2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【進路】日本の大学は「ただの就職予備校」…入試科目増加は無意味か?★3 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/02/03(木) 22:42:29.56 ID:YhFHVPtH9.net
幻冬舎2022.2.3
https://gentosha-go.com/articles/-/40624

大学入学共通テスト「6教科8科目」へ
一般社団法人国立大学協会は『2024年度以降の国立大学の入学者選抜制度―国立大学協会の基本方針』において、国立大学の一般選抜では、2024年度に実施する2025年度入試から、大学入学共通テストは現行の「5教科7科目」から「6教科8科目」を課すことを原則とする、としました。

増える1教科は「情報」。高度情報化社会に対応する人材を育成するために、情報の収集・分析から発信までを総合的に学ぶ教科で、2013年から「社会と情報」「情報の科学」の2科目が、2022年から実施される新学習指導要領では必履修科目の「情報I」と選択科目「情報II」に改編されます。

また一般選抜については、論理的思考力・判断力・表現力を評価するため、高度な記述式試験を実施したり、調査書や志願者本人が記載する資料等を活用する方法を検討したりと、改善を図るとしています。

そもそも国立大学は「その理念と目的の達成のために、単に特定の教科・科目の学力を有するのみならず、高等学校等における基礎的教科・科目の普遍的履修を基盤とし、大学における総合的な教養教育や専門基礎教育を受け、さらに進んで先端的学術分野の成果を修得しうる学生を求めている。」とし、一般選抜では、第一次試験として大学入学共通テストを課したうえで、第二次試験では学士課程教育を受けるにふさわしい資質と能力を測るための個別学力検査等を実施してきました。

そして「大学入学者の学力水準を保証するとともに、多面的・総合的な評価により、高い意欲・関心を有する多様な学生を受け入れるために(一般選抜での大学入学共通テストと個別学力検査等の組み合わせは)極めて有効かつ適切な方法であり、今後とも堅持する。」としています(一般社団法人国立大学協会は『2024年度以降の国立大学の入学者選抜制度―国立大学協会の基本方針』より)。

今回指針が示された、大学入学共通テストの「5教科7科目」から「6教科8科目」への変更は国立大学のポリシーからすると当然のことだといえます。

受験科目の増加は意味がない…その真意は?
入試科目の増加に関しては「受験生の負担が重くなる」と否定的意見も目立ちます。ただそれ以上に「受験科目の増加など意味がない」という意見も目立ちます。

「就職予備校」と揶揄される現代の日本の大学。「就職に有利かどうか」が大学選びの重要なポイントになっていますし、偏差値などによる切り捨てがまだあるとはいえ「出身校は問わない」という企業も増えています。優秀な学生を獲得した後の出口が描けない状況では、どんなに入学試験で優秀な生徒を選抜したところで意味がないというのです。特に大学院への進学率の低い文系では「就職を見据えて大学に進学する」というのは顕著でしょう。

UNESCOによる主要国の大学進学率によると、トップは「ギリシア」で148.5%。「オーストラリア」115.9%が続きます。日本はOECD加盟国のなかでは30位と低迷しています。

【世界「大学進学率」上位10】
1位「ギリシャ」148.5%*2

2位「オーストラリア」115.9%*2

3位「トルコ」115.0%*2

4位「マカオ」113.0%*1

5位「グレナダ」104.5%*3

6位「ウルグアイ」102.6%*2

7位「韓国」98.4%*2

8位「プエルトリコ」97.5%*4

9位「アルゼンチン」95.4%*2

10位「ラトビア」94.8%*2

出所:UNESCO
*1 2020年
*2 2019年
*3 2018年
*4 2016年

UNESCOによる大学進学率は日本の短期大学相当の大学を含み、大学への総入学者数を学入学適齢人口で割った比率で、浪人生や社会人などの適齢年齢以外入学者なども含むため、100%を超える場合があります。このランキングから、日本では進路が「高校卒業→大学入学→就職」の一辺倒だということがわかります。

世界ではさらに専門性を高めるために、社会人を続けながら大学で学ぶという国も珍しくなく、大学で学んだものを仕事に活かせるようになっています。

大学自体が変わり、企業の意識が変わり、さらにはキャリア形成が多様化する。様々なものが変わらなければ、入試改革は意味を成さないようです。

★1:2022/02/03(木) 08:42
前スレ
【進路】日本の大学は「ただの就職予備校」…入試科目増加は無意味か?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643868745/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:43:40.98 ID:e80GOD5Y0.net
入試科目にビジネスマナーやエクセルを入れれば良い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:44:05.12 ID:O8NraPr00.net
大学って、行く意味あるの?
日本の大学で学べる事は少ない
ほとんどは遊んでばかり

日本は学歴差別社会だから、
経歴がほしいだけ

大学に進学する人は、
研究者志望や専門職の人だけでいい

日本の学歴差別社会こそが問題だ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:44:23.19 ID:o5RObF2I0.net
就職できりゃなんでもええやろ。無職の中年はなにやっても見てて悲しいぞ 
https://youtu.be/E4zhTMRSBL8

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:44:33.73 ID:JENt9n6Q0.net
さっきアメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに

30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代

かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられない。

フィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:44:59.53 ID:OeeJsfgJ0.net
予備校と言うほど教育してたっけ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:45:22.13 ID:PPeNQMZM0.net
高校は大学の予備校で中学は高校の予備校

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:45:44.14 ID:tt+Dstyb0.net
社会じゃまったく通用しないんだよね。。。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:46:46.49 ID:bgbnl9tk0.net
予備校も籍しか置かないで
人気講師だけたまに聞いて、後は自習室みたいのが多いからな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:46:49.76 ID:JM0M2ahw0.net
三菱大学や住友大学を作ればいいってたけしが言ってたな
もう30年前だけど

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:46:53.96 ID:/71gRawo0.net
就職斡旋所だよね
1年次の後期から就活してるのばっか
大学という名前やめて、ハロワ学校にしたほうがいいんじゃね?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:47:01.28 ID:sDHxiyn+0.net
やってる講義も
その後役になんか立たないしなあ

単位とっても意味なんてないよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:47:18.76 ID:z9eVYu3B0.net
ある程度ふるいにかけないといけないから
仕方なく学歴で選んでるだけなんだよなぁ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:47:30.41 ID:PdjQ1u+A0.net
一流就職予備校入っていいとこ入社しても稼いでるチューバーとどっこいって

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:47:40.52 ID:l6EgKgwY0.net
オージー除くとしょーもない国ばっかりだな
オージーもあれだけど、一応日本の留学先にはなってる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:48:03.97 ID:bxJJp2Sr0.net
>>5
何か無いの?楽しいことや熱中出来ること。
趣味でも女でも。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:48:46.23 ID:Vy90qbwh0.net
予備校にもなってない
人生のボーナスタイム

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:48:53.45 ID:fpNC0All0.net
世界大学ランキング2022トップ30 

※日本勢はゼロ    

1位(1) オックスフォード大学 イギリス 95.7
2位(4) カリフォルニア工科大学 アメリカ 95.0
2位(3) ハーバード大学 アメリカ 95.0
4位(2) スタンフォード大学 アメリカ 94.9
5位(6) ケンブリッジ大学 イギリス 94.6
5位(5) マサチューセッツ工科大学 アメリカ 94.6
7位(9) プリンストン大学 アメリカ 93.6
8位(7) カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ 92.2
9位(8) イェール大学 アメリカ 90.8
10位(10) シカゴ大学 アメリカ 89.8
11位(17) コロンビア大学 アメリカ 89.6
12位(11) インペリアル・カレッジ・ロンドン イギリス 89.1
13位(12) ジョンズ・ホプキンス大学 アメリカ 88.4
13位(13) ペンシルベニア大学 アメリカ 88.4
15位(14) スイス連邦工科大学チューリッヒ校 スイス 88.2
16位(23) 北京大学 中国 87.5
16位(20) 清華大学 中国 87.5
18位(18) トロント大学 カナダ 87.2
18位(16) ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン イギリス 87.2
20位(15) カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アメリカ 86.7
21位(25) シンガポール国立大学 シンガポール 85.2
22位(19) コーネル大学 アメリカ 85.0
23位(20) デューク大学 アメリカ 83.5
24位(22) ミシガン大学アナーバー校 アメリカ 83.1
24位(24) ノースウェスタン大学 アメリカ 83.1
26位(26) ニューヨーク大学 アメリカ 82.4
27位(27) ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス イギリス 80.8
28位(28) カーネギーメロン大学 アメリカ 80.6
29位(29) ワシントン大学 アメリカ 79.8
30位(30) エディンバラ大学 スコットランド 78.9
30位(39) 香港大学 香港 78.9

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:49:01.86 ID:ogINWlVc0.net
◯ィズニーランドから就職予備校と呼ばれるまでになるとは、今の大学生は勉強熱心ですな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:49:17.22 ID:HDtRJWs90.net
科目はともかく教養がないので外国客・幹部につけられない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:49:45.54 ID:2uHbT35r0.net
今更かよ。東大ですら公務員養成講座だぞ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:49:56.26 ID:R+4aX9gM0.net
大卒じゃないと入れない企業多かったからなあ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:50:56.65 ID:8c4Fr0ZN0.net
国語(現代文の論理的文章のみ。小説とか要らね)
数学

のみで選抜すべき

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:51:49.30 ID:uRh1tWHH0.net
就職予備校の他になにかあるのか?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:51:50.69 ID:bgbnl9tk0.net
>>19
レジャーランドじゃないか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:52:31.45 ID:TylX7kcl0.net
>>22
学卒で入れるなら、まだましな現代

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:52:43.06 ID:1KT9a0qQ0.net
>>3
大卒は非大卒に比べると新しい知識身につけるのが早い
潰しが効くというやつ
勉強の仕方を知ってるんだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:53:11.84 ID:tIk6fSmb0.net
入試無料の千葉工業大学

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:53:13.13 ID:miFFJO8W0.net
>>1
産学協同粉砕!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:55:07.19 ID:NE89LDmZ0.net
そして就職したら初任給250万だ
気付いてないアホが多いが
絶対に入っちゃならん所なんだよ
今の日本の大学は

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:55:36.47 ID:1O4EI+oc0.net
悪く言ったつもりなんだろうが
良い就職する為に行く
アカデミックに生きる人は僅か
全員学者になったら困ります

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:56:46.21 ID:MdgOdS+70.net
>>3
国立やマー関以上なら行くか価値ある
それ未満なら中小行きだから無意味

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:57:25.93 ID:BSRF1NFq0.net
この社会構造の中で勝利した者が上に立ち
この社会を維持し続ける
構造が変わるのは社会が終わる時以外に無い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:58:19.58 ID:TPlB8B150.net
18歳の時の受験で上下の身分がだいたい決まるんだから、就職予備校と言ってほぼ間違いない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:59:21.91 ID:MdgOdS+70.net
>>1
国立は前期1校しか受けられない糞システムを何とかしろよ
コスパ悪すぎ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:59:24.04 ID:4t9spoVy0.net
スペシャリストの時代に教科を増やすとか
日本大丈夫?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 22:59:55.37 ID:Y5kXzlx20.net
>>32
文系はいらんだろ。
理系でマーチ以上となると偏差値60以上と言うことになるから、上位15%の人数分だけ大学を残せばいい。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:00:13.10 ID:S2MH29G00.net
私大の半分が定員割れだからな、私立大学に学生を誘導するため国立大学の科目数をどんどん増やしてる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:00:35.28 ID:33OyefPM0.net
就職予備校なんて言ったって、いまどき入社したくなるような魅力のある企業なんてほとんどないだろ?
まあ、ほとんどの学生は不本意な社畜になるんだろうけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:01:00.03 ID:MdgOdS+70.net
>>34
君受験生でしょ
文系なんて旧停大も駅弁も公務員で結局同じ職場になるよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:01:01.52 ID:uRh1tWHH0.net
増やしてる政治家は私立で受験教科少なかったはずなのに(^_^;)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:02:10.57 ID:kEZCmY9M0.net
就職予備校ならよくね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:03:09.44 ID:MdgOdS+70.net
ニッコマや大東亜の就職先は、短大専門高卒も入社出来る会社が大半だろ
就職予備校ですら無いな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:03:36.04 ID:CnUTyLNR0.net
>>5
工業高校卒業の一部上場ブルーカラーの方が遙かに高い現実www

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:03:42.09 ID:fpNC0All0.net
>>37
どうせ自前の憲法も作れないし、近代法も欧州のパクリだし、文官は全部AIか外国人か専門卒でいいな

日本人には向いてないよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:04:11.44 ID:Y5kXzlx20.net
>>39
その点は大丈夫だと思う。日本の学生は小中高と理不尽でつまらない教育体系を我慢してクリアすることに
長けている。だから、ビジネスでは勝てないが、人生では負けない、様になっている。
まあ、日本が沈没したら一蓮托生だと思うが。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:04:29.19 ID:CnUTyLNR0.net
>>5
ちなみ高専卒のおれは入社2年目でその額超えてたwww

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:05:05.39 ID:Ab3j1hpc0.net
就職に結びつく学科学問じゃなきゃ駄目みたいなのが未来を潰してんだよ
楽しく勉強して遊んでサークル入ったりバイトしたり
体力も時間も沢山ある一番良い時期に好きな事して楽しまなきゃ
人生恨んで呪って生きる事になる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:05:06.39 ID:PzbtnRO40.net
数学の不要な学科は大学を名乗るべきではないよね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:06:06.48 ID:P1kp/nvp0.net
>>37
五毛だーw
偏重した中国じゃあ「倫理教えるのに習近平思想」ぶっ込むじゃんw
何処からカネ貰ってんだよw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:06:37.50 ID:fpNC0All0.net
>>48
もう一生マスクして自粛生活だからそれも過去の話

日本人の大半は粛々と言われた通りに働けばいい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:06:37.56 ID:gerpml7/0.net
文系は予備校にすらなってないこと多いけどな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:07:09.63 ID:S2MH29G00.net
入学定員割れの私大が277校で全体の46%に達した。日本全国の私大の半数弱が、入学定員を充足できなかったということになる。

アホ私大は潰すべきだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:07:22.19 ID:1KT9a0qQ0.net
専門知識という点では入社した時点では専門卒が一番高い
でも大体2年で大卒が追い付き追い越す
それも文学部出の女子社員が
なのでどうしtれも大卒優先で採用せざるを得ない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:07:59.65 ID:lxMiQCFu0.net
予備校どころか大卒という名前だけ
中身を見ろよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:08:28.45 ID:fJvZovfk0.net
>>43
日大は商売やってる家の子供とか
街の工務店とか不動産屋とか
いずれは家業を継ぐ連中が多いイメージw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:08:37.70 ID:mT+EcXpn0.net
>>49
早稲田の政経志望者が大方の予想通り減ってきた
あと3年ぐらいで数学必修がなくなると思う

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:08:43.54 ID:j09LnOtm0.net
ふるい分け入試後の大学が学生をどのように何を育てたか論文数の大学ランキング
せっかくふるい分けして得た優秀か学生を育ててないのが日本の大学    
大学教育を世界標準、思考力、アウトプット型にしないと入試コネ繰り回しても意味がないわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:08:46.12 ID:07dd7ONg0.net
東大京大以外で研究ごっこしてる中途半端な奴こそ税金の無駄

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:09:00.24 ID:++KOWOhM0.net
まともに勉強すればネトウヨにはならんからな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:09:05.51 ID:/DMltEvy0.net
>>35
東大合格者に蹴られるのを恐れた京大のプライドのせい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:09:10.53 ID:fpNC0All0.net
>>53
そんな責任ある決断は日本の政治家の誰にもできない
地元に大学を呼ぶのは票になっても、 潰すとなると利権を損なうから
美しい国(笑)

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:09:30.18 ID:Y5kXzlx20.net
>>50
いや違うけど。
でも、「安倍の肝いりの道徳」教育と、「倫理教えるのに習近平思想」では、たいして変わらない気がする。
どちらも有害だよ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:09:35.70 ID:mT+EcXpn0.net
>>53
私大は利権だよ
天下り先でもある

私大関係の国会議員多いぞw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:10:01.45 ID:u07t73qm0.net
>>4
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:10:34.89 ID:mT+EcXpn0.net
今はマジで企業が大学名にこだわらなくなった
成績を見るようになったね
有名大学の下三分の一は地雷だから採用されない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:11:18.59 ID:PzbtnRO40.net
>>54
宮廷卒は文系でも優秀なの多い。私立文系は理系専門以下。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:12:01.63 ID:5o7wgGfT0.net
Excelとか勉強した方が役に立つよ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:12:29.25 ID:I7PHI0Vf0.net
社会のシステムとして新卒一括採用になってる以上、どうしようもない

法律で禁止した方が良いよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:12:40.54 ID:PzbtnRO40.net
>>57
もう正直早慶もあんまし採りたくない・・・

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:12:41.72 ID:Y5kXzlx20.net
>>54
自分の印象だと、同じ職場、同じ人間関係だと、ほとんどの人間は5年程度で成長が停止する。
その点では、大卒でも専門卒でも変わらないと思う。

リカレント好きで、みんな勉強熱心な職場なの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:13:17.11 ID:1KT9a0qQ0.net
>>62
補助金出さない事は出来ても潰す事なんてできないよ
私企業なんだから
補助金出さなくなったら昔みたいに水増し入学でしのぐだろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:13:56.55 ID:mT+EcXpn0.net
>>70
私文は英語とITができればどこでも採用されるんだけど
そういう学生って本当にいないから優秀者の取り合いがすごいんだよな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:14:17.07 ID:qB/URipB0.net
>>1
アホやな会社の奴隷製造学校やからなイエスしか言えない強い心レポートやらゼミやらテストやらで鍛え上げてんのさ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:16:02.80 ID:00rkc0bq0.net
医学部は特にそうだよな。入試の面接は就職面接だもんな。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:17:00.67 ID:PzbtnRO40.net
>>71
職場と従業員と評価制度によると思う。
弊社は学ぶことを仕事の一貫として仕事時間内に勉強することを全社員に許してるから、
40代で新しい資格取る人とかいる。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:17:06.85 ID:fJvZovfk0.net
>>1
マーチ以上に進める奴は
きちんと進学して
就職した方がいいよ。

マーチ以下の奴は
実家が商売してる奴以外
大学なんか無駄の極み。

どうしても行きたいなら
就職予備校としてではなく
本当に勉強したい事を見つけて
勉強にのめり込みに行くなら
意味があると思うよ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:17:17.85 ID:/DMltEvy0.net
社会的に失敗した奴の怨念とかくだらないプライドが阻害する場面多い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:17:45.93 ID:5S78oPv20.net
QS 世界大学ランキング2021 分野別 日韓比較 国際順位300位まで

Arts and Humanities 芸術・人文学
22東京 38ソウル 62早稲田 67京都 72延世 77高麗 135慶応 152成均館 168漢陽 189大阪 213梨花 224KAIST 234東北 276慶熙

Engineering and Technology 工学
16KAIST 20東京 27ソウル 34東工 57京都 58浦項 63高麗 66成均館 79漢陽 88延世 96東北 106大阪 156九州 174北海道 186早稲田 194名古屋 230慶応 247慶熙

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
28ソウル 33東京 82京都 91成均館 98延世 130大阪 144高麗 161東北 186慶応 196九州 201北海道 209名古屋 223医歯 233KAIST 248慶熙

Natural Sciences 自然科学
13東京 27京都 32ソウル 40東工 46KAIST 68大阪 68東北 82高麗 82名古屋 88浦項 96成均館 114延世 126九州 152漢陽 155北海道 207早稲田 216筑波 267釜山

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
31ソウル 34東京 46高麗 64延世 82成均館 83京都 101一橋 101早稲田 111KAIST 120慶応 129漢陽 178大阪 218慶熙 271東工 295東北 298神戸 298西江

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:18:04.06 ID:zQUUsnJK0.net
入るのは容易にして出るのを難しくすりゃいいだけ
入るときだけ頑張って出るときの偏差値下がってるやつばっかだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:18:35.76 ID:YiaxTTTr0.net
日本の大学は就職予備校ですらないw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:19:34.32 ID:/DMltEvy0.net
氷河期ですらまともなゼミはみんな優良大企業行ったからな
氷河期の怨念聞くほど馬鹿じゃない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:19:51.47 ID:bZEeSd220.net
で、おまえら学歴は?(笑)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:34.82 ID:IzTeYxV50.net
大学進学率トップが財政破綻国ギリシャって・・・どう考えても就職できないから進学してるでしょ
大学出ても就職先無さそうだけど、ギリシャ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:49.90 ID:mT+EcXpn0.net
>>82
今東大の工学部でも教授推薦蹴られるんだぜ
企業が大学を信用しなくなった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:56.07 ID:YiaxTTTr0.net
>>83
5流大卒

87 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:21:23.80 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア しかし大学にいる時間より就職してからの時間のほうが長い人のほうが多いのでは?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:21:37.64 ID:mT+EcXpn0.net
>>83
いちおう・・ですw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:21:38.65 ID:PzbtnRO40.net
>>73
そういうのは本当に一握りでそれに見合う企業に持ってかれるから、最初から採りに行かないって理由もある。
それ以外の私立文系は本当に使い道がないと言うか、むしろ害悪になることすらあるので手を付けるのも億劫。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:22:05.51 ID:IzTeYxV50.net
日本の就職氷河期世代(理系)は、就職できないから院進してたよね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:22:14.99 ID:Y5kXzlx20.net
>>76
いい職場じゃん。
生きた学習ができる社員がいる企業は強いよね。

92 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:22:29.24 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 大学にいる時間より就職してからの時間のほうが長いからじゃないのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:23:07.08 ID:PzbtnRO40.net
>>83
理系F欄卒。ブラック零細IT企業に新卒就職。からの転職4回で年収900万円。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:23:11.75 ID:mT+EcXpn0.net
>>89
営業ソルジャーだろ早慶も
だけど今の営業は理系の頭ないと務まらんからなあ
爺さんばあさんだまして投資信託売る商売ばかりじゃないし

ただ優秀大学のできない学生は本当にダメだ
プライドばかり高くて能力のない地雷

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:23:13.72 ID:/DMltEvy0.net
>>83
市況版某スレは京大理学部やと東工が多いな
灯台を神と崇めつつ、それ以下や文系を扱き下ろすベストポジはここになってしまう
真偽は知らんが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:23:18.71 ID:fJvZovfk0.net
>>1
俺が人生をやり直せるなら
三流大学の経済学部とか
絶対に行かないだろう。
どうせ起業なんかしないし
役員になろうなんて
大それた考えもない。

工業高校、専門学校コースか
または高専へ進学して
インフラ系企業へ就職する。

ベンツにこそ乗れないが
20代後半で戸建とか
どう考えても美味しすぎる。

97 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:23:23.91 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア えっと、大学にいる時間より就職してからの時間のほうが長いってだけなんじゃ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:24:06.29 ID:1KT9a0qQ0.net
>>77
どっちかというと頭悪い人の方が大学進んだ方がいと思うけど
多少なりとも底上げになるよ

99 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:25:16.97 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 大学にいる時間がめちゃくちゃ長い人なら

それは就職予備校じゃないよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:26:07.00 ID:Y5kXzlx20.net
>>98
4年間の学費で、私大なら600万円位かかるんじゃない。
それをペイするだけの収入を得られるかどうか。

101 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:26:26.32 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 人生における時間の割合から得られた結論だよな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:27:31.78 ID:S0jcFFII0.net
本人の気持ちしだいで学者になるか就職するか官僚になるかだから
官僚はやりたくない学者も研究費が酷い
就職予備校なんていう指摘はおかしい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:27:35.84 ID:vJ8pZArn0.net
就職予備校にすらなってない現実
ただのパスポートだからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:28:15.03 ID:DEaW8xRA0.net
>>89
3流大卒だけど、英語とUSだけどCPA持ってるからまあまあ就職(転職?)には困らないな。
これで良い大学でITもできればどこでも就職できたのかなぁ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:28:16.76 ID:zIsKUzBK0.net
いや
予備校になってないのが問題なわけで

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:29:14.70 ID:lTkHDGSD0.net
>>1
日本の大学は、ただの遊園地だろ

107 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:29:24.91 ID:dhxGLty20.net
>>102
(;´Д`)ハアハア 学者か官僚って

お前の言う大学は東大しかないのか

108 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:29:58.57 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 大学は東大より

東大以外の大学のほうが数が多いぞ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:30:49.17 ID:Y5kXzlx20.net
>>107
学者になるなら東大院卒だろ。学者の世界では早慶が最低ラインだと思う。

110 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:30:49.48 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 殆どの大学は東大じゃない

111 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:31:47.39 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 学者の話なのかこれは

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:32:18.58 ID:xAy2axCo0.net
あれ。最近見た別の記事では、日本の大学は社会との交流が薄くて、
実践的じゃないなんて批判されてるのを読んだけど、どういうことだ。
学問追求も中途半端、就職予備校としても中途半端ってことなのか。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:32:24.93 ID:qKekC5Hb0.net
Fランとか遊ぶ時間になってるだけでまったく意味がない
センターで平均点以下の奴は大学進学不可にして、即働かせるべき

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:32:33.05 ID:NE89LDmZ0.net
>>96
甘い
90年代の認識だ
そういう「漠然と工学系」みたいな奴らがな
リーマンショック以降山のように民間に行って破滅していった

医学部か警察学校か教育学部か
そういうガチガチに進路決まってる奴らだけが生存できる時代だ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:32:49.52 ID:oGrDAr680.net
>>1
★★★有名大学のユニット一覧(最新完全決定版)★★★

早慶上智(早稲田大・慶応大・上智大)
MARCH(明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大)
関関同立(関西大・関西学院大・同志社大・立命館大)
成成独国武(成城大・成蹊大・独協大・国学院大・武蔵大)
日東駒専(日本大・東洋大・駒澤大・専修大)
産近甲龍(京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大)
神城玉桜(神奈川大・城西大・玉川大・桜美林大)
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:33:30.32 ID:kuxAUOJF0.net
>>112
未だに、モラトリアムだから
大学以外で何をするか?がむしろ問われている

117 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:33:35.06 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 学者の話ではない
大学の話だ

学者も就職だし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:33:36.73 ID:YGH1iE9r0.net
予備校どころかただの長期休暇だろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:33:45.86 ID:fJvZovfk0.net
>>98
定員割れで入れちゃいました
みたいな状況だと
底上げにならないよ。

大学内のカリキュラムを変更して
低偏差値校ほど勉強量が多いとか
そうやって初めて底上げになるんだよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:34:26.99 ID:Y5kXzlx20.net
まあ大半の日本人は、看護師や薬剤師以下の年収しか得られないからなあ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:34:30.65 ID:1KT9a0qQ0.net
学者の授業聞いたりゼミの発表で冷や汗かいたりするのは
多少なりとも知力の底上げにはなると思う
費用対効果という点は親の経済力に寄るな
大きな借金までして二流以下の大学に行くのは検討の余地はある

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:35:08.08 ID:M/oCtLRu0.net
>>119
やっても無駄。教育を過信しすぎ。

123 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:35:17.21 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 学者は教育に興味がない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:36:09.26 ID:EwCSIJj90.net
医学部もなぁ、開業医ならともかく勤務医はもうだめだね
所得制限の狙い撃ちされてるから
共稼ぎで世帯年収1600万以上にしないと
税金搾取されるばかり
教育費は全く還元されないから、
海外大学の医学部に奨学金でいったほうがいいだろう
勤務医の給料なんて20年前からかなり下がった

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:37:23.86 ID:fJvZovfk0.net
大学の同級生で国立大学の教官になれたのは1/4しかいない。

126 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:37:28.96 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 教育者と学者を分けるべきだと思う

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:37:38.39 ID:DEaW8xRA0.net
>>100
学費は500万くらいかな。35歳から1000万以上稼げるようになった。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:38:55.99 ID:sWwiqrz60.net
国立と私立の学力差がさらに広がるな。

129 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:39:10.74 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 学者と教育者が同じだから良くない
つまり大学の授業をする人と研究する人を分けたらいい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:40:04.08 ID:1KT9a0qQ0.net
>>119
新設校は資格取得重視のシフトを取って学生集めてる
いってしまえば大学の専門学校化だが勉強はさせられるようだ
いずれにせよ今の大学は昔の高校みたいなものだから大学進学に目くじら立てることはないよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:40:40.59 ID:fJvZovfk0.net
>>114
あんた氷河期のバイトか何か?
医学だ警察だ教育とか
ずっと刑務所にでも入ってたのか?

