2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】NASAの国際宇宙ステーション引退計画。キーワードは「ロシア」「宇宙実証」「民間宇宙ステーション」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/02/04(金) 12:59:56.00 ID:uOTjGNFl9.net
秋山文野フリーランスライター/翻訳者(宇宙開発)
2/3(木) 20:35

2022年2月1日、NASAは最新の「国際宇宙ステーション移行計画」を発表した。2030年まで国際宇宙ステーション(ISS)の運用を継続し、月や火星の探査計画に向けた各種の宇宙実験を行いつつ民間宇宙ステーションへの移行を図るという計画だ。
ISSは2028年ごろから徐々に運用高度が下がり、2031年1月に大気圏に再突入してニュージーランド東側の南太平洋無人地域に落下する計画となる。


NASA International Space Station Transition Report


米国、日本、欧州、ロシア、カナダの5カ国で運用されてきたISSは、2015年に当初の2021年までの運用を2024年まで延長することが決定し、宇宙飛行士による約6ヶ月間の長期滞在、宇宙実験が続けられてきた。2019年以降には米国議会で2028〜2030年までの運用延長が提案され、欧州宇宙機関からも「2030年までの取組みを続ける」と発表されていた。
システム更新と保守に年間11億ドル(約1260億円)のコストを必要とするISSの運用を延長する決定がたびたび提案されてきた背景には、将来の月・火星有人探査に向けてISSの存在が欠かせないこと、地球低軌道(LEO)での民間宇宙ステーション(CLD)の確立に時間が必要という事情がある。
言い換えれば、人が月や火星に行くための各種の技術開発がまだ終わっておらず、民間宇宙ステーションへの移行が遅れているためだ。
2021年11月、NASA監察総監室(NASA OIG)は、ISSの2030年までの運用延長にあたって課題を整理した報告書を発表した。報告書では主に4つの課題が指摘されている。


・ISS最古のモジュール、ロシアのサービスモジュール部分で見つかったリーク(空気漏れ)など、ISSの損傷と寿命に関する詳細な分析
・ISSの退役、または緊急事態に伴う軌道離脱と大気圏再突入計画
・月・火星有人探査に向けた微小重力環境での技術実施スケジュール
・民間によるLEO宇宙ステーションへの移行計画


この4つを、予算措置も含めて明確化することが求められた。2021年12月31日、NASAはビル・ネルソン長官からISSの2030年までの運用延長を発表した。
しかし決定はブログ発表で詳細を伴っていなかったことから、あらためて「国際宇宙ステーション移行計画」として発表されたものだ。




「ロシア次第」で未確定要素も
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/akiyamaayano/20220203-00280449

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:02:22.83 ID:KJxxB+SS0.net
宇宙エレベーター

2040年には実現するかな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:06:55.59 ID:yh4fZoQI0.net
打ち上げ能力のないカナダが何で名を連ねているのか不思議

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:10:00.19 ID:Wl7kquuX0.net
>>2
まず無理じゃないかな

>>3
宇宙機のドッキングに使うアームがカナダ製

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:11:43.09 ID:68ZNq8ZG0.net
>>3
打ち上げ能力と国際宇宙ステーション参加に何の関係あるんだよ?
アホw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:13:02.89 ID:8iNNxtQO0.net
宇宙開発は中国一強になるな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:16:07.88 ID:lfVKVrGL0.net
イーロン・マスクなどの米国の超お金持ちが1人10兆円ずつ出せば、
今のISSの10倍ぐらいのサイズの宇宙ステーションなんて直ぐにできるだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:16:34.74 ID:LlwRqinx0.net
そもそも宇宙ステーションなんて必要無いだろ酸素や食料の衛星浮かべとけば宇宙船だけで済む

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:17:41.61 ID:SQUW8i7u0.net
任意の場所に落として 「お願いしまーす」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:18:06.32 ID:vkSEzO6V0.net
>>6
なるわけないだろ
滅ぼされる国が

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:18:42.70 ID:PDtXoed10.net
のちのユニウスセブン落下事件

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:19:09.15 ID:i6QMa7im0.net
>>2
真ん中で停止したら怖い

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:20:06.40 ID:/OAG0bpI0.net
>>1
古いモジュール交換して行けば良いんじゃないの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:24:57.22 ID:8+ObeL6V0.net
>>13
今のところその方法しか実行可能案がないからそれで進んでる
つまり2030年以降もISSが存続する

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:26:27.55 ID:yh4fZoQI0.net
>>4
なんかおこぼれ感が半端ないな
>>5
すまんすまん
そう言えば打ち上げ能力持たない宇宙開発先進国もあったなwww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:26:59.09 ID:AEa6lKkP0.net
>>2
エスカレータなら止まっても登れるから安心だよ
非常階段みたいなやつでドキドキしながら登りたい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:33:07.89 ID:Vhp0IUOR0.net
>>9
三峡ダムに落下

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:36:44.89 ID:El6lDYTj0.net
地上で戦争になるとどうなるんだろうね
ふと、気になった

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:37:54.61 ID:20AwYvcW0.net
そもそもあの高さで宇宙w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:39:39.53 ID:Eq8SNOys0.net
年1300億円とか超破格だなぁ
2つ3つ欲しいわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:40:36.81 ID:WlrJWl8a0.net
富豪ならポケットマネーで買えるな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:51:09.99 ID:JkWR9mFW0.net
宇宙の旅どころか地球の周りをうろうろするのが限界
もうダメだねこの星

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:54:09.61 ID:lfVKVrGL0.net
コロニー落とし・・・

