2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】冬のEVは充電が難しい! 「充電出来ない!」EVの充電口が凍結  トラブルがSNSで話題 対処法は? ★3 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/01/29(土) 19:35:05.46 ID:jCthLRKE9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5b7bf993281a5ca9836d857e7efa69c45389a9

積雪地域ではEVの充電にも一苦労!
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/01/20220121_snowev_01.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/01/20220121_snowev_03.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643434116/


EVユーザーしか知らない? 冬のEVは充電が難しい!?

季節は冬となり、積雪地域では毎日多くの雪が観測されています。

そんななかSNSでは積雪地域で電気自動車(EV)を所有するユーザーのある投稿が話題となっています。どういった投稿なのでしょうか。

SNSでは大阪の人(@itiyuki)さんが、積雪地におけるEVの充電の大変さについて以下のように投稿しています。

「エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍りつく。充電ポートの蓋も凍りついてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい」

このツイートに加え、所有車であるEVの画像も投稿されており、車両は日産「リーフ」と見られます。

リーフの充電ポートはクルマの最前方の中心部分に設計されており、付近には雪が張り付き、充電ポートの蓋の部分は凍りついているような様子ということが分かります。

この投稿は1万5000件ほどの「いいね」がつけられ、ほかのユーザーから多くの声が寄せられており、投稿内容に対して共感するような意見が多く、「大変そう…」「せめて側面に充電ポートがあれば良いのに」といった声が見られます。

また、同じように積雪地でEVを所有しているユーザーからは「冬の間はヒートガンを携帯しています」という対策についての意見も見られました。

さらに大阪の人(@itiyuki)さんは、続けて充電中の様子についても投稿しており、このときの状況について、以下のようにツイートしています。

「頑張って蓋を開けて充電しても屋根のない充電器だと雪だらけになってコレまた蓋が閉まらなくなる…」

画像を見ると、充電ポートを開けて充電自体はできているものの、長時間の充電と降り続く降雪により、充電器の持ち手部分には厚く雪が積もり、充電ポートのなかには雪が入り込んでしまっています。

このように、積雪地域ではEVを充電するための充電ポートが凍ってしまったり、降雪によりクルマの機械部分に雪が入り込んでしまうなど、地域ならではの大変さが伺えます。

※ ※ ※

今回の事例は積雪地域で起こるケースといえますが、このようなトラブルは、実際に販売店にもよせられることはあるのでしょうか。

青森県の日産販売店の担当者は、「頻発する事例ではありませんが、過去にお客さまから問合せをいただいたことがあります」と話します。

また、青森県のような積雪の多い地域でのEV実情について以下のように説明します。

「気温の低い青森でも、数センチ程度の積雪では充電ポートが凍ってしまうということは基本的にありません。ただ、クルマの全面に積雪するくらいの吹雪など、気象状況が酷な場合には充電ポートが凍る可能性は高いでしょう。比較的暖かい日中に雪が溶けて水になり、それが夜間の冷たい空気で凍ってしまうというケースも考えられます」

このように数センチ程度の積雪ではEVの充電ポートも問題なく使用できるといえますが、大雪や吹雪などにより積雪量が多い場合には、今回話題となった投稿のように充電ポートが凍ってしまう可能性も低くないことがうかがえます。

また、岩手県の日産販売店の担当者も、「当店にはそうした問い合わせの事例はありません」としつつ、「気象状況によってそういったトラブルに見舞われる可能性はゼロではないでしょう」と話します。
 
では、こうしたトラブルを避けるためにはどのような対策をおこなったら良いのでしょうか。

前出の青森県の担当者は「可能であれば風の向きを考えて駐車をすることが効果的です」といい、下記のように説明を続けます。

「青森県の一部では、西から東に向かって風が吹くことが多く、雪も同様の方向に降り積もります。そのため、フロントを東の方角に向けて駐車しておくなど、充電ポートに雪が積もらないようにすることをおすすめしています」

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:35:37.36 ID:a7JnVA250.net
ガソリンで溶かせ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:36:03.61 ID:Hkw+ijwH0.net
EVのメリット
・排気ガスが出ない

ただそれだけで他は全無視
環境にすら良くない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:36:25.89 ID:wZw2GzM40.net
嘘松ソースでまだやってるの?お前ら?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:36:26.87 ID:sBGYnIq70.net
駐車場に屋根をつければ解決です

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:37:03.46 ID:1xx/Y5YD0.net
それは設計がクソなだけだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:37:05.42 ID:qA6kBYnn0.net
そもそも寒冷地では無理だろ
それこそシヌ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:37:10.03 ID:O5WhV07h0.net
補助金乞食は自分の住む土地で雪降ること考えてなかったのかよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:37:40.32 ID:/Tsr242u0.net
>>1
ま、仕様の問題だな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:38:12.01 ID:lnjAr+fq0.net
>>3
近所の買い物とか、EVはちょい乗りに最適
ガソリン車でやったらエンジンにも環境にも色々と良くない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:38:23.32 ID:4g0VTs6b0.net
クソゲーの攻略法になって来てるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:38:26.46 ID:XiUn57S+0.net
バイクみたいに冬は乗らない(´・ω・`)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:38:47.69 ID:tO2qwA5S0.net
無理にEVにする必要はない本当に良い物なら自然と普及する

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:39:40.19 ID:MM4i5EZ10.net
充電ポートの所に電熱ヒーター付ければいいじゃん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:39:49.42 ID:h95Xf1gr0.net
日本のEVが糞って言ってるようなもんだろこれw
北海道よりも更に北にあって北海道とほぼ同じ人口のノルウェーでは何の問題もなくEVが普及している
雪国でEVに乗ったら死ぬ!んじゃなくて、日本のEVに乗ったら死ぬ!んだよ
EVは雪国で使えない!んじゃなくて、日本のEVは雪国で使えない!になってるだけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:39:49.73 ID:wLr2abCj0.net
・車に使い捨ての屋根を付ける
・EVに乗らない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:40:02.58 ID:YpuB58NH0.net
プラグに電熱器つけれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:40:03.92 ID:8F7Q9uNU0.net
全固体電池でないと使い物にならんだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:40:25.92 ID:QtNC55fA0.net
社内にコネクタ作れよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:40:49.80 ID:+rjaShUm0.net
販売担当者のコメント両方ともクソだな。
特に青森の方。
最初にいきなり「凍らない場合」の条件持ち出してどーすんだよ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:40:57.69 ID:M4CAga460.net
日産「まさかまさか!
ガレージすら保有していない
クッソ貧乏人がリーフ買うなんて
想定してなかったもので
さーせんさーせん(テヘペロ」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:09.46 ID:BltiiNrH0.net
解氷スプレーをしゅーっと吹きかけるのはダメなんか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:13.14 ID:eCi6FVwv0.net
駐車場等で並列で充電させるのを想定すると前や後ろがいいんだろうな
側面だと充電設備が車と車の間になったり縦列駐車させることになるから

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:16.89 ID:vF30vPZl0.net
大雪大渋滞で凍死するやつ出ないかな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:19.73 ID:9YJAiIuy0.net
対処法は買わない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:25.56 ID:5+2PfiyW0.net
EVスレでよく出てくるノルウェーではどうやってるんや

ヨーロッパで売ってるEVは前面に充電ポートが付いてないの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:42:02.71 ID:QlSJMrO80.net
引っ越せよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:42:15.29 ID:3WqKgxVD0.net
ヤバそうな画像

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:42:20.79 ID:sTGBohtJ0.net
ふゆのEV乗り、あたおかみたくなってんな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:42:33.32 ID:ek0kgZ9U0.net
>>1
氷で通電してショートしないの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:43:19.04 ID:rl4JxZ7F0.net
車庫ないのかよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:43:20.70 ID:XBgJLbcx0.net
雪国はこういう問題あるよな
信号機のLED化も発熱しないから溶けずに見えなくなるとか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:43:42.61 ID:G3zAdcwX0.net
そもそもバッテリーの消耗率が冬は本当にヤバすぎる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:43:49.30 ID:xfyusEW80.net
雪国じゃ死ぬやん
マジで

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:00.86 ID:IegDNETo0.net
ファンヒーター積め

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:06.25 ID:cRVYsvLt0.net
充電ポートを複数付けとけとは思う

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:21.04 ID:d+56XWLt0.net
低温だとバッテリーの性能が落ちる問題は解決されているのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:21.26 ID:jZJSO1pZ0.net
屋根なしとか
こんなんそのうち感電漏電するだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:43.77 ID:ZPfCUEDz0.net
今の日本でEV選択する人って何も考えてないで新しいものに飛びついてるだけでしょ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:45:20.06 ID:Bh2NIe2o0.net
年数が経つほどユーザーから問題画像やら映像が流れてくるわな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:45:35.29 ID:xZhZpD0I0.net
環境に合った車に乗ればいいんだよ
すべてをEVに置き換えるのは間違っている

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:45:37.02 ID:Hkw+ijwH0.net
>>10
そんなんキックボードでええやろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:46:18.56 ID:oByEdp/O0.net
寒冷地仕様ってのが車にはあるのが普通だが、EVは寒冷地仕様ないの?あればこの辺ぐらい想定したり対応してあるんじゃないの?ま、寒冷地仕様とやらに多少の上乗せは払うんだろうけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:46:28.00 ID:fyGFyYBm0.net
>>10
ブレーキダストやタイヤカス、金属粉末、油脂類は自然界に放出する公害は見ないんだ
近所なら徒歩が一番自然にやさしいぜ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:46:28.06 ID:ek0kgZ9U0.net
>>39
考えても理解できない文系だよw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:47:46.24 ID:gVqRPzst0.net
ガソリン高騰中w
遠吠えが多いなwww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:47:56.66 ID:FdnqEChu0.net
今日も変化に付いていけない昭和生まれが、EVのネガティブトピに欣喜雀躍の狂喜乱舞でエコーチェンバーw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:47:57.89 ID:oFo1/3MP0.net
>>43
>寒冷地仕様

大型バッテリーwww。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:48:19.27 ID:l0jV47fX0.net
まだ内燃機関でおkって事やな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:49:00.79 ID:Tmfy/GTo0.net
>>10
火力発電所で発電してるから環境にはいい詐欺

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:49:24.38 ID:rHpAs3cQ0.net
ふ〜ゆの〜いびえらあ〜
充電って奴は