公共インフラ系企業の
若い連中を見てきなw
ベンツやタワマンには住めないが
20代後半で普通に結婚して
ローンではあるが戸建も買えてるぜ?w

ま、知らない奴に言っても
分からんだろうから
あんたはあんたで
医やら警察やら教育やらを
目指してればいいんじゃないかなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:41:05.13 ID:7+67DCGJ0.net
>>1
就職予備校のランキングに固執する頭のおかしな人達が集まるスレ

こんなやつらが教員やっている国で何言ったってムダw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:42:03.82 ID:Y5kXzlx20.net
>>127
大学のブランドに頼らずにやっていける、あなたが優秀と言うことだろうね。
日本社会は「穴に落ちたら人生終わり」主義だから、一流大学生になればなるほど、大企業志向、安全志向で
生きていくことになる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:42:10.35 ID:fpNC0All0.net
>>113
今は共通テスト‥

それはさておき、平均点以下=受験生の半分≒26万人いるわけで、今は求職者が約195万人、有効求人倍率は1倍少しだから、激しい就職争いになる

割りを食うのはまた氷河期か、あるいは今後の世代か、地方大学の利権関係者か(笑)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:42:39.61 ID:fJvZovfk0.net
>>130
君と違って一応大学は出てますんで。
ただエリート大学では無いというだけ。
特にめくじらは立ててないので
ごめんなさいねw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:42:53.13 ID:d9+VX0Hs0.net
そりゃそうだ。世の中に学問したい人間がこんなにいっぱいいるはずないからな。

137 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:43:46.00 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 
>>136
違う

したくならないようにしている

つまんなさそうだから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:44:11.03 ID:Cu0axqzf0.net
官僚コスパ悪いと敬遠されてるよ 最近は
若手で民間転職とか多い

139 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:45:17.49 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア これだけ学問に興味がもたれないのは

魅力がないからだ

つまり魅了されるような仕組みを大学が提供できてない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:45:24.50 ID:5yTWPbKN0.net
>>11
あっせん所ですらない
金で大卒という資格を買うだけの場所

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:45:46.13 ID:7+67DCGJ0.net
>>128
教育をやっても何のイノベーションも起きなかった国で教育を語る愚劣さ

中央夜間の心理学者ひろゆき氏に負ける国立大学くんスゴイよw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:47:11.99 ID:fpNC0All0.net
>>128
パソコンを買える富裕層と、WiFiすら引けない下層の格差が固定化されやすくなるね〜

143 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:47:32.14 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア もし大多数の人にとって、大学の学問に魅力があれば

就職なんかどうでもいい

就職活動なんかしない

大学の勉強したいって人がでてくる

「金なんかいらん」ってな

でもそんな事は無い

大学の教官はムカつくやつが多く、そいつらが提供する学問も下らないから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:49:38.29 ID:KWQ1RqWy0.net
まぁ、そうなんだけど、楽しかったし勉強出来ます免許だから良いんでね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:50:36.77 ID:7+67DCGJ0.net
>>142
東京都は子供がPC買えるように補助金を出すらしいw

既に大学を卒業しているやつらが権力と構造に寄生してるだけの無能しかいないんだから大学行ってもムダw

146 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:50:39.50 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 大学はもっと、学生に学問の楽しさを提供していくべきなんだ

それが出来てないから、大部分の学生は「腰かけ」だって思う

その考えは非常に楽だ

人間関係も含めてリセットされるから

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:50:41.76 ID:2LRzByJs0.net
>141
まぁ、革新イノベーションは、非常識なバカが巻き起こすもの。そして
馬鹿がなした成果に、アレコレとケチつけるのが、秀才お利口さん。 それが定番なんだな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:51:44.22 ID:4YQJGV0U0.net
すべて企業が悪い。
偏差値の高い大学に傾倒しすぎ。
偏差値至上主義って大学がそうしてるってより企業のせい。

149 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:53:10.51 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 任天堂が悪い

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:53:25.23 ID:jpx65IxE0.net
受験とか科目とか言ってない国に負けまくりだよね
アメリカ人は10教科してアイビーリーグ行くの?
つか経済指標で日本より悪い国探す方が大変だが

151 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:53:43.60 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 任天堂は東大ばっかりとってるからな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:54:06.37 ID:NGd993oi0.net
大学入試のための大学で入ったら卒業単位を取る以外は遊ぶだけの施設

153 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:54:37.93 ID:dhxGLty20.net
>>152
(;´Д`)ハアハア 就職活動がある

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:54:43.10 ID:JZ7DHG0K0.net
中堅私大だとたった2教科で入れる所あるけどふざけてるのかと

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:55:21.69 ID:Y5kXzlx20.net
>>148
大学生時代みんな努力をしないんだから、大学入試結果を見て地頭の良いやつを選ぶ。
合理的だろ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:55:37.20 ID:5yTWPbKN0.net
丸暗記ばっかりさせて「何故そうなのか」という論理的思考をさせる教育をしないのが悪い
論理的思考ができないから社会に出て「前やったとおり」とか「前の担当のやったとおり」みたいな仕事しかできないんだよ
んでそんな奴が経営者になったらコストカットしかできなくて詰んでるのが日本の現状

157 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:55:48.55 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 大学1年2年はコロナでオンライン授業、3年になって就職活動

これでは大学を好きになれんなあ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:56:10.00 ID:fJvZovfk0.net
>>150
アメリカは飛び級も普通にあるし
世界中から優秀な学生を集めて
切磋琢磨してる印象だな。
ただ、生き残りも過酷だから
否が応でも勉強や
努力をせざるを得ないだろうけど。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/03(木) 23:59:11.69 ID:UOSRh/Rr0.net
なら企業側が即戦力養える学校作ればいいだろ

160 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/03(木) 23:59:37.08 ID:dhxGLty20.net
(;´Д`)ハアハア 企業が学生を育てるか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:01:26.16 ID:3ePvqQ4U0.net
まあ、大人になればなるほど
良い大学に入ってて良かったってなる
学生のあいだは周囲が全員同じ学歴だから何とも思わないけどね

出来れば東大早稲田の肩書が欲しかったけれど
上を見てもキリが無いからね

162 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:01:55.59 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 大学じゃなくて

任天堂社員育成機関やGoogle社員育成機関みたいな感じの施設を卒業したら 社員になるみたいなシステムにしちまうか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:02:41.38 ID:GhHL4aIK0.net
>>3
本来、大学は学問をやるところであって、単に就職だけが目的の人はいく必要はない
ぶっちゃけていえば弁護士などの法律家、学校の先生、医師、歯科医やそれに付随するコ・メディカルといった専門性のある職業に就く人がいくところであって単なる会社員になる人がいくところではない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:02:52.01 ID:UY4AAHg90.net
>>158
アイビーリーグ8校は卒業率95%あるらしい
あれだけスポーツ選手とかコネ枠いて、それだけ卒業するのは、言われるほど過酷じゃない気がする
寮で勉強しまくるのは本当らしいが

165 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:04:04.83 ID:DraoPKtj0.net
>>161
(;´Д`)ハアハア 同じ会社か組織か知らんが、その集まりの中で「良い大学」って言うのは

こんな会社より上を行けたはず

166 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:05:16.24 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 損したなあ

みたいな感じの

みじめったらしい気持ちになるだろう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:05:30.84 ID:TcqU+3jI0.net
>>161
もっと勉強しておけば良かった派と、その逆、2つに分かれるナ。
理系は、程ほどで十分だった派が多いかな。実社会は要領だからね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:05:49.70 ID:3P8IqRzo0.net
オンライン授業で出てくる文句が勉強以外のことだものな
日本の大学は遊ぼうと思っているからそうなる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:05:50.32 ID:L5Bd4jUU0.net
東大目指せるレベルの有能が高卒からスペシャリストになる例も見てみたいな
昔はそういうの多かったんだろうけど

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:06:14.67 ID:GhHL4aIK0.net
「情報」(笑)

こんなもん修得してもIT土方にしかなられへん
大学で学ぶような学問ちゃう
専門学校で十分やw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:06:38.71 ID:Mi990G4A0.net
大学は、役に立たない学問を集中してできる場であって欲しいな。
物理学とか天文学とか文化人類学とか哲学とか、会社員やりながらではできないだろうから。
役に立つとか立たないとかだけですべてを判断すると、むしろ社会全体の知性がやせ
細っていく。そうなると、ルーティンで対応できない環境変化が起きた時に解決策を
出せる根源的な知性の持主もいなくなる。
民間企業でさえ、利益至上主義になると、R&Dとか新規事業の開拓とかしなくなって、
結果的に没落する例が多い。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:08:03.79 ID:DuFPWNXZ0.net
>>164
卒業するまでが大変なだけで
(遊ぶ暇が無いだけで)
学費が確保できるなら
普通にみんな卒業してるでしょ。

いい企業へ入るには
やはりいい学歴が必要だし
向こうはクビも簡単だし
一流大学でて「仕事ください」
というプラカード持って
街角に立つ人とか
やっぱり過酷だと思うよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:08:21.97 ID:GhHL4aIK0.net
情報なんかより文系でも経済学部の入試は数学を必須科目に入れろ

174 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:08:57.31 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア
南部陽一郎先生と是非とも語り合いたかったな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:09:33.41 ID:hYBle15P0.net
予備校って試験の合格方法を教えてくれるけど
大学は教えないよね
単なる遊び場だから、学童クラブというのが適切

176 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:10:14.34 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア いっそ企業就職も、共通テストにしない?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:10:41.12 ID:qwvYaMM60.net
>>171
徒弟制度でコツコツと知を積み上げるスタイルは正解の一つかもしれないが、会社からは忌避される。
割り切って知識をつまみ食いしながら最先端の論文を読みこなせる実務家タイプが求められるが、
日本の大学はそのような学徒を育てる力を持っていない。
要するにシーズとニーズの相違が激しく、大学人はそれを修正する術を持っていない。

178 :小松田卓也:2022/02/04(金) 00:11:15.24 ID:7N2JJKHQ0.net
イケメンだったらよかった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:11:17.37 ID:1OW/ejiu0.net
>>1
もう入試合格発表日の翌日に卒業式、ってのはどう?
とても現代的で効率的だろ? w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:11:26.11 ID:VWTChtvt0.net
風俗大学があっても良いと思うんだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:11:31.08 ID:GhHL4aIK0.net
>>175
論文の書き方は教えてもらえるよ
文献の読み方とか

182 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:12:09.38 ID:DraoPKtj0.net
>>179
(;´Д`)ハアハア うーむ。工学部とかどうするんだ?

会社が技術を教えるのか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:13:37.69 ID:VDhd5CJs0.net
今更だな、昔からそう
大学に入ってどうでもいい会社にゴミ以下の面接受けさせられて嘘の人格を演じさせられる
日本はマジで病気過ぎる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:13:50.18 ID:HgEv/IUs0.net
いまだに
> 大学は学問をやるところであってえ〜
とか真顔で言ってる馬鹿がいて苦笑
学生にとっては遊ぶところであって
教員にとっては楽して給料もらえるところでしかない

何が「学問()」だよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:14:04.76 ID:J2xRZdke0.net
>>3
資格取ったから授業ですごく忙しかったよ
大学生は遊んでて暇っていう人は授業なかったの?って不思議に思う

186 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:14:21.14 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 
>>173
それはダメだろう

経済学部は文学部より「社会性がある」ことを企業にアピールできる

そのためにある

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:15:14.20 ID:+vjAYIxC0.net
>>172
私が大学に入る前に2ヶ月くらい通ったESLの先生は、ハーバード大卒だった。
時給は$24だと言ってた。なんで英語の先生してるのか聞いたら、歴史学を専攻したから仕事がないと言ってた。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:16:24.00 ID:povH2I9m0.net
半数は就職予備校にもなっていないだろ
職業訓練校へ通ってた方が生徒には有意義

189 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:17:20.86 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 文学部に進んでる人はおそらく

就職より文学に興味があったんじゃないか?

経済学に興味がある経済学部生なんていないだろ

でも学問に裏切られたうえ就職も経済学部より悪くなる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:17:39.23 ID:vg/SyDHV0.net
Fランの心配好きだよなあ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:18:28.98 ID:MhgicER/0.net
日本の大学は「知的刺激」が全く無いのが問題なんだよ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:19:02.54 ID:qwvYaMM60.net
>>187
自分の昔の職場はゴミの様なブラック企業だったが、何をとち狂ったかオクスフォードの博士課程卒が
入ってきた。当然の如く、頭角を現すこともなく、年収400万円程度のまま消えていった。
それが就職氷河期の日本の現実。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:20:05.82 ID:mpe142k40.net
工学部や工学研究科こそ就職予備校、医学部も技術講習所とでも呼ぶに相応しい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:20:32.79 ID:3P8IqRzo0.net
終身雇用がなくなり企業が人を育てるのをやめてジョブ型に移行しつつある
いい大学に入ればあとは何とかなるはなくなるね
大学はスタートライン
卒業までに何ができるようになるかが重要

195 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:21:21.33 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 文学部の人は大学の学部を受けまくって文学部だけに引っかったから文学部ってな人もいるだろう

でも文学部を選んだ人もいる。男でな

その彼は就職よりも大学で文学の勉強をしたかったんだ

つまり学問をやりたかったんだ

就職ではなく学問をやりたかったと言える

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:21:29.48 ID:/UtQCDEr0.net
>>164
卒業率も評価対象だから大学が対策してる

197 : :2022/02/04(金) 00:22:41.16 ID:7kPI9rvA0.net
>>1
単に大学に入っただけだろ。
頑張って良い成績で卒業したわけでもない。
18歳の時が能力ピーク。
そういうクソが多すぎる。
社畜のままだと稼げない。
一生働いても初競りのすしざんまいマグロ一本以下の収入しか稼げない。
そういうクソになるな。

198 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:22:48.20 ID:DraoPKtj0.net
>>191
(;´Д`)ハアハア 東大や京大にはあるかもしれん

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:25:13.46 ID:vg/SyDHV0.net
今は就職楽だから氷河期オジサン達の心配は要らんだろ
教師も人手不足になった
俺の時代は枠無くて待機してたけど

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:25:51.92 ID:HgEv/IUs0.net
そもそも「学問」ってなに?
その「学問」とやらは世の中にとってなにか役に立つの?

なにかってえと「学問がー学問がー」
馬鹿なんじゃねえの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:25:58.27 ID:/UtQCDEr0.net
>>83
おバカな関関同立
教員免許と保育士を取ったんでくいっぱぐれはなかろうと国内外をウロチョロしている

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:26:22.95 ID:CL5VrkuW0.net
>>148
学生が企業を知名度というブランドで選んでいるのだから
企業が学生を偏差値というブランドで選んでも文句言えないよね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:26:51.44 ID:P+TSec5z0.net
>>177
それって大学が悪いの、国が悪いの、それとも日本人だからもうどうしょうもない感じなの?

204 :ニューノーマルの名無しさん :2022/02/04(金) 00:26:56.60 ID:seBW3GwwO.net
つーか、国公立だけこんな負担科目増やしてどうすんだよw
糞ワタクと学力差つきすぎるぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:27:48.86 ID:SH6+CnW00.net
少なくともFランは全部潰さないとね

206 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:28:06.31 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 分かるんだよ

誰が見ても、経済学より文学のほうが面白そうだと思う

大学にあこがれていて文学の勉強したいなって考える人はいるよ

その人の頭には就職なんて考えはないんよ

そういう人は一杯いると思う

でも結局、大学はその人に学問を提供できてないんだよ
魅力を提供できない

結局、経済学部にしときゃ良かったって後悔させる
就職活動でな

まあ文学部に行くようなやつは図書館司書とか公務員とか教員にしかなりたくなくて
企業で就職するのを毛嫌いしているやつしかいないがな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:28:11.14 ID:qwvYaMM60.net
>>200
文系7割の日本の大学なら、7割の学問は何の役にも立たないと言うこと。
理論を持たない学問なんか、ポエムを唱えるのと何ら変わらない。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:28:23.45 ID:FSsGQo380.net
就職しようとするのが頭悪い
スティーヴジョブズみたいに起業しろよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:28:38.95 ID:+vjAYIxC0.net
>>196
でも平均はもっと低いよ。

The official four-year graduation rate for students attending public colleges and universities is 33.3%. The six-year rate is 57.6%. At private colleges and universities, the four-year graduation rate is 52.8%, and 65.4% earn a degree in six years.

私が卒業した学校も73%とかしかなかったw

210 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:29:27.21 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 文学部が就職活動で不利なのは当たり前

女ならいざ知らず
男で文学部はな

メルヘンだ

メルヘンなんだ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:30:22.99 ID:RUZIK5tk0.net
教育に関してはずっと昭和の価値観から抜け出してないと思うな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:30:49.76 ID:W6DcqtjF0.net
Fラン以下は大卒のネームバリューだけじゃ
魅力に欠けるから資格も並行して取得しといた方がいい
簿記、TOEIC、英検、MOS、女なら秘書検定とかもいいだろう
最近はメールが下手糞な奴が多いから文章能力検定とかもいいかもね

これでひとまず中小零細で3年くらい実務経験積んで、
そのあと大企業やその子会社の社会人採用枠を狙って転職するのが近道

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:30:59.04 ID:FSsGQo380.net
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業し成功する」

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:31:02.34 ID:UIx2QbLI0.net
オレは薬学部出の薬剤師なんだけど、大学受ける時は友達からも親からでさえも
なんでそんな潰しの効かない学部を選ぶのかってよく聞かれたよ
文系に行っておけば将来色々な仕事にもつけるけど薬学部なんかいったら薬剤師になるしかないって

でも今は薬剤師は潰しが効くから本気で羨ましいって文系に進んだ奴らに言われる
ま、あの頃と今とでは使ってる「潰しが効く」の意味は随分違うけどな

215 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:31:17.34 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 文学部メルヘンは教員か公務員か司書か出版社くらいしか働きたくないだろ

そんなやつを企業は雇っちゃいけない

メルヘンだから文句たらたらよ

経済学部のほうがいい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:31:32.84 ID:SH6+CnW00.net
>>48
土木からIT行ったけど何か?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:32:07.56 ID:mMYAe0iW0.net
文系だと世間から評価の高い大学卒って肩書が欲しいだけだから予備校ですらないかも

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:32:11.15 ID:nMiff+Tu0.net
そう言われると大学って何のために入るんだろうな?大学で学ぶ知識が就職先で生きる可能性なんてどの学部でも稀だと思うし。医学部でもそうなんじゃないか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:32:23.33 ID:FSsGQo380.net
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業しスティーヴジョブズみたいに成功する」

日本の東大理3
「受験でとりあえず勝ちたかった
就職は外資コンサルか投資会社に」

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:32:28.45 ID:SH6+CnW00.net
>>80
金が尽きて退学するだけ

221 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:34:01.38 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア おれは元々、大学は理学部志望だった

しかし落ちて工学部の経営工学科に行ったんだ

最悪だったよ

なんも面白くない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:34:19.51 ID:FSsGQo380.net
>>217
>>215
すべての学問の起源かつ基本は哲学
つまり文学部
学力は国語力が決定すると学術調査で判明しとる

223 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:35:34.40 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 理学部に行っていれば、きっと深遠なる宇宙の真理が手に入ってたはず

大学でな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:36:00.81 ID:dNVHYVQC0.net
>>3
履歴書に「○○大学卒業」と書くことに意義がある。
そのためだけに十代の大半を捧げるのが現代人の正しい生き方だ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:36:06.66 ID:FSsGQo380.net
>>223
すべての学問の起源かつ基本は哲学
つまり文学部
学力は国語力が決定すると学術調査で判明しとる

226 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:36:22.24 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア おれは理学部とか文学部に行きたかったんだよなあ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:36:24.79 ID:FSsGQo380.net
>>224
日本人の、な

228 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:37:10.18 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 学問がやりたかったんだよ
まったく。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:37:13.65 ID:/UtQCDEr0.net
>>187
自分が留学前にアカデミックライティング習った先生はオックスブリッジやイェールだったが
元々うちの大学は日本マニアのエリートの集まりで切腹はともかく介錯までディベートに出て来た
みんな院卒
国連職員輩出を目指す謎のコースがあるんで顔ぶれは無駄に豪華だった
コースからはコロンビア大学院進学まではいたが国連職員はまだ0人w

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:37:38.06 ID:thz9IfjN0.net
東大よりハーバード 開成、渋幕に異国のライバル校
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM257GK0V20C22A1000000/?n_cid=LMNST002_money

東京大学を受験ヒエラルキーの頂点とする考え方が変わりつつある。
東大よりも米ハーバード大学など海外有名大学への進学を目指す高校生が増えている。

今の高校生はオワコンの日本の大学に入ったら人生詰む事をちゃんと見抜いてる

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:38:02.36 ID:vg/SyDHV0.net
科目多くこなして入る天才集団の東大ならユニコーン一つくらい作ってくれよ
頑張れよ本郷バレー
まず名前変えてほしいけど

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:38:07.98 ID:dNVHYVQC0.net
>>222
そういうの真に受けて哲学科行くと人生積むんだよな。
バブル最盛期の東大卒でさえ哲学専攻はろくな就職口がなかった。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:39:40.80 ID:FSsGQo380.net
>>232
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業しスティーヴジョブズみたいに成功する」

日本の東大理3
「受験でとりあえず勝ちたかった
就職は外資コンサルか投資会社に」

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:39:49.86 ID:mpe142k40.net
時間や能力は有限だから科目が増えたら増えたぶん手薄な部分が増えるだけ
今だってあの得点率でよう満遍なくなんて嘯けるなってしょうもないレベルなのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:40:08.37 ID:HgEv/IUs0.net
>>207
理論()
毎度のことだが「ダメなのは文系。理系はセーフ」とかいう謎理論唱える馬鹿って何なんだろうなw

自称「理論()を持った学問」とやらが何の役に立つんだよって

馬鹿って「俺の学問()は価値がある」とか本気で思ってるらしいからタチが悪い
特に文系よりむしろ理系()の馬鹿
お前のそのレス自体が何の根拠もないポエムだと自覚しろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:40:16.03 ID:FSsGQo380.net
>>230
世界大学ランキング

UCLA >>>>>東大

237 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:40:26.20 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア 深遠なる真理と会社勤めは関係ないから

>>232
当たり前だよな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:40:59.43 ID:qwvYaMM60.net
>>203
悪い順に言うとこうだと思う。
国>大学>企業
科挙みたいな大学制度を温存させている国が一番悪い。
徒弟制度で優秀な若手を囲い込んでいるダメ教授も悪い。
その大学に見切りをつけて、好き勝手により好みをしている企業も悪い。
ただ、ドメスティック度が高いほど悪いと思うから、この順番になっている。

例えば理系。万有引力を学ぶのは必須であるがニュートンについて学ぶことはほとんどない。実学と言うものは
基本的にはそういうもの。それに対して文系は理論を持たないからその代わりにその学問の始祖についてやたら
詳しく学ばせようとする。で、博識だが現実には全く役に立たない先生を量産している。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:41:06.79 ID:FSsGQo380.net
>>207
すべての学問の起源かつ基本は哲学
つまり文学部
学力は国語力が決定すると学術調査で判明しとる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:41:23.35 ID:/UtQCDEr0.net
>>222
国語は勉強しなくても取れるが

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:41:27.06 ID:T2kvbTN80.net
>>218
大学教授や職員喰わせるために決まってるだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:41:41.39 ID:FSsGQo380.net
>>237
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業しスティーヴジョブズみたいに成功する」

日本の東大理3
「受験でとりあえず勝ちたかった
就職は外資コンサルか投資会社に」

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:42:22.87 ID:HgEv/IUs0.net
深遠なる真理(爆笑

