2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★15 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/02/14(月) 10:27:33.34 ID:Mfb1KlRQ9.net
http://twitter.com/kazu10233147/status/1492314800742830083
プライムニュース
維新・音喜多
⇒賃上げをどうするか、生産性をどう上げるのかを考えれば労働市場改革に踏み出さざるをえない。一度雇った正社員は、なかなか解雇できないし給与を下げることができない。解雇規制の見直しを労使双方のためにやり賃上げを促す。

賃上げを餌に解雇制限撤廃と維新。
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1492314694815600646/pu/img/yWFa4-5gJ2AUnvpN.jpg

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1492314694815600646/pu/vid/1280x720/I1Ff2L5JLP3sWJ0G.mp4

関連
https://i.imgur.com/BFhpKT1.jpg

関連スレ
【維新の会】足立康史「小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632826217/
竹中平蔵が正論「正社員をどんどん解雇できるようにしないと生産性は上がりません」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526724212/
竹中平蔵「正社員を大規模に追い出して派遣社員に就いてもらう政治をしていきましょう」
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1494841377/
竹中平蔵「正社員は5年で退職してもらい企業の新陳代謝を促しましょう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522770235/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644767203/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:28:24.99 ID:x+mtSBJJ0.net
この話題は支持する側と支持しない側にキッパリ分かれるのが面白いな
そして世論は支持する側が多い、つまり日本の民意はネオリベ的市場原理主義を求めてるということ

簡単に言うと、働かざる者食うべからず
この大きな民意に対し、

働かなくても食いたい
怠け者たちがその主張は恥ずかしくて現実世界では言えないからネットの中で叫んでる


そんな構図

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:28:26.83 ID:tAddbjKz0.net
なお、実際は配当金とタックスヘイブンに消えるもよう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:29:51.72 ID:hUydVzAW0.net
そうそう永久雇用とか甘えんなよ?

この自己責任の世の中で?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:29:52.37 ID:PjaJJpUF0.net
確かに増えるかもね。労働者側にいるのがバカらしくなって。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:30:14.66 ID:u2mob3H70.net
バブル崩壊時に拡大された製造業のみ
派遣社員をやめればいいだけの話

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:30:38.73 ID:TA2O6UGy0.net
別に法律の改正なんて必要なくて、いわゆる正社員を全部有期雇用にして契約更新
の制度を設ければいいだけ。

ただ、有期契約は途中解除不可って民法の縛りが来るけど、そのくらいはしょうが
ないべ。嫌なら1年更新にすればいいんだし。

ただ、そこまでやると、無能な奴を切りやすくなるというより、有能な奴がばんばん
いなくなる弊害のほうが大きいと思う罠。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:30:44.85 ID:/x3EWkCn0.net
低所得、非正規、中年コドオジ、結婚出来なかった大多数の維新信者4重苦をお聞きください。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:31:02.26 ID:nGhh2TtZ0.net
うんうん若くて切りやすい外国人労働者いいよね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:31:53.72 ID:stSYDNVl0.net
無職のパヨクには関係ない話

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:32:12.99 ID:tAddbjKz0.net
解雇規制だけを撤廃しても失業者と過労死が同時に激増するだけ
やるなら36協定の撤廃、履歴書、職務経歴書、年齢制限の罰則付き禁止、労基法違反の罰則強化もセットでやるべき

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:33:33.86 ID:I8hMFSbO0.net
自民党が創価学会切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/QOmxzNC.jpg
https://i.imgur.com/s6G1u4O.jpg
https://i.imgur.com/v25Ie3Y.jpg
https://i.imgur.com/HfuWlJF.jpg
https://i.imgur.com/foQxyHS.jpg

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:33:40.87 ID:dkmbHkVg0.net
民意は常に間違っている

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:34:26.48 ID:TA2O6UGy0.net
>>11
労基法違反の罰則強化には、労基署の労働基準監督官を数倍に増やす必要がある。
現状だと、一人で2000社近い受け持ちだからね。

労働法に関しては弁護士以上の知識が要求されるから、そう簡単に育成もできないし。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:34:34.55 ID:A+N4gc5Y0.net
今の仕事で肩身が狭い人は必死だろうな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:34:40.14 ID:T5FzjegO0.net
正社員を目の敵にするってことはやっぱり維新の支持者って低所得者層なんじゃ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:34:53.37 ID:q414Og2h0.net
自分が能力あると思ってるやつに限ってたいして能力なかったりするからなあ

まあこれやったらどうなるか見ものだねw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:35:32.03 ID:u2mob3H70.net
派遣企業と製造業が大儲けして
派遣社員は低賃金で困窮している
これはバブル崩壊時に仕事がなくなったため仕方なく
製造業への派遣社員が認可されたため
これをやめれば平均収入は急増する
簡単なこと

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:35:35.43 ID:TGuuDIwE0.net
>>8
(ノД`)呼んだ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:35:39.85 ID:K5te0AEq0.net
これは正論。
解雇規制は撤廃すべき。
正社員だけでなく公務員も無能や怠慢や不祥事でもっとクビになるようにするべき。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:36:05.63 ID:zWgaquQ+0.net
なんでクビにする前提で話がすすんでんの?
雇用の確保は経営者の責任じゃん?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:36:16.75 ID:Z7YpKDvh0.net
あんたいつの間に維新に入ったんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:36:38.08 ID:8XETs8sk0.net
>>1
誰もが平等に即日解雇される世界の方が理想郷だね
正社員だけが規制で守られてるから差別や格差が起きる

全ての人を非正規にする改革を進めてくれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:36:44.60 ID:h4eY9YjP0.net
多分、公務員は別扱いになって雇用が守れる。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:36:45.61 ID:Ee3Ckq520.net
これだけ
世の中
非正規雇用だらけにして
よく言うわ  だよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:37:50.40 ID:ww0or3yM0.net
解雇ができても居座るのは無能というジレンマ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:37:55.25 ID:uEEip5Uq0.net
正社員と非正規の対立を煽る分断作戦だな。乗る方も乗る方だが、煽っている側は目先の利益しか考えていない。結局、3方損になる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:38:12.88 ID:v1dEakw70.net
>>25
正社員の雇用が強すぎて皺寄せが非正規の低賃金だからなぁ
能力ないやつに与えすぎてるし下げるのは中々出来ないしな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:38:32.40 ID:lidKcMcu0.net
日本が経済成長してないのは財政規律やってるからだぞ。この根本原因を解決しないと正社員無くしてもお前らの所得は上がらないぞw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:38:34.09 ID:zOE0Eu4L0.net
国会議員は解雇もできず給与も下げられない
解雇規制を見直すべき

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:39:11.24 ID:PYFrvSeb0.net
>>1
人間というものは
死地に陥れてこそ初めて生きるからね
解雇されるおそれが無い者は
死にものぐるいで働かない
その差が日本を逆転して追い越してゆく国々との差

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:39:21.04 ID:q414Og2h0.net
>>20
公務員は安定が取りえなのでなりたがる奴いなくなると思われるw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:39:41.21 ID:tAddbjKz0.net
>>27
そうやって互いに足を引っ張り合ってグダグダが続いた結果が失われた30年

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:39:53.08 ID:N+Khbczz0.net
そりゃ改悪だ、
アメリカの真似をすれば上手く逝くってものではない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:40:16.08 ID:TA2O6UGy0.net
>>27
>正社員と非正規の対立を煽る

どちらも労働者(=プロレタリアート)であるってことは変わらないのにね。
正社員だって整理解雇の四要件を満たせば解雇はできるんだし。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:40:20.21 ID:sDgTu4750.net
社会不安がおき消費が控えられ結果として
企業活動が停滞し賃金が上がらずデフレスパイラルになると思うけどな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:40:53.56 ID:QPU8GdzN0.net
結局解雇するような奴を採用した人物を先に解雇しなきゃね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:41:03.65 ID:tAddbjKz0.net
>>31
それを言いだしたらまず公務員を即解雇出来るようにしないと何も始まらない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:41:17.59 ID:OJYdlZoj0.net
それならまず維新は吉村を解雇してからだな
政党として襟を正さないと

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:41:48.70 ID:A9XYfbEh0.net
無能は解雇しろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:30.12 ID:EhbKVqmIO.net
>>1
まず議員からやってみろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:36.16 ID:ngWj2eMw0.net
でもお前ら無職じゃん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:40.81 ID:lidKcMcu0.net
>>31
日本以外の先進国は精神論で経済成長してるのかw斬新だなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:46.65 ID:pJ0/8B6i0.net
だからってお前ら高齢無職が救われるわけじゃないからな😺

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:49.51 ID:8eauLh+40.net
競争が足りないからどんどん正社員も競争させて振るい落とせばいい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:42:55.28 ID:Fq4ncNT20.net
さすが維新w
竹中維新の思想そのまま
音喜多も染まったな
被雇用者の自分の同級生にその話してみろよ
雇用主と被雇用者どっちが多いと思ってんだ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:43:20.54 ID:17eVBgeB0.net
>>1
民間より公務員だろうが
与えられた仕事しているだけで
高額な給料と賞与と退職金
民間を見てみろよ
ノルマ達成しなかったら僻地に左遷だ
維新のボケが

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:43:22.51 ID:qD8eDUSx0.net
クビじゃなく下る事も前提にしたらいいんだよ
上がること前提だからな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:44:29.55 ID:HgzzYjjt0.net
解雇したからって賃上げするわけがない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:44:50.54 ID:sjZU3lwt0.net
退職干渉してるじゃん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:45:06.38 ID:zfaFH1r30.net
>>38
無免許で事故起こした都議会議員すら解雇できないんだもんな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:45:11.16 ID:lidKcMcu0.net
すげーな馬鹿しかいないのなwこれだけ馬鹿なら維新に騙されるのも納得だわな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:45:55.75 ID:q7E3X/ig0.net
絶対こんなのやったら解雇だけ増えて賃金上がらないから
人材を育成せずコストカットしか能がない日本の経営者甘く見すぎ
こんな制度導入した所でジャップが急に優秀になるわけねえし
まずそもそも学校教育から見直さないとダメだろ
ほんと竹中維新はアホだわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:46:33.71 ID:TA2O6UGy0.net
公務員の地位の保護と、解雇権濫用の禁止とを同じ文脈で語るあたりが、
教養の無さを表してるよなぁ…。まず公法と私法の区別ができるようにならんと。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:46:37.55 ID:qftEBpWk0.net
得票数1/10の署名あったら国会議員も免職させるようにして。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:47:10.34 ID:kYqgmTSz0.net
>>32
それは昔の話だなぁ
今は安定に加えて、老後の安心、多くの民間企業よりも高収入、おまけに福利厚生しっかり。
どれかが欠けたとしてもなりたがるやつ多いよ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:47:12.36 ID:HtTajwQf0.net
>>1
まあ、マジにその通りだな。会社にしがみ付いてる無能な社員は首にすべき。先ずは大阪の地方公務員から実施しろ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:47:28.43 ID:V9/hYBZO0.net
>>16
敵を創って攻撃するのは維新のいつものやり方

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:47:33.31 ID:5GSaRHh90.net
>>1
維新は保守なのか?革新なのか?

どうみても革新、それも急進派、過激派だよな?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:47:39.75 ID:aSTrBWjN0.net
定期雇用の制度もx年働いたら正社員登用とかになったしな。
ますます雇用が負債化することになる。

ある程度低い給与で安定をとるかどうかでしょう。

自分がもらっている給与より成果を出していると思っているかどうかがこのあたりでの態度に現れるんだろうな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:48:03.31 ID:hZYv7iUm0.net
給与を下げられない
賃上げのためには

どっちやねん

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:48:22.20 ID:V9/hYBZO0.net
>>25
ケケ中「まだ足りぬ」

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:48:34.14 ID:K5te0AEq0.net
>>21
クビにして人を減らした分、新しい人を雇用すればいいだけ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:48:53.22 ID:WmBSoZvC.net
「社員を解雇できるように法整備しろ!!」

わかった、音喜多の要求を飲むとしようじゃないか
では我々の要求として公務員を容易に解雇できるようにしろ(住民により)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:48:57.30 ID:6ZPMJfwl0.net
どこかで借りてきた論をしたり顔で無責任に垂れ流すのが政治家の仕事かね
賃上げに何の保証も無いのに大きなネガだけ先に受け入れろってバカかよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:49:01.93 ID:VaCk3gAZ0.net
肉屋を支持する豚なんて存在するわけがないと思っていたあの頃・・・

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:49:21.96 ID:B2EWc9lL0.net
アホな理論
子供でもおかしいと思うよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:49:38.23 ID:V9/hYBZO0.net
>>28
正社員をクビにしたからといって非正規の収入が増えるわけではない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:00.72 ID:Sgbb1gPu0.net
だからって嫌がらせして辞めさせるのは日本人の陰湿さを表してるし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:14.10 ID:F5PrEofe0.net
>>53
日本は経営者を甘やかしすぎなんだよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:16.05 ID:90T9+qxE0.net
簡単にクビに出来ずに国民困らせてる存在は議員だろ?
まずおまえら身を正せアホンダラ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:22.26 ID:8uviFm7Y0.net
居眠り議員のくせに

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:24.63 ID:K5te0AEq0.net
>>32
なりたがる奴がいないくらいが丁度良い。
有能な人材は民間へ行くようにすべき。
ただし国家公務員の重要な職業などの極一部は逆に待遇を上げて優秀な人材を確保すべき。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:32.24 ID:J87y+1p/0.net
海外ガーって言うなら、海外並みに議員報酬をゼロにしてみてください。議席も減らしてください。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:50:43.91 ID:PVsAfRcU0.net
賃上げの話をするのに解雇の話になってるがなw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:10.27 ID:q414Og2h0.net
>>56
官僚志望者も減ってるしね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:25.64 ID:hlLUSnQL0.net
>>27
その騙されるほうが悪いとかいう屁理屈いい加減やめない?

この世界の(少なくとも日本の)衰退する原因は性悪説だと思うわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:34.14 ID:/V5a2Hnb0.net
30年ゼロ成長なんだから日本の経営層全員強制的に首でいいよ
もう今のトップが何をいっても無駄
従業員の代わりはいるというが経営者の代わりもおるわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:39.13 ID:tr0Tta8V0.net
解雇規制を見直しと言ってみたり、ベーシックインカムと言ってみたり。
菅直人が、橋下をヒトラーに例えたツィートで
>「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉国家的政党なのか、基本的政治スタンスは曖昧。
と書いたとおりですね。
要するに、その場の雰囲気で適当なことを言っているだけ。大衆ウケがするようなことを言っているだけ。
これを大衆迎合主義=ポピュリズム と言います。

解雇規制を見直しと言ってみたり、ベーシックインカムと言ってみたり。
菅直人が、橋下をヒトラーに例えたツィートで
>「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉国家的政党なのか、基本的政治スタンスは曖昧。
と書いたとおりですね。
要するに、その場の雰囲気で適当なことを言っているだけ。大衆ウケがするようなことを言っているだけ。
これを大衆迎合主義=ポピュリズム と言います。

解雇規制を見直しと言ってみたり、ベーシックインカムと言ってみたり。
菅直人が、橋下をヒトラーに例えたツィートで
>「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉国家的政党なのか、基本的政治スタンスは曖昧。
と書いたとおりですね。
要するに、その場の雰囲気で適当なことを言っているだけ。大衆ウケがするようなことを言っているだけ。
これを大衆迎合主義=ポピュリズム と言います。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:59.22 ID:B2EWc9lL0.net
賃金を上げると言いながら給料は下げる
馬鹿なのかな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:52:59.71 ID:TA2O6UGy0.net
>>70
ん、、、大多数の中小企業の経営者は毎日金策で頭いっぱいだけどね。
日本の会社の9割以上は100人未満の中小企業、その半分は10人未満の
零細企業だし。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:53:25.17 ID:F5PrEofe0.net
>>56
30年前は、中小企業並みだったのにね。
公務員の待遇が良くなったのではなく、民間が下がったのが日本…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:54:06.29 ID:OWEmW6ZR0.net
>>20
公共サービスを民営化するの?
インフラ、教育、医療が整備されていない場所に人は住みたがらない
愛知に益々差をつけられるよw

太田房江時代に減らした保健所をそのまま放置したから、大阪は医療崩壊が起きている
橋下もそれは認めている

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:54:25.53 ID:uGTjMNyW0.net
解雇規制緩和を支持するのは有能な正社員
解雇規制緩和を支持しないのは無能な正社員

っていうアホがいたけど有能なら既に外資の期間契約かつ高収入の職に転職してる筈なんだよなぁ 
有能だと勘違いした正社員、が正解

解雇規制緩和後の世界で賃金が上がるのは正に今、外資でバキバキに稼いでるような連中

今現在、正社員で働いてる時点で解雇規制緩和後の世界では無能側なんだよなぁ
そしてその構造に気づけない、という点においても無能側

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:54:27.23 ID:F5PrEofe0.net
>>81
大企業が強すぎるからね。
その皺寄せは、さらに弱い中小の労働者に…

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:54:54.54 ID:tr0Tta8V0.net
>>77
>この世界の(少なくとも日本の)衰退する原因は性悪説だと思うわ


国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶 /加谷珪一 (幻冬舎新書)
https://books.rakuten.co.jp/rb/16994858/?l-id=search-c-item-text-01

Amazon 日本論部門 1位

ディスり、バッシング、誹謗中傷……性悪ニッポンいつまで続ける?
賃金も株価も上がらない……日本経済が沈み続ける根本原因は、究極ネガティブ思考の「国民の性格」にあった!
高度成長からバブル期は、人口増加、輸出主導で我が世の春を謳歌した。が、「思いやり」「絆」といった
イメージとは裏腹に、実は猜疑心が強く、他人の足を引っ張るという隠れた国民の本性が「失われた30年」で
明らかになった。後ろ向きな心持ちでの景気向上はありえない。日本人の消費マインド萎縮の現状を数多の
データをもとに分析した衝撃の論考!

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:55:40.07 ID:Dg1/OOKh0.net
国力削ぎたいのがよくわかる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:55:57.07 ID:tqEeplZ00.net
嘔吐来た...

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:55:59.69 ID:lidKcMcu0.net
企業に給料上げて欲しいなら法人税増税すればいいだけだぞ。法人税払いたくない企業は設備投資や賃上げに使う様になるから。今ある所得を増やしたいなら、消費税廃止すればいいだけだしな。正社員減らしてもお前の賃金は上がらないどころか、社会全体の消費動向が下がるから不景気が加速して雇い止めに真っ先に合うのは非正規の方だよ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:56:12.99 ID:l6AUiBjf0.net
賃金上げたいなら
維新のアホの戯言にかまってないで
さっさと国債増発しろや

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:56:13.27 ID:FY8/Buf/0.net
>>78
ちなみにあなたならどんな企業の経営者が勤まるの?
いくつか企業名あげてみてよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:56:31.15 ID:+AUo/Me30.net
>>1
まずはお前の議員辞職から始めようか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:56:59.24 ID:Ry8lzgfT0.net
けど、みんな薄々感じてるんだよ。
この人の席と賃金が自身や組織の遊び以上の無駄で、この組織が一生面倒見てくれないかも?という現実が。
だって、30年経ってるからな(笑)

労組主導の企業内社会権が、労働者の
本来持ち得てる自由権を侵害しだしてる
現実を。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:57:03.39 ID:OsQ8bFO+0.net
>>8
「こどおじ」の誤用。
やつらは、独身だが、実家暮らしで家賃要らずで金は持っている。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:57:19.24 ID:kx1jRE5y0.net
まあ貧困層は維新一択だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:57:50.16 ID:wlmKBb2F0.net
俺、頭悪いから詳しいこと知らんが…

社員になれないのは、それなりの人なんだと思う

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:57:57.30 ID:q414Og2h0.net
>>73
なりたがる奴がヤンキーとかフリーターみたいなのばっかりになるのか
まあそれはそれで見てみたい気もするがw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:05.05 ID:TA2O6UGy0.net
>>84
長年外資一筋で働いてるうちの嫁曰く
「外資は怖いよぉぉぉ。明日会社に自分の籍があるかどうかわからないから」

うちの嫁もこれまでに7,8回リストラ食らってる。どう見ても労基法違反の解雇
なんだけど、その分退職一時金(退職金とは別物)載せてもらってるんで、そこ
ではもめてない。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:38.95 ID:F5PrEofe0.net
>>93
労組も企業単位だから経営者とズブになるんだよ。
ただ、解雇規制が増えたらユニオンが増えるかもしれないな。

ジョブ制ではないから、アメリカみたいな産別にはならないだろうけど。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:42.51 ID:XWjiZLnp0.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:45.77 ID:NS4kd3uM0.net
>>43
それを精神論としか考えられないからお前は三流なんだよ
古くはArt of War現在で言えば行動の科学の一般原理だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:51.51 ID:XWjiZLnp0.net
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:58:59.79 ID:cvfdZRJT0.net
>>1
なんでそうなるんだよ
クビ切りしなくてもやっていけるように経済を立て直すのがお前ら政治家の役割だろ?w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:00.54 ID:XWjiZLnp0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★

「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:12.83 ID:XWjiZLnp0.net
民間準拠の原則を破る訳にはいかないから公務員も民間サンに合わせて給与アップねー???ゴチっスうwwwwww」

作為的に黒字成長の好決算民間企業だけを比較対象のサンプルに選別、当然赤字転落企業は対象から排除
→あれあれ・・?なんとなんと!!民間サンは「平均給与」上がってんじゃん?w
→ンモ〜、民間サンばっかりズルいなあ〜w公務員は規定分の給料しか出ない過酷でストイックな世界なんだから民間準拠しないとネ!
→堂々8年連続寄生虫ゴキブリ公務員給与アップウウ〜〜〜!アーンド増税ィィィィ!!wwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:26.79 ID:XWjiZLnp0.net
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任、努力不足」www
可処分所得減少、民間疲弊、非活性化→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与極太優遇恒久保障www

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:27.11 ID:OWEmW6ZR0.net
>>27
正社員の雇用を守る為に、待遇を非正規と同じレベルに下げるだけだよね

人員整理になる非正規は、正規雇用より給与が高くないといけない
福利厚生や労働環境を考慮しない分、賃金に上乗せは必要

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:29.50 ID:TA2O6UGy0.net
>>93
労組の組織率って年々落ちてて、今はもう15%切るかどうかってところ。
労組のある会社にいる人は、自分が世間標準から見てかなり変わった人だと
思った方がいい。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:30.87 ID:ThaHEYuZ0.net
竹中平蔵や三浦瑠麗の危険思想に染まった維新マルハン支那チョン真理党w

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:31.22 ID:0z9SN9vt0.net
どちらにせよそのうち格差是正は言われるだろうな
非正規と正規で格差あっていいんです!派が大勢を占めていると言う現実
非正規には絶望的だろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:47.27 ID:XWjiZLnp0.net
【栃木】下野市職員、総額は3000万円以上給与水増しし逮捕 自分にボーナス500万円
 下野市の総務人事課の職員・吉葉仁一容疑者(49)は去年9月、自分の給与を水増しし、
月給として約222万円を下野市からだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、吉葉容疑者は職員の給与を管理する部署にいました。
ボーナスの時には一度に五百数十万円をもらっていたこともあったということです。
吉葉容疑者は容疑を認めていて、「借金の返済やギャンブルなどのために金が必要だった」と供述しています。
警察は、水増ししていた給与の総額は数年間で3000万円以上に上るとみて調べています。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:00.85 ID:XWjiZLnp0.net
政府の廃止要請にもかかわらず、主要な自治体の多くで存続していることが明らかになった地方公務員の「持ち家手当」。

支給を続ける自治体は★「廃止すると官民格差が出る」★ ←???

