2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大、第1段階選抜の合格発表 合格最低点は文一520、文二435、文三595、理一630、理二646、理三529(900点満点) [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/02/16(水) 10:15:17.97 ID:srHov1q49.net
【大学受験2022】東大、第1段階選抜の合格発表

https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/300551.jpg

 東京大学は2022年2月15日、令和4年度(2022年度)前期日程試験第1段階選抜の合格者を発表した。
すべての科類で第1段階選抜を実施。第1段階選抜合格者の受験番号のほか、合格者の科類別の最高点と最低点、平均点もWebサイトに掲載している。
Web掲載は2月21日正午ごろまで。

 東京大学では、入学志願者が各科類の募集人員に対する予定倍率に達した場合、
大学入学共通テストの成績により第1段階選抜を実施し、第1段階選抜合格者に対して第2次学力試験を行う。

 各科類の第1段階選抜合格者数は、文科一類が1,203人、文科二類が1,059人、文科三類が1,407人、
理科一類が2,772人、理科二類が1,869人、理科三類が340人。
合格者の最低点は、文科一類が520点、文科二類が435点、文科三類が595点、理科一類が630点、理科二類が646点、理科三類が529点。

 令和4年度(2022年度)前期日程試験第1段階選抜の合格者の受験番号は2月15日午後3時ごろ〜2月21日正午ごろまで、Webサイトに掲載する。
電話等による合否の問合せはできない。
今後、第1段階選抜合格者には「東京大学第2次学力試験受験票(前期日程)」と「受験者心得(前期日程)」等を別途郵送する。

https://resemom.jp/article/2022/02/15/65769.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:16:33.54 ID:hWVHO7KW0.net
理三の足切り点って記念受験弾く為にあるのか?
意味ないだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:16:44.14 ID:uAtaS/ER0.net
トランプと安倍の悪政を振り返り、未来に役立てるための情報が詰め込まれたスレ 036
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:17:56.91 ID:VDZ1bv5C0.net
理IIの足が一番チョン切れやすいのか、意外だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:22:01.15 ID:MVP3uo/K0.net
実力はある

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:22:05.91 ID:Ob7aW13Z0.net
>>2
採点がめんどくさいやん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:22:18.72 ID:eeVBQ40l0.net
前期日程と言うが後期はあんのか?もう廃止されたと思ったが

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:23:16.24 ID:Ob7aW13Z0.net
7割だと足着られるのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:24:37.15 ID:gVPt9HK80.net
文一と理三は足切りスレスレ回避した記念受験組が平均下げてそう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:24:57.54 ID:3FNCPiYD0.net
全員満点じゃ無いのか、どんなに難しい問題なんだよ
儂が高校時代に見た蛍雪時代では一次試験の平均点が100点満点だったぞ
儂なんて、どんなに簡単な問題でも 百回とも百点満点なんて不可能やから、頭が良くてガチガチ生真面目な連中しか東大へ行けないんやと感心したわ、まさに御役人育成校や

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:25:10.96 ID:tNL5GfPs0.net
あづま大学

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:26:36.86 ID:mKmn7nfL0.net
どれくらい低い所から逆転したやついるんだろうな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:26:53.41 ID:fVCKNOIj0.net
成田先生が東大はアメリカに比べて競争原理が働かず学生が生ぬるいって言ってたお

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:29:00.54 ID:biQG04Ug0.net
>>13
誰かね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:29:37.12 ID:d8tWuxES0.net
離散529なら東海楽勝じゃん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:29:59.65 ID:6kZhWek+0.net
文二って半分も取れないでも合格しそうなのかよ
馬鹿でも受かりそうだな
東大の肩書が欲しかったらここかw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:30:36.77 ID:biQG04Ug0.net
>>16
挑戦してみたらよろしいな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:32:59.94 ID:yw/GLWrh0.net
ドラゴン桜のラーメン屋って文Uうけたんだっけ?
虫くんは?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:35:01.28 ID:sWT1j1dn0.net
>>13
進振りを知らんのか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:36:44.51 ID:OxnPOy6K0.net
財務官僚のような絵に描いた無能を目指してるなら、進学を諦めてほしいねw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:37:25.73 ID:XZPedrBx0.net
二浪してる弟が理2出願して3年連続足切りされてた

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:39:05.37 ID:N+A3HHeg0.net
>>4
東京大学医学部は研究ねつ造改ざんの隠蔽問題や総長選挙怪文書事件とかスキャンダルが絶えないからね

京大や神戸大のノーベル生理学賞、阪大のラスカー賞受賞と比べ国際的な評価も低いままだから、医学部を目指す学生からも評価がダダ下がりだもの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:39:28.90 ID:T6gVUNqB0.net
>>21
足きりで2浪するのが凄いな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:39:46.12 ID:LHEbLwgv0.net
>>14
成田悠輔天才 
ggrks

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:40:09.30 ID:biQG04Ug0.net
>>21
足切りされて翌年もチャレンジするのは無謀じゃないかね
まして二浪ともなれば

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:40:23.80 ID:ARDY+CL50.net
理Vの平均ひっく 記念受験が多いのかな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:41:21.01 ID:biQG04Ug0.net
>>24
イェールの人か
ありがとう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:41:51.50 ID:sWT1j1dn0.net
いくら2次試験重視と言っても、共通テストでたかが7割も取れずに足切り食らうのは論外だわな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:43:18.96 ID:RronDUt90.net
相対評価を国立、公立はやめるべきだな
文系が簡単すぎる、定員割れしてよい
この場合統一して600点で切るべき
文系も理3も定員割れするが、その方がよい
基準を守るべき、常に超難関でよい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:43:46.13 ID:TT7vhJu+0.net
TAWASHIどうなったかな〜

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:43:58.94 ID:eWtP8Tj00.net
文ニ、ここまで低いか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:45:16.14 ID:bPUA57WX0.net
東大ぐらいだと本気の秀才の争いだから記念受験組がほぼ居なくて
逆に共通テストの足切りの意味があまり無いのだろうな
もっとも昔は8割以上での足切りだった気がするが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:47:52.39 ID:biQG04Ug0.net
>>32
共通テストでの足切りは、本番(二次試験)の採点の手間が膨大になるのを防ぐためだからね

足切りが実施されなかった年もある

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:53:17.64 ID:YlLAgHEM0.net
文とか低すぎっしょw900点満点でコレって
ちょっとビックリしたわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:54:51.09 ID:T6gVUNqB0.net
>>32
国立は併願できないからね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 10:55:27.12 ID:mKmYTF8A0.net
文三って何で高いの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:00:47.72 ID:ZJSvwO1Y0.net
足切りに使うだけで本当の合否は二次試験の点数のみだとか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:01:36.68 ID:biQG04Ug0.net
>>36
別に「高い」というほどではなかろう

足切りラインはわりとどうでもいい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:01:56.90 ID:q7Qmafz70.net
>>36
地味な学問研究の蓄積結果だろ。
文三合格ボーダーの点数では文一を追い抜いたし、文ニを追い抜くのも時間の問題。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:04:31.32 ID:biQG04Ug0.net
>>37
900点満点を110点満点に換算して、二次試験440点満点と合算
都合550点満点で合否判定

共通テストでの100点差は約12点差で二次に持ち越されることになる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:06:02.70 ID:ZJSvwO1Y0.net
>>40
それは建前らしいんだよ噂では
東大は共通一次導入反対派だったから本合否には使っていない説がまことしやかに残っている

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:07:27.36 ID:51ViNY3e0.net
>>13
あはは 受かれば卒業できるからでしょ
Cal Techの奴はすごい闘争があるって言ってたよ
実験では他人の分析サンプルに混ぜ物入れたり
図書館では大事なページを破り取ったりして
他の学生に良い成績取らせない工作をする
東大は外国研究の翻訳が使命の学校に過ぎない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:07:54.49 ID:nEL7S5xW0.net
本当の天才はむしろ共通テストは苦手だったりする
しょーも無い計算ミスしたり、社会あたりで問題読み違えて15点くらいミスってたり

そして数学で105点/120満点とか
物理で満点とか軽く取って
2次試験300点/440満点を取る

しかしドラゴン桜が最初に放送された年は
センター試験で稼ぐ奴がどっと押し寄せて2次に強い奴が足切りされまくり
東大全体でのレベルが落ちた、などと言われたそうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:08:03.38 ID:biQG04Ug0.net
>>41
噂の出処をたどって、検証してみたらどうかね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:08:31.58 ID:8pU2ooko0.net
俺の時は違ったけど
文2やたら低いなw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:09:13.54 ID:8pU2ooko0.net
なんで理IIIが529なんだw?
理IIが一番高いじゃんw

なぜ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:09:21.09 ID:biQG04Ug0.net
>>42
その話の限りでは、カルテックよりは東大のほうが健全、といえそうだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:10:44.59 ID:8pU2ooko0.net
というより海外の方は出る方が難しいからな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:11:33.66 ID:9nms1qUGO.net
>>23
受かったら一発逆転

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:12:33.28 ID:73ymSIbX0.net
理三って医学部じゃないの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:13:59.06 ID:nEL7S5xW0.net
>>46
文系なら文三、理系なら理二が一番易しいのは良く知られているので
「オレでもここなら受かるだろう」って奴が一杯来る

だから結果としてセンター足切り点が高くなる

そして二次試験では他類よりやっぱり平均点で落ちちゃう
理二なんてやっぱり数理系のセンスで他の理系より頭の鈍いのが多くなる
(生物選択者が多くてそっちで頭の余力を使っちゃってるせいもある)

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:14:45.77 ID:l1UThtJj0.net
何故か、ひさくんと小室系の名前あり

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:16:08.87 ID:5uGPgvK20.net
>>21
諦めて働けよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:16:47.62 ID:gfq4+06L0.net
最低点よりも平均点だな
理1 730.01 理2 700.02 文3 697.77 文2 692.31 文1 675.62 理3 659.06

頭いい奴は理1に集結してるな今年の理3は簡単 文1は前から簡単だが

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:17:02.26 ID:biQG04Ug0.net
>>51
「そういう年もある」という程度の話じゃないのかね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:17:12.94 ID:K9TjV4CC0.net
二次試験は今も昔も440点満点なんだな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:17:14.30 ID:BxVwWx6T0.net
センターで史上ただ一人900点満点取ったの日比谷の生徒なんだよね
灘とかあれだけ理三に送り込むのに、これまで満点が一人もいないとか情けない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:19:44.38 ID:biQG04Ug0.net
>>56
変える理由も特にないんじゃないかね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:20:30.42 ID:nEL7S5xW0.net
>>57
一次試験で900点満点取るより
二次の数学で110点/120点取る方が格上だと
理系受験者は考えがちだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:22:53.31 ID:nEL7S5xW0.net
>>54
何か知らんけど、東大合格者の一次試験の平均点と足切り点を
混同して書きこんでる例が昔から多くないかなあ?