いやマジで大学って世の中にいらないでしょ
社会の害でしかない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:42:33.82 ID:FSsGQo380.net
>>240
理系には難しい
特に古文漢文

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:42:50.69 ID:dNVHYVQC0.net
>>233
ジョブズって起業したっけ?
大学中退した後はアタリに就職して暫くサラリーマンしてたし
アップルも創業時からのメンバーではあるけど創業者そのものではないよな?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:43:43.48 ID:vyj9UY+x0.net
>>142
親が糞バカなパターンが多い
PCなんていくらでも調達する手段もある無料の講座もある
若い親が糞馬鹿だとスマホでなんでも出来る!→子供に電波
子供スマホしかできない→ソシャゲとSNS廃人
てパターンが多過ぎる新卒が会社のPCの前でフリーズする光景が当たり前になった

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:44:00.64 ID:FSsGQo380.net
>>245
ジョブズは起業家だが?
https://www.entrepreneur.com/article/197538

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:44:55.43 ID:FSsGQo380.net
>>1
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業しスティーヴジョブズみたいに成功する」

日本の東大理3
「受験でとりあえず勝ちたかった
就職は外資コンサルか投資会社に」

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:45:38.87 ID:/UtQCDEr0.net
>>244
それアタマ悪いと思う
知人のラサール→東大理3は国語の勉強は時間の無駄だからやらなかったぞ
取れるやつは取れる
というか小学校で百人一首やったやつは古文すらすらじゃ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:46:31.63 ID:qwvYaMM60.net
>>235
じゃ、わかりやすく言う。
理系(物理学、理学)
理論として万有引力の法則がある→宇宙に衛星が打ち上げられる→成功
文系(政治学、社会学)
理論としてポリアーキー、一般システム理論がある→アフガニスタンで民主主義を確立させる→失敗

何故失敗したのか。それは文系の理論が実用性が全くないエセ理論だったから。いくら素人を誤魔化しても
現実は誤魔化せず、それを取り繕うこともできない。

251 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:46:36.59 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア ジョブズって変な宗教にかぶれて、手術を拒否して、手遅れになって後悔して死んだ人だろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:46:57.72 ID:DGp4BCdr0.net
>>235
整数の数と有理数(分数)の数は同じ
これは直観ではとても正しいとは思えない
なぜなら0と1の間には無限個の分数があり、誰もが有理数の方がはるかに数が多いと感じる
だがこれは間違い
論理なくして物事の本質、本当に正しい真実を知ることはできないのである

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:47:31.25 ID:Y3WhZe3K0.net
そんなの、世界中のどこの大学でも同じだが?
一部学部、その国のトップ3レベルは別にして。

日本だと、阪大にも入れない様な奴が大学に行く理由は大卒の肩書きだけ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:47:43.51 ID:dNVHYVQC0.net
>>247
ジョブズはどの企業を起業したんだ?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:47:45.47 ID:tmyE12040.net
今の大学2年生には本当に同情する。上京や一人暮らし、友人や恋人との出会う機会を奪われたもんな。
大学の運営側が悪い。「学校に来て良し。でも感染しても、もう高校生じゃないんだから大学の責任じゃない。
自分で責任取れ。」それでいいじゃないか。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:47:54.47 ID:FSsGQo380.net
>>249
なら東大理三からノーベル文学賞頼むは

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:48:05.82 ID:y7vK2Kdv0.net
戦前の大学進学率は10パーセント以下だけど、そのくらいの方が日本には良い気がする

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:48:19.61 ID:FSsGQo380.net
>>251
ジョブズ>>>>>>>>>Iphone買うお前

259 :(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 00:48:44.37 ID:DraoPKtj0.net
(;´Д`)ハアハア まぁノイマンにしろキューリー夫人にしろ放射能で苦しんで死んだだけの人間とも言える

人生の栄光の一部分だけを切り取って成功とするのはおかしな話だ

ジョブズの人生のどこが成功なのか分からない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:48:50.13 ID:FSsGQo380.net
>>254
この会社
https://www.entrepreneur.com/article/197538

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:49:30.51 ID:FSsGQo380.net
>>1
アメリカ難関大学生らはみんな
「就職するのはダサい
勝ち組は起業しスティーヴジョブズみたいに成功する」

日本の東大理3
「受験でとりあえず勝ちたかった
就職は外資コンサルか投資会社に
英会話は苦手
留学とかはしたくない」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:49:31.16 ID:JE5SPx800.net
文句いうのはアカハラ是正して自分の襟正してからにしてくれ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:49:48.05 ID:oJxjnJ550.net
>>216
土木はITの基礎だから普通だろ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:50:08.67 ID:/UtQCDEr0.net
>>256
いや、百人一首をやらせなかった親を恨めよ・・・
教養ゲームだろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:50:27.21 ID:C0+Fkhk30.net
今ですら大変なのにこれ以上科目増やしてどうすんだアホかよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:50:27.28 ID:T2kvbTN80.net
これだけ科目増えたら私大に行こうってなるよね、ソレが奴らの狙いなのさ、半分が定員割れの私大をなんとか存続させたいわけよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:50:27.42 ID:dNVHYVQC0.net
>>253
世界中とは言わんけど
収入的に 工業高校卒現業>文系大卒事務職 は先進国共通の現象らしいね。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:50:31.43 ID:FSsGQo380.net
>>264
おまえのなwww

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:51:19.65 ID:FSsGQo380.net
>>267
残念ながら高収入は文系

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:51:39.45 ID:Q4hKv5H10.net
今の子供達ってほんと可哀想
中学時代はやれ高校受験だと詰め込まれやっと高校入った途端に大学受験頑張れで
ようやく大学入ったら早々に就職の為に〜
ってさ、その時その時の学生時代を謳歌する風潮ほぼ無いんだよな
大人になった時に学生時代は良かったな〜とか思い馳せることさらなくなるぞマジで

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:51:44.63 ID:U9FWMn8s0.net
新卒って成人とは思えないほど赤ちゃんだよな
何もできないわからない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:52:12.97 ID:HgEv/IUs0.net
ポエマー1「理系には万有引力の法則(高校物理)がある!衛星(人工衛星?)打ち上げは成功した!」

ポエマー2「整数と有理数の数は同じ!」

だから何なんだよw
ほんとマジで大学って潰したほうがいいと思うわ
特に理系()

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:52:34.51 ID:FSsGQo380.net
>>270
最近の流行りは
中高一貫私立に進学からの
大学AOや推薦入学やで

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:53:25.01 ID:/UtQCDEr0.net
あと医学部志望のやつは中学までに森鴎外を読む傾向がある
森鴎外は軍医だったからな
森鴎外を読めたら大体の古文は読めると思う

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:54:28.48 ID:FSsGQo380.net
バカボン安倍や麻生や悠仁が
楽に豪華グルメするのを支えるため
東大に入り下僕として過労死したいおまえら

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:54:33.25 ID:MMor3aJJ0.net
私大はコミュニティカレッジにして社会人や周辺住民に1単位ごとのクラスを開いたら?
社会人になって必要と思ったスキルを取りやすくするとかいいと思うけどなあ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:54:41.74 ID:dNVHYVQC0.net
>>271
そりゃ社会教育を受けてないからな。
メソポタミア文明と等差数列だけ覚えてても即戦力にはならんさ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:55:47.24 ID:FSsGQo380.net
>>274
昔から医者が頭良い必要はないんだよ
切った貼ったの手芸が得意なことは医者にプラスに働く

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:56:21.25 ID:dNVHYVQC0.net
>>276
社会人になって役立つことが大学のどこにあるのかkwsk。

どちらかと言えばカルチャーセンター的な位置づけにして
暇な主婦と定年退職後の暇な老人集めたほうがマシじゃね?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:56:31.61 ID:UsUIUTbB0.net
大学は2年くらいで高校の延長の教養や基礎をやって
残り2年は社会人になって働くようになってから
必要な学問を好きな時期に学べる制度がいいな

社会人になってからだと必要な勉強が分かっているだろうし
勉強期間の有益さが全然違うだろう

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:56:38.16 ID:GdGjiRFLO.net
>>269
創業社長ならね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:57:29.47 ID:FSsGQo380.net
>>281
高収入は文系卒なんだなあ
長者番付見れば明らか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:57:47.35 ID:YsDYfVDj0.net
まあ日大についてならば、ただの無能集団でしかないけど
人数が多い=派閥がデカいってだけで、低能

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:58:52.49 ID:PVaVKnW60.net
国からの補助金目当ての商売なだけであって
商材がたまたま「教育」だっただけの話だぞ。
就職予備校の機能すら無いわ。あくまでも主体は
学生では無くて大学運営業者の口座の残高。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:59:10.51 ID:HgEv/IUs0.net
>>271
大学()とかいう謎施設で

「万有引力の法則で衛星打ち上げ成功したんですよ〜」
「整数の数と有理数の数は同じなんですよ〜」

とかいう馬鹿教育受けてたら何もできない白痴にもなるわなw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:59:40.53 ID:DGp4BCdr0.net
>>275
確かに自民党の馬鹿議員のヘルパー職やってる東大卒の官僚より、
アルバイトの女子大生を食い放題の地方私大卒のスーパーの店長の方が
人生充実してるだろうな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 00:59:51.58 ID:qwvYaMM60.net
>>282
銀行や保険会社や、製造業の営業職などの文系は結構な高給取りだとは思うね。
でも、一般事務は別かな。
それに将来的には、文系はジリビンだと思う。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:00:01.69 ID:vOrP60MQ0.net
中途半端な大学廃止してもう大企業が就職予備校みたいなの作った方がいいだろ
成績順で本社配属から地方〜下請けに振り分けられるとなれば皆遊ばずに真面目に勉強する

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:00:27.21 ID:FSsGQo380.net
>>286
前者は自殺率高い
後者は子沢山

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:00:52.99 ID:FSsGQo380.net
>>287
高収入は文系卒なんだなあ
長者番付見れば明らか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:01:47.52 ID:CfOP0YSR0.net
>>239
起源は哲学でも文系学部はもう大学にいらない

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:01:51.66 ID:b+B2QgQE0.net
科目数は二次試験の科目数で言えよ
二次試験は少ない所多い

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:02:37.90 ID:bHoCkQTH0.net
意味ないと思うなら大学行かなきゃ良いのに

何で来るの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:03:05.39 ID:C0+Fkhk30.net
ていうか高校の必修科目になったのか…何やるのか知らんがプログラミングなんか高校で習う必要ねえよ
文科省ってほんと使えねえなコイツら
どんだけ日本の教育迷走させてんねん

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:03:30.59 ID:b+B2QgQE0.net
>>293
言ってるやつは就職失敗組だから

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:04:02.19 ID:cA1LeKV40.net
>>53
団塊ジュニアの受験期にはどこの大学にも入れない受験生がいたのに、皮肉なもんだな。人生やはり運だと感じる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:04:24.00 ID:9r0cspoQ0.net
就職予備校って言うほど就職や就職活動の面倒見てくれるか?
ただのレジャーランドだよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:04:44.22 ID:FSsGQo380.net
>>291
世界トップランクの大学のコンピュータサイエンス学部は哲学副専攻が必須
日本みたいに日本会議カルトに取り込まれ人類を攻撃や支配させるAI作られると困るから

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:04:46.71 ID:T2kvbTN80.net
>>282
それが日本の遅れてるとこだね、アメリカは理系じゃないと稼げない、テレビ局勤務なんて年収500万、逆に看護師は1000万超え

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:04:52.00 ID:qwvYaMM60.net
>>294
安宅和人でググるといい。たぶん情報義務教育化の元凶。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:05:51.45 ID:x0NZeoz50.net
就職予備校というよりも人間格付け機関って感じだな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:05:56.43 ID:lCMG/ycH0.net
>>1
大学が大衆化してる国ならどこでも大学は就職予備校だと思うが……

大学生を遊ばせるなとか、大学で働きながら学ぶとか言ってるけど、そんな充実したカリキュラムが大学にないじゃんw
もし本当にそうしたいなら、使えない大学教員の大量リストラ、低レベル大学の廃止などが必要になってくるわけだが、日本の教育関係者なんぞにそんな覚悟ないだろw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:06:20.45 ID:MhgicER/0.net
>>257
高学歴スーパーエリートのせいで日本は焼け野原になったね。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:07:23.85 ID:dNVHYVQC0.net
>>293
履歴書に「○○大学卒」と書くため。
あとマウント取るため。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:07:27.13 ID:bHoCkQTH0.net
>>295
なら尚更大卒であることに感謝しないといけないだろ
大卒であることが唯一の救いだろうに

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:07:28.65 ID:yOij6hOz0.net
>>1
1位ギリシャ 2位オーストラリア 3位トルコ 4位マカオ 5位グレナダ 6位ウルグアイ 7位韓国 8位プエルトリコ
要するに、「大学進学率が高い」というのは、良い国という指標にはなってないということですね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:07:42.56 ID:FSsGQo380.net
>>299
日本は凄まじく理系を冷遇するから
優秀理系は海外に留学したり海外に逃げていくよ
ノーベル賞の人もアメリカに国籍かえたら予算がっぽりもらえて研究に没頭できてノーベル賞とれた
日本は自民党が日本学術会議を弾圧して予算出したがらないから理系は終わってる

308 :頭から陰毛が生えてくる特殊頭皮のFラン夜間王:2022/02/04(金) 01:07:45.86 ID:fGOTQkGj0.net
俺はFランほぼ全落ちしてFラン大の夜間に進学した富豪の陰毛王です
オヤジも定時制高校普通科卒の4代目陰毛王で電気工事を営んでいます
唯一合格した大学は数1のみのFラン崇城大工学部と現代文のみのFラン夜間
中学英語も理解できない知恵遅れだけど、父の仕事を手伝っています(電気工事)
坊主で陰毛ヘアーを隠すガイジですが、みんなよろしくb
陰毛界のプリンス王子陰毛ヒーロガイジより
もちろん陰毛ガチャ当たり組ですb

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:08:11.94 ID:FSsGQo380.net
>>294
いま小学生がプログラミングしてるよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:08:54.02 ID:HgEv/IUs0.net
>>301
まあいまどきの選抜試験は「学力より人物重視」らしいからな

大学に落ちた奴は「人物として劣っている」と判定されたということ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:08:54.85 ID:b+B2QgQE0.net
就職失敗組なんてコミュ障とかその類
そんなのがネット弁慶憂さ晴らし

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:09:06.68 ID:T2kvbTN80.net
>>307
学術会議の7割は文系だぞ、理系はあんなとこに入らなくても引く手あまた

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:09:26.66 ID:FSsGQo380.net
>>303
安倍や麻生が高学歴スーパーエリート??

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:10:17.82 ID:WWyT1vKI0.net
大学はまずはアカハラに本気で取り組んで、改善に努めるのが1番じゃないかな
研究したいやつは政府主導の研究機関設置してそっちでやらせたら?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:10:48.21 ID:b+B2QgQE0.net
>>306
進学率低いランキングもヤバいだろ
多分アフリカの国が並ぶはず

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:11:09.11 ID:UyI8XWB40.net
共通テスト重視せず二次試験重視するようにした方がいいと思うわ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:11:17.94 ID:ja9N8Bye0.net
海外大学いってTwitterやってる奴のイキりっぷりが凄いな
なんであそこまで偉そうなんだろうな
髪の毛ピンクの人とか
最近は陰キャはアメリカ来るなとかそんなツイートばかり

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:11:55.76 ID:FSsGQo380.net
>>312
UCLA一大学のノーベル賞受賞数>>>日本全国のノーベル賞受賞者数合計

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:11:56.93 ID:qwvYaMM60.net
>>307
ちょっと違うと思う。
財政規律を重んじる財務省に自民党が騙されて科学予算減少。
低学歴の安倍がどこかの文化人に騙されて「選択と集中」政策で予算を重点配分して大失敗。
頭の固い日本学術会議が、何も訴えず何もせずに、勝手に自爆。
とかが原因だと思う。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:12:00.13 ID:bHoCkQTH0.net
文系学生の多くは大学生の皮を被ったフリーター
学生だから会社も安く使える
専業フリーターしかいないとそれなりにコストかかるからな
アホ大学を放置しているのは経済界の意向でもあるのでは

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:12:13.86 ID:lCMG/ycH0.net
>>301
日本は階級制度がないし、中小企業が多くコネや縁故が蔓延っている社会。
大規模かつ公平に近い基準で実施される能力評価の唯一の機会が大学受験になってる。
難関大卒の学歴が評価される最大の理由は恐らくこういう事情があるからだと思う。
人を選抜するときに大卒以外の分かりやすく客観的な基準がほとんどない。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:12:39.30 ID:T2kvbTN80.net
共通テスト廃止しろよ、こんなもん要らんわ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:12:52.63 ID:3Ht8O+E60.net
>>2
あと税金の計算と投資の基礎知識も入れとこ
絶対使うから

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:13:22.03 ID:FSsGQo380.net
>>317
あいつらシリコンバレー現地採用、起業、日本の外資コンサルに行くよな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:13:28.75 ID:Y3WhZe3K0.net
>>315
でも、大学進学率は2割くらいでいいと思うよ。
リーダーは、5人に1人もは要らない。2割の内の半分くらいは脱落するだろうし。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:13:48.77 ID:b+B2QgQE0.net
センターなんて東大組は足きりだけだから対策しないからな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:13:51.78 ID:C0+Fkhk30.net
ていうか進学率が100パー超えてるってどういうことやなん
大人になって2回入学するってこと?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:14:30.03 ID:FSsGQo380.net
>>320
高収入は文系卒なんだなあ
長者番付見れば明らか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:15:10.58 ID:/uwyFUfc0.net
システムがもう無理なんかなあ

真ん中くらいには対応できてるけど
上がうまく行かないのはよそも一緒のような

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:15:16.73 ID:HUGP7HQu0.net
>>302
激安学費の大学に何を期待してるの?
せいぜい私立高校並みの100万円ぽっちの学費で何とかしろ、それ以上金出したくない
というのが国民の総意なんだから現状で精いっぱいだろ
充実したカリキュラムとか腹痛い

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:15:17.81 ID:FSsGQo380.net
>>321
だが都立高校や府立中、各地の医学部は
男子優遇なんだよな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:15:42.19 ID:bHoCkQTH0.net
>>324
なんだよイキっておいて最後は詐欺師になるのかw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:16:13.11 ID:LuNqV7gE0.net
就職予備校がほしいなら企業が自前でつくれ
即戦力でもなんでも育成しろ
大学は勉強するところだ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:16:41.35 ID:P7TldIPd0.net
進学率ってさ適齢期に進学先の席が多いか少ないかだけでしょ
ノーベル賞級の頭脳しかいない凄い国でも進学先が1校しかなければ進学率は0.1%とかになっちゃう
日本みたいに算数できない馬鹿の国でも進学先が多ければそこそこの数字になっちゃう

それか学費がただだから一人で3回行っちゃう国とか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:16:57.30 ID:FSsGQo380.net
地球を救える人材

グレタさん>>>>東大卒

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:17:39.51 ID:FSsGQo380.net
>>332
選び放題だから究極の勝ち組だわな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:17:59.21 ID:x0NZeoz50.net
>>307
日本学術会議は日本の税金使って中国国防7大学と共同研究して
極超音速兵器の技術研究成果を与えてる
しかし自衛隊には一切協力しないから予算出したがらないのだ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:02.39 ID:mziUklta0.net
中堅以下の私大は意味ない資格取らせるみたいだよね
特に女子大とかは誰でも取れるでしょレベルの資格を就職に役立つと称して取得とか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:04.86 ID:CfOP0YSR0.net
>>298
だから日本もダブルメジャーを導入して
文系は全て副専攻に限定しろ。
理系じゃない大卒なんて21世紀にありえないよ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:28.24 ID:mpe142k40.net
>>312
学術会議の定員は人文・社会科学、生命科学、理工学の3分野が1/3づつ占めてるからお前の言ってるのは大嘘な
研究者の総数のうち理工が2/3占めてるのに会議のシェアが1/3なのはおかしいだろって文句は出てるけど

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:40.19 ID:VuPxZOjD0.net
入試改革よりも卒業改革のほうが必要じゃないか?
文系には論文書くとか査読するって文化ないって聞いたけど

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:46.08 ID:bHoCkQTH0.net
理系→国立
文系→私立
で分けてみてもいいかもしれないな
まるで韓国みたいだけどな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:18:52.53 ID:2F550FYg0.net
>>232
東大文学部は学者になるため
学者になれなかったのが出版社マスコミ行き 

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:19:02.90 ID:/E03Saui0.net
>>326
それでも、東大受験生が点数1番取っちゃう共通テスト。
医学部受験生じゃ東大文系にすら歯が立たない。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:19:12.76 ID:FSsGQo380.net
>>337
ネトウヨ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:19:42.68 ID:p92ZjCda0.net
歴史を変える人が出て来ないな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:19:56.91 ID:GpsMByVC0.net
大学は、専門知識の習得だけじゃなくコネ形成も重要な役割よ。偉いじいさんに愛想振りまくと良いことがあるよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:20:46.51 ID:FSsGQo380.net
>>339
文系を副選考に限定したら
法学部教授もMBA教授もいなくなるやん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:20:50.53 ID:N3laWpiF0.net
>>2
なんでマイクロソフトにこびんだよ
1つのツールがいつまでも存在してるわけねーだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:20:56.86 ID:2F550FYg0.net
>>328
長者は高卒だらけでぶったまげる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:21:04.07 ID:XcHTdleG0.net
東大早慶の理系学部から文系就職や理系でも管理部門したのがこれから
ハッキリと企業役員幹部を占めてくる

東工大や地方旧帝の理系から普通に理系技術職就職するのはこれまで通り

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:21:39.01 ID:/E03Saui0.net
>>339
一橋大の数学解けない奴は理系名乗らせるなよ。
恥ずかしいだろ?文系より数学できない理系って。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:22:18.83 ID:T2kvbTN80.net
文系や私大を優遇してきたからな、私大文系なんて大学院に行ってもロクな就職口ないから学術会議に入って国にタカるしかないんだよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:22:28.10 ID:FSsGQo380.net
>>312
日本は凄まじく理系を冷遇するから
優秀理系は海外に留学したり海外に逃げていくよ
ノーベル賞の人もアメリカに国籍かえたら予算がっぽりもらえて研究に没頭できてノーベル賞とれた
日本は自民党が日本学術会議を弾圧して自民党利権(ジャパンハンドラー共和党に貢ぐ)の軍事研究しか予算出したがらないから理系は終わってる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:22:36.91 ID:trTY0LdP0.net
>>10 偽装とか教えそう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:23:07.02 ID:YEFjAADa0.net
>>1
これは最高で最低の詭弁であって
就職予備校なのは当然のことでしょう
本当にアホがケチつけてるだけ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:23:25.31 ID:P7TldIPd0.net
学費がただでお給料に相当するものまで出る国があるらしいな
働きたくない人は年金貰うまで学生やりたいわな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:23:28.89 ID:FSsGQo380.net
>>350
トップは大卒だらけだが

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:23:37.62 ID:1OW/ejiu0.net
今の日本の若者は二極化しとるよなー
よい例が大谷と藤浪だ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:23:41.35 ID:CfOP0YSR0.net
>>348
え?MBAとか詐欺大学院は一番不要だろ。
アメリカでもMBA不要論は盛りあがってるわけだし。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:24:44.56 ID:FSsGQo380.net
>>355
だな、セクハラとかパワハラとかも

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:24:47.42 ID:qwvYaMM60.net
>>348
有用性から見た文系ヒエラルキー社会科学版

まだマシ 経済学部
ダメだけど必要 法学部
それなりに頑張っている 経営学部
能無し 政治学部
寄生虫 社会学部

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:25:01.32 ID:lCMG/ycH0.net
>>331
まず、日本社会でプラス評価されるのは大卒以上の学歴だから、高校や中学なんてどこでもいい。
だから中高の男女の定員がどうとか気にする奴はバカでしかないw

東大卒の人がいたとして、その人がどこの中学高校を出ているかまで気にする人は人事部社員か学歴マニアくらいだろうw
そして、高卒なら学歴での優遇はない。

あと医学部に関しては、これまで男子を優遇してきたのは体力があって長時間勤務に耐えられるから。
医療サービスを維持すると共に、医者の定員増加を防ぎ、既得権を維持する目的で男子が優遇されてきた事情があった。

しかし、昨年、医学部入試の男女別の合格率に差が無くなった。
つまり現在は医学部の男子優遇は事実上ないと見ていい。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:25:25.07 ID:FSsGQo380.net
>>360
MBAがエリート集団である事に変わりはないなw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:26:17.72 ID:FSsGQo380.net
>>362
理系から弁護士や起業経営者を輩出してないやん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:26:44.50 ID:2F550FYg0.net
>>358
週刊ポストだったかに載ってた長者番付は高卒だらけだった
高学歴のサラリーマン社長は番付が微妙なんだろう

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:27:12.34 ID:FSsGQo380.net
>>362
弁護士いなきゃ訴訟もできないし
弁護士になるには法科大学院に進学する必要があるんだが

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:27:38.44 ID:tH9ckZkQ0.net
もう面倒だから数学、英語、小論文だけでいいじゃん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:27:42.69 ID:FSsGQo380.net
>>366
週刊ポストwww
Forbes見ろよwww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:07.77 ID:IH1hA+MZ0.net
義務教育を単位制にすれば卒業した時点で十分社会で通用出来るはず

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:15.14 ID:FSsGQo380.net
>>368
学力を一番正確に測れるのが国語

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:21.00 ID:E7PiMrRP0.net
>>367
いや、知らないのかもしれないが高卒でも大卒でも弁護士にはなれる

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:25.10 ID:dNVHYVQC0.net
>>362
経済学や法学が未分化で全部まとめて社会学だった18世紀まではそうでもなかったけど
今の社会学って学問分野として独立できない雑魚の寄せ集めだしなあ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:38.02 ID:FSsGQo380.net
>>372
何時代?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:28:46.55 ID:C0+Fkhk30.net
>>344
国公立上位の医学部は東大最底辺より上の可能性もありえるかと

