2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製】政府、国家機密は「国産クラウド」で管理へ 23年度の運用開始目指す 「日本企業でも米ITと同等のサービスを提供可」 ★2 [スペル魔★]

1 :スペル魔 ★:2022/02/07(月) 13:22:07.41 ID:SNfYBQu89.net
【独自】国家機密の管理は国産クラウドで…技術開発を後押し、23年度の運用目指す
2/7(月) 5:05
 政府は、行政データをオンラインで共有するため整備を進めている「政府クラウド」で、国家機密にあたるデータに限り日本企業のサービスを採用する方針を固めた。機密情報の海外流出を防ぐとともに、米巨大IT企業に先行された日本企業の技術開発を後押しする。2022年度に企業を選定し、23年度の運用開始を目指す。

 3段階の機密性区分のうち、防衛装備や外交交渉の資料を含む最高レベルの「機密性3」や、漏えいすると国民の権利を侵害する恐れがある「機密性2」の一部などが対象になる見通し。政府は、NTTデータや富士通、NECのほか、新興企業の参画も念頭に置く。3月末までに必要とする要件や基準を定め、4月にも公募を始める。

 専用回線などを通じて特定の団体などに利用者を限った「プライベートクラウド」の採用を想定している。初期費用や管理コストは割高だが、情報流出のリスクが低く、トラブル対応を迅速にできるのが特徴だ。

 昨年10月に始まった政府クラウドの先行事業では、米アマゾン・ドット・コムの傘下企業と米グーグルが採用された。不特定多数が利用できるインターネットを通じてデータを共有する「パブリッククラウド」と呼ばれる方式で、世界的に広く使われている。低コストで使い勝手が良く、比較的機密性が高くない情報で利用されている。

 政府は経済安全保障の観点から、機密性の高い情報の管理では日本企業のサービスを利用する必要があると判断した。プライベートクラウドであれば、日本企業でも米巨大ITと同等のサービスを提供できるとみている。

 21年版の情報通信白書では、クラウドサービスの世界市場規模は20年の3281億ドル(約37兆円)から23年には5883億ドル(約68兆円)に拡大すると予想している。

 ◆政府クラウド=原則として全ての中央省庁と自治体が共同で行政データを利用できるようにするシステム。税金や児童手当の手続きなどで活用することを想定し、25年度までの整備完了を目指している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc4f577f40d454c60c14f129c603df00e6a36575
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644196427/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:23:09.84 ID:g8JP2Pda0.net
中抜きクラウド

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:23:43.18 ID:EkTZDqld0.net
頭すっから菅ありがとうw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:23:44.78 ID:o/Dg+qBA0.net
たけなか「血税おかわり!」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:23:46.34 ID:gktTz24I0.net
日本製とかぜってえ使わねええwww
5次受けくらいの謎企業が作ったクソ怪しいお漏らし満点激重クラウドサービス間違いなしwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:23:49.12 ID:sL3E0oRU0.net
運用に工作員入れられたら終わるだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:16.11 ID:CPfsVFBB0.net
日本がまともなクラウドなんて出来るわけないだろ(´・ω・`)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:18.43 ID:rLekoMGx0.net
「やめなよ」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:26.51 ID:gz8Ul3c60.net
とりあえず下請け禁止しとけ
自前で構築出来るところのみ入札可能で

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:37.67 ID:mpNj54Kh0.net
おせーよ
メールサーバーも公的なもの立てろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:40.34 ID:REE/eFJg0.net
下請けに投げたりしないのか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:24:54.93 ID:jEIIx/jh0.net
そのまえにとりあえず
ココアとかまともにやってみたら

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:25:00.11 ID:1lvJa7fS0.net
>プライベートクラウドであれば、日本企業でも米巨大ITと同等のサービスを提供できるとみている。

実績作ってから頼むわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:25:16.74 ID:4B4MH76r0.net
サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:25:28.64 ID:+MZfWz+J0.net
機器は中国製

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:25:54.78 ID:fFlH2G5v0.net
どうせアメリカに筒抜けだしAWSなりでええやん
みんなWindows使ってるし
国産にこだわるならOSから開発しろよ、、、

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:25:55.47 ID:BYEk14no0.net
多分、それ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:26:00.73 ID:Isqia8uw0.net
みずほ銀行

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:26:09.38 ID:w0umkL6s0.net
経済安全保障w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:26:16.58 ID:WhuNjhOn0.net
wwwで馬鹿晒し

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:27:00.64 ID:zmyDNtDK0.net
中抜クラウド?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:27:21.26 ID:p3dA25Qf0.net
どーせ丸投げ孫受け中抜き祭り

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:27:41.43 ID:idbQQTHb0.net
また癒着した連中に法外な価格で発注して大儲けさせてキャッシュバックか
自民党の一党支配ヤバ杉
日本の財政赤字ってほぼ全部腐敗政権の背任行為が原因じゃないのかね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:27:49.06 ID:N6+Y1Qo00.net
遅すぎて意味ねえ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:27:55.20 ID:BxszVOYS0.net
エクセル方眼紙から紙に出力して
アナログで管理したらどうですかね?ww

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:28:10.79 ID:ggKXzDLC0.net
真木蔵人

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:28:20.85 ID:CPfsVFBB0.net
実際にデータ扱うのは中国の下請けだったでござるの巻

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:28:22.10 ID:/cvvLRGr0.net
>>6
立憲のクズどもが無理やりねじ込んできそうだよな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:28:37.31 ID:vWnZw7o50.net
今更何やってるんだろうな

二十年遅い

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:00.25 ID:LzirdW3b0.net
米ITと同等(同等と言っていない)

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:02.01 ID:6a/Nbj6n0.net
孫請けでシナチョンに外注してそう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:25.61 ID:54c4T2NI0.net
北方領土みたいに大事なものをほかの国に盗ませるのか?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:33.81 ID:xooWUwdW0.net
でも、韓国企業に丸投げ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:41.09 ID:ciAw1iyR0.net
下請けの下請けの下請けの下請けに丸投げされ開発費が竹中抜きにあうのが目に見えている

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:29:48.99 ID:H1P4GA2t0.net
行政に未だにLINE使ってたり、スパイ防止法も無いし
無理だろw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:01.32 ID:WhuNjhOn0.net
国産化するならTRON使えよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:05.57 ID:1NxOghAC0.net
国産は安全安心ですから…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:21.44 ID:xooWUwdW0.net
そもそも日本人だけで最高級にセキュリティの高いクラウド作れるのか ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:30.17 ID:UqIAqXt30.net
ハリウッド映画でFBIのログイン画面みたいなのが出てくるけど、そんな感じなん?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:31.66 ID:ZqJ8vS+w0.net
上場企業なんて買収されたら外国企業だけどね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:36.93 ID:w1/+VshG0.net
あれ?ネトウヨ日本凄い連呼隊がまだ来てないとな?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:38.12 ID:fuNXvVZg0.net
デジタル庁の新しい利益根源かな。だがNECは外せとw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:42.07 ID:yk3H7vzY0.net
サーバーは中国にあります
とかになりそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:47.31 ID:qqm+0J530.net
IT後進国が背伸びしたところで情報抜かれるだけだろ
グーグルとかのがまだ安全だと思うぞ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:48.62 ID:5Xb+yEV+0.net
国家単位で競えば民主主義と社会主義どちらが勝つか
当たり前だが民主主義

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:30:56.07 ID:Ahhtw2je0.net
国の公共サービスに韓国企業のLINEを使ってる時点でもう手遅れだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:31:00.99 ID:8IJgIKBF0.net
クラウドにすると言う事で機密なんかないから

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:31:04.94 ID:fFlH2G5v0.net
とりあえず日本でGAFAMと同等の会社ってどれですか?
実績のあるところ教えてください

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:31:05.01 ID:LzirdW3b0.net
中韓に丸投げして国産だと言い張る

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:31:29.73 ID:ciAw1iyR0.net
ITゼネコン案件です

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:00.46 ID:yk3H7vzY0.net
>>42
日本マイクロソフトと
日本IBMと
日本HPが参画しそう

NECとか富士通とか日立とかは
手も足も出なさそう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:04.49 ID:U6TrwerV0.net
予言するわ
10000%中抜きでcocoaみたいなカスゴミが完成してセキュリティガバガバの阿鼻叫喚になる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:13.48 ID:QaZkoJE/0.net
中抜きして丸投げ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:14.47 ID:C+dp+F5Q0.net
その前に情報流出したら流出した奴、その上司を極刑にする刑罰法定してからやろ
その代わり給料等は破格で
原資は野党議員の報酬で良いだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:28.05 ID:uBRWwxnA0.net
どうせまたNTTデータとパソナが絡んで末端の実働部隊に渡る金は1/5くらいになるんだろうな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:37.46 ID:bVzrNJcf0.net
どうせKubernetesでコンテナオーケストレーションの仕組みを作るだけだろ
日本のインフラエンジはプログラム書けない人ばっかで自動化出来ないから上手く動くか謎だけど
コンテナの上で動くOSはどうせLinuxなんだし

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:54.08 ID:5Y82EnRJ0.net
今は需要もなくて減ってるかもしれないが日本企業がイケイケだった頃は
産業スパイみたいなのがウヨウヨしてたのに日本企業だから安心とかってのも
間抜けだよね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:55.92 ID:2FQDQVDh0.net
アプリケーションからミドルウェアから基本ソフトからファームウェアから半導体まで全部外国製なのに
「国産クラウド」の文言に飛びつくあたり、ネトウヨお爺ちゃんのオツムの程度が知れる。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:32:56.54 ID:gktTz24I0.net
>>9
「自前でできます(派遣常駐)」

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:08.11 ID:LzirdW3b0.net
まーた金使う😩😩😩

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:14.17 ID:j2kV+Mbj0.net
紙にプリントアウトして伝統の紐綴じで金庫に保管すればあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:17.08 ID:p9wx6PPM0.net
>>28
立憲なら「国産システムならデータセンターが海外にあってもいいじゃないですか」とか言い出しそう。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:24.65 ID:FuAE8Qt70.net
機密情報が機密でなくなるシステム
斬新ですね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:35.13 ID:776a0OWV0.net
孫請けに投げて駄々漏れの予感

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:49.57 ID:8TJsAJOk0.net
自衛隊は平成の頃からやってるけどね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:53.13 ID:wWbnhOKS0.net
>>1
「日本の国家機密」を保存するクラウドなのに「入札の結果、韓国内のサーバーを使うことになりました」みたいな
アホな話になったら嫌だな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:33:57.97 ID:idbQQTHb0.net
自民党は年金データを電子化する時も癒着企業に随意契約で全部高額発注して
受けた企業は自分らで作業せず中国に格安で再発注して鞘抜きボロ儲けしてたのは俺の記憶違いかw
中国に日本国民の個人情報そのまま漏らして大問題になってたよな確か

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:02.00 ID:FRcSVE3W0.net
>>1
翻訳「現在、国家機密を外国のサーバーで管理しているので筒抜けです。」

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:11.20 ID:lhFKNRNs0.net
まともなクラウドがあるのなら
日本企業がわざわざ外国のクラウドは使ってないよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:24.25 ID:/hI90kWS0.net
vmwareインスコするだけの中抜きお仕事です。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:32.40 ID:T9QAbtU+0.net
GMOにでもたのむのかい?wwwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:33.56 ID:QNOgYM7P0.net
いままでの実績考えたら何一つ信用できんわ
全力回避

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:37.69 ID:n1bP4N9p0.net
クラウドとかw
そういうのはデジタルじゃなくてアナログ保存だろwwwwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:37.92 ID:Q/TUQ3Dv0.net
ずさん、金の無駄、しか思い浮かばない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:34:45.65 ID:hqHyNCaA0.net
国家機密なんてあったんやね
全部筒抜けだろうと思ってたけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:08.27 ID:cqk2/kbx0.net
やるなら最初に責任の範囲を明確にしてからかな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:12.15 ID:LMnI1h8o0.net
代理店「ちゃーす。下請け企業いかーっすかあ?」
NTTデータ富士通NEC「お、ええやんよろぴく」
代理店「まいどー。はい下請けの人ヨロ」
下請け「まいどー。はい孫請けの人ヨロ
孫請け「ワタシにまかせておくアルヨ」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:17.05 ID:qzvbkTlX0.net
江副浩正「…」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:24.37 ID:FRcSVE3W0.net
>>22
世界各国が安く受注して安価に作れますね!
情報タダ漏れだけど。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:49.32 ID:dmjVlHkL0.net
>>1
クラウドは安全と思ってる糞官僚しかいないのか
ちょくちょく政府のホームページハッキングされて改ざんされてる時点で防衛スキルないって分かれよ アホか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:51.98 ID:7rItKDA80.net
それらしいものなら
すぐ、できるんじゃね

使いにくさより
外部から、海外から見れないとかが最優先なら

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:55.36 ID:uBRWwxnA0.net
>>56
よくわかってない人が上から目線で書かないほうがいい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:56.81 ID:rfzh5H4Y0.net
ソフトバンクのクラウドなのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:35:57.48 ID:o/1Lx1mA0.net
>>52
見えて困る情報も無さそうw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:00.59 ID:pLfrOFN70.net
アベノミクスさすがだ
常に世界にチャンスを与えてきた
日本市場を開放してきた証だ!!!
どんどん外国企業は聖域なき活躍を

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:02.42 ID:5Y82EnRJ0.net
国家機密ってのは国の裏帳簿みたいなもんかな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:02.72 ID:w1/+VshG0.net
そういえば東京五輪用に70億円だかかけて開発してたアプリってどうなったんだよ
登録したらコロナ検査も免除とかバカみたいなやつ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:12.80 ID:FRcSVE3W0.net
>>46
それな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:28.52 ID:LKHfhCZS0.net
中抜き率を公表してくれ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:29.65 ID:GatQf0Ys0.net
玄人のコックさんだと思ってそう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:36:58.56 ID:gktTz24I0.net
>>80
クラウドが悪いんじゃなくて、管理してるアホが技術レベル低すぎるだけ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:37:17.47 ID:LMnI1h8o0.net
>>46
みんなその話題嫌がるからヤメタレ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:37:46.62 ID:9oWoWDaf0.net
クラウドで分散だ!

大手町と飯田橋と枝川とお台場にデータセンター作ろう!

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:37:54.93 ID:9LE+FESN0.net
その前にスパイ防止法を早くしてよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:37:58.61 ID:FRcSVE3W0.net
>>66
日本企業だけど、中国の国家情報法に従う人達が管理運営します。ってオチになりそう。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:38:13.27 ID:uBRWwxnA0.net
>>75
日本にも国家機密はあるだろ
政治家の絡んだペーパーカンパニーとか
ワイロの収支データとか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:38:32.24 ID:eB1b4At/0.net
>>48
知ってて聞かない。ない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:39:05.41 ID:L0JzRqzn0.net
ジャップに作れるわけがない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:39:08.43 ID:mpNj54Kh0.net
>>16
つトロン

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:39:17.12 ID:x2opqaBI0.net
自民党「税金おいちぃぃぃぃいいいいwwwwwwwwww」

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:39:48.97 ID:eB1b4At/0.net
>>28
そんなことする理由がない。頭が悪い人は引っ込む

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:08.84 ID:z+wAIkn00.net
無理だから日本は書類にしとけ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:11.30 ID:xRWiVgO00.net
悪いこと言わないからやめとけ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:12.48 ID:LMnI1h8o0.net
>>98
中韓の孫請けが請け負ってくれるから…

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:22.57 ID:eB1b4At/0.net
>>62
いうわけない。バカが何人もいると面倒

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:28.07 ID:e75/INl40.net
あんまよう分からんけど、クラウドってDropboxとかEvernoteみたいなやつ?何のためにそんな事するのかよく分からん
サーバーとやらがハッキングされたら終わりでは

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:40:46.64 ID:A6M8DuBi0.net
どうせ日本企業は中抜きだけして
中国企業が仕事するんでしょw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:03.91 ID:FY0hOe+q0.net
その前に売国奴を晒し者にしないとな。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:10.96 ID:SEAIbPjk0.net
中抜き構築、運用で永続的に抜き続けてデータは海外にごっそり抜かれて何一ついい事無さそうな未来

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:12.17 ID:3pBfUsxd0.net
中北「はよ作れよ。クラックしてやんから」

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:16.80 ID:0d9DAIiz0.net
ドリルで壊すためには近くにないと

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:33.47 ID:g8Fhx2wO0.net
>>1
国産クラウドとか作ってもAWS等に押されて商業ベースにのらない
その会社が破綻すれば、税金投入しないといけなくなる
ライフサイクルコストで考えれば全然安くならない

だったら形だけの(パブリック)クラウドなんか不要
サーバ買ってオンプレミスで政府専用プライベートクラウド作れ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:33.76 ID:mu50j0Lo0.net
日本独自の機密なんか無い
せいぜい在日米軍が核武装してる事くらい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:41:40.81 ID:bJzbtH9K0.net
国家機密以外は漏れても構わないって異常すぎるだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:42:01.50 ID:9oWoWDaf0.net
>>111
グンマーに是非

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:42:14.13 ID:iKnqvzxd0.net
ダメそう(爆笑

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:05.52 ID:gktTz24I0.net
>>113
自民党にとって都合の悪い情報くらいが機密情報だな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:15.34 ID:DaIyvKhS0.net
解読されない暗号使えばいいだけだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:15.63 ID:ogHoydBi0.net
国産クラウドだけじゃなく、今すぐ行政でのライン利用を禁止しろよ

コロナ接触者になったら、保健所からラインで連絡するから友達登録しろとか要求されて、個人情報を半島に持っていかれた

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:18.14 ID:XwepjswM0.net
建ててもいいけど、外国人の使用を禁じる事が先決だわ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:20.61 ID:wWbnhOKS0.net
インターネットから切り離して「霞ヶ関LAN」で構築すればいいのに。
バックアップは立川まで専用線を敷設してLAN内で。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:24.21 ID:a8h6NG5G0.net
菅の馬鹿は外国製使ってやがったのか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:26.80 ID:iKnqvzxd0.net
>>114

機密漏れがバレなきゃいい、

それが異常なんだよw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:34.12 ID:eB1b4At/0.net
メインフレームで仮想化する。専用線でデータセンターから運用する。プライベートクラウドなんだからこうなるんじゃないの。ソフトと部品まで国産使いたいなら

別にこれまでの政府のシステムと違うとこもないし。セキュリティーレベルも保証しやすい。ただ最先端のデジタル国家になれるかどうかは知らん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:43.24 ID:4Jnm577K0.net
R4「クラウド攻撃を食らうど!」

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:51.72 ID:oSyZUzpI0.net
下請けに中華企業使う未来しか見えない
そして中抜きへ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:43:59.50 ID:PmglN9f90.net
支那:「中身抜き放題アルw」
朝鮮:「一括で全て抜けるから助かるニダw」

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:00.48 ID:U6TrwerV0.net
>>121
パブリックネットワークで作るぞ
パスワードは4桁や!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:00.57 ID:uBRWwxnA0.net
>>106
よくわからんのなら黙っとけば?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:08.95 ID:drImNxFX0.net
>>112
運用保守でバックアップ取ったりパッチ当てたくないから
クラウドに金払うのに自前でやったら意味ねえだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:09.84 ID:1Ls9/V6x0.net
下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けの下請けぐらいでオフショアになって中国製w

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:10.06 ID:TjA1Lu620.net
ソフトバンクは、携帯電話事業で毎年きちんと税金を納めてなかったから外すべき。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:11.13 ID:KHrrsG1i0.net
アホなこと言ってないでまずスパイ防止法の法案通せよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:11.65 ID:/2MWHxpv0.net
ブロックチェーンやれよ
これだったら後で統計データの改ざんや隠蔽が不可能になるんだし

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:13.59 ID:8TJsAJOk0.net
クラウドだと漏れると思うかもしれないけどこれって職員の監視のためなんだよね
怪しい動きしたら中央からすぐわかるから

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:24.17 ID:sr5q7NbD0.net
今更そんなことを言っていることに驚いた

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:27.26 ID:uy7IlrTL0.net
みずほのグダグダを見ても、まだ日本のITに期待する馬鹿おるの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:51.84 ID:YyeOJchB0.net
>>106
AWS知らないの?
中小企業で働いてそうだなお前

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:44:55.81 ID:7rItKDA80.net
外国産クラウドも安くないからな
値上げされたら、言い値で使うしかなくなるw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:00.91 ID:eec8fIBE0.net
いよいよか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:14.08 ID:FDSKXFJV0.net
>>1
アマゾンに委託してそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:26.48 ID:RXIl5R7f0.net
めちゃめちゃなんかやらかしそう。日本の理系アホしかおらんからなぁ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:27.40 ID:YyeOJchB0.net
>>132
デマは訴えられるぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:27.58 ID:U6TrwerV0.net
>>137
コロナアプリ開発でも台湾に天と地の差を見せつけられたからな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:28.73 ID:GkltlnUU0.net
>>126
パ●ナ:「俺ら中抜き、特アも中抜き、チェケラッチョ♪」

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:45:31.17 ID:uBRWwxnA0.net
>>124
おじいちゃんはもう寝てください

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:03.46 ID:Lrx8BCkm0.net
数年前官公庁のシステムをAmazonにするって決めたとこやん。まさかAmazon日本支社だから国産です!ってロジックじゃねえだろうな。それ外資だし。
アペ以降嘘ばかり吐くから信用できん。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:10.03 ID:4Jnm577K0.net
IT技術は中国に勝てないから情報を抜かれる
政府トップがクラウドがなんなのかわかってないもん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:14.55 ID:ixG7plUY0.net
クラウドは自己責任ってよく教わったもんだけどな
公務員はどうやって責任とるんだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:26.87 ID:8FFUVGpB0.net
NTTコムの時代きたやん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:33.33 ID:/2MWHxpv0.net
他の国が2000年代に始めたものを今からスタートするだなw
ネトウヨが無条件で自民党を支持して甘やかすからこうなった

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:46:40.43 ID:rDacywDF0.net
>>99
TRONにハイパーバイザーあるの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:03.58 ID:s+unfNCj0.net
最もらしいこと言ってるけど
やるこたただの中抜きだからな

Googleさんに頼めばいいんじゃね
んで見られて困るもんは揚げない
それが一番国民の利益になる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:16.11 ID:bVYJrfH/0.net
東芝の暗号技術?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:17.68 ID:9JJQFUZk0.net
国産クラウドでもOSはWindows、ソフトはOffice、
システム開発は日本メーカーでも下請けたどっていくと結局外国人が作ってたみたいな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:19.65 ID:NV72XHWk0.net
アメ公の機嫌損ねるようなことしたらTRONのアレみたく消される

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:20.53 ID:J2ezzIoW0.net
オリンピックの次はクラウドで中抜き!!

