2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内市場の限界】そごう・西武「売却」の意味は、単なる「百貨店ビジネスの限界」にとどまらない [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/02/18(金) 09:46:47.21 ID:AGEIm4jn9.net
※ニューズウィーク日本版2022年2月16日(水)17時09分

<セブンが百貨店事業から撤退したのは、コンビニ事業に集中するためだけではなく、日本の国内市場が限界に達していると見たからでもある>

セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店「そごう・西武」の売却を決めた。不振が続く百貨店事業を切り離し、コンビニ事業に集中するのが狙いと考えられる。セブン単体ではそうした解釈が成立するが、さらに視野を広げると、百貨店という事業形態の終焉と、人口減少に伴う国内市場の限界という問題が見えてくる。


セブンは2006年、そごう・西武(当時はミレニアムリテイリング)を約2000億円で買収した。もともとそごうと西武百貨店は別々の企業であり、旧そごうグループの経営破綻や西武百貨店の業績低迷などを受けて04年に経営を統合した。

その後、セブン傘下で本格的な再建を図るはずだったが、業績は思うように伸びていない。そごう・西武は買収当時、28の店舗を抱えていたが、不採算店舗の縮小を進めた結果、20年度には10店舗にまで減少。これに伴って販売も大幅に縮小し、ピーク時に9700億円だった売上高は4306億円と半分以下にまで落ち込んだ。

それでも新規設備投資の見送りや各種コスト削減を行って何とか営業黒字を確保していたものの、20年度にはとうとう営業赤字に転落。完全にグループのお荷物になってしまった。

そごう・西武の単位面積当たりの売上高は、セブン-イレブンの約半分しかなく、同グループのスーパーであるイトーヨーカ堂と大差ない水準にまで落ち込んでいる。百貨店の運営にはコストがかかるため、スーパーと同程度の単位売上高ではやっていけない。

国内には見切りを付けた
一方で、百貨店は駅前など好立地であることから、今の段階なら業績が悪くても買い手は付きやすい。そごう・西武は、セブンのカリスマ経営者と言われた鈴木敏文氏が残した負の遺産でもあり、今が事業撤退の最後のチャンスと捉えた可能性は高いだろう。

セブン全体としては、縮小が続く国内市場には既に見切りを付けており、アメリカのコンビニ大手スピードウェイを2兆2000億円で買収するなど海外事業に軸足を移している。百貨店については競合他社も苦戦が続いており、ネット通販が主役となる今の時代においては、もはや存続が難しいとの指摘もある。

続きは↓
Newsweekjapan: そごう・西武「売却」の意味は、単なる「百貨店ビジネスの限界」にとどまらない.
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/02/post-174.php

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:49:17.66 ID:w/w2FzHJ0.net
先進国(笑)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:49:29.55 ID:yOpBAn3+0.net
町田は神奈川にあげるから

所沢を東京にくれ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:49:40.86 ID:e4cbGxuC0.net
>>1
地獄の自民党

どんどん貧しくなる

緊縮財政やめろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:49:53.12 ID:2o/d9Qtc0.net
そごうも西武も完全に百貨店としたら負け組だろ?でもきちんと頑張ってる百貨店もあるし
外商で稼いで利益もたんまりだから店はアリバイ作りだから売れなくても困らんなんて良い時代もあったよねw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:50:40.67 ID:zZMonPOx0.net
百貨店に拘るのは中高年。
相応のサービスを受けたいからだろうし。

本物が安くネットで買えるなら要らないよね。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:51:03.33 ID:xIScjhHw0.net
そもそも百貨店のノウハウないし、やる気もなかったろセブンは
百貨店でセブンプレミアムを売るとかチグハグな事しかしてないし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:51:28.51 ID:zRkN3NAH0.net
田舎だけど西武はいつもにぎわってるぞ。ジジババ多いからスタバが空いてて百貨店が混むと言う構図。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:52:04.00 ID:2o/d9Qtc0.net
サザエさんくらいの年代ならデパートはまさに何でもそろうし、今でいう
イオンモールみたいなもんだな。屋上にミニ遊園地もあったしお子様ランチもあった
時代は変わる。時代の変化に取り残されたらそりゃ淘汰されるわな。
立地は最高だし土地は自前なんだから不動産業に転進すべし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:53:37.06 ID:2yQleYda0.net
市場の限界じゃなくてさ、半世紀に及ぶ賃金抑圧で購買層が減った事が原因だけど?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:53:38.19 ID:2o/d9Qtc0.net
>>8
古墳で有名な堺市にある高島屋なんて夜7時に営業終了だぞw
マジでいつ潰れてもおかしくない。これで堺市からも百貨店も消えてしまうわけやな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:54:59.50 ID:sH5c0QSL0.net
だいたい成業のイトーヨーカドーも大概やのにデパートに手を出して火傷しただけだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:55:13.40 ID:kp9PjKwu0.net
百貨店なんて混んでるのは
地下の食品売場だけですわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:55:16.93 ID:JSMkrb0+0.net
鈴木「何故だ」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:55:23.35 ID:IykqZhOS0.net
>>8
百貨店の店員にはなんでも聞けるからな
ジジババにとっては心強いだろう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:56:03.97 ID:96MPrq5U0.net
あんなに駐車場が混んでてまだ儲かってないんだ。そりゃだめだ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:56:35.95 ID:2o/d9Qtc0.net
>>12
ヨーカに関しては、セブブンが大量に金を産んで運用もできないからドブに捨てただけだろ
ライザみたいに儲けたらいいやー程度でなwドコモも同類

>>14
お前の息子の仕掛けたオモニもダメだったな。まさに重荷セブブン

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:56:57.03 ID:XqEA3Rs40.net
いや7&iは判断が遅すぎる
百貨店事業にまだ未来があると今でも思ってる
だから株主に怒られた
何を考えてる企業なのかわからない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:57:05.54 ID:QxVornEF0.net
>>5
横浜そごうはバカでかいけど売り上げで横浜高島屋を上回ったことがないんだよな
外商が弱いんだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:58:16.03 ID:+rijybHP0.net
>>5
いやだからそんな既存の市場で儲けてる他の百貨店も完全負け組ですよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:58:36.73 ID:I438UEGz0.net
弟よ
もう限界を認めて兄の国へ来い
こっちは夢と希望で溢れているぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:59:00.66 ID:2o/d9Qtc0.net
>>16
人件費が高い。デパ地下とかの単価安い食い物は大量に客がくるが
他のアパレルやら上の階層が寒すぎる。外商も最近は売れないらしいねw
時代の変化にうまく乗れないと生き残れないんだよ

>>18
まあ、それでも毎年FC店長から絞り上げる年貢があるから安泰だよ
むしろ金がたんまりあるのに何もしないほうが株主に造反してるだろ。ヨタみたいな
内部留保を積み上げるのがいいのか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:59:54.02 ID:p0gB2QD80.net
売却後は池袋西武しか存続できなさそうな予感

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:00:23.11 ID:wbeIYZKd0.net
>>15
改まった贈答品とかはデパートの店員に聞いてしまうわ
ネットで見ても今ひとつだしきちんとした熨斗も付けてもらえるしね
披露宴でもないけどパーティーでもない結婚式ででもそれなりの服を着ていかないと行けないケースとか
微妙なシチュエーションの蓄積は流石だと思ったよ
デパートてこんなのも売ってるのねーて見るとなかなか楽しいよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:01:03.37 ID:2o/d9Qtc0.net
イオンモールみてーにさ、ノウハウもあるし黒字のデパ地下だけ百貨店が扱って
あとの上の階はもう似鳥とかダイソーとか入れてイオンモールみたいな場所貸しビジネスが一番