そしてセンター足切り点が上がったのがまさにドラゴン桜を放送した年で
この時は本当に700点オーバーじゃないと受からなかったんだと

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:27:00.01 ID:eeVBQ40l0.net
>>19
理二から医学科目指すみたいなやつは入ってもカリカリにガリ勉してるけどな
農学部でいいや、みたいな奴はまったりしてる

ちなみに1年次の途中でいつの間にか消えてしまうのがいて
多くは地方国立医学部に入り直してる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:27:51.84 ID:ldsPjwKg0.net
650点以下で出願は舐めすぎ。
記念受験すらできなかった可能性のある得点だし。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:28:35.85 ID:BxVwWx6T0.net
進振りで医学部目指すって理三合格より難しいと聞いたことあるけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:29:17.83 ID:nEL7S5xW0.net
>>62
まあ模試なんかでA判定取ってるから受けるんでしょ
C判定とかでも受ける奴いるけどな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:29:37.68 ID:RronDUt90.net
文系は低すぎるので、定員割れでも構わないので
大量の足切りすべき、レベル維持は当たり前

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:31:12.57 ID:biQG04Ug0.net
>>65
二次で落とせばよろしい
二次で挽回できる奴なら、合格させてもかまわない

足切りラインを気にする必要はない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:33:59.15 ID:FEaLjUQO0.net
>>46
ヒント:両親が東大医学部卒

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:34:36.48 ID:msVj0uat0.net
安部のモリカケやガースーの影響で文一から法学部に行って官僚になろうとする学生が
激減して文二人気が近年高まってると言われているね。官僚になるより外資系企業や
商社等に就職した方が稼げるしね。超過勤務の激務で薄給の上、お馬鹿政治家の
隠蔽工作につき合わされることを勘案したら、馬鹿らしくてやってられなくなる。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:34:49.16 ID:nEL7S5xW0.net
500点くらいにする代わりに合格してから何回でも留年させて
更に留年者には取得すべき単位をどんどん割り増しさせていく、

というのも、東大じゃなくてもいいのだがどっかでやって欲しいかなw
10留くらいすると測量士とか会計士とか下手すると自動車整備士まで取れるまで卒業できなくなるという
もちろん学費は払わないといけないという

そして10留もした奴は中小企業しか行き先が無いからそれが確かにニーズに合っている、って事になる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:35:39.39 ID:FO2B6b7C0.net
こういうのって合格点8割じゃないのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:35:47.63 ID:HkpfN4t40.net
看護学科の理Uが一番高いってどういうこっちゃ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:36:03.63 ID:m3nUMFkI0.net
別にニュースでせんでエエワ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:36:34.24 ID:yoJ6dRO+0.net
コロナでセンター1日瀕死だった真面目ちゃんが
足切り覚悟で出願した感じだろ

あと今年は特に英語と数学が真面目なやつほど時間切れのケース多かったから
こつこつやってきた要領悪い奴の点数が低めになることが多かった

この傾向になってくると日本語のセンター苦戦しつつも母国語で外国語受けた中国人韓国人有利の状況が強まるから
今年の東大新入生は外国人比率に注目だね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:38:00.85 ID:m3nUMFkI0.net
ニュースにするとしたら、コロナ下で特例措置を適用か
上級トンキン優遇簡易面接導入
募集人員減
2段階選抜倍率減

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:39:59.94 ID:3FNCPiYD0.net
>>46
足切りつて、定員の倍とかで切るんだろ
応募数が少なかったんじゃね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:40:54.62 ID:tktnTXuH0.net
無茶苦茶低くね?
俺が入った20年前は基本8割とる感じだったが
どんだけ難しいねん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:41:19.11 ID:biQG04Ug0.net
>>75
科類によって多少の違いがあるが、だいたい3倍

出願者が少ないと「足切りなし」になることもある
私の年はそうだった

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:41:52.34 ID:HkpfN4t40.net
435って5割切ったの史上初じゃね?違う?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:42:21.14 ID:biQG04Ug0.net
>>78
たぶん違う

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:44:23.83 ID:fytphmhW0.net
理3の2年に金髪のヤツいるよな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:44:25.32 ID:HkpfN4t40.net
やっぱ文系ってバカだな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:44:45.17 ID:klPtAm4R0.net
理1の層の厚さ、理3母集団のレベル低下が際立つな

受験者平均点で70点以上差がつくなんて前代未聞だろ
30点差がついた去年は2次で理1合格者平均が理3合格最低点まで15点差
と迫ったようだが、この体たらくでは今年は逆転もありうるな

医学部が相当人気なくなってきてるんだな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:46:01.76 ID:zMybbEW/0.net
>>82
医学部は今後は老人人口そのものの減少で仕事なくなるって言われてるしな
国民皆保険が破綻したら一気に失職する可能性がある

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:46:46.20 ID:HkpfN4t40.net
>>76
俺が82%で関東国立入ったときの理一の足切りも80%だった
今回は理一は70%で文Uは50%未満w

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:47:03.95 ID:yoJ6dRO+0.net
>>76
低いなぁと思って最高点見ると864

センターは総量増えて丸読み型より流し読み型が有利で
東大狙うタイプより京大狙うタイプが有利な傾向が確かにあったけど
難易度が高かったとかそういうのはなかった

やっぱ受験生が高校3年間をコロナ渦中で過ごしたってのが大きいんじゃないかな
理IIの現役占有率がすげー低い数字になってそうな予感

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:47:17.42 ID:klPtAm4R0.net
いくら難化したとはいえ 共通テスト8割以下では理3の二次を受けるには
話にならない低学力だと思うが何をかんがえてるんだろうか

340人の平均が660未満 実質倍率は1.5倍ぐらいなんじゃないか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:47:58.98 ID:zMybbEW/0.net
>>84
>俺が82%で関東国立入った

これは笑うところなのか・・・?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:48:59.47 ID:klPtAm4R0.net
>>83 まあ弁護士もあれだけ凋落したんだから

医者も予算ガタガタになれば転落なんてあっという間だろうな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:49:14.03 ID:EWvrjv7Z0.net
>>1
数学IAの難化なんてフェイクニュースだったって事だなw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:49:45.64 ID:dLkEzTWV0.net
>>82
東大以外の国立医学部はめちゃくちゃ人気だけどなあ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:50:04.90 ID:NVOBBGAL0.net
バカでも入れる東大

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:50:41.89 ID:HkpfN4t40.net
>>87
もう学歴なんてクソどうでもいいから笑っても泣いてもどうでもいいよ
Fランに学歴変わってもどうも思わん

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:51:40.41 ID:klPtAm4R0.net
理1受験者の2500人以上もの平均が730近いのに

理3のたった340人(精鋭中の精鋭のはず)の平均が660ってかなりやばいな

やはり地殻変動が起きてるのか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:51:52.52 ID:d28UVkOL0.net
>>22
コンプ丸出し

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:52:23.40 ID:rZhZUtaO0.net
>>71
理学部志望に決まってるだろw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:52:39.50 ID:OLjIYZw10.net
春日は一次通ったんだっけ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:53:01.76 ID:wiqtPzJt0.net
文2って簡単なんだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:53:06.76 ID:d28UVkOL0.net
>>16
普通の偏差値60くらいの高校だと1割も取れないよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:54:13.51 ID:g9Qx7Gyw0.net
>>57
八百点満点の時代なら桜蔭の人が満点でしたよ。あと一人知ってるけど、出身校は忘れた。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:54:52.92 ID:nEL7S5xW0.net
>>98
1割は取るよw

まあ、3割くらいまで行けるでしょ
共通テストに慣れれば

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:54:55.21 ID:S0LOjHSW0.net
>>10
共通テストはなんかしてるらしいよ
数学のなんて平均が37とかあったらしいし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:55:29.98 ID:24VMpKAa0.net
第1次選抜試験の得点は最終合格の判定に反映されるの?

昔は1次なんて足きりだけだから理系なら選択の社会2科目は
適当に番号選んでも合格していた。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:56:26.37 ID:klPtAm4R0.net
>>102
110/550 で合否判定に使われる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:59:02.09 ID:Nnbed49S0.net
>>1
わー
出せばよかったw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 11:59:58.14 ID:yoJ6dRO+0.net
>>930
コレの合格者平均は
本来ならいわゆる模試判定Bクラスだからな・・・

最近医学系下火になってるとはいえ腐っても東大が腐りすぎ
まぁ今年は東大受験者なら余裕で大丈夫のはずの数学だけじゃなくて
化学と生物がセンターの全体平均を大きく引き下げた要因になったから
ガチで理3絞ってる連中もセンター理科やらかしたのが多かったんだろう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:00:13.70 ID:od35dAYf0.net
今まで700台だっけ?
東大二次対策してる学生がここまで点下げるんだから、相当難しいのかな。
まぁ二次でやらん科目で落としてるんだろうが、学生は力の入れどころ難しいな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:03:30.13 ID:klPtAm4R0.net
>>105 理3圏内の受験生なら今年程度の共通テストの軟化なんて屁でもない
    はず  その程度の数学理科の学力では2次は話にならない 

    相当レベルが低下しているのは間違いないな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:04:11.31 ID:0LmPVv8y0.net
>>13
教師の競争がないんだよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:05:10.15 ID:VoBO0Je10.net
2021年 駿台 高校受験公開模試 5教科
https://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2021/04/202104_goukakuLine1.pdf
桜蔭、麻布、駒東、海城、武蔵、早稲田、豊岡女子、女子学院、聖光、栄光、浅野、甲陽、神戸女学院、広島学院など除く