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:49:28.78 ID:BpeG56wQ0.net
都会の家の屋根付きカーポートは殆どが違法建築なんだよねw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:49:41.60 ID:ek0kgZ9U0.net
>>48
バッテリー交換の費用が怖いw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:49:53.09 ID:Rb4jrgO20.net
ヤバイよヤバイよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:50:15.05 ID:eCi6FVwv0.net
>>15
普及してるのと問題が無いのは別だからな
まあノルウェーの方が降雪少なくて快適なのが主原因だろうけど
日本は都市部で雪降り過ぎだから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:50:49.18 ID:2FaNG63k0.net
寒冷地仕様作るしかないだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:50:51.01 ID:BMTvo8JP0.net
そもそも日本てEV向いてないよねって言う
ハイブリッドで十分なのにわざわざEV乗るやつはちょっとどうかしてるわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:51:03.89 ID:JIp8Y9N+0.net
>>15
充電待ちで暴動起きてるらしいよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:51:08.56 ID:axOtuEc80.net
世界の秘境
EVも使えないほどの大雪と地震と台風の自然災害大国
でも四季があるから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:02.08 ID:w5dKbsEv0.net
お湯かけたらええねん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:24.05 ID:Tmfy/GTo0.net
>>47
EVが降雪地域で使い物にならんのツベでいっぱいあがってるけどな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:27.38 ID:JIp8Y9N+0.net
>>57
日本は小さい国とかいうけどEU諸国と比べたら広い方で山あり谷あり雪ありだからな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:30.77 ID:ka6nhnSB0.net
>>15
まずノルウェーは寒いだけで雪国じゃない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:33.08 ID:RMusDRLK0.net
練炭で温めよう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:33.67 ID:1tLJSh1d0.net
車庫のないヤツは大変だな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:52:34.48 ID:aVRsOGtD0.net
本人苦労してるって言ってるのに良いねツイートしてるのって何かおかしくね?
まるでザマァみたいな感じにみえるんやけど

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:53:11.62 ID:xrG5iRVX0.net
車はホンマに金持ちの道楽になってしまったな

自動運転で責任はメーカー持ち、でも危険やしな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:53:37.26 ID:ixD45lii0.net
>>1
エスキモーに冷蔵庫売り付けたみたいな話やな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:15.94 ID:XnJ3KaJU0.net
これじゃ買う人増えないな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:48.26 ID:gf4aNUFp0.net
配慮が足りなすぎるし
もっと革新的な電力供給システムがこないと無理
スマホの充電と同レベルだし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:54:52.96 ID:JIp8Y9N+0.net
>>67
車の保有台数はまだまだ増え続けてるからその認識は間違い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:55:52.82 ID:uXuDfqMx0.net
>>1
>前出の青森県の担当者は「可能であれば風の向きを考えて駐車をすることが効果的です」といい、下記のように説明を続けます。
>「青森県の一部では、西から東に向かって風が吹くことが多く、雪も同様の方向に降り積もります。そのため、フロントを東の方角に向けて駐車しておくなど、充電ポートに雪が積もらないようにすることをおすすめしています」

やる気ないだろこいつ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:56:27.64 ID:allLXemh0.net
数センチの積雪なら問題ないって青森じゃダメってことじゃね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:56:29.79 ID:jHbcNHyx0.net
>>12
え?乗るよ?(´・ω・`)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:02.05 ID:3uHQXmn80.net
ヒント
  貧乏人は関係ない

秋田犬樺太犬エスキモー犬飼って充電プラグの上で寝てもらえばよい
愛犬家は家の玄関広くしてなかに入れてあげればいい
充電中は回路も電池も発熱するから対流還流すればよい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:13.95 ID:BMTvo8JP0.net
>>70
まずバッテリーから何とかしないとだめだと思うで、何かしら新しい技術でも出ないと既存のじゃ日本みたいな国だと無理だわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:15.95 ID:9x5H+Q+g0.net
>>37
バッテリーをバッテリーを使って暖めるらしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:57.29 ID:uXuDfqMx0.net
>>39
ハイブリッド所有経験あったら、熱が足りなくて冬場がつらいことくらい想像つくけどな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:58:28.67 ID:wjlotok80.net
そんなネガティブなこと言ってるのは日本だけですよ。 米国でも欧州でもクレームは
ありません

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:58:38.34 ID:BACoH4sU0.net
日本の豪雪地帯なんて世界的にも稀な厳しい地域だからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:59:07.01 ID:uXuDfqMx0.net
>>15
ノルウェーが雪国じゃないとは想定外だな。にわか知識は怖いわ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:59:43.87 ID:ifvBwJdA0.net
寒冷地でのEVのメリット
排気ガスが出ないから一酸化炭素中毒にならない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:59:57.78 ID:mIpzda630.net
>>1
あほ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:00:31.37 ID:Tu1Qpf440.net
そもそも極寒地で車の性能自体が低下しないの?
バッテリー上がりみたいに冬場走れなくなることないの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:00:40.97 ID:exfA5akd0.net
>>67
アンタはバカもしくはキチガイだね

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:00:52.08 ID:4WPwLa3O0.net
冬は乾燥してるっていうが、日本はそれでも湿度が高めだからなぁ
積雪だって日本海側の地域が世界で見ても量が多い。大陸ならパウダースノー
になるけど、シャーベット状に成っちゃうからなぁ。

温度変化も大きいから温かいうちについた空気中に含まれる水分が、そのまま氷に
なって薄い氷の膜になったりする。カラッカラに乾いてるとそうはならない。
そこが日本の気候の面倒くさい所。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:01:10.77 ID:eTHGvfai0.net
北国ってもしかして省エネ向いてない?
信号もLEDにかえたら着雪が融けなくて見えないらしいし

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:01:17.32 ID:FdnqEChu0.net
>>61
そういう情報ばかり好んで見てエコーチェンバーw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:01:33.38 ID:FAYEVn8w0.net
缶コーヒーぶっかければ解決

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:01:48.21 ID:ZPfCUEDz0.net
EVってバッテリー価格がほとんどだから、劣化した中古なんて誰も買わないし売れない
テスラのバッテリー交換に260万円かかるとかアホなんじゃないかと、そこまでしてEV乗る理由は欧州みたいに無理やりルール変更されない限りないな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:02:02.91 ID:eTHGvfai0.net
>>80
ロシアとか北欧よりはマイルドだと思うわさすがに

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:02:11.44 ID:JIp8Y9N+0.net
>>84
充電できる量も減るようだ
そして暖房に減った電気を奪われる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:02:57.41 ID:ifvBwJdA0.net
>>89
買ったばかりの缶コーヒーを氷に押し当てた方がまだまし

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:03:36.55 ID:ZcvFO3Ig0.net
EV進める奴って絶対乗ってないのなw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:03:46.83 ID:N/acRKpI0.net
チショウってこういうことが想像できないんだよね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:03:58.05 ID:LcTtRUza0.net
>>91
寒さは負けてるけど雪は圧勝だよ(´・ω・`)

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:04:09.89 ID:SvxQHeTz0.net
まだまだEVは発展途上だな
買う時期じゃあない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:04:22.17 ID:ka6nhnSB0.net
テスラの株価が暴落してテスラ厨も意気消沈して湧いてこないな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:04:44.24 ID:Siwrmbac0.net
寒冷地仕様はガソリン車でもあるから、EVでも当然あるんじゃねーの?

あと雪じゃなくて雨でも屋根なし補給はありえん
ガソリン車でもそんなのノーサンキューなのに、充電に時間のかかるEVではもっての外

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:05:03.20 ID:ZhfirXmE0.net
日本製のEVは雪国では走れないw
そりゃノルウェーでテスラが覇権取るわけだ
テスラは雪国でもここまでの問題は発生しない
リーフって韓国のコナEVにも世界売上で負けてるし
日本はもう雪国でまともに走るEVすら開発できない国になってる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:10.39 ID:RfWzovgi0.net
嫌なら降雪地から引っ越せ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:23.06 ID:FdnqEChu0.net
>>86
乾燥してるっていうのは太平洋側の話やろ
日本海側の湿った風が山登るときに雪降らせてフェーン現象でからっ風

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:25.77 ID:LcTtRUza0.net
脱石油を実現するためには避けて通れない道なのよ(´・ω・`)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:28.18 ID:RZbTNU1B0.net
>>97
発展途上じゃなくてもう技術限界だと思うけどね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:39.45 ID:9UICr37H0.net
>>12
軟弱者‪( ' ^'c彡))Д´)パーン‬

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:06:45.58 ID:XdwGAh7d0.net
>>10
そもそも電気ってCO2大量発生させたり、事故ったら甚大な放射能汚染まき散らす
リスクを負いながら作られていて、しかも遠方の発電所から充電器まで電気が来る間に
かなりの送電ロスが発生してる。車が全部EVになったらその分発電による汚染やリスクの度合いが上がる。
それ考えたら現状HVの方がいいわ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:07:41.09 ID:uXuDfqMx0.net
こんなに充電で苦労するとは
自動充電車とかないのかな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:07:59.25 ID:nyEY9BLh0.net
ドライヤーの小型版みたいな携帯ヒーター的なのを
充電口開ける専用に開発して普及させるしかないな
雪国では車内にスノーブラシ必ず積んでるのと同じだ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:15.74 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>99
無いから…こんな事になってるのかもな…
EV周りで話に上がってるのが、充電方式とかで基本的にユーザー視点の話ではないんだよね…
如何に守銭奴が守銭奴たるかを言ってるか?ってだけだよ…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:16.00 ID:drI6pRkU0.net
リーフは落葉樹だからな。春まで待て。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:20.82 ID:XPjy31X20.net
早くEVになって盛大な踏み間違い事故が多発しますように

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:27.84 ID:9UICr37H0.net
>>48
ヒーターも強いしオルタの出力も高い。他にもいろいろ違うけど知識ないね?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:31.92 ID:LcTtRUza0.net
>>104
それはないわ(´・ω・`)
研究者舐めすぎ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:33.01 ID:df8Jx+TL0.net
路面の横に給電用と道路からの逸脱防止用を兼ねたレール取り付けてそこから給電して、みんなチュンチュン言いながら走ればいいのさ(適当

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:34.40 ID:iydGlIlb0.net
日産も東にむけてとめてくださいとかよく言えたな
目の付け所がシャープだわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:48.20 ID:JIp8Y9N+0.net
>>102
冬は晴れるってイメージで、北陸行くとずっと雨か雪なんだよな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:49.74 ID:MM4i5EZ10.net
>>22
アルコールだから塗膜が、ボロボロになる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:08:53.02 ID:v2LWMM8d0.net
そもそも雪国地域にEVとか宣伝してんじゃねえよ
情弱を騙す気満々じゃねえか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:09:06.31 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>110
なるほど…
だから、エコメーターは葉っぱなんだなぁw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:09:31.23 ID:xsyIlQq30.net
オシッコだよオシッコ!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:09:43.80 ID:jOj59Gx80.net
今に感電するんじゃないの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:06.51 ID:sB1qGuq90.net
>>10
自転車で行けよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:11.08 ID:iydGlIlb0.net
改善する気がないのはヤバい
ルノーの完全子会社化ももうすぐだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:13.26 ID:1zhhtpNQ0.net
真冬にリーフを代車として乗ったことがあるけど、充電ギリで渋滞に巻き込まれ暖房も切るしかなくて、絶対に買わないと思った

