2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】冬のEVは充電が難しい! 「充電出来ない!」EVの充電口が凍結  トラブルがSNSで話題 対処法は? ★5 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/01/30(日) 11:34:50.03 ID:VTSDfpG29.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5b7bf993281a5ca9836d857e7efa69c45389a9

積雪地域ではEVの充電にも一苦労!
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/01/20220121_snowev_01.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/01/20220121_snowev_03.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643494129/


EVユーザーしか知らない? 冬のEVは充電が難しい!?

季節は冬となり、積雪地域では毎日多くの雪が観測されています。

そんななかSNSでは積雪地域で電気自動車(EV)を所有するユーザーのある投稿が話題となっています。どういった投稿なのでしょうか。

SNSでは大阪の人(@itiyuki)さんが、積雪地におけるEVの充電の大変さについて以下のように投稿しています。

「エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍りつく。充電ポートの蓋も凍りついてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい」

このツイートに加え、所有車であるEVの画像も投稿されており、車両は日産「リーフ」と見られます。

リーフの充電ポートはクルマの最前方の中心部分に設計されており、付近には雪が張り付き、充電ポートの蓋の部分は凍りついているような様子ということが分かります。

この投稿は1万5000件ほどの「いいね」がつけられ、ほかのユーザーから多くの声が寄せられており、投稿内容に対して共感するような意見が多く、「大変そう…」「せめて側面に充電ポートがあれば良いのに」といった声が見られます。

また、同じように積雪地でEVを所有しているユーザーからは「冬の間はヒートガンを携帯しています」という対策についての意見も見られました。

さらに大阪の人(@itiyuki)さんは、続けて充電中の様子についても投稿しており、このときの状況について、以下のようにツイートしています。

「頑張って蓋を開けて充電しても屋根のない充電器だと雪だらけになってコレまた蓋が閉まらなくなる…」

画像を見ると、充電ポートを開けて充電自体はできているものの、長時間の充電と降り続く降雪により、充電器の持ち手部分には厚く雪が積もり、充電ポートのなかには雪が入り込んでしまっています。

このように、積雪地域ではEVを充電するための充電ポートが凍ってしまったり、降雪によりクルマの機械部分に雪が入り込んでしまうなど、地域ならではの大変さが伺えます。

※ ※ ※

今回の事例は積雪地域で起こるケースといえますが、このようなトラブルは、実際に販売店にもよせられることはあるのでしょうか。

青森県の日産販売店の担当者は、「頻発する事例ではありませんが、過去にお客さまから問合せをいただいたことがあります」と話します。

また、青森県のような積雪の多い地域でのEV実情について以下のように説明します。

「気温の低い青森でも、数センチ程度の積雪では充電ポートが凍ってしまうということは基本的にありません。ただ、クルマの全面に積雪するくらいの吹雪など、気象状況が酷な場合には充電ポートが凍る可能性は高いでしょう。比較的暖かい日中に雪が溶けて水になり、それが夜間の冷たい空気で凍ってしまうというケースも考えられます」

このように数センチ程度の積雪ではEVの充電ポートも問題なく使用できるといえますが、大雪や吹雪などにより積雪量が多い場合には、今回話題となった投稿のように充電ポートが凍ってしまう可能性も低くないことがうかがえます。

また、岩手県の日産販売店の担当者も、「当店にはそうした問い合わせの事例はありません」としつつ、「気象状況によってそういったトラブルに見舞われる可能性はゼロではないでしょう」と話します。
 
では、こうしたトラブルを避けるためにはどのような対策をおこなったら良いのでしょうか。

前出の青森県の担当者は「可能であれば風の向きを考えて駐車をすることが効果的です」といい、下記のように説明を続けます。

「青森県の一部では、西から東に向かって風が吹くことが多く、雪も同様の方向に降り積もります。そのため、フロントを東の方角に向けて駐車しておくなど、充電ポートに雪が積もらないようにすることをおすすめしています」

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:35:42.12 ID:o2SCx4AT0.net
EVやめれば?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:35:58.07 ID:8pTbQIwB0.net
じゃあ充電しなけりゃいいじゃない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:36:55.91 ID:iCoZKvx+0.net
お湯をかける

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:37:13.79 ID:UNrdr45/0.net
横につければほぼ解決するやん

リーフの問題

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:37:16.99 ID:+CIbopp60.net
まぁ寒冷地ではドアが開かないとか
窓が開かないなんてのは日常だからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:37:17.66 ID:LV6Ey6Nb0.net
設計ミスじゃねーか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:38:12.25 ID:L4xCboPX0.net
寒冷地なんてバッテリー効率悪くなるじゃん
なんでEV買った?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:38:36.56 ID:iJKdjL0j0.net
夏はEV、冬はガソリンの2台持ちでしょ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:04.39 ID:DUT0JyqC0.net
日本で完全EVが駄目な理由の一つじゃん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:07.05 ID:XNid8iqI0.net
>>8
買わないのが最も有効な対処法だわなw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:13.36 ID:7+PnyjQ80.net
前スレで、日産のe-power車も冬の燃費が悪いってレスが有ったから調べてみたら
結構冬になると燃費落ちているんだな。
春だと1リットル19キロまで走っていたのが最悪9キロまで落ちたとか

電動エアコンの欠点か・・

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:20.50 ID:J1gOzcWy0.net
箱被せればいいじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:21.82 ID:he37wOxr0.net
画像ワロタ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:28.27 ID:BHcLWDRn0.net
>>9
冬場にEV乗らずに放置したらバッテリ死ぬんじゃねい?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:50.52 ID:wagdbxDV0.net
バッテリー改革が起きれば解決する
24時間ずっと電熱してればいいんだし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:39:59.28 ID:4vSEGBen0.net
根本的にダメだな、電気自動車。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:40:12.95 ID:rlWb6Fld0.net
https://
youtu.be/tfPSTCE_AWo

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:40:16.22 ID:nebEqzZN0.net
EV買うくらいだから金持ちなんだろ。
あっさり車庫作れば?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:40:41.67 ID:McGjxNVa0.net
とても乗れる代物ではないな
乗るたびに不安になる車なんぞ糞や

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:40:45.66 ID:+GeVH/f/0.net
>>15
60%以下なら劣化するリチウム電池

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:41:23.29 ID:McGjxNVa0.net
>>16
それが出来なければとても使い物にならんわな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:41:47.67 ID:QV6szH+C0.net
道路に電線埋め込み走行しながら無線で充電がいいな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:41:50.29 ID:rlWb6Fld0.net
日産
産廃購入
負け組


25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:42:43.67 ID:JDwAismZ0.net
EVには車庫無いと駄目なのね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:43:04.87 ID:aX4e9PFm0.net
だから発電機を搭載して発電しろって

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:43:08.64 ID:buzwVo0+0.net
>>2
一つずつトラブルを改善していけばいい
ネガティブなのとばかり着目して騒ぎ立てダメにするのはよくないよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:43:19.49 ID:WmQfUUQl0.net
そうなんか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:43:49.98 ID:QRe1073g0.net
やっぱ雪国には犬ぞり

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:45:49.65 ID:wtL7VUvy0.net
そんだけ寒けりゃガソリンの蓋だって凍って開かないしガソリンだって火がつかないだろ
そんな土地に住む人が悪い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:46:09.94 ID:0gCzDkZc0.net
>>1
やはり水素という選択肢選択肢が両立されてるのはいい事だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:46:16.91 ID:QRe1073g0.net
あCO2出してしまうw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:46:32.90 ID:6H8JG9bu0.net
調子こいてEVとか乗ってんじゃねーよ田舎者の癖にwww

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:46:58.72 ID:zdlQMciq0.net
ビニール袋にお湯を入れた湯たんぽで溶かせば解決

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:48:05.37 ID:uTLmRqni0.net
エアコン全開、夜間、雨、渋滞、フル乗車こういう悪条件の中で、フル充電でどのくらい走るのか示してほしい。

5年経過したころの電池の劣化具合とか。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:48:11.41 ID:DnNBQdzs0.net
電気自動車って人間に例えたら手帳持ちかなんかやろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:48:42.84 ID:qzpW8nOf0.net
>>1
EVは都会の足

長距離や田舎には向いてない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:48:49.31 ID:YV/SqvXB0.net
屋根付きスタンドに何故しない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:49:21.79 ID:BPVnCDRH0.net
充電コネクタの所に電熱ヒーターつけるか、単気筒のエンジン搭載して発電すれば良い

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:49:36.40 ID:BaKHH4Lp0.net
>>26
ヨーロッパのEVには「レンジエクステンダー」という小型のエンジンがついてるぞ。
こうなるとePOWERとどこが違うのかわからんが

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:49:43.17 ID:YzSp4yHN0.net
>>27
じゃあ改善されるまで買わない
なんで未完成品に大金出さなきゃならんの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:49:47.58 ID:M+ecW8qu0.net
>>10
リーフがな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:50:17.56 ID:8hlHQyrH0.net
寒冷地・積雪地は大排気量ガソリンしかも出来たら四駆でないと
エコではないが、自然の脅威に対抗するには仕方がないんだ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:50:43.38 ID:eslV5SkC0.net
>>35
生きたレビューほしいね、ココはイイココはダメな
いやあるにはあるがファンボーイズの大声にかき消されてるのが実情か

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:50:45.09 ID:7+PnyjQ80.net
駐車場にハロゲンヒーター取り付けて充電コネクタに照射する

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:51:11.04 ID:YzSp4yHN0.net
>>43
エコがーなんて行ってたら冗談抜きで生きていけないからな
偽善そのもの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:51:41.20 ID:kmxxULNA0.net
やっぱり発電機載せるしかないな!
発電機にターボとかスーパーチャージャー付けたら発電効率上がる気がするわw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:51:52.89 ID:lZMlHZkr0.net
>>1
そもそも百年間負け続けてきた電気自動車が
そんなに簡単には優位に立てるはずがない
二酸化炭素排出という問題さえなければ
いくら複雑な機構でも内燃機関が圧倒的に有利なのは歴史が証明してる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:51:54.80 ID:8hlHQyrH0.net
>>29
それ一番だわww
それかかんじき履いて自力な

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:52:29.94 ID:UNrdr45/0.net
前スレにも貼ったけど、リーフの満足度が低いから、下記の差なんじゃないの?

イギリスでは90%の人はEVに満足しており、
ガソリン車に戻りたい人は1%
https://www.zap-map.com/new-poll-satisfaction-electric-vehicles/
Indeed, the Zap-Map poll has revealed that more than 90% of drivers are extremely happy with their EV and would not want to replace it with a petrol or diesel car. The data highlights the positive impact of EVs on drivers who have benefited from a great driving experience, low running costs and low emissions. Less than 1% wanted a return to a petrol or diesel vehicle.

日本だと6割
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/386137.pdf
EV保有者のうち約6割、PHV保有者のうち約5割は、買い換え時においても、現在と おなじ車両(EV・PHV)を選択すると回答した。選択しない理由としては、EV では「充 電時間」、PHV では「車両価格」、「走行距離」の回答が多かった。FCV 保有者について は、半数以上が FCV を選択しないと回答した。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:53:39.56 ID:P4gV5wL70.net
こんなん分かってたじゃん
なに馬鹿なこと言ってんの?
トヨタ社長が日本にEVは向かないって言った時に馬鹿にしてたじゃん
それでもアメリカのシェア2位だぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:53:55.86 ID:uTLmRqni0.net
フル充電に5時間とかかかって(もっと?)、200キロくらいしか走れないなら、使い物にならないでしょ。

現時点では水素がベストだと思う。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:04.60 ID:M+ecW8qu0.net
>>46
温暖化による豪雨の増加で災害増えて死者も出てるが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:08.26 ID:UNrdr45/0.net
所有者満足度
モデル3 777点
EV平均 709点
LEAF 708点

まぁ平均程度は出てるか

https://insideevs.com/news/563605/teslas-kia-ford-jdpower-satisfaction/amp/

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:15.26 ID:VTNbxel7O.net
LEDの信号機に雪が積もってしまう問題もなんとかしないと

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:39.97 ID:vu0Fohbm0.net
ガソリン車の優秀なことよ。
排ガスレベル減ったし、航空機のCO2の方がよっぽど減らしやすい。
そもそもCO2が温暖化の原因か?
地球の気候サイクルで単にちょっと気温が上がって来ただけじゃないの?
今人類が死滅しても気温が下がらない可能性だってあるでしょ?
SDGsなんてほんと気持ち悪い。
温暖化をビジネスにしてるとしか思えない。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:58.31 ID:0GLlt/fW0.net
貧民にはガソリン軽古事記がお似合い

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:54:58.91 ID:eU7OzhmJ0.net
>>26
>>40
だからそのエンジンで発電してモーターで駆動するのは
シリーズ・ハイブリッドなんだよね
BEVしか知らないニワカはまずHVの歴史を学ぶべきだよ
EVの弱点をカバーするために日本やアメリカが工夫してきた
進化の歴史がハイブリッドでありダウンサイジングターボだ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:55:33.84 ID:8hlHQyrH0.net
>>50
イギリス結構暖かいんだわロンドンでは東京並みか
それより暖かいくらいだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:55:56.65 ID:4WxQs1HN0.net
とりあえずお湯かけだよくね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:56:27.73 ID:pmES9Jiz0.net
外で充填すなよ 車庫持ちが買えよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:56:34.05 ID:5rAQDVCn0.net
雪国仕様ではありません

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:56:35.84 ID:2B5S0tST0.net
うちの近所だと車庫つくってその中にコンセントあるみたいだから雪降っても平気みたいだよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:03.38 ID:ZPX4C21V0.net
EVが良い車だったら補助金なんてなくてもバカ売れするだろう。
補助あっても大して売れないって事はまだ良くないってこと

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:14.49 ID:FByL2LXi0.net
>>26
それe-powerとかハイブリッドとかと何が違うの…

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:41.02 ID:eU7OzhmJ0.net
>>47
だからダウンサイジングターボがある
コンピュータ制御で最適な回転数を調節するので
ピストンの数減らして排気量も小さいのに大出力

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:42.36 ID:FByL2LXi0.net
>>29
燃料は肉か

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:54.66 ID:M+ecW8qu0.net
>>59
豪雪地域に住んでる日本人も人口の1割くらいじゃないの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:56.90 ID:uTLmRqni0.net
お湯かけて雪国

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:58:03.16 ID:DsCCzy5T0.net
>>40
エンジンで発電した電気のみで走るのがシリーズハイブリッド(e-Powerもそのひとつ)。
プラグから充電した電気で走ることを基本に、不足したときだけ発電するのがレンジエクステンダー。
加えて後者は、電池で走れる距離を上回る燃料を積めてはいけないらしい。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:58:38.32 ID:wnbgNjYZ0.net
一体、EVってなにがしたいんや・・・・

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:58:46.81 ID:YzSp4yHN0.net
>>53
ふむ、それなら低気圧を弱める技術を開発してはどうか?
スマホだのEVだのコロナワクチンだのが作れる時代に
それくらいできないとは思えない。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:59:26.56 ID:tY1cyg2j0.net
>>71
ガソリンのまま一生終えたいね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:59:29.90 ID:2B5S0tST0.net
車買ったら車庫造れって事だね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:59:40.15 ID:YzSp4yHN0.net
>>71
EVだぞすげえだろドヤァ

がやりたいだけ
少なくとも現状では

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:00:01.42 ID:Vxly9Olz0.net
>岩手県の日産販売店の担当者も「当店にはそうした問い合わせの事例はありません」

ごく稀にあるってことね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:00:11.99 ID:uY17IF+d0.net
今日みたいな寒い朝は
EVにしようなんて絶対に考えないな
春になれば変わると思うが

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:00:49.41 ID:M+ecW8qu0.net
>>72
それがCO2の削減だよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:01:06.73 ID:2B5S0tST0.net
ガソリン車だと青空駐車でも大丈夫だからね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:01:06.38 ID:YzSp4yHN0.net
うちはそもそも車庫に電源引けないので選択肢にハナから入らない
乾電池みたいに交換可能な電池で動けるくらいになったら考えるかも

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:01:13.97 ID:4WxQs1HN0.net
>>71
無駄金を使わせて環境を破壊したい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:01:31.11 ID:eU7OzhmJ0.net
>>70
その話だとシリーズ・ハイブリッドもプラグからも充電できるよう拡張すれば同じ仕様だよねw

燃料の量を制限するとかガキみたいな縛りを付けてるのが負け犬の欧州人ぽい悪あがきで笑えるw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:02:06.74 ID:YzSp4yHN0.net
>>78
割に合わない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:02:46.86 ID:xuZ/WAK90.net
北日本は豪雪地帯だからな
EVは無理だろ

欧州は北欧とかはともかく豪雪地帯ってどこ?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:03:22.36 ID:2B5S0tST0.net
EV車買ったら二階建ての車庫造った人居るよ
ガソリン車の方が安いような気がするが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:03:29.72 ID:t6px6iwp0.net
>>77
バイク状態だなw
よ〜し日曜はエンジン高回転回してやるか!
うわッ寒っまた今度やで...スマン相棒

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:03:48.20 ID:M+ecW8qu0.net
>>83
出来ないなら今後市場で負けるだけ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:04:12.55 ID:0GLlt/fW0.net
evって昔でいうと太陽光発電とか乗せてる奴とダブるんだよな
教師とか大学教員とか公務員の上層とか意識高い系の奴らが断然多い
だから富裕層ってほどでもないけどおまえらみたいな負け組層とは全く違う
心配無用

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:04:25.93 ID:/xYwISN60.net
−10度で一晩余裕で越せる事を証明しちゃったか・・・
ガソリン厨はどうすんの?排気ガス問題解決した?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:04:46.59 ID:uY17IF+d0.net
家の中でもガスヒーターフル回転 @埼玉
何がEVやねん状態

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:05:36.03 ID:DsCCzy5T0.net
>>82
電池の容量がまるで違う

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:05:41.59 ID:Q6JjX0mT0.net
ただの設計ミスだな
アホが考えたのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:05:47.28 ID:abEQyOmu0.net
雪の多い地域ではEVが普及するのは厳しいか
温暖化が進めば雪も減ってEV使いやすくなるか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:05:49.36 ID:0GLlt/fW0.net
>>68
そんなにいる訳ねえだろ
せいぜい1パーだわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:06:46.05 ID:oVcd6/gq0.net
充電ポート周りにヒーター付けんメーカーが悪い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:07:11.95 ID:uTLmRqni0.net
雪国じゃなくても普及は難しいと思う。

なにか画期的な電池が発明されない限り。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:08:01.79 ID:7+PnyjQ80.net
>>71
そもそもの目的は、トヨタに勝てない欧州メーカーが世界からトヨタ排除が目的
それに中国、アメリカが乗った

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:08:49.46 ID:e7G7Af+i0.net
EV車買うと充電設備と屋根付きガレージ買わなければいけないのか
消費者舐めとるわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:08:54.29 ID:HkxdSUFn0.net
屋根のない駐車場しかない奴は買うなということだな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:09:02.66 ID:Q6JjX0mT0.net
>>82
シリーズHVの電池デカくすして外部充電できるようにすりゃいいだけの話だからな
簡単な話だ
しかし内燃機関を積んだ場合、根本的な問題としてシリーズHV駆動は効率が悪い
だから内燃機関使って航続距離伸ばすくらいならパラレル駆動の方が効率が良い

結局合理性を突き詰めて行くとデカい電池と外部充電可能なシリーズパラレルHVがベストということになり、それがトヨタのPHVなのである

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:09:49.61 ID:8hlHQyrH0.net
>>97
あーそれで中国あんなに充電ポートだらけになってんのか
まぁ都市部だけだがな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:10:01.02 ID:22vGJ4Ju0.net
まだ出始めだから寒冷地仕様にまで頭が回ってないんだろうな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:10:12.17 ID:38GYLp4b0.net
ガソリン発電機を内蔵しておけば解決

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:10:14.92 ID:Q6JjX0mT0.net
>>98
カーポートでいいし自宅充電しないのなら何も必要ない
デラで急速充電できるしな

クソ田舎は知らん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:10:43.00 ID:WDUoPcbz0.net
>>71
日本車排除が目的
で、ブーメラン食らってる状況

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:11:03.97 ID:Q6JjX0mT0.net
>>101
パリの街も不細工な充電ポストが立ち並んで気持ち悪い風景になってるぞ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:11:18.68 ID:Yl1auNR30.net
400キロ走るのにガソリン4000円
EVなら1000円だしEVは止められないけど日本はネガキャンするマスコミが普及を邪魔してる
フィンランドでは新車の7割がEV
中国もEVバカ売れ
日本より寒いですよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:11:38.45 ID:Q6JjX0mT0.net
>>97
トヨタというか日本車と韓国車な

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:11:44.30 ID:6GULq+pB0.net
>>89
大事だから2回言うぞ
>リチウムイオン電池は寒さにも暑さにも弱い。
>リチウムイオン電池は寒さにも暑さにも弱い。

お前の祖国で暮らす華為が言うんだから違うならそっちへ凸しろよ

>スマートフォンなどの端末に使用されているリチウムイオン電池は0〜35℃の温度範囲内での使用が推奨されており、 16〜25℃が最も理想的な使用温度範囲です。

>高温環境で充電または保管すると、電池容量が永久的に劣化する可能性があります。
>低温環境で端末を使用すると、電池の使用時間が普段より短くなります。特に0℃以下の低温では充電を停止し、充電時の環境は必ず0℃以上でなければいけません。温度がさらに、−20℃以下になると、ソフトウェアが必要に応じて電源を切る場合があります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-charging/

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:12:20.67 ID:38GYLp4b0.net
>>106
外に立ちション便器が並んでる街だから問題ないかも

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:12:25.87 ID:12aJ1WvI0.net
>>105
欧州での日本車排除ってのは自意識過剰じゃね?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:12:33.80 ID:6tUwVp6o0.net
そんなもん買うなよバカ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:12:34.08 ID:DnNBQdzs0.net
>>72
コロナワクチんのスパイクたんぱくやら何を原料に造ってるんだろうね?
DNAを書き換えるくらいだから人口生物みたいなもんでしょ
大嘘800だと俺は思ってるけどね
なるほど!ってものが伝わってこないから

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:12:43.13 ID:Q6JjX0mT0.net
>>107
フィンランドの人口知らないのかよw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:13:00.24 ID:Z2PRLeGP0.net
今のガソリン車は電気不要。で、この冬は電力不足が懸念されている。
そこに新たな電気大量食いする製品を大量投入しようって、正気の沙汰じゃないだろ。
電力は誰かが作ってくれるわ、という無責任な発想のバカが考えそうなことだな。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:13:01.45 ID:vI0F6VT20.net
表面にヒーター内蔵したら朝までに電気切れ起こしそうだから
電気毛布かけとけ

猫の避難所にもなるかもしれん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:13:09.19 ID:0GLlt/fW0.net
evはただの豊田潰しだからな
だが車の信頼性で勝てない限りは欧米に勝ち目はなし
欧米のポンコツグルマには到底無理
欧米のクルマで乗る価値あるのはポルシェくらい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:13:16.15 ID:WDUoPcbz0.net
ID:Yl1auNR30=ID:ptA0OGiO0
ガソリン車にすら乗ってないエコミーハー

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:13:43.45 ID:4WxQs1HN0.net
>>114
知ってて言わないやつらよw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:14:25.40 ID:vI0F6VT20.net
>>115
原子力エンジンで良いよな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:14:35.41 ID:WDUoPcbz0.net
>>111
トヨタがEV発表した後の欧州の動きは笑えましたねぇ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:14:38.89 ID:Q6JjX0mT0.net
>>111
いや自意識過剰でも何でもなく、EV化についてはEU議会で「EUが主導権を握らなければならない」とハッキリ言ってる
つまり日本や韓国に自動車分野の主導権を取らせたくないという意思がハッキリ出ている

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:14:49.60 ID:SyftPFfs0.net
野ざらしはアカン

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:14:56.85 ID:H9EtYC4t0.net
上京しろよw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:15:48.36 ID:Q6JjX0mT0.net
>>117
現実は次世代電池特許数と技術力で世界トップを誇るトヨタにEVで喧嘩を仕掛けても負けるだけなんだよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:16:40.82 ID:ocgH2sBd0.net
EV推しは「冬でも全然問題ない、北欧を見ろw」ってすぐ言うけどウソなんだろ?
こんな初歩的問題も解決してない

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:17:28.74 ID:WDUoPcbz0.net
前スレで別の人のレスをコピペ
まぁ、大体こんな感じだ
971ニューノーマルの名無しさん2022/01/30(日) 11:00:47.58ID:XI9g89lq0

EVにしないと欧州市場で車を売れんようにするで!オラオラージャップ怖いかww

あれ?なんかモーターとかバッテリーのシェアを日中韓のアジアが支配してたわw
(バッテリーは中韓で6割、モーターに至ってはNIDEC一強)

う、うーん、とりあえず2040年までにEVへの完全移行の話は無しということで・・・

COP26で自動車の主要生産国が軒並みEV化に署名しなかったのを確認してトヨタ様がEV車30車種このタイミングで発表!

