2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 あなたも「名ばかり管理職」かも? 見分け方を労働弁護士が解説 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/02/10(木) 17:26:07.62 ID:hg+p5ALE9.net
2022年02月07日 10時27分

職場でトラブルに遭遇しても、対処法がわからない人も多いでしょう。そこで、いざという時に備えて、ぜひ知って欲しい法律知識を笠置裕亮弁護士がお届けします。

連載の第9回は「名ばかり管理職の見分け方」です。笠置弁護士は「残業代を合法的に払わなくてよいことにするために用いられる手段の代表的なものの一つが、管理監督者」と注意喚起します。

管理職となった途端に、残業代が支払われなくなったという人はいませんか。働き方の実態によっては、「名ばかり管理職」の可能性もあります。




●残業代が出ない「管理監督者」とは?

会社が従業員に残業をさせた場合には、残業時間に応じた残業代を支払わなければなりません。これが法律の大原則です。

なぜこのような原則になっているかというと、労働時間は本来1日8時間・週40時間までであるところ、これを超えるような働き方は家庭生活にとっても健康にとっても悪影響が出てしまうからです。

残業をさせた場合には、会社に所定の割増率を加算した残業代を支払わせることで、なるべく残業をさせず、従業員にきちんとプライベートの時間を確保させようという仕組みになっています。

このような原則の例外の一つが、管理監督者というものです。

すなわち、「監督若しくは管理の地位にある者」(管理監督者)に対しては、労基法上の労働時間・休憩及び休日に関する規定を適用しないことになっています(労基法41条2号)。

管理監督者は経営者と一体的な立場にあるわけなので、労働時間、休憩及び休日等に関する規制の枠を超えて活動することが要請される重要な職責・権限が与えられているはずであり、実際の勤務の仕方も労働時間等の規制になじまない立場にあるため、自己の裁量的判断で労働時間を管理することができるはずです。

しかも、賃金等の待遇面で他の一般従業員に比較してその地位に相応しい処遇を受けているはずであることから、労基法上の労働時間規制を及ぼさずとも保護に欠けるという事情はないと言えることが、このような例外が認められている理由です。

「はずである」と何度も書きましたが、現実にはなかなかそうなってはおらず、大企業を含む多くの企業において、「管理職」というポストに就いた瞬間から、実態はまったく違うにもかかわらず管理監督者であると見なされ、残業代が支払われなくなるという取扱いが横行しています。

このような問題は、名ばかり管理職問題と呼ばれています。

名ばかり管理職問題は、日本マクドナルドの直営店の店長の方が、会社に対して過去2年分の割増賃金の支払いを求めたところ、これが裁判所で認められたという日本マクドナルド事件判決(東京地裁平成20年1月28日判決)により、社会的な注目を集めました。






●「名ばかり管理職」問題で相次ぐ裁判
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_5/n_14083/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:28:26.99 ID:+V3S/mMN0.net
俺は肩書きなどこだわらん、無職だからな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:28:49.00 ID:rVqPhuNG0.net
おれ課長だけど部下いないよw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:28:55.89 ID:gDMohcKX0.net
そんな判定方法に頼る時点で名ばかり管理職だろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:29:09.61 ID:GhjCCl3q0.net
残業が増えてくるとそいつを適当に管理職にするよな日本は

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:30:18.87 ID:rVqPhuNG0.net
つーかバイトじゃなくて請負いつーのも悪質だよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:30:20.52 ID:gKXdFoG40.net
あだ名が管理職www

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:30:59.72 ID:4ZXqCdog0.net
俺も名ばかり社長
仕事せずに一日中PCで遊んでる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:31:22.16 ID:Ofsbq7ff0.net
>>3
俺平だけど、部下が20人いるよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:31:30.00 ID:X0/FEi5E0.net
親の会社の
何も専務です