72 筑波大駒場(東京) 灘(兵庫)
70 開成(東京)
67 渋谷幕張(千葉) 東大寺学園(奈良)
66 筑波大附属(東京) 久留米大附設(福岡)
65 学芸大附属(東京) 西大和学園(奈良) ラ・サール(鹿児島)
64 日比谷(東京) 大阪星光学院(大阪)
63 市川(千葉) 北野(大阪) 愛光(愛媛)
62 西(東京) お茶の水女子(東京) 広島大附属(広島) 広島大福山(広島)
61 洛南(京都) 天王寺(大阪) 熊本(熊本)
60 千葉(千葉) 横浜翠嵐(神奈川) 湘南(神奈川) 膳所(滋賀) 茨木(大阪) 大教大池田(大阪) 青雲(長崎)
59 浦和(埼玉) 国立(東京) 新潟(新潟) 東海(愛知) 金沢大附属(石川) 金沢泉丘(石川)
58 土浦第一(茨城) 昭和秀英(千葉) 大教大天王寺(大阪) 大手前(大阪) 三国丘(大阪) 修猷館(福岡) 鶴丸(鹿児島)
57 札幌南(北海道) 宇都宮(栃木) 水戸第一(茨城) 戸山(東京) 岐阜(岐阜) 旭丘(愛知) 岡崎(愛知) 奈良(奈良) 清風南海(大阪)
56 札幌北(北海道) 仙台第二(宮城) 前橋(群馬) 高崎(群馬) 宇都宮女子(栃木) 船橋(千葉) 大宮(埼玉) 浦和第一女子(埼玉)
  立川(東京) 柏陽(神奈川) 長野(長野) 一宮(愛知) 滝(愛知) 四日市(三重) 富山中部(富山) 同志社(京都) 四天王寺(大阪)
  長田(兵庫) 大分上野丘(大分) 済々黌(熊本) 真和(熊本)
55 東葛飾(千葉) 八王子東(東京) 国際(東京) 厚木(神奈川) 川和(神奈川) 甲府南(山梨) 松本深志(長野) 静岡(静岡) 浜松北(静岡)
  立命館守山(滋賀) 立命館(京都) 高松(香川) 福岡(福岡) 筑紫丘(福岡)
54 八戸(青森) 千葉東(千葉) 川越(埼玉) 横浜緑ヶ丘(神奈川) 横浜サイエンス(神奈川) 藤島(福井) 西京(京都) 豊中(大阪)
  引学館(佐賀) 甲南(鹿児島)
53 盛岡第一(岩手) 秋田(秋田) 山形東(山形) 安積(福島) 茨城(茨城) 春日部(埼玉) 青山(東京) 希望ヶ丘(神奈川) 相模原(神奈川)
  多摩(神奈川) 比叡山(滋賀) 奈良学園(奈良) 京教大附(京都) 大教大平野(大阪) 神戸(兵庫) 兵庫(兵庫)
  西南学院(福岡) 福岡大大濠(福岡) 早稲田佐賀(佐賀) 宮崎西(宮崎) 樟南(鹿児島)
52 函館ラ・サール(北海道) 立命慶祥(北海道) 札幌光星(北海道) 前橋女子(群馬) 佐倉(千葉) 薬園台(千葉) 両国(東京)
  光陵(神奈川) 平塚江南(神奈川) 同志社国際(京都) 畝傍(奈良) 大阪桐蔭(大阪) 開明(大阪) 加古川東(兵庫) 西宮(兵庫)
  雲雀丘学園(兵庫) 桐蔭(和歌山) 山口(山口) 佐賀西(佐賀) 長崎西(長崎)
51 常総学院(茨城) 木更津(千葉) 川越女子(埼玉) 新宿(東京) 国分寺(東京) 小山台(東京) 神奈川総合(神奈川) 横須賀(神奈川)
  岡山朝日(岡山) 広島(広島) 松山東(愛媛) 土佐(高知)
50 高崎女子(群馬) 宇都宮短大(栃木) 柏(千葉) 長生(千葉) 所沢北(埼玉) 竹早(東京) 駒場(東京) 都立武蔵(東京) 愛知(愛知)
  東山(京都) 関西大倉(大阪) 米子東(鳥取) 松江北(島根) 土佐塾(高知) 熊本学園(熊本)

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:05:16.93 ID:VoBO0Je10.net
2021年 駿台 高校受験公開模試 3教科

70 慶應女子(東京)
67 慶應志木(埼玉)
66 早稲田実業(東京)
65 早大本庄(埼玉) 早大学院(東京)
64 豊島岡女子(東京) 慶應義塾(神奈川)
60 ICU(東京)
59 栄東(埼玉) 立教新座(埼玉) 明大明治(東京) 慶應藤沢(神奈川)
58 桐朋(東京) 白陵(兵庫) 岡山白陵(岡山)
57 城北(東京) 智辯学園(和歌山)
56 青山学院(東京)
55 巣鴨(東京) 広尾学園(東京) 山手学院(神奈川) 徳島文理(徳島)
54 江戸川取手(茨城) 東工大科学(東京) 本郷(東京) 國學院久我山(東京) 中大杉並(東京) 青稜(東京) 中大横浜(神奈川) 桐光学園(神奈川)
  奈良学園(奈良) 志學館(鹿児島)
53 芝工大柏(千葉) 学習院(東京) 中大附(東京) 創価(東京) 鎌倉学園(神奈川) 中大横浜(神奈川) 大阪女学院(大阪) 修道(広島) 筑紫女学園(福岡)
52 茗溪学園(千葉) 専大松戸(千葉) 西武文理(埼玉) 帝京(東京) 関西学院(兵庫)
51 日大習志野(千葉) 城北埼玉(埼玉) 成蹊(東京) 明大中野(東京) 桐蔭学園(神奈川) 法政国際(神奈川) 立命館宇治(京都)
50 錦城(東京) 淑徳(東京) 成城(東京) 桐朋女子(東京) 拓大第一(東京) 法政第二(神奈川) 駿台甲府(山梨)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:05:31.71 ID:VoBO0Je10.net
2021年東大京大合格者数

東京都 開成156 麻布96 筑駒90 桜蔭75 日比谷73 駒東62 海城62 武蔵42 西41 渋渋40 早稲田38 筑附37 学附37 国立29 豊島岡女28 女子学院27 小石川23 攻玉社20 芝16 戸山15
 桐朋13 本郷13 都武蔵13 城北12 お茶の水10 都市大附10 巣鴨9 暁星9 雙葉9 青山8 白百合7 世田谷7 立川7 立川国際7 桜修館6 鴎友女6 吉祥女5 國學院5 広尾5 大泉5 南多摩5
 八王子東4 九段中教4
神奈川 聖光学院83 横浜翠嵐57 浅野56 栄光学園51 湘南19 フェリス女学院13 洗足学園13 横浜雙葉11 サレジオ学院9 逗子開成8 川和5 桐蔭学園4 柏陽3
千葉県 渋幕76 市川26 県千葉24 県船橋23 東葛飾10 東邦大付東邦8 千葉東8 昭和学院秀英4
埼玉県 県浦和56 大宮20 栄東14 浦和第一女子9 川越9 開智8 春日部7 市浦和5

奈良県 西大和139 東大寺99 奈良40 帝塚山18 奈良女子9 奈良学園7 畝傍6
兵庫県 灘131 甲陽学院88 白陵39 須磨学園32 神戸32 長田31 六甲学院24 姫路西22 加古川東18 神戸大附14 市立西宮11 兵庫6 小野6 宝塚北5 神戸海星女子学院4 雲雀丘学園4 淳心学院3
大阪府 北野108 天王寺58 大阪星光55 大阪桐蔭45 茨木31 清風南海28 大手前23 高槻22 開明20 三国丘18 四天王寺17 大教大池田15 高津13 清風13 大教大天王寺12 豊中11 明星11
 四条畷10 関西大倉10 桃山学院10 金蘭千里7 岸和田3
京都府 洛南96 洛星57 堀川45 西京40 洛北23 嵯峨野20 京教大附8 立命館6 京都女子6 桃山5 福知山3 東山3

愛知県 旭丘69 東海62 岡崎57 明和35 一宮25 時習館19 海陽中教16 滝15 刈谷15 南山10 向陽9 半田9 豊田西6 菊里4 名古屋4
静岡県 浜松北24 静岡21 沼津東10 浜松西9 富士6 韮山6 清水東5 磐田南3

福岡県 久留米附設42 修猷館36 筑紫丘20 福岡15 東筑12 小倉7 福岡大濠7 西南学院5 明治学園5 明善4
鹿児島 ラ・サール48 鶴丸22 甲南3
熊本県 熊本35 済々黌6 八代4

広島県 広島学院20 広島大附17 基町15 広島大附福山14 ノートルダム清心7 修道7 広島3
岡山県 岡山朝日23 岡山大安寺中教13 岡山白陵10 岡山操山7 倉敷天城6 就実5 津山5

北海道 札幌南39 札幌北11 北嶺8 立命館慶祥7 札幌西6 旭川東5
宮城県 仙台第二24 仙台二華5 仙台第一4
新潟県 新潟22 長岡3

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:05:58.56 ID:VoBO0Je10.net
東京大学 2020年
出身地別の志願者・合格者・人口
東京 3,235 1,064 1400万
関東 2,355 **651 2960万
近畿 **984 **412 2230万
中部 **669 **236 1810万
九州 **670 **218 1420万
中国 **348 **110 *730万
北陸 **296 ***98 *290万
東北 **275 ***81 *860万
四国 **176 ***69 *370万
北海 **131 ***54 *520万
検定 **120 ***17
合計 9,259 3,010

東京大学 2021年
出身地別の志願者・合格者・人口
東京 3,145 1,020 1400万
関東 2,383 **691 2950万
近畿 1,002 **451 2220万
中部 **713 **246 1810万
九州 **637 **222 1420万
北陸 **275 ***98 *290万
中国 **290 ***85 *720万
東北 **254 ***78 *850万
四国 **159 ***55 *370万
北海 **132 ***41 *520万
検定 ***99 ****6
合計 9,089 2,993

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:06:07.25 ID:VoBO0Je10.net
東京大学 地方別合格者数 1950年〜2019年 69年間
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:06:24.42 ID:VoBO0Je10.net
2021年 東京大学理科V類合格者
14 筑波大附属駒場
12 灘
10 開成
08 桜蔭
03 北嶺 海城 聖光学院 広島学院 久留米大附設 ラ・サール
02 札幌南 麻布 南山 洛南 白陵
01 仙台二華 四ツ葉学園中教 日比谷 戸山 女子学院 早稲田 暁星 桐蔭学園中教 富山中部 東海 海陽中教 岡崎 岐阜
 大垣北 高田(三重) 暁 甲陽学院 神戸女学院 大阪星光学院 洛星 西大和学園 智辯学園和歌山 広島大附属福山 愛光 熊本

2021年 京都大学医学部医学科合格者
14 灘
12 東大寺学園 洛南
05 西大和学園 甲陽学院
04 大阪星光学院 東海 ラ・サール
03 神戸女学院 洛星 天王寺
02 開成 海城 須磨学園 徳島市立
01 札幌南 茗渓学園 女子学院 國學院久我山 中央中教 サレジオ学院 南 甲府西 屋代 高田(新潟) 金沢大附属 藤島
 南山 滝 高田(三重) 北野 四天王寺 大手前 大阪桐蔭 白陵 神戸 六甲学院 西宮市立 智辯学園奈良カレッジ
 奈良女子 智辯学園和歌山 広島学院 広島大附属 岡山大安寺中教 山口 高松 筑紫丘 明治学園 長崎西 熊本 鶴丸

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:06:40.39 ID:VoBO0Je10.net
2021 国公立大医学部合格者数
01 東海(愛知) 93
02 久留米大附設(福岡) 90
03 ラ・サール(鹿児島) 79
04 洛南(京都) 72
05 熊本(熊本) 66
06 西大和学園(奈良) 65
07 東大寺学園(奈良) 61
08 愛光(愛媛) 55
09 桜蔭(東京) 54
10 札幌南(北海道) 52
10 旭丘(愛知) 52
12 青雲(長崎) 50
13 灘(兵庫) 49
14 甲陽学院(兵庫) 48
15 南山(愛知) 47
15 四天王寺(大阪) 47
17 大阪星光学院(大阪) 46
18 仙台第二(宮城) 45
18 豊島岡女子学園(東京) 45
18 洛星(京都) 45
21 新潟(新潟) 43
21 昭和薬科大附(沖縄) 43
23 海城(東京) 39
24 滝(愛知) 38
24 北野(大阪) 38
24 清風南海(大阪) 38
24 白陵(兵庫) 38
28 北嶺(北海道) 37
29 筑波大附駒場(東京) 35
30 渋谷教育学園幕張(千葉) 34