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:01:10.36 ID:OXnh4GdX0.net
広島のそごうどうなるんかな
建物も古いしいっそ新しいランドマークにならないかな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:02:08.44 ID:YYgU3aN90.net
>>1
セブンヨーカドーは店舗閉鎖ばかりで、総務が指揮している感じしかしない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:04:49.77 ID:84VtY8a20.net
デパート、百貨店の売り場は全て閉店して壁を取っ払ってラジコン、ドローン、サバゲーに開放。
屋上のうどんやたこ焼きショップだけ営業継続してくれ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:05:43.16 ID:ImVjHbmZ0.net
労働者をいじめ続けたツケ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:05:56.86 ID:qzqPdLwG0.net
>>1
ジャパネットって百貨店的な感じしませんかね?
最安値ではないだろうが大失敗もしなさそう
あっそれ言ったらヤマダとかも同じようなもんか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:07:02.30 ID:2o/d9Qtc0.net
>>27
ヨーカは、創業者一族が死滅したら売却するだろうね。でもそのじーさんたちが生きてる間は
祖業だしノスタルジーで売れないだろうんw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:08:09.33 ID:v7WjZ6BF0.net
百貨店て定価販売だから、貧困化すれば客は減る
それにトップバリュなどもおかないし
限界に来てるのは間違いない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:08:16.78 ID:PMKZ81g/0.net
要するに日本はオワコン
年寄りの国だからな
人が死んでゆくだけ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:08:35.79 ID:2/wXrfM30.net
ケケ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:08:58.80 ID:O3pXGOqC0.net
広島そごうは…駅前でも無いし人工的に作った中心地だから…無くなると紙屋町エリア全体が死ねる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:09:09.95 ID:YbIBSEN80.net
コンビニはコンビニでドラッグストアに負ける

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:09:11.02 ID:MoVOitTo0.net
日本人は貧乏になりました

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:09:42.25 ID:UCJfVpx40.net
>>3
それじゃあ取引にならないだろう
足立区を埼玉にやれ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:10:47.96 ID:hw300iey0.net
イオンもヤバいの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:10:49.44 ID:evfO0OX20.net
>>2
先進国は軒並み老舗百貨店が無くなってるんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:11:15.12 ID:2o/d9Qtc0.net
>>35
昔は、今と違って電車は繁華街を通せないから少し外れに作ったんだよ
そしたらそっちのほうが栄えるとかよくあること。大阪は堂島あたりが最も栄えてたけど
梅田の何もないところに作ってそっちのほうが栄えた。同じ理由でJRの京都駅

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:13:59.84 ID:21xCIA+20.net
女の服ばっか売ってるんだもん
もっといろんなモノ置いて行ったやつがワクワクするようなところにしろっての
あと定価販売がダメだね
バーゲン期以外は行く気しないから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:14:24.94 ID:yzFkgnYE0.net
>>40
え?ロッテ百貨店とかどんどん店増やしてるだろ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:15:25.67 ID:zV2xubW40.net
西武はやり方間違えたんだよ
セブン&アイが
富裕層逃して貧困層に媚売るやり方に切り替えたから
逆にすれば大丈夫だったのに

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:15:50.81 ID:/wqgLQKY0.net
竹久みちも草葉の陰で笑ってらぁ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:15:59.09 ID:2o/d9Qtc0.net
>>42
島村とかもだけど、結局服買うのって女だからね。おっさんのもあるけど申し訳程度しかないw
あとチェック柄の服お前はダメだ。オカンが息子に買うんだろうけどオタクしか着ないから
うにくろでも百貨店でもフツーに売ってたダメだ。禁止しないと

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:15:59.72 ID:yzFkgnYE0.net
>>42
それを実現化したものがビックカメラでありドンキホーテであり

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:17:47.25 ID:yzFkgnYE0.net
>>44
無理だよ。そごうも西武も百貨店の格としては1枚下がるから。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:18:04.42 ID:qzqPdLwG0.net
>>39
店によるんじゃね平日ガラガラとか「かいによっては」人いないとか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:18:39.58 ID:o2eOooCA0.net
>>7
ほんとこれな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:19:07.01 ID:auEwddeK0.net
百貨店でなければ買えないものは何ですか?
新宿にカメラのディスカウントストアができたときに新宿の百貨店からカメラ売り場が消えた。
カメラ店が家電を売り始めたら、百貨店が家電を扱わなくなった。
携帯電話やパソコンの市場が拡大したときに、百貨店は参入せず売り場を作ることもなかった。
人気ブランドは百貨店に出店しても売り場が狭いので、自前で大きな店舗を構えるようになった。
儲からないので劇場や美術館など文化事業を百貨店がやらなくなった。

家具やDIYの店など百貨店が次々と専門店に売り場を浸食される時代になった時に、
百貨店は顧客に対して存在意義を示すことができていない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:19:15.22 ID:21xCIA+20.net
>>46
統合失調症?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:20:42.28 ID:2o/d9Qtc0.net
>>44
まるで、大塚家具だな。追い出されたオトンがはじめた匠は規模縮小してマシらしいがね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:20:54.58 ID:UCJfVpx40.net
>>9
デパートはイオンモールとは違う、よそ行きの服に革靴を履いて行く場所だった。
最上階のレストランは白いテーブルクロスとシャンデリアで輝いていたし、売り場の店員は上品で可愛いエレガもいた。

ずっとその路線で行けば良かったけど、西武がデパートの庶民化を進めて今に至るって感じ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:22:36.75 ID:LtO8Cp+F0.net
>>38
足立は千葉のほうが風土が合ってる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:22:49.89 ID:xYZSYKHD0.net
三越の前身である越後屋は、掛け値なしで商売を成功させた
現在のデパートの商法とは真逆なような気がする

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:23:23.01 ID:mRZZ6PNN0.net
ミッドタウン池袋もかっこいいかも
副都心だけど
ららぽーとは勘弁

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:23:37.93 ID:2o/d9Qtc0.net
>>54
そうだね。ハレのイメージだね。そういう点ではイオンモールとは異質だね
高島屋みたいなハイクラスなイメージの百貨店もあれば阪神みたいな庶民派(?)なのもあって
全部同じくくりだからアカンのだろうなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:25:43.60 ID:DKHBXXDZ0.net
>>1
21世紀デパート ドラえもんは存在せずに衰退国へ
不採算を閉店するだけで新しい構図を描けず
コンビニも同じ運命
ドミナントで駅前に類似コンビニが溢れているが1/3以上が不要
セブンは21世紀の終わりを迎えない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:26:01.16 ID:LtO8Cp+F0.net
>>43
韓国は今バブルなのか?そろそろヤバいな、つうか今度破綻したら韓国自体が滅ぶぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:26:58.12 ID:2o/d9Qtc0.net
>>59
ドラえもんは22世紀だからねw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:29:43.12 ID:LtO8Cp+F0.net
>>57
池袋にサンシャインを凌ぐ超高層ビル誕生か
西口も再開発して超高層ビル化するそうだし

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:30:27.50 ID:opoZdo8N0.net
>>26
けど新館はまだ30年も経ってないからな。そごうが無くなると紙屋町マジで元気なくなるな。