ウケる〜

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:20.72 ID:AQKZ6YSt0.net
10年遅いよ、、

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:30.09 ID:/jshScvl0.net
>>130
はあ?クラウドだろうとバックアップは自分で取るもんだろうがボケがw

お前みたいなのが「クラウドだからバックアップは向こうが取ってくれるから楽ちん♪」とか言って
サーバー吹っ飛ばされてからデータがどこにも無くて真っ青になるんだよw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:47:54.08 ID:PHmYeFk90.net
国産クラウドを国が応援してくれるととらえていいのか?
あるいは儲からなくてもサービス止められない無間地獄へまっしぐらなのか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:48:11.84 ID:RXIl5R7f0.net
俺ですら何年も前から動画はクラウド管理してるのに

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:48:35.36 ID:ndYHKHOw0.net
絶対やべーやつをなぜやろうとするのか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:48:38.62 ID:yYzxKiF10.net
全部漏洩するよこれ
俺は知っているんだ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:48:44.61 ID:U6TrwerV0.net
>>155
すでにマイナンバーは国内企業笑に発注したらそのまま中抜きして孫受けのその下請けが中国に投げて流出してるからな
ほんま終わっとるこの国のITは

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:48:59.31 ID:l0DxUjs90.net
流出して人質にとられて要求のまされるまでがセット

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:49:19.15 ID:uBRWwxnA0.net
>>144
向こうはIQ180の天才大臣だからな。
日本は初代大臣が税金をかすめ取ることしか考えてない愚鈍な香川県人で二代目もIT素養ゼロの太ったおばさん。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:49:24.27 ID:4Jnm577K0.net
FF7のリメイクと映画化決定しそうなぐらいのクラウド人気だな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:49:34.39 ID:NE1EsEjJ0.net
無理に決まってる。名前上がってる企業で自社開発してる企業がない。開発は全部子会社の下請けの派遣がやってる状況だろ。企業としての技術力が皆無。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:49:37.33 ID:Zs97127s0.net
>>1
100000000000%で失敗する

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:49:43.79 ID:Bmzeo9fZ0.net
>>161
365の1Tじゃ収まらないンだわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:50:09.51 ID:td3rTQe10.net
開発から薄汚い朝鮮人、朝鮮帰化人、支那人を排除しないと意味ないからな。
下請け、孫請、ひ孫宇気、全部だぞ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:50:36.43 ID:uBRWwxnA0.net
>>159
なんかさあ
DropBoxとかOneDriveとかGoogleDriveとかMEGAとか
その辺しか触ったことないでしょあんたw

173 :ニューノーマルの名無しさん :2022/02/07(月) 13:50:56.42 ID:+9HkZnw3O.net
今の糞ゴミクヅ日帝にITは無理だろばーかにゃ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:01.70 ID:sXmo0g5y0.net
専用回線でやるんならオンプレでいいんでないの?
クラウドにこだわる理由は?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:06.96 ID:g3vt9PCJ0.net
サーバーの管理は五次ぐらいの中国の下請け会社にまるなげでぇす

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:07.47 ID:2sWmdHRl0.net
外国の企業に任せてから
国内の企業が育たないと困ると気づいたのか
意味わからん

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:08.05 ID:s+unfNCj0.net
確実にマイナと同じパターンだからな
みんな「なにこれ?」って使ってくれなくて
国は「使えよクズ国民ども!」ってキレ始める

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:16.23 ID:ld/RWsJ90.net
おなじみ中抜きシステムですね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:19.29 ID:2teOkOXo0.net
最終的には膨大な費用にするのが目に見えてる

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:23.19 ID:RXIl5R7f0.net
3年以内にハッキングされ5年以内にデータ更新のミスでデータを殆ど消失するに5000ガバス

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:27.50 ID:U6TrwerV0.net
>>171
ジャップにそんな技術力はないぞ
低賃金で技術者を酷使して金儲けに走った結果実力のある奴は外資に逃げたからな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:38.40 ID:aPp/bgVq0.net
嫌な予感しかしない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:40.91 ID:bVYJrfH/0.net
紙の文章のが良いんじゃないのか

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:47.90 ID:enVZdPcB0.net
当たり前の話と思うが、今はどうしてるんだろうか?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:47.74 ID:iNc6I4Cc0.net
海外のクラウドを
国内に1カ月置いておくと国産クラウドになる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:54.88 ID:xRWiVgO00.net
AWSのGovCloudリージョンを日本政府向けに作って貰うかだけど、日本政府やらSI屋が使いこなせると思えないわ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:51:57.58 ID:7rItKDA80.net
とにかくさ
政治家や大臣とか
ITに詳しい奴が全然いないよなw
中抜きSIのいいカモだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:03.16 ID:6w+blJef0.net
このスレ一人もエンジニアいないじゃん…

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:06.41 ID:wWbnhOKS0.net
>>1
本当は、政府内の部局として「システム開発・運用」担当の現業人員を配置して、自前でやるべき。

民間に発注する時点でおかしい。まるで警察や自衛隊の仕事を「民間委託」するくらい本来あり得ない話。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:08.25 ID:LqaCp7pl0.net
電通と,竹中がアップ始めました。
若しくは両社からの提案w

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:16.75 ID:6VFl+mTH0.net
ウクライナに見えた奴↓

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:19.55 ID:uy7IlrTL0.net
どうやって税金を無駄に使う大義名分を捻り出し中抜きするか
これが政府の最大のテーマになってきてるな

そもそも日本国中に米軍基地が有って、自国の空すら自由に飛べない状態で、
アメリカ企業を信用せずに国産で国家機密を守るって、どの口で言えるんだよ

そんな無駄金使う前に、横田空域を返して貰えよ糞政府

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:25.49 ID:/2MWHxpv0.net
情報共有時代の年代評価が面白かったよ
購入履歴を見てオススメ広告を出すと年代ごとにこんな反応を示す

60代、70代→監視されている!ワシが大福好きなの知ってやがるな!監視するな!

40、50代→時代の変化かな・・・良いのか悪いのか・・・慣れでしょ

20、30代→全然良くね 遅いくらいだ
広告がうざくはあるけどね

10代→大好きな物だけをカスタマイズして広告をバンバン流してオススメしてくれ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:26.46 ID:RXIl5R7f0.net
>>170
ジャンルを絞れよw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:41.33 ID:ogHoydBi0.net
とりあえず、GCC, EKS, Kubernetes を知らん奴はコメント禁止な

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:52:53.40 ID:9JJQFUZk0.net
せめて政府のシステムはOSから国産で固めろと思うけどな
一般で国産OSが売れるとは思わないけど税金で作るだけなら出来るでしょ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:05.19 ID:m5svBS3Q0.net
自民が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/Hz9Sf3k.jpg
https://i.imgur.com/KZueR6z.jpg
https://i.imgur.com/ACNtOkU.jpg
https://i.imgur.com/YODrpWP.png
https://i.imgur.com/Wo3vLcs.jpg

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:06.51 ID:bJzbtH9K0.net
LINE推進して中韓に垂れ流しながら誰も責任取らないどころか止めることすらしない国家w

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:07.43 ID:7rItKDA80.net
あさり、うなぎ
みたいだといいけどなw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:15.13 ID:uBRWwxnA0.net
>>185
熊本か

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:42.78 ID:X3WtjJR70.net
どうせパソナが受けて中抜き率脅威の90%だろ?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:43.41 ID:A7GMTidJ0.net
国産と言われると多重下請け中抜き派遣が真っ先に思い浮かぶこの国。。。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:45.28 ID:g/UWBZoE0.net
みずほを超える物が出来上がるのか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:49.81 ID:93zWSkyp0.net
うおお大きくでたねw
いうのはタダだからなw
でもここまで剥離した世界観願望はなめてるとしかいいようがないな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:53:58.66 ID:bVYJrfH/0.net
大量の偽情報の中に隠すしか無い

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:19.40 ID:GHrJRHrZ0.net
また電通?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:20.11 ID:UHgeXqRt0.net
ベンダーからの出向者が出向元へ提案書手続きを踏まず多額の発注を繰り返してコケるセブン&アイみたいになるんかな?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:24.16 ID:g3vt9PCJ0.net
こんなくだらないことに予算つかってないで
国外と接続しないLINEに変わる国産アプリでもつくったほうがよっぽど国益になる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:27.89 ID:kGFhiQ0M0.net
あっこれダメなやつだ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:29.91 ID:roBVJfO10.net
でもファックスはやめられません

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:51.87 ID:Lrx8BCkm0.net
日本人のフリした外国人「ワタシ達を信じてクダサイ。永住権持ってマス。情報売りマセン。マイナンバー情報ダイジシマス」

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:54:59.41 ID:aETdX6NL0.net
国産ねえ

中華に依頼してそうだけど

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:04.48 ID:iLt2nZiJ0.net
役所の考えそうなこと
→国産クラウドは、障害が起きて、国家機密が消失してしまうかもしれないから
 紙の書類で写しをとっておこう。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:08.56 ID:g3vt9PCJ0.net
>>202
国産なんて嘘だからな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:15.39 ID:uBRWwxnA0.net
>>196
デスクトップOSもLinuxにするのが一番現実的
基幹業務がマイクロソフトというアメリカの民間会社一社の影響を受けるのは考えてみるとかなりヤバイ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:17.34 ID:aZmcfD5m0.net
勘定奉行にあっ!お任せあれぇ〜!!

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:20.36 ID:DAkrqrDm0.net
>>1 日本企業でも米ITと同等のサービスを提供可

冗談なのか本気なのかw
どうせ産業再生機構みたいに無駄な公金投入するための言い訳でしょ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:28.13 ID:mpNj54Kh0.net
>>152
ないんじゃね
tronがlinuxのようになっていれば日本のITもちがったかもな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:31.95 ID:qu7YSZqC0.net
いうてもお高い企業使って国内データセンターで仮想化するだけだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:53.52 ID:93zWSkyp0.net
機密度外視でオープン
敵対国であろうとすべて丸投げしてる奴らが
どこの口でこんな事いえるんだろうな
ほんと不思議だ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:55:53.88 ID:lMYG6NPK0.net
トランプと安倍晋三の罪を読む 022
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:05.37 ID:0jwIummS0.net
20年後巨大なゴミが出来上がって、結局アメリカのシステムに入れ替え作業が発生する未来が見えるわ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:28.80 ID:BxszVOYS0.net
電通「ヨシ、広告なら!」
パソナ「奴隷集めなら!」

電通・パソナ「任せとけ!!」

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:30.62 ID:oRRlb7LJ0.net
最近は国産と聞くと死亡フラグに思えて来た

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:35.34 ID:CUwuVDde0.net
海外のクラウドサービス使うと情報ダダ漏れなのは確かなので、ハードウェア含めて内製は必須
特にネットワーク機器まわりとソフトウェア

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:42.98 ID:QnzxnCvu0.net
方向性はいいと思うがザルで漏れまくりに1万ペリカかけるわ
日本はまずスパイを死刑に出来る法整備からしろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:50.82 ID:igwTMEqN0.net
SI業界でインフラエンジニア15年やってるがAwsとは似ても似つかないポンコツができると思う
業界のやつらは9割型なんのスキルもない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:53.49 ID:k5dqqMHo0.net
なお開発費の95割は電通とパソナが持ってきます

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:56:56.59 ID:RXIl5R7f0.net
ファックスをスキャンしたPDFを沢山溜め込む

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:09.34 ID:b376owEa0.net
先行き暗いだろうなあ

国産です、データは日本に閉じています、便利で楽しい無料通信アプリLINE!と喧伝した馬の骨に騙されるレベルでは

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:13.74 ID:U6TrwerV0.net
>>224
メイドインチャイナと変わらなくなってきてるよな
いや、むしろ中国に失礼か

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:13.94 ID:93zWSkyp0.net
>>224
経産省主導のもんはいまんとこ100%

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:19.53 ID:P15z+oHg0.net
23年度じゃなくて、令和5年度だろwww
いつまでも元号表記使うなよ、バカ役所www

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:26.20 ID:wWbnhOKS0.net
>>210
Faxはインターネット越しに情報漏洩しないから、情報盗みたいスパイが「日本はFaxを止めろ!」とか必死に言ってる。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:33.13 ID:CZko10TX0.net
世界閲覧センターかな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:53.91 ID:HFS2NX7y0.net
プロジェクトの最高責任者はクラウド=雲 雲で管理しろってぐらいの思想しかないんだろw
若い奴らが後はどうにかしろ 私に聞くな 私に利権をよこせってやるだけだろw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:57:58.70 ID:BiVKa6nG0.net
機密情報ダダ漏れの予感しか無い

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:05.39 ID:2FQDQVDh0.net
>>196
で、その国産OSの上で動くミドルウェアやアプリケーションはどうするの?
全部国産で作るの?

まさかOSだけダルマ落としのパーツのように交換できると思っている頭のお目出度い方?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:15.05 ID:bJzbtH9K0.net
スパイ防止法を作らないということは、国会議員は既にスパイな訳だからもう手がつけられない。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:27.54 ID:qGOKM4lr0.net
つうか米並みの機密管理も制度も出来もしねーのにこんなん作るなよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:35.59 ID:mi/bxud/0.net
最近日本製に信頼が置けない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:38.23 ID:dllox2Nm0.net
機密ダダ漏れになるやつw

しかも隠蔽されるやつwww

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:50.90 ID:uuizjFU50.net
安倍友の謎企業が一次受け、実作業はひ孫受けの中国企業

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:54.74 ID:QLSAlPHu0.net
>>196
オープンソースのLinuxがあるのに今更独自OS作ろうとか時代遅れもいいとこだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:55.54 ID:uBRWwxnA0.net
着眼点はいいと思うけど今の日本のIT業界の体制じゃ実現無理でしょ
やるならNTT-DATAを排除して下請けに出したら罰金くらいの下地を作らんと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:56.82 ID:K4ga02Ec0.net
国産クラウドシステムねぇ
重要部品のほとんどが中華製とか笑えんな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:58:58.07 ID:Mz7CgHmD0.net
情報漏れてんじゃんw
どこが国家機密だよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:00.07 ID:35RqUls60.net
岸田が喜んでる
そろそろ黙るか

話はまとまりましたよね?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:08.96 ID:qAI/uu6z0.net
>>1
日本製=中抜き
(低性能で割高)

なんか最近こういうイメージあるなあ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:10.25 ID:9Bgt/BSm0.net
公務員さまが主導ってしょぼそう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:33.74 ID:kX+4CPqa0.net
日本政府→日本企業→AWS「国産クラウドです」
って実情のほうがいくらかマシだけど結局中抜きしたいだけっていうね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:34.66 ID:3CQrbE6T0.net
こんなので生きていけるからNECや富士通は潰れないんだろうなw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:41.21 ID:+czgHJ7H0.net
>>1
クラウド保存って他人のHDDにデータ預かってもらうっていうことさえわかってなさそう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:48.47 ID:Pgo43Wwr0.net
クラウド間をFAXで繋ぐんだろ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:54.76 ID:FeHlsP+y0.net
元請けが国内なだけで中身は中国とかだろ
年金にしろなんにしろ国内だけで片付いた試しないじゃん

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 13:59:54.83 ID:1jOeqJ470.net
オワタな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:00.61 ID:wWbnhOKS0.net
>>227
使える1割の中から更に上位5%の精鋭を引き抜いて、政府直属のシステム開発部隊を設置すればいいのにね。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:03.88 ID:sIKzBmk20.net
無理、電波法の法的罰則もなにもないこの国には無理
LINEに丸投げしてる日本には無理

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:12.27 ID:uy7IlrTL0.net
>>226
日本の国会議員が沢山死刑になってしまう法律が成立することは有りません

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:30.75 ID:bVYJrfH/0.net
日本人はデジタルに向いてない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:34.14 ID:2FQDQVDh0.net
>>16
このスレの頓珍漢なレスを見れば分かる通り、ネトウヨお爺ちゃんには
アプリ・ミドル・OS・ファーム・ハードというレイヤーですら理解できでないんだよ。

そんな阿呆共がスマホで天下国家の有り様に意見する。いや恐ろしいね。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:47.29 ID:T9kGRBzW0.net
頭が痛い

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:48.58 ID:TQ4HyRgn0.net
「NTTデータや富士通、NEC」
日本のITガン企業やんけ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:00:58.41 ID:RXIl5R7f0.net
中華「次の大使の性癖と嫁と子供はどんな趣味なん?ほうほう。」

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:01:17.89 ID:2FQDQVDh0.net
>>252
有権者が情弱だからな。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:01:19.73 ID:3WRY2WsM0.net
富士通が受けてエフサスに二割抜いて投げ、エフサスが孫に二割抜いて投げ、孫が独立系に投げるんだな
NECはネッツエスアイに投げ投げかな?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:01:22.49 ID:Ci4wKKpK0.net
情報を外部の人間が恒久的に抜き出せる仕組みだろ。
誰かが金巻いてるのかもしれないない。
攻殻機動隊のパンドラとまったくおなじだわな。

