYn90.net
アメリカ映画って都市部舞台なら地下鉄等鉄道はよく出てくる
邦画はそうでもないな
有名なのでは痴漢電車シリーズや地下鉄連続レイプなんてハードなのも有った
きっとゲリラ撮影したんだろうなあ

関西で大ヒットした阪急電車は関西出身者を中心に
中谷美紀 戸田恵梨香 南果歩 谷村美月 有村架純 芦田愛菜 宮本信子 森田涼花と女優陣が充実してた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:26:08.89 ID:Iw6GjayV0.net
>>6
悪くない乗り鉄は周りから見る分にはただの乗客だから、ある意味存在しないとも言える。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:26:39.82 ID:iZ7tmCQ30.net
リニアはアメリカでこそ運用されるべき

静岡とかいうアフォな知事がいる県や日本は捨てて
海外進出にこそリニアの未来はある

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:27:00.44 ID:+XmQV7SD0.net
>>42
アメのディーゼル機関車は、日本の鉄道とは比べ物にならないほどデカいよな。
シカゴのメトラの二階建て客車にちょうどいいくらい。
アレは、非電化で架線が無いからこそ存在できるデカさだな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:28:26.84 ID:C9iNR3Ly0.net
>>13
アメリカは、北海道より人口密度が低い

一定数の人口密度がないと鉄道経営は成り立たず
北海道は赤字路線ばかり

北海道より人口密度が低いアメリカでは、一部の
都市を除いて、赤字路線ばかりになるのは確実

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:29:44.94 ID:hC+DvJyg0.net
>>52
世界のどんな大都会に出張しても、東京に帰ってくるとこっちの方が大都会だと感じるその原因のひとつ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:30:31.28 ID:rHlogxMW0.net
まあ最近の駐日米大使のポストはご褒美ポストだから皆満喫するわ
お隣は罰ゲームらしいが…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:31:06.74 ID:lj8fhiiA0.net
日本で鉄道が発達した理由。
戦後、全国に国道やら高速やら作ろうとしたら
アメリカに作るなと言われ、仕方なく鉄道を全国張り巡らせた。
アメリカが、広い道路作るの禁止したのは、戦車とか走れるから。
日本を占領しても、いつまでも報復を恐れてたってわけ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:31:31.90 ID:1BfO7bs+0.net
カリフォルニアは当局が新幹線車両に難点を示したんだよね
正面衝突した時につぶれて後方への影響を抑えるスペースがないって
いや新幹線は正面衝突しませんと言っても信用しない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:31:57.77 ID:M9rdYfUo0.net
アメリカに高速鉄道が出来たらテロの標的にされそう。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:32:23.56 ID:v2GugrHO0.net
>>1
いきなり京都行ったんか
嵐電乗ったんか、お忍びで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:33:24.15 ID:eccjk+/+0.net
>>58
多分平均のことじゃないかな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:33:30.77 ID:5pEae6Y/0.net
インフラの質がどの程度のモンか独自に調べてるんやろねえ
乗り鉄名乗ってカモフラージュや

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:34:02.55 ID:MpysOesm0.net
米国の場合インターアーバンは利用者がいなくなって撤退した結果でしょ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:35:12.80 ID:YSJQGiZV0.net
広すぎて駅に着いてもそこからの交通手段が車しかないからな。
アメリカで鉄道は利用者が居ないだろうな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:35:28.05 ID:L3QJH9/r0.net
日本の鉄道が遅れないと思ってる奴は明らかに無知
今丁度京浜東北線で人身が発生して山手線もその影響でストップしてホームが客で溢れてる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:37:08.74 ID:aPCe2V5H0.net
北海道に来たら「なんだ、本国と一緒じゃん」と感じそう

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:37:56.56 ID:49H663hI0.net
18世紀に貨物列車が襲われるのは理解できるが、現在も貨物列車が襲われ
荷物を盗まれるアメリカの鉄道は理解できんわw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:38:25.43 ID:T/qL2T8b0.net
米国では鉄道利用がなじまないっていうのは仕方がないだろ。米国の都市部を独りで歩くのは正直怖いしw
朝晩は通りに人気がないのに、何故か割と町外れでもホームレスとかが道端に転がっているし、ほぼラリっていて意味不明な事を言いながら叫んだり追いかけたりしてくるからな。あと、そういう奴らは何故か高確率で足が悪いので、一応、走って逃げれば助かるw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:40:39.51 ID:ZvChB5Bf0.net
アメリカは自動車会社の戦略で中長距離列車は利用されなくなったが
市内輸送はトラムの新設が続いている

