2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【過疎地有利】東京の2倍!「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない… [BFU★]

1 :BFU ★:2022/02/13(日) 10:28:04.40 ID:hgzDOK5O9.net
トヨタ自動車が2030年までに30車種のBEV(バッテリーEV)を展開し、350万台を販売すると発表したことを受け、日本も一気にEV普及モードになるかのような報道がある。しかし、自動車業界に詳しいマーケティング/ブランディングコンサルタントの山崎明氏は「EV普及の真の条件は小型・軽量・低価格にある」と指摘する──。


■東京の2倍以上EVが普及する「地方都市」

 1月22日の日本経済新聞の1面に興味深い記事があった。日本の人口あたりのEV普及台数を見ると、地方のほうがはるかに多いという内容である。

 最も多いのは岐阜県で、人口1万人あたり34.8台ということだ。東京は15.4台だから、岐阜は東京の2倍以上EVが普及していることになる。現状ではEVはガソリン車に比べかなり高価であり、所得の高い大都市部中心に売れているように思いがちだが、実体は逆なのである。

 なぜこのような現象が起こるのか。その大きな要因のひとつが過疎化によるガソリンスタンドの減少らしい。

■背景にある「ガソリンスタンドの減少」

 ガソリンスタンドは、車の燃費向上(国交省のデータによれば、平成初期にくらべ2倍以上向上している)による需要減で都市部でも廃業が相次いでいるが、過疎地域では人口減も重なりその傾向がさらに強い。最寄りのガソリンスタンドまで15km以上離れている、という人も少なからずいるらしい。

 15kmというと30分くらいかかる距離であり、ガソリンを給油するという目的のために往復1時間もかかるのはあまりに不便である。

 EVを選べば就寝中に自宅で充電が可能であり、満充電で走れる距離内で運用している限りはガソリンスタンドに行く必要もなくなり、非常に利便性が高い。また、自宅での充電では電気代も安く、ガソリン車より運用コストも大幅に安くなるというメリットもある。

 過疎地域の住宅なら駐車スペースは十分あるだろうし、充電設備の設置も(費用を除けば)問題ないだろう。長距離を運転することがほとんどないであろう地方の高齢者の足として、EVは理想的に思える。

■都市居住者には使いにくく、コスパも悪い

続きはソースで
https://president.jp/articles/-/54485

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:29:17.84 ID:hmmFlv5O0.net
比較を人口割にする意味がわからない

統計は嘘をつかないが、統計を使って嘘をつくやつや統計の見方がわからない馬鹿はよくいる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:29:43.49 ID:hLQq1Acd0.net
最寄りのガソリンスタンドまで15km以上離れている、という人も少なからずいるらしい。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:30:46.83 ID:5nqyEFE20.net
地方でも北海道とか東北じゃ冬はまともに走んないんじゃないの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:30:58.37 ID:0kuZwcd60.net
良いこと考えた!沖縄、九州、四国だけ今すぐEV義務化すればいいんじゃあ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:31:22.81 ID:dUug/6yJ0.net
>>1
だから田舎から普及させろよ、と。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:31:40.42 ID:zbPp2ZA70.net
統計自体が虚偽
という例を見たばかりだぞ
しかも我が国で

信用できんわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:31:45.40 ID:xyBX/7Sj0.net
>>4
岩手だけどリーフが普通に走ってるよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:31:47.38 ID:OkndxetG0.net
>>4

岐阜って書いてあるんだから読めよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:11.05 ID:q7nmrfve0.net
人口割にしても無意味
車の所有者割で比較しないと

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:25.23 ID:4SeVByzq0.net
今年入ってからの露骨なEV上げなんなの?
やっぱトヨタが販売台数世界一だと都合悪いの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:30.95 ID:OqDWUDlr0.net
>>1
都会の金持ちはEVとかエコとか興味ない
社会的に表面上はSDGsだの言うが、欲しい物は高価で有名でステータスになる物
故に、ハイオクでリッター3km以下の赤い跳ね馬とかが人気あるんだよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:39.17 ID:k6d/HJus0.net
>>5
拒否w

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:43.14 ID:eCZO9rpZ0.net
「EVを普及させたけりゃガソリンスタンドをつぶすようにすりゃいいんだ」
なんて悪知恵をつけるからこんな記事はやめて

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:32:49.72 ID:VbyZgijt0.net
競合相手の状況を悪化させることで自分を有利にする
お主も悪よのう的発想

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:33:09.27 ID:RD5LpjRh0.net
確かに近場の足なら自宅充電できるEVは最適解かもな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:33:28.39 ID:AkYwfkmH0.net
各家庭にガソリンのパイプライン敷設でオケ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:33:54.01 ID:H/fbyYVK0.net
岐阜は名古屋の植民地だから愛知の自動車産業の実験場

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:33:59.71 ID:5nqyEFE20.net
>>9
お前こそ良く読めよ
過疎地域の地方でも最も多いのが岐阜ってだけで岐阜限定の話じゃない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:34:43.69 ID:JQnLIamN0.net
過疎地まで電気を安定して届けるインフラの維持費なんか考えると
どこに負担を押し付けてるかって違いがあるだけで
コストはけっして安くはないと思う

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:34:48.47 ID:oR/NWhSA0.net
まず東京と岐阜で人口差7倍あるじゃん?(東京の方が多い)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:34:49.07 ID:yPqhrUcI0.net
だな安いスーパーに車で買い出しに行くような話だ
日本人はこの手の損得勘定が弱い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:34:53.32 ID:QHTBRT5x0.net
離島で全車EVになってる島あっただろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:34:56.44 ID:MiobwaHH0.net
でも雪が積もる岐阜県だから
閉じ込められたらヒーターのためだけにバッテリー浪費してお仕舞いと

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:35:22.43 ID:viEjUwpW0.net
単に車の所有率が違うのとマンション住まいだと充電できないからじゃない?
ていうかなんで東京から普及すると思ったのかが理解できん。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:35:47.06 ID:6+XYodrN0.net
>>8 俺はトランクス派

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:36:21.27 ID:MiobwaHH0.net
>>21
岐阜県、関東でいえば埼玉みたいな立地の県だから
比べるなら埼玉なんだけどね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:36:25.27 ID:w32/hGrA0.net
デジタル田園都市にしても、これから地方は大きく変化できる環境を秘めるよ
夏は涼しい地域へ冬は暖かい地域へとの住居移動ができれば日本が均衡に発展するし
東京ローカル経済からの脱却こそ日本の成長戦略になるだろう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:36:28.03 ID:b+mStYvY0.net
この前に全国自治体別の平均年収やってたけど東京と地方なんて年収100万しか差がなかった
東京でも貧乏は沢山いるし地方でも金持ちは沢山いる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:37:25.56 ID:oYqANqFw0.net
EV車は戸建で充電が一番理想だからな。戸建へのハードルが高い都内ではハイブリッドの方が理にかなってる。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:37:30.54 ID:89eak3aF0.net
ガソスタ無くせば普及するってことか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:37:34.86 ID:vI5/L7iz0.net
>>1
田舎なら15kmを20分くらいで走れるぞ。
農道なら1km1分切れる。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:37:35.86 ID:uDiGc3LD0.net
ガソリンスタンドが無いならEVにすればいいじゃない的発想

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:38:23.20 ID:KbzuD/wg0.net
地方と都市の比較が主旨じゃないから
そこにつっこむのは的外れだな

売れそうなところにもっと売るための話で
都市もどうにかしろなんて書いてない

35 :通りすがりの一言主:2022/02/13(日) 10:38:29.26 ID:vOHlpJy/0.net
例えば車で旅行に行ってホテルや旅館に充電設備ってあるの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:39:11.61 ID:b+mStYvY0.net
>>28
首都は移転を繰り返すと経済効果がかなりあると思うわ
結局のところ日本は不動産ビジネスが内需の一番大きい経済だから首都移転して諸々整備する経済効果は計り知れない
過密になったらまた他所へ移転すればまたそこで経済効果が出る

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:39:51.96 ID:JvSli4nU0.net
コンビニまでは車で15分。ガソスタまでは車で5分。
コンビニよりもガソスタの方が多い。電車は3時間に一本で車が足だから。
それが田舎の常識。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:39:54.51 ID:DF4Zd39/0.net
マンションアパートなどの自宅充電インフラを除き、ガソリンスタンドみたいなのはさほど急務ではない
俺が前から言ってた通りじゃん

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:40:11.37 ID:aQX9uzVe0.net
>>5
せめて
新潟、秋田、青森あたりでいいんじゃない?
ガソリンスタンド撤去させてさ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:40:15.60 ID:/OBRCv2b0.net
中間層でも車が持てない地域と一緒にしてはいけない。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:07.94 ID:WCOOkKc80.net
遠出しない老人なんかにはいいかもしれんな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:14.39 ID:4KdckCDh0.net
>>32
たいして信号無いのに15キロ30分はおかしいよな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:24.79 ID:ltBDxGT80.net
>>1
東京はそもそも人口当たりの車の所有率が地方と比較にならん程低いんだが。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:26.03 ID:9Cur0wwf0.net
ガソリンスタンド行かなくていいって
めちゃくちゃ便利
最高

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:29.35 ID:CjoO5R7o0.net
>>1
>過疎化によるガソリンスタンドの減少らしい。

ちょっと違うな
霞が関の中央官庁による「消防法」の改悪によって
過疎地でガソリンスタンド経営をするのが不可能になり
過疎地を中心に国策的にガソリンスタンドが潰された

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:48.52 ID:aQX9uzVe0.net
高齢者は充電するの忘れそうだけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:57.59 ID:mTy2GCW30.net
セカンドカーは電気自動車でも務まりそうではある

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:41:59.04 ID:9Cur0wwf0.net
オマエらわざわざ外に
スマホ充電しに行くか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:03.46 ID:9wQlK5yo0.net
ガソリンスタンドがあんまりないんじゃ、そりゃEVにするしかないわな
普及の理由がそれってのも悲しいが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:24.25 ID:UjLuXgEB0.net
家賃が安い分、移動や輸送にお金が掛かるのか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:27.79 ID:PrYAZFWD0.net
まあEV抜きでも都会で車維持する費用公共交通の利便性と違い有りすぎるからなあ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:33.01 ID:yQmmn9AH0.net
岩手のイオンの近くにテスラの電気スタンドが並んでたときはびびったわ
そんなにテスラ乗ってる人いるのか?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:41.54 ID:AJZS8aeT0.net
この前某地方都市に出張したがテスラが結構走ってたな
大都市圏でもない普通の県庁所在地

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:42:45.26 ID:L0+7WYdF0.net
田舎こそEVなんだよな
農家なら200v電源も大抵あるし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:43:04.58 ID:4JKWKr6m0.net
ソースみたら馬鹿コンサルが何故岐阜で普及してるのか何も探らないで自分の主張を好き勝手に述べてるだけのクソ記事だった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:43:05.16 ID:MiobwaHH0.net
>>25
岐阜県は軽多めだが、
愛知県のように家族一人1台主義だから
変わった車もつ家族もいるんよね

プラグインできるプリウスもたしかev扱いだよね
街中でリーフ見かけなくなったが
かわりにphvプリウスみかけるから
実はこれでは

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:44:22.76 ID:e9bNfXV70.net
正直帰省がなければ電気自動車で十分ではある。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:44:23.71 ID:Aobz7C5Q0.net
どれだけの期間使えばコスパいいのか分からんから今のガソリン車使い続けてる

EVに将来性が見えれば購入してもいいけど

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:44:30.22 ID:nx7MLhQT0.net
電気代が下がらない限り
EVには全く興味がない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:45:01.52 ID:E2T9OcoO0.net
確かに岐阜近辺でテスラ良く見るわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:45:32.47 ID:AJZS8aeT0.net
とある地方とかもう東京を見てない
時代に対する変化を敏感に感じてるから東京よりも意識が進んでた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:45:38.46 ID:nMnpRxfB0.net
岐阜は確かにEVちょくちょく見る

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:45:53.98 ID:bFqtpxJi0.net
>>4
北海道は拠点間が長すぎるから走行距離短いのEVは無理

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:01.04 ID:pLJDkbXj0.net
屁で走る車つくつてくれ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:20.51 ID:BO9iIS8I0.net
人口割での普及率を嘘呼ばわりするヤツなんなの?
それも一つの指標じゃん
自動車台数で割るのも一つの指標だろうけど、その場合別の要素も含まれるしなあ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:22.23 ID:bOcVjV990.net
戸建てだし長距離乗らないし近くにGSがなくなったらこの選択肢もありかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:33.48 ID:b+mStYvY0.net
>>61
まあ東京に付き合ってたら全く経済成長は出来ないしな
その辺りは仕方ない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:42.38 ID:HUQ43GL10.net
田舎でも自宅敷地内に駐車場すら無い
狭小一戸建てだらけだし

免許返納間近の老人だらけだし

唯一の利点は燃費か
プ○ウ○に飛びつくアホも多いしね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:46:58.64 ID:Aobz7C5Q0.net
港から遠くなるほど燃料は高くなる。岐阜の燃料が高いのはそれ。

ウチは港が近いからほぼ国内最安値

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:47:00.62 ID:PNsPPgbF0.net
足の不自由な老人が乗る電動車とかあるじゃん
ああいう感じの手軽さで乗れるならEVはもっと流行るであろうな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:47:09.74 ID:fb88PacD0.net
セカンドカーはEVにした

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:47:15.92 ID:MiobwaHH0.net
>>29
平均使うのは昭和世代
いまは中央値つかう

平均は計算で割り出した、まず実在しない端数つき近似値
中央値は元データにエクセルでも使わないと見られないがほぼ実在するデータだから
(欧米人は暗算で割り算できないから平均が理解できないからかも)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:47:37.97 ID:+AB1x7Wn0.net
田舎には灯油需要が有るからガソスタは必須なんだよ

灯油だけでは営業出来ないからガソリンでも儲ける必要が有る
田舎にはガソリン車が必要

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:47:38.68 ID:w32/hGrA0.net
東京大阪はアシスト自転車の時代になるんじゃないの20万円くらいの
車体が低い自転車に転倒防止をつければジジババ2人乗り可能だしスーパーへの買い物も病院でも自転車で十分。駅4つ分くらい余裕で移動できる
どのみち民間主導経済は終わりにして国主導の経済で採算の取れない地方と都市を同時に推進していく必要がある
民間ならクレカカードのように地方へは普及しなくて中途半端な国のままになる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:48:07.32 ID:CjoO5R7o0.net
>>54
農家の自家用車はEVでも構わないが
農業経営的にはガソリンスタンド必須だよ

消防法改悪によって田舎のガソリンスタンドを潰しまくった霞が関キャリア官僚は本当にクソ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:48:09.79 ID:n691GXYX0.net
>>36
なんという式年遷宮

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:48:30.70 ID:4pfrLy2D0.net
国内主要メーカーで出してくれないと
車通勤者には怖くて買えない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:48:53.81 ID:WCOOkKc80.net
でも東京でEVが増えたら充電スタンドの取り合いがやばそうだわw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:49:22.90 ID:VGgSkqiV0.net
田舎は車社会なんだから人口比の所有割合が東京の2倍でも普及してるとは言えんやろ
元々車の所有率が高いんだから
岐阜の自家用車の何割がEVで東京の自家用車の何割がEVなのかで比較しないと

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:49:25.67 ID:I6puEDnH0.net
ガソリン高いしなぁ
街乗りしかしないから
家で充電出来るならEVもいいかも・・・

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:49:45.12 ID:1ouNxLEv0.net
これからの地方はEVによる自動運転がメインの移動手段になりそうだな
高齢化社会だし良いかもしれない
歳取ると車の運転は危険だし駅までの移動も大変だ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:49:58.58 ID:065TBv0m0.net
テスラはたまにしか見かけないな まだまだ珍しいレベル 
先日はベンツのEV見て、日本でも売ってるんだと驚いた
リーフはよく見かける
と言っても、EVより普通の車のほうが遥かに多い 岐阜県つってもそこそこの街なら普通にガソリンスタンドあるしな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:50:08.64 ID:U525fpaA0.net
>>72
今とか昔じゃなく普通にそれぞれ使うべき場面が違うだけだが
中央値は年ごとの推移を見るには全く適さないし

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:50:33.27 ID:/OBRCv2b0.net
よく充電設備のコンセントを地面に這わしてガレージにつけてる家多いよな。
あれかなり危険やで。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:50:34.74 ID:Aobz7C5Q0.net
親戚のマンションが充電スタンド2つあるけど使われてるの見たことない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:50:38.32 ID:AYtBzyaH0.net
岐阜県、愛知県はEV多い

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:51:10.92 ID:St8DOhMQ0.net
ほんとの田舎じゃEVじゃ航続距離短すぎて使えんけどな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:51:28.53 ID:2PBC+v+e0.net
PHEVも含んでるでしょ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:51:47.40 ID:rQV1tHV+0.net
持家一軒家なら可能だろうけど、都心のようなマンションのあるとこじゃ、まだまだ遠い未来だろ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:51:55.06 ID:hO4az4GY0.net
海外との一番の違いは四季で気候がサクッと変わってしまう事じゃないのかな
バッテリーの負担もさるものながら電気スタンド自体が停電や災害にくそ弱いって問題がな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:51:56.08 ID:MiobwaHH0.net
>>73
灯油は自宅に買い置いてもいいから
頻繁には必要ない
北海道ほどではないが自宅のタンクに入れに来てもらうのが楽

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:03.74 ID:/OBRCv2b0.net
>>87
イオンまで片道50kmとかやしな。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:04.92 ID:Aobz7C5Q0.net
ウチの実家が一戸建てだけどEVは火災が怖いからお勧めしてない
電気なので火災以外も怖いし

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:28.54 ID:B862M3Sg0.net
東京は自宅に充電環境用意するのが敷居高いからな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:37.11 ID:2PBC+v+e0.net
離島で普及しない不思議

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:44.70 ID:BjWZ7dba0.net
>>1の条件に当てはまるのは10万人未満の農村くらいだぞ
そこで普及率ちょっと高かったからって何か意味あんの?
しかも、そのEV廃車する頃には死んでる老体ばかりなんだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:52:54.42 ID:AJsnNhy00.net
この問題、何処でも起こり得る話だからな。

携帯と公衆電話の関係に似てるが、
生活に直結してる点で、ある程度
行政が介入しないとお互いに不便な
状況に陥り兼ねない。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:07.27 ID:yBAsVjNt0.net
>>11
ハイブリッド信仰が色々都合が悪い勢力が世界には多いって事だよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:14.88 ID:YkuSyUQH0.net
そもそも車の所有率も岐阜県の方が高いだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:17.62 ID:VM7NfVL10.net
東京の地下鉄が一番エスカレーターとエレベーターが少ないのと一緒。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:25.28 ID:VMmi8F+G0.net
EVは高価だから大都市で売れてるはずという推測がどうなんだ
地方部の人たちがどんだけ自由に使えるカネ持ってるか知らないのか
都市部在住者として「田舎者がカネなんて持ってるはずがない」という意地でもあるのか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:38.28 ID:/OBRCv2b0.net
>>95
離島は補助金でガソリン安かったりする。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:46.38 ID:MiobwaHH0.net
>>83
会社でそれ言ってみ
資料に中央値つかってみ

昭和おじさんには通じないから

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:51.26 ID:G2MeAGRh0.net
>>74
チャリは雨風に弱すぎてクルマの代わりにはならない
まあそもそも東京の大半の地域はクルマなんて要らんが

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:53:53.28 ID:tOF0K0Qj0.net
岡山だと思ってた🚐

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:03.27 ID:NPzPyGL90.net
>>2
おっと
温暖化の詐欺呼ばわりはそこまでだ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:04.16 ID:LHk2/jvA0.net
たしかにスタンドどんどん潰れてるからいいように聞こえるけど
過疎地域なら燃料代高く設定すればいいだろ競争相手いないし田舎の人は都会の会社に土地売らないだろうから敵が来ることもないだろう

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:10.88 ID:BZHn5jF+0.net
>>54
地方民=農家という時点で、お前の社会観は終わってるわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:11.57 ID:ZzuAtqG70.net
>>27
人口は埼玉の30%以下、埼玉にはいくつもある都市部が岐阜にはない。
全く比較にならないw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:14.61 ID:ScxZHSH50.net
>>1
僻地なら庭付き住宅当然だから
EV充電出来るしな
ガソリンスタンド行かなくいいしで
そりゃあ普及するね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:23.89 ID:74/nldCg0.net
内燃車→PHEV→EV
へと推移するのはもう止められん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:24.40 ID:1ouNxLEv0.net
マンションだと世帯分の充電器を用意しないと不公平だよな
2つ3つくらいじゃ充電待ちしないといけない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:48.20 ID:hO4az4GY0.net
>>98
ガソリン車じゃ日本に勝てねぇからな
なら世界ルールごとひっくり返して日本出しぬくぜってなるのも仕方無い

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:54:52.14 ID:fwedsftx0.net
>>2
なぜ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:55:06.69 ID:gkwmejpk0.net
田舎は世帯主が普通車、嫁の通勤用とジジババ用に軽が2台とかなんだわ。
この軽2台は全然電気で良いわけ。
テスラみたいにハイエンド側からやるべき事じゃない。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:55:10.95 ID:5z2BKAen0.net
充電が最大のネック

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:55:19.44 ID:MiobwaHH0.net
>>93
ガソリン車も安全なわけではないぞ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:56:26.20 ID:ZzuAtqG70.net
>>67
文面からはただの僻み、嫉妬しか感じられないw
地方民の限界を感じるw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:56:28.07 ID:uEbL01e60.net
岐阜は今年大雪だったよな、使用感を集める良い機会だ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:56:44.52 ID:MiobwaHH0.net
>>101
住居費安く住むので車道楽する人は多い
訳わからんマークの外車も増えた

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:57:23.86 ID:mfysoTQY0.net
EV運用の実験地になって下さい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:57:27.18 ID:1Hu0zEmy0.net
飛騨地方だと思うけど雪での渋滞は大丈夫か
それがちょっと怖いけど

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:06.38 ID:Jzvr7iFE0.net
>>2
コロナ感染者を前週同曜日比の増減率に意味を見出すマスゴミのことですねw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:07.60 ID:/OBRCv2b0.net
車体価格で同クラスのガソリン車より、+150万、下取りで-50万やからなぁ。補助金もでてても割りに合わない。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:36.61 ID:RjMcm/mT0.net
>>5
それいうなら横須賀、熊本、三鷹

https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/feature/15/355120/103100010/?ST=msb&P=2

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:39.76 ID:YmBFnSDE0.net
ドンドン太陽光・地熱・波力・風力発電を増やせよ・・・・無資源国ニッポンは