「都市部に比べ地方都市では持ち家が多い」などと説明するが、
廃止した他の自治体の前では説得力に欠ける。手当存続の背景には、廃止に難色を示す職員労働組合の影響を指摘する声もある。
 公務員の賃金は、県や政令市に設けられた人事委員会が地元企業の平均給与などを目安にして、自治体に勧告などを行う。
このため、手当存続の理由について、「人事委員会の勧告に準拠している」、
「人事委員会から廃止するよう勧告を受けていない」(東京都)と説明する自治体が多かった。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:04.01 ID:JFNtxQCf0.net
国がつぶれようが
会社が傾こうが
正社員制度を守りたい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:07.64 ID:5USss+Mn0.net
>>14

労働基準法無くした方がお金かからないよな。
労働基準監督署もなくせて経費削減、経営者側も労災もなくなるし、残業いくらやらせてもいい、給料払わなくていいからウハウハ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:12.00 ID:lidKcMcu0.net
正規を非正規にすれば、その元正規はお前ら非正規のライバルになるんだよ。その時に職を奪われるのはお前ら非正規だよ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:17.58 ID:rh6i9SdV0.net
同一種同一賃金だっけかな
正社員の給料に合わさるんじゃ
なくて
非正規の給料に正社員が合わされてるという実態
ピンはねが大きすぎるという
大きな問題を解決したほうが良いよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:20.54 ID:XWjiZLnp0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員に生産性や効率や成果を求めたり監視を厳しくしたら士気が下がって困るのは民間サン」www

千葉県は25日、不適切な勤務態度を繰り返したとして、県土整備部の副主幹級の男性職員(54)を停職1カ月の懲戒処分にした。
県によると、男性職員は平成31年4月から今年3月中旬までの間、
★勤務時間中に私的なインターネット閲覧を少なくとも170時間行ったほか、遅刻や早退、離席を繰り返す★などした。
今年1〜2月に内部通報が相次いで発覚。男性職員は「自分に対して甘かった。大変申し訳ない」と謝罪。
県が★余計に支給した時間外手当★など計約59万円分について、返納手続きを進めているという。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:30.89 ID:XWjiZLnp0.net
★公用パソコンでほぼ連日、目的外の株価情報を閲覧★していたとして、富山県は7日、生活環境文化部の課長補佐級男性職員(57)を戒告の懲戒処分としたと発表した。
県がパソコンの目的外使用を理由に懲戒処分したのは初めて。
株関連サイトを「お気に入り」に登録し、勤務中にも閲覧していたという。
処分は4月16日付。人事課によると、2020年12月に県のシステム担当者が目的外使用を見つけて職員を注意したが、今年1月にも閲覧していた。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:41.70 ID:XWjiZLnp0.net
福島県は、職場のパソコンからインターネットの懸賞サイトに約1450回応募したとして、
50代の男性管理職を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。
うち★約930回は勤務中★だった。男性は「過去に当選したことがありエスカレートしてしまった。
今回、当選しても賞品は辞退する」と話している。
県によると、男性は同県いわき市の出先機関に勤務。
18年12月上旬から約2週間、報道機関2社が実施した1等3万円相当の賞金や図書カードが当たる懸賞に応募した。
個人配備のノートパソコンを使っており、懸賞は何度でも応募できる仕組みだった。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:00:45.73 ID:TA2O6UGy0.net
>>99
>労組も企業単位だから経営者とズブになるんだよ

昭和の頃はそうだったけど、今は企業外労組が中心になりつつある。
だから団交申し込むと「ウチの会社に労組はねーんだよ!死ね左翼!」とか
言われるわけw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:01:00.25 ID:BtUKDS0R0.net
働き方を整えずに解雇規制だけで緩めたらえらいことになるだろう。
銀行とか金融は比較的ジョブ型に移行してるけど、
まだ全然機能してないな。仕事に横串が通ってない。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:01:00.55 ID:EqY0JOEW0.net
解雇できないから倒産を選ぶって経営者も多いんだろうなぁ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:01:11.19 ID:XWjiZLnp0.net
非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園共産社会!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースw
寄生虫ゴキブリ公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
資本主義のリスクは一切負わずして資本主義の果実タダ食い寄生虫ゴキブリ公務員マジうめえwww
寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造
民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
公益性も効率もリスクも責任も一切放棄して民間市況ガン無視して税金で収入完全保障!!税金貴族寄生虫ゴキブリ公務員w

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:01:27.87 ID:F5PrEofe0.net
>>105
でも、中小企業は公務員の一般職準拠の給与体系を社労士からアドバイスされているところが多いから、公務員叩くと中小企業の従業員の給与はさらに上がらなくなる。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:02:05.91 ID:nRx2RokB0.net
中国ニトラ維新は心底バカしかいないな
まずお前みたいな無能な税金泥棒がいなくなればよい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:02:15.53 ID:5c4/pksB0.net
議員は無免許運転でも辞めさせられないのにおかしな話だよな
市長知事の首規制も議論しろw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:02:34.99 ID:0XDIXsE30.net
>>98
解雇規制とは、労働者が裁判すると会社が負けるというたけで、労働者が納得してサイナラさせれば良いんだよね。外資はそのために金を使ってる。
日本の会社は労働者に金も払えず、コミュニケーションもまともに取れない、コミュ障経営者ばかりだから、世界の競争で負けてる。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:02:41.96 ID:5USss+Mn0.net
>>124

公務員がタダ働きすれば民間もタダにできるよな?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:02:49.08 ID:TA2O6UGy0.net
>>114
それやるとILOから怒られて、世界中から経済制裁食らうからw
今もILOから「日本は不当に労働力を安売りしてる!」って怒られてる最中だし。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:03:10.71 ID:Fq4ncNT20.net
竹中平蔵から何もかも奪って完全無職にしてから同じことほざいてみろよ
癒着してるだけのクソ議員がよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:03:13.44 ID:vfknMcdI0.net
新卒一括採用
年功序列
終身雇用で世界の覇権を取った国が

なぜか負け組のシステムを真似て負けていく謎の展開

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:03:18.03 ID:HT0XI/jc0.net
資本主義経済下では労働者になった時点で負け
それを徹底的にわからせるためにも解雇をしやすい環境が必要だ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:03:25.24 ID:k58MRKv90.net
年齢制限の撤廃
男女差別禁止
多重派遣、請負の禁止
派遣、請負の範囲縮小
転職妨害の禁止

を併せてなら賛成。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:03:45.98 ID:F5PrEofe0.net
>>120
中心にというけど、企業別が崩壊して、ユニオンが目立つだけで、加入率はボロボロ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:04:13.57 ID:hlLUSnQL0.net
>>129
怒られてる内容が正論だから何も言い返せないだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:04:44.30 ID:F5PrEofe0.net
>>128
最賃はあるけどね。
家族多くても、単身者の経費で雇える。
まあ、そこに集まる人材はそれなりだと思うけどね。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:04:45.29 ID:EGUHeXyL0.net
派遣会社と手を組んだ上で発言しても、自分達が儲けるために言っているとしか思えません

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:04:45.62 ID:bH9CCFqp0.net
まあ、解雇は出来た方がいいよね
使えない社員にいつまでもいられたら困るよそりゃ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:05:15.29 ID:XWjiZLnp0.net
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者  →日本の社会構造

公務員の待遇上げ「続け」て、疲弊してる一般民間人の負担を上げ「続け」てりゃ社会の衰退当たり前

8年連続収入アップの公務員は明確な利害に基付き一致団結して「自民公明支持で現状維持」だね!!

人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出

増税だらけで皆可処分所得下がりまくりだけど公務員だけは今後も一切損失無く税金生活!

民間企業や国内産業や個人がどうなろうが公務員の生活だけは税金で保障されてるから安心だね!!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:05:19.75 ID:5USss+Mn0.net
>>129

これがグローバルな賃金体系ですって言い張れ。
全世界の最低な待遇をまとめてそれを基準にしているって言えばいい。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:05:31.76 ID:/uclMrGB0.net
外資的な発想なんだろうな。いいのか悪いのかわからんが。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:05:48.09 ID:RaX2pPda0.net
ほとんどの特に中小は解雇も賃下げもやろうと思えば出来るでしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:14.55 ID:F5PrEofe0.net
>>135
日本政府のILO無視は常態化しているから。
北朝鮮を笑えないレベル。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:15.51 ID:TA2O6UGy0.net
>>134
ユニオンシップ協定下の労組の組織率は今15%くらいで、もう30年とかそういう
スパンで下がり続けてる。

一方、企業外ユニオンは組織率うなぎ登り。なんでかってーと、パートのおばさんが
自営のためにこういうところに入ってるんで。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:28.96 ID:SJ5ha6MJ0.net
音喜多くんはすっかり新自由主義に毒されたな
昔からこんなだったか?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:32.43 ID:Mpo2prk00.net
>>27
日本は、こんなんばっかだよ。
非正規という穢多非人身分を作り、正社員農民といがみあわせる。

統治方法が江戸時代からなんにも進歩してない。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:37.50 ID:5USss+Mn0.net
>>136

インターンや自己啓発って名目で働かせれば良い。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:06:42.29 ID:0z9SN9vt0.net
>>131
維持できなくなってるからな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:07:15.50 ID:RmjSEyzg0.net
>>109
それは間違い。
竹中平蔵に染まるというよりは、本体が竹中平蔵だから。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:07:35.85 ID:Z6BVBwbv0.net
一度当選した議員は、なかなか落選させられないし歳費を下げることができない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:07:38.26 ID:NSdBPC9B0.net
これに賛成してる派遣とか底辺が多いけど、これでマジで自分たちの年収が上がると思ってんの?
それで年収が上がるような能力のある人ならすでに正社員登用されてるでしょ…

で、正社員が派遣レベルまで待遇が下げられるなら、それ以下の派遣はもっと待遇が下げられる所でしか仕事ができなくなるぞ…
現在、派遣の人は移民と仕事の取り合いで無職になる可能性も高くなるとしか思えないが…

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:07:48.72 ID:F5PrEofe0.net
>>142
中小の低賃金労働者がクビになっても裁判で地位保証を求めるのは金も時間も知識も不足しているから、むりだね。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:08:02.15 ID:lidKcMcu0.net
日本が経済成長してないのは、政府が増税と財政規律やってるからだ。正規が足引っ張るからでも公務員がいるからでもない。むしろ公務員を増やして安定した消費をしてくれる人を増やした方が市中に貨幣が流通するから実体経済の景気が良くなってお前ら非正規の時給も上がるからな。公務員の数を減らしても派遣に置き換わるだけだからな。当然不安定雇用の派遣は公務員ほど安定的に消費はしてくれない。非正規が維新(新自由主義)を支持する事は自分達の首を絞めている事にいい加減気付いた方いいと思うぞ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:08:07.88 ID:4/wd9V6j0.net
文責・竹中平蔵?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:08:37.12 ID:veXMSwoy0.net
労働法違反

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:08:37.20 ID:ThaHEYuZ0.net
竹中マルハン真理党が何をやろうとしてるかも理解せず賃上げという言葉に釣られて支持する池沼維新信者w
その維新真理党も竹中平蔵が何を言ってるか理解せずただオウム返してるだけw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:08:44.64 ID:vfknMcdI0.net
>>148
維持できてないじゃなくて
勝手に放棄してるとしか思えないけどね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:09:34.79 ID:2poIgikF0.net
全員派遣にしてしまえば格差もなくなるということです

頭いいw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:09:42.63 ID:kWtXiRjH0.net
>>151
反対賛成というよりは正社員が非正規の賃金格差を産んでるのはもう明らかだから
何かしらすれば?って感じかな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:09:48.18 ID:F5PrEofe0.net
>>144
鰻登りって言っても、元が少ないからで、加入率1%もいかないだろ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:09:59.10 ID:hlRCWnSh0.net
株主が強い欧米だと社員のリストラを簡単にするけど経営者も同じくリストラされる。維新案は、経営者安泰で社員だけが対象。人材派遣会社が儲かるだけで人が育たないし、無能で権力ばかりはある経営者だと好き放題な状況にならないか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:10:13.15 ID:hlLUSnQL0.net
>>153
お前は言ってることは正しいんだから不特定多数の相手に非正規レッテル貼るの止めればいいのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:10:24.98 ID:nLmbzuV10.net
★正社員も派遣社員も雇われは全員首にしたるから覚悟しとけ★

自己責任で勝手に死ねや

俺ら政治家や経営者みたいなエリートのみ

幸せに生きられればええんや

ジョーカーみたいに迷惑かけず勝手にのたれ死ねや笑

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:10:29.19 ID:GlPmZZ/f0.net
>>151
流動化すれば明らかに上がるところはあるだろうなあ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:10:45.16 ID:Az/YR4nG0.net
まずパソナが率先して管理職以外全員非正規にしなよ。
上手く行くか見てやるから。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:11:20.86 ID:XWjiZLnp0.net
国民年金保険料

1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww
尚、これだけ公的制度の負担金や消費税はじめ各増税のここ10年間、寄生虫ゴキブリ公務員の給与「だけ」は右肩上がりwww
・・さて、なんで少子化進行自殺増加してんだろうねー?www

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:11:28.94 ID:XWjiZLnp0.net
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:12:02.46 ID:ymvMmkGA0.net
人類の歴史において成長する国には奴隷は絶対に必要
外国人労働者を入れるのが嫌だから
日本を滅ぼしたくないなら現状は認めざるを得ないよね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:12:18.20 ID:F5PrEofe0.net
>>161
解雇規制がなくなり労働市場が活発になると、より良い待遇を求めて、使える労働者から逃げていくのに経営者は耐えられるのかな?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:13:00.12 ID:r17h6voW0.net
徒にダメ!アホか!とはならないんだよなあ
既に岸田が格差是正の試みを始めている

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:13:02.90 ID:F5PrEofe0.net
>>167
それは上司が無能なんだろ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:13:45.53 ID:ozixw0+f0.net
これが正しいなら、クビが出来ない大企業はグレーな手法でクビ切りする中小企業に追い抜かれているはずなんだよ
しかし、そうなってない。
正社員の給料下がれば、非正規も下がる
日本経済は沈没する

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:14:07.91 ID:TA2O6UGy0.net
>>169
解雇規制がなくなるだけだと、労働市場に人が溢れる…
雇用対策法とか職業安定法とかを根本的にやり直さないと。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:14:08.20 ID:ha4nbdLh0.net
日本人は暴動を起こして政治家を○○したりしないからナメられるんだよなぁ
おまえらの生活がかかってるんだぞ?
このままでいいのかよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:14:57.07 ID:h2VdOi2u0.net
正社員を守り過ぎてる。そのせいで非正規が虐げられてる。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:14:57.93 ID:25pkJ6ib0.net
別に法的根拠があるわけじゃない。今までの判例の積み重ねが解雇規制と言われているわけで

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:02.45 ID:XWjiZLnp0.net
神戸市の一般行政職員でつくる市職員労働組合(約9千人)の複数の本部役員が少なくとも2015年度以降の一定期間、
組合活動に従事して勤務実態がほとんどないのに市から給与を支給される「ヤミ専従」状態だった疑いのあることが3日、分かった。
市から支払われた給与は数千万円になるとみられる。市人事課は「ヤミ専従かどうかは把握できていない。あらためて確認する」としている。
 複数の市職員が神戸新聞の取材に役員らの勤務実態を明らかにした。ヤミ専従が長年、黙認されていた可能性があり、市の管理態勢も問われそうだ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:11.24 ID:ZiRGbcQy0.net
無能な社員の給料を有能な社員に割り振れって言ってるのか。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:25.00 ID:F5PrEofe0.net
>>173
安心して、労働者派遣法は改正済みで、民間の職業紹介もできるようにしているよ。笑

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:32.58 ID:ZTwd3xxI0.net
>>172
実際中小は中抜き酷いぶんをそうやって生き残ってる節はある

正直一番いいのはアトキンソンの提案だと思うが
実現可能かと言えばな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:34.59 ID:XWjiZLnp0.net
千葉県船橋市の職員4人が、帰りのバスに間に合うように定時の2分前に退勤し、別の職員に定時で打刻させる行為を繰り返していたとして処分を受けた。
★定時の退勤ではバスに間に合わず、次のバスまで30分待たなければならない事情があった★という。
公務員による不正行為への批判がある一方で、専門家からは働きづらさの改善を求める声も出ている。
10日に処分を受けたのは、船橋市教育委員会の生涯学習部出先機関で働く課長補佐級の女性職員(59)と、60代の女性職員2人、以前同じ職場にいた20代男性職員の計4人。
課長補佐級の女性職員は、2019年5月〜今年1月に計316回、定時の2分前に退勤。職場に残っていた別の職員に、勤務を管理するICカードの代理打刻を依頼していた。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:15:50.80 ID:T07y8vYc0.net
頻繁に解雇して低賃金層を作り出すのはアカンだろ
新卒で正社員になったけど数年で解雇とか
そんな会社では困る

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:16:12.26 ID:XWjiZLnp0.net
正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。

ちなみに京都市職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:16:36.48 ID:Z6BVBwbv0.net
明治維新が武士のためのもので
平民には関係なかったから
最近の維新はその流れで
既得権よりなんだろうな
もちろん支持しない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:16:48.24 ID:h2VdOi2u0.net
同一労働同一賃金の原則を守れ。非正規の給料を上げるのだ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:16:48.47 ID:qD8eDUSx0.net
これ決める権力者の親戚が
コネで入ってるから
後からクビにされないように必死なんだわ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:00.11 ID:Ez0cq9b70.net
安く便利にいつでも首切れるようにしたいんですよ経営者は

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:03.93 ID:XWjiZLnp0.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:16.05 ID:XWjiZLnp0.net
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よや百姓!聞けい平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて
「な・・な、なんとなんと!!2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」www

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:17.37 ID:jHTOjCA90.net
>>2
ネオリベは関係ない。
新卒で入った会社で人生すべて決まる社会が不公正で
そういう不公正を作っているのが日本の雇用法制だということ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:35.87 ID:Wq/J8Ahy0.net
やっぱみんな経験として、大した仕事もしてないのに
勤続年数長いってだけで不当に高い給料もらってる奴を沢山見てきてるんよな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:45.28 ID:NSdBPC9B0.net
>>159
1でやることのほうがより格差を生むのにね

自分が上がるより正社員をおろしてザマアしたいだけなんだろって指摘してる人もいたけど

>>164
能力のある人なんて10人いたら1人か2人で、残り8人は下がるのにな
現状派遣の人なんてこの8人より更に下なのに、なんで自分がその1人や2人として評価される(給料が上がる)と
思えるのかが不思議でならない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:47.36 ID:nrl/+Cm10.net
総還元性向(配当+自社株買い)が欧米の半分で
株価も世界で唯一長期的に下がってる株主虐待国の
日本で株主のせいで給与が上がらないとか言ってる
岸田の知恵遅れよりは理論的だな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:17:58.25 ID:Mpo2prk00.net
>>168
奴隷を飼うためにはカネが必要なんだよ。
外国人労働者にもね。

カネ払わなきゃ、誰も言うことなんか聞きはしない。
もちろん外国人もね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:15.49 ID:F5PrEofe0.net
>>191
これからは長く働いても給与上がらないぞ。よかったな。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:31.43 ID:v/EG6QNY0.net
ウクライナから世界戦争始まるって時に何呑気なこと言ってんだ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:32.70 ID:uGTjMNyW0.net
>>115
その単純な構造に気づけない時点で無能なんだよねぇ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:34.13 ID:oWovoxyd0.net
下に下に合わせるの止めろよ
安定してこそ結婚もできるし子どもも作れる
どうしてもやりたきゃ子育て終わった世代だけにしておけ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:57.06 ID:TA2O6UGy0.net
>>179
派遣法って労働者派遣(派遣元、派遣先、派遣労働者の三角関係)って業態以外では
まったく役に立たない法律なんだが。

そうでなくてもパソナの会長のおかげでそこら中骨抜きにされてるし(なので、
労働法がわかる人で竹中をよく言う人は一人も居ない)。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:18:59.85 ID:XWjiZLnp0.net
民間準拠www
絶対に一切のコロナ影響受けない「民間」w
絶対に毎年増収が確約されてる「民間」w
絶対に減収が無くボーナスは常に満額支給が保障(極々例外的に微小な減額のケースが稀にあるだけw)されてる「民間」w
絶対に戸籍がある以上は年功序列で号俸(収入ランク)が上がる「民間」w
絶対に退職金2000万以上支給される「民間」w
絶対に破綻しない年金(雲行き怪しくなった共済は即座に厚生に寄生w)で老後が完全保障される「民間」w
全国各地の税金垂れ流し保養施設が割安で使える「民間」w

そんな実在自体がファンタジー民間に「準拠」した「寄生虫ゴキブリ公務員待遇」を維持する為に
その負担を永続的恒久的に押し付けられて増税により益々可処分所得減って消費能力減衰させられる「低中所得層」ww

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:11.65 ID:A28siiZ70.net
公務員に1500万も払ってる阿呆に言え

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:22.82 ID:OWEmW6ZR0.net
>>174
派遣切りに遭った人が自暴自棄になったとしても、無差別をやるくらいだね
どうせやるなら、自分を首切した会社の幹部や上級国民を狙って欲しいわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:35.84 ID:Ez0cq9b70.net
>>198
これ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:50.08 ID:jHTOjCA90.net
>>192
現実はあなたの間違いを証明している。
イギリスのトラック運転手の高給はニュースで報道されており
そういう人の多くがポーランド移民とも報道されている。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:52.16 ID:F5PrEofe0.net
>>199
だから、そう言っているのに。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:19:52.84 ID:jOfAQQhr0.net
>>182
おかしくない?その理論
だって正規は優秀なんでしょ(このスレによると
だったら引く手数多でどこでもすぐ移籍して役に立つのでは
それなのになぜか正規は定年まで猶予与えろっておかしいよ矛盾した主張

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:20:24.13 ID:ozixw0+f0.net
実体験として、2:6:2の法則は存在する。
働かない成績下位2割を入れ替えても、また別の奴が働かない2割になる
結果、採用コストと育成期間とインセンティブが無駄になる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:20:57.23 ID:SZsE6E/y0.net
ああ、これがケケが目指す社会なんだなあ
やっぱり維新はクソ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:21:19.86 ID:Nt+xlYSi0.net
会社はクビ
年金も健康保険も奪われ莫大な金額の医療費や老後資金を自己負担させられる
維新を支持してる関西人頭悪すぎだろw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:21:28.74 ID:XWjiZLnp0.net
しっかし寄生虫ゴキブリ公務員って凄いよなあ
こんな腐敗国家の内情を承知で片棒担いで税金くすねて身内だけは生活保障されてさ、
その上で涼しいツラして外では一般民間人と絡めてる訳だろwww
恥ずかしくて顔見れないとか萎縮する訳でもなく、
「そんなに寄生虫ゴキブリ公務員が羨ましいなら何で寄生虫ゴキブリ公務員にならなかったの?」
だの壊れたオルゴールみたいにブツブツさえずりながらwww
んで薄汚い金で卑しい幼虫産んで、その幼虫に社会だの人生だの倫理だの語ってんだろwww

死ぬまで勘違いし続けてるその醜悪なメンタルとか色々凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員ww

211 :!id:ignore:2022/02/14(月) 11:21:39.83 ID:BFXo/RQ70.net
合成の誤謬が何故起こるか?
マクロシステムとミクロシステムの綱引き理論があるからだろう
江戸時代の日本人は経済学なんかしらなくてもこの理論を
肌感覚で知ってたのに
日本土人は頭が超悪いから派遣業優遇で労働リソースを劣化させて
失ってやんの
いろんな分野で日本国家の瓦解が始めってるのに
日本土人はなんで哲学センスがないんだろう
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:22:10.52 ID:QPU8GdzN0.net
無能を雇い入れる奴を解雇しなきゃこの問題は永久ループだぞ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:22:20.85 ID:PdofJoFX0.net
>>189
破綻寸前の公務員共済年金を
厚生年金と一緒くたにして
足りない分は厚生年金から抜くわ
知らない間に厚生年金加入者は
企業と個人で折半して
共済年金も負担してるw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:22:23.75 ID:NSdBPC9B0.net
>>204
現実云々言うなら、現状でクビを切りやすいバイトや派遣は首を切りやすいけど
給料が上がってないのは何なんですかね?って話

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:22:34.90 ID:SzhboFQG0.net
正社員がなくなれば派遣業が潤うだけ。それより中抜き率を規制しろ。
東京オリンピックで税金9割中抜きしてもそこに触れる政治家がいないことこそが異常。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:22:42.79 ID:yskevw1+0.net
これ下っぱがより低賃金で働いてくれそうなやつに入れ替わるだけじゃ
年功序列でのしあがって無駄に名前だけの役職がある無能を切れないと意味ないんじゃないの

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:23:04.27 ID:XWjiZLnp0.net
非生産層・・寄生虫ゴキブリ公務員、民間擬態した事実上税金ジャブジャブ公営の各種税金利権団体、派遣会社及び社員、
定年退職後の年金受給高齢者、生活保護受給者、就業前の学生、精神及び身体障害者、、
既に全国民の28%以上が65歳以上って考えたら上記全部含めた「非生産層」の比率ってもう完全に50%以上だろwww
つまり「一切何も産まずに恵んで貰うだけ」の寄生虫と「何かしらの生産活動」してる人間、ほぼ1:1ってマジ終わってんだろwww
その「生産層から餌くすねるだけの非生産層」に対して、残りの半数の生産層で餌代負担しつつ自分達の餌も確保って無理ゲーじゃね?www
これに加えて各企業が躍起になってる「値下げや人件費削減によるコストカット」って「何の生産性も無い」からなw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:23:09.28 ID:v5/sTlhX0.net
議員も仕事してないとか結果出してないのは即クビにできる法律作ってください。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:23:15.95 ID:jOfAQQhr0.net
>>198
で、その正規は優秀っって前提なのどうして?
上とか下とかのその絶対評価は誰が決定した数値なの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:23:32.66 ID:ttj/gjd30.net
>>214
正社員様に吸い上げられているからだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:24:20.02 ID:L72oJ0bl0.net
>>1
まずは公務員からいってみよう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:24:41.88 ID:D7mh9ME30.net
解雇要件の緩和っていうけど
今まで年功で働いていた人が、今から解雇しやすくなるって・・・受け入れられるかな?