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:06:58.20 ID:VoBO0Je10.net
東大理V合格者出身高校【1962年〜2021年】

01灘(兵庫) 799
02開成(東京) 386
03筑波大附駒場(東京) 349
04ラ・サール(鹿児島) 329
05麻布(東京) 176
06桜蔭(東京) 166
07栄光学園(神奈川) 104
08武蔵(東京) 103
09愛光(愛媛) 102
10筑波大附(東京) 100
11東京学芸大附(東京) 95
12東海(愛知) 75
13洛南(京都) 58
14広島学院(広島) 54
15金沢大附(石川) 50
16甲陽学院(兵庫) 49
17駒場東邦(東京) 47 巣鴨(東京) 47
19聖光学院(神奈川) 46
20桐朋(東京) 42
21東大寺学園(奈良) 39
22日比谷(東京) 37 海城(東京) 37
24桐蔭学園(神奈川) 36
25戸山(東京) 35 湘南(神奈川) 35
27西(東京) 34 久留米大附設(福岡) 34
29旭丘(愛知) 32
30小石川中教(東京) 29
31洛星(京都) 28
32岡山朝日(岡山) 24 高松(香川) 24
34松本深志(長野) 23 岐阜(岐阜) 23
36浦和(埼玉) 22
37前橋(群馬) 21 高田(三重) 21
39札幌南(北海道) 20
40北嶺(北海道) 19 智辯学園和歌山(和歌山) 19 広島大附(広島) 19
43渋谷教育幕張(千葉) 18 新宿(東京) 18
45水戸第一(茨城) 17 宇都宮(栃木) 17 神戸女学院(兵庫) 17 広島大附福山(広島) 17
49高崎(群馬) 16 滝(愛知) 16 大阪星光学院(大阪) 16 淳心学院(兵庫) 16 岡山白陵(岡山) 16 小倉(福岡) 16
55富山中部(富山) 15
56千葉(千葉) 14 修猷館(福岡) 14
58両国(東京) 13 雙葉(東京) 13 静岡(静岡) 13 白陵(兵庫) 13 土佐(高知) 13 熊本(熊本) 13
64お茶の水女子(東京) 12 新潟(新潟) 12 長野(長野) 12 岡崎(愛知) 12 藤島(福井) 12 北野(大阪) 12 徳島文理(徳島) 12
72仙台第一(宮城) 11 早稲田(東京) 11 女子学院(東京) 11 富士(東京) 11 清水東(静岡) 11 千種(愛知) 11 修道(広島) 11 青雲(長崎) 11
80安積(福島) 10 富山(富山) 10 甲府南(山梨) 10 大教大池田(大阪) 10 天王寺(大阪) 10 徳島市立(徳島) 10 鶴丸(鹿児島) 10

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:07:12.10 ID:VoBO0Je10.net
東京大学 高校別合格者数 1950年〜2019年

01 8323 東京 開成
02 6161 兵庫 灘
03 5563 東京 麻布
04 5357 東京 筑波大附属駒場
05 4399 東京 東京学芸大附属
06 3807 鹿児 ラ・サール
07 3702 東京 筑波大附属
08 3457 東京 日比谷
09 3312 神奈 栄光学園
10 3249 東京 西
11 3046 東京 武蔵
12 2847 東京 戸山
13 2725 埼玉 浦和
14 2395 神奈 湘南
15 2315 東京 桜蔭
16 2301 東京 駒場東邦
17 2053 千葉 千葉
18 1904 愛知 旭丘
19 1832 神奈 聖光学院
20 1827 東京 桐朋
21 1800 愛媛 愛光
22 1768 神奈 桐蔭学園
23 1724 東京 小石川中教
24 1704 福岡 久留米大附設
25 1642 東京 新宿
26 1585 東京 海城
27 1469 広島 広島学院
28 1458 兵庫 甲陽学院
29 1381 愛知 東海
30 1370 東京 両国
31 1338 奈良 東大寺学園
32 1324 東京 巣鴨
33 1237 石川 金沢大附
34 1175 香川 高松
35 1174 京都 洛南
36 1150 愛知 岡崎
37 1142 熊本 熊本
38 1043 富山 富山中部
39 1033 岐阜 岐阜
39 1033 鹿児 鶴丸
41 1026 茨城 土浦第一
42 1011 福岡 修猷館
43 1006 茨城 水戸第一
44 994 富山 高岡
45 990 京都 洛星
45 990 広島 広島大附
47 958 栃木 宇都宮
48 924 神奈 浅野
49 923 東京 国立
50 894 東京 立川
51 881 長野 長野
52 876 東京 女子学院
53 872 長野 松本深志
54 863 千葉 渋谷教育学園幕張
55 854 岡山 岡山朝日
56 849 兵庫 白陵
57 845 東京 小山台
58 796 東京 青山

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:07:23.25 ID:VoBO0Je10.net
59 756 群馬 前橋
60 754 静岡 浜松北
61 748 群馬 高崎
62 746 広島 修道
63 738 静岡 静岡
64 733 神奈 横浜翠嵐
65 720 北海 札幌南
66 718 広島 広島大附福山
67 702 長崎 青雲
68 699 大阪 大阪星光学院
69 698 東京 お茶の水女子大附
70 688 新潟 新潟
71 677 東京 上野
72 675 福井 藤島
73 660 愛知 時習館
74 625 大阪 北野
75 611 岩手 盛岡第一
76 597 東京 富士
77 593 山形 山形東
78 586 東京 早稲田
79 573 大分 大分上野丘
80 569 富山 富山
81 556 奈良 西大和学園
82 546 福岡 小倉
83 544 愛知 一宮
84 524 千葉 東葛飾
85 522 東京 暁星
86 518 静岡 沼津東
87 502 高知 土佐
88 501 秋田 秋田
89 500 兵庫 姫路西
90 493 和歌 智辯学園和歌山
91 491 宮城 仙台第二
92 485 埼玉 川越
93 481 東京 城北
94 479 兵庫 淳心学院
95 469 埼玉 熊谷
96 467 神奈 平塚江南
97 452 神奈 フェリス女学院
98 441 東京 芝
99 439 北海 札幌北
100 436 神奈 厚木
101 435 宮城 仙台第一
102 434 大阪 天王寺
103 429 愛知 千種
104 426 福島 福島
104 426 香川 丸亀
106 423 長野 上田
107 418 愛知 滝
108 414 東京 雙葉
109 413 三重 高田
110 408 石川 金沢泉丘

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:11:21.75 ID:xyvL9F070.net
ハーバード大学の親の年収の中央値は1700万円らしいね
東大でも1000万くらいはあるだろうね
結局はそういう事だわな
運よくたまたま金とコネのある家に生まれた人間達が
自分達だけが有利になるように国の舵取りは勿論、税金の使い方も
選挙ルールすら好き勝手に作っている
まさに世襲資本主義
今後とも増税と社会保障削減が続く
格差拡大を防ぐために、税金が余計なところに流れるのを防ぐためにも
ネット投票を導入する以外に解決方法は無い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:11:52.82 ID:lmCDooUd0.net
>>43
センター試験対策は直前の正月のみで8割程度目指すで十分。
どうせトップと平均の差は2次の数学1問程度しかない。

>>54
スカトロ好きでもない限り、難しいから離散受験よりはいい傾向だ!
頭脳の棺桶を目指すのは時間と能力の無駄。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:11:55.71 ID:24VMpKAa0.net
2次試験の数学はたった6問だから合格ラインの3問は正解するとしても
下手に難しい問題に時間をかけると命取りになる。

馬力よりも解法のセンスが問われているように感じた。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:12:40.48 ID:MUtlTEsR0.net
>>112
関東は身の程知らずの割合が多いなwww

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:16:11.42 ID:yoJ6dRO+0.net
>>120
日本人の名目じゃなくて実質の親の年収平均とるとやばいことになってるはず
東大は裕福な中国系の比率が基本高い
かなり前だけど中国人でお小遣いが42億円って奴がいた(親の年収じゃなくて自分の小遣い)

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:18:57.48 ID:lmCDooUd0.net
>>105
研究棟に行ってみれば竹槍レベル以下の設備で泣けてくるぞ!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:20:26.59 ID:bPUA57WX0.net
>>124
テレビ取材で研究費足りず自腹の研究者がいたぐらいお金が無いからな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:20:55.25 ID:6Uhui0ul0.net
文系って理系の足元にも及ばないんだな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:30:56.54 ID:VoBO0Je10.net
「東大・京大に受かる県、受からない県」
http://i.imgur.com/6ehPITQ.jpg

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:13.55 ID:VoBO0Je10.net
旧七帝大+東工大+一橋大合格者数
https://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/02/32/23253.gif

高校3年生(現役)1000人当たり 偏差値
01奈良 47.43人 91.13
02福岡 29.67人 66.80
03愛知 29.49人 66.55
04東京 27.71人 64.12
05京都 26.89人 62.99
06兵庫 26.67人 62.69
07北海 25.50人 61.09
08石川 23.17人 57.91
09宮城 22.52人 57.01
10広島 22.01人 56.31
11大阪 20.89人 54.77
12富山 20.56人 54.32
13福井 20.26人 53.91
14大分 20.16人 53.78
15佐賀 19.74人 53.21
16長崎 19.47人 52.84
17岐阜 18.50人 51.50
18三重 17.97人 50.78
19熊本 17.45人 50.07
20岡山 17.18人 49.69
21鹿児 16.94人 49.37
22山口 16.85人 49.25
23滋賀 16.77人 49.14
24秋田 16.54人 48.82
25香川 16.43人 48.67

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:26.62 ID:VoBO0Je10.net
26静岡 15.86人 47.88
27和歌 15.58人 47.50
28愛媛 15.07人 46.80
29神奈 14.99人 46.70
30宮崎 14.28人 45.72
31鳥取 13.18人 44.21
32茨城 13.05人 44.03
33山形 12.46人 43.23
34岩手 12.24人 42.93
35群馬 12.12人 42.76
36新潟 11.98人 42.57
37徳島 11.88人 42.44
38千葉 11.78人 42.30
39島根 11.62人 42.08
40栃木 11.26人 41.58
41青森 11.19人 41.49
42埼玉 10.80人 40.95
43長野 10.69人 40.80
44山梨 09.39人 39.02
45福島 09.23人 38.80
46高知 09.04人 38.54
47沖縄 03.50人 30.96

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:44.43 ID:VoBO0Je10.net
駿台全国模試2013成績上位者 ほぼ全員が東大京大国公医志望 ※37位に河野玄斗
https://i.imgur.com/QtTVurL.jpg

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:34:01.31 ID:BTM/85XA0.net
あの東海高校も大検通って受験して合格すれば入学できるんやろ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:38:22.05 ID:yoJ6dRO+0.net
>>125
うちの教授が”助教授”だった頃の国立大は
研究費4000万って言うと4400万降りてたらしい

いまは6000万って言って将来6億稼げる可能性を示してやっと600万もらえる
日本の企業さえ大学の無給奴隷学生の人手と研究費あてにして共同研究持ちかける始末だし
マジで中国の国営企業と組むしかない状況