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:56.15 ID:NRxucoGM0.net
>>4
EVはまともに走るぞ。そもそも北海道よりやべーシベリアでテスラ元気やん。
問題はEVではなくトヨタや日産のEVがまともに走るかって話なんよ。
ただ、最近は「日産のもまともに走るやん」とロシアがリーフをあげている。
というわけで、あとはトヨタのEVがまともに動くかどうかだがそれは知らん。
岐阜ならまともに動くってことだろう。
日産にできてんだから、トヨタも大丈夫だとは思うがこればかりは現物がどうかだな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:56.28 ID:1ouNxLEv0.net
テスラロボット乗ってみたいなあ
自動運転で何処へでもお迎えに来てくれるんだろ
夢があるわ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:58:57.66 ID:065TBv0m0.net
まあ、この記事にあるように「小型・軽量・低電費」化された低価格の軽EVが出れば、もっと普及するだろう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:59:34.58 ID:sVZv3dar0.net
>>39
evって雪の時どうなの?
走れるの?
携帯も電動チャリも冬はバッテリー持たないけどガンガンで0℃より寒くなる地域で外に置いておく車ってどうなるのかな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:59:51.43 ID:YTcOaQer0.net
>>74
子なしぼっちの考え方だね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:00:42.74 ID:92R7xRXV0.net
東京は完全に負け組

高い駐車場代で車のEV充電も出来ないクソみたいな街w

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:01:03.09 ID:l3PXen0Q0.net
>>1
都市部ではそもそも車を持ってない人の割合も多いのに人口比にするのはなぜ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:01:12.47 ID:zQ272JjR0.net
>>1
大阪も消防法改正で地下のタンクを替える費用が
捻出できなかったのかガソリンスタンド減ったなぁ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:01:30.01 ID:5scvLVdD0.net
だからモスピーダのHBTみたいにバッテリーを全メーカー共通規格にして出先でパパッと交換出来るようにしろよ
バッテリー切れる度に何時間もかけて充電するような車なんか乗りたくねぇわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:08.80 ID:eEjAOQRO0.net
>>1

EVを普及させる画期的な方法がある。

それはEVだけは車検を免除することだ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:24.41 ID:5NPrP6of0.net
クソ寒い北京がテスラだらけなのに寒くて走るのかとか寝ぼけたこと言ってる無職引きこもりは部屋から出て働け

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:31.02 ID:1ouNxLEv0.net
東京も去年は1996年以来の人口減少だった
このまま流れで人口減少フェーズに突入するとインフラも維持できないが
逆に一般人でもEVを持てるだけのスペースを確保出来るかもしれない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:37.02 ID:NRxucoGM0.net
>>130
興味があるなら自分で検索くらいしろよ。
マイナス25度以下の青空駐車でテスラ使ってる連中のツイッターでも見とけ。
現状は「ガソリン車と比べれば運用費高いよねww」ってだけで、
クルマとしてはふつーに機能してふつーに走ってるぞ。
「EVだから止まりました、凍死しました」なんて話もない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:37.10 ID:w3ULmIOs0.net
アホな記事だな
過疎地の高齢者は自分で運転したりしない
ご近所さんを電話一本で呼びつけて送迎させるんだよ
だから田舎は若者に嫌われる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:45.92 ID:Jzvr7iFE0.net
中国だとガソスタが少なくて最寄りまで50qというところもあるから
そういうところではEVが増えているそうだ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:02:54.59 ID:U77Y4Lns0.net
アパートの駐車場に全て充電器置くくらいしないと無理だから

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:03:33.85 ID:WHTQmL5r0.net
>>130
ノルウェーなんて北海道的寒さだけど新車販売の7割がEV

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:07.71 ID:MiobwaHH0.net
>>127
phvプリウス売れてるよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:07.81 ID:5z2BKAen0.net
>>121
実験しなくても頭があればEVは良くないってすぐわかるし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:16.31 ID:yUrnL6ZM0.net
飛騨なんてイオンすらないぞ
バローも白川、下呂、高山、古川、神岡
50キロ毎にしかない
充電器ないし冬場に往復したら途中で死ぬ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:24.56 ID:Jzvr7iFE0.net
>>134
ガソスタやなんぼでもあるやん。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:26.03 ID:2jYhPjMq0.net
>>119
岐阜は日本で真夏の暑さは一二を争うから、寒さもそうだが暑さにも弱いリチウムイオン電池は激しく劣化するだろうね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:04:44.22 ID:IA8yP+5i0.net
岐阜で一括にされてもなぁ。岐阜市付近と飛騨高山では全く状況違うし。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:05:01.16 ID:Aobz7C5Q0.net
岐阜はジジイが多いから死ぬ前に新しい技術に触れたいのか見栄を張りたいのか、、

コスパ的に言うと10年以内にお亡くなりになる方々には回収は難しいと思う

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:05:03.90 ID:AJZS8aeT0.net
>>142
金にがめつい大家はやらないだろうな
設備投資すると利回り下がるし

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:05:16.65 ID:5hWxfYJt0.net
>>1
EVの多い県には道路整備財源の交付額を減額しろ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:05:25.64 ID:WHTQmL5r0.net
>>144
売れてないじゃん
RAV4PHVのほうが全然売れてる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:06:20.32 ID:MiobwaHH0.net
>>135
ガラケーはバッテリーを規格統一しなかったので年々小さくできて
スマホ誕生につながった

規格固定は技術革新をとめてしまう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:06:46.86 ID:uHqhKBWN0.net
10万人あたり普及率の前に
10万人あたりの自家用車所有率も出せよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:06:56.88 ID:DgHj/Hh+0.net
岐阜みたいな保守的な県でEV乗ったら村八分にあうんじゃねえか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:07:07.77 ID:2PBC+v+e0.net
最初に『トヨタがBEV〜』と書いておいて
普及してるのはBEVじゃないミスリード

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:08:18.00 ID:tIPAOD9r0.net
某地方都市でテスラ見たけどデカすぎないか
しかも無音でかなりスピード出るから事故多発しそう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:08:47.06 ID:MiobwaHH0.net
>>141
そもそもガソリン車抑制のためとして
ナンバープレートを発行しない
EVならわりかし手に入るから仕方なくEV買ってるコネ無しだと

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:08:52.03 ID:nSlmm/NH0.net
農家で使っている軽四トラックはEVに持ってこい、なぜ日本メーカーは
売り出そうとはしないのか? ぼやぼやしていたら中国製が出回るぞ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:09:30.62 ID:zQ272JjR0.net
まさに4年前のこの記事のまんまだな


億単位の費用がかかるタンク改修に悲鳴! だがそれだけじゃないガソリンスタンド激減の理由とは
https://www.webcartop.jp/2018/05/236092/

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:09:38.58 ID:NRxucoGM0.net
>>157
最大手であり国策企業であり国家事業でもある、
超大手スポンサー様に逆らうメディアはないからな。
実際に関係なくクルマ関係は「トヨタ良いよね」と言っとけば間違いない。
見出しもトヨタが一台でもあれば「トヨタとその他」と書いておけば問題ない。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:09:52.11 ID:MqJY9DnM0.net
沖縄の離島とか向いてそう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:10:19.23 ID:liHkljIQ0.net
FCVはインフラだけの問題だからトヨタが水素ステーションを整備すれば普及するよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:10:35.63 ID:MiobwaHH0.net
>>149
高山のひとは
富山に買い物いくもんね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:05.58 ID:zQ272JjR0.net
タンク工事費、燃費のいいクルマ、免許を取らない若者、
免許を返上する年寄りと複合的に減る運命なんだな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:10.54 ID:k29K+MH10.net
つまり岐阜は反日ってことだな。飛騨高山の世界遺産も必要ないな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:15.57 ID:j7krGpS40.net
そもそも公共交通機関が充実した都市部で自家用車は不要
300kmも400kmも走るEVも急速充電設備も必要ないんだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:22.42 ID:JYSux5wk0.net
ガソリンスタンドが無ければ他の物も売ってないから、結局15kは動かねばならんのだが

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:11:45.64 ID:rQ6iDz1K0.net
寒冷地でも低下する電費は2割程度だよ
バッテリーを暖めるプリコンディション機能が付いてる
毎日400kmも走らなきゃ十分実用レベル

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:08.07 ID:MiobwaHH0.net
>>153
いま市中走ってる車は三、四年前からのデータもあわせてみるべし

去年のデータだけみても実態ではない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:10.34 ID:r/f/mV790.net
岐阜ってどこだよ…

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:12.38 ID:QUbQ0oel0.net
地方住みだけど水素ステーションに車が止まってるのを見たことないな
もう水素自動車は駄目なのか?かなり税金で補助金使ってたよな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:12.58 ID:m5WkiIKv0.net
自民党が創価学会切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/6dKifBn.jpg
https://i.imgur.com/motajjn.jpg
https://i.imgur.com/L7ftT5l.jpg
https://i.imgur.com/DNLJgpR.jpg
https://i.imgur.com/OQFkVvs.jpg

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:24.12 ID:yUrnL6ZM0.net
>>163
ジャストシステムの創業者が石垣だかの別荘に
テスラを持っていったらしいな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:12:33.85 ID:uHqhKBWN0.net
>>155
自己レスだが

1人あたり自動車所有率
東京 0.329
岐阜 0.807

全然岐阜でEV普及してるわけじゃねえな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:13:22.17 ID:PCZhWZP+0.net
>>173
俺達の闘いはこれからだ!

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:13:32.43 ID:9wXjtqRc0.net
現代自動車のEV買う

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:13:46.51 ID:NzgzWWhF0.net
東京はマンション住まいのが多いやろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:13:55.12 ID:WHTQmL5r0.net
>>171
今売れてないプリウスPHV

でいいね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:13:58.52 ID:MiobwaHH0.net
>>160
安いから買ってるので、高くなったら買わない
未舗装畑横に重量あるEVおいたら抜け出せなくなるし

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:14:07.51 ID:MyoG5nVn0.net
いなかっぺいがウキウキ気分で騙されてるだけだから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:14:23.54 ID:Aobz7C5Q0.net
EVって変に気取ったような老人が乗ってるからな
自宅で置き物にしてるのも高齢者

動かずのEV

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:14:40.50 ID:oh10NEZl0.net
大規模な工場内での車両に使われています
うちの会社は構内車両は無保険のボロイ乗用車

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:14:52.42 ID:MiobwaHH0.net
>>167
ちがうよ
地方は反中央なんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:15:00.95 ID:OZ+qP4zV0.net
>>176
自動車とevの比率取らんと駄目なのよね
あと世帯あたりね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:15:22.61 ID:wHXC8m6I0.net
女性のアダルトグッズの購入量も全国1位だし
新しもの好きの信長が本拠地にしてただけあるね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:15:28.14 ID:9wXjtqRc0.net
ガソリン300円にすればEVになるよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:15:38.05 ID:WHTQmL5r0.net
>>183
EV買ったらガソリン車が置物(超長距離専用)になった

だってランニングコスト超安いんだもん

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:06.18 ID:stQEJ2XA0.net
現段階では
戸建がないとEVは
普及しないよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:17.22 ID:Jzvr7iFE0.net
一般家庭では電力容量に限界があるから急速充電器を付けられなくて普通充電しかできないわけだが
半日かかる充電時間で次の走行までに間に合うの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:30.93 ID:WHTQmL5r0.net
>>190
それは間違いない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:32.00 ID:QUbQ0oel0.net
>>188
国民が自主的に辞めるよう仕向けるならガソリン税をあげてくるかもな
タバコみたいに

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:32.86 ID:k9oe0jjb0.net
>>36
> 首都は移転を繰り返すと経済効果がかなりあると思うわ
> 過密になったらまた他所へ移転すればまたそこで経済効果が出る

国体みたいに過剰なハコモノの廃墟を各地に増やすだけよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:16:43.74 ID:L3YPNwTS0.net
>>170
>バッテリーを暖める
テスラのモデル3はそれのせいか気温0度の状況下で
何もしなくても1日に15km分の電力消費するそうな(´・ω・`)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:17:11.44 ID:MU7ceSY60.net
>>18
単にこれ。
愛知県のすぐ横で高度な車社会だから普及しやすいだけ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:17:14.38 ID:hed/1L5p0.net
>>2
お前は後半言いたかっただけだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:17:30.68 ID:MiobwaHH0.net
>>168
あのブドウは酸っぱいに違いない

イソップ物語は紀元前6世紀頃の成立なのに変わらないね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:17:31.32 ID:yUrnL6ZM0.net
青森の深浦で旧型リーフを見たがありゃ死ねるだろうな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:17:31.90 ID:WHTQmL5r0.net
>>191
週一でプラグよる刺して朝抜きゃ基本十分だけど?

毎日どんだけ走るの?君

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:18:28.90 ID:Jzvr7iFE0.net
>>185
反じゃないくて眼中にないんだが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:18:50.86 ID:KUtT+sq20.net
>>2
先日、統計が嘘をついていたやん

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:19:00.39 ID:GuHyMJj40.net
単に左翼が多いんだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:19:19.42 ID:OGnEe0U40.net
東京はマンション住まいやアパート住まいが多くて、EV用の電源装置作りづらいって方が理由としてでかいだろ。岐阜は戸建て多いから。
ガソリンスタンド少ないって、流石にこじつけ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:19:21.00 ID:RYZmXfvC0.net
>>1
EV 普及させたかったらガソリンスタンドを強制的に廃止にしたらいいんだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:19:41.83 ID:6tZ7lWXM0.net
実際EV買った人間が何人かよつべで実用性検証動画上げてるけどとても遠出は出来ないな
通勤や近所限定なら夜に充電で困る事は無いんだろうがたまのレジャーでマイカー旅行も出来ないんじゃまだ絶対買わない
そう言う時はレンタカー借りろとか言うアホがいるが楽しみの旅行に使えないとか車買う意味ねえじゃん

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:19:59.73 ID:3AeyCvWv0.net
>>1
なるほど。日本一広い高山市とか、
ああいうところは
意外と電気自動車にメリットあるのか。
ただ坂が多いから、バッテリー切れが怖いな。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:20:10.65 ID:5LPg0Be70.net
EVの一番の問題は充電に掛かる時間なのよ
5分10分で充電が完了するとでも思ってんのか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:20:23.80 ID:74/nldCg0.net
放っといてもGSは減少しているよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:20:25.05 ID:Jzvr7iFE0.net
>>200
逆に君はどんだけ走らないの?
そこまで走らないならEVのメリット無いでしょ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:21:16.71 ID:HB2i6GG00.net
出川の番組みたいにどこでも表向き顔パスでバッテリー充電できる人が一番いいよね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:21:24.53 ID:vaAhb8ta0.net
つい最近も電力が足りなくなって中部電力から融通を受けた東京電力管内とか
EVはふつうに怖いだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:22:23.04 ID:9wXjtqRc0.net
ガソリン供給停止にすれは、文句言ってる奴らもEVになるから問題ない(´・ω・`)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:22:29.87 ID:NBU/2Fvw0.net
>>1
これ岐阜といっても岐阜市内じゃなく飛騨とか郡上とかの山間部ね
岐阜市内は車社会でしかも名古屋に通勤する者が多くて名岐バイパスは通行量が凄く多い
だから岐阜市内はガソリンスタンド多い

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:22:44.02 ID:WHTQmL5r0.net
>>210
走ってる距離すら答えられないのかよ

俺は平均ちょい上(年1万キロ)だよ
一日30km平均

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:23:11.65 ID:2Pzf4dZZ0.net
地方はジジババだらけで過疎
遠出などしない街乗り
消防法でガソリンスタンドのタンク補修するのが数千万だろ?
EVの充電ステーション作った方が先見性あるよな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:23:15.34 ID:QUbQ0oel0.net
>>204
自分がマンション住まいじゃなく車庫付き戸建てに住んでると仮定するならやっぱりEVにすると思う
わざわざガソリンスタンドに行かなくて済むのはメリット大きい

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:24:32.56 ID:2PBC+v+e0.net
東京でも結構テスラ見るようになったけど
それでもフェラーリやランボより少ないよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:24:41.63 ID:ZhxN6Zut0.net
論拠がどれもらしい、らしいって何なんこの記事
炎上したくはないが提灯記事書いて金は欲しいって言う
ヘタレの妄想垂れ流しじゃん

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:19.66 ID:gu2XFYQ80.net
日産リーフ
ホンダ e
日産アリア

これしかない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:27.73 ID:yy0i1Q3H0.net
都市部なら、電欠しても何とかなるだろうが、山間部の田舎じゃきついな。

しかも、岐阜の山間部は結構雪が降るし、EVは怖いね。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:41.78 ID:aC8VSFPN0.net
>>208
自宅充電出来るなら夜寝てる間に充電しておけばいい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:42.81 ID:7FBmAn6K0.net
今のままじゃ絶対電気自動車なんて無理
充電5分、満充電で500キロは走れてはじめて現実的になる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:43.74 ID:gP8Ldqh/0.net
田舎はガソスタまで90キロとか普通だからな。

家で充電できるならそっちを選ぶ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:43.82 ID:EOdbY28f0.net
>>173
水素では日本が先行ってるから、欧米は絶対にやりたがらない
自分達が既に始めてるEVに一本化しようとして、日本人に「何時代遅れなことやってんのー?ww」って言って
焦らせて水素もやめさせようとしてるだけ
水素自体は市場が小さすぎてまだどうにもならないけど、別に技術自体が劣っているわけではない
あくまで政治的な話

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:47.53 ID:eCZO9rpZ0.net
売れるところで売ればよろしい、
売れないところで無理に売らない(聞いてる韓国車?)

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:50.37 ID:jx7gJTw20.net
カーチャンの軽自動車のかわりだろ
車ないと買い物も行けないようなとこならいいかもね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:25:59.30 ID:EUXZIAfQ0.net
>>215
価格差を考えたら、その距離じゃあんまりコスパ良くないね。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:26:02.32 ID:AnLcbM9a0.net
EVは無変速で快適なことをもっとアピールすべきだと思う。もう普通の車乗りたくない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:26:23.40 ID:nPk9mLZy0.net
岐阜なら東海地方で雪も降らないからEVは向いてるだろな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:09.29 ID:1K1JjSdR0.net
仮に普及できたとして、繁忙期に充電待ちで地獄絵図になるの容易に想像できるだろ。
日本でEV普及は不可能。いい加減ごり押し戦法やめろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:26.86 ID:AQbzXs2u0.net
こんなこと言うと身もふたもないけど、
HVやEVってガソリン車に比べて5割くらい高いでしょ車両本体価格が
これって、燃費の安さで元を取るのに10年以上かかるんじゃないの?
つまり、大半の人はエコを金で買ってる、損してるってことなんじゃないの?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:42.13 ID:WHTQmL5r0.net
>>228
中古EVのコスパはスゴいよ。
みんな気づいたのか値段上がってきてるけど

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:42.88 ID:j7krGpS40.net
>>158
各社航続距離を伸ばす合戦=バッテリーをどれだけ積むか合戦になってるからな
いくらバッテリーを山盛りしようがレジャーに使うのは不十分で、普段使いにしか使われないのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:43.73 ID:sNaZ/dGw0.net
うちの実家はガソリンスタンドまで1.5kmぐらいの田舎なんだが、
EVはメリットあるのか?

もっと離れてないとメリットない?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:27:48.83 ID:KiskN2u/0.net
トヨタディーラーで「次にEV考えてるけどどう?」って聞いたら反対されたわ
日産のEVはバッテリーヤバくて買い取りも二束三文とか
トヨタも何車種も発表したが、販売じゃなくてリース運用で当面はサービスと言ってたな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:28:06.89 ID:ncw6ndkf0.net
記事本体より、最後のほうにある
宏光MINI分解して評価したって話
かなり面白いな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:28:08.19 ID:eYZlquB/0.net
>>209
蓮舫が設備更新の補助金仕分けしたからねー

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:28:27.96 ID:gu2XFYQ80.net
>1
ホンダ e
https://www.honda.co.jp/honda-e/

これ乗りたいのか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:28:35.40 ID:Y+EdJhv20.net
>>224
僻地のものだが農協が経営するガソスタまで2Kmなんだが

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:06.07 ID:RC2OQ2g90.net
なるほど、その発想はなかったわw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:14.75 ID:NBU/2Fvw0.net
>>213
バカだねえ
そんなことになったら電気の供給にも影響出るよ
当然大幅値上げ、下手したら使用制限されちゃうよw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:15.42 ID:jfxMuo9x0.net
日本車の販売を何とか阻止しようと、ABSやエアバッグとかゴテゴテつけさせたから、小型EVをどんなに安く作っても150〜200万円くらい、中国や東南アジア、南米アフリカでは売れない
その間に中国がしこたま儲けるんだろうね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:17.76 ID:/Q1WSp6w0.net
上位は愛媛、岐阜、愛知、福島、佐賀、福井、大分
下位は北海道、沖縄、青森、大阪、愛媛、新潟、千葉
って感じ

普及率順位を決めてるのは補助金の多寡だな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:50.89 ID:NRxucoGM0.net
>>173
自宅で補充できないのは致命的。

…とはいえガソリンも条件は同じか。
ただ、今のGSなみに水素スタンドを増やすのは現実として無理だから、
そうなるとやはり電気に流れるのも致し方ない。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:55.23 ID:Aobz7C5Q0.net
ジジイが人生の最後に乗ってみたいだけだろ?
明らかにイニシャルコスト、ランニングコストで元取れないでしょ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:56.59 ID:mK7ek2kd0.net
確かに必要に迫られなきゃ買わない代物だわな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:30:18.96 ID:IozY/yBj0.net
>>106
今年も出ませんでしたね、御神渡り

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:30:41.48 ID:zWAw9aOH0.net
ガソスタが減らされてる田舎から普及していくのは当たり前

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:30:49.73 ID:5LANImpE0.net
>>114
例えば
東京 乗用車314万台 人口1410万人 0.2台/人
岐阜 乗用車130万台 人口0198万人 0.7台/人

つまり東京都民が岐阜県民の3倍EVに乗っていたとしても、この統計の切り取り方なら「岐阜のほうがEVが普及してる」という結論になる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:30:52.30 ID:EUXZIAfQ0.net
>>233
じゃあ君の言ってる事はなんの参考にもならないね。

そもそも中古を含めて良いのなら、ガソリン車の方が選択肢が豊富に有るし安い。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:30:54.68 ID:h2ANBxyY0.net
一軒家が多いとこが普及進みそう
隘路坂道多い地域も小型EVの需要あるだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:31:45.51 ID:WHTQmL5r0.net
>>251
コスパで乗るならガソリンにしろ新車なんてあほだしな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:31:55.57 ID:p8P6/Ggz0.net
うちの県ではガソリンスタンドが1軒もない町村がある