223 :!id:ignore:2022/02/14(月) 11:24:50.02 ID:BFXo/RQ70.net
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
これを日本土人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:24:58.31 ID:0eIGmhLg0.net
維新の経済政策アドバイザー=竹中平蔵
だめだコリア

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:24:59.98 ID:n6coBwnY0.net
>>207
人材の流動化を進めると、上上位2割はより良い待遇を求めて転職する。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:25:06.83 ID:Mpo2prk00.net
>>191
今、大した仕事してなくても、若い時に安い給料でコキ使われてるからな。
我慢してきたのは今のためだ。

退職金を満額払え。さっさとやめてやる。
ガンガン解雇すればいい。
払うもん払ってからな。

年金もそうだ。
今まで払ってきた年金を全額返せ。
そしたら年金制度なんかやめても構わない。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:25:11.70 ID:emdOmAS80.net
永らく成果主義の会社で正社員してるけど
成果物は多くのスタッフの手を経て、有形無形の助力で生み出されているのが分かる。
団体競技だって一人のスタープレーヤーで勝つわけじゃない。
ありふれたサラリーマンでも目の開いている人は気付いているけどね。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:25:18.70 ID:MD5bLM/20.net
>>214
> 給料が上がってないのは何なんですかね?って話

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00243223/image-1623803904584.png?fill=1&fc=fff&fmt=jpeg&q=85&exp=10800
それはアナタが資料を調べる習慣がないので事実を知らないからです

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:25:35.98 ID:ozixw0+f0.net
正規が非正規を搾取しているというデマを信じる情弱が問題なんだよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:26:20.87 ID:XWjiZLnp0.net
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:26:27.41 ID:NSdBPC9B0.net
>>216
つーか、現状の年功序列って在籍してるだけで給料が上がるってほとんどないよな
上が詰まってるから昔に比べて昇進できる人は少なくなってるし、昇進スピードも遅くなってる
7、8割は平社員で終わると言われてる

よほど致命的な失敗をしない限り降格がないだけだよな…

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:26:32.13 ID:aN62U8Nv0.net
この時間帯に書き込んでいるのは
賃金が下がる側だと思う

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:26:47.65 ID:t/bbJDHx0.net
無能は解雇できるようにしなきゃね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:26:59.85 ID:0eIGmhLg0.net
正社員をクビになった後はパソナ行き
パソナにガッツリ抜かれて生き地獄
維新はダメだな
(立憲共産は論外)

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:27:04.66 ID:n6coBwnY0.net
>>228
最賃が上がったからでしょ。
生活費が高くなると、最賃が上がる。引き摺られてバイト代も上がる。
そのかわり、社会保険費で回収するから可処分所得は減り続ける。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:27:26.88 ID:MD5bLM/20.net
>>226
維新の支持者は新自由主義者
だから給料の安い企業には、人が集まらないってのが大前提になる
基本的には正しい

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:27:57.61 ID:wwZEaGNC0.net
製造業主体の産業構造の場合は
終身雇用の方があってた
アメリカも昔は終身雇用制度やってたからね

だが、産業構造が変わってきて
アメリカはジョブ型へ移行
でも、日本はそのまま

これを維持したいなら
もっと円安にして
海外の工場を日本へ回帰させないと

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:04.21 ID:ozixw0+f0.net
>>225
そう、結論的には現有戦力を極力入れ替えずに少しづつレベルアップさせていくのがコスパ良

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:07.06 ID:jREDwVN40.net
なら辞める場合も労働者が辞めたいタイミングで即辞められる様にしないとフェアじゃないよな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:20.45 ID:jOfAQQhr0.net
長くいただけで無能でも偉いから給与高いし退職金上げるって
儒教だねゴミの考え

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:21.73 ID:ZTwd3xxI0.net
>>229
デマじゃなくて労組が実際に正社員しか守ってない。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:34.12 ID:7elMJIGb0.net
解雇自由化するなら理由によらず退職金の義務化と最低額を決めること。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:36.40 ID:SZsE6E/y0.net
世の中の9割くらいが平凡人材なのに自分だけは優秀の側だと思いこんでる平凡が多すぎるんだよな
お前も搾取される側なのに自分こそは勝ち組になれると思い込んでやがる

成果主義?解雇規制緩和?ジョブ型?
全部が全部、労働力の安売り一直線だろうに、何を勘違いしてるんだか

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:28:57.58 ID:YEX1VYIQ0.net
海外だって給料何ヶ月分も払わないとクビにはできないからなw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:29:07.55 ID:x8t0qaMx0.net
派遣は低賃金だと思ってる馬鹿が沢山いるな。
社員より多い給与もらってるやついっぱいいるの知らないのか?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:29:38.63 ID:Oha3b0at0.net
>一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない
>賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき

詐欺師は平気で矛盾した事を言う
給与下げたいのか賃上げしたいのか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:29:48.86 ID:ViG/duHz0.net
>>245
生涯収入は?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:29:51.79 ID:Ez0cq9b70.net
非正規ってのはつまりいつでも首切れる安く使える便利君てことだろ
瞬間的歯車になりたいならそうすりゃいいじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:01.11 ID:ozixw0+f0.net
>>241
それが正しければ、労組が非正規を搾取しているだけで、正規が搾取してない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:01.31 ID:n6coBwnY0.net
>>238

>>245
数は多いかもしれないが割合は少ないだろ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:21.27 ID:SZsE6E/y0.net
>>246
給与下げ一択だろ、その方が儲けに直結するんだから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:25.21 ID:A5IOGU220.net
>>同一労働同一賃金の原則を守れ。非正規の給料を上げるのだ。

正規社員、非正規社員の区別をなくせばいい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:39.91 ID:OAN60/w60.net
令和維新で竹中平蔵国家主席や三浦瑠麗総書記の維新に日本が占領されたら支那や朝鮮に占領されるのと同じ
日本人の生活基盤や人権はズタボロに踏みにじられる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:43.33 ID:/x3EWkCn0.net
>>58
それもあるけど実際に維新の大多数は低所得者なの
昨日、何人もの維新ジャーが「維新には勝組が多いけど、中流層メインだから」と虚栄心全開で来たけど
俺が全て論争で叩き潰したよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:49.11 ID:wwZEaGNC0.net
>>245
そういう派遣社員しか
みたことないじゃない?

本来派遣は、高度技術もった人たちだったのに

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:49.41 ID:9IzarS+Z0.net
新人「先輩18

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:50.42 ID:MD5bLM/20.net
>>235
つまり正社員の給料は余り変わらず、パートやバイトの給料は上がっているの図

因みに実際は最低賃金よりも上になる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:53.53 ID:TA2O6UGy0.net
>>241
それ、昭和以来のユニオンショップの古い労組でしょ?
そんな労組の加入者、もういくらも残ってないレアものだから…。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:54.61 ID:QD0Ge9wQ0.net
日本の解雇規制が厳しいとかいう前提はどこと比較してるんだ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:30:55.20 ID:ViG/duHz0.net
これから日本人は住宅ローンなんか組めないし
クレジットカードすら持てなくなるな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:31:06.10 ID:uGTjMNyW0.net
>>228
それ最低賃金が上がってるだけじゃん
非正規>>>>>正規にはなってないわな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:31:39.61 ID:wntt5QPa0.net
>>230
予算関連部署だろ
某特会とかそれ握ってる室長が土日に作業してたの見たな
自治体への連絡は流石にしてないと思うがわからんわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:31:55.60 ID:TA2O6UGy0.net
>>252
>正規社員、非正規社員の区別をなくせばいい

てゆうか、それそもそもマスゴミの俗称で、法律にはそんな区別はないんだけどね。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:12.05 ID:wwZEaGNC0.net
>>252
本来、法律上は
有期か無期ってだけで
正規、非正規って区別はないんだけどね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:26.65 ID:lidKcMcu0.net
>>214
本当これ。使い易い非正規を増やして正規を減らす事は企業には可能。正規を雇い止めすれば良いだけだから。そして非正規の賃金を上げて非正規を集める事も可能。でもそうはなっていない。企業には正規が必要だからだよね。正規を非正規にしたからと言って必要な人間は残すし必要ない人は非正規のまま。元から非正規が入る余地なんてないよね。非正規が今ある所得を増やす方法は政府に積極財政と減税をして貰い根本的に景気を良くして貰い社会の金まわりを良くするしかない。企業に期待しても無駄。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:39.66 ID:n6coBwnY0.net
>>257
正社員も上がっているよ。可処分所得は減っているけど。
そりゃ最賃下回ったらハロワで募集をかけられないからね。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:41.24 ID:TA2O6UGy0.net
>>259
アメリカだと思う。
ドイツなんかは日本とそれほど変わらんほど厳しいし。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:42.84 ID:sQ+B4t5X0.net
人材派遣は日本の労働資源の効率化のために過渡的に機能してるものでしょう
企業は能力のある人をい高額で雇うほうは簡単でも、切ることに関しては評判に影響し結局人集めにも影響しますからね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:32:59.68 ID:ViG/duHz0.net
>>263
へぇ、正社員とアルバイトってのも俗語なのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:33:08.58 ID:SZsE6E/y0.net
経営者の言う同一賃金同一労働は下に合わせるんだよ
だから正社員を派遣社員と同じ待遇にする、それが目標
その上で更に派遣社員の待遇を引き下げるループで引き下げを繰り返す

それが企業の儲けに直結するんだから
あいつらの言う実力社会って企業が労働者を自由に評価して良いの
いい加減分かれよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:33:10.56 ID:RZNxKN2F0.net
小池から捨てられた政党ホッパーらしい考え方だなw
維新を解雇されたら次に行く政党は無いよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:33:36.20 ID:g16FfIGD0.net
議論というか無理やり通すなら非正規の多い今しかない話ではある
まあクソだとは思うがw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:33:37.57 ID:KZGNkr5d0.net
暗に日本人の正規雇用を切って中国人を採用しろということ
中国の犬維新の方針

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:34:00.57 ID:MD5bLM/20.net
>>261
そりゃアナタ、バイトやパートって、学生、主婦、定年退職した人とかが主な対象だよ?

バイト・パート vs 正社員

これが図式

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:34:24.69 ID:sQ+B4t5X0.net
とにかくいろいろ混在することを許容すればいいんじゃないの

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:34:25.87 ID:8P6HuisF0.net
派遣規制の話なしにこんなの言ってて信用できるわけないでしょ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:34:39.90 ID:wwZEaGNC0.net
>>259
アメリカ、ドイツ、韓国

日本より解雇規制が厳しいといえば
フランスだけど、あれって事実上の
国営に勤めてる人おおいからな
国が25%株持ったら、筆頭株主になれる
ってローカルルールがあるから
準公務員って感じになってる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:12.30 ID:n6coBwnY0.net
>>269
法律は、有期雇用と労働時間だけ、有期でない労働者を俗に無期という。また、おおよそ所定労働時間の半分以下の労働者を短期、俗にパートという。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:28.04 ID:sQ+B4t5X0.net
一部にだけ高級出して他の人に逃げられたら成り立たないんだし、言うほど極端にはならないんじゃないの

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:34.32 ID:uGTjMNyW0.net
>>274
つまりパートや学生を除いた非正規の賃金が正規より上がったというソースは無いとw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:35.31 ID:TA2O6UGy0.net
>>269
アルバイトはそもそもドイツ語の「労働する」って言葉なんで、、、
パートもパートタイマーの略だし。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:42.37 ID:NSdBPC9B0.net
>>243
派遣ほどこれに賛成してるレスが多いのを見て、派遣はやっぱり派遣にしかなれないんだなと思った
そういう事すらわかってないってことだもんな…

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:51.82 ID:wwZEaGNC0.net
>>267
ドイツは
最近になって解雇規制緩和されて
日本より緩くなった

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:35:53.25 ID:SZsE6E/y0.net
無能経営者は利益を生み出せないの
だから人件費を削る、薄給奴隷大歓迎なの、移民入れて全部その水準にしたいの
賃上げなんか起こるわけがない

派遣社員が導入されて以降給与水準は下がりまくった、それが現実
バカみたいな夢見てんじゃねえよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:36:03.76 ID:WetmSeN80.net
5類で氷解といい正社員を無くして賃上げとか竹中だか維新だかの力説する事って意味不明な事ばかり
都合の悪い事実を全部無い事にして狂ったようにメリットだけを連呼して結論に結び付けるから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:36:39.87 ID:TA2O6UGy0.net
>>278
厳密には週20時間未満(雇用保険適用外)がパートかな。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:37:14.14 ID:g16FfIGD0.net
>>285
まあ場当たりだわなw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:37:32.34 ID:Y4FgO/ge0.net
>>282
なんだそのレス
おまえが一番わかってないw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:37:59.35 ID:yskevw1+0.net
>>282
9割平凡なら正規社員も派遣も大差ないんだから待遇も大差なくていいんじゃね
俺ならもっと出来るっていうよりそのポジション俺でもよくねって話かと

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:38:14.20 ID:n6coBwnY0.net
>>286
所定労働時間な38時間の事業場の場合、19時間以下だったりするからごまかした。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:38:37.16 ID:vwmggZFE0.net
そこには賃下げに繋がる未来しかないwww

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:38:46.00 ID:K5te0AEq0.net
>>168
日本が最も成長した1960年代〜1990年頃までは誰が奴隷でしたか?
韓国、中国など日本より少し年代が遅れて経済成長を遂げた国では誰が奴隷ですか?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:00.14 ID:cqUqqPr80.net
今の日本企業で、経費削減の達成を従業員の給与額増加に反映させた事例ってどれくらいあるの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:05.93 ID:CW/odsiJ0.net
はいはいトリクルダウントリクルダウン
企業が儲かっても社員に還元しないってのはとっくに証明されている

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:22.63 ID:Y4FgO/ge0.net
維新の会てこんな連中

飛田元顧問
武富士元顧問のスラップ弁護士
暴力退学のチンピラ
韓国政府のアドバイザー
これらそうそうたる顔ぶれがいる政治団体の支持者が敵対勢力にバカチョンと連呼する笑えない現実

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:27.29 ID:jOfAQQhr0.net
>>243
平社員の正規がなぜか取締役の立場になって
非正規批判してるよね

正規ってだけで優秀な側にたってから発言してるの多い

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:31.76 ID:MD5bLM/20.net
>>280
非正規って色々だからね

最近の図書館の職員は派遣だからね

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:31.89 ID:n+lC678k0.net
よく人材不足ばかりが表に出てるけど、その裏にいらない人を解雇し、できる社員の給料を上げたい声も多いのも事実

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:39:34.58 ID:G9TL/Nuh0.net
その理論だと非正規労働者の賃金が上がってないとおかしい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:03.12 ID:C2IDfaPB0.net
日本人経営者は人件費抑制でしか利益出せないからな
解雇規制緩和しても、優秀な奴は報われなく全員が地獄になるのが目に見えている
そもそも日本企業は社員の優秀さとか評価できないし

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:25.08 ID:vwmggZFE0.net
>>28
非正規を増やすほど経営者が儲かるのよね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:25.77 ID:PJEz+a7E0.net
中高年なんてほとんどいらない
ではいらないからと放り出したらどうなるか
誰だっていずれは年を取るんだし
老後のはるか前から職がないという不安にかられる
いい社会になるとは思えないな
中高年を置いておくのはある意味社会福祉といえるかもしれん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:26.12 ID:SZsE6E/y0.net
ジョブ型の導入にしても結局は「日本式のジョブ型」になるだろうしな
職務と責任の区分を明確化していくのが「欧米式のジョブ型」
それを曖昧にして上手いことやっといてで放り投げるのが「日本式のジョブ型」

現実的に考えよう
「それは私のやる事じゃないので断ります」と上からの命令を突っぱねられる奴がどれほどいると?
そんな奴が大勢いたらブラック企業なんて存在しないだろって

アタオカの理想論ほど詐欺師じみてる物言いは無い

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:29.84 ID:lidKcMcu0.net
賃上げして欲しいなら景気を良くするしかない。その為には政府に積極財政と減税をしてもらわないいけない。そして企業には法人税増税をして設備投資を促していく、そうする事で実体経済にお金が流れて景気が良くなっていく。財政出動は赤字でなく投資であり、それは国民の資産になる。つまり財政出動をすると国民の資産は増える。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:30.52 ID:sQ+B4t5X0.net
>>292ディープステートはまず途上国に儲けさせて、次に圧力をかけて障壁を取り除かせる、今中国がやられているのを見てわからないの?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:40:30.56 ID:PjgZeqLg0.net
>>298
給料下げたいのが本音w
解雇と賃下げがセット

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:04.12 ID:Mpo2prk00.net
>>285
原発と一緒だなあ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:09.13 ID:Y4FgO/ge0.net
>>298
デフレだからだよ
政府が緊縮財政やめないと経済成長しない

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:17.63 ID:Ry8lzgfT0.net
>>243
社会権の乱用。
多様性こそが正義。
勝ち負けの論理は、あなたの理屈。
どんな生き方だって美しい。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:17.92 ID:uGTjMNyW0.net
>>274
その対決構造がそもそもの間違い
どちらも賃金を支払われる側、使われる側でしかない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:24.27 ID:ozixw0+f0.net
人財とか忠誠心とか経営者目線とか言いながら、実際は従業員をコストとしか見てない経営者が1番の癌

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:28.98 ID:lidKcMcu0.net
>>305
豚は太らせてから食べる。そう言う事だよな。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:34.85 ID:SZsE6E/y0.net
>>309
やりがい搾取ww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:41:43.31 ID:7YadQNiZ0.net
インフレの最中経済の好循環とは程遠い話してんな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:42:06.92 ID:FKCqw2OR0.net
何でこんなに伸びてるんだ?
正論だけど発言したのが維新だの音喜多だのだからか?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:42:08.26 ID:wwZEaGNC0.net
>>310
でも、その対立を生み出したのって
労働組合やで

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:42:11.02 ID:uGTjMNyW0.net
>>303
見える
解雇を盾に仕方なくやらされる賃金労働者の姿が
見える

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:42:29.44 ID:jUSG7ciR0.net
間違いだな。世に出回っているオカネの量が全然足りていない公務員の人々を使ったオカネのバラ撒きでは作業が全然足りていない。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:42:42.17 ID:NSdBPC9B0.net
>>289
これに賛成してる派遣は平凡未満なんじゃない?
大差ないどころか、自身が無職になる可能性すら高くなるんじゃないかと…

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:07.38 ID:uGTjMNyW0.net
>>316
その労組だ、とするのも思い込みだよ
どいうロジックでそう認識してるの?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:09.90 ID:lidKcMcu0.net
>>311
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり。だよな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:24.44 ID:Y4FgO/ge0.net
>>304
分離課税の廃止、株は買ったら5年間は売ったらいけないことにする、消費税廃止、社会保険料半減、年金支給額倍増、コロナ一律給付金20万円毎月2年間配る

これ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:30.40 ID:HgQiL9E90.net
派遣改正のときも「雇用の流動化が活力を生む」とかぬかしていたなあ
小泉と竹中が

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:53.20 ID:ZeD7hJR70.net
公務員とかもかい?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:43:59.18 ID:lidKcMcu0.net
>>315
何処が正論なのか説明してくれ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:44:04.61 ID:YvyQD5710.net
>>318
市中の通貨流通量は過去最大だけど、これ以上増やすの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:44:05.83 ID:Ry8lzgfT0.net
>>313
搾取されてると思えば、転職すれば良い。
今は、その転職すら難しい。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:44:29.51 ID:SZsE6E/y0.net
少子化で労働人口が減ったなら労働者の発言力は増すんだよ
でもそうしたくない経営者側はあれこれ詐欺師的な物言いで誤魔化す
そうしたくないから移民入れて発言力を減らしたい
それが正にこの状況だぞ

今こそ労働者が強みを出す状況なのに全く理解していない連中が馬鹿げた言い分に騙される

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:44:37.87 ID:FBgDdd9Y0.net
鳴かぬなら殺してしまえホトトギスだな

既存社員を生かそうという発想がなぜ持てないのか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:44:38.05 ID:g16FfIGD0.net
まあ結局のところ税金の高さに行き着くんだけどなこの手の話

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:45:13.86 ID:I6e2FJcn0.net
音喜多氏は中抜平蔵さんのレクチャーでも受けたのか?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:45:24.50 ID:Mpo2prk00.net
>>300
人件費削減というと聞こえが悪いから”固定費削減”って言ってるなw
ホント、腐ったなあと思う。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:45:28.92 ID:Y4FgO/ge0.net
>>326
またマネタリーベースとマネーストックを混同してるのか

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:45:42.52 ID:YvyQD5710.net
>>316
日本国憲法にも、戦前の法律にも、使用者と労働者は立場が違うことが前提だけど。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:00.65 ID:d012HYAs0.net
いいんじゃね?
まずは公務員からやってみなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:14.83 ID:SZsE6E/y0.net
馬鹿は害悪でしかないと再確認する

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:16.03 ID:C2IDfaPB0.net
特許法では、職務発明で特許権を会社のものにして利益を上げたら、発明者に相当な対価を払わないといけない
だが日本企業の技術者が貰う対価は微々たるもの
社員の力で利益上げても社員に回す気がないからな
賃上げなんてする訳ない

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:16.87 ID:Y4FgO/ge0.net
>>332
それもこれも政府の緊縮財政のせい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:26.75 ID:pwLldAOd0.net
一度当選した議員をその後の言動から簡単に排除できる仕組みを作るべき

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:29.61 ID:Pg8HJhUV0.net
>>325
正論だろ

解雇規制があるからよほどのことがないと正社員が雇えずに
派遣会社にピンハネされるの覚悟で非正規雇用ばかりに頼っているのが現状だろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:46:38.31 ID:wwZEaGNC0.net
>>321
結果
武田家は滅びましたで

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:47:34.58 ID:Y4FgO/ge0.net
>>340
不正解

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:47:49.54 ID:Mpo2prk00.net
>>315
政治家が経営者側のアホな要望だけ口にしてるから。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:47:51.34 ID:YvyQD5710.net
>>340
正規を雇う覚悟もない、契約社員を自分で人材発掘する能力もない、経営者は甘えすぎでは?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:48:14.23 ID:jOfAQQhr0.net
詐取されてるだけならかわいいもんだと思えるw
のが日本の職場環境

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:48:29.18 ID:iAh7NuFv0.net
言ってることはもっともだが資本主義ではない日本で導入したら一方的に労働者の損にしかならない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:48:44.50 ID:Y4FgO/ge0.net
>>344
経済成長してない国なんだから経営者責めても仕方がない
責められるべきは政府の経済政策の失敗です。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:48:53.45 ID:Pbeminl90.net
逆に言うと
給料を下げられれば賃金を上げられるという意味のわからないとを
こんなのを理解出来る奴ているのが不思議

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:08.72 ID:SZsE6E/y0.net
>>340
残念、解雇規制が緩和されたところで企業は賃上げを確約していません
嫌なら辞めろ替わりはいくらでもいるぞで薄給労働が待ち構えている

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:10.35 ID:j24WUe5a0.net
正社員なんて会社側が長期の住宅ローンを
組んだものだと思うえばいい。
住宅ローンを途中で切れないように、
正社員をキレなないのは当たり前。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:16.08 ID:QD0Ge9wQ0.net
解雇規制云々なんて些末な話でしかなくて結局は全体の景気の話でしかないんじゃないのこれ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:20.65 ID:wwZEaGNC0.net
>>320
>>334
労組は非正規の労組加入を認めてなかったよね
また、労働協議で勝ち取った権利だといい
福利厚生施設を非正規に使わせなかったり

正規はプロレタリアート
非正規はルンプロと
勝手に線引きして

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:26.71 ID:+oBs6v7D0.net
>>1

向上心があって真面目に努力してるひとにとってはこれは朗報でしょう?
この見直しによってそうした人材が適したポジションに上がっていけば企業も経済も社会も伸びて行くに違いない
これは間違いなく完全に正論ですよ

反対してる方は一体何を恐れてるのでしょうねえ?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:26.76 ID:YvyQD5710.net
>>347
日本が開発独裁だとしても、経営責任を国家が取れってこと?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:35.34 ID:/x3EWkCn0.net
>>288
お前の底辺環境は維新じゃ変わらないよ
騙されてると気付くのはいつかな?w

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:49:59.45 ID:QD0Ge9wQ0.net
>>340
あろうがなかろうが雇用しないよ
金が無いから

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:50:01.58 ID:gXYLDbi20.net
>>340
使えない正社員の解雇が容易になれば、派遣のメリット無いしな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:50:08.51 ID:Mpo2prk00.net
>>341
うん
日本も滅亡まっしぐら

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:50:43.66 ID:frtlDdkM0.net
>>302
奴らはやたらと若者や子供をダシにするが奴らの日本破壊工作を正当化するために若者や子供を利用してるだけ
奴らがやろうとしてる事が実現されれば一番被害を被るのは今の若者や子供

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:50:53.94 ID:jHTOjCA90.net
>>337
それも日本の社会が転職が難しいから、成果を上げた従業員に対価を支払う必要が
ないから。これは技術者に限った話ではない。
雇用に市場原理を働かせることは、経営者の利益になることばかりではない。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:50:57.29 ID:EyJp/3bH0.net
解雇規制を取っ払うだけで世の中うまく行くわけがない

日本の社会構造を一切合切作り直した上で、解雇規制も合わせて考えなきゃどうにもならん

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:51:06.80 ID:j24WUe5a0.net
やっぱり正社員解雇規制緩和を主張している奴は
ニートかフリーターとしか思えん。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:51:07.26 ID:MD5bLM/20.net
>>310
今の企業はビジネス環境があっという間に激変する

シャープは数年前は絶好調だったが、数年で倒産寸前に陥った
そんな環境だから、企業にとって簡単に解雇できない正社員は、重荷でしかない
維新は新自由主義だから、正社員も非正規もない世界
給料も業績に寄って簡単に上下する

それの何が悪いのか?って話

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:51:24.83 ID:PMe6EMAb0.net
使えないヤツを首にするのって当たり前のことでは?

使えるヤツに高収を与えて使えないヤツは切る

これに不満持つのってどんな人???