紙データにして金庫にしまっとくのが原始的だが一番効果的だよ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:01:24.11 ID:7rItKDA80.net
中抜きに大部分とられる以上
まともなシステムができるわけないわな

アメリカのITのモノマネだけしてもな
それすらもできていないが
製造業はモノマネ以上のことができたのにな

269 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし:2022/02/07(月) 14:01:34.45 ID:WxNRu52/0.net
>>1
へべれべへべべへへへべれべべべ おればおればばばばばおればおればおればばばばばばばばばば

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:02:02.05 ID:SykPt/nz0.net
粉食ラウド

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:02:04.14 ID:q2nx2gBO0.net
あかんやろこれ
クラウドハッキングされて終わるぞ
総務省が各省庁を締め上げてクラウド集約化させるのか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:02:08.24 ID:rDacywDF0.net
>>244
linuxでも良いけどディストリビューションくらいは国産にしたいところ
って、まだ国産ディストリビューションって生きてるのかね?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:02:08.38 ID:ksE2P/Rd0.net
クラウドファンディング

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:02:11.42 ID:sIKzBmk20.net
LINEが作ってパソナで管理かな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:02.23 ID:t2HDtjEr0.net
>>253
へ?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:23.61 ID:enVZdPcB0.net
>>238
金かけていいんなら、つまるところ文章管理だけだろうから作ってもいいんでね?
ぶっちゃけ、インターネットに繋げる必要もないわけだし。
専用線で繋いで、文章管理だけに絞ったものならそんなに金もかからないんじゃないだろうか?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:28.29 ID:uBRWwxnA0.net
>>249
その認識は間違ってない
諸悪の根源はNTT-DATA

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:33.74 ID:zX4HFPEH0.net
筒抜けクラウド

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:34.68 ID:SykPt/nz0.net
統計データ改竄しまくってもバレない、万が一バレたらハッキングされた事に出来る非常に都合の良い優れたシステム

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:38.38 ID:iAAU1jsX0.net
豚に真珠

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:39.52 ID:Na8XHR9G0.net
>>1
AWS厨の底辺開発者発狂スレ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:46.86 ID:ohqcCweN0.net
中抜きばかりでろくなもんが出来ないはず

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:03:52.48 ID:TQ4HyRgn0.net
>>268
まず仮想化技術からして国産は無いんだけどねw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:04:15.64 ID:9JJQFUZk0.net
linuxに逃げるなよw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:04:34.77 ID:enVZdPcB0.net
>>254
それはそれで凄い技術と思う。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:09.16 ID:4ciIBPXE0.net
アメリカのクラウドでよくね?
どうせ防衛はアメリカに頼ってるんだから日本政府は下部組織みたいなもんだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:12.12 ID:/yqzcSMT0.net
nextcloudか何かでちゃちゃっとやればぁ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:21.35 ID:8VO6JjzP0.net
まーた竹中が中抜きしまくった挙句に
末端は中国企業でしたってオチだろw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:32.20 ID:TDbCy1zz0.net
なんだよ
全部AWSじゃなかったのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:37.23 ID:7rItKDA80.net
WindowsをLinuxで
これ、横やり入りそうw

それに政治家で、Linux とか
聞いたことない奴ばかりだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:05:54.57 ID:DExDLlWO0.net
>>272
TurboとかVineとかKondaraとか昔はあったけど
今はMiracleくらいしか息をしてないんじゃね?
知らんけど

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:02.25 ID:e75/INl40.net
>>129
うるせえよ

>>138
Amazonのオンラインストレージに保存するあれだろ

中小企業じゃねえよ、無職だよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:05.09 ID:zHySYRGh0.net
多重下請けで、結局、年収300万くらいの底辺エンジニアがゴミ作って、
情報流出する未来しか見えんわw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:16.12 ID:62iLW/wr0.net
バカだらけ
自民党と公明カルト信者工作員がバカだらけだからまあ納得

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:24.38 ID:3WRY2WsM0.net
サーバは日立(中身hp)
ネットワーク機器はシスコ
仮想化はVMware
上物はwindows、oracle、 redhat
アメリカ製品しかなくね?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:30.11 ID:zHWm9oLA0.net
ケケがまた稼ぐだけの案件

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:42.31 ID:D2o+0fJ20.net
ジャップ製とかヤバすぎ
まだアフリカ製のマシじゃんwww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:45.57 ID:uBRWwxnA0.net
>>272
OSSだから検証できるし国産じゃなくてもよかろ
国産の方が安心?
日本人だけのコミュニティを作るのはそーとー
面倒くさいと思うぞ
かといって企業が絡んでくるとcanonicalみたいにMSに尻尾振ることになりかねん
debianあたりでいいよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:06:53.21 ID:JaFa823Z0.net
別にやるのはいいんだよ。
けどさ、中抜きを許すなよ。他国の10倍金掛けてゴミを作る事になる。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:07:09.72 ID:eDTLBR+A0.net
>>1
awsと同等のサービスなら使ってみたい

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:07:10.94 ID:Q71srHrD0.net
>>1
スパイ防止法も「人権侵害ニダ!アル!」って国内の勢力に圧されて制定出来ないなんちゃって国家()が何をやるって?w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:07:26.07 ID:InFqjmZD0.net
1コメまったく公共事業の発想で、元請けITを受注窓口にして、下請けに作業を
丸投げして搾取する、日本のあらゆる公共事業の構造になる。
国はこれが日本流で、問題ないと思っているのか。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:07:28.50 ID:B6tLj/cB0.net
災害大国としては何か不安やな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:08:15.13 ID:uBRWwxnA0.net
>>299
それな
NTT-DATAは排除で

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:08:31.07 ID:RiBHzzcv0.net
地方に鯖センター作って海外の外人が鯖缶で遠隔操作
物理的な軽作業を命じられるのは低賃金の日本人

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:08:46.02 ID:PlWxXFCh0.net
中抜きしてるうちに怪しい企業が混じって筒抜けになりそう。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:08:48.26 ID:oRRSDZl/0.net
それこそアマゾンとかから引き抜かないとダメじゃね?
3流の人材しかいない会社に作らせても碌なものにならないと思うが

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:01.61 ID:+YKKlYNA0.net
できるわけねぇ
下請け禁止にしたら何もできないし
できたとしてもコスト高で話にならんでしょ

海外に置けないなら国産で、と単純に
業界を知らない役人が考えそうなこと

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:23.29 ID:0oC5cU6a0.net
中抜き業者に丸投げ政治してる限り
確実に国防情報は流出する

中抜き無能アベトモはハシゴ外して

まともな企業を選び、
まともな企業を育てろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:28.66 ID:N1c7fGux0.net
全世界のハッカーの標的にされた挙げ句
情報を盗まれ差し替えられ、そしてジャックされて終了

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:31.21 ID:zHWm9oLA0.net
1年もたたずに誰も使わなくなるゴミを構築してケケ中が儲けるだけ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:33.49 ID:TQ4HyRgn0.net
>>302
ほんにね、その作業する最底辺に天才がいるわけないのにね。
いたとしても人生を捧げて作業するほどお金は頂けないからな。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:09:36.39 ID:HALPEynL0.net
スパイ防止法が無いのに意味無いじゃん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:14.46 ID:dAdAJIgD0.net
富士通とかNECとか官公庁で使ってんだぜ
中身Lenovoなのに…知ってんのか知らんのか

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:19.05 ID:3WRY2WsM0.net
日本はサーバ触ったことないプログラム組んだことないやつが平気で要件定義とか設計とかやってる異様な国

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:27.26 ID:3IX88k2e0.net
そもそもOSの話をしてるやつはVMやハイパーバイザーやコンテナとか何もわかってないだろ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:42.47 ID:tPMplINA0.net
朝鮮アプリで情報も中抜きさせてるカルト支配層が機密ってw
何度騙され裏切られれば気がつくのかね非正規奴隷差別日本人

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:42.60 ID:XWZCv3Ob0.net
池田大学が幸福信者に!?

https://youtu.be/nzmZ1ZNIohs

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:49.61 ID:uBRWwxnA0.net
>>307
最初は汎用的なクラウドを作らなくてもいいんだよ。
政府筋専用で設計すればいい。
国内需要に答えるためには開発会社が後で肉付けをするさ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:10:57.23 ID:yxruZbh20.net
また電通が絡んでくるの??

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:11:02.31 ID:s+unfNCj0.net
たぶんこれ常習化すると思う

「国防!
国防に歯向かう奴はアカです!
テロリストです!」

これ言えば中抜き案件が通る
もう国防が星の数ほど始まっちまうよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:11:19.52 ID:k0ROaJop0.net
怠け者国家の日本にそんなの作れっこない
無理

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:11:38.09 ID:d7lGwtsl0.net
>>28
自民のクズ共がもうねじ込んでるだろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:00.07 ID:mT6atXns0.net
不具合起こしまくってその度にツギハギ修正して最終的にどうしようもないゴミが出来上がるのが目に見えてる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:07.64 ID:7rItKDA80.net
>>283
アンカ間違ってない?
つうか、このスレでそんな話でてるか?w

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:35.04 ID:3HyLQ0xp0.net
だったらさっさとLINEと集金PAYPAYも排除しろ、この国から。

もう誤魔化せると思うなよ、お前らスパイどもは。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:46.99 ID:uBRWwxnA0.net
>>315
大昔にSEとPGを別業種にしてしまった時からの負の遺産だな
PGやったことのないやつにSEは無理だしSEやったことないやつにPMなんて無理なのに

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:58.09 ID:SrC8An890.net
ミカカでは無理なんじゃない?

OSの設計から作る気あんの?
ハードの仕様は?
アップデートとか保守出来んの?

税金垂れ流すの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:58.19 ID:0+JwCfnr0.net
国家機密も藤原竜也に任せろよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:13:40.03 ID:ck1oWDxZ0.net
下請けの下請けの下請けの……下請けが作った国産クラウド
問題が起きないはずもなく

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:13:49.46 ID:SE01g9Ft0.net
どうせ末端では謎の中国人がせっせと働くようになるんだろ
日本の技術じゃ金庫と紙で保存した方が安全だぞw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:14:05.19 ID:aZidj1Cz0.net
Σの悪夢を繰り返す

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:14:28.05 ID:3WRY2WsM0.net
クラウドって名前つけてるけど費用月賦にして共同利用する環境作りましょうだけだろ。昔からよくある話だ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:14:46.35 ID:PGePXUpO0.net
さくらインターネットも混ぜてやれ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:15:21.11 ID:uwKkqHyY0.net
>>1
こいつらに出来ることは中抜きと丸投げだからなw

中国産アサリに熊本産のラベル貼って転売してるように、
NECやNTTデータは中国の下請けにアウトソーシングして日本製って産地偽装するだけ

当然、バックドア仕掛けられて日本国民のデータは中国に筒抜けだ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:01.57 ID:l88+S6xB0.net
藤四郎のように先行者利益を軽視しとるのう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:09.71 ID:cbHWbS7z0.net
国産クラウドとかいう響きだけで失敗しそうな感

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:10.20 ID:RJWJ7a+T0.net
中抜きとインパールしかできない日本の大企業()にITはムリ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:15.52 ID:jAnkJN040.net
>>1
> 政府は、NTTデータや富士通、NECのほか、新興企業の参画も念頭に置く。

社員がデジタル庁に出向してる企業?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:20.16 ID:6xKbTRkv0.net
>>1
まーた中抜きかよ
自民党のやる事は何一つ信用できないです

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:22.45 ID:doosinio0.net
オンラインにするから漏れるんだよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:25.03 ID:7rItKDA80.net
製造業だと職人とかいって、リスペクトされたりするけど
ITだと、土方扱いだもんなw

そのくせ、アメリカのITは無条件で崇めてる奴の多さw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:37.33 ID:QCVWwgtR0.net
気の長い話だな
それまでどうすんのよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:16:58.03 ID:FACtxAI10.net
>>334
新興企業の中に多分さくらが入っているんだろ
名前が出てる大手3社よりは詳しいと思うわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:17:04.57 ID:/EryNv5+0.net
一定規模超えるとクラウドよりオンプレで作った方が安い。
政府ほどの規模なら絶対オンプレのほうがやすい。そして安全。
縦割りで考えてるからこうなる。
国や自治体のシステムはIT省を作ってそこでまとめて作らせたほうがいい。
マイナンバーがらみのシステムとか縦割りが激しくて酷すぎる。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:17:18.27 ID:GBLpCGen0.net
中抜きクラウドは書かれちゃったので
データー中抜き転売クラウドでいかが

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:17:49.22 ID:ZFYoUg490.net
これソフト屋が中国企業なんだろ?
というかこんな情報を出したら、人民解放軍のハッカー部隊の良いカモじゃねーかw

で元請けは「知りませんでしたテヘペロ」で(いろんな意味で)終わり

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:18:42.42 ID:XgghZZcj0.net
公募受かった企業に工作員送り込めばあっさりバックドア仕掛けられそう
まあ既にダダ漏れかもしれんけど

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:18:43.63 ID:Vtx+Db2r0.net
国産クラウドでCICDとか用意できんの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:03.08 ID:uBRWwxnA0.net
>>285
そんなにすごくもないんじゃね?
FAXとスキャナとOCRを組み合わせればいいw
データ通信はFAXで行い、届いた紙に出てくるのはBASE64でエンコードされたパケットw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:34.12 ID:w+PIizkG0.net
まずはFAX廃止から始めてくれよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:37.58 ID:pdC24Pzx0.net
>>1
NTTデータ、NEC、富士通の提供でお送りします。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:39.24 ID:3WRY2WsM0.net
拠点とでかいデータ流すなら専用線費用が馬鹿高いからオンプレの方が安いことが多いんだよな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:39.68 ID:hrETkDSF0.net
>>5
LINE使うとかやりそう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:42.24 ID:GBLpCGen0.net
>>347
発火舞台要らない
だって中国人が働いて操作してるから

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:19:53.91 ID:enVZdPcB0.net
>>342
そら、職人育てる気が一切ないからな。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:20:26.30 ID:s+unfNCj0.net
なんでアベフレンズが大量に発生したのか?
再発を防止するにはどうすれば良いのか?

ここを解決しないと
日本の国家財政はただの紙屑だよ
穴の空いたバケツに大量の水が注がれ続ける

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:21:02.25 ID:hrETkDSF0.net
>>314
知らんのよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:21:34.44 ID:QtnRiu5A0.net
アイデアはあるけど信頼していない外資系で使用したくないって人いると思う

そもそもテレビメディアには外資規制して
るのに、ITはほぼ外資系がメジャーな所
抑えて

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:21:43.42 ID:7rItKDA80.net
クラウドっつても
まずはデータの管理でいいんだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:21:59.20 ID:w+PIizkG0.net
これ張れるように馬券みたいの売ってくれよ
お漏らしするの1点勝負で勝てる鉄板レース

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:22:00.12 ID:enVZdPcB0.net
>>350
それで間に合う情報量しかないのか、それに間に合うほど高速で動くのか。
無理くり高速で動かせるのなら、凄いんじゃないかな。
ピタゴラスイッチみたいなのが部屋で延々と動いてる姿は見てみたい。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:22:12.02 ID:hbmBQVE70.net
LINEの代わりもできねーのにクラウドだって(* ´艸`)クスクス

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:22:26.43 ID:1eRjNGdh0.net
ガバクラをAWS,Azureのみ選定したことで、国内企業は土俵にすら上がれなかった。
富士通、NTTは特に官公庁案件上位占めて、曲りなりにIaaS,PaaSもっていたのに
これらシェア足しても1割いくかいかない時点で客から選ばる価値すらないと突き付けられたも同然。
今更彼らの二番煎じしたところで乗り換えるメリットがないばかりか、移行でコケるのが目に見えてる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:22:49.06 ID:hrETkDSF0.net
>>318
そうかそうか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:22:52.93 ID:/qtuoc5w0.net
>>9
最所は仕方ないとして国産のIT育ってもらわないとな。
外資に吸われて国が貧乏になるのは御免だな。
これからの社会はGAFAに頼らない社会構築が重要。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:23:04.26 ID:hKGks+ae0.net
あるべき方向ではあるが、セキュリティの点で不安があるのも事実

中共ロシアからすれば日本企業セキュリティの方が米ITより楽なんだろ、きっと

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:23:15.92 ID:Lrx8BCkm0.net
国産クラウドか
謳うだけなら数十年見て見ぬふりの熊本産の中国アサリより簡単だ
仕事してます感の岸田だから尚更

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:23:30.28 ID:+TPSPniA0.net
シャオミとかファーウェイがメインですね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:23:33.48 ID:K4ga02Ec0.net
森山栄治と関西電力の小判事象から鑑みるに
この国は国の基幹産業ですら
朝鮮企業に定期検査の技術や部品交換の材料調達のほとんどを乗っ取られた状態
とてもじゃないがこの国が国産で情報漏洩しないモノを作れるはずがない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:23:47.69 ID:TP5EmeFK0.net
国家機密もgoogle使えばいいじゃん
ドキュメント類なら簡単

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:24:13.83 ID:GBLpCGen0.net
これは暗にデータここに置いておくよって知らせてるだけよ
売国ばかりだもん漏洩目的の集中管理ね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:24:21.12 ID:KLVjtIxH0.net
>>363
技術的にはクラウドの方が簡単だからな。
整地した土地を貸すだけみたいなもんだからな。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:24:22.38 ID:s+unfNCj0.net
>>366
自分が何言ってるか理解できてんの?
GAFAを超える技術を今から日本が持てつってんだけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:04.03 ID:IwLGMnIa0.net
>>371
あほかよ。
国なんだから自国の技術でやれよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:10.88 ID:RXIl5R7f0.net
2030年、PDCが貴方のデータを守ります。


 PDC(パソナデータコミュニケーション)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:24.81 ID:QtnRiu5A0.net
っていうか、国が関わらる事業は・・ここまで中抜きって浸透してるのって何気にヤバいね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:46.96 ID:VKzYkrrJ0.net
いくら小手先の対応をしても、根本の法律である「スパイ防止法」が
存在しなければ情報流出を防ぐのは困難だよ。
「スパイ防止法」というのは、「もし国家機密を流出させたら重罪に問われますよ」
という抑止力に当たるんだよ。
それを持たずに「盗まれないように厳重に管理します」だけでは
絶対に機密事項の流出を防ぐことなどできない。
そんなこと少し考えれば小学生でもわかる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:57.20 ID:rDacywDF0.net
>>283
BitVisorってのが有るらしいよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:25:59.41 ID:7rItKDA80.net
>>356
結果的には、そうかもしれんが
IT系を評価できる奴がいないからな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:08.86 ID:w42rYD/00.net
プライベートクラウドであれば米IT大手と同レベルのサービスってのが嘘くさい
それはAWSで言うところのcodecommitからリリースパイプライン通してブルーグリーンデプロイまでサポートしてるのか?
それどころかdockerコンテナさえサポートしてない代物をクラウド等と銘打っているのでは?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:10.50 ID:QnA7vi8y0.net
>>153
ならねえよ。
経済のこと学ぼうな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:28.94 ID:3WdPCYez0.net
シナに筒抜けアルヨ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:30.31 ID:ZFYoUg490.net
>>357
セキュリティ云々言ってるんだから
(財務官僚と中国人のケツを舐める)宏池会の岸田が問題だろ

安倍なんてほぼほぼ関係ない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:26:43.84 ID:HLJqCA660.net
そもそも今頃になってクラウドとか騒ぐなよ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:27:24.11 ID:7rItKDA80.net
国産というけど
OSSでつくるんだろ
それなら、すぐできるだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:27:41.27 ID:/pSWWC9f0.net
とりあえずAppleとGoogleは日本の国益吸いまくってるから国民の意識をかえる経済的な学習が必要だな。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:27:41.54 ID:BxszVOYS0.net
最早ノートPCの品質管理も禄に出来なくなった国が
機密情報をクラウド管理とかww