一方電気が来てない家は一軒もない
ぽつんと一軒家でも充電出来る

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:04.57 ID:NBU/2Fvw0.net
>>230
飛騨とか奥美濃はかなり雪積もるよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:10.50 ID:11Vv8B/I0.net
>>240
僻地の都心部だな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:12.49 ID:XeCN0HLZ0.net
>>54
トラクター(ガソリン)が使用不可能になった農家。。
草刈り機に入れる燃料(ガソリン)が無い農家。。
大丈夫なのか?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:34.30 ID:Y+EdJhv20.net
>>254
マジか、何県?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:37.04 ID:r3EIu7Cd0.net
都内で新たなマウント材料になるかもな
EV持ってる人は戸建て土地持ちで持ってない人は土地なし集合住宅住み
あ、EVじゃないんだ?wと心の中で馬鹿にされる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:38.36 ID:pDSWEgH90.net
構造的にはガソリン車より安くはできるはずだから一定の普及はするだろうが
全部を置き換えるという話は飛躍しすぎで、まだまだ夢物語でしかない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:42.76 ID:Ep8A2d5S0.net
>>123
コロナウイルスって1週間で増殖するんだろw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:49.86 ID:IozY/yBj0.net
>>240
大陸の方でしょ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:50.93 ID:KmigQIJ90.net
太陽光パネル直結式の直流充電できるように法改正が必要
なぜ自分家で作ったエネルギーを買い戻さないとダメなのか良く分からん
間で抜くなよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:32:51.81 ID:4qkacCU/0.net
日産の事業所周りじゃないんだ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:33:21.72 ID:NBU/2Fvw0.net
>>252
でも家から離れた長距離には使えないな
せいぜい買い物とかに使うくらいしかない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:33:35.21 ID:oRYus9Qy0.net
地方は自家用車社会
東京は一部の金持ちと車好きが所有してるだけ
人口別の比較はおかしくないか?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:33:45.22 ID:Jzvr7iFE0.net
>>253
具体的にどういうところがアホなの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:33:53.23 ID:ZWtkXe2x0.net
田舎、特に灯油販売基地でもある東日本よりも
西日本側のガソスタ減少は顕著だからなぁ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:34:03.01 ID:5/8Mel5P0.net
EVが普及すると困る立ち位置でのレスが多いなあw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:34:03.40 ID:SdnSbTjh0.net
>>4
もうさ、そういうレスはやめろよ。同じ質問をどんどん質を下げて何度もすんなよ。最初の質問は冬の寒波は大丈夫なの?だったろ。ついにはここまで頭悪い質問になったか。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:34:28.90 ID:Aobz7C5Q0.net
ガソリン車とEVとでランニングコストの差額を計算してみなよ、そんなもん幾らにもならんから笑

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:34:35.05 ID:NBU/2Fvw0.net
>>259
それよりEVは田舎者の乗り物ってなるんじゃね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:02.88 ID:UIAMmfrq0.net
>>4
そこは暖房したら走行距離大丈夫か?だろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:12.20 ID:g3wSwTOm0.net
>>61
名古屋?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:20.75 ID:YSUoYCah0.net
軽トラの代替が出んことにはだめだろ
未舗装路での最大積載、使われ方はタフだぞ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:24.50 ID:5LANImpE0.net
>>258
村単位なら、文字通り5万とあるやろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:39.07 ID:NBU/2Fvw0.net
>>269
実際使えない代物だからじゃね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:41.34 ID:NRxucoGM0.net
極論になるが自宅で充電できるのが何よりの強みだよな。
遠い将来的は単独のGSはなくなるんだろうね。
商業施設や販売店や駐車場が「ついで」でサービス展開するくらいでさ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:35:59.80 ID:MU7ceSY60.net
>>263
全量売って、電力会社から電気を買うほうがトータルで儲かったからそうなってるわけで。太陽光の電力は再エネ賦課金のおかげで高く売れるから。

嫌なら自家消費するような配線にすればよい。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:36:00.63 ID:Jzvr7iFE0.net
>>269
EVが普及しないと困る立ち位置でのレスも多いよw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:36:22.16 ID:zm5TWSS20.net
15km30分ってそんなノロノロ走ってんの?五分で着く距離じゃん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:36:48.93 ID:rQ6iDz1K0.net
都営バスでたまにトヨタSORAって水素のFCVに乗るけど魔法のじゅうたんで移動してるみたいで楽しいぞ
音や振動を出すエンジンがないだけでめちゃめちゃストレスが減るし何より発進加速がスゴい

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:36:59.47 ID:XeCN0HLZ0.net
>>190
駐車場つき戸建てとか、東京じゃ8000万円コースだろ?無理無理。

大阪なら3500万円ぐらいであるけどなー。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:02.30 ID:mK7ek2kd0.net
とはいえ次買うときは最後のガソリン車MTになるであろう
時代の流れだし俺も歳を取ったしな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:15.86 ID:r3EIu7Cd0.net
>>272
それは流石に酸っぱい葡萄
都内でも車庫付き戸建ては沢山いる
23区内でもね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:16.10 ID:mIH6EZtZ0.net
港が隣接してないとEVになるのは分かる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:20.84 ID:+od7bgqD0.net
>>224
市町村名教えてくれ。90km圏内にガソリンスタンド無いって場所Googleマップで調べてみるから。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:25.24 ID:yUrnL6ZM0.net
まだテスラとかマウントの道具になるから富裕層は高くても買っているだけ
技術が進歩しないまま皆が移行したら不便な事が更に増える
特に貧乏人には今の軽自動車が最強の乗り物
EVにしたら凄く惨めな思いをするだけ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:27.21 ID:gCNcPKyX0.net
>>23
小さい離島はアリだろ。
ノンストップ100キロ走るとかも無いし。

つまり適材適所。
EVはシティコミューターなんだよ。
あと一軒家必須。

そりゃ田舎で往復100キロ以下の
買い物とか中心ならEVと言う選択肢もある。
長距離はレンタカーか鉄道と割り切るなら。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:43.40 ID:OGnEe0U40.net
テスラって走行中にボンネット開く危険ありでリコールしてたじゃん。令和だぞ、今は。当分普及しないって。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:44.20 ID:NBU/2Fvw0.net
>>27
名古屋は東京大阪に比べれば一戸建て多いかもだが、それでもその他の地方都市なんかよりは一戸建てのハードル高いぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:45.63 ID:YurCHnJg0.net
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 0109(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:37:59.71 ID:dU6gS3AN0.net
岐阜県が過疎地とかアホか。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:00.99 ID:Y+EdJhv20.net
>>276
いや農協がやってるGSが一軒はあると思っていた
うち以上の過疎地域があるんだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:01.07 ID:8yu8nkBV0.net
極論だわな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:04.69 ID:UIAMmfrq0.net
>>17
よお!キチガイ!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:27.72 ID:tpMNI8YH0.net
相変わらずお前ら日本人ってなんのために生きてるの?
新しいテクノロジーとか全く興味ないのな・・。

ほんと日本人って変わってるし
進歩がきらいなんだな。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:27.79 ID:74/nldCg0.net
>>281
時速180kmで走ってるのか

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:31.76 ID:W86HGjM60.net
離島舐めすぎ。坂ばっかですぐ切れるわ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:39.72 ID:oCkYgu4F0.net
>>14
まったくだわ超絶エコマシンである俺のスーパーカブが給油出来なくなる未来なんてくそくらえだ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:38:43.47 ID:1K1JjSdR0.net
人口1万人当たり34.8台って・・・これで普及しているって良く書けるな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:07.88 ID:mK7ek2kd0.net
>>282
他人の運転ならソレが一番だけど自分が運転するとなるとソレが一番つまらないのよね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:22.38 ID:g3wSwTOm0.net
>>72
ネタか
こういうのは最頻値どの収入層が最も多いかが大事だから
適当に100万単位か50万単位で分割してグラフ作ってやったら誰でも納得するよ
この前預金貯金の平均値は1000万くらいだったが誰も実感がないしかし最頻値は0で大変実感を伴う話が出てただろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:26.57 ID:Y+EdJhv20.net
>>293
岐阜県内で過疎地じゃないのは名古屋市への通勤圏内だけだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:35.24 ID:Zp0Xndve0.net
evの欠点は二台乗りなら、何の問題も無いから 地方の方が普及は早いよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:35.80 ID:74/nldCg0.net
>>297
FAXを手入力する仕事なんだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:39.87 ID:Jzvr7iFE0.net
>>272
都会の貧乏で車を買えない意識高い系のオサレ若者が
ソニーやトヨタのEVに乗る田舎者に嫉妬する未来ですね、わかります。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:41.89 ID:tRPaCDa10.net
岐阜は野田聖子の爺ちゃんのおかげで道路整備が進んだんだよね。
新幹線を無理やり岐阜に引っ張ってきたのもそう。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:45.32 ID:NBU/2Fvw0.net
>>291
アンカーミス
>>27
>>274

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:39:57.68 ID:OH/DEgm30.net
EV乗ってたら田舎っぺてことか(´・ω・`)

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:40:10.52 ID:jtsu00Sh0.net
前から自分言われてたことだな
ガソリンスタンドがなくなっていくような
過疎地だと、自宅にチャージャーおけるEVのが
利便性高くなるんよね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:40:43.04 ID:5scvLVdD0.net
EV普及しだしたら、夜な夜な充電中の車からコード抜いて回るイタズラが発生しそうw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:40:53.06 ID:Aobz7C5Q0.net
>>259
要するに置き物的なステータスでしょ
戸建てジジイが好きそうな見栄の貼り方でワロタ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:40:54.50 ID:gCNcPKyX0.net
>>271
そうなんだよな。

中古リーフみりゃ分かるが、バッテリー劣化がまんま価値だから、中古はゴミ。新車で買って、数年で下取り価値ゴミになる。

なのでトータルだとガソリン車の方が安かったりもする。しかもEVは税金免除とかの下駄をはかせた上で。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:41:01.81 ID:XeCN0HLZ0.net
>>263
@太陽光で1の電気をつくる
Aその電気を電力会社に売る
B売った金で電力会社から電気を買うと何故か2の電気が買える

まさに錬金術。これは、太陽光発電パネルを設置できないアパート住まいの下級国民の犠牲(賦課金)でなりたってるからね。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:41:33.29 ID:tpMNI8YH0.net
>>306
外人からみたら日本人全員がそんなかんじだわ
スマホだって実はすげえ遅れてたし。
東南アジアより遅れてたよ

世界の付加価値のあるビジネスってなにをベースにしてるか知ってるか?
テクノロジーが苦手な日本人には出る幕はないよ。

ネジでもきざんでろ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:41:46.51 ID:YWhrzj7h0.net
>>307
都会じゃ必要ないからwというマウントよく聞くけど
金があればあったほうが間違いなくいいわけでw
自分で操作して好きなところにいけるのは男のロマンだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:41:59.89 ID:tmmSdg+e0.net
>>311
それは嘘
車は通勤と買い物に使うから、スタンドが無いという状況がないんだわ
引きこもりの発想

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:39.13 ID:XeCN0HLZ0.net
>>317
レンタカー

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:48.25 ID:74/nldCg0.net
>>316
日本スゲー って言ってるあいだに
後進国になっちゃったな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:49.00 ID:M39ri+ed0.net
>>1
人口当たりのガソリン車数だって地方の方が高いだろ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:52.05 ID:mK7ek2kd0.net
>>312
イタズラだけで済めばいいけどショートさせると燃えるから実はヤバい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:54.76 ID:Y+EdJhv20.net
>>308
新幹線は大野伴睦、野田じゃねえよ
中濃・東農の道路は渡辺とか古屋だな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:42:59.98 ID:wqFWDFzY0.net
マンション駐車場は勝手に充電用電源設置できないしな
そこまでしてEVにする意味がない
検討されてる走行税で燃料コストは一緒だし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:01.71 ID:1K1JjSdR0.net
日本で電気自動車が普及するとかいう妄言を吐くのなら、
せめてガソリン車の10分の1くらいは普及してから言えよ。

現状は100台に1台が50台に1台まで普及した!とか言って喜んでるレベル

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:06.33 ID:liHkljIQ0.net
ガソリンの次は水素自動車がいいんだが水素ステーションが少な過ぎて田舎にドライブができないのがネックやな
水素ステーションが50倍増えたらいっきに普及するポテンシャルはある

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:17.09 ID:r3EIu7Cd0.net
>>297
英語を理解し読める人とそうでない人でかなり差があるね
日本語しか読み聞き出来ない人にとっては東京のメディアが発信する情報が全てだこら
英語がわかると世界がどれだけ先を行ってるのかわかる
まるで江戸末期明治維新の時代みたいに

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:20.77 ID:gCNcPKyX0.net
>>301
一部法人が多く登録してるだけの数字の可能性大だから。

この程度の差、誤差とかのレベル。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:43:54.58 ID:UIAMmfrq0.net
>>14
おまえ小学生の悪巧みレベルだなw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:02.19 ID:V36jG/uS0.net
ガススタは減ったなぁ
また国策で簡単に減らせるし

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:03.15 ID:+od7bgqD0.net
セカンドカーなら
近距離しか乗らないなら
周りにガソリンスタンドが無いなら
普及する。

EV1台だけで運用してる人っているの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:21.87 ID:TQc/YxRZ0.net
>>2
都合が良いと時と悪い時を使い分ける為の方便です
東京が有利だと総数で発表、東京が不利だと人口比で発表、そんな感じにね、コロナ報道と一緒

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:48.97 ID:dJe3mgKX0.net
そもそも自宅充電が充実してると、急速充電器が普及せず、
また急速充電がビジネスとして成り立たたず、急速充電器が
普及しないとEVが普及しないトリレンマ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:51.46 ID:+od7bgqD0.net
>>330
毎年「3%も」減ってるねw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:55.50 ID:zrVIHsfo0.net
PHEVに乗り始めたが、現状ではこれが最適だと思う。高いけど。
普段はガソリンが全くと言っていい程減らない。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:44:57.62 ID:O59/2QWN0.net
>>23
青ヶ島って車必要ないだろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:45:20.92 ID:UIAMmfrq0.net
>>19
発達障害だなw会話出来てないぞw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:45:22.39 ID:NBU/2Fvw0.net
>>308
新幹線は岐阜市内からかなり外れた羽島市を通っている
それも地元有力政治家が無理矢理引っ張ったとかいう都市伝説もあるが、単に名古屋から直線で通せる位置ということで岐阜市じゃなく羽島市を選んだだけ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:45:34.65 ID:Jzvr7iFE0.net
>>312
はだしのゲンみたいに米軍車両のガソリンタンクに角砂糖入れるいたずらができなくなるなw
次の大戦で日本が敗戦して中華人民軍に占領されたら軍のEVにそういういたずらしたらいいのか

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:45:56.56 ID:XeCN0HLZ0.net
>>327
そのマウントは辞めたほうがいい。
この一年のグーグル翻訳の進歩はエゲツない。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:45:58.18 ID:iGutL1yv0.net
岐阜県なんて自動車一人に一台ないと生活できないところだからな
嫁用途爺さん婆さん用のちょい乗りならEVでいいわってなる
でも大前提はまともなHVかガソリン車をメインにセカンドカーで使うって感じだわな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:19.20 ID:N+qU6k7k0.net
そもそも東京は車を持っていない人が多いでしょ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:20.92 ID:tpMNI8YH0.net
>>327
結局、日本は全てにおいて遅れてしまったから
世の中を知りたかったら英語に限る。
日本が貧乏で遅れている現状を鑑みると英語は必須。
できれば、日本を脱出して海外で稼ぐほうが自分の人生を無駄にしない。

少し前だったら、日本国内でぬくぬくしながらなんとかやり過ごせたけど
今は他国の豊かさが嫌でも目につくくらいに日本は貧乏になっている。

一回だけの人生をよりよくしたいなら日本から出るべきだよな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:29.55 ID:9DkEb3tA0.net
電気自動車が普及するわけないとか言ってる奴は頭が悪すぎる
そもそも県外に一人で旅行したり
意味もなくダラダラ走ったりする現場がおかしいだけ
かたやコンビニの袋はエコじゃないとかと廃止しておきながら
なぜこういう無駄な行為を禁止にしないのか訳が分からない

本当に必要なことにだけ使えば個人は電気自動車で十分

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:30.82 ID:bVnP8M5c0.net
>>281
その感覚はしぞーか県民だけですね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:32.63 ID:74/nldCg0.net
>>335
おかげでGSが減るけどな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:35.38 ID:mK7ek2kd0.net
>>335
俺もソレが正解だと思う
やっぱイザというときの為の発電機は車に載せておきたい

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:46:40.02 ID:Jzvr7iFE0.net
>>335
ガソリンが腐るんじゃね?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:09.59 ID:HVQp6LtI0.net
ガソリンと同レベルに生らないとキツいな
充電30分とか笑わせるなと言いたい
ハイブリッドなら今後もどんどん普及するだろう

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:19.35 ID:yFItmLbU0.net
岐阜って北部は平野でもないし山多いし寒いよね
イザというときに死ぬかも
まだ温かい南の平野の僻地な県でならわかるけど

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:19.60 ID:NBU/2Fvw0.net
>>318
だから家周辺の短距離移動専用にしかならない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:39.03 ID:Spydk1AV0.net
>>254
そんなの隣町か大きい市に入れに行けば良いだけの話

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:46.36 ID:AJZS8aeT0.net
>>327
ここが凄いよ日本人とかやってたけどあれも洗脳なのか?
海外の人が日本をべた褒めするやつとか

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:47.67 ID:p8P6/Ggz0.net
ずっとHVに買ってたけど
次買う車はEV

ガソリンスタンド行くのめんどくさい

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:48.65 ID:jQOAgUmg0.net
2台持ちでお金に余裕があれば
軽自動車でなくEVを選ぶんじゃない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:47:56.63 ID:ZAkH+KIc0.net
過疎地とか山間部だとガソスタが生命線だから、自宅で充電出来るのは強いよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:11.32 ID:z6bmGNp50.net
取り敢えず今はガソリン車で良いよ
HVやPHEVだと余計な部品点数が増えてる分、長く乗れないリスクが上がる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:31.12 ID:5J3h/xD90.net
>>353
あんなのむりやり探してきたかサクラに決まってるじゃん

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:36.42 ID:zrVIHsfo0.net
>>348
3ヶ月に一度、20リットルは消費しないといけないそうだ。
消費しない場合は強制的にエンジンが回るらしい。良く出来てる。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:36.72 ID:RC/d6g0m0.net
EVルールでSDGs!!!とかアホみたいな理想論言い出しっぺの欧州がやっぱり天然ガスならオッケーとかルール変更言い出してんのにEVに固執するのは如何なものかと

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:45.51 ID:UIAMmfrq0.net
>>28
>>36
移転費用や管理費が分からないのは社会に出てないからだなw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:46.31 ID:XeCN0HLZ0.net
>>348
タンクの中の酸素と結合する分だけ理屈の上では劣化するが、そんなのは誤算範囲。
気になるなら、満タンにしておけばいい。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:59.12 ID:NBU/2Fvw0.net
>>341
軽の代わりってことだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:49:08.06 ID:yFItmLbU0.net
沖縄でEV普及させたらどうよ
離島はガソリン高いしさ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:49:16.98 ID:wyOHYSso0.net
新しもの好きのマニアの次にEVの主戦場になるのはしばらくは田舎のセカンドカーだろ
岐阜というのも納得

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:49:27.39 ID:dU6gS3AN0.net
>>304
それ以外の地域に住んでる人間などたかが知れている。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:49:31.96 ID:gCNcPKyX0.net
>>327
もうその欧米で純粋EV社会はアウトな論調になってる。
お題目の再生エネルギーだけでやっていけないと去年証明されたし。

どこもカーボンニュートラルの観念から、水素燃料や合成燃料を言い出してる。欧米得意のルールチェンジ。

ちゃんと英語メディア読もうね。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:05.02 ID:fq2YDv8G0.net
EV普及に必要なのは電力と充電時間の短縮
現状全く足りてない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:10.35 ID:64hV42Ep0.net
福岡市だけど近所はやっぱ新型リーフが多いな
テスラやBMWのEVもたまに見るけど
職場やスーパーの駐車場だと三菱やプリウスのPHEV見かけるけど
走ってては気づかないしね

俺もモーター駆動のHV乗ってるけど
毎回コード繋いで充電はやだな
無接点充電が普及したら速攻のりかえる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:11.90 ID:jx7gJTw20.net
現状は2台持ちになるから、駐車スペースも2台以上必要なんだよな
そりゃ田舎の戸建しか無理やわ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:18.19 ID:lmlTgBEt0.net
>>351
スタンドも無いような所に住んで買い物にも行かないのか
引きこもりの考える事はよく分からんね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:48.59 ID:dJe3mgKX0.net
>>357
そもそもEVの製品寿命はバッテリーに依存し精々10年程度だが?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:51.05 ID:EAJ2lvop0.net
ふむ。統計の見方ですか。
自動車の普及台数あたりのEVの割合を見なければならんはず。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:50:52.76 ID:UIAMmfrq0.net
>>32
常識無いアホが
田舎はジジイやババアばかりだぞ!