>>35
球場も無くなったしそごうも無くなったら広島の中心はずっと八丁堀になるんかな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:32:16.90 ID:21xCIA+20.net
>>51
百貨店で老人の定員が勧めてきた靴が、凄く良かったことが二度もあった
目利きのいい店員がいい物を客に勧めるっていう、提案型であれば存在価値あるんだけどね
ブランドごとに区画分けるスタイルはダメだろうな
テナント料で確実性高いビジネスなんだろうけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:34:05.77 ID:DKHBXXDZ0.net
>>61
ありがとうございます
ネットに22世紀
未来デパートはドラえもんとは関係ないそごう・西武が商標登録していますとwikiにあった
皮肉なものですね
このスレの百貨店でしたわw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:34:59.55 ID:t8MttBag0.net
鈴木の世代なら夢いっぱいの百貨店だから欲しがっても仕方がない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:36:11.41 ID:2o/d9Qtc0.net
>>66
スーパーといえばな、ダイエーとかが新卒採用しようにもまだそういう業態もなく
スーときてパッと消えてしまうなんて言われてたからね。GMSの人間なら憧れるよな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:40:22.26 ID:xVAARgmG0.net
>>7
鈴木敏文の限界、小売業の王は百貨店世代だから。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:40:41.41 ID:ar+XfZ6B0.net
服屋としてのデパートだったら
新宿伊勢丹は別格

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:41:06.23 ID:uJfJ/Cfz0.net
昔デパートで働いていたけど15年くらいでここまで急落するとは思わなかった

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:42:09.82 ID:2o/d9Qtc0.net
>>68
百獣の王と言われたライオンより、実はトラのほうが強かったりする
ライオンはそもそも猫科では珍しく群れで生活するので狩りをするのはメスライオン
オスはめったに狩りしないので苦手らしい。単独主義のトラは狩りもなんでも自分でやるからなw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:42:42.86 ID:xVAARgmG0.net
朝日新聞でも不動産屋やれるんだから、そごう・西武で楽勝でしょ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:46:48.70 ID:SWbcIcsG0.net
凋落は経営戦略とかの問題じゃないんだよなあ
日本国民が貧乏になったのが原因
ちょっと奮発してデパートで買おうなんて庶民にはもうないから

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:47:12.25 ID:2o/d9Qtc0.net
呉服屋から出発した百貨店はこの先キノコヤバイよな?
でも阪急みたいな鉄道の駅前を開発したのは強いよな。阪急自信がブランドになってる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:52:15.73 ID:vGizO3Bl0.net
>>74
本家関西では知らんけど、阪急も関東では苦戦してる
食品だけ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:52:27.53 ID:IGmq7ox30.net
消費税増税したり非正規の人間増やしたりして国民が貧しくなれば
自分たちの会社もダメになるって経営者なのにわからんのかね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:56:50.29 ID:2o/d9Qtc0.net
>>75
関東の人間にしたら、阪急がハイソとかわからんよな
関西の人間にしたら東急も西武もわからんよな。東西武で西東武だし。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:58:44.15 ID:bTLpKZww0.net
>>76
分かってるんだろ
ただそんな長期的な問題より今確実に自分の富になる賃金カットが優先と

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:59:01.07 ID:uJfJ/Cfz0.net
>>73
いやおなじもが安く買えたりネットで自宅にいながら買えるならそっちで買うよ
宝飾品ブランドだけデパートで売ってたら良いんだよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:00:10.00 ID:bTLpKZww0.net
日本とはガムだ
味がしなくなったら道に吐き捨てて終わり

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:00:43.02 ID:21xCIA+20.net
>>74
開発も何も電鉄会社が鉄道を利用して貰えるよう、ターミナル駅に百貨店作ってんだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:02:03.30 ID:QxVornEF0.net
デパートで賑わってるのは所品売り場くらいで上の階は閑散としてるよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:03:32.46 ID:o7zzvy7P0.net
デパートなんて情弱富裕層をバカ丁寧な接客で騙して
下らない商品をアホみたいな高値で売り付けてただけだからね
滅んでいいよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:05:42.05 ID:DiULoYUz0.net
高齢者層もお中元お歳暮までスーパー系とかで買ってるもんな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:10:37.39 ID:2o/d9Qtc0.net
>>81
それを最初にやったのが阪急だよ。たいていの私鉄は神社とかのお参りする奴いるな
そこに鉄道ひいたら儲かるやん!が原点

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:14:10.26 ID:QxVornEF0.net
鉄道会社の百貨店は自社物件かもしらんが、そごうはテナントとして入居してる店がほとんだよね
買収してもあんま魅力ないんじゃ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:16:06.76 ID:2o/d9Qtc0.net
>>86
たいていの百貨店は自前の土地だよ。だから百貨店=不動産業ともいえるわけで

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:16:51.18 ID:2o/d9Qtc0.net
ちなみに関西の持て余した申し訳程度にあったそごう・西武は阪急が無事に買い取った(押し付けた?)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:17:13.78 ID:yzFkgnYE0.net
>>7
そごう西武には前史があって、いやロビンソンという前史にすら前史があって、
松坂屋から営業権を獲得したすすきののヨークマツザカヤって百貨店のがあって、
そこのデパ地下がまるっきりヨーカドーだったんだけど、
それがコウヒョウで、以来ヨーカドーグループの百貨店はそれが標準装備なのねw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:18:54.22 ID:2o/d9Qtc0.net
そういや、西武グループってか堤ってすごいよね。たいていはやりそうなことを
すべて手をつけている。セゾングループ見ればわかるけど、先見の明ありまくり
それ以上なのがダイエーだよな。ファミレスとかローソンとかなんでもやってるな
投資するだけの孫なんぞ目じゃないくらいだぞw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:20:41.20 ID:yzFkgnYE0.net
>>74
鉄道系も小康と言えるのは阪急だけ。
西武も鉄道と流通が分離されたあげく、このようにヨーカドーに買われたわけでな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:21:22.48 ID:yzFkgnYE0.net
>>90
それで潰れればどうしようもないけどな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:22:07.27 ID:QxVornEF0.net
>>91
堤兄弟の弟が鉄道・プリンスホテル・ライオンズで、兄が百貨店や西友だったな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:23:39.17 ID:yzFkgnYE0.net
>>73
別に奮発して百貨店で買ったのではなく、百貨店か個人商店でしか売ってなかったから
その究極の選択の上で買っただけのこと。
端的な例ではランドセルとかな。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:25:47.38 ID:2o/d9Qtc0.net
>>92
堤はキャラが癖強すぎてあぼーんしたな。商売は天才だと思うが
中内は時代が悪かったな。まああの時代だから良かったのかもしれんが、金余りで
店舗作りすぎたな。あのときもっとマシな参謀がいればw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:26:35.06 ID:yzFkgnYE0.net
>>56
いまじゃ定価販売がボッタクリと言われるからな。
なぁに、物事は進化することばかりでもなく回帰することもあるってことよ。
時計も腕時計から懐中時計に回帰したようにな。スマホとして形を変えてな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:27:07.38 ID:QxVornEF0.net
>>87
そうなのか
テナントとして入ってるのは横浜店だけか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:27:29.69 ID:JhT4dks/0.net
>>1
そもそも中間層が消滅しているのに普通の百貨店が成立するわけがない。

富裕層は今ならそれ専用のサービス利用するし、貧困層が百貨店利用するはずもない。

99 :ただのとおりすがり:2022/02/18(金) 11:27:59.43 ID:m4QC9keu0.net
たしか新宿の小田急も秋には閉店だよな
百貨店の時代は終わったな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:28:47.96 ID:JhT4dks/0.net
>>94
ランドセルなら今は通販から何から山ほどチャンネルがある。

百貨店に行く理由にはならない。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:29:06.30 ID:qEzdRX4K0.net
横浜には東西にそごうと高島屋あるけど、メンズのテナントほとんど一緒だもんなぁ。 あれじゃ共食いだよ。バイヤーのセンスと言うか売り場作りのセンスゼロ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:29:16.09 ID:yzFkgnYE0.net
>>75
場所が微妙すぎたんだわ。数寄屋橋に大井町だろ?
せめて品川あたりに作れればと思うとさ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:29:28.85 ID:2o/d9Qtc0.net
>>97
ウィキ見たら、横浜の土地持ってるのが三セクみたいだからその土地は買えなかったんだろうね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:30:22.29 ID:yzFkgnYE0.net
>>100
だから昔の話だろ。
その程度の読解力もねえなら去れよ。スレ汚し

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:30:23.63 ID:+r3ET4wA0.net
>>14
坊やだからさ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:30:46.00 ID:JhT4dks/0.net
>>90
その堤って誰のこと言ってるの?西武グループと言った時の堤とセゾングループと言った時の堤では人が違うんだが?