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:51:43.93 ID:Mpo2prk00.net
>>353
小泉パパもケケ中に騙されてそんなこと言ってたなw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:52:16.68 ID:YvyQD5710.net
>>352
まあ、その漁夫の利を使用者は得たよね。

非正規も、派遣とパートで違うから、難しいけど。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:52:24.59 ID:lidKcMcu0.net
>>340
そうなっている根本原因はなんだ?デフレ不況だからだろ。では何故日本だけが30年間デフレ不況なんだ?デフレ不況が解消されれば、企業は非正規を減らし正規を増やし囲い込みするぞ。本来はそうあるべきだろ。増税と財政規律をやめて積極財政に切り替えれば景気は良くなるぞ。政治家がやる事はこれだろ。正規を減らして非正規を増やす事ではないぞ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:52:38.94 ID:j24WUe5a0.net
結局正社員で雇った経営者の自己責任だからな。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:52:49.73 ID:Rd6wws1+0.net
これね
役立たずを切りづらいから停滞する
大正解 で、こんな無能糞パヨク記者みたいなのをバサバサカット

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:01.03 ID:SZsE6E/y0.net
>>361
派遣社員の存在を消滅させた上での解雇規制緩和なら理解出来るんだよな
でも現実には薄給奴隷の派遣社員が存在しているから薄給ルートしか無い
それが薄給奴隷じゃなくて高給の技能派遣の社会だったらなと思うが
そんな社会はもう存在出来ない、全てはケケのせい

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:06.90 ID:Y4FgO/ge0.net
>>354
経済成長するように税制を変えたり財政出動して有効需要を創出したり貧困者には社会保障を充実させて格差拡大を抑えたり外資に蹂躙されて国民が困らないように保護政策を行ったり

今の自民党政権のやってることの真逆をやるべきなんですよ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:07.83 ID:QD0Ge9wQ0.net
>>357
容易に解雇できるから正社員として雇用しようとはならないんだよ残念ながら

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:13.51 ID:Pg8HJhUV0.net
>>356
今でも派遣会社に高い金を払っているんだから金はある
解雇規制が撤廃されれば自社雇用に切り替えるよ

企業が一番怖いのはいざ要らなくなったときに切れない事
日本企業はここ20〜30年でリストラで相当苦労したからね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:31.85 ID:FKCqw2OR0.net
>>368
だからそのリスクを低減するために賃金に下押し圧力がかかるということなんだが

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:53:34.62 ID:FLWf7zEa0.net
公共サービスや地域コミュニティを破壊し日本を外資に切り売りするのが彼らの正義

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:11.58 ID:Mpo2prk00.net
>>364
必死に遣えてきたのに「使えねえ」呼ばわりされる人。
薄給に耐えて遣えてきたのに「お前は高給に見合った仕事をしてない」呼ばわりされる人。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:12.21 ID:YvyQD5710.net
>>364
使えるやつは低給与で、使えないやつは切ればOKと思ってるから問題なんだよ。

実際は、使えるやつは転職して、使えないやつだけを使わざるを得ない状況になるかもしれんのに。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:13.61 ID:jOfAQQhr0.net
>>353
そのとおり

ネイサンチェン選手も座右の銘みたいの質問されて
色んなことのバランスや向上心って言うてた
彼は統計学と医学もしてんだよね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:41.63 ID:z0rAJmuf0.net
何事もバランスが大事だな
経営者が強すぎてもいけないし、労働者が強すぎてもダメ
今は労働者が強すぎる気がするから、多少の緩和は必要だろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:44.35 ID:Y4FgO/ge0.net
>>355
俺は維新信者ではないよ。
正規を叩いて引き摺り下ろすとかいうてるバカに
バカなことはやめとけと説明している立場。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:49.41 ID:GFl59vNY0.net
>>1
グローバルな時代の流れなんだから公務員や正社員の自由解雇制度は必要。
それによってジョブ制への移行や転職がスムーズになり活発になる。

正社員や公務員を自由に解雇できないなら日本はいつまで経っても昭和から変わらない。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:54.47 ID:jHTOjCA90.net
>>346
資本主義でない社会主義の世界に住んでいるのは、今の日本の正社員だけ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:54:59.80 ID:VSjYe+zP0.net
簡単に解雇できるようになっても大部分はそれを理由とした賃上げしないだろ
セットで賃上げに対する税制面での優遇措置とかとらんとダメじゃね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:55:17.51 ID:z4zw9Ly80.net
試用期間でクビにしやすくしろよ
試用でもクビにしづらい日本が異常なんだよ
生き残りだけが正社員でいいわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:55:29.54 ID:FBgDdd9Y0.net
>>364
実際には使えるやつも安く使われるか海外へ逃げる
組織全体でみたら弱くなって誰も得しないよ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:56:13.67 ID:jOfAQQhr0.net
>>382
ほんとだ
まるでベルリンの壁のあったころの
東ドイツが日本の正社員ってことだね
わかりやすい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:56:14.38 ID:6rj6vh820.net
終身雇用なんていう前世紀の遺物に未だにしがみ付いてるんだから日本の失われた30年も当然の帰結だよな
業績が悪化しても解雇できない、それによって更に業績が悪化する、その悪化した企業を国が税金で助けてゾンビ化する
こんな構造で成長するわけがない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:56:22.87 ID:sx5LPNqV0.net
政治家を解雇できるようにしたい!

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:03.19 ID:jOfAQQhr0.net
>>385
英語も出来ないのに?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:07.99 ID:CPIC9lvi0.net
>>368
その通り
雇用契約という「双方の合意による合法な契約」を経営者の都合で「法律をもって強制的に解除できるようにすること」が
どれだけ自由主義国として恥ずかしく憲法違反な話かわかってないのがヤバイ

やっぱり日本の契約の概念が昭和初期のまんまだから無能ばっかりの失われた30年ってのを自ら証明してるって話だよね、解雇規制緩和を言ってるやつは

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:14.73 ID:SZsE6E/y0.net
今の日本社会は労働力の安売りしか頭にないんだよ
諸外国との給与水準格差がそれを証明している
生産性の向上には二通りあるのにその一択のように見せているのがその証左
本当に馬鹿げている

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:39.18 ID:YvyQD5710.net
>>371
でも、国民の3割は自民公明党を応援しているのですよ。

>>373
それは経営者の甘えだよね。企業をリストラして、切り売りして、従業員ごと潰せばいいんだから。
経営は居残り、従業員だけ都合よくリストラなんかするから、新陳代謝が遅くなる。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:53.24 ID:Mpo2prk00.net
>>386
公務員

世界中の公務員

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:57:55.44 ID:Pbeminl90.net
でこれで日本の経済が良くなるのかだな
ま、よく考えないとな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:04.48 ID:C2IDfaPB0.net
>>360
中韓企業という日本人技術者の転職先ができたら、日本のメーカー見事に没落したんだよね
中国のEVメーカーなんて、日本とドイツの技術者必死で引き抜いてる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:10.27 ID:sx5LPNqV0.net
参院議員なんかは解雇規制に守られてるのと同じだろ
これが企業になると解雇させろとか
労働者に有利になったほうが社会のためにはいいので
解雇したいならまずは参院議員の任期を無くし解散そく一般人になってもらわないと

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:12.35 ID:Y4FgO/ge0.net
>>382
野放しの資本主義の国なんて世界中どこにもないんやで
少しは勉強してこいよ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:21.85 ID:j24WUe5a0.net
>>374
お前は頭がおかしい。
長期の住宅ローンを途中で放棄出来るわけがない。
それと同じ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:36.63 ID:MD5bLM/20.net
>>376
> 必死に遣えてきたのに「使えねえ」呼ばわりされる人。
サッサと辞めろ

> 薄給に耐えて遣えてきたのに「お前は高給に見合った仕事をしてない」呼ばわりされる人。
サッサと辞めろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:46.22 ID:oBqmfxvZ0.net
>>377
そこに集約されるな。

維新の弁舌云々関連も
その辺から来てると思う。
都合が良すぎるんだわ

菅は嫌いだけどな。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:58:49.82 ID:Pg8HJhUV0.net
>>371
全部無理

>経済成長するように税制を変えたり財政出動して有効需要を創出したり
そもそも少子高齢化による内需崩壊が原因
高齢化で社会保障に金が掛かって、現役世代の手取りは激減しているからな

>貧困者には社会保障を充実させて格差拡大を抑えたり
社会保障給付費が年間130兆円に迫る勢いの高齢化した日本で
その他の社会保障を充実させる余裕なんてどこにもない

>蹂躙されて国民が困らないように保護政策を行ったり
少子高齢化で内需崩壊したから外需に頼るしかない
そのためには他国の保護政策を緩和させる必要があり、
そのバーターとして自国の保護政策を緩和せざるをえない

結局は根本原因である少子化を解決するしかない
が、そこに金を出す気なんて国民にはないんだよな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:06.64 ID:OEinT/9k0.net
今日の感染者数が100万人超えてる可能性があります。
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
また今日の感染者数は2週間前に感染した人数です。週ごとの増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。後遺症を残したくない人、死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください
日本の左派(共産主義者)はコロナ安全、ワクチン危険デマを拡散しており、ネット上から果ては一部報道機関まで拡散しています。共通しているのは中国資本が流れていることです。
一部日本の報道機関もコロナはただの風邪、反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返し政府叩きを開始します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)が多い職種です。人の言葉を都合の良く掻い摘み話を捏造します。気をつけてください。

>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は30億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。またここまでワクチンが普及した中国では世界で唯一コロナを2年に渡り押さえ込んでいます。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
hygf

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:10.17 ID:jZuwXKre0.net
有権者「一度当選させた議員は、なかなか落選させられず、給料も下げられない。」

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:13.78 ID:YvyQD5710.net
>>389
それは使えないやつでは?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:14.63 ID:6rj6vh820.net
雇用の流動性は失われた30年を脱するための必要要件だな
この硬直化した雇用制度が続くかぎり日本の再生は未来永劫無い

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:21.70 ID:sx5LPNqV0.net
解雇規制を許すような参院議員がいるなら落選させる運動をしていかないとな
国家や国民のために働いてないとみなしていいだろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:58.15 ID:Y4FgO/ge0.net
>>392
きみは無職ニートだろw
社会てのはそんな簡単なもんじゃないんだよ。
少しは勉強してから書き込みたまえ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 11:59:58.24 ID:sx5LPNqV0.net
政治家の流動性を増やし議員特権を許さない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:05.79 ID:nwkn8Qaq0.net
会社って前線で働く世代が安給で、茶飲み坊主とかした世代が高給だからな。
確かに見直しは必要

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:07.58 ID:9fqFELfZ0.net
やっぱり菅直人が正しかった

ナチス維新の大虐殺が大阪で始まってる

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:17.78 ID:ywm1CdkK0.net
もともと日本は転職率世界一で、正社員制度が確立したのは1970年代のはず


終身雇用を日本的伝統だと誤解している人が少なくない
松下幸之助は様々な点で新しいことをはじめたが、中でも重要なのは昭和初期の大恐慌の時に示した終身雇用の発想だろう。
戦後の日本が終身雇用を慣習としているため、これが日本的伝統だと誤解している人も少なくないが、決してそうではない。

大正から昭和にかけての日本は、労働者横転率が世界で一番高い、といわれていた。
日本ほどクビ切りが簡単で、従業員も会社を替わる国はない、という統計が残っている。

1939年に「工場法」が改正されるまでは、クビ切りに対して何の歯止めもなかったし、それを肯定する理論もできていた。いわゆる出稼ぎ労働理論である。

日本の工場勤労者の典型は農村から出稼ぎにくる農家の次三男か娘さんである。
従って、解雇になっても郷里へ帰れば、農業をしている親兄弟や親類縁者があたたかく迎えてくれる。
そこで農業を手伝っていれば、所得は減るが飢え死にすることはない。
そしてやがて景気がよくなれば、また都市に出て工場や商店で働く。
そんなことを繰り返しながら、女性は二十歳くらいで結婚するまで嫁入り道具を準備し、男性はお金を貯めて帰農し、田地の四、五反も買えれば成功者である。

この国には大家族制という公序良俗があるから職場にこだわることはない、これが日本のいいところだ、というのである。
つまり、日本人のほとんどは農村に本拠を持ち、人生の一定期間だけ工場や商店へ出稼ぎに行くに過ぎない、と思われていた。

そういった状況のもとで、昭和4、5年の大恐慌が起こった。
その時、松下幸之助は自社の従業員を解雇せず、半日操業、全社員は休日を返上して滞貨の販売に取り組むことによって難局を切り抜けた。
幸運もあったとはいえ、そういう発想を持って努力し成功したのは独創的である。
これが戦後になると全産業に拡がり、いわゆる日本式経営となったのである。

https://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/670cfccbb12a71746af2ce00e3c2a724

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:26.76 ID:QD0Ge9wQ0.net
>>373
いくら解雇規制を緩めたところで「来週は暇そうだから今週末で解雇ね。あ、再来週は忙しそうだから再雇用してあげるわw」というわけにも行かないだろうし来てくれるとも限らんのだわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:42.36 ID:pjulXOOp0.net
雇用される側の立場が強すぎる。
金もよこせ、時間もよこせ、仕事は楽にしろ
これでどうやって経済が良くなるんだよ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:00:48.03 ID:SZsE6E/y0.net
中国ですら技術者の引き抜きには高給を出す
高給を出して引き抜かれた技術者の事を売国奴と言って叩くが
その優秀な技術者を放り出してきたのが日本だという前提を忘れてはいけない
その土壌を作ったのが労働力の安売り、薄給労働だという事を理解しなければならない

誰がこの状況を作ったのか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:07.62 ID:FBgDdd9Y0.net
まぁ根本問題として米国から独立しないと始まらんよ
日本に主権があって自治できていると思ったら大間違い

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:11.33 ID:sx5LPNqV0.net
氷河期世代には雇わない権利をこうしして
今度は解雇できる権利を使わせろとか

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:16.04 ID:FKCqw2OR0.net
>>398
???
住宅ローンは予め期間が決まってるじゃん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:21.92 ID:Pg8HJhUV0.net
>>392
ここ20〜30年でリストラに相当苦労したから正社員を雇わないんだよ
指名解雇が出来たらどれだけ楽なことか

しょうがないから割増退職金を提示して希望退職なんて募ると
やめてほしくない有能な人から順番に辞めていってしまうしな
本当に日本でのリストラは企業にとって自らを崩壊させる地獄そのもの

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:39.31 ID:9zRPGunT0.net
金持ちでも経営者でもない一般国民のくせに維新に票入れてる奴はマジでアホだな
自分の首絞めて勝手に苦しんでる
圧倒的に自民のがマシ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:01:56.46 ID:sx5LPNqV0.net
企業で労働するから
企業が横柄になってしまうんだ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:13.63 ID:jHTOjCA90.net
>>400
一方的に都合のいいことができないのが市場経済。
これは経済学の素養がないと理解し難いだろうけどね。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:14.46 ID:YZslW2owO.net
ケケ中の犬が

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:20.61 ID:CPIC9lvi0.net
>>413
つアメリカ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:29.65 ID:YvyQD5710.net
>>413
解雇規制を緩めたら、そういう要求がなくなると思っているならお花畑だよ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:31.56 ID:KtFe486u0.net
で、解雇規制が無いと誰が得をするん?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:33.60 ID:NSdBPC9B0.net
>>353
でも派遣ほどこれに賛成してるのが意味わからんのよ
そういう人って派遣じゃないだろうからね…

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:38.41 ID:/h8dtTG40.net
相当無能でない限りヨーロッパでも行ったほうがマシな日本になるだろな。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:39.33 ID:bJVi6QHY0.net
竹中くんから給料削ろうか
まずは月給10万にしてからいおうか。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:54.80 ID:Pbeminl90.net
使えない奴はどんどん切り捨て
経済は生き物だからそんな単純な考えで良くなるなら
苦労しない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:02:56.95 ID:SZsE6E/y0.net
>>418
何故早期リストラ制度で優秀な技術者まで辞めてしまうのか
分かりきっている話をすっとぼけているからだよ、金出せよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:00.68 ID:6v+4YP0k0.net
_>>419
同意

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:06.81 ID:8irOf78x0.net
普通非正規のほうが賃金安いよね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:08.96 ID:YvyQD5710.net
>>418
そういう企業は寿命なんだって。申し訳ないけど。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:19.58 ID:Pg8HJhUV0.net
>>412
さすがに普通の企業ではそこまで短期は考えていない、年度更新くらいだろ

週単位での需給バランスを取るならアルバイトなり外注なりを使えばいい

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:40.72 ID:KNgzPD7a0.net
みんな頑張って正社員になってるのに、それを既得権と言っちゃう国会議員

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:44.84 ID:sx5LPNqV0.net
派遣労働やジョブ型労働は
貧困なのだから生活保護をもらって暮せばいい
家族全員国民が全員労働者になるという考えは終わらせないと
これからは大黒柱一人に労働させてその金で暮らそう
企業に労働と時間を与えるのは損

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:53.69 ID:Rm/er4Tv0.net
これは一長一短やなマジで
有能な奴にはいいが俺みたいな無能な奴はヤバいわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:03:57.01 ID:KtFe486u0.net
労働者が奴隷になると誰が幸せになるんだろうな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:04.41 ID:QD0Ge9wQ0.net
>>434
製造の現場ではよくある話なんだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:17.29 ID:EyJp/3bH0.net
解雇規制を撤廃しても、市場のパイも減ったら売り先が縮小して企業の首を絞めるだけで意味がない

1万人解雇したら、1万人市場が縮小する
市場が縮小したらもっと解雇していかないといけなくなる
結果的に企業倒産が進むだけ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:17.40 ID:ARlYWpwS0.net
正社員も政治家みたく期間雇用にすればいいんじゃね?
契約更新(当選)出来なければ失職と

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:19.82 ID:oBqmfxvZ0.net
>>421
学問はさておき、実態見ろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:25.50 ID:j24WUe5a0.net
ここで解雇規制緩和を主張している奴は、
世の中はコネもゴマスリも実力の一つ
だという事を分かっていないww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:44.16 ID:hymwqXDv0.net
ナチス維新はパソナの飼い犬だからな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:57.74 ID:SBjQbome0.net
法律で正社員を禁止しよう

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:04:58.00 ID:YvyQD5710.net
>>439
期間工はそうらしいね。
あと、取引先を回されるとか。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:02.15 ID:gXYLDbi20.net
>>430
無能を飼い続ける必要がなくなれば、出せるよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:05.65 ID:FKCqw2OR0.net
>>438
奴隷って拘束されてるじゃん?
これは自由に解放できるようにしようという話だぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:11.58 ID:8eauLh+40.net
正社員と派遣をどんどん競争させるべきだよ
無能なら派遣に落ちても仕方ない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:15.54 ID:/h8dtTG40.net
>>385
安く使われるやつも英語も現地語も使えない奴多いぞ。
ドイツで実感した。
日本の日系人枠もだいぶ日本語話せるようになったがいつまでも話せない奴でも派遣で働いてるし。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:22.69 ID:Zchv4CbS0.net
>>418
できるやつは次に行けるからね
有利な退職条件あれば乗る人もでてきて当然だよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:23.71 ID:KtFe486u0.net
卵を産まなくなったらしめられるようになるん?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:32.48 ID:sx5LPNqV0.net
有能なやつもダメにする日本企業
そこで働ける人に働いてもらって
それ以外の派遣労働者やジョブ型労働者は税金で暮らそう
労働しない権利を使っていかないと

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:57.70 ID:CPIC9lvi0.net
>>418
有能な人ほど辞めるんだから
有能な人から「会社は無能」って判断されてるだけやろ

なんで根拠もなく都合良く「経営は有能」前提で語ってるんだとという話
従業員が無能で切られるなら、同様に無能な経営者も無能な企業も淘汰されるのが必要

結果、ゾンビ企業補助金くれくれ中抜き業と解雇規制が守ってる終身雇用とは実は「一蓮托生」なんだよねー

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:58.27 ID:EkzdNJaK0.net
大前研一 道州制、移民全面受け入れによる日本解体を計画、マッキンゼーの方針wwwwwwwwwwwwwwwwww

詐欺師大前研一は影響力はあるが口先だけで、政商にはなりきれないため、外資様はテロリストケケ中召喚wwwwwwwwwwwwwww

ケケ中は小泉の後ろで、派遣労働者大解禁、長銀日債銀郵貯りそなと叩き売りして外資様に全面嘗糞
チョッパリの死体の山を築く!
そこに笹川良一の手先が合流、ハイエナビジネスの標的として、公務員腐敗天国の大阪にロックオンwwwwwwww

ヤクザがヤクザを殴ってるだけの構図なのに、愚民大阪府民は大興奮wwwwwwwwww
気がついたらどんどん公共財産が切り売りされて外資様とパソナの餌にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本一死者が出る大阪のコロナ対策、ようやっとる!チョッパリ殺戮大進捗!wwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:03.26 ID:QD0Ge9wQ0.net
>>446
期間工は下手すると正社員よりよっぽど稼いでるようなケースもあるけどね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:25.04 ID:F0Iz9D/I0.net
>>1
なんだこの野村萬斎の偽物みたいなやつは

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:28.75 ID:sx5LPNqV0.net
一部の人だけ働けばいい
解雇されたらナマポで暮らして二度と労働者になってはいけない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:39.66 ID:FKCqw2OR0.net
>>440
海外市場がメインなんだから国内の市場でそういうことが起こってもどうってことないけど

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:41.86 ID:j24WUe5a0.net
>>417
お前は本当に何も知らない馬鹿だなあ。
日本では雇用慣行で定年60歳か65と決まっている。
やっぱりニートかフリーターだろ?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:06:56.95 ID:chqRZ1jb0.net
解雇規制緩和は労働者にとって死活問題なのに、賃上げは努力義務程度にしか実行しないのが
こう言うヤツ等の悪質なところ。やるのなら両方セットで強制しろよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:01.11 ID:Pg8HJhUV0.net
>>430
日本企業も徐々に変わりつつあるよ。

NTTなんかもGAFAに優秀な人材を引き抜かれまくっているから
優秀な人材には高い給料を出す方向に舵を切っている。
その一方で、NTTは一般労働者の給料は下げる方向でどんどん外資に近づいている。

加速するGAFAへの人材流出 「日本型雇用」が“日本人から”憎まれている現実
https://shuchi.php.co.jp/article/6199?p=1

NTTがドコモ社員に「月収10万円賃下げ」提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4dda7a76ca5ee58f9adb3f43ece85c7539c881a

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:03.44 ID:Y4FgO/ge0.net
こうやっておまえらを対立させておけば政権の失敗は糾弾されることはないんだから政治家は楽なもんだよなw
本当におまえらはバカだよ
呆れるレベルw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:03.75 ID:YvyQD5710.net
>>456
働けるうちはね。病気、怪我したら終わりだし。それに見合う高給を稼ぎ続けているとは思えないけどね。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:17.01 ID:6v+4YP0k0.net
>>453
ホームレスになればいいやんか、そういう
思考の連中ばかりだぞ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:26.89 ID:SZsE6E/y0.net
>>447
タラレバで逃げられてから後悔してもな
優秀な奴は金だして確保する、そんな当たり前の事すら出来ない
無能経営者の誹りを受けて当然よ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:28.23 ID:gknrPrEW0.net
出来ないのは怠け者の言い訳なんです
やらないからできないんです やればできるんです 
出来たらもうできないとは言わせません
 
持論貫こうよよw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:30.70 ID:EkzdNJaK0.net
>>454
で企業リストラビジネスにパソナ全面参入!!!
従業員に払う金はウリが丸取りや!!!
さすが、チョッパリ殺戮大進捗!
ようやっとる!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:33.21 ID:FKCqw2OR0.net
>>460
それ、契約じゃないからローンと違って拘束力ないよ
おまえこそ無職ニートなんじゃね?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:34.12 ID:KtFe486u0.net
>>448
見えないだけじゃん鎖が
能力がないとこき使われるだけになりそう

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:40.09 ID:qtCOTYuL0.net
アメリカみたいに、働かない方が儲かるくらいに給付金や失業手当ばらまけばいいんだよ
そうすりゃ絶対賃上げできる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:07:41.59 ID:FBgDdd9Y0.net
維新はコストカットの政策しか出してない
コスト削減は馬鹿でもできるというコラムを見たがその通り

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:10.46 ID:gknrPrEW0.net
ワタミの方の誤爆したわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:19.70 ID:sx5LPNqV0.net
>>465
ホームレスを作る企業は焼き討ちにしないと
令和の一揆

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:46.61 ID:GoYaUVb90.net
年取っても顔が幼い人はダメな奴みたいな事言ってた人はいたけどまさにだな
立民もとっちゃん坊やがすごく多い

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:48.76 ID:jHTOjCA90.net
>>461
全労働者に公平に解雇規制の緩和したら、労働者はトータルで損しない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:54.44 ID:j24WUe5a0.net
>>413
お前は馬鹿か。
労働者は出来るだけ楽して、たくさんの給与を
貰いたいに決まっているだろう。

我慢大会したいのかww

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:01.55 ID:ywm1CdkK0.net
基本、有期雇用にすべきとおもうが
解雇規制は緩めるべきではなく、採用を強化すべきだろ
無期でも有期でも当然に解雇されるのは駄目かと
会社がやばいんだったら採用を控えるか、無期雇用を控えろ
やばいなら半年、一年契約とかにしとけ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:14.61 ID:Pg8HJhUV0.net
>>454
実際淘汰されているでしょ。

電機業界なんて死屍累々でほとんどの企業が死んだと言っても過言ではない状態になっている。
重工系もそう。

業態転換に失敗してみるも無残な状態。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:29.15 ID:SzhboFQG0.net
利益がある会社なら有能な社員のパイを無能な社員が奪ってる訳じゃないだろ。
経営者・役員報酬や株主配当分が賃金を圧迫してほうが比率としては大きい。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:37.63 ID:chqRZ1jb0.net
>>374
簡単に解雇できる派遣や外人の給料が低いのに何言ってんだ?
自由に解雇できるようになっても自発的に正社員の給料あげたりしないよ
これだけは断言できる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:44.41 ID:YvyQD5710.net
>>476
グローバルな時代に、全労働者が公平にって……
インターナショナルでも作るつもり?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:09:57.46 ID:NDE3V+qa0.net
>>452
40代以下は元からクソまずい稼ぎ場から逃げるやつが増えるよなぁ・・・・
身軽なやつからまっさきにw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:10:17.11 ID:jHTOjCA90.net
>>472
解雇規制の緩い海外の方が給料が上がっている。
維新の主張はコストカットではない。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:10:21.89 ID:wwZEaGNC0.net
>>441
正規は無期(定年まで)
期限もうけると有期雇用になる
で、更新しなければ、雇い止めで訴えられる
のが今の現状
今なら1万未満で(自治体のよる)労働審判
ができるからね
派遣でも時々訴えられる