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:43:19.72 ID:Z4VQWb/D0.net
最初に京急に乗るとはお目が高いな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:46:36.44 ID:MjwuEVY60.net
路面電車は、日本よりもアメリカのほうがむしろ多い

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:47:29.45 ID:9framSOE0.net
>>33
意味分かんないw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:49:30.16 ID:9framSOE0.net
>>37
で、わざわざ予約取ってやって乗り込むと遅れてて、数本前の列車だった
列車番も席次も合ってるのに同じチケット切符持ってる人がいる
…で目的駅まで行かずに途中で打ち切って下ろされるw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:50:42.22 ID:N3jn11PX0.net
暇になったら秋田だか青森行ってストーブ列車乗って
するめでも焼いて日本酒を楽しんでほしいもんだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:52:41.61 ID:cJZMEbwe0.net
鉄道を撮影するのも好きなのかなあ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:53:36.76 ID:9framSOE0.net
>>76
貨車が襲われるのは単に貧困国だから

並みの仕事じゃ車上生活がやっと
ボスの機嫌ひとつで即日クビ
ちょっとした病気ひとつで、職を失い家族を失い借金を負うか破産
車を買っても整備は自分でやらないといけないんで土日はDIYで素人補修

その一方で富豪は自邸に滑走路を設けたり、グループ会社に自分専用のクリニックを構えたり、通信衛星を個人で所有するレベル

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:54:27.54 ID:VQ+Z1IZb0.net
ある程度の距離になると鉄道より飛行機の方が良い
日本でも東京博多間とか東京札幌間だと鉄道より飛行機の方が主流だよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:56:31.78 ID:9framSOE0.net
>>74
明らかな無知はお前だわw

事故もないのに遅れて止まるのさ
で、いつ来るかが分からない、動くのか動かないのかが分からない
普段から途中打ち切りで行き先までまともに走らないのも当たり前

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:58:37.52 ID:N3jn11PX0.net
>>87
スペイン旅行行ったときに夕方にバルセロナにつくはずの列車に乗ったけど
遅れに遅れて翌朝着いたのはびっくりしたw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 21:59:53.21 ID:3TIcLaDB0.net
>>88
飯とかどうしたの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:01:06.63 ID:9framSOE0.net
>>43
言うほど出さないよ
上下分離で高速で走るほど線路代が高くつくから
ジーメンスのユーロスプリンターなんかの機関車は最高速こそ140-230キロだけども、何キロ出せるかは信号と電源次第

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:01:32.98 ID:9framSOE0.net
>>31
大使はロイヤルでないけども

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:01:51.21 ID:r7fOPSls0.net
>>83
シンディ・ローパーが日本の鉄道乗りながら日本酒で一杯やるのが好きとか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:02:25.64 ID:rg+JG/Te0.net
ニューヨークとかの超大都市は別にしてアメリカの大都市って
人口密度低い感じだから、駅から徒歩5分で自宅なんて感覚なさそう

この場合電車使う場合も車で駅に行かなくちゃならず
あまり使われることなんてないような気がするわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:02:56.40 ID:+GkGnxw/O.net
>>27
インターアーバンとかアメリカ由来だが、独自に発展したのが日本の鉄道システム

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:03:20.75 ID:N3jn11PX0.net
>>89
普通に腹が減ったが?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:03:41.77 ID:v2GugrHO0.net
基地でのあいさつもそこそこに鎌倉に直行
「でゅっふふふ、わてはほんまはJKマニアなんやで、JKゆうてもケネディちゃいまっせ」

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:04:10.87 ID:elSLgl290.net
>>86
直行便はそうだが、新幹線なら福島、仙台、盛岡、青森で乗降がある。
大宮も羽田まで出て乗り換えとなると時間差は少ない。一回の移送量も段違い。
博多も同じ。大阪、岡山、広島の乗降あるから単純比較出来ない。
全てがペイするとは思えないが、アメリカでも高速鉄道成立する区間はあるのでは?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:05:13.06 ID:fkqz/lOt0.net
創〇価学会は与党という、自身が税金を集める立場で有りながら脱税で有名なパナマ文書にも名を連ね、その上、公共事業の受注中抜きを行い、国民の税で荒稼ぎをしている

これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤

PASONAも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創〇価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/x9qyhnv.jpg
https://i.imgur.com/y6lEL53.jpg
https://i.imgur.com/sfPyROs.jpg
https://i.imgur.com/c8KrDHn.jpg
https://i.imgur.com/3NmFa6N.jpg

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:05:47.53 ID:N3jn11PX0.net
>>89
思い出した
うろうろしたら食堂車があったんだった
サンドイッチくらいは食えた気がする

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:05:52.51 ID:9framSOE0.net
>>88
いっぺん、ペンドリーノの振り子乗ってみたくて現地に行った時
「スゲー!時間ぴったりじゃん!」→24時間遅れだったw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:09:23.95 ID:9framSOE0.net
>>89
どうしようもないわ
駅内や駅前に何かしらあるのって、そもそも日本くらいだし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:19:22.29 ID:8yWvP4970.net
>>97
すごく個人的な主観で申すと北米の都会都市って定義が緩い
ワシントン州のシアトルと言えば商圏も人口も向こうでは大都市という扱い

日本国内で例えると仙台よりもう少し閑散としてるかな?って感じ
東北新幹線ならまず宇都宮があるし、那須あたりの通勤需要も盛ん
福島も仙台も盛岡も青森もそこそこの規模

北米でペイしないのは明白で、仙台くらいの数百キロ離れた都市同士を接続しても移動需要が見込めない
(歴史的つながりがなければ特に)

会社オーナーや創業一族は自前の航空機やヘリを持っているが、向こうの雇われ従業員には新幹線の運賃は高すぎて負担できない(自腹なんで)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:21:12.81 ID:EKxaxFqA0.net
外人は明るくて褒めるのが上手だけ
こういうのを真に受けてデレデレするとか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:23:24.35 ID:xqNksktW0.net
にゃんにゃんにゃんにゃんにゃんにゃん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:29:31.96 ID:2MFs6hJN0.net
>>103
スゴーイニッポン系の番組や動画だらけだもんね
日本人のメンタルに1番効くんだな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:34:04.07 ID:0qh9IPlY0.net
>>1
>時速200〜240キロ程度だ。

東京大阪間が480キロなら2時間だからすごいんだけどな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:51:18.47 ID:2yN1BP7o0.net
>>59
セル物だったら貸し切りでしょ、バスもそうだけど
移動する例のプールみたいなもん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:53:58.64 ID:44ES9aAw0.net
やっぱ床に耳あてて音聞いてたんかな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:54:52.46 ID:aglLvjfx0.net
ユダヤ系アメリカ人の代表って書いた方がいいでしょこの人シオニストだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:54:58.73 ID:tA7YM2xK0.net
アメリカだって旅客鉄道はあるし、通勤列車もあるけど、脱線転覆の心配常に考えてるもんな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 22:58:09.67 ID:qkMrYfMP0.net
集団ストーカーの黒幕はアメリカCIA。
駐日大使は何とかしろよ。CIA長官とCIA日本部長は日本の刑務所にぶち込め。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:10:43.22 ID:XN78BcVX0.net
>>52
古いの上げるなよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:14:58.10 ID:dkjXQAs70.net
>>77
B級映画レビューじゃなく実体験を聞きたいもんだ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:16:01.96 ID:bzTZSncg0.net
↓知らない人へ

西部劇さながら・・・強盗団が貨物列車襲撃 積み荷数千個強奪 米(2022年1月15日)
https://www.youtube.com/watch?v=DOTPOzwkWtg

