2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気象】雷の世界記録、北南米で更新 距離768キロ、時間17秒―WMO [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/02/04(金) 17:53:32.08 ID:AqUG4N139.net
2022年02月04日14時43分

 世界気象機関(WMO)は4日までに、1回の雷の光が水平方向に伝わる距離や継続時間の最長記録がそれぞれ更新されたと発表した。最長距離は2020年4月29日に米国南部のメキシコ湾沿岸で発生した雷の768キロで、最長時間は同年6月18日に南米大陸南部の大西洋沿岸、ウルグアイとアルゼンチンの国境付近で起きた17.102秒。

  「メガフラッシュ」と呼ばれる大規模な雷は地上の観測網では捉えきれず、雷観測装置を搭載した米気象衛星ゴーズ16号が16年に打ち上げられて以降、網羅的に捉えられるようになった。衛星観測の範囲が広がり、観測装置の性能が向上すれば、今後も記録が更新される可能性があるという。

 メガフラッシュは、北米大陸の大平原と南米大陸南部のラプラタ川流域付近でよく起きる。これまでの最長記録は、距離がブラジル南部で18年10月31日に観測した709キロ、時間が19年3月4日にアルゼンチン北部で観測した16.73秒だった。
 WMOによると、1975年にはアフリカ南部ジンバブエで、小屋に避難した21人が1回の落雷で死亡した。雷雲の発生、発達や雷のメカニズムの解明が進めば、予報や安全対策に役立つと期待される。

ソース https://www.jiji.com/sp/article?k=2022020400765&g=int

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:54:04.72 ID:/S/YITpd0.net
あぁ( ´∀`)ニッノシ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:54:17.26 ID:NFwy9hMg0.net
あれだろ、アクションゲームで敵が全滅するやつ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:54:41.13 ID:AEbOgRyV0.net
ジャッジメントレイ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:55:16.31 ID:U3uKKGic0.net
ライトニングボルトーーーっ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:55:30.16 ID:wMQs2pLd0.net
768`を伝わるのに17秒なんて、ずいぶん遅い光だな。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:55:36.91 ID:zGZ6R5O20.net
必殺パワー サンダーブレイク

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:57:02.09 ID:frQ8B+6C0.net
マラカイボの灯台かな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:57:37.31 ID:v5F/QXwS0.net
以下、光と稲妻(電気)を誤解した書き込みが続く

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:57:59.01 ID:Qa1+LViF0.net
768キロは東京―山口ぐらいか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:58:03.89 ID:59fe3ST10.net
>>6
電離現象とそこから発した光は区別すべき。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:58:35.77 ID:uY02/q7c0.net
大佐「目がフラッシュ」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:58:43.02 ID:+hElEcBC0.net
これなんとかヒトラーのせいにできないかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:59:03.92 ID:90iqDZdb0.net
そんなのよく測ってんな!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:59:30.06 ID:5oCDrzNI0.net
>>6
進んでるのは電気であって光じゃない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:59:50.40 ID:AqUG4N130.net
電気も光と似た速さだけど
雷という現象を理解してないと思う

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:59:58.39 ID:gqXyjJpv0.net
北陸の雷は自然エネルギーの宝庫、
蓄電技術を開発しろ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 17:59:59.33 ID:oTRaHHWE0.net
スゲェな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:00:47.70 ID:AqUG4N130.net
こんな雷見てみたいと思ってしまう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:01:47.11 ID:gCdbQ0FN0.net
奇面フラッシュ!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:02:09.13 ID:wMQs2pLd0.net
>>85
電子なんて、1秒に数ミリしか進まないやろ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:02:21.34 ID:xOf8AquV0.net
蓄電システムはよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:03:29.19 ID:mcqLHJpY0.net
17秒のとこ死人出てないの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:04:23.83 ID:hFMhXFi90.net
カプコンの緊急回避用のヤツ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:04:24.60 ID:t/ue7jiF0.net
雷に乗って移動するってこれの事か