なんで何も知らないカスが調べもせずにデマ書くかな?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:31:26.70 ID:VRtnDyap0.net
買収してくれるうちが華

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:33:34.36 ID:KG2clXPF0.net
百貨店がダメというより日本がダメ
値の張る商品を飼えなくなった

109 :ただのとおりすがり:2022/02/18(金) 11:34:24.91 ID:m4QC9keu0.net
Amazon百貨店の時代だからなー

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:35:33.31 ID:2o/d9Qtc0.net
>>108
そうだな。総中流階級時代は良かったのかもね。そのころは貧富の差もあったろうけど
今ほどはっきりしてなかったろうしな。でもそういう時代って長くは続かないよな
そういう意味では団塊は恵まれすぎているなw

111 :ただのとおりすがり:2022/02/18(金) 11:35:42.12 ID:m4QC9keu0.net
もう対面接客販売の時代じゃないんだよな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:36:01.30 ID:yzFkgnYE0.net
>>84
そりゃ今の高齢者ってすでにダイエーが大企業として君臨してた時代だから

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:36:18.43 ID:UFdFtj5s0.net
>>6
年寄りほどケチな癖に接客料を払ってまで高い商品買うんだよな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:37:01.63 ID:2o/d9Qtc0.net
>>109
本とかでも本屋がやる気なさすぎる。仮に俺だったら店無い本は気軽に注文くださいってやるよ
たいてい店員に聞いても無いっすねで終わりwこれで本売るつもりだから恐れ入る
無いけど注文しましょうか?すぐ手に入りますよ!ってくれくらい商売っ気がほしい

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:37:45.19 ID:yzFkgnYE0.net
>>110
良いか悪いかと言われたら微妙。
確かに無脳でも仕事を与えられたって意味ではよかったかもしれんが
個人商店か百貨店がぐらいしか選択なく、
何でも高く買わされたって側面もあったからね。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:38:17.65 ID:2o/d9Qtc0.net
>>113
まあ携帯に高い金出してSHOPのねーちゃんをいびるのが唯一の生きがいだからな
それで大金払って養分してくれるおかげで俺がUQを990円で使えてるw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:39:10.86 ID:+r3ET4wA0.net
>>110
なんか、戦後に没落した華族のようだな
妙にプライドは高い日本人

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:39:31.08 ID:2o/d9Qtc0.net
>>115
そうだね。今昔がよかったとか言ってるさざえちびまる能って
その当時はネットもないし物流も発達してないし電車も東京→大阪が夜行列車当たり前の時代
そういう不便さもあったんだよな。今なんて恵まれすぎてるw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:39:34.75 ID:pxzV58uE0.net
百貨店でセブンのマークを見かけると、ちょっとステータス的にどうかと思ってしまう。
横浜そごうの入り口だけど。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:40:11.22 ID:yzFkgnYE0.net
>>114
今どきの本屋なんて対面で本を売るのが仕事じゃないんだとさ。
高校教科書とか以外だと、銀行とか美容院とかに雑誌を卸すのが主なんだと。
どうせ本を買おうとする人はジュンクみたいな巨大店かアマゾンでしょ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:40:15.27 ID:+XuL1H/v0.net
まあ大規模駅の中とかにある奴だけ残って他は消えるんだろうな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:41:17.57 ID:2o/d9Qtc0.net
>>119
柳井「うにくろのタグ隠してたワイにはわかるで」

>>120
そーいや本屋は教科書とかあったな。それで潰れないんだっけ。
まあ俺の知り合いが本屋だけど教科書なんてボラみたいなもんで本音はやりたくないらしいw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:42:37.13 ID:jnkod1NT0.net
南千住駅前の首切り地蔵(延命寺)

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:42:45.18 ID:YGdLh8kw0.net
限界じゃなくて国内市場の衰退が原因
アホ政府はいい加減日本がドン底にまで落ちぶれたことを認めろ
国民全体の購買力が消滅したんだよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:43:01.67 ID:NVAGJEta0.net
肌感覚だが、そごうと合併(?)した後の方が悪くなってる気がする

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:43:19.37 ID:yzFkgnYE0.net
>>118
サザエさんもちびまる子ちゃんも、舞台となってる当時としてはアッパーミドルなんだよな。
それを基準にして良かったとか言ってるバカ多すぎてめまいする。
昭和40年50年あたりなんて、磯野家みたいな生活してる人より
星家に近い生活してる人のほうが圧倒的に多かったのに。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:43:20.59 ID:4GPXyYrw0.net
>>55
足立区は大阪府の飛び地でいいんじゃね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:43:47.12 ID:2o/d9Qtc0.net
>>124
政府も経済界もこれ望んでるんだろ?景気が良くなると貧乏人もそこらの高級店にあふれるし
デフレのままのほうが都合がいいという893が多いんだよw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:45:41.31 ID:TCQh9xeH0.net
コンビニ集中も国内は切り捨てて海外展開することが前提だからね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:46:23.63 ID:jnkod1NT0.net
小伝馬町駅前の十恩公園は牢屋敷の跡です
処刑を合図する時の鐘跡が残されています
泪橋は昭和7年浜川橋と改名されました

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:47:20.48 ID:jnkod1NT0.net
そこが名高い鈴ヶ森処刑場です

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:47:47.25 ID:yzFkgnYE0.net
>>119
もともと「ヨーク」マツザカヤなんて百貨店がやってたぐらいだし。

※ヨーク=ヨーカドーの、って意味。ヨークマートとかヨークベニマルとか。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:47:48.72 ID:TCQh9xeH0.net
>>126
星一徹は日雇い人夫だぞ
今で言えば時給1000円のドカチンレベル
それで結婚して子供養えたんだから当時の方が豊かなんじゃ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:48:55.11 ID:jnkod1NT0.net
江戸幕府に反乱を起こした丸橋中也が火あぶりにされた鉄心の礎石が残されています

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:48:55.84 ID:2o/d9Qtc0.net
>>129
コンビニ集中はFC店長はあくまで個人事業主扱いだから、店が増えれば本部は儲かるw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:49:52.79 ID:rMJ5as/M0.net
百貨店は包装紙だけ売ってりゃ良いんだよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:50:05.24 ID:2o/d9Qtc0.net
>>126
確かにな、さざえはオトンもマスも商社だしな。ちびまるは実家が八百屋か
昔はドヤ街に大量に失業者やらいたわけだしな。今は西成区でも高齢化してるらしいがw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:50:30.54 ID:TCQh9xeH0.net
>>135
人口減もあるし今後国内店舗はどんどん潰れていくと思ってるんだろう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:51:28.50 ID:yzFkgnYE0.net
>>133
単に学習した結果たろ。
貧乏人が結婚してもろくなことないってな。
それに女はもっと悲惨だったから、
そんな家であろうと嫁いだほうがマシだった。
女が自活したきゃ保険外交員か風俗しかなかった時代だし。
そりゃ資格あれば別だけど、資格取るにも金かかるからな。ナースとか。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:52:00.74 ID:9AxQLrMb0.net
イオンが無い福井県の唯一の百貨店が西武なんだが