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:01.50 ID:E7PiMrRP0.net
>>374
受験資格知らないのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:05.20 ID:p3n5pfg/0.net
>>3
四年間遊ぶためにあるんじゃないの?
大卒と言う下手なプライド持って、選んで就職出来ずに40過ぎてるのを知ってる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:08.76 ID:lCMG/ycH0.net
>>330
だから、現行の大学制度を大改革して資金を捻出するんだよ。
>>1の主張を実行するためには、それしかない。

低レベル大学は廃止。
大学教員の大量リストラ。

大学教育を受ける人を一部の秀才だけに限定すれば可能。
そのレベルに達しない人は職業訓練を受ける、という感じになる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:20.56 ID:FSsGQo380.net
>>373
日本が社会学を活用できてないから伸びないんだな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:39.84 ID:FSsGQo380.net
>>376
法科大学院が必須だが

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:54.31 ID:6fgBwFYB0.net
若めの起業家で高卒は少ないだろ今
ゾゾやオンデーズが目立つ時点でな
それくらい少ない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:29:55.49 ID:asGvq8H40.net
>>341
一定以上のレベルの大学ならあるよ
外国語論文読んで査読まで行くとかなり限定的にはなるだろうけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:01.80 ID:kvbEudOC0.net
実力やら能力主義なんて言い出してる企業が変わらずの新卒採用
お得意様がこうだから、大学も合わせないとね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:02.03 ID:2F550FYg0.net
>>369
世界の長者の話してんの?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:07.55 ID:FSsGQo380.net
>>375
だが都立高校や府立中、各地の医学部は
男子優遇なんだよな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:39.57 ID:FSsGQo380.net
>>375
昔から医者が頭良い必要はないんだよ
切った貼ったの手芸が得意なことは医者にプラスに働く

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:48.79 ID:Jfd7rCC60.net
昔からそう言われてる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:30:51.56 ID:FSsGQo380.net
>>384
日本だよw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:31:09.65 ID:T2kvbTN80.net
公務員も文系枠は狭い、何故ならなりたい奴が多いから(民間はロクな就職口がない)、逆に理系は2倍とかだぞ、望めば誰でもなれる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:31:18.66 ID:0w+uG6dZ0.net
>>380
やっぱおまえ受験資格知らないんだな
キチガイ五毛か

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:31:45.27 ID:FSsGQo380.net
>>390
おまえがキチガイ五毛www

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:31:46.49 ID:zMRK1sgu0.net
予備校でさえ無いよ。

今ではテレワークも整備されて日本で働くかどうかさえ関係なくなってきているから、日本企業の人材確保ははますます厳しくなるだろう。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:31:51.99 ID:bHoCkQTH0.net
>>362
経済学が役に立つかどうかは別として経済や経営に特化した数理モデル、シミュレーション、統計分析、プログラミングに特化すれば何とか使えるかな
日本の経営学はストーリーとか言って感覚で分析してるからド文系的でどうかな(会計学は別として)
法学部は条文と判例の解釈やってるだけだし社会活動ばっかやっててむしろ害悪だろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:32:20.60 ID:d/uDHdR/0.net
就職予備校って意味だと欧米のほうが就職までのつなぎだけとな

それでもうまくいっているのは、就職後に価値があるからなんだろ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:32:33.16 ID:0w+uG6dZ0.net
>>391
受験資格も知らないでよく自信満々に間違ったレスしてたな
恥ずかしいか?
おまえまちがってるぞ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:32:56.42 ID:FSsGQo380.net
>>393
> 社会活動ばっかやっててむしろ害悪だろ

社会活動を嫌うてさすが理系は日本に原爆落としたりナチスヒトラー

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:33:01.49 ID:T2kvbTN80.net
>>380
法科大学院行くやつは2流、本物はそんなとこ行かないで受かっちゃう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:33:13.43 ID:qwvYaMM60.net
>>379
この名簿のメンバー構成をよく見てみなよ。

リベラル懇話会
https://libekon.wordpress.com/

ジェンダー、セクシュアリティの専門家ばっかりだろ。これが日本の社会学者の実態。全く役に立たない。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:33:23.98 ID:FSsGQo380.net
>>395
法科大学院進学は常識

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:33:36.59 ID:2F550FYg0.net
>>388
週刊ポストのどこが間違ってる?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:33:49.61 ID:Y3WhZe3K0.net
>>380
たしか、キムタクが高校中退で検事になってたなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:34:00.62 ID:0w+uG6dZ0.net
>>399
おい、低知能五毛
おまえまちがってるぞボケ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:34:01.39 ID:2FeqmJai0.net
>>14
ちゅーばーの10分の1くらいだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:34:14.06 ID:p3n5pfg/0.net
>>6
パチンコ麻雀女、最近はドラクエサウナが流行り。恐ろしいことにバカしか見たことない
イキって事故ったり金とられるのが大学生

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:34:18.40 ID:FSsGQo380.net
>>397
ないない、法科大学院進学できないやつはやばい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:35:06.58 ID:FSsGQo380.net
>>398
役に立ちまくりだろう
先進国で日本だけ不足している重要分野だ
日本人口15%をカバーする

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:35:24.25 ID:uTQcnz/t0.net
>>405
おまえみたいな偏差値50も無いボケ五毛には縁がない世界だろう
なんで偉そうに知ったかぶってレスし続けてるんだよキチガイが

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:35:28.61 ID:6fgBwFYB0.net
長者番付ツートップは孫、柳井で大卒じゃん
サラ金のオーナーあたりに高卒いそうだが、次世代には消えてる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:35:30.04 ID:FSsGQo380.net
>>400
長者番付は一流大卒が大半

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:36:03.16 ID:FSsGQo380.net
>>407
通報しました

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:36:35.11 ID:x0zk01vL0.net
>>410
仲間ともども消え失せろキチガイ五毛

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:36:44.76 ID:T2kvbTN80.net
弁護士って運の要素が強いんだよ、、短答はみんな満点が普通、論文で落とされる、論文なんて採点するやつで点数変わるからな、司法試験は運と言われる所以

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:37:07.24 ID:FSsGQo380.net
>>411
通報しました

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:37:37.66 ID:dNVHYVQC0.net
>>381
ヤンキーと池沼以外はだいたい大学行くようになっちゃったからな。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:37:53.94 ID:OZIeskCC0.net
高卒は就職予備校すら出てない幼稚園児みたいなもんだがな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:38:00.03 ID:tNn0iAgz0.net
>>413
おまえにはまったく学ぶ力が無いんだよ
それが分かったフリして弁護士資格について語ってた
恥を知れ池沼五毛

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:39:21.60 ID:L9DK12yR0.net
小中高は学問というより受験勉強しかしない
大学入って学問多少やるけど本当はそこからが学問なのに受験勉強の時ほど熱心にならない
教育がかなりおかしい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:40:00.04 ID:bHoCkQTH0.net
>>414
ヤンキーはもちろんのこと軽い知的障害でも入学させてる大学もあるはず
むしろ授業料が払えない人意外は、と言った方が適切かも

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:40:30.72 ID:dNVHYVQC0.net
>>412
司法試験に限らず
いわゆる難関国家試験はその年の試験委員に阿るのがポイント。
ときには通説と真逆のことを書かないと通らない。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:41:34.40 ID:FSsGQo380.net
>>414
麻生は日本を低学歴の国にしたいらしい
コンビニ店員や介護ヘルパーや牛丼屋の店員を増やしたいから

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:41:55.25 ID:FSsGQo380.net
>>416
通報しました

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:42:03.96 ID:N3laWpiF0.net
>>420
ところで、なんで60回も書き込んでるの?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:43:40.50 ID:GgKKfOeO0.net
>>422
基地だからとしか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:43:57.65 ID:OnqA7cj90.net
大学って
何かを学ぶというよりは
人生のモラトリアムだな
その数年間で何をするかでその後の人生が決まる
わかるな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:46:45.38 ID:T5Xnk5N40.net
学校の勉強の大半が意味のないことだろ
ギタリストになるのに学校の勉強が役に立つか?
ウェブサイト作るのに学校の勉強が役に立つか?
ゲームを作るのに学校の勉強が役に立つか?
家具を作るのに学校の勉強が役に立つか?
靴や洋服を作るのに学校の勉強が役に立つか?

ほぼ人生において無意味なことをやらせてるだけなんだよな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:46:49.22 ID:6fgBwFYB0.net
糞みたいな社畜人生をおくって死んでいく日本人に与えられた最期の人間タイムと書いたよ
大学とは何かを問う某大学後期試験の小論文に

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:46:56.90 ID:qwvYaMM60.net
>>424
大半の学生はそんなたいしたもんじゃないだろ。

大学1、2年 セックス
大学3、4年 就活

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:48:38.52 ID:9TxL2lgO0.net
一流大卒の強みは同窓生が社会の上層にたくさんいる事なんだな
大学で勉強よりもサークル活動とかのほうが重視されるのはそういうわけ
サークルの先輩が省庁にいて政策情報をいち早く知れるとかできたらビジネスでは凄い有利なわけだ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:48:39.95 ID:7MGvYvQV.net
それな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:48:44.82 ID:N3laWpiF0.net
>>427
チー牛は4年間ゲームガチャだろ
セックスなんて夢のまた夢

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:50:16.11 ID:FSsGQo380.net
カルトに取り込まれテロ起こすやつは理系多いだろ
オウム幹部とかな
文系科目履修漏れだからだよな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:50:22.77 ID:++6IE5650.net
>>371
だから小論文だろ
読解力と表現力の両方を測れる
古典は好きなやつだけがやればいい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:50:32.26 ID:FSsGQo380.net
>>423
自作自演おつ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:51:47.71 ID:xQWGG0wX0.net
就職予備校ですらないだろ
高校3年時点の学力が分かるだけのもの

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:51:48.67 ID:fffCWdQM0.net
お前らは働け

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:51:50.91 ID:/AEae0+s0.net
>>1
そういうけど、このライターがそういう人だったってだけのこと。
大学でちゃんと勉強して研究者になりたい人はたくさんいる。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:52:27.46 ID:FSsGQo380.net
>>432
理系がそんなに優秀で文系必要ないなら
今ごろ理系総理が日本を一夜にして立て直してるはず
文系嫌い理系マンセイのバカウヨがバガボン安倍麻生に入れている

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:52:30.53 ID:T2kvbTN80.net
>>425
大学院生が余っちゃってるからね、ソイツらを講師にしたりするには大学増やさないと

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:52:35.55 ID:E76PYIee0.net
就職予備校にもならないレベルの低さが日本の大学、大学院

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:53:19.06 ID:bHoCkQTH0.net
>>426
ブラック研究室生活を6年過ごした後だと
会社勤めは定時もあるし給料ももらえるし天国に感じる人もいるらしい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:54:13.28 ID:6Wx0hzHK0.net
>>419
通説とかいつの時代だよ
今は判例だよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:54:43.12 ID:y+hfn0Fz0.net
上級大学を出てプリウスで突っ込む老後

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:55:21.55 ID:FSsGQo380.net
理系がそんなに優秀で文系必要ないなら
今ごろ理系総理が日本を一夜にして立て直してるはず
文系嫌い理系マンセイのバカウヨがバガボン底辺卒の文系安倍麻生に入れている

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:55:37.88 ID:/AEae0+s0.net
>>439
キミ、東大や京大の大学や大学院行ったの?
キミが程度低いところしか行けなかったからと言ってみんな同じってもんじゃないぞ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:58:02.10 ID:FSsGQo380.net
バカウヨ「文系はバカ。文系は不要。(文系Fランバカ=)安倍さんマンセイ!(文系Fラン=)麻生さんマンセイ!(文系モラハラ=)石原慎太郎閣下マンセイ!」

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:58:14.93 ID:y+hfn0Fz0.net
成功者→ブランド力あった方がいいぞ
大企業で働いてるやつ→学歴フィルターガー社内派閥ガー
底辺ニート→俺はいい大学出てるんだ!

結果大集合

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 01:59:21.97 ID:c6dCGeZH0.net
そんなことはない
勉強してる奴も相当数いるぞ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:00:22.01 ID:UjTypRWJ0.net
>>1
とりあえず高校の授業を担当する教員よりも知識もなく頭も使わない4年間送ってるバカ学部を減らせ。
全部潰せとはいわんけど、日本に四つもありゃいいよ。
司法試験通ってない法律学者とか憲法学者wとか不要。だいたい弁護士だって日弁連とか宗教系とか在日とか同じことしか言わないんだからPCでいい。AIすら不要でアイボ君程度で十分。
それに準じて大学教員資格を厳格化すればいいだけ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:01:52.62 ID:bHoCkQTH0.net
>>444
授業が理解できない、おもしろくない
一流企業に就職できるテクニックを教えてくない
資格が取れない
→日本の大学はラベルが低いw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:02:49.04 ID:FSsGQo380.net
バカウヨ「私立はバカ。国立最高!東大マンセイ!(東大=)鳩山由紀夫ルービーw!(東工大理系=)悪夢の菅直人!」

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:03:53.72 ID:LXcEKyyo0.net
>>428
ぶっちゃけFランに真面目にその分野を勉強したいって意欲のあるそこそこの学力の生徒が入ったら、
引き算も怪しい連中のお世話係してる教授は感動して熱心に指導してなかなかの人材が出来上がると思うんだけど
Fラン卒が足引っ張るよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:04:26.38 ID:rcV67/PG0.net
予備校ですら無い
卒業証書発行所です

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:05:24.37 ID:qNg/v7Uv0.net
大学は相当に意志の強いやつしか勉強しないはず
大半が遊び呆けてるよ
そんな私も大学でジェンダーを学びましたが何の意味も無かったです笑

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:06:02.23 ID:FSsGQo380.net
バカウヨ「私立はバカ。文系はバカ。文系は不要。(私立文系Fランバカ=)安倍さんマンセイ!(私立文系Fラン=)麻生さんマンセイ!(私立文系モラハラ=)石原慎太郎閣下マンセイ!」


バカウヨ「私立はバカ。国立最高!東大マンセイ!理系マンセイ!(東大=)鳩山由紀夫ルービーw!(東工大理系=)悪夢の菅直人!w」

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:08:16.91 ID:N3laWpiF0.net
勉強してる奴はしっかりやってる
研究したい奴も研究しっかりやってる

やる気ない奴は養分てことで授業費入れてくれるからwin-winだよ

ただF欄はそろそろ淘汰した方が良いだろうな〜

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:08:47.85 ID:bHoCkQTH0.net
>>451
f欄って資格取らせることと、地元コネクションを強化させるためにその手の教授しかいないような気がするんだが
学者はいないような

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:09:51.33 ID:/AEae0+s0.net
>>449
>授業が理解できない、おもしろくない
学生の頭が悪いだけ
>一流企業に就職できるテクニックを教えてくない
一流大学に行けないとそういう目にあうだろうが一流大学ならそういうことはない
>資格が取れない
資格は自分で勉強して取るだけで、取れないのをすぐ人のせいにする

ま、こういうもんだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:09:58.91 ID:E76PYIee0.net
>>444
その東大院卒が使えなかったからだよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:10:10.32 ID:/DA6Dqcc0.net
大学生は主体的に研究することが前提で制度が組み立てられていたが
クソ文科省のせいで今や高校と同レベルの授業形態を強要されている
大学で出席の強制とか単位あげるためだけの再試験とかな
難関大学はまだギリギリ大学と名乗ってもよいが、ほとんどの大学は旧制高校以下

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:10:27.96 ID:FSsGQo380.net
>>456
Fラン教授は学生のお世話が大変で研究の時間がないとぶつぶつ言ってるよな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:12:57.72 ID:YZIWeH3R0.net
5chも老後を送るマジののジジババが増えるようになったなあ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:13:46.63 ID:SLYnTYU/0.net
F欄を潰さないと成り立たなくなるのは自明
大学生の平均学力を押し下げてる原因でもあるしな

ただF欄に巣食ってるアリも相当数いる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:14:30.63 ID:4l+kAW7G0.net
今や大学も雇用箱物ビジネス
生徒がいなければ教員も校舎も不要になるからな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:15:12.83 ID:bHoCkQTH0.net
>>458
高学歴は不要な組織なのか
あるいは使いこなせないほどレベルが低い人材しかいない組織なのかもしれない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:15:59.92 ID:/AEae0+s0.net
>>458
あんたさ、>>439では「就職予備校にもならない」とか書いてるんだけど
就職できない人を「使えない」って言ってるのかい?その人、就職はしたんだろ?
あんたみたいな平気でウソをつく奴こそ「使えない」んだよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:19:00.32 ID:A6l87cJH0.net
学歴コンプには悪いがこの秩序は無くならない
なぜなら上級は高学歴だから崩すわけない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:19:19.38 ID:N3laWpiF0.net
>>465
フリーザ軍か12鬼月にでも就職したいんだろ
だとしたら東大院は無意味だわな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:21:02.96 ID:x4mD9eXY0.net
ブラインド採用しても大して変わらないらしいよ
就活してて思ったが、トーク優秀だなあって奴は良い大学の場合が多かった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:21:30.74 ID:97IbxfE90.net
Fランって昔はなかったの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:22:20.84 ID:pdBSbFCD0.net
大学当時最先端技術だったマイクロコンピュータを
大学の先生は誰も知らず、学生が4人ほどで
無双したったw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:22:51.54 ID:u4wCOBjd0.net
>>459
ほんと小中高で何教えてるんだろうなあ
管理教育が大学にまで浸透してきたし
Fランは30年前の高校とやってることは同じかもナー

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:24:54.48 ID:SLYnTYU/0.net
>>469
90年代より前は大学が少なすぎて困ってたんだけど
00年代以降は氷河期と少子化と重なって大学を作りすぎたんだよ
今となっちゃ全体の4割近くがほぼF欄状態

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:26:19.86 ID:7iy/AZHB0.net
Fランに厳しい人居るけどバカなの?

Fランは文科省、政治家の天下り先なので
東大の連中が一番必要としているんだよw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:26:47.74 ID:59fe3ST10.net
まずは、文理関係なく、入試は5教科7科目にすべき。文系なら社会2科目、理系なら理科2科目に。まず教養レベルでしょ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:28:14.12 ID:u4wCOBjd0.net
学生は過保護にスケジュール管理されるのが当たり前になっているから
そこからいきなり小中あたりの教員になって
生徒を管理する側、クレーム受ける側になったら
そりゃ壊れるだろうなって思うわ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:29:19.23 ID:YZIWeH3R0.net
つーか私大職員なんて公務員以上のまったり具合だから
運営が消すわけない
同じルーティンで毎年一人当たり数百万搾取できるとか
こんないい商売はない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:30:33.79 ID:N3laWpiF0.net
>>473
バカはお前だよ
論文書いてない人間が今どき大学に就職できるわけないだろ
もう今は無理

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:30:45.07 ID:ovRKD9vP0.net
増やしてどうかなんのかね
意義を感じないわ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:31:34.09 ID:u4wCOBjd0.net
>>477
事務方とか経営陣として天下りするんじゃね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:32:54.93 ID:7iy/AZHB0.net
教養は高校まででいいわ
物理とかセンターでやったが、
何が必要なのか全く分からん
三教科でもいいけど私文は数学課せよ

文系は 国数英 国語は古典あり・数UBまで
理系は 数英理 数Vなしは理系学部に非ず

これで良し、二教科&一教科入試やってるとこは
私大補助金没収な。本当は大学免許停止でいいけど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:33:10.18 ID:dNVHYVQC0.net
>>441
いわゆる難関試験って書いたやんけ。
判例のある分野しか問われない試験の話はしとらん。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:34:35.15 ID:N3laWpiF0.net
>>479
今どき学長や理事長も教授職を経てないと
日大みたいなのも学閥。まあ日大みたいなのは今後無理でしょ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:36:06.34 ID:iQqEImM20.net
学生減るんだから、これからは海外みたいに社会人の再学習を収益の柱にしていかなきゃダメだろ。
なのに就職予備校以上の価値を示せないなんて情けない。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:36:17.67 ID:bHoCkQTH0.net
>>474
文科省が強制しないと必ず抜け駆けするアホ大学が出てくる
卒業を厳しくせよ、ってもの同様

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:36:37.33 ID:KKcp5Rb10.net
Fラン学生→とりあえず遊びたい
学校→金かね〜

win-win

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:38:16.32 ID:t9x15KL60.net
学費が困ってても大学に行きたい場合
公立農業大学校なら学費が安いし寮生活で安い
給付型奨学金を受けやすい

卒業したら各公立農学部の3年に編入すればかなり安い

私大しか行けない学力でも農業大学校なら入れる
編入試験は難しくない

選り好みしなければね

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:41:10.28 ID:/AEae0+s0.net
>>480
>教養は高校まででいいわ
>物理とかセンターでやったが、
>何が必要なのか全く分からん

なら「高校まで」もいってないじゃん。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:43:27.00 ID:u4wCOBjd0.net
企業がすぐ使える人材を養成しろって圧掛けてるんだから
就職予備校以外になり得ないような気もするけどな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:43:44.84 ID:dlftoiPX0.net
そもそも大学と言っていいのか?
世界基準のユニバーシティとは別のものだろう。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:44:35.63 ID:SK2IlN+P0.net
自民が創価と連立するワケ

自民党政府が公共事業を発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤

これが続くと、税金は上がり給料は減り続ける

そして自身は脱税🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/iKcO9AY.jpg
https://i.imgur.com/Ha5CX7Y.jpg
https://i.imgur.com/F4W5a2i.jpg
https://i.imgur.com/VqtYZUI.png
https://i.imgur.com/xXihyHn.jpg

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:44:56.77 ID:3HE0RGWW0.net
Fランなんか就職予備校にすらなっていないじゃないか
単に社会不適合者隔離施設および天下り雇用施設でしかない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:45:35.95 ID:H4SgXJxM0.net
まず採用する企業側を意識改革させるべき

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:49:13.63 ID:MBmImMJP0.net
>>224
それで正解の職業は有名大企業の正社員くらいだけどまともな会社はごく一部
それ以外の人は4年間を無駄にしてしまう

日本社会の損失
サッカーのユース世代で世界と差がつくみたいなイメージ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:49:53.47 ID:FV5wC6j70.net
つーかさ、日本の偏差値ってほとんど変わんねーよな
米国みたいに世界大学ランキングとかでコロコロ競争すりゃいいんだろうけど
予備校の上層部がそうなのか
年によって受験生の上下あるはずなのに偏差値1も変わんないのは草
さすが中世日本

まあ、以下おまえが東大を出てればと続く

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:50:41.38 ID:aKBFMEGM0.net
大学卒業まで22年小学高から17年も意味ないことを我慢して出来る才能
いわゆる社畜になれる人を見つけやすくするために学校はあるんだよ
義務教育終わって働いたり、高校中退とかは社畜性能0高卒で30ポイント大学卒業で80ポンイトだよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:52:34.62 ID:34b6hdnN0.net
>>493
確かにな。別に衰退国一番人気の公務員は高学歴関係ないし
大企業は衰退してるし
ちゅーばーの10分の一も稼げないし
KKみたいに国外に出るのが一番だな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:53:22.27 ID:5DVbXtO30.net
自分の意見書きたいがために関係ない話題に変な尾ひれつけるバカ記事

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:53:45.57 ID:MBmImMJP0.net
才能に加え家柄がいいと
大学から留学コース行って
家のコネで好きな会社入れて
社長コースとなる

そういう社会だよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:54:29.84 ID:x4mD9eXY0.net
駿台予備校→駿河台大学→駿台予備校(社員)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:54:49.76 ID:u4wCOBjd0.net
高校までにできることを大学4年間に薄く引き伸ばしてやらせるのは
本当に時間を無駄にしていて勿体ないなあって思うけど
(高卒と大卒では仕事を覚える早さが全然違うのに)
そういう社会なんだよね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:55:27.00 ID:JqejGoxD0.net
>>495
確かにな。ヤンキーなんて自分の頭で考えるし反抗するしで社畜としての才能がない

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:56:06.17 ID:t9x15KL60.net
いまいる大学で
殺風景だなあ、時計台とか噴水池、教員専用のカフェテリア、フレンチのランチを出す小洒落た同窓生会館が欲しい
と言ったら、ヲマイはこの辺境遅刻に来てまで東大にいたことを自慢するのか!
都会育ちがすかしやがって!
と地元ラブな遅刻生え抜きの先生から怒られた

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:56:57.59 ID:/AEae0+s0.net
>>495
大学卒業まで学んだことが身についてるのか、アンタは。
身についてないのに「意味がない」とか言っちゃいかんだろ。
「意味があるかないか」以前に、何を学んだのかすら理解してないんだもの。
>>496
ユーチューバーは不安定で銀行から金借りられないの。家建てるのも大変。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:57:01.67 ID:MBmImMJP0.net
>>497
そもそもギリシャなんて
公務員天国で国としては
日本と似たような終わった状況で
大学の存在意義自体が日本と似てて終わってる国

アメリカの大学ではもっと実力や人脈が
養われるけど日本の大学はギリシャ的
モラトリアムに過ぎず国内で通用する
名前以外の価値なし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 02:57:59.84 ID:u4wCOBjd0.net
>>502
そういう時は医学部の教授をたぶらかさないとw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:01:09.88 ID:dNVHYVQC0.net
>>493
どの企業だって入り口以外にはこれといって意味ないぞ。
一流大学でも役に立つことは教わらないしな。
しかし入り口に有利であることが何よりも重要。

21世紀の日本人は安定志向で入社ゴール。
幼稚園受験の時から給料泥棒として寄生できる先を探してるんよ。
上手く大企業に入社できたらあとは一生惰性で余生を送るのみ。
22歳で人生消化試合っすわ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:01:23.68 ID:t9x15KL60.net
>>1

むかし、共通一次試験で全問解答したはずなのに
なぜか解答欄のマークシートが一行余ってしまい
あれー?全問解いたのになぜ解答欄が余ったんだろう?としばらく悩んだことがあった