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:38:53.25 ID:ceUZBd0V0.net
>>119
それは金じゃなくて単純に高知能の遺伝子を運よくひいたってだけでは?
1000万というとちょうど高学歴が普通に就職した時の平均収入だろ。
高学歴よりもっと年収の高いプロ野球選手の子供は誰も東大入れてない。
その子の人生の勝敗決めるのは親の金じゃなくて受精の時につけられたDNAだよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:39:19.60 ID:a1Qn4HB40.net
理3なら誰でも入れそうだね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:41:14.05 ID:0vK/WY/B0.net
俺の場合東大受けるのは人生やり直し50回に一回くらいだな
受けるだけならもう少し確率高いかも

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:05.97 ID:OL05OcbZ0.net
>>21
諦めて早慶理に進学しなよ
大学院が東大でもいいじゃん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:13.33 ID:Rz9OxNal0.net
つうか400点500点代で東大に出願する奴いるのかよ。
私立専願で東大落ち早稲田を語るためだけに出願とか?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:31.92 ID:ceUZBd0V0.net
>>134
誰でも入れる ×

誰でも2次試験は受けられる 〇

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:43:13.05 ID:ONvpeQAK0.net
>>61
金アル奴はいいな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:45:19.63 ID:hC0/a0i00.net
平成元年に文3を受け落ちたものです。足切りは800点満点で640点くらいでした。
当時より今の受験のほうが生徒数が少なくて楽という人がいるが、間違いだと思う。
今の受験生は小学生低学年から鍛え上げた秀才が多いと感じます。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:47:47.10 ID:lmCDooUd0.net
>>61
専門の才能とはあまり関係ない
語学、二語とかでドラくらいまくって
留年→再受験は王道だな!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:48:07.56 ID:0lQiTyJA0.net
文系も理系も逆転現象が起きてるんだけどなぜ?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:49:46.47 ID:CCxi92ux0.net
>>134
定員100名に101名受けたとして
100人の天才が合格する試験だから凡人は受からない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:05.43 ID:0lQiTyJA0.net
>>127
これ不思議なんだよね
学力テストになると秋田とか東北の方が上位にきて大阪は最下位クラス

関西では学力格差が激しいのか、
秋田が事前に対策とかのグレーな不正をやってるのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:48.92 ID:r/3QD/Of0.net
「文零」とか、「理四」とかは、ないの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:46.77 ID:r/3QD/Of0.net
>>131
理三は、面接あるから、そこで、はねられるやろな。
あと、今は、大検じゃなくて高認。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:53:41.83 ID:2K0cBZOO0.net
900点満点でこれは低すぎじゃないか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:09.57 ID:21nldMI/0.net
東大は コスパ悪い、早慶の3倍の勉強して就職先は同じ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 12:57:03.07 ID:yoJ6dRO+0.net
>>137
東大は特に「2次で運よく」なんて皆無だから足切りは毎年は京大よりかなり低いって言われてる

ガチ勢だけで見ると合格倍率1.5倍くらいでさらにその1割は「東大蹴った自慢したい」勢
そこに併願できる私学をメインで狙う奴が「東大にでも出しとくか」ってなって足切セーフでこうなる

さらにセンター当日に風邪で熱出したけどあきらめきれずに出願した奴が合格したりして
入学者の最低点もかなり低くなったりするけど、決してドラマみたいにはならない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:00:58.20 ID:nEL7S5xW0.net
>>145
政治家養成のエリート校の文零とか

あるいは理系のスーパージェネラリスト(どんな実験でもどんな理論でも
どんなデータ整理でもこなして行政判断に貢献する)の
理四とかあっても良いのかも知れんが、そんなの社会に意味あるのか
あるいは大学という空間で育成できるもんなんか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:14.27 ID:gfq4+06L0.net
>>130
沖縄の島袋さんダントツやん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:05:40.10 ID:yoJ6dRO+0.net
>>144
関西は東京と違って私学名門が薄いから京都が圧倒的に候補トップになる
しかも兵庫西部でも90分で通えるから自宅からの奴も大阪より京都目指して受験する
でも大阪は近所の阪大あるからそっち狙う受験生が多い

対して東大は関西含めた全国から万遍なく受験するから分散してる

仮にこの図を「旧帝大」にして九大・阪大・東北大を入れると
福岡と宮城が圧倒的な数字たたき出して大阪が3位になると思う

学力差は確かに県ごとで差があるけどトップ層はぶっちゃけ大差ないと思う

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:06:25.01 ID:HkHu963y0.net
共通テストは圧縮されるから、ほぼ二次勝負
でも受験生を絞るために足切りは必要だろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:08:15.54 ID:e+yovS6R0.net
文二ってのは、芸術科何か?それなら仕方ない

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:08:56.27 ID:yoJ6dRO+0.net
>>152
と思ったけど埼玉は謎すぎるな
埼玉には地元で絶大なネームバリューある名門大学とかがあったりするんかね?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:11:03.46 ID:pLLEdpeA0.net
昔はネコ文2と言ってたが今はどうかな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:14:00.64 ID:biQG04Ug0.net
>>156
「理T・文V・猫・文U」というやつね
進振りのない文Uは猫より勉強しない、という

今はいろいろと様変わり、なんじゃないかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:17:23.44 ID:od35dAYf0.net
>>144
学力テストって小中のやつのことか。所詮、義務教育レベルの理解度。
東大受験レベルだと、レールに乗ってるのは1%もいないから関係ないな。
基本的に地方は関東関西首都圏に比べ進学意識が低いし。
特に地元国立に偏差値高いところがないと先取り学習とかのモチベがない。
なので、沖縄は小学生は低くないが、上に上がるにつれて下位になってくる。

一応、秋田とかはズルじゃなくて記述問題の練習してるとか努力はしてるらしい。
あと、データが公立の学校だから、私立が少ないところは高く出ると言われてる。
ただ、3〜4人に1人が中学受験する東京で小学生の部がトップじゃないし、中学で
大きく落としてるということもないので、実は関係ないのではとも思える。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:18:01.18 ID:gpP5zNc50.net
低っ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:34:54.11 ID:pjgkVvBx0.net
マスクしてると頭の回転が鈍るんだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:35:43.96 ID:P17+ryI10.net
所詮は単なる足切りのラインにすぎないもんな
倍率3倍に調整しても下位3分の1は合格可能性皆無な層でしょ(理3は知らんけど)
記念受験やダメ元で出願してる層の点数なんて比較しても仕方ない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:36:52.42 ID:JolgGxdV0.net
難しいところはそもそも受験生が及び腰で数が少ないってだけの話だな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:38:19.57 ID:biQG04Ug0.net
>>162
今年は全体的に共通テストの成績が低いようなので、
敬遠した連中も多いかもしれんな
特に浪人生とか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:41:24.44 ID:cOY3vHO70.net
>>1
足切りライン低いな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:43:45.30 ID:CiqhNDHj0.net
有能の割合は同じでも実数として減っている。
だから20年前なら到底受からない奴でも合格できている合格者

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:49:54.43 ID:JolgGxdV0.net
大学の定員を18歳人口に合わせて減らしてないからな。
東大なんて何十年も前から3千人強だろ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:56:44.84 ID:GsBpL60J0.net
おまえらセンター何点だった?
おれ730/800

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 13:59:16.69 ID:8Ad7DJgK0.net
>>155
高校ごとの集計だと埼玉のトップ層はほとんど東京の高校行ってるからとかかな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:01:06.33 ID:yUO0gZON0.net
>>155
埼玉の高校は早慶立教の附属あるし私立はもう早慶マーチ特化
割と実家から大学通えるし手堅さとコスパ寄り

というか東京の高校すら普通に通えるから

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:03:47.41 ID:h3vnErxW0.net
>>2
記述式の採点は負担が重いので、人数を絞らないと限られた期間で採点できないんだ
だから仕方ない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:04:24.01 ID:GsBpL60J0.net
>>155
単純に頭が悪いって可能性を捨てる必要はないと思う

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:06:04.28 ID:h3vnErxW0.net
>>41
昔はそういう噂があったのは事実だが、今は得点開示がされるので、共通テストの点数が足されているのが明確に分かる
小数点以下の点差で合否が決まったりするんだぞ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:09:23.71 ID:RPP21L2p0.net
>>147
びっくりしたよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:10:05.36 ID:h3vnErxW0.net
>>41
あと、もともと東大は独自の一次試験でふるい分けしてたし、その当時から一次試験の点数を最終の合否判定に加算していた
共通一次は東大の一次試験を元にして作られたともいわれている

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:12:31.67 ID:h3vnErxW0.net
>>156
いまは文二は経済学部への進学が保証されていないので、まじめに勉強しないとエラいことになる
実際文二生の成績は良くなっていて、近年は文一を上回っているという説もあるくらいだ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:15:08.96 ID:h3vnErxW0.net
今の学生は浪人を嫌うので、あんまり無理な突撃をしなくなったから、少数激戦だね
足切りの点数が下がるのは無理目の出願が減ったということの現れだろう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:15:21.91 ID:biQG04Ug0.net
>>175
最近は文Tの成績優秀者が経済学部に流れる傾向があって、
法学部関係者が憂慮しているとかなんとか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:17:07.47 ID:RPP21L2p0.net
>>130
中学生の息子が河野げんとはじめ東大生YouTuberにはまって困っている
視聴者数稼ぎに何とでも言えるんだから本気で信じるなと言っているんだが

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:20:36.64 ID:DXJ50p+20.net
昔は文T〜大蔵官僚が定番だったようだけど
今はどうなん?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:21:38.65 ID:h3vnErxW0.net
>>137
むかし文一で200点台で足切りクリアしてた人いたぞw
たぶん落ちてると思うけど分からない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:25:50.85 ID:kNHFOJ4u0.net
東大の2次試験は45%の正答率だから、一次の苦手科目完全無視して勉強せずに2次で逆転戦略とるやつもいる。
2次試験で圧倒的得意科目で8割とれる科目あれば逆転して理3以外なら合格できてしまう。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:28:04.12 ID:h3vnErxW0.net
>>179
今の花形コースは文二から経済でコンサルじゃないかは

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:29:23.95 ID:ceUZBd0V0.net
>>167
940/1000

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:30:12.46 ID:BvvRjqab0.net
理三の足切り点低くない?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:30:58.67 ID:h3vnErxW0.net
>>161
下位三分の一もけっして合格不可能ということではない
東大は二次の配点割合が高いので、一次の差は大したことがないからね
一次が苦手な人というのは一定数いるので、一次で少々悪くても関係ない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:32:23.23 ID:ceUZBd0V0.net
>>182
今の東大生の就職先1番人気がマッキンゼーだっけ?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:33:20.70 ID:RPP21L2p0.net
>>185
それにしても低すぎやろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:34:54.73 ID:ceUZBd0V0.net
>>184
足切りって成績で切ってるわけじゃなくて2次試験の会場のキャパで決めてるから。
例年より志願者が少なかったんだろ、理3。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:35:00.72 ID:h3vnErxW0.net
>>187
一番下あたりの人はキツいだろう それは認める