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:04:39.73 ID:CQWnvixT0.net
北なのか南なのかハッキリしろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:05:01.43 ID:Ll7+Jf2Y0.net
>>1
電気の伝達時間にしては遅いなと
思ったら放電している時間か。
あぶなすぎる。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:05:14.69 ID:L4DlNBLl0.net
ミリゴかよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:08:04.35 ID:9o28lip+0.net
チート能力者が強ボスに放った全力の一撃かな?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:08:27.16 ID:jMKkH3LY0.net
測った所で何にもならないよね
コンビニや倉庫で働く人の方がまだ物の動きに関わって直接人の役に立ってる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:09:48.84 ID:da+/K+yt0.net
もったいねえ蓄電できないものか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:11:38.99 ID:pPVxORa50.net
放電時間が17秒

つまり普通の雷よりは瞬間的なエネルギーは
ショボイって事?
でも見た目は派手だろうね。デートスポットになる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:16:29.80 ID:3MOayJgy0.net
>>29
彼の命を賭けた一撃はボスに効いたのか…?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:16:43.40 ID:w8xFM84/0.net
>>6
>>1ぐらい読めよ

> 距離や継続時間の

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:17:48.04 ID:1xFE6NSD0.net
この世の終わりが来たな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:18:08.87 ID:APXkjZD+0.net
>>6
雷は下から発生する仕組みだから
こうなるんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:19:18.13 ID:7e30IJS70.net
>>34
ググれよカス。

> 2020年4月29日、アメリカ南部で起きたのがそれだ。巨大な稲妻がテキサス州ヒューストンの南からミシシッピ州南東部にかけて雷雲の中を蛇行しながら走った。その長さは477マイル(約760km)で、ニューヨーク市とオハイオ州コロンバス間の距離に相当する。

17秒で768`しか進めなかったんだよ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:19:45.15 ID:hMfH/dxK0.net
この雷でも対消滅が起きているのかな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:21:15.75 ID:g8OCyWtC0.net
稲妻は「雨を降らすから作物が育つ」ではなく
落雷による窒素固定や窒素交換で稲の育ちがよくなるから「稲妻」な
精子の様に降り注ぎ大地を妊娠させる説と
大地を刺激して(作物を)勃起させる説がある
落雷地点周辺ではキノコもよく伸びてくる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:26:02.11 ID:hdgnPk4l0.net
次に更新したらギガフラッシュ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:27:38.95 ID:gvAK/rSr0.net
雷鳴が17秒も続いたらさすがに怖いな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:28:04.30 ID:AaVXwseh0.net
ベジータとダイの合わせ技みたい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:29:09.98 ID:uymAuShJ0.net
眠気さめそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:30:50.68 ID:dj+RXETy0.net
雷使いは割りと弱い

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:30:56.66 ID:yKy7dyss0.net
変わるわよ!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:35:44.14 ID:QvMAvdJ60.net
雷にうたれた回数のギネス記録は7回

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:36:44.89 ID:93jT/Gwp0.net
17秒稲光が空走るのか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:36:47.03 ID:hFMhXFi90.net
>>37
継続時間の記録はウルグアイとアルゼンチンの国境のヤツで、別の雷だよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:37:10.87 ID:hdgnPk4l0.net
>>44
ピカチュウさんの集金力はネズミ界で世界2位

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:41:55.72 ID:RyhcaXK70.net
東京から岡山まで17秒で移動か
体感したいわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:42:29.93 ID:+Y/RCdSc0.net
>>6
大気はものすごい絶縁体なのにすごい距離進んだんだよ。褒めてやってよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:47:42.27 ID:6y1/NBef0.net
ここまでギガデインなし

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:48:59.76 ID:U6BIawhf0.net
768kmを17秒で走り抜けるなんて雷ってのはものすごく早いんだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:49:37.48 ID:PuPFxWxK0.net
これ、なんとか貯められないものか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:55:12.70 ID:fEWwe+Gd0.net
>>15
電気と光の速度はほぼ同じと習ってない?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:57:32.76 ID:gm8G72+00.net
>>55
え?