これでも東大には合格するんだから
入試の難易度は大したことないよw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:05:18.18 ID:OZIeskCC0.net
知識がないと知恵も出ないからな
頭使うことないやつほど勉強意味ないとか平気で言う

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:13:43.54 ID:Xfox8fdD0.net
文系にはせめてリーダーシップを学ばすべき
ウェーイじゃなく
理系やらガリ勉系や陰のものを小ばかにして冷笑してコミュ障と迫害するのではなく
トップに立つやつがまともになりさえすれば
それが大事なんよこの国民性

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:14:19.85 ID:Ds2FuaxZ0.net
院卒従業員数一万人以上の大企業で働いてたけど
勉強無駄だったと思ってる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:15:35.04 ID:Ds2FuaxZ0.net
>>508
本は意味ある
新聞と勉強はほぼ無駄ってのが持論

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:17:22.12 ID:I49R3+x40.net
天才を振るい落とす試験だな
天才はどこかが大きく欠けているから
全方位に結果を求める試験をやると落ちるべよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:17:36.02 ID:u4wCOBjd0.net
どこの大学もリーダー養成とかリーダーシップって言ってますぜ
参謀要請とか社畜要請をうたってる大学は見たことがない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:19:50.70 ID:/AEae0+s0.net
東大修士くらいがデフォルト、最低学歴が早慶くらいって企業だと
さすがに学生時代の勉強を基礎にどんな課題でも柔軟に迅速に解決する人が集まってくる
「勉強はムダ学歴はムダ」と言う奴は、まともにしたことない奴

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:20:39.75 ID:u4wCOBjd0.net
>>513
要請→養成

あと上位校はどこもかしこも天才待望論が跋扈して
あの手この手でノーベル賞が取れるような天才を囲い込もうとしている

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:21:26.92 ID:Ds2FuaxZ0.net
>>514
そんな会社四季報にあるか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:22:36.00 ID:w+8NgbPc0.net
何でもかんでも大学進学が少子化の原因です。
大学は誰でも入れるようにして卒業を現在の大学入試並に難しくするべきです。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:23:35.05 ID:/AEae0+s0.net
>>512
科目数が多くなれば「欠けてるところ」の影響が小さくなって有利ともいえる
そもそも高卒の知識程度の基礎問題でウダウダ言うのは天才でも何でもない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:26:14.82 ID:TzYxo7Ia0.net
日本の大学がだめなのは英語がどっちにしても使えない、必要ないというところ。
国内だけで回ってるから、就職予備校なのは皆感じているんだな。
英語が最低使えれば欧州、アメリカの広い需要に対応できる。日本語でいい論文書いても
世界では注目されづらい。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:26:27.32 ID:6GZliOiT0.net
学歴廚ってポジショントークしかしねえよな
ホリエや三浦、プリウスミサイルと全く一緒

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:26:38.65 ID:dNVHYVQC0.net
>>516
日本にはたぶんないね。
東大文系学部卒が多い会社はそれなりにあるけど
院卒が多い会社はだいたい理系中心だから早慶より地底のほうが評価高かったりするし。
例えば博士号持ち社員が日本一多いことで知られる日立とか。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:27:34.75 ID:u4wCOBjd0.net
リーダー養成とノーベル賞取れる天才の養成は
上位校はもれなく目標として打ち出している
うまくいかない理由はシラネ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:27:50.85 ID:6GZliOiT0.net
>>521
マッキンゼーくらいだろって思ったが
そんな奴が平日の3時に5chなんてやってるわけねえ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:28:00.34 ID:hg743zv90.net
企業目線なのか学生目線なのかでも違うよね
大学目線?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:29:22.18 ID:ez97hSuI0.net
>>3
ある人が大学とは学問をどのように学ぶかを学ぶ場所だと書いてた本に

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:29:54.48 ID:aKBFMEGM0.net
いい大学卒業は社畜管理候補としてどこも欲しがる
目標を持って出来る人材だからな
あとは17年我満出来たね、うちでも我満出来るよね採用だ
高卒や中退は定時なると帰るだろうから使いたくない、しかも意思をもってるめんどくせぇだよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:32:05.51 ID:ez97hSuI0.net
>>5
さっきテレビでセクシー女優が月300万もらったわと発言してた凄いのかなんなのか

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:32:24.25 ID:fYIWW0MP0.net
>>5
これコピペだよな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:33:30.24 ID:ez97hSuI0.net
>>8
昔からそうみたいだね古い本に書いてあった

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:34:20.59 ID:ez97hSuI0.net
>>11
資格にも近年は力を入れてる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:34:54.48 ID:ez97hSuI0.net
>>12
ジョブズさんの点と線だ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:35:42.64 ID:aIoGCJwh0.net
有名大出てネトウヨになるのは恥ずかしいこと

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:35:58.37 ID:ez97hSuI0.net
>>19
就活熱心だが

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:36:13.92 ID:6xZyhvRw0.net
大卒と大学中退は確かに変わらないな
ただ高卒と比べると大分差があるから大学受験してるか否かが大事かも?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:36:34.88 ID:ez97hSuI0.net
>>21
国立大は資格に力を入れてる?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:37:24.62 ID:dNVHYVQC0.net
>>526
そういう会社は体育会系が好きよね。
上下関係だの礼儀にうるさく、我慢大会が得意で、ただ働きに文句言わない。
ただパワハラ耐性を鍛えながら人生送ってきた人は
自分が上の立場になると息をするようにパワハラするから最近は使いにくくなってるけど。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:38:41.16 ID:jdHKLMU70.net
命懸けの知能テストは既に始まっている学歴よりワク歴が
重要なグレートリセット時代

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:38:42.64 ID:ym5qTkL40.net
学力なんてどうでも良いって企業ばっかりなんだから、意味を成さないよな
入社後に勉強してる人なんて極少数だし、そうしてもスキル形成になんの役にも立たない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:39:14.92 ID:BFFwxlqI0.net
遊ばせないように卒業難しくしろ
就活はアメリカみたいに卒業後にやらせろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:39:21.84 ID:hg743zv90.net
何が言いたい記事なのかよく分からないよね
無意味だと言いたいのを質問形にしてボカしたものなのかな
これで記事書いといてって言われて取り敢えず埋めてみましたなのか

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:40:28.26 ID:uxuVjUj00.net
何処の国も殆どは就職の為だろうよ
研究者や学者になるのは一握りでしょ
なんで日本限定なんだか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:40:57.16 ID:q6RIKRqs0.net
>>1
1位、4位5位見ただけで、このリストの存在意義が明らか。

5位のグレナダって昔アメリカが攻め込んでレジームチェンジをやったカリブの小国。なお、第二次世界大戦後で
アメリカが軍事介入して当初の目的を達成できたのはグレナダとパナマだけ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:40:57.39 ID:ez97hSuI0.net
仕事できるかできないかって就活塾の経営者が言ってた

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:41:02.19 ID:w+8NgbPc0.net
>>522
天才発掘のシステムがないから。田舎の天才児童は才能を評価されず変わり者扱いで終了。 日本は飛び級制度を導入するべき。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:42:13.36 ID:ez97hSuI0.net
>>39
どこも同じだからね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:43:30.05 ID:XxrnMZvP0.net
というかとりわけ文系なんて馬鹿育てるだけだろwww

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:43:58.67 ID:N+8wg5o70.net
就職予備校にすらなってないわ。職業訓練とかしてるわけでも無いし。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:44:19.22 ID:6GZliOiT0.net
/AEae0+s0は就活もしたことねえ低学歴子育てBBA

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:44:23.32 ID:zpGSjPuK0.net
今更w

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:44:28.04 ID:dNVHYVQC0.net
>>544
天才という生き物が育成できたり発掘できたりするものだという勘違いが徒労のもとなんだよね。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:44:28.66 ID:ORLVlxJk0.net
>>538
勉強してる人なんて
色眼鏡で見られるのがオチ。

子供の頃からそんな雰囲気だった。
大人になっても
その雰囲気を引きずっているのが
今の日本。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:47:34.78 ID:k3keVyOo0.net
今は勝てる人材を作る教育じゃない
手段が目的化してる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:47:35.78 ID:DX27SMNE0.net
実際に勉強した人たち→勉強無駄だったなあ〜
自分は勉強もしたことねえのに子供に無理やり勉強させる毒親→勉強は大切!学歴ガー

親の人生を歩くなとはよく言ったもんだ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:47:38.55 ID:ez97hSuI0.net
>>55
東大ほしいよね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:48:04.15 ID:ez97hSuI0.net
>>53
競争だからそこはね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 03:51:39.09 ID:ez97hSuI0.net
>>77
資格にも力を入れてる大学は特に私大

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:04:54.00 ID:P7TldIPd0.net
学歴厨っていつも話が過去なのよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:05:08.60 ID:P7TldIPd0.net
全然前向きじゃないよね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:05:51.22 ID:P7TldIPd0.net
その輝かしい学歴を使って何を成し遂げたのか語ってほしい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:06:41.72 ID:P7TldIPd0.net
成し遂げなくたっていいんだよ
その誇らしげなものを使って今何をしているのか語れたら素敵やん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:07:03.45 ID:P7TldIPd0.net
聞こえてくるのは後悔ばかり

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:07:32.24 ID:P7TldIPd0.net
そんなに学歴自慢したいならなぜ東大目指さなかったんですか?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:09:18.29 ID:P7TldIPd0.net
普通は上位1割程度のことでは自慢しないんですよ
だってもっとすごい人、身の回りにいるじゃないですか
でも学歴厨はこれをしちゃうんです
僕ちゃんマーチだからって

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:20:12.19 ID:NMAa9Y2B0.net
>>1
正しい。だから大学を以下のように改組する

 1)基礎研究・テクノクラート・エリート養成機関
 2)経営者育成・就職予備校

合わせて、技術職には免許制度を導入し、異業種参入を禁止
技術と技術者の保護を狙う

1)は基本的に国立大学。国策としての人材育成と基礎研究機関
2)は基本的に私立大学。修了すれば技術免許を取得できる

これを5年以上前から主張している
 

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:20:51.82 ID:jVunPKja0.net
>>518
アインシュタインに発達障害や言語障害が有ったのはけっこう有名

総合点が足りずに大学入試に落ちたが、物理と数学の点数が極端に良かったので
中等学校で一部の科目を学びなおす事を条件に、特例で合格を認められたとかいう話も有って
日本だったら高卒止まりだったかもね

エジソンなんかも発達障害で学校に行っていなかったりするし
そういう偉人はけっこう居たりするよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:28:13.94 ID:jVunPKja0.net
つか、偉人は大抵奇人だったりする
天才と何とかは紙一重

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:29:16.25 ID:P7TldIPd0.net
年齢を重ねるほど時間が流れるスピード早くなるよね
逆に子供の時の時間ってものすごく貴重なのよ
両親も若くあの時の体験感動ってオッサンになった今じゃ絶対味わえない
勉強で使ってしまった時間なら無駄じゃない真理教怖すぎる

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:32:18.22 ID:ez97hSuI0.net
>>566
野口英世なんかも発達障害かもね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:33:26.92 ID:giNL5lMF0.net
レベルも下がってるしな
今の東大って20年そこら前のマーチレベルだから
昔の文系のほうが今の東大理系より数学できたわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:34:54.41 ID:G8pugmw70.net
昔から社会出て働くまで執行猶予的なキャンバスライフだろ
ただ終身雇用、正社員制度が破壊された昨今では雇用においてはマイナスにすらなりうる
外国人が低コスト高パフォーマンスで仕事を奪われるから遊んでる暇はない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:35:40.88 ID:cZV2E9270.net
そりゃまぁ明治期から帝大自体がそういう機関だったしw
研究機関としてはかなり限られてたからなあ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:36:36.10 ID:dNVHYVQC0.net
>>566
それたぶん因果関係が逆だよ。
天才と呼ばれて周囲からチヤホヤされると人格がエキセントリックになっていく。
突飛な行動が許されるから抑制がきかなくなっていく。
イチローも若い頃のインタビューではごく一般的なスポーツマンって感じだし
芸術は爆発の岡本太郎でさえ若い頃のVTR見ると普通の人と普通の会話をしていた。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:37:53.39 ID:ez97hSuI0.net
今後受験業界はどうなるか楽しみだが

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:41:17.52 ID:Z2kwdbAu0.net
>>572
確かにな。自分は天才だったんだと自覚することで周囲が違うものに見え変わっていく
心の底からの根拠なきセルフイメージがどうか
これが全てだよな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 04:42:33.08 ID:RND6xiJi0.net
就職予備校だよな
日本企業が世界でも無能集団なんだから
お先真っ暗だわ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:00:39.58 ID:6tZiAHEl0.net
私立文系は大学ではない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:02:03.89 ID:O+4dkd8Z0.net
大学多すぎなんだよなあ
こんなんじゃ就職予備校になるしかないだろ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:04:28.42 ID:+KihZKWB0.net
>>527
半島系や反社の資金源だろ
麻薬売買で稼いでるのと同じ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:07:15.87 ID:lUgxN+ph0.net
企業とか社会がそう望んでいるからね

それとも就職する学生を除籍するかね?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:08:39.76 ID:CQa2piWP0.net
国公立の大学はバイト禁止
そのほか、私立は許可制にすればいいだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:10:06.72 ID:q6+ERR+x0.net
>>1
スイスは大学進学率たったの20%だから国の先進度や民度に大学進学率は関係ないとさw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:14:50.46 ID:Lu8VRvms0.net
大量に生み出された名ばかり大卒のクズたち・・・

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:15:33.05 ID:ez97hSuI0.net
>>579
おっしゃる通り特に企業は高卒いらないの流れになってる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:18:39.59 ID:KL4xPQn20.net
研究とか頑張っちゃってると就職できないわな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:20:57.62 ID:dNVHYVQC0.net
>>583
実際には先進国全般で大卒が余ってて高卒の仕事をしてる。
ここだけの話、実や飲食店員や郵便配達員って大学出てる必要ないんだぜ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:21:40.15 ID:6nGBsTUf0.net
>>3
大卒は意味があるんだよな
そいつの家庭が一定以上の経済力と最低限の常識があることの証明になる
会社にとって一番困る人材って横領や金を盗む人間なんだけど、大卒だとそういう心配がほとんどない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:21:42.53 ID:ogJ2dqhY0.net
私立文系というゴミクズ
日本の破滅的衰退の元凶

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:23:20.94 ID:4tgr05Ai0.net
>>586
特に文系のバカが横領で逮捕されてんじゃんw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:23:37.91 ID:38utwaUn0.net
>>583
そこが日本企業のアホなとこ
米国はとっくに高校生の青田買いが始まってる
高校生を高額バイトで釣って有能なのをそのまま入社させてる
大卒資格なんて時間の無駄に変わりつつあるのが現在です

つか大卒資格と有能さは全く別のものだからな
そこ気づかず大卒だから有能とか勉強ができるとか
わけわからんこと言うなと
ただ理由なく長時間耐える事ができると言うだけに過ぎん

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:25:39.35 ID:sHr2EwX/0.net
>>589
国立理系から私文のクズまで一緒くたにして大卒というからおかしな事になる・・・

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:27:12.03 ID:6nGBsTUf0.net
>>588
お前が吠えても、この流れは容易には変わらないよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:28:10.31 ID:Bmk0RrSF0.net
日本に留学する人はだんだん減るだろうな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:28:38.93 ID:k9AiVErU0.net
就職予備校ならまだ勉強をするだろうけど、日本の大学は就職前バケーションだからな。
新入社員なんて全く戦力にならないのがその証拠だよ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:28:58.88 ID:Lu8VRvms0.net
私文とか完全に日本の癌細胞じゃん

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:30:13.01 ID:N7rJerAZ0.net
>>593
海外の学生が理系を中心に必死に勉強してる時期に日本の若者は遊びまくりとか、資源もないのにそんな国滅亡するだけだろ…

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:31:45.87 ID:b1T4yzte0.net
>1
使える技術が欲しいなら職業訓練校の方が安くて即戦力だから
わざわざ無能大学に通う必要が無いんだよな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:33:15.46 ID:yGkoSDPg0.net
私立文系への私学助成金なんて本気で廃止した方がいい
マジで狂ってる
そのお金を国立理系の研究費や技術開発費に使うべき

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:33:25.32 ID:SkvH58xn0.net
この記事は前段ですね?
続きをお願いします 幻冬舎の記事は合わない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:34:17.23 ID:6nGBsTUf0.net
仕事が細分化されて管理する人間が重要になってるから大卒が必要なのは当然なんだよな
高卒が専門的な話をしたところで、でもお前は高卒じゃんと舐められて終わり

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:42:54.34 ID:yGkoSDPg0.net
>>599
むしろ文系バックオフィスなどのブルシットジョブが溢れかえってる日本の状況がやばいんだよ
日本の生産性が最悪なのもそれ
高卒は現場系のインフラやエッセンシャルワーカーが多く日本は現場仕事の生産性はめちゃくちゃ高い
理系の技術者、研究者、医療や現場系のエッセンシャルワーカー以外は本気で日本にいらない存在、というか消滅させないと日本の破滅的衰退は止まらない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:50:36.63 ID:JewOjpmt0.net
>>3
そりゃ生涯年収で大卒と高卒で
6000万円以上の差がつくのに
大学に進学しないやつとか
先のことが見えない
本当の馬鹿だろwww

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:52:13.64 ID:Xfox8fdD0.net
税率は欧米の真似をしてまだ低いとのたまって分捕ることに必死だが
教育システムは真似をしない
卒業難しくしたら上級の子が困るしな
税金をあてにしてる上級もまだまだたくさんいるしな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:54:40.18 ID:6KAnlcGm0.net
自分でものを考えることができるようになる、とか
学ぶ意欲に応える、
そういう環境を提供できるのが大学のはずだが
そういう点ではジャパンは全然だめ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:55:02.58 ID:DzSxCt2L0.net
まあ、実際のところ就職予備校だしな。大学ではなく就職予備校に名前変えても全然違和感ないよ。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:57:09.13 ID:DzSxCt2L0.net
>>601
それは日本の会社に入ったらの話だな。そもそも高卒だと日本の大企業に入るのは難しいから外資系に入って年収は日本の大卒の数倍という奴もいる。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:58:04.75 ID:p+sVb/ui0.net
新卒カードを得る場所だよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 05:59:48.84 ID:jTaLZEcn0.net
でも人生において一番、真剣に勉強したのが予備校時代って文系
結構いるだろ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:01:12.63 ID:Vs+jrcOB0.net
専門的な事は大学で勉強し学士や修士、博士を取るもので
高校では、色んな分野の事に触れて、自分に合う分野を見つける

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:02:39.98 ID:pk0Nci5g0.net
日本の大学生は世界一勉強をしない大学生と全世界で有名

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:03:10.09 ID:ez97hSuI0.net
>>604
現場は就職(資格)予備校だがw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:05:06.31 ID:/o/i+ynO0.net
>>597
私学の雄などと嘯いている早慶をはじめとする私大は
元は旧制高校から帝大へ進学できるオツムはないが
小金をもっている田舎の素封家の倅をよせ集め
箔ツケの学士サマに仕立てる学校屋が出自だからなあ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:07:40.90 ID:Vs+jrcOB0.net
やりたいことが分からないから大学に行く 笑い

これが典型的な私文、楽に入って
やりたいことを見つけます だってよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:16:29.84 ID:XrmRKL+S0.net
選別するには学歴しかないから仕方ないよ
大卒が欲しい企業もあるし、高卒が欲しい企業もある。
上手くバランス取れてれば良いんじゃね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:18:48.11 ID:Vs+jrcOB0.net
東大の唯一凄いのが、大学に入ってから
やりたいことの変更が利く
その代わり基礎の勉強レベルは言うまでもなく高い
基礎の勉強がで来てるから大学もやりたいことへの変更を認める

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:19:35.46 ID:u6+4eYd+0.net
私文だけはマジでいらんな、早慶くらいはあってもいいが助成金を出してまで維持する必要はない
早慶未満の私文に行くような馬鹿が勉強しても無意味だしどうせ勉強なんてしないんだから高卒でエッセンシャルワーカーやらせた方が世のためになる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:22:39.37 ID:SNioUd760.net
>>597
理由は?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:22:39.81 ID:SNioUd760.net
>>597
理由は?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:30:28.38 ID:PPpmihtv0.net
日本は学歴より景気が良い時期にいかに就職出来るかがすべてだからな。その次に学歴が重要となる。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:32:00.67 ID:mqRNFyPW0.net
どうせ就職予備校なんだから、労働人口が減って来て大変になってるし、もう開き直って大学に通う年数を2年に減らせばいいんじゃないの
そうすれば、20歳か働くようになって労働人口を100万人ぐらい増やせるじゃん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:34:23.64 ID:lsdFEDxn0.net
入学後、単位を出す基準を変更する方が効果は有るな。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:36:20.73 ID:/ntU4lAx0.net
無駄〜な時間を無駄〜に過すのが楽しかったし、オッサンになった今ではこんなアホな事してたよーなんてゆるキャラ作りにも使える
案外良いシステムだよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:37:49.14 ID:dz1DkPSa0.net
>>619
現行のシステムからいじらないならぶっちゃけ入試以外要らない
入学と同時に卒業証書渡してOK

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:40:34.43 ID:mqRNFyPW0.net
大学の就学年数を2年に減らせば親が払う授業料や生活費も減らせて負担も減るから
社会的なメリットはむちゃくちゃあるだろ
大学を改革してよくするなんて考えずに、無駄なんだからできるだけ負担を減らす方向で改革するべきだよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:40:54.53 ID:P+TSec5z0.net
>>238
とても解りやすい説明ありがとうございます

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:41:04.28 ID:vS6R0wy90.net
日本企業の体力も尽きかけて、終身雇用や新卒主義を維持することはできなくなってくる
大学が就職予備校ですらなくなったとき、どのような再編を引き起こすかは見ものだな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:44:49.73 ID:f80RKPLf0.net
自分が本当にやりたい事がわかってくるのなんて社会に出て社会を知ってからなんだが、日本のシステムは全くそこに対応できるようにできていない
だから落ちぶれていく

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:48:57.16 ID:Xfox8fdD0.net
労働市場も
クビになったら終わり
転職で前職より低賃金
中年で早期退職募集
今日の仕事は楽しくない

経営者優遇で経済成長する要素がないな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:49:40.33 ID:vS6R0wy90.net
>>623
ところがこの10年で、薬学部4年制が6年制になったように日本の潮流は逆なんだよな
ちなみに地方私大、公立大は薬学部を作りたがる。薬剤師になれる就職予備校として地方民に大人気。
授業料は、私立だと単年度200万円、6年間で1200万円と大学側もウハウハで利害が一致。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:50:31.37 ID:Q+WaFFyE0.net
AO入試拡大でで学力なくてもどんどん入れるようになったからな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:52:52.43 ID:VWJ8DEKE0.net
東大オチたら早稲田慶応しかないというのはかわいそうなので
東大と早稲田慶応の間に5教科7科目受験の名門私立大学を作ればいいのに

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:53:06.36 ID:szqQT9dH0.net
マスコミの天下り先

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:53:34.73 ID:YLeObjBp0.net
ということにしたい低能派遣会社と電通乙>>1

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:54:57.26 ID:YLeObjBp0.net
>>629
皇族のせいだよ
悠仁の学力に合わせて今度はやってんだろ
悠仁の学力では競争相手がA0入試でありながら3年間まともに
勉強できない環境をつくらないとだめらしいな。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:56:59.52 ID:dNVHYVQC0.net
>>623
ぶっちゃけ入学試験だけで大学の存在意義の85%は達成しちゃってるからな。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:57:15.07 ID:u6+4eYd+0.net
才能のない人間に学問をやらせるのはコスパ悪すぎだからな
基本的に文系にできる仕事なんて中卒でもできるし資格試験でいいわな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 06:57:17.82 ID:38utwaUn0.net
>>625
企業が人材を見る余裕すらないのがねえ
学歴と優秀さは比例しませんよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:00:43.71 ID:u6+4eYd+0.net
>>630
後期だってあるしそこまでしなくても日程分散でいいだろw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:02:37.91 ID:p1kBgown0.net
>>629
私立なんて今やAO、推薦、内部進学だらけで早慶でさえ一般入試が4割なんだよな。
893、反社の子供でさえ無試験で入学してる状況…
もはや反社大学の早慶。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:03:37.19 ID:VWJ8DEKE0.net
>>637
筑駒とか開成から東大オチ早稲田慶応とか哀愁漂うわ
偏差値55の公立からでも早稲田慶応とか受かってるのに

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:06:51.42 ID:VWJ8DEKE0.net
>>638
一般枠狭めて3科目受験にすると
アラ不思議
偏差値が維持できる
と大学側が気づいてしまったのだよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:07:20.70 ID:vS6R0wy90.net
>>636
企業に余裕があったころは、地頭が良い人材を一から企業内教育する制度、だから新卒主義が重要だった。
会社でも花見があったり運動会があったり、学校の延長のようなユルさがあったからな

バブル崩壊から山一ショックあたりで、その風土も完全に一掃され、即戦力主義になり人材教育する気もなくなった。
大学研究室と企業との関係性も見直しで、就活に学生は翻弄されますます大学で学問する時間と雰囲気は削られた

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:12:09.64 ID:6iqjIZUz0.net
「就職予備校」が当たり前すぎて何に文句があるのか理解不能

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:12:33.25 ID:NO9hFzvR0.net
就職予備校って、そもそも日本人て働かねーじゃん。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:13:18.31 ID:pJyGciQR0.net
貧乏人は大学逝くな!以上!貧乏人の高卒諸君に注ぐw。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:15:41.57 ID:jTxA9zxo0.net
入りやすくて卒業し難い制度にならんと無理

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:18:43.28 ID:6iqjIZUz0.net
2015学部卒と2017院卒ふたり子がいるけど就職するために行かせたに決まってるじゃん
だって大して賢くもないから学歴くらいつけてやるのがせめてもの親心

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:18:48.03 ID:VWJ8DEKE0.net
その早稲田慶応の偏差値も東大受験生やその他高偏差値国立大学受験生が受験してくれるから
合格者平均偏差値高いだけで、上位層がゴッソリ蹴るので進学者平均偏差値は低いのよな
早稲田慶応の偏差値