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:51:04.92 ID:ZAkH+KIc0.net
>>327
キミのポジションはどこにあるのかな?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:51:14.21 ID:1K1JjSdR0.net
ちゃんと冷静に分析できる人なら分かるよね?
一般社団法人 日本自動車販売協会連合会が発表している「燃料別販売台数(乗用車)」
2020年統計で0.6%
2,021年1〜8月のデータでも、EV普及率は0.4%〜1.2%
ガソリン車は50%↑ ディーゼル車5%↑

現状で普及する可能性は低い

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:51:33.15 ID:PQrV+3f10.net
充電インフラなんて安いもんだからな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:02.64 ID:Jzvr7iFE0.net
>>342
×持ってない
○買えない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:04.25 ID:+od7bgqD0.net
>>360
こんなに早く脱炭素のルールを変えてくるとは思わなかったw数年は続けると思ったのに。
これで2035年HEV PHEV禁止案が欧州議会でどう決着するか非常に楽しみ。
まあ絵餅がバレないようにしばらくは欧州議会にもかけられないだろうけどw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:26.54 ID:mK7ek2kd0.net
>>369
日産九州の関係者さんが買わされているのかもね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:31.82 ID:p7/+IJXH0.net
結局は率じゃなくて台数だから
1日1回くらいしか使われない充電設備と
1日10回とか使われる設備じゃあ、コストも変わってくる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:37.20 ID:kQJf3eOz0.net
>>248
全面結氷したからいいんじゃね。
昔と比べると諏訪湖も小さくなってるし、回数だけで比較できない気がする。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:52:39.27 ID:OGnEe0U40.net
>>316
そこはネギで

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:53:36.89 ID:0lpf6NCS0.net
素人で教えてほしいんだけど、充電の差し込みプラグのようなものは国産車、輸入車問わず共通の規格なの?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:13.14 ID:XeCN0HLZ0.net
>>379
もう、2週間もしたらアホのドイツが死ぬ(原発ゼロ&ロシアからの天然ガスゼロ)から、その結果どうなるか、みてから考えても十分。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:18.42 ID:Jzvr7iFE0.net
>>318
地方は通勤に車使うから夕方ガソスタが混むことあるけど、
あれEVの充電時間になったらどうなるんだよ、とおもうわw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:23.27 ID:kvEqhoVp0.net
人口割だとそりゃそうだろ
車の所有台数割しようよ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:33.14 ID:yFItmLbU0.net
離島しかない沖縄をEV化しようぜ
原発もここに作ればいいよ
環境に優しいなぁ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:54:56.61 ID:mK7ek2kd0.net
>>386
ブラックアウト

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:01.63 ID:5J3h/xD90.net
ってか日本の問題は内燃でダメって点だからね
円安でごまかしてるけど純利益でテスラに勝ってるところが上位2,3社しかない
ヒュンダイにも上海にも抜かれてるし

トヨタがいくら円安でごまかして最高益出しても
国内に還元されないからタコが自分の足食ってるようなもんだ
しかも栄養の生きわたりが偏ってるというね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:07.14 ID:dJe3mgKX0.net
>>384
変換プラグを使ったりするはず。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:08.22 ID:wyOHYSso0.net
うちの実家もガソリンスタンドまで8kmくらいになっちゃったけど、実際たいして困らない
車で行く病院もスーパーも役場もみんなガソリンスタンドより遠いから
コンビニだけはガソリンスタンドの50mくらい手前にあるけどw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:08.28 ID:0T5H8H/K0.net
冬の飛騨地方で充電切れ起こしたら凍死しそうだがいいのか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:08.88 ID:s13HlCqr0.net
地方住みだけど今はレクサスハイブリッド1台とテスラモデル3の2台体制だな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:11.97 ID:iShw6cHj0.net
EV買うから、充電回数で電池が劣化しない、10年乗っても90%くらいの性能は維持できて発火しない。
暑さ寒さに強い、そういうEVを150万円くらいで出してくれ。
性能は低くても良いよ、5人乗りで最高速度120km、航続距離350kmくらいあれば。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:18.20 ID:aVokoTq80.net
東京とか車乗る人少ないのに人口あたりで比べるとかw
田舎でもまだまだガソリンスタンドだらけだろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:20.71 ID:1rB3atDx0.net
腑に落ちた
岐阜で何回かテスラ見たことある
やっぱり岐阜は電気自動車多いんだ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:33.85 ID:p7/+IJXH0.net
>>386
家や会社で充電できるから減るんじゃね?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:45.54 ID:74/nldCg0.net
>>386
寝てる間に自宅で充電
スマホと一緒

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:50.17 ID:+QHbAfBT0.net
>>143
元々プレヒート用の電源インフラ整ってるところと比較するのはアンフェアでは

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:55:57.52 ID:92R7xRXV0.net
普及云々言ってるのは情弱のバカ

2050年にはガソリン車販売出来なくなる←

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:09.91 ID:M3tQbAJF0.net
>>35
最近はあるで

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:30.01 ID:iShw6cHj0.net
>>386
自宅で充電するんじゃないか?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:44.18 ID:Jzvr7iFE0.net
>>384
共通じゃない。
国によって違うし、アメリカ内でもテスラは別。
大別したら日・米・欧・中・テの4種類はある。
もしかしたら中国国内でもメーカー別にあるかも。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:55.23 ID:fNUxXXXB0.net
急速充電無しなら10万で自宅に設置できるからな
通勤や買い物とか日常使いならEVがベストだな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:55.24 ID:SKqcjm6j0.net
団地の人は?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:56:55.70 ID:9sWpwrwA0.net
>>289
離島はバイクが多い。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:07.76 ID:+od7bgqD0.net
>>385
ドイツは大丈夫。
フランスから電力融通してもらえれば(ドイツ内で)発電によるCO2、原発による発電が実質ゼロ。

これがまかり通るのが欧州w

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:08.44 ID:0lpf6NCS0.net
>>391
そのままでは使えないけど変換を使えばできるのですね。
ありがとうございます。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:16.32 ID:mK7ek2kd0.net
>>401
その時俺は80過ぎだからどうでもいい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:16.69 ID:UwPPa3Jc0.net
ガソリンスタンドもなければスーパーもないわ
そんなところで生活なんかできないわ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:19.38 ID:2fLOj2xE0.net
やっぱ岐阜はトヨタの販売店が多いから充電場所も多いんかねぇ

https://i.imgur.com/6x2nbP5.png

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:53.49 ID:Dteyz2XK0.net
当然の結果やろ
田舎に行くほど、オール電化の家が増え
殆どの家庭が有線放送や

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:55.91 ID:yFItmLbU0.net
>>398
会社に余分な設備多数つけろとか要求するの?
客寄せのスーパーならまだわかるけどさ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:57:58.76 ID:lPlE9zdj0.net
>>45
ガソリンスタンドしか無い田舎がガソリンスタンドも無い田舎に変わったからな。
あとセルフ給油が増えたからその手間を嫌った爺婆がevとか選ぶ。
岐阜県南部の話な。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:58:41.86 ID:5HwFBRko0.net
海外住んでた頃、ちょっと内陸へ星空を見にドライブへ行くと
次のガソリンスタンドは200q先とかだったぜ?そもそもGSが町に一つだし

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:58:53.56 ID:yFItmLbU0.net
>>401
いくらでもルール変わるわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:58:58.78 ID:iShw6cHj0.net
>>402
長期旅行で2週間くらい置きっぱなしになる状況だと怖いね。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:59:04.60 ID:ULuhYqmU0.net
>>74
ワイ大阪やけど最近町中に電動キックボード置き場が増えて誰でも使って良いようになってるで
どこで乗り捨てしてもOKらしい

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:59:09.41 ID:5OHx6PXV0.net
スタンドは混んでることもあるしな。
自宅充電なら寝てる間にできる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:59:16.51 ID:kQJf3eOz0.net
>>250
実数だけで論じるなんて意味ないな。
結局「乗り物」なんて乗る人あっての物なので、人口比はそれほどおかしくもないだろ。

データの集合から見えるものって、一つだけじゃないんだよ。馬鹿なの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:59:29.90 ID:5LANImpE0.net
>>294
正しくそれ JAも市町村の大合併と同様に近隣エリアと合併が進んでる
不採算事業はどんどん切ってる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 11:59:44.42 ID:+od7bgqD0.net
単に1世帯での車所持数が多いから1台はEVに置き換えしやすい環境ってことじゃね?持ち家(ガレージ所持)率も高そうだし。

都道府県別の自家用車の100世帯当たり保有台数
https://www.jama.or.jp/industry/four_wheeled/images/3_2_3g4.gif

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:03.50 ID:nsvM4vfx0.net
岐阜は山に囲まれてるからコンパクトにまとまっててEVに適してるからでは?
あまり遠出しなくていい。名古屋には電車で行けばいいし。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:05.79 ID:Dg2L5aZ00.net
ド田舎の過疎でテスラ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:22.04 ID:Dteyz2XK0.net
お金の有る家庭は、家をオール電化にして
太陽光発電にし、自動車をEVにしとるわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:22.90 ID:w7ziU70q0.net
昔豊田市通った時マジでトヨタしか走ってなくて驚愕した

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:45.76 ID:aVokoTq80.net
>>411
うちのほうはガソリンスタンドよりスーパーのが少ないかも
丸紅とかいろんなとこがやってる
潰れそうなガソリンスタンドもあるけどな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:46.93 ID:wZzbSqte0.net
15kmって直線で皇居から吉祥寺くらいだな
盛ってない?w

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:00:49.10 ID:5LANImpE0.net
>>421
? だから、統計の切り取り方次第で、どんな結論でも作り出せると言ってるだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:02.87 ID:ozWg+ge50.net
離島のほうがEVの需要があると思う
ガソリンをわざわざ船で運んでくる必要が無い

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:03.27 ID:XeCN0HLZ0.net
>>408
今はフランスにも余裕がない。
無いものをドイツは買えない。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:05.19 ID:Jzvr7iFE0.net
>>390
会社の業績と車の利便性にどういった関係が?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:20.59 ID:0lpf6NCS0.net
>>404
そうそう。
だから自宅に充電ポートを設置するとき、各自動車メーカーが高価なキットを販売しているので車種を替える度にそれも交換しないといけないなら車体費用に50万から100万の充電ポートの金額も乗せないといけなくなるのは負担だなぁと思ってた。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:47.90 ID:KmigQIJ90.net
>>315
申請して10年間だけだろ
パネルの撤去、廃棄の料金相当掛かるんだぞ
お金準備してるの?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:01:58.52 ID:Spydk1AV0.net
>>351
それ車じゃなくてチャリでいいじゃん
村の中だけで生活するなら車自体要らん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:02:20.36 ID:74/nldCg0.net
>>434
充電ポートはそんなにしないよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:02:37.53 ID:vkEhW6pW0.net
こういうとこは逆に中国の50万とかで買えるev がいいんじゃないの


爆発するかもしれんけどw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:02:37.56 ID:5OHx6PXV0.net
近くしか乗らないからEVで充分、というかむしろスタンドから解放されるだけ便利。
遠出するときは駅まで車で行って電車だな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:02:49.12 ID:1K1JjSdR0.net
>>390
アメリカは完全にテスラ独り勝ちの状態だからな。他の企業はかなり厳しい情勢だけど。

ところで中国国内の販売台数メーカートップ3に中国企業の名前がないですね。
2021年四半期ずっとドイツと日本で独占ですね。
タコがなんだって?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:02:56.22 ID:rX/4NKg+0.net
>>325
ガソリン代がリッター300円になって、
電気代はそこまで上がらなかったら、
EVが一気に普及する。

こんな5年後の未来の確率も50%ぐらいある。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:03:17.19 ID:w1K8QuYd0.net
>>2
東京都の一人あたりの自動車保有台数は0.231台、岐阜県は0.618台
岐阜県は東京都の人口あたり3倍近くEVが走ってるはずなのに2倍しかないということは、車の台数に対してのEVの割合は 実は東京都のほうが高いので、記事で書いてることがおかしい
ということを見抜けなければならない、ということかな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:03:17.66 ID:zxWMH+he0.net
ガソリン価格を今の倍にすれば嫌でも普及するから
方法はある、心配ご無用

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:03:24.01 ID:LxzmDLM10.net
ガソリンスタンドの地上タンクを認めるべきだな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:03:36.37 ID:p7/+IJXH0.net
>>427
隣町の岡崎市民だけどそれはない
ちょっと多いかな程度、他メーカーのディーラーもちゃんとある
岡崎市にはスリーダイアモンド三菱の主力工場あるし
デリ化やパジェロの三菱車を見かけるならわかるが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:03:43.15 ID:G91yYO5u0.net
日常の買い物や通院に使う軽こそevになるべきなんだよな
家で週一回充電でガソリン代を払う必要はない

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:04:38.63 ID:vkEhW6pW0.net
>>444
地下タンは高いからね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:05:07.96 ID:1K1JjSdR0.net
>>441
電気代が上がらないわけないでしょ。かなり無理筋

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:05:24.85 ID:n2hBm7en0.net
フクシマ周辺のガソリン車の運用を禁止してみれw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:05:36.76 ID:XeCN0HLZ0.net
>>441
EVが普及したら、道路をなおす財源どうするんだよ?今は少ないからお目溢しなだけ。

確実に新たな税金がかかるよ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:05:39.28 ID:luWTkiyx0.net
>>2
お前は本当にバカだなぁ。
無能なバカだよ。
バカな上に無能で、そしてその自覚なく自分は優れているって信じてる無能な。

ガソリン自動車がスタンドアロンで動いていると思ってるのかも知れないけど、ガソリン自動車ってのはガソリンを給油しないと動かないんだよ。
だからガソリン自動車の維持運用にはガソリンスタンドが必須なんだよ。

ここまで理解できる??

で問題なのは、実はガソリンスタンドってのは賞味期限があって、保管タンクを定期的に更新しないといけない事になっている。
これがむちゃくちゃ高い。
なのである程度需要が無いと保管タンクを更新できずに田舎のガソリンスタンドは廃業せざるを得ないんだよ。
ただでさえ人口減でクルマが減っていて、ここにEVシェアが増えるとなると、需要は激減してガソリンスタンド廃業は決定的になる。
そしたら地方は選択肢が無くなってEVにせざるを得なくなる。

ここで大切なのはやはり人口割の普及率。
普及率が一定を超えるとウィナーテイクオールで電化に切り替わる。

断末魔のガソリン業界は、最後の足掻きでガソリンの宅配とか移動ガソリンスタンドとかやるだろうけど、店舗販売より高コスト体質で勝てる訳無い。そんなの電気のが安くて楽じゃん、となってガソリンは草刈機の燃料としてホームセンターの店先で売られる程度になるだろうね。

という訳で人口割の比較がそれなりに説得力のあるエビデンスな理由をアホに教えてあげたよ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:05:58.25 ID:quuSbVOg0.net
ハイブリッドでええがな、毎日40km走っても給油は月1回でいいんだから

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:06:40.51 ID:udtNy7UV0.net
>>446
家の近くなら中国の40万くらいのEVで十分、日本のは補助金入れても150万はする

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:06:54.17 ID:bVnP8M5c0.net
>>403
口実に使うんですよ、家の電気より安く充電出来るとか言って
「もしもしおれだけど、車充電して帰るから、ちょっと遅くなるわ。」→愛人のところへ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:07:02.21 ID:aVokoTq80.net
就寝中に車ごと炎上してたらしゃれにならんな
スマホはやっちゃダメとか言ってるくせに

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:07:13.11 ID:74/nldCg0.net
>>452
GSは潰れていくけどな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:07:13.64 ID:PQrV+3f10.net
自然エネ+EVの方が安全保障上有利
エネルギーを輸入しなくて済むからな

でもこういうのは右翼ほど嫌うんだよな
何でやろね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:07:24.33 ID:Jzvr7iFE0.net
>>438
ゴルフカートみたいなEVとか恥ずかしくて乗れないだろ。
そもそも50万と言うのは補助金が入っての価格だし、
中国規格の充電器なんて日本のどこにあるんだよw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:08:11.69 ID:5HwFBRko0.net
現場に最も近い運送会社が手頃な軽仕様のEVを出さない国内メーカーに痺れをきたしシナEV導入を決め
観光地を排ガス出して走り回るのはお客さんに失礼と、EVバスを希望するも
国内メーカーが出してきたのは一億円の水素バス、シナEVバスは2・3千万
地方都市郊外はEV軽トラを求めるも国内メーカーの腰は重い、トラクターすらEV化する時代なのに
当然、この市場も失うわな、内燃ドアホらのせいで

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:08:23.93 ID:yFItmLbU0.net
>>446
軽をEV化して国が50万円以上補助金出せば良いよ
国なら所得の多い都民の負担割合多くなるしw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:08:32.04 ID:rX/4NKg+0.net
>>448
ガソリンが今の二倍のリッター300円になるとき、
電気代は今の1kwh=27円がいくらぐらいになるんだろう?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:08:41.59 ID:2tylDwSK0.net
山間部や過疎部に行くほど倒木や土崩れや雪など停電リスクが高いし、大規模災害になると復旧の優先順位も低いの知ってるからわざわざEV選ぶ馬鹿はいない

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:09:31.90 ID:Jzvr7iFE0.net
>>441
>>443
ガソリン価格が倍になるとかそんな妄想ばっかりw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:09:38.36 ID:2fLOj2xE0.net
しかし、トヨタホームがEV充電機付き戸建てを売り出したりしてw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:09:47.28 ID:5OHx6PXV0.net
EVは高いゆうけどたしかに新車は高いが中古なら同じ距離のガソリン車よりずっと安いぞ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:09:48.11 ID:Cp6MvnkX0.net
phvでいいじゃん
いいとこ取りなんだから

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:09:52.07 ID:74/nldCg0.net
>>462
停電のときはEVから電気とれる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:10:09.80 ID:iShw6cHj0.net
>>457
電池の素材が輸入だろうから有利でもないかと。
収支的にはマイナスになりそうだし。
もう少し耐久性のある電池が開発しないとね。
俺はブタノールの醸造のほうが良いと思う。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:10:09.95 ID:KmigQIJ90.net
>>458
心配しなくてもヤマダ電機と船井電機の共同開発でEV車出してくる
あと高級路線でソニーも参戦

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:10:27.48 ID:gCNcPKyX0.net
>>408
その代価で現時点で10年前比較で電気代3倍にアップ。今年中に更に5割電気代アップが囁かれていて、そうなると10年前の5倍以上になる。

流石にドイツでも大問題になってる。

東ドイツ出身のメルケル政権は全て失敗だったんだよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:10:29.69 ID:yFItmLbU0.net
>>453
いずれ何周年後には中国のEVはしっかり入ってくるだろうよ
どこぞのモニタやスマホみたいに

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:10:49.79 ID:eAUvSVaH0.net
>>450
EVは重量税メインにすればいいんじゃないかな。リーフとかあの大きさで1.7トンとか同じ大きさの内燃車より700kgも重いんで路面や橋梁への負荷を考えたら当然の負担と思われ。まああんな重さで走って環境にいいっていうのもねえ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:11:13.35 ID:2jYhPjMq0.net
やっぱりか、多治見、岐阜市は毎年軒並み40℃か。
こりゃ、暑さに弱いリチウムイオン電池には致命的だなぁ
寒い方はまだ何とかなるとして、暑い場合は不可逆劣化するから放電しておかないと何百キロものリチウムイオン電池が全て、ぱぁ、だから、下手すると夏になる度に数百万円も電池代を支払うのか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:11:16.63 ID:A17ZlddU0.net
>>2
人口割で間違いではないが、その結果を使って主張されている話を鵜呑みにしていいかどうかはまた別ということが言いたいんでしょ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:11:44.08 ID:t2vk3hEz0.net
岐阜県の人口密集地域の大半は愛知県との県境ギリギリのラインに集まってる
よく岐阜は雪が積もるとか思われてそうだけど岐阜の大半の人は飛騨高山に行くのに東京行くより時間がかかるというのが知られていない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:11:56.18 ID:yFItmLbU0.net
>>461
そこで原発だろ
先見て計画しておかないと

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:12:04.94 ID:M3tQbAJF0.net
>>459
豊田モリゾーのせいだな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:12:16.34 ID:Dteyz2XK0.net
都会はガスが便利だから、もしかするとタクシーみたいにLPGのハイブリッドが残るかも知れんな
田舎は、EV化するわ
ガソリンスタンドがやっていけんからな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:12:39.04 ID:xRbbX1vp0.net
これのせいでまた近くのスタンドが潰れる
冬の灯油とか除雪機用のガソリンなどもっと遠くに買いに行かないと行けなくなる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:12:40.03 ID:hCLWc0oW0.net
その程度の利用なら原付四輪でもいいんだが、税金も安いし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:00.23 ID:tKCurXIK0.net
岐阜との県境に住んでる愛知県民だけどそういえば朝に岐阜方面から走ってくるホンダeとすれ違うわw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:10.02 ID:St8DOhMQ0.net
>>467
ただでさえ停電で電気無いのに更に無くしてどうすんだよ
配給場にすら行けなくなるだろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:11.61 ID:1K1JjSdR0.net
>>466
phvの普及率も0.5%前後
現状では普及するとは思えない。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:26.09 ID:s13HlCqr0.net
テスラ良いよ
所有出来るなら買ったほうがいい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:31.75 ID:0pthcbic0.net
EVなんて安くすればすぐ売れる。ただそれだけ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:13:35.89 ID:74/nldCg0.net
>>479
HVやPHEVは禁止しないとな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:08.89 ID:dJe3mgKX0.net
>>426
やたら設備投資してるよな。
少なく見積もっても家だけで300万円以上掛けてるよな。
元がとれるまで、どのぐらいの期間が掛かるんだろうw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:13.20 ID:mK7ek2kd0.net
>>457
自然エネを生み出す機材全て原材料を輸入しなきゃならないんだが?

489 :(。・_・。)ノ :2022/02/13(日) 12:14:13.80 ID:ta8tU4JU0.net
さすがは我が岐阜県
(´・ω・`)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:32.87 ID:74/nldCg0.net
>>482
満充電しとけばEVの電気で
4日は生活できるよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:54.50 ID:iShw6cHj0.net
>>484
頭来てダイナマイトで爆破した海外の富豪がいなかったっけ?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:54.87 ID:2fLOj2xE0.net
トヨタの販売会社が多いところはEV充電も苦じゃないのを
後押ししてたらトヨタも苦笑いだなw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:14:56.06 ID:WHTQmL5r0.net
>>487
太陽光にしただけでEV代が出てくる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:08.57 ID:XeCN0HLZ0.net
>>451
EVの普通充電でもエアコン5から10台分の電流を食うのに、それを全世帯がやったら、間違いなく毎日停電するわ。

発送電分離とか、アホな事やったから、EVのための送電設備増強は絶望的。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:08.87 ID:St8DOhMQ0.net
>>490
お前は飲まず食わずで4日間過ごすのか?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:16.77 ID:2jYhPjMq0.net
中国で去年は50℃の熱波でEVバスが、ポポポ〜ンって毎日のように爆発していたな、

揖斐川、多治見、美濃、岐阜市、みな毎年連日の40℃超えの日本で1番暑い県だもんな

今年の夏は岐阜の名物、EVがぽぽぽぽ〜んなのか、

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:32.04 ID:PQrV+3f10.net
>>488
それは内燃機関でも同じ
エネルギーそのものを輸入するのとは話が違うよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:44.60 ID:1K1JjSdR0.net
一番普及してるのは欧州 5〜6% 次点4%ちょいの中国


EVが普及してほしい人達が・・・ね ごり押しの宣伝する理由

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:15:58.21 ID:GHStM0dK0.net
日本には電動アシスト自転車というガラパゴスEVが普及。
すでにEV普及率は世界でもダントツ。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:01.56 ID:74/nldCg0.net
>>495
備蓄してる

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:02.27 ID:Jzvr7iFE0.net
>>472
充電池分の重量増でタイヤが早く減って出費増!
全然エコじゃないね!