仮にEV化しても完全対応できることを見せつけダメ押しで欧州の心をへし折る政治的パフォ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:19:03.35 ID:UTeW/ro/0.net
>>126
アラスカやカナダで走ってるからなんとも

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:19:43.13 ID:WDUoPcbz0.net
>>128
ここにもバカが一匹

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:20:12.02 ID:6H8JG9bu0.net
ポケモンかエロビデオのどっちなんだ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:20:39.84 ID:EWsciw9L0.net
雪国に住まないという選択肢はないのか?
馬鹿なのか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:20:48.37 ID:rhqCWYzi0.net
>>69
評価w

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:21:05.38 ID:uq+bAA880.net
原発大国おフランス
ドイツに電力売っている
急に原発がEUではクリーンになってワロタw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:21:07.64 ID:7+PnyjQ80.net
>>111
欧州のメーカーがこぞってHV作ったけど、どこもうまくできずに大失敗
ディーゼルでもインチキがバレて、もうEVに逃げるしか無かった

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:21:26.53 ID:UTeW/ro/0.net
>>129
いきなりどうした?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:21:39.17 ID:WDUoPcbz0.net
>>131
ガソリン車使えばいいじゃん
馬鹿なのか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:21:50.21 ID:X6Oubjyb0.net
ノルウェーはそもそも寒すぎて内燃機関車の始動すら困難になるのでどの駐車場にもだいたいエンジンあっためヒーター用の電源が置いてありその電源を流用して簡単に全駐車場に充電設備を整えられたから
あと、ノルウェーは産油国でエネルギー自給率700%。
なおかつ主要なエネルギーは水力で国内需要の96%をカバー
石油は外貨を得るため輸出
石油使うよりダムで発電した電気で走らせた方が理にかなうためEVに偏重しやすい
因みに日本は自給率10%程度。石油を買って精製し無駄なく使う

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:22:27.99 ID:e7G7Af+i0.net
>>104
わざわざディーラーで行列に並んで充電?
暇人以外は無理だろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:22:28.12 ID:omN1y3XW0.net
充電ポート周辺への走行中の着雪着氷が問題なんだから
ポート位置変更が不可能なら、ヒーター後付けして融かすか
ポート前に雪避けになる衝立てでも付けるか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:22:34.95 ID:BHcLWDRn0.net
>>126
嘘ではないけど他国の特殊な事情に敢えて触れずに
日本下げのために使ってるのが多いからな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:23:07.45 ID:y4jbAxpBO.net
小泉に暖めさせろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:00.51 ID:mG7V71ni0.net
こっちより車体がガチガチに凍ってるの見てこれは乗れねえなって思った
ああ走ってても溶けないんだって

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:08.52 ID:rU+OoDi30.net
ハンマーで叩くだけで割れて落ちるがな
>>139

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:14.81 ID:YzSp4yHN0.net
>>128
寒冷地でEVを利用するためのノウハウが共有されれば済む問題なら解決は早そうだね
煽り合いしてる人の頭の中はよくわらかんね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:16.50 ID:rEurMgUg0.net
>>98
蓋の位置の問題だけだから対策されるでしょ
蓋の凍結だけならEVでもガソリン車でも条件かわらんし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:23.21 ID:M+ecW8qu0.net
ロシアもこんな感じ

モスクワ、電動バスのみに切り替え
ディーゼル購入中止、年内に1000台稼働へ
https://dempa-digital.com/article/211497

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:33.14 ID:VA+ejbAH0.net
設計上問題があるってことか
よし弁護士団体組ませて戦え

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:24:59.55 ID:YzSp4yHN0.net
うわID被ってる
俺の書き込みは>>144だけだから

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:25:57.72 ID:t1v6Eqe10.net
自宅敷地内ならDIYで簡易フード作って設置したりどうにでもなるだろ
DIYもできない奴が戸建てなんか買うなよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:25:58.46 ID:WDUoPcbz0.net
>>144
ここにもバカが一匹と

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:28:16.24 ID:BWPgpldY0.net
>>128
ニューヨークとかシカゴとかでも走ってるな

マンハッタンの冬はくそ寒い。-15度とかいくし、雪もそれなりに降る。シカゴはもっと寒い。

まぁ、雪は富山とか青森ほどじゃないけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:28:17.19 ID:juaiePrG0.net
こんなのすぐに解決可能だろう

いくらバッシングしたってガソリンエンジンがオワコンなのは変わらんよ
日本人は保守的でアホすぎる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:28:22.93 ID:47rmfEry0.net
>>122
ビデオテープが独り勝ちしていたソニーを蹴落とすためにVHS方式に統一した
あの時と同じ理屈なんだろうな
どんなに良くても白人様が主導権握らなければ採用されない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:28:37.46 ID:DsCCzy5T0.net
>>107
フィンランド並みに水力発電の比率を上げられれば或いは

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:30:42.97 ID:YzSp4yHN0.net
>>150
バカって言われた程度で宗旨替えする人は5chにはいないと思う

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:30:56.31 ID:EWsciw9L0.net
>>136
雪国のカッペっすか?w

157 :名無し募集中。。。:2022/01/30(日) 12:30:59.08 ID:UFnGELsU0.net
充電ステーションに温風ドライヤー用コンセントつければ解決
ドライバーが自分で雪を溶かす

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:31:21.01 ID:UXbNYM8V0.net
国道1号線沿いの大型店の無料Pは大体充電器が在るけどな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:32:12.04 ID:vcQAY92g0.net
アメリカだって日本と同じく四季があって豪雪地帯もたくさんあるし
そもそも中東諸国に匹敵する産油国だからEV化が進むわけないんだよな
欧州人のオナニーに踊らされた馬鹿どもにふさわしい結末

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:32:23.98 ID:rU+OoDi30.net
>>152
ホンダが得意な小型エンジンはバッテリーに換わるだろうね
自動車の大きさだと充電よりも軽量化が問題

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:33:03.24 ID:zus/Xm790.net
遠出するのにどこで充電できるか常に心配が付きまとう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:33:23.52 ID:omN1y3XW0.net
>>143
スクレーパーとかプラハンマーで氷取るのが
面倒だというのが>>1のリーフユーザーの不満なわけでな
それじゃ解決してねえ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:33:40.73 ID:nPZuR44X0.net
寒冷地はバッテリーの充電容量減るの速い

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:34:07.73 ID:e7G7Af+i0.net
>>145
雪道走ったことある人ならわかるんだけどフロントに雪が付きさらに凍結するからガレージにたどり着いて充電しょうにも充電口が凍結してて開かなくなるんだよね
家で充電するEVにとっては致命的な欠陥

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:34:42.28 ID:97+IgwBM0.net
俺だったらダミーソケットを突っ込んでおくけどな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:34:47.71 ID:V9BbIJRk0.net
雪国で

EVは

ウマシカ!

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:24.44 ID:y9N5c03+0.net
今後ユーザーも増えるし電池も劣化してくるとますます画像やら映像が上がってくる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:30.24 ID:XAjV9k8e0.net
熱を生み出す必要がある冬の使用においては
EVは全く非効率で性能も低くてダメ
内燃機関には遥かに及ばない。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:31.10 ID:EWsciw9L0.net
寒冷地なんか住まなきゃいいのにw
貧乏人は抜け出せないんだなぁ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:42.22 ID:TZsxBpsL0.net
>>12
THSもそうだがハイブリッドというかエンジン車はエンジンの冷却水で車内を温めてるからね
燃費は走ってなきゃアイドリング状態だとどんどん悪くなるのは当たり前
暖気運転を多くしてると俺のハイブリッドでもカタログ値23キロが9キロまで落ち込む
でもリセットして街乗りで遠乗りしてると20キロになるし高速でも乗り始めにリセットして120〜130キロ出したとしても17キロとか出るからね
燃費を悪くしてるのは止まってる状態が長いと言う事だよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:59.33 ID:LTjElTJ70.net
ガソリン業界が必死の抵抗してるねぇ
先進国でまだこんなこと言ってるの日本くらいだぞ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:36:04.11 ID:22vGJ4Ju0.net
行政府も研究開発部門も不便なところにおいたほうがいいと前から思ってたわ
便利なところにばかり建てるから不便なところは見落とされるんだよな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:36:43.46 ID:juaiePrG0.net
何で今だに「EVは性能がぁぁぁぁー!こんなの普及する訳なぁぁぁぁい!」と騒いでいるバカがいるのか
頭悪すぎだろ

EVの性能なんかどうでも良いんだよ
日本とドイツという嫌われ戦犯国家がシェアを握っている自動車産業を横取りするための理由づけなんだから
EVの性能がどうとかは関係無いの
これからは車体を中国、全自動運転システムをアメリカで支配して、そのおこぼれをEUが掠め取ると言う段取りになっていて
日本なんか蚊帳の外なんだよ
ガソリンの価値が下がると嬉しい人種の後押しもあるしな

日本みたいに利権漁りと中抜きしか能が無い2流国家は凋落するのみ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:37:52.44 ID:BHcLWDRn0.net
>>171
こういう馬鹿なw
海外出して日本下げすりゃ良いと思ってる反日野郎

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:38:00.25 ID:BaKHH4Lp0.net
昔、満州で戦争していたとき日本の空軍基地は冬場の早朝に敵の空襲を受けることが
多かった。 敵が来てからあわてて迎撃戦闘機のエンジンかけても間に合わない。
なにせ零下30度の世界だからオイルも凍っていてエンジンが始動しない。
日本軍の飛行機は飛び立てないまま全滅だ。
そこで頭をしぼって考え出されたのが「ハクキンカイロ」だ。
現在も使われているこのカイロは白金を触媒にしているので火が消えない。これを
多数用意して戦闘機のエンジンを温めたのだ。夜の間中暖かくしておくことで緊急
発進が可能になり敵を撃破できたのである。
これ以来白金は「必勝金属」と呼ばれるようになったそうな。 どんどはれ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:38:15.91 ID:xF/ouNCj0.net
ガレージもないのになんで雪国でEVを選んだ。
長距離帰省するのになんでEVを選んだ。
高速多用するのになんでEVを選んだ。
適材適所を考えない馬鹿な奴がディスっている
だけの印象しかない。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:38:34.93 ID:oGxZPtQP0.net
LPガス車が最強って事で(´・ω・`)

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:38:59.88 ID:OwJsfaan0.net
そもそも気候が昔とは違って猛暑大雪で命に関わるくらい変化してるのに
就業日形態が同じなのが異常
天気予報精度も上がってるんだしライフライン系の事業以外はヤバそうな天気の時は休日にすべき
なぜ数日出勤就業のために命かけなきゃいけないのか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:39:19.43 ID:omN1y3XW0.net
チャデモだとポート位置があの場所と決まってるのかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:39:24.19 ID:rd7HDrZc0.net
家庭用の蓄電池として考えればいい
いざという時には公道を走れる
そう考えると悪くない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:39:59.70 ID:qSLO/Lk+0.net
雪国の人はもともと大雪みたいなクソ面倒で
ストレスフルなものに我慢しながら生活して死んでいく人たちなので
こういう不都合に直面しても、自分達の選択が間違ってる
という考え方ができないんな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:40:24.14 ID:97+IgwBM0.net
>>17
ところが環境大好きノルウェーとか北欧で流行り始めてる
寒冷地仕様の何か工夫でもあるんだろうか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:07.22 ID:fyJnWag20.net
やはり失敗か

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:15.19 ID:F+/AsL+r0.net
買う前に予想しろよ!

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:37.71 ID:uq+bAA880.net
EUは日本を目の敵にしてる

夏冬のオリンピックで日本が金メダルとると
水泳平泳ぎ・バタフライ泳法にイチャモン付けて禁止
スキージャンプ板の長さを身長制限に
自分たちの有利な条件を付ける
ボッタくり男爵見れば日本は金ずるくらいしか
思ってない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:42.04 ID:EWsciw9L0.net
>>181
雪国、寒冷地住民の負け組感が凄いw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:48.58 ID:1wZpQCu60.net
>>169
寒冷地豪雪地帯は日本有数の穀倉地帯もある
お前の尻の穴から捻り出すクソの原料作ってんだからな
https://i.imgur.com/AJduw1w.png

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:41:52.87 ID:uq+bAA880.net
EUは日本を目の敵にしてる

夏冬のオリンピックで日本が金メダルとると
水泳平泳ぎ・バタフライ泳法にイチャモン付けて禁止
スキージャンプ板の長さを身長制限に
自分たちの有利な条件を付ける
ボッタくり男爵見れば日本は金ずるくらいしか
思ってない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:42:52.07 ID:7x8KmOlC0.net
>>181
都会ほ人害が酷すぎるからな
総合的には田舎の方がまし

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:43:34.74 ID:DsCCzy5T0.net
>>173
完全な自動運転が実現したらすごいことだけどさ、
でもそれって所有する意味あるの?
運転を愉しむ余地がなくなったら俺はタクシーに乗るわ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:44:03.69 ID:zus/Xm790.net
>>173
現状アメリカでもっとも売れてるのはトヨタだけど、中国車は中国内でしか売れてない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:44:50.34 ID:11jATsNg0.net
>>173
馬鹿だなあ。
欧米や中国の偉い人たち自身だって車に乗るんだよ?
彼らがガソリン車を捨てられるとでも思ってんの?w
それともあれか、庶民には不便なEVを押しつけて、上級だけはガソリン車OKってか?
まるで昔の東ドイツみたいだなw
庶民は納期10年のトラバントで共産党幹部はベンツ乗り回すディストピア。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:45:19.31 ID:rU+OoDi30.net
1の様な横着者がヒーターで溶けるの待つわけないだろ
>>162

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:46:02.68 ID:pOnnQNrI0.net
電気自動車なんて内燃機関より古くから実用化されてるんだろ
欠陥品だから普及してないんだよ
カーボンニュートラルだけなら水素自動車でいいだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:46:13.52 ID:M+ecW8qu0.net
>>174

新技術への投資が遅れるほど日本の競争力は削がれる
ネトウヨは中国共産党の扇動に踊っている

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:46:47.02 ID:hdehQfqR0.net
車庫がある家なら問題ないけど、真冬でも駐車場に停めてる人は凍結するから厳しいんだろうな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:47:00.84 ID:FESF0xgz0.net
EV車は屋内ガレージに入れればいいじゃない!冬用にガソリン車も買えばいいじゃない!

マリーアントワネットより

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:47:54.97 ID:tY4kEa3d0.net
EVって雪積もる場所は想定してないだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:48:00.50 ID:zus/Xm790.net
>>194
水素ステーションがネックだな
うちの県だと数十キロ走らないと水素ステーションがないから補充して家に帰ってきたら1週間持たないw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:48:13.98 ID:e56MB2q40.net
専門家の人が言ってたがバッテリー技術はもう頭打ちらしいね
これ以上の技術革新は無理らしい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:48:15.25 ID:TCtev6jS0.net
>>122
EUだけでやってろと言ってやれは良いのにな
世界に向けて発信するよりも
EUだけでやって見て成功してから
EVは良いとの発信なら聞く耳も持とうが今の状態じゃな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:49:00.32 ID:zus/Xm790.net
>>195
庶民は実用レベルになってから買えばいいよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:49:12.58 ID:hdehQfqR0.net
>>201
クリーンディーゼルという黒歴史があるから無理じゃね?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:50:12.56 ID:qX6zEgC30.net
EVの開発陣に雪国の人がいなかったんだね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:51:15.47 ID:tZp8DmsU0.net
対処法なんて企業に改善してもらうこと以外にない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:51:25.10 ID:NwHNkmWx0.net
EV化とはつまりこういう事だ
https://i.imgur.com/QxIfbKx.png
https://i.imgur.com/DV6EiLS.png

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:51:34.54 ID:Yl1auNR30.net
●日本のリチウムイオン電池シェア40%→10%に低下

2015年には世界シェア40%だったが今や10%で中国が50%で韓国が30%と追い抜かれました。
中国政府は5兆円とも言われる莫大な補助金を出したり未来の産業育成に必死です。
またEVもバカ売れ中で50万円の軽EVなど飛ぶように売れリチウム電池の量産効果で安くなります。

欧米でもEV化は進んでいてテスラも売れていますがホルシェタイカンなどスポーツカーまでEVです。
日本では新型ZはガソリンでPHVもありませんでした。
今や最低でもPHVは用意しないと世界では通じません。
韓国のために日本経済進化を止めるためかマスコミのEVネガキャン報道が多くてデメリットばかり報道しています。
ガソリンで月に3万円かかっていた家庭がEVにしたら電気代3000円です。
フィンランドでは新車の7割がEVです。欧州車はEVが大変多いです。
ネガキャンとして冬は立ち往生したら凍死するEVですがヒートポンプ暖房ですからリーフで60時間暖房できますからガソリン車より持ちます。
日本ではEVが売れないからリチウム電池も売れないためどんどん抜かれたわけです。
日本人も悪いです。老人も普通に使う中国では95%はスマホ支払いです。
日本人は専業主婦や老人が未だに現金ですし、未だに40%しかマイナンバーカード所有率がないから役所は紙で非効率作業、未だに高いガソリン車を崇拝する日本人です。
5年後中国人が日本へ観光に来たら、排ガスや排気音垂れ流した車がたくさん走っていた化石日本と揶揄されるでしょう。
中国はデジタル元を始めるそうですが日本では未だに現金ですからそこまで行かないかな?
そんな意識では、そのうち国内も為替変動しないデジタル元やデジタルドルが使われ円は不要になってしまいますよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:53:03.13 ID:tZp8DmsU0.net
日本企業は日本人からの苦情やクレームにしっかり対応したから
世界に日本製がブランド化した
今はもちろんブランドとしては論外

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:53:40.36 ID:11jATsNg0.net
>>200
リチウムイオン電池エネルギー密度の理論的上限値がガソリンの5.5%だからね。
上限に到達出来たとしても、まったくお話にもならない。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:54:49.60 ID:omN1y3XW0.net
>>1
>エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が
>溶けなくて「走ってると凍りつく」
駐車中だけの話じゃないのに、車庫に入れろとか
言ってるの多いな

>>193
ヒーター入れっぱなし、ってのはやっぱり無理かw
後付けだと、なんか風除けというか雪避け設置試す
くらいしかないか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:54:58.08 ID:zus/Xm790.net
>>107
ガソリン価格の4割は税金
今後、ガソリン車が減って税収が減ったら電気に負担を押し付けるだろうな

それにEVは急速充電30分で、1時間程度しか走れない
移動手段である車にとって、時間のロスが大きい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:56:08.12 ID:iPUyfx/A0.net
ちっ、うっせぇなガソリン車作ってんだよ!

数年後

どうしよぅガソリン車売れなくなった・・

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:56:37.53 ID:YnMAEGkt0.net
そのうちガソリン車が無くなっちゃうかもしれないんだから、
それまでに文句垂れでダメだダメだ言ってるだけじゃなくて
不便なところは改善していかないと
ITと英語教育みたいに世界から置いてけぼりになる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:58:16.91 ID:hUHTD8h40.net
世界ってどこ?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:59:36.29 ID:YzSp4yHN0.net
>>87
俺が勝負してるわけじゃないからくっそどうでもいい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:59:37.72 ID:YnMAEGkt0.net
>>214
そういえばそうだね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:59:52.30 ID:9bLKZCl/0.net
相変わらず車どころか免許すら持てないチョン並みの底辺日本人どもがガソリン車売れなくなるとか喚いてんのか

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:00:23.11 ID:RNQFRCwI0.net
>>102
出始め、、、?
ガソリン車より古いんだが

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:01:44.16 ID:1wdW8NRJ0.net
>>19
出先での給電の話だろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:02:30.44 ID:pm6OMjOY0.net
>>180
その点でもハイブリッドの方が優秀だな

>>17
まだそんなこと言ってるのか
ノルウェーは地理的に恵まれてるんだよ
気温は低いが人が住んでる地域の雪は少ない
山間部は雪が多いが、その雪解け水が豊富で
水力発電による電力量が余裕たっぷり
電気を湯水のように使える

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:02:34.29 ID:Yl1auNR30.net
●日本のリチウムイオン電池シェア40%→10%に低下

2015年には世界シェア40%だったが今や10%で中国が50%で韓国が30%と追い抜かれました。
中国政府は5兆円とも言われる莫大な補助金を出したり未来の産業育成に必死です。
またEVもバカ売れ中で50万円の軽EVなど飛ぶように売れリチウム電池の量産効果で安くなります。

欧米でもEV化は進んでいてテスラも売れていますがポルシェタイカンなどスポーツカーまでEVです。
日本では新型ZはガソリンでPHVもありませんでした。
今や最低でもPHVは用意しないと世界では通じません。
韓国のために日本経済進化を止めるためかマスコミのEVネガキャン報道が多くてデメリットばかり報道しています。
ガソリンで月に3万円かかっていた家庭がEVにしたら電気代2000円です。
保守系番組の日曜報道ではメリットを放送していました。
フィンランドでは新車の7割がEVです。欧州車はEVが大変多いです。
ネガキャンとして冬は立ち往生したら凍死するEVですがヒートポンプ暖房ですからリーフで60時間暖房できますからガソリン車より持ちます。
リーフでも30分充電で80%充電できるので400キロ走れます。
日本ではEVが売れないからリチウム電池も売れないためどんどん抜かれたわけです。
日本人も悪いです。老人も普通に使う中国では95%はスマホ支払いです。
日本人は専業主婦や老人が未だに現金ですし、未だに40%しかマイナンバーカード所有率がないから役所は紙で非効率作業、未だに高いガソリン車を崇拝する日本人です。
5年後中国人が日本へ観光に来たら、排ガスや排気音垂れ流した車がたくさん走っていた化石日本と揶揄されるでしょう。
中国はデジタル元を始めるそうですが日本では未だに現金ですからそこまで行かないかな?
そんな意識では、そのうち国内も為替変動しないデジタル元やデジタルドルが使われ円は不要になってしまいますよ
https://i.imgur.com/2z9KVwV.jpg

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:02:54.11 ID:NDbA1rha0.net
>>3
アントワネット乙

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:03:17.97 ID:N+35lRCy0.net
>>27
リーフのひいては日産の問題であって、他のトコロではおきてません
ようは、日産を買うなで解決するわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:03:44.85 ID:zus/Xm790.net
>>180
災害用のバッテリー買っとけば十分だよ
いざとなったら大人一人でも持ち運べて、車にも載せられる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:03:46.21 ID:M+ecW8qu0.net
>>200
競争に負けたら日本全体が貧しくなる
中国の拡張に対抗できなくなる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:04:19.05 ID:Z2PRLeGP0.net
人口:北海道=ノルウェー
歳入:北海道6600億円,ノルウェー17兆円(25.8倍)
面積:北海道8.3万?,ノルウェー38.5万?(4.6倍)
積雪量:比べるまでも無く圧倒的に北海道が多い

ノルウェーってこんなところなんだな。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:05:19.03 ID:YzSp4yHN0.net
>>220
日本だと北陸がそれに近いな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:05:31.12 ID:M+ecW8qu0.net
>>225
>>200じゃなくて
>>215
の間違い
すんません

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:05:45.97 ID:22vGJ4Ju0.net
>>218
そういう事言ってるんじゃないのに

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:05:53.30 ID:rU+OoDi30.net
>>227
豊富な電力は関西へ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:06:41.08 ID:Yl1auNR30.net
●日本のリチウムイオン電池シェア40%→10%に低下

2015年には世界シェア40%だったが今や10%で中国が50%で韓国が30%と追い抜かれました。
中国政府は5兆円とも言われる莫大な補助金を出したり未来の産業育成に必死です。
またEVもバカ売れ中で50万円の軽EVなど飛ぶように売れリチウム電池の量産効果で安くなります。

欧米でもEV化は進んでいてテスラも売れていますがポルシェタイカンなどスポーツカーまでEVです。
日本では新型ZはガソリンでPHVもありませんでした。
今や最低でもPHVは用意しないと世界では通じません。
韓国のために日本経済進化を止めるためかマスコミのEVネガキャン報道が多くてデメリットばかり報道しています。
ガソリンで月に3万円かかっていた家庭がEVにしたら電気代2000円です。
保守系番組の日曜報道ではメリットを放送していました。
フィンランドでは新車の7割がEVです。欧州車はEVが大変多いです。
ネガキャンとして冬は立ち往生したら凍死するEVですがヒートポンプ暖房ですからリーフで60時間暖房できますからガソリン車より持ちます。
リーフでも30分充電で80%充電できるので400キロ走れます。
欧州では道路に遠隔充電を埋め込み始めています
昔の日本人ならデメリットを克服し乗り越えて世界一になりましたが今や批判だけでスマホのようにガラパゴスまっしぐらです
日本ではEVが売れないからリチウム電池も売れないためどんどん抜かれたわけです。
日本人も悪いです。老人も普通に使う中国では95%はスマホ支払いです。
日本人は専業主婦や老人が未だに現金ですし、未だに40%しかマイナンバーカード所有率がないから役所は紙で非効率作業、未だに高いガソリン車を崇拝する日本人です。
5年後中国人が日本へ観光に来たら、排ガスや排気音垂れ流した車がたくさん走っていた化石日本と揶揄されるでしょう。
中国はデジタル元を始めるそうですが日本では未だに現金ですからそこまで行かないかな?
そんな意識では、そのうち国内も為替変動しないデジタル元やデジタルドルが使われ円は不要になってしまいますよ
https://i.imgur.com/2z9KVwV.jpg