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:52:16.56 ID:2o/d9Qtc0.net
>>136
そうだな、俺が詐欺師的コンサルなら、商品の中身を確認して包装するサービスを思いつくなw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:52:57.38 ID:eXtpiRkl0.net
セブンイレブンの親会社はイトーヨーカドーだったが
イトーヨーカドーが経営悪化して
イトーヨーカドーが親会社だと危ういので
持株会社のセブン&アイ・ホールディングスを設立して
イトーヨーカドー、セブンイレブンをホールディングス傘下にした。
直営でやってるイトーヨーカドーや買収したそごう・西武は
儲からないのでセブン&アイはセブンイレブンの加盟店
を増やしまくって加盟店に商品を押し付けるしか儲からない。
コンビニはロスチャージがあるので加盟店が仕入れた商品が売れず
廃棄になったり万引きされても本部にロイヤリティが入るようになってる。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:53:51.44 ID:TCQh9xeH0.net
>>139
いやいやそういう話じゃなくて
男1人が時給1000円で働いて息子の野球手伝う暇があって
嫁と子供2人養うとか今無理でしょ
今で言えば月収15万とかの層だし
物理的に養えない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:54:21.05 ID:2o/d9Qtc0.net
>>142
日本放送とうじTVの関係みたいなもんだね。祖業がラジオでも
子会社のほうがデカくなってしまったわけで。
ようはセブブンで儲けた金を他の買収した会社で吐き出してるだけだね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:55:25.42 ID:DZp6Vb1R0.net
>>133
日雇い人夫っても日本一の、だぞ!
時給千円レベルとは思えんw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:57:25.07 ID:eXtpiRkl0.net
>>144
そう。それで堀江のライブドアが当時、フジテレビの筆頭株主だった
ニッポン放送の筆頭株主になってフジテレビを乗っ取ろうとしたが抵抗されて諦めた。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:57:26.37 ID:5kKcf+Kv0.net
池袋西武って土地は6割が西武鉄道の保有で4割が他の所有者からの借地
建物だけが西武百貨店の持ち物なのか

再開発するにしても一筋縄ではいかなさそう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:57:31.48 ID:TCQh9xeH0.net
上の星一徹の話を考えると
もう今は1960年代とかより貧しいんじゃないかと思うわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:58:36.86 ID:53H3PZdE0.net
んー、そりゃコスト減だけやってたら単位面積あたりの売上は下がるよ
最初にノーリターン覚悟の投資したか?
百貨店には百貨店なりの対価と交換できる価値があったんやろうが、ここをダンピングしにかかったのはセブンやん
なんでデパートでセブンプレミアムやねん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:58:38.37 ID:2o/d9Qtc0.net
>>146
あんときほられもんは、蛆TVの他にソニーも買う気だったらしいからな
ライブドアフェニックスとか全部実現してたらどうなってたかなw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:00:09.73 ID:PA0zk3XJ0.net
>>148
それ以前になまじ先進国になったゆえの病理だよ。
途上国であるうちは馬鹿でも務まる仕事が豊富にある。
機械化するより人を使ったほうが安上がりだから。
それだけ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:04:14.57 ID:Iuv/LxLh0.net
〈自民が公明と連立し続ける訳〉
自民党政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安値で労働

その上創価は税金も払っていない

これが続くと賃金は下がって税金は上がり続ける🤤

助成金、オリンピック中抜きパソナも死人まで出した天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベのマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/zz7w9YC.jpg
https://i.imgur.com/vCHCOu1.jpg
https://i.imgur.com/eVj2Vde.jpg
https://i.imgur.com/uzuEuZA.jpg
https://i.imgur.com/fvdcitU.jpg

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:05:14.70 ID:Z+ksZ7I20.net
今はコンビニは高いから100均に行く客もいるから
そのうち100均が親会社になった百貨店 が爆誕するかもやで

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:06:02.34 ID:OkkiYg5v0.net
>>151
ほんこれ、機械化したら極力人員減らすし、わいの会社70歳の社員がいるけど厚生年金を払わなんで済むし引かれもんないからよく働くわ
ミスしないような環境作りは必須だけど、急がなくていいからからミスしないように働き方を変えるのが大変やったたけ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:06:48.55 ID:73rRp7Gu0.net
ヨーカドーはArioに

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:07:27.77 ID:Bivf1bZW0.net
まあ昔は本当にデパートでしか物を買えなかった
玩具だろうが食器だろうが家具だろうが、近所の商店街は品揃えもすくないから
少し大きな買い物はデパートじゃないとできなかったんだわ

今は通販以外でもショッピングモールや大規模量販店でそれなりの物が買える
新宿や渋谷でもデパートこそ消えているけど、小売店自体は昔より増えてる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:08:05.65 ID:2o/d9Qtc0.net
>>153
ローソンはそれ見越して、SHOP99ってのを買収してローソンストア100やってるな
まあ一時期大量閉店になったな。大阪は安泰です

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:08:14.69 ID:9GHjloqY0.net
結構前にセブンの決算見たら、利益の大半が北米市場からで、日本の7-11なんて一括で売り払うのかと思ってたけどな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:08:32.75 ID:QKR91//s0.net
>>133
バラックに住むやつなんかいまはおらんやろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:09:13.95 ID:2o/d9Qtc0.net
>>158
アホか、日本のセブブン売ったらマジで何も残らんぞw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:11:52.30 ID:9GHjloqY0.net
>>160
だから北米市場集中で超高効率経営の優良企業にできる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:12:09.48 ID:53H3PZdE0.net
プロセスコンサルティングとかいう空論信仰しとるコンサルタントは支援と再生したれよ
あらゆる部分で10の原則と理論に合致するケースやん
寄り添いビジネスの虚構を払拭するチャンスやで、実のある理論ならな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:13:05.30 ID:TSyjV21T0.net
>>156
今だと地方の大型モールの方が
都心のデパートへ電車で行く前提の東京郊外より
特に高齢者の買物のしやすさでは上だろうしな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:13:09.87 ID:2o/d9Qtc0.net
>>161
それなら、北米市場だけ残してあとはあぼーんすべきかw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:14:08.77 ID:D/DALscP0.net
経営者が無能なだけ
社会のせいにすんな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:14:50.49 ID:eXtpiRkl0.net
>>90
ダイエーグループは
ローソン、フォルクス、ビッグボーイ、ウェンディーズ、ドムドム、ほっかほっか亭、
リクルート、OMC、ダイエーホークスとか手放すはめになって
セゾングループも
そごう・西武、ロフト、パルコ、西友、ファミマとか手放したか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:15:17.14 ID:+r3ET4wA0.net
>>164
経営だけを考えたら、な

ちなみに、トヨタは最近出したEVを日本では売らんらしい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:15:58.72 ID:tzaPOkZO0.net
>>11
電車で10分、車でも30分足らずの所に大阪本店有るのに、堺東に店作った意味が解らんな。
泉北店はニュータウンの富裕層でそこそこ頑張ってるらしいけど。
堺東駅前は潰れる直前のジョルノも19時閉店だったな
19時半で駅前真っ暗って、謎な特急停車駅だったが
新ビル出来てどうなるか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:16:18.46 ID:QKR91//s0.net
服や家電品や雑貨類は通販、食料品は近所のスーパーだから百貨店に行く意味がない
ドレッシーな服は仕立て屋やしな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:17:23.97 ID:2o/d9Qtc0.net
>>166
セゾンだと、たんなるPBやってた部門のムジがあんだけ花開いてるしなw
マジでどっちもすげー会社だ。時代が合わなかったかな