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:55:36.54 ID:HuuP8ZmA0.net
シドニーにおとすなよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:57:48.69 ID:FX8zM3tG0.net
>>20
アメリカの負担だけな
欧州 露 日は別払いだぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:59:01.85 ID:68ZNq8ZG0.net
>>25
アメリカの負担だけってどこに書いてある?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:04:22.40 ID:WlrJWl8a0.net
100億円くらいの会員権にして
1000口くらい売れば
安い宇宙ホテル&バカンス楽しめる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:04:59.31 ID:FX8zM3tG0.net
>>26
え、欧州と日本とロシアは現金払ってないよ?
補給機等で等価交換してる
カナダはカナダアームで優遇

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:05:45.52 ID:tNoTOdRL0.net
将来的にも地球の低軌道上に宇宙ステーションは必要じゃないの
次は回転して人工重力を作れるようなステーションにしてほしいわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:07:18.21 ID:FX8zM3tG0.net
>>29
そういうのは民間企業にまかせるという話

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:09:11.88 ID:68ZNq8ZG0.net
>>28
打ち上げ費用負担してるだろ、アホ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:11:10.19 ID:FX8zM3tG0.net
>>31
してないが?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:12:56.13 ID:RVgEAQp20.net
ロシアモジュールの不具合のせいかい?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:14:00.25 ID:FX8zM3tG0.net
>>33
コアモジュールが最初に打ち上げたから
当然老朽化がひどい交換は無理

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:15:03.95 ID:68ZNq8ZG0.net
>>32
ナニを言ってんだ?お前
タダで補給船は打ち上げられないんだぞw
その打ち上げ費用とかも換算して維持や運用の負担額の割合で
各国のISSの利用権が決定されてんだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:19:12.11 ID:FX8zM3tG0.net
今出ている延長予算はアメリカだけの話し

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:19:54.79 ID:UJCHIyr50.net
あまり寿命長くないんだな
日本のコンクリより短命なのか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:23:02.82 ID:FX8zM3tG0.net
>>37
スペースシャトルの事故で完成遅れたからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:28:40.47 ID:68ZNq8ZG0.net
>>37
と言うか常にメンテしてないと維持できない
どれだけ運用を続けるか=いつまでメンテを続けるか
って事

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:30:55.16 ID:68ZNq8ZG0.net
>>36
だからそれのソース出してくれやw
少なくともこのトピック記事にはそんな事どこにも書いてねえで

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:33:15.25 ID:ycUjHG7l0.net
新しいのを作ればいいのに

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:35:23.71 ID:lfVKVrGL0.net
>米国、日本、欧州、ロシア、カナダの5カ国で運用されてきたISSは

あれ、中国は ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:36:30.12 ID:FX8zM3tG0.net
>>40
ソースも何もそういう仕組み

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:38:13.67 ID:FKyDMncb0.net
後継からは商用の幅が増えるし、イーロンマスクも出資するんだろうな

>そして今年11月末、NASAは科学活動と商業活動を担う新たな宇宙ステーションを設計すべく、
>米国を拠点とする3社、すなわちブルーオリジン、ナノラックス、ノースロップ・グラマンと契約を結んだ。

>NASAはISSのようなモジュールや膨張式の居住モジュールなどを開発・設計すべく、
>3社に総額約4億1,600万ドル(約473億円)を投資する。(中略)

>NASAの資金提供は詳細設計に必要な資金総額の40%未満で、残りは民間から提供される。
>最終的にNASAは、こうした計画からひとつだけ選んで宇宙ステーションを建設する予定だ。

>「この計画はまさに新たな時代の始まりです。わたしたちは商業ベースの乗組員や宇宙貨物船を実現し、
>今度は商用の宇宙ステーションを建設します。これは次の大きなステップです」と、ナノラックスの
>宇宙システム担当上級副社長で、元NASA次長補のマーシャル・スミスは言う。(2021.12.19)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:40:00.63 ID:cI6q/lAs0.net
落下させるんだ?
総人口の半分を死に至らしめ人々が恐怖することにはならんよな?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:58:34.78 ID:mctqYiJQ0.net
月を周回させて欲しい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 15:10:11.98 ID:am4R4gOk0.net
>>1
無関係なニュージーランドの周辺でなく
ニューヨーク周辺の大西洋の無人地帯へ落下させろよ
太平洋を平気で汚すな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 15:12:14.46 ID:HvLKS/Be0.net
ロスケのオンボロモジュールに殺される前に代替品を送れよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 15:26:20.16 ID:1VTvVmlO0.net
完成から何年使えた?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 16:07:31.98 ID:uymAuShJ0.net
ミール2は長持ちだなあ
スカイラブなんてすぐスクラップだったのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 16:17:36.83 ID:3MSep7FT0.net
地球のすぐ上に張り付いてるようなものだから宇宙と言ってもほぼ地球

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 16:30:26.63 ID:20AwYvcW0.net
>>22
せめて地球の重力圏外まで行くくらいじゃないとなw
止まったら地球に落ちるところを宇宙は違和感有りすぎる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 21:15:06.76 ID:wyeOMZSF0.net
>>2
さすがに2040年じゃ無理だよ
2050年くらいになると思う

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 00:32:29.21 ID:C277P7a80.net
>>46
月周回用に別の宇宙ステーション「ゲートウェイ」作るんよ
対中兼ねて月や火星、小惑星の資源採掘をするために

日本も昨年、宇宙資源法を制定して日本政府の許可で民間の資源採掘権と所有権を設定した
アルテミス合意もそうだけど、民間企業を通じて早い者勝ちで月や火星を分割しようって流れ

総レス数 54
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★