ギャグで言ってんだよな?wもちろんww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:28:29.04 ID:6xKbTRkv0.net
>>385
ほんこれ
量子コンピュータを開発してる時代に何周遅れの仕事してるんだか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:28:48.78 ID:GBLpCGen0.net
完成する頃には中国じゃ量子クラウド完成させて全部筒抜け

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:29:19.51 ID:ZFYoUg490.net
>>388
ノートPCなんか中華工場だろ
たまに中国人はねじを締め忘れるからな(実話)

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:29:29.89 ID:01MUS9yZ0.net
>>18
みずほのシステムって、不正侵入しようとしたら侵入に使ったパソコンもみずほのバグに侵されて使用不能になるらしいな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:29:31.21 ID:x/zYz35u0.net
税金チューチューしたいだけ🐭

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:29:42.63 ID:3WRY2WsM0.net
>>381
年収300万で働くオペが雇えるから手作業の方が安い

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:30:03.84 ID:I5IffbCi0.net
日本の国内法で完全に管理できる鯖を置きたいということなんだろうけど
あまり期待はできないなあ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:30:18.38 ID:pxhi830g0.net
というか・・・
安倍晋三が文科省の予算使って
中四国の私立大学に
軍事クラウド構築してるじゃんw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:31:01.96 ID:i6ExLP1j0.net
受信料払ってください仕様?
NHKとNTTのB-CASアンドロイド&フレッツ光クラウド

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:31:13.38 ID:GBLpCGen0.net
トロイの木馬人材が既にいっぱい
セキュリティとか無駄無駄

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:03.58 ID:TmVGwxb/0.net
>>1
> 政府は経済安全保障の観点から、機密性の高い情報の管理では日本企業のサービスを利用する必要があると判断した。プライベートクラウドであれば、日本企業でも米巨大ITと同等のサービスを提供できるとみている。
出来ねーよ
そもそもプライベートかパブリックか選べるだろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:14.32 ID:HLJqCA660.net
>>392
最強じゃん。
アナログに例えると、
あの家にドロボウに入ると死ぬってことか。
ホラー小説できそう。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:23.78 ID:QWlrW9W30.net
ジャップランドでは無理

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:24.90 ID:6xKbTRkv0.net
>>396
まーた安倍か

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:35.34 ID:58/8a3IQ0.net
>日本企業のサービスを採用する方針

サーバー拠点は中国か東アジアかな?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:32:47.73 ID:gjYFyyUe0.net
>>386
そりゃそうでしょうよ
オープンソースソフトを組み合わせてサーバー作るだけ
コミュニティに参加もせず自分達でコード書いて提供することもなく
ただ使うだけだろうけど

405 :巫山戯為奴 :2022/02/07(月) 14:33:24.46 ID:DxZ4HWbc0.net
ナイスジョークwww

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:33:58.91 ID:7rItKDA80.net
NTTなんとか、メーカー系SIとか
旧態依然のやり方で請負って、丸投げw
何十年もこれだろ

楽天のがまだマシだろうな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:07.11 ID:icL8K2EL0.net
やめろ、マジでやめろ。どうせパソナに任せるんだろ。情報ダダ漏れサーセンでしたが容易に目に浮かぶわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:14.91 ID:GBLpCGen0.net
純粋な日本企業なんてねえーから
役員に混ざってるってw
バカ政府大概にしろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:17.99 ID:wWUP0XYE0.net
無理無理

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:21.91 ID:jRbC5/3R0.net
おいおい冗談キツいぜジャップジョークwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:23.11 ID:ld/RWsJ90.net
サーバーの意味を知らないおじいちゃん議員先生

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:31.97 ID:pdC24Pzx0.net
>>1
Amazon、Googleに機密情報を預けるわけにはいかない!
国産化が必要だ!

NTTデータ→中堅SIer→中堅SIer→中堅SIer→中国→中国→中国

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:34:57.73 ID:Hkbmqa+u0.net
クソワロス

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:35:30.71 ID:GIjgCOV20.net
バグまみれになりそう

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:35:44.23 ID:TmVGwxb/0.net
>>366
AWSもAZUREも超良心的価格だぞ
日本企業使った方が貧乏になるわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:35:52.92 ID:s+unfNCj0.net
言っとくがアメリカの技術は加速し続けてるし
資本も拡大し続けてるからな

あれに日本が追い付けってのは
どう例えばいいんだろうな
まだ生まれてから一度も走ったことない人が
10周くらい先を走ってるチーターに追い付けとか
上手く言えんが

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:36:00.47 ID:7rItKDA80.net
>>404
それでも、やった方がいいと思うわけだが
中抜きで大部分とられなければw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:36:22.74 ID:ZFYoUg490.net
これたぶん、岸田が中国から
「アメリカのシステムは侵入しにくいから、日本で自前で作れ」とか
「●●に工作員を送り込むから、ここに受注させろ」とか要求されたんじゃねw

割とマジな話w

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:36:29.58 ID:RXIl5R7f0.net
つまるところデジタル省と一緒で政治家が仕切る新しい利権を作り出したいという事だろ。うまくいくかどうかなんて関係ない。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:36:32.05 ID:icL8K2EL0.net
むしろスタートが「次どーやって中抜きする?」から始まってるとしか思えん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:36:34.92 ID:Ru7LG6QL0.net
まあ、クラウドに関しては向こうの企業もガバガバやし…

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:37:00.46 ID:GBLpCGen0.net
都合が悪くなるとデーターがブラックアウトするクラウドかよ
さぞ技術いるんだろうなw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:37:58.19 ID:Vu8ShVoi0.net
それを主導してる奴が一体何のことなのか理解はしてないってのがこの国の現実だよな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:38:05.69 ID:+ZGPCuht0.net
>>1
サーバー本体は中国とかそんなオチだろ
国家機密から何まで抜き放題だなw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:38:16.12 ID:YxR0Nld90.net
日本でもアメリカでも中国人が管理するんだから同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:01.75 ID:uwKkqHyY0.net
>>415
AWSは一年間無料でUbuntuを使い倒せるからな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:16.37 ID:InFqjmZD0.net
>>321
その通りで国防とか国家機密とか、誰も反対できない大義名分を製造するのは
役人が最も得意とする。
それでIT元請けに恩を売れば、十数人分の天下り利権に十分になる。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:16.27 ID:l8pnOGYWO.net
これを扱う職員はデジタル庁が募集する移民の外人なんだろw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:17.91 ID:ZFYoUg490.net
>>422
いやデータのバックアップやら改ざんした履歴を残さんようにすればいい
「機能をつけ忘れてた」とか言い訳すりゃいいだろ多分w

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:29.99 ID:qqMqKK5L0.net
証拠隠滅する必要があるときに、物理的に手が届くとか諸々の要素があるからな。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:38.68 ID:GBLpCGen0.net
>>425
思い切りキンペーさんに管理してもらった方がいちばん安全じゃね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:45.52 ID:BYCCcS2F0.net
無理でーすwwwwwww

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:39:46.36 ID:7rItKDA80.net
楽天とかさ、クソシステムとよく言われるけど
自前で試行錯誤して作ってる感あるんだよな
あーいうのが必要だろw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:40:07.99 ID:suqBc+pH0.net
貸金庫の中身が税務署気ばれていると知っていますか?

少し考えればわかりますが
そのんなことしたら、内部情報が国家にダダ漏れです。

そんなもの利用したら、情報安全管理能力が問われます。

アリバイ工作的に使って、ゴミDATAを上げておきましょう。
無駄にゴミ情報を暗号化して上げるのも良いかもね。

大金持ちの人、貸金庫を借りて、隠し儲けを少し貸金に残し
税務署に指摘されたら、謝って、罰金はらいましょう。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:40:10.17 ID:H7cPy8mW0.net
ドブに金を捨てるな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:40:21.28 ID:+3C8YXQz0.net
COCOAとか簡単アプリでもあのザマだしな
信用しろって方が無理

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:40:34.07 ID:1aQYD21e0.net
ハード的には余裕だと思うけどな
国家機密とクラウドってのが何か違うかなぁ…っとは思う
独自規格で外部からのアクセスは絶対に禁止!
っというのが機密の扱い方では無いのか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:40:39.59 ID:YXOyxJmu0.net
またお友達企業だけが儲かってしまうのか

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:41:06.11 ID:e9DNR/1l0.net
>>340
自民党以外の政党はもっと信用できないんですけど……

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:41:19.90 ID:ya/t90Vd0.net
私文のバカボン議員集団に選別できるわけねーだろ
また詐欺師に騙されて終わり

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:41:35.42 ID:Lrx8BCkm0.net
百歩譲って作れてもこの国ではパソナの広告まみれ(削除不可)のインターネットエクスプローラー検索ツールバーみたいなシロモノしかできないと思う

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:41:45.03 ID:Nu2r5yjr0.net
クラウドw Fax止めるのが先だろw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:41:56.39 ID:ZFYoUg490.net
というかこともあろうに(親中派の)岸田が総理をやってる時に
なんでこんなのをワザワザ構築しようとするんだw

あからさま過ぎて笑えんぞw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:42:08.85 ID:WWt/8jwv0.net
政府専用クラウド=オンプレミスなんじゃ・・・

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:42:25.73 ID:qQ2ejeQw0.net
>>5
だろうなw
多重下請け構造で、実際にモノ作る人間には5%しか渡らないという

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:42:36.97 ID:KdL2P2qf0.net
>>437
本それ。
クラウド言っとけば、情弱をだませるんじゃね?
と思っているのジャマイカ?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:42:46.25 ID:LS+Y1rDy0.net
>>415
目先の欲ばかり見てる土人のような連中は、だから先祖代々貧乏人ばかりなんだぞ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:42:57.67 ID:ZNS3IX4C0.net
日本がGAFAを倒す時がきた

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:07.30 ID:Pby2ny390.net
>>437
ガラケーのシステム活用したらよくねw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:07.43 ID:BxszVOYS0.net
>>430
あぁ、なるほど。その手があったか

ヤバい情報は全て、「データ消えちゃいました〜wもう追求とか出来まて〜んww」
「バックアップも含めて消えました〜w 無い無いのばぁ〜ww」

ってやっても誰も責任取らされねぇからなwこの国はww

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:23.55 ID:ddv59RqN0.net
NTTだろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:26.53 ID:lgefq8ye0.net
日本の国家機密とか欲しい奴おるんか
すごいショボそう

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:43.28 ID:pxhi830g0.net
アホかwおまえら
揚水式水力発電所でホントにやってることを調べてみろよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:45.91 ID:6xKbTRkv0.net
>>439
現実がこれです

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:47.35 ID:XnL5VNAk0.net
23年度の運用って舐めてるなw
設計すら出来んだろw
Wikipediaのダニング=クルーガー効果の項目を100回読んでこい

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:43:51.63 ID:ubKnePRQ0.net
国産クラウドがんばるのはありだと思う。ただサーバーレスサービスをうまく提供できるかどうか。
期待してるぜIT後進国日本

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:44:34.04 ID:ya/t90Vd0.net
日本の国家機密=低能議員の不正とスキャンダル

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:44:36.24 ID:5eaBOaWz0.net
まず保存したい文書をFAXで送信します

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:44:48.28 ID:Ui3ubzrE0.net
>>427
天下りを悪として官と民の人材の移動を悪とするのが悪いんよな。
解雇規制を解除して政府が任意で省庁の人間を整理解雇できるようになれば
官から民、民から官への移動に善も悪も無くなる。
有能や奴は官でも民でもマネージャで良い成果を出す

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:44:54.32 ID:HLJqCA660.net
実は一太郎のオマケみたいな感じで、
インターネットディスクというクラウドがあったのだ。
あれを復活されるんなら使ってもいいぞ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:45:36.87 ID:05QRSGQN0.net
今更w

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:45:49.46 ID:5FZ56wAZ0.net
>>1
中抜き以外に国家機密なんかあったっけ?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:45:57.36 ID:b1ndHVpo0.net
20年遅いし技術ももはや怪しい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:07.29 ID:g+i/q90m0.net
さくらインターネットで良いんだけど
多分日立だとかNECを介してさくらインターネットとか
わけわからん事になるんだろうなあ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:10.23 ID:TmVGwxb/0.net
>>447
長い目で見て日本企業採用した方が得な事例でも出してくれや

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:20.45 ID:GBLpCGen0.net
>>456
シフトレバーバックに入れてアクセル思い切り踏んじゃうぞ
こんな国だからw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:21.43 ID:i6ExLP1j0.net
>>443
そういや県警の枠超えたなんとかいうの作るってニュースあったな
亀井静香とか喜びそう
キンペーさまのグレートファイヤーウォールの真似したいんかもね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:37.07 ID:Pby2ny390.net
スマホとかPCと違って、ガラケーってウイルスとかハッキングとか聞かんよな
国家機密はガラケーでいいじゃんw
独自規格すぎて侵入しにくいだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:46:39.58 ID:c3D/1GPv0.net
>>439
甘いな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:03.75 ID:qMNsN4co0.net
韓国産コンピュータの部品の使用
米国製OSの使用
外国製クラウド基盤ソフトの利用
外資系DCの利用、日本人以外の保守員のDC出入り

他にも山ほどあるわな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:20.92 ID:HooAdAH30.net
改竄をクラウド保存?アホや

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:34.22 ID:vyMt7nJ40.net
飯塚幸三のプライバシーは鉄壁のセキュリティだったからな。その気になればできるんだよ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:44.36 ID:iWRmTasJ0.net
時代はクラウド!

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:46.29 ID:vRnIxtdn0.net
ジャップごときにそんなことできるの???

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:47.84 ID:Hu5IZRcL0.net
そろそろ、ここでの「クラウド」ってのの定義を仮想環境と共用ディスクとに
分けて欲しい。

現場の社畜、フリー奴隷 = 仮想環境
ベテラン在宅アニメ評論家、パソコンの大先生 = 共用ディスク

だと思うんだけど、話がかみあってないw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:47:47.99 ID:C0b3+ASV0.net
>>1
その前に政府はLINEを使うの止めろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:48:53.25 ID:Lrx8BCkm0.net
てかクラウドって15年ぐらい前の技術だよね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:48:59.79 ID:p9wx6PPM0.net
>>455
落札業者が既に決まっている公開入札が22年度秋。
22年度前期は落札予定業者が公費で仕様策定する。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:49:19.80 ID:Hu5IZRcL0.net
>>464
さくらとIDCFを合併してNTTの孫会社に

これだけでこの件は片付く。問題ない。
なお、AWSに追いつけるかどうかとか、そういう大それた事は考えてないw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:49:31.62 ID:5iv4YOni0.net
>>14
R4乙

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:49:39.63 ID:cjH+1Ejh0.net
9割中抜きするのに、どうやって同じサービス実現できるの。
順調に稼働してる時は同じでもトラブったときの復旧や
システムを更新を繰り返すとグダグダになっていくのが
違う点。

なぜ海外が日本のITには一切外注しないと思ってんだw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:49:54.09 ID:9OuhZhzg0.net
とりあえず一社に投げなよ…
で運用で叩いて、同じ仕様で他の会社にもやらせる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:49:59.86 ID:Hu5IZRcL0.net
>>477
今はクラウド上で仕事できないとお仕事来ないよ♪

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:50:12.62 ID:a+gMkem10.net
ライン全力推しで国家機密も何もねーよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:50:49.23 ID:ld/RWsJ90.net
国産クラウドへのアクセスはLINE

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:50:51.73 ID:zBn3Ud9I0.net
当たり前だろw
出てこいよ!売国奴

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:51:55.51 ID:08cqryad0.net
危ない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:52:15.59 ID:SbOg1Mod0.net
その日本企業の株主は??
実際に作業する技術者の出身国、国籍は???
もうあきらメロン

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:52:53.79 ID:uBRWwxnA0.net
>>363
LINEの代わりはすぐ作れるが普及率の問題だな。
ある分野でデファクトスタンダードが決まってしまったら
優れたものが後発で出てもひっくり返すのは難しい。
こっちのほうが高機能高性能でいいですよ、と誰も使ってないSNSを勧められて
自分のスマホに入れるか?
入れないだろ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:52:57.73 ID:WMI6BOQb0.net
また黒歴史が見られるとか乙女パスタに感動

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:52:59.25 ID:GBLpCGen0.net
全く信用無いくそ政府w

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:53:40.85 ID:Pby2ny390.net
>>416
その割にはgoogleが検索精度も含めていろんな方面でどんどん劣化してね?
昔はgoogleのあまりにも速い進化のスピードにビビりまくってたけど今は停滞どころか劣化が進んでる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:53:57.96 ID:HCHnatkk0.net
共通設計を1社で決めてリージョン運用を各社でやればいいと思うけど
複数社で設計するとみずほみたいになっちゃうし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:54:02.92 ID:Hu5IZRcL0.net
>>481
海外、ってかアメリカだけど、あっちは自分のシステムを丸投げするって概念がない。
運用とかはインドやシンガポールに投げるけど、作るところは自分でやる。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:54:25.74 ID:4lrcxyuS0.net
1.みずほ化で10年かけても完成しない
2.中韓にダダ漏れ
3.今までのやり方を全て残して並行運用

こんな感じかなw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:54:42.33 ID:7rItKDA80.net
>>489
入れるんじゃね?w
クソアプリの
cocoaですら速攻で普及したぞw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:55:11.20 ID:uBRWwxnA0.net
>>478
いつものパターンだなw
デジタル庁にまともな人材がいればなあ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:55:44.10 ID:Hu5IZRcL0.net
>>489
誰も使ってないSNSって、浮気の連絡には最高ですよ!
僕、そういうの大歓迎w

最近の女はSlackも使えるからねぇ……自称パソコンの大先生よりスキル上だと思う。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:56:17.10 ID:7rItKDA80.net
デジタル庁はゴミ

総務省の方がよっぽどまとも

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:56:39.62 ID:IePHv2O+0.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:56:46.69 ID:yPgxKwlp0.net
>>494
自社で開発しないと開発速度も製品のクオリティでも他社との競争に勝てないしな
日本みたいに下請け孫請けに丸投げとかやってて競争に勝てるわけない

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:57:19.06 ID:31xdZxPB0.net
今の日本はもう発展途上国です
中国にすら勝てません

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:57:21.04 ID:vDuPEf4F0.net
積乱雲

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:57:22.56 ID:uAxZNJ2N0.net
>>489
今すぐでなければ、ゆっくりと変わるだろ
昔はGoogleなんて無かったからな
すでに中高生のLINE離れも起きてるし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:57:28.26 ID:p9wx6PPM0.net
国家機密をクラウドに上げるというのは必然的に国家機密のリストを作ることになる。通しの案件番号をつけることになるからな。
つまり「特定秘密の保護に関する法律」(秘密保護法)が制定されていなければできないことだった。秘密保護法は政府のどこかの部署が国家機密を一元管理するという法律だったからな。それまでは文書庫言って資料探したら表紙にマル秘の誰が何時推したかわからないハンコ推されていて初めて国家機密でしたってわかるような体制だった。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:58:15.61 ID:gg5qe/d60.net
同盟国のアメリカはまだしも、ロシアに情報が漏れずに管理するには かなり、とても徹底しないといけなくなるが
それなら漏れる前提で作ったほうが良い