>>167
〇〇売れ!って奴は、百貨店があんだけ損してても
外商があの店があるから買うっていう信用もあるんだってわかってないんだよな
紀州鉄道てすげー短い路線を赤字で維持してる会社があるが
本業は不動産で鉄道持ってるのがステータスらしいw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:20:06.93 ID:adYbDEf90.net
あんま利用しないけど、この前、双葉のまな板を実物見て選びたくて百貨店利用したわ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:20:10.27 ID:gm1vyJYa0.net
>>24
そう、やっぱりちゃんとした贈り物だと百貨店が安心かなと
熨斗も用意があるしね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:20:33.48 ID:AOH6zuNh0.net
実際欲しい時にモノも買う場所もないってのはキツイよね
金を稼いでも貯めるだけ
ネット通販だってそれほど選択肢が多いわけでもない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:21:34.48 ID:2o/d9Qtc0.net
なんだかんだいうても、百貨店の対応はすごいよね。マジで接客って感じする
1000円のしょぼい中元買うだけでもやれ包み方や名前の漢字まで丁寧に聞いてくれて
こっちが申し訳なく思うが、こういうのもやっぱイマの時代はオーバースペックなんだろうな?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:22:07.12 ID:tzaPOkZO0.net
>>55
足立区は茨城か栃木だろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:23:35.92 ID:si54IcdO0.net
建物の作りがおかしいからな
再生しようにも一度壊さなきゃならん

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:25:37.61 ID:2o/d9Qtc0.net
>>176
阪急梅田はこの前壊して立て替えたばっかりだな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:28:35.90 ID:8gFrhrEL0.net
百貨店はチャイカスのお陰で延命させて貰ってだだけだからなあ
死んでたんだよとっくの昔にな
て言うか死んでいるのは百貨店だけじゃないけどな
高級品・贅沢品・高額品市場は既に死んでいる
長期ローンを組み買物をする事は無謀であり一部の人達にしか出来ない事となりつつある
内需は既に崩壊しており後はいつ崩落するかだけの問題

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:30:00.87 ID:YzyPHgGs0.net
あまり百貨店に行かないのだが、
コロナより前の平日の昼間に西武よりワンランク上の百貨店の新館のレストランに行くために、駐車場に入れたら
半分が高級外車でほぼ満車だった

初心者マーク付けた18-19才くらいの女の子がEクラス運転して入ってきたりした

富裕層はいるもんだな、と思った

百貨店は、ハイブランドや奇抜なデザインの服も扱ってて、見てるだけで楽しい

個人的には東武や小田急が高級すぎなくて敷居が低い気もする

ショッピングモールはテナントがどこも同じで刺激も少なくて飽きた

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:30:09.03 ID:2o/d9Qtc0.net
>>178
ラオックスが中国資本注入して、チャンコロ全集中してみごとに博打に負けてたな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:30:35.07 ID:5sY3K6i90.net
>>175
濃い赤と白じゃ 暮らしぶりが違いすぎ

https://i.imgur.com/IQjk4nF.jpg

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:31:19.25 ID:nAtUfR2r0.net
百貨店の進化型がショッピングモール…イオンモールだよ
百貨店の建物とかをモダンにして郊外へ移転、駐車場の有る巨大百貨店…ショッピングモール
百貨店の敵が個別店舗で商店街にあるテーラーや宝飾店、寿司屋とかかな
モールの敵も個別店舗だけど、コチラは郊外型の大型店舗で、クソ広くて買物が為難いから客がコチラに流れてモールが青息吐息なの
モールより古い古典的百貨店が生き延びられるはずが無いだろ
百貨店の主力だった、海外の有名ブランドが独立した大型店舗を持ったのも痛いわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:33:04.74 ID:gm1vyJYa0.net
お客様の質が下がれば店員の質も下がるよね
百貨店だから何でもやってくれると思って無料のパッケージにリボン掛けさせる謎センス奴とか「手提げ有料です」にキレて汚いマイバックカウンターに広げる奴
自分でやれよ
d ポイント使えないんですか?とかも自分で使ってる決済方法なのにさあ…
d払いでポイントを利用するONで使えますけどとかイライラするのは間違いない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:33:33.54 ID:2o/d9Qtc0.net
>>182
昔の百貨店は>>54の言うように、着飾っていくような特別な場所だった
時代とともにケの感じになってしまったけどね。そういう意味ではイオンモールに
寄せてきてるのかもなw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:35:11.28 ID:nKbLSHoc0.net
国内は見切りつけるこれからは中国だぁああー

撤退

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:38:01.48 ID:gm1vyJYa0.net
QRコードやクレジット決済はテスト制にしてほしい
暗証番号わからないとかバーコードの出し方わからないとか言うのは資格停止にしろよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:40:27.35 ID:fR2NV4SO0.net
セブイレ
ホムセン
ドラスト
フドコト

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:41:29.27 ID:0G9HlVyl0.net
>>133
昔は非正規なら単価が高かった
今は正規/非正規が働き方ではなく身分になってしまった
30年前ならトラック運転手はキツイ代わりにその辺のリーマンよりも何倍も稼げる仕事だから
ド派手なデコトラが流行っていたんだもの

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:42:51.37 ID:2o/d9Qtc0.net
>>188
昔の非正規は日雇いもいたろうけど、専門職だけだったからね
その専門職だけでなくバイトみたいな単純労働まで規制撤廃したのが竹中だよ
だから今の派遣で中抜きされまくりの時代に叩かれるw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:42:57.79 ID:Wl4mH5g/0.net
>>16
これ思ってた、いつも駐車場の列長いのに

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:44:51.54 ID:0G9HlVyl0.net
>>172
でも昔と比べてちゃんとした贈り物をする機会自体が減ってるからね
虚礼廃止でお中元、お歳暮は縮小中だし、非婚化少子化で内祝いの頻度も激減してる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:47:35.29 ID:OSfSYMKb0.net
>>191
今は、5000円の返礼カタログギフトが送られて来るけど
中身が2000円程度のものしかない


百貨店のやつは違うの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:48:49.16 ID:0G9HlVyl0.net
>>189
元々は医師や特殊な技術者なんかに限られていたのにね
現場だけでなく一般事務職もみんな派遣だもんね
岸田でさえ竹中排除が難しいのは一体どういうことなのか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:52:12.83 ID:nAtUfR2r0.net
>>73
日本全体でパチ物を売らなくなった、、売れなくなったからね 何処で買ってもマトモな物が買える時代になったから
昔はデパートには偽物は置いてない…な信用が有ったから百貨店が繁盛したんだよ
百貨店で買うのは「金持ちの証」なんてね、良き時代…逆に混沌とした時代だったんだよ

百貨店に超有名な美術品の偽物を置いてたりしてから、人気が堕ちた

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:52:21.85 ID:HNouuUVk0.net
近場の西部は本当にモノがなくなってた

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:52:45.70 ID:KrW89z+/0.net
百貨店がどうこうではなく、そごうが単純にだめ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:52:50.84 ID:2o/d9Qtc0.net
>>193
小泉路線→あへ路線→きっしー

だから、中抜きや派遣は何もしないだろうきっしーw
むしろ同一労働同一賃金で正社員がなぜか派遣と同じ給料になるという地獄

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:52:52.50 ID:zQp1BIkr0.net
コロナでリモワが増えたりPTAの行事も無くなったりで見栄はって高い服やカバン買う必要がなくなったしデパブラ化粧品は通販始めたしで百貨店に行く必要がなくなったからな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:54:56.97 ID:08JSs5Th0.net
貧乏なお前らは知らないだろうが、百貨店には外商ってのがあってだな、富裕層の家庭に直接出向いて商売してて、今そこの売上は伸びてるんだよ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 12:57:31.88 ID:nAtUfR2r0.net
>>87
百貨店内のお店の大半がテナントだよ、直営店なんて極わずかだよ、その証拠に地下の食料品売り場を思い出してみなよ
イオンモールとかはその真似なの