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:25.52 ID:9irtmPOV0.net
携帯型のヒートガンなんかあるのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:31.99 ID:uXuDfqMx0.net
>>118
最近では、杏がエアコンの宣伝もしてる。
山形の冬には三菱とかなんとか。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:10:33.85 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>120
そのサバイバル精神が必要なEVは新しいなw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:03.48 ID:4ao0tey60.net
対処法は?なんて話が出る時点で問題大ありだけど、ほんとに普及できるのかこんなの

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:47.41 ID:wjlotok80.net
日本でEVなんて補助金がないと誰も買わない車なんだよな。
個人所有の車になんで税金80万円も補助しないといけないのか?おかしいだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:58.46 ID:cKadjKrf0.net
>>120
漏電で
チンコ丸出し
感電死

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:11:58.67 ID:OCzM822j0.net
>>12
男だけど、ズボンの下にパンスト履くとかなり違うよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:12:06.92 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>126
それは話が違うだろw
電力会社は冬場電力余ってるから売りたいんだよ…

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:12:20.59 ID:EW0iCqfF0.net
ヨーロッパは気候がいいのかなやはり雪国はあると思うけど
それでもEV に無理矢理置き換えて行こうとしている気がする

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:02.59 ID:OCzM822j0.net
>>25
そんな必勝法みたいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:20.76 ID:uXuDfqMx0.net
>>129
んで買っちゃったやつも、失敗談を語らないんだよ。
こういうのに手を出すのは意識高い見栄っ張りが多いから。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:23.65 ID:UHvGF21K0.net
>>37
化学反応なので無理

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:39.38 ID:N/acRKpI0.net
石油をわざわざ燃やして作った電気で動かさんでも、
石油をそのまま燃やして動く方が簡単じゃん。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:58.06 ID:TKjr2cK+0.net
デリケートなんだな EVって

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:58.21 ID:9UICr37H0.net
>>132
余ってない。他所から融通してもらってるのに

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:14:15.18 ID:Tmfy/GTo0.net
>>88
乗りたきゃ勝手に乗ってろよ
路上で電欠したら殺す

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:14:37.00 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>133
まあ、水素や原発も含めての地熱やソーラー
基本的に国家単位で色々な特色を持ってカバーし合う体制だからな…
そもそも日本でやるには規模が乱雑過ぎて上手く行かない…

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:14:45.30 ID:jZJSO1pZ0.net
>>112
オルタの容量は変わらんだろ
寒冷地仕様は大容量バッテリーと大型ヒーターコアやセルモータ容量とそれに付随する配線がメイン
あとはワイパー変わる場合があるぐらいじゃね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:14:54.04 ID:wZ00Ur9W0.net
冬はスマホでさえ充電おかしいしね
欧米とかはどうなんだろ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:00.07 ID:uXuDfqMx0.net
>>132
え、あいつは東北電力の回し者だったのか!
さすが政宗の娘

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:42.35 ID:JIp8Y9N+0.net
>>133
政治屋が勝手に話進めてるだけな感じもするしな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:46.34 ID:Qt11oDI00.net
お湯かけて溶かせばいい
自宅のクルマが凍った時はジョロにお湯入れてかけて溶かしてる
ワイパーのところも念入りやるといいよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:48.48 ID:ZMNRg4Dm0.net
>>104
江戸時代に夜空に輝く月を見て200年後に人はあの月の土を踏むよ
なんて言ったら全員に馬鹿にされ笑われただろう
大抵の場合、技術の進歩は大衆の想像を超える

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:50.00 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>139
山形か…
何故か北海道と勘違いしてたわw
そうなんだ
ソーラーやると電力会社が疲弊するから、基本的に冬場は弱くなる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:16:33.69 ID:uXuDfqMx0.net
>>146
濡らしたら凍るだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:17:01.34 ID:JIp8Y9N+0.net
>>142
サイドミラーに電熱線が

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:17:13.95 ID:+YToQoo40.net
ガソリン車でも給油口は凍るぞ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:17:21.27 ID:2X/tDbXU0.net
車なんて寒いとオイル凍って走れなくなるんでしょう、馬車の方がいいわ!

みたいなもんで解決策あれば何も問題ないと思うのだが、日産は寒冷地仕様とか作らんのか?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:18:10.18 ID:PHwTwEES0.net
でも給油口も凍るけどな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:18:33.49 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>152
むしろ、歩け
クロスカントリーで会社に行け

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:04.86 ID:hKogvJnQ0.net
EVで立ち遅れるガラパゴス日本を貶めようと五毛が工作してるんだろw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:06.70 ID:JIp8Y9N+0.net
>>153
給油口は正面についてないからな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:09.64 ID:Qt11oDI00.net
>>149
凍らんよ
風呂上がりみたいに湯気がモクモクしてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:25.17 ID:wjlotok80.net
>>133
ヨーロッパでは駐車場に発電ユニットが備え付けられてるのが普通。ユニットの燃料は
軽油かガソリンなんだけど意味あるのかこれ?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:31.85 ID:PHwTwEES0.net
こういうヤツはガソリン車でも文句を言う
給油口が凍るとな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:31.67 ID:Von9ZcnH0.net
降雪地域でEV乗る奴は頭悪すぎ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:19:47.19 ID:N/acRKpI0.net
 胸にあの丸いキラキラバッジ付けている人をみると、この人馬鹿の印を付けて喜んでいるわ、
といつも思ってしまいます(笑い)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:08.82 ID:ixD45lii0.net
EVはセカンドカー、サードカーとして所有出来るお金持ち向けですよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:27.50 ID:jZJSO1pZ0.net
>>153
お前は駐車時に給油口開けたり閉めたりしてんの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:30.06 ID:Jm4ZR2U+0.net
>>155
五毛としてはガソリン車の免許は発行しないから、EVが世界シェア取らないと不味いんだろ…

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:47.23 ID:gU0o85GJ0.net
EVは普及しない
結局ガソリン

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:56.08 ID:GZvL3wDW0.net
プラグ繋いでとか昭和臭いんだよ
ワイヤレスで充電できるようにしろよ
今は令和だぜ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:20:59.31 ID:PHwTwEES0.net
>>158マイナスだなマイナス
発電所と違って大量にガスをばらまいてるな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:21:06.56 ID:xsyIlQq30.net
>>130
じゃあ、
大きい方でどうよ?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:21:48.67 ID:PHwTwEES0.net
>>163スタンド行くと凍ってる時あるぞ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:21:52.78 ID:0MLI/dy70.net
>>3
だよな、まったく

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:21:54.76 ID:hKogvJnQ0.net
ディーゼル発電機でEVにチャージした方がガソリン車よりエコなんだよ
エンジン車はエネルギーの大半が排熱になるから効率が悪い

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:22:02.07 ID:qv00JAN80.net
寒冷地にevは向かない
散々言われていたがその通りになったの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:22:08.43 ID:aFPEyRIK0.net
>>1
空調付きのガレージも無い奴が乗るな 察しろよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:22:16.09 ID:jZJSO1pZ0.net
>>158
もともとは冬場エンジンかける前にエンジンあっためる為のヒーターの電源だからなそれ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:22:29.75 ID:PSwel8lB0.net
>>1
どいつもメーカー側なのにハード面で対策を検討しますとか全く言わず「お前らで何とかしろ」というのがw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:35.57 ID:Zo2hP5jk0.net
EV車乗ると電磁波でハゲるって嘘だよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:40.66 ID:RARCFcIT0.net
2040年でも全部EVにするとは日本もアメリカも言ってないからな
好きな車を買えば良いんだよ
ドイツもHVありだと言い出してるし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:43.25 ID:ZMNRg4Dm0.net
>>165
近い将来ガソリン価格が300円を超えてガソリン車は火の車になるよw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:46.67 ID:cz0Y7wrS0.net
屋根の下で充填充電しろよ・・・・

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:23:57.94 ID:Jm4ZR2U+0.net
中国のキックボード然り…
日本では道交法に拘るから売れない…
単車もEVだから、日本のルールが気に食わないのは良くわかる
しかも、中国の免許制度で新規発行される免許がない事でガソリン車は金輪際需要が伸びない事が確定しているので、チャンスなんだわw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:24:45.27 ID:hKogvJnQ0.net
テスラとか冬場はバッテリー暖める仕組みだぞ

冬のドライブのアドバイス | テスラジャパン
https://www.tesla.com/jp/support/winter-driving-tips

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:24:49.55 ID:5+2PfiyW0.net
>>176
5Gも使うと禿げるらしいな
コロナワクチンうつと5Gで監視されて禿げるらしい
大変やで

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:24:53.35 ID:Jm4ZR2U+0.net
株式チャーンス!
あのキッシーでもこんな状況…

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:25:24.43 ID:ml9KuiU+0.net
>>129
世界中で補助金ないと誰も買ってないだろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:25:26.61 ID:ka6nhnSB0.net
>>178
そしたら電気料金も比例して上がるんだが?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:25:34.17 ID:JIp8Y9N+0.net
>>178
子供の頃はリッター150円とか普通で
もっと前は300円超えてらしいけどな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:25:34.16 ID:cz0Y7wrS0.net
>>163
充電時に開けたり締めたりしねえよ
>>162
イエーイ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:25:47.17 ID:allLXemh0.net
そういや東北にいた頃給油口の氷つついて取ってた覚えあるな
流石に給油中のノズルやらに雪積もるようなスタンドに覚えはないけど

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:26:10.24 ID:zCpAxlr00.net
気温が0度近いとバッテリー性能かなり落ちるとか聞いたな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:26:22.44 ID:ds5RlfgC0.net
>>1
電気なんだから寒冷地用にヒーターつければ解決やん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:26:53.82 ID:jZJSO1pZ0.net
>>178
つっても20年前はリッター当たりの走行距離が現行車の半分以下だったからな
万一ガソリン価格が倍になったところで致命的ではない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:03.51 ID:Jm4ZR2U+0.net
ほら、世界はEV!
買いだぞ?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:12.91 ID:A+lHPHxX0.net
>>189
>リチウムイオン電池は寒さにも暑さにも弱い。

>リチウムイオン電池は0〜35℃の温度範囲内での使用が推奨されており、 16〜25℃が最も理想的な使用温度範囲です。

>高温環境で充電または保管すると、電池容量が永久的に劣化する可能性があります。
>低温環境で端末を使用すると、電池の使用時間が普段より短くなります。特に0℃以下の低温では充電を停止し、充電時の環境は必ず0℃以上でなければいけません。温度がさらに、−20℃以下になると、ソフトウェアが必要に応じて電源を切る場合があります。

https://consumer.huawei.com/jp/support/battery-charging/

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:20.39 ID:lfYn3hSw0.net
ネトウヨ「日本には四季がある!冬の雪がEVの侵略から日本を守ってくれる!」

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:23.09 ID:cz0Y7wrS0.net
>>189
0じゃそんな落ちない。
マイナス5から実感できる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:32.10 ID:FdnqEChu0.net
>>189
リチウムイオン電池は低温に強いぞ
-10℃ぐらいまでは普通に使える