となると、請負しかないだよな
最近は、Uber Eatsみたいな
偽装請負よりタチが悪いのが流行ってるので
あんがい、請負でもいいのかもしれない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:10:40.03 ID:Zchv4CbS0.net
できるやつには年収5千万
できないやつは240万
もうこれでいいんじゃないの横一列でやってるからだめなんだし

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:10:40.74 ID:FKCqw2OR0.net
>>478
だから採用を控えるというか、賃金が控えめになるわけで

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:10:56.59 ID:6v+4YP0k0.net
>>474
それは個人個人の問題だから、企業や学校法人
関係ないで。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:00.50 ID:KtFe486u0.net
問題は使ってもらえる時代に貯えらえると良いけどな
40歳くらいで能力低下してきて解雇されると大慌てじゃん

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:11.63 ID:CPIC9lvi0.net
>>462
ドコモの賃下げ要求は
寧ろ「社会主義的な古い日本の雇用慣習」まんまなんだが

分社してた頃の利益に合わせてドコモの賃金が決まってた所に
子会社化で「お前んとこの利益はどんなに挙げても本体のものだから本体並みに賃下げな」って話やぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:17.32 ID:chqRZ1jb0.net
>>476
簡単に解雇できる派遣や外人の給料低いのをみれば、
自由に解雇できるようになっても給料あげないのは一目瞭然だろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:18.01 ID:IqbsCJuu0.net
下げられない給料なら上げなければいいじゃない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:32.39 ID:j24WUe5a0.net
>>469
本当にお前は馬鹿だなあ。
慣習も法律だと知らないのかww

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:37.74 ID:FKCqw2OR0.net
>>481
外資は簡単に解雇できる外人の給料高いじゃんw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:51.17 ID:YvyQD5710.net
>>485
雇い止めの正当な理由もでっち上げられない派遣会社は…無能では?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:11:57.21 ID:kxjgXhfZ0.net
流動性というけど、どの会社も同じような人材が欲しいんだろ
そんな人材は労働者の2から3割だろ、残りの7から8割は奴隷候補
その状態で解雇フリーにすると、低待遇忍従結婚不可老後絶望自爆奴隷が増えるだけ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:14.24 ID://jGHK410.net
ダメ社員とダメ企業を退治することこそ真の改革
こいつらはイノベーションを阻む血栓に他ならない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:19.37 ID:FKCqw2OR0.net
>>493
正社員の契約がどういう契約かも知らない低学歴かよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:36.97 ID:nwkn8Qaq0.net
どーせ、茶飲み坊主が解雇権握ってるから、若者が切られる

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:39.72 ID:FBgDdd9Y0.net
>>484
日本以外全部上がってるよ、日本は失われた30年横ばいで解雇規制とは無関係

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:46.62 ID:vY5ovohG0.net
>>478
有期雇用での採用は今でも出来るんだから新卒採用で自由にやればいいだけの話だな
それでも有能な経営者の経営する素晴らしいアットホームな雰囲気の企業なら学生はやってくる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:12:55.01 ID:EkzdNJaK0.net
>>479
それは総体革命、グローバルリセットや

追い詰められたチョッパリがとち狂って身内を切り出してさらに非正規化を推し進めてノウハウ消滅、品質低下、開発力崩壊で阿鼻叫喚

それをながめて
大前研一大爆笑
ケケ中大爆笑
マッキンゼー大爆笑
支那共産党統一戦線工作部大爆笑

さすが、テロリスト軍団、飼い主に忠実にぶち壊しまくりや、ようやっとるwwwwwwwwwwwwwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:13:25.13 ID:CPIC9lvi0.net
>>479
今の日本程度で淘汰されてるとか
海外舐めてんのかな?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:13:51.93 ID:6v+4YP0k0.net
究極のジョブ制は、売れてる芸能人の働き方

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:14:10.90 ID:chqRZ1jb0.net
解雇された労働者は消えていなくなるわけじゃない
彼等のその後をどうケアするのかをスルーするのが、こういう連中の悪質なところ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:14:25.81 ID:KtFe486u0.net
今でも何か意見を言うと明日から来なくて良いですよで終わりなのに
これ以上、解雇しやすくするとかあるん?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:09.35 ID:EyJp/3bH0.net
>>370
それが特定派遣の撤廃という真逆の方向に進んだ

元々は通訳だったり特殊なスキルを持つ人を、必要な期間だけ雇用する為に派遣業からスタートした
特殊なスキルを持つ分高給取りだったが、常時は必要ない人とのマッチングの為に派遣紹介業ができた
それまでは企業が自前で募集したり手間暇が多くかかっていたのを、スムーズにする為の仕組みだったわけよ

で、バブル崩壊後安い期間労働力を求める企業の要求で、業種の壁をどんどん取っ払った。
逆に特定派遣という元々の制度を潰してしまった

それが今の薄給奴隷派遣制度になった

もう一回特定派遣に限定する形に戻せばいい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:16.74 ID:FKCqw2OR0.net
>>505
就職活動すればいいだけじゃね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:23.68 ID:oBqmfxvZ0.net
>>497
ダメ議員とダメ政党忘れてんぞw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:26.14 ID:mPPGYFyb0.net
>>63
月給が新人10万、ベテラン40万として
新人の育成費用と働きを考えたら赤字になるな。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:28.90 ID:PGR0aBcy0.net
簡単に首に出来て文句あるなら低賃金で黙って働けという素晴らしい社会が出来上がるな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:30.69 ID:CPIC9lvi0.net
>>501
そもそも、新卒採用自体をいつまでも止めない時点でお察しというね
新卒採用ーOJTー終身雇用とはほぼリンクしたシステムなのにな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:40.62 ID:Pg8HJhUV0.net
>>503
そうだね

企業も人ももっと自己責任の原則を徹底したほうが結局はみんなが幸せになると思う
電機とか重工とかさっさとつぶしたほうが日本全体の最適化になるとこいくらでもあるわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:43.66 ID:YvyQD5710.net
>>505
それは自助、少しは税金で手当するけどね。
利益は企業経営者に、負担は社会と国家が、、、というのが基本的なスタンスだから。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:45.90 ID:v0/ACaq90.net
>>98
いくら外資でもそれリストラされすぎ
業種は?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:47.02 ID:ywm1CdkK0.net
>>501
現行の正社員も、有期雇用に転換して、満期時に契約更新していくようにすべきかと

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:53.24 ID:EkzdNJaK0.net
>>497
ん?
朝鮮社会の恥ずかしいダメ集団が日本で外資様の手先として大活躍!
チョッパリは殺戮!チョッパリから強奪!チョッパリは絶滅!
大前研一大爆笑
マッキンゼー大爆笑
ケケ中大爆笑
支那共産党統一戦線工作部大爆笑
ようやっとる!wwwwwwwwwwww

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:15:58.31 ID:chqRZ1jb0.net
>>494
高スキルもちと単純労働者で二極化するやろな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:00.13 ID:j24WUe5a0.net
>>498
正社員の契約は既に説明している。
それで筋の通らない罵倒をしてくるんだから、
朝鮮人と同じ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:15.84 ID:H6SGNSWO0.net
>>505
そこな
解雇レッテル貼られた奴をどうするのか聞いたらいい
もはや海外へ出稼ぎだろうけどね
もう製造現場は賃金安い外国人で回ってるし行き場ないよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:25.06 ID:v0/ACaq90.net
>>506
それ労基法違反

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:53.85 ID:oL1zjbRC0.net
いちいち正しいな維新は。だから好き

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:58.25 ID:EyJp/3bH0.net
>>459
それは業種によるやろ?
食品関係なんて、ほぼ国内向けやで?
家電なんかでも、国内市場の方が海外市場よりも大きいやん?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:16:59.56 ID:C2IDfaPB0.net
転職回数多いやつに対する評価
海外企業:いろんな会社で経験積んでるな
日本企業:忍耐力なさそう

解雇規制緩和すると日本企業は外国に余計勝てなくなると思う

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:17:01.38 ID:tAddbjKz0.net
>>505
最後はナマポにしかならん
で、その激増したナマポを養う財源は結局は富裕層や法人から税金を取るしかない
要するに自分で自分の首を締めてるだけ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:17:11.57 ID:SZsE6E/y0.net
綺麗なお題目に騙される脳足りんだらけが作り上げる奴隷市場
労働者は派遣者と同水準に、その更に下に移民労働者を、更に更に下には技能実習者を
いやはや何とも悍ましき世の中よ

お前らが望んだ日本式の競争社会だぞ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:17:47.94 ID:QaE+iGY70.net
不安定だと子供育てられないぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:17:58.26 ID:FKCqw2OR0.net
>>519
おまえがウソも100回言えばの朝鮮人じゃん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:18:07.23 ID:EkzdNJaK0.net
>>513
ねえねえ、朝鮮社会の恥ずかしい落伍者が日本で外資の飼い犬やって荒稼ぎってたのちいの?wwwwwwww

チョッパリ滅べば自分らパンチョッパリも絶滅だと1ミリも理解できないわな?
さすが捨て身のテロリスト!
ようやっとる!wwwwwwwwwwwww

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:18:09.69 ID:KtFe486u0.net
これ以上に雇用側の権限を強くするとか信じられん
今でも首にしようと思えば自主退職にいくらでも追い込まれるじゃんン
嫌がらせに耐えれる労働者は居ないよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:18:09.99 ID:jZ7rjNC+0.net
立派だな素晴らしい
選挙の公約で謳えばいい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:18:30.97 ID:chqRZ1jb0.net
>>508
解雇されるような使えないヤツだぞ。ロクな仕事は見つからないだろうな

>>514
だからそれを解雇規制とセットでやれと言ってるんだよ
竹中もセーフティーネット連呼してたけど結局やらずに逃げただろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:19:01.80 ID:vY5ovohG0.net
>>516
不利益変更なので有能経営者様は社員を説得してくださいね

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:19:09.67 ID:j24WUe5a0.net
そもそも経営者と労働者の契約というのは、
その力関係から対等な契約を結べない。
という前提に労働法が作られている。
実際、対等な契約が結べると思っている奴は
世間を知らないニートかフリーターだ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:19:30.24 ID:FKCqw2OR0.net
>>523
その分海外市場で稼げばいいだけじゃん
今どき飲食でも海外市場で稼ぐ時代なのに

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:19:49.11 ID:CPIC9lvi0.net
>>506
そもそも、法律上の解雇規制ってのは要するに「不当なら無効」っていう大雑把な規定しかしてないからね

なにもわかってない解雇規制がーのいう解雇規制ってのは「雇用契約を社会慣習として判断した民事裁判の判例」なので
「法律で撤廃する余地は実は現実にはない」んだよね

それを法で解雇規制撤廃したら何が起きるかって
「アメリカよりも解雇が容易な無法国家」になるだけ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:19:53.20 ID:EkzdNJaK0.net
>>522
ねえねえ、朝鮮社会の恥ずかしい落伍者が日本で外資の飼い犬やって荒稼ぎってたのちいの?wwwwwwww

チョッパリ滅べば自分らパンチョッパリも絶滅だと1ミリも理解できないわな?
さすが捨て身のテロリスト!
抗日戦士大活躍で、大阪を焼け野原や、ようやっとる!wwww

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:20:09.59 ID:HnL5S4hS0.net
というか非正規の給料上げればいいじゃん解雇規制関係ないじゃんこれなら

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:20:13.26 ID:A5613ycl0.net
正社員を無くして派遣オンリーにしたいんだな
恐らく経団連の要望なんだろう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:20:54.28 ID:YvyQD5710.net
>>521
解雇予告手当を支給すれば、労基は問題視しない。
裁判では解雇権の濫用が問われるかもしれないけど、多くの労働者は裁判なんてしないから。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:21:47.01 ID:NhYAcGRt0.net
氷河期当時も、ハケンの生き方とか、やたら持ち上げるような風潮で、
正規社員の採用をしないで派遣会社からの派遣(新卒)ばかりやってた。

で、あれから20年以上経って、結局日本はどうなった?
正規社員ですら給料があがらなくカツカツな生活してるのに、
派遣社員とかは結婚すら出来ないような薄給でビシビシこき使われてる。
で、少子化とか言われても知らんがなって感じだね。

少なくとも、当時派遣に進んだ人達がどう生きてるかの総括してからこれからの議論すれば?
どんな美辞麗句で飾りたてようとも、一回ヒドいことしてんだから、だれも信じないよw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:21:51.38 ID:YvyQD5710.net
>>533
説得めんどくさいから、法律で認めてという、甘えた経営者の多いこと。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:21:52.31 ID:Pg8HJhUV0.net
>>523
未だに内需とか言ってるの?

これだけ少子高齢化した日本で内需なんてあてにするほうが間違い
内需で食っていけるうちは食っていけばいいが、そこだけをあてにしてたらいずれ詰む

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:10.80 ID:KtFe486u0.net
奴隷労働者にすれば雇用者が幸せになれそうだよね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:11.64 ID:Jzo8gLno0.net
>>131
競争のルールが変わったからそれに合わせろってこと
戦後の経済成長は米ソ冷戦下のアメリカの経済保障に過ぎないただの自作自演なんだよ
それを自分たちは努力したとか優秀とか勘違いした爺世代がここまで日本を凋落させた

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:24.18 ID:ywm1CdkK0.net
解雇規制は強化でもいいとおもうが、基本、有期雇用にすべきかと?


役員(取締役)の任期は何年にするべき?
株式会社の役員(取締役)には必ず任期があります。
この任期、通常は2年(監査役は4年)ですが、最長10年(非公開会社の場合のみ)もしくは2年未満と規定することが可能です。
何年にするのがベストなのでしょうか?
本記事では役員任期の年数ごとに想定されるメリット・デメリットを紹介します。
https://corporate.ai-con.lawyer/articles/officer-term/13


長期契約はハイリスクか? 直後に成績下降の例も、5年以上“大型契約”の結末は 2021.10.31
長期の複数年契約はFAなどで流出することを防ぐのに役立つ一方で、怪我や不振などで期待通りの活躍ができないリスクも伴う。
過去にあったNPBにおける5年以上の長期契約はどのようなものだろうか。

日本人では2006年に、ソフトバンクの松中信彦内野手がNPB史上初めての7年契約を結んだ。
現役選手を除き、これに続く長期契約を結んだのが、三浦大輔投手(現DeNA監督)だ。
横浜時代の2002年にその年4勝10敗と大きく負け越しながらも、オフに6年契約を結んだ。
5年契約になると過去にも多く例がある。
日本ハムからFAで阪神に移籍した片岡篤史内野手は、2002年から5年契約を結んだが、徐々に成績を落として、5年後の2007年に現役引退。
また、ロッテの鳥谷敬内野手は阪神時代に2015年から5年契約を結んだ。

一方で、契約最終年まで結果を残した選手もいる。
1999年から5年契約を結んだヤクルトの古田敦也捕手は、5年間で3度の3割、契約最終年も23本塁打を放っている。
ハイリスク、ハイリターンの長期契約。来季以降、長期大型契約を結んだ選手がどのような結果を残すのか、注目が集まる。
https://full-count.jp/2021/10/31/post1151003/

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:39.68 ID:yuy94OB20.net
参議院6年って長すぎるんだよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:41.45 ID:X/mmGEo40.net
>>530
それで裁判になったら企業が負けるのが問題なんだよ
もっと気軽に解雇できるようにすべき

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:22:46.69 ID:SZsE6E/y0.net
競争を激化させるのが経営者の目標
だがその先に賃上げは確約されていないのが労働者の誤算

競争は激化、賃上げは行われない、誰が得する、経営者の丸儲け
日本式の競争は全て労働力の安売りに集約される
そう誘導されているのにも気付かず待遇改悪を歓迎する間抜け共よ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:09.78 ID:L2a2t4Tl0.net
>>506
それで辞めさせてもらえるならいい会社だと思う

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:12.48 ID:chqRZ1jb0.net
>>538
派遣ですら飽き足らず、外国人研修()生ほしがっている企業が
非正規の給料あげるわけないじゃん

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:19.86 ID:NhYAcGRt0.net
>>534
あとは企業側に建ってる詐欺師くらいだよね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:39.11 ID:z/XJZwJb0.net
正社員をクビ切り、非正規を増やす。もちろん賃上げなんて行われない。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:49.46 ID:dgnDvSGZ0.net
>>549
お前がちょっとマヌケだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:23:59.60 ID:j24WUe5a0.net
経営者と労働者は実際上は
力に差がありすぎるので
対等な関係が結べない。

だからその間に労働組合が介在する必要がある。
ところが意味の日本では本来の意味の
賃上げなどといった労働組合が果たすべき役割を果たしていない。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:10.78 ID:j2DEmDoS0.net
単に首切りを容易にし給料は上がらない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:12.25 ID:EyJp/3bH0.net
>>535
極論したら日本から出ていったらいいんじゃね?

日本の企業の多くは、日本国内市場での稼ぎの方が大きい
何故なら海外市場で生き抜くのは日本以上に厳しいから
製造業は国策中国に勝てない

どうやって日本を生き残らせるか?って視点での考えと
企業単体を生き残らせる方法は全く違う

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:17.41 ID:dv5NSyvD0.net
公務員も年齢制限をなくせよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:18.90 ID:YvyQD5710.net
>>553
失われた30年の再現だね。胸熱。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:36.85 ID:SZsE6E/y0.net
>>554
ちゃんと理屈建てて話してね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:24:51.20 ID:yuy94OB20.net
>>554
ファビョるなよ朝鮮人

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:04.66 ID:pzelkQjH0.net
賃下げのために正社員を首にしろとほざいてるのに
賃上げが実現するわけないのにな

所詮はパソナと結託してる反人道的なナチス維新だわ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:06.30 ID:PLCFghNO0.net
ボーナスで調整してんだからうそっぱちのばればれ

さっさと死ねやさぎじみんこうめいいしん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:24.69 ID:FKCqw2OR0.net
>>557
だからどんどん海外に出て行ってるよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:41.88 ID:EyJp/3bH0.net
>>543
それはそう
だからといって解雇規制を撤廃しても内需は落ちるだけだ
日本の息の根を止めるにはいいかもしれないがね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:25:54.08 ID:CPIC9lvi0.net
>>548
先進国のどの法律でも日本も含めて大差なく「雇用者側の方が強いから雇用者を規制」する法体系ですが、何か?
それでも欧米は日本よりも解雇が容易なのに何故なのかなー

答:雇用契約が違うから

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:10.46 ID:xc4HM3w40.net
高所得者ほど少子化傾向強いが
それでもいいのか?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:14.30 ID:KtFe486u0.net
いつでも解雇することが出来るようにすれば
どういう理屈で給料が高くなるんだろう
ダメな労働者の賃金を下げまくって使える労働者の賃金を上げるん?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:20.16 ID:Pg8HJhUV0.net
>>557
>日本の企業の多くは、日本国内市場での稼ぎの方が大きい
まさにこれこそが、日本がダメになった一つの原因
もう一つは少子高齢化による内需崩壊
これらが組み合わさったから日本がダメになった

解決するには内需依存から脱却するか少子化を解決するかのどちらかしかない
あ、移民を入れまくるって手もあるか・・・

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:26.60 ID:Sk3u4Jlr0.net
まず公務員で社会実験すればいい。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:26.99 ID:ywm1CdkK0.net
社長・取締役から有期雇用なんだから、一般社員も有期雇用でいいだろ
上司が有期なのに、ヒラが無期がよくないだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:54.25 ID:BAf/clI+0.net
こんなもん認めたら給料あがらないのに簡単にクビ切られるだけ
想像力ないの?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:26:57.51 ID:X/mmGEo40.net
>>562
ほとんど役に立ってないお荷物社員がいなくなれば、ちゃんとした社員には賃上げできるだろ
日本の生産性も外国並に上がってくると思うぜ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:04.96 ID:EyJp/3bH0.net
>>564
それはゼロがイチになった程度の事だよ
GDP世界3位の国を捨てる企業はそんなに多くはない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:16.21 ID:TSS6WpAD0.net
わかった
じゃ比例無くしてから導入しようや

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:17.96 ID:/x3EWkCn0.net
維新ジャーは公務員叩き好きだねーw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:26.38 ID:Ry8lzgfT0.net
>>534
法律事務所が契約代理人ビジネス
始める方が、労働者の自由を奪ってる
労組より労働者の自由を勝ち取りそうだな(笑)
労組は、天引き既得権益にしがみつかず、持続化可能な代理人ビジネスすれば、みんなが自由に幸せに成れるんじゃ?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:27.04 ID:6v+4YP0k0.net
音喜多はマクロ経済専門、国民の生活など無知な若造

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:34.28 ID:NhYAcGRt0.net
>>568
嫌ならクビって理屈で格安でこき使う未来しかないわな。

どういう理屈で給与が上がるんだろうかw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:27:38.65 ID:Jzo8gLno0.net
>>530
想定してるのは大企業
中小はいくらでも首斬れる不安定
日本は新卒一括採用、年功序列、終身雇用で景気のいい時に大量採用された無能を飼ってるだけで生産性低いんだわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:03.83 ID:j2DEmDoS0.net
>>568
使える労働者なんかいない
いても使えないと言い張るだけだから給料は上がらない
単に解雇したいだけの話

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:05.89 ID:/x3EWkCn0.net
>>578
音喜多は何んの専門も持ってないけどwwwwww

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:32.04 ID:FKCqw2OR0.net
>>574
だからさ、今でも海外に出て行ってるわけ
海外に出て行けるんだから、おまえの指摘は特に問題がないということ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:40.50 ID:j24WUe5a0.net
そもそも企業の現預金は貯まりまくっているんだから、
労働者の権利をもっと強めて労働者に還元しなけれなならない。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:49.13 ID:Y4FgO/ge0.net
>>573
嘘つけバカ
上げてから言え

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:51.84 ID:/x3EWkCn0.net
>>580
生産性の意味を分からずに生産性を使うお前かっけー

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:28:57.33 ID:6v+4YP0k0.net
>>582
んなことはない、よく調べてみ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:22.04 ID:SZsE6E/y0.net
>>573
賃上げ出来るがしなくて良いんだよ、その方が儲かるんだから
日本には薄給奴隷の派遣社員が存在しているから嫌なら辞めろと圧掛けられるんだよ

日本式の生産性の向上は労働力の安売りしか前提にない
経営者が儲けを生み出せないから

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:28.04 ID:X/mmGEo40.net
>>568
日本の企業は約2割の優秀な社員が、他のほとんど生産性のない8割の社員の給料も捻出している
アホな8割がいなくなれば真面目な社員には単純計算で5倍の賃金にすることも可能だぜ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:29.23 ID:bExiwagI0.net
竹中平蔵の代弁者かよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:30.77 ID:Pg8HJhUV0.net
>>581
解雇したほうが儲かるなら、何で雇っているんだよw

企業に利益をもたらすから金を出した雇うんだよ
じゃあいくら出すかというと、逃げられないために必要な分の最低限の金額

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:49.38 ID:q6p4KaLC0.net
維新は人殺し
i.imgur.com/e7W7t3s.jpeg
i.imgur.com/DOBsPPX.jpeg

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:29:58.68 ID:KtFe486u0.net
雇用側からみるとダメな労働者の賃金を下げてその分を
使える労働者の賃金を上げれば同じことなのかな
ダメな労働者は賃金下げてもしがみつくしかないしなあ
良いかもしれない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:04.65 ID:tAddbjKz0.net
>>568
配当金とタックスヘイブンにしか流れないのにね
単に有能を最賃でコキ使いたいだけの話

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:06.05 ID:9YBC8Ync0.net
>>568
無能をどんどんクビにしてその分優秀なやつにまわせるようになる

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:15.63 ID:Y4FgO/ge0.net
>>587
本人乙
早く身を斬れ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:21.13 ID:wiO+OHPF0.net
「このイヤホン潰れてんのかと思ったけどやっと おときたーーーーー シュン 来なかった」

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:21.80 ID:j2DEmDoS0.net
>>589
働きアリの法則

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:31.21 ID:e1En+c5I0.net
結局じぶんの足元にまで火が回ってきた正社員が騒いでるだけじゃないのスレw
非正規が増え続けても見て見ぬ振り決め込んできたくせにwww

wwwww

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:38.97 ID:NhYAcGRt0.net
>>589
で、真面目な社員は薄給のまま潰れるまでこき使って、
あいた穴は派遣ガチャあたり引くまでやるんやろ?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:39.66 ID:Y4FgO/ge0.net
>>588
高度成長期はそんなことなかったのになw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:30:54.84 ID:j24WUe5a0.net
>>577
ニートやフリーターはまた非現実的な事を言い出す。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:00.63 ID:Nn4MEZ4T0.net
非正規も全員社会保険と厚生年金、退職金の対象にして、ボーナスも付くようにすれば、全員非正規でもいいんじゃね。
解雇規制とかいいつつ、結局は安く使い潰して、上前はねたいのが見え見え

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:02.63 ID:BAf/clI+0.net
少なくとも派遣中抜きの規制と、利益の何%かは社員に還元とかのルールが必要

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:23.16 ID:Y4FgO/ge0.net
>>593
トータル金額増やさないとダメなんだよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:27.01 ID:EyJp/3bH0.net
>>569
答え出てるやん

解雇規制撤廃なんか議論してる暇はない
今から少子化対策を国策の中心に変えればいいんよ
日本人は生涯で一人平均10億円の経済効果を持ってる
国民を増やすだけで、簡単に経済効果が増えるんだぜ?