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:01:06.16 ID:2o/d9Qtc0.net
>>200
違うぞ?百貨店を運営してるのが自前の土地と言ってるだけだけど?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:04:09.45 ID:nAtUfR2r0.net
>>184
ウチは田舎なんだけどね、親父が街へ出かける時はスーツ姿だったわ、そういう時代だったんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:11:22.82 ID:Kp7DSUA20.net
勝ち組の百貨店は1の指摘は当てはまってない
そもそも負け組の百貨店を引き取って立ちなおせなかったのが問題

なおかつ池袋という好立地のせいで判断が狂ってきているように思えるわ
好立地は「立地だけで客が入ってしまう」を百貨店の実力と思い違いをしてさ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:13:11.51 ID:nAtUfR2r0.net
>>199
その手の御屋敷が減ったとさ、昔は田舎でも住込みの女中さんが居る家が沢山あったが、最近は通の家政婦さんが来る家が少々だとか
お抱え運転手な家も聞かない、運転手付きの車を見つけても、、社用車を社員が運転しているのしか居ない
大金持ち、小金持ちが減ってるんだよ
格差が少なくなったとも言うな
だから外商も絶滅危惧種らしいよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:13:56.71 ID:jgVUP+Ao0.net
五輪のポストにおさまって高笑いしてる場合じゃななかったろ
もう思い出もないかw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:23:22.17 ID:JWzF+Oj90.net
昔は百貨店の特設展も大人も子供も楽しめる絶妙なセレクトだったと思う。その後大人は服やインテリア見て子供はおもちゃ売り場回って、随分楽しめたけどなあ。最上階のレストランなんか混んでたもんな。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:24:03.07 ID:l95oZhc10.net
セール品のストールですら2千円してたからな
百貨店で求めるのはコスメだけだわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:25:46.43 ID:l95oZhc10.net
>>206
未だに百貨店で買い物するのなんて金持ちの爺婆だけでしょね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:31:33.34 ID:jM+XIH890.net
レストラン街無くなるとちと困るな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:34:28.98 ID:08JSs5Th0.net
>>204
絶滅しそうなのは確かだが、今はコロナということで富裕層に重宝されている。
それに富裕層と言っても配当金などで余裕がある小金持ち世帯だぞ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:37:00.01 ID:ZRSTWmBw0.net
>>163
そのモールも売上減で苦戦してるという
地盤沈下の速度があがっとる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:39:50.57 ID:ISMkkV0U0.net
コンビニもファミマ辺りは伊藤忠だから東南アジアとか海外の比率の方が高いらしいし日本市場はもうオマケかよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:44:14.85 ID:BUiynSN10.net
>百貨店という事業形態の終焉と、人口減少に伴う国内市場の限界という問題が見えてくる。

雨が降るたび日本が沈没すると言い出すタイプ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:46:32.62 ID:jNEAjVfc0.net
>>178
おまえが貧乏なだけだよw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:50:00.33 ID:h5Zuc5De0.net
百貨店が消えると百貨店を利用していた地元の富裕層が
ごっそり大都市圏に移住するか、少なくとも生活必需品
を除いて地元にお金が落ちなくなるから、実質的に貧乏
人しか居ない残念な土地に変わり果てる。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:08:36.61 ID:RgIKX6ali
「百貨」店のはずなのに、同じような品が並んでるだけ。
そしてかつては暖簾で品質保証をしてたけど、今や消費者も賢くなって、そんなものは不要になった。
さっさと潰せば良かったのに、百均や家電量販店なんかを入れて無駄な延命してるから、余計に愛想を尽かされるという悪循環。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:56:20.68 ID:KG2clXPF0.net
>>215
既に地方から小金持ちが消えたと言われてるけどね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 13:57:17.84 ID:GWnFxZ7W0.net
安倍信者のせいで日本はボロボロ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:16:20.89 ID:klnyWuTl0.net
まさか西武が負け組になるとはなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:28:26.49 ID:yzFkgnYE0.net
>>192
そりゃ配送料とかカタログ料とか込だからな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:29:12.66 ID:ZmBP61GX0.net
大塚商会が凋落してニトリが台頭する時代

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:29:32.95 ID:yzFkgnYE0.net
>>219
そりゃ西武じゃなくてセブン&アイだもの。看板はそのままなだけで。
セブン&アイなんてセブンイレブンだけで持ってるようなもんだし。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:31:26.36 ID:yzFkgnYE0.net
>>203
もともと立ち直らせる気なんてなかったからだろ。
ダメならヨーカドーにでもアリオにでもいいって感じで。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:32:09.96 ID:AZ2h9/RD0.net
>>219
うーん、東武みたく沿線沿いで地域密着で堅実にやってくならアリだと思う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 14:41:20.05 ID:+8V5nC6/0.net
ヨーカドーとかアリオとか、ユニーの方が雰囲気は好きだったんだけどなー

百貨店も新館をハイブランドじゃなくて、
ドンキやイオンモールみたいな若者向けとか
マイルドヤンキー向けに仕向けるのが方策かもね

車で例えると
イオン=アルファード、タント
ヨーカドー=ノア、シエンタ
ドンキ=ベルファイア、ヴォクシー
百貨店=ベンツ、クラウン
百貨店新館=アウディ

個人的な勝手なイメージだけど。

百貨店新館はパルコやメルサのような店舗も含めてのイメージだけど
これを今や一番購買力が強いマイルドヤンキーを取り込めないかと
ベルファイアの新型を買う金で、時計とバッグでも買って貰えないかと…

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 15:41:44.03 ID:Y27oAEgK0.net
>>38
神奈川は川崎区と幸区をやるぞ
取引成立だな(´・ω・`)コレで町田リス園が神奈川になる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:53:01.21 ID:YxL0djYF0.net
>>55
ヴァチカンみたいに独立国家にしたほうがいい 
産廃みたいな存在だからな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:39:47.45 ID:YZYl7ggi0.net
家主で店子賃貸で生き延びる方法もあっただろうが
もうノウハウのあるデベロッパーに任せた方がいいよ
折角商業デベの先駆けパルコ持ってたのに活かしきれなかったな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:44:09.97 ID:8PEmJbUw0.net
百貨店の価値は、包装紙だろ。人に贈り物するときとか。自分用なら、ネットで安く買う。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:09:30.74 ID:gW4eA3Rm0.net
そごうに急ごう!

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:17:54.88 ID:FiL8E0oH0.net
ドライブでどっか服買いに行くとなったらアウトレットとかだしな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:51:17.35 ID:sr3UM7zE0.net
デパ地下位しか行かなくなったからな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 20:04:53.81 ID:CXkb+3Mg0.net
>>43
ロwッwテw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 20:56:02.52 ID:fwQ8l84t0.net
>>229
老舗百貨店包装紙と虎屋紙袋の神通力は未だ衰えず

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:58:41.45 ID:w16ETWLv0.net
コロナも終わったので、百貨店へ行こうかね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:01:00.65 ID:8FkM+cGT0.net
>>3
東京には志村けんのふるさと東村山があるじゃあないか!