 アメリカ・ロサンゼルス中心部で、強盗団が西部劇のように貨物列車を襲い、数千個の荷物が奪われました。

 線路上に残されたおびただしい数の段ボール。

 14日、カリフォルニア州ロサンゼルスで貨物列車から数千個の荷物が強盗団に奪われました。

 現地メディアによりますと、強盗団はカッターで鍵を切ってコンテナに侵入したということです。

 アメリカに輸入される貨物のおよそ40%がロサンゼルスに到着していて、去年は500万ドル=日本円で5億7000万円ほどの荷物が強盗団に奪われました。

 物流の停滞もあり強盗団による被害は前年の1.6倍に増加していて、ロサンゼルスではこの3カ月、毎日90個ほどのコンテナが襲われています。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:17:28.72 ID:QDhN4+s20.net
鉄道オタの中で撮り鉄だけが異常なんだよ
乗り鉄とか時刻表マニアのトラブルてあんま聞いたことない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:23:41.59 ID:eIcA7MUs0.net
>>114
強盗団なんてアフリカか中南米の話かと思っていたら、ロサンゼルスだけでも毎日あるのか。
治安どうなってるんだ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:25:45.27 ID:TDj2VM7y0.net
アメリカに鉄オタは殆どいないと市川紗椰が言ってたような
まあ今後脱炭素で鉄道もしくはハイパーループが普及するかもね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:51:23.51 ID:SJ0NdJGh0.net
アメリカは産油国で国中に道路が発達している
アメリカみたいな国に高速鉄道を網の目のように敷設するのは現実的じゃないしメンテも大変
自動車と飛行機に絞っているのもある意味理にかなっている
問題は中国で、数十年後に国内の高速鉄道網が一気に老朽化し始めたらどうするかだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/23(水) 23:54:20.43 ID:bzTZSncg0.net
>>116
カリフォルニアでは10万円以下の窃盗は軽犯罪とみなし収監されないなど、
「犯罪の多発は、犯人だけが悪いのでなく、貧富格差や貧困の拡大を引き起こした
当局の側にも原因がある。窃盗犯を厳しく取り締まるのは良くない」という左翼的
な考え方から、犯罪に寛容になっている。警察の予算や人員もどんどん減らされてる

カリフォルニアが「万引き天国」に…群衆が突如押し寄せ、商品を奪い尽くす!
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ccc0667bc7026f1d46c33084206ebd26d9c0ff0

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:10:06.79 ID:gWpRCipB0.net
>>115
オマエが知らないだけだろ
現場の駅員は我慢してんだよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:11:01.79 ID:tkiKwY+00.net
>>118
埋めたらええやん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:14:20.72 ID:tkiKwY+00.net
>>120
迷惑度でいうと撮り鉄かなぁ
物理的に邪魔
あとは盗り鉄
金払うのはまだいいからオク鉄もよし
録音鉄はほかの乗客が会話するとキレたりしないなら

でもめんどくせえな
とりあえず鉄オタ段位制度作って、黒なら警察に登録でいいだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:16:01.72 ID:+/m1x0Xh0.net
アメリカ版の「シャルウィーダンス」観たら日本版の通勤地獄と違ってシカゴの通勤はのどかでいいなと思ったけどな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:34:59.15 ID:1hMybe9e0.net
京急は東海道線とのバトルが熱いからなあw
乗りたい気持ちは分かるぜ……

ドレミファインバータが引退して残念だったなw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:35:43.76 ID:aMhKCWoh0.net
京急の荒々しい気質がアメリカ人っぽいから乗ってみたのかな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:41:31.94 ID:zPgdKEOE0.net
逝っとけ体験したの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:43:55.64 ID:p6AEcdEw0.net
アメリカは、日本のような一極集中ではないから、
「充実した鉄道網」なんて不要。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:46:53.43 ID:3Nb/HdKA0.net
まあ四国や北海道の鉄道は消えそうだけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:49:32.39 ID:mqggHCWq0.net
>>30
旧ブルーライン、レッドラインの話を昔すると、謎の連中が火消しにきたもんだが、
今は大丈夫なのかいな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:51:25.69 ID:mqggHCWq0.net
>>128
北海道は命脈が尽きたな。中国とロシアが離反しだしたら第三シベリア鉄道こと大圏鉄道の
終着地を釧路にしてやるとお互いに都合が良い。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 00:57:05.97 ID:neJvT+oZ0.net
田舎の鉄道事情はがちで酷いけどな…

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 01:03:16.22 ID:knze5zV+0.net
エマニュエル「もう人運んでるってレベルじゃねぇぞ」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 01:12:34.17 ID:51terbcN0.net
アメリカの感覚としては飛行機が電車代わりでその分そっちのシステムや技術が進んでる
国土が広いというのもあるし、電車を整備するにしても日本の感覚で言う国=州で州内の各都市に?
多国間跨ぎの鉄道となると権利関係とか通すの面倒そう、米政府が融通すれば行けるだろうけど
国全体で見たら飛行機がすでにあって鉄道の利点をどう活かすかね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 03:25:44.36 ID:w1+rB51C0.net
昔、テレビで見たマックイーンの映画で、シカゴだかデトロイトだかの電車が、連結部が日本みたいにジャバラの通路じゃなくて、車外に出るタイプだったのは驚いたが

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 03:48:41.74 ID:71etZE9T0.net
京急は日本の中ではそれほどでも...