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:32:07.22 ID:rVqPhuNG0.net
>>9
二人分けてくれ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:32:26.81 ID:RvPxsyYU0.net
ゴネてばかりで働かないやつを現場から出すために昇格wwwwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:33:04.24 ID:Ofsbq7ff0.net
大卒 2年目に部下5人。3年目に部下10人、4年めに20人
主任でもない単なる平に部下付けすぎwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:34:32.17 ID:RMjkvJI80.net
>>5
そして管理職になったら、さらに仕事量を増やされる
管理職に断る権限は無い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:34:39.09 ID:lu16JbsvO.net
内閣掃除大臣みたいなのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:35:05.40 ID:rVqPhuNG0.net
>>13
ちゃんと手当て貰ってる?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:37:02.26 ID:dj9MGkbT0.net
定年まで平社員が最強。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:38:01.81 ID:4ES7HxHE0.net
>>13
それは本当に部下なのか?
リーダーでメンバーがいるだけだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:38:13.69 ID:/Ke2MO0J0.net
大体課長から管理職扱いだけど仕事が増えた上に残業代カットされるだけで給料に見合わないな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:38:17.79 ID:Ofsbq7ff0.net
>>16
なんにも無い
名目的には本社の課長の下だけど、そいつはうちの会社に顔出さないから部下の教育と面倒とスケジュールは俺一人でやっている。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:38:51.38 ID:GhjCCl3q0.net
>>17
ほんとこれ
特殊スキル持ちになって一般社員どまりが最強

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:38:53.92 ID:ttjcuLQw0.net
課長ですが部下はいません
名ばかり管理職ですか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:39:46.59 ID:rVqPhuNG0.net
>>20
こき使われてんな…正当な対価を要求するべき

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:39:56.31 ID:/Ke2MO0J0.net
>>22
そもそもお前の課はあるのか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:40:40.36 ID:j8NCdARe0.net
>>3
松下電工がそんな感じだったな。
部長なのに部下いないとか。
上げたら下ろせない悪しき慣習だったんだろうな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:42:06.43 ID:4FQ8vds70.net
俺だって名ばかり社長だけど

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:42:19.51 ID:/Ke2MO0J0.net
給料上の階級と職務上の役職が違うから課長級の給料でプレイヤーというのは多々ある

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:42:48.79 ID:ttjcuLQw0.net
>>24
営業課
そしておれだけ
別に肩書きなんぞいらんが役職手当がついてるので一応名刺には入れてる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:43:26.56 ID:eiehXk9X0.net
公務員みたいに級つければいい
部下いれば課長
いないのは課長級

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:43:57.17 ID:NzG2VBsd0.net
これが名ばかり先進国の実態です

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:44:04.40 ID:jlib9rbN0.net
労働時間を自分の裁量で調整?
でも成果が出ないと管理職の責任?
有能な奴が短時間で最良の采配をすればいいんだね!簡単😊

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:45:39.34 ID:IE2ND9CE0.net
もっと酷いのは「名ばかり役員」な
肩書きやるから自分で仕事取って自分でやれ、報酬はその売り上げ次第、会社経費はこっち寄越せ、という

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:46:17.11 ID:nc4gBchm0.net
>>3
古い大企業には死ぬほど居るよな、柔軟な企業は「スペシャリスト」とかの役職に変更する場合があるけど

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:47:59.95 ID:nc4gBchm0.net
>>20
労働関係に強い弁護士に相談した方がいいな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:49:58.29 ID:r5YsVxzh0.net
一部上場企業の課長だが年収480万。まずはここから改善していただきたい。残業代くれ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:50:12.60 ID:Ucujjj4E0.net
ブラックはそもそも社員にも残業代払わない。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:51:01.10 ID:r5YsVxzh0.net
>>35
ちなみに電機メーカー

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:53:34.23 ID:OMBkLyhV0.net
名ばかりの何が悪いんだ?
終身雇用は無いわ ハラスメントラッシュで手も足も口も出ないわ

女子社員にランチ誘われて 行ったら行ったで妬まれて男性社員に陰口たたかれれわ 名ばかりで十分だろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:54:07.99 ID:wzTw++Dv0.net
名ばかり正社員