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:58:19.02 ID:uBRWwxnA0.net
>>496
COCOAとは事情が違うだろ
あれは感染症対策という大きな名目があった
何の名目もない誰も使ってないコミュニケーションツールなんぞ誰も入れんよw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:59:06.52 ID:bP74+H6i0.net
せめてマイクロソフト、グーグル、Amazonのいずれかにプライベートクラウド作ってもらったら?
つうか、それ普通の自前サーバーやろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:59:20.16 ID:9fM0+Scx0.net
NECやGMOとかかな?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:59:54.03 ID:bKJfUwv60.net
この分野はアメリカに制圧されすぎて、日本人ですらこの反応って悲しくなるな
公的サーバーは単なるコストだけの話でもないし、未来永劫アメリカに貢ぎ続けるくらいなら
多少リスク負っても内製化くらいした方がええやろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 14:59:56.35 ID:WMI6BOQb0.net
もう日本企業は中抜きに味をしめちゃってるから、変わりようが無いんだよね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:00:06.96 ID:p9wx6PPM0.net
>>501
ファブレスで開発集中とか,コア業務以外は外部使って開発スピード上げるとか,平成前半はそんなことばかり言っていたんだよ。インハウス全否定の時代だった。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:00:40.67 ID:mtrbobJK0.net
下請け依存体質でプライベートにしろクラウドなんぞ構築運用できんわ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:00:45.57 ID:7rItKDA80.net
>>507
スパイアプリ禁止の
名目があるだろうがw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:00:58.67 ID:3q2izZIM0.net
日本に作れるか不安だが、外国人の生活保護に財政を使うよりは数倍ましだわ。

朝日新聞やパヨクが反対する政策ならば実行すべき。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:01:29.21 ID:FNkaqujA0.net
国産クラウドなんて世界中のハッカーや政府機関のカモだろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:01:43.09 ID:9fM0+Scx0.net
太平洋の無人島に自衛隊基地を設けて、同期サーバーを構築した方が良いな

運が悪いと震災や戦争でデータが消える。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:01:46.03 ID:52FfwNg20.net
>>105
こう言う微妙に日本語下手な奴が立憲擁護してんの見るとマジでやばい政党なんだって分かる

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:01.59 ID:ZkTVuOfn0.net
みづほの二の舞

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:16.46 ID:TmVGwxb/0.net
>>501
オフショアで開発するのがスマートみたいな時代があった
その頃に内製文化みたいなのはぶっ壊れた

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:17.15 ID:FNkaqujA0.net
米軍様御用達のAWSの方が安心だろうに

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:21.73 ID:WMI6BOQb0.net
>>501
下請け孫請けはともかく、中国のスマホメーカー様はそれでアップルもサムスンも開発スピードでボコってるやろw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:28.60 ID:H0u13jKF0.net
LINEで情報をやり取りするんだよな?で、サーバーは中国国内とか。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:28.91 ID:Hu5IZRcL0.net
>>516
AWSも不正侵入すごいけどね。
トラフィックの何割かは不正なものだと思うよ。
うちもしっかりやられたし。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:36.50 ID:uBRWwxnA0.net
まあIT分野では国富をアメリカに吸われすぎだからなあ
ハードは仕方ないにしてもOSとOfficeの脱MSくらい政府が率先してやるべきだな
その辺はお上が変えれば民間は追従するんだから

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:45.43 ID:mtrbobJK0.net
>>512
オフショアとかもあったな。
あれ結局開発効率上げた上に管理運用コストまで含めた
プロジェクトの利益目標を達成し続けた企業ってあったのか?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:02:56.89 ID:BYCCcS2F0.net
>>510
そもそも人材的にも技術的にも国内のベンダーじゃ無理ですよ

もっと端的に言えば、国内か?世界か?じゃなく、世界しかないので

世界レベルの人材は全てGAFAが握ってる以上、国内のパソコンオタクに毛が生えた程度でイキリちらしてるエンジニア崩れしかいない、ベンダーじゃ無理。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:03.85 ID:hHPqqVSL0.net
LINEも禁止し、それに代わる安全なツールを国が開発しろ。
LINEはエベンキのスパイルールで、エベンキ国家情報院が全てを盗み見できる仕組みになってる。

議員や役所の使用禁止、自治体も住民サービスにLINEを使うな、

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:05.23 ID:cjH+1Ejh0.net
Lineとか流行ってる日本だけ。昔のmixiと同じ。
どっかの段階でwhatsappなりなんなりに糾合されるよ。

たぶんZoomも消えてマイクロソフトのTeamsになると思う。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:22.33 ID:Kkn0oWnp0.net
あのさー偉そうな高飛車なこと言わずに当たり前の事をただただやってくださいよ

もうあんたらは機密管理やIT分野では既に無能最下位の部類認定済なんだから
上級ぶらずに当たり前のことから一つ一つクリアしていってくださいやいい加減

初級コースもクリア出来ない風情がいきなり上級コースでどやチャレンジ宣言されるのを見させられる側の気持ちも考えてくださいや

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:28.87 ID:+FBBPIrU0.net
早晩みずほ銀行化して派遣奴隷がバタバタ死んでいく未来がよく見えるわw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:40.07 ID:aRG9oFdv0.net
日本は扱う人間の身辺調査とか法的にできるのか?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:53.09 ID:uBRWwxnA0.net
>>520
あれも結構効率悪かったよな
言葉の壁はデカかった
なぜあれが流行ったんだろう?
今考えても不思議だ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:03:56.90 ID:FNkaqujA0.net
>>524
米軍様仕様のインパクト6なやつならいいんじゃね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:04:51.14 ID:FNkaqujA0.net
>>533
防衛省なんか、安さに惹かれてオウムに発注していたわな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:05:12.12 ID:3q2izZIM0.net
>>516
> 国産クラウドなんて世界中のハッカーや政府機関のカモだろ

そらそうよ。
awsだって世界中のハッカーが狙っているわ。同じこと。

日本の平和安定の為にも作りきって欲しい。
使い勝手はawsに負けて良いがセキュリティでは同等以上を期待する。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:05:16.34 ID:5R2cJf3S0.net
↓ ロ助の大物工作員が一言

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:05:20.83 ID:gC8JPlB20.net
GAFAMはクラウドを乗っけるサーバのCPUから自製し始めているし、
そのレベルから同等にと言われると厳しいな。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:05:27.80 ID:Hu5IZRcL0.net
>>520
外部に丸投げして「どうだ僕一人でこのアプリ作ったぞ!」ってやってた
マネージャー、出来上がった成果物が全部インドの言葉で書いてあって、
見事に面目を失ってたw

なんでも丸投げした会社がインドに丸投げした模様で、「なんで再委託禁止に
しなかったの?!」と社長に怒られまくりw

あんな人でも、如才がないと出世できちゃうんだよなぁ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:05:43.95 ID:DzYExW/N0.net
>>533
見かけの上では安くなるからでね?
主に人件費だけど。
それに付随するコストは一切度外視。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:06:09.52 ID:uBRWwxnA0.net
>>514
もうアホはだまっとれ
以後無視する

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:06:10.29 ID:aRG9oFdv0.net
>>525
それできている国あんのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:06:58.65 ID:gaWGeF/H0.net
>>536
NSAのような悪魔組織もない日本でそんなもんできるのかよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:06:59.39 ID:DzYExW/N0.net
>>539
アメリカの話だっけ?
自分の給料でインドに丸投げかましたやつ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:07:08.44 ID:Yvzfl6ov0.net
俺の仕事増やすんじゃねー!
(公共関係のサーバ見積中)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:07:31.16 ID:ck8LWw+R0.net
中韓に下請け
ダダ漏れ
誓約書を取ってるから責任はない

という未来

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:07:36.45 ID:Hu5IZRcL0.net
>>538
日本の理系は何やってるんだろう?
科研費はどこで溶かされてるの?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:07:39.75 ID:nZvPpJvA0.net
いったい何次請けになるんだ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:00.13 ID:cjH+1Ejh0.net
Linuxも事実上MSの支配下だから、だつMSするなら
WinもLinuxも両方から脱出が必要だけどなw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:05.89 ID:DzYExW/N0.net
>>547
人文で溶けてる。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:21.31 ID:3q2izZIM0.net
>>527

滅亡するまで茹でガエルな日本の大企業から優秀なエンジニアを高給で全員引き抜いてもいいから、国産クラウドを作りきって欲しい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:29.63 ID:tC51c6Mq0.net
いいね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:30.97 ID:ssaR47pr0.net
NTTを養うための事業

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:48.23 ID:HlrLlqbI0.net
デジタル庁に民間雇用されたサイバーノーガード企業の役員が
中抜き企業に丸投げする「機密性の高い」システムか

どんなシロモノが出来上がるか、乞うご期待だなw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:08:59.95 ID:8zpPzauH0.net
下請けがアルカニダに丸投げな。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:09.44 ID:Hu5IZRcL0.net
>>549
>Linuxも事実上MSの支配下

ソースがGitHubにあるから?w
それだったら、ストールマンがGitHubから離れるだけで終わりだけど?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:16.36 ID:gaWGeF/H0.net
防衛省や外務省に出入りしてるアメリカ人からダダ漏れなんだろww
まあ、連中は日本から漏れてないか確認に来てんだろうけど

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:22.19 ID:w42rYD/00.net
本格的なクラウド環境を構築しようと考えるなら一年で運用開始なんて無理に決まってる
プライベートクラウドなら大丈夫って、それはレンタルサーバに毛が生えたレベルのものを政府のクラウドとして使うつもりなのか?
「クラウド?そんなのファイルサーバみたいなものだろ(笑)、一年あれば余裕余裕」って笑ってる政治家や官僚の絵が浮かんでしまうわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:25.63 ID:5jHLJZBx0.net
1年や2年で出来ると思ってることがもうすでに頭おかしい
ソフトウェア以前に機材揃えるだけでも無理だろ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:31.03 ID:BYCCcS2F0.net
>>547
優秀な人は日本で理系で研究者なんてやってません。

世界に通用しない、出ていけない奴が残ってるだけ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:50.79 ID:7rItKDA80.net
中国がITを自前でやってるのは
外国産を適時、閉め出してるからだよな

一時的に使いづらくても
代替があるなら禁止すればいい
他の産業ならよくあることだろ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:57.12 ID:BiTqcGio0.net
出来もしないくせにいう事だけは偉そうだな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:09:58.09 ID:uK8gyvZF0.net
FTPで・・

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:10:15.70 ID:Hu5IZRcL0.net
>>553
NEC、不治痛を養うより2億4000万光年倍マシだと思う。
NTTは官僚多すぎだけど、技術レベルで抜けてる人の仕事ぶりはすごい。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:10:24.49 ID:pP6aCF7z0.net
>>1
まぁ、四半世紀以上進化を止めた種族と政権にできるわけ無いんだけどね
また税金を未来永劫に無尽蔵にじゃぶじゃぶ使ってお友達共々私腹を肥やすのが目的

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:10:27.71 ID:ya/t90Vd0.net
>>525
もうそんな時代じゃないよ
人民は勝ち馬に乗るだけ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:10:50.77 ID:COH49c7y0.net
こりゃ札の刷り方漏れて偽札だらけになるな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:02.11 ID:94PsUlMO0.net
4次請けあたりになぜか中韓の企業が入ってるわけですね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:07.16 ID:Hu5IZRcL0.net
>>563
いまどき23番開けてるサーバーなんてありまへん。
開けてたら管理者の責任問題になるし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:17.27 ID:BYCCcS2F0.net
>>551
その給料が問題なんだよね

たぶん今の3〜5倍普通に出せない。理由が日本のベンダーって世界から稼いでないから、出せない。

ITなのに国内でケソケソやってる状態だからね。誰も世界から寄り付かない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:25.99 ID:gaWGeF/H0.net
>>560
少なくとも18歳で医者の道選ばない馬鹿は何やってもダメww
日本の理系で食えるのは医学部だけよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:28.50 ID:WMI6BOQb0.net
みずほ銀行を超えるIT界のサグラダファミリアになるからなw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:35.42 ID:7rItKDA80.net
>>541
アホは君のことだろ
知恵遅れかw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:11:50.22 ID:KWJDvjKi0.net
国産www洋画劇場www

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:07.66 ID:pq2xuqUq0.net
中抜きでシステム障害発生

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:08.63 ID:8dJGZlCI0.net
インドの企業にお任せしたい

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:10.96 ID:gC8JPlB20.net
>>549
むしろMSが一生懸命擦り寄ってる。何しろ稼ぎ頭のAzureで動いてる仮装マシンの
ほとんどでLinuxが稼働していてWindows Serverは絶滅危惧種だしなw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:16.70 ID:Haexa3ib0.net
NECと富士通の利益って9割ぐらい官公庁と学校関連だよね・・・

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:55.48 ID:BYCCcS2F0.net
>>571
そのとおりだと思うよ

すっかりダメダメになってしもうた

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:12:57.10 ID:w42rYD/00.net
中抜き乞食みたいな奴等が跋扈して
予算の大半が仕事横流しするだけの連中に食い荒らされるのが目に見えてる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:03.85 ID:gg5qe/d60.net
人から漏れまくる時点で詰みゲーだからな
そのあたりはセキュリティかじっただけでも分かる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:07.17 ID:uBRWwxnA0.net
>>550
役人が文系主体なのが一つの敗因だわな
文科省とか科学の素養ゼロのやつがゴロゴロしとる
厚労省ですら保身第一の使えねぇ技官だらけだしデジタル庁に至ってはお察し

せめて大臣を実力のある人に任せればいいんだが、自民党の歴代首相は自分にメリットあるやつしか任命しない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:33.62 ID:DXBUVCQO0.net
クラウドって言っとけばまた中抜き事業が出来るからな
クラウドワークスとパソナが提携したりしてな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:34.69 ID:Hu5IZRcL0.net
>>577
Azure(苦笑)とかいって思い出したけど、MSはいつDockerでWindows11が
動くようにしてくれるんだろう?w

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:37.48 ID:BYCCcS2F0.net
>>577
でもなぜか、国内の業務用サーバってWindows Serverがやたら多い。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:37.61 ID:ya/t90Vd0.net
>>578
そんな会社山ほどあるし、国公立卒にとっての会社ってそういう会社だけ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:13:58.43 ID:xIA4uqEl0.net
>>28
ねーよ
立憲民主党のほうがずっと愛国や

10億払って韓国にミジメにお詫びした自民党のカスこそ工作員や

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:14:19.26 ID:Hu5IZRcL0.net
>>582
だってクラウドっつって動ける理系いないんじゃ、文系がやるしかないじゃんw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:14:21.82 ID:GAg/DC1P0.net
むしろ開き直って、ファックスと手書きにした方が安心安全じゃね
重要書類は電子化せず手書きの原本のみで金庫にしまっておけ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:14:25.08 ID:hZrB/hh80.net
今年の4月28日に日米講和条約の密約が満了して戦後体制完全終了して日本が全ての縛りプレイをやめる
在日米軍のせいで感染拡大って報道しまくって
5月に戦後体制下では禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が始まって
7月に改憲して日本軍が日本を守る
戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンだけでなく
日本製半導体、日本製量子コンピュータ、日本製核融合炉、日本製飛行車、日本製飛行機、日本製兵器、日本製軍隊など
全てが解禁される
全ての国産化が始まって超高度経済成長期に突入する
日本発の新国際秩序が始まる

一番未来に到達する世界に収束する
一番未来が一番過去に干渉できる
水が液体で存在する星に誕生する生命はエントロピーの増大に抵抗する
知的生命体が一番エントロピーの増大に抵抗する
宇宙の寿命はその宇宙に存在する知的生命体数に比例する
戦後体制が続いた場合の世界は一番未来に到達しない
だから戦勝国と敗戦国の関係は70年で完全終了しないと戦勝国は永遠に荒廃の地になるってエレミア書にわざわざ全ての国に当てはまることって注釈付で書いてる
だから日米講和条約の密約を交わした吉田茂の血統の麻生はキリスト教徒であることをわざわざ披露している
そして吉田茂から始まる現存する最古の自民党派閥、高度経済成長期を齎した保守本流宏池会の現会長、新国際秩序創造戦略本部創設者兼本部長の岸田が現在総理をやってる

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:14:41.70 ID:BYCCcS2F0.net
>>580
それが国内ITベンダーが世界に通用しない理由の一つ。ただの人材派遣の中抜き屋やってりゃ、そうなつ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:15:28.21 ID:Hu5IZRcL0.net
>>585
嫁の会社が、アメリカでは珍しくWindowsServerで作ったシステムだけど、
トラブルと維持費で泣きが入ってる模様。

現場で面倒見てるインド人も「Linuxならこういうの簡単なんだけどね」と
嫁に愚痴ってるw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:15:35.14 ID:GAg/DC1P0.net
>>582
世襲の馬鹿私立文系しか大臣なれんし
レクする政府高官も東大法学部出の文系だしな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:15:36.21 ID:R7nS/2jb0.net
情報が漏洩して関わった3社の株価が落ちている未来が見えた

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:16:11.65 ID:exNWcBUe0.net
国家機密をクラウドって時点で間違ってね?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:16:44.80 ID:uBRWwxnA0.net
>>577
githubもMSの支配下になったしなあ
うちは結構クリティカルな業務が多いのでgithubは使用禁止になったわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:16:53.77 ID:Nqtcu6wt0.net
せっかくデジ省作ったんだから直属のエンジニアチーム作ってやれよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:16:53.83 ID:GAg/DC1P0.net
>>595
ファックスが安心安全よ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:16:56.68 ID:XnL5VNAk0.net
そういや昔の民主党って国産オープンソースを使うとか言ってたんだぜw
自党のページをNamazuで全文検索できるようにしてた

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:03.57 ID:7rItKDA80.net
で、やるとなると
AWS,Azureと比較されちゃうんだろw

中国はクラウドどうしてんだろうな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:03.59 ID:COH49c7y0.net
日本のITは糸電話と手紙のこと

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:06.61 ID:c/2Mlo250.net
富士通、NTTデータのプラベートクラウドて、
vwwareのVSphereなんなりを載せるだけでしょ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:11.78 ID:WMI6BOQb0.net
完成させたら食いっぱぐれて負けになるからな

いつでもバグが起きるように未完成にしておく
保守で100年は食える

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:14.85 ID:Hu5IZRcL0.net
>>593
>世襲の馬鹿私立文系しか大臣なれんし

菅直人さんの思い出。
ヒトラーw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:29.09 ID:BYCCcS2F0.net
>>592
Windows Server
となるとノウハウがベンダーにしかないので、世界の叡智やドキュメントといったものが無いので、自分苦しんで解決しかないというクローズさが堪えるね。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:31.49 ID:SykPt/nz0.net
>新興企業の参画
ダメじゃん

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:43.00 ID:GAg/DC1P0.net
>>597
会議の調整とパワポ作りのプロを集めるのかww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:17:44.87 ID:uBRWwxnA0.net
>>588
民間にはいるこたーいる。
だがそんな人材には大臣のお声がかからない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:18:47.92 ID:BYCCcS2F0.net
>>600
GCPもいれてあげて。。。

先にはじめてたのに追い抜かれて低空飛行だけど

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:18:52.93 ID:TmVGwxb/0.net
正直金払いが渋いわ役人は偉そうだわ良く知らんくせにツッコミ入れてくるわで官公庁案件なんかやりたくないよ
買い叩かれるのが目に見えてる

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:00.08 ID:D+ihWJ1O0.net
能無しポンコツの役立たずに何が出来るというのだwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:03.67 ID:uBRWwxnA0.net
>>599
それはそれでいいじゃないか
何が不満なんだ?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:07.07 ID:WMI6BOQb0.net
>>598
FAXなんてその気になればいくらでも盗聴できるやんw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:23.94 ID:KKWmqG6W0.net
中抜きされてゴミクラウド確定
漏洩が怖くて公文書なんか保存できんだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:25.99 ID:ya/t90Vd0.net
IT分野で出来る奴は、労働者として働く理由が一つもない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:38.91 ID:L0I8zTlP0.net
NTTデータ・富士通・NECって日本のIT化を阻害した三大癌なのに大丈夫か?w

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:52.19 ID:XnL5VNAk0.net
>>612
今はそんな志が完全に過去になってるのが不満なんだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:53.93 ID:Hu5IZRcL0.net
>>609
GCPのBigQueryだけはAWSが追いつけない寡占市場ですよ!奥さん!