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:20:07.40 ID:fEus/IlO0.net
先日の共通テストみればわかる通り、理数系の問題は一部の受験生が予備校や進学校で似たような傾向の示唆を受けてる。
庶民はまじめに本屋で誰でも買える参考書を20回回しても合格点は取れないよつになってるインチキ。

まともに機能してるのは早稲田大学の入試くらい。
近年、ベンチャーや従来企業でもトップに立ってコロナ下でも発展する早稲田企業どおりだ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:21:21.01 ID:VWJ8DEKE0.net
>>648
3科目受験で何が機能してるって?
お茶吹いたわw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:21:24.70 ID:fEus/IlO0.net
>>647
卒業生が同じ国家試験受けても、
例えば司法試験でも合格率すら早稲田が阪大より上。
妄想だよ。
お前のそれは。
採用者数に至ってははるか彼方

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:22:38.96 ID:VWJ8DEKE0.net
>>650
その受験生
ほとんど東大オチ組早稲田なんだよ
上澄みなの

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:22:41.86 ID:6iqjIZUz0.net
>>649
あなたはどこなのよ
私学を馬鹿にしたいだけにしか見えないけど

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:22:56.87 ID:fEus/IlO0.net
>>649
中国共産党創立者や台湾の創立者、韓国サムスンも早稲田大学文系の学生。
もうこの時点でイノベイターとしての次元が異なるし、お前らもその市場でぶら下がって生きるしかできない。

これからますますそうなる。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:24:12.61 ID:VWJ8DEKE0.net
>>652
少なくとも5教科7科目受験です
はい
駅弁医療系です
はい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:24:34.76 ID:YLeObjBp0.net
>>639
高校の偏差値って大学偏差値の6掛けだろ。
偏差値55と言えば大学受験偏差値33だぞ。やべえな。それ。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:25:53.65 ID:MdvPoHii0.net
>>651
私は早稲田法出た後、工学士とってエネルギーの仕事してるが、同じゼミの半数が卒業後一、二年で旧司法試験受かってたが全員早稲田法が第一志望か内部進学だった

ゼミのキャラクターもあるかもしれないが、お前さんのそれも妄想だな。
OBがここにおる。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:25:59.99 ID:6iqjIZUz0.net
>>654
嘘ばっか
駅弁に7科目受験なんてないわよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:26:37.89 ID:VWJ8DEKE0.net
>>657
わからないならいいです
はい

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:27:07.34 ID:VWJ8DEKE0.net
滑り止め私大である慶応は軽量入試だけど、その試験すら受けないで入った超低学力の推薦・AO入学者が大半を占める。試験を受けた一般入学者でも上位がゴッソリ入学辞退するから、合格者と入学者の偏差値がまったく違うんだよ。


駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

>>658
> >>657
> わからないならいいです
> はい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:27:13.53 ID:MdvPoHii0.net
>>654
ブルーカラーは政治に夢みずに求められてる仕事をしなさい。今更、そんな進路で天下国家を論じても世の中お前さんの思い通りにはならん。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:27:42.85 ID:82wvU4RW0.net
大学の勉強なんてクソの役にも立たないからな
無駄だから仕方ないよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:28:08.21 ID:VWJ8DEKE0.net
【両方受かったら「どっちの大学に行くか」サンデー毎日2004年6月20日号】


早稲田一文    5.9% −  94.1% 大阪文
早稲田法    10.0% −  90.0% 大阪法
早稲田理工   17.6% −  82.4% 北海道工
早稲田理工    8.8% −  91.2% 東北工
早稲田理工   17.4% ー  82.6% 名古屋工
早稲田理工    1.6% −  98.4% 大阪工
早稲田理工   16.7% ー  83.3% 九州工
早稲田理工    8.3% ー  91.7% 東北理
早稲田理工    7.7% ー  92.3% 名古屋理
早稲田理工    6.7% −  93.3% 大阪理
早稲田一文   28.6% −  71.4% お茶女文教育
早稲田国際教養 10.3% −  89.7% 外語大外国語
早稲田政経    0.0% − 100.0% 一橋経済
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大一類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大二類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大三類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大四類
早稲田理工    0.0% − 100.0% 東工大五類
慶応医     27.3% ー  72.7% 医科歯科医
慶応経済     0.0% − 100.0% 一橋経済
慶応理工     0・0% − 100.0% 東工大一類
慶応理工     0・0% − 100.0% 東工大二類
慶応経済    12.5% ー  87.5% 大阪経済
慶応理工    13.3% −  86.7% 東北工
慶応理工     7.5% −  92.5% 大阪工
慶応理工    10.0% −  90.0% 名古屋工
慶応理工    11.8% −  88.2% 東北理


はるかむかしからこんなものです

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:29:05.03 ID:MdvPoHii0.net
>>649
2021年の中国共産党結党100周年記念大河ドラマ
「覚醒年代」。
主人公が早稲田大学の学生だったよ。
彼が腐敗した中国を滅ぼして中国共産党創立を決意するまでの叛逆の物語。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:29:47.60 ID:tfwoJggN0.net
>>661
その大半は文系だろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:29:57.26 ID:MdvPoHii0.net
>>662
阪大法を慶應法に入れ替えても成立するけど、
実際は逆転してるそうだ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:30:00.70 ID:6iqjIZUz0.net
>>662
あのさ、つい最近大学でたばかりの子をもつ母親を舐めてんじゃないわよ?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:30:32.24 ID:X0CT9BJZ0.net
>>664
役にたつ立たないもあるが時間と金がかかりすぎる頭が良くても
アラサーから就職とか意味がない

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:31:26.14 ID:VWJ8DEKE0.net
■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:32:44.38 ID:rI1uFLn40.net
もはや後進国に転落してる日本
バブル期の私大ブーム
これが日本の破滅の始まりだった

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:32:46.38 ID:6iqjIZUz0.net
>>668
このシステムに変わった頃、あなたはすでに大人だったでしょ?恥ずかしいことやめなさいよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:33:10.17 ID:MdvPoHii0.net
予備校も大変だよな。
科目の多い公立大学を商品にしたいけど、
上記の通りアジアの現在の体制や欧米との繋ぎをナチスからユダヤ人を守って気づいた人間が全員早稲田大学の関係者。

実際の今が、こんな状態なのは偶然ではない。

総理大臣 → 早稲田法
官房長官 → 早稲田法
駐米大使(元外務事務次官) → 早稲田法
国連次長(日本人最高位) → 早稲田法
最高裁判事 → 早稲田法
伊藤忠商事社長(総合商社首位) → 早稲田法
Yahoo社長 → 早稲田法

これでオワコンなら東大法もオワコンだろw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:33:55.33 ID:VWJ8DEKE0.net
>>670
5教科7科目の意味わかりましたか?
まずはそこからはじめましょう
低学歴オバちゃん

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:34:15.21 ID:6iqjIZUz0.net
さっさと働く支度しなよ
金曜日だよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:34:52.25 ID:6iqjIZUz0.net
>>672
舐めてるね笑
わたしベネッセの社員なんだけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:35:05.73 ID:NO9hFzvR0.net
ジャップみたいな奴隷民族に高等教育は不要

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:35:08.62 ID:MdvPoHii0.net
>>672
低学歴はお前さんだろ
私は早稲田大学法学部直心影流剣道元幹事長。
お前さんは名乗れまい?

所詮、その程度の力の大学なんだよ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:35:42.21 ID:VWJ8DEKE0.net
>>671
JAXA幹部の平均学歴見てみましょう
NTTあたりの歴代取締役の学歴も
あと司法関係官僚上級の学歴も

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:35:56.72 ID:gGEfMOrr0.net
-世の中で使える人間になるための養成機関

-1年から就活対策する就活機関

-目先の利益にとらわれない純粋な学問のための機関

この3つがバラバラになっているのでは?
なんのための大学か誰もわかってない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:36:52.35 ID:VWJ8DEKE0.net
>>676
我が母校
早稲田大学合格者数100人程度
我が母校含め国立公立医療系合格者数5人

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:36:52.81 ID:e06u2r8Y0.net

>>663
学歴ネタは、特に早稲田大学にケンカ売るような内容はもうこれでトドメだよなw

昨年、五輪前に在日中国大使が早稲田大学詣でを行ってた。

東大閥の日本共産党は叩いてたw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:38:21.51 ID:e06u2r8Y0.net
>>679
我が母校?
だからそういうふうに身元明かせない程度なんだよ。
学校なり他のOBから、早稲田様に何ケンカ売ってるんだ!中国様にケンカ売るな!
と名誉毀損で詰められるんだろ?w

ほれ、ハッキリ大学名を名乗ってみい。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:38:38.48 ID:VWJ8DEKE0.net
>>674
ベネッセとかw
駿台模試以外信用してませんでした
現役当時

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:39:31.89 ID:fUNubY/a0.net
朝からお盛んですね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:40:06.35 ID:hCSjvcTf0.net
大卒で自宅警備員スゴいんだぜ(´^ω^)

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:40:18.53 ID:e06u2r8Y0.net
>>677
だから、
戦後の外務次官と大蔵次官で一番偉大なのが
今の総理大臣とその同窓なの。
財務の方は早稲田法でて東大法に学士入学してすぐにやめて財務省の人だけど

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:40:38.91 ID:gGEfMOrr0.net
だいたい大学の先生が
一般の会社で働いたことない
大学という特殊な世界の住人だから

就活のための虎の穴
世の中で使える人間を養成する
というのは無理なのでは?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:40:44.19 ID:dNVHYVQC0.net
>>678
大学の存在意義の85%は入試。
履歴書に「○○大学卒業」と一行書く。
これが日本社会における大学の存在意義の大半。

医学部みたいなごく一部を除けば使える人間になんて1ミリもならんし、する気もない。
ぶっちゃけ東大の入試に受かって辞退就職した高卒と
東大で学部でも修士でも卒業した人間とで
どちらが使えるかと問われれば99%前者。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:40:51.55 ID:VWJ8DEKE0.net
>>681
早い話
あんたの母校受かりたいなら我が母校の中間層で余裕
ということです
我が母校含め国公立医療系はトップ10位に常時ランクインしてないt無理だったすね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:41:13.49 ID:e06u2r8Y0.net
>>682
いきなり追い込まれてきたなw
背中が煤けてんぞw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:41:37.09 ID:CUct713Z0.net
爆撃機で反社大学の早慶を始め私立文系を爆撃したら絶対日本良くなるよな
日本を内部から破壊する組織、私立文系

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:41:53.89 ID:6iqjIZUz0.net
>>682
だったら2025に始まる新しいシステムに全く関係ない野次馬ね
語るに及ばず

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:42:58.79 ID:VWJ8DEKE0.net
>>691
ベネッセ模試とか受けてる我が母校友人
一人もいませんでした
もうしわけないっすね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:43:15.56 ID:MdvPoHii0.net
>>688
我が母校?
高校の話は聞いとらんよ。
お前さんの卒業した大学と学部を名乗れまいと言ってるんだ。
力がないからな。

私は早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だ。

大学に問い合わせた人間が大勢いるらしく、
大学ホームページでも「あの方にケンカ売ってる奴はバカ
」を婉曲に掲示されとるぞw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:43:33.49 ID:gGEfMOrr0.net
むしろ
金儲けはいけない
目先の利益にとらわれてはいけない
とにかく真実を追求する
というのが学問だからなあ

まったく矛盾することをやろうとしているようにしか見えない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:43:33.82 ID:SZ2N63wy0.net
上位の国立除いて私立文系を中心にブルシットジョブの文系の奴らは本気で一家揃って自殺してくれよ
冗談じゃなくてお前らゴミ国賊のせいで日本が滅ぶ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:43:40.47 ID:MdvPoHii0.net
皇族。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:44:58.27 ID:VWJ8DEKE0.net
これでも首都圏県内3番手の公立出身です
勘の鋭い方ならどこかわかりますね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:45:05.87 ID:MdvPoHii0.net
>>695
ある意味、早稲田大学卒業生が中国共産党創立したことでそのトリガーになったかもなw
しかしそれは日本の帝大卒の能力と人格が早稲田大学卒業生に劣後していたからでは?

世界の優勝劣敗の結果だ。受け入れなさい。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:45:09.04 ID:6iqjIZUz0.net
>>692
受験対策から幼児教育の部署に移って長いけど
駿台模試は確かに浪人生も受けるからやや高めに偏差値出ることはわかってるよ
はい、これで満足?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:45:39.67 ID:gGEfMOrr0.net
>>693
法学部卒業して
なんで弁護士にならんかったん?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:46:50.54 ID:gGEfMOrr0.net
>>695
いや
むしろブルシットジョブしかないのでは?

ブルシットジョブがなくなったら
ほとんどのひとが失業する
いらんもんばっかりで成立している

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:46:52.50 ID:P//hByiJ0.net
情報学科入ったがJavaやRubyでのOOP全盛の時代にパスカルやらされて呆れたわ
手続き型言語なんか学んでもクソの役にも立たんのに
むしろアンチパターン学ぶ授業みたいな感じだった

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:47:02.54 ID:JZiwmMdk0.net
情報って恐らくプログラミングのことなんだけど
そんなの興味のない人間も多い

今、うちの会社でそういうの進めてるけどみんな
そんなの興味ないみたい

だからちょっとしかプログラムできないおれくらいでも
今の会社じゃ何でもわかってる人扱いで高給もらえてる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:47:08.13 ID:MdvPoHii0.net
>>697
わからん。
首都圏で今さかえてる高校はどこも私立だぞ

卒業生が何も残しとらんだろ。お前さんの大学含めて

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:48:01.29 ID:0mf4zuFh0.net
予備校ならもっと真剣に勉強するだろが

遊んでばかりじゃん

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:48:10.98 ID:VWJ8DEKE0.net
>>699
御三家レベル
ベネッセ模試とか受けてないんですよ
もうしわけないっす
相手しなくちゃいけないのがそのレベルですので
参考にならない模試は受けてません

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:48:40.02 ID:nsWIHEVf0.net
>>700
旧司法試験3回落ちたとこらでロースクール始まったが、卒業後数年経ってる上に社会人だったので諦めた。
その金で夜間で通える工学部卒業したんだよ
正解だったな。
理系なのに、三年で卒業できたし

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:48:50.91 ID:6iqjIZUz0.net
ブルシットジョブが無くなったら日本に何が残るのよ
つべこべ言わずに金曜日の仕事をしておいで

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:48:56.25 ID:Rc2YYFhq0.net
※Fランは除く

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:49:36.78 ID:cypGg0UP0.net
>>701
成立してないから国が凄まじい勢いで没落衰退してんだろ
文系ブルシットジョブのクズは死んでくれ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:49:37.73 ID:vS6R0wy90.net
ベネッセのオカンが来てるようだが、子供の大学進学に関して母親の意見が大きなウェイトを持つのが昨今の風潮という分析
だからこそ、大学の就職予備校化が止まらず、日本の没落に拍車がかかってる面もあるんだろうな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:49:38.41 ID:nsWIHEVf0.net
>>700
今の仕事歴が良いので、ロースクールやったら受かるだろうな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:49:39.82 ID:6iqjIZUz0.net
>>706
だったらなんなのよ
褒めてほしいの?
親に頼みな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:49:47.73 ID:VWJ8DEKE0.net
>>704
我が県のトップ公立
早稲田合格者数180人
進学者数20人程度
でしょうか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:50:27.10 ID:BwM3Ju3x0.net
>>670
朝から変なババア
老人だから早起きなんだろうね
お茶フイタとかきもいんだけど
鬼女板に帰れよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:50:28.75 ID:b2MZymv80.net
グーグル入社試験並みに独創的な試験を導入しろや

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:50:39.04 ID:YFvxCeZS0.net
いく意味あるのって医者目指すやつが医学部行くとかそれくらいだしな。
他の理系学部なんて出ても大多数はサラリーマンだしな。
文系については行くだけ無駄。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:50:57.79 ID:DjXhpHQ30.net
グレーバーのブルシットジョブは先進国で生産性が最悪になってる日本に1番重要な著書だよな
というか、もう先進国じゃないか日本は

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:51:10.10 ID:GhHL4aIK0.net
>>10
成蹊は元々三菱の岩崎小弥太がつくった私塾成蹊園が母体になっているが三菱商事は東大や早慶から人材を多くとってるからそういう学校ってあまり意味がないみたいだね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:51:14.28 ID:gGEfMOrr0.net
>>707
なんで正解?
自分には向いてないと思った?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:51:16.66 ID:NHeQYzZI0.net
専攻分野と関係ない就職する文系の存在意義

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:51:51.84 ID:6iqjIZUz0.net
>>714
なんなの
早稲田って在席5万人クラスじゃない
自慢にもならない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:52:17.61 ID:OyVCDqGt0.net
門部下学省の責任

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:52:19.13 ID:AqaJQqIG0.net
本気で大半の文系は日本ために社会から退場するか、命絶ってくれよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:52:44.11 ID:X0CT9BJZ0.net
>>721
研究者にでもならんのなら理系も医学部も同じことで論点は
労働者階級が高等教育に進む意味があるかどうかだから

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:53:28.55 ID:VWJ8DEKE0.net
>>722
私の言いたいこと
まったく租借できない方なのですね
私の周りにはあまりいないタイプです
はい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:53:33.10 ID:X0CT9BJZ0.net
>>724
むしろ理系こそ白い巨塔のようなものだからな大学は
理系こそ「手に職をつける」感覚を持った方が良い

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:53:52.83 ID:Ax0tlMrX0.net
韓国とかもっとヤベーやん
サムスン合格一次試験

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:53:57.63 ID:6iqjIZUz0.net
>>726
咀嚼!

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:54:09.66 ID:OyVCDqGt0.net
文は欠かせないよ、ただし自己研鑽

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:54:39.02 ID:VWJ8DEKE0.net
>>729
そういう脊髄反射能力だけはシブンらしい能力です
はい

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:54:45.79 ID:MdvPoHii0.net
>>720
いや、法律やるにしても今の仕事の上にやった方が(やらんが)大きな仕事ができるから。
ゼミの先輩が務めたイギリスの法律事務所でもエネルギー関連が得意分野だそうだし

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:54:55.56 ID:GhHL4aIK0.net
>>661
学問自体は実社会に即役に立つ事ばかりではないが学問をする過程で得た考え方等は実社会に役立っていると思うよ
また教養が身につくとかね
それが高等教育(=大学教育)を受けているか受けていないかの差になって顕れてくる

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:55:12.28 ID:6iqjIZUz0.net
>>731
馬鹿ね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:55:18.79 ID:X0CT9BJZ0.net
>>726
とか予備校や塾で大学の序列とか偏差値ばかりにやたら
執着するようになってしまったパターンかそんなのより
大学生のときにあんたは何を専攻してそれが今にどうつながったの?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:55:20.12 ID:lRVNLNvC0.net
現場で役に立たない知識ばかりで就職予備校ですらない
各企業の専門家を招いて実態を学ぶべき
博士号取るような学生はごく一部

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:55:31.09 ID:nG8op1WH0.net
事務職志望の女が多すぎるから家事でも教えとけ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:56:31.52 ID:VajWt6Sm0.net
大学まで行って就職するとかイミフw

労働者階級なんぞになりたくないから大学行くんじゃないの?
俺はその口だからね
大学・大学院卒業してほぼ働いたことないね。就活もしたことない。現在無職。
ちなみに早稲田卒

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:56:38.72 ID:VWJ8DEKE0.net
>>734
豆電球みたい

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:56:54.44 ID:X0CT9BJZ0.net
>>733
自分はそうは思わんな旧制の時代などつまり祖父母の以前の世代などは
上級国民以外は義務教育終わったら就職とか家業に就いていたようだが
その世代の方と現代の人ってさして教養の差は無いように思う

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:04.90 ID:vS6R0wy90.net
>>723
早稲田OBの文科大臣、リケジョ推しでやらかしたのが「STAP細胞はありまぁぁす!」イベント
おかげで、その後、リケジョというワードは禁忌になってしまったがな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:16.04 ID:+vcMLo1E0.net
就職予備校なら「情報」は必須で、古文漢文文学が要らない。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:37.65 ID:gGEfMOrr0.net
入学時に
名刺の交換の仕方を叩き込まれる

ここまでやって初めて予備校といえる

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:44.43 ID:GhHL4aIK0.net
大学時代本をろくに読んでない人たちが大学の勉強が実社会に役に立たないなんて言ってるのはちゃんちゃらおかしい

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:52.14 ID:3KakboCK0.net
就職予備校で何が悪いんだろ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:57:53.89 ID:X0CT9BJZ0.net
>>738
それなんだよね労働者階級からクラスチェンジできてこそだよな
医学部にしたって勤務医になるんなら平たく言えば手に職をつけてるのと
同じことなんだから

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:58:04.46 ID:fv7z6+VQ0.net
>>1
学歴だけにしがみつき
夢叶わずの不器用で通用しないやつしか
見たことがない。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:58:21.20 ID:MdvPoHii0.net
>>741
あの後、逮捕されたのは早稲田を叩いてた東大阪大京大の理系ばかりだったな
先日も京大の元教授が捏造だとバレてたし

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:58:32.08 ID:gGEfMOrr0.net
予備校の正反対

まったく経済社会と逆の世界が
学問の世界だろう

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:58:33.80 ID:VajWt6Sm0.net
役に立つとか立たないとかいう俗物根性で大学云々する底辺w

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:58:58.41 ID:X0CT9BJZ0.net
>>745
そりゃあ結婚や就職が先延ばしになったり学費の過度な負担で少子化にもつながる

学生時代が伸びると言うのは個人や家計だけではなく国全体にも負担が増える

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:59:10.00 ID:6iqjIZUz0.net
>>739
私は我が子を褒め倒して育てたからかあなたみたいに不完全燃焼してない
誰かに褒めてもらえるようにがんばって
なんだか気の毒になりはじめた

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 07:59:47.42 ID:MdvPoHii0.net
>>746
貴族は研究者になるので必ずしもそうではない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:00:03.99 ID:GhHL4aIK0.net
>>738
まあ本来はそうだと思うけどこれだけ大卒が増えたらそういう訳にも行かないよ
大学教員のポストも限界があるしね
それ以前に学士で終わってる人が多いから研究職で大学に残る人なんてそういないし

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:00:05.19 ID:X0CT9BJZ0.net
>>750
そう言う次元じゃないのは芸大音大文学部だけだなあと理系なら
理学部とか数学とかかな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:00:30.81 ID:gGEfMOrr0.net
>>752
シングルマザーで2人の子供を大学を卒業させたの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:00:37.26 ID:VWJ8DEKE0.net
>>752
ベネッセで頑張ってください
お豆さん

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:00:43.84 ID:4bzXcpAo0.net
就職予備校どころか
就職しても落ちぶれていってるからねえ・・・
しかもコミュ力ばっか重視してるし
大学なんてやめて全部マナー学校にしたほうがいいんじゃないの?

全く専門的な事なんか社会に出ても使わないし
コミュ力とかコンス式お辞儀ばっか拘ってるしな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:01:05.43 ID:MdvPoHii0.net
>>740
ぶっちゃけ高専卒の先輩の方が俺より日本語上手いからなw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:01:27.03 ID:b1T4yzte0.net
>597
確かに言えるわな
派遣法に45歳定年とか言い出した慶應義塾大学経済学バカ名誉狂授の竹中平蔵理論を実践したら
奴隷商人と売国と技術転売で日本の経済が崩壊したもんよ
総中流社会に戻してよマジで

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:01:36.29 ID:HxXtbkzW0.net
>>1

大学進学率なんざね、
誰でも入れる大学増やして入学定員の枠を増やせば簡単に上がりますよ
大学進学率100%とか行って学生の頭の中身はどうだって話が抜けてますがな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:01:47.49 ID:89/1s87J0.net
>>3
雇う側にとっては、あの程度の入試問題でふるいにかけられる程度の知力かどうかという点ではとても意味がある。別に差別ではなく単なる区別。
なので、はなから自分の力で生計を立てるつもりの人間にはあまり意味はない。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:02:22.28 ID:lcfAiv6h0.net
日本がITで後れをとってどんどん後退してるのは知的分野を軽視してるからだろうな
みずほの障害連発なんて本当にお笑い

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:02:24.36 ID:gGEfMOrr0.net
学問のための場所か
世の中で使える人間養成機関か

大学の先生は
学問のための場所と思っているのでは

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:02:25.09 ID:GhHL4aIK0.net
本来の学歴とは「学習歴」であって「学校歴」ではないんだよ
早稲田でたとか慶應義塾でたとかじゃなく修士課程まで行きました、博士課程まで行ったというのが重要なんだ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:02:57.86 ID:z8gm0HkF0.net
>>10
三菱大は成蹊大
上級限定で僅かに生きてる
安倍家はお世話になってる
兄は成蹊→商事→あの三菱の段ボールベッドの会社の社長だし

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:04:05.28 ID:X0CT9BJZ0.net
>>758
プロ野球とかと同じだよなハンカチ王子が大学で劣化したがあれは
野球だけの話じゃないな受験生が合格した途端劣化して就職したら
会社でまだ一から育ててるっつーね

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:04:18.25 ID:4bzXcpAo0.net
日本の大学出ても社会で活かせてないからね
コミュ力、体育会系の精神論ばっかだしな
しかも文系が牛耳ってるからほんと終わってる
気付かないまま沈んでいけばいいよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:04:45.20 ID:GhHL4aIK0.net
>>760
それに対して反論できる人間が少ないからそうなるんだよ
せっかく大学まで出ているのに批判精神が乏しいというか
反論するにもそこまでの材料を持ってないんだろうねこの国の知識人たちは

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:04:55.11 ID:X0CT9BJZ0.net
>>765
それもちょっと違うよなそれじゃただの学位発給所だし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:05:43.69 ID:4bzXcpAo0.net
>>763
中の奴らは発達障害だった
ってオチだからねw

大手のトップ連中見てたら気持ち悪いしw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:05:51.43 ID:vS6R0wy90.net
>>748
貴方は母校可愛さで議論の本質が見えてないのではないか?