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:54:39.18 ID:dScSqJt40.net
班長とか作業長とかだろw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 17:58:17.36 ID:wujLQZaW0.net
男はプライドの生き物だから
役職もらうと給料安くても納得しちゃうところがある
しかも会社が大変だからと経営者みたいなこと言ってアホみたい
まあ、本人が納得してるんならいいんじゃないの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:00:08.36 ID:rVqPhuNG0.net
>>41
外回りとかでいい歳してんのに平かよとか思われるの嫌だしね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:01:32.59 ID:mH5vMPR50.net
>>35
年齢は?
20代ならいい方では?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:01:50.87 ID:r5YsVxzh0.net
>>41
納得してないわ!あと100万はほしい。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:02:27.89 ID:r5YsVxzh0.net
>>43
45だがなにか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:03:24.87 ID:Hbk61m6A0.net
名ばかり管理者です。何もしません。
定時に帰ります

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:03:42.58 ID:xtpdXli20.net
うちの課は5人居るけど、3人が課長

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:04:06.41 ID:76rO2Wnd0.net
>>35
それは酷いな
一部上場企業の部内65名の部長だが3倍ほどあるわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:04:50.56 ID:AbZRGLhI0.net
派遣会社じゃない会社から派遣で来てる人が全員管理職のこともあるからな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:05:08.44 ID:i6cuYRAA0.net
俺労働者代表で完全無欠の平社員だけど残業ついてないよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:06:06.23 ID:LlImESaQ0.net
実務ばっかりしてる管理職おるわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:06:21.34 ID:o9asazNj0.net
ウチの会社は「主事」っていう謎役職がある
50過ぎてそれのヤツは概ね無能

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:07:11.36 ID:LlImESaQ0.net
>>47
トップが複数か
うち複数の課を兼務して課長しとるやつおるわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:07:56.45 ID:j7VPl3EP0.net
課長が経営者と一体的立場とみなせる企業って存在すんの?
経営者と課長の間にいくつ役職あると思ってんだよwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:08:23.58 ID:LwfixIXL0.net
課長部長、支店長クラスは管理職から外してくれよ。
誰もなりたがらない。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:09:03.83 ID:j7VPl3EP0.net
>>35
新卒2年目のときの俺より低いんだけど、どうやったらそうなんの?
業績不振でボーナスないとか?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:09:06.05 ID:x1SgAzG10.net
部長になったのに、課長のときより給料さがったわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:09:07.17 ID:/zfb55770.net
新卒ですぐ主任にして管理する立場だからとみなし残業設定
役職ついて喜んでるが騙されてる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:10:46.58 ID:r5YsVxzh0.net
>>56
そうボーナス凍結だった。しかも今日決算短信だったけど今年も賞与引当金がゼロだった。(´;ω;`)

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:11:02.81 ID:76rO2Wnd0.net
>>52
主事は会社によっては上級管理職だったり下級だったり微妙なのよね
でも不要な役職には違いない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:11:46.40 ID:r5YsVxzh0.net
>>57
平から課長で減るのは残業代でわかるけど、部長で何で下がるの??

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:12:43.47 ID:76rO2Wnd0.net
>>58
ただの主任だと払わないと駄目だぞ
払わなくて良くなるのは上級主任か課長級から

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:14:06.97 ID:uloPWeTE0.net
これ、20年前に経験したよ。管理職手当5万円だけで200時間時間外労働とかな。
流石におかしいと経営側に言おうしたが相手は暴力団みたいな奴等だったので
正当法では勝利はないと判断。
奴等が見てない時に相応の金を抜かせて貰った。
しっかりと帳尻は合わせた、不正の証拠がない、幾ら探っても追及困難。
暴力パワハラ経営者の経営は大雑把で助かったよwww

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:20:19.62 ID:0WnrPpdB0.net
昔派遣で行ってたとこは担当課長だらけだった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:20:19.87 ID:pLmDn3ig0.net
>>30
ほんこれ
そして名ばかり議員
名ばかり公務員
名ばかり行政