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:27:57.13 ID:RARCFcIT0.net
寒いところで無理してEVなんて乗らなくて良いんだから
ハイブリッドなりなんなり好きなのに乗ったらええやん
世の中がEVしか売ってないならともかく

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:05.78 ID:uXuDfqMx0.net
>>191
ハイブリッドって燃費いいよね。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:13.93 ID:zCpAxlr00.net
>>186
300円の頃なんてしらんなぁ・・そんな時代あったのか?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:24.80 ID:cz0Y7wrS0.net
>>193
マイナス5でも充電するよw余裕で

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:40.20 ID:ZjQcTsmS0.net
>>190
寒冷地用にそこにヒーターつけて、充電の前に温める、車内とかスマホからプレコンディショニングで温められるようにもできる。で解決するか

電気代が若干増すが、大したことはなさそう

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:54.40 ID:hKogvJnQ0.net
EVの充電ポートはヒーター付いてるよ

充電ポートの凍結: 充電ポートが凍結した場合は、Tesla アプリでプリコンディショニング(HI) またはデフロスト機能を有効にしてください。充電ポートが凍結しても、橙色のインジケータが点滅し、低速でAC充電を行うことが可能になります。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:28:56.65 ID:uXuDfqMx0.net
>>196
岩手あたりだとそれ以下になるよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:05.25 ID:8K89svMt0.net
EV強制とか絶対すんなよ
雪国はガソリン車特区にでもしてくれ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:12.38 ID:sG48MECk0.net
そこまでして乗る理由がまったく分からん

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:14.73 ID:jDmZ8FbE0.net
電動自転車も明らかに出力落ちるもんな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:17.57 ID:tpArk/Kg0.net
車自体が発電するシステムなら何の問題もないだろ
やっぱバッテリー式のEVはダメだね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:54.63 ID:A+lHPHxX0.net
>>190
着いてるよ
電池専用にPTCヒーターと言う、業務用エアコン並みの大出力ヒーター
もちろん、だからすぐに電欠する

あ、人間様には、コレとはまた別にエアコンが必要なの

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:30:33.85 ID:cz0Y7wrS0.net
>>203
余裕だよみんなヨーロッパはマイナス30当たり前のスカンジナビアでテストする


ポルシェEV「タイカン」、零下40度で航続テスト…充電中をスクープ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:30:37.24 ID:0S5uPjMn0.net
>>10
充電カードの月額基本料が4000円超えるらしいが
そんなチョイのりでは高く付き過ぎるのでは

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:30:59.08 ID:sQ2vej5f0.net
>>15
ノルウェーは昔から殆どの駐車場にエンジンヒーター用の200vが付いてるからどこでも急速充電できるしエネルギー自給率も700%でクソ安い
ノルウェーはできてる日本がクソなだけとか言うやつは無知

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:31:02.30 ID:oFo1/3MP0.net
>>188
ガソリン車ディーゼル車は毎日給油するワケじゃないからな。
天候が回復してから給油すればイイ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:33:32.05 ID:hAeEKnFN0.net
これ漏電したり危なそうだな
よく事故起きんな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:33:32.60 ID:A+lHPHxX0.net
>>200
じゃあファーウェイ公式へ、俺のLIBは−5℃でも動くからウソつくなとメールしてその返事をここに晒せやw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:33:36.24 ID:EUFBEwUD0.net
面倒だよな。ガソリンでいいや

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:33:39.43 ID:cz0Y7wrS0.net
>>211
いや寒いと動かないとかね言ってる奴はアホってだけだろ


北海道でもリーフは全然冬に走れる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:33:56.22 ID:+6cBnjt20.net
ボンネットに充電ポートがあるからだろ
EVじゃなく日産リーフの問題だろ
読まずにレスするアホが多いこと

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:34:14.95 ID:n0D2vJSd0.net
道路でワイヤレス充電できるようにインフラしないと
電力を使う冬場なんて心もとないわな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:34:25.87 ID:cz0Y7wrS0.net
>>214
はあ?
なんで日産搭載のLIBと同じ目線やねん。狂ってんの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:34:39.49 ID:0S5uPjMn0.net
>>87
ガチの北国は省エネ気にしてたら死ぬ
例えば普段いる部屋だけ暖房とかしてると
他の所が寒すぎてヒートショック起こして
心筋梗塞とか脳出血とか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:34:47.87 ID:JIp8Y9N+0.net
>>199
300円はドルだった 勘違い

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:35:19.30 ID:FdnqEChu0.net
だいたいガソリン車も氷点下でまともに動くようになったのは、コンピュータ積むようになった80年代ぐらいからやろ
まずエンジンかかんねーし、暖機運転が30分とかやし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:35:24.96 ID:Kl9gz0RD0.net
春まで待て

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:35:37.82 ID:N/acRKpI0.net
石油は一万年分あります、一方リチウムはもう枯渇

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:35:49.13 ID:TKjr2cK+0.net
メーカーは開発中に気が付かなかったんだろうな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:36:20.73 ID:hAeEKnFN0.net
>>188
北陸に住んでたころ
ドア凍結して開かないからアルコールやお湯かけてたわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:36:30.86 ID:GHOoFway0.net
今やリチウムの方が石油とは比べ物にならないぐらい希少だからな
ブレイクスルー起きない限りEVとか無理無理

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:36:42.23 ID:oFo1/3MP0.net
>>190
灯油燃料の車載用FFヒーターがあるなw。
室内用、バッテリー用、充電孔用と3か所設置すればよくネwww?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:08.16 ID:nyEY9BLh0.net
>>153去年すごく寒い時にどうしても開かなくて
ガソリンスタンドの人お湯かけてた
窓拭きタオルとか出すような所からお湯入ったボトル出していたから
常備しているようだった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:29.54 ID:mv9f/thA0.net
サービスエリアでのトイレ休憩15分でのフル充電出来る?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:29.66 ID:hKogvJnQ0.net
世界に置いてきぼりのトヨタと日産マジやべえよ

【今売れているクルマは?】9月の欧州新車販売ランキング トップ10 EVが史上初の首位 | AUTOCAR JAPAN
https://www.autocar.jp/post/748593

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:37.70 ID:ek0kgZ9U0.net
>>211
都会の車の数は走ってるから何とかなってるんだぜ?
充電に停まってるスペースあるのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:42.54 ID:0S5uPjMn0.net
>>222
チョーク引っ張ってセル回して掛けてたんだ
やかんでお湯も掛けてたぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:45.93 ID:allLXemh0.net
>>212
まあ確かに
頻度も所要時間も全然違うから同じ問題があっても気にならなかっただけか

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:38:22.34 ID:cz0Y7wrS0.net
>>231
トヨタも日産も今年新型EV出るわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:38:40.47 ID:Z7WFSZCJ0.net
車がこうなってるならコード抜く悪戯が流行るな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:38:47.26 ID:tpArk/Kg0.net
日本に限らず脱炭素に前向きな姿勢を見せるのが目的だからな
だからってこれに本気でシフトするメーカーは消えるよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:38:59.46 ID:ek0kgZ9U0.net
>>226
アルコールは塗装溶けるぞ?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:02.06 ID:cz0Y7wrS0.net
>>212
いやEV毎日充電なんかしないぞw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:02.77 ID:W8qgl3BA0.net
EV車が万能では無いのは確かで
雪国住みではかなり不利

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:07.93 ID:3sSpKSTk0.net
2025年からPHEV含むEVのみ販売可にした方がすぐにアクション出来るし良い。
生き残るのは日本車だけだし良いことばかり。
まともなPHEV作れるの日本しか無いからな。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:09.78 ID:AR1Jjnxq0.net
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き〜
あーたろうかあたろうよ
北風ピープー吹いている

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:17.61 ID:ZjQcTsmS0.net
>>212
EVも流石に毎日充電はしないな。
まぁ、頻度は2、3倍に増えるとは思うけど(ガソリン車、EV車の車種による)

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:39:23.79 ID:sIHu/GA10.net
EVなんざ金持ちのオモチャだってばっちゃが言ってた

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:40:06.99 ID:cz0Y7wrS0.net
>>244
イエーイ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:40:18.90 ID:JIp8Y9N+0.net
>>222
暖機運転しないと未だに文句言う奴おるね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:40:19.18 ID:khZGVej80.net
>>244
車なんて金持ちが買うもの、と東京のサラリーマンが言ってたw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:40:23.98 ID:E0l18GTH0.net
そもそも雪で駐車スペースに入れないこともあるしな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:41:17.13 ID:RARCFcIT0.net
いがみ合わなくても好きなのに乗れるんだから
好きなのに乗れば良いだけの話

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:41:19.93 ID:0S5uPjMn0.net
>>238
アルコール掛けたことないけど気持ちは分かる
もうね、そんなこと気にしていられないのよ
それにすぐ薄まるしな氷が解けた水と合わさって

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:41:54.87 ID:E0l18GTH0.net
まあガソリン車の給油口も真冬日が続くと開かない時があるけどな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:21.41 ID:PrWASfQl0.net
ハイブリッドでさえ車内はクソ寒い
ヒートシーター無かったらかなり厳しい

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:27.84 ID:YolHerHG0.net
>>42
キックボードは荷物持って帰りにくいからやめとけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:40.41 ID:rS17/3yk0.net
お湯ぶっかけろよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:49.75 ID:cz0Y7wrS0.net
>>210
ちょい乗りは外で充電なんてしない

充填する月だけ課金

256 :ネトサポハンター:2022/01/29(土) 20:42:54.16 ID:osO/Im2u0.net
無駄無駄ぁ〜〜〜!!
這いつくばってEV組のケツのあな
舐めて生きながらえるか
暗闇に消えるか
どっちか選べ日本猿ぅううう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:57.96 ID:qK6AYxTb0.net
まあ高速道路使っても百数十キロ毎に充電が必要で、その充電に30分以上かかる
高速使う意味はねえ
現状では高いおもちゃ
ただまあ、トヨタが本気だすみたいだし、5年後どうなってるかはわからん

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:58.95 ID:E0l18GTH0.net
>>15
ノルウェーは昔からエンジン温め用に車庫に電気が来てる特殊地域

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:42:59.57 ID:f0NZraF10.net
寒冷だけで、電池、自然放電するやろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:17.71 ID:ek0kgZ9U0.net
>>250
コロナでアルコール多用してるけど
ワックスは剥げるし印刷物も消える

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:25.82 ID:s1oZE21S0.net
>>226
フロントガラスが凍結して視界が悪くなるんでぬるま湯かけて
溶かすのは日常。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:32.86 ID:wjlotok80.net
石油は枯渇しないらしいよ。
昔、学校で「原油は大昔の生物の死骸が堆積してできた」とか教えられたが大噓で
実は地球の内部から生物とは関係なく湧きだしているらしい。あと数万年は大丈夫。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:37.93 ID:jZJSO1pZ0.net
>>226
ドアストリップ一周にシリコンスプレー吹いとけ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:46.16 ID:cz0Y7wrS0.net
>>259
日産はしない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:57.50 ID:GHOoFway0.net
>>15
バカ発見