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 03:57:19.41 ID:uq5vGVBq0.net
そういやハイパーループどないなったん?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 04:08:21.32 ID:8j8RF98w0.net
京急と新幹線を絶賛したのはBBCの世界的人気もある車番組だという
ちなみに日本が軽自動車大国の貧しい国というのも同じ番組が
世界中にバラしているw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 04:49:20.75 ID:qWM5vqZ80.net
中国みたいに全土に高速鉄道網を敷くのは馬鹿げてるけど
主要都市間の需要はあるんじゃないのかな
サンフランシスコからサンディエゴとか
ボストンからワシントンDCとか
オクラホマシティからヒューストンとか
トロントからシカゴとか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 05:13:25.00 ID:2p3nCBtJ0.net
赤い電車に乗るってことは…

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 05:15:25.88 ID:tLNEj1rC0.net
ダァシェリイェス!!

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 06:15:46.16 ID:+b411qBV0.net
>>5
馬鹿左翼さんたちも一緒に喜んで良いんだよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 06:50:28.62 ID:Fmy2BkIs0.net
>>93
一昨年の初め頃にいたが
サンフランシスコなんかだと年収1500万くらいの世帯持ちだと、200~300km離れた場所から車通勤してるらしいよ
毎朝10km単位の渋滞らしいぞ
市内だとフルハウスに出てたような家で1億は最低掛かるみたい
家賃払えないから、野宿して働きに行ってる奴らも割りといたよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:00:54.82 ID:0JxO2TjY0.net
>>138
中国のは国作りであってバカげていると批判するのは違う
インフラ作りにコスト最優先は間違いで街や人は後からで良い

米国はテスラがイメ一ジするカプセル型をズドンと発車
させる少人数高速移動が合っているのだと思う

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:01:05.25 ID:hL1UEoLY0.net
仕事はテレワーク、車が空を飛ぶ時代に新幹線なんていらんだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:02:32.40 ID:sm3tNF/g0.net
>>143
国づくりというより
軍事最優先で色々お留守なんだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:25:27.62 ID:Wx+jEHYB0.net
スーツと対面したり?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:29:58.61 ID:Kn9em2bz0.net
廃線しまくりのJR北海道の現状を知ってほしい
お前の国の経済効率優先したらこうなった

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:53:11.51 ID:2HTQCTew0.net
世界中色々回ったけど、東京並みに発達してるのは、パリ、ベルリン、上海、北京あたり。
アメリカはNYCは凄いけど、他は鉄道大したことないよね。ヨーロッパ行っても感動すると思うよ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 07:57:03.38 ID:bo3v26fc0.net
常に人殺しの可能性がある運転とか苦行だろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 08:27:06.34 ID:yJcAdNg+0.net
>>147
北海道なんて札幌までの新幹線以外不用だろ
むしろ要らないところまで鉄道多すぎなんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 09:14:01.38 ID:/jBq8YEa0.net
>>148
ロンドンはダメなのか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 09:47:11.52 ID:zCU/muZb0.net
アメリカみたいな鉄道は、日本の北海道にも赤字ローカル線という使えない鉄道システムがあるわな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 10:45:42.20 ID:ENqJfEeC0.net
漫画テツぼんとリアルが リンクしてきたな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:10:02.68 ID:Pl+gcIJc0.net
アメリカは貨物列車先進国だが旅客車は底辺の乗り物だろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:11:34.52 ID:Pl+gcIJc0.net
リニア新幹線という完成前に時代遅れになってる巨額公共事業も見てやって下さい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:14:18.04 ID:6V76ybUU0.net
>>19
石破
前原
山添

もうね・・・

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:24:29.43 ID:nFTq2e880.net
京急のシステムを褒めるってそれは手作業に対する皮肉なのでは?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:43:30.12 ID:bm8otM8a0.net
京急を普通だと思われても困ります