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:20:24.95 ID:IaZzzGLH0.net
名ばかり無職

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:20:28.47 ID:8Newa6250.net
>>5
その前に裁量労働制が導入される

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:21:04.70 ID:dhGiiNZ80.net
経営者だけど何度言っても残業止めない社員がいて困ってる
明らかに残業代目当て
そいつの残業代に年間百万くらい払ってて社員の誰よりも給料高い
役職与えて残業代無しにしたいと思うよ…

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:24:05.18 ID:FnYIfksU0.net
>>35
一部上場ならそんなもんだ
全部上場を目指せ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:25:50.75 ID:kU+Uxc850.net
普段はバイト意識バイト目線の人しか出てこないのにw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:28:59.03 ID:p5K4PqCx0.net
>>1
どこの会社も新規出店控えてるから
本社には部下無しの部長代理、課長代理がゴロゴロいる
内線表でヒラより役職者が多い会社は伸びない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:29:13.82 ID:zKzVnPiA0.net
なんか最近、俺の周りの組織、ずいぶんと管理職が増えた
気がするんだけど、なぜかなあ・・・。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:30:01.02 ID:FK7PaIiA0.net
前の会社は「課長代理」が30人くらいいてカオスだった記憶

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:33:42.40 ID:Mddo2KAR0.net
名ばかり管理職部長だけど毎日定時で帰ってるからなぁ…

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:36:35.61 ID:cxGDgcjJ0.net
人を管理するのは大変で誰もが出来る事ではないのに、日本では誰でもやらされるから無能管理職がどんどん増えていく
無能管理職が増えると有能な部下が去るので会社は悪循環に陥る

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:47:00.69 ID:fYUf5/Ff0.net
>労働時間は本来1日8時間・週40時間までであるところ、これを超えるような働き方は家庭生活にとっても健康にとっても悪影響が出てしまうからです。

こんなの個人差があるに決まってるだろ
個別で適正な条件の契約ができるようにしたほうが合理的

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:48:28.64 ID:5t5JQUSy0.net
>>13
平社員なのに部下って呼ぶのかなぁ?
部下がいると言えるのは係長以上だと思ってた

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 18:49:07.95 ID:hfcEEuyl0.net
名ばかりは2回違う会社でやった
やってることは下っ端と変わらないのに何故か中間管理職扱いで給料は対して下っ端と変わらない
クソ会社全滅しろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:03:32.04 ID:o+I595Lk0.net
プレイイング マネジャー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:05:21.11 ID:76rO2Wnd0.net
>>13
それただの後輩

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:08:43.42 ID:Rgr0cEdv0.net
>>25
電工は参事職でなかったか?
古い話で松下とごっちゃになってるかも知れんが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:09:30.99 ID:DHCvs+vO0.net
>>59
就活の時メーカーで勝ち組。
ソルジャー乙とか思った?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:13:31.32 ID:r5YsVxzh0.net
>>82
氷河期だったからなんとか滑りこんだ感じ。そんな余裕ない。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:17:23.42 ID:P4lBPPJH0.net
>>48
それも少ないな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:22:32.58 ID:vLFSDKg30.net
>>35
毎月の残業時間どのくらい?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:25:45.39 ID:r5YsVxzh0.net
>>85
50-60hぐらいかな。月による。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:34:07.98 ID:sI5/B9TW0.net
>>8
お前クビ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:40:54.91 ID:ismo+sOe0.net
そもそも俺は社内で肩書きないんだけど
そういう場合でも「名ばかり管理職」の可能性ある?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:43:00.73 ID:ismo+sOe0.net
>>21
自分の出来る仕事で他人には真似しづらい「特殊スキル」さえ
維持できれば面倒なことは全部丸投げ出来るしな
10代の頃に「なんちゃってプログラマー」だった
俺がいまだに高給もらえて休み取り放題なのは
そういうのがある