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:36:12.77 ID:biQG04Ug0.net
>>188
会場のキャパというより、採点の手間じゃないかね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:38:00.04 ID:ceUZBd0V0.net
>>187
東大の場合、極端な2次試験偏重なので2次試験の受験科目以外は勉強時間の無駄と
まったく勉強しないやつが相当数いるはず。
文系の理科、理系の社会科。これが0点近いと1次の点数はかなり下がるだろ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:38:05.21 ID:h3vnErxW0.net
>>166
文一だけはすごく減った
法科大学院に定数を200人割り振ったので、法学部の定員がその分減らされたためだ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:41:09.42 ID:g3IQO/OB0.net
>>2
試験場の定員超過分 入学定員*一定倍率で試験場定員決めるから、
志願者が想定よりも多くなれば足切り点は高くなる。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:41:19.06 ID:sDADb1vx0.net
理3が低めなのはオールマイティ型より
偏った尖った、得意分野での天才型に期待してるからだろうね
二次で選別する気なんだろう
>>184

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:41:39.20 ID:h3vnErxW0.net
>>190
採点の手間だね
離散は絶対数が少ないので余裕はあるけど、あまり増やしたくはないだろう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:42:40.23 ID:h3vnErxW0.net
しかし、理一の平均点の高さには驚くなあ
これはすごいよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:46:56.78 ID:cwDKLyCV0.net
東大で数学が得意ならウルフラムリサーチに行けよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:47:55.46 ID:RPP21L2p0.net
>>194
それでただのYoutuberになられちゃ世話ないな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:53:05.14 ID:g3IQO/OB0.net
>>16
単に共通テストの成績を信用してないだけ。
共通テストで満点取っても東大レベルについていけるかどうかわからない。

30点でも足切り回避できて個別試験の成績が良ければ、そっちが重視される。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:53:14.18 ID:cwDKLyCV0.net
それか宇宙工学へ行って国産有人宇宙船のプロジェクトを立ち上げろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:56:38.89 ID:h3vnErxW0.net
>>16
これは、この最低点でも余裕で最終合格できるという意味ではないから
二次で真面目に(相対的な)高得点を取らないと落ちる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 14:56:39.76 ID:rZhZUtaO0.net
>>191
全く勉強しなかったとしても授業はあるんだから0点近くにはならんだろw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:03:11.19 ID:QrlK2FLo0.net
理一の足切りが770点だった頃が懐かしい
センター758点(自己採点)で理一足切り食らいそうだから地元の医学部出願して合格したんだよな
医学に興味ないのに医学部入ってしまったおかげで未だに卒業すら出来てないって言う

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:08:01.97 ID:cwDKLyCV0.net
>>203
そういうヤツは早めに進路変更。
医者になるなよw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:21:22.51 ID:cwDKLyCV0.net
そういえば

>第116回医師国家試験の実施日は2022年2月5日(土)・6日(日)、合格発表日は2022年3月16日(水)午後2時です。

医師国家試験が2月に入ってから行われたな。
落ちた奴とかも進路変更を考えたりするんだろうか?
普通は2回目までで受かると思うけれども。
結果発表までまだ分かんないだろうけど。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:21:50.77 ID:QrlK2FLo0.net
>>204
無職のまま三十路になっちゃったから医学部卒業出来ないと人生終了よ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:29:57.79 ID:Mv3Q1m1u0.net
>>10
いつの時代やねん

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:33:49.73 ID:cwDKLyCV0.net
>>206
12年間しか在籍できないんじゃないの?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:34:54.05 ID:NVKgwVby0.net
>>144
対策分とかもあるけど、小中の学習状況調査だと平均点が5-7割だから、
下位層が少ないことが重要。逆に上位層の中での差が付きにくい。

共通テストだと国英だと全高校生の約半分、数学だと1/3ぐらいしか受験しないから、
例えば国語の平均が6割だと、全高校生が受けたら4割ぐらい、
数学の平均が5割だとすると、全高校生が受けたら2割ぐらいになると思う。

なので小中の時の上位層の中でさらに上下にかなり差が開く。
そうなると、田舎のほうが鍛えられてる生徒が少ない分、平均点も低くなる。
(大都市圏は五教科受験率が低いことも大きいけど)

東大もトップ層の厚みの問題で、人口比を考慮しても田舎のほうが割合は低いと思う。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:43:57.96 ID:cwDKLyCV0.net
医学部をあまり留年すると精神疾患にかかる可能性が高いぞ。
そうなると仲間(精神科医・医学部の中では比較的優秀)に面倒を見られるというだけだけどな。

ちなみに俺は統合失調症だけどなw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 15:55:43.99 ID:cwDKLyCV0.net
金稼ぎに走る場合のバイト仕事のオススメはHFTの研究。
今後証券市場では一般化して行くと思われる。

ま、医学部に入れるくらいなら無難には家庭教師でもやればいいけどな。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 16:02:21.02 ID:cwDKLyCV0.net
理3多浪で有名なのはやはりルシファーだな。
MITの宣伝とLinuxでAIを扱う宣伝をしていたが、今は何やっているんだろうか?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 16:10:42.30 ID:cwDKLyCV0.net
世話になったソーシャルワーカーでJICAからキルギスに派遣されていた経歴がある人がいたな。
医者にもそういう道もあるんだろうな。あまりいないだろうけど。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 17:05:17.48 ID:hoR75o+40.net
昔は理一文三猫文二とか言ったよな
相変わらず暇なのか文二は

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 17:07:23.07 ID:biQG04Ug0.net
>>214
最近の駒猫は甘やかされて堕落しているらしい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 17:17:39.77 ID:h3vnErxW0.net
>>214
今の文二はクソ忙しいし、真面目だ
進振りの仕組みが変わってしまって、文二から経済学部への進学枠が減らされたからね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 17:41:13.87 ID:24VMpKAa0.net
理一だったが1年の秋になると留年組がクラスに入って来て
雰囲気が微妙になったな

留年してまで平均点上げていい学科に行こうと言う気にはなれなかった

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 17:49:34.84 ID:h3vnErxW0.net
>>217
降年もまた人生だからね
それぞれの選択

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:04:40.04 ID:QrlK2FLo0.net
>>208
休学駆使すれば15年居られる

>>210
生まれつきのメンヘラですが何か?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:18:46.48 ID:pLLEdpeA0.net
降年とかテクニカルタームだな
黒マジとかもあったな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:21:26.30 ID:biQG04Ug0.net
>>220
黒マジとはまた懐かしい言葉を

本当に黒マジックで消されているんだが、見えるんだな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:22:35.57 ID:h3vnErxW0.net
900番の前で黒マジを見つめるのも乙なもの

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:47:57.21 ID:PEukdjY+0.net
>>220
黒マジって2000年には死語になってたはずだが何歳だよw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 18:55:58.32 ID:h3vnErxW0.net
そんな早くに死語になっておったか
インターネットって偉いもんじゃのう
フォッフォッフォッ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 19:23:55.00 ID:GGZAhR480.net
>>29
欧米の大学ってみんなそうだよな
コンクールやコンテストなんかでも1、2位なしの3位とかしょっちゅうある

日本じゃそういうのは聞いたことがねえな
ホント基準があってねえようなもんばっかだわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 20:40:26.83 ID:0RX0Xxql0.net
>>123支那に55億円以上の資産持ちの超富裕層が二万人以上いるのに対して、
日本は4千人台半ばくらいだった筈。米国は十万人超え。独は八千人台だから、
GDPでは独に勝ってても、超富裕層に関しては独には日本の二倍近くいる。
言いたかないけど、金の力は大きい。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 22:46:41.00 ID:nRuQgAKF0.net
理三の低さはなんだ?
理三合格者って800点以上取るのだと思ってた

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 23:29:07.00 ID:S0LOjHSW0.net
>>130
なんで勉強できる奴猫も杓子も医者になりたがるのか不思議
激務で病人の相手、ミスったら科によっては人死なす
給料よくても絶対やりたくねえ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 23:36:08.94 ID:87998zgm0.net
>>24
>成田悠輔
??
誰それwwwww

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/16(水) 23:57:16.89 ID:biQG04Ug0.net
>>227
合格者はそれくらい取るのかもしれんね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 01:27:02.34 ID:GfBHFaTu0.net
氷河期高年高学歴50代無職おじさん

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 06:44:50.22 ID:AnnM763n0.net
理三が低いのは、センターの害に気づいたのかもな。
少なくとも理系の天才がほしけりゃセンターってマイナスしかないのよ。
文系科目も高得点取れてセンターの成績が良い子って、
理系の才能は中途半端だから、研究職やアカデミック分野に向いてない。
アインシュタインだって文系科目ができなくて受験に失敗してるしなw

東大理系の研究が他の旧帝大より見劣りするようになったのは
過去、センターに高得点を求めすぎたせいだと思う

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:15:01.31 ID:cvBTqHTk0.net
>>232
理3は古文とか漢文を入試科目から外すべき
あと英語のリスニングも
バリバリの理系タイプは絶対に拒否反応が出る科目
だから役人タイプが合格しやすい
これではノーベル賞とか無理な奴が集まってくる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:18:16.67 ID:I6USkggg0.net
???「東大医学部は頭悪い!!」

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:19:27.11 ID:oepkPR3+0.net
ここで偉そうに語ってるやつは
みんな東大以上の学歴があるんだろうな?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:21:49.71 ID:cvBTqHTk0.net
理3は読解問題100点(英語50、日本語50)
数学100点、理科100点で選抜すべき
今の配点は明らかに理系の学者として向いてない奴が有利

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:23:33.91 ID:7p5zI+HK0.net
理1と理2は毎年100人の
飛び級受け入れやっていこう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:30:03.41 ID:cvBTqHTk0.net
>>236
ついでに言うと数学は証明問題をメインにすべきで
理科も数値計算みたいな処理は削除すべき
問題を作る側の頭が悪いとしか言いようがない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:32:38.83 ID:oepkPR3+0.net
ここで偉そうに語ってるやつは
みんな東大以上の学歴があるんだろうな?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:40:09.03 ID:cvBTqHTk0.net
結局 、東大卒業生はたいした研究もやらずに
看板だけの御用学者になってしまう
こんな連中は邪魔になるだけなんだよね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:42:19.66 ID:oepkPR3+0.net
ここで偉そうに批判してるやつは
当然、東大以上の学歴があるんだろうな?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:42:40.61 ID:950kftz/0.net
センター試験の時代から100点以上下がってない?
試験のレベルが上がったのか受験者層のレベルが下がったのか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:44:09.77 ID:+TX5HmFh0.net
秋篠宮悠仁くんなら、筑附の裏口入学と同様に、
名前さえ書ければ合格になるんだろうなあ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:45:02.70 ID:+UOCkTb70.net
俺は共通一次の時800点満点のうち750点取った

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:48:52.86 ID:cvBTqHTk0.net
>>244
今は問題レベルが全然高い
昔の数学は高校入試レベルだよ
特に共通1次時代