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:05.54 ID:Dteyz2XK0.net
>>487
ガソリンスタンドまで行くのを手間と考えた時のコストを計算出来るから金持ちなんやろな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:39.09 ID:ByyWuLEi0.net
畜産&バイオマス発電なら田舎でやってみたい。それならEVもありかな。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:40.73 ID:s13HlCqr0.net
>>491
んーまあその人じゃないから気持ちはわからないw
個人的感想だと買って良かった
Appleとかああいうガジェット好きならハマると思う

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:40.75 ID:mK7ek2kd0.net
>>497
同じだよ
安全保障どうこう吐かすなら自給自足しかねぇのよ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:42.67 ID:2fLOj2xE0.net
>>499
原付「グググググ」

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:46.52 ID:XeCN0HLZ0.net
>>472
そんなことしたら、東京で盆暮れゴールデンウィークしか長距離運転しない奴の不公平感が半端ない。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:47.95 ID:whaPLsxP0.net
岐阜県は道の駅が多くて自治体がEVスタンドとセットで導入してるからなぁ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:16:53.71 ID:gCNcPKyX0.net
>>459
数年で廃棄されるよ。
充電時間で既に大問題になってるから。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:03.36 ID:yFItmLbU0.net
>>485
安くできればすぐ売れるだろw
もともな内装と装備で100万円なら一位だよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:16.70 ID:T+oiUb7q0.net
WTIえらいことになっとるしEV もありかな(´・ω・`)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:37.72 ID:WHTQmL5r0.net
>>461
35円ぐらいだろう

ガソリンリッター85円だったときの2割増しぐらいだろ電気代?いま

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:43.14 ID:bVnP8M5c0.net
>>472
700kgは盛りすぎだろ
せいぜい400kg
しかしプロボックスの最大積載量ぐらいはある

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:45.02 ID:6xqQXycM0.net
すなら自給自

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:17:47.47 ID:1XbPVtDS0.net
>>20
別にEVなくたって、過疎地まで電気を安定して届けるインフラは必要なんじゃないか?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:18:29.40 ID:fNUxXXXB0.net
>>426
金使わないと税金で持っていかれるだけだしな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:18:45.60 ID:eAUvSVaH0.net
>>501
あータイヤ
エコ運転のために柔らかいエコタイヤ履いてガンガンすり減らして環境にいいとかギャグですな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:18:48.23 ID:5HwFBRko0.net
離島、山岳、へき地、景勝地ほどEVと再エネへの転換が急務だし
本土でも内陸都市が当てはまる
海外ではスイスの山岳観光都市はガソリンフリーとなり
オーストラリアの離島もガソリンフリーで島民や観光客はビーチクルーザーをペダルし
フランスの駅前もドイツの駅前も内燃は排除され、欧州中に自転車専用道が整備された
e-bikeの登場でかつて車で走ったアルプスやピネレーをお年寄りが元気にヒルクライムしている

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:19:11.91 ID:PQrV+3f10.net
>>505
違うよ、エネルギーの輸入が減少出来るなら安全保障上の効果は非常に大きい
0か1の1ビットで社会はできてないからね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:19:33.07 ID:dJe3mgKX0.net
>>493
オール電化って意外とメンテ費用が掛かるで。
実際やってる人に聞くと良くてトントンと言ってたな。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:19:33.36 ID:zxWMH+he0.net
>>499
法的には車両なのに何故か数字には加えないミステリーw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:19:41.25 ID:yFItmLbU0.net
>>499
日本酷いよな
電動原付きの出力規格がガソリンのはるか下なんだよな、1psぐらいでさ
知ってたら買うわけない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:20:06.86 ID:5OHx6PXV0.net
田舎は太陽光発電も普及してるから。新築は設置が当たり前だし遊休農地にも置かれている。
太陽光の電気で車を動かす。至上のエコだ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:20:13.91 ID:MU7ceSY60.net
単純な都道府県別の台数なら
愛知、神奈川、東京の順だな

http://www.cev-pc.or.jp/tokei/koufu.html
岐阜は台数は少ないが、自動車産業も盛んだし、愛知県の隣だから普及しやすいんだろ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:20:14.51 ID:mK7ek2kd0.net
>>519
だったら原発再稼働&新設は認めろよな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:20:23.85 ID:2jYhPjMq0.net
>>499
世界中のEVメーカーが去年から採用したLFP はドンキで売ってる格安電チャリと同じバッテリーだから同じだね

そして、岐阜は日本最高気温の暑い県、
てんこ盛り電池のEVが、去年の熱波で爆発した中国EVバスみたいにぽぽ〜んのポンッ!ではコワいコワい

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:04.69 ID:1K1JjSdR0.net
僻地で一番求められてるのは、自分で運転する必要のない長距離移動できる手段。
高齢者は免許返納を進めている時代に、EVを進めるのはおかしいでしょうよ。
移動販売車の補助のほうがよっぽど有意義

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:10.66 ID:fR7VRzrJ0.net
戸建てに住んでるとEVいいなとおもうけどな
家がガソリンスタンドみたいなもんだしw
わざわざ給油しなくて済むのはいい
エンジンじゃないから夜中でも近所迷惑とか気にならない
ガレージ入れっぱなしでも排気ガスがガレージに溜まらない
メリットだらけ

俺は良いと思う

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:17.67 ID:Jzvr7iFE0.net
>>499
電動自転車になってから買い物が苦じゃなくなったよな。
「近所の買い物はEV」論もこれで論破。
メインをガソリン車、近所の買い物は電動自転車。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:22.84 ID:WHTQmL5r0.net
>>520
実際にやってるけどノーメンテ8年目
もう費用は回収。

リアルでは儲かってるとは言いたくないんだよ
俺も7年で回収だけどやってない人には10年で回収(もうからないアピール)と言ってる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:35.35 ID:Cp6MvnkX0.net
>>483
いや消去法で買うならって意味でさ
一度買ったら嫌になるわEVは
何かトラブルが出てから気づくと思う
対処できる所がどれだけ少ないか対処までにどれだけ時間がかかるか
自分はそれ味わったからどれだけ改善しようと次にEV買おうとは絶対に思わん

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:21:45.80 ID:p83iTnf50.net
>>331
EV1台だけは無理だろうな。一番EVに置き換えられそうなのは、地方の2台目3台目需要。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:22:04.86 ID:PQrV+3f10.net
>>525
おかしな金の使い方しないなら別にいいと思うよ
話逸れてるけどまあいいか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:22:27.84 ID:Z1mRQ+Ej0.net
高いから買えない
今のガソリン車が法的に規制されるまで乗る

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:22:51.24 ID:HshZRjOc0.net
岐阜は発電所がたくさんあるし、EVは地の利にあう 
ガソリンは高くなる一方だし、電気が水の如く使えるようになればEVの未来は明るい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:23:06.88 ID:fR7VRzrJ0.net
EV批判してる奴らって都会のアパートやマンション住みなんだろうな
そりゃ無理だろうなって思うわw

だから共同住宅は面倒なんだよ…

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:23:09.85 ID:bAWItbCH0.net
エコといえば商売になる風潮

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:23:26.89 ID:eLGXevgG0.net
>>250

それでおかしくないと思うよ
普及率を論じてるのだから
地方の方が需要は高い、ってことだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:23:56.71 ID:mK7ek2kd0.net
>>533
逸らしているつもりはない
事故の心配さえ目を瞑れば原発は発電効率最高だからな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:23:59.76 ID:KjVyabo00.net
やっぱ充電インフラの話に帰結しててワロタ
こういう記事書く人って自分で書いてるうちに
何書いてたか忘れるのかな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:24:04.04 ID:rWcpcBSG0.net
>>5
沖縄はガチってインフラ整備すればいけそう
狭いし
温かいし

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:24:08.26 ID:XeCN0HLZ0.net
>>525
合理的に考えたら、古い原発は廃棄して、新しい原発に置き換えるのが正しい。

でも日本では、パソコンなんて影も形もない時代に作られた原発をあと20年使うのは安全で、最新の原発を作るのは危険という結論になる。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:24:23.45 ID:yFItmLbU0.net
>>536
原発どんどん作ろうぜ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:06.39 ID:dJe3mgKX0.net
>>530
大体ガタが来るのは10年目くらいだから。
インバーター交換したり給湯設備も傷んでいたそうだ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:07.05 ID:o4JNoH0x0.net
>>520
ソーラーパネルは無料のとこ多いよ
うちの自治体は設置して70万円の補助金くれた

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:10.82 ID:74/nldCg0.net
>>542
君ん家の横に新設だな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:16.64 ID:b9t3k7NH0.net
ハイブリッドじゃ
いかんのかね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:20.12 ID:DQiHgjPn0.net
人口1万人あたりではなく総台数でみれば7000台と21560台なんだよなー
別にそういう比較でも構わんけどさ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:25.33 ID:TkW6gtFG0.net
なるほど
過疎地をドライブするとガソリンスタンド無くて焦ることあるもんな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:25.80 ID:1K1JjSdR0.net
>>531
ほんそれ。トラブル起きてから後悔しても遅い。
なぜ普及しないのか考えない限り、EVに未来はない。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:33.92 ID:yFItmLbU0.net
>>541
だよな
沖縄はできるはず、石油も高いし

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:25:35.56 ID:fR7VRzrJ0.net
>>543
みんなが戸建てに住めばいいんだよ
アパートやマンションなんてやめとけやめとけ
人口減少で土地余ってるんだし、みんな戸建てに住めばいいだろ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:01.80 ID:eLGXevgG0.net
>>265
地方都市だとそんな使い方の高齢者だらけだからちょうどいいよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:16.24 ID:T1UxbLmM0.net
EVはバッテリーの交換が高すぎる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:31.87 ID:Cp6MvnkX0.net
日本の自然環境の過酷さって世界でも屈指だからな
夏冬になれば日本には向いてないって分かるよ
書き込んでいる人いるけどセカンドカーなら有りだと思う

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:31.89 ID:zNe4WUgj0.net
2年後にSDGsなんて言ってるやつなんかおらんだろw 新商品や新しい価値を生み出せない3流企業がこぞってやる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:36.02 ID:rbHZDThD0.net
1万人あたりたったの35人程度じゃ仮に100人乗っても大丈夫でも3500人しか乗れないじゃん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:36.60 ID:jx7gJTw20.net
>>499
電動アシストはもうガラパゴスでもないよ
欧米にもElectric Assisted Bicycleはある

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:47.80 ID:/r6QhJwY0.net
太平洋側のあたたかいところなら普及しても良さそうだよな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:48.50 ID:YltdEXZ00.net
>>1
バカ記事

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:26:59.82 ID:5HwFBRko0.net
回数は減ったけど、現金を財布から出して会計したり、ガソリンを入れにGSへ行き給油するたびに
オマエはアホで無能だなあ、と未来人から言われてるようだ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:04.33 ID:XeCN0HLZ0.net
>>546
問題なし。むしろ自衛隊がテロ対策で常駐するから安全。

お前は、外出時に隕石が頭にあたるリスクにビクビクして歩くように。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:13.14 ID:fwedsftx0.net
>>250
その通りじゃん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:20.51 ID:M26uP6Im0.net
>>527
常時ネットオンライン状態による自動運転はEVのほうがやりやすいと思うよ
どちらかというと僻地でも問題なくネットが繋がるインフラのほうを急がないといけない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:43.24 ID:1K1JjSdR0.net
>>556
いやぁ・・2年後はまだ言ってると思うな・・

多分5年位は続くんじゃないかな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:45.46 ID:5OHx6PXV0.net
EVは、また家庭用の充電池としても使える。ビークルトゥーホーム(V2H)という。
太陽光発電システムがあれば昼間余剰電気を充電して家庭用にも使える。
EVは災害用電源としても使えるのだ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:27:50.96 ID:sVZv3dar0.net
>>139
そうなんだ
優しく教えてくれてありがとう
そりゃそうだよね
寒い国で使えないならガソリン規制なんて出来ないもんね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:04.00 ID:2jYhPjMq0.net
>>4
去年中国では50℃の熱波でEVバスが連日のように爆発したんだよな

岐阜県は揖斐川、美濃、岐阜市、みんな40℃超えの日本一暑い県なんだよなぁ、

ああ、真夏になるとEVがポーンで数百万円が「パァ」かぁ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:05.33 ID:mK7ek2kd0.net
因みに俺は栃木県民だ
フクイチ爆発で福島県の次に被害を被ったが俺は生きているし寧ろ日本における影響力は爆上がりだぞ?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:06.55 ID:yFItmLbU0.net
>>549
では過疎地のGSを計画的に潰せばいいわけよ
というか需要減でさらに潰れていくな
困るのは住人だと思うけどさ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:07.88 ID:BzPyae010.net
沖縄とか 離島とかなら
EV化進めるのは 現実的可能だとは思うが

逆に東京とかの方が進まないと思うわ
商業車以外は

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:12.09 ID:dJe3mgKX0.net
>>545
特殊な事例は一般化出来ず、誰の参考にもならんと言う事やね。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:16.70 ID:Aobz7C5Q0.net
バッテリーものは長持ちした試しないからな
EVは高齢者向けだと思うよ

だって10年後は居ないんだから笑

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:19.66 ID:74/nldCg0.net
>>562
ぜひ近隣住民と誘致活動してください

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:34.12 ID:yZBOwEB+0.net
寝ている間に満タンになるEV最強よな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:42.09 ID:eLGXevgG0.net
>>459
水素バスは別物だからな
ガソリン以上に給油?が問題だろ
給水素か

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:51.78 ID:fR7VRzrJ0.net
東京は貧乏人も多いからなw

金持ちも多いけどそういう金持ちは外車乗ってる
ポルシェとかメルセデスとか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:28:59.37 ID:4krVvEz10.net
迷ってる奴は絶対やめたほうがいい
100km先の旅行すらいけなくなる
航続400kmなんてウソ
どんどん減る

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:04.45 ID:XeCN0HLZ0.net
>>565
残念ながら、ISO14001取らないと売れない取引先があるから、やってるふりだけは当分しないといけないorz

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:06.85 ID:Bb5w10L60.net
関東圏でEVの普及は無理だろ。小仏トンネルや大和トンネル付近の大渋滞見てみろ。夏や冬にバッテリー切れする車続出になるって。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:17.50 ID:M26uP6Im0.net
EVは二酸化炭素を排出しないけどその他諸々エコではない
でもEVでしか出来ない未来がある

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:22.38 ID:XeCN0HLZ0.net
>>574
くるしいのう。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:22.83 ID:o4JNoH0x0.net
>>572
そんな特殊でもないよ
都内でもソーラーパネル無料でその上補助金出してるとこあるし
自分で調べてみな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:24.73 ID:Dteyz2XK0.net
EVは自動車メーカーに取って優位性を放棄することだから
日本だと大変だわな

日本人としては痛し痒し

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:28.86 ID:eLGXevgG0.net
日立とかのモーターメーカーが出さないのが不思議
東芝も強かったんだけどねもうだめ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:29:40.84 ID:74/nldCg0.net
>>578
2台持ちならいいの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:00.10 ID:0NWGDPC40.net
岐阜って都市なの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:04.57 ID:iShw6cHj0.net
>>562
迷惑施設といわれがちな施設のほうが案外しっかりしてるしね。
福一はひどすぎたけど。
障碍者施設とかごみ焼却場とか核廃棄物の最終処分場とか俺も大歓迎。
それでコンビニができたりバスが増えたりしたら生活もしやすくなる。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:19.60 ID:64hV42Ep0.net
>>380
いや〜近所の人たちは日産とは縁もゆかりも無いと思うよ
少しスノッブな変わり者かもしれんが

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:20.14 ID:TkW6gtFG0.net
>>570
EV乗りは全く困らんよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:27.77 ID:Bb5w10L60.net
>>586
ガソリン車との併用なら存在意義ありだな。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:29.09 ID:4M8RU4zh0.net
プレジデントてホント阿呆だよなw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:30.77 ID:UeHfPKjQ0.net
>>59
バカ?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:37.99 ID:GNfno4wR0.net
要はガソリンスタンドを無くせばいいんですね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:44.02 ID:uHqhKBWN0.net
厳寒の寒冷地でけど、行政の施策で勤務先でも最新のEV車を2台渋々購入したら
誰も乗らないよ
暖房を強にして、シートヒーターを使ったら
マトモに距離を走れない
雪で立ち往生した時を考えたら恐ろしい

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:56.62 ID:oRYVxsxi0.net
充電池はいずれ巨大なゴミ問題を引き起こす
充電は時間がかかり過ぎる
冬場は使い物にならない
などありEV車はガソリン車に戻ってしまう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:30:57.88 ID:+JU5XE530.net
阿呆かよ
アンモニアエンジン若しくはアンモニア発電
それを造りゃ良いだけの話だな
ガソリンスタンドはアンモニアスタンドになりゃ良いんだよ

水素? 知らんなそんなん

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:00.82 ID:zNe4WUgj0.net
>>565
こまけえこたあいいんだよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:02.91 ID:2jYhPjMq0.net
>>567
寒いくらいならまだマシだな

リチウムイオン電池は暑いときには不可逆的に劣化して二度と充電しなくなるし、
より酷くなると熱暴走を起こして、石油と同じ有機溶剤で出来た電解液が激しく燃焼する

岐阜県は40℃超えなんか当たり前の日本一暑い県だから恐怖だなぁ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:16.52 ID:FdAl1RD90.net
「必要なのは充電インフラではない」ってタイトルなのに夜間で自宅充電できるインフラが大前提という詐欺記事

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:17.87 ID:bP3DTnsX0.net
そもそも東京って車少ないとおもうんだけど

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:20.04 ID:74/nldCg0.net
>>594
放っといても減ってる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:28.44 ID:wBYw5t8L0.net
>>586
牽引してバッテリー切れたら乗り換えるん?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:28.68 ID:yFItmLbU0.net
>>587
名古屋の衛星都市みたいなもの、近すぎてさ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:35.16 ID:Ut3vWbdP0.net
そもそも東京は人口あたりの自動車保有台数が全国最低レベルなんだから
EV普及率だって似たような数字になるだろう

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:44.85 ID:Ay5lJEOK0.net
バッテリーとスタンド
今の状況では、既存のガソリン車の置き換えは無理でしょ
車に対する価値観を変えて、
用途別にシェアでもして使わないと無理

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:31:55.85 ID:aVokoTq80.net
>>568
爆発はかなりの粗悪品としても暑さで電池劣化で寿命短くなるとかよくありそうだな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:00.50 ID:uAnpwILJ0.net
降雪地で普及しないから全国EV化は無料よ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:01.86 ID:gR/pOO++0.net
>>584
EVだと自動車メーカーじゃなく電気メーカーでも車作れる状況になっちゃうんだよね
あとは、たくさんある自動車部品メーカーも廃業しなきゃいけない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:12.34 ID:2kcKTxEZ0.net
正しい使い方を覚えてから統計使えよw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:35.45 ID:dJe3mgKX0.net
>>583
特殊だよ。
そもそも財源には上限があるので、一定数に達したら補助金は打ち切りだしな。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:37.67 ID:74/nldCg0.net
>>603
セカンドカーがEVだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:32:45.96 ID:xQQPp0LM0.net
環境負荷、使い勝手両面から考えて、EVを普及させるためには
現在欧米各社の主流の開発方向である「大型・高性能・長航続距離」ではなく、
徹底的に「小型・軽量・低電費」であるべきと思う。

この主旨の記事なんだけど都市と地方の話になっとるな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:33:09.18 ID:74/nldCg0.net
>>609
構造改革ってそういうこと

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:33:16.94 ID:o4JNoH0x0.net
>>611
じゃあ選ばれし金持ちで得したわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:33:41.16 ID:0qLRwhLD0.net
ネパールやブータンがEVを積極的に導入しようとしたり、南米ホンジュラス・グアテマラ・エルサルバドルなどが仮想通貨を法定通貨としようとしたりと
産業経済的に弱小国が最先端テクノロジーの導入で巻き添えを図る
これも絶対的グローバリエーションに対抗する一つの対応

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:33:43.03 ID:sVZv3dar0.net
>>599
えー!それ知らなかった!
それの方がヤバいね!