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:43:44.17 ID:B/yWZqTn0.net
日本はもっと貨物列車を使えよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 12:50:38.02 ID:ahJNyRKw0.net
>>159
貨物鉄道はほぼ使命を終えた存在

https://i.imgur.com/kyAdCmU.jpg

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 13:01:10.12 ID:5kecIdm00.net
地下鉄は地震に強い

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 13:39:26.48 ID:m3sShmz80.net
>>60
確かにそうだww

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 14:40:26.12 ID:WU388W/D0.net
>>66
鉄道網をはりめぐらせたのは明治時代だが。その頃アメリカは西部劇の時代だ。向こうのほうが後進国だよあらゆる分野で。飛行機だってライト兄弟より10年も前に日本が発明していたし。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 14:50:06.11 ID:Bm0jbg9c0.net
アメリカの鉄道のイメージと言うと200両くらい連結してる貨物列車とか
ステンレス車体の大陸横断列車とかかな。映画でよくワンシーンに登場する感じのやつ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 14:58:51.89 ID:aPa95eAv0.net
どこの国も鉄オタきっしょw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 17:29:58.83 ID:eg9sp/DC0.net
>>6
乗り鉄ってただの乗客じゃないの?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:23:05.80 ID:XaN4vsFK0.net
>>142
年間所得が15万ドルなら5万ドルは健康保険に消えて、家賃に10万ドル消えるわな
赤字?ローンがあるじゃない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 18:27:12.93 ID:QbYw/FHf0.net
>>137
ロクな車は作れねぇわ、放送機材も作れねぇわでなーにがBBCだよw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 19:50:04.73 ID:clgjez/P0.net
明治大正期に輸入された機関車はアメリカ製

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:17:14.99 ID:lLIxbHVh0.net
>>123
日本のというか東京だけよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:30:52.71 ID:lLNikyvZ0.net
>>63
なるほどーよくわかりました。d

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:34:47.76 ID:3Y2ongt40.net
>>144
以前、会社の若い子に山形新幹線の切符を買って来てと頼んだら、新宿駅に買いに行くと言うから、東京駅か上野駅へ行きなさいと、決して怒らず優しく諭した。
そしたら小声でハイと頷いて買いに行った。
最近の若い子は無知過ぎて将来が心配になった一件。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:36:42.50 ID:yvw0dhjh0.net
>>172
釣りか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:38:10.00 ID:ZYuOofM20.net
西武池袋線なら石神井公園から池袋まで子供料金で乗れる改札口があります

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:38:29.57 ID:K4NPUZng0.net
バリアフリーやホーム上の安全対策は立ち遅れている。
京急電鉄との差もうかがえよう


は?京急がバリアフリーだの安全対策してるなんて聞いた事ないぞ
どんだけホーム傾いて、電車とホームの間に隙間があると思ってんだ
快速なんて止まらない駅しか直線ないのかそこで速度稼ぐようにスピード上げて通過していくんだぞ
 

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 20:53:28.58 ID:zVYxigNx0.net
>>173
このコピペに登場する老害が生まれる前から新宿で上野から山形への指定券は買えたはずなので話に無理があるな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 21:10:31.53 ID:2xeOCudD0.net
>>66
妄想