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:08:38.01 ID:hUHTD8h40.net
北米で使えるか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:08:54.22 ID:wFCUQCdS0.net
イオンの無料充電スペースで乞食どもが鬩ぎあい、揉めてるシーンをよく見かけるw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:11:00.83 ID:FYjz2N0j0.net
>>232
BIG3はEVシフトだよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:11:34.08 ID:NDbA1rha0.net
>>226
おまえアホか歳入って何だよw
北海道のGNPは18.5兆円
日本で第8位、福岡県より上だ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:13:01.97 ID:hUHTD8h40.net
それはハイブリッドも含まれる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:13:14.97 ID:lhPOe0Gz0.net
>>213
それをわかってないのがEV厨
このまま再エネとEV進めると工場は海外移転するし電気代は数倍になり再エネ促進の為の増税で苦しみ中古で売れないEV買わされたあげく充電場所も不足する
世界の流れに乗ろうが乗るまいがどっちみち日本は終わり
原発アレルギーが世界一強いから無理

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:13:23.62 ID:TZsxBpsL0.net
>>233
良い事考えた!
マグネットかなんかの貼り付けで『充電待機待ちの車輌有ります』なんか売り出したらどうかな?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:13:55.45 ID:zus/Xm790.net
都心部ならともかく、広い大陸内で主要なルートにEVステーションを完備するのにどれだけ投資が必要になるんだか・・・

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:15:33.66 ID:hUHTD8h40.net
都市部の富裕層しか買わない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:15:43.05 ID:NDbA1rha0.net
>>237
EVと原発が何の関係があるんだバカw
当然だが動力源は再エネ100%しか許されないぞ
生産エネルギーに関しても規制される

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:15:49.29 ID:02H7kZ+H0.net
>>1
画像ぜんぜん雪積もってない
本当の積雪を知らないのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:18:48.70 ID:hUHTD8h40.net
ニッチ市場を奪い合うだけ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:19:58.19 ID:29v/oJPp0.net
>>71
環境活動家の自己満

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:20:28.33 ID:W4IlJwft0.net
豪雪地帯は水素カー中心にしたほうがいいな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:20:35.86 ID:TV30/mgP0.net
>>8
青森、岩手日産営業所「今まで苦情はありません!」

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:21:08.42 ID:hUHTD8h40.net
環境のことを思うならEVなどに乗らず電車とバスに乗れ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:21:11.03 ID:W4IlJwft0.net
>>240
都市部は立体駐車場とかで充電設備つけにくいとおもう
地方のセカンドカーから需要が広まると思う
あといざという時の防災になるし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:22:32.29 ID:naBDLz7h0.net
日本は災害王国なんだからEVは向いてないよ
警察や自衛隊の車両EVじゃないしw

国が本気で普及させたいなら
警察や自衛隊から率先するはず

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:22:41.77 ID:o279ieaL0.net
関越渋滞で万単位の凍死者(日本人)を出すのがEV推進パヨクの野望です

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:23:15.79 ID:hUHTD8h40.net
北米の車移動の距離をナメているのでは?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:23:40.19 ID:naBDLz7h0.net
>>247
それは言えてるね
高齢者は移動手段が限られるし高齢者ほど都市に住むべき

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:26:26.10 ID:NDbA1rha0.net
>>250
パヨクって自民党のことかw
EV推進してんのは自民やぞマヌケw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:27:00.00 ID:c1cMBQZz0.net
車庫じゃなくて真っ正面から雪受けるように充電ポートがあるから凍るんだぜw
こんなもん毎年恒例行事だわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:27:34.55 ID:Ofztn16K0.net
屋根なし車庫とかに置いとくのが悪い。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:28:37.73 ID:g5Yb2ONA0.net
人柱の充填を急げ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:36:55.84 ID:E2IIJX530.net
今EV乗ってる人は実験台(´・ω・`)

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:39:15.00 ID:NDbA1rha0.net
まあ俺も日本で一番寒い地域に住んでたがエンジンも大概やぞ
暖気最低20分やらんと走れんしリモコンスターター必須
タイマー設定でプリヒート出来るEVの方が良さげだけどな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:43:10.54 ID:YrbCdNxh0.net
マスクはテ○ラ株を売却した

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:43:40.09 ID:e45qfArT0.net
あかんやつや

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:44:11.99 ID:6EcMatmX0.net
>>257
寒冷地でサブとして乗ってるけど全然ありだわ

次はメインで買おうと思う。補助金あるし

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:44:40.82 ID:z2iJEI790.net
>>44

https://youtu.be/Xg1WdGOs4Dc
つべにいくらでもあるぞ。
紹介見ると意識高い系のバカっぽいが、この動画は正直だよ。長距離移動の時はレンタカー借りますって何のための自分の車だよって‼︎

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:46:47.06 ID:6EcMatmX0.net
>>262
プジョー(たった50kw)なんかで超長距離行くやつはそもそも脳みそがやばい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:50:08.76 ID:L9z8RlNr0.net
>>262
これEVのメリットデメリット可視化してていいよね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:51:16.55 ID:oiA5MqZ70.net
>>169
その寒冷地で作ってる電気でやっと生活できるのが首都圏の人たち

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:54:13.98 ID:hUHTD8h40.net
EV製造時に排出するCO2はガソリン車の2倍以上
本当に環境のことを考えている人はEVに乗らない
電車とバスが最もエコだからだ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:55:35.07 ID:61Au+EYr0.net
>>1
死んじゃえ!が国策だから

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:56:03.73 ID:7hip5PKx0.net
いままでガソリン車しか乗ってなかったけど、この前初めてカーシェアリングでハイブリッド車乗った。(アクア)

センターパネルみてると、燃費25kmって出てた。(東京の郊外を3時間。高速は無し)
完全EVは自分も懐疑的だが、ハイブリッドにするだけでガソリンの使用量を結構減らせるんだな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:59:13.48 ID:6EcMatmX0.net
>>264
輸入車(combo)はチャデモ充填やばい そもそも容量50kwhはやばい そんなしょぼい車で充電の計画も立てずに行くなんて論外

日産(ディーラー)最高

以上

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:00:21.86 ID:6EcMatmX0.net
>>268
HVも冬場か高速のるとガンガン落ちるけどな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:00:55.28 ID:p3jxN8ww0.net
EVの普及は無理、ディーゼルの二の舞。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:01:59.92 ID:zkxpsWwk0.net
私言いましたよね?
寒冷地でEVは無理筋だって

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:03:57.91 ID:6EcMatmX0.net
>>272
全然イケてる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:04:16.56 ID:11jATsNg0.net
>>220
ついでに、北海油田の石油を売った金を湯水のように使えるw
海外に石油を売りながらカーボンフリーを嘯く欺瞞国家。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:05:42.55 ID:p3jxN8ww0.net
>>266
「本当に考える」の部分が問題で、科学の分からないアホが欧州の下らん主張を間に受けて「しっかり考えてます!」と勘違いしてる。残念だか、日本には科学の分かるちゃんとした人はあまり多くない。「全部再生可能エネルギーにすればいいのに」と小学校低学年のようなレベル多い。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:07:57.62 ID:BHcLWDRn0.net
>>262
これの関連動画でタッチパネルのブラックアウトと
モニターのフリーズが上げてあって走行中になったら終わりだと思った

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:11:58.33 ID:rkjs4Kcs0.net
欧州ってマニュアル好きだけどEV車もわざわざマニュアル仕様にしてんの?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:12:14.29 ID:6EcMatmX0.net
>>275
日本でも風力が行けると気づいちゃったからな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:12:47.58 ID:omN1y3XW0.net
>>169
信濃川発電所について
https://www.jreast.co.jp/shinanogawa/discharge.html
JR東日本信濃川発電所(千手発電所、小千谷発電所、
小千谷第二発電所の3発電所の総称)は、新潟県
十日町市・小千谷市にある、信濃川水系から
取水した水を利用している水力発電所です。
ここで発電した電気は、首都圏や上越線、新幹線の
電車や鉄道施設などに送られており、当社の
基幹事業である鉄道事業を支えるエネルギー源
として重要な役割を担っています。


で、この信濃川やそこに合流してる魚野川は
雪融け水があるから年中水量が確保されてるわけだが
かつてJR東は取水量申告詐欺やらかしてな

許してやった新潟県民に感謝して電車乗れよ?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:13:14.43 ID:11jATsNg0.net
>>275
欧州人も大概アホだと思うぞ。
まず何も考えずに壮大な目標をぶち上げる。
やり方は後から考える。
それで無理なら平気で撤回する。
こんなんばっかり。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:14:52.37 ID:o/MUdyDV0.net
>>182
ノルウェーは北海油田のお陰で金があるからな。
高福祉でも金に困らんし、カーボンフリーだかも価格高騰のお陰でやりたい放題出来る。
燃料自給率で700%越える国と12%に届かん日本とじゃやり方もやれることも違うって話。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:14:58.98 ID:HYxMbZSv0.net
なんでそんなとこに充電口つけたんだ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:15:08.14 ID:N0iZgNIF0.net
EV先進国でも充電渋滞や壊れてしまった充電器の保守管理が万全じゃないと問題になってたな
ドイツの風力発電も助成金がなかったら赤字だって言うしどうなってんだグリーンだよ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:16:03.42 ID:OheeQABK0.net
あまりしゃべってると口の中にも雪が入って同じことになるぞW

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:17:19.65 ID:OheeQABK0.net
トウホグ弁から学ぶことはあるだろW

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:18:20.42 ID:BWPgpldY0.net
ノルウェーで寒冷地での20車種の実験結果。
https://www.naf.no/elbil/aktuelt/elbiltest/ev-winter-range-test-2020/#qbrickVideo1a0723c0-00090201-04b09b31

例えば現代コナWLTP449、実走行405、テスラモデル3でWLTP560、実走行404、ベンツEQC 404、307

WLTPより平均20%減らしいから、航続距離的にはそれで足りる運用なら問題ない、もっと全然走るのなら、違う車を買いましょう。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:18:42.41 ID:9o6WsftF0.net
>>1
露天かよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:18:53.25 ID:ZITzOkNE0.net
その凄まじい熱は走行に使われない熱だから

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:21:20.52 ID:11jATsNg0.net
>>281
石油を売った金を湯水のように使ってカーボンフリー。
正にゲスの極み。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:23:48.09 ID:11jATsNg0.net
>>286
本来、航続距離は400kmあれば問題無い。
致命的なのが充電の手間と時間。
それを考えると400kmでは全く足らないとなる。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:24:59.65 ID:SbApQWCN0.net
ガソリン車無くさないでね!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:29:04.78 ID:Dcc0Qtc80.net
>>1
ヒント:ワイヤレス充電

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:31:15.41 ID:11jATsNg0.net
>>292
めっちゃ効率落ちるで。
少し前にBMWが実証実験してたけど続報がないとこを見ると使いもんにならなかったんだろうな。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:32:17.82 ID:Dcc0Qtc80.net
>>1
ヒント2:共鳴

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:32:29.64 ID:tEbpHDSb0.net
エンジン車は雪国仕様にバッテリー強化や降雪ワイパーがある、EV車に同等の仕様車はあるのかね。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:36:09.23 ID:4QZonOvw0.net
地球は色んな環境があるんだから色んな方式選べればいいのに何で統一しようとするの
多様化の流れに逆行するじゃん

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:37:20.57 ID:BWPgpldY0.net
>>296
統一しようとしてないやろ。ガソリン使うな、と言ってるだけで水素でもええんやで

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:39:07.70 ID:bX2njSqV0.net
原子力自動車だろ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:44:17.79 ID:tEbpHDSb0.net
灯油で発電して充電、その電気で車走らせたら揮発油税払わず安くなるね。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:47:42.72 ID:fz9220At0.net
EVでええやんw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:48:15.06 ID:3ibTpoUE0.net
>>296
ガソリン技術ではもはや日本に対抗できないから

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:49:13.64 ID:nuglwpOm0.net
カッペがEVなんか乗るなよw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 14:56:19.41 ID:fz9220At0.net
>>302
トンキンカッペはEV乗ったらアカンのやなwww

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:01:27.77 ID:BWPgpldY0.net
>>301
ベンツやBMWの方が良くね?好みによるのか

うちの周りのお金持ちは、ほぼ全員ベンツ、BNW、ポルシェ。。。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:05:22.39 ID:rhqCWYzi0.net
ハイブリッドで燃費30kmで十分満足ですが

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:09:28.10 ID:6EcMatmX0.net
>>305
冬の北海道だと20km行くかどうか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:11:35.51 ID:Yl1auNR30.net
●化石の反EV派のせいで日本のリチウムイオン電池シェア40%→10%に低下

2015年には世界シェア40%だったが今や10%で中国が50%で韓国が30%と追い抜かれました。
中国政府は5兆円とも言われる莫大な補助金を出したり未来の産業育成に必死です。
またEVもバカ売れ中で50万円の軽EVなど飛ぶように売れリチウム電池の量産効果で安くなります。

欧米でもEV化は進んでいてテスラも売れていますがポルシェタイカンなどスポーツカーまでEVです。
日本では新型ZはガソリンでPHVもありませんでした。
今や最低でもPHVは用意しないと世界では通じません。
韓国のために日本経済進化を止めるためかマスコミのEVネガキャン報道が多くてデメリットばかり報道しています。
ガソリンで月に3万円かかっていた家庭がEVにしたら電気代2000円です。
保守系番組の日曜報道ではメリットを放送していました。
フィンランドでは新車の7割がEVです。欧州車はEVが大変多いです。
ネガキャンとして冬は立ち往生したら凍死するEVですがヒートポンプ暖房ですからリーフで60時間暖房できますからガソリン車より持ちます。
リーフでも30分充電で80%充電できるので400キロ走れます。
欧州では道路に遠隔充電を埋め込み始めています
昔の日本人ならデメリットを克服し乗り越えて世界一になりましたが今や批判だけでスマホのようにガラパゴスまっしぐらです
日本ではEVが売れないからリチウム電池も売れないためどんどん抜かれたわけです。
日本人も悪いです。老人も含めて中国では95%はスマホ支払いです。
日本人は専業主婦が40%と多く老人なみのスキルであり未だに現金ですし、未だに40%しかマイナンバーカード所有率がないから役所は紙で非効率作業、未だに高いガソリン車を崇拝する日本人です。
マイナンバーカードやキャッシレスは情報漏れて悪用されるとかマスコミネガキャンを信用し過ぎです。

5年後中国人が日本へ観光に来たら、排ガスや排気音垂れ流した車がたくさん走っていた化石日本と揶揄されるでしょう。
中国はデジタル元を始めるそうですが日本では未だに現金ですからそこまで行かないかな?
そんな意識では、そのうち国内も為替変動しないデジタル元やデジタルドルが使われ円は不要になってしまいますよ
日本メーカーかEVトラック作らないから郵便局やヤマト運輸は中国からEVトラックを輸入始めましたしやばいよ
https://i.imgur.com/Klb8rFu.jpg

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:13:19.59 ID:i2xQY/cF0.net
そもそも1ビット脳でガソリンかEVかってのがダメなんやろ
EV向きじゃない地域だとガソリンも止むを得ないだけの話

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:16:31.67 ID:dsTIE4J50.net
寒冷地でも、充電口の凍結くらいしかトラブルが無いんだな

ちょっと驚き

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:24:36.96 ID:Ouu5zS2N0.net
エネルギー効率から言って最終的には電気に移行するとは思うが、まだまだ問題は山積みだな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:26:42.47 ID:0+hGV+ja0.net
北海道だけど暖房入れて80キロ走行可能で、120万くらいで買えるなら購入考える

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:28:04.48 ID:6EcMatmX0.net
>>311
30kwh中古リーフはその値段で余裕で走るよ

最近玉がなくなって値上がり傾向だからほしいならお早めに。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:29:43.31 ID:M+ecW8qu0.net
>>293
90%超えてるが
https://www.daihen.co.jp/products/wireless/agv/

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:32:29.61 ID:11jATsNg0.net
>>313
ふーん。
ならそれ買えば?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:32:42.22 ID:8hlHQyrH0.net
>>169
ちょっと前までそう思っていたが
かと言って南海トラフが来る太平洋側は絶対に嫌だ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:33:09.81 ID:VWVtzFIb0.net
>>131
車のために居住地変えるほうが馬鹿たと思う

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:34:51.33 ID:ZlIsB9j80.net
EV車はめんどくさい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:35:09.33 ID:8hlHQyrH0.net
>>131
親も学生時代の友人もこっちにいるからな
ぼっちには分からん感覚だとは思うが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:35:31.04 ID:OnA4uQo50.net
>>313
>●位置ズレに強い
送受電コイル間の距離が最大40mmまで対応可能、AGVの停止位置が前後±10mmの位置ズレが発生しても、高効率で安定した充電が可能


最低地上高4cm以下の車じゃないとダメじゃんwww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:36:56.15 ID:6EcMatmX0.net
>>316
日本海側の人口は激減中
つまりそういう事よ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:37:01.76 ID:KSHpuMQd0.net
EV普及の前に電池の処分に困らない社会にしてほしい。
あとゴミももっと捨てやすくして

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:39:05.71 ID:QS9nurkI0.net
雪国でEVて
死にたいのか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:40:25.93 ID:Z2PRLeGP0.net
>>235
歳入って予算だよ。インフラ整備とかする原資。
民間がやってくれるんならいいけど、最初は公的な補助が必要でしょ。
まあ、いきなりバカとかいうアホには分からんだろうけどw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:40:45.10 ID:6EcMatmX0.net
>>322
雪で死んだ例がない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:46:10.28 ID:BWPgpldY0.net
>>324
雪で凍死したような事例があれば、反EVの人が貼りまくるだろうが、今のところ、海外含めてそういうニュースは見たことないね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:46:34.58 ID:uyg/Adv50.net
自家発電

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:50:40.91 ID:WDUoPcbz0.net
さあID:Yl1auNR30を始めとしたEV推しがどんどん発狂していきますw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:52:00.97 ID:7hip5PKx0.net
>>270 HVで高速に乗ると燃費が落ちるのはどうしてですか?
ガソリン車だと高速に乗ったほうが燃費がいいのに。

HVで電気で走るのは低速時蛙かに加速するだけで、高速は巡航時であっても多少踏み込んでないといけないから、電気走行にならないから?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:52:14.99 ID:PSqEGzHm0.net
>>40
レンジエクステンダーの走行用バッテリー容量を小さくしたものが
ePOWER。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:53:03.91 ID:FUpocOyP0.net
>>304
お金持ちに買って貰うだけでは
BMWやベンツの方が会社がもたなくなってる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:54:09.41 ID:Y7qQ3kMz0.net
>>286
現代コナって北米で最も燃えたEVやん。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:54:28.48 ID:6EcMatmX0.net
>>328
単純にエンジンの最適域の問題かな
HV80kmなら落ちないよ
100キロで20%
120なら40%落ちる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:55:24.37 ID:XAjV9k8e0.net
ガソリンのエネルギー密度に比べたら
リチウムイオン電池なんて足元にも及ばない。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:55:56.20 ID:OnA4uQo50.net
>>328
ガソリン車の街乗り燃費が悪すぎるだけ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:56:47.58 ID:vEbJX1cS0.net
30分かけて100kmしか走れない車なんか自分は買わない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 15:57:53.67 ID:6EcMatmX0.net
>>335
プジョーEVはゴミ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:02:08.30 ID:4QZonOvw0.net
蛙か?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:05:13.79 ID:WTsN9f500.net
そもそもリーフって4WDあんの

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:06:29.63 ID:uccdRJJj0.net
>>107
EVが増えてくると、充電時かなにかに課税されるようになる。ガソリン価格の半分くらいは税金、それと同程度の課税になるんじゃないかな。
電気料金自体も上がるだろね。あと、使用済みバッテリーの廃棄にも課税される可能性あると思う。2年くらいでバッテリー交換だとコストがどうなるかな。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:07:00.61 ID:gW6gEkwt0.net
日本よりはるかに寒い北欧では問題なく普及していってるのにな

日本の技術力って無くなっちゃったんだね
まあもともとアメリカのコピーだったわけだが

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:07:16.28 ID:VWVtzFIb0.net
>>320
それは知ってる
EVに適さないからって理由で、雪国から別の地域に移住するのは馬鹿だと言ったの
俺が>>131の解釈を間違ってる?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:10:54.32 ID:c1cMBQZz0.net
>>336
40のリーフも冬場に30分で15kwhしか入らんから100キロ走れんだろw
チーンw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:11:23.49 ID:WDUoPcbz0.net
>>340
ここにも馬鹿が一匹w

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:13:43.32 ID:iPUyfx/A0.net
EV相手に現状で勝てるのってディーゼルくらいだからな
アホはハイブリッドハイブリッド連呼しているけど

玄人ならディーゼルをあげる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:14:48.52 ID:ktaCalpO0.net
>>344
いや、ディーゼルのハイブリッドも作れるけどw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:16:34.05 ID:WDUoPcbz0.net
>>344
EV推しの知能なんざこの程度w

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:18:22.12 ID:iPUyfx/A0.net
ガソリンバスやガソリントラックは存在しない
EVバスやEVトラックは存在する

玄人ならEVとディーゼルを推す
バカにはこれが理解出来ない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:18:22.13 ID:6EcMatmX0.net
>>342
40のリーフで遠出するアホがちぃーん

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:20:27.31 ID:69C1uTjn0.net
レンジエクステンダーってハイブリッドを潰そうとして失敗した末に作ったカテゴリーだからな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:22:20.88 ID:ktaCalpO0.net
シリーズハイブリッドでいいだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:23:20.28 ID:Erxfev7U0.net
EVの問題なのかリーフの問題なのか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:24:24.97 ID:6EcMatmX0.net
>>342
遠出許されるEVは70kw受電まで一応できる(実際は58kw程度入電)リーフe+が最低限な(これ基礎知識)

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:24:36.21 ID:iPUyfx/A0.net
北海道なんかディーゼル一択である
マツダコンパクトでもベンツ大型セダンでも氷点下の高速道路走らせても燃費20km/lこえる
ハイブリッドなんか氷点下の高速道路だと燃費15km以下になる
軽自動車もヤバい同条件で走らせた場合に燃費10kmとかざら
ガソリン車、ガソリンハイブリッドはゴミ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:25:11.40 ID:/LyZKSdl0.net
電動自転車も冬のバッテリーの持ちが悪いけど車もそうなのかね?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:25:46.93 ID:XoWYK3++0.net
>>351 車庫がないという問題

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:26:23.90 ID:6EcMatmX0.net
>>353
利用によるがむしろEVでもいいぐらいだな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:27:19.57 ID:iPUyfx/A0.net
>>351
https://i.imgur.com/gY6Xz1k.jpg
リーフなんてオンボードグラッフィックで最新のFPSするようなもん
使い方を間違ってるアホなんだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:29:13.56 ID:C+6Y2WwL0.net
>>354
財団法人省エネルギーセンターがまとめた燃費データの季節変動調査によると、冬場は車の燃費が悪くなる傾向があり、特に北海道など寒冷地では夏と冬の燃費の差は30%にもなり落ち込みが顕著です。
https://weathernews.jp/s/topics/202002/050075/
だそう

(1)暖房のためのアイドリング
(2)エンジンのアイドルアップ
(3)空気密度の影響
(4)エアコンの使用
(5)スタッドレスタイヤの影響

らしい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:29:26.33 ID:6EcMatmX0.net
>>357
ベースグレード40kwhリーフなんて街乗り専用よ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:31:44.47 ID:M+ecW8qu0.net
>>319
リンク間違ってた
ごめんよ
https://www.daihen.co.jp/products/wireless/ev/

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:33:06.03 ID:p7YNlSjp0.net
>>156
免許持ってる?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:38:28.32 ID:/xYwISN60.net
>>346
産油ゼロの日本でガソリン車に固執している事こそ売国奴やぞ
EUと共に脱石油して、産油国を追い込むべき
他の製品も原価が下がるよ
これが大人の考え方な
子どもはブゥゥゥゥンブゥゥゥゥン言ってろw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:39:58.72 ID:11jATsNg0.net
>>362
何その支離滅裂な話

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:42:19.42 ID:/xYwISN60.net
>>363
子どもには規模が大きすぎて理解できないかぁw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:43:40.05 ID:iPUyfx/A0.net
北海道の高速道路という最新のFPSを動かす
スコア400マイル500マイルが
2022年に連発している事から
高級車カテゴリーはEV一択となるよ
残念ながらゲームチェンジャーです
https://i.imgur.com/gY6Xz1k.jpg

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:44:40.50 ID:Y7qQ3kMz0.net
>>362
とりあえず今日からプラを含む石油製品を使わない生活を始めてみては?
ガソリンの使用量減らす程度では産油国は痛くも痒くもない。むしろ原油価格上がってウハウハじゃないかね、今。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:44:46.28 ID:6GULq+pB0.net
脱石油かぁ、脱石油すると医薬品が作れなくて医療崩壊をきたすし、
CFRPが作れなくてドローンは空を飛べないし、
ゴムが作れなくてEVからタイヤは消えるし、
繊維が無くなって、麻布やシルク、綿に先祖返りして、
アスファルトも無くなって、道路はガタガタのままだし、
塗料が作れなくなってビルや橋があっという間に錆びて街が崩壊するね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:46:08.25 ID:RUYNvhye0.net
冬場の電欠や、充電時間の長さをどうにかしないと、EVの本格的な普及は無いだろ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:47:04.38 ID:7lWCA9wU0.net
>>1
大阪から、わざわざ青森に行ってマウントしてんの?
電車で行けよ、カス!