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:33:48.87 ID:h77xI+wR0.net
岐阜って雪降るイメージだけどEVって大丈夫なのか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:21.90 ID:M26uP6Im0.net
>>601
東京及び首都圏の過密人口で各々車移動なんてやったら渋滞で1ミリも前に進まなくなる
だから東京は公共交通機関に頼るしかない
まあ都内でも金持ちは普通に車移動してるけどね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:24.19 ID:XeCN0HLZ0.net
>>590
タイヤ交換や空気圧調整どうするんだろ?
岐阜の寒さで、灯油無しで、電気ストーブオンリーは金持ちやな。
農家ならトラクターや草刈り機はやめて、鎌にもどるのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:30.51 ID:BS0jlC1T0.net
所有者はどういった人なの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:49.19 ID:Spydk1AV0.net
>>609
現実見ろよなってないだろ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:34:49.90 ID:W9EzNj8P0.net
>>615
恥ずかしい勝利宣言で草

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:03.46 ID:VeGg3pDS0.net
EVなんてタワマンと一緒
修繕を目の前にしてようやくタワマン大問題と気が付いて大騒ぎしてる
EVは電池の寿命が来てから大騒ぎし始めるんだよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:12.37 ID:wBYw5t8L0.net
>>612
メインの話じゃないサブの話ならEVだろうが原付きだろうがチャリだろうが、ライフスタイル次第でなんでもいいじゃん

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:13.55 ID:IBimWkXL0.net
>>621
漏れなくジジイだろ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:14.82 ID:74/nldCg0.net
>>618
東京は雪が3cm積もっても大騒ぎだけど
岐阜は慣れてるでしょ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:21.95 ID:fR7VRzrJ0.net
ガソリンは早く規制すべきだと思う
あんなもん大量破壊兵器だろ
ダイナマイト並みに危険
そんな危険物をど素人が誰でも扱ってる方がおかしい
クレイジーなジョーカーが増えてるんだからEVに切り替えるためじゃなく
安全のためにガソリンスタンドは廃止すべき

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:36.67 ID:3C6XypU70.net
はい必死

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:35:40.34 ID:o4JNoH0x0.net
>>623
特殊って言ってくれたからさw
ただお得情報書いただけなのに

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:36:08.51 ID:74/nldCg0.net
>>625
>>1がそういう記事

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:36:17.92 ID:cY7Zq5zU0.net
>>1
EV車のバッテリーの耐用年数は何年?
何年ごとにいくらぐらい交換にかかるんだろ
高そう

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:36:42.69 ID:BzPyae010.net
東京で車持ってるようなの
一軒とか 金持ちとかだろうけど
金持ちはタワーマンとかに住んでるから
充電設備が無いと買わないだろうなEV車は
それに使う時は遠出する時とかだから EV車は向かないだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:36:53.22 ID:LjjLw7ju0.net
岐阜から豊田市や名古屋に通う人が多そう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:11.92 ID:TkW6gtFG0.net
>>620
どうなんだろね?
車のメンテは頻度が低いし
灯油は売りに来るからなんとかなんじゃねえの?
ガソリンスタンド無くなると来ないか?分からん

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:12.32 ID:5HwFBRko0.net
年寄りほど内燃依存症でガソリン中毒、狂信者でサイコな年寄りに何を言っても無駄、話が通じない
ガソリン求めてダラダラ涎垂らしてGS見つけて給油することにでイっちまうんだろ、パブロフの犬かよ
それとも資源マフィアの奴隷か?
人は誰かの奴隷だとしても、連中だけは嫌だね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:16.07 ID:Z969xVdM0.net
田舎は

持ち家で充電可能
日常の買い物などの足目的だと電気自動車で十分

こういうことだろ?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:16.58 ID:eXhV8wz20.net
ド田舎だと片道45km山道込みが大体一時間だった記憶
平野なら50分でいけるんじゃない?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:22.63 ID:iShw6cHj0.net
>>504
買って満足なら良かったね。
ガソリン車であっても満足できる車はなかなかあるものじゃないしね。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:26.72 ID:wdNBhJBU0.net
>>1
岐阜の山奥なら高齢者に決まってる
しかもジジババは殆ど生活の足で乗らんからな
当然その程度の普及率ということだ
ネタとしてアホらしい

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:30.63 ID:74/nldCg0.net
>>633
岐阜の話だしな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:34.68 ID:/6QG86V50.net
>>207
その手の過疎地は、電欠するとフォローが不可能に近いから
むしろ簡単に配達出来るガソリン車の方が便利なんだよ

ガソリンスタンドが無い村にはスーパーも病院無いんだよ≒生活出来ないから
だから街へ買物に行くしかない、街にはガソリンスタンドが有るのでガソリンには不自由はしないよ
プリウスなら満タンにすれば千km以上走れるし、20Lの携行缶は重さが20kgしかない、コレで軽トラでも数百kmは走れる
充電し忘れたEVは数時間の間置物状態だよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:37:50.41 ID:2jYhPjMq0.net
>>617
リチウムイオン電池は爆発すると一酸化炭素を大量に出すのと、
支持塩として知られるLiFP6は水と反応するとフッ酸に変化する
コイツは手袋なんか無視して体内に侵食して、人間の骨を生きたまま石(蛍石)へ変化させる
もちろん二度と戻らない

だから、暑いところで爆発し火を吹くリチウムイオン電池に、水をかけるのも危ない

EVはこのリチウムイオン電池を500kgとか積んでるから、恐怖しかないな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:11.27 ID:dJe3mgKX0.net
>>615
要するに電気代の先払いをしただけだろw
そもそも月2~3万円以上の電気使ってる家じゃないと割に合わないんだよね。
だけど月2~3万円の電気を使ってる時点でエコからほど遠いと言うw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:12.25 ID:hcM3/Ls80.net
ガソリンスタンドは都内ですらどんどん消滅してるもんなぁ
しかも昔はエッソ、モービル、ゼネラル、三菱、ジョモとか色々あったのに今はエネオスと出光のみ(昭和シェルも出光と統合で消滅)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:19.35 ID:NO0Msvvo0.net
>>535
その電気をどう供給するかが一番の問題ね
今の状態じゃ不可能
発電所増やすしかないけど環境配慮で膨大な電気供給するなら原発しかない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:19.48 ID:qUumqMlW0.net
http://grading.jpn.org/map/DivSRH6120.png

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:25.53 ID:Qx8Z5kLP0.net
>>1
海岸沿い住まいで潮風が吹き付けてくる
錆による漏電、感電、EVにするとバッテリー交換費用など
EVの維持管理費がこわい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:46.32 ID:Z969xVdM0.net
>>139
凍死しましたってTwitterあったらこえーだろ…

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:47.09 ID:74/nldCg0.net
>>643
もうスマホは手放した方がいいな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:38:49.18 ID:DQiHgjPn0.net
>>601
んなこたーないだろ
保有台数自体は都道府県で2番目
3.番目が埼玉、神奈川となってる
一番多いのは愛知県
関東だけで全国保有台数の約3割を占めてるよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:24.96 ID:hcM3/Ls80.net
>>11
日本潰しなのは確実
日本最後の製造業自動車すらも取り上げられて日本は完全終了

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:31.80 ID:wBYw5t8L0.net
>>631
メインガソリン車でサブEVって話じゃなくね?
近所のスタンド減ってるからEVに切り替える需要が高まる、と読めるんだが

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:40.28 ID:cY7Zq5zU0.net
>>636
EV車はバッテリーがリサイクルできないとエコじゃないよ
リサイクルすると採算が合わなそう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:41.67 ID:yFItmLbU0.net
>>613
軽に採用して国が50万円以上100万とか補助金出せはば良いんだよ
国税だと法人や所得の多い都民の負担割合多くなるからできるだろw
こういうとこから地方へ金分散してやらないとw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:59.51 ID:o4JNoH0x0.net
>>644
住宅エコ補助金合計200万以上出てるからそれだけでも嬉しいよw
うちは家族多い方だから3万以上電気代はいってるよ
全然エコじゃないけど環境補助金だけはしっかり貰うw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:39:59.66 ID:2jYhPjMq0.net
>>650
リチウムイオン電池は寒いより、暑い方がよっぽど危ないからね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:40:18.49 ID:521Sh2DR0.net
岐阜は車を複数台所有する家が多いから1台はEVでも良いのでは

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:40:32.10 ID:aVokoTq80.net
>>643
だから固体電池とか次世代電池開発してんだろうな
リチウムイオン電池は過渡期の一時的なものかもよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:40:34.31 ID:Y/VBQmW00.net
自分の周りじゃEV購入者が次はEV買わない法則あるわ
やっぱりメリットばかり強調されすぎてる状況あるんじゃね
実際所有してみないと分からないデメリットあるだろうし

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:40:47.73 ID:yFItmLbU0.net
>>652
小泉も頑張ったしなw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:08.20 ID:1K4woi1X0.net
グレタちゃんや評論家共のゴタクとは逆で、環境意識が高い事なんて購入動機にはならんからな。
実用性があるか、経済的な合理性があるかの方がはるかに重要

となると一軒家に住む高齢者が多く公共交通機関が不便で買い物や通院に足が必要だが、ガソリンスタンドの少ない所。
つまりガソリン代が高騰してGSの廃業が増えた時点で田舎から一気に普及しそうだ。
但し軽の代用

日本の場合、電気や道路などの基幹インフラは既に地方まで整ってるからな。
マンション暮らしで電車移動の都会人にはEVの必要はない

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:09.86 ID:cY7Zq5zU0.net
>>637
山道、坂道など馬力が必要な道では電力もたなそう

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:19.98 ID:f6giywkt0.net
>>11
国際的な投機の都合と、産業界からの日本排除のためだよ。
経済と生産活動のルールを変えれば、炭素税で中国、ロシア、アメリカ、EUが経済的な優位を永久に保てる。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:20.64 ID:Gamzg5UI0.net
>>585
顧客対応しなきゃならんくなるから、部品供給だけの方が良いんだろう。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:20.73 ID:dJe3mgKX0.net
>>656
要するに君ん家って浪費家だろw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:23.92 ID:74/nldCg0.net
>>657
夏はスマホ使わないの

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:39.19 ID:WHTQmL5r0.net
>>544
インバータじゃないけどねrそれ

交換に10万円(10年保証)
売上が年20弱。交換コストも8ヶ月程度しかないよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:42.02 ID:OLMS2vIZ0.net
オール電化は怖い気がするのう
まあ火気も怖いんだが

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:41:52.14 ID:TZm50FdU0.net
ガソリン車の普及台数も2倍。EVだけが特に普及してるわけではない。
車がないと生活できないド田舎だというだけ。
全くいい加減な記事。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:06.03 ID:XeCN0HLZ0.net
>>652
クリーンディーゼル(笑)とおなじですよ。日本下げの一環です。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:26.36 ID:o4JNoH0x0.net
>>666
自分では使ってるつもりだけど節約家って言われるw
「なににお金使ってるの?」とまで言われた

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:28.07 ID:Ne9HTzNO0.net
15kmが遠いという移動範囲なら、EVありだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:56.18 ID:f6giywkt0.net
>>654
シリコン電池が主流になる頃には、買っても良いぐらいだな。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:43:02.82 ID:x75XMxlq0.net
ID:2jYhPjMq0

本日のお笑いおじさん

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:43:21.93 ID:yFItmLbU0.net
>>658
お試しかもな
販売店が頑張ったわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:03.83 ID:XeCN0HLZ0.net
>>656
最近の断熱性能が高い住宅で、エアコンつけっても、30000行くのは厳しいでしょ。
ビットコイン工場でもやってるのか?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:17.21 ID:f6giywkt0.net
>>676
個人移動はバイクの所有率が高い県でもある。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:28.67 ID:VFd6otU80.net
まあでも2台持ちできる人なんかはママンCarはEVにした方がいいかもな
ご近所まで子供送迎や買い物の毎日とかシビアコンディションすぎるし
冬なんかは忙しい朝に暖機いらんしな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:30.70 ID:74/nldCg0.net
>>675
リチウムイオン怖いおじさんが
スマホ使ってたら面白い

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:44:46.15 ID:5nqyEFE20.net
>>337
お前、国語の成績悪かったろ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:45:12.32 ID:yFItmLbU0.net
>>662
>環境意識が高い事なんて購入動機にはならん

ほんこれ、アホが叫んでバカが騙されてる感じだわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:45:32.52 ID:2jYhPjMq0.net
暑い暑い岐阜県では夏になるとEVがポポポ〜ン♪

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:46:08.81 ID:LzoAAs1C0.net
戸建メインで渋滞も少ない田舎がEVに向いてるのは間違いない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:46:12.71 ID:o4JNoH0x0.net
>>677
冬はそれくらいいくな、床暖房と湯沸かしが高いと思うよ
今の家の前はオール電化タワマンに住んでたけどうちより家族少ない他の住民も冬は2万以上だって言ってた

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:46:15.41 ID:f6giywkt0.net
>>683
普段はビッグスクーターしか乗らんからな😁

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:46:55.04 ID:mfSJyIxm0.net
その地域に1店舗しかないガソリンスタンドがなくなるとかで
大騒ぎになってる過疎地域が最近話題になってたね
そうか電気自動車にすればいいのか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:46:58.70 ID:DQiHgjPn0.net
>>670
岐阜の大垣あたりに用があって車で行ったけど場所によっては車なくても生活できそうな感じだったよ
バイクかチャリで大丈夫なんじゃないか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:47:29.95 ID:74/nldCg0.net
日本でEVが爆発したらまた来いよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:47:35.85 ID:uVJdOYIo0.net
テスラってガソリン車と比べると圧倒的に燃費良い
ハイブリット車と同等くらい
しかも自宅で充電できる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:47:57.67 ID:4EbhgFcn0.net
>>1
携帯が普及するのも中国が早かった
電線引っ張る必要がないから

最新技術は不便なところに需要あり

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:48:02.49 ID:dJe3mgKX0.net
>>668
元々、そんなに電気を使わない人にとって、太陽光やオール電化って無駄でしか無いんだよね。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:48:24.38 ID:fGIy4OBm0.net
どこなの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:48:26.40 ID:XeCN0HLZ0.net
>>680
スマホなら爆発してもやけどだけど、車が爆発すると死ぬよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:49:05.43 ID:BzPyae010.net
岐阜って長野の隣だから 
それなりの雪が降りそうなイメージあるが
どうなんだろう?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:49:11.79 ID:f6giywkt0.net
>>690
テスラ買うくらいなら、国産のマイクロBEVで十分。
電動バイク並みの値段で変えるしな。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:49:37.86 ID:1AVmbFly0.net
岐阜の人は他にもHVとかガソリン車持ってそうだけどな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:50:05.63 ID:74/nldCg0.net
>>694
ガソリン車の方が爆発してない?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:50:15.53 ID:+TeGUp4s0.net
人口じゃなくて、車両登録台数に対してで計算しろよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:06.52 ID:md0aBP9z0.net
人口辺りで数値出しちゃうとそもそも都民は車無い人が多いとか
1番普及してて1万人に35台とかこういうネタでよくこれからはEVって思えるよな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:20.26 ID:5HwFBRko0.net
身の回りにスマホにスマートウォッチ、他に予備バッテリーやリチウムイオンを載せたガジェットだらけなのに
なぜかクルマだけには気が狂ったように爆発ガー原発再稼働ガー、マジキモイ
それらのほとんどが、日本中のパチンコぶっ潰せーで全部解決するよね?そのテンション、そっちで使ってよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:25.93 ID:XeCN0HLZ0.net
>>698
そーす?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:26.80 ID:f6giywkt0.net
>>695
平野部だと、そんなに年間通して積もったりはしない。
温暖化のお陰で岐阜で年数回だな。
あと、みんな厚着してるので、冬の映画館とかは寒い。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:31.72 ID:uVJdOYIo0.net
>>696
テスラに一度乗ってみなさい
めちゃくちゃ欲しくなるよ
操作が全てスマホだから

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:51.93 ID:WHTQmL5r0.net
>>692
屋根を遊ばせてるほうが無駄だよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:51:56.90 ID:cY7Zq5zU0.net
EV車じゃなく公共交通機関を充実させた方がエコだと思うけど
トラムとか繁華街は車乗り入れ禁止にして公共交通機関を使用すればいいのに
一番のエコは電気ガソリンの如何によらず自家用車の台数の削減

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:52:01.26 ID:nqfZY/he0.net
>>11
成長市場を持ち上げない方がおかしいだろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:52:18.24 ID:74/nldCg0.net
>>701
ガソリン車の危険は見てみぬふり
なんだよなあ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:52:41.10 ID:tpMNI8YH0.net
>>701
日本人
特に日本人男は、やらない理由ばかり探すんだよ。

そういう奴ら。
二度と先進国には戻れないよ。
少なくとも、数世代は落ちるのみだろうな。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:52:54.10 ID:1K4woi1X0.net
いずれEV全振りって極端な政策は失敗して見直されるから、内燃機関の設備や技術者を完全廃棄したところはそれらを残した企業や国に自動車産業を総取りされて死ぬ

進出した現地生産工場は相手国の国情に合わせるべきだが、日本国内は国家戦略的に上手にやったら良い
国家安全保障や食料安保と同じ理屈
リスクヘッジは必要

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:52:59.47 ID:BzPyae010.net
車両登録台数って
一般も事業も含めてかな?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:53:36.87 ID:peiL4z5r0.net
戸建てで屋根付きの充電設備があってセカンドカーとして使うならEVがいいね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:53:38.06 ID:f6giywkt0.net
>>698
国産だと橋梁のガードレールにSUVが縦に刺さって、エンジン真っ二つになったのが燃えるぐらいのニュースが稀にしか無いな。
スーパーカーやポルシェの火災は、年間通してだと二桁ぐらいはあるが。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:53:57.23 ID:BzPyae010.net
>>704
だから嫌なんだよな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:54:00.82 ID:uVJdOYIo0.net
>>706
公共交通機関はウイルスやテロ対策出来ない以上は安全な乗り物じゃないんだよ
トラムはわからないけど電車は人身事故でよく遅延もするしね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:54:12.03 ID:aVokoTq80.net
>>704
それ年寄りに運転させたら危なくないのか
反応しないフリックミスったーでどうなるの

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:54:21.68 ID:XeCN0HLZ0.net
>>704
うん。スマホだね。
https://mobile.twitter.com/3SR2021031/status/1388389375084359684
(deleted an unsolicited ad)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:54:34.87 ID:74/nldCg0.net
>>713
国産EVの爆発はあるの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:55:03.05 ID:4+VCpBne0.net
1世帯の平均人数と1世帯の辺りの自動車保有数込で比較しないとな
単にセカンドカーとして持っているだけだろうとしか思えんよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:55:07.74 ID:Cf7LhXxK0.net
岐阜はネタとして
適度都会で車も乗る神奈川千葉埼玉あたりが適当な気がする
地方は知らん

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:55:36.71 ID:rZUCbAiG0.net
>>4
スタックして助けが来れない状況なら詰むからEVは選択肢に入らない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:55:45.26 ID:lHkW47oU0.net
車に乗らないのが1番のエコ
趣味乗りなんて論外だわ
環境破壊してるクズ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:55:59.52 ID:pADGg4ka0.net
週一でいいから移動スーパー走らせろよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:10.26 ID:e/DggsPi0.net
遠からず田舎ではガソリンスタンドがなくなる、もちろん充電スタンドなんかあるわけない
自治体は破産寸前、地場のスーパーは青息吐息、コンビニオーナーもカツカツなので
充電ステーションなんか建てる余裕はない
イオンなどの大手はさっさと撤退したよ、地元の流通を荒らすだけ荒らしておいてね
だから自宅でちまちまと充電するしかないんだな

自宅で充電できないヤツラなんか死んでもかまわないのでどうでもいい

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:21.73 ID:+cESwECo0.net
まったく普及してない東京の2倍ってつまりまったく普及してないってことですねわかります

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:48.50 ID:wHKayTCW0.net
千人当たり数台というハナクソの大小で作文して飯が食えるって羨ましいな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:05.37 ID:dJe3mgKX0.net
>>705
高所に重量物を置くことになるから、建物に負担が掛かるし耐震性能は下がるし屋根も傷むんやで。
最初から設置を前提とした設計の新築でなければお勧め出来ない。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:09.31 ID:74/nldCg0.net
>>721
EV以外のクルマはスタックしないの
東京の降雪ニュースでよく見るけど

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:15.83 ID:dNPkzO6l0.net
殺人兵器ガソリンはもう輸入禁止にした方がいい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:23.33 ID:zrVIHsfo0.net
新型アウトランダーPHEV買ったんだけど、エコとか言うよりも
こういうアホみたいなパワーと有無を言わさない走行性能で
黙らせに行ったほうが余程普及する気がする。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:25.11 ID:4+VCpBne0.net
>>698
エンジンと燃料ホースとのリンクが外れて20Lくらい放出したけど爆発はしなかったな
ディーラーによると手で弄らないと外れないはずと言われたオカルティックなトラブルであったが

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:43.24 ID:PG42S4xB0.net
>>457
少なくとも太陽光発電があてにならないことは
北海道胆振東部地震で明確に白日の下に晒されたじゃん

あの地震のあと北海道でHV車・PHEV車の売上が増えたことは言うまでもない

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:45.81 ID:md0aBP9z0.net
車乗ってると交通事故たまに見るけど今の車で炎上までするのは殆ど無いんじゃね?
酷い衝突でも車体がクシャってなってドライバー生きてるか心配になる程度

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:57:53.69 ID:2jYhPjMq0.net
>>680
嗚呼、メーカー公式でもリチウムイオン電池を暑いところで使うなと、はっきり明言しているのに
岐阜県の真夏は40℃超えの日本一暑いところ

>スマートフォンなどの端末に使用されているリチウムイオン電池は0〜35℃の温度範囲内での使用が推奨されており、 16〜25℃が最も理想的な使用温度範囲です。

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-charging/

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:01.31 ID:rQ6iDz1K0.net
圧倒的にガソリン車の火災の割合が多いし年間に何人も一酸化炭素中毒で無くなってるし

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:03.82 ID:cY7Zq5zU0.net
>>715
そう?
東京は感染爆発して毎日1万人以上感染者出してるけど
日本政府は公共交通機関は感染源じゃないと通常運転させてるよ
換気さえ良ければいいんだってさ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:19.85 ID:eRfI9atl0.net
人口1万人当たり35台とか笑わすなw趣味で持ってる奴だけのレベルじゃねーか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:23.15 ID:uD5Ta0mb0.net
普及させる必要ある?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:31.73 ID:hPQoP56U0.net
>>728
エンコしてからの燃料切れを気にしている人は一定数いるな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:48.20 ID:74/nldCg0.net
>>731
他人に迷惑かけなくて良かったな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:58:50.93 ID:RI4yZxFL0.net
>>5
離島はEVやね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:59:06.66 ID:uVJdOYIo0.net
>>717
一部の例を出してもなあ
不良なんてガソリン車でもあることだし
いきなりエンジンから煙が出たりね

>>716
そうはならない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:59:06.78 ID:wumXgdnA0.net
日本の発電事情で電気自動車増えて大丈夫なの?
電気足りなくならね?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:59:24.80 ID:eXy9r+dx0.net
トンキンのせいで日本の国力がどんどん落ちていくな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 12:59:45.06 ID:74/nldCg0.net
>>734
もうHV,PHEVは廃車だな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:00:07.86 ID:uVJdOYIo0.net
>>736
まあそう言わないと移動手段がなくなるからね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:00:18.06 ID:k8dDiqdc0.net
馬鹿な記事
トヨタ関係者が付き合いで買ってるだけでしょ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:00:53.48 ID:+fqmKQOq0.net
PHEVが最強ってことよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:01:06.54 ID:md0aBP9z0.net
>>741
沖縄や小さい島は殆ど中古車だよ
経済的な理由と海風でダメに為りやすいから新車で買う人が少ない

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:01:10.76 ID:eo2753ag0.net
> 満充電で走れる距離内で運用している限り

要は原付きの代わりだな。
屋根もドアもいらない。
軽くしたほうがEVのデメリットが減る。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:01:24.17 ID:74/nldCg0.net
>>743
【EV】停電が増加?日本の消費電力は10%増しに クルマが全部電気自動車になると何が起こるか大胆予測 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644645953/

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:01:36.06 ID:/6QG86V50.net
>>679
現在はライフサイクルコストはガソリン車の方が遥かに低いからね
しかも軽自動車のEVは実用性が皆無に近い
だからセカンドカーはガソリン車をオススメ

EVの代表なテスラは巾2m 超え、重さは2t超え…コレのスペックでEVの実用性を論じられても意味無いんだよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:01:52.15 ID:cY7Zq5zU0.net
>>715
テロ対策は自家用車の台数が増える方がしにくいですよ
首脳会議とかすると直ぐ道路規制するんだから

あと、トラムは路面電車ね
広島や京都などで活躍してるやつ
東京はバカだから、充実してた路面電車を全部取っ払って都電荒川線だけにして後は全部都営ガソリンバスにしやがった
電気からガソリンに税金で方針転換した高度経済成長の黒歴史だわ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:01.83 ID:1K4woi1X0.net
>>724
過疎地はジジババ死んで空き家だらけなのに、行政区域を人口の多い時のまま分不相応に拡げたままじゃ、行政効率最悪でサービス低下は必至だからなw。
まさに夕張。ああなると学校や病院も不便で上下水道代が高いんだよね。ゴミ回収や積雪地だと除雪も来ない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:14.69 ID:PG42S4xB0.net
>>743
1/6.7と2/10に東京電力エリアで大規模な電力融通があったのにね
特に1月の両日は東西融通の上限210万kwを超える状態だったしね

東日本大震災頃の100万kwレベルのままだったら
首都圏でブラックアウトだったわけだしね

そんな状態で一気にEV化進めたら
常時ブラックアウトに備えないといけなくなるよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:41.96 ID:cTnEQ2BS0.net
>>743
発電所増えるから無問題

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:48.30 ID:TG8TbKG10.net
ガソリンスタンドまで15kmはひどいな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:52.63 ID:cY7Zq5zU0.net
>>746
2,3分で来る通勤電車から自家用車に換えても勤務先から交通費が出ない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:04:04.65 ID:74/nldCg0.net
>>755
【EV】停電が増加?日本の消費電力は10%増しに クルマが全部電気自動車になると何が起こるか大胆予測 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644645953/

これ読んで勉強して

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:04:06.97 ID:UJJQNWG10.net
EVに関しては東京及び首都圏の大部分を占める集合住宅民を切り捨てないと先に進めないかもな
だからEVに関しては各地方に決定権を与えればいい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:04:45.12 ID:vRoi1P/t0.net
そのうち移動ガソリンスタンドみたいなのが出来るんだろうな
単車のローリーで広い公園などで日時を決めて簡易給油所

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:04:51.90 ID:PtfV0aCf0.net
東京に住んでる奴らって一部の富豪除いて

高い生活費差し引いたら地方より貧乏人ばかりで

上級国民の奴隷ばかりでしたじゃなかった?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:05:05.90 ID:gCQm5ldd0.net
人口一人当たりって
そもそもの問題点として都会は車を必要としていないというw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:05:31.86 ID:NCOAyq8A0.net
>>113
オリンピック精神だなw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:05:42.93 ID:3K7+QpOx0.net
その電気を供給するための発電所が😅

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:05:57.00 ID:Jjt8Ubs50.net
>>759
人口減ったら不採算で電力絞るだけだよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:06:38.32 ID:BzPyae010.net
東京でも
アパート前が駐車場とかの物件は

EV車向きかもしれないな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:06:41.27 ID:rInbPPTi0.net
高速充電でも何分かかるわけ?ガソリンだから全く分からん。便利なんか?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:09.80 ID:T1UxbLmM0.net
>>113
じゃあ日本は水素エンジンだな!