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:32:06.33 ID:xR9ANr4k0.net
>>62
イタリアの高速新線は、どうやら貨客兼用らしく、コンテナ2段積みに対応した高さに架空電車線が張ってあるようだよ。
日本と同様に山岳国かつ火山国で、欧州ではめずらしく機関車客車列車(動力集中方式)主体じゃなく電車列車(動力分散方式)主体の国で、鉄道整備も地道に続けてるらしいけど、
日本は超ムダで後には負の遺産しか残らないオリンピック、欧州ほどは絶大な人気はないサッカーワールドカップやラグビーワールドカップごときに巨額税金を浪費し、役人や政治家のお友達企業へ利権をバラマキまくってるくせに、公共インフラの新規建設や老朽化インフラの更新工事には、なぜかカネを惜しむんだよな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:42:29.26 ID:xR9ANr4k0.net
>>44
新幹線は全線立体交差で踏切もなし、人や動物の侵入もできず、双単線ではない複線で、衝突事故が起きない前提で車両の耐久性を下げて軽量化し、路盤の耐荷重も下げて建設費を抑えてるから、新幹線システムは車両とインフラがワンセットじゃないと成り立たないみたいだよ。
車両は大型なのにトンネル内径も小径で、トンネル微気圧波対策も車両側で行う前提だもの。
国内他路線や隣国路線と将来的に直通運転する可能性がある外国には、新幹線システムは本当は互換性の面から不向きなんだよね。残念だけどさ、高速鉄道界でも新幹線システムはガラパゴス仕様なんだもの。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:44:44.36 ID:jYbjECV50.net
アメリカは航空網が発達してるから鉄道はこれ以上伸びない。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:47:25.57 ID:xR9ANr4k0.net
>>57
スイス国鉄も日本と同様に、
列車の発着時刻は正確らしいよ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:54:33.82 ID:xR9ANr4k0.net
>>67
新幹線システムは、全線立体交差、双単線ではない複線、在来線への乗り入れも原則としてなしの専用線オンリー、なのが前提で、車両とインフラとがペアで設計されてるシステムだものね。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:55:55.19 ID:DMUNdOde0.net
日本の鉄道なんて、満員電車じゃ無ければ儲かりもせず、ただ減便、廃線をしていくだけの斜陽産業そのものなのに、
それを評価してどうする。評価するならヨーロッパの鉄道だろ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:57:26.88 ID:WOJQjrD40.net
>>10
京急模型とかレール文鎮とかのが喜ばれそう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:58:08.26 ID:DMUNdOde0.net
>>178
公共インフラの新規建設なんて、まさにバラマキだし、中抜きの為だし、不要だわ。
更新工事も都会以外は不要。田舎は田舎らしく不便な生活に戻れば良い。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 22:59:48.01 ID:xR9ANr4k0.net
>>80
サンフランシスコのケーブルカーに対抗して、横浜市は市内中心部にロープウェイを開業させ、話題をかっさらいましたよ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:03:18.48 ID:xR9ANr4k0.net
>>185
鉄道や道路の、橋梁、トンネル、高架線や、あと老朽化しまくりの水道インフラ。新規建設より、これらの大規模補修や更新(建て替え)工事こそ、今や最も力を入れるべきでは。都市部だけじゃなく地方でも。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:09:27.44 ID:jrRlSxbl0.net
アメリカの鉄道システムなんて、日本の英語教育と同じレベルだぞ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:10:35.89 ID:0Ww5u7kT0.net
速度制限やぶりの東海道線とガチバトル並走区間
杉田あたりの港ヨコハマ高速区間
崩れた土砂にぶつからない限り
止まらないぜ三浦半島ステージ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:11:27.96 ID:JvehpYAe0.net
>>166
そうだよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:26:00.75 ID:OqL5fAgl0.net
乗り鉄は悪くない
最悪なのが車で来て線路脇や入場券で入り
狼藉をはたらくクズ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:27:37.38 ID:OqL5fAgl0.net
日本の首都高も地下鉄網も
発達した原因の一つが
終戦後の道路拡張をアメリカが禁じたことにある
つまり苦肉の策 結果はおおむね成功だがな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:42:20.74 ID:DMUNdOde0.net
>>187
だから、地方のインフラは使えなくなったら廃棄で良いんだよ。地方は明治程度の文明があればいい。
都会の現状の便利さを維持するためには、地方は切り捨てるしか無い。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 23:59:51.22 ID:xR9ANr4k0.net
>>111
日本での黒幕は完全に創価学会さ。
アメリカや外国ディープステートの利害で日本で行う集団ストーカ犯罪など、ごくわずか。
ほとんどが創価学会や、その支配下の役人役所に固有の私利私欲で行っているよ。
警察、消防、自衛隊、検察庁や公安調査庁を含めた法務省、、、
その他、国や自治体の様々な役所、政治家、政党、防犯委員(警察犯罪の実行役)、保護司(警察検察法務省犯罪の実行役)、街宣右翼、左翼過激派、在日外国人民族団体、日教組(今や社民党ではなく創価学会支配下)、日本会議(生長の家、大本教、統一協会ではなく、今や創価学会支配下)、神社本庁、(左記と同様)、、、