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:47:56.00 ID:c8YTARYB0.net
ガソリン車の燃費はリッター15km
HVは25km EVは75km相当
いくら寒さや高速で燃費が悪くなっても勝負にならない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:49:21.53 ID:M+ecW8qu0.net
>>367
脱炭素だからCO2出さなければいいんだよ
原材料としての石油禁止なんて誰も言ってない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:49:56.95 ID:td087s0f0.net
>>328
乗用車用のガソリンエンジンは効率のいい作動条件が
「そこそこの回転数」かつ「負荷が低い」というピンポイントに限られてるから。
HVなら低速域や加速時(イコール高負荷時)は効率のいいモーターに頼れるので
燃費が悪化するのを避けられるが、高速巡行になるとエンジンの出力だけで走らないといけない。
たいていの乗用車は60キロから80キロくらいで「そこそこの回転数」かつ「負荷が低い」という
条件が最大に生きるように設計されてるが、それより速く走るとエンジンの効率はどんどん落ちていく。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:49:57.89 ID:WDUoPcbz0.net
>>364
余りにも荒唐無稽すぎて大人も理解できませんよお馬鹿さんw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:50:15.12 ID:/xYwISN60.net
>>366
すでにリサイクル製品を買うようにしてるよ
それがなにか?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:51:48.65 ID:/xYwISN60.net
>>373
あー、潮流を読めない子どもかぁ
SDGsも紙ストローもEVも全て脱石油に繋がってるなんて暗黙の了解なんだけど
社会人じゃないと理解できないよなw
ごめんやで

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:52:04.97 ID:HZ5d7LDu0.net
極寒の地ノルウェーで旧型リーフから新型日産リーフに乗り換えたマリアさん
ノルウェーでは約95%がEVの購入に満足しており、66%の人が友人にEVの購入を勧めている
マリアさんもその一人だ
https://wieck-nissanao-production.s3.us-west-1.amazonaws.com/releaseInlineImages/9ef4fd2d5e0791cfdcb5c5e285039cb6385fc823

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:52:10.14 ID:WDUoPcbz0.net
>>374
やっぱり低知能なミーハーだったかw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:52:50.30 ID:qZNkUPsS0.net
ホンダ シビックタイプRが欲しいな。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:53:38.27 ID:WDUoPcbz0.net
>>375
お前の常識は世間の非常識w
社会人じゃないお前には理解できないよなw
ごめんやでw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:53:57.95 ID:GHVIwLXT0.net
>>364
アハハハハハ大人と来たかコレは傑作だなあw
お前の目の前の端末も石油の塊だからな?お前の理屈じゃ使ったら売国奴な

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:54:29.85 ID:11jATsNg0.net
>>362
EUと共に脱石油ってw
ノルウェーが産油国で石油売って大儲けしてる国だって知ってました?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:56:56.05 ID:/xYwISN60.net
ガソリンおじさん達、熱くなりすぎやろw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:57:23.78 ID:YzSp4yHN0.net
>>362
原価が下がる?な訳ないっしょ爆上がりだわ
石油製品でぐぐれよお子ちゃまよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:58:30.63 ID:PSqEGzHm0.net
>>367
ガソリンなんて原油精製時に発生する副産物に過ぎなく更に使い道も
小型車しかないという代物なのにねえ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 16:59:29.25 ID:GHVIwLXT0.net
>>382
そんな面白くもない煽りに石油製品使うな売国奴

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:00:40.39 ID:WDUoPcbz0.net
>>382
あ、バカ発見w
リサイクル製品買ってるもんwだっけw
日本のプラのリサイクル率どれだけだと思ってるんだよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:00:43.91 ID:11jATsNg0.net
>>367, >>371
それ以前に、俺たちの身の回りにある殆どの輸入品がC重油を大量に焚いて走る巨大貨物船で運搬されてるんだけど、そういう品物を全てボイコットでもするんですかねw
原始時代みたいな生活になりそうだけど。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:00:54.87 ID:Dcc0Qtc80.net
貧乏人はEV乗ってろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:01:24.28 ID:WUcjItl+0.net
東北在住だけど、EVをそこそこ見る。
正直アホだと思う。
でも、テスラに部品買ってもらっているから
表では批判しない。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:03:41.24 ID:M+ecW8qu0.net
>>387
船舶は将来的に水素ガスタービン&超電導モーター推進だろうな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:04:31.03 ID:eslV5SkC0.net
>>388
EVどころか中古の軽にすら乗れないのが所謂ファンボーイズなんですよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:04:55.07 ID:RlW9dMue0.net
だからHEVにしとけとあれほど
せめてPHVだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:07:11.71 ID:11jATsNg0.net
>>390
絶対にコストが合わんわ。
わざわざC重油を加熱して濾過して巨大2スト機関回してるような世界なのに。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:10:32.15 ID:WHdiTJJ+0.net
冬場は一番電気食う暖房をつけないといけないし寒さでバッテリーの容量が減るからそもそも使い物にならない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:11:17.83 ID:M+ecW8qu0.net
>>393
砂漠の太陽光なんて1kwh 2円とかだから思考停止してると取り残されるよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:12:02.14 ID:/xYwISN60.net
石油おじさん達はブーンブーン音がしないと走ってる気がしないんだよねw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:13:58.16 ID:Dcc0Qtc80.net
>>396
ブルブルするしやかましいよね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:14:02.99 ID:WHdiTJJ+0.net
>>345
ディーゼルハイブリッドがあまり無いのは値段が高くなって売れなくなるとメーカーが思ってるからだろうな
ハイブリッドにする分高くなる上にディーゼルエンジンのほうがガソリンエンジンより高いからな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:15:18.45 ID:WDUoPcbz0.net
>>396
袋叩きにされて逃走w
みっともないw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:15:56.60 ID:Q5H5FWjD0.net
もっと温暖化しないとな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:16:12.85 ID:/xYwISN60.net
>>397
ガス臭いからね
かっこ悪いよね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:17:04.00 ID:YzSp4yHN0.net
>>396
EVの不便さを問われて泣きながらガソリン車を叩き始めるのウケる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:17:23.53 ID:8uRqaLol0.net
なんで似たようなスレ立ってるんだよ

【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643521632/

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:17:54.62 ID:6GULq+pB0.net
>>371

だって>>362>>375がおもくそ「脱石油」って連呼してるぜ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:02.53 ID:eslV5SkC0.net
>>401
無免許ファンボーイズとどちらがかっこ悪い?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:18:34.31 ID:ycJ/7DgfO.net
EV車ってバッテリー能力が無くなった車両のリセールってどうなの?使い道の無くなったバッテリーとかの処理とか。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:19:41.91 ID:iPUyfx/A0.net
>>398
違うんだよね
始動の振動がすごいのと悪い排ガスを出す
ディーゼルは定格運転が最もよいという判断

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:22:09.02 ID:eslV5SkC0.net
>>407
貨物車のディーゼルハイブリッドはそこそこ普及してないか?ディーゼルの悪癖抑えるのに有効な手段として

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:23:16.76 ID:99UW+as90.net
じゃあ北海道なら尚更無理なのか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:25:18.52 ID:o/MUdyDV0.net
>>362
それ逆やぞ。

EUの産油国は自国の石油を売った金でEV化進めてるんだわ。
覚醒剤の自己使用を厳格に止めて、覚醒剤売って金にしてる暴力団みたいなもん。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:30:43.56 ID:O7GUdl920.net
バッテリーはビンビンだぜ?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:31:14.82 ID:fTNZ3pDf0.net
>>290
Tesla Model3だとノルウェーの冬場でも実走行400km
でバッテリー10%未満から80%まで充電(280km走る計算)で35分

これくらいなら十分に思えるが

リーフ40kwは長距離は厳しいな
実走行209km、同じく10%未満から80%充電(146km走る計算)で41分
街乗り目的やな
リーフ62kwだと298km走って、10%-80%(210
Km走る計算)充電67分

データが色々と出ていて面白い
https://www.naf.no/elbil/aktuelt/elbiltest/ev-winter-range-test-2020/#qbrickVideo1a0723c0-00090201-04b09b31

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:31:53.29 ID:DCxMD/+z0.net
>>353
気温がさらに下がると軽油が凍って起動しなくなるよ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:32:23.30 ID:mjxnAhnW0.net
人は失敗を繰り返して成長するもの
次のEVは対策をとられるだろう
心配するな
価格は上がるだろうけど安心が手に入る

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:33:32.03 ID:dtJuVRO60.net
>>352
90kwの充電器がない県もあるので意味がありませーんw
チーンw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:35:02.54 ID:cwhdvpNO0.net
>>395
日本は太陽光にも風力にも不向きなんだよなあ
次世代原発か、核融合に賭けるか

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:40:24.63 ID:6EcMatmX0.net
>>416
先月衝撃の大型風力入札あったろ。
もう洋上風力で行けるんだよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:41:47.99 ID:6EcMatmX0.net
>>415
58kw受電も44Kw受電もそこまで大差ない
150km走れるか200km走れるかの違い

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:43:56.04 ID:6poph3tl0.net
>>417
そう思って洋上風力頼りになったイギリスが風量不足で風車が回らず電気料金7倍に暴騰なんてやらかした例があるからなぁ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:44:26.23 ID:nD3iYce/0.net
とてもじゃないがこんなんじゃ普及は無理だろ
EVがやっと実用に耐えるころには水素の時代になってんじゃね?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:45:40.00 ID:uPD87TNN0.net
リーフのバッグホーンがうるさい
夜中に鳴らされると迷惑

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:49:24.16 ID:YZvEH0Ja0.net
ここがすごいよEVライフ
一、充電器争奪戦、タッチの差で奪われた時の喪失感は異常。また何故か終わった車やPHEV、ガソリン車が停まってることも。
二、残量が少なくなったらエアコンを消してシートヒーターとハンドルヒーターで震えながら運転w
三、寒さに負けて充電スピードが落ちて時間を持っていかれる
四、充電器に到着するものの充電器が壊れてて絶望
五、充電器の前で蓋が開かなくて涙目
六、充電しすぎで待機中の暇との戦い
七、充電中にジュースを飲みすぎてお腹がタプタプ
八、観光地はディーラーと道の駅と高速のパーキングエリア
九、充電中に車内で謎の視線に耐える必要があるw
十、同乗者が充電に付き合ってくれる人でないと悲惨
十一、急遽他人とお互い車で移動をする時に残量がないと青ざめる
十二、車中泊は充電器の側でないと安心できない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:50:21.72 ID:YZvEH0Ja0.net
>>418
高速道路でそんな走れんだろw
チーンw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:55:08.48 ID:/xYwISN60.net
今後10年でEV確定なのに、まさかタワマン買ったアホはおらんよな?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 17:59:53.82 ID:OnA4uQo50.net
>>424
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった

全然確定してませんけど?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:00:16.96 ID:owWloBn80.net
都会では排ガスが凄い。早くEVになってほしい。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:01:47.24 ID:lfvTz2u10.net
グレタ苦情窓口開設しろや!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:02:44.65 ID:89nNBTuG0.net
地球温暖化詐欺に世界中が引っかかるとは情けない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:05:30.59 ID:nD3iYce/0.net
ガソリン車より利便性があれば買うだろ
でも今のところEVに買い替えるほどのメリットは全くないな
ていうより不便この上ない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:06:58.45 ID:WDUoPcbz0.net
ID:/xYwISN60始めとしたEV推しは自分が詐欺に引っかかったと認めたくないんだろうな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:09:18.07 ID:11jATsNg0.net
>>395
大型貨物船の話に砂漠のソーラーパネルとか、どこまで馬鹿なの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:10:04.95 ID:89nNBTuG0.net
一旦EVに買い替えさせてからやっぱりエンジンもOKと言って
再度買い換えさせる戦略かな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:13:35.44 ID:M+ecW8qu0.net
>>431
再エネで安く水素が作れるってことだよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:18:04.88 ID:/xYwISN60.net
ガソ厨は馬鹿
トヨタがEV戦略発表して、テスラが工場2倍にした
実際に売れまくってる
ガソ厨は現実が見えてない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:22:52.61 ID:nD3iYce/0.net
田舎で嫁が使うような小型のお買い物カーぐらいならいいかもな
メインで使う車じゃないだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:23:17.29 ID:I380LhVK0.net
これはEVっていうかリーフの欠陥だろ
テスラは普通にCピラーの下辺りとかじゃね?
しかもリーフがあの位置に充電口をつけた理由が
『EVを認知させるためにガソリン車とは違う場所にした』だからな
馬鹿としかね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:25:24.22 ID:kFQ5/j0S0.net
対処法?
冬はEVに乗らない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:26:51.50 ID:tUb2cbSB0.net
本当に温暖化の対策言うなら
夏場のエアコン止めるべきなんだよなw
そんな気概ねえだろw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:27:42.66 ID:xU6J09De0.net
じっと春を待つしかない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:28:34.53 ID:11jATsNg0.net
>>433
じゃあ車も水素で良いね。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:29:07.24 ID:6GULq+pB0.net
>>425
そう言えば2018年に全世界へ100%EV宣言を果たしたコスタ=リカはCOP26の署名国には入ってないんだ、初めて見た時驚いちゃった!

どうしちゃったんだろう、まさか、EVシフトに失敗しちゃったのかな…
まさかね、だって雪も寒さとも無縁の常夏の南国だし年間輸入車台数はたったの4万台だし、
ノルウェーと同じ人口500万人の千葉県並みの小さな国なのに、完全EV化なんか余裕な筈なのにどうしちゃったんだろう?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:34:02.39 ID:nD3iYce/0.net
バッテリーに蓄えた電力をチビチビ気にしながら走るより
車が発電してガンガン走ってくれる方がストレスないよな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:34:46.23 ID:YzSp4yHN0.net
>>371
燃料としての石油の生産がないと原材料も取れないんだが・・・

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:35:07.00 ID:11jATsNg0.net
>>412
無理無理。
寒い時に電欠寸前だとバッテリーの予熱効かないから充電速度全然出ないから35分で80%とか無理ゲー。
EVネイティブ君の動画見てないの?

で、そのベストエフォート値通り充電出来たとして、ユーザーにとって何の生産性もない充電如きに35分縛られるとか普通の人は耐えられないw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:38:29.36 ID:r1XEqvu/0.net
無茶しやがって... AA略

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:40:33.24 ID:r1XEqvu/0.net
EV厨の脳内では欧州ではバカ売れらしいが
そういう連中によるこういうレビュー>>1
5ch上で完全に隠蔽されているのは何でなんだ?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 18:56:09.62 ID:ABI/lWpK0.net
冬じゃなくても電気よく食う高速道路はEVダメだろ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:00:13.20 ID:wtaL3XY50.net
田舎の別宅に90万円で設置した太陽光は年18000kwh発電してるわ。10年発電して1kwh=5円、20年だと2.5円だわ。26円で売電してるけどw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:02:44.41 ID:/dF0GQ6C0.net
トヨタとかホンダのHV燃費が優秀過ぎて海外メーカーがついてこれなくなった
もっと徐々に行くべきだった

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:03:27.26 ID:WHdiTJJ+0.net
>>407
欧州車はマイルドハイブリッド含めると結構いい車に一杯ディーゼルハイブリッドあるぞ
始動時の振動とか言い訳にすぎん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:05:40.69 ID:WSm29uoI0.net
ハイブリッド車も冬は燃費悪いからな
旧態のエンジン車のエアコンと違い
エアコンが暖房に排熱使えないから

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:06:05.49 ID:qJGcJRRn0.net
車庫に入れておけば大丈夫なはずだけど?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:08:49.92 ID:6EcMatmX0.net
>>423
欧州であんな充電にはならないからだよ

欧州のCOMBO規格のプジョーを日本のチャデモで充電するからああなるだけ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:09:30.29 ID:gT5T9rPh0.net
>>362
オレも欧州のEV推しは石油依存脱却が目的だと思う(´・ω・`)
でないとあれだけのコストをかける意味がわからん
昔、石油枯渇問題でそれをやろうとしたが上手くいかずオイルショックになったからな
今度は温暖化問題で石油依存脱却をやろうとしてるんだよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:10:00.47 ID:VJhKgkFl0.net
>>449
EUの規制がキチガイ過ぎるからだよ。
それに合わせて開発してただけ。
それに応えられたのが日本のメーカーだけだったんだよ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:11:11.57 ID:WDUoPcbz0.net
>>454
単に日本車を締め出そうとしてるだけ
ディーゼル排ガス規制と同レベル
あれも凄いオチついたけどなw
てか他の人も言ってるけどノルウェー自体産油国だってのw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:11:46.78 ID:Y7qQ3kMz0.net
>>451
パラレルしきだと始動だけで走行中はガソリンと変わらないんじゃない?e-POWERみたいなシリーズHVの話?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:12:09.89 ID:J02fJx1E0.net
まあ寒いところはガソリン車の独壇場でしょうから

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:15:35.49 ID:6EcMatmX0.net
>>458
ノルウェー

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:16:38.37 ID:zhKuYrfm0.net
ガソリン車って、ほんとによく考えて作られてるな
昔の人は凄いや

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:16:43.84 ID:WDUoPcbz0.net
>>459
バカ発見

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:17:22.37 ID:WSm29uoI0.net
>>457
プリウス30系だよ。 都市部の街乗りだと燃費半減するレベルだし
この冬はガソリン高くなりすぎたから
暖房の設定温度を低くして電熱ウェアで運転してるわw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:18:04.43 ID:HnncILp40.net
ガソリンも入れられない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:18:28.22 ID:VJhKgkFl0.net
>>459
あそこはガソリン車を締め出しているだけ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:19:40.03 ID:gT5T9rPh0.net
>>456
日本車の締め出しならもっと簡単な方法がありそうだけどな(´・ω・`)

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:20:49.61 ID:o/MUdyDV0.net
>>459
17年の時点で6.4%だっけ、PHEVとか含めたシェアが。
かなり高いよね。
台数がわからんけどさ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:24:06.33 ID:VWVtzFIb0.net
>>462
暖房オンだと燃費良くないの?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:25:05.35 ID:VWVtzFIb0.net
>>462
間違えた、温度を上げるとだった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:25:20.83 ID:UmOzWIAn0.net
NIOの電池交換式って事業として成り立ってるんだろうか。
毎月販売台数は凄いことになってるが、中国の事は数字だけではわからん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:26:30.71 ID:koF14qkN0.net
>>444
その人知らんけどYoutuberと20種類のEVを調べているThe Norwegian Automobile Federation (NAF)の比較でYoutuberを信じるのかw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:27:29.91 ID:11jATsNg0.net
>>469
普通に考えれば、ユーザーが物凄い費用を負担していない限り、事業として成り立つ筈がないよね。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:27:39.24 ID:dy9Ufat40.net
そういうのも折り込み済みで開発してるもんじゃないのか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:28:30.98 ID:MdQg1YzM0.net
欠陥商品

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:29:03.50 ID:koF14qkN0.net
>>470
しかも充電スピードは落ちます、等きちんと書いてあって、実験状況とか20車種ごとの航続距離のデータとか充電時間のデータとか全部出してるのにw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:29:46.90 ID:bzUUIsEw0.net
ノルウェーは北海油田が老朽化で出が悪くなってきたから、
価格を上げつつ産出量を絞りたいんだよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:30:30.97 ID:FYjz2N0j0.net
YouTubeが真実
他は認めない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:31:05.39 ID:o/MUdyDV0.net
>>462
湯沸し器のお湯をスクリュー缶の中に入れて湯タンポ替わりにして運転してるわ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:31:20.93 ID:WSm29uoI0.net
>>467
よくないよ
ハイブリッド者は完全電動エアコンだから
暖房オンにしたら完全にバッテリーでエアコン作動させる
バッテリー少なくなる→エンジンオンで充電でガソリン消費
寒くて充電能力低下&頻度高いエンジンの始動オンオフ

冬場はガソリン車とそ燃費そんなに変わらん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:33:51.54 ID:11jATsNg0.net
>>470
そのNAFとやらがどんな評価方法を用いてるか知らんが、EVネイティブ君の川口ー宗谷岬モデル3体当り実走中継レビューは信頼に値すると思うぞ。
もっとも自分はEV否定派だし、彼はIEC車を所有した経験無しにEVシフトOKの結論ありきの論陣を張る人だから全く同意は出来ないが、その行動力と実行力は大いに評価する。
EVを買いもせずにネット情報で頭でっかちになってここで有頂天になってるお馬鹿さんより百倍マシだ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:34:42.62 ID:2PKF+rr30.net
そもそもトータルで考えたら環境にいいわけでもないんだろ?
環境ビジネスの餌食じゃん

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:36:13.54 ID:11jATsNg0.net
>>478
しかも高出力充電を受け入れるには、前もって走りながらバッテリーを予熱せにゃならんしね。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:36:21.06 ID:dy9Ufat40.net
>>480
ソーラーパネル同様バッテリーの処分も何年か後には社会問題になりそうだよ
プラごみどころの騒ぎじゃないくらい環境に悪い

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:36:55.91 ID:WSm29uoI0.net
>>468
ハイブリッド車の完全電動エアコンは
外気温と設定温度の差が大きいほど燃費悪くなる
(基本的に家庭用エアコンと同じ構造)

ガソリン車の暖房と仕組みが違うんで
ボンネット開けたらエンジン熱々なんでこの熱なんとか使えのか?
ナンダかなーだぜ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:37:24.34 ID:gjc14pRR0.net
なんでわざわざ罰ゲームみたいな車買うん?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:37:42.80 ID:mYOdOgEc0.net
年に1000キロしか乗らない人は年に何回充電が必要?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:38:54.61 ID:WSm29uoI0.net
>>477
俺は電熱インソールとかまで買ったわ
これいいでw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:40:15.70 ID:eRQ0qLdd0.net
欧米
ガソリンエンジンの車では日本に勝てないからルール変更!

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:41:57.16 ID:4R5onXM20.net
EVが普及したら燃料費がいまの3倍以上になるからな
今の時点で既にガソリン車の2倍近いが、将来的にガソリン税に相当する税金が乗ってくる。
いまのEV車の充電費は無税だがそれを放置するとガソリン税収入が減って道路の維持管理や新規建設が出来なくなるから
その結果ガソリンと比べて3倍以上の燃料費になる

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:43:08.97 ID:eRQ0qLdd0.net
>>482
廃パネルは製造者責任がある中国に引き取ってもらえ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:43:40.96 ID:BWPgpldY0.net
>>487
VWもルノー日産三菱も欧州系で、欧州系で世界のトップ3のうちの2つしめてるのに?

まぁ三菱はクソだけどw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:44:42.90 ID:slJWJK5o0.net
EV車は熱量が足りないから
フロントガラスやヘッドライトの氷がなかなか溶けないらしいね
欧州なんかは気温は低くても雨や雪が少ないから問題にならないのかな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:48:52.91 ID:GG2+MIPo0.net
EVなんてダメ、使えないんだよ
普通車でこれなら、トラックやダンプ等の商業車はどうすんの?
EUが日本車排除したいから無理やりEVに持っていこうとしてるだけで、
実際は無理

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:49:29.81 ID:a9Txauls0.net
EVはこういうのでいいなどうせ距離走れんし
セカンドカーかサードカーなら

https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/03/citroen-ami.html

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:50:21.11 ID:nD3iYce/0.net
充電回数の劣化や寒冷期の不十分の性能なんかは
購入時にちゃんと数値を出して文書化して警告はしないと
こんなのいくらでも訴訟できるでしょ
EVなんて乗らないからわからないけど、そういうことを契約時に知れるの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:50:44.72 ID:46MJ76jq0.net
帰宅してから家庭で充電するとか
そして翌日車で出かける
なので帰宅後は用事があっても車では
出かけられないね
タクシー使えってか
おいおい

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:51:31.07 ID:4R5onXM20.net
>>491
それと風も弱い
日本みたいに冬になるとほぼ毎日10m/s以上の冷たい風が吹くなんてことはない
EVメーカーの走行距離測定は無風条件で行われるからな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:52:07.87 ID:VJhKgkFl0.net
>>489
そもそも製造企業が将来も尚、存在してるかどうか怪しい訳だが。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:53:37.66 ID:PSqEGzHm0.net
>>478
HVに温水ヒータは付いていなかったっけ?冬は温水を確保するために
エンジン稼働時間が長くなるから燃費が悪くなると聞いたが?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:55:01.85 ID:x449jgwA0.net
>>495
充電器を外して、走りに行けば良くね?