あの騒動は、早稲田のAO入試で入学したO氏、誤字だらけの博士論文、まともに指導していない指導教官、
なおかつ、多額の私学助成金が早稲田に投入されていること、文科省などの組織とズブズブなど、ある意味
ここで議論されている大学制度の問題の一側面が露見する事件だったと考えているが。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:06:06.39 ID:X0CT9BJZ0.net
>>768
理系こそ白い巨塔を読んで学位を盾に支配する欠陥システムを
解体した方がいいなあれは医学部だけじゃなく大学システム全体の欠陥だからな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:06:11.53 ID:f1n15HpA0.net
Fランはただのレジャーランドだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:07:24.34 ID:vSyvu+ud0.net
やっぱり
ハーバーダ大学ですよ
四谷ハーバーダ校で留学だね

外資系の大学だよね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:07:31.39 ID:X0CT9BJZ0.net
>>763
ビルゲイツとかもそうだがこの手の分野でイノベーションを起こすのは
本田宗一郎タイプだからこのスレみたいに偏差値しか頭に入らなかった
やつを量産するシステムのせいだな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:08:17.23 ID:xObTeR2/0.net
>>767
ハンカチは早稲田のエースとして
コキ使われすぎて劣化しただけで
遊び呆けていたわけではないから
普通の大学生とはちと違う
(´・ω・`)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:08:48.08 ID:X0CT9BJZ0.net
>>774
Fランや私学に関してはごもっともだがそこを削減するってことは
そこで先生をやっておられる研究者たちのポストも不要になるので
つまり国公立も含めての大幅な削減ということだね賛成だわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:08:51.21 ID:GJ+3xUEd0.net
戦後の日本大額は明らかに経団連の傘下だった
経団連の必要とする人材育成を目標にして来た産官学体制

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:09:19.06 ID:wJ2jm8Y+0.net
>>724
東大とか東工大の理系の先生は、むしろ文系教育の大切さに気付いている
逆に底辺工学部の卒業生は、文系教育を受ける脳みそのキャパがないのでは?
てか工学部なら、Fランクでも解の公式位覚えてろよww

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:09:19.34 ID:GJ+3xUEd0.net
戦後の日本大学は明らかに経団連の傘下だった
経団連の必要とする人材育成を目標にして来た産官学体制

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:09:23.07 ID:X0CT9BJZ0.net
>>777
多くの理系の人間も修士課程博士課程で教授様のために酷使されて
ハンカチみたいなもんだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:10:39.37 ID:X0CT9BJZ0.net
>>779
経団連というよりGHQが学制改革によりエリートから養成に無理やり
組み替えられたね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:10:45.73 ID:UfAxs2Jn0.net
>>763
海外のITに顔出してるけど
この国のお粗末さがよくわかるよ

住む世界が違うというか、
島国のレベルが低すぎるね
あちらの人は個々人がプロフェッショナル集団で
島国愚民はお遊戯会の集まり
って感じかな
そら周回遅れになるわけだわと思ったしw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:11:21.84 ID:VWJ8DEKE0.net
大半の私立文系志願者は数学物化から逃亡して文系選択したという現実がある

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:11:56.75 ID:f1n15HpA0.net
>>778
Fラン潰して研究費足りねえ!って言ってる所に予算集中させた方がいいと思うよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:11:57.87 ID:X0CT9BJZ0.net
>>784
しかしそれは戦争に負けて導入されたシステムのせいだな
全ての問題は財閥解体農地改革学制改革それから戦後に敷かれた
東京キー局制度によるもので全てにおいて敗戦がちらつくよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:12:45.41 ID:X0CT9BJZ0.net
>>785
予備校や塾からしたらいいお客さんだね全ての科目網羅して
数学もやってくれた方が儲かるからな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:13:00.47 ID:ttWAshk50.net
大学に行く目的は自分の興味のある分野を研究することだと思う
大学に行くために大学に行く
就職するために大学に行く
学位を得るために大学に行く
これでは駄目だな
大学生活を送る上で研究に入っていければいいとは思うけど
卒論をやらない大学生は論外だな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:13:10.85 ID:gGEfMOrr0.net
教育の目的が兵隊養成だからな
兵隊は言われたことをハイッ!ハイッ!とこなす

日本に必要なのは指揮官、作戦参謀だろう

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:13:19.94 ID:wJ2jm8Y+0.net
>>785
なるほど
「【特集】2020年受験 数学のみで受験できる大学一覧」という特集があるが、
その逆バージョンかww

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:13:51.15 ID:X0CT9BJZ0.net
とくに学制改革は最悪だね軍国主義を洗脳するなとか教育勅語やめろとか
それはべつにいいんだ問題は学制改革で6334にされたことだね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:13:58.94 ID:VWJ8DEKE0.net
>>788
基礎学力だから数学物化やってただけです
数学物化捨てるメリット
ありませんから

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:14:28.59 ID:gcUplggu0.net
>>780
日本でまともな文系教育してるとこなんて一握りだろ
多くが文系の名を語ったクズ量産機関で国の癌

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:14:47.11 ID:AuBxNF5I0.net
>>784
その例えだと具体的にどう違うのかわからんな
具体的な違いを教えてほしいな
そしてそれを知ったあなたが日本を変えてくれることを願う

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:15:17.77 ID:X0CT9BJZ0.net
>>794
まるで理系がちゃんとしてるみたいにいうなよ理系こそ白い巨塔化して
大学に引きこもる人間を大量生産しておる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:15:31.98 ID:flaDcO9W0.net
>>785
その逃亡先がある事自体狂ってんだよ今の破滅的衰退の一途の日本は・・

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:16:28.17 ID:M7GGmL5a0.net
大学進学率の高い国側先進国と限らない事実

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:16:53.76 ID:VWJ8DEKE0.net
高校受験には絶対数学あります
なんで大学受験になると数学が課されなくなるのでしょうか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:17:38.62 ID:RQ0IjoX90.net
大学なんて学問をやりにいくところなのに大学3年から就活だのインターンだのやってるほうが本来おかしいんだよw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:18:08.19 ID:M7GGmL5a0.net
大学を卒業したら普通就職するだろう
何が就職予備校だ>>1は現実を知らない世捨て人のようだ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:18:11.21 ID:X0CT9BJZ0.net
>>798
韓国台湾とかアジアの進学率が高い国はみんな少子高齢化で先がないしな

学力やスキルは高めるべきだが就職と結婚は前倒しできた方がいいんだよね
やってることは全く真逆で学力やスキルではなく偏差値と学歴だからな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:18:15.13 ID:AuBxNF5I0.net
>>763
みずほの件は直接的にはITの問題なんだけど、根本は組織体制の問題だろう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:19:16.80 ID:ZC0Ror7s0.net
大学制度は廃止にして専門職に特化した職業訓練校にしたら?
大学に入学して卒業するまでに何円お金がかかると思ってんだよ。
大学に行く奴等は借金までして行って借金塗れで卒業。
就職しても付いて行けずに早期退職する奴等は無数にいる。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:19:38.00 ID:X0CT9BJZ0.net
>>800
それなら高校を5年間にするとか短大や専門を推奨するべきだよね
そうすれば20歳で就職できるからね

就職や結婚は早い方がメリットがある国にも個人にも

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:20:22.02 ID:gGEfMOrr0.net
高度経済成長のときは
同じような兵隊を大量に生産する教育がマッチした

現在は自分で考える指揮官が必要だ
それがまったく追いついてないんだろうな
小学校から兵隊教育が変わらない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:20:32.88 ID:X0CT9BJZ0.net
>>804
それもあるよね労働者階級を学士どころか修士や博士まで大学に留めるということは
それだけ社会保障の担い手になる年齢が先延ばしになるということだからな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:20:48.70 ID:X97GgXzZ0.net
自民と立憲の戦いが置き換わって、維新とれいわの戦いに先鋭化しそうな令和時代…

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:21:21.43 ID:AuBxNF5I0.net
>>805
大学は学生のためだけのものじゃなくて、本来は研究機関でもあるからなぁ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:21:48.34 ID:X0CT9BJZ0.net
>>806
自分で考える指揮官側の人間を育てる能力を廃絶されたのが学制改革だろ
よくネトウヨが「韓国の主要な企業は欧米資本の鵜飼の鵜だ」というが
日本も同じことだからそれを実現するための学制改革だろう

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:22:32.39 ID:YLeObjBp0.net
>>782
ハンカチは再利用されるが、使い捨てだから
ポケットティッシュだな。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:22:59.13 ID:MdvPoHii0.net
>>772
捏造指導した早稲田の教官は、
純血主義批判の元に天下りを強要された結果やってきた東大卒。

悪いのは貴様らだ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:23:17.59 ID:/TAQkoHJ0.net
逆に聴くけど、就職予備校じゃない大学って世界にあるか?
日本の大学は研究機関としてもそれなりに機能しているし、何の問題が??

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:23:19.45 ID:X0CT9BJZ0.net
>>809
大学の先生が学校のように生徒にものを教えなきゃならんのは
先生にとったら研究の負担でしかないよ

大学病院なんて特にそうだろうね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:23:29.04 ID:gGEfMOrr0.net
>>810
漱石の同級生とかは
指揮官ばっかりだよな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:23:52.18 ID:jUxnFXdU0.net
幼稚園から大学院まで一切の学校教育が無意味
ただちに学校教育法ごと廃止にしてほしい

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:23:57.22 ID:u1HhRSWD0.net
指揮官を育てることより指揮官に忖度して都合良く動く奴隷を育てることを優先してるからなこの国は

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:24:00.12 ID:ZVFhx3cl0.net
日本の大学進学率は低い。
短大専門学校を含めても80%

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:24:31.02 ID:VWJ8DEKE0.net
古文漢文は要らない論
これを声高に主張してるのもなぜかシブン組
国立理系にとって古文漢文は娯楽でしたよ

数学物化をすてて古文漢文も捨てるシブン
人生捨てないでね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:25:25.15 ID:9vzH+J5k0.net
文系でも経営者になりたいのなら確率統計ぐらいやっとかないとな
つまり数学必須 数学出来れば一度社会人になってもその後経営大学院にもスムースに行ける
高校時代に数学さぼった時点で人生詰むと思うべき

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:26:18.20 ID:AuBxNF5I0.net
>>814
とはいえ研究には金がかかるから、研究のために誰かに教えて金を稼ぐ必要があるからな
それに教えることは新たな気付きを得ることもあるし、学生が優秀なら学生の新しい発想や指摘によって研究が進むこともあるだろう
問題は学生側がそこまで本気で学ぼうとしてないことではないかな?

大学は社会人を経験してからのほうが有意義になると思うな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:26:19.82 ID:14w7zm+F0.net
>>572
因果関係が逆というより偉くないうちは本性を隠さないといけない要素がありそう

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:26:48.61 ID:X0CT9BJZ0.net
>>817
そもそも現代日本の指揮官って戦争に負けたときにアメリカの
ポチになることと引き換えに下請けになることを選択した訳で
正力松太郎とかその典型だし

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:27:23.94 ID:UfAxs2Jn0.net
>>806
自分で考えるなら起業したほうがいいよ
自分で考えるならわざわざ日本の組織に依存しようと思わないもん
居るだけすごくバカバカしいって気づくしw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:27:34.91 ID:gGEfMOrr0.net
研究は研究
学問は学問
就職は就職

べつべつの機関にしたほうがいいのでは

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:13.84 ID:MLF6zqzv0.net
大学入学以降も勉強に情熱をかたむける学生が多い
現実を知らないのかな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:15.66 ID:fv7z6+VQ0.net
勘違いの不器用だらけ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:23.42 ID:X0CT9BJZ0.net
>>821
そもそも理系の研究って大学より民間がやった方がいいよ
医学にしても大学病院より民間病院派だわ自分は

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:24.68 ID:gGEfMOrr0.net
>>824
そのあたり
アメリカの大学とかは
どうなっているんやろうね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:53.57 ID:AuBxNF5I0.net
>>820
文系でも経済学部は統計はやるけどね
全ての問題は、学生の多くがただ単位を取ることだけが目的になってることが原因だと思うわ
そんな相手に教授も本気で教えようとは思わないだろうしな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:28:54.23 ID:wmXloRcs0.net
漢文いるのは僧侶だけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:29:16.32 ID:X0CT9BJZ0.net
>>826
情熱があるなら海外の大学に行くか本田宗一郎みたいに民間で活躍するべき
特に理系な理系こそ民間がいい

大学からだとイノベーションは生まれない

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:29:23.32 ID:nOdba5vT0.net
執行猶予に決まってんだろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:29:51.85 ID:U71LD40Z0.net
仕事に使えるスキル学んでる人の割合はどれだけいるんだろう
大半の人にとって就職予備校以下、肩書だけでは

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:30:24.67 ID:AuBxNF5I0.net
>>824
別に起業しなくても自分で考えて自分で事業をつくっていくことは出来るけどな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:30:40.08 ID:UfAxs2Jn0.net
>>820
経営者って儒教哲学しか身に着けてないからな
如何にマウント取って持論展開して悦に浸るかしか能が無いし
確率統計なんか活かせるとも思わないんだけどw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:31:11.79 ID:X0CT9BJZ0.net
>>834
特にここで三教科入試を否定して数学を神格化する方々は
実際のところ具体的に大学出てから数学をどう使ってるのか聞きたいね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:32:07.17 ID:X0CT9BJZ0.net
>>820
経営者になりたいなら経営者の家に生まれるしかないね
商売的なセンスって家業とかでやってないと身につかないよ

投資も親や祖父母がやってるのを刷り込まれる必要がある

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:32:13.26 ID:AuBxNF5I0.net
>>828
大学と民間どちらでも良いんじゃない?
民間が大学に委託したり大学自体をつくることもあるだろうし
そこはあまり重要じゃないと思う

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:32:43.75 ID:6tZiAHEl0.net
>>837
お前は日本の理系を弱体化させて日本を滅ぼしたい日本人じゃない中共の工作員だろ
今すぐ死んでくれ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:32:50.45 ID:gGEfMOrr0.net
学問というのが
金儲けをバカにする

まったく矛盾をはらんでいるから
一生懸命勉強する学生ほど
なんのこっちゃわからんようなるわな

全員大学の先生になれたら問題ない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:33:07.89 ID:3POzymTR0.net
シリツは無試験動物園

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:33:15.97 ID:VWJ8DEKE0.net
>>837
なるほど
こういう思考回路で様々な基礎学力に必要な教科を捨てていったのか…

いつか使うから数学やるのではなく
今頭使いたいから数学物化やってるだけです

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:33:45.96 ID:+pBH9Lx/0.net
「みんなが勉強しているときに遊んでいる奴はの大半は将来どうなるか」
この先読みができないアホをふるい落としていくのが大学の存在意義の一つ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:33:54.16 ID:X0CT9BJZ0.net
>>843
それで今現在どこでつかってんのよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:34:03.67 ID:bztCTOgG0.net
>>1
何を今更

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:34:26.60 ID:X0CT9BJZ0.net
>>844
案外若い頃遊び倒してるやつのほうがさっさと結婚して子供作って
落ち着いてるからなぁ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:34:39.59 ID:tcqzvh4y0.net
何の仕事するかだわな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:34:44.33 ID:VWJ8DEKE0.net
>>845
知能の基礎になってます
今でも数学やったますけども
なにか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:35:15.90 ID:gGEfMOrr0.net
だいたいノーベル賞受賞した先生の
一言目が

金儲けのことばかり考えていたら
日本がダメになる

っちゅうことだから
一般の人間とはかけ離れている

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:35:29.91 ID:uxqN54/C0.net
>>828
バブル崩壊後、日本では民間の研究は壊滅的に減った。企業独自の研究も減る一方。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:35:58.30 ID:X0CT9BJZ0.net
>>840
日本の理系を弱体化させたのは戦後の教育システムであり
それを産んだのは戦争に負けたときの改革の諸々だろうね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:36:40.66 ID:MLF6zqzv0.net
>>832
3流大学出身か高卒だとそのような短絡的な日本はダメ海外の大学へとか
発想をするんだよw日本の上位の大学の学生と教員のレベルのすごさを知らなければ
その手の妄想をしてしまうのも致し方ないなw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:36:43.11 ID:fv7z6+VQ0.net
4年間の時間稼ぎ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:37:04.78 ID:Xfox8fdD0.net
>>806
指揮官になるようなやつは淘汰される
組織に入ると忖度力だ
忖度力でトップまで上り詰める
そしてトップになったらなんと忖度する相手がいない
そして今

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:37:19.52 ID:AuBxNF5I0.net
>>847
若い頃というか小学校〜高校で遊んでるのは早く結婚して貧乏家庭
大学や社会人なりたてで遊んでるのは良い年で結婚して落ち着いて中流家庭

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:37:56.06 ID:YjymSlj30.net
これやっても国公立大学を受験する人だけが対象なんでしょ
ほとんどの大学生は私立だし試験ではなく推薦で入る人も多いんだからたいして意味ないかもな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:38:50.41 ID:jOl46BVP0.net
偏差値の低い大学は、専門学校に変えてくれ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:38:56.34 ID:X0CT9BJZ0.net
>>856
そういう中流家庭が一番不安定だから少子化になるんだよ
就職するとき景気が悪かったらその時点で全て終わるからな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:39:07.50 ID:4ow4i2n00.net
>>163
まさにそのとおり

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:40:08.76 ID:2Xb7BVy40.net
バイトと遊びに専念
たまに勉強

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:40:20.87 ID:gGEfMOrr0.net
>>855
つまり
教育だけ変わっても仕方がない
社会全体が変わらないとダメだな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:41:04.76 ID:AuBxNF5I0.net
>>859
かといって貧乏家庭増やしてもしょうがないだろ
国力は上がらないし治安の悪化にしかならん

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:41:35.83 ID:+vjAYIxC0.net
>>820
アメリカの大学で会計学専攻したけど、統計学は必須だったし高校生レベルの数学基礎(微積分)もprerequisiteだったよ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:41:44.22 ID:de00LZnU0.net
日本の大学研究力は中国に遥かに後れを取っているからね。
日本人は、官僚や大企業に何人が就職できたかや、役員の人数の多寡で
大学の値打ちを計るからね。
地道な人文系、自然科学系の業績は評価の対象のはならない。
それらが世界的な研究成果であっても。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:43:07.66 ID:ArMjKsgt0.net
>>860
えっ、その投稿は『法律家、学校の先生、医師、歯科医やそれに付随するコ・メディカルといった専門性のある職業に就く人がいくところ』って言ってるぜ
>>163 の意図とは逆に現代の大学は就職予備校だって言ってるんだよねw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:43:22.02 ID:0OwnvIE50.net
もう履歴書に卒業校を書くのを禁止、在籍した学部と学科だけ書けばいいじゃん
採用判断は卒論とかプレゼンテーションを基準とする

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:43:38.59 ID:AuBxNF5I0.net
>>861
これが問題だろうな
別にバイトや遊びも良いけど、学問に対して単位を取るだけで学ぶことが抜けてしまってるのが問題だな

まあおれもそうだったんだけど、社会人になってからのほうが大学で真面目に学びたいと思うようになったわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:43:41.87 ID:X0CT9BJZ0.net
>>863
国力を上げたいなら労働者階級には高学歴を求めない社会の方がいいな
就職や結婚を早くできてなおかつ学力はある程度担保したシステムに変えるべき

4年制の大学というのは効率悪い

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:44:42.31 ID:+vjAYIxC0.net
>>869
ドイツはそういうシステムだよ。
小学校5年で将来のコースが振り分けられる。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:44:42.62 ID:VWJ8DEKE0.net
>>845
超大手通信研究センターと東大出共同研究してます
そこに聞いてみたらいかが?
数学使いまくってます
大学病院の難病研究に数理研究がどう使われてるか?
調べてみたらいかが?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:46:10.82 ID:AuBxNF5I0.net
>>869
学歴というか学は必要だよ
労働がブルーワーカーだけなら学はいらんけど、これからは他国と競い合うなら学のあるホワイトカラーが必要だから

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:47:31.80 ID:gGEfMOrr0.net
小学校からスーパーコンピュータで遺伝子を解析し
この子は100パーセントがんばったらこれくらいになる
というのを明確にし
それに対してどれくらいがんばったかで
賃金が支払われる社会にすればいい

ドアホでも高収入が可能になる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:47:47.38 ID:yY9+QYLW0.net
就職できない大学もたくさんあるけどね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:48:18.40 ID:gKF99X0J0.net
>>868
俺もそうだわ、大学生の時より社会人になってからの方がはるかに勉強してる

大学時代は、周り流されて大学に入っただけで
なぜ学ぶ必要があるのかなんて考えてもなかったからな

ただ、大学時代に時間の無駄遣いできた経験も悪くないかとも思う

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:49:26.24 ID:UFE9/4zF0.net
文系とかの底辺がそういわれてるんだろう
大半の底辺文系を工学部に変更すれば
相当改善する、工学部は本当に興味ない連中は
どんどん辞めてる、それでよい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:51:17.20 ID:8xAvi23u0.net
うちの教授は、海外の大学は職業訓練校であって、
日本はそれにもなれていない、と言ってたけど

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:51:43.53 ID:AuBxNF5I0.net
>>875
そうそう、大学時代が無駄なわけではないんだよな
ただ、学問を学ぶという点においてはその時間を費やしてるのに学べてないという無駄が発生しちゃってると思うんだよな
俺もあなたと同じで、他の多くも同じだと思うんだけど、目的が進級することや就職することになっており、学ぶ意味を見い出せてないからだろうな
中学出たら3年くらい働いてそれから高校大学に行くかどうかを選んだほうが良いかもしれん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:54:21.29 ID:eO+OuOSS0.net
就職予備校にもなってないやろ
入試で人材として格付けされて、それに4年間のモラトリアムがひっつくようになってるのが現状やん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:56:31.02 ID:+vjAYIxC0.net
>>877
そうそう、上司が外人なんだけど、日本の学生があまりに何にもできないから日本人の新卒は来年から採用しないと言ってた。
インターンもやってないしなぜファイナンス部門に法学部卒の生徒が応募してくるのか意味がわからないって。

881 :ニューノーマルの名無し:2022/02/04(金) 08:56:35.94 ID:hXQr/mb00.net
>>877
その教授の海外が狭すぎて草

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:57:59.82 ID:14w7zm+F0.net
そろそろ日本の大学もインターンが増えて就職予備校化するんじゃね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:58:05.03 ID:VWJ8DEKE0.net
>>845
現在、病院等の医療機関から、ゲノム・オミックスデータ、臨床情報など、医療・医学のビッグデータが蓄積されつつありますが、
それらからデータマイニングを行うことで、がんや生活習慣病、神経変性疾患をはじめとする難病の原因を発見します。
次に、分子プロファイルに基づくクラスタリングにより病気を分類し、また疾患メカニズムを全体のシステムとして理解します。
このような形で、ゲノム・オミックスデータや臨床情報に基づく、発症や進行の知見が蓄積されます。
そして、機械学習等の方法論を用いて、新しい患者の来院時に、患者ごとに、適切な治療法や予防法の予測を行うことが、各医療機関で実現できるようになります。
このような、パーソナルゲノムに基づく個別化医療や予防医療という先端医療への展開に資するため、
最先端の数理科学と計算科学を駆使した、生命医科学研究、および、予測によるゲノム医学の研究を行います。

https://www.tmd.ac.jp/mesm/151_57624378ce6c7_5763a761bd3d0/
東京医科歯科大学医学部附属病院
医科学数理分野

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:58:45.90 ID:vS6R0wy90.net
>>845
お前がいま書き込んでいるシステムなんて、まさに数学の塊のようなものなんだが?
「賢い人がやってくれたの使うだけでいいよ」っていうなら無理に数学しなくてもいいよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 08:59:39.63 ID:+pBH9Lx/0.net
>>847
さっさと離婚してるのが多いイメージ
中高時代になにもかも経験したつもりで結婚したが、いざ結婚した後でいくら背伸びしてても中高の遊びなんてホントに子供の遊びだったって知って、大人にはもっと楽しい遊びがわんさかあることを知ってお互い遊んで離婚
ってのをよく見た

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:02:06.70 ID:KDu7IXNk0.net
大学がムダだって話は今に始まったことじゃない。
何十年も前から同じことを言ってる。

でも、自分の子供は大学に入れるんだよ。
行動が全てを物語る。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:02:39.97 ID:gKF99X0J0.net
>>877
アメリカのIVYとかアジアの大学は、ほぼ職業訓練校じゃないかと俺も思う
ただヨーロッパの古い大学は、人生哲学とか社会哲学とかの教養を重視してるようだ

日本の大学は、ニセ研究者を飼うために学生が付き合わされてるという印象

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:03:11.61 ID:UFE9/4zF0.net
日本電産の持ってる大学は
職業訓練メインにしてる、卒業して
電産ですぐに働けるような教育してる
そういうのが好きなら電産の大学行けばよいし
ものつくり大とかも現場の仕事とか覚えさせてる
大半の理系の大学て、そういう傾向あるし、意識高いと
資格を目標にしている学生も多い、建築や土木、電気関係
国家資格持ちは生涯使える

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:08:18.14 ID:AuBxNF5I0.net
>>884
わからんけど>>845が言いたいのは社会全体ではなく、一個人がどこで使ってるの?ってことでは?
例えば測量や建築、IT関連、医療、研究などの職に着いてる人は直接的に数学を使うことが多いだろうけど、そうじゃない人の多くのうちの各個人はどこで使ってるの?ということでは?