産めよ増やせよは正しい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:31.43 ID:vY5ovohG0.net
>>573
イーロン・マスクやジャック・マーはリストラの手腕でテスラやアリババを作り上げた訳ではない
三十年ゼロ成長の日本の経営者は利益の上げ方が人件費削減しか思いつかない状況

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:39.91 ID:jAaT/d2d0.net
資格武装して備えるか

来るべき時代に

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:46.63 ID:NhYAcGRt0.net
>>593
雇用側から見たら、だめな社員のクビ切って人件費コストダウンできてハッピーで終わりだろうな。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:46.95 ID:Re0STWK50.net
>>595
無能な公務員をどんどんクビにしてほしいよな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:55.64 ID:j2DEmDoS0.net
>>605
そもそもトータルを減らすことが目的

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:31:56.32 ID:chqRZ1jb0.net
>>595
アベノミクスで過去最高益の企業の給料あがったか?
内部留保になっただけだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:32:18.24 ID:3JXjKSJf0.net
会社に一人サンドバッグ役の無能置いておくと人間関係が円滑になる
無能には無能の役割がある

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:32:37.04 ID:4cxqdaV/0.net
維新の化けの皮が剥がれて本性を出してきたな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:32:44.45 ID:FKCqw2OR0.net
>>606
だから移民増やしてるじゃん

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:32:48.50 ID:qr/NH1az0.net
議員の給与を平均にすればいい
例えば国会議員なら国民の年収が給与
東京都の議員なら東京都民の年収が給与
なんとか町の議員ならなんとか町の平均年収が給与

そしたら賃上げや企業誘致も本気になるだろ
中抜きや非正規を増やして低所得の母数が増えれば
ますます年収は下がるだろうし

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:32:56.84 ID:SZsE6E/y0.net
そもそも内部留保を優先して賃上げ拒否しまくってる企業が今更タラレバで賃上げの餌ぶら下げても食い付かねえよって話
現実味がないのに理想論と意識高い話されてもどの労働者が信じるんだよ、馬鹿にするのもいい加減にしろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:02.80 ID:EyJp/3bH0.net
>>583
海外市場に出ていくなと言ってるわけではないよ?

それが売上の柱になってる企業なんて大してない
本社ごと海外移転して骨を埋める企業もあるけど、そんなに多くはないだろ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:06.01 ID:Pg8HJhUV0.net
>>606
その通り

少子化対策こそが内需国家でネズミ講的な社会制度を多数持つ日本が復活する一番の近道
なぜ少子化対策に本気にならないか、死ぬ気で取り組まないのか謎でしょうがない
バブル以前の日本がいいならこれしかないのに

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:10.03 ID:9YBC8Ync0.net
>>607
お荷物社員をクビにすれば空いた席にかわりの人をいれられる
削減だけが目的じゃないんだよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:17.34 ID:OwbG3YzX0.net
解雇自由ってことは減給自由になりそうだな
減給自由の方が影響大きそう

>>11
36協定の撤廃、履歴書、職務経歴書、年齢制限の罰則付き禁止で減るのか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:22.97 ID:QVXX/fUh0.net
労働者に不利な事って全て賃下げに利用され続けたからな
ここ20年くらいは全て賃下げにしか利用されてないから
この類のこと信用せん方がいいで

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:33.96 ID:WUMV5COz0.net
維新に関しては主張は分かったから理屈教えてクレメンスとしか言いようが無いw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:40.99 ID:Y4FgO/ge0.net
>>611
だからダメなんだ
維新のやつてほんまリストラして利益出すとかいう破滅論しか言わないバカばかりだもんなw

維新の政策
公共部門のリストラパソナ派遣化
公営事業の横取りパソナ利権確立
IRギャンブル誘致でパソナ業務委託利権の確立
以上

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:54.54 ID:/XEugTYH0.net
日本で雇用の流動化とか「奴隷がほしい」でしかない

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:33:58.25 ID:FKCqw2OR0.net
>>618
いや、たくさんあるけど
上場企業見てみなよ
今後も増えるトレンドだよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:17.00 ID:j2DEmDoS0.net
>>620
じゃあお前はクビ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:27.96 ID:29lXOya90.net
>>5
無能がなに言ってんだ?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:31.47 ID:zt2KsIAA0.net
いいこと言うなあ。
解雇自由にしないと、賃金は上がらないし、雇用の流動性が低いまま。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:33.69 ID:NhYAcGRt0.net
>>620
お荷物社員クビにしたら、あいた穴は在籍してる文句言わない奴隷にサービス残業させるだけやろ?w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:34.66 ID:SZsE6E/y0.net
>>624
これ全部が全部労働力の安売りだもんなあ、本当馬鹿にしてやがる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:36.45 ID:ioDtelMb0.net
これは正論。
正社員より先に無能や怠け者や不祥事公務員は簡単にクビにするべき。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:47.18 ID:4Bzr4xZ80.net
>>612
有能な奴に回すべき金を溜め込むような企業は、
有能な人間から、んじゃよそに行きますわ、と
ソッポ向かれるだけ。

雇用流動化は、労働者側の選択肢も広がる。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:49.06 ID:Jzo8gLno0.net
>>599
氷河期や非正規には「自己責任!」
自分たちに回ってくると「そもそも会社が能力をまともに評価できない」

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:34:54.35 ID:EyJp/3bH0.net
>>615
移民に頼って成功した国なんて19世紀のアメリカぐらいだろ?
結局の所、国民を増やすしかない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:04.69 ID:zt2KsIAA0.net
もちろん、公務員の解雇規制も廃止すべき。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:14.92 ID:sQ+B4t5X0.net
何でもやりたいようにやれるようにすればいい、酷い首切りをする企業は評判が落ちて人材が集まらなくなる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:17.47 ID:jHTOjCA90.net
>>601
経済が成長していたら、終身雇用は経営者の利益にもなる。その時代が行動成長期。
いま終身雇用が経営の負担になっているのは、日本の経済の成長が止まったから。
経済成長が復活したら、経営者は放っておいても社員を解雇しない。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:17.61 ID:NhYAcGRt0.net
>>626
たくさんあるのソースプリーズ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:27.42 ID:OwbG3YzX0.net
高スキル、高学歴、高コミュ力にはチャンス
5chの連中には大きなチャンスだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:34.27 ID:KtFe486u0.net
終身雇用を嫌がる人って優秀な人が多いんだわ
能力のない人の賃金を下げれば高給が出せる?ロうって言う事ね
能力がないと奴隷になるしかないんだよな
無敵にはなれるかもな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:38.51 ID:Y4FgO/ge0.net
>>619
幼稚な議論はその辺にしておけよ。

経済成長に人口は関係ない

2019年総人口・生産年齢人口・GDP・投資(対2000年比)
ジョージア 総人口0.92倍 生産年齢人口0.89倍 名目GDP5.65倍 総資本形成6.09倍
ラトビア  総人口0.80倍 生産年齢人口0.76倍 名目GDP4.30倍 総資本形成4.36倍
リトアニア 総人口0.79倍 生産年齢人口0.78倍 名目GDP4.70倍 総資本形成4.89倍
日本    総人口0.99倍 生産年齢人口0.87倍 名目GDP1.04倍 総資本形成0.91倍

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:35:50.45 ID:X/mmGEo40.net
>>630
そういうことすると、優秀な社員も気力を失って逆効果になるだけ
君はわかってないね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:00.72 ID:m8h+nQz60.net
>>595,620
実際は有能か無能かに拘わらず
「経営者が失敗したとき」に「リストラ」させられる。
代わりの人を入れるとかないんだよ低知能さん。

能力で判定できるなら、おまえから首になるはず。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:02.10 ID:54SrhsRP0.net
正社員が無能で怠けてるからと、日本は衰退している

正社員に解雇の自由で、どんどん働かせろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:18.50 ID:HlCDkb6P0.net
>>634


647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:19.67 ID:9YBC8Ync0.net
>>630
そういうブラック企業は人減ったら困るから逆に逃がさないよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:22.58 ID:/r3HlCvk0.net
犯罪してもなかなか辞めさせられない議員はいいんか?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:32.54 ID:NhYAcGRt0.net
>>634
氷河期潜り抜けた人間に追い討ちかまそうとしてる話なだけなんだがなw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:41.60 ID:jTJstW5I0.net
政治屋なんて当落次第で
センセーwから無職だし
そう言いたがるのも分かる
ってか政治屋が高給すぎなのをなんとかして

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:55.66 ID:gdC+duio0.net
給料なんて上がらないよ
全員下がって終わり
優秀な人が集まったても
その優秀な人な中から使えないのが出てくるんだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:04.30 ID:X/mmGEo40.net
>>615
移民がやってるような仕事を、お荷物社員をアルバイトに格下げしてやらせればいいのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:09.97 ID:ywm1CdkK0.net
日本も将来こうなる?! アメリカ人はなぜ生涯で平均11回も転職するのか

Amazonでも、勤続5年未満の社員がほとんど
アメリカ合衆国労働省労働統計局の統計によると、アメリカ人は生涯で12.3もの職を経験するそうです。

意外によく聞くのが「住みたい場所があるから」という理由です。まず「ここに住みたい」と住居を決め、それに基づいて仕事を探します。
僕の前職の同僚は「海の近くに住みたい」と言ってプエルトリコに移住し、そこでリモートで働ける職に就きました。

しかしながら、今まで周りで見てきた中で圧倒的に多かったのは、やはり「より良いポジションと待遇を求めて」でした。
アメリカ人の中では、転職はほぼ昇進・昇給と同義と言っても過言ではありません。
ちなみにアメリカ人は退職のときによく「とても辞退できないような非常に魅力的なオファーをもらったんだ」という言い方をします。

1つの職種を様々な会社で経験し、ある会社で経験を積んだらその経験を武器に自分を売り込み、より高いポジションで採用されて次の会社に移っていきます。
https://liiga.me/columns/617

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:17.00 ID:NhYAcGRt0.net
>>643
今実際そうやん。
もしくは社員補充じゃなくて派遣ガチャやるだけ。

君なんも分かってないねw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:20.50 ID:BLXWWPrJ0.net
>>633
それが言えるのは健全に年率数%のインフレが起きていればの話な。
現実を見て政策決めないと意味ない。
今は労働者が弱い立場にあるから解雇規制緩和で痛い目見るのは労働者

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:24.74 ID:31jHgoDC0.net
ほとんどの先進国に解雇規制があり日本の解雇規制が特に厳しいということはない
雇用流動化はデフレ要因
解雇規制をなくせば自分の賃金が上がると信じてること自体が無能である証

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:25.68 ID:UJa47PbP0.net
>>1
労基が働いてないディストピアができるな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:33.16 ID:9YBC8Ync0.net
>>644
底辺企業の理論とか必要ないんで

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:45.45 ID:rC6MUtlA0.net
正社員が非正規の待遇流動化を固定化させてるのは事実だから、なんかしらの待遇補償は必要だろうな。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:37:57.62 ID:OwbG3YzX0.net
>>653
11回にはレイオフも入っているけどな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:09.39 ID:NhYAcGRt0.net
>>647
ホワイトな企業ならそもそも賃金や待遇で文句なんてでないだろうねw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:25.60 ID:TweqomJf0.net
>>115
良いんじゃないか
同レベルのもの同士で競ってもらおう

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:34.54 ID:Y4FgO/ge0.net
>>631
もはやまともな経済理論すらも受け付けない
今だけ金だけ自分だけの人間だらけに作り替えられてしまって
もう日本はダメかもわからんね。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:47.99 ID:OwbG3YzX0.net
>>656
日本より厳しいのはフランスくらいじゃないかね
そもそも終身雇用の概念がない国も多い

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:38:48.33 ID:SZsE6E/y0.net
>>645
じゃあ優秀な人材は何故海外流出しているのかという問いにどう答える?
国を引っ張るのは優秀な人材だろう?それすら確保出来ないで何言ってんだって話

人材は金かけなきゃ育たないし、金出さなきゃ確保出来ない、そんな大前提すら分からんのか

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:01.02 ID:wKxE1nmN0.net
これは本当にそうなんだよな

実際、
元々正社員でない氷河期とか、20代30代にとっては問題ないことだよ

これで困るのはPC使えない50代とか
音喜多叩きは50代既得権を応援してるだけ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:05.32 ID:gdC+duio0.net
>>645
最終的に全員非正規雇用で
全員が低賃金の負け組
って構図しか想像出来んわ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:16.74 ID:vhhKPsXL0.net
>>18
漏れは派遣社員だけど、年収1000万円だ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:18.64 ID:hTcUK1c10.net
>>1
国民の三大義務

勤労の義務を放棄しろと?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:26.82 ID:54SrhsRP0.net
>>665
周りの正社員が怠けてるからだろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:29.98 ID:t+S4YpPR0.net
まず、なにこの苗字…
日本人じゃないですよね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:42.88 ID:XrsclSOD0.net
こうも掌返しされると格差是正ってなんだったん?って思ってしまうな
労組は非正規守らんのだから立憲共産党はいらなくなる。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:42.84 ID:MHRGCjTR0.net
これに反対してるのって派遣利権の人でしょ
解雇規制撤廃したら、高い派遣なんか頼まずに正社員にするもんね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:47.94 ID:Y4FgO/ge0.net
>>641
おまえはそんなこと言ってるからリストラされたんだぞ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:51.20 ID:gdC+duio0.net
>>666
いや50代とか逃げって終わりだよw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:52.53 ID:Pg8HJhUV0.net
>>642
すぐ論破されるのに・・・
人口に左右されるかどうかは「内需依存」かどうかが重要なんだよ

貿易依存度
ジョージア 73.58%
ラトビア 95.43%
リトアニア 105.10%
日本 24.75%

人口が減っても経済成長が出来る社会がいいのであれば
グローバル化をガンガン推し進めて今よりも内需依存度を大きく引きさげるしかない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:39:56.28 ID:w/nKQCRu0.net
契約上は対等という建前だが雇う側と雇われる側では前者の方が圧倒的に強い
だからそれを縛るために労働関連の法律が出来た
まずここから勉強しようや

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:09.90 ID:SZsE6E/y0.net
>>670
クソ笑える、薄給奴隷から優秀な人材は生まれねえよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:17.46 ID:Fcp5Uq870.net
派遣会社の正社員は簡単に首切られたんだが
派遣先企業でなく派遣会社から

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:19.64 ID:3fw2yu5o0.net
>>1
賛成!
ただしちゃんと会社都合の解雇として認定して欲しい

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:33.88 ID:X/mmGEo40.net
>>665
クビにできないお荷物社員を大量に抱えているせいで、優秀な社員に働きに見合った給料を払えない問題が大きいだろうね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:34.70 ID:tU6wYfJB0.net
理論上、雇用に流動性を持たせた方が、給料は上がりやすくなるし、ブラック企業は潰れ新陳代謝するだろう。

例えそれが正しかったとしても、国民が理解できてないと選挙で落とされてしまうから、そんな決断は政治家にはなかなかできない。
つまり、政治家のレベルは国民のレベルってこと。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:38.13 ID:KtFe486u0.net
能力がない人は無敵になって幕引きが良いかもな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:38.19 ID:m8h+nQz60.net
>>658
底辺はおまえの知能レベル

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:40:51.60 ID:Ry8lzgfT0.net
>>602
人類が月に行ける自由を勝ち得るとは、
誰も思ってなかっただろうからな(笑)

派遣会社で働いてる労働者叩いてる
天引き既得権益者と派遣社員の賃金を
少しでも上げようと努力してる人じゃ
雲泥の差として、自由への差が出てくるよ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:04.57 ID:OwbG3YzX0.net
>>676
日本のように財布の紐が固い国での内需依存はしんどいよな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:05.88 ID:qGMMYGuo0.net
>>1
この時間帯の正社員への恨みつらみが凄い

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:15.25 ID:6SqWUghI0.net
正社員の部分を全部議員にしてみるとまんまこいつらの事なんだよな

文通費で非課税月100万も貰える奴なんて民間には居ねえよ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:16.26 ID:NhYAcGRt0.net
だいたいここでポチポチと維珍マンセーしてる奴ら自体が、1レス幾らの極貧層なんだけど、
自分達の首を閉めまくってる奴らをマンセーする精神構造がようわからん。

維珍マンセーすることによって、自分たちも経営層だと勘違いしてるんかな?
所詮1レス幾らのデジタル●食なのにw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:33.97 ID:Pg8HJhUV0.net
>>642
あとは終身雇用年功序列や賦課式の社会保障制度も改める必要がある
これらも人口増加局面じゃないと効果的に働かないからね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:36.55 ID:ywm1CdkK0.net
解雇規制は強化でいいとおもうが
採用契約を強化すればいいだって
最初で現実的に可能な契約を結べ
一年以内に解雇するような人材は、採用しないか、無期雇用をするな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:39.92 ID:MHRGCjTR0.net
>>679
登録してるんじゃなくて正社員なら違法だから労基行け

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:41:40.31 ID:9YBC8Ync0.net
>>684
言い返せなくなると暴言しか出ないまさに底辺w

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:10.79 ID:5PzHtNiO0.net
無能も受け入れるが、その無能をみんなで共有する代わりに給与も安くなるという包括主義か
無能は切り捨て、有能だけ残すその代わりそれ相応の対価を払う淘汰主義か
日本は前者、アメリカは後者

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:19.97 ID:vhhKPsXL0.net
>>640
ん?5chは禿、デブ、馬鹿、変態の巣窟。あと、こどおじも!

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:20.41 ID:X/mmGEo40.net
>>687
真面目に会社に貢献してる優秀な正社員から見ると、無能なお荷物社員の存在が許せない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:29.11 ID:54SrhsRP0.net
>>678
それが努力してない、証拠な

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:41.19 ID:OwbG3YzX0.net
>>695
あくまでも自称だよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:42:54.99 ID:EGroqQEn0.net
解雇しやすい派遣、非正規は賃金高いですか?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:06.26 ID:54SrhsRP0.net
>>678
給料泥坊に言われてもな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:20.70 ID:m8h+nQz60.net
>>693
> 言い返せなくなると暴言しか出ない

それはおまえだろ鏡を見ろよw

なんかすごい恥知らずだなおまえ。
実はおまえ、ネトウヨだろw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:24.57 ID:gdC+duio0.net
>>673
違うよ
氷河期世代で努力を重ねた結果
大企業正社員の座を勝ち取って
今はやる気もないし適当仕事して
そこそこ高収入で安定した生活してる奴が反対してんだよw

俺 みたいな奴w

今更 この既得権益は捨てられない
だって働きたくないもん

何は
>>1
のような流れになっていくんだろうけど
早くて10年はかかるねw
逃げ切りたいわーw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:26.39 ID:/x3EWkCn0.net
>>587
無いですよw
無いんですよ?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:35.48 ID:Y4FgO/ge0.net
能力あるやつは、とかいうけどおまえらに能力なんかないだろw

成功してるやつも失敗してるやつもたまたま運が良かった、悪かっただけなのに何を言ってるんだほんまw

身の程を弁えないあさましいさもしい人間ばかり

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:38.30 ID:4Bzr4xZ80.net
>>661
世間一般からはホワイトとされる企業ほど、労組がしっかりしてたり、
コンプライアンスに厳しくて、えげつない無能追い出し作戦、
みたいなことも少ない。

その分、同じ給料で無能の尻拭いだの、何倍もの業務を
命じられる社員がいるわけで。
そんな社員にとっては、ブラックに感じる。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:39.07 ID:wKxE1nmN0.net
非正規半分の時代なんだから
こういう政党が出てきても半分はとれるのは大きい
非正規なら維新で決まり

議員特権 公務員特権 地主 投資家などなら自民支持するのはわかるが
非正規なのに自民支持って、、

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:53.36 ID:aJbSFC6U0.net
すでに正社員と非正規の融合は始まっているから賃金格差をどうするかは避けられない話になるな
今まで通りでいいならそれこそ自民党一択で立憲の出番はない
今まで貧困化を叫んでいたのは何だったんだ?

正社員制度を維持したらこぼれ落ちる人たちが発狂してるんだろw
なのに現状維持は論理が破綻してるわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:55.25 ID:NhYAcGRt0.net
>>694
それを日本でやると、切り捨てだけアメリカで給与は日本式のままなんだよ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:43:56.20 ID:SZsE6E/y0.net
>>681
それ育成出来ないからお荷物だらけだと喚いてるだけだろ
金出さないからモチベ死んで誰もがテンプレ教育しかしないクソループで人材潰すクソ企業のくせに責任転嫁してやがる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:24.19 ID:499JzE6z0.net
アリの法則があるんだがな。
お荷物もある一定数必要。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:27.12 ID:X/mmGEo40.net
>>699
能力が低いんだから賃金も低いのは仕方ない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:33.85 ID:j24WUe5a0.net
まあ超一流企業のフジテレビでも
1億円出せば、退職者が集まるんだから。
そんなに経営者が首にしたいなら
労働者に金を積めばいいだけ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:33.98 ID:vhhKPsXL0.net
>>673
出来ない団塊と氷河期も加えてやれ!

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:42.40 ID:BLXWWPrJ0.net
>>689
頭悪いんだろ
維新といえば、知識層からすれば詐欺集団
なぜなら
小泉時代の焼き直しみたいな古臭い論理を列挙して
「船中八策」とか仰々しい名前つけて、その上維新とか名乗ってる奴らだからな(笑)
頭悪いやつはカッコいいと思うんだろうな(笑)
AVのラベルに騙される奴ら(笑)

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:44:50.42 ID:ub6jXd//0.net
なんだただのゴミ箱か

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:15.25 ID:Y4FgO/ge0.net
>>676
総資本形成が足りてないから経済成長しな買ったのだということを読み取って欲しかったんだけどわからなかったみたいで残念だよ。
もう少し勉強してね。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:16.62 ID:ZeyowT6E0.net
さすが維新言ってることがまんま竹中じゃん

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:26.76 ID:poY0qHRF0.net
早期退職募って、優秀な人材が居なくなるよりは良いな
1年分の給料で解雇自由にするなら文句は無い

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:28.07 ID:ceKeq8EH0.net
公務員から先にそれやれよ!
上手く行ったら民間もやればいい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:29.32 ID:Pg90CgVp0.net
ここ見てるとジョーカーってただ単に自民党に嫌がらせしたかったんだねと思っちゃうな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:31.49 ID:Jzo8gLno0.net
>>635
その人日本をダメにした落ちこぼれ爺世代だよ
後は若者から搾り取ればいいだけのポジトーク

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:32.18 ID:MHRGCjTR0.net
>>699
月に正社員の販管費の1.5倍払ってる
手取りが低いのは中抜きのせいだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:45:48.59 ID:SZsE6E/y0.net
>>700
1人で実の無い連レスしても間抜け晒しをしてるだけだぞ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:46:30.91 ID:hWtog56U0.net
真に会社の重要な部分を担っているなら制度がどうであれ揺るがないから問題ない
揺らいでいるのは自分に自信のない人間だからだ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:46:40.28 ID:AfPZS1QV0.net
つーかなんだかんだで現状維持に引っ張るなら解雇規制撤廃するしかないと思うが

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:08.07 ID:EyJp/3bH0.net
>>642
外需依存の発展途上国と同じ理屈が成り立つわけがないじゃんおかしいんだよ

>>619

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:17.97 ID:499JzE6z0.net
>>713
あほか
氷河期先輩はできる人多い。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:19.56 ID:Re0STWK50.net
未だ年功序列だからね
無能は20年後も30年後も新卒時と同じ賃金でいいだろ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:22.22 ID:Y4FgO/ge0.net
>>714
維新信者「維新は身を切る政策!他党とは違う!」
維新信者「交付金を基金として蓄財?他党もやってるじゃん」

こういうのを"ダブルスタンダード"って言うんだよな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:34.04 ID:r+0VyGnx0.net
馬脚を現したな、維新

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:34.81 ID:596y+/hY0.net
ボーナスカットなら簡単に出来るでしょ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:36.78 ID:60W5+cmc0.net
経営者にばかり都合のいい制度ゴリ押しして 国をさらに傾けたいのか。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:45.30 ID:NhYAcGRt0.net
>>705
すくなくとも、ホントにホワイトな企業なら無能より有能が給与高い。
(ホワイトならあたりまえ)

ごく一部の例を一般例のように装うところがこういう議論の悪質なところ。
じゃあ無能を止めさせて、その人件費を在籍メンバーに配布したら月幾ら給料あがるんやってwよくて月数百円やろなw
そんなレベルの話を一般論に当てはめて必死に解雇規制撤廃とか言うのは、
単に人をやめさせたいだけやろなw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:47:56.69 ID:iE6zFqJK0.net
お前らの半数は高卒以下のゴミだろ。

お前らの大半は独占業務の国家資格持ってないだろ。(理容師美容師の底辺資格除く)

お前らの稼ぐ力(笑)とかないから安心しろ。お前らのほとんどは政治に関心を持って、自分たちに有利な政策を打ってもらって生活するしかないんだよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:06.41 ID:HlCDkb6P0.net
分かるよ、これに反対する既得権益正社員の気持ち


そりゃあ必死に否定するよな当然だwww

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:10.71 ID:x1gdPluo0.net
>>718
優秀な人ほど金多く貰えて辞めれるからやめて次のとこに高待遇で雇ってもらうからいなくなるぞ?
無能な奴ほど次がないからしがみつくせいで
早期退職やればやるほど無能が残る

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:11.57 ID:SZsE6E/y0.net
維新の言うこと絵空事

これ格言ね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:18.39 ID:NqFSAxBv0.net
何の代案もなく維持するなら撤廃しかなくなるだろうな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:20.08 ID:Ml6PmD8g0.net
会社にとって必要な人材は法律がどうであれ解雇規制が撤廃されようが安泰。
社員という立場にあぐらをかいている無能人材は解雇できるようにしろという事。
それと非正規イコール派遣ではない。
非正規雇用のうち派遣は数パーセントしかいない。
パート、アルバイト、嘱託、契約社員が非正規の正体だ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:42.89 ID:9YBC8Ync0.net
>>701
何の根拠もなく決めつけるとかまさに無能
そりゃ解雇が簡単になると困るわなw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:52.52 ID:gdC+duio0.net
>>724
同じことやってても給料が減るかもしれないし
部署が変われば新人と同じだし
嫌な上司から不当な評価をされる可能性だってあるんだぞw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:49:07.22 ID:499JzE6z0.net
これから労働者が減る。
Z世代が住み良いように全員正社員で良いと思う。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:49:10.22 ID:lsmAAaVj0.net
維新に洗脳されちまったか音喜多