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:19:58.02 ID:YqBwK7uN0.net
でもCPUやチップセットは、つまり中身はほとんどアメリカ製だろ
日本のメーカーでそれらを作る能力はないだろ
富嶽と同じだ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:20:35.17 ID:cjH+1Ejh0.net
ITで出来るやつは働く必要自体がない。
働いてるとすればただの趣味。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:20:43.17 ID:7fwX4/+f0.net
そもそも「機密」ならクラウドじゃなくてローカルでいいだろ。 その機密は多数で共有の必要があるのか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:09.40 ID:Hu5IZRcL0.net
>>619
>日本のメーカーでそれらを作る能力はないだろ

日本の理系は仕事しないことに定評があるからね。
だからアメリカのクラウドを使わなきゃならない…

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:22.76 ID:BYCCcS2F0.net
>>618
あれ、そんなにパフォーマンスいいんだ。
普通にデータ置き場で使ってるけど。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:30.07 ID:17K87LZc0.net
>>520
内製化に戻そうと思ってもプロパーがコードもコンフィグも書いたことがない
技術を理解せずに作った意味不明なパワポマスターと外注管理しかしたことない人しかいなくて
詰んでるのが今のIT大手だしな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:37.57 ID:uBRWwxnA0.net
>>542
ノルウェーかどっかが何度かチャレンジしてただろ
日本でも地方自治体ならあるな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:43.67 ID:c/2Mlo250.net
>>600
中国にもAWSがあるけど、
中国のAWSはAmazonが管理してなくて、中国企業との共同経営になってる
国際アカウントと別のアカウントも必要

まあ検閲とか規制とかあるんじゃねえの

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:47.38 ID:SykPt/nz0.net
>>621
政府がクラウドの概念を理解してない可能性がある

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:53.75 ID:ut1cZIfR0.net
試作したら、ハッカーに懸賞金払って耐久テストしてくれ
絶対、みずほみたいになるから。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:21:56.46 ID:1yUOvRIl0.net
この国の政治家の質じゃ、国家機密なんて中国や朝鮮やロシアに駄々洩れだろ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:22:47.48 ID:r+8XRbj10.net
即流出しそう

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:22:48.68 ID:uBRWwxnA0.net
>>619
ハードの値段なんて知れたもんよ
問題はソフトと維持管理費

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:22:54.57 ID:G0GGdcTd0.net
>情報流出のリスクが低く、トラブル対応を迅速にできるのが特徴だ。

本当にそうでしょうか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:22:58.30 ID:uzo9slPH0.net
今更ですか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:23:01.74 ID:7rItKDA80.net
Githubを更新してる人達って
趣味なのだろうか
本職ではない方が多そうだが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:23:11.61 ID:L0I8zTlP0.net
「それでも私はLINEを使う」ってデジタル大臣が豪語する国だからなぁ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:23:55.91 ID:1Mzzr3Ad0.net
10年前でも遅いよな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:24:11.71 ID:Hu5IZRcL0.net
>>623
使い道を絞らないと、死ぬほど金かかるけどね。
CPU使用量依存だから。

>>627
終身在宅政治評論家の皆さんみたいに「クラウド=ネットワークストレージ」って
レベルで終わってはいないと思うよw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:24:26.97 ID:7rItKDA80.net
>>626
へー、そうなんだ
日本もそのやり方を検討してたりして

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:24:42.28 ID:Nqtcu6wt0.net
47氏生きてりゃなあ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:24:42.91 ID:1wC0QcLd0.net
イヤな予感しかない🥺

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:24:50.90 ID:gTgy1s3g0.net
まさか、委託先が回りまわって、中国とか無いだろうな?
中抜き企業も通すなよ? COCOAみたいなのは駄目だぞ?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:25:55.46 ID:goftQHF60.net
国民に知られては困ることを隠すため
頑張ると言うことか

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:13.43 ID:8dsvVJQ80.net
日本スゴイ俺日本人俺スゴイ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:15.18 ID:Hu5IZRcL0.net
>>634
GitHubとGitHubEnterpriseで事情が違うと思うけど。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:16.53 ID:G0GGdcTd0.net
年収300万が保守する国家機密

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:35.15 ID:W8/KaPv10.net
国産にこだわり過ぎて料金が超高かったら使えないじゃん

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:39.49 ID:1dL8Muc20.net
日本ならストレージごと盗まれても驚かない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:26:42.04 ID:DRGqrYvu0.net
>>610
その上、経済アンポンタンで罰則ばかり強化じゃ、関わらないのが一番ってことになるわな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:13.30 ID:uBRWwxnA0.net
>>605
うちの会社もWindowsServerの客先メンテナンスを請け負ってるんだけど、
メンテナンス中に何が起こるかわからないので担当がわざわざ現地まで行って対応してるw
Linuxならリモートでいけるのに。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:15.42 ID:d25//jVT0.net
実力派のゲーム開発企業に直接発注で作らせるのが良いんじゃね?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:32.72 ID:mbMJK3NJ0.net
誰も責任を取らない現状では
機密管理などできるはずがない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:34.64 ID:FTebkc3w0.net
>>9
何で?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:34.95 ID:Hu5IZRcL0.net
>>647
業務用超高速ストレージがHDDみたいにコンパクトだと思ってるおばかさんw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:27:41.69 ID:DRGqrYvu0.net
>>647
防衛省  河口誠でググるなよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:06.93 ID:iZq/U/Ws0.net
流出するかミスって消失させるだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:13.62 ID:uBRWwxnA0.net
>>644
EnterpriseだろうがそうでなかろうがMSの配下

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:13.80 ID:pq2xuqUq0.net
予算の7割〜8割を竹中の会社が中抜きして下請けへ丸投げ
その丸投げが何回か繰り返されて実際に作る会社は1000万以下で作る

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:30.37 ID:s1+PtTZT0.net
日本風にアマテラスと名付けよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:39.18 ID:SeROmN8v0.net
>>465
比べるもなく発展途上国は全て君のような意見ばかりだよ。
逆に先進国では技術開発や人に投資を怠らない。
一回だけとか短期間にだけ利用ならまだ理解できるが永続的にとなると話しは全然異なる。
だから目先の欲ばかり見てる人は貧乏人ばかりなんだよ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:50.89 ID:MXJ3yXCD0.net
委託の委託の委託先が中国関連とかなんでしょ?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:28:54.81 ID:FTebkc3w0.net
>>181
頭悪そう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:02.31 ID:Sqg9JN3W0.net
>>641
パソナ「安心してお任せくださいwww」

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:02.98 ID:FTebkc3w0.net
>>231
頭悪そう

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:12.16 ID:FTebkc3w0.net
>>52
頭悪そう

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:14.91 ID:1dL8Muc20.net
>>653
でも日本ですよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:17.07 ID:0IejXNnU0.net
データ吹っ飛びそう

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:21.19 ID:TbLQAkt60.net
>>605
Windows はおかしくなったらサポート使っても
最終的に解決せずに再インストールになるから嫌いだわ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:23.02 ID:DRGqrYvu0.net
>>657
リアルに寝ずにタダで働くオウムのようなベンダーはありがたかった www

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:31.99 ID:FTebkc3w0.net
>>164
頭悪そう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:37.26 ID:/yqzcSMT0.net
>>291
DistroWatchでCountry of origin=Japanとして絞り込むと
1. FuguIta (105)
2. Vine Linux (195)
3. Berry Linux (196)
4. Plamo Linux (218)
5. Miracle Linux (240)
6. ARMA aka Omoikane GNU/Linux (259)
とか出てくるけど Activeなのはどれよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:29:54.10 ID:WMI6BOQb0.net
開発に参加している全員が、なんで一応これがとりあえず動いているのか分からないようなオーパーツができるw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:30:15.20 ID:Hu5IZRcL0.net
>>656
ちげーよ終身在宅美幼女アニメ評論家。

無印は原則無料だから個人が多いけど、エンプラになるとNDA締結したり
完全クローズの環境作ったりするんで、ほぼ企業ユースに限定されんだよ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:30:35.54 ID:eLqnilSy0.net
>>669
頭悪そう

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:31:44.31 ID:cjH+1Ejh0.net
ちゃんと日本企業に委託して、その企業が内部に技術とノウハウためるならいいんだか、日本の場合企業側がそれしないからねぇ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:31:52.91 ID:Hu5IZRcL0.net
>>670
Centが別物になった今では、Centの後継になるMiracleが一番上だろ。
VineとかPlamoはもう鬼籍に入ったし。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:32:18.91 ID:1dL8Muc20.net
ファックスと紙の日本舐めるな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:32:39.21 ID:kVHbE4wH0.net
エシュロンには繋がってます

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:34:43.80 ID:A9ZmTCyF0.net
まずは政府にいる売国奴を処分しないと

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:35:43.77 ID:oxKsRvAp0.net
ITで加速しる!

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:36:04.02 ID:eGtRBsLI0.net
>>1
スパイ防止法作れよ馬鹿
それまではカネ突っ込むだけ無駄になる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:36:08.83 ID:z8ZAA2PM0.net
絶対問題発生するやつだこれw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:36:40.21 ID:uBRWwxnA0.net
>>667
MSはほんと役に立たねぇサポート部隊だよな
Oracleもだが

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:37:10.55 ID:oKk8siYV0.net
また利権のえ囲い込みかw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:37:16.85 ID:5R0uibSf0.net
日本人なんかに作らせたらろくなものが出来ないと思う

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:37:41.27 ID:8Nxn29cC0.net
>>678
誰が支配してるのかわかってんのか
売国でなきゃ政府の要職につけんわ、そうでないと中川昭一や石井紘基のように・・・・

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:37:46.23 ID:uBRWwxnA0.net
>>650
ゲーム会社なんてこの手のスキルはゼロだろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:37:51.30 ID:J6+e6e3S0.net
国産とは偽りの中国製だしな
この政府に対する不信感はもう拭えない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:38:03.55 ID:8Nxn29cC0.net
>>680
CIA アホか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:38:09.02 ID:V3yekbV10.net
みずほ銀行再び

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:38:35.78 ID:D3srjgaq0.net
クラウドにこだわるんじゃねえよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:40:05.72 ID:kAG3qMk20.net
一次受けは国内企業でも末端は中国とかの子会社なんだから意味ねーよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:41:35.95 ID:lWCXQlw40.net
NTTのSoftEtherの人でやれば簡単だと思うがなんならラズパイで国家機密管理してもらえ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:41:44.70 ID:UhqwJDeO0.net
セキュリティ担保できるのはミカカデータだけ?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:42:00.18 ID:8Nxn29cC0.net
米軍様のJADC2にでも接続しないなら、日本の機密をクラウドに上げる必要なんてないんじゃね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:42:01.50 ID:uBRWwxnA0.net
まあやるならNTT-DATA・電通・パソナは最低限排除しないとな。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:42:02.49 ID:SykPt/nz0.net
>>637
神エクセルが現役の日本を舐めるなよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:42:19.35 ID:pAzCepc00.net
ダダ漏れになる未来しか見えない

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:43:06.14 ID:uBRWwxnA0.net
>>692
あのセキュリティに大穴開ける迷惑ソフト作った人か

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:43:12.38 ID:NwqsCGTF0.net
>>692
そこ技術力あるよな。ラズパイサーバーのシンテレワークは安定してたな。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:43:17.49 ID:8Nxn29cC0.net
>>637
最近、USBを覚えたレベルの政治家舐めたらあかんww

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:44:04.95 ID:J6+e6e3S0.net
>>693
NTTデータにはチャイナ部門が存在してな
実はこの正体不明の部署のエンジニアに本体が丸投げしてると最近分かってきてる

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:44:36.65 ID:EYo9jRCx0.net
君らが問題にしてるのはソフトウェアの方やろ。
ソフトウェアの方はインフラでAWS使おうが国産クラウド使おうが関係ない。国内ベンダーが作るんだろうし品質は同じやw

プライベートクラウドなんてオンプレのことだから技術力がどうのこうのなんて問題にならん。ありものの物理ミドルを使うだけでしょ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:44:44.29 ID:yDB0iUcp0.net
いや、ネットから物理的に遮断しろよ。
アホか。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:45:02.32 ID:YcJzEAue0.net
遅いよ
やることが


QR決済も国手動でやれよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:45:43.20 ID:LYav03CY0.net
クラウド(言葉覚えた地位の高い人たちが言葉使ってみました)
でもねサーバーの方がセキュリティー高いと思うよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:46:15.21 ID:vOyy1FOn0.net
企業にとっても国産クラウドは必要だよ。
今のままじゃアメリカに漏れてるか常に疑心暗鬼だ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:46:50.25 ID:Hu5IZRcL0.net
>>702
>プライベートクラウドなんてオンプレのことだから

え?!!??!それはただのデータセンターじゃww

いくらジャップのデジタル庁(笑)でも、せめてVMWareくらいは使うん
じゃないかなw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:47:16.10 ID:leMoMFRP0.net
>>702
インフラと上物のアプリの違いもわからない人が
自民党嫌いってだけで批判してるってだけでしょ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:47:37.56 ID:NwqsCGTF0.net
国家情報法とパトリオット法は一卵性双生児。アメちゃんがTPM強制やらおかしな事してきてるからデータは国内管理に限るね。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:47:51.83 ID:J6+e6e3S0.net
国内企業が中抜きして最終的に低価格で請け負える会社が中国に流れるいつもの構図

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:48:16.34 ID:Hu5IZRcL0.net
>>706
AWS使ってると、もう日本の技術じゃ絶対に追いつけないところまで行っちゃったと
思う。オードリーたんを技術顧問とかに迎えても無理ってレベル。

アメリカに漏らすのが嫌なら、TCP/IPに変わるプロトコルから考えないと。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:48:22.30 ID:zqNaMWQ10.net
専用回線用意しないと絵に描いた餅では?
民間業者の回線経由だとどこから抜き取られるか分からん

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:48:52.98 ID:GRJM11iA0.net
アメリカは世界中から天才が集まってくるのに
作るのは天才で、使うだけの人間は凡才よ
日本人なんか使う事も出来ねえんだから
凡才以下

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:49:20.49 ID:J6+e6e3S0.net
そうだ台湾なら安全だと言って浙江財閥から中国へ流れるパターンも存在する

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:49:20.98 ID:uBRWwxnA0.net
>>707
VMは本件とは無関係w

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:50:24.88 ID:ix0aUYk20.net
ソフトバンクと提携ってさ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:51:16.53 ID:PQlCV4OS0.net
SaaSを提供する国内企業は沢山あるけどAWSとかGCPみたいなプラットフォームを構築できる企業は皆無だよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:51:59.43 ID:QCgBzOHA0.net
USB知ってるだけでドヤ顔する政治家が居るようなジャップでクラウドとか絶対にやめといた方がいいだろwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:52:30.98 ID:96Hc/Yje0.net
日本にできるわけないだろ
オリンピックワカメ165億円より中貫き無駄金になりそ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:53:36.65 ID:ymp1fWxb0.net
逆に不安になる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:53:52.27 ID:5kcMeJVj0.net
技術力あるんか?
あっさりハッキングされてお漏らししそうだが

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:54:16.11 ID:eB1b4At/0.net
>>146
>>124
>おじいちゃんはもう寝てください

結局はクラウドっても限りなくアウトソーシングに近いもんになるだけじゃないの。いっそARMのアーキテクチャで国産半導体にでもするといいのかな?Linuxは動くでしょ

OSS好きっぽいけど、元請けのSI勤務じゃない人でしょ。政府に夢託したいのかな?NTTデータにいじめられた会社なのかもしれんけど

Sparkが出てきた時、バッチなんて1年でなくなるとのたまってた人がいたけど現実はかくの如し。レガシー無視したOSSドリームも結局はドリーム。しかもプライベートクラウド

この話、セキュリティーが重要なのは事実だから面倒くさい。そもそもクラウド以前にサーバー競争で負けた国産に期待するのは厳しい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:54:44.80 ID:P+0X1tmS0.net
下町クラウド

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:55:08.66 ID:gzHEmUW20.net
末端が1億円かけてやることを
1000億くらい払って受注せせるんだろうな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:55:20.41 ID:LYav03CY0.net
デジタル庁てあっな←上に書かれて思い出しました
いま何やってるんだろ?
(デジタル庁の他にサイバー警察も新設されたことだし)
クラウド計画はデジタル庁主導?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:55:29.82 ID:PYt4Xp3D0.net
無理に決まってるだろ
思考の論理レベルが低いのに
これは言語に致命的な欠陥があるから
論理文に改修してくしかない
かつて英語もそうしたらしいし

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:56:02.81 ID:lKKeMsVY0.net
オードリータンってPerl6の開発者だったのか
Rakuって使ってる人いるのか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:56:21.87 ID:7rItKDA80.net
楽天でいいだろw
日本ならまともな
IT企業だろ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:56:25.17 ID:Avu9O2330.net
でも下請けは中国企業じゃね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:57:05.81 ID:/Rs+WK9Z0.net
>>1
国家機密をクラウドで管理すんなバカ!

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:57:39.43 ID:J6+e6e3S0.net
自民党の河野の様にファミリー企業が中国から恩恵を得てたり小泉の様に中国から太陽光パネルの恩恵を得てたり松下の様にハニトラの恩恵を得てたり岸田や林の様に日中友好議連の恩恵を得てたり公明山口や立憲小沢鳩山の様に中国共産党員化した議員がいたりするこの国の政府が純国産など詭弁でしかない

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:58:09.53 ID:woX+GQei0.net
どうせ請負先は国内でもシステム自体は外資系なんだろ
国内大手が米系と同等のセキュリティを保てるとは思えん

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:58:16.21 ID:esU/PGjb0.net
シュレッダーの間違いだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:58:22.54 ID:yvhCkcUb0.net
>>731

鴻海に作らせるiPhoneやシャープみたらね。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:58:30.76 ID:yFreXj1R0.net
どーせ熊本産だろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:58:40.25 ID:hif3JfS20.net
>>725
防衛省のサイバー教官がアレだしな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:59:19.84 ID:LYav03CY0.net
日本政府クラウドに世界中が鍵明けにチャレンジしだすんだろ
大丈夫かな?(君たちもチャレンジしてみるだろ?)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:59:50.81 ID:DIbR5paU0.net
>>9
NTTは管理業務の子会社を中国に作って、日本の業務を振ってるけど?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 15:59:52.34 ID:u11e9RPb0.net
>>1
中国に全て流れそう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:00:01.60 ID:Xeyf7GwG0.net
まずは政府のビル内にデータセンター作るところから始めよう

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:00:25.32 ID:yvhCkcUb0.net
日本の悪いところはなんでも否定するところ。
否定脳に洗脳されたら成功も失敗もしないから地盤沈下一直線だな。

もう山本太郎と志位でも応援しなさいとしか

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:01:26.99 ID:lzOtzbpi0.net
高くて欠陥だらけの日本製とか不安しかないわ
信頼の日本製とか昔の話しだな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:01:54.56 ID:DXBUVCQO0.net
国産とか技術開発とか言ってもアイデアも工程もよそから持って来て同レベルの製品が出来ましたってのが関の山じゃん
下請けと変わらん

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:01:58.93 ID:R6r6DyPe0.net
信用できんな
どっかで韓国か中華台湾がかんでそう

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:02:19.98 ID:pmICv8oR0.net
クラウドに置いてある情報は
全部ユダヤに筒抜けやで

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:03:18.81 ID:0s0ZCIVj0.net
政府主導なら予算の9割中抜きだからな
10分の1の予算で同じこと出来るはずがないだろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:04:20.32 ID:yvhCkcUb0.net
東京はたこ焼きを600円で売ってるだろ