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:51:11.66 ID:rCZEpngP0.net
435点で出願するのがすげえな
2次試験次第とはいえ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:54:10.44 ID:oepkPR3+0.net
東大は共通テストの結果が
9分の1くらいに圧縮されるから
十分二次試験で挽回可能
実力があればの話だけどな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 07:59:37.01 ID:okovuGPl0.net
>>244
それって普通に凄いと思う
俺は698だった
足切りされないためには十分だってけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:04:22.75 ID:KAlF92g00.net
>>236
学者向けならそうかもだが医者なんて臨床が一番多いんじゃないの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:07:36.64 ID:gznI46Js0.net
>>242
受験生のレベルが下がってる
全盛期の80年代のマーチに入れる頭なら今の東大楽勝だよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:17:28.19 ID:W7z/M+BI0.net
>>236
理三は医師養成だから。
研究者になる人が多くても医師免許取って患者と意思疎通することが必要。
理系アスペは医師免許欲しがるな、そいつらには与えるなってこと。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:18:12.54 ID:rCZEpngP0.net
80年代ww
国立大学爆上げで高卒だらけのバブル世代
金持っている家の餓鬼だけの中での争いを勝ち抜いただけで何言ってやがるんだ
ただ、この世代の履修要綱は厳しいので高卒限定の世代間争いだと優秀

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:18:25.70 ID:NTQxMs3g0.net
>>13
こいつが東大に行ってない事だけは分かった

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:19:51.84 ID:7KaK/dJZ0.net
ひくっ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:24:55.36 ID:Z54Q7Bx30.net
>>250
お前はどの時代でも東大ムリやでw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:33:05.15 ID:QIKfM3kI0.net
俺センターで89%だったからあきらめたで

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:35:10.50 ID:jVkD+42o0.net
文三が文系では最高学府

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:40:53.25 ID:SfcSCd5C0.net
最高学府警察が来るぞー

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:43:56.45 ID:BD68CXlP0.net
劣化して、見向きされなくなると皇族は
別の人気大学に神輿でお入りになるが
そこもまた、価値を下げる事になる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:47:00.63 ID:BD68CXlP0.net
これね、門跡寺院で宮さんが入れ替わり立ち替わり
して寺院の価値下げてきた歴史と同じ事ですわ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:48:08.32 ID:HdQgD3rl0.net
どうせ二次の配点がほとんどだし、東大からしたら足きりなんかよほどできない奴を排除するだけなんではないか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:50:53.90 ID:suKg2pm/0.net
>>250
私大バブルで、マーチも相当難しかったろうけど、それは言いすぎやろ。
せめて早慶にしとけば、ある程度の信憑性がでてくる。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:53:00.63 ID:YsHXk0Ii0.net
悠仁ならスルーする予定である試験で点比べ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:54:20.21 ID:Lsx8DMyT0.net
震えが止まらない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 08:54:46.56 ID:BD68CXlP0.net
受験生の総数が30年前の1/5
大学数が6倍
受験など存在しない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:04:30.30 ID:rCZEpngP0.net
私大バブルは90年代という事実

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:06:20.42 ID:XA9QvMTQ0.net
>>262
早慶とMARCHじゃ極端な差があったな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:21:15.48 ID:jVkD+42o0.net
文三が文系では最高学府

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:25:28.81 ID:oepkPR3+0.net
>>265
「受験生の総数が30年前の1/5」って
そんなに減ってねーわ!
せいぜい3割減くらいだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:29:41.81 ID:R8JYwO5oO.net
>>241
令和になっても学歴至上主義ってwww
ジジイかよw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:32:31.29 ID:oepkPR3+0.net
>>270
別に学歴至上主義ではないよ
ただ、普通に考えて
東大のことをとやかく言うなら
それ以上の学歴が無いと
何言っても説得力無いでしょと言ってるだけ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:46:02.71 ID:AouFVZtp0.net
「普通に考えて」そうなるのかね

筋の通った批判なら、誰であれかまわないんじゃないのかね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:50:14.58 ID:oepkPR3+0.net
>>272
筋の通った批判なんて無い
みんな上から目線で罵詈雑言言ってるだけ
「だったらお前は東大くらい合格したんだろうな」と思われるの当たり前だろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:53:08.14 ID:AouFVZtp0.net
>>273
罵詈雑言なら誰が言っても罵詈雑言

いずれにせよ「誰が」は関係ないな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 09:55:19.26 ID:AouFVZtp0.net
まあ、「俺はこう思う」ならそれで一向にかまわん
そういう考え方もあるんだろう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 10:14:28.22 ID:aQDX9ibq0.net
息子、文I志望で765で沈んでたんだが
チャンスあるってことでいいんだよね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 10:31:35.07 ID:AouFVZtp0.net
>>276
問題ない
二次で440点満点中260〜270点もとれば、たいがいなんとかなる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 11:30:18.19 ID:Qn1Ijrl+0.net
離散は記念受験というか遊びで出願する30代40代の入試マニアが毎年居る

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:08:47.53 ID:aoKQrx+w0.net
>>228
医者になりたいわけじゃなくて
得意な勉強で高いステータスを獲得したい
って奴も多い
日本じゃ理3がステータス断トツだからそこに集まり
次いでその他医学部

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:14:11.95 ID:f6kB2C3d0.net
数学が難化したから 点数が低いのか?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:17:22.39 ID:+lQ7pt+m0.net
>>16
東大下暗し

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:18:09.92 ID:XA9QvMTQ0.net
>>276
思いっきりチャンスある
他人より数学1問出来るだけで追いつけるぞ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:18:40.42 ID:SJGdfvex0.net
900点満点だろ
めっちゃ低いな
誰でも受けられそう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:20:39.25 ID:XA9QvMTQ0.net
>>283
その900点満点を110点満点に圧縮するから、センターの失敗なんて誤差になる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:22:08.26 ID:f6kB2C3d0.net
>>282
他人より数学1問多く正解して差つけるのが難しい 優秀な受験生ばかりだから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 13:25:17.68 ID:SJGdfvex0.net
東大の二次って5割取ったら合格だっけ
なんかぬるいな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 14:08:06.85 ID:KyfSuxnp0.net
>>286
理I,IIなら、足さえつながれば国語と英語捨てても通るからね
ぬるいよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 14:10:56.18 ID:XA9QvMTQ0.net
>>286
5割とったら理三以外は余裕

289 :日米地位協定改定:2022/02/17(木) 14:25:09.84 ID:70TawrVB0.net
理Vが理系で一番低いのは何でだ?
一番難しいはずだが。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 14:35:38.59 ID:okovuGPl0.net
理3の足切りが680/800で怖くて医学部狙いで理2に入ったが点数足りなくて結局法学部行った灘の友達がいた

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 14:44:34.19 ID:0RC8/ljQ0.net
【パヨク悲報】京都大学卒20代ネトウヨSE「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とツイート
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645075850/

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 14:59:13.55 ID:TUZIL4WT0.net
点数低い出願者ってマークミスなんじゃないの?
マークミスで600なのに自分は自己採点の結果720くらい取ってると
思い込んで出願してるとか

それとも今は共通テストの点数って出願前に正式な点数が
受験生に通知されたりするの?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 15:25:46.78 ID:oepkPR3+0.net
>>289
この点数は
あくまでも足切りでの最低点ていうだけで
必ずしも志願者の平均的な実力を反映した数字じゃないから
足切りでの最低点は共通テストの得点を
上から順番に数えていって、足切りの人数に達したら
そこでストップして決めてるんだろう
だから志願者の得点がバラけていれば
足切りでの最低点も低くなる
理三はかなりの実力者が受けるから
共通テストの点数が悪くても
二次で挽回が可能だと思ってる受験生が多いんじゃないのかな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 15:34:35.87 ID:xEu05ItZ0.net
>>290
進振りで理2から理3に行けるのって10人くらいだっけ?

一方で50点取れば行ける底なしとか底割れと言われる学科もあって理不尽だよな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 15:40:59.75 ID:psGeJLtG0.net
>>294
当時は10人だったよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 15:49:39.43 ID:AouFVZtp0.net
理Vに行くのではなかろう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 16:05:30.14 ID:cBGIeWAh0.net
悠仁さんが偏差値78の高校に進学したので、
その先大学は東大であれば偏差値79以上ないとおかしな話になるな。
という事は、3年後の理1か理2の偏差値は79で表現される可能性があるw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 17:09:29.73 ID:D5nGw9BO0.net
>>232
あらかじめ二次の倍率が決められていて、そこからはみ出る出願者をきったら足切りの点数が出てきただけ
二次の倍率は何十年も変わってない
理3の足切り点が低いのは、単に特攻や記念受験が少ないことが理由

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 18:05:37.05 ID:aLWCvm9K0.net
>>276
たとえ50点差がついても、二次換算で約6/440にしかならんから誤差程度だよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 20:21:45.87 ID:QX/Jh6qL0.net
>>285
優秀な人は相手にしなくていい
そういう人はごく一部で、放っておいても受かっていく
戦うべき人は合格ラインぎりぎりの人なんだ
一問より二問、二問より三問
部分点をかき集めて50点くらいを目指せ!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/17(木) 20:35:33.98 ID:QX/Jh6qL0.net
文一の受験生でも当たり前に三問完答できる人はそんなにいない
二問と三問の差は本当に大きい
最後まであきらめずに頑張れ!
まあここ見てる受験生いないと思うけどw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 06:56:51.32 ID:E87J8/P90.net
理3が悲惨なことになっているな。
もう医学部の人気が無くなったんだろ。
単に勉強ができる奴が一番レベルの高い所が理3だから目指していただけで、本当に医者になろうって奴が少なかったんだろうな。
今は医者になったところでそんなに儲からんし、今の医者になる能力を持っていたらどんな業界でもうまくやっていけるだろうし。
日本にとっては良い傾向だろう。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 08:18:26.66 ID:K95NL96e0.net
>>236
現行の試験だと文系科目の配点が多すぎるよな
だからノーベル賞級の学者が理三からは出ないんだよ
小説家とかコメンテーターみたいな理三出身の奴が多いだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:23:40.65 ID:nvPU783R0.net
今でも英語、国語が苦手な人は数学、理科でぶっち切ってますよ
英語、国語が苦手な上に数学、理科も中途半端な人が文句垂れてるだけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:26:29.23 ID:Ljn7sVod0.net
今でも一次と二次の配分は1:4くらいなのか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 09:47:08.58 ID:2xRldO7u0.net
>>305
そうよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 10:00:32.55 ID:zOjDCCQB0.net
>>302
そうではなくて、
今年は共通テストの点数が下がり過ぎて
これだと受からない可能性があると考えた層が
理三受験を諦めた、って所じゃないかなあ
そして理一とか地元の国立医学部に切り替えたと

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 11:15:44.72 ID:NXRjHctI0.net
>>304
科目が多くて難易度も高い結果、得意科目で大きく差をつけて合格にもってけるのが東大よな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 15:44:30.72 ID:K95NL96e0.net
>>308
理三は穴があると入れないよ
どんなに得意でも確実に計算できるのは
数学100理科100ぐらいだろ
残り英語60国語30だと合格ライン達しないだろ
今は320ぐらいじゃないかな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:04:07.34 ID:tR/4dM8p0.net
>>250
アホの関大卒乙