おれは数学が論理的思考するためや、思考の整理をするときに使ってはいるから必要だと思うけど、具体的になにか数学を使ってるかと言われれば使ってないからな
もちろん、確率や複次方程式、XYグラフなどの簡単なものなら使ってたりするけど

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:10:03.13 ID:c51dKK9U0.net
>>877
きっつーw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:10:47.59 ID:VWJ8DEKE0.net
>>889
数理研究してるその社会は
個人個人基礎学力の高い研究者の集合体です
上の大学病院数理研究者の学歴見てみなさい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:14:58.33 ID:AuBxNF5I0.net
>>891
いや、だからもちろんそれを日常で使ってる人達や職種の人たちもいるし、必要な学問だと思うけど、
多くの人は学んだ数学を一生使わないんじゃないか?ということ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:15:41.72 ID:c51dKK9U0.net
>>847
それはさもう議論の余地ないんですわ

dqnイコール著しく知能が低く生まれ付いたから
そう言ったこじんまりとしたコミュニティや人生で平気なわけであって

なまじ賢い人間には地獄でしかないわけ
もう遺伝子レヴェルの話だから
差別的、優生思想的な話になってしまうから
誰も声高に言わないけどもね


まあ要するに
普通の知能があったら
下級公務員家庭で郊外に住んでワンボックスカー乗り回して
血族や地域でこじんまり暮らすなんて地獄だってこと

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:17:13.07 ID:+pBH9Lx/0.net
>>889
製造業の人は無意識に使ってる。
ほとんどは機器やらソフトやらがやってくれてるけど使うのは人。
普段はマニュアル読めればいいんだけど、数学やら理系の知識がないと何か間違った結果が出てきた時に「ん?」って気が付けない。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:20:34.91 ID:df8zdf+x0.net
将来食えようが食えなかろうが専門的学問をやりたくてたまらない奴だけ相手にするのが本来の大学なのになあ
大学の先生方も学生が低レベルすぎて相手したくないけど、研究の場に在籍するための労働と割り切って授業してるだけの人が多そう

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:21:57.34 ID:AuBxNF5I0.net
>>894
うん、だから数学を使用して仕事してる人がそれなりにいる事自体を否定してるわけじゃないよ
ただ、その製造業に関わってる人すべてがそれをしてる訳でもないだろうし、全員が全員使うものでもないのではないか?ということ

おれ自身は、将来どんな職に就くかわからない学生時代のうちに数学を学ぶことは必要だと思ってるよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:22:24.73 ID:ZAzZFcX20.net
意味なあ?
賃金増加には大卒資格役職の増加がおそらく必要な経済社会が、
意味不明

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:22:30.61 ID:c51dKK9U0.net
>>893
ただ、彼ら彼女らも決して何も貢献していないわけじゃなくって
血族の中では貢献してるわけ
親戚の小さい子の面倒見たり
介護
あとは年老いた両親や親戚の面倒など
その血族の中では貢献している

ただ、出るとこ出れないだけ
ずっとそのこじんまりした人生から離れないし
逆に言えば離れられない

能力(活躍の場)がないから

変な話
習い事とかも気が引けちゃって無理だからね
少し大きな社会活動すらできない

自転車で近所の人と不倫したり
されたり
なんかそう言うこじんまりとしたアクシデントはあるけど

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:26:40.32 ID:c51dKK9U0.net
>>898
ソシャゲで出会った、たまたま近所の人と頻繁に会うようになって不倫したり

でも出ないからもどりもしない
離婚しようがしまいがずっと血族と一緒
変わらない人生

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:26:44.61 ID:byW6QVHM0.net
科学技術が分野によっては頭打ちになってきたのも大きい
専門が利益を生み出しにくくなっている

流体力学の基礎方程式の解が100年経っても見つかりそうにないから流体の解析にも限界があるように

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:33:03.52 ID:16Sm4rAz0.net
まずは糞田舎の駅弁ザコクを全部潰すべき
残すのは地方帝大だけでいい
駅弁なんてそれこそ田舎の小役人養成所でしかないんだからなくしても何も問題ない
田舎の貧乏人は高卒で働けばいい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:33:48.34 ID:VHlOA2RE0.net
>>813
グランゼコールなんか各界にトップ層人材候補を送り込むための予備校だよな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:34:02.57 ID:c51dKK9U0.net
>>899
ある程度能力の高い人間にとっては
とるに足らない人間としか出会いがないことによって
刺激がない人生なんて無理だからね

もっとレヴェルの高い人間と出会いたいし
胸のときめきを感じたいし
自分の能力が向上していく達成感も味わいたい
そういう純粋な欲があるわけだから
能力が高ければ高いほどね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:35:23.74 ID:uwCZh3Ca0.net
>>901
地方の没落は駅弁の実力のなさを
意味しているよな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:36:09.07 ID:0OwnvIE50.net
深川めしヤバいな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:41:50.06 ID:s3uPuQU70.net
>>900
流体は映像とかゲームとかで需要があるぞ
精度はそこそこで早いやつ

907 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 09:53:56.70 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  文学部は ”メルヘン”の世界に住んでいる

そして、起業に ”ファンタジー”を 感じない

彼らが妥協できる起業は ”出版社”だけ

それ以外は・・・第一志望ではないから・・・
企業もそれをよく分かっているから

彼らを積極的に雇わない

経済学部生を ”優先”する
当たり前だよな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:55:37.05 ID:gGEfMOrr0.net
>>888
しかし
そういう意識のところからは
従来ではない発想
デザイン
アートは生まれないんじゃないかな

役に立ちすぎるというか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:56:08.55 ID:3Acxm+Qk0.net
逆じゃね?大学行っても仕事に関するスキルはほとんど身につかないじゃん。
アメリカとかだとキャリアアップのために大学行く人もまあまあいるみたいだけど。

910 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 09:56:24.61 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  起業=× 企業=〇 間違えた。

経済学部の生徒は ”経済学”に興味を持っている人間はいない。 つまり学問に一切、興味はない。

興味はないというのは語弊だが・・・どちらかと言えば・・・経済学よりは 文学の方が面白いと思う人が多いだろう
当たり前だが・・・ 

しかし、経済学を選ぶのは就職のためだ

つまり、就職を優先している、社会性がある だから 企業は 経済学部の生徒を優先する
経済学に興味があるかどうかは・・・問題じゃない。

戦力になるからだ

それは経験にも裏打ちされている

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 09:56:54.19 ID:c51dKK9U0.net
>>875
宮廷や上位国立卒なんて就職しても
ずっと研究員だからな

早慶くらいで不動産行っても宅建取るのに死ぬ思いしたりさ

楽できるのはマスコミと商社だけじゃね

912 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 09:58:38.81 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  文学部は”メルヘン”。 作家志望のワナビであったり、企業は出版社が第一希望であったり

地方公務員、教員、図書館司書なんかを ”第一志望”にしており・・・・ 企業、民間企業の・・・出版系以外は・・・

死んだ魚のような目をして・・・・働く事になるだろう。

企業は 文学部の学生を そう 思っているし

実際、 ”事実”だろ?

913 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:01:22.20 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  人事の人は おれが言った ”理屈”までは 分かってないかもしれないが

文学部卒に ”使える人材が少ない事”は ”経験上”

知っているだろう

第一に・・・・まず・・・・ どんなに演技をしたところで

文学部卒という”時点”で

「お前の会社なんか興味ないけどな」

って・・・ 言って 
”面接”していることを・・・

文学部卒は ”理解”してほしい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:01:44.06 ID:c51dKK9U0.net
>>911
医者も外科以外は割と楽そうだが
ろくに医学の知識なんてなくても
製薬研究員がすごいから言いなりになってれば通用するし

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:02:11.78 ID:ub6kVJOJ0.net
安倍ちゃん「日本の大学は研究に偏りすぎているので実践的な職業訓練を重視していきたい」

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:03:24.20 ID:qwvYaMM60.net
>>908
日本電産の永守はそこら辺は割り切って考えている。
「一人の100歩より、100人の一歩」と言っている通り、天才ではなく勤勉な凡才を求めている。
それで時価総額2兆円近く言っているんだから、間違いとも言えない。

917 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:03:28.11 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  文学部を選ぶヤツがいる時点で・・・就職なんて考えてないんだから 就職予備校なんて・・・言い方はおかしいだろ。

ただ・・・・ 大学が ちゃんとした役割を果たせていないから・・・

文学部卒でさえ・・・ 公務員や出版社以外の会社に就職する事になるのだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:04:04.08 ID:3Acxm+Qk0.net
>>915
そうだよ。キャリアアップのため社会人になってから大学に行く人がほぼいないのはそう言うことだろう。
偏り過ぎは良くない。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:04:26.40 ID:z1fP5w3a0.net
大学行ったら凄いではなく、大学行ってるから三角形の面積程度は計算できるんだろうな
という軽池沼判定に使える程度

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:04:41.06 ID:AuBxNF5I0.net
>>914
医者が楽そうってのはないわぁ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:05:00.73 ID:qwvYaMM60.net
>>915
安倍はそれで基礎科学分野で「選択と集中」を行って大失敗した。
「毛沢東の雀狩り」クラスの、歴史的愚行だよね。

922 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:05:04.72 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア   精神科医は楽そうだな・・・ 

>>914 ただ・・・・ 医学部で女が増えたという事は・・・・

無能な外科医(♀)が 救える命を救わなくなるぞ
恐ろしいな

923 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:05:40.98 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  精神科医は ”医者”じゃないから・・・・ まぁ・・・・別か

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:06:04.63 ID:c51dKK9U0.net
>>920
楽でしょ
私大医学部なんてIQ90くらいで入れる

生物と外国語で点数稼いで入れちゃう
つまり理系とも言えないからね

925 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:06:48.65 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  IQっていうのは・・・・あまり微妙だよな・・・・ ”精神科医”がつくったテストだし・・・

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:07:34.71 ID:c51dKK9U0.net
>>925
ウェクスラーは英米が作ってるから
ある程度信用できる

927 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:08:30.69 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  女が増えることで 外科医の数が減る 

しかし、女が外科医になるのは 反対だ

女に外科は無理だからだ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:09:02.55 ID:tr36yHqG0.net
>>1
無意味なわけないだろ
「高校の時、勉強がんばりましたか?」ってのが「どの大学でてるか」で証明されるわけだから

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:09:43.82 ID:OMcC5j/20.net
>>878
高校の時点で職業系高校でいいんじゃないの?
たとえば海洋高校を卒業しても、かならず海洋系の仕事につかなくてもいいわけでしょ
高卒資格になるから海洋系じゃない仕事も高卒で行ける

930 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:10:20.32 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  大学で勉強がんばりましたか? は あまり 重視されないだろうな そりゃ勉強したくなくなるなw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:10:21.86 ID:3Acxm+Qk0.net
文学とか社会学とか哲学とかに国の補助はまじでいらんよ。完全に私塾でやればいい。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:11:17.25 ID:GMPn3ReX0.net
抑だ、師士業研究者以外で、民間が大卒を希望し出した時点でおかしい流れになったのよ。
地方公務員だって高卒で十分。叩き上げた方が余程使い物になる。
もうね、一時期の大学全入とか言ってた頃は手遅れ。
そろそろ学業の在り方を考え直さんと、今でも世の中九割九分アホって成分になってんのに、もっと酷い事になる。

933 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:11:54.72 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  大学で勉強がんばって・・・・ 一流大学の大学院に行っても ”学歴ロンダ”と 馬鹿にされる。

文系だと・・・ 大学院なんて行ったら 就職が逆に悪くなる。

理系で大学院で 就職が一番いいのは ”修士”までだ 

934 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:16:19.43 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  うーん 女の結婚年齢が・・・遅れに遅れまくってきているが・・・ それと同じで 就業年齢もどんどん遅れていっている

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:16:23.71 ID:AuBxNF5I0.net
>>924
医学部に入るのが楽って意味じゃないでしょ
仕事が楽かどうかという話

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:17:03.92 ID:c51dKK9U0.net
>>935
クリニックの医者なんて楽だろう
歯医者の方がキッツイ

937 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:17:18.06 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  晩婚化が進めば・・・少子化が加速するのは当たり前だろ

938 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:18:07.85 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  重症な患者は大きな病院に ”まわせば” いいだけだからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:19:05.66 ID:AuBxNF5I0.net
>>929
いや、実際に働いてみないと、将来のことを真剣に考えないし何が必要かも実感できないって人が多いから、
働いてから高校や大学に行くようにしたほうが良いのかもなーって思ったんだよ

940 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2022/02/04(金) 10:19:32.18 ID:IjA4sidJ0.net
(;´Д`)ハアハア  歯医者は医療について考えてる時間より ”経営”について考えてる時間のほうが長いだろうな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:21:40.66 ID:AuBxNF5I0.net
>>936
自分が見える範囲でしか考えられないから、他人の職業を楽と思うんじゃないだろうか?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:22:08.94 ID:c51dKK9U0.net
>>941
クリニックは楽だよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:23:37.29 ID:AuBxNF5I0.net
>>942
楽じゃないよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:24:14.68 ID:34+/QHQx0.net
なんで中国に負けたか考えろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:24:52.55 ID:KVGS1GU10.net
アメリカの州立大は地元の教師や公務員養成が主だしいいんじゃねえかな?
教師やるのにそんな能力必要ないよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:27:30.87 ID:cgQEAUc00.net
今は大学ブランドと採用実績というコネのために行くんやろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:28:57.06 ID:Hm2EPDi00.net
>>919
大学から分数教え直すとか何年か前のニュースであったからその判定に使えるかも怪しいけどなw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:34:39.67 ID:KVGS1GU10.net
ゆとり、でアジアに差をつけられた、って頭なんだろ文部官僚とか政治家は笑
でも詰め込んでもしょうがない、クイズ王になってタレントやるだけ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 10:37:30.15 ID:ZAzZFcX20.net
賃金が上がらない中、賃金が上がっていくのは資格持ち役職持ちで、
そうした資格持ち役職持ちになるには大卒優位

ここで、
企業は大卒の資格持ち役職持ちは減らして経営の効率化を図りたい
稼げる大卒で資格持ち役職持ちは別として

一方でGDP比で見たほうがいい巨大な人件費支出があるところがある
その人件費支出は支えられなければならない()

さーて?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:00:03.29 ID:sLZJ1X/e0.net
>>942
医者は頭と体の両方を使わないといけないのでそんなに楽じゃないよ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:00:57.76 ID:2tob17RA0.net
センターなくして二次試験だけにしろ。センターがかなりの元凶
あと理系学部に進む場合、英語試験を免除しろ

日本が世界でも優秀な人材を多く排出してた時代と、
どうしようもなくなった現代の間にある、入試制度の差がこれなんだよね。
共通一次第三回を受けた山中教授を最後に、
若い世代からノーベル賞がぴたっと出なくなったのもそゆこと。
その前の世代の理系は文系できなくても専門科目さえ得意なら名門国立大学に入れた

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:02:15.88 ID:hZvmCYOY0.net
勉強なんかしなくていいから、部活動だけはちゃんとやっといてくれ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:10:40.26 ID:y8YFqXaO0.net
大学本来の学問の研究をしっかりやってるのって、ごく一部で、
大多数は単位とって卒業して就職するのが目的になってる
本来こいつらは大学必要ない、もっと言うと高校すら必要ない
世の中の大半の仕事は中卒でも勤まる
中卒で就職して、仕事を叩き込んだほうがモノになる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:23:15.06 ID:y8YFqXaO0.net
勉強嫌いな奴は、中卒で就職して手に職付けたほうがモノになると思うが、
肝心の中卒での仕事は多くない
だから嫌々ながらも高校行ってダラダラ過ごす奴が多くなる
これって国家にとっても本人にとっても大きな損失だよ
高校3年間の代わりに就職して、仕事覚えて給料貰う方が有意義だ
高卒より3年仕事を早く覚えられるんだから
酷い奴はこの嫌々ながらの勉強を、更に大学4年間費やすんだからな
7年間も時間と労力と金を注ぎ込んでモノにならないとか、何をやってるんだか

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:26:11.82 ID:la+t71mJ0.net
>>950
医者って私立卒は頭良くないだろ
ほとんど使えてない
高須とか沖縄の女医とか普通にバカそうだし
西川さんは知的に見えるが

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:30:54.05 ID:38wk+hxA0.net
>>115

文系私立では無くて、理系は無いの?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:31:10.61 ID:pJyGciQR0.net
大学は金持ちが行くレジャーランド。見返りを求めてはだめ。有り余るお金を捨てる場所。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:35:43.10 ID:38wk+hxA0.net
>>953

石油・LPガス・レアメタルなど
自然資源の豊富な国ならば、それでもよいのです
けども、そうで無い国は
科学・技術力で勝負しなければならないのです
故に、国民総員大卒理系望ましいのです

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:39:11.41 ID:y8YFqXaO0.net
>>958
理系なら行く価値あるけど、文系の大半は不要だと思うわ
科学技術で勝負するなら、もっと数学と理科に力入れなきゃならんけど、
現状数学離れじゃん

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:44:14.47 ID:fhk87XItO.net
「就職予備校」と揶揄されたのは学力が落ちた文系のせいだけどな。文系のクセに漢字の読み書きもろくに出来ないからな。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:49:51.23 ID:38wk+hxA0.net
ちなみに、国立理系に就活などないのです
勝手に、ハエの様に王手企業たちが群がるのです

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:51:16.21 ID:GgiYkAvy0.net
大学出ていないとありとあらゆる面で待遇差別される社会だからな
馬鹿げた社会だ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:51:50.48 ID:38wk+hxA0.net
そもそも、国立理系に就活などないのですから、
就職予備校などという概念もございません

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:52:24.33 ID:Q+WaFFyE0.net
>>958
それなら小学校教育から変えないとなぁ
戦後に改悪されまくったからね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:58:24.32 ID:OqJJVhwT0.net
外国人視点だとネットで大卒が中卒高卒見下してる日本人の姿見たら失笑するだろうね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:58:24.65 ID:q118peKa0.net
大学が就職予備校だろうが中卒高卒よりはチャンスあるんだから行って損はないね。
よほど何かで才能があるなら行く必要ないけどさあ。
鳥山明やダウンタウンやイチローや大谷みたいに高卒でも東大卒よりカネ持ってて
カリスマ性あってファンいるし。
秀でたものがない人にとって学歴は最大の武器なんだよ・・・・。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 11:59:24.06 ID:38wk+hxA0.net
もっとも権威ある(但し、学問上にて)
学域は、歴史的にリベラル・アートであるのです
リベラル・アート、今で言う教養にあたるのです
教養と聴いて、笑う者は無恥無明であるのです
教養はあらゆる学域を網羅するマスタークラス
であるのです、それ故、Ph.Dは
上記の権威が授けられるのです

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:05:17.90 ID:38wk+hxA0.net
ギリシャをご覧なさい
大学進学率は100%を超え、
凡そ150%(2021)であるのです

そうです
社会人も大学へ行くのが普通なのです
何もギリシャだけとは限りません
欧米は、日本と違い、
社会人の大学行きは当たり前の社会
なのです、いわゆる社会教育です
この社会教育があまり社会に浸透して
いない国、それが日本なのです

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:10:07.11 ID:KVGS1GU10.net
高卒公務員がレベル上げで夜間行くのはしってる笑

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:14:13.07 ID:Q17HVURn0.net
我が社は、旧帝大でもFラン大も大卒には変わらないから初任給は同じ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:15:20.32 ID:qLUtP/Re0.net
クズ文系は本気で自殺しろよ、国賊

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:15:31.93 ID:o2S3P+4g0.net
>>970
普通そうじゃない?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:15:59.29 ID:Db6dtclS0.net
>>951
理系英語免除正気か?
どのみち出来ないと研究なんてほぼ無理だぞ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:18:52.87 ID:r5hm/ifs0.net
日本の大学は「ただの就職予備校」
そうでしょ。
改めて言うこともない。
他に何があるのか?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:19:55.37 ID:5Sc08xVh0.net
>>951
入試の負担が高くなりすぎで理系の英語は少し負担低くしろとは思うけど
理系英語「免除」はダメだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:25:20.58 ID:i6rOqDrt0.net
まずはAOを止めろ
不公正不平等の象徴だ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:29:14.77 ID:38wk+hxA0.net
企業による洗脳国家及び、官僚主義による
公務員という幻想による洗脳国家
それが日本なのです

これら、官民が日本の教育を喰い物に
しているのです
典型例は、塾等に於ける教育産業、
これらの産業界は、日本の教育はおろか
子供たちまでも喰い物にしている始末
なのです

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:33:40.19 ID:G+nTlqV70.net
受験生に勉強を教えてる身だが、ここ5年か、もしかするともっと前から、
「大学で何をやり、卒業後何になりたいか」をきちんと考えていないといけない
風潮が広まってて、正直言って気持ちが悪いほど人生プランを立ててる生徒が増えてきた。
俺はそんな生徒に、「今のうちからそんなにがちがちに計画を立てないでいいよ。
そもそも、大学ごときにそんなに期待や依存をしない方がいいよ」と諭すのだが、
親からクレームが来てしまうw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:34:53.62 ID:38wk+hxA0.net
米国の様に、政権が変わる度に
本省の一般官僚職員も一斉にクビ、
新たに人選、総入れ替え
この様に、日本もなれば、
東大文系が官僚養成所などとも
呼ばれなくなり、東大文系の魅力も
別の方向へと変化していくハズなのです

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:35:18.35 ID:A6+YqPIh0.net
>>830
やるのに入試科目から除外されてるのがおかしいという話でしょ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:36:41.60 ID:OvfaLbs+0.net
就職ガイダンスの続きですが
どこかの市の方が以前言っていたように「家に火をつけて燃やして来い!!!!!!!!!!!!!!」
でありませんと、住民というのは動きません

これが仕事。これが産業であり、曲がり角に来ているといえばそうだし
まだまだ行けると言うヤシもあり
「住民なんかどうやったって動かへんウシのような生き物だから、極力関わるべきではありません」という立場もある

覚えておいてくだし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:38:06.81 ID:KVGS1GU10.net
もともと理系大学院は語学2言語の試験必修だったのに

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:38:07.73 ID:RpZ8lwt10.net
東京大学も元々は官僚等を養成する学校だったそうだ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:38:35.95 ID:aswpkQBa0.net
そうだね。
ただ、一流企業への就職、公務員になる以外は役に立たないから、将来的には日本から離れた方がいいのかもな。

ブラックでこき使われるより。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:38:39.62 ID:38wk+hxA0.net
>>978

大学は、まだ見ぬ世界を見聞するが故の
自らの未知の領域へと踏み込む場所
でありますから、大学へ入る前の
人生の達観計画など本末転倒なのです

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:42:27.57 ID:tsW2f4gE0.net
>>959
理数系の科目で受験するのは不利だからね
文系の科目の方が簡単に点数取れるから

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:51:15.66 ID:CUct713Z0.net
大半の文系大学なんて利権だけで存在してるだけだからな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 12:55:20.86 ID:VHlOA2RE0.net
>>959
力を入れようにも奴等逃げてくじゃんか
そんで就職難だの非正規格差だので騒いでるじゃん
逃げた奴の自己責任と言っても聞かない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:03:17.77 ID:38wk+hxA0.net
>>1

>先端的学術分野の成果を修得しうる学生を求めている

そもそも、この大学側の理念もおかしいと
思う事は健常な疑問であるのです

先端的学術分野は、厳密には、大学ではありません
大学院であるのです
制度的に、大学の中に大学院が包含されると
言ってしまえば、それまでですが、これは
単なる形而上的な言い逃れに過ぎないのです
更に、そもそも学部レベルで教授する能力を
高校に求めるのも、同様に大学学部側の責任放棄
であり、大学学部の存在自体を問う由々しき理念
であるのです

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:12:20.28 ID:W6WGiZUG0.net
>>3
就職氷河期末期卒だが旧帝出ても意味あるどころかマイナスにしかならんかったぞw
ドラゴン桜とか必死に受験頑張って良い大学出れば報われる系の学歴信奉なのは虫唾が走るわ
必死に頑張ったら更に地獄しかなかったし受験戦争と無縁でぬくぬく過ごした高卒連中の方が有料とかふざけんなよとしか言い様が無い状況だった
はっきり言う学歴なんざ糞喰らえ!
俺の子供時代と青春返せやと!

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:32:36.07 ID:y8YFqXaO0.net
>>988
数学と理科から逃げる奴でも、バンバン大学を卒業できる方が問題

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 13:56:20.48 ID:xYwCsegx0.net
詰め込み教育批判や入試過重負担批判はどこに行ったんかね
あんまり詰め込まん方が後々のパフォーマンスはよくなるかもしれんぞ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:00:12.00 ID:rWL1Z2Iz0.net
大学に行ったやつって
大学詐欺に引っかかって大金を騙し取られたアホだからなぁ
それでも語れる大学に行ったやつや
同級生とやれたやつや
新卒でそこそこの企業に就職できたやつはまだましなんだが
そうじゃないやつは悲惨としかいいようがない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:04:04.43 ID:xYwCsegx0.net
共通テストに情報科目を入れたからって日本から
情報関連のイノベーションが生まれるとは思えんな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:34:49.13 ID:OvfaLbs+0.net
法律屋がハッキングで情報を抜いてから訴訟に掛かる

というのはデマでして、実際にはそのハイスループットな暗号割りのため
光ケーブル施設を損壊し威力業務妨害に該当します。

違法な手段で得られた証拠は刑事訴訟法により、裁判で提出できません
そして証拠資料が堆積していると、次第に違法だったか、違法であらへん聞き込みによるのか判断が付かへんようになって行くwww

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:35:37.40 ID:OvfaLbs+0.net
皆さんも不断の努力として、自らの頭の後ろから覗いているハッカーを殺害する事が
平常業務として必要でしょう

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 14:57:43.72 ID:5Sc08xVh0.net
>>994
子供の同級生(中3)で小学生から自作ゲームプログラミングしてる子がいるけど
開発環境やヘルプの英語は読めるのに入試英語ができないから
今プログラミング禁止されてるってのがいるわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 15:19:24.58 ID:u4wCOBjd0.net
ギリシャってEUの中にいるせいでどっぷり借金漬けになってて
若者の職が無いからEUのほかの国に留学してそのまま就職するわけだが
EUのお荷物だって白い目で見られてたりして大変なんだよな
高学歴の若者の職がろくにない国の典型

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 15:56:03.63 ID:lrenA7tr0.net
文系ばっかりだからな仕方ないわ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/04(金) 16:01:47.21 ID:RM4yhHat0.net
>>21
今更もなにも東大の設立目的自体が優秀な官僚の養成ですし…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★