雷の速度は遅いところで秒速200kmくらいだし、電子に至っては銅線の中では毎秒数ミリ単位。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 18:58:11.18 ID:HyPf0Mre0.net
未だに雷を蓄電出来ないのかよ地球人雑魚過ぎるw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:01:07.28 ID:AqUG4N130.net
>>56
電線を通る電気はほぼ光速
ゆんゆんしてるのもほぼ光速

伝播する環境下でかわる
雷という現象をよく考えるといい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:02:03.93 ID:cGcyKutq0.net
プーチンにヒットせえへんかなぁ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:04:54.71 ID:aRXWDkOT0.net
>>1
秒速40km
はやい!!
音速の10倍だ
光速の10000分の1だけどwww

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:08:29.90 ID:f6hi8WJT0.net
皆、しっかり読むように。距離の世界記録、時間の世界記録の二本立てだから・・・。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:09:29.45 ID:hUfUxxjw0.net
>>32
蓄積してるエネルギーが莫大だから、放電し切るまでに時間がかかるのでは?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:17:52.86 ID:0Bnhve4n0.net
>>59
枝分かれしてプーと北のデブにも行って欲しいw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:22:17.08 ID:x6otMpnx0.net
雷といえばこれだわ
https://youtu.be/zVWVozUVI28

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:33:16.41 ID:GgzjIhhH0.net
>>6
768km離れた二点間の放電なら一瞬だろ。
コンデンサ並べたみたいに連鎖的に隣から隣へと稲妻が発生して一本に見えるだけ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:39:55.21 ID:5lAu5Y4u0.net
創作もんの魔法がナンボ凄いて言うたかて
現実の自然にはかなわんちゅーこっちゃw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:50:23.97 ID:FfdVE3A+0.net
>>16
電気は約200km/sで光は約300000km/s
電気は圧倒的に遅いよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:52:29.21 ID:cNG8enLk0.net
真空波はどれくらい計測したのかな
近くでラドンでも通ったのかって感じでもないとまだまだショボいな
本当の雷撃を見せてやろうというのでやろうとしたら
味方のはずの横にいた親友のアダムさんに本気で殴られそうになったからなあ
軽い気持ちでやってるにしても生きてるものにとっては驚異の天変地異
それ以上ってことは世界を滅ぼす気かって本気で怒られてからやって無いなあ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:55:09.35 ID:hFMhXFi90.net
>>67
雷の一番速いヤツは100000km/sくらいじゃなかったっけ
200km/sは初期の絶縁破る予備動作みたいな雷で一番遅いのだったような

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 19:59:13.95 ID:9o28lip+0.net
>>33
人知れずに世界は今日も救われてるんだろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:17:08.97 ID:IZqV6cJS0.net
17秒も続く雷ってどんなのか
ちょっと想像できないわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:24:04.41 ID:8qwMqN5I0.net
ドラクエの呪文でいうとギガントスか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:31:52.48 ID:4t4wp2de0.net
>>54
大地が貯めてるんだから
大地から取り出せばいいんだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:35:56.30 ID:3dwzIrvQ0.net
電位変化の伝播速度と電子の移動速度を区別できない人が居る

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:39:58.76 ID:N829MKRb0.net
>>74
私大理系の生物や地学辺りの低能だろうね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:43:39.45 ID:v/c9/Vjh0.net
慌てるな、これが地球の雷というものだ!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 20:49:52.73 ID:PuPFxWxK0.net
>>73
おお、そんなことできるのか
頭いい人がんばってくれ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 21:11:03.84 ID:MYdqC5dB0.net
>>71
戦争でも始まったのかと思うと思う

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 22:08:20.58 ID:uoaOhpnf0.net
電気ってそんなに明確な事象でしたっけ?電位でもいいし電荷でもいいのでは?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:57.56 ID:r0rY7wCG0.net
南米って音が鳴らない雷もあるしな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 22:45:31.59 ID:6nyAupv+0.net
気象兵器の技術実用試験がうまくいったみたいだねw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:14:27.28 ID:rHxkBR5w0.net
よく分からん
バック・トゥ・ザ・フューチャーで例えてくれ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:21:36.69 ID:ieRvnz1A0.net
木星や土星の雷に比べたら屁みたいなもんや