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:44:08.29 ID:Tmfy/GTo0.net
>>225
そりゃ日産だからw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:44:21.06 ID:86BogvU60.net
ノルウェー「ジャップw」

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:44:52.96 ID:F+F4I9R50.net
電熱線カバーでも開発しねつけられればいいのに どうせ充電してるんだし

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:00.49 ID:jZJSO1pZ0.net
>>261
下手するとヒビ入るぞ
プラスチックのヘラで削り落とす方がいい

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:10.83 ID:0S5uPjMn0.net
>>261
ジエチレングリコールにしとけ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:14.24 ID:cz0Y7wrS0.net
>>261
ぬるまゆじゃ即時凍る。
うちは屋根の下が基本

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:17.32 ID:m9/QoNev0.net
10年のったらガソリン車の方が費用が安いということは絶対に言わない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:26.87 ID:ywvyd6tD0.net
北海道とか、
寒さでバッテリー弱らないの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:54.10 ID:jB/gmeU70.net
>>52
それは行政が悪い
基礎ある建築物とみなすならみなすでルール決めればいい
カーポートOk小規模建増しNGって二枚舌がダメ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:45:59.09 ID:f0NZraF10.net
出川の充電させてください
の世界が現実

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:46:01.25 ID:jQspgnxI0.net
>>257
150kmっていつの時代のEVよw
くそリーフでも今は実走行距離280km走るぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:46:10.53 ID:cz0Y7wrS0.net
>>273
冬は20%航続落ちる。


以上

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:46:24.81 ID:9YCCa/bZ0.net
>>246
暖機運転でオイル溶かさないとダメに決まってるだろ
暖機運転が嫌ならEV乗っとけ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:47:37.48 ID:m9/QoNev0.net
>>275
お母さん充電させてもらえませんか?
おばあちゃん充電させてもらえませんか?
どこまで押せばいいんだよ…

無理やな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:48:32.83 ID:2X/tDbXU0.net
ガソリン車 オイル溶かすのに暖気運転
EV 充電装置を出すのにヒーター
徒歩 雪で転倒

まぁ雪国では引きこもりが最強やわ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:49:03.97 ID:GHOoFway0.net
>>279
そのうち自販機のプラグでも引っこ抜き始めそう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:49:10.12 ID:0S5uPjMn0.net
>>276
30分でフル充電は無理らしく、100km走るごとに
30分かけて充電しているYouTubeがいっぱいあるぞ
まぁ高速上でストップしたらアウトだから慎重を期して
100kmなんだろうがな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:49:28.57 ID:YolHerHG0.net
>>151
ガソリン車はそれでもまず困らないだろ
凍ってない時にガソリン入れとけばいいだけ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:50:37.37 ID:XvRcpPbU0.net
EV車のジレンマw

大きなバッテリーを積むと、例えば旅行に行く時はスタートは家庭で充電しておけばバッテリー満タンでスタート出来るけど
バッテリーがなくなってくると高速等に有るバッテリー充電器で充電するけど30分しか充電出来ないので、その後は充電地獄になるwww
充電渋滞が今後は増えると思うので増々充電地獄は加速すると思うwww

今買うならプリウス等のハイブリッド車がベストバイ

EVは製造過程も含めると環境負荷はガソリン車よりも大きい!
しかも廃棄バッテリー問題も有って環境負荷は更に大きくなる!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:51:03.06 ID:asvp7EPX0.net
まあEVでエコとか言ってるのは笑いそうになるレベルだよなって
せめてエコ言いたいなら風力発電地熱発電とかの完全にクリーンな電力のみでしか充電できないようにしろよとw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:51:03.38 ID:hIrVkdGv0.net
ガソリン車も雪積もってたらそのまま走れないんじゃないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:51:18.91 ID:f6AtLghs0.net
YoutubeでEV持ちの人が遠出する映像とかあって見たことあるが
高速だと下手するとサービスエリア毎に充電して30分停まってって感じだぞ
これは無理だとわかった

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:20.11 ID:N14sBqeN0.net
雪が積もって蓋が閉まらなくなるとか
充電に何十分かかるんだよ・・・
高速パーキングで10台充電待ちしてたら
夜が明けて暗くなってまたコケコッコー!ってなるんちゃうか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:27.85 ID:gsPBYPoG0.net
>>276
冬はでもその半分とかになるのでは?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:32.30 ID:LSIpFG3/0.net
EVYouTuberが給電にヤキモキしてるのを見るにまだ早いかなと思う

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:43.31 ID:DYXgAxfX0.net
YouTubeでEV車のオーナーのレビューみると、みんな充電時間がかかることを喜んでるね。スマホ毎日充電するみたいなもんだの、コーヒーブレイクだのetc

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:52:54.81 ID:pCkqJ4zP0.net
赤道付近に人口が多いから、自動車メーカーにとっても関係ない話題だね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:53:22.28 ID:/g3h7EWz0.net
寒くて草も生えない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:53:52.00 ID:cz0Y7wrS0.net
>>289
ならねーよw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:54:16.23 ID:jlNPA4Dl0.net
>>285
Ev車は自然等のクリーンエネルギーだけで充電する事って制限すればいいんじゃねwww
クリーンって騒ぐならそれ位徹底しないとな、もちろんヨーロッパもなwww

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:54:21.93 ID:0S5uPjMn0.net
>>291
やっぱり自営業の社長とかそういう時間の融通が利く人の
貯めの車だよね現状

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:55:02.00 ID:ZkOSJFhC0.net
いいこと思いついた。お前、俺の充電ポートでションベンしろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:55:26.16 ID:JIp8Y9N+0.net
>>278
今のエンジンオイルってメーカー純正でも大抵0Wでマイナス35度から使えるんだが

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:55:35.02 ID:vhbTfpJI0.net
雪国はガソリン車
冬になったらガソリン車
冬でなくても寒い日はガソリン車
ロングドライブはガソリン車
充電時間のない日はガソリン車
バッテリーが劣化したらガソリン車
停電の日もガソリン車

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:55:40.56 ID:LfNpC6Yw0.net
>>15
もともとノルウェーはエンジンオイルが固まらないように普通のエンジン車にブロックヒーターというヒーターがついてる。
その電源コンセントが各家庭の駐車場、公共駐車場には必ず230ボルトの電源がある。

それにEVは駐車場無料やバスレーン走行可などの 政府のつけるオマケもすごい

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:56:08.83 ID:cz0Y7wrS0.net
>>291
喫茶店みたいなもんよ
電源取れるし電気ポット積んでドリップコーヒーw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:56:25.14 ID:A7eibhpy0.net
日本は世界有数の豪雪地帯だからな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:56:55.59 ID:wjlotok80.net
そうか、EVの話になるとノルウェーが出てくるのはノルウェーですら問題なく
使用できるという話ではなくノルウェーだから使えるということだったのか。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:06.06 ID:kJbztNrb0.net
原発再稼働必要って事?
だから東京電力の株価高騰してるの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:21.29 ID:6lnRHUaa0.net
EVオーナーはマゾ。ということで一件落着
めでたしめでたし

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:26.71 ID:TKjr2cK+0.net
高速道路で100km走るたびに充電して
10台が充電待ちしているとか
ブチ切れる自信ある

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:27.54 ID:cz0Y7wrS0.net
>>303
ノルウェーの寒さでなんの問題もないって話

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:42.97 ID:ymYBOsqn0.net
>>50
まだ湧くか火力発電馬鹿www

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:57:58.33 ID:A+lHPHxX0.net
>>279
あれEVバイクだからおごるのは14円だけど、仮にテスラのセミトレーラーだと1000kWhだもんな

万単位か

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:58:17.51 ID:ZVjlACax0.net
>>291
それは負け惜しみだよwww
SA毎に充電してるYou Tubeを見ると漫才やってるのかよと大笑いしてしまうよ
今後EVが増えると充電渋滞は酷くなるだろうねw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:58:41.18 ID:6lnRHUaa0.net
ノルウェーが特殊なだけじゃねーの?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:59:08.36 ID:QtNC55fA0.net
充電デスマーチ始まるよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:59:43.23 ID:R7wF5i7f0.net
リーフとか前面に充電ポートあるだろw
あれ雪降ってると正面から受けるから氷点下いったり激しい吹雪になると凍るんよw
凍るからあったかいお茶を自販機で買ってぶっかけるかカードの端でゴリゴリやるしかないんよw
カードは割れるから注意なw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:00:00.02 ID:ka6nhnSB0.net
>>303
世界中でノルウェーぐらいしか成功例がないから
特殊な国の事情を無視してそれを上げるしか無いってこと

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:01:16.67 ID:DYXgAxfX0.net
>>310
現状でも大型連休シーズンはまずそう。充電ポートが数カ所しかないし、一台30分かかるし、30分充電してもほんのちょっとしか足しにならないし

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:01:27.92 ID:R7wF5i7f0.net
>>301
リーフってコンセントないんだぞw
ちなみにアリアとかいう新型もないぞw
笑えてくるだろ?w

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:03.54 ID:f6AtLghs0.net
自宅で充電して外では非常時以外充電しない
これがEVの使い方だと思うな

バイクだけど最近走っている郵便EVバイクは
豊かな低速トルク利用して静かにいい感じで走っている

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:15.38 ID:xp2Ld+cW0.net
積雪地域でEVを選択する意味とは

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:43.06 ID:ymYBOsqn0.net
>>1
解氷スプレーも知らん馬鹿
ガソリン車だってフューエルリッドは
普通に凍結するしあんな場所エンジン掛けたって
解けるわけない
寒冷地だったら解氷スプレーで一発
フロントガラスもスプレーする

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:47.50 ID:cHnFr6PO0.net
自宅に充電設備が作れないと維持は難しいな
それが出来るような人達を税金を使って支援するのはどうなんだろうね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:53.11 ID:kAn0u9E90.net
ガソリン車だけどヘッドライトもLEDのせいで着雪してエライ目にあった

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:02:59.46 ID:iDdRR9v90.net
電気が自宅まで30%ロストする話だが
それでも買い物や田舎などで使う分ならいいのでは

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:03:07.77 ID:gXMogPoF0.net
対処法はガソリン車に乗るだけ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:03:37.91 ID:jQspgnxI0.net
>>314
何をもって成功例というのか定義によるが
普及率はノルウェーがトップだけど、EUは順調にEVシフトが進んでいる
https://i.imgur.com/tH4N9X5.jpg

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:03:45.56 ID:Fi/R53Er0.net
充電するとこにヒーターつけたら

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:03:53.40 ID:0hMW1Ke30.net
まあ駐車場で突然爆発炎上と比べたら
凍りついてドア開かないくらい可愛いモノ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:03:59.89 ID:Uz3Ja0K40.net
>>306
10台前にいると、待ち時間だけで5時間だねw
更に自分のEV車の充電な30分かかるw