90円で売れよ中抜きぼったくりw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:04:58.09 ID:J6+e6e3S0.net
>>741
否定されるのは国民の安全を担保にできる信頼が政府に存在しないからだろ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:06:06.89 ID:LYav03CY0.net
国会議事堂の隣に地下15Fすべてのフロアーにサーバー置いて
管理しますて言った方が安心できるんだけど
日本の政治家は・・イットから始まってるからITの発想が軽い軽い
政府のITオブザーバーって手抜いてるだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:06:20.90 ID:gcgfwTfr0.net
コロナ関係のアプリやネットサービスすらまともに作れなかった国がなにバカなこと言ってんだ。
自分らの実力に合わせて石版で管理しろ。紙だと改ざんしちゃうから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:06:22.66 ID:1aQYD21e0.net
…政府も民間もあんまレベルが違わないのかもね
国家機密ってのはAWSとかシステムの問題じゃねーだろう
究極で言えば暗号文で紙に書いて記録し
原子炉付近に金庫で保管して不正に開けられそうになったら
起爆装置が発動する類のものだろう

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:07:11.25 ID:NoJO6jya0.net
>>38
韓国みたいにガバセキュリテイ時代の混乱を経由して
フォーティーゲートみたいなのが生まれるのだし
日本の技術向上は痛みを重なってからだな(´・ω・`)

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:07:32.82 ID:0s0ZCIVj0.net
だいたい国家機密がどうとかいうならスパイ防止法やれよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:08:20.55 ID:NwqsCGTF0.net
>>748
キングたる天皇が政治に介入できないからな。日本だと企業の代理人が政治やってるようなもんだししゃーない。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:08:36.20 ID:Gfo7jtRo0.net
>>749
空調も電機設備もフロアーもちゃんと設計された建物にデータセンターを作らないと
マジで酷いことになるから素人考えでそう言うアイデアはやめておけとしか

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:08:57.85 ID:8lXppER90.net
いつから国産=アカンというイメージになったのか。。

757 :名無しさん@13周年:2022/02/07(月) 16:17:21.88 ID:yPBp9BD+A
多重下請けの末端に工作員潜り込ませるから大丈夫アル

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:10:58.87 ID:J6+e6e3S0.net
暗号技術なんて今の政府が扱えるわけねえしな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:11:14.85 ID:vikc1mZ20.net
もう終わってることに気づかないのよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:12:09.53 ID:LYav03CY0.net
立川データーセンターは外部からの物理攻撃
(物理攻撃・火事・爆破・車で突っ込む等々)で機能停止しすぐしそう
ネット攻撃だけ視野にいれてて物理破壊までは考えてないんだもん

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:12:30.59 ID:al0dmvSR0.net
安倍政権による売国が酷かったね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:12:33.84 ID:ymp1fWxb0.net
FAX使ってろよ

バカウヨ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:12:44.21 ID:vikc1mZ20.net
>>46
消せけせ消せ消せ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:13:35.60 ID:jEIIx/jh0.net
何に使ったんだかわからないべらぼうなカネだけかかって
ゴミみたいなのしかできないんでしょ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:13:51.71 ID:iLo0xPlu0.net
パソナ「できらぁ!」

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:14:05.83 ID:+Wc2iVHj0.net
地震だらけてだけでもアウトじゃ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:15:56.53 ID:UsvqpWLy0.net
今の日本の技術力じゃ無理だろ
開発や運用に二次三次受けの韓国人や中国人入れるんじゃね?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:16:54.45 ID:7rItKDA80.net
クラウドだとか、一般的に、ましてや政治家のじじばばが知ったの
ここ1,2年の話だよな

10年以上前にとっくにあったのに
すぐ追いつけるわけもない
やった方がいいにきまってるが

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:17:11.28 ID:LMPZyemO0.net
…それで、どうやって中抜きするの?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:19:14.25 ID:z3wqJ6Tw0.net
FAXでええやん

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:20:18.44 ID:dw0uAb260.net
世界に通用するレベルの大きいIT企業も居ないし無理
日本人には絶対に作れない、無理、断言する
20年掛けて何兆円掛けようがやれない、みずほ銀行みたいになるのがオチ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:20:36.73 ID:6uHU/+R30.net
ぶっちゃけ国産の方が信用できないんだが…

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:20:51.16 ID:OxBk15yc0.net
ほんとに出来るならやればいいけどさ
トラブルなくやれるのかね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:20:54.53 ID:8GVuDArS0.net
頭パーソナにお任せ♪

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:21:33.04 ID:PD917yBp0.net
いいんじゃね、知らんけど

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:22:44.73 ID:koBMQqpA0.net
みずほ…

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:25:38.02 ID:ccjiQtmM0.net
岸田政権って経済に口出しすぎだろ
大統領にでもなったつもりなのかね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:25:56.29 ID:VEfYB4FO0.net
LINE「そのお仕事、俺に任せろ!」

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:26:48.62 ID:2aa7eoAt0.net
紙にしとけw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:27:40.18 ID:jG1WnZ2H0.net
国産クラウドなのにHuaweiのネットワーク機器につながってたりするんだよな
まぬけなジャップはこれがわからない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:27:53.65 ID:8gZGa7UO0.net
>>22
 いい加減国は手上げしてきた会社を公安とか使って調査すべきだよ。データも集まるだろ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:29:15.55 ID:vvTfIiwg0.net
中抜きで中国人雇って管理するんだろw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:29:43.98 ID:zUFaAvnD0.net
機密情報が漏れ国家没落か早まるね。

日本製=無駄に高くて低性能の代名詞

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:29:58.38 ID:LYav03CY0.net
年金の紙からのデジタル化の入札後
 (下請け)中国企業に・・あったよねぇ
(政府も重要じゃないから問題なしと結論)
今度は何次下請けで外国人投入されるんだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:30:37.06 ID:Vfrkk/sb0.net
お漏らししそう。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:31:20.04 ID:MghILfL00.net
24時間世界中から攻撃受けて実績を積み重ねてる米帝クラウドのほうが信頼性は高いわなあ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:31:27.45 ID:KWJDvjKi0.net
まぁ、ハッキングの標的だよな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:32:11.07 ID:RXIl5R7f0.net
政治家官僚は失敗したら即クビ、発注企業は下請け禁止にして問題を起こしたら実刑禁錮くらいでやれ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:32:17.53 ID:iWE1gLF80.net
バカじゃないの
日本のitのレベル知ってんのか

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:32:20.99 ID:+kq5/Utn0.net
国産クラウド(開発 中国企業)(運営管理 韓国企業)

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:33:10.18 ID:MghILfL00.net
新しい天下り利権の確保に成功w

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:33:25.99 ID:ylxG3zw+0.net
どうせ下請けで中国企業に丸投げすんだろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:34:52.06 ID:0plrzLMt0.net
IT後進国の日本がクラウド??流出する未来しか見えない
こんなの使って企業秘密流出したらたまったもんじゃないな
まあ自己責任で済むか

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:35:18.36 ID:0jwIummS0.net
巨大なゴミが出来上がるだけ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:35:40.95 ID:LYav03CY0.net
専用回線&国産クラウド
はい問題点の洗い出しをしてみよう(まだまだあるけど)
ハード面・専用回線用中継サーバー管理(人・機材)
ソフト面・国産クラウド(クラウド)の暗号通信の暗号は
こういうの官僚さんたちが政治家に資料提出して
政治家が理解できるか?・・君たちの選挙区の政治家が理解できるか?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:35:45.18 ID:Rpruj9/70.net
下請け丸投げ多重中抜きIT後進国のジャップには何もできないだろ。。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:36:31.37 ID:7yZ7P72t0.net
論破王ひろゆきさんの叱責が無能日本役人たちにビクウ!っと効いたね
論破王ひろゆきさんは神

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:37:00.07 ID:+/lQqar10.net
口だけのデータにFNといつもの面子
失敗が約束されたPJ
最後は責任の擦り付け合い

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:37:23.11 ID:l1hso8jp0.net
丸投げ猿ジャップには1万年早いから紙でやってろよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:38:50.95 ID:/sI8fiTi0.net
このニュース面白いな
まるで日本に国家機密があるみたいじゃないか
日本ほどスパイ天国で活動しやすい国って他にあるのかな?
国民性を熟知すれば何かあればわーと同じ方向に炎上していくしな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:39:45.34 ID:0vniKYEo0.net
自衛隊は独自にセキュリティ部隊持ってんだろ?
その辺にいい人材いるんちゃう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:39:48.79 ID:jG1WnZ2H0.net
機器更新で消去もせずヤフオクというブラックユーモアみたいな未来しか見えんわ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:41:03.69 ID:JmvsVHr40.net
ノウハウの蓄積のない周回遅れ何十週分くらいのハンデはあるけど大丈夫か?

まぁイチから構築するならOSも含めて全部自前でやらんと意味ないよ。
つぎはぎじゃ穴だらけになるだろう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:41:42.52 ID:dDtJ172r0.net
国産クラウド開発するくらいなら、各省庁統合したオンプレでいいだろ。。。いやマジで

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:42:15.20 ID:TzQ11bKK0.net
うちの会社のサーバールーム冬場でも糞熱い。こんな時期に冷房ガンガン入れているので環境にはよく無いよな。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:42:20.34 ID:RYdpTFYP0.net
絶対漏らすわ
LINEとかが作って常時盛大に漏らすより
実績あるやつでたまに少し漏らすほうがマシ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:44:00.51 ID:LzPCv7+K0.net
日本人はエクセルマリオとかウマ娘とか作るのが得意
大規模クラウドコンピューティングとか無理な人種ですから、、、残念!

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:44:44.65 ID:93OAcfx40.net
大手町の一角にバッファローのNAS置いときゃええねん
ああ、北海道にもミラー置いとけや

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:46:15.70 ID:8J3Kg6xU0.net
いまだに役所がLINE使ってる国が大丈夫か?(笑)

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:47:33.36 ID:KOcfWG+80.net
>>4
テメエは七転八倒して
親戚縁者全て苦しんで
死ね!

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:49:03.66 ID:KOcfWG+80.net
>>28
非国民は漏れなく始末して良いと思うの。
非国民は死ね
死の制裁を喰らわせても良いと思うの
非国民は

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:49:41.29 ID:iyFLBJZG0.net
国営でやれよこれくらい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:52:21.67 ID:XuDvaLqM0.net
遅すぎるしグローバルで潰しが効きにくいものやって
またエンジニアに逃げられるんだろうな
そこでしょ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:53:46.43 ID:yvhCkcUb0.net
台湾でも桃園市の役所や蔡英文だって選挙で公式LINE使ってるからねえ。
コロナの自宅療養者とのコミュニケーションでLINE使われてる。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:54:38.02 ID:0jwIummS0.net
これやっても、エンジニアの経歴に何のプラスにもならないもんな。
質の高い人材は集まらんだろうし、ゴミが出来る未来しか想像できない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:55:28.64 ID:rWzHfSBd0.net
>>801
河口誠 神

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:56:13.15 ID:rWzHfSBd0.net
>>815
カネにもならん仕事やって、罰則だけデカいんじゃやるだけアホだしな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:56:21.16 ID:7ZwbuHc90.net
日本製と聞いてナチュラルに大丈夫?って感じちゃった自分にちょっと驚き
結構多そうではあるけど

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:56:21.87 ID:mzsXpASb0.net
クラウド管理者がスパイになってしまうのが日本

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:56:52.22 ID:yvhCkcUb0.net
USBを知らないと大臣馬鹿にしてる人がiPhoneしか知らない不思議。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:57:01.64 ID:VZq2FOJM0.net
国産の二文字が信用できなくなったのはいつからだろう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:57:07.38 ID:NwqsCGTF0.net
>>777
先行き見せてくれるぶん安心する

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:06.88 ID:LjoGiTVB0.net
>>801
真に日本を守ってる米軍様のシステムに乗ればいい
平和ボケ自衛隊は余計なことしない方がいい

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:43.95 ID:LjoGiTVB0.net
>>821
船場吉兆あたりからかww

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:43.98 ID:dDtJ172r0.net
しっかり読んだら、プライベートクラウドにするんかいw
さっき書いたように各省庁統合のオンプレにするんだろうな

プライベートクラウドに接続するインタフェースだけ一部インターネットから接続するか、もしくは全面的にそこも分断すると。。。
むしろ、今やってる政府クラウドより後退しとるやないかw

ま、現実論としては正しい

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:46.26 ID:nvn1Sx5L0.net
管理者は反日反社に韓国人

これが日本な

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:53.74 ID:yvhCkcUb0.net
シスコみたいにバックドアいれててもアメリカなので安心

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:58:57.20 ID:QnBMuIWJ0.net
管理は派遣外国人ってオチでしょ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:01.52 ID:Soi7fQcu0.net
国産クラウド版なろう小説

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:30.21 ID:fezxEupo0.net
今更ですか
流出が一通り終わったからですかね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:42.59 ID:6TXMBGC/0.net
国産化とか余計怖くね?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:46.29 ID:tZilO1q00.net
WindowsのNSAバックドアで常に監視して貰う方が安心じゃね

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:46.81 ID:DctgHJHg0.net
ガバガバの予感・・・

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:00:06.07 ID:yvhCkcUb0.net
まるでGoogleはアメリカ人しかいないような言い回し。

むしろ日本企業より中華が多そうだが

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:00:24.04 ID:Zge/QA8r0.net
電通と竹中がUPを始めたぞ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:01:15.30 ID:+/lQqar10.net
今から業者選定して1年でカットオーバーという
マネジメント力よ
こいつら半年程度で仕上がると思ってんだろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:01:18.66 ID:yvhCkcUb0.net
朝日新聞を見習って

アナログこそ至高。スマホやキャッシュレスをやめて
新聞や紙紙幣にした方がセキュリティは高いとアピールすべき

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:01:18.76 ID:sT19CPKI0.net
その前にスパイ防止法が先だけどな
敵のシンパが入り込んだ時点で負けなんだし

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:01:28.73 ID:6TXMBGC/0.net
中国韓国人の管理者と何の疑問も抱かないお花畑日本人社員とヤバすぎだろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:01:59.03 ID:yvhCkcUb0.net
ネトウヨスマホがないのが欠点だな

あえていうならバルミューダスマホ。

でも国産ネトウヨはバルミューダスマホバカにしてるし

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:03:13.18 ID:yvhCkcUb0.net
>>839

賄賂渡せばいいから日本人でもネトウヨ以外無理だろw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:03:31.09 ID:vgBfZEPJ0.net
そんなのより朝鮮アプリのLINE禁止とかする事あるだろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:03:34.36 ID:6TXMBGC/0.net
情報管理については日本人は一番信用できない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:03:43.79 ID:7ZwbuHc90.net
ハードよりも優秀な自国の人材育てる方が先だわなー
優秀な人材から雇用すると皆外国人になるんだもん今

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:04:06.94 ID:yvhCkcUb0.net
まあ5ちゃん掲示板が中韓の管理者に買収されたら面白そうだな。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:04:17.87 ID:dDtJ172r0.net
情報の機密性とかいうなら、別にやることがあると思うけどね

下請けの下請けのどこ国ともよくわからん経歴のやつが、
システムでたいしたチェックもされずにDB操作してたりしてる現実のほうを改善すべきだと思う
いやマジでさ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:04:36.62 ID:6TXMBGC/0.net
アメリカに任せたほうがいいよ
アメリカの属国になるほうがマシ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:05:40.57 ID:6TXMBGC/0.net
国産はとにかくやめてくれ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:06:19.19 ID:6TXMBGC/0.net
お花畑管理者だらけだ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:06:24.75 ID:IFwil9ah0.net
>>847
自衛隊なんてすぐにお漏らしするから米軍様は常に見張ってるだろ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:06:48.11 ID:A9ZmTCyF0.net
まず公務員を入れ替えるところから始めないと

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:10:52.44 ID:LYav03CY0.net
ITだけは信用ならないてイメージが日本人に定着したね
こういうイメージ払しょくしていかないといけないけど
なにせすべてガバガバで手を付けないから(仕方がないか)

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:11:09.77 ID:+OD7HDd/0.net
ウ  ク  ラ  イ  ナ  進  攻   3秒前

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:11:53.06 ID:fuhHTn/50.net
データセンターを大手町とかに作りそう

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:13:20.49 ID:yvhCkcUb0.net
個人情報保護法という悪法のせいだなw
一応あれは「詐欺対策」らしいけど釣り糸型の方が多いので意味なしw

女がおっぱいだしてるアカウントにエロDMだして金取られる男が多いこと。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:13:22.59 ID:FTebkc3w0.net
>>673
頭悪そう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:14:11.77 ID:6TXMBGC/0.net
日本人は顔つきからしてチョロく騙されやすそうな間抜け面が多い
そいつらに機密保持業務なんてできっこない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:15:58.59 ID:LzPCv7+K0.net
日本人に作らせたら穴だらけでサイバー攻撃クラウド、何つって

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:16:18.58 ID:yvhCkcUb0.net
そら政府やマスコミが日本人を甘やかしたからな。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:17:27.68 ID:Q3r8FGUD0.net
そういや、コロナ接触アプリのココアが、海外サーバーにばかりアクセスしとる
MSのクラウドかなんかでUSとオーストラリア・・だったかな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:19:33.72 ID:aOhUFEPr0.net
システム管理は、下請けの下請けの下請けの下請けの中国企業なんだろ?www

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:21:50.63 ID:AlMimkzJ0.net
スパイ防止法とか入管法の改正とか、NHKの分割民営化が先

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:22:59.69 ID:9OuhZhzg0.net
淡路島でいい気がするが地震とか津波に弱いかな…

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:23:56.65 ID:mLKBEUNE0.net
そもそもクラウドのメリットとデメリットを理解しているのか?