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:24:07.17 ID:LqGP9Pko0.net
打たれたら肩凝り治るかな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:37:15.18 ID:De4UeguO0.net
雷の呼吸 壱の型

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:48:21.96 ID:V6lpSJbV0.net
>>51
大気中を走るのではなく、水中を走る(正確には水蒸気や雨滴の中)
遅い。
そう言えば理工系にサラダ油みたいな人がいた。
どこでもいつでも光(電磁波)は光速の時速30万kmだと思っていた。
いまは光を止めることさえ出来る。理解不能だろうな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:54:06.76 ID:V6lpSJbV0.net
>>56
そんなに遅いと困るだろう。マンションのアンテナからテレビまで数分かかる。
テレビの時報が数分遅れるだろう
(今でもデジタル処理で2秒も遅れているのに)
運動会のマイクからスピーカーまでも何分かかかってしまう。
カラオケでさえ聞こえる音と歌が数十秒ずれてしまう。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:57:17.99 ID:wz+2Y8Mv0.net
雷様が激オコ!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:58:19.64 ID:fOOjAcEI0.net
>>87
電子の速度と、電流の速度は異なるんだよ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 23:58:25.95 ID:V6lpSJbV0.net
テレビで見た不思議な雷4つ
イエローストーンの岩の壁に落ちる雷
送電線の下に落ちる雷
砂漠の砂に落ちる雷(雨の痕はない)
ベネズエラのマラカイボ湖は雷銀座
おまけ:スカイツリーの避雷針(大きくて太い銅の帯が巻いてある)
おまけ:フランクリンはどうして生き残ったのだろう?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:00:08.03 ID:7q8VFHOG0.net
>>49
1位はどこのネズミよ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:03:17.80 ID:ElEU2FL20.net
被害のない雷って楽しいよね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:04:12.27 ID:AiKsjsig0.net
>>89
なるほど
「電子が電流として流れる時の移動速度は1秒に数ミリで,真空中では光速未満。自由電子は導体内をランダムに移動し,電圧・電場がかかると一斉に移動 」
study-guide.hatenablog.jp/entry/20150613/p1
知ってはいたけど、ローレンツ力は盲点だった。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:14:07.91 ID:yCR+YjUO0.net
カミナリ千里を走る…あれっ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:17:33.46 ID:EErTm3iW0.net
>>91
ミッキーマウス

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:41:27.45 ID:N6CZ85DD0.net
>>24
1943でメガクラッシュするつもりが宙返りになるってよくあるよな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 03:03:55.77 ID:vpmfg4ZR0.net
lightningが稲光でthunderは雷鳴
だからlightningは見るものでthunderは聞くもの

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 09:10:27.22 ID:XtuI08DR0.net
剣をかざして雷を受けたらドラゴンに変身出来るねんで

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 10:30:21.15 ID:+sVB2Tcn0.net
>>98
それなんてドラスピ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 20:48:01.11 ID:TnVGwMKA0.net
>>15
その他諸君
あれは放電箇所が移動してるだけ
見える形の稲妻の方向に光が進んでるわけじゃない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 21:06:02.02 ID:X+N9mwWh0.net
サイエンスZEROでやったやつ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/08(火) 23:29:11.12 ID:atqthdkq0.net
ドラゴンボール7個集めて神龍でも呼び出したんかな?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/08(火) 23:32:26.03 ID:MjZ4PVMV0.net
このスレ勉強になるわ
明日には忘れてるだろうけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/08(火) 23:50:51.58 ID:4gsfDWMi0.net
ソーか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 12:24:17.68 ID:scqSkh8T0.net
そんなものまで観測・測定されるようになってんのね?
やっぱり、こういうのも、最近わかってきたらしいけど
内部で対消滅みたいな凄いことが起きてんのかね?

そのうち、このエネルギーを利用するような技術革新も起こるんかな?

総レス数 105
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★