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:40.18 ID:11Vv8B/I0.net
必要なのは勇気だと思う

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:46.87 ID:YCoaIKsb0.net
ガソリン代がこうなると選択肢に入るな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:48.13 ID:0lZJR5lO0.net
すぐ東京を例に出して日本人の分断を図ろうとするなあ
そして工作バイトによる東京disりの書き込み
あんまり日本人を舐めないでほしいわ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:48.46 ID:4Z/fvQnQ0.net
>>758
2、3分で来る電車に乗るために駅まで何分〜何十分かけて通わないといけないという
まるで現代の奴隷のような列を作って

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:51.40 ID:cY7Zq5zU0.net
>>763
そうそう
車本体の費用、各種車検、保険料、駐車場代、ガソリン代、車本体の減価償却費を合わせたら自家用車を持たずタクシーで移動する方がずーと安い東京

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:07:53.51 ID:2jYhPjMq0.net
まあ東京、大阪みたいな大都市圏はそもそもEVより一桁省エネルギーの電車網が発達してるから、今更庶民へEVシフトを強制しても環境対策の観点では逆効果だなww

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:08:22.18 ID:rQ6iDz1K0.net
ネットでEV叩きの工作してるのって五毛も多いと思うぞ
欧州のEV市場とかテスラとVWがトップで中韓が続いてて日本メーカーが完全に蚊帳の外だもの

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:08:52.95 ID:VOL3dhcf0.net
そりゃ持ち家しかない田舎じゃインフラいらねえだろうけど

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:09:00.32 ID:tpMNI8YH0.net
>>730
PHEVは中途半端なんだよ
鬼のようなトルクのBEVでも、電気の残りを気にしなくていいガソリン車でもない。
常に、残り少ないバッテリーを気にしないといけない。
日本産はチャージモードできるからまあ、そこはまし。

日本ではPHEVは好まれると思うけどね
災害のときに使えるし。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:09:07.63 ID:YCoaIKsb0.net
北海道で使えるかどうか? 
寒冷地で走るのか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:09:17.58 ID:Dteyz2XK0.net
>>760
都会のマンションはガスのハイブリッドになるやろな
ガス管とメーターを駐車場に設置して供給な

電気だけじゃインフラが持たん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:09:23.00 ID:Y8NGfZ9h0.net
>>146
岐阜はゲンキーあるからなんとかなるさ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:09:24.21 ID:73gq7zyU0.net
>>1
自宅で充電なんだから充電インフラが成り立ってんじゃん
バカじゃねーのこの記者?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:10:14.85 ID:SY981iTs0.net
>>2
欲しい結果が得られるまで数式を弄る簡単なお仕事の学者先生様達の手口をバラすなや

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:10:29.32 ID:sVZv3dar0.net
>>419
あれナンバーついてるからヘルメットいるんでしょ?
あんなもんで車道走れんわ
>>74
電動自転車のったことある?
高齢者には不向きだよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:10:34.35 ID:vRoi1P/t0.net
アウトランダーやRAV4みたいなPHEVが今は正解なんじゃね?満充電で50キロとか走れたら普段の通勤や買い物は電気だけで事足りる
燃料も入れておけば雪の渋滞でもどんとこい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:11:14.09 ID:T1UxbLmM0.net
日本は水素エンジンで勝負しようぜ!

完全EV化に待った! 水素エンジンの可能性をトヨタがレースで証明!
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_1584/_65979.html

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:11:39.22 ID:cY7Zq5zU0.net
>>773
主要鉄道まではバスで10分以内が自分の標準でバスも通勤時間帯は2,3分で来るけど?
だいたい通勤時間は勤務時間にみなされるので、勤務先は自家用車での通勤を止めてくれというけど?
労災に関わるんで

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:12:20.07 ID:9QWePH8q0.net
>>1
両方のメリットがあるハイブリットが最強じゃね?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:12:32.35 ID:3s0t6Uuu0.net
家で充電出来てガソリンでも走れたら便利だな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:12:35.24 ID:rInbPPTi0.net
アメリカが推奨強く推すならともかく、人口1億こえてから偉そうな口利け。プラットフォーム小国が。まず候補筆頭はドイツだ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:06.21 ID:pu9CcOa50.net
岐阜とか本当ジジイが多そう
あと地方公務員が偉そうなツラしてそう

見栄の張り方= 戸建て&車、みたいな笑

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:11.50 ID:md0aBP9z0.net
>>767
東京はそもそもアパートに駐車場あんま無いよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:22.03 ID:OQf5me0I0.net
電子マネーもそうだけど、そっちのほうが便利とかじゃなきゃ普及は進まないでしょ

途上国で進むのは偽札が横行してるとか盗まれるとかそういうデメリットを解消できるから

地方のガソリンスタンドが減ったりしてれば、雪国はわからんが、給油のデメリットがなくなる分、シフトもするのは当たり前

規制するならガソリンスタンドを潰す方向にやらないと

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:25.84 ID:/82eLBTe0.net
岐阜の市内だと確かに15kmは30分ぐらいかかるけど、ちょっと外れた地域なら15kmは15分
ぐらいの感覚だな。長良川とか揖斐川の堤防走る前提ならもっと早いかも。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:48.35 ID:PG42S4xB0.net
>>759
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644564417/l50>>778

>>778
去年の新潟県の関越道の立往生の際に
自衛隊などの救助隊がガソリン配布してたね
もしBEVが大半だったらどうなったかと思うとぞっとするね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:54.59 ID:cY7Zq5zU0.net
>>780
電気の検針は無くスマートメーターとか言って自動で使用料が記録されてるらしいよ
ネットでしか月の使用料が確かめられないようになった東京電力はクソ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:14:01.16 ID:tpMNI8YH0.net
おれは、買い物車ていどの電気自動車は日本では流行ると思う。
新しいものにアレルギー起こした後はなんやかんや理由つけてEVを乗り出すと思うよ。

そのときに、いままでさんざんしがみついてたガソリン車を見下すのがJAP

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:14:09.72 ID:OBIOpAR/0.net
EV推進のためにGS減らして不便にしようって話?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:14:28.25 ID:x6yfpg2S0.net
マスクはテ○ラ株を売却した

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:14:57.45 ID:2Qx+XaD10.net
山ばかりの糞田舎なのに多治見という全国トップクラスの猛暑が記録されてる県?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:08.19 ID:IZcJDKTr0.net
てか地方でEV普及してジジババが
乗り出したら怖すぎるんだが
マニュアルでウォンウォンエンジン
唸らせて半クラでジリジリ進んでる
のでも大概なのに
EVだと踏めばガソリン車より
猛ダッシュで突っ込んでくるんだろw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:09.85 ID:UdXTZO5f0.net
大いなる田舎だけど名古屋に近い割には土地が安いからじゃないか
駐車スペース付き一戸建てが多く充電には困らない.
それに夜間に100V充電ならバッテリーにも財布にも優しいし

ただ実際,岐阜と言っても雪が降ってもすぐ解ける平野部ぐらいじゃないか
EVは寒さに弱いし,あと,
はじめて東海北陸道で飛騨の山越えをしたとき見る見る電気が減ったのは驚いた.
逆に下りは溜まったけど,行き先の勾配を気にしないといけないのは頂けない.
岐阜と言えばドラッグストア数の突出しているぐらい
ちょっとそこまで車でが便利な地域で,EV+夜間充電がしっくりしている.

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:12.16 ID:bmWZDDPr0.net
テスト

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:25.43 ID:vTQUSKgl0.net
太陽光発電が一切活躍しない夜中に充電して
EVはエコだとかいってるけど
完全に勘違いだよね。実際にどうこうじゃなくて、
雰囲気でエコかエコじゃないかが決定されている

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:27.13 ID:T1UxbLmM0.net
EVよりも最先端の水素エンジン進めようや!

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:15:51.88 ID:SqAMH4hu0.net
>長距離を運転することがほとんどないであろう地方の高齢者の足
これおかしい
ちょっと都市部に行く時はすごい距離移動することになるんだよ
横浜から小田原ぐらいすぐだよ
神奈川しか済んでなかったから地方の移動距離は驚いた
神奈川東京のちょっとと地方のちょっとは距離が違う
ちなみに北海道のちょっとは隣の県に行くほど

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:16:45.57 ID:EeZh60t70.net
>>8
秋田寄りならともかく太平洋側って日本海側に比べると雪積もらないじゃん

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:16:49.14 ID:eP6ng2wn0.net
>>728
札幌民だが、今年は中央区周辺でもスタック続出で何度も助け合ってる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:17:06.28 ID:uN+CiD6v0.net
>>1
プレジデント名物、たちの悪いステマ記事

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:17:10.81 ID:74/nldCg0.net
>>795
停電のときはEVから給電できる
並ぶガソリン車も減って自衛隊も
助かるだろうね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:17:32.08 ID:vTQUSKgl0.net
水素は目視不可能な金属疲弊を起こすから(水素脆化)
中古の価値が全く判定できないとかその手の問題が置きそうで怖い

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:17:35.19 ID:cY7Zq5zU0.net
吉祥寺は商店街のサンロード、サブナード、チェリナードなど自家用車の乗り入れを禁止したおかげで人が集まり買い物をしやすい街になったと言われてるのに
今さら自家用車を増やせとか時代錯誤

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:18:08.83 ID:WHTQmL5r0.net
>>727
パネルなんて重量物にもならないよ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:18:30.79 ID:VGrcGN860.net
>>774
使用頻度少ない奴ならね
自分の使い方だと月10マン越えるからタクシーより
自家用車の方が余裕で安い

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:18:37.94 ID:GRmXCRUE0.net
>>756
どこにそんな根拠があるんだ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:04.14 ID:zr4dbor10.net
>>649


817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:10.60 ID:pu9CcOa50.net
10年後この世に居ないジジイ連中によるEV持ってるアピール笑

ウチは得してますアピールしながらくたばっていく感じ
腹痛ぇ笑

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:16.20 ID:2N4Dce9N0.net
車を持たず田舎に住んだこともない阿呆が記事を書くと>>1のようになる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:43.60 ID:gCQm5ldd0.net
なんかもう悲しいな
完全に日本はEVに乗り遅れた事実とここまで日本が落ちた事実
技術なんて日進月歩して行くものEVが失敗すればよい
半導体の失敗、ガラケーの失敗、第三の失敗になるのか
どこまで日本は落ちるのだろうな
ウヨでもサヨでもないネトウヨというバカな存在のせいで
日本人の多くがバカだから日本はここまで落ちた
まぁそれが正しいのか民主主義として納得

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:19:59.13 ID:4syCHEN80.net
>>442
なるほど

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:05.76 ID:1K4woi1X0.net
>>775
QRペイ乱立騒ぎと同じ
日欧米では既にクレカや交通系キャッシュレスが普及していて困ってない。、
中国や途上国でも流行ってるのに日本は衰退国だから遅れてるみたいな極端な議論ばかりでポイントがズレてる。EVもQRもどちらも中途半端な古い技術。
参考にすべきはそこじゃない。
その先を行かないと日本も人類の発展もない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:06.08 ID:WeVhnCpp0.net
家に帰ってきてから充電始めるのに
停電の時は満充電という設定

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:12.13 ID:cY7Zq5zU0.net
>>814
自家用車の使用を勤務先は好ましく思わないので休日しか使わない自家用車を持っている意味が無いんです

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:57.62 ID:zr4dbor10.net
形としては今軽に乗ってるような層が代替になるのかな。チョイノリ

安くなればね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:59.64 ID:nnc99D910.net
まず大前提としてBEVってのは充電設備が自宅に用意出来る郊外一軒家の通勤買い物用のセカンドカー需要
ソースの大都市使用なんてないないw
郊外でBEVの普及が進むのは当然だと思うよ
多分これから郊外の一軒家持ちの十年はPHEVかガソリン車とBEVの二台体制に向かうと思うな
年間数万キロの長距離走る人はガソリン車がマストだと思うけど

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:01.09 ID:yUrnL6ZM0.net
>>781
ゲンキーも競合店がない所は出店しないから
飛騨なんてスーパーの代わりになるほど店がないし

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:06.96 ID:zrVIHsfo0.net
>>778
使ってる感覚では、充電の残量を気にするのはあくまでなんとなく
節約したい時だけで、実際は充電+ガソリンの総走行距離で考えるんで
距離の問題は無いな。勝手にエンジンが回ってくれる。

パワーは2t超えのくせに車が軽く感じる程のトルクがあるし、
パワーモードだとランエボ並みの加速力を感じる。
大排気量ガソリン車はもう不要だと思えたわ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:12.79 ID:74/nldCg0.net
>>819
東京オリンピックの開閉会式見て
日本スゲーって言ってるんじゃないか?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:26.73 ID:wBYw5t8L0.net
>>810
大規模停電でも家の灯りやスマホ充電くらいはガソリン車にインバーター繋いでやってる人いたぞ
インバーターあればガソリン車が全部発電機になるのはメリットじゃね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:32.61 ID:ulRhPCHz0.net
要するに自宅に駐車場があって充電設備が作れる人しか無理って事だよな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:37.05 ID:dU6gS3AN0.net
岐阜よりガソリンスタンド事情が悪い県は山ほどある。
製油所が近くの四日市にあって、
交通の中心地の岐阜で、
ガソリンスタンド事情が悪い県にはならない。
実際にガソリンスタンドから15km以上の居住人口がトップというデータもない。
このアナリストはデタラメだろう。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:37.44 ID:dU6gS3AN0.net
岐阜よりガソリンスタンド事情が悪い県は山ほどある。
製油所が近くの四日市にあって、
交通の中心地の岐阜で、
ガソリンスタンド事情が悪い県にはならない。
実際にガソリンスタンドから15km以上の居住人口がトップというデータもない。
このアナリストはデタラメだろう。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:38.45 ID:SqAMH4hu0.net
地方こそ高性能なバッテリー、長い航続距離
冷暖房の使用できる電気自動車が必要なのです

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:21:38.61 ID:tpMNI8YH0.net
>>795
まあね
酷いと冬は6割位しか走らないかな。
しかも、出先の急速充電器で充電すると8割充電になるから
400走る車は200キロくらいしか走らないかもね。

長い間のってると、あの硬いケーブルをつなぐのも面倒になるんだよ
だから向いてない女性とかはやらかすだろうな
海外では、お助け充電カーのさーびすあるよ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:22:02.81 ID:GRmXCRUE0.net
>>811
今は水素脆性の少ないメッキとか部品とかいっぱいあるよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:22:05.91 ID:R3E2e56C0.net
ぶっちゃけスマホ登場時と同じ雰囲気だよな
いずれ切り替わるのは間違いないのになんだかんだとケチつけてるだけっていう
今思うとタップはボタン押した感覚がないから流行らないとか無茶苦茶言ってたわw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:22:17.72 ID:G/qM9VOD0.net
>>823
自分も休日だけだよ?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:22:28.78 ID:yUAAloMN0.net
今、ガソリン代高いからEVの需要あるだろ。
ガソリン代、20年前の2倍するわ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:23:08.48 ID:74/nldCg0.net
>>829
エアコンや給湯器は動かんでしょ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:23:09.58 ID:k8dDiqdc0.net
>ガソリンを給油するという目的のために往復1時間もかかるのはあまりに不便である。

この一文で見識が浅いということがよくわかる
田舎民舐めんな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:23:27.91 ID:WHTQmL5r0.net
>>833
地方は戸建て2台持ち当たり前だから一台はEVにしやすい

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:24:27.72 ID:cTnEQ2BS0.net
>>815
多少のタイムラグがあるが、需要が増えれば供給が増える これ常識

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:24:40.99 ID:yUAAloMN0.net
岐阜っていっても名古屋圏の南部と山岳地帯の北部じゃ全然違うからな。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:24:49.74 ID:kHkx+ihY0.net
そもそも車が無くても生活出来る方が便利だろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:07.48 ID:G5JLUhE90.net
岐阜?地方都市?
岐阜に都市あったっけ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:08.69 ID:fBIRZPn20.net
>>1
岐阜って県だか市で独自にEV補助金出してた気がするけど
それが普及の理由じゃね?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:21.27 ID:WHTQmL5r0.net
>>842
その前に人口激減でそもそもの電力需要自体が消えていく

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:23.24 ID:2Qx+XaD10.net
>>840
だな
買い物のついでに給油
職場の帰りに給油
ガソリンのみの目的でいかない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:40.14 ID:YeMtTsTu0.net
EVは都会では不便で絶対に普及しない
バッテリーの耐用年数もあるしリセールも悪いから廃れると予想
結局ハイブリッドがベスト

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:40.86 ID:SqAMH4hu0.net
>小型・軽量・低価格
これは都市部のシティコミューター用な
まあ低価格はどこでもそう有ってほしいけど
移動距離が都市部より相対的大きい地方では
まず走行距離の安心性は絶対ですよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:42.39 ID:1K4woi1X0.net
>>834
CO2を出すガソリンやディーゼル発電機の充電カーねw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:25:58.67 ID:wBYw5t8L0.net
>>839
ガス給湯器なら電源はそんなにいらないし動くんじゃね?
家庭用エアコンは逆にEVでフル稼働で何日もつんだ?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:02.65 ID:md0aBP9z0.net
>>836
あの、、、スマホは登場してから10年も足踏みしてないんだけど?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:06.00 ID:4Z/fvQnQ0.net
>>787
その生活になんの疑問も持たないということは奴隷として完成されてるからだよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:07.75 ID:GRmXCRUE0.net
>>836
バッテリーの問題が解消されてから言ってくれないか

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:10.07 ID:cY7Zq5zU0.net
>>837
休日に遠出しないんで
近場でリフレッシュするタイプなんで
ジョギングがメインかな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:12.42 ID:tpMNI8YH0.net
>>851
なにが言いたいのかわからない。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:24.06 ID:WHTQmL5r0.net
>>843
北部は結構無料の急速充電所があるな

あれ便利

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:42.72 ID:L3YPNwTS0.net
>>143
人が多く住んでいる所の平均気温は北海道より暖かいよ
あとノルウェーではEV購入する場合物品税25%免除とか優遇策が凄いから普及している
一時期は充電料金タダだったし、今でも有料道路やフェリー料金はタダか大幅減免

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:26:43.97 ID:9QWePH8q0.net
>>834
つべの検証動画では30分の急速充電で100kmしか走れない
高速SAでは混んでいたり、設備がなかったりで
下道に降りてディーラーで充電していたw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:27:03.43 ID:cY7Zq5zU0.net
>>854
自家用車の奴隷になるよりマシ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:27:25.60 ID:WHTQmL5r0.net
>>852
どんなガス給湯器使ってんの?
温度設定もできないやつ?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:27:32.54 ID:dU6gS3AN0.net
山間部なんか人は住んでないんだから。
車の台数なんて限られるっつうの。
長野県のほうがはるかに分散しているだろう。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:27:48.43 ID:G5JLUhE90.net
>>836
スマホとガラケーに例えるやつが多いが
EVとガソリン車に
スマホとガラケーほど
出来ることに差はないんよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:27:59.54 ID:R3E2e56C0.net
>>853
携帯と車の購入サイクル考えろよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:05.21 ID:9QWePH8q0.net
>>859
でも買い替え時はEV車を選ばないって人が多かったでしょ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:06.49 ID:Spydk1AV0.net
>>836
馬鹿の一つ覚え:スマホに例える

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:08.10 ID:WHTQmL5r0.net
>>859
人が多く住む札幌はあったかいよ。オスロと変わらん

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:33.86 ID:cY7Zq5zU0.net
>>841
屋内駐車場なら共同電源を有料で使えるでしょ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:36.09 ID:wBYw5t8L0.net
>>862
リンナイの普通に使えるやつだぞ
消費電力は知らんけど、数百Wいるか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:40.50 ID:VPpRC73E0.net
EV推進はいつも数字で話さんからわからん。今リッター10キロ170円としてEVは10キロ走るのに電気代いくらかかるんだ?バッテリー交換幾らか、冬はバッテリー大丈夫なのか。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:51.99 ID:74/nldCg0.net
>>852
ふつうに電気使って4日はもつよ
節電すれば一週間

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:59.03 ID:2Qx+XaD10.net
>>1
この糞記事の元は愛知・岐阜だったのに
https://newspicks.com/news/6603161/