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:49:43.52 ID:wI8UOeSu0.net
>>737
それを言ったら年功序列も正社員も非正規の待遇と引き換えに成立する絵空事じゃん。
経営者の給料下げて解決とか嘘だよな。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:05.72 ID:Re0STWK50.net
>>735
これ実現したら派遣と変わらんからね
そもそも誰も派遣なんてやりたくないから正社員なのに

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:14.32 ID:iE6zFqJK0.net
>>738
なんでデフレなのに代案がいるの?
今は労働者にとっては救う余地があるフェーズだよね。デフレなんだから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:19.08 ID:ywm1CdkK0.net
もともと日本は転職率世界一で、正社員は人件費を抑える目的もあったらしいが



終身雇用制はいつからあるの?
終身雇用制とは、会社が労働者を入社から定年まで雇い続ける、日本特有の雇用慣行です。
同じ会社で真面目にコツコツ働き続ければ、一生食うには困らない。こうした長期雇用の慣行はいつ頃できたのでしょうか。

実は、終身雇用制が本格的に普及したのは戦後になってからでした。
もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。

そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。

日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。

工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。
https://www.jacar.go.jp/glossary/tochikiko-henten/qa/qa22.html

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:21.43 ID:E/W4Mc+Y0.net
結局この議論の果てに非正規は切り捨てられるんだから撤廃に向かう他なかろ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:26.61 ID:gdC+duio0.net
>>735
当たり前だろw

ストレスもほとんどなしで
適当に仕事してても
クビにならずにそこそこ高収入貰えるんだぞw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:36.06 ID:p+3mDCcp0.net
その前に派遣社員、派遣契約を法的に禁止しろ!
こんなの労働者からの搾取以外何物でもないわ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:48.01 ID:jOBTtlGe0.net
やったらよろしいがな
今の日本の良さなんて全部無くなるから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:51.47 ID:499JzE6z0.net
これから労働者が足りなくなるのに派遣なんかいらんでしょ。
令和からは全員正社員で。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:50:59.50 ID:SZsE6E/y0.net
だって維新の言うことの末路は国民総派遣社員化だもの
お前らが望んでるのはそういう社会なの?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:51:05.14 ID:NSdBPC9B0.net
>>744
今の年功序列は降格がない程度でしかないよ
無能でも歳を取れば管理職になれますとかないから

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:52:08.83 ID:SZsE6E/y0.net
正社員(待遇は派遣社員と同水準)

こうだぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:52:24.28 ID:X/mmGEo40.net
>>754
逆に今の時代、無能は配送に回される

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:52:34.67 ID:iE6zFqJK0.net
一人負けの大阪見てればわかるように小手先のコストカット政党、短絡的思考の政党の政策は、聞こえがいいが全体最適を損なうのよ。
大局的視点がないから。自公維はほとんど詐欺師集団

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:52:52.59 ID:aJbSFC6U0.net
派遣先に文句言ってる派遣って基本無能ばかり

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:53:00.30 ID:QD/QB9QM0.net
そもそも中高年層の給料の支払いがつらくて言ってるんだろw
解雇されたら二度と元の給料額面はもらえません

そもそも仕方ない面はあれど、簿記会計の原価計算で賃金を材料費や経費と一緒にしてコスト管理してるところから見ても
経営者・経理担当者目線では計算上はロボットか奴隷扱いだろうにw
その本音を隠して法規制撤廃して流動化したいのう、なんてワルが他人攻撃に綺麗事使うのと大差ないよw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:54:00.64 ID:/x3EWkCn0.net
>>756
その無能正規に使われてる己の環境に怒りが収まらない非正規さんってことかw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:54:02.05 ID:J9wFCHqA0.net
>>746
あと何年コロナが続くのかわからんのに大した政策は打てんだろうしなあ。
そうなると食う金もない非正規は勝手に殺されることになる。

あれを根本的に救おうと思ったら実質撤廃しないと無理だな。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:54:16.79 ID:X307hkON0.net
さすが維新、大阪も感染爆発中

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:55:11.36 ID:SZsE6E/y0.net
同一労働同一賃金

これ見て労働者が思ったのは「上に引き上げられるんだろうな」だったろ
でも現実は引き下げだ、結局下に合わせる、労働者の丸損だ
いい加減理解しようや

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:55:23.20 ID:nLmbzuV10.net
★自己責任だから人に迷惑かけるな★

ジョーカー予備軍は人様に迷惑かけずひっそりと消えろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:56:02.94 ID:NhYAcGRt0.net
>>754
こういう議論してる奴らって、無脳社員のイメージって、
ひな壇で新聞読みながら部下に意味不明なパワハラカマスって、昭和のテンプレみたいな
イメージで話してんだよねw

既に人事制度が変わりまくって、大企業では、無能は職級自体があがらなくて、
何時までも底辺ではたらいてるんだよね。

そんな奴ら辞めさせても人件費的には誤差しかないよw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:56:05.78 ID:J9wFCHqA0.net
あるいはコロナがなければ、定番の公共事業や金融緩和であっさり解決できるんだろうが
残念ながら仕事はコロナで滞っている。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:56:57.85 ID:499JzE6z0.net
全員正社員、これがケケ中の毒を無くす鍵。
毎回毎回ケケ中に騙されんなお前ら。
Z世代がより良い暮らしができるようにしよう。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:57:23.51 ID:1T3wVt9V0.net
生産性が低いのは客取るために安易な値下げしてるから
結果、運送業みたいな業界の焦土化がおきる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:10.53 ID:cccQ89Z10.net
社員守らないと社員も会社も愛さなく良い
どっち選ぶか自由だな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:14.68 ID:4/dhFmiw0.net
一方で厚生労働省は年金支給年齢の65歳まで定年退職年齢を引き上げるように勧告していたりメチャクチャ

何も仕事しない爺をただ遊ばしているだけか若者の業務の邪魔をさせて足を引っ張らさせてる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:19.01 ID:cccQ89Z10.net
小泉ー竹中路線は失敗か成功かってことか?
日本社会が活性化するかしないかが問題じゃないかな

教えて偉い人

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:27.46 ID:EyJp/3bH0.net
>>619
少子化対策しても年寄りの票にならないし
そこまで頭を使える政治家も役人も経済人もいないからだろうな

これまでの日本の好景気って人口増と一致してるのよね
1965〜1970年のいざなぎ景気なんてわかりやすい例だけど
ちょうど団塊ジュニアが生まれた時代

人が増えるというのが一番シンプルに拡大基調を肌感覚で感じる
市場が拡大するなら従業員を増やさないといけない

日本の国力というのは、経済指標だけであらわされるものでもない
経済発展し続ける事も大前提だが、でっかい市場を持っている国は
それだけでも強気に出れる

中国の次にGDPトップに立つのはインド、その次はナイジェリアといわれている
これは経済発展に必要な教育と人口の二つがそろっているから言われている事でもある

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:43.99 ID:xX72Goey0.net
>>2
> この話題は支持する側と支持しない側にキッパリ分かれるのが面白いな
> そして世論は支持する側が多い、つまり日本の民意はネオリベ的市場原理主義を求めてるということ

え、それは無くね?

世論で支持する側が多ければ、もう変えられると思うが、まだ無理なんじゃないかな…?
民主や共産、令和支持者はもちろん、公明党支持者なんかも絶対反対だろ

あと、意見がキッパリ分かれるというのは同意するが、意見を表明しない人たちは、実際の投票活動を考えたら、反対と同じなような?
何も意見を持たない人達の支持を得るには、よほどメリットが理解されないと難しいと思う

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:58:44.43 ID:4Bzr4xZ80.net
>>756
各部門からはじき出された無能を集めて、学生アルバイトと同じことさせたら、
給料差に嫌気が差したアルバイト達が、次から次へと辞めてしまって、回らなくなった配送センター。
ってブログ記事を見たことがある。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:59:48.51 ID:uGTjMNyW0.net
>>363
明確に悪いな
それに契約違反だから裁判所も認めない

どういう契約違反か?
大企業の正社員は安い賃金で滅私奉公を求める代わりに雇用の安定を保証することで成り立ってた
そしてそういう契約を選んだのは企業だ

都合が悪くなったから反故にしたい、というのはただのワガママ
権利は欲しいけど義務は果たしたくありませんというワガママ

嫌なら外資みたいに職務範囲を限定しそれなりの高給を支払えば良い

経済状況の変化を読み取れずそういう雇用形態で経営していた企業の

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:00:16.82 ID:ENdLZYD80.net
これそのまま進めたら、普通に日本の雇用のいいところが無くなって
公務員と会社役員以外はほぼ全員低収入になる可能性有ると思うんだが?
解雇出来るようにするってが、収入増とどう結びつくのか全くわからんね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:00:59.32 ID:J9wFCHqA0.net
>>767
それができるなら派遣なんざいらん。コストが高すぎる。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:01:34.71 ID:6/R3K8Tv0.net
喜多嶋舞と空目

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:01:35.43 ID:uGTjMNyW0.net
>>363
投稿ミス
そういう経営をした企業の自己責任でしかない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:01:55.28 ID:YNPRqOy50.net
サビ残断ったらお荷物扱いされてクビになるんだろうなこれからは

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:02:04.46 ID:D7+c8Ibv0.net
>>775
やってることは食い逃げと同じだからなあ
裁判所が認めるわけないよね

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:02:18.26 ID:SFy3Tms80.net
なんもするなよ、どうせろくなことにならない。未だに派遣問題あるだろ。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:02:30.11 ID:EyJp/3bH0.net
>>626
本社まで移転してるのって、小さな製造業が東南アジアの経済特区に行ってるくらいやん?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:02:59.29 ID:ESAYHRwV0.net
この期に及んで新自由主義かよ
19世紀までに失敗した愚策を21世紀に復活させようという馬鹿維新

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:05.00 ID:ENdLZYD80.net
>>780
逆だよ、雇用が流動化するってことは
如何に高待遇が維持できるかに関わってる
クソみたいな環境の企業はほっておいても潰れる

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:19.62 ID:4Bzr4xZ80.net
>>765
誤差範囲だろうが、最低額だろうが、仕事しない、出来ない人間が、
正社員の座に胡座をかいてる姿が正しくないだろ、ってのは変わらんよ。

民間企業に無能の生活保護な責務を負わせるのは、おかしい。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:36.69 ID:uGTjMNyW0.net
>>352
非正規も自分たちで組織すればいいだろ

権利の上に眠るものは保護に値せずだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:50.99 ID:K5te0AEq0.net
>>510
クビにするのは無能なやつだから、新人が育てば問題無し。

それに10万円じゃさらに無能なやつしか来ないから、
中途採用ならクビにしたやつと同じ水準の給料で採用すればいい。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:53.23 ID:X/Y8yViw0.net
公務員も簡単に解雇できるようになれば賛成できるわ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:03:56.99 ID:xiCwFU6j0.net
分断して支配するナチス。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:04:19.93 ID:svZUVDZK0.net
デフレ派氏ね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:04:38.06 ID:nKJfV3os0.net
そりゃあ、会社にぶら下がることが前提で、自分のスキルを上げる気がねー奴は待遇悪くなるだろ
当たり前の話でしかない
ステップアップでより良い待遇に転職するなどの姿勢がない奴が沈んでいくのは当然だよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:04:44.22 ID:YNPRqOy50.net
>>785
雇用の流動化なんかするわけがない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:04:51.43 ID:Jzo8gLno0.net
>>771
日本の既得権益は老人、ジジイ社会なわけ
そこを壊さなかったんが失敗の一因
なぜかというと小泉竹中自体がジジイで既得権益者だったから

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:05:47.86 ID:l9iezCeh0.net
>>776
そのとおり
「賃下げできないから賃上げできない」などと意味不明なことを言っているのが音喜多と維新

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:05:58.82 ID:tTy6efHr0.net
>>780

雇用が流動化すれば企業と労働者の立場は対等に近づく
何をしても辞めないと思ってるから、企業は強く出る

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:21.06 ID:LeXiESlP0.net
議員の大幅削減も

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:37.08 ID:ywm1CdkK0.net
いや、解雇規制は強化でいいから
現実的に雇える年数で契約し、よっぽどのことがない限りは雇用側はその年数を守れ
そういう有期雇用を一般化しては解雇規制の緩和と同等だろ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:41.09 ID:SZsE6E/y0.net
>>776
分かりやすく言えば年食ってモチベ低くなった奴はお荷物でしかないからさっさと切り捨てたいって事なんだよ
経営者側の理想で言えば定年なんか撤廃して40歳くらいで解雇したい
若ければそれだけで低賃金に出来るし働き盛りの部分だけ使い潰したい
評価低い奴もさっさと解雇して若くて馬車馬のごとく働く若いのだけに金払いたい、そういう事なの

それを雇用の流動化と言い換えて都合よく安い労働力を確保したいって思惑

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:49.32 ID:l9iezCeh0.net
雇用の流動化をしたら賃金は下がるだろ
流動化で賃金上げるとか言ってる維新はマジ頭おかしい

というか、新自由主義の代弁者なんだからウソも平気でつくよね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:06:50.90 ID:tTy6efHr0.net
>>793
そう思いたいだけだよね
日本の老人って自分に都合のいいように思考捻じ曲げすぎ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:07:35.67 ID:hJrso4iN0.net
グータラ社員だって一応仕事はしてる、問題なのはオッさん管理職だよ、給料だけ高くて保身の為の仕事しかしてない、
あと何年定年延長して貰えるかしか考えてない、
昔凄かったからって今も使える人とは限らないからね、
管理職もたまには力試しさせるべきだよ。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:07:39.21 ID:499JzE6z0.net
>>777
派遣なんかいらんよ
コストばかりに目を向けすぎるからデフレになる。
良いものを作れば高くても売れる。
給料をたくさんもらえたら高いものが買える。
どんどん巡っていく。
デフレから脱却しないとこのままじゃあ外国人に乗っ取られる。もう乗っ取られてるがな。外国人に土地売るの禁止にしないとヤバイ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:08:04.66 ID:2XsuucVu0.net
>>1のスペル魔★だけで3つも維新叩きスレ建てしてるね
やばすぎだろこいつ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:08:06.86 ID:tTy6efHr0.net
>>799
雇用が流動化すれば市場原理がもろに効くからそんなことにはならない
なるとしたらよっぽど不景気
マクロ経済政策の問題にすり替えるなよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:08:19.06 ID:l9iezCeh0.net
>>796
近づくわけがねえw
雇用の流動化が目指してるのは19世紀のイギリスだぞ歴史を知らんのか

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:08:43.19 ID:tTy6efHr0.net
中年のバカが自分に都合のいいように思考を捻じ曲げる捻じ曲げる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:08:54.65 ID:NSdBPC9B0.net
>>786
今どき、正社員の座に胡座をかいてる人なんてそうはいないだろ
寧ろ「言われたことしかやらないなら要らない」みたいな事すら言われるぞ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:09:06.01 ID:Uh0j83fv0.net
>>796
理論上、待遇の悪い会社は人が来なくなり潰れるはずだが現実はブラック企業は健在だ
これについて説明お願いします

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:09:10.44 ID:SZsE6E/y0.net
>>805
はっはっは、今って好景気なのか?経済上向きなのか?
諸外国に比べて給与水準が極端に低いのに?

笑うわ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:09:26.68 ID:6k0eXEfx0.net
なるほど〜



https://youtu.be/xy8_UhhO66A

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:09:32.08 ID:4Bzr4xZ80.net
>>799
> 分かりやすく言えば年食ってモチベ低くなった奴はお荷物でしかないからさっさと切り捨てたいって事なんだよ

そりゃ当然の話だろ、としか。
慈善事業をやってる訳じゃないんだぞ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:09:54.18 ID:NSdBPC9B0.net
>>805
今がよっぽどの不景気だからそうなることが目に見えてるってことでしょ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:10:16.44 ID:uGTjMNyW0.net
>>785
それは超売り手市場限定で、且つサビ残が懲罰的賠償を食らう厳しい取り締まりが徹底している状況でしか成立しない
机上の空論だ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:10:22.77 ID:tTy6efHr0.net
>>806
19世紀のイギリスは急激な生産力向上で人余りになった
それはマクロ経済政策の問題
まず解雇規制を廃止しないとマクロ経済政策も効果がなくなる
お前みたいなアホな老人が自分に都合のいいように思考を捻じ曲げるのをもう終わりにすべき

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:10:37.78 ID:ENdLZYD80.net
社員の書名で、法的に
会社役員を解雇できる仕組みを導入すればいい
当然派遣やアルバイトも署名できるようにすれば
そんなに酷い仕打ちはしないだろう

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:11:01.34 ID:cccQ89Z10.net
>>794
既得権益は判る
高級官僚の同窓会は金の話ばかりだったと出席者の一人が雑誌に書いていた
官僚は改革を逆手にとっているとか

・・・第二の明治維新が必要なんかな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:11:20.71 ID:Re0STWK50.net
>>771
短期では人件費下げて過去最高の利益
長期では人口減で大失敗

だから余生が短い老害たちにとっては大成功

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:11:23.52 ID:ISD77iET0.net
>>801
自己紹介乙

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:11:54.57 ID:wfD2kFzf0.net
今でも普通に解雇してるみたいだけど
1、解雇の理由をまとめて解雇通知書を作製する
  (コミュニケーション能力がない、言われた事しかできない等)
2、別室に呼び出し本人に伝える
3、解雇後に30日分の給与を支給する

退職金代わりの30日分の給与を支払うのが惜しいのと
解雇特権の濫用ができるようになるから維新は推進したいのかな?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:01.51 ID:FZQ9O/vE0.net
叩く奴は労働者
絶賛する奴は経営者

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:06.24 ID:tTy6efHr0.net
>>813
今はそれほど不景気じゃないよ
更に言うとこれ以上好景気にすると、企業にぶら下がってるお荷物正社員連中にとっては賃金が上がらないのに、物価だけ上がるから、彼らは好景気に反対することになる
円高にしろ!とか叫んでる中年が多いのがその証拠

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:17.57 ID:1AJtWLyK0.net
>>1
まず片山虎之助を解雇してからどうぞ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:45.42 ID:499JzE6z0.net
Z世代からはきちんと社員で取ってきちんと教育しようぞ。
数が少ないんだからな。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:46.15 ID:4Bzr4xZ80.net
>>808
うらやましい。
ウチの人事に見る目がないのか、そういうのを見て見ぬふりする
事なかれな管理職が多いのか、社内に散見される。

似たような会社は、結構あると思うんだがなぁ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:12:51.48 ID:NSdBPC9B0.net
>>822
> 今はそれほど不景気じゃないよ
ハッハッハww
ワロスwww

お笑い芸人を目指すといいんじゃない?w

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:13:34.04 ID:oiLNChsM0.net
論理破綻してて草
賃金を安く据え置くためにやるのが解雇だろうがw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:03.54 ID:tTy6efHr0.net
>>814
まず超売手市場にならなかったのは不景気を好む解雇規制に守られた無能中年の民意が原因だ
解雇規制廃止して、景気変動が雇用や物価に即座に反映されるようになればマクロ経済政策は遥かに適切になる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:08.33 ID:SZsE6E/y0.net
>>812
中年以降は上手く生きる事を覚えるから若いのに比べればモチベは下がるよな、これは仕方がない
でもノウハウだけは蓄積させてるからそれを若いのに伝えるのが使命になるわけよ
それを切り捨てるってのはモチベはあるけどノウハウしらない人材にとってはデメリットでしかないのよ

役割ってのは年々移り変わるという事を経営側は理解しないといけない
それを吸い上げて用済みになったから切り捨てるという場合を除いて

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:13.97 ID:ISD77iET0.net
>>822
思い込みが激しいね君は

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:35.18 ID:BigFtRt60.net
年功序列をやっていると、海外の優秀な人材を採用できない。
給料が安すぎて誰も見向きもしない。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:46.76 ID:tTy6efHr0.net
>>826
不景気な指標出してみ?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:14:49.49 ID:3iihc5Um0.net
能力のあるやつは賛成し、無能を自覚しているやつは反対なのね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:15:28.85 ID:tTy6efHr0.net
>>830
客観的に議論しよう
何か反論できる統計データはあるのか?
ないだろ?
また都合のいい解釈捻じ曲げに走ってることに気づこうよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:16:04.11 ID:XQStkTth0.net
>>805
コロナ一発で、
正社員どころかバイト探すのも苦労したんじゃなかったか?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:16:20.31 ID:3iihc5Um0.net
無能をサクサク切るとジョーカーが増えるのが難点やな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:16:39.31 ID:+WlTcOiZ0.net
「一度入れた移民は…」

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:16:40.45 ID:uGTjMNyW0.net
>>828
需要がそもそも無いのにいくら供給側を効率化しても好景気にはならない
逆に雇用が不安定化しさらなる需要の減退を招く

雇用が今より不安定になるのにどこから需要を持ってくるのか説明してみ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:17:15.04 ID:tTy6efHr0.net
>>829
別にそれが企業にとって本当に得ならやるだろ
解雇規制緩和しても問題ない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:17:49.75 ID:91cF8L7l0.net
まず議員特権廃止してから言おう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:18:49.65 ID:tTy6efHr0.net
>>838
金融緩和なり財政出動なりすればいいだけ
そんなことより問題は解雇規制のせいで物価や失業率の変動が恐ろしく硬直的になってる
従って当局の景気対策は周回遅れになる
解雇規制が諸悪の根源

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:18:50.14 ID:NhYAcGRt0.net
>>786
その話と、『無能を追い出して残存メンバーの給与アップ』とは全然関係ないよねw

無能を簡単に追い出せても給与上がるなんて話は夢物語。
だってリンクしてないんだもんw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:19:14.47 ID:htKTcRPZ0.net
まずは公務員の流動化からだな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:19:58.33 ID:9mk5g3YZ0.net
賃金には関係ないだろうな。
なぜなら解雇規制をちゃんと守ってるのなんて大企業と公務員だけだしな。
そんなの全労働者の2割くらいなものだ。
大昔から大多数は、クビを普通に簡単に切られる世界で働いてるのに
給料は低いのだからさ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:20:13.74 ID:8AaMNkFF0.net
公務員と議員に適用すべき

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:20:24.61 ID:uGTjMNyW0.net
>>841
それで需要喚起できるならとっくにやってるわな
つまりあり得ない前提を元にした砂上の楼閣だよ、解雇規制緩和による好景気論は

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:20:34.30 ID:3iihc5Um0.net
無能ってすぐに責任転換するからなあ
異様な公務員たたきとか

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:20:46.07 ID:4Bzr4xZ80.net
>>829
役割が変わっても、給料を下げられない縛りが、まずいんだろう。

比較例として不適切かもしれんが、プロ野球のコーチ専任となれば、
多くの選手は、現役時代より年俸は下がるわけで。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:20:59.34 ID:SZsE6E/y0.net
>>839
でもモチベ下がった中年は解雇してしまえってのが>>1の論調な訳よ
それが競争化社会でありそういう解雇規制緩和が好ましいという話
そうすれば必ず業績は上向き賃上げは成されるであろう!ってな

馬鹿げてるとしか言いようがない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:21:28.74 ID:eIUv6XHg0.net
まぁ、無能な正社員が足を引っ張っているせいだよね

一人当たりGDPが韓国に負けた時点で言い訳しようのない事実だ

若者の脚を引っ張る無能な中高年をクビにできるように解雇規制の緩和は必要だ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:22:20.69 ID:tTy6efHr0.net
>>844
1番賃金が高いところを流動化すれば全体の賃金は上がる
当たり前のことだ
大企業に引き抜かれると思えば中小も賃金を上げる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:08.30 ID:tTy6efHr0.net
>>849
いや企業によって考えは違うから
正しさは市場原理が決める

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:29.03 ID:cLcT/+SN0.net
使用者側が悪用するだけにしか思えない

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:49.16 ID:MYYhbfDX0.net
>>849
流動化しないと回るものも回らんだろうしなあ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:51.49 ID:SZsE6E/y0.net
>>852
だからその解雇規制緩和は全ての企業を対象にしてるだろ って

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:56.28 ID:clm1eDjp0.net
まず労働組合が強くなってからな。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:24:01.21 ID:eIUv6XHg0.net
>>845
全ての公務員と全労働者に適用すべきだ

目的は、あらゆる業種から無能な正社員・正職員を追い出すことなのだから

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:24:36.02 ID:cPgyftfh0.net
>>353
それは評価体制が適正であることを前提としてるよな
今の企業の何%が適正な評価ができてるだろうね?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:24:41.90 ID:NSdBPC9B0.net
>>833
ニュー速に関しては能力があると思い込んでる派遣が賛成してるだけに見える

無能な社員をクビにして有能な社員に金が回るってのを、自分たちに金が回ると思ってるっぽい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:24:50.04 ID:tTy6efHr0.net
>>846
ん?
無能な解雇規制に守られた中高年が反対し続けてるから出来ないだけだけど?
少し物価が上がっただけで、すぐデフレにしろ!って騒ぐだろ?
あいつら組織に寄生してるだけで、自分の力で稼いでないから、好景気を嫌ってるんだよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:25:44.24 ID:tTy6efHr0.net
>>855
別に規制を緩和するだけで、中高年をクビにすることを強制も推奨もしないが

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:06.56 ID:SZsE6E/y0.net
>>859
実際のとこ世の9割は平凡だよな、残念な話だけど
社会を引っ張る一握りの優秀な人材なんて雲の上よ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:10.60 ID:p+C989wD0.net
勝ち組の政党 維新の会らしい主張だね
面白いのは維新が改憲賛成とか、政治的右の主張を混ぜるもんだから
本来なら公助