そして100キロ走ったらまた同じ事の繰返しwww
家族旅行なら家族から大ブーイングだなwww

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:04:00.22 ID:R7wF5i7f0.net
>>277
0度付近でヒートポンプ死ぬから電気馬鹿喰いのPTC稼働で2割どころじゃないw
俺のリーフなら航続距離4割は落ちるw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:04:19.48 ID:cz0Y7wrS0.net
>>316
そりゃ残念だな
100vないと補助金も減額だろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:05:16.50 ID:cz0Y7wrS0.net
>>328
4割落ちる?
いつのリーフだ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:05:21.25 ID:A+lHPHxX0.net
>>303
>>314
常夏で再エネ普及率98%で人口はノルウェーと同じ500万人で現職大統領自ら全世界に完全EVシフト大宣言をしたコスタ リカだってあったじゃん 

去年のCOP26では署名すらやめちゃったけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:05:49.20 ID:0S5uPjMn0.net
>>315
かと言って電欠で止まったら命の危険があるし
高速の場合、ガス欠と同じく処罰の対象だからな
こまめに充電するしかないわな
しかし1時間走るために30分充電とは・・

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:05:58.93 ID:tiB+uz7y0.net
>>318
1 新しいもの好き
2 環境意識
3 近くのガソリンスタンドが閉鎖した

とかの複合じゃね。まぁ多くは1だけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:06:15.63 ID:ek0kgZ9U0.net
>>297
充電ポートでイタズラしたら
家のブレーカー落ちるかな?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:06:26.27 ID:rrXdrsjT0.net
バッテリー温めないと効率悪いんだわ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:06:27.11 ID:BvS2+nWJ0.net
>>314
都市部だけで地方や田舎は全く普及してない意味のないデータ
もう頭うちですw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:06:40.55 ID:R7wF5i7f0.net
>>330
現行もだよw
0度付近でヒートポンプ死ぬから電気馬鹿喰いのPTC発動するから雪国じゃ使えないのは有名w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:07:00.17 ID:zCpAxlr00.net
毎月1000kmくらい乗るとして充電代なんぼくらいなの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:07:33.16 ID:0sIeyc290.net
>>303
よくドイツは再エネ成功してるって奴いるじゃん?
あれと同じで他国から原発の電気買ってるのを
棚に上げてドイツを見習え〜つてやってるのと同じ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:07:53.49 ID:oFo1/3MP0.net
>>246
機械モンは作動温度になってから使うのが正しい。
長持ちの秘訣。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:08:02.07 ID:hKogvJnQ0.net
家庭用の低速充電ポートは戸建てなら10万くらいで付くぞ
200Vは配電盤の分岐ブレーカーを差し替えれば出る

[EV・PHEV充電用] 屋外コンセント | ラインアップ | [EV・PHEV 充電用]充電設備(ELSEEVなど) | Panasonic
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haikan/elseev/EVplug.html

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:08:09.16 ID:vqSjZPzp0.net
チョヨタはコムスだけ量産しとけ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:08:27.68 ID:W0kzaEVq0.net
リーフの欠陥やん

リーフ買うな、ハイブリッド買え
EV買いたいならテスラ買え

以上

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:25.00 ID:T+Djyb9R0.net
今はヨーロッパの有る国ではEV車は爆発するから地下駐車場には駐車出来ないらしいぞw
EVは燃えると水かけても消えないから最悪!

日本もその内に地下駐車場の使用は禁止になるかも?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:42.34 ID:6lnRHUaa0.net
>>333
僻地のガソリン難民みたいな記事はみたことあるな
そういう人たちには良いね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:47.22 ID:UqthMHcP0.net
凍京ネクロだっけか。パイプ官を都市に張り巡らせてあたたかくするのいいなぁ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:09:54.09 ID:PsjdMb9I0.net
ノルウェーでも豪雪なんて海岸のごく一部
日本辛すぎるやろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:10:24.10 ID:R7wF5i7f0.net
それとバッテリー冷えてると充電速度もクソ遅くなって航続距離も落ちて春秋頃と冬じゃまったく別の乗り物になるぞw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:10:32.86 ID:mBpp1Vce0.net
>>202
課金しないと使えないw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:11:28.09 ID:QtNC55fA0.net
EVやってるメーカーは自動車メーカーとして経験値が少ないんだろ
寒冷地仕様車とか作った事ないんだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:11:49.71 ID:FRNWI5zf0.net
>>319
家じゃガソリン入れないし
毎日ガソリン入れないよ

家で溶けなくても問題ない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:12:10.44 ID:S+7Cs6Dh0.net
負け組独身イナカおじさんをEVで凍死させよう

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:12:29.44 ID:ib+w/1Za0.net
>>338
電気代のコストよりもバッテリーの寿命の問題の方が大問題だと思うけどねw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:12:30.98 ID:FRNWI5zf0.net
ガソリンも同じって人は毎日ガソリン入れているのかね?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:12:40.84 ID:R7wF5i7f0.net
>>350
初代のリーフから寒冷地仕様とかいうのはあるw
初代はとんでもないゴミだがw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:12:45.80 ID:0cd+2mvV0.net
とりあえずe-POWERで
なんも困ってない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:13:18.02 ID:QtNC55fA0.net
寒冷地で電池が使えなくなったらEV動かないな
充電できなくても動かないから問題ないだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:13:21.54 ID:W0kzaEVq0.net
>>350
日産ですw。
まぁ日産だしな。。。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:13:23.43 ID:V55Oqza+0.net
ガレージに暖房付けとけばええんや
石油ファンヒーターがんがん炊け

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:13:57.23 ID:/p7Ve89D0.net
積雪地域でEVなんて自殺志願者だろ
放っとけよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:14:02.86 ID:K31Q127JO.net
そもそもアメリカでも中国でも一番売れてるのがEVじゃなくハイブリッド車な時点で
まったくEVシフトなんてあてにならないのがわかる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:14:09.55 ID:QtNC55fA0.net
>>355
日産は経験豊富な自動車メーカーだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:14:09.76 ID:cz0Y7wrS0.net
>>337
ちなみにハイブリッドはどんだけ冬に落ちる?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:14:28.75 ID:ek0kgZ9U0.net
>>352
暖かい地域は頭も暖かいw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:14:42.75 ID:Un10PLpU0.net
せいぜいほとんど税金のガソリン代を払い続けてくれ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:15:43.72 ID:ib+w/1Za0.net
>>343
テスラはよく燃えるじゃん!

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:15:57.99 ID:cz0Y7wrS0.net
>>328
4割も落ちてないぞ

冬の北海道 帯広→札幌を日産リーフ(40kWh)で走ってみた。
#ドライブレポート #リーフ
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/529/

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:01.94 ID:hKogvJnQ0.net
寒冷地では毎年何人もクルマの一酸化炭素中毒で亡くなってるじゃん
EVなら大雪でも死ななくて済む

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:04.39 ID:8uxCPvyP0.net
雪で埋まらなくても凍死するんだよw
何が面倒ってガソリンは入れた分を使わなければ減らないし減り方も安定していて予想が出来るが
電池は走らなくても減っていくし寒いと減る速度が上がるしエアコンやヒーター使うと減りが加速するからいつ電池が切れるか予想しにくい

雪に埋まらなくても凍死する事故が起きるよww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:12.85 ID:ka6nhnSB0.net
>>359
出先で路駐した後とか考えてないだろ
充電ポートにストーブなんて無いぞ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:29.53 ID:LJnXhTdf0.net
>>359
ペット扱いやな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:32.47 ID:rrXdrsjT0.net
テスラ車で冬の北海道一周してるYouTuber居てるやん

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:16:33.17 ID:ymYBOsqn0.net
>>351
何いってんだ
一度凍ったら春まで解けんわアホ
寒冷地舐めんな
それに一般人はお前みたいに無職で暇じゃないから必要な時に給油するわ
出かける前に車体を除氷する
少しは分かったかなバカ夫君w

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:17:00.26 ID:zCpAxlr00.net
>>353
持ち悪いのん?
3年くらいであぼん?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:17:12.49 ID:rg2r0krG0.net
自動車に ただ乗るだけなのに 苦行を強いられるEV

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:17:52.01 ID:oJ5Uc4760.net
寒冷地でEVなんて自殺行為だろ。
電池の性能も低下する。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:17:57.89 ID:BvS2+nWJ0.net
ノルウェー人口約500万人
ノルウェーの人口の50%が首都オスロから120km圏内に住んでいる。

首都圏のみにEV化促進してるが地方や積雪地域には適していないため頭うちである

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:18:06.22 ID:38qViyWI0.net
リーフ買って3月で3年
関東の平野部だと特に充電とかで困ったことはない
それと車検の案内来たけど安いね
自賠責20010円 重量税0円 印紙代1400円 検査代行手数料9900円
点検検査費用 EVあんしんプラスだからお支払いの必要ありません
合計31310円
まあこの他にどの程度部品交換とかするかわからないけどな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:18:36.69 ID:R7wF5i7f0.net
>>363
プリウスPHVはマイナス10度でもヒートポンプが稼働するんだぞw
あっちの方がマシだろw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:19:24.74 ID:3MV7soZ60.net
Q対処法は?
Aガソリン車に買い替えることです。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:19:24.77 ID:FRNWI5zf0.net
>>373
じゃ電気自動車もっとダメじゃん
必要な時に給油なら毎日じゃないし

この人何言ってんだろ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:20:21.10 ID:rg2r0krG0.net
>>377
その首都圏も都知事が今頃になって一般駐車場の視察
どこにも充電設備がないことに焦っているようです

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:20:53.64 ID:zaKOV4gC0.net
>>210
>月額基本料が4000円超える

そんなうんこ並みに高いのなんて極一部だろアホ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:21:07.99 ID:oJ5Uc4760.net
寒冷地はPHVが安全だな。
もしもの時に凍死せずに済む。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:21:13.69 ID:hIrVkdGv0.net
極寒地ではバッテリーもまともな性能出ないから豪雪地帯ではEV車は厳しいと思うけど
ヨーロッパなんかガソリン車禁止とか絶対にヤバいだろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:09.38 ID:0S5uPjMn0.net
>>372
いや時間と手間を惜しまなければできるだろう
だがほとんどマゾだというくらいの時間と手間だが

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:23.05 ID:38qViyWI0.net
家でも充電できるようにしたし、外の充電器でも急速充電できるプランに入ったが
セールスマンがいうには最初はみんなそうするけど、それをうまく使い分けてる人は少なくて
どっちかだけになる人がほとんどだって
ちなみに俺は自宅派、だって30分の充電時間って半端なんだもん

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:28.71 ID:WJN9S7OV0.net
>>378
5年後、バッテリー交換で逆転