どれも創価学会信者の人脈を
主体に信者以外の取り巻き小判ザメ連中まで含め、広範囲に広がり結びつく、全国規模の巨大犯罪組織。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 00:06:43.00 ID:6btMDZJY0.net
うちの親父は自宅の最寄駅がのぞみの停車駅ってのが自慢だったな
子供の頃は休みの日には入場券を買ってもらい改札入ってホームで車両を見てた
たまにこっそりと停車中の車両の入り口のとこにに乗って写真撮ったりしてね(良い子は真似しないでください)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 00:30:16.62 ID:duexuuXb0.net
>>170
日本の電車は京阪神、特に大阪を中心に発展した。東京は後進国。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 00:36:47.28 ID:/Y3Gj07f0.net
>>196
花博の時、当時の彼女が香港から来日して
「東京では人が切符を切ってる・・・遅れてる」と思ってたら
大阪まで来たら、普通に自動改札で驚いたって言ってたわw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 00:37:23.14 ID:331kCWj90.net
海外のは極端だと動物が寝てて止まるとか街中で渋滞だから遅れるとかあるからそれ見越してスケジュール立てるからなあ
日本が問題なければ正確すぎるのがやばい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 01:00:59.47 ID:MNGUZnQX0.net
日本でも廃線は進んでいるんですがw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 01:02:34.11 ID:MNGUZnQX0.net
高速道路での車の自動運転が
導入されれば、もっと電車は要らなくなる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 03:03:52.90 ID:fnWPHhfP0.net
>>193
ドイツみたいに国土の均衡発展型の統治モデルのほうが望ましいのでは。
山岳が少なく森林が多いドイツとは異なり、山岳、海岸、島嶼(とうしょ=島々)国の日本だと、過疎地への行政サービスは減らさざるを得ないかもしれないが。
それでも国土の均衡発展をうながせば、一極集中、大都市圏の極端な過密、渋滞、通勤地獄は、ある程度までは解消できるはず。
公園の中に都市があると言われるベルリンのように、東京、大阪、名古屋も大改造すればいいし、東京からの遷都もいいかもしれない。

国家全体におよぶ大規模長期的公共事業は、じつに気の利いた失業対策および経済活性化につながる。予算は高市早苗、西田昌司、自民党野党時代の麻生太郎が主張していた、MMT(Modern Monetary Theory=現代貨幣理論)に基づいて支出すればいいし。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 07:59:13.13 ID:oNfh1XBN0.net
>>184
ここは売れ残った点滅する駅名プレートですよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 20:04:32.65 ID:tmFsH3JD0.net
アメリカはとにかくデカ過ぎるからな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 20:06:27.56 ID:1vk5Eax70.net
本国では厄介者の問題児だったらしいが鉄ヲタと知って納得したわ
多分協調性ゼロw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 20:20:13.81 ID:wohSIxDv0.net
京急は毎日使っているが、そんなにいいものとは思えんな

逗子より先の横須賀線と比較したらマシではあるんだろうが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 20:35:23.91 ID:wohSIxDv0.net
>>197
京急はいまだに遅延証明書が駅ごとの鋏で作られてるな

子供の頃から横浜市営地下鉄で自動改札が当たり前だった俺からすると
JR東日本で自動改札が導入された当初の批判報道が全く理解できなかった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 07:57:21.74 ID:4SONW8kC0.net
京急は路面電車感覚で高速運転してるから凄いよ
先行列車と10mまで接近できるからな、JRとか他社は数百mぐらい空けるから無駄な車間が多い
閉塞が短い会社はそれだけ信号システムが発達してて凄い会社だよ
近鉄なんてセーフティ雁字搦めにしているせいか高密度運転が出来ないからな、先行列車と300mぐらい離れないとだめだし、信号が青に代わってもATS踏むまでは制限掛けたまにして見切りフル加速させてくれない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 14:16:01.25 ID:4zwKKJVd0.net
まあ京急は地下鉄に近いからね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 14:16:01.25 ID:4zwKKJVd0.net
まあ京急は地下鉄に近いからね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:11:11.05 ID:Kfj3XolN0.net
シカゴの高架鉄道って平面交差でよくあれだけの本数さばいてるよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 15:25:52.44 ID:t9cDFTci0.net
ナショジオかなんかでアラスカ鉄道の特集見たけど日本の鉄道マンの出る幕じゃないなと思った

総レス数 211
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★