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:05:30.97 ID:tR/4dM8p0.net
>>308
不得意科目が一番伸びるところなのにw
さてはFランしか知らないな?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:14:48.76 ID:VUxg9Gz30.net
>>294
いや理不尽じゃないだろ
進振り留年とかも普通に有るんだし

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:46:37.08 ID:K95NL96e0.net
>>304
数理でぶっちぎりは無理だよw
英国もそこそこ出来ないとどうしても合格点に届かない
だから研究者というよりは経営者みたいな奴が有利
自分の興味を押し殺して、何をやれば点になるか
点になるなら古文だろうが漢文だろうが時間を割く
こういう奴は結局点が金に置き換わって
研究者ではなく経営者になってしまう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:50:34.34 ID:ZpJr2oQh0.net
文三がたかいのはセンターの数学が難しかったから文一や文二志望者が文三に変えたのかな?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:52:14.67 ID:tx/PLBUV0.net
今年度の東大高校別合格者数 速報値
http://imgur.com/rKFHjYK.jpg
御三家没落 新興勢力大量合格
http://imgur.com/ffSEnaQ.jpg

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:56:18.07 ID:K95NL96e0.net
医療ベンチャーの豊田剛一郎とか典型的
研究ではなくて、
ビジネスに頭がまわってしまう
やっぱりこういう試験が結果的に
この手のタイプを優遇してしまう

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 16:56:35.23 ID:7iXAYCtU0.net
令和4年度東京大学第2次学力試験出願状況

https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400181121.pdf

令和4年度選抜方式・実施期日
本学は「分離分割方式」(前期日程)により,第2次学力試験を実施します。試験実施期日は次のとおりです。
令和4年2月25日(金)・26日(土)・27日(日)(※ 27日(日)は理科三類のみ)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_02_01.html

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:02:56.91 ID:rMh3Vxpg0.net
>>10
40年前くらいの共通一次より問題が難しいんです。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:04:05.48 ID:7iXAYCtU0.net
令和4年度大学入学共通テスト・2日目の正解と問題
https://www.sankei.com/article/20220112-65Y66EAAC5CKBNX7QTFGJF4GD4/?outputType=theme_nyushi

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:07:31.40 ID:rMh3Vxpg0.net
>>294
医転は10名。多分それ目標にしてとりあえず理一理ニ受けてる奴がいる。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:13:29.54 ID:rMh3Vxpg0.net
理三諦めて医科歯科医、千葉医、山梨医辺りを受ける奴多数。今年は千葉大医学部難しくなるんじゃない?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:30:18.01 ID:GrjFRuPK0.net
>>320
医転ではなく、医進な
東大では進学先は決まっていないのです

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 17:57:17.32 ID:K95NL96e0.net
埼玉県は国立の医学部なぜないんかな
防衛医大は目的がちょっと違うだろ
あと神奈川県も国立大の医学部作るべき
市立医学部だけではなく
名古屋ですら国立と市立の医学部があるというのに

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:00:09.12 ID:J8t7WPpz0.net
>>1
理科3類で共通試験6割も取れずに二次試験行くとかまともな思考してるのか?
それとも、二次で満点取れるくらい自信あるの?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:14:14.37 ID:5uz2wsyf0.net
>>240
>結局 、東大卒業生はたいした研究もやらずに
>看板だけの御用学者になってしまう
>こんな連中は邪魔になるだけなんだよね
で、お前の学歴は?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:14:51.14 ID:GrjFRuPK0.net
自己採点は正確とは限らず、科目のマークミスで一科目0点になってても二次の出願時点では本人には分からない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 18:18:30.46 ID:J8t7WPpz0.net
>>321
慶応医、東京医大あたりの私学に流れる可能性は?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:12:09.14 ID:NXRjHctI0.net
>>314
昔はセンター試験の点数が悪いと棒を増やすことがあった(理三は例外)けど、今だと文科に差がほとんどないので意味ない気がする

理一と理二の差は開いてるから棒を増やす人もいるかな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:15:40.37 ID:/ukrhUzA0.net
>>328
二次で当時10点の差は心理的に大きかったので理1から理2に志望変更して気持ちが楽になった
化学やるならどちらでもよかったし

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:21:37.68 ID:h7yVD28r0.net
>>326
普通はそうなんだけど、一流メンタリストDaiGoさんみたいに出願前にわかる人もいる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:22:37.35 ID:VXSAr1zG0.net
今こんなに低いのか足切り

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 19:59:13.07 ID:1/gNggvw0.net
>>152
大阪の府立高の優秀な生徒はほとんど京大狙いで、阪大など行きたがらない。医学部は別として。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 20:08:47.07 ID:CXkb+3Mg0.net
>>42
うわぁ。。、

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 20:10:25.25 ID:CXkb+3Mg0.net
あたまいいなとおもいました

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 00:58:42.16 ID:zTbxxg4a0.net
>>179
ちょっと前に進路を見たけど50人くらいが公務員になっているみたいだった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 01:02:07.36 ID:zTbxxg4a0.net
>>194
医学部でそういう人をとって何か研究者養成でもするんですか?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 01:03:21.79 ID:zTbxxg4a0.net
>>197
mathematica 以外になにを作ってるんですか?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 02:20:55.37 ID:GIFcnniZ0.net
>>179
今年の財務内定の東大法学部生が今は人気ないですよ〜と自虐的に言ってた

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 06:48:29.87 ID:sItzzdmS0.net
>>303
英語+国語で120+80=200
数学120、理科120
明らかに理系として配点がおかしい

京大とか名大も医学部は国語が2次試験にあるよな
結局、理数科目だけだと差がつかないから
国語を課してるんだろ
ノーベル賞を取る能力を測ろうとすると試験で
お笑いの能力で選抜するようなものw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 06:50:50.50 ID:OQ44h02sO.net
東京大学 工事中・工事を開始する主な建物
農学部一号館

確定かな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 06:51:10.70 ID:kTt2mksX0.net
俺の妄想上の後輩たちだ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 07:02:27.30 ID:Ru7vyX1/0.net
>これ不思議なんだよね
学力テストになると秋田とか東北の方が上位にきて大阪は最下位クラス

関西では学力格差が激しいのか、
秋田が事前に対策とかのグレーな不正をやってるのか

大阪の生徒は合理的なんで本番の試験でないと本気出さないw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 07:31:19.90 ID:iSG2gzWE0.net
>>337
ウルフラムアルファ、通称ウルフラム大先生を知らないのか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 07:42:46.65 ID:iSG2gzWE0.net
>>343
10000^6の「じょ」を「し」にしていたりといろいろ問題も多い。

任意精度演算ができるサイトは他にカシオのサイトくらい。
PCアプリでは俺は他に多倍長電卓LMを使っている。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 08:02:32.57 ID:iSG2gzWE0.net
>>344
勝手なことを書くが、ウルフラムリサーチは上場していない。
孫正義が200億円で持ち分70%を購入したら、それが7兆円程度になる可能性がある。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 08:49:45.55 ID:iSG2gzWE0.net
スタートアップには他にHFTのダルマキャピタルとかあるけどな。
これは東大系だな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 08:54:05.51 ID:iSG2gzWE0.net
個人的には宇宙工学に行く奴が増えてほしい。
日本の有人宇宙船を開発して戴きたい。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 08:57:26.18 ID:iSG2gzWE0.net
ところが日本の宇宙開発スタートアップは資金力が弱くて、
資本金10億円程度とかしかない。
多額の資金調達に成功の情報もあまりメディアで出ない。
人材も足りていないからだろうな。

金の稼ぎ方もちゃんと学ばないといけないな。
勝手に「企業価値10兆円」とかメディアで書くヤツとか結構重要。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 09:02:55.84 ID:iSG2gzWE0.net
ウルフラムリサーチは新卒で年収2000万円程度出るかもな。
日本の宇宙開発スタートアップはそうはいかないだろう。

これは問題だ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 09:07:58.32 ID:iSG2gzWE0.net
ダルマキャピタルはインターンに月額80万円出すらしいな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 09:25:54.65 ID:iSG2gzWE0.net
平均年収ランキング1位〜3737位の企業一覧【2022年最新版】
https://www.ts-hikaku.com/clist/a0/v1s19t0p.html

日本の平均年収は低いな。
トップ3位までが2000万円以上。
102位までが1000円以上。
これは外資が強いはずだ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 13:13:21.30 ID:Sd9jXPPn0.net
理IIIで529点以下の中身って、東海のキチガイ右翼みたいな奴だろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 13:19:25.80 ID:p41b9tb70.net
受験料収入が大きいから、そんな受かる見込みのない点数でも受けさせるんだな
コロナ禍の今くらい我慢すりゃいいのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 16:48:47.22 ID:zTbxxg4a0.net
>>345
maplesoftも伸びてほしいな。
mapleいいよお。みんなmathematicaよりもmapleを買いなよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 18:07:39.91 ID:WgnULXaj0.net
>>340
日本の産業に占める農業の割合が非常に小さくなってきているのに
東大のキャンパスでは未だに農学部がデカイ面してるのはおかしい
これからの日本を支える産業のためにさっさと敷地を明け渡せ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 18:14:39.54 ID:kUdbxnDT0.net
東京大学の最難関は理科U類になったか

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 18:47:23.65 ID:bbTk7aR/0.net
美人よりちょいブスがモテるみたいなの

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:37:55.21 ID:z6tWhyne0.net
>>351
日本は国民の平均年収自体がOECD加盟国の中でドンジリの方だからね
アベノミクスのせいで

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 19:54:11.06 ID:bz09naZZ0.net
>>89
難化は中堅が辛いだけで
上位にとっては良いこと

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 20:54:19.13 ID:65PMiLWP0.net
>>356
倍率の問題だろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 21:04:18.68 ID:65PMiLWP0.net
>>232
医者は簡単なことをミスらないのが重要なんじゃないの

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 21:14:27.57 ID:65PMiLWP0.net
>>89 ムズいだろう
数IA
点数 偏差値
80 72
90 78
100 84
英語R
点数 偏差値
80  58
90  63
100  68

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/19(土) 23:38:22.38 ID:v/LEp/1l0.net
>>355
農業だけやってるわけじゃねーし
生命科学を中心とした実学系
大学院の名前が農学生命科学研究科なのもその表れ

農学部はもともと駒場にあり、旧制一高とキャンパスを交換した
目黒区駒場も文京区弥生も元は僻地だったから学校を作った
駒場という名前からして元は農地であったことを示している

「本郷も かねやすまでは江戸のうち」という川柳からも、本三より北は都市ではなかったことがわかる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 09:07:56.06 ID:+ahdyJZb0.net
【悲報】横浜国立大学、前期倍率0.6倍 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643600797/
これじゃ、難度がさがったみたいですけれど
最終的な出願状況は、去年より多かったみたいですね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/20(日) 23:01:45.98 ID:zVXZwy6/0.net
https://i.imgur.com/7ZgeXgl.jpg

総レス数 365
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★