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:43:21.49 ID:K+7Go+3x0.net
>>36
定時でタイムカードだけ記録させて
そこからサービススタートだからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:44:49.27 ID:ismo+sOe0.net
>>90
それは最後にRXが付くレベルのブラックカンパニー

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:45:02.76 ID:sJLUIcmO0.net
手当無しなら名ばかりで責任だけ取らされるな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:48:04.88 ID:7OjHa2X+0.net
社歴が長いだけで全く畑違いの部署の長をさせられてもう二年だけど、給料はたいして上がらんわ、責任は増えるは、畑違いの部署にいたから何をしていいか分からんわで、心が崩壊寸前ですわ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:48:07.57 ID:+W8EGY5C0.net
>>88
自称管理職級なだけでただの平では?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 19:52:22.85 ID:CuJ6lov80.net
>>93
そんなん管理職務まらないでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:01:53.38 ID:MpMcQK8l0.net
>>86
プライム上場できない企業?
とりあえず乙

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:09:09.07 ID:pX/2xm190.net
課長代理多すぎ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:10:17.24 ID:715NNtnK0.net
小規模零細のあだ名取締役の親族が一番のガン

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:12:22.48 ID:Ly4A+DuC0.net
コンプライアンス!コンプライアンス!ってHPで叫び続けてるくせに、訴えられたら負けるの分かってても争う恥知らずな多くの上々企業

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:15:07.78 ID:DK4J4RoZ0.net
>>94
そういう意味じゃないと思うぞ
会社からはなにも言われてないが給与計算だけ管理職扱いされてることってあるのか
ってことかと

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:18:54.82 ID:M6ud5iPW0.net
寧ろ名ばかりにして欲しいわ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:21:23.17 ID:YTaFNz9b0.net
うちも課長の肩書つくと管理職扱いされて時間外手当つかなくなるんだけど
出退勤の記録ごまかして勤務時間中に勝手に外出してた、って処分された課長がいたな

内部の文書を覗き見る機会があったけど
勤務時間に縛られてる管理職って訴えられたりしてギリギリ詰められたらまずくね? って弁護士の意見は黙殺されたらしい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:21:40.80 ID:aBlZrb5g0.net
>>97
うちもだ
なんの代理か知らない
上司は次長心得だがこれまたなんだかよくわからん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:24:42.20 ID:BoKXDaR60.net
朝日新聞は、「名ばかり新聞」です。役に立たないどころか、悪影響を及ぼしています

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、2020年5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、スレ立てしたりしなかったりを続けています
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:30:22.44 ID:r5YsVxzh0.net
裁量労働制のとこだと平でも残業代つかないよね。あれもひどいと思う。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 20:56:41.38 ID:+FjUCF2t0.net
俺なんか名ばかり社長だよ。
自社株50パーセント以上持ってるのに役員に逆らえない

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:26:07.43 ID:Km/SPLpl0.net
>>80
もしくは派遣やバイトだろうね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:32:11.92 ID:G8qGqeX50.net
>>22
部下いない方がストレス少なくて仕事捗る。年上部下はポンコツすぎてこっちがメンタルやられる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:34:25.77 ID:XIIbFmfV0.net
自分の売上上げるのに必死になって
部門としての長期計画も立てずに
えばりくさってるうちの部長のことかと

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:42:32.00 ID:Z3HmeGHR0.net
>>105
みなし残業も同じようなもんだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:53:34.83 ID:xuCEyFPk0.net
>>102
管理職だが時間管理なんてされないわ