家について充電ゼロになるまで数百キロ走って(車種によるが)、更に帰ってきてからまた長時間外出するシチュエーション?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:55:23.22 ID:TZsxBpsL0.net
>>358
走行しないでガソリン、電気使ってたら燃費悪化は当たり前だからね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:56:13.63 ID:MySafuQB0.net
北欧でEV普及してるけど、何が違うの

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:58:33.46 ID:eslV5SkC0.net
>>497
請負業者施工業者も遁走済みの予感
と、そこに現れる廃棄引受業者

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:58:38.33 ID:nD3iYce/0.net
EV被害者の会とかそのうち出来るよ
弁護士の稼ぎ時

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:59:45.50 ID:4R5onXM20.net
>>501
・気候(降雪量、降水日数、風速)

北欧は冬でもほとんど晴れで風が弱いからな
気温も思っているほど低くはない。ノルウェーより福島の方が寒いくらいだ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:00:03.48 ID:M+ecW8qu0.net
>>440
小型化が難しいし燃料電池システムは高価なので乗用車に向かないかな
ガスタービンの代替燃料で船舶や航空機向けだろう

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:00:22.10 ID:46MJ76jq0.net
>>499
充電が不十分なんですが

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:01:08.73 ID:SNgRMWqx0.net
レンタカーも面倒なことになりそう
車はあるけど充電できてないから貸出まで時間かかるとか

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:05:01.43 ID:avGu5aWp0.net
>>23
路面電車

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:06:20.55 ID:4R5onXM20.net
3万キロ走るとして

ガソリン車 燃費15km/L、燃料費160円/L→32万円
EV車 ガソリン車の3倍(見込み)→96万円

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:06:53.20 ID:5xp1v7B60.net
>>507
レンタカーは閉店の時間からオープンの時間までに余裕で充電できるやろ

複数人が連続して借りる時は、満タン返しじゃない場合(満タン返しでなくなりそう)、間に急速充電を数十分はさむのかねぇ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:08:42.39 ID:5u+JVRyg0.net
>>493
電気系の故障だらけのシトロエンのEV(笑)

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:09:44.19 ID:TZsxBpsL0.net
>>492
https://youtu.be/yW-2nUlEbSs

これの最後の方は水素エンジンだそうだ
積載40トンで0〜100キロ加速とフルブレーキを試してる

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:13:02.93 ID:p/2ahOPj0.net
完全にバッテリー残量なくなってからじゃないなら解氷用のヒーターを搭載すればいいだろ?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:15:25.99 ID:5xp1v7B60.net
>>504
検索で10日間天気予報見ると、オスロの方が福島市より数度低いイメージ

風も今日25km/hとかあったし、湿度も高そう(雪が降ってる)

オスロ
https://i.imgur.com/pv3LqVS.jpg

福島市
https://i.imgur.com/sPuJXZv.jpg

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:21:02.26 ID:a9Txauls0.net
>>511
どうせEVなんて今の所オモチャじゃん

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:27:19.64 ID:pfnvq1mw0.net
まあまあ今買ってくれる奴のフィードバックのおかげでEV環境も進化するわけだし

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:27:20.15 ID:VWVtzFIb0.net
>>483
説明ありがとう
俺のシャトルは暖房なしよりも、ありで27度くらいのほうが燃費いいから聞いてみた
メーカー、車種が異なると違うのね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:29:53.61 ID:bc87cz6i0.net
>>510
繁忙期は返却から次の貸出まで15分くらいしかなかったりするし
通常時でも閉店から翌日まで何台も充電となったら誰か深夜残業になるぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:42:07.63 ID:4R5onXM20.net
>>514
25km/hって秒速7mくらいだからそこまで強くないよ
オスロはこの時期3日に1日くらいは降雪がある
一方で福島は今年1月ほぼ毎日降雪あり(現時点で降雪日数24日)

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:49:04.51 ID:nD3iYce/0.net
レースに使用した水素エンジンは燃費悪いという意見はあるけど
あれってトヨタが現用ガソリンエンジンを水素にわざわざ転用して
「水素なら既存の技術ですぐにできますよ」とアピールしただけだからな
専用設計にしたら燃費は飛躍的に伸びる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:54:21.42 ID:JBVgIdvj0.net
>>520
伸びる要素なんて無いよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:57:22.24 ID:DkdFoaBA0.net
>>519
このデマはどうして広がったの?

>ノルウェーはそもそも寒すぎて内燃機関車の始動すら困難になるのでどの駐車場にもだいたいエンジンあっためヒーター用の電源が置いてありその電源を流用して簡単に全駐車場に充電設備を整えられたから

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:00:07.78 ID:TMzahcxK0.net
EVのスレ、他にも立ってるな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:14:50.05 ID:4fX4rE5+0.net
>>516
養分って奴か

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:18:48.32 ID:u1ecbZqR0.net
>>522
何がデマなの?
https://i.imgur.com/gM35xmU.jpg

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:41:49.69 ID:8hlHQyrH0.net
>>362
だーかーら、脱石油やEVは正しいんだよ、それはいい
だがまだ早すぎんの
進歩に犠牲は付き物だから養分になってくれる人はありがたいがな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 21:42:12.56 ID:gT5T9rPh0.net
>>367
自動車の燃料用に大量に輸入してるからな(´・ω・`)
燃料用の輸入が減ればかなり減らせる
完全にゼロにする必要はない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:01:13.55 ID:p5HS/GLV0.net
バッテリーごと交換できる場所を設ければいい

中国はそれをやってる
EVに関しては中国は進んでる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:03:05.78 ID:Wvjy0cc60.net
電気あるんだしコード側にヒーターつければいいだけじゃないの?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:03:49.47 ID:loEtSM0i0.net
俺はEVは否定しないし、世界的にもそういう流れだし、ゆくゆくはEVに乗るだろう

でもそれは今ではないよね
インフラも整備されてないし、時間も手間もかかるEVは煩雑なだけ
ガソリン代より電気代が安かったとしても本体価格が100万以上も高いんじゃ意味がない

だから航続距離1,000km、燃費30km/LのHEVを買った

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:12:33.23 ID:D5a2KNV50.net
排熱がないのか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:22:30.73 ID:ORONqOFU0.net
>>501
ガソリン車は懲罰的な高額の税金かけられて
EV車には免税等の優遇制度あるから

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:27:54.80 ID:hxZbJXI90.net
>>462
30プリウスの暖房は排熱使ってんだけどなんでそんなデマ言うの?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:29:14.05 ID:P54bhOie0.net
まだEVなんて使ってんの?
って10年後言われてるよ。不便すぎ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:32:57.50 ID:XOTPFzbx0.net
バッテリの寿命が思ったより早く来て交換費用がバカ高いのに
ブチ切れたフィンランド人が腹いせに公開でEV車爆破してたな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:40:23.13 ID:tcLFF7Sm0.net
バッテリーの技術革新が無いと無理だろな
最新のEVは燃費も良くなって、時短で長持ちする?
残念ながらEVの技術は10年前から進歩が無いよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:40:57.64 ID:HgUyTnh80.net
すまん。テスラのスーパーチャージャーのさらに上のV3スーパーチャージャージングてのがもうサービス開始になってた。 

>『モデル3』の「ロングレンジ」グレードの場合、5分で最大75マイル(約120km)走行分のバッテリー容量を充電できる。
テスラによると、顧客が充電に要する時間を平均50%削減するという。

10分で240kmだからまだガソリン給油の方が数分早いね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:44:41.47 ID:TNYhgyo30.net
運用自体はこうすればいいみたいなのはだいたい出てきてるけど
問題はバッテリー自体の原料や再生の問題だろう
世界全体としていけば材料が足らなくなり高くなるだろうしと予想されてるしリサイクル廃棄の環境負荷も見て見ぬふりをしてる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:44:44.67 ID:loEtSM0i0.net
>>535
あれフィンランドか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:47:50.51 ID:vVZnac+00.net
EVは寒冷地なんて暖房でバッテリーがモリモリ減っていくだろ
HVでも暖房いれると3〜4割は燃費悪くのに

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:48:28.37 ID:bc87cz6i0.net
>>537
それってガソリンスタンドみたいに同時に何台も充電できるの?
ワット数想像するだけでとんでもないことになりそうだけど

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:50:51.45 ID:XOTPFzbx0.net
>>538
前から問題視されてる太陽光発電のパネルとEVのバッテリーは
リサイクル技術を確立しないと無責任だわ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:51:06.63 ID:X9hZM0yg0.net
>>534
スマホなんて流行る訳ない!と言ってた人みたいやな

10年後は、まだEVディスってるの?って言われる可能性の方が高いやろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:52:59.02 ID:XOTPFzbx0.net
電話としての機能はガラケーの方が優秀だと思うけどな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:53:10.39 ID:PSqEGzHm0.net
>>541
充電は可能だけど充電量は低下する

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:53:25.09 ID:rSU6Bnwk0.net
ガソリン車でいうと
常にガス欠気味で山道を走ってるような感じ

EV車を乗るということはこの不安に
打ち勝たなければならないw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:53:48.49 ID:6GULq+pB0.net
>>527
自動車用(いや、それ以外もあるけど)燃料と諸々の石油化学製品の原料やらアスファルトやらがぐちゃぐちゃに混ざった形で採れるのが石油なんだが、そこはOKだよな??

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:55:57.65 ID:eslV5SkC0.net
>>543
まだスマホを例えにするのが居ることが驚き
実態は手書き手帳馬鹿にしてたPDA持ちみたいなもんだと思うけどな現時点でのEV推しは、先進性感じられても電池の制約あって使い物にならなかったんだぜアレ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:56:06.70 ID:VWVtzFIb0.net
>>543
10年後のEVって、1回の充電にかかる時間とその航続距離はどれくらいになりそう?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 22:58:41.36 ID:vVZnac+00.net
つーか電欠してJAF呼んだら急速充電器を持ってくるのか?
ガス欠だと10リットル単位での料金だが
どうゆう料金体系なんかな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:02:34.34 ID:VWVtzFIb0.net
>>543
俺の車、1回のガソリン給油で夏場なら1200kmくらい走れるんだけど、もっと便利になりそう?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:03:51.07 ID:Cr6e5dM70.net
>>549
今現在でも10分程度で8割充電できるから
もうほぼ十分じゃねーの

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:04:17.20 ID:o6G1ySN10.net
2030
保守的な予測と楽観的な予測の例

https://bestcarweb.jp/feature/320013/amp

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:06:25.96 ID:DkdFoaBA0.net
>>525
カナダの画像見せられても

福島ってブロックヒーター必須なの?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:06:33.75 ID:M+ecW8qu0.net
>>542
技術的には確立してるよ

廃電池から高純度リチウムを回収するスゴイ技術、輸入価格の半値以下に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6611fa0d5ea80021af7db02bf37fabc35fb5d4cf

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:07:55.53 ID:TZsxBpsL0.net
>>533
俺もトヨタのハイブリッド乗ってるけどPTCヒーターだっけか?始動直後からは冷却水が冷えてるからそれを使うけどエンジンが温まれば温水ヒーター使うね
ハイブリッドは車内が設定温度になればエンジンが止まるそれ以下になればエンジン始動の繰り返しになる
車内の設定温度を高くするのと外気温が低いほどエンジンが動いてる時間が長くなる
OBD繋いでモニターしてるけどエアコン使わないと水温40℃でエンジン止まるんだよ
なのでヒーターを止めると水温が極端に下がらなければエンジンが始動する事もなく燃費も悪化しない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:08:53.11 ID:o6G1ySN10.net
>>537
今現在のスーパーチャージャーで速度的には何も問題なく、ディスりポイントはうちの県には設置されてないとか、EV増えると混むんじゃないの、くらいなのに、
10分240km充電になったら速度的には何も問題ないわな

まぁ、そんなにすぐにあちこちに設置されんやろが、技術的には既に充電については何の問題もない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:08:59.32 ID:PSqEGzHm0.net
>>552
バッテリー保護のために満充電でも使えるのはその80%。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:09:57.62 ID:M+ecW8qu0.net
>>549
走行中に無線給電という選択もある
https://response.jp/article/2020/05/13/334525.html

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:11:45.54 ID:XOTPFzbx0.net
>>555
リチウム取り出すだけじゃなくて
入れ物そのものを全部リサイクルできるようにしないと

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:15:06.21 ID:M+ecW8qu0.net
>>560
金属パッケージのリサイクルはそもそも問題になってない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:15:39.25 ID:VWVtzFIb0.net
>>552
10分かけて8割充電して、どれくらいの距離を走行可能になるの?

>>559
信号待ちの停車で充電できたら効率良さそうな気がする

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:17:35.51 ID:vVZnac+00.net
>>556
最近のプリウスは
ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコン
になっとる様だな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:28:19.75 ID:4fX4rE5+0.net
ハイブリッドがようやく枯れた技術になって来て買いかなって段階
今EVに手を出す養分の猛者達はせいぜい未来に投資して下さい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:31:05.15 ID:jXO0OJx60.net
過充電してもだめ
過放電してもダメ
バッテリーのこれがいや

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:37:47.37 ID:KQcvwkrg0.net
>>564
自分はハイブリッドは1998年くらいに初代プリウスを買ったわw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:44:42.32 ID:9bLKZCl/0.net
大体ここで「スマホの時のようだー」「ガソリン車はもう売れない」
って言ってるヤツがまだEV買って乗ってないどころか免許すらないっていうね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:50:01.59 ID:Z9OTr/wx0.net
>>564
EVはもう枯れてきている、、、というとる言い過ぎだが、今買ってもアーリーアダプターや養分って感じはしないけどな

7年前にMIRAI買うような人が養分でありアーリーアダプター

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:51:51.82 ID:A522dVTX0.net
>>565
もうこういうのはスマホや他のバッテリー搭載してる機器で痛感してるのにな・・・

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:54:57.81 ID:7+PnyjQ80.net
>>543
お前、そのフレーズを安易になんにでも使っているだろw

スマホなんて流行る訳ない!と言ってた人
そんなこと言っているから梅干しが流行っているのがわからないんだ

スマホなんて流行る訳ない!と言ってた人
そんなこと言っているから男ブラが流行っているのがわからないんだ

スマホなんて流行る訳ない!と言ってた人
そんなこと言っているから対馬が韓国のものってことがわからないんだ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:55:45.15 ID:WHdiTJJ+0.net
>>568
MIRAIは自治体にもよるが補助金でミドルセダン並みの値段で買えたこともあるから

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:57:20.69 ID:NEP/4GrG0.net
>>543
他の成功例を
あたかも自分が押したいものと同一であるかのように理屈のすり替えですねw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:57:34.56 ID:nD3iYce/0.net
さすがにこの記事見てEVに買い替えようなんて気にはならんよな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 23:58:14.68 ID:XEAgWMnX0.net
屋根つければええやん

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:00:32.18 ID:CJMUJWWu0.net
スマホはガラケーより高機能だけどEVはガソリン車より低機能だからな…

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:02:02.26 ID:ihK3vYbj0.net
>>571
残クレ使うとタダだった

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:05:44.75 ID:BHbc8r1+0.net
>>543
EVが成功してる国は、まず基本的に電気が安くて水の如く使いまくれるってのが大きい
それも水力や風力の自然エネルギーでね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:06:37.04 ID:tcUl8lmh0.net
>>562
算数苦手な人?
満充電で走れる車の8割の距離が走れるわけだよ
500km走れる車なら400km

小学生の算数だぞw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:09:40.24 ID:oAN+hI940.net
>>563
なるほど
調べてみたらそうだった、整備書見てみると車内にもヒーターラジエーターが付いてるがメインはヒートポンプなのかな
それともエンジンが温まれば従来通りなのか
冷媒使うとなるとコンプレッサーで電力使うからどっちにしてもエンジンは始動するだろうけど状況判断で制御するんだろうね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:10:34.85 ID:CCdSSesz0.net
中古のガソリン車やハイブリッドでええわ
いずれ世界中のガラクタが日本に集まるから
特に困らんな

別にEVキライじゃないよ
また日本人の個人動向や所為のせいにされるんだろ。無成長で税金だけ増えてくんだから、
怖くて人柱になる奴少ないわな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:16:46.31 ID:3p0vjJwR0.net
>>577
イギリスとか2021年の新車販売の11%がEVで、買った人の90%以上が次もEVを買う、と言っているらしいし、成功していると思うけどな

電気代は日本と変わらんよう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:25:00.28 ID:3p0vjJwR0.net
検索したら英国は2021年12月の新車販売の25.86%がPure EV、ハイブリッド20.99%、ガソリン45.63%

https://newautomotive.org/blog/electric-car-count-december-21
https://i.imgur.com/hzMr11k.jpg

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:27:32.87 ID:7U5wp1U20.net
スマホは普及したと言ってる輩が居るが
スマホの阻害要因に気候というのがあったかね
ワイヤレス充電だって雪で一発アウトだし台風でもお亡くなりになる

気候変えるために欧州諸国が北極の温暖化を進めるようになるかもしれないね
北極が温まれば日本の冬の気候は今の4月のようになるからEV普及の阻害要因がなくなる

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:35:21.92 ID:VtgbmS5w0.net
スマホは普及したからEVは普及するというより、こんなの普及する訳ない!と5chの老人に言われたもので、普及したものあるやん、という例やな〜

5chスレでネガティブ断言する奴は基本アホ。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:37:08.24 ID:3USyuYtB0.net
>>313
力率と効率は違うw

>>344
>>450
たぶん、船舶用の大型エンジンの効率だけ見て言ってるだろw
それに
ディーゼルだとR51-03規制をクリアできない>>450

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:40:56.38 ID:5svuCJJt0.net
>>584
詭弁の特徴なんて2ちゃん発祥のテンプレ見といで
EV推しの書込ががっつり該当してるから

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:49:34.24 ID:3USyuYtB0.net
力率を素人に説明するのは難しい・・・
100V10A(当然1000W)のコンセントがあったとして
それに力率50%のデバイスを接続したら
最大で500W分しか電力を取得できない・・・というのが力率

ポータブル発電機持ってる人なら
2000VA(いわゆる2000W)の発電機で
モーターやポンプを接続するときは1000W程度までとか説明書に書いてるのを知ってるだろう
あれが力率の低い場合だよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:50:52.67 ID:+U9VJW1a0.net
>>565
既存の補機バッテリーはどちらかと言うと過放電だから交換時期より前にバッテリー上がりしていくからな
走るかエンジン暖機までかけ続けるかで持ちがだいぶ違うけどな
EVの場合は使い方により充電や放電のタイミングによって結構ばらつくと思う
EVのオーナーじゃないからわからないけど

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 00:51:42.34 ID:3p0vjJwR0.net
>>582
フランスの12月のEVシェアは14.6%
https://cleantechnica.com/2022/01/04/france-plugin-ev-share-breaks-records-in-december/
France, Europe’s second largest auto market, saw plugin electric vehicle share of 24.4% in December, a new record high, with pure electrics taking 14.6%.

ドイツはEV21.6%
https://www.electrive.com/2022/01/06/germany-marks-48436-new-ev-registrations-in-december/

With 48,436 new electric cars, the German Federal Motor Transport Authority (KBA) recorded a new record for new registrations in December. With a share of 21.3 per cent, this segment reached another record high.

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:20:41.78 ID:KHpMd/e60.net
>>581
数年後EVのバッテリーがヘタってきたらその時どう思うかだな
想定内なのか思ったより早くなるかによって

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:30:30.57 ID:vnDo5Haa0.net
EVが良くないなのは事実なんだが、
これからの世界標準だから入れるしかない。
問題があるのは織り込み済みだ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:35:50.89 ID:IuwFMPNB0.net
雪国でEVとかガイジやろwwwwwwwwwwwwwww

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:37:13.40 ID:8MmUFmKU0.net
スレ違いだけど寒すぎるとプリンターも壊れるのよね… 引っ越しして初めて知ったよ…

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:37:42.72 ID:IuwFMPNB0.net
>>591
意識高い系がエコとか言うてるけど使い終わった電池どうやって処分すんのや
捨てる場所に困らん中国辺りなええが日本だと困るやろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:39:33.36 ID:x2qzE99tO.net
>>575
な、バッテリーはガラケーの圧勝だろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:41:21.55 ID:x2qzE99tO.net
>>593
んなもんヘッドクリーニングでOKヨ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:42:17.32 ID:mXxH/xf40.net
予備のディーゼル発電機搭載を義務付けよう

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:43:48.80 ID:gClsWpOO0.net
ポルシェもマカンについで売れているのはタイカン(EV)らしい。
タイカンは日本では売れてないがヨーロッパでは飛ぶように売れてる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:44:49.97 ID:ED2GF36V0.net
電池、電費、電池温度コントロール、充電設備・・
全世界が技術開発をしてるわけでこのままじゃ日本は負ける

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:45:57.41 ID:x2qzE99tO.net
日本には軽自動車がよく似合う

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:46:22.41 ID:MbbjSsI/0.net
寒冷地なんてハイブリッドカーですら触媒・バッテリー・室温の暖気のために
エンジンぶんまわしになるのに、EV買うバカいるかよ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 01:50:33.44 ID:NoNUr5TJ0.net
EVでイキってた奴は解決策持ってるんか?
寒い海外とかではどうしてんだ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:12:04.66 ID:fl0/DRTq0.net
寒い地域でEVを使うのは有り得ないよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:12:58.71 ID:CEJ3mDmr0.net
>>598
あれって3トン近くあるんだろ
トラック並みじゃね?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:15:31.73 ID:8wJOM+D80.net
廃棄バッテリーの環境汚染であっという間にEV禁止になるわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:16:58.72 ID:BHbc8r1+0.net
>>602
寒い国はガソリン車時代から駐車場に電気ヒーター設備あるのが当たり前で、元からこの電気ヒーターが200VだからEV車の充電スタンドを併設するのも簡単だしで、既にEV普及の条件が整ってるのが大きい
そこに加えてガソリン車への重税&EV車への減税もあるからね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:27:41.06 ID:NoNUr5TJ0.net
>>606
なるほどな
整ってない国とはスタート地点から違うんだな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 03:39:52.23 ID:Ds6cbIsi0.net
なんかEV推進の影に増税が見え隠れているのがキモチワルイ
ガソリン税に代わるなんちゃらが2つ3つ増えなきゃ全く新しいインフラ作れないだろうし
5分10分で満充電完了する充電器の開発または満充電で1000キロ走行可能にするか
でもまあこの辺の技術は中韓の開発力に現状期待するとして
電力不足は原発を主とし水力風力太陽光その他を従とすれば解決するので簡単だが厄介なのが廃バッテリー

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 04:09:39.67 ID:du2jJlI10.net
>>522
実際にノルウェーの現場を見た人のレポートで読んだんだが
お前がデマ扱いしてる根拠こそ何なん?ノルウェー在住者なん?
ブロックヒーターのためのコンセントが各家庭にないなら逆にどうしてるの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 04:12:12.08 ID:tGRZIwuy0.net
>>1
蒸着〜
男なんだろ?
くよくよするな!

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:13:31.55 ID:6H8+AL5I0.net
モーターはトルクとか動力としては優秀なので車以外も研究は進んでる
でもまだEプレーンとかが普通に飛ぶ状況ではない
ネックはやっぱりバッテリー
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20180809_106796/
>今、最も性能のいい電池は1kg当たり180Whのエネルギーを出しますが、
>ジェット燃料だと1kg当たり1万2000Whです

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:14:56.39 ID:eiGEyVGc0.net
>>611
エネルギー密度が低すぎるな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:15:03.89 ID:zdG4SOdE0.net
バッテリーと充電器をガソリンかディーゼルエンジンで暖めればOK

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:20:36.80 ID:sUai2x1z0.net
面白いと思ってるのかゴミ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:22:55.68 ID:iMcmyGbn0.net
冬はEVを燃やして暖を取る

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:24:26.52 ID:IgGMwClt0.net
>>581
EV買った人の中に EVをファーストカー(1台持ち)として買ったのがどれだけいるか知りたいんだけど、絶対そういう調査しないよね?
セカンドカーとしてまた買いたいでは永遠にガソリン車から置き換えにはならないと思うのだが。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:26:32.13 ID:eiGEyVGc0.net
>>616
EVは家持の2台目の買い物カーには悪くないからな
市内のショッピングモールにしか行かない車

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:29:08.86 ID:du2jJlI10.net
つーかイレギュラーでちょっと遠くの知人の家へ車でとか
たまの休みには車で遠くに泊まりの小旅行とか行きたいのに
行先で充電切れする心配ある寒いと距離が短くなる
クソ不便な車をなんで買わなきゃいかんのって話だしな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:30:38.38 ID:IgGMwClt0.net
「セカンドカーとして」「自宅充電ができる環境の人」で「金銭的な余裕がある人」限定では需要は先細り

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:31:36.08 ID:PrKF9KFS0.net
最近 休憩所増設してるスタンドやたら多いなとおもったがこういう事か

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:32:22.41 ID:bTpRP4S20.net
電池という存在そのものが真夏の熱帯、砂漠地帯、真冬の寒帯などは動作対象外ですよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:32:47.87 ID:DlRAXxUH0.net
EVシフトすんなら、シフトした後でいいわ
ベータテスターなのに車両価格高えし不便だし何も利益ねえ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:33:01.35 ID:93SoPU8z0.net
大人のおもちゃ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:34:19.44 ID:bTpRP4S20.net
テスラの車だってデザインは実用車というより
おれ意識高い系の人たちのセカンドカー扱いでしょう

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:35:29.51 ID:fnV+7vE60.net
地球温暖化しないとEVなんて無理ってこと?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:36:45.21 ID:6H8+AL5I0.net
楽しくない車なんてEV、ガソリン云々の前に公共交通機関に敗北する

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:37:27.24 ID:83L0xF3d0.net
ヒートガンって電力はどうするんだ?
ドア開けて車からケーブルで繋いで使うのかな?
家のコンセント使えるときはまー良いとしても出先じゃどうする?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:39:23.48 ID:xo7RFZnI0.net
電動工具のマキタ、リョービ、日立

氷点下で使えるのは日立だけ

これマメな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:41:20.49 ID:eiGEyVGc0.net
Eᐯには寒冷地仕様ないのか?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:42:05.00 ID:93SoPU8z0.net
EV買う人って災害時スマホ充電とかに使うために買ってるんでしょ?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:42:13.07 ID:RIjAhk4w0.net
降雪地域でEVなんて買うアホが悪い

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:43:42.80 ID:83L0xF3d0.net
欧州のようにEVの寒冷地仕様じゃないと購入は無理げ。
寒冷地専用バッテリーとバッテリー用ヒーター、電池切れ防止コントロール機能に充電口凍結防止機能か。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:45:41.47 ID:yYblOKXJ0.net
積雪厳寒地だと冬は走行電力に匹敵するヒーター電力が必要で走行距離が半分。おまけに豪雪封じ込めがあったら確実に冷凍人間になれる。
日本潰しが主たる目的の自動車電化に乗る必要はない。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:46:18.01 ID:xo7RFZnI0.net
日立もテスラもプレコンディションと言ってバッテリーを電気で温める

テスラのマニュアルにもバッテリーの予熱には45分以上かかる場合があります。とちゃんと断り書きしてある

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:50:18.97 ID:XSnTtOH30.net
巨大財閥企業 月極株式会社の者ですが、貸出駐車場に電気自動車用の充電設備って必要でしょうかね?
今後増えてきたら考えなきゃと思ってるんですが、そのタイミングが難しい・・・ (´・ω・`) どう思う?
 