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:14.09 ID:WiRq8SO70.net
正論やろ、解雇できないから正社員で雇いにくい
一度上げたら下げにくいから基本給は上げにくい
もっと解雇しやすくして、給料下げるのも簡単にすると正規雇用増えるし給料も上がりやすくなるだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:28.00 ID:YNCqE3nY0.net
現状、非正規が地獄のような生活を強いられてる訳だから、
解雇規制の撤廃は正規に対してその状況まで落ちて行けというに等しい意見だろ。
正規を非人間的に扱うことを認める前に、非正規を人間として扱うべき。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:28.56 ID:qPsYhicE0.net
こんな党を支持する奴おるんかな?って思ったけど
今や正社員は少数派なんかなw
ヒセイキ、コームイン、ロージン、ガイジン共和国やね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:26:57.77 ID:a71qXBA00.net
非正規雇用自体を違法とすると
全員正社員として雇用出来る
非正規雇用だらけにした結果が今の
日本の悲惨な有様である

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:27:02.79 ID:7A7SNrKR0.net
いやどす

https://youtu.be/VXKxcNvwjoA

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:27:06.50 ID:uGTjMNyW0.net
>>860
お前の中の無能な中高年、どんだけ権力があんだよw
そういう無茶な設定を持ち出さなければならない時点で破綻してるぞ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:27:14.34 ID:TA2O6UGy0.net
>>859
人のクビを切る権利は無能な上司が持ってるのにね♪

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:27:36.17 ID:tTy6efHr0.net
>>862
世の中の半分は自分が上位1割だと思ってるから、1割希望があれば、世の中の半分がめちゃくちゃ努力し始める
そうすればこの国は変わる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:27:51.03 ID:eIUv6XHg0.net
>>866
若者は支持するよ

自分でコード書いたりモジュール組んだりできない無能な中高年をどんどんクビにしてほしい

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:28:13.39 ID:Eg34RFck0.net
>>2
大企業社員は支持しないよ、切られるのは自分たちだと知っているから。
中傷企業社員は支持する人も多いだろうね。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:28:23.68 ID:tTy6efHr0.net
>>869
人口ボリュームが1番馬鹿でかいだろ
民主主義国家において最高権力者だ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:28:30.68 ID:ww5EU0bO0.net
ちょいちょいマトモなことを言うなぁコイツ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:28:33.37 ID:SZsE6E/y0.net
>>861
会社って儲け至上主義だもの
慈善事業じゃないし人材を評価する側も別に優秀じゃないんだもの
そりゃあ一律でバッサリよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:28:37.46 ID:NSdBPC9B0.net
>>871
でもそれを言ってるのが現状、下位の派遣だから終わってる
正社員が首になりやすいレベルなら現状の派遣は多分採用すらされなくなる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:29:22.20 ID:tTy6efHr0.net
>>876
そうか
それが利益につながるならそれが正しいんだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:29:36.81 ID:NhYAcGRt0.net
>>848
そもそも今の民間の人事制度で、年功だけで無能が無制限に給与上がっていくことはないから。

無能は職級もあがらず給与は低いまま。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:29:36.89 ID:cPgyftfh0.net
>>379
こんな馬鹿げた発言がスルーされてることに驚いた

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:29:51.35 ID:Y4FgO/ge0.net
>>871
うまく行ってるやつも行ってないやつも運次第なのにな。
本当になんもわかってないバカばっかりだわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:29:52.65 ID:TA2O6UGy0.net
>>872
コード書ける奴はいくらでも他所から買えるけど、仕事取ってこられるおっさんは
貴重だからなぁ…

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:02.28 ID:4Bzr4xZ80.net
>>864
そんな縛りが多いなかで、最低賃金の引き上げを、
なんて言われたって、とても応じられないわな。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:07.83 ID:qkKHo8me0.net
>>31
日本を逆転して追い越していく国々なんて見たことない。どこよ。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:14.24 ID:x0+3P+1G0.net
小泉竹中の非正規政策で負のイメージがついたから出来ないよ。
維新も竹中と結びつきが強いし。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:26.43 ID:Li1DLUFm0.net
解雇規制はいいとして、派遣に置き換えるだけじゃまいかね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:30.61 ID:tTy6efHr0.net
>>879
じゃ解雇規制緩和しても全く問題ないね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:40.46 ID:Mpo2prk00.net
>>864
解雇規制なくしたら正規雇用増える...?
解雇規制無くしたら給料上がる....?

ともに、絶対ありえないことを、なに力説してんのか
さっぱりわからん。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:44.04 ID:BigFtRt60.net
>>876
日本の会社のどこが儲け至上主義なんだよ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:44.13 ID:XgQz1WiK0.net
米国を真似ようというなら、それは大いに結構なことだと思います。
雇用だけでなく、あらゆる米国文化も真似しよう。
まず手始めに、日本も自由に銃を持てるようにしよう。
大麻も自由に吸えるようにしよう。
移民もたくさん受け入れよう。
憲法9条を廃止して、軍隊をもとう。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:47.09 ID:Ml6PmD8g0.net
>>865
非正規でも派遣に関しては給料を職種ごとに国が定めているからその他の非正規よりはるかに金額は良い。
パートやアルバイトが低賃金なだけ。
そもそも労働者が金持ちになろうとするのが間違いなんだよ。日本は資本主義なんだよ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:30:50.65 ID:Y4FgO/ge0.net
>>878
行き過ぎた資本主義を修正しないと社会が崩壊する

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:31:10.37 ID:NSdBPC9B0.net
>>862
「無能な正社員が反対してる」って言うけど、無能と言うか凡人と自身を理解してるだけで実はそこそこ有能なんだよな
多分、反対してる人はなんだかんだで最低限の仕事をしてるから率先してクビになる対象じゃない

寧ろ派遣でこれを賛成してるやつのほうがやばいんだよね
現状で派遣≒能力低い、なのにこれが通ると無条件で自身が評価されやすくなるって思ってるって
自身の能力すら性格に理解が出来てないってことだしね…

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:31:36.77 ID:tTy6efHr0.net
>>877
クビにされやすいということは雇用されやすいことでもある

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:31:57.09 ID:cPgyftfh0.net
>>871
これは賛成せざるを得ないな
1割どころか自分より頭いいと思うやつ見るのなんて年に1回あるかないかだし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:33.45 ID:Y4FgO/ge0.net
>>893
無能か有能かなんて誰にも判断できないからね。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:39.60 ID:m8h+nQz60.net
労働者が労働者の権利をほとんど主張せずに
新自由主義者の言いなりになるのにはあきれる。

解雇規制緩和と言われて怒らない連中は
何のために選挙に行くんだか。
操り人形は選挙行くなよと。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:40.24 ID:j94ugaEf0.net
>>2
無能なら支持せんよ普通(笑)

無能ほど何故か支持する

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:48.70 ID:tTy6efHr0.net
>>892
それは資本主義の外でやれよ
自治会とか政府の再分配とか
資本主義に都合よく不純物を混ぜて捻じ曲げるな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:00.44 ID:TA2O6UGy0.net
>>893
派遣で「お、こいつやるじゃん」って人は、大体正規採用されるからね…
半年働いて半年休んで世界旅行とか言う具合に、派遣のままでいたいって人は別だけど。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:17.28 ID:cPgyftfh0.net
>>891>>892
この流れが今なんだよ
もう完全な資本主義を崇めるのは限界に来てると思うよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:18.83 ID:EVWo19n30.net
現実の派遣労働者の賃金が上がってるかどうかなんてちょっと調べれば分かることだろ
解雇の容易な労働者の賃金が上がってねえんだから、解雇を容易にしても賃金は上がらねえんだよ

現実を直視できない頭の悪い政治家は嫌だね

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:27.22 ID:vyxksBDm0.net
労働者の敵

維新です

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:27.72 ID:0XDIXsE30.net
>>771
失敗だよ。
身を切る改革も非正規が増えて竹中の私服肥やしに使われただけ。https://twitter.com/toilet_trained/status/1459117710030168068?t=E3WiQvIsgLyw4GiYYLNr5w&s=19

企業がここ20年間で人件費(97年比で-7%)、設備投資を(-36%)削減し、強引に利益を膨らませ、株主へ配当金を支払うだけの存在になったから。法人税の減税分もほとんど配当へ回してる。
企業が投資をして付加価値を生み出すことを放棄しているのが日本停滞の最大の理由だから。
(deleted an unsolicited ad)

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:30.42 ID:SZsE6E/y0.net
>>893
派遣社員は技能派遣のみにするべきだよなあ、ってずっと前から思ってる
世に薄給奴隷労働者を生み出すべきではないんだよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:31.84 ID:j94ugaEf0.net
>>896
これを支持してるのは100%無能だけどな(笑)

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:33:31.98 ID:tTy6efHr0.net
>>896
だから市場原理に任せようと言ってるのに、中年の無能が反対する

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:34:04.72 ID:Mpo2prk00.net
>>887
うん。
退職金ちゃんと払うなら問題ないよ。
払ってくれたら喜んで逃げる人が大勢いる。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:34:11.69 ID:BoddkNq10.net
出来が悪い社員はどんどん解雇 →生活保護
ブラックな会社はどんどん退職 →生活保護
ブラック企業どんどん潰れて社長も社員も →生活保護
優良な大企業とその社員が税金をたくさん納めて上記を養ってやれば
いいんじゃないかな
節税されないようにふるさと納税廃止で

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:35:00.57 ID:j24WUe5a0.net
自分は有能だと思い込んでいる奴が
大量にいるんで笑えるなww

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:35:07.03 ID:cPgyftfh0.net
>>909
ベーシックインカムでよくね
あれこそ労働意欲向上にいいと思うが

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:35:13.31 ID:Y4FgO/ge0.net
>>899
野放しの資本主義完全自由競争やってる社会なんて地球上どこにもないことも知らないのか
バカだなあおまえは。
一から勉強して出直してこい維新信者

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:35:42.64 ID:+mtA2PYB0.net
従業員をすぐに切れるならわざわざ
手数料の高い派遣会社に企業は頼らなくなるからな
その浮いた金を従業員の給料に回せるし

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:10.65 ID:Y4FgO/ge0.net
>>906
確かにそれだけは間違いないね。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:12.63 ID:tTy6efHr0.net
>>912
市場原理の働く領域と働かない領域をはっきり分けるべき
市場原理が働く領域に社会主義を混ぜるな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:24.34 ID:j94ugaEf0.net
>>907
市場原理言ったら
このグローバルで海外の外国人に仕事全部取られるよ

給与安く済むし、同じ労働力でw

無能は日本国内でしか見てないから
給与上がると思ってる(笑)

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:26.77 ID:2XsuucVu0.net
スペル魔★だけで動いてる維新叩きスレが7個くらいあったわ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:31.81 ID:AossjcnD0.net
賭けてもいいが終身雇用じゃなくても給与は上がらない

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:36:45.99 ID:XOf1ROkg0.net
>>2
あなたのことを新自由主義車と言います

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:37:43.29 ID:RqjZ2Ldo0.net
嫌がらせして辞めるよう追い込む

THE ブラック

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:37:46.48 ID:Y4FgO/ge0.net
>>907
歴史って言葉知ってる?
ググってごらんよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:37:47.26 ID:NSdBPC9B0.net
>>900
それね

派遣でも能力があるなら正社員登用を持ちかけられるか、あるいは独立して個人事業主になって企業と契約して
フリーランスで働いてるんだよね(エンジニアとかでよくあるタイプ)

現状でただ、派遣会社を通して派遣で働いてるだけなら1のようになっても待遇なんて上がるわけがないよな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:37:52.39 ID:nAxQLOMg0.net
解雇規制が撤廃されたら、自分は有利になると思ってるサラリーマンいる〜?
得するのは経営者だけやでえ
よっぽど有能な奴なら大丈夫かもしれんが
そういう人は今も既に高待遇だろ
歯向かう奴はばっさり切って、新しい人試せるんだから、経営者としては楽ちん楽ちん
給料上げるインセンティブもねえよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:01.52 ID:j7WfsFV10.net
>>917
少ないな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:06.57 ID:Ml6PmD8g0.net
解雇されたら人生終了なやつが反対しているだけ。
こんな奴らの言うことをまともにきいてきたから日本はダメになった。
そういう無駄な人材を整理してはじめて生産性は上がる。
真面目に働かないとクビになる世の中がまともな社会なんだよ。
民主主義は数の暴力。
維新は良く言った。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:07.47 ID:J+Ndg9Tz0.net
まあ、並の事やってりゃ切られるなんてことないでしょきっと

この話の対象はいわゆる穀潰しっしょw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:09.47 ID:0zGUAAu+0.net
無能無力で席にしがみついている正社員のなんと多い事か
解雇規制を無くして非正規と同じ土俵に立つべき

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:36.71 ID:SZsE6E/y0.net
>>923
超・正しい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:40.64 ID:jHTOjCA90.net
>>912
雇用は資本主義でやっている国の方が多く、そういう国ほど発展している。
福祉国家と言われる北欧ですら雇用は市場原理だ。
スウェーデンでも正当な理由なく解雇できないが、人員の余剰は正当な理由になる。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:42.24 ID:Y4FgO/ge0.net
>>915
市場原理が働く領域とは何?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:46.64 ID:4Bzr4xZ80.net
>>913
だよな。
使えなかったら切れるってメリットがあるから、派遣に頼りたくなるんであって、
使えない正社員も同じように出来るなら、わざわざ派遣に
頼るメリットはないね。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:38:48.71 ID:j24WUe5a0.net
無能な奴ほど自分を有能だと思い込む。

ほと

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:39:14.36 ID:tTy6efHr0.net
>>916
少し前はそうだったから俺も解雇規制緩和ばか「を急ぐべきではないという意見だが、既に円の独歩安はかなり進んでおり、日本の労働力の割高感は解消されつつある。
少なくとも国内ですら自在に人材配置できなきゃ生産性が上がりようがない。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:39:19.89 ID:KPAheG/s0.net
民間人より公務員をどうにかしろよ、働かないくせにボーナスとかいらんだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:39:49.66 ID:FpcGuxRr0.net
>>927
逆だろ
非正規の方から這い上がって来いよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:39:58.04 ID:Jzo8gLno0.net
>>930
その人多分よくわからないで言ってる
ゆとりの特徴

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:39:58.08 ID:Y4FgO/ge0.net
>>925
おまえも切られて路頭に迷うと良いよ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:40:02.32 ID:PSo6F2toO.net
>一度雇った正社員はなかなか

正社員は鬱陶しい存在かね?
ならば正社員その物を無くしたらどうだ?
一億総派遣、アルバイト、パートにすればいい
お望み通り賃金も抑えれるよ?

その代わり国は確実に弱体化するけどね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:40:11.93 ID:tTy6efHr0.net
>>930
福祉、国民皆保険、公共サービス以外の領域

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:40:32.16 ID:Y9PSG+sC0.net
一度雇った非正規の人も、解雇できず賃下げも出来ないようにすれば、みんな幸せなんじゃね。

強欲な経営者以外は。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:40:34.31 ID:uGTjMNyW0.net
>>874
勝手に拡大解釈するなよ
解雇規制が事実上適用される大企業の中高年な

その世代の、というか労働者の大多数は中小零細企業勤務

そんなあり得ないグループを想定しなきゃ成立しない破綻した理屈だよ
お前さんの主張は

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:40:42.95 ID:JZ793Mj80.net
まだやってるのかよw
正社員の断末魔が心地いい〜

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:41:02.20 ID:Y4FgO/ge0.net
>>936
頭悪そうだから議論するのやめるわw
忠告ありがとう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:41:14.39 ID:cccQ89Z10.net
>>904
成功か失敗かは社会がきめる
どんなに論理として筋が通っていても社会がノーなら×

って思っている 笑

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:42:00.39 ID:tTy6efHr0.net
>>943
日本最高学歴だけど何か質問ある?
ハイ論破

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:42:41.50 ID:DpquD9O90.net
ついでに公務員もクビで

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:42:43.51 ID:JZ793Mj80.net
>>945
すご〜いですねw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:42:43.63 ID:4Bzr4xZ80.net
>>940
怠け者の労働者が量産されるだけだろ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:42:55.94 ID:QJhScZ8i0.net
>>934
それ以上に政治家のほうも頼むわ
問題あっても自分で判断とかくるってる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:43:00.94 ID:j24WUe5a0.net
コンビニの決まったルーチンをやっているフリーターの奴が、
本社からたまたま研修のために正社員をまだルーチンを
覚えていないから無能だと思い込んでるだけじゃないかな?

正社員は幹部候補生として研修に来ているだけなのに。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:43:10.55 ID:g6k/4qQI0.net
正社員の解雇規制ねえ。
まあ経営者とか人事が正規の手続きを怠けてるだけで実はそんなものないんだけど、労働環境を整える意味なら単純労働の派遣禁止や奴隷輸入の禁止とセットなら別にいいかな。

ということで、結論だけ言えばブラック企業は人手不足で全部潰れればいいし、働かない正社員も全員クビになればいい。

まあ働かない社員なんてほぼほぼ見たことねえけどなw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:43:38.69 ID:NSdBPC9B0.net
>>872
コードなんてそれこそ誰でもできるんだよ
だからプログラマーは給料が安いでしょ

寧ろいつまでも末端でプログラムコードしか書いてない人はどちらかというと無能な方だよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:44:29.79 ID:tTy6efHr0.net
>>941
中高年は過剰にリスクを恐れるから、解雇規制緩和には反対するよ
実際それが中小企業では意味をなさないものだとしても、そんなことは誰にもわからんしな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:45:15.09 ID:tTy6efHr0.net
>>952
それすらできないおっさんが大企業でYahooニュース見てる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:45:55.06 ID:Jzo8gLno0.net
>>945
高橋洋一っぽいんだよね
ちゃんと経済学を勉強してなくてイキってるかんじの

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:46:54.82 ID:tAddbjKz0.net
>>621
まず36協定の撤廃で残業そのものを違法化して、人手不足ごっこをさせないようにする
履歴書、職務経歴書、年齢制限の罰則付き禁止で雇用条件のハードルをさげる
で、サビ残させるような小賢しい馬鹿を一掃させる為に労基法違反の罰則強化

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:47:24.02 ID:RqjZ2Ldo0.net
会社は家族じゃないからな
使えないヤツの面倒までみないよ
もう昭和じゃないのよwww

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:47:33.75 ID:NSdBPC9B0.net
>>954
実際、そんな人は少ないんじゃないの? いたとしても、それコードを書くような職なの?

自分の周りの部課長は案件をいくつも掛け持ちしていて、トラブル対応の指揮とかで常に忙しそうな人ばかりだわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:48:11.55 ID:j24WUe5a0.net
>>955
余談だが。
ちなみに高橋洋一は財務省の行政の専門家であって、
経済の専門家ではない。
財務省のやくにんだからとかんちがいするやつがおおい。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:48:21.57 ID:tTy6efHr0.net
>>958
いないなら緩和で問題ないだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:49:28.36 ID:SZsE6E/y0.net
国民総派遣社員化
労働者の待遇改悪
移民流入による上記の加速化

これを推進するゴミカス共には断固として反対していく

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:49:34.52 ID:VgPH8RcH0.net
一度当選した国会議員を辞めさせることが出来るようにすることも大切

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:49:39.07 ID:uTVHyh5A0.net
解雇者はパソナがお世話します

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:51:01.50 ID:Jzo8gLno0.net
ID:tTy6efHr0は高橋洋一でいいわけ?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:52:11.01 ID:+N6ba+UE0.net
>>962
どうやって?
自分が気に食わないからと他の選挙区でリコール起きるのなんて民主主義の否定だぞ。
今回のはやらなければいけない問題であって、先延ばしのツケ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:52:54.26 ID:oFqmSbkA0.net
令和維新だ!
旧勢力は排除だ!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:52:56.73 ID:VaCk3gAZ0.net
竹中きゅんや音喜多きゅんも、これまで貯めてきた財産をなげうって
派遣労働者として、これからの余生を過ごしてみられてはいかがだろうか。
何時までも重いポストにしがみつかないで、そういう流動性も大切じゃないかな。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:54:07.71 ID:2sRN09n20.net
トイレに入って1時間も出てこない社員がいた
中でスマホ見たりしてたらしい
それでも首に出来ないってこぼしてた
やはり余りにルーズな社員の首は切れるように
した方がいいのではとも思う

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:54:51.16 ID:jHTOjCA90.net
>>962
議員は次回の選挙で落選させることができる、つまり辞めさせることができる。
議員に雇用の保証はない。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:54:51.28 ID:OEO1pIhg0.net
>>862
上位1割って言うほど雲の上じゃないだろwwwwwww

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:55:18.24 ID:2/Lkb0uz0.net
議員も途中で国民が不信任投票で解雇できるようにしよう。
議員も時給制にして、登院しないと歳費が出ないようにしよう。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:57:18.88 ID:uGTjMNyW0.net
>>953
>そんなことは誰にも分からない
それは君が実社会を知らない子供だからだよ
大人なら知ってる事

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:57:26.29 ID:OEO1pIhg0.net
>>965
民主主義否定したらいかん理由でもあるの?
毎回「民主主義の否定」とか言って思考停止するのやめて

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:57:41.54 ID:aqQBQTrA0.net
>>954
30回も必死に無能おっさん叩きの書き込みして時間の浪費してる奴が有能とは思えんけどな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:58:26.35 ID:NSdBPC9B0.net
>>972
子供じゃなくて派遣経験しかないおじさんかもしれない…

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 13:58:37.76 ID:Jzo8gLno0.net
ID:tTy6efHr0
こいつ深夜からずっと張り付いてる
気持ち悪い

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:00:25.15 ID:RqjZ2Ldo0.net
営業に逝くと見せかけて
パチンコ屋に直行する上司はウケた

いい時代だったw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:02:27.46 ID:qGMMYGuo0.net
>>796
そもそも雇用の流動化が賃上げに繋がると言うのがミスリードだろうが。
不景気で商売が上手くいかず、所謂優秀な人材も日本には来ない、若しくは追い出してしまう。
無い袖は振れないが実情だろ。
お金があれば、派遣業なり任期制業種に景気の良い話が出てるはずだよ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:04:08.23 ID:MYYhbfDX0.net
>>978
長期的には上がるとは言われているけどな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:09:31.94 ID:Nvpo4d5k0.net
ナチス正社員抹殺作戦

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:11:37.09 ID:YlcKnzRW0.net
ならパヨクは紅衛兵か

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:12:40.11 ID:sV1F53bX0.net
>>967
雇用の流動化とは派遣会社の正社員になって色々派遣されることではない

この派遣の仕事気に入らねーと思ったらさっさと辞めて他行くのが雇用の流動化

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:14:43.06 ID:SZsE6E/y0.net
>>979
正に欺瞞と誤魔化しだな
長期的にはー、その状況が顕在化すればー、馬鹿げているの一言で切り捨てられる
絵に書いた餅よ、食ってみろよその餅を

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:19:02.96 ID:v4g4h0ez0.net
>>983
そらなんだってそうやろ
どの道現状維持じゃ現状死んでる人が死ぬだけだな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:22:42.05 ID:SLG3Hx3k0.net
ごく1部の給料があがって
大多数が貧困層になるのが目に見えてるのに
議員ってアホばかりだよな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:22:49.02 ID:SZsE6E/y0.net
>>984
は?何がなんだってそうってどういう事?
何の根拠があって上がると言われているのかを問うているのに
誰かがそう言っているからでお前は納得するの?意味分からん

詐欺師がお前を騙そうとしている状況でそういうもんだろうって納得するのか?
なんだってそうやろーって

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:23:01.59 ID:Z9hlQcBY0.net
次は維新に投票だな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:23:53.50 ID:4Bzr4xZ80.net
無能のクビを容易に切れない、給料も下げされず、
飼い続けねばならない無駄なコストは、顕在化してるのに。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:25:31.61 ID:9XWZQCab0.net
>>982
ここにいるような無脳がたらい回しにされるのと、優秀な人がより高給なところを渡り歩くのでは話が変わるからな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:26:00.23 ID:QE3sJLHe0.net
解雇規制が見直されたら住宅ローンや自動車のローン審査はどうなるのかね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:28:03.00 ID:jHTOjCA90.net
>>986
他国の例。
北欧もドイツも解雇規制が厳しかったが経済が低迷して
解雇規制を緩和して、経済が復活して給料が上がっている。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:29:10.06 ID:SZsE6E/y0.net
>>991
その各国に奴隷派遣が存在していないから参考にならない
終わりでーす

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:29:24.39 ID:jHTOjCA90.net
>>990
現在の所得で評価される。他国はみんなそう。
勤務先の格で評価している日本は、差別と訴えられかねない。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:30:04.94 ID:TbVMf/pp0.net
音喜多気持ち悪いけどこれは正しい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:30:59.34 ID:SZsE6E/y0.net
結局のところ奴隷派遣を許容してきた日本の状況が全て悪いで終わる話なんだよな
それを作り上げたのが誰なのかよーく覚えておけ、お前ら

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:32:38.54 ID:SZsE6E/y0.net
派遣業ってのは技能派遣だけで良いんだよ、それが正常な社会なんだよ
いい加減分かれ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:33:26.65 ID:4Bzr4xZ80.net
>>995
それを黙認してきた正社員が、自分の身に火の粉が
振りかかってきて、ギャーギャー騒ぎ出すのは、
フェアではないね。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:33:58.39 ID:E29hLveZ0.net
音喜多の顔で何言われても無理
維新の気持ち悪いところを濃縮還元したような面構えだわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:34:20.74 ID:SZsE6E/y0.net
>>997
黙認してきたのは経営者だぞ、都合が良いからな
思い違いしてんなよクソが

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 14:36:22.16 ID:F9fBrvYQ0.net
みんなパソナでみんないい
なお給料は一律カット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★