沖縄や北海道のホテルからリモートワークしたりしてるが
別に結果さえ出していれば何も言われない

てか自分の部下に対してもそうだな
時間かけても結果出せないやつはゴミだし
結果出してりゃ3週間休んで海外旅行行ったりしたっていい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 21:58:30.38 ID:j8NCdARe0.net
>>81
参事職になったらそれだけで課長。
だから部下の居ない課長や部長がいる。
そんなことを当時聞いた。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:00:43.38 ID:TFvaW4OE0.net
>>13
それただの後輩やんけ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 22:43:33.46 ID:FS9r5ATd0.net
うちは管理職だけど労務監督者じゃないから残業代つくな
おかげで中小なのに年収800万くらいもらえてる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:13:17.68 ID:mXFOrEqr0.net
ヒラの最上級役職だけど、出張時の日当や宿が管理職と同じ。残業代出るし、管理職よりも給料は高い。
会社では最高のポジションと皆から羨望の眼差しである。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/10(木) 23:20:05.83 ID:gDQ0Vf0R0.net
一杯居るな〜、ドイツ系企業下請けw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 06:26:02.25 ID:O+ebCgVG0.net
>>107
バイトが正しいだろうな。
馬鹿だからそう言ってる。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 06:32:23.69 ID:2dazcIaI0.net
代表戸締役だわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 06:54:04.39 ID:fAXhP4FT0.net
実のある管理職なんかやりたくねえわ
テキトーでいいんだよ仕事なんて
オーストラリアの働き方を学べよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:15:17.06 ID:1JkDdhFZ0.net
>>111
問題はその結果ですな
物理時間が必要な仕事が多いからね

今時倉庫作業員でも管理職だしw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:25:00.96 ID:j+IalRvh0.net
俺も自由とは名ばかりのフリーターだしこの世はそんなもんさ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:32:53.05 ID:cYWDHDEZ0.net
>>3
部付とかだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:35:04.69 ID:cYWDHDEZ0.net
ITベンチャー管理職だが、みなし残業時間以降は残業代出る

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:40:14.18 ID:lW2MSHo50.net
>>123
ベンチャーなのにいい会社やな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 07:42:30.47 ID:Q1gj56mD0.net
>>123
エリートやん
うらやま

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 08:14:00.76 ID:itqMEEtf0.net
>>111
部下に結果出させるのが上司の仕事なんですが

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 08:42:27.64 ID:gxBnnktX0.net
>>35
手取りならそんなもんでは?
税込みだったら少な過ぎだが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 08:49:24.18 ID:3thPgsPq0.net
>>35
全部上場すれば年収は倍になるぞ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 09:03:15.60 ID:oIJeJLCE0.net
今年から管理職に上がって、年収が昨年比15%減の見込みなんだけど、訴えるべき?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 10:19:50.63 ID:GM+wDyOm0.net
>>126
その通りだな。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 16:53:25.63 ID:oNuppowO0.net
>>129
なんで下がったのか言わずに訴えてやるって匿名掲示板で息巻いてる程度で
(だいぶひどくないか?)
15%カットか。
良心的だな。

つーか、まともな部下が可哀想だ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 20:22:43.12 ID:segwCcSD0.net
50前半で毎日提示ダッシュの平社員俺よりも、
30前半で毎日残業&休日出勤の上司(課長)が
年収が約200万程度低いと裏ルートで知って、
やはり昇進したら負けだと確信した。

このまま定年までの約10年、平社員で逃げ切るわ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 12:26:06.65 ID:Hlj3doR40.net
>>132
50前半で非管理職ということは、自分から逃げなくても、もう管理職になることはないな。50代前半の貴方よりも30代前半が課長に抜擢されたということは、会社から上には立たせられないと評価されてるんでしょ。
年収は、そもそも30代前半と50代前半では基本給が違うんだから差があるのは当然でしょう。
本当は管理職になりたいのがスケスケですよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 12:34:29.35 ID:2qmKHbdo0.net
えー管理職になりたくてなる奴いるんか
正直譲りたくて仕方ないんだが

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 13:25:05.85 ID:vKHjSvxD0.net
>>133
昭和な給与体系じゃなかったら、
年齢に関係なく役職に応じた基本給なのにね。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 21:35:51.84 ID:ULcDYzuB0.net
>>131
便所の落書きに随分攻撃的やなぁ
生きにくいなら病院で相談するんやで