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:42.88 ID:GWnlcaD60.net
ときどき山陰あたりのドカ雪とかで起こる冬の交通渋滞
15時間閉じ込めとか大丈夫なん? 待っててバッテリー切れたらどうしたらいいんやろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:22:43.30 ID:ka6nhnSB0.net
>>377
日本の豪雪地帯みたいに何メートルって積もらないらしいね
せいぜい数十センチのレベルだから比べようがない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:23:09.78 ID:sTGBohtJ0.net
大きめEV車種への充電はかえって環境に悪いと指摘されたテスラが
なら太陽光発電で充電するわって計画してるけど
この状況>>1でどうやって再エネ使用充電するのか見もの

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:23:39.57 ID:S5hBEUh20.net
>>374
スマホのバッテリーは3年は持たないけど、EV車のバッテリーは流石に3年で駄目にはならないと思うけどねw
もちろん3年も使えばバッテリー性能はかなり落ちてると思うけど

バッテリー交換っていくらかかるのかな?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:24:01.58 ID:3MV7soZ60.net
>>341
戸建てが10万なら考える。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:24:19.23 ID:ymYBOsqn0.net
>>374
寒いと充放電性能が落ちるだけ
サイクル寿命等には影響なし
走行中の継ぎ足し充電はむしろ有利
バッテリー過熱による影響が少ない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:24:29.34 ID:cz0Y7wrS0.net
>>379
何だ知らんのか

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:24:38.10 ID:WwWOPgsw0.net
ガソリン車だけど、この間GSで給油しようとしたら、給油口蓋が凍りついて開かなくて、ガンガン手で叩いて氷割って開けたよ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:25:51.14 ID:rp5v/7/U0.net
>>378
でも車自体が高いじゃんw
しかも買った後が充電地獄じゃんwww

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:25:53.67 ID:ymYBOsqn0.net
>>381
ガイジかコイツw
もう触らんとこw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:26:18.98 ID:R7wF5i7f0.net
>>367
落ちてるだろw
冬は最初から航続距離が平時よりも低く出るんだよw
しかも60キロで走ってこのざまだろw
これ高速を100キロで走らせたら電費5.2とかだろうからもっと走れないw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:26:19.46 ID:ZAOwvonm0.net
>>1
日本はもはや低技術国になったんだから
先進国の真似事をしないほうがいい

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:26:31.84 ID:jpH35HZS0.net
これはメーカーの感性低すぎ
この会社のEVは買わない方が話しは早い
他社に差をつけられてやっと腰を上げる社風なんだろ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:26:49.50 ID:f0NZraF10.net
>>388
スマホと同じで、充電繰り返し劣化著しく
本体買い替えるしかない
スマホの100倍の買い替えはきついで

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:27:02.86 ID:+RUcOvet0.net
熱くても寒くても駄目。ポンコツか

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:27:17.52 ID:cz0Y7wrS0.net
>>399
?4割も落ちてねえじゃん。
算数できないの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:27:25.27 ID:FRNWI5zf0.net
>>398
いやマジ?

まぁいいや

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:27:25.43 ID:R7wF5i7f0.net
>>395
ヒートポンプと電気馬鹿ぐいのPTCじゃ比べるまでもないw
馬鹿でなければわかるw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:27:26.41 ID:/ahMI4Nm0.net
こういうのでオタオタする人って、
ガソリンの時も凍らせたり、ワイパーを凍らせる人だろうな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:28:11.11 ID:cz0Y7wrS0.net
>>406
リーフはPTCじゃねえし

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:28:11.03 ID:r5WH9Ta/0.net
意識高い系は心と時間それとお金に余裕がある人の遊びだから

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:28:36.77 ID:rg2r0krG0.net
>>393
騙されないほうがいいですよ
EV乗るなら屋根付きのカーポート できれば建物のような車庫が必須です。
理由は明かりがついて雨風、嵐、雪を防げる車庫であれば
夜間の劣悪な条件でもゆっくりとコードを車に接続できるからです。
嵐の日にびしょぬれになりながらコード接続したいと思いますか?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:28:58.28 ID:R7wF5i7f0.net
>>404
落ちてるだろw
途中充電なしで何キロ走った計算になる?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:29:02.52 ID:Wq4GfVH10.net
>>387
アパートやマンション住まいの人は自宅充電出来ないので大変だよね
充電の為に毎日街を彷徨うの?w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:29:22.18 ID:R7wF5i7f0.net
>>408
馬鹿だなヒートポンプ死ぬからPTCが稼働するんだよアホw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:29:29.09 ID:jpH35HZS0.net
初物買いの銭失い

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:29:48.95 ID:Stht7CYQ0.net
>>82
デメリット 凍死の可能性有り

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:08.57 ID:R7wF5i7f0.net
>>408
暖房つけた瞬間アホみたいに電気消費してるだろ?
それはPTC稼働して安定したらヒートポンプになるんだよw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:20.72 ID:0S5uPjMn0.net
昔はこういう「寒冷地ならではの苦労」をしながら出かけたけど
今やネットスーパーとアマゾンとヨドバシ・ドット・コムを駆使しまくって
真冬は通勤以外ほとんど出ない
その代わり家がネカフェみたいになって来たw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:27.38 ID:/Cn7rYr40.net
>>389
予備のバッテリー積んどけ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:31.52 ID:UHvGF21K0.net
>>392
八年落ちのテスラだと260万円。その見積もりに激怒したオーナーは車を
爆破処分した。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:45.94 ID:o7OjnQyc0.net
>>42
100kgの荷物背負って乗ってみなww

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:30:47.03 ID:ymYBOsqn0.net
>>411
冬のEVは能力半分と思っとけば間違いない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:32:03.29 ID:/ahMI4Nm0.net
そういや数日前、EVスタンドにシニアカーで乗り付けてきたおっちゃんがいた
当然出来ないので、オイラに聞いてきた
『いや…コンセントなんで…』
『じゃあココで出来る充電コードはどこにあるんや』
『いや…ないですって…』

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:32:16.55 ID:x02eL/bV0.net
>>402
貧乏人はスマホの買い替えでも大変なのに、3年で車の買い替えなんてできねーよw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:32:40.80 ID:cz0Y7wrS0.net
>>416
それ10分もやるかどうかだ

アホか?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:33:07.83 ID:0hMW1Ke30.net
>>401
リーフは爆発炎上しないEVだから、かなりの良品
某バッテリーメーカー製は良く燃える

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:33:30.46 ID:ZnOnlKe30.net
EVが最も普及しているのはノルウェーだよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:34:00.60 ID:3fjnSrpr0.net
雪国でEVとは物好きやな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:34:26.60 ID:0hMW1Ke30.net
>>410
火事が怖い

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:34:42.36 ID:zCpAxlr00.net
>>392
ぐぐったら70万って出てきて驚いてる・・w

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:34:59.41 ID:R7wF5i7f0.net
>>424
アホだなよーくリーフ乗り込んだ時にエアコンの消費量見てみろよw
ナビに消費でてくるだろw
ヒートポンプ安定すると0.5とかになるけど冬場の0度付近でヒートポンプ死ぬから安定しても1.5だし10分じゃ安定しないからw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:35:18.25 ID:cz0Y7wrS0.net
>>411
北海道冬場電費 5.9km

春夏10km/kwh走るのが標準だとても思ってんの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:36:00.71 ID:yJVy67Gb0.net
馬鹿ほど手に負えないくせに最新のものを手に入れたがる
YouTuberとか見てたらわかるだろ?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:36:18.63 ID:0hMW1Ke30.net
>>426
月極駐車場にもラジエター用のコンセントがあったから

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:36:24.16 ID:R7wF5i7f0.net
>>431
まず航続距離が冬場は1割は低くて出てると思うぞw
そこから計算がずれるしチンタラ走ってそのざまだからなw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:36:40.84 ID:C9gBSj590.net
環境エゴを凍死させることでグローバルエコなEV。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:36:41.49 ID:ThL+JN9w0.net
クソ仕様だな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:37:05.10 ID:gsPBYPoG0.net
雪国でテスラに乗ってる人いないの?
雪国でテスラの使い勝手どうなのさ?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:37:08.42 ID:ymYBOsqn0.net
>>425
リーフの バッテリーはNMCだから炎上したら火勢が強くて燃え尽きるまで消火出来んぞ
発火しにくいのはLFPな
国内メーカーで採用を公表してる車種はまだない
予定はあるが

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:37:40.23 ID:ka6nhnSB0.net
>>426
だから何?散々論破されてるのに出て来た理由は?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:37:57.58 ID:cz0Y7wrS0.net
>>434
残航続は直近の電費に反映されるの知らんのか

エアーのりかよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:38:01.71 ID:K28X6UXk0.net
>>410
ワラタけどw
日本の住宅事情では大雨の中でズブ濡れで充電コードをさしてるんだろうねw
そして感電して死ぬ人もいそうw

またそれは旅先での充電でも大雨だとズブ濡れで充電するんだろ、女性は大変だなwww

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:38:11.89 ID:R7wF5i7f0.net
>>431
冬は停車してても電気馬鹿喰いのPTC稼働してるからなw
停止してるだけでアホみたいに消費して結果的に大して走ってないw
信号待ちや外で待ってる時間が増えるほど冬は不利になる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:38:50.35 ID:cz0Y7wrS0.net
>>442
でどこで乗ってる脳内設定なの?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:39:06.36 ID:e1+oN6Tn0.net
家の接続ケーブルの位置とか考えないのかな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:39:17.56 ID:3MV7soZ60.net
電力が無いからEVはムリ。
必ず電力不足で問題になる。
ほんとうに頭の悪い政策。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:39:58.31 ID:R7wF5i7f0.net
>>440
お前がエアーだろw
なんせリーフはPTC稼働しないとかアホなこと言ってるしw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:40:22.84 ID:uZ0YMpDE0.net
携帯も冷やしすぎるとすぐオチるよね。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:40:24.70 ID:cz0Y7wrS0.net
>>446
でどこで乗ってる設定?w

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:40:58.09 ID:R7wF5i7f0.net
>>440
電費もリセットかけないと正確なものは出てこないぞw
ブレーキ踏んでリセットかける方法知ってるだろうなエアー君w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:41:02.42 ID:uMXySHcI0.net
イキリガソリン厨一酸化炭素中毒www

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:41:12.20 ID:RyuAArFi0.net
>>418
お前は頭いいねー
予備のバッテリーよりもEV車をもう1台牽引しておけば問題解決じゃんw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:41:21.56 ID:f6AtLghs0.net
冬の夜の峠越えでスタックして停まって
とか想像するだけで恐ろしすぎる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:42:12.57 ID:UHvGF21K0.net
灯油燃焼式の温水ヒーターを備えられるようにすべき。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:42:13.03 ID:e1+oN6Tn0.net
屋外が氷点下になる場所だと殆ど充電出来ないだろな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:42:24.43 ID:R7wF5i7f0.net
>>448
日産車はコンセントないことも知らないやつが何言ってんの?w

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:42:38.61 ID:LD6LHlB20.net
ノルウェーは産油国で再エネ率96%でエネルギー自給率700%で渇水期の時は隣国と電力融通が可能だけど、日本と比較して参考になるの?
エネルギー事情で共通点がないのだけど。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:43:18.82 ID:BoNe0MDH0.net
>>456
テスラ信者なら原子力があるとか言うんじゃないの

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:43:19.19 ID:BoNe0MDH0.net
>>456
テスラ信者なら原子力があるとか言うんじゃないの

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:43:29.05 ID:cT6rsq680.net
充電し忘れたら会社に遅刻とか怖くないか?
心配性な人は夜中に目覚めて充電の確認しに行ったり悪夢しかない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:44:41.11 ID:RGwSls3C0.net
EV所持者の殆どが買い増しの2台目3台目だろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:44:41.75 ID:R7wF5i7f0.net
>>459
たまに間抜けなやつが急速充電でエラー出てるのに車から離れて充電できてないやつがいるぞw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:44:46.65 ID:JIp8Y9N+0.net
>>340
程度問題だね
暖機運転ゼロで使ってて10年以上20万キロの使い方してて3台目だけど問題出たことがない
じゃあ暖機運転が想定する長持ちってどれくらいだろうって

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:45:03.15 ID:AoxLFwg60.net
>>429
その70万円でガソリンなら何リッター買えるのかな?w
しかも何年毎に70万円かかるのかな?