理解していたら国家機密のクラウド選択は無いだろ?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:25:05.85 ID:dliCj/JDO.net
>>1
熊本産クラウドか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:25:24.84 ID:IXUSF78g0.net
さんざん中抜きした挙句、最後はGoogleクラウドとかだと笑うな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:28:20.87 ID:WicAEL/I0.net
>>1
三菱スペースジェットの二の舞ですね、よく分かります。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:29:38.78 ID:l/twTgcE0.net
漏洩・流出待った無し

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:30:43.68 ID:ZRg/XQEN0.net
FAXを組み込みそう

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:30:51.49 ID:9oWoWDaf0.net
>>868
消し忘れ も入れてさしあげろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:31:48.13 ID:02+pt36P0.net
>>864
   ___________
  |  えらい目くらうど!  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     彡'⌒`ミ.||
     ( ´・ω・||
     /   づΦ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:33:14.27 ID:tX4VNceb0.net
国産とか言いながら中国人に外注するんじゃないの
AWSでいいよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:34:05.10 ID:tC51c6Mq0.net
政府調達品は全部国産でやって欲しい。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:34:10.89 ID:vd1PCaLh0.net
>>65
セクスィー写真が流出したじゃん

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:35:33.54 ID:BswN1hse0.net
Lineがアップをはじめました

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:35:36.31 ID:LYav03CY0.net
>872そんなことしたら又火事騒ぎが起きそう
いま何だかオリ始まってから火事ボヤ騒ぎが収まってるけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:35:44.84 ID:gSbGyqgR0.net
国家機密をクラウドで扱う必要ってあるん?
閉じた専用ネットワークだけでいいんじゃないの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:37:17.86 ID:0ZIpcYx80.net
平和ボケ日本人上司と中韓人のシステム管理者とか最悪の組み合わせだろw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:37:43.96 ID:0fyIxeNK0.net
>>872
作業者より法律の問題でしょ
AWSやGoogleは米国政府の命令があればデータ差し出すって言ってるし
国産なら中国人が作業しようが日本の法律で縛れるけどメガクラウドは治外法権にデータ置くようなもん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:39:45.41 ID:LYav03CY0.net
専用サーバー・専用データーサーバー・専用回線
クラウドって言葉覚えたんだから使いたいんだろ
(去年か?野党の政治家がクラウドて言葉使ってプッてなったけど
今の政府もクラウドって使いたい!!デジタルて言葉も使いたい!!て事
言葉使うだけでな〜〜〜んも考えてないと思う

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:40:12.97 ID:tlBf/qvx0.net
>>1
電子契約サービス全否定ですな

882 :sage:2022/02/07(月) 17:44:41.23 ID:yId4UQgA0.net
株主は外人

883 :sage:2022/02/07(月) 17:44:57.71 ID:yId4UQgA0.net
経営者も外人

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:45:34.21 ID:GeurWRAD0.net
どうせ政府幹部が米軍のスパイなのだから全部丸見え

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:49:46.77 ID:Kk6UCGuc0.net
中国にオフショアすることで開発単価を70%削減することに成功しました

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:51:36.51 ID:7ULS+qqX0.net
官庁でLINE使ってる時点でお察しの意識

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:52:11.26 ID:+v0Co9jE0.net
>>445
5%?ずいぶんと良心的だな。
cocoaだと0.5%だったのに。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:52:22.83 ID:o4IN69iB0.net
3年経ってもワクチン一つ作れない国が見え張らなくていいよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:52:51.67 ID:5fAd79G00.net
国民にも見せられない発覚したら世界公開オナニーになる
国家機密をネットにつなげるってこいつらはどこまで馬鹿なの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:53:00.80 ID:nUJnFacW0.net
中抜きと漏洩で滅茶苦茶になる未来しか見えないなあ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:55:24.43 ID:ZM4c7j0N0.net
まあ無理だな。支那あたりにクラッキングされて、国の機能が混乱するだけ。
今から国産でチップセットを開発して、システム組んで、運用するまで何年かかる事だか。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:56:26.78 ID:X7YafiXS0.net
新興企業ってのがパソナが作るIT関連になるのか。
入札要件にパソナに利益の99%を渡すこと、とか付けちゃえばいいのにな。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:58:29.53 ID:X7YafiXS0.net
>>891
完成するまで税金垂れ流しするのが本来の目的だから、完成させない(途中で仕様が変わる)んじゃない?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:58:45.28 ID:4/8SEwRY0.net
一周回って、紙ベースの情報媒体が一番安全な気がする

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:59:06.72 ID:+v0Co9jE0.net
>>96
赤○プチ○ン○ェル

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 17:59:31.02 ID:yvhCkcUb0.net
>>874
iPhoneのハリウッド俳優のポルノ流出かと

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:01:33.19 ID:wktRev5Z0.net
無理無理絶対無理
無能揃いのくせに舐めすぎなんじゃないの

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:01:36.51 ID:/FM03hNm0.net
結局技術を作って新規のもの作れないから後出しでパクるしかないんだyなw
ユダヤと言われる所以

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:01:37.30 ID:9TGOc95h0.net
どうせひ孫請けくらいまで中抜きして最終的に請けたところが中国に投げるんだろ?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:01:40.67 ID:wVKpTOcg0.net
なおジャパンディスプレイ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:02:38.43 ID:x84X8sk50.net
ま、無責任な素人がどうせ中抜だろとかここで吠えるよりは
無謀だろうが志を持ってやろうとすることは立派なことだわ
スケジュールは近々だからどんなものが出てくるか見てからだな、やいやい言うのは

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:03:24.62 ID:GVtUAXHA0.net
また中抜き事業だよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:05:32.59 ID:91qG5Obi0.net
ジョブズとか本田宗一郎的な、利益よりもカリスマ性がある人材が出てくれば良いけど、今の日本では金にタカるハイエナみたいな糞企業に中抜きされて終わるだけだ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:05:57.27 ID:kEw116GU0.net
中抜きは一切なしな、最悪あっても再委託までだ。
IT後進国と言われ、もっと有能なやつがいっぱいいるよう給料は今の倍は最低必要

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:07:33.49 ID:/ZwxMOeC0.net
無理無理(笑)アメリカに失礼だぞ(笑)

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:09:01.15 ID:falko8S60.net
>>4
血繋がりで
バートリ・エルジェーベトを
想像してしまった

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:09:30.84 ID:McPhsjD30.net
どうせアメリカから脅されたら情報漏れ漏れで喜んで提供するんだろ。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:10:18.83 ID:taOnd9qP0.net
今回は何次請けまであるのかな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:10:36.75 ID:aBusOL0Z0.net
なぜw クラウドにwww

あぶねえだろ  国産だろうが何だろうが

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:11:16.41 ID:Q3r8FGUD0.net
セキュリティ重視なら政府で専用のサーバーを用意すれば良いだけじゃね?
>>1はケケ中が中抜きクラウドを作るって意味かもしれんが・・

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:11:34.55 ID:OwQbTgoR0.net
どうせ改竄データなのに

なんの意味がある

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:14:06.78 ID:VJXmfHkZ0.net
どうせ、アメリカ様にはフルアクセスのアカウント差し出すんだろ、ハッキングも不要で、NSA普通にフルアクセスできますみたいな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:15:13.07 ID:IJbhKPS30.net
>>902
パソナクラウドだそうだがw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:15:27.57 ID:a4kebXju0.net
こうして複雑怪奇なシステムが生まれるのであった

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:15:35.68 ID:EeWr4pOx0.net
また平井みたいなアホにやらせて滅茶苦茶になるんだろ
知ってた

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:17:06.21 ID:NwqsCGTF0.net
>>913
あー、なんだよまたか…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:17:33.11 ID:5fAd79G00.net
>>910
セキュリティ重視なら接続しちゃダメだよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:17:42.05 ID:Y4o++vZ90.net
>>134
Web3.0か
それありそうだよな
平将明たちが勉強してるみたい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:18:25.08 ID:s5E7TA8q0.net
どっちが安全なんですかねぇ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:18:56.70 ID:Dk3iHe/f0.net
ラックだけ用意すればいいの?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:19:19.74 ID:w2nctEqk0.net
大丈夫?
国産クラウドサービスだよ?
結果は君の目でたしかみてみろ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:20:27.73 ID:xZemcPyO0.net
>>912
アメリカ様から頂いたインテリ情報くらいしか機密ないんだし、それで問題ないだろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:21:21.02 ID:Hn72u1yK0.net
大本営がコストは割高だがとかいうくらいだから
鼻水吹き出すくらいアホみたいな利権価格なんだろうなw
メイドインジャパンは高かろう悪かろう

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:27:23.56 ID:4+SzX/Ev0.net
NEC 「よし来た! 俺たちに!」

富士通 「任せとけ!」

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:29:10.69 ID:Q82NhUYi0.net
下請けは中国って書いてパヨクが喜んでるけど
ITの下請けで中国人はあまり見たことがないんだが

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:29:14.44 ID:CE6mzGVH0.net
低技術でどこまで出来るかな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:29:21.53 ID:17Lbf0Bw0.net
>>1
一番危険だろw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:29:22.86 ID:43yS63ux0.net
一番の関心事は

中 抜 き 率

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:30:01.25 ID:CC95apS20.net
中抜きするのは金だけじゃ飽き足らず、肝心要の中の情報まで中抜きして私腹肥やす奴が必ず出るわwww
まぁ〜、秘密通すのって日本人じゃどだい無理だってwww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:31:06.21 ID:rVOVpeXM0.net
中共にぶっこ抜かれる未来が見えますがw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:32:07.69 ID:lztc9poV0.net
ニートはプライベートクラウドがインターネットに繋がってると思うんだろうか

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:32:50.46 ID:QGaPu8/i0.net
多少割高でも国内で金が回るならOK

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:34:39.55 ID:kPNlPv6h0.net
夢見るのは自由さ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:36:28.81 ID:HdQk+NQD0.net
これから先ずっーーとバレるまで中共にお洩らしするんですね、責任は誰も取らずにw
ここまでが既定路線です

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:37:02.48 ID:iNaQQcBg0.net
こんな短期で押し付けられて
各社ともいい迷惑だろうな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:37:12.38 ID:fuxJQWRT0.net
無理すんな書類で管理者しろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:37:59.40 ID:mEqkpAR80.net
信用できねーwww

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:38:28.00 ID:Hu5IZRcL0.net
とりあえず理系の自宅警備員が現役復帰不可能ってことは、よーくわかった。
正直知的レベルが昭和後期止まりで気の毒だ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:38:56.79 ID:61ETrOJX0.net
紙もスマホで写真撮られたら盗まれるんじゃね?
まぁ紙ごと持っていかれたらどうにもならないが

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:39:14.65 ID:Ssd9/xaz0.net
安心安全の日本製機密管理

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:40:03.80 ID:gZyK8Upx0.net
>>934
責任者はクラウド隠れだもんな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:40:11.99 ID:loWjyTvl0.net
都合よくデータが消失したりする「クラウド」になりそーだなw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:40:53.71 ID:7J96k36b0.net
国家機密の管理は国産クラウドでと言っても
アメリカから要求されれば渡すんだろw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:41:33.08 ID:xY5tOgxT0.net
という事案を、LINEで相談する政治家。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:42:17.64 ID:MAcTM2uO0.net
流石に安全保障考えたら国産が良いのだが
でも中抜きちゅーちゅーしか考えてない国なのがな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:42:45.72 ID:5EVzpQeT0.net
興味ないね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:44:29.76 ID:sNminxNh0.net
なんでそんな紙にこだわるんだろう
紙じゃないとお友達のマスコミや中国に渡せないから困るのかな?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:45:10.67 ID:CC95apS20.net
せめてさSNSは+メッセージかSignalを使ってもらうよう世間を変えようや、未だにLINEとかホンマにアホの極みやでw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:46:12.08 ID:MAcTM2uO0.net
>>943
まぁそうなんだろうけど
自国に選択権あるだけ良いだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:47:38.66 ID:f/IiI3eq0.net
>>1
まず多重下請け禁止して受注企業だけで造らせろよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:48:29.27 ID:Hu5IZRcL0.net
>>944
政治家から見れば LINE == インターネット == クラウド なので、ごく普通に
ある話だったりする。さすがに総理クラスになると取り巻きが止めてるだろう
けど、内閣ナンバー3の野田聖子あたりは非常に危ない…

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:50:12.22 ID:DTXQiKBj0.net
機密をクラウド管理とか馬鹿なん?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:51:31.69 ID:Hu5IZRcL0.net
>>952
アメリカはAWSの一部を政府専用に切り出して使ってるから、あながちバカでもない。
日本の政治家とベンダーとエンジニアが、そのレベルで動けるはずがない、ってのは
さておき。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:51:34.73 ID:pZK1q12C0.net
国産の定義が不明だよね。半導体電子部品は殆ど中国製な訳ですが。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:52:42.31 ID:6jCTftRj0.net
ケケ中丸儲け。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:53:51.74 ID:LomVM5Ly0.net
「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人
SNS活用を進める首相官邸の狙い
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/25/news028.html

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:55:12.86 ID:ZbawcgnO0.net
>>953
クラウドがOneDrive みたいなファイル共有に国家機密のエクセルのファイルを置いてるって思っている人がこのスレには沢山いる

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:55:21.09 ID:O+TzDCb00.net
デジタル庁も仕事やってる感出さないといけないしこういうこと考えるんだろうね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:55:39.55 ID:x5HKHILh0.net
NTTデータや富士通、NEC
やっちまった三人衆ですか?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:56:08.30 ID:Aeszz0Qz0.net
>>954
そらもちろん中国の5次下請けがプログラミングよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:56:43.57 ID:Zjb8Tne20.net
>>952
クラウドは必須
今はサーバーやスイッチの調達からやっててこれだけで半年はロスしてるから
アメリカがAWS、中国がアリババで政府専用クラウド使っているなか日本だけ足枷付ける必要もない

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:56:57.04 ID:loWjyTvl0.net
国産クラウドのプログラムのソースがグーグルドライブで共有されてた、とかなりそうw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:57:08.32 ID:Aeszz0Qz0.net
>>957
でも実際に出来上がるシステムはそうなんでしょ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:58:42.88 ID:7dxAF2Fu0.net
まあ正しい選択だよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:59:00.02 ID:Phly901t0.net
>>1
そもそも機密はクラウドを使うな
全国の官公庁でデジタル化進めても一般回線のクラウドである必要は一切ない
専用線引っ張って専用鯖に保存しろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 18:59:01.03 ID:nClbt70G0.net
Windowsなんて使ってたら、
アメリカ情報当局に中身みんな見られてる訳でw
意味ねーってのw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:00:37.16 ID:Ssd9/xaz0.net
みずほに続き、有名ベンダーのコラボがまた見られると思うと興奮する

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:00:38.32 ID:dDtJ172r0.net
上にも書いたけど、限りなくオンプレに近いクラウドじゃないの
はっきり言ってクラウドという名前だけ使いました的なモンになるよ

別にパブリッククラウドだろうが、プライベートクラウドだろうが、ベタオンプレでもなんでもいいんだけど、
日本政府のシステムの問題点はそこにないから。。。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:00:38.33 ID:/ZwxMOeC0.net
30年位遅れてる国が国産だとよ(笑)
他の国からしてみればアホが何か作るらしいぞだろ(笑)

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:01:03.93 ID:qH1z9waP0.net
>>965
プライベートクラウドって書いてあるだろ
自分で検索して調べなよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:01:50.34 ID:NlrwetOX0.net
蓮舫が正しかったのか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:03:43.13 ID:dliCj/JDO.net
大人しくFAXで蓄積しといたら

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:06:32.82 ID:dDtJ172r0.net
しかし、菅っていうのはホントすごい仕事したと思うよ
たった総理就任から1年でデジタル庁立ち上げるのはすごいわ(細かい経緯は知らんけどw)

できればあと6年くらいやってキチンと見届けてほしかった

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:09:16.78 ID:yvhCkcUb0.net
5ちゃん書き込みにいるエリートを集めて国産クラウド作ればいいだけ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:10:08.18 ID:nsiaI5FV0.net
方向性は正しいけどとにかく判断が遅いな
やらないよりは遥かにマシだけど
こういうのはコストだけで判断してはいけない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:11:31.17 ID:PRj0OStC0.net
公的機関のセキュリティ運用のレベル考えると改革より手早いんだろうね
クラウドも危ないんだけど仕方ない感じ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:12:08.02 ID:wCzHtPsg0.net
実は中国や韓国に保存とかにらならなければいいが
もしくはセキュリティガバガバで誰でもどこでもアクセスできますとか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:12:39.00 ID:J6+e6e3S0.net
箕輪と成田に選挙に行くだけ無駄と言われてる政府に
DXだのクラウドだの妄言吐かれても
デジ庁みたいに老人の天下りポストになってる時点で何も機能しねえわな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:17:46.79 ID:LpJoWbKJ0.net
最近日本のこういう最先端アッピルがウリナラマンセーにしか聞こえないのほんまヤベェ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:19:30.59 ID:PRj0OStC0.net
>>977
一応経路セキュリティは体裁としては整ってるんだけど絶対なんてない世界だからね
公のデータはできれば避けたほうがいい運用

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:19:57.56 ID:dDtJ172r0.net
>>975
まあ仕方ないよ、それだけ日本の行政システムが古くて縦割りだってことだから。。
各省庁肌感覚で20〜30くらいのシステムはある感じだもの
それが、12省庁もあるんだもん。。。下手すりゃいや下手しなくてもその省庁の地方局で個別にシステム持ってたりする
しかも大抵オンプレw
全部合わせりゃ大小システム1000あるかもしれないw
実態は誰一人把握していないかもしれない、いやしてないだろうなw

未だにUnixでもWindowsでもなければ、TCP/IPすら使ってないのもあるだろうし
ガチでやったら、みずほ統合より遥かに難易度高いと思う

今回のクラウドの話も表向きはセキュリティ確保とか言っているけど、
実際はオンプレプライベートクラウドじゃないと初手レベルでにっちもさっちも行かなかったからだと思うよw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:20:10.98 ID:UUr43Sa70.net
10年遅いわ
もうAWSの天下

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:21:34.61 ID:WicAEL/I0.net
この政府はどれだけ日本に恥をかかせれば交代するんだろう?
ま、恥かかされてる日本人が選んだ政権なんだから仕方ないかw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:25:24.07 ID:gfVpidzs0.net
>>979
これが最先端アピールに見えるのか?
世界で当たり前に出来ていることをできていない
日本のIT産業に国が経験を積ませるための救済措置だろこれ
今回ついて来れない会社は今後国の案件から外されるんじゃないだろうか

985 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/02/07(月) 19:29:49.04 ID:dMUW3Fw60.net
っていうか、チョンが脳スキャンやり始めている時点で(しかも日本国内😅)、
時代遅れの感すらある😅

なにが「デジタル!デジタル!」「スマホ!スマホ!」「アハモ!」だ😅
馬鹿ばかりなんだろう、日本政府の中枢は😅

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:30:49.74 ID:4t5P9SRX0.net
そう言いながら技術者に支那人を雇いそうだよな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:34:00.03 ID:S4RKxp5G0.net
数次に渡って業務委託されまくりで実際の開発元に渡る予算は雀の涙、結果出来上がったシステムは
ポンコツで誰も使わない…みたいな結果になりそう。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:34:42.11 ID:w42rYD/00.net
>>984
世界で当たり前?
政府システムを本格クラウドで構築できるのははっきり言ってアメリカだけだろう

アメリカ以外にもクラウドと銘打ってるシステムは沢山あるけど
政府のシステムを載せてもいいと思えるほどちゃんとしたクラウドはアメリカしか持ってない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:35:06.16 ID:yx22TD8C0.net
ガバメントクラウドがAWSとAzureで決まって
外される予定だった国内企業に与えられた最後のチャンスなのに
これで国内にノウハウが残らない
下請け丸投げ、中国で開発なんてやったら
ガチで入札出禁になるんじゃないのかと

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:36:07.92 ID:bePVON5a0.net
おお
ええやん
2週間後の感染者数が100万人を超えます。
今現在15万人以上もの感染者がでています
死者も急増しており、すでに第五波の死者数を超えました。(今現在120人越え)
またブースター接種を終えていない人は“ブレインフォグ”含む↓の後遺症が残ります。(無症状で2割、軽症は6割後遺症残ります)ただの風邪ではありません。

第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:39:15.28 ID:CC95apS20.net
ま、コロナ濃厚接触アプリの二の舞いになるのは確実やしなw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:40:00.42 ID:4t5P9SRX0.net
>>987
cocoaのことか

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:41:18.95 ID:w42rYD/00.net
スケジュールが舐めてる
一年で運用開始って実質的には新規開発なしで運用するって言ってんだろう
すぐに政府システムを載せられるクラウドなんて誰が持ってんだよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:42:59.81 ID:S4RKxp5G0.net
>>992
そう、それ。ちょうどそんな感じにグダグダになりそう…
外れて欲しい予想だけど

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:45:10.24 ID:E+i1Jj9u0.net
スマホアプリ開発とクラウドのインフラ開発が
なんで同列なのかよくわからないが
普通の人には全部同じに見えるんだろうなぁ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:45:47.78 ID:bqm3BwcK0.net
そもそも中国相手には人間バックドアがいるんで無駄

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:47:28.26 ID:HVek4LD20.net
>>989
目新しい物は作れなくて良いから国内企業で開発者運用させた方がいいって事か

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:48:24.49 ID:qMNsN4co0.net
>>1
また中抜き業者をかませるんだろ
なもの一発でハッキングされて終わるわw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:51:25.35 ID:dDtJ172r0.net
>>993
きちんと調べたわけじゃないんで、推測の域だが、オンプレでWebAPやらDBやら立てて、
それにクローズドの環境もしくはそのクローズドの環境にネットから接続するためのインタフェースのみを提供するんだと思う

NECとか富士通、データのDCで提供している既存サービスの焼き直しだと推測している
それってクラウド?ってもんになるんじゃないかなあ

だからインフラだけなら提供することはできるんだろうね。そのスケジュールでも

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:53:23.77 ID:dDtJ172r0.net
998で言っているのはあくまでもハコだけの話ね
システム入れるのは多分10年は余裕でかかる

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/07(月) 19:54:13.25 ID:Hq0+SrOU0.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ
ቻンቻンがቺቻቺቻ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★