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 10:20:22.92 ID:frBKm9Zd0.net
>>136
>>136
そのまま返しておいてあげよう。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/13(日) 17:11:19.24 ID:pgs9F4CM0.net
最近は役職と職位わけてるからなぁ
職位としては昔で言う管理職の扱いになって給与テーブルが変わる。
組合員がいる職位が54歳前後で給与カーブの頂点で後は下降していく
法律もあり昔ほど残業代で稼げないとなると収入は減ってく
逆に職位だけでも昔で言う管理職になると給与テーブルが変わって
年齢での縛りがなくなるし、それまで属人手当だった家族給とかも基本給に
含まれるようになって基本給を支給基本にしているボーナスの場合は
同じ月数支給でも額はあがる。
大体この職位昇級が50歳前後で足きりだよ、
課長とかの役職はこれとは別になって役職手当で支給されるケースが増えてる
だから課長クラスだと職位は組合員のままで役職だけ課長みたいなのも出て来てる
みなし管理職なんて言っても企業側が仕組み変えてると一概に言えなくなってる
一番大変だと思うのは組合員でわずかばかりの役職手当で課長とかやらされてる人
職位的にはマネジメント情報にはアクセスできない、残業は法的規制にひっかかる。
でも部下がいるから管理もやらないといけない。
収入は上げどまりになってストレスだけ上がる一番やりたくないわ。
俺は働き方改革の法規制できるまでは職位は組合員どまりと思ってたけど
法の適用見て非組合員を目指してぎり間に合ったよ。
どうせあと少ししtら役職定年だから、それまでに専門職みたいにして給与テーブルの
上を目指すよ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/14(月) 12:48:30.38 ID:MRWNkN8j0.net
まず、昇給の条件が
昇格を伴なわなければならない、という慣習がおかしい。

経営者と一体の、とか言わずにズバリ額で示したら?
役員を除いて非正規雇用も含めた全平均の2倍以上もしくは
500万円のうち、高いほう、
とか。

長が付くだけで残業代払わなくていいなら
「夕焼け番長」でもいいじゃんね。

140 :ニューノーマルの名無しさん :2022/02/15(火) 08:32:40.01 ID:GA4QxS2Hd.net
>>112
マネジメントするか技術で貢献するかの違いでしょ?
有能なのに人使いができない人にそれなりの待遇をする為に各社技師とか技官とかの役職でそれなりの報酬払うシステム

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:41:19.40 ID:s1E17N3f0.net
>>3
ある意味優秀だから部下持たせないで会社が守ってると言う事もある。

警察や自衛隊等は部下の不祥事から責任取らされる事を考え、優秀な幹部は部下の居ない部長付きとかの配置になってたりする。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 08:42:08.91 ID:s1E17N3f0.net
部下無し管理職は優秀

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 12:30:44.97 ID:uFOR2O300.net
はい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 12:35:00.76 ID:YORs1z620.net
有休付与や拘束時間のある俺は
管理監督者ではなかったのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 12:38:12.05 ID:Ns2YOIgz0.net
労働裁量制だと、年収1000万以上が要件だったかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 12:46:47.47 ID:JcFkO2we0.net
管理職じゃなくても今は裁量労働制適用すれば残業代払わなくていいから名ばかり管理職にする必要なんか全くないだろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 12:49:22.05 ID:eFNo9WeM0.net
管理監督者だが、結局なんだかんだで他の人間より働いている。
時間の自由度は突出して高いとは思うが。完全に仕事とプライベートが融合している。向いている人しか合わないと思う。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/15(火) 13:29:14.41 ID:h8lhw5Wg0.net
>>141
>>警察や自衛隊等は部下の不祥事から責任取らされる事を考え、

それ自体が不思議な制度なんだよね。
職務中の不祥事なら上司が責任とるのは当然だけど
たとえば、休み中の飲酒運転とか。
それって、上司が部下の私生活まで監視・監督しなさい!!って言ってるのかね。
このしきたりのせいで、上司の傷が少なくなるように、遡って「依願退職」なんてふざけた処分があるし。

総レス数 148
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★