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:50:36.88 ID:1zLvU/OE0.net
>>589
ドイツの電気代は何割上がった?
これから何割上がる?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:51:22.60 ID:gAKlstHV0.net
なんだかんだ言って、一度モーター車乗っちゃうとエンジン車には戻れないけどなw

発進は極低速から驚く程スムーズで、加速はジェットコースターのよう
機械ブレーキ使わなくても滑らかに速度コントロールできるし

一度乗ったら、エンジン車は話にならんってなるw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:53:52.76 ID:1zLvU/OE0.net
>>637
シリーズ式ハイブリッドでも味わえるよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:54:58.22 ID:/OIDQgOo0.net
>>1
豪雪地帯でEV買うアホには付き合いきれんわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:55:58.18 ID:FkEbh8SZ0.net
>>561
問題になるのはこれからだよ。
大量廃棄が始まるのは数年先。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:59:37.44 ID:xo7RFZnI0.net
>>629
日産リーフもテスラも寒冷地パッケージあるで

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:00:13.08 ID:x6J43Hpz0.net
アホが雪とかすためにお湯かけて走行中に凍りつく事案かと思ったら
充電ポートがグリル部分とか、メーカー側の問題じゃねーか・・・

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:01:57.52 ID:2TKqvXAI0.net
太陽光パネルやEVバッテリーの大量廃棄問題にしてる奴って
ほとんどが原発再稼働派だが核ゴミや福島原発放置してるくせにほんとダブスタのクソ野郎ばっかやわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:03:25.57 ID:B2PsOi3C0.net
ここまでしてEVなんか乗りたくないわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:04:13.92 ID:MLm/YEUn0.net
>>353
ディーゼルは熱量が少ないからな、寒いとこほどガソリンがいいよ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:09:42.53 ID:dvPbVjPS0.net
テスラの暖房は寒冷地だと使い物にならなくて命に関わる

Tesla heating system being probed in U.S., Canada following cold-weather complaints
NHTSA said it 'is aware of the issue and is continuing to gather information, discuss the issue with Tesla and evaluate potential safety concerns.'

テスラの暖房システム、寒冷地での苦情を受け、米国とカナダで調査中
NHTSAは、『この問題を認識しており、引き続き情報を収集し、テスラ社と話し合い、潜在的な安全性の懸念を評価している』としています。

https://www.autonews.com/regulation-safety/tesla-heating-system-being-probed-us-canada-following-cold-weather-complaints

https://www.iphoneincanada.ca/tesla/tesla-heat-pumps-failing-in-extreme-canadian-winters/

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:10:31.37 ID:FkEbh8SZ0.net
>>643
太陽光パネルの廃棄費用は1kw当たり2万円だそうだ。
撤去費用や運送費は別に掛かる。
また屋根に取り付けている場合は屋根の葺き替えが必要になる。
葺き替えだけなら100万円くらいかな、再度設置すると更に設置費用も掛かる。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:12:47.48 ID:OHSKEKpX0.net
>>611
モーターは長く巻いてあるコイルのどこかに不具合があるだけでオシャカ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:15:25.78 ID:FkEbh8SZ0.net
>>612
しかもバッテリー自体がデッドウェイト。
エネルギー消費しても軽くならない。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:15:26.81 ID:dvPbVjPS0.net
テスラオーナーのグラント・カークホープ氏

https://mobile.twitter.com/grantkirkhope/status/1484676229684887555

I love my
@Tesla
I really do, but my one gripe is it never gets anywhere near the distance they say it should. Maybe if you never used the A/C or heater, only drive at 40mph and lived in the perfect climate … otherwise … no way ☹

テスラを愛しています
でも、1つだけ不満なのは、彼らが言うような距離を走ることができないことです。エアコンやヒーターを使わず、時速40マイルで運転し、完璧な気候に住んでいればそうかもしれませんが...そうでなければ...ありえません☹。
(deleted an unsolicited ad)

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:19:36.69 ID:JjxIHAFB0.net
全固体電池載せて500万代になるまでいらね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:26:49.33 ID:bTpRP4S20.net
充電口が凍結するなら
給油口も凍結するよね
単に条件が悪かっただけ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:28:53.50 ID:OHSKEKpX0.net
>>652
給油口は短時間しか開けない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:29:39.59 ID:FkEbh8SZ0.net
>>652
ガソリン車は排熱があるので凍結しない。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:33:16.31 ID:tO7nf9Lv0.net
みんなガレージあるわけないしな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:40:21.15 ID:2oSN06EP0.net
Youtubeに昨年末の帰省にEV使ってみた動画が結構上がってるのでEV購入検討中の人は必見かも。
海外の車レビューchで日本語字幕付いてる Carwow chのイギリスEV車縦断動画も面白い。
両方見て思った事はEVなんか無料でもイラネ!
HVの優秀さと実用性が素晴らしいと再認識するわ。内燃機関が築き上げた100余年には勝てないね。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:42:10.77 ID:5zCVOaj40.net
アメリカじゃイグアナか降ってくるほどの寒波

何が地球温暖化だよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:44:01.48 ID:xjdQku5E0.net
給電車が普及してないせいで、
電欠した場合、車をレッカー車で近くの充電施設まで運ぶしかないらしいな。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:47:28.45 ID:FkEbh8SZ0.net
>>657
知らぬ間に温暖化から気候変動に表現が変わってるで。
大寒波が来てしまったんで、新しい屁理屈捏ねて表現を変えたみたいや。
あざといと言うかセコいと言うかw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:50:58.05 ID:0UKtLSpm0.net
地球温暖化にどれほど効果があるか知らんが、意識高い系はせいぜい寒さと戦ってくれ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:53:33.47 ID:FkEbh8SZ0.net
>>658
現状、発電機と充電器を積まなきゃならなくて、レッカー車よりもサイズがデカくなるからな。
それに充電には時間が掛かるので、レッカー移動の方が手っ取り早い。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:04:11.03 ID:1acf79hY0.net
>>623
現行パーツで構成されてるものも車体としての下積みを始めたばかりの旧verの位置づけだしなぁ・・・?
内燃機関&派生品&車体の全環境対応の現verにどれだけの期間をかけて追いつくかなのよなぁ?

バッテリー周りの全環境への対応、車体外中の居住環境の安定、整備メンテ網の構築
地域ごとのインフラ網構築とかまだデータ取って計画途中も含まれてるの段階だろうし?
そういう意味で現状verの購入っておもちゃとして開発サイドへの投資段階?w

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:10:06.45 ID:7U5wp1U20.net
EVを普及させるためには温暖化を進める必要があるな
日本の冬の気温が今より5度高くなればいい

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:16:18.26 ID:444VDFXk0.net
>>663
東京の一部は水没するかもだがなw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:32:54.33 ID:4i1MdN6c0.net
ターボとかスーパーチャージャーとか四輪操舵とかみたいにとりあえずやってみて
不要な事を確認した上で元に戻せばいいんじゃないかな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:37:30.82 ID:aR1uZ4yR0.net
今朝スマホが電池切れになってたからポケットに入れて暖めて電源入れ直したら残り1%でも一時間持ってるわ
凍結するくらいの外気温に触れているEV車どうなんの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:39:51.73 ID:YYoR+HMf0.net
スマホですらバッテリーに悩まされるのに
毎日充電する車とかマジで冗談じゃなく勘弁してくれ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:42:33.75 ID:+1930IGm0.net
趣味の車なんだから不具合含めて愛せばいいだけだ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:44:41.25 ID:foCEDqs+0.net
アンチっていつも雪に埋もれるしガス欠起こしてるのか?w
一生に一度も起きないのに
そんなバカにはEV乗れんわw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:44:55.36 ID:7U5wp1U20.net
EVが普及したら帰省ラッシュ渋滞は解消するよ
帰省で車を使わないようになるから

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:49:54.22 ID:93SoPU8z0.net
EVガイジって災害後の自家用補助電源の為買ったのかな
運転はオマケ程度?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:52:57.51 ID:WAbfcbOK0.net
うちも豪雪地域だからEVは無理だな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 08:55:42.30 ID:OHSKEKpX0.net
>>666
残り1%で充電しないとか
頭イカれてるw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:00:57.65 ID:MNNhk1tc0.net
>>27
まだまだとてもじゃないが売り物じゃないってだけだよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:05:32.60 ID:IxpPbskq0.net
不完全で割高だろうと今買い支えてくれる養分いないと改良もできないからな
多少騙してでも買わせんと

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:11:42.17 ID:7U5wp1U20.net
そもそもクソ重たい電池を載せる時点でガソリン車に燃費で勝てるわけないんだわ
電池がガソリンタンクより軽量になってから初めてEVはエコを名乗れる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:24:44.74 ID:IxpPbskq0.net
しかも本格的にEVが普及したら電力逼迫しまくってやばいんじゃない?
今年の正月も電気足りなくなるかもしれないって通知きてたし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:29:01.35 ID:OHSKEKpX0.net
>>677
そこで原発新設ですよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 09:34:00.36 ID:IxpPbskq0.net
>>678
アメリカの高速炉開発に日本が技術協力するかもみたいな話もあるしね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:07:16.40 ID:7xYn23Uq0.net
>>678
ここの連中EVの電池の廃棄が将来問題になると言ってるから原発の核ゴミなんてとんでもないと叩かれるぞw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:10:03.04 ID:OHSKEKpX0.net
>>680
コロナがただの風邪なんて言うくらいだから
使い古しの核燃料なんてラジウム温泉

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:10:20.50 ID:zg7fXnHj0.net
凍るわけないだろ、温暖化してんだから

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:18:01.03 ID:35VX2tdn0.net
>>681
つまり反EVは反ワクで原発推進かw
マジゴミだな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:26:22.03 ID:RFVR9djG0.net
>>673
普段は5〜20%の間で充電するが
バッテリー残量バグがあるから数回に一回はバッテリー使い切る

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 10:49:27.04 ID:+dZ9kGfm0.net
馬鹿じゃないの?
雪国で充電設備自体を屋内に作らないと駄目なのは、想像しなくてもわかるだろ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:01:45.46 ID:1nisVYfg0.net
>>666
まあEVが普及したそういうやつも増えるだろうねw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:26:19.52 ID:ZaXXFfUn0.net
フル充電にどれだけ時間がかかるんだろ?
給油なら数分で終わるが一時間以上かかるようなら
車通勤の場合、前日に充電忘れたりすると遅刻確定だぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:32:13.18 ID:ZzptR1OW0.net
>>687
普通に考えてくっそ面倒だよねー
EVおじさんはプラグ刺すだけだろ、とかいうけど

掃除機だっていちいちプラグ刺すの面倒だからコードレス掃除機普及してきてるのにね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:41:19.57 ID:UptdKFFn0.net
フロントに充電ポートがあるのは、全部ボンネット内に設置した設計だからだろ
日産がバカ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:42:09.16 ID:julfGMHZ0.net
>>680
問題になると思うよ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:44:25.87 ID:EhDajG370.net
>>689

暖地にしか住んだことのない人が設計したらこうなる。

EVではないが、レクサスのガソリン車でも、
・積雪地では着雪でセンサーが詰まり、数十分置きに除雪しろとアラート
・始動して発進直後に路面凍結注意のアラートが鳴るが、これが
シートベルト未装着と同じ音で、毎回慌てる

いずれにせよ、暖地にしか住んだことのない人が設計するからこうなる。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:45:03.41 ID:julfGMHZ0.net
>>687
5分で満タンにできて600km走れ、遠距離・近距離にもオールマイティーに対応できる
ガソリン車はまだまだ便利で需要があるよ。インフラも整ってるしね。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:45:27.80 ID:yJPQR6VG0.net
対処法は雪の降らない地域に住むで良いんじゃないかな?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:47:44.99 ID:3USyuYtB0.net
>>637
運転の下手くそなやつは、気に入るだろうな

加速のスムーズさなら、CVTもスムーズなんだが
レビュー動画で印象的なのは
トヨタなど老舗のクルマだと「運転していて楽しい」という評価が聞かれるのにたいして
テスラだと「ヤバい」とか「異次元」とかいうセリフがでてくる

アクセルを踏み込んだりハンドル切ったりして、思い通りに動くと楽しいだろう
予想以上に加速したり、予想以上に曲がったりしたら「ヤバい」となるだろう

ど素人は、予想以上の方を「高性能」だと評価する

>>657
なんかわらたw

>>684
残量バグとか気にすんな
使い切る方が寿命縮めるぞ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:51:00.00 ID:julfGMHZ0.net
>>694
オレの車はパドルシフト付きのCVT車。長距離ドライブが大好きなオレも満足してるよ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:51:25.04 ID:3USyuYtB0.net
>>689
でもさ
たまに動画上がってるけど
テスラでセルフ給油スタンドに入って
どこにノズルさすが悩んでる女の動画とかあるやん

「EVなんです」って強調する必要はあると思うよ

国産車なら、ボディにEVを表す文字が書いてあるけど
テスラはそういうの書いてないもんね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:55:22.43 ID:2wqDC8Wt0.net
>>695
MT厨とかいるけど運転楽しむならそれが最適解だよな
俺は給油の煩わしさとランニングコスト取ってハイブリッドにしちゃったけど

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 11:55:30.74 ID:YYoR+HMf0.net
>>677
あんなの電気ナイナイ詐欺に決まってるだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:02:49.34 ID:OHSKEKpX0.net
>>696
轢き逃げ犯の手がかりは
少しでも多い方が良いな
外国は人命を軽視し過ぎ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:08:04.29 ID:kn7+0/k70.net
VWのEV比率が50%超えたら考えるわ
5%ぽっちじゃさあ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:15:21.82 ID:/v7UwdL20.net
>>599
技術開発とか言いつつ、はっきり言って大したもんは何もなく、単に力技でバッテリーを冷やしたり温めたりしながら大量に搭載したり、大量の蓄電池から一気に大電流を流し込む充電器とか、小手先の対応してるだけに思える。
むしろ、全世界が日本の方をチラチラ見ながら早よなんぞ凄いもん作らんかい!と煽ってるようにしか見えん。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:17:14.27 ID:/v7UwdL20.net
>>618
そういうのに対応出来るのが自家用車を所有する意義であって、それが出来ない自家用車を買う意味は薄いよね。
よほど安ければ別だけど。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:22:33.30 ID:tkoOrTEw0.net
最強なのはPHEV
EVは短距離走行で気候がおだやかで安定しているときしか乗れない不便なもの

まだまだPHEVも改良されてEVの走行距離ものびていくし、エンジンの燃費も向上していく

今はトヨタと三菱だけだが、日産やホンダ、スズキもPHEVを発売するべき

EVなんてドイツ車がやってればいいんだよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:23:39.46 ID:a0gPEPNs0.net
二酸化炭素による地球温暖化を防ぐためにはどうしてもガソリン車から電気自動車に変えなけばなりません
冬は車に乗らなければいいだけの話です
地球温暖化を防止するためにみんな必死です
言い訳はしないでください

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:27:30.80 ID:+ZqZ7noN0.net
おまあら、Androidスマホが2010年頃出たのを思い出せよ。
IS03とかREGZAとか、メガネケースとかあったろ。ギャグレベルの使いにくさだった。
それが今ではどれも大差ないレベル。
車も同じ様な感じだろ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:35:26.01 ID:W0nirNdx0.net
>>704
それでいて現在アメリカでは大寒波とかでフロリダ州でも凍りついてるとかどうなってるんだよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:39:40.66 ID:/D4o9JdE0.net
だからEV車にはスワンボートみたいな
自走できるペダルを義務にしろとw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:40:30.54 ID:julfGMHZ0.net
>>697
オレは山道も走ったりするから、4WDのRVだわ。CVTを嫌う人もいるみたいだけど、
スムースに走ってくれるからありがたい。高速とかだとクルコンで移動できるし。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:45:40.76 ID:hqrybV+B0.net
CVTだと、エンジンのパワーロス結構あるだろ
高速域はギア変速のCVT無かった?
モーターもそのうちギア付き出てくるだろうな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:45:42.27 ID:/v7UwdL20.net
>>705
EVも同じ頃にリーフやらアイミーブやら売ってたと思うけど、10年経って根本的な問題は何も解消してないよ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:46:45.96 ID:pBduhjR10.net
電気自動車の方がガソリン車より古い技術なのに未来の乗り物の如く宣伝してるのが詐欺行為なんよ
ヨーロッパのクリーンディーゼルが日本とアメリカの自動車産業に負けた最後の足掻き

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:47:06.64 ID:5Bg/dtET0.net
スマホは寒いと電池の減りが早くなるけど、EVはどうなんだろ?
EVが普及したらスペックシートには夏燃費/冬燃費とか記載
されるようになるんだろうか?w

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:48:56.27 ID:xrfRhGPM0.net
おまえら、去年の今頃突然LFPが注目されだしたのを思い出せよ。
最新型EVがこぞって採用するLFPバッテリーなんか、AndroidやiOSが産まれる更に10年前に発見された古典的なリチウムイオン電池なんだぜ。
LFPより高性能のニッケル系を採用した10年前のテスラ・モデルSでも値段の割にエアコンが使えないとか航続距離が短いとかギャグレベルの文句があるけど、結局バッテリーが先祖返りしたから最新のLFPセルを採用してもこの問題は未来永劫変わらないんだぜ。

スマホと全然違うだろww

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 12:50:46.36 ID:szRlw+nd0.net
>>712
EVも同じだよ。
寒い時に高出力の充電器使う時なんて、わざわざバッテリーを予熱しなくちゃならないよ。
貴重な電気を費やしてね。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 13:01:04.94 ID:3USyuYtB0.net
>>707
コムスにそれつけたら無敵だと思う
冬の寒さ対策にもなるし

>>709
エンジン回転数を効率の良い範囲にできるから問題ない
ただ、高トルクだと滑るので小型車に向いてる
最初のCVT乗用車は軽自動車だったし
さらに言うと原付バイクは大昔からCVTだった

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 14:25:21.85 ID:sWS/2Zd50.net
テスラモデル3
外気温-10度
車内20度
満充電で44時間持つけどガソリン車のガス欠より長持ち
一酸化炭素中毒で死なないしね
価格高過ぎて買える人少ないけど

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 14:49:23.11 ID:/v7UwdL20.net
>>716
意味わからん。
HEVは知らんが、ガソリン車でガソリン満タンからの暖房のみ使用ならば、44時間でガス欠する車なんて殆ど無いし、概ね60-70時間は保つはずだが。

満タンにする為の時間はガソリン車なら5分だが、テスラは何時間掛かる?
冬季の屋外で一酸化炭素中毒で死ぬとすれば、それは雪崩に巻き込まれて車が埋まった場合だな。
その場合はEVなら凍死か酸欠になるので、いずれにせよ死ぬ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:07:48.12 ID:YYoR+HMf0.net
>>701
無理だよもう日本からは
氷河期世代をまるまる切り捨てちゃって
今ある技術の継承すらままならない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:15:17.55 ID:3Mm2jmfv0.net
いずれEV車の時代が来ると言っても一般社会にまで浸透するのはまだ先の話
現在のEV車のバッテリーはリチウム電池が主流だが
EV車主流になるのはリチウムに代わる次世代電池が確立されてからだし
各メーカーも次世代電池を必死に開発している最中

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:17:04.64 ID:lmOcoO8Z0.net
あと100年以内にはオールEV社会になるんじゃないか?それまでにまったく新しいものが出てきそうだけど

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:24:22.60 ID:TKceSmsS0.net
>>716
大災害があった時に車中泊してた人らは全員一酸化炭素中毒で死んだんだ
エコノミー症候群で死んだ老人はいたとは報道されてたけど

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:27:05.05 ID:/v7UwdL20.net
>>719
もうリチウムイオン電池が世に出てから30年ぐらい経つから、早々ドラスティックな次世代電池なんて出てこないと思ってる。

>>720
自分がガキだった40年前と比べて、電子計算機と情報通信技術以外は言うほど世の中変わってないんだよな。
むしろ人は月に行かなくなったし、スペースシャトルは飛ばなくなったし、なんだかなって感じ。
100年後も大して変わってないか、下手すりゃあ退歩してる可能性すらある。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:31:27.08 ID:TKceSmsS0.net
災害時には電気死んでるからガソリン車はガソスタで供給できてたみたいだけど、ガソリン車で電気取ってたり発電機も非常用電源も燃料なんだよなぁ
EV車の供給に耐えられる非常用電源は日本は確保されてるのか?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 15:52:51.76 ID:gbgunnQt0.net
車メーカーは災害には電気車が便利とは謳っていたな
電気は一週間ほどで復旧するから車で住むにはガソリン車より有利だと
デメリットには震災直後に電気残量が残ってるか分からないとは書いてるが
家が倒壊して帰る家がない家庭前提の話だが

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 16:43:46.09 ID:366/xi9Q0.net
>>717
排気量にもよるがざっと一時間1リットルと考えている。これはACスイッチを
ONにした状態だがオフにすれば当然消費量は減る。
まあ70年代の破滅的燃費と評された大排気量アメ車のアイドリング燃費が
一分間あたり125cc(エアコンオフ)だったが今の軽なら時間辺りエアコン
オンでも500cc前後とすれば二日は保つかな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 18:25:44.22 ID:qpfX7L7C0.net
EVなんざユーザー側に一切メリットが無いからな
金持ちの道楽だよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 18:28:35.04 ID:+U9VJW1a0.net
>>726
そりゃ今ですら車の買い替えが鈍いからな
少しずつ整備していけば10年は軽く走れる
EVはバッテリー主体だし走りが顕著に出るわなww

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 18:34:39.58 ID:qpfX7L7C0.net
>>727
不便にしかならないんだからEV乗り換えなんてしないわな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:06:26.79 ID:/v7UwdL20.net
>>725
冬場の凍死云々の状況ならA/Cオフ前提だから、Cセグで精々5〜700cc/hrぐらいでしょ。
丸3日は保つよ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:11:08.88 ID:sUai2x1z0.net
頭湧いてるな
検証してみろよWWW

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:39:30.54 ID:du2jJlI10.net
東日本大震災でガソリンを求めて大大渋滞してたのに
充電切れて家の充電設備やられて
充電スタンドで1台につき30分充電とかなったらガチで死ぬるでしょう
むりむりやめやめ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:41:06.89 ID:sUai2x1z0.net
太陽光発電って知ってる?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:42:34.19 ID:ym70rYOb0.net
アイドリングが問題視される前に車中泊とかしていたが
寒冷地で1時間あたり1リッターくらいの消費だった
今の車だともう少し消費量減ると思うが

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:45:34.82 ID:UlhzX5X+0.net
>>731
家の充電設備がやられていない状況なら、EVの方が有利だよ。
電気は数日で復旧するけど、ガススタ混雑は結構続くし

まぁ家の充電設備が壊れる(周りの人のも壊れて貸してもらえない)、だと悲惨やな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:46:11.08 ID:R9DEALHs0.net
>>724
ガソリン車は帰宅する直前に満タンにすることはできるが、EVは帰宅してから充電始めるから帰宅直後に停電発生すれば詰む

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:46:34.94 ID:Rt1vTtTS0.net
>>640
金属パッケージのリサイクルなんて空き缶のリサイクルと変わらんがな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:46:41.77 ID:FxhfoPgi0.net
>>731
充電設備ってw
単なるコンセントやんけw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:49:52.45 ID:sUai2x1z0.net
コンセントだってよw
もっと勉強しなさいよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:52:58.11 ID:/v7UwdL20.net
>>733
排気量にもよるだろうけど、意外と分かってない人が多くて、暖房時もA/C入れっぱなしの人多いんだわ。
ちゃんと切ってた?
まあ普段使いなら多少の燃費よりも除湿とか優先でA/Cオンでも良いんだけどさ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 19:57:53.85 ID:366/xi9Q0.net
>>729
暖房なのに何も考えずにA/Cオンにしている人は多いよ
オートエアコンだとAUTOスイッチで起動するとA/Cオンになるからだけど。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:01:05.86 ID:366/xi9Q0.net
>>737
EVの充電プラグをそこらへんのコンセントに繋いだらブレーカーが飛ぶ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:06:14.06 ID:tAFPngX+0.net
今のリチュウム電池は
全個体電池が5〜10年後
主流となるだろうから
下取り二束三文
こんなの買う奴いるか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:06:56.08 ID:lmOcoO8Z0.net
イケメンにチーズバーガーぶつけたら死ぬ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:08:22.45 ID:/v7UwdL20.net
>>742
おそらく、量産車に使える全個体電池って永遠に出ない。
いずれにせよ10年経ったEVが二束三文なのは疑いないけど。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:11:55.04 ID:U5Yr3pDN0.net
もう車文化をやめて、電車都市にしろよ
車じゃなきゃ生活できない田舎は全部滅ぼせ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:12:37.21 ID:Rt1vTtTS0.net
全固体電池か全樹脂電池かリチウム硫黄電池のいずれか5年以内に出るだろう

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:13:27.45 ID:zvh+96Ey0.net
>>739
もちろん
自分の思い通りに行かないと相手のせいにするタイプですねw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:13:34.27 ID:sUai2x1z0.net
ワンルーム賃貸は住み心地がいいですかwww

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:19:40.66 ID:hnbGl74c0.net
キム兄の説教がフラッシュバックしたわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:20:17.65 ID:dbCjO4Rm0.net
雪による立ち往生で死ぬ人は全員ガソリン車に乗ってる
死因は一酸化炭素中毒

ちなみにテスラは外気-10度、車内暖房20度で44時間もつ

ガソリン代がバカ高い今となってはEVが正解だった

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:22:31.97 ID:43x2y+JR0.net
>>750
満充電で雪にはまるバカの話か?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:27:36.64 ID:0zJ0Uldi0.net
>>543
お前はどうせ「3Dテレビが全てを変える!」
って言ってたんだろうな(笑)

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:29:02.27 ID:sUai2x1z0.net
これだけガソリン高いと
若い奴や貧乏人はなかなか
満タンに踏み切れないだろうなあw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:32:05.88 ID:6H8+AL5I0.net
>>746
EVを買おうかどうか検討をはじめるのは
そのどれかが出た後にすべきってことだな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:32:22.40 ID:R9DEALHs0.net
車を持てる程度の貧乏人の経済感覚と
持てない程度の貧乏人の経済感覚は違うからなあ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:33:33.18 ID:YzUnkutE0.net
低温で電池の特性が悪くなるって話じゃないのか

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:34:28.97 ID:5svuCJJt0.net
>>755
的確かつ残酷な指摘だなw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:38:09.57 ID:YzUnkutE0.net
賃貸住みはEV持てないん?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:40:22.75 ID:sUai2x1z0.net
賃貸でも太陽光パネル積んで
駐車場に200vコンセント設置してる
オーナーさんはいるよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:42:52.11 ID:qpfX7L7C0.net
>>737
まさか一般家庭のコンセントで充電するつもり?
何十時間かかると思ってるんだよカスw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:52:31.06 ID:FxhfoPgi0.net
>>738
お前だよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:52:59.02 ID:FxhfoPgi0.net
>>741
飛ばない
ツーが無知すぎる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:55:03.90 ID:FxhfoPgi0.net
>>760
家庭普通発電は200Vな
EV買うような家なら200Vコンセント付けとる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:55:49.92 ID:sUai2x1z0.net
電気工事士の方ですか
電気工事の知識は豊富でも
充電設備全般は無知なんですねwww

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:58:55.36 ID:FxhfoPgi0.net
>>764
だったらどんな充電設備か説明してみ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 20:59:57.81 ID:366/xi9Q0.net
>>762
俺の地元の県の共産党町議が道の駅でプリウスPHVを充電しようと自販機の
コンセントに充電プラグを挿したら瞬間に停電して営業不能になった事件が
あったのだが?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:00:27.75 ID:sUai2x1z0.net
ハウスメーカーとかデンソーとか
ニチコンとか見てくればw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:01:14.93 ID:FxhfoPgi0.net
>>766
そのコンセントが専用じゃなかったから
つーかEVある家なら専用コンセントにしとる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:01:33.09 ID:FxhfoPgi0.net
>>767
たから具体的に出してみって

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:03:08.15 ID:6H8+AL5I0.net
一般家庭に200Vは普通に引き込まれてて
それを中性線で振り分けてる
業者に言えば200vコンセントも作ってくれるんじゃね?
オール電化のIHとか給湯器は200

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:05:52.98 ID:H3ThbGVA0.net
>>755
EV脳ってさ、びっくりするほどネット知識豊富だよね。
一年中>>767みたいな情報を掻き集めてるのかなって不思議になる。
車を持てないレベルの貧乏人だからそんな暇が有るのか、そんな事ばかりしているから貧乏なのか、、

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:09:24.33 ID:6H8+AL5I0.net
電圧を高くすると電流値低くてもいいんで線を細くできる
でもホコリとか汚れを介して絶縁破壊しやすくなる
電圧値下げると電流値を高くしないといけないので
線を太くしないといけないし熱を持ちやすい
所ジョージも言ってる
電線は燃える
高速充電競争はいつかどこかで
何か起きる
だろう

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:09:44.72 ID:366/xi9Q0.net
>>768
>>737への一連のレスでありEVを所有している家がのコンセントが使えない
状況での話。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:10:37.78 ID:Mzxdi3tv0.net
>>771
EV厨 車も免許も持ってない。貧乏で暇でネット見ながらEVに憧れる。好きな有名人はイーロンマスク

反EV 車も免許も持ってない。貧乏で暇で、YouTube見ながら、EV買う奴はバカと溜飲を下げる。好きな有名人はトランプ

これの戦いやで

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:10:56.05 ID:txA+9hCU0.net
>>740
ガラスの内側が汚れまくっててすぐに曇るからだろ
関東みたいに冬は基本的に乾燥して天気がいい地域は外気導入にしてガラスの内側綺麗にしとけばそんな曇らないんだけどな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:12:15.00 ID:366/xi9Q0.net
>>772
高アンペアのケーブルは取り扱いも大変。うっかり踏んだケーブルを
使用するのは点検してからでないと危険。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:14:03.63 ID:FxhfoPgi0.net
>>773
もとは充電設備に対するレス
そもそも自宅で充電する際は充電設備なんて無く単なる200Vコンセントのみ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:16:04.33 ID:FxhfoPgi0.net
>>740
暖房でもACオンは普通だよ
呼吸で室内の湿度高くなってるから曇りやすい
外気温が零下のときはとくにそう

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:16:48.98 ID:366/xi9Q0.net
>>775
知人や会社の車にのると内外気切り替えが内気循環ばかりだから
なあ。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:17:21.15 ID:39eEzu5R0.net
東日本大震災のアンケートで一番欲しかったものはモバイルバッテリー
避難所の非常用電源の充電は一人30分とか制限されてバッテリーフル充電できなかったとさ
さて、問題です
そんな状況で電力かなり食うEV車は充電させて貰えるでしょうか?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:18:44.31 ID:M8K6FCly0.net
免許持ってない車持った経験もない想像力も貧困な奴ならEVマンセーになるだろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:21:20.37 ID:2G82a22b0.net
−25度でEVで一晩超す実証実験中ライブ

ttps://www.youtube.com/watch?v=KfbY9eEDwCI

ガソリン厨はアホwwww

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:24:56.72 ID:0mcySpju0.net
苫小牧沖 浦河沖 十勝沖 三陸沖 青森県東方沖

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:34:45.84 ID:bbQGoStV0.net
>>643
お前が中学生だとよく分かる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:38:05.81 ID:FxhfoPgi0.net
>>780
電気が復活するまではEVが電源になるんだが?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:38:25.98 ID:bbQGoStV0.net
>>745
お前はアカ思想に染まるなよ、お先真っ暗になるからな(о´∀`о)

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:41:29.84 ID:bbQGoStV0.net
>>785
その時に満充電なら良いけど空の場合は想定してる?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:43:19.31 ID:1E+H0r8J0.net
欠陥品売りつけてるなら訴訟起こせ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:44:02.88 ID:FxhfoPgi0.net
>>787
空なら諦めるやろ
逆に空になる方がレアケースやわ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:18.42 ID:iu+HdwMX0.net
>>785
今ガソリン車でもコンセントぐらいある
その場合、走っていれば電気は供給され続ける
EVは使ったら終わり

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:50:51.62 ID:qpfX7L7C0.net
>>785
それを見越すならどうみても発電機関・内燃機関を持ってるガソリン車にすべきでしょ
てか災害時の電源とか言うなら自家発電機でも用意しといた方が遥かにお得
お前馬鹿だなぁ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:52:38.31 ID:iu+HdwMX0.net
実際、発電能力は別として、家庭の中で一番身近にある発電機、それが車(ガソリン車)

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:52:48.78 ID:39eEzu5R0.net
>>785
発電機は燃料なんだよね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:52:54.94 ID:FxhfoPgi0.net
>>790
電気よりガソリンの入手のほうが困難だったのを忘れたの?

>>791
見越したなんて一言も言ってないが?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:54:28.27 ID:+U9VJW1a0.net
>>785
プリウスPHVソーラーパネル付きが最強だろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:54:28.59 ID:qpfX7L7C0.net
>>794
つまり>>785みたいな発言してるお前は馬鹿って事か
納得

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:55:11.91 ID:39eEzu5R0.net
>>794
電気は停電してたよ
発電機は燃料
ガソリンは手に入ったから列ができた

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:56:22.80 ID:iu+HdwMX0.net
>>794
いや、自分某震災体験者だけど
ガソリンスタンドは実は手回しポンプで給油できる
あと、車で行くと壊れていないスタンドも結構ある

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:58:05.15 ID:us/cejFg0.net
寒冷地仕様車はリッドなんかつけずにねじ込み式の蓋だけにしないとだめだろうな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:58:22.93 ID:qpfX7L7C0.net
電気とガソリン、どちらがより多く・精密なインフラに支えられていて災害の弱いか少しくらい想像力を働かせれば分かるだろうに
ID:FxhfoPgi0のおつむでは無理だったか

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 21:58:47.75 ID:iu+HdwMX0.net
やっぱり車ってのは当たり前だけどあっという間に遠くに行けるので
被災していないところに行って給油というのは出来るもんなんだ。
まぁ皆が殺到するから行列になるのは認めるがな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:01:05.01 ID:+U9VJW1a0.net
>>801
高速道路さえ復旧したら一気に何百kmも進めるからね
EVは充電装置のために使うから基本放置だな
最悪ライフラインの復旧できるかどうかもわからないからな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:01:55.15 ID:FxhfoPgi0.net
>>796
>>780に対してのレスなんだが?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:03:03.64 ID:FxhfoPgi0.net
>>798
給油できるか否かではなくガソリンが入荷しないから給油できない
一人10Lとか制限されてたろ?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:04:10.83 ID:sUai2x1z0.net
ライフラインは必死に復旧させる
輸送というが概念わかってないな
売れるものがないスタンドで怒号を
放つのが目に見えるようだ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:04:24.27 ID:qpfX7L7C0.net
>>804
あ、駄目だこの馬鹿
その状況で充電設備を使えると思い込んでる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:04:42.94 ID:FxhfoPgi0.net
>>800
真っ先に回復するのは電気な
自宅が崩壊してなければ自宅で充電できるEVの方がインフラ的に強いぞ?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:40.94 ID:FxhfoPgi0.net
>>806
んでその充電設備ってなに?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:52.30 ID:qpfX7L7C0.net
>>807
www
もう駄目だよコイツwww

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:00.44 ID:wwEmC3u60.net
そんなに心配ならオフグリッドにしたら

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:45.73 ID:iu+HdwMX0.net
>>804
うん最初の4日くらいかな
その後すぐタンクローリーで入荷してたよ

この点、全ての震災についてそうだというつもりはないが
EVだって2日くらいで電欠になるだろ?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:06:58.61 ID:FxhfoPgi0.net
>>809
駄目なのお前だよ
んでお前は外部充電設備でないとEVは充電できないと思ってるの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:34.75 ID:39eEzu5R0.net
>>807
一番困るのは復旧する前
避難所の非常用電源(燃料)のスマホの充電にも時間制限で列ができてたとさ
そして災害もいつ起こるか分からないのに充電済み設定w

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:36.49 ID:FxhfoPgi0.net
>>811
それどこの話よ?
俺の知ってるのはこれ
https://s.response.jp/article/2011/04/28/155691.html

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:57.03 ID:qpfX7L7C0.net
>>812
ちなみに2019の台風15号が千葉に直撃した際に停電復旧にかかった期間は19日
頑張って生き延びてねw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:09:26.31 ID:iu+HdwMX0.net
>>807
うーんどうだろうね。まぁ屋外にコンセントがあるなら
いいんじゃないの
でも電気も復旧しないところは一週間復旧しなかったが

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:13.79 ID:otHcb2YH0.net
長野の災害の時にEVの充電器なら水没して長期間使用不可になってたよw
小布施のパーキングだったかなw
リンゴのところねw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:44.83 ID:FxhfoPgi0.net
>>813
非常電源を使ってEV充電とか考えるやつおらんやろ
というかスマホ充電程度なら車で出来るし
ガソリン車はアイドリングしなければならないがEVは単なる電源オンだけなら殆ど電気消費しない

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:54.74 ID:iu+HdwMX0.net
>>814
いやどこの話しかは言いたくない
でも東北大震災じゃないがね
だから、どこの場合にも言えることではないがって
言ったじゃないか

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:57.37 ID:39eEzu5R0.net
>>814
>首都圏での燃料ひっぱくの要因は、通常の供給量をはるかに上回る一時的な需要高騰であり、震災直後から各社は、「ガソリン量は十分にある。
>被災地への供給を確保するためにも必要以上の購入は自粛してほしい」と呼びかけた。

答え書いてたw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:12:55.46 ID:FxhfoPgi0.net
>>816
EV持ってるなら充電用のコンセントあるに決まってるやん

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:13:12.39 ID:Xxx7oMvw0.net
近距離ショッピング用なら超小型モビリティでええやろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:13:21.06 ID:39eEzu5R0.net
>>818
災害はいつ起こるか分からないのに充電済み設定w

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:13:42.21 ID:sUai2x1z0.net
ものすごい広範囲の
停電があるんだねえ
日産ディ―ラー見学会
やったほうがいいかもね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:14:13.36 ID:FxhfoPgi0.net
>>823
残り10%でも十分な容量なの理解してるか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:14:45.29 ID:+U9VJW1a0.net
電気の復旧が当たり前だと思うなよ
すぐ停電したり繰り返していたんだがな
この国ほど安定した電気送れることは災害になってみないとわからねぇな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:16:00.89 ID:FxhfoPgi0.net
>>819
つまり嘘だと?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:16:47.01 ID:xrfRhGPM0.net
なんでリチウムイオン電池は馬鹿でかくて重くてすぐ電欠して災害時にイマイチかと言えば、化石燃料は大気中の酸化剤を利用できるのに対し、こっちは酸化還元反応を孤立系に留めて完結しなきゃならないからだな

だからスペースXの宇宙船が遭難した時とか、スルスクみたいに潜水艦が沈没した後とかなら、EVは超有利だよ
内燃機関なんか出る幕ねぇ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:17:50.15 ID:QswHiyop0.net
災害時のこと議論してるが、災害時にどこ行くんだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:18:37.88 ID:iu+HdwMX0.net
とにかく地震のときの車は頼みの綱だった
TVが見れたし暖房も完璧。ガソリンは常に満タンにしておいた。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:18:42.87 ID:9HfwuOeI0.net
ディーゼルからハイブリッドに乗り換えたけど
JC08値の半分以下だわ。(´・ω・`)
JC08ってハイブリッド有利になるように
設定してたんか?
ディーゼルはJC08の8割9割は行ってた。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:20:22.42 ID:iu+HdwMX0.net
>>827
意味わからねーww
何でこんなことで嘘をつく必要があるw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:21:50.57 ID:FxhfoPgi0.net
>>832
じゃあなぜ言わない?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:22:26.12 ID:sUai2x1z0.net
あははは
おもしろいな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:23:49.18 ID:QswHiyop0.net
北海道の全戸停電の時は、ガソリンスタンドは必要ない人が慌てて給油したせいで大行列だった
仕事休みになったし腐る前に冷蔵庫の肉焼くかーって炭起こしてバーベキューしたいい思い出
冬だったら死人いっぱい出てたかも知らんが

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:24:45.87 ID:39eEzu5R0.net
>>825
冬季や真夏はクーラーや暖房使わずは節約するの?
いつバッテリー切れるかドキドキしながら
可哀相やねw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:26:37.02 ID:iu+HdwMX0.net
>>833
なるべく自分の住んでいるところとかは
こういう掲示板で書かないことにしているだけ

逆に何故あんたのためにそんなことを言わなければならないんだ?
てか何度も書くが、こんなことで嘘を言って何の価値がある。お前さんの周りはなにか?
意味もないことでも嘘をつく奴がいっぱいいるのか?
そら大変だなw そんな奴らにもまれながらも強く生きろよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:26:59.03 ID:sUai2x1z0.net
まあ1回乗ってみろや
魅力も大きいぞEVは

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:27:14.14 ID:FxhfoPgi0.net
>>836
なんで非常時に無駄なガソリンを使おうとするの?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:27:57.91 ID:EFIrftBk0.net
今ある軽自動車をEVに変えるってのはありかもしれない。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:28:27.63 ID:FxhfoPgi0.net
>>837
それだけ大災害なら広範囲の被害じゃないの?
隠す意味がわからん

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:29:15.50 ID:sUai2x1z0.net
地方は1戸建多いし
軽のEV売れるだろうね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:30:47.82 ID:H3ThbGVA0.net
アーリーアダプターなEV信者はまだ理解も出来る。
いつの世も新興宗教に嵌る人は多いから。
全く理解出来なかったのは、車や免許すら持っていないのに必死でIEC車下げなEV脳。

だけどなんとなく分かってきた。
世の中皆んな車に乗って色んな場所へ家族や友人と出掛けたり趣味に興じたり、楽しく自由を謳歌してる。
その中で車を所有出来ない惨めさから来るリセット願望。
ガソリン禁止EVオンリー、そんな世の中になれば、いま自由を謳歌している人たちが皆んな不自由になる。
なるほど、それは車に乗れない人にとって、実に魅惑的な世界なのだろう。
そのうえ、エコやカーボンフリーのプロパガンダに乗って、最先端の意識高い系や情強を気取ることも出来る。
車すら持てない惨めな人生から一発逆転、時代の最先端を行くインフルエンサーへ華麗にメタモルフォーゼ。

彼らはEVが無理筋なのを理解した上で、世の中皆んな不幸になれば良いと願うルサンチマンの塊だったのか、、

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:32:51.33 ID:5svuCJJt0.net
>>839
なんにせよ無免許のファンボーイズはあれこれ論ずる資格すら無いんで

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:33:00.32 ID:iu+HdwMX0.net
>>841
しつこいな
ただ、今は自分の住んでるところのことは、書きたくないなーと
思ったから書かないだけ
明日別の話題になったら書くかもしれない。それは自分の自由だろ?
あまり自分のわがままを人に押し付けないようにしないとだめだよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:34:59.17 ID:sUai2x1z0.net
疲れたよパトラッシュ
なんだかとても眠いんだw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:35:10.64 ID:H3ThbGVA0.net
>>829
阪神淡路大震災の時は、主要道路は全て一般車通行禁止で一ヶ月ぐらいは自宅周辺以外車で出掛けることなど事実上不可能な状況だったわ。
原チャリか自分の足が頼りだった。
あんなんなったらEVもクソもねぇw生き残れただけでラッキー。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:37:53.74 ID:63FNPde20.net
>>831
ハイブリッドの車種はなに?
俺の車はJC08以上だよ?
https://imgur.com/AK85I6Z

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:39:07.33 ID:sUai2x1z0.net
不毛地帯に
これ以上草生やすなw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:39:56.82 ID:qpfX7L7C0.net
>>839
お前ホントに日本に住んでるの?
無駄どころか死活問題だろw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:45:20.74 ID:FxhfoPgi0.net
>>850
じゃあ君の世界では車ない人は皆死ん出るんだね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:46:08.97 ID:EVYDBGNa0.net
まぁよかったじゃん
またこれで改良型が出る

どんどん不具合報告ヨロ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:47:06.81 ID:qpfX7L7C0.net
>>851
?
お前本当に馬鹿だなw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:48:46.87 ID:Rt1vTtTS0.net
EVは量産車が市販されてからまだ10年だからな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:49:38.88 ID:FxhfoPgi0.net
>>853
つーかお前の言う充電設備ってなに?
答えられないの?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 22:52:07.15 ID:qpfX7L7C0.net
>>855
ID:FxhfoPgi0(バカ)「災害で真っ先に回復するのは電気!」
つ2019の台風15号が千葉に直撃した際に停電復旧にかかった期間は19日
何で無視するの?w

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:02:58.18 ID:1HVTnsWW0.net
今は通電火災による二次災害あるから電気もすぐ復旧させなくなったね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:03:50.20 ID:FxhfoPgi0.net
>>856
それの復旧率は無視?
つーか充電設備ってなに?
先に答えろよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:09:24.92 ID:qpfX7L7C0.net
>>858
ID:FxhfoPgi0(バカ)「災害で真っ先に回復するのは電気!フッキュウリツガー!!」
つ2019の台風15号が千葉に直撃した際に停電復旧にかかった期間は19日
何で無視するの?w
ちなみにこの災害時は道路はさほどダメージ受けてなかったから交通網は割と早く復旧した
信号は動かないから自家発電機取り付けたり警官が手旗振って誘導したりしてな
EVは欠電して置物になってるだろうけどねw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:12:03.43 ID:1OnfOBfV0.net
春を待て

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:15:40.85 ID:FxhfoPgi0.net
>>859
逃げないで答えてね
あと災害復帰の早いインフラを調べてから書いてね
さらにその教訓からマイクログリッド化推進してることも

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:21:31.80 ID:Acd5cNVr0.net
どこでも行けるガソリン車と寄り道すら出来ないEV車
まあこれが現状だからな
数分で補給出来るガソリン車のようになるには、新しい充電方式の開発必要だわな
まあ日本じゃ充電インフラが整うまではEV車の普及はないよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:21:36.27 ID:QIUdGs8H0.net
EV大国で日本より寒冷地帯も多い中国では大した問題も起きてないのに

衰退国家ジャアアアアアア!!!!!では解決無理かw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:25:27.21 ID:qJPryIAQ0.net
>>862
北海道だと、この先200kmガソリンスタンドありません、みたいな場所あるので、燃費悪いとそんなに寄り道できないよw

ガソリンスタンドと充電場所がどの程度あるかの比較の問題で、今はガススタの方が多いけど今後どうなるかは分からん

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:28:09.59 ID:H3ThbGVA0.net
>>864
急速充電スタンドは増えないよ。
単純に採算取れないから。
ユーザーが物凄い費用負担を許容するなら別だけど。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:32:01.41 ID:QswHiyop0.net
>>864
充電場所が増えたとしても充電するたび何分も待たされるのはめんどくさいよなあ
カートリッジみたいにバッテリー交換できるならすぐ済むだろうからありだけど

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:34:27.75 ID:qJPryIAQ0.net
>>866
テスラスーパーチャージャーv3みたいな高速充電がどれくらい出てくるかだな

まぁ北海道の奥地とかにはそんなの超暫くできないとは思うがw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:38:10.04 ID:GrCe0+IG0.net
北海道の極寒-27度でテスラEVで車中泊やってる奴いるぞ

今LIVE中
EVネイティブ緊急ライブ配信【北海道遠征 大雪立ち往生でEVは凍死するのか?「-25℃」の状態でマジで検証中】
://www.youtube.com/watch?v=B8KkEJs9nN4

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:41:35.35 ID:5WDQUuD20.net
>>738
コンセントだよばヵ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:44:54.88 ID:5WDQUuD20.net
>>784
ゴミ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 23:54:52.42 ID:dbCjO4Rm0.net
EVのデメリットは価格くらい
後はガソリンに拘る理由なし
充電なんてガソリンスタンド消えれば増える

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:09:03.52 ID:FreN28mM0.net
>>871
充電スタンドで採算取れるビジネスモデルを考えてみ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:17:13.54 ID:HCAzMZ7p0.net
>>871
極めて高額なバッテリーが数年で交換を迫られるが?つまりEVはバッテリー
の寿命が車の寿命となるがユーザーの経済的負担もさることながらこれが
エコと言えるのか?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:18:59.28 ID:XPU+IynS0.net
>>868
日本のEV関連のユーチューバーの中で一番面白い人だね
ちょっと挑発的なのも体張ってるから許せるわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:19:40.69 ID:oq7vRRNt0.net
>>871
現状EVが普及してる国は、ガソリン車には重税でEV車はほとんど税金ゼロみたいな、めちゃくちゃに下駄履かせて無理やり結果出してるような状態だしね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:21:57.45 ID:HW3amyrO0.net
>>873
数年ごとに買い換えられるiPhoneやiPadみたいに、業者が中古として下取りして、バッテリー含めて再整備して売るとかすれば良いのにね

自分は仕事でめちゃ使うのでiPhone、iPadは毎年買い替えてる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:22:14.79 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>750
車内暖房20度とか舐めてんのか
日本で実験する場合は25度設定なんだがな

理由は、25℃で凍死した事例があるから

あと、テスラのは、無風状態での実験だろうな

>>766
それは自販機用コンセントのブレーカーが容量ギリギリのものだったんだろ
アイミーブあたりは、100Vで充電で来たが15Aだったはず

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:27:19.69 ID:mdnOZmL60.net
>>872
ガススタと同じことやれば?
ガソリンだけ売っても儲かんないんだからw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:27:35.63 ID:BvQqxK/L0.net
>>876
中古車は基本は消耗品はすべて取り替えるけど
車検関わる部品でやたら整備に重要なところは赤字になるだけ
その中でEVバッテリーなんかかなりの重作業だわな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:27:37.76 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>770
基本料金あがるぞ

>>785
クルマとしては使えないな

>>807
千葉で台風で送電鉄塔が倒れたときはけっこう長引いただろ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:28:12.64 ID:mdnOZmL60.net
>>873
数年で交換とか頭悪すぎというかバカ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:28:47.11 ID:Fu4uvmoc0.net
>>868
EVに乗るのも命がけだな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:30:22.12 ID:9afrNxtL0.net
>>872
政商だな
ミンスみたいなの買い取って選挙勝たせてそれで補助金で利益保証させる
ソーラーみたいにやれば勝てる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:33:06.35 ID:FreN28mM0.net
>>883
それしか無いよなw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:34:20.58 ID:FreN28mM0.net
>>874
ほんと、身体張ってるから許せるんだけど、もしそれが無かったら、狭量なクソみたいな男だとも思うw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:36:24.08 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>818
テスラの待機電力は大きいだろ
勝手に通信してるし

>>831
アクセルワークにコツがあるらしい

>>874
でもシーポッドを貶したから俺はゆるさん

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:36:24.82 ID:FreN28mM0.net
>>876
そんな整備してバッテリーまで交換したら、新車みたいな価格の中古車になりそうw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:37:09.96 ID:eERv9ctd0.net
>>878
ほとんどのガソリンスタンドはガソリンスタンドしかなくね?それでほとんどガソリン成立しているわけで。
カフェやコンビニ併設のGSなんてそんなたくさん無いでしょ。
急速充電は単独ではほとんど採算合わない。SAみたいに稼働率が確保できて割高でも使ってくれる環境なんてそうそう無い。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:40:41.59 ID:mdnOZmL60.net
>>888
サービスで稼いでんだよw
まあEVはメンテ少ないから儲からんけどね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:40:56.29 ID:FreN28mM0.net
>>886
彼はIEC車の経験ゼロで物事を考えてるから、車をガジェットとしか考えてないフシがあるね。
ガジェオタ=スペックオタみたいなとこあるから、シーポッドなんて論外という話になるんだろ。
まぁ、若いというか、まだ子供だなと思う。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:48:47.59 ID:MvjvILIF0.net
>>866
EVバカって、EVのバッテリーがどのくらいの大きさと重さか分かってないよな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:49:21.77 ID:7LwBx/k20.net
>>867
採算がとれない設備を誰が金払って設置するの?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:50:48.74 ID:7LwBx/k20.net
>>889
EVバカって、EVはメンテ少ないって根拠無いこと言うよな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:52:05.12 ID:eERv9ctd0.net
>>889
メンテよ洗車は給油のついでだったりするだろう?EV乗りがわざわざ急速充電スタンドに立ち寄るか?

ガソリン車は最低月1回くらいはどこかのガソリンスタンドで給油にいくけど、EVは基本充電なので、充電スタンドに寄ることほとんど無い。訪問機会が少なければそれだけ充電以外で儲けるチャンスもないわけで。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:53:02.63 ID:7LwBx/k20.net
>>887
EVばかは、EVのバッテリーがすぐに交換できるような構造だと思い込んでるからなぁ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:55:27.50 ID:eERv9ctd0.net
メンテといえば、おそらくタイヤはガソリン車よりもEVの方が(重量や加速的に)消費が激しいのでタイヤ交換所と充電スタンドの組み合わせはどうだろうね。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 00:56:40.05 ID:LlGT2Sx70.net
>>525
元ネタ見たよ
ネタスレじゃねーか
海外のお前らも同じ様な争いしてんだな

https://www.reddit.com/r/electricvehicles/comments/asy6da/shockingly_electric_vehicles_are_taking_off_in/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:06:21.76 ID:FreN28mM0.net
>>895
実のところEVバカに限らず、一般人はそんな感覚かも知らんな。
諸国の政治家とかも含めてな。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:07:04.61 ID:9mq3mbOj0.net
充電ステーションビジネスが成り立つかの議論している人がいるけど、Ev charge business planで検索すると、海外では充電ステーションビジネスを議論している会社は結構あるよ

例えば
https://blog.evbox.com/grow-your-business-ev-charging

ガススタの転換、駐車場への付加、ホテル、レストラン、スーパーマーケット、シネマ、スポーツスタジアムなどが的確として挙げられている。
まぁビジネスが成功するかは知らん

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:08:00.57 ID:9mq3mbOj0.net
>>895
バッテリー交換式じゃないとEVなんて買えない!と言っているのはEVアンチやろ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:08:26.37 ID:FreN28mM0.net
>>896
長距離運用が実質的に不可能で走行距離を稼ぎ難いEVは、重いと言えども結果としてはタイヤの減りが遅いかもしれん。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:09:59.00 ID:7LwBx/k20.net
>>900
と、勝手にすり替えるのもEVバカの特徴だよな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:11:11.10 ID:9mq3mbOj0.net
>>902

他スレ

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/01/31(月) 15:01:49.87 ID:AgUzDq0/0
EVはバッテリー交換式以外に普及の道無し

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:12:04.33 ID:FreN28mM0.net
>>899
要は誰がその膨大な維持費を負担するのかという話なので、スタジアムにせよレストランにせよ無理ゲーとしか思えんね。
>>883みたいなやり方なら話は別だが、納税者全体でそんなもんを負担する社会は御免被る。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:18:30.69 ID:q8b+Ryha0.net
バッテリー交換式、つまり何らかの形で電気を貯蔵しておく形態を追求していくと水素でいいんじゃね?って話になってくるんだよね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:18:34.87 ID:CVDnaqpT0.net
>>153
アホか 驕り高ぶったソニーがアメリカ市場の要望無視して松下に負けただけ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:20:49.95 ID:9mq3mbOj0.net
>>904
カスタマーにダイレクトで課金するか、集客力の増加でカバーするモデルが検討されているよう

サーベイによると外部でレベル2チャージで1時間3ドルとかの課金なら払うという調査があるのと、
あとは充電器があると来る人が増えてそれにより販売量が増えた商店、レストラン、ホテルみたいな例が上がってるな
https://www.evconnect.com/blog/electric-car-charging-stations-profitable

まぁ儲かるかは完全にロケーションによるやろうが

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:26:02.62 ID:HCAzMZ7p0.net
>>905
水素燃料電池は効率が悪すぎ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:33:14.42 ID:kJRIcgrT0.net
>>905
バッテリー交換式にすると、バッテリーの周りを囲う容積と重量とかで、同容積同重量で比較した場合の電気量が減るし、
数100キロのバッテリーをどう交換するんだ、あと交換用のバッテリーを何個置いておくんだ、という問題もあるし、
スーパーチャージャーのような高速充電器、超高速充電器を置くより、全然コストかかりそうだよなw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:35:45.29 ID:FreN28mM0.net
>>907
レベル2で1時間3ドルねぇ、、
EV信者が叫ぶ壮大な未来に比べると、みみっちぃ話ではあるなw
要はその辺のイオンの駐車場と同じような感じっしょ?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:43:08.25 ID:Oe+Wd0G30.net
>>122
あの後ドイツの自動車メーカーの会長さんが「一方的に突然こんなこと決定されても困る」と涙声で訴えてるんだよねwww

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:45:57.31 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>782
エアコンつかわないで過ごすとか
我慢大会でしかないやん

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:47:03.23 ID:9mq3mbOj0.net
>>910
イオン駐車場に充電器つけて課金して、ついでにイオンで買い物もして貰うモデルやな

なおレベル3だったらレベル2に比べて幾ら払う?というQもあるが(同じ容量の充電に対して?同じ時間に対して?)、同じ価格、25%増、50%増、みたいな回答

速さに多額のプレミアムを払う人は多くないようだが、まぁ同容量で10分や20分でチャージできて同額かプレミアム取れるならそれはそれでビジネスとして考えられるんじゃないの

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 01:53:26.19 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>906
> アホか 驕り高ぶったソニーがアメリカ市場の要望無視して松下に負けただけ

ちゃうわ
ソニーは、普通に先行者利得で考えてたところを
後発のVHS(ビクターが開発した)は、松下電器(ビクターの親会社)の意向で
特許料無料作戦で巻き返したんだよ

>>908
ゼロエミッションだから、コストの問題でしかない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 02:43:32.39 ID:8Czshd+U0.net
なーに、田舎では近くにガソリンスタンドがない、充電ステーションもないという世の中がすぐそこまで来ている

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 02:50:37.52 ID:oq7vRRNt0.net
>>915
そういう場所は家庭用100Vで充電できるEV三輪バイクみたいなのが主流になっていくかもな

917 :巫山戯為奴 :2022/02/01(火) 03:57:36.78 ID:iEZvs+bE0.net
魔法瓶にお湯入れて持って歩くんだなw

ガソリン主義者の俺優しいwww

918 :巫山戯為奴 :2022/02/01(火) 04:05:17.89 ID:iEZvs+bE0.net
充電インフラがーとか言うけど、満タンは5分で満充電にするのに一時間掛かるのなら、
スタンドの給油口の24倍の充電口が必要とかに成る訳でしょ?非現実的なんだよw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:26:04.50 ID:AK4HCbDZ0.net
そもそもEV所有者はライトユーザーであり、外で急速充電なんて殆どしない層なんだよね。
普段は家で充電する訳だから外で充電する必要が無い。
従って急速充電の需要は限られる。
限られた需要なので充電ビジネスは成り立たないのよね。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:30:54.53 ID:Q6Lm/KG50.net
そうだ、バッテリーを複数に分けて充電口を10個とかにしてパラレルで充電すれば、10分の一の時間で済むw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:36:24.59 ID:jCoZ250X0.net
これ、ユーチューブで見た人だと思うけど、
気温0度のときに東京→愛知で往復700km帰省。
往路では4−5回充電して、うち1回はPAに充電所なくて下道おりてる。
11時間かかったって。
エアコンフルが条件だったが帰りはエアコン抑えめにしたらしい。5回充電。

なんしか運転中、電欠のことばかり気にかかって仕方がなかったと。人によっては別の事故起こすよねぇ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:49:59.26 ID:eERv9ctd0.net
>>920
いつもの2倍の電圧で100kw×2の200kwパワー!!
いつもの2倍太さのケーブルが加わり、200kw×4の400kwパワー!!
そして、いつもの3倍の充電口同時充電で400万×3の バッファローマン!お前をうわまわる1200kwパワー超急速充電だー!!!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:58:31.58 ID:TDEhpYeS0.net
>>920
端子を10倍にしたらいいよな
蓋10個付けたらシュールで面白いけどw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 05:58:42.61 ID:TQ2Urh5g0.net
>>921
嫁の実家に帰るやつだろ?
他にEVがいなかったからあれで済んだけど充電待ちとかあったらムリゲーやん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:05:17.29 ID:52e19JFr0.net
EVは電池でなくて充電時間がなんともならない
物理法則は変えられない
電圧や電流を倍にすればいいんだけど、ケーブル火災や感電事故が起こるようになる

持ち家の人が市内のスーパーに買い物行くようの車にならいいけど、長距離とか大型とか無理

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:13:28.51 ID:eERv9ctd0.net
>>923
10個もケーブ抜き差しとかめどくさくていやになりそうw
ケーブルも結構高いんよね。ケーブルの耐用年数は短いし管理が大変になるな。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:21:16.73 ID:hVV6bWcf0.net
環境カルトの壺売りがEV

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:22:15.17 ID:52e19JFr0.net
冬の寒風吹きすさぶPAで充電待ちで3時間か

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:23:24.72 ID:6McNWsW60.net
>>905
中国がエンジン作れないからモーターなんだろ?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:28:58.24 ID:BVkyd8QU0.net
>>929
エンジン周りは、見た目だけパクっても分からん暗黙知の割合多そうだしなぁ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:29:03.35 ID:rBdKbLJ10.net
昨年10月からEV乗ってるけど
とても快適で満足してます

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:34:10.64 ID:8sDQAwYm0.net
>>931
(´-ι_-`)はぃはぃ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:58:38.68 ID:HYcwj2Ag0.net
>>547
知っとるがな(´・ω・`)
自動車用の燃料の輸入量への影響力はかなりデカイ
物流から市民生活への影響が大きいからな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 06:59:42.43 ID:up0VYgnj0.net
電子タバコみたいなもんで、なかなかタバコの代わりにはならんのよな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 07:17:05.84 ID:CbjdHH/a0.net
>>934 電子タバコは完全にタバコの上位互換やぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 07:19:39.38 ID:G4Ad6RqT0.net
豪雪地帯はサーブボルボのEV温暖地はその他全てのEVで
落とし所はこの辺でいいかな
持ち家超高速充電器エアコン付完全密閉型ガレージ
寒冷地住みは大変だな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 08:03:26.62 ID:8DI1YBeW0.net
>>37
住み分けすれば良いよね、地域で車種の税金下げるとか。EV小型車は都市で優遇、田舎はハイブリッド優遇とかさ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 08:19:07.30 ID:FreN28mM0.net
>>937
なんでわざわざ?
全部EV無しで済むのに。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 08:22:33.86 ID:XPU+IynS0.net
>>868
朝までやり遂げたなw
今後、電気自動車が冬場の立往生で死ぬとは誰も言えなくなるわ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 08:32:28.12 ID:eERv9ctd0.net
>>939
見てないけど、スタート電力どれくらいからはじめて何時間もったの?暖房は使ってた?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 08:38:51.01 ID:x4pk49uY0.net
家に帰るまでがEVな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 09:05:26.88 ID:PM49AvJ00.net
>>939
彼の実験は面白いし興味深いが、同じ事を一般的なガソリン車で検証して比較しないと、あまり意味はないんだよね。
テスラすごいですね、でもそれ、ガソリン車ならもっと手軽かつ安全に出来ちゃいますよね?で終わっちゃう。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 09:31:26.99 ID:ZtxDWDrw0.net
>>939
現実に立ち往生になり得ない条件で実験してドヤ顔されてもなあ
いくら低温で雪は積もっていても街中、固く圧雪された道、降雪無し、風無し、という条件で立往生は起きない
山沿いか郊外、圧雪なし、降雪あり、風あり、気温は比較的高いという条件で立往生は起きるものだ
来週の寒波で富山の山沿いあたりで再度実験やったら認めてもいいが

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 09:49:12.81 ID:y2Eog7mL0.net
>>939
数日間に及ぶことが多いけど)

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 09:59:54.45 ID:sIBHglR90.net
>>943
関越で立ち往生したら凍死する!と聞いた
>>250とか

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 10:10:53.15 ID:e4xgZ9C70.net
あきまへん。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 10:38:59.12 ID:rBdKbLJ10.net
本当にああ言えば上祐だな
宗教でも起こせやお前ら

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 10:49:31.32 ID:QoBzmczb0.net
乗るたびに、走行距離が落ちていくEV車(´・ω・`)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 11:39:12.41 ID:BzGwRtC60.net
>>947
いや、宗教がかってるのは明らかにEV信者だぞ。
世界の流れはEV!大メーカーが挙って投資!日本以外の先進国は再エネEV推し!EVの売上は年々増加!ガソリン車は時代遅れ!日本は技術開発でも周回遅れ!

↓現実
https://youtu.be/3ALSo6-I3qQ
ごく一部の国を除いて、今日もEVなんて殆ど見かけませんw
わざわざ不便で高価な物をかう変人は滅多に居ません。

EV信者と現実の乖離がすごい。
新興宗教そのもの。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 11:46:53.03 ID:e4xgZ9C70.net
意味無いやん。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 12:24:50.51 ID:o+FSbTiN0.net
ノートパソコンでもあまりに寒いと充電できなくなる。電池が熱くなった時も充電できない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 12:43:45.60 ID:xoN5l4930.net
寒冷地仕様EVを製品として出してからじゃないと、スタートラインにすら立ててないな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 12:50:36.81 ID:bF0UFufv0.net
>>947
懐かしいなw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 12:58:19.27 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>934
栃木の高校生の頭を踏みつぶした事件のスレで始めて知ったんだけど
「加熱式タバコ」と「電子タバコ」って別物なんだってね
加熱式タバコは、ニコチンがあるけど
電子タバコは香りのついた水蒸気なんだってさ

>>939
無意味だ
疲労してたり、風邪ひいてたり空腹だったりしたら凍死リスクが高まる
凍死事故というのは、そういうケースで起きるものだし
健康でちゃんとメシ食ってたら辛いだろうけど耐えられるのは当然

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:11:07.60 ID:XTG9ZZ7X0.net
では、空腹だったり疲労してたりしても凍死しないためには?
車内温度を25℃以上に保つことが必要だ
湿度は高い方が良い

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:18:13.95 ID:rBdKbLJ10.net
あははははははははは
事故なんか世界中から消えるね
あら捜しも極まれりだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:21:05.34 ID:XTG9ZZ7X0.net
あらさがしもなにも
凍死を防ぐには室温をあげるのが当たり前だろ
ダイエット中で血糖値の低い状態の女性なんかは
普通の男からみたら異様に寒がりだったりするだろ
そういう人を氷点下で一晩放置したら凍死するぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:23:50.89 ID:ZtxDWDrw0.net
12月から2月(北海道、東北、長野、岐阜は11月から3月)までEV車使用禁止にすれば凍死リスクはなくなるよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:24:35.39 ID:pAzkf5Dn0.net
なんか罰ゲーム・カーみたいやな・・・

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:26:38.38 ID:bzd6xtRo0.net
>>952
寒冷地仕様EVは既にあるよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:29:38.24 ID:Y1kqsX7Q0.net
日本なんかまだマシだぞ、過去10兆円近く血税を再生可能エネルギーへ投資して世界一高額な電気代を実現したドイツなんか、これからEVしか乗れなくなるらしいからな

文字通り罰ゲームだわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 13:45:56.89 ID:hB8JWbLZ0.net
このスレに来たりYouTubeで語るリアルEV持ちは
「実際買ったけど音が静かなのはいいが充電が・・・」
「自分は街乗りぐらいだからまあ満足だが友人や人には勧められないな」
と割とリアルに細々と語っていくから
車種も細かい感想も語らずに満足とだけ言われてもリアリティないのに気づけないんだな
前なんかあまり細かい部分の質問に曖昧にしか答えられなかったヤツが
「これから買うつもりだから試乗だけした」と最後に素直にゲロって笑ったわ
実際所有するとどんな憧れてたもので金かけても「ここはもっとこうがいい」
と不満やより強い要望を口にするのが人間だからね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:13:33.97 ID:xsj2FGjy0.net
>>943
お前みたいなアンチは何やっても認めないよ。脳に基礎疾患あるから。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:17:05.74 ID:XTG9ZZ7X0.net
つーかデート中だったらどうよう?w
ああいう状態で彼女が「寒い、暖房入れてよ」っていったら?w

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:25:33.54 ID:OgswR8/20.net
やっぱり欠陥あるよな
改良するだろうけど

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:29:26.08 ID:k5YUKVgr0.net
>>964
放り出す

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:39:02.52 ID:oRF9hqu80.net
>>868
北欧でEVなんて無理とか言われているけど実際は普及しているんだよな
この動画見て納得したわ
酷寒の寒冷地でも問題無いわ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:51:49.05 ID:En/uWBqU0.net
ハイブリッドでいいや
満タンで1000キロ近く走るし

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:56:54.08 ID:bPcqeNiT0.net
>>960
軽油かガソリンで発電機回す奴だな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:57:48.10 ID:bPcqeNiT0.net
>>961
ドイツこそすぐ手のひら返す

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:06:42.25 ID:4v8Nzofo0.net
充電のデメリット解消は
6000V対応の高圧で充電できればいいけど
めちゃくちゃ値段高そうだしまず危ないな
一歩間違えたら周辺の停電とかも起きそうだしな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:07:08.75 ID:eJnZVFLC0.net
最終的には発電機積むしかないような気がするんだよね
HVみたいな細かい制御とか一切抜きにして単純に充電する為だけの機能に絞れば安く出来るような気がしてる

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:07:23.75 ID:xoN5l4930.net
>>969
それってEVとは言えないw
シャレかネタか、はたまた大真面目か

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:10:24.70 ID:ZtxDWDrw0.net
>>963
現実にある立往生の条件でシミュレーションしてみろって言ってるだけで障害者扱いか
EV信者の頭ってすごいね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:11:04.65 ID:zH4E64De0.net
>>967
関越道の渋滞みたいなことが起きないんだよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:11:18.64 ID:nL3Kc5OA0.net
お前らは電気
俺はガソリン車
それでいいだろ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:11:57.05 ID:zH4E64De0.net
俺はPHV
お前はガソリンかEV
それでいい

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:13:10.98 ID:BvQqxK/L0.net
>>977
わざわざPHVで充電スポットに行くのがいいからなw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:18:49.32 ID:xtsyzqJu0.net
凍死しないように練炭でも積んでおくかね。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:31:57.56 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>966
気持ちは分かる

>>971
6000V級になると、電線から10センチくらいまで手を近づけると感電するレベル
素人は近づいてはいけない

>>979
ハチミツと生姜とニンニクを練り込んだオニギリ最強
生き延びるのと快適に過ごすのは違うからな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:32:40.13 ID:vu0Md2Ii0.net
真冬でもEVに安心して乗れるのは、日本じゃ沖縄だけだろ。

極寒の地でEVに乗る奴は、自殺志願者じゃないのか?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:37:08.93 ID:XPU+IynS0.net
>>972
最終的な目的が脱炭素だからなあ
自動車の生産、動力から電源まで包括的に脱炭素を目的に世界的に推進しているから発電機を積むと言うのも一部でしか生き残れなさそうだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:38:56.74 ID:XTG9ZZ7X0.net
>>982
でも薪燃料で蒸気機関回して発電するのはOKだってさ

わけがわからないよねw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:46:06.22 ID:XPU+IynS0.net
>>983
CO2循環サイクルの一環として認められているね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 15:49:46.12 ID:LRhsli7J0.net
EV終了のお知らせ・・

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 16:00:59.64 ID:84EkxE7P0.net
温暖化対策と称して無理矢理舵取りしたがってる連中がいるだけ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 16:14:50.98 ID:BzGwRtC60.net
まあでも、去年のCOP26とかトヨタのEV大量発表辺りから潮目が変わってきた感あるよね。
EV関連のニュースが全体的にトーンダウンして来てる。
投資マネーが次のターゲットに移動しつつあるのかな?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 16:16:25.76 ID:gNSlmx1f0.net
>>1
積雪地域では、EVなんか使いもんにならんよw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 16:19:45.98 ID:+4yt3T5F0.net
いや、常識やろ
バッテリーの根本的な性質や

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 17:11:14.16 ID:YxqwtW7g0.net
>>868
ガソリン車のほうが圧倒
主に、運転手の差だけどwww
https://youtu.be/0BB8BweNIxw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 17:21:54.66 ID:ZtxDWDrw0.net
>>868
車の外をほとんど映さず本当に陸別に居るのかすら怪しいEVのほうに比べて
ちゃんと現地に行って一晩過ごしたんだなというのが第三者にも分かりやすい動画だね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 17:22:34.45 ID:ZtxDWDrw0.net
あ、>>991のレス先は>>990だった

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 17:35:41.43 ID:qPsokHng0.net
>>987
トヨタがやらないからEV推してたのに、トヨタがやるなら意味がなくなったとかなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 20:09:19.38 ID:BzGwRtC60.net
>>993
トヨタはそれ狙ってあの発表したと思うんだよね。
潮目変えるのに一番効果的な方法w

>>990
>>991
ジムニーシエラええなあ、、すっごく楽しそう。
EVネイティブ君の動画と比べてどちらの人生が豊かに見えるかと言えば、ジムニーの人だと断言出来るね。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 20:10:56.61 ID:5mT6PVOi0.net
全てはトヨタの手のひらの上

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 20:17:46.91 ID:RngIED8s0.net
木炭車の時代来るる

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 21:53:08.81 ID:XTG9ZZ7X0.net
木炭バスとかどっかで運用してたけど
木炭100`積んで何キロ走れるんだろう?
信号待ちのたびに薪をくべるとか・・・・

煙の問題があるから過疎地限定かな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 21:53:20.62 ID:QDELuNiz0.net
>>994
実験動画と比べて「人生がー」とか流石に馬鹿っぽいわ
成長を止めた老いた日本を強く感じる

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 22:02:43.61 ID:XTG9ZZ7X0.net
生き延びるか実験と
快適に車中泊できるか実験だからなw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 22:33:54.72 ID:XTG9ZZ7X0.net
1000ならテスラ倒産

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★