俺には無理www

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:45:49.31 ID:/ahMI4Nm0.net
>>459
その手の人はガソリンでも同じことするでしょ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:46:31.15 ID:e1+oN6Tn0.net
車側のコネクタにヒーターとか付ければ?
余分に電気を消費するけどw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:47:44.50 ID:cz0Y7wrS0.net
>>455
日産車にコンセントがないと思ってるやつが何言ってんの?w
俺が乗ってるのは40kwhだけどリーフではない日産EVな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:47:48.93 ID:aa7XollW0.net
EVも自動運転もゴミだと思ってる
早う乗用ドローン出ないかな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:47:57.51 ID:SvteaLdZ0.net
暖機なんか要らない
温まるまでゆっくり走るだけ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:48:01.53 ID:jlE98JaH0.net
日産が何やら知らんぷりしてるけど、全然想定してませんでした!ってことでしょ?w

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:48:20.86 ID:0hMW1Ke30.net
>>438
某メーカーと違って、駐車場に置いておくだけで燃えた事例がないって話

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:48:26.39 ID:cz0Y7wrS0.net
>>455
で脳内でどこで乗ってるの?ww

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:48:46.10 ID:LD6LHlB20.net
>>461
そういうことがあるなら急速充電中は車内待機すべきだな。次の人を待たせないためにも。
優雅にラウンジでコーヒーとか飲んでちゃダメ。
車内でテスラゲームやりながら待ちなさい。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:48:58.25 ID:R7wF5i7f0.net
>>466
ああ、あのボックスの車ねw
あれでもトヨタのおかげでコンセントあるやつだよなw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:49:01.29 ID:lY9+hTTE0.net
いっぽうロシア人は薪を燃やした

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:49:41.23 ID:2tGh5rl/0.net
そもそも充電器側が凍りついて使用不能じゃ
どうにもならんので
凍結しない室温の屋内充電場所が必須

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:50:13.68 ID:oHYlL9gk0.net
>>453
ヨタ8はガソリンを燃やしてヒータにしてたね、パブリカも初期はそうだったかな?
でもクリーンじゃないじゃんw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:50:58.76 ID:RGwSls3C0.net
冬と真夏に乗らなければ良いだけ
あと遠出はしない。デートにも使わない。家族も乗せない。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:51:24.70 ID:Stht7CYQ0.net
>>467
流石、無免は言うことが違うw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:51:34.18 ID:R7wF5i7f0.net
>>471
だからあの車がコンセントあるのはトヨタのおかげだろw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:51:36.92 ID:VOy0Vszv0.net
>>340
出来ればエンジンと並行してギアボックスとかも暖めた方が良いだろうし、アイドリングに毛が生えたくらいの回転数に抑えて走り出すくらいの方が良いんじゃないかな?
いきなり幹線道路に出るような状況の人は難しいだろうけど。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:51:44.56 ID:6hqteK+90.net
>>456
ついでに、現時点で街中での充電インフラも潤沢にある事も付け加えてくれ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:52:02.04 ID:cz0Y7wrS0.net
>>479
は?それが何か?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:52:15.27 ID:uXuDfqMx0.net
>>466
なんかいろいろ寒さの話してるけど、これ問題は雪なんでしょ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:52:53.32 ID:0hMW1Ke30.net
>>475
でもボルトとかいうEVは屋内駐車禁止、危ないから

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:52:53.80 ID:cz0Y7wrS0.net
>>483
ゆき?は屋根の問題だろw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:52:57.99 ID:R7wF5i7f0.net
>>482
他の日産車になぜないと思う?w
つまりそういうことw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:53:00.20 ID:hIrVkdGv0.net
EVへの移行は止まらないから問題を一つずつ解決してけばいいんだよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:53:37.30 ID:9qMfX3Xd0.net
第二次世界大戦中の魚雷は電池で動いていたタイプもあったが
電池を事前に温めないと容量が半分になったり苦労も多かった

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:54:30.72 ID:uXuDfqMx0.net
>>231
トヨタはこないだ、派手にEV車並べて発表会みたいなやつしてたよ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:54:34.81 ID:oFpkSaTX0.net
EVは温暖な地域で近距離限定だよ

片道5qの通勤に使いたい
充電は会社のコンセントから

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:54:40.22 ID:ka6nhnSB0.net
>>487
止まるよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:54:53.62 ID:R7wF5i7f0.net
>>472
充電開始してから離れればいいんだが、早濡れのやつはそれまで確認してないんだよw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:55:56.90 ID:uXuDfqMx0.net
>>248
人工知能に除雪させよう。自動運転で(適当)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:09.21 ID:2lN9C8NH0.net
寒くなっただけでこれだけのトラブル
実際に使ってみて分かる圧倒的な不便さと不具合

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:16.10 ID:aa7XollW0.net
>>478
限定の人かな?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:32.43 ID:tcUJPdyE0.net
雪国の話かよ
ディーゼルのれな
都会ではEV快適

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:32.63 ID:cz0Y7wrS0.net
>>472
車内でコーヒー飲んで好きなことしてるよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:44.73 ID:0hMW1Ke30.net
>>487
エジソンですら止まったよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:47.74 ID:ka6nhnSB0.net
>>492
それえハヤモレじゃなくてソウロウって読むんやで

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:48.80 ID:jClVWP0L0.net
>>211
いやノルウェーのエンジンヒーター用で急速充電は出来んぞw
少し考えれば分かると思うが電気ストーブレベルだよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:57:24.69 ID:UHvGF21K0.net
>>476
空冷ポルシェに初代ビートルも備えていたよ

燃焼ヒーターが発生するCO2はノーカンということでOK

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:57:25.11 ID:hIrVkdGv0.net
>>491
エネルギー転換の流れは止まらんよ
サウジアラビアでさえやってるのに

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:57:31.15 ID:TAn1oii80.net
>>15
実は日本って世界でトップレベルの豪雪国なんだぜ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:57:43.54 ID:e1+oN6Tn0.net
リーフ発売から何年も経つのに何やってんだろな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:58:59.24 ID:/VOOR5v90.net
>>503
EVで問題なのは積雪ではなく寒さな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:10.76 ID:cz0Y7wrS0.net
>>501
ポルシェEVタイカン  911より去年売れたらしいな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:15.19 ID:uXuDfqMx0.net
>>278
初めて聞いた。戦後の自動車?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:25.11 ID:ka6nhnSB0.net
>>502
なんで話をすり替えた?
クリーンディーゼルは止まらない→排ガス詐欺で衰退
グローバリズムは止まらない→コロナでナショナリズム台頭
再エネ化は止まらない→気候不良で原発回帰

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:30.48 ID:R7wF5i7f0.net
>>497
リーフもアリアにもコンセントないけどトヨタのおかげでよかったなーw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:55.56 ID:tiB+uz7y0.net
>>491
米欧が推してるし日本もトヨタが推しだしたし、止まる要素がないやろ

水素は無理があるし

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:00:22.34 ID:LhDVLIVT0.net
雪が積もるような場所に車停めてるんだ
キャンプ場に住んでるの?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:00:28.90 ID:cz0Y7wrS0.net
>>505
ノルウェーが寒さは大した問題にならないことを示してるから

雪が〜じゃないと突っ込めない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:00:59.84 ID:LD6LHlB20.net
>>497
そういうちゃんとしてる人はいいけど、その場離れて充電終わっても帰ってこないヤツとか出そうだから、急速充電中は運転手は車内待機にするってルールがいいんじゃないかって思った。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:01:29.56 ID:cz0Y7wrS0.net
>>509
いいゾ〜。ミニバンサイズこそEVは自由

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:02:11.92 ID:cT6rsq680.net
いよいよEVという時にガソリン増産しまくってガソリン価格が下落してやっぱ車はガソリンだな!となる
シェールガス潰した時と同じように

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:03:14.50 ID:2tE5YIfs0.net
こんな地域ではりきってEV買ってる奴いるんだなw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:03:23.64 ID:ka6nhnSB0.net
成功例のノルウェーですら充電スポットが足りなくて
ガソリン式の発電機を置いて対応してんのになw
本当にそれがエコ?って疑問に思わないやつは馬鹿
電力不足が原因でEV化の流れは必ず止まる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:03:43.56 ID:CsZvmeVy0.net
冬に乗るなんてエコじゃないので春まで歩いてお出掛け下さい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:04:07.54 ID:uXuDfqMx0.net
>>324
新車でも半分以上がガソリン車じゃないか。やはり世界的にもハイブリッドが間違いないんだな。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:04:14.05 ID:Q3th0WG70.net
>>1
バカな作りだよな
これが日本

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:04:58.62 ID:R7wF5i7f0.net
>>514
もうそれ生産停止して売ってないやつやんけーw
俺の乗ってるリーフ同様形がダサいのもいただけないw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:06.49 ID:TAn1oii80.net
EVって全くエコじゃないな
単なる一部の人間にとってのエゴでしかなかった

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:27.91 ID:hIrVkdGv0.net
>>508
クリーンディーゼルなんて欧州の一部だけだろ
天候不良による電力不足で緊急に石炭火力動かしたりしたりしたが再エネ止めるなんて話は何処にもない
足りないからもっと増やす言ってるぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:32.34 ID:0hMW1Ke30.net
>>500
自宅で急速充電は要らんだろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:44.51 ID:rrXdrsjT0.net
EV車のバッテリーは再利用できるので?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:46.06 ID:uXuDfqMx0.net
>>331
コスタリカって中米だろ。雪も降らないのにEV下げなの?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:51.09 ID:aa7XollW0.net
>>506
600psオーバーでニュルのタイムシビックと変わんないのな
ショボくね?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:05:51.65 ID:cz0Y7wrS0.net
>>519
当たり前だろw
2019なんて新車の3%もなかったのが欧州のEV販売