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:07.05 ID:WHTQmL5r0.net
>>870
でどうやって停電で起動するん?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:30.75 ID:GRmXCRUE0.net
>>842
だからそのEVが増えない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:39.61 ID:yyHk4aew0.net
>>856
だから使用頻度少ない奴ならね〜ってだけでしょ
あなたは使用頻度少ないって自分で言ってるじゃん

なので
>車本体の費用、各種車検、保険料、駐車場代、ガソリン代、車本体の減価償却費を合わせたら
>自家用車を持たずタクシーで移動する方がずーと安い東京
は東京で使用頻度少ないやつだけに当てはまる話ってこと

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:45.54 ID:Y8NGfZ9h0.net
まず岐阜は美濃と飛騨では全くの別物でしょw
違う県でいいくらい

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:56.42 ID:R3E2e56C0.net
>>867
こういうのが「誤作動が怖い」とか「ボタンを押した感覚がない」みたいな後からバカにされるだけのやらない理由探しに必死なんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:29:56.56 ID:md0aBP9z0.net
>>865
じゃあ4年も足踏みしてないでも良いよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:30:16.36 ID:cY7Zq5zU0.net
>>863
日本の高速道路は山間部しか無いだろ
そこに行くまでにバッテリーが持たないかもね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:30:17.06 ID:Spydk1AV0.net
>>842
需要は増えないんだわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:30:48.91 ID:L3YPNwTS0.net
>>868
オスロは札幌より暖かい

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:30:49.05 ID:Spydk1AV0.net
>>878
馬鹿の一つ覚え:スマホに例える  w

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:31:12.59 ID:WHTQmL5r0.net
>>882
対して変わらん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:31:18.51 ID:jM1O+GpC0.net
仕事さえあれば地方都市に移住したいわ
と思ったがこのままテレワークが当たり前の社会になると何とかなりそう

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:17.08 ID:cY7Zq5zU0.net
>>876
ごめんね
社畜人間の休日は限られてるんで
自分の周りがそんな人間ばっかりだったから
つい、言ってしまった

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:18.73 ID:h8DsWiQl0.net
EVの普及率にスタンドを出すが
一家に一台じゃなく一人一台の田舎で
本当にEVだけの家庭多いか?
田舎で15kmとか苦と思わんぞ?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:21.01 ID:2HX+10HU0.net
EVよりAVのが好きとです (´・ω・`)

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:44.34 ID:1K4woi1X0.net
>>857
設備の整った発電所で石油や天然ガスで発電するより、お助けカーの小型発電機で個別にガソリンや軽油たいて発電する方が環境に悪い
それじゃ何の為のEVなのかわからん
素直にガソリン車使う方がまだマシ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:44.67 ID:dfT3bH7y0.net
東京なんぞ昭和の街だろ
ガソスタは後処理が大変だぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:56.44 ID:R3E2e56C0.net
ほんとEVスレは現実見れないやつ多いよな
もう各国がルールを変えるって表明してんだから切り替わるのは確定事項なんだよ
言い訳ばっかしてないで近所の充電スタンドの位置でも調べとけよw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:33:23.71 ID:WHTQmL5r0.net
>>882
1月2月の平均気温
1月    2月
オスロ マイナス4  マイナス4
札幌  マイナス3.2 マイナス2.7

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:33:45.48 ID:md0aBP9z0.net
スマホに例える馬鹿はそもそもEVに乗ったうえで自慢しないと意味ないのにな

スマホが普及したのは買った人が実際に使って良さを広めたからなのに
自分で使わずに口だけで言っても響かないぞ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:33:55.66 ID:Spydk1AV0.net
>>891
10年経っても世界の1%しかシェアとれないEVの現実見ろよw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:34:22.59 ID:2EhO1hgO0.net
>>327
マジ世界の最新マシン凄いから
ダカールラリーでアウディがEV投入してた
エンジンで発電してモーターで走ってた
圧倒的未来感に日本ヤバいと思ったわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:34:23.45 ID:Y8NGfZ9h0.net
>>859
普及しているノルウェーだって
ガソリン車とBEVの二台持ちがほとんど
BEV一台だけはリスク高すぎる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:34:43.26 ID:tpMNI8YH0.net
>>860
そうだよ
50KWでそのくらい
しかも、田舎では下に降りると充電設備は少ない
何故かここ数年盛り下がってしまって廃止になったところがある笑
少し前は市役所とかで無料充電とかできたのに。

つか、つい最近まで30kwとかそれより遅いCHAdeMOが主流だった

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:34:58.29 ID:G/qM9VOD0.net
>>886
うんうんわかってくれればいいよ
これからは自分や自分の周りという狭い範囲のことを
主語を大きくしてみんなとかに拡大しないよう気をつけようね

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:35:12.86 ID:2HX+10HU0.net
前レス888でした (´・ω・`) ひぃーばーです

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:35:19.04 ID:cY7Zq5zU0.net
>>890
東京に路面電車を復活させてほしい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:35:24.65 ID:1riYyIAA0.net
確かに、都会でマンション住んでる奴の方がEV運用大変そう

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:35:39.04 ID:BzPyae010.net
EV車を国が増やす気が感じられないからな
思い切って税金無くせばいいのに

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:35:57.47 ID:tpMNI8YH0.net
>>889
いつもお助けカーで充電してるわけじゃないだろ
むりくりEV使わない理由ほじくりだすのな

正直。
みっともない。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:36:35.42 ID:cY7Zq5zU0.net
>>898
自家用車で動ける範囲が広いと自分が大きくなると勘違いしてる?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:36:36.90 ID:8Qi0aqAR0.net
>>12
SF90って知ってますか?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:36:41.63 ID:hIx3M++X0.net
ガソリンスタンドのガソリン販売を禁止すれば
すぐにEVに変わるやん
2030年に執行すれば全て解決!

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:36:44.91 ID:Spydk1AV0.net
>>891
EU委「e-fuelや天然ガスで動く車はクリーン」
EV厨「(´;ω;`)」

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:36:48.83 ID:dU6gS3AN0.net
>>880
岐阜の主要道路は他県につながっており、
タンクリローリーが最も走る県の一つだろう。
ガソリンスタンドの立地自体が日本で最適な県であり、
その主要道路も均等に配置されている為に、
ガソリンスタンドに出る時間も短い県で間違いないだろう。
ガソリンスタンドから15分以上かかる人の居住人口の少なさという意味では、
相当上位の県で間違いないだろう。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:17.08 ID:jM1O+GpC0.net
>>861
地方都市の知り合いは会社まで徒歩通勤してるわ
徒歩5分だってさ
しかも都民の俺より給料高い

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:20.54 ID:L3YPNwTS0.net
日本で普及している30〜50kw級の急速充電器が
設置費込みで300万円台で寿命が8年程
VWが日本に導入予定の150kw級急速充電器が2千万円台とか(´・ω・`)
今は急速充電料金にロクに含まれていないがEVが普及したらどうなる事やら

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:30.47 ID:/6QG86V50.net
>>724
嫁の実家はド田舎でな…と言っても30分走れば街へ出られる変なド田舎なんだけどね
真っ先に消えたのが食料品店、次が電器屋とかな各種店舗、コンビニも出来て消えた、最後に消えたのがGS、意外と飲食店が増えている
GSが無い地域は食料品店すら無いんだよ、それ程の僻地なら、安心安全なガソリン車でないと無理だよ
ガソリンは食料品を買いに行ったついでに買えるからね
病院も役場も学校も街へ出るしかない、ガソリンを買う機会はいくらでも有る

EVはガソリン車が有ってこそ成り立つ乗り物なんだよ、ガソリン車が作り上げて維持しているインフラ内でしか生きられない乗り物なんだよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:39.54 ID:n2RUWlkc0.net
つまり100m先も車で行く習慣があり(逆に長距離はそこまで走らない)
雪の影響も少なく
一戸建てが多く収入面も安定している地域ということか

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:43.90 ID:NBU/2Fvw0.net
>>285>>307
そういう層はEV以外の車も必ず持つだろうね
EVは奥様が買い物や子供の送迎に近場で使う専用だな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:37:47.02 ID:Y8NGfZ9h0.net
日本の都市部は集合住宅多いから
充電設備の普及が躓く
国がやる気ない理由はこれで揉めるから

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:38:01.23 ID:gCQm5ldd0.net
もうとっくに世界はEVにシフト変換してるのに
乗り遅れて失敗すればよいと願うしかない
何にしても技術って日進月歩するもの
現実問題として日本って何でここまで落ちたのだろうな
民主主義がもし正しいのしたら国民の多くがバカなだけ
観光立国とか5流産業をやってる始末だし

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:38:05.19 ID:hOiIxkZ00.net
ガソリンスタンドがどんどん少なりガソリン車はどんどん不便になっていく
一方EV充電スポットはどんどん増加してEVはどんどん便利になっていく

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:38:21.54 ID:BzPyae010.net
>>906
そうなると 経済が止まる
EVどころじゃ無くなるな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:38:59.44 ID:8Qi0aqAR0.net
>>22
(足腰の弱った)年寄り乗せて近所のスーパーへ買い物に行ってますが?

損得勘定なんてどうでもいい。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:39:11.28 ID:cY7Zq5zU0.net
>>909
たまたま東京に生まれてそのまま住んでるだけなんで

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:39:27.51 ID:74/nldCg0.net
>>910
GSの設置費用が7000万円
水素ステーションは数億だから
安いもんだな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:39:46.88 ID:PYC/fw7H0.net
>>895
ノートEパワー知らないあなたはどこの国の方ですか?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:39:49.76 ID:WHTQmL5r0.net
>>914
都市部で集合住宅多いのはどの国でも当たり前

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:00.02 ID:G5JLUhE90.net
>>886
東京やその通勤圏でも車持ってると
平日会社終わってから
遊びなり買い物なり行けるんだぜ
会社で疲れるから出る気にならないと思うだろ
まず出かける事がそんなに大義なことという
認識そのものが変わるんだよ
会社行って帰って飯食って寝るだけ
それじゃ心がリフレッシュ出来ないだろう

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:15.67 ID:NBU/2Fvw0.net
>>371
池沼のいうことはもっとわからんよw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:19.89 ID:BDIWl4WM0.net
>>541
沖縄の場合、最大の問題は電気が1県で賄うので原発は使えないのでコスト掛かる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:22.30 ID:md0aBP9z0.net
>>906
残念ながらやっぱりHVも電気自動車だよねにトーンダウンしつつある

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:24.76 ID:0zCpztoH0.net
東京だとEVを充電できるのは持家暮らしくらいだし
アパートやマンション住みだと充電難しいから買えんがな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:24.85 ID:TRfcknLw0.net
EVの普及早くしろよ。
停電とかいっぱい経験すれば内燃機関車増えるからw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:26.95 ID:BzPyae010.net
>>916
充電スポットなんてそんなに増えないな
あんなのメーカーがサービスでやってるようなモノ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:33.58 ID:1K4woi1X0.net
>>891
今どきEVを否定してる人なんて滅多に居ない
はしゃいでEV全振りしろというのは非現実的だと言ってる人がほとんど。
ところでお前馬鹿だろw。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:50.66 ID:yGp5IpQl0.net
短距離走行特化のEVを補完するには鉄道が必須なのに
欧州は自動車の電動化見据えて長距離列車復活しているが、日本はどんどん減便廃線にしている始末

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:40:58.07 ID:ZRBynyHk0.net
地方のほうがEVに特化した街づくりは
できそうだな
東京はイチからやるの大変そう

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:01.64 ID:L3YPNwTS0.net
>>920
大規模GSは増えているんだから大したもんだな
急速充電器は撤去する所が増えている、そりゃ8年しか持たないのなら当然

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:11.74 ID:G5JLUhE90.net
>>891
消費者としては
そうなってからで
何も遅くない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:15.76 ID:hOiIxkZ00.net
世界的にじりじりとガソリンの供給が絞られつつある
ガソリン高→ガソリン敬遠→ガソリンスタンド減少→ガソリン供給減→ガソリン高
このループを繰り返してガソリンは社会から徐々に姿を消していく

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:22.12 ID:rnauE3+S0.net
>>31
因果が逆だな、ガソリンスタンドがなくなったからEVにしなくてはならなくなった

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:29.17 ID:rQ6iDz1K0.net
モーターアシストのないGR86とかZが出てくる日本マジでガラパゴスw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:29.86 ID:cY7Zq5zU0.net
>>923
車で行くと飲めないじゃん

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:41:56.41 ID:74/nldCg0.net
>>928
停電のときは家に給電できる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:02.47 ID:G5gLMBtm0.net
>>925
離島は、再生可能エネルギーで地域経済まで周る!
とメディアやコメンテーターが吼えておったから大丈夫やろw
なんかあっても自己責任や

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:03.19 ID:WHTQmL5r0.net
>>910
札幌はオスロより温かい件

これ2000万なんだ。お金持ちだねaudi

全国102店舗のe-tronディーラーに
順次150kW急速充電器を設置予定
2021年10月1日よりe-tronディーラーを52店舗から102店舗に拡充することに伴いe-tronディーラーにCHAdeMO規格150kWの急速充電器を順次設置していきます。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:26.51 ID:jM1O+GpC0.net
>>919
生まれ育っまところに住んでると視野が狭くなるよ
一度外へ出たら見聞も広がる
都会じゃないと嫌なら海外でもいいぞ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:27.91 ID:Spydk1AV0.net
>>916
電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html
EVの充電スタンドが減少してしまった理由
car-moby.jp/article/news/ev-stand-decrease/
国内EV充電器、初の減少 20年度、採算合わず撤去
news.yahoo.co.jp/articles/9b3eaed4c08c535532abdccee88456aae39e63f4

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:30.26 ID:WeVhnCpp0.net
>>904
逆やな、色々な場所を訪れることで自分の小ささを知るんだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:43.90 ID:wBYw5t8L0.net
>>874
いや、だからインバーター使うんだよ
分電盤に繋いでな

EVでも出来るんだろ?知らんけど

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:42:51.96 ID:dU6gS3AN0.net
ガソリンスタンドから15km以上離れた人の居住人口が、
岐阜県が非常に高いレベルにあるというデータが示されていないのに、
岐阜県のEV率が高いのは、
ガソリンスタンドから15km以上離れた人が多いからEV率が高いという。
そして岐阜県という立地条件から、
ガソリンスタンドから15km以上離れた人の居住人口が日本でトップレベルの可能性はゼロである。
このアナリストは失格だ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:01.98 ID:GMWwxdZS0.net
寒い国で普及してないのが全てを物語ってるよな
時期尚早

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:02.39 ID:G5gLMBtm0.net
>>939
台風で暴風荒れ狂う中に外に飛び出して
給電し始める人とかおったら面白い

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:06.53 ID:74/nldCg0.net
>>933
小規模が消えて大規模に集約されてる
そりゃ給油に時間かかるわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:12.41 ID:Y8NGfZ9h0.net
充電設備はガソリンスタンドよりもコンパクトにできるメリットはあるけどやっぱり充電時間が短くっならないと出先で充電は現実的じゃない
いかに自宅で充電デキるように整備できるか
集合住宅でどうやって充電設備整備できるか
法整備もいるんじゃないか

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:13.91 ID:cY7Zq5zU0.net
東京の盛り場に自家用車でいくバカはいない
酒が飲めないし、駐車できない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:15.02 ID:TRfcknLw0.net
>>939
インフラ状況も理解してないのかよw
原子力復活すれば大丈夫だけど。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:29.65 ID:NBU/2Fvw0.net
>>436
極論バカw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:47.27 ID:bDqSHsMf0.net
>>919
誰もお前に賛成してくれない時点で自分がガイジだっての理解した方がいいぞ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:48.52 ID:6+PrqgOq0.net
東京でガソリン車乗ってるバカ死ね
うるせぇしくせぇし迷惑なんだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:52.86 ID:cTnEQ2BS0.net
>>916
自宅で充電するから、充電スポット
普及しなくても大丈夫

まあ、公衆電話よりは多い方が良いかな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:43:59.78 ID:IRygQ5e10.net
効率悪い電気自動車の拠り所の二酸化炭素温暖化説が危うくなってきたんだが、まだゴリ押しするのか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:44:02.88 ID:L3YPNwTS0.net
>>934
ある程度の補助金つけてもEVが売れないのは日本が既に実証しているしな
日本でEV熱が高かったのは2000年から2010年頃、そこがスマホと違う点

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:44:15.08 ID:wBYw5t8L0.net
>>872
へー、そんなにもつんだ
何畳のエアコンに、EVだとどうやって繋ぐんだ?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:44:22.35 ID:pu9CcOa50.net
未来の無いEVとその充電設備を騙されて買ってるのはジジイだけという事実、10年後この世にいない人達w

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:44:29.93 ID:jM1O+GpC0.net
>>923
都内でも20年前までは仕事帰りに車でデートとか出来たのにな
お台場とか

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:44:30.05 ID:74/nldCg0.net
>>948
帰宅したらV2Hにつなぐのがデフォルト

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:04.16 ID:74/nldCg0.net
>>952
君より理解してる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:23.68 ID:WHTQmL5r0.net
>>945
わざわざ?
シガーソケットノワのしょぼいの?w

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:25.02 ID:T1UxbLmM0.net
>>923
都内車持ちだが平日は仕事後はそのまま飲んだり買い物したりだぞ
その方が楽だ
車で出かけるのは休みの日のイケアやコストコだな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:25.47 ID:74/nldCg0.net
>>959
V2H

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:27.01 ID:md0aBP9z0.net
EVは停電時は3〜4日分の給電出来る言うけどつまり
満充電にするのにそれだけ電気食うって事なので
カタログ見てるうちは良いなって思っても買う段階になるとやっぱ家じゃ無理って気付く人多いんだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:35.53 ID:IRygQ5e10.net
>>955
セミの鳴き声はどうする。全部駆除するかうるさいから

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:39.57 ID:GMWwxdZS0.net
何より極寒地だと充電接続部分が繋げられない事あるしダメだわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:45:45.55 ID:2Qx+XaD10.net
>>1
>>873のコメント反論欄にも人口1万人あたり換算には意味がないと突っ込まれてるのにw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:27.85 ID:BzPyae010.net
EV車は震災に弱いからな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:35.64 ID:18MqmWTn0.net
航続距離500kmとかはまだ金持ち人口しか買わないだろうから
EV普及は1〜3%ぐらいだろうけど
200万円(補助金込み)切るような軽EVが日本で発売されるとEV普及3〜10%
とか上がっていくんだろうね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:45.07 ID:G5JLUhE90.net
>>938
電車通勤しといて
家帰って車で出かけるんだよ
車の中って自分のパーソナルスペースだから
「出かける」という意識変わるよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:45.53 ID:74/nldCg0.net
>>967
安い深夜電力でやる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:46:57.03 ID:cY7Zq5zU0.net
横浜市や千葉市の住民も通勤に自家用車を使う奴は少ないんじゃないかな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:32.22 ID:G/qM9VOD0.net
>>904
どこからそんな妄想が湧いてくるのかわからないけどしてないよ
無闇矢鱈に主語を大きくすると会話が成立しないし
アスペっぽいからやめようね?って忠告してあげてるだけだよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:38.90 ID:PT5hDF/a0.net
>>8
いや、普通には走ってないだろ?www
「すみません皆さんこの子県外に出た事ないものでして」

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:39.52 ID:Y8NGfZ9h0.net
PHEVならいいとこ取りなんだろうけど
結局ガソリンから逃れられない
水素とかに置き換えれない限り

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:40.46 ID:rQ6iDz1K0.net
>>969
雪かきの必要はあるだろうが充電口は凍らないようヒーター付いてる

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:47.85 ID:wBYw5t8L0.net
>>966
設置工事費100万円以上ってやつか

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:51.17 ID:Spydk1AV0.net
停電時の給電こそガソリン車で良いだろw
地震で避難所行っても場所なけりゃ車でプライベート確保できる
EVと違ってアイドリングで冷暖房完備

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:53.89 ID:T1UxbLmM0.net
>>973
家帰ってからまた出かけるって面倒くさくね?
都内なら仕事後そのまま遊べるじゃん
車で出かけるのはほぼ休日だな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:08.33 ID:rnauE3+S0.net
>>971
東北震災では港が破壊されたガソリンより先に電気の方が復旧したよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:09.97 ID:AJZS8aeT0.net
酒飲めないじゃんてみんなが酒がないとストレス解消出来ないアル中じゃないんだ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:17.00 ID:gCQm5ldd0.net
EVは普及しない
もうガラケーの二の舞になりそう
もう国民の多くがバカだから?
いや日本ってガラパゴスでひっそりやっていくのが似合っているのか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:22.52 ID:jdAKk3NG0.net
>>974
原発止まっているから
そのうち深夜電力も安くなくなるんじゃないの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:24.60 ID:cY7Zq5zU0.net
>>973
別に家庭でリフレッシュできるんで

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:48:54.43 ID:P29ur/pv0.net
EV化ってマジでやろうとしているの?
じゃ、もうガソリン価格は下がらないわね。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:06.23 ID:oyHlfNDU0.net
>>987
引きこもりが自分を一般人扱いするなよw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:08.37 ID:Spydk1AV0.net
>>985
EVがガラ携でHVがスマホだから

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:19.78 ID:hOiIxkZ00.net
そんなにガソリン車に乗りたいなら自分でガソリンスタンドを経営しろって話だ
経営は火の車だがなw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:23.12 ID:9QWePH8q0.net
>>986
むしろ高くしないと採算が合わない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:29.95 ID:GMWwxdZS0.net
全部EVにすると原発30機以上建設しないといけないとか?
どこがエコなんだよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:35.12 ID:T1UxbLmM0.net
トヨタは早くトラックタクシーの水素エンジン進めろや!

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:41.92 ID:dU6gS3AN0.net
先ず岐阜県の山は険しい。
山間部に人が住める場所は非常に少ない。
まだ長野県の方が地滑り地帯が多くて、
山間部に人が住んでいる。
流通のど真ん中で、ガソリンスタンドが少ないわけがなく、
おそらくガソリンスタンドから15km以上離れた人の居住人口は、
低い方ではないかな。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:53.54 ID:G/qM9VOD0.net
>>991
そんなにEV車に乗りたいなら自分で充電設備を経営しろって話だ
経営は火の車だがなw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:53.68 ID:74/nldCg0.net
>>980
補助金でるよ 国策

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:49:56.03 ID:qhus6LLj0.net
ふーん
近所はガソリンスタンド豊富なのでいいです

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:50:02.88 ID:rQ6iDz1K0.net
EV普及しないじゃなくて日産もホンダもエンジンの新規開発を止めたんだが

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 13:50:06.69 ID:GMWwxdZS0.net
>>979
ばか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★