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:08:00.10 ID:/BQehkEQ0.net
宅配の仕事してるけど、そういえばお歳暮でそごうの包み見ないな
西武はちょっとある
高島屋、伊勢丹は結構ある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:09:57.36 ID:AzZN54NB0.net
NewsWeekのどんな奴が記事書いてるのか知らんけど
とりあえずこのライターが百貨店ビジネスを
勘違いしてることだけは間違いがないw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:15:08.70 ID:eiSoUwIw0.net
デパートのピークは有楽町西武ができた昭和59年だろうな
その頃はデパートクラスの服かなりの人間買ってたけど
今は安く済ませて他に回すようになった

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:20:54.26 ID:AzZN54NB0.net
>>239
あの頃は雑誌やテレビが教祖みたいなもんで
DCブランド着てれば恋愛できるみたいな
煽り方してて馬鹿がそれを信じてたからな

今はそういう馬鹿は少なくなったけど
代わりにiPhoneでソシャゲやるようになったわけだ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:23:25.56 ID:uMX+hSa10.net
>>3
町田は神奈川は同意賛成やけど
所沢が東京とは一回も思ったことないのう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:25:00.87 ID:uMX+hSa10.net
でも水色のライオンズブルーをいつまでも連発
すると

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:26:09.58 ID:eiSoUwIw0.net
>>240
俺の周りだけかも知らんけど
men'sCLUB見てアイビールックだの買ったもんだ
たまに洋服の青山の存在言うやついたけどなにそれ状態

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:28:45.11 ID:uMX+hSa10.net
>>242
おっと間違えて途中で書き込んでもうた
でも水色のライオンズブルーの復刻を
未練がましく連発すると
今のレジェンドブルーが
いつまでたっても定置しないよな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:29:29.01 ID:fwQ8l84t0.net
だいぶ昔にそごうの社長が営業中の店内で取材受けてて客の入店を遮る形になっても一切動ぜずに客の方が避けて入店するのをテレ東で見たときに百貨店ビジネスの終焉の始まりを感じますた

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:30:44.02 ID:w16ETWLv0.net
どっちの色でもいいだろw
あまり気にしている人はいないw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:34:52.37 ID:eiSoUwIw0.net
デパ地下と催事場が有ればいいかな
別館で本屋とロフト

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 22:38:37.72 ID:UPDFteZM0.net
そごうとか就職の時に国立と私立大卒を明らかに差別して扱ってたからな
国立出身を集めて潰れるなら間抜けならざまぁとしか言いようがない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 23:58:54.85 ID:qXJNxF9B0.net
駅前再開発でビルやら建ててもろくなテナントも入らずガキんちょの溜まり場
唯一の百貨店も売り場の半分はペンペン草生えてる

ようこそ福井へ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 00:10:49.06 ID:EfNBcj4g0.net
福井は新幹線で大きく動くやん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 00:13:07.93 ID:CpsZQB7Q0.net
百貨店といえばゲーセン

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 00:14:46.95 ID:QQZecxCR0.net
福井を通過して京都大阪に向かうお客様が大きく動きます
車窓から、消えゆく西武福井の看板をお楽しみください

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 05:06:09.74 ID:fIxofse70.net
今大型のハコは続々なんでもありの安っぽいショッピングモール化していってるな
100円ショップ、ユニクロ、家電量販店にユザワヤ、家具屋
立地が悪いハコはドンキやしまむらに古着屋とかも出店してくる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 07:09:12.05 ID:h911DIUq0.net
>>253
田舎だとそれすら入らず、箱ごと市役所になったりするけどな。筑西市のことだけど。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 09:57:45.73 ID:u4Nm1bXQ0.net
付きっきりスタイルうざー

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 18:40:16.53 ID:WgnULXaj0.net
>>234
西武百貨店の包装紙に神通力があるかと問われると

正直、俺にとっては三越だろうが高島屋だろうがただの包み紙でしかない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 18:52:10.11 ID:GTa5JU7+0.net
>>63
田舎モンが余計な心配しなくて大丈夫

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:09:29.47 ID:jZlq3Srh0.net
>>204
金持ち自身の価値観自体、変わってるんじゃね?

儲けていたときのホリエモンや孫正義、三木谷とか百貨店の外商使うんだろか
あとアホみたいに稼いでる、HIKAKINみたいなYouTuberタレントとかさ

百貨店は外相含め、その辺の浪費する金持ちを取り込めてないんじゃ?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:14:10.07 ID:76T2uhr50.net
今は通販が強いからな
お金持ち向けに通販とかに方向を変えればいいかと
あまれ売れないものを並べて一等地で頑張ろうという事自体が無理あるわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:39:32.69 ID:lBxybWki0.net
ほどよい狭さの大世界
   有楽町西武

あのころの西武は輝いていた

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:50:42.18 ID:myVvpu5c0.net
>>214
やめたれw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 20:05:41.19 ID:r0prDhTm0.net
セブンイレブンってコンビニ以外はてんで駄目だな
百貨店やスーパー、あとゼブンペイだっけ?経営陣が無能過ぎる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 20:19:37.64 ID:rEQyQW6n0.net
東京の大きな駅でこうだものな、地方はシャッター商店街の次に進んでる
繁華街のデパートが寂しくなってて、ドンキや百均になればいいほう
モールはそこそこいい家庭、車持ちが多い

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 01:13:02.13 ID:pM7lU3ae0.net
池袋西武だけはなくならないでほしい。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 01:25:36.83 ID:gNwa/oFX0.net
俺もそうだけど、今の人って、高価なもの持ちたい欲があんまりないよね
金持ちはどうなのか知らんけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 02:30:24.15 ID:2lyqTkQ40.net
>>192
カタログギフトて所詮は諸般の経費込みでカタログギフトだけど実店舗にあるものは送料は掛かったりサービスだったり色々あるけど一万円の商品なら一万円の価格相応(そこは人によるけど)のものだしね
ブランド品選んでも良いし百貨店バイヤーのセレクトの職人の商品とか選ぶ楽しさも込みだよ
デパートでなくても買えるって人もいるけどデパートてのは意外と楽
何か決まらない時はデパートふらふら見るに限る

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 09:10:33.07 ID:FKKX2vRX0.net
>>262
そのコンビニも加盟店に商品を押し付けて儲けてるだけだから
セブンイレブンの直営店はごくわずかで
直営店だけでやってたらあんな近所に次々と店舗を作らない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:47.68 ID:vH53G0Ba0.net
>>267
>そのコンビニも加盟店に商品を押し付けて儲けてるだけだから
水を押し売りする6代目山口組の弘道会みたいなクズだな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 16:58:49.01 ID:hCMwtrPG0.net
少なくとも、新宿、銀座、日本橋あたりのごく一部の店舗除いて、
デパートはオフィスビルにチェンジだろうね。
この10年で一気に整理が進む。
池袋西武もマンション、オフィスビル、商業施設の複合ビルになるだろうね。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:24.40 ID:kCxIDgIp0.net
ネット通販の時代に百貨店の必要性って激減してるから正当な歩みだと思う

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:58.43 ID:nZt/VEZL0.net
>>221
大塚商会
IT系の萬屋では食っていけない時代

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 17:16:32.33 ID:wwVfnyns0.net
渋谷の西武百貨店、コロナ前のときですらデパ地下にも客少なかったもんな。それも日曜日。船橋の西武ならともかく渋谷であれじゃダメだわ。

ま、一昔前の百貨店ありかたがる年代が消えたら、あんなもんかもな。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:05.57 ID:S4SBWrKR0.net
>>269
弱そうな渋谷の分析もおねげぇしますだ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 18:14:41.55 ID:T/+w9o6z0.net
上底商法には百貨店形式は馴染まないからセブンが嫌ったんだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 20:30:17.03 ID:gNwa/oFX0.net
百貨店でひよこ展を開くんだ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/21(月) 01:10:22.68 ID:MPuAgxmc0.net
>>269
さすがに池袋の駅ビルなら名前変えでもまともなテナント入る
デバ地下の代わりは成城石井系の高級スーパーとかもありえる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/21(月) 01:48:35.49 ID:vW4P1ueg0.net
>>276
自由が丘なんとかってネーミングのスーパー昔西武に入ってたな
今がどうとか西武系かとかしらんが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/21(月) 09:28:26.61 ID:ZAroUyJE0.net
>>266
百貨店に三省堂書店が出店していた頃は、
買って帰るのが面倒な書籍は店頭で購入して無料で自宅に配送させていた。

百貨店からまっすぐ自宅に戻るとは限らない場合に便利だった。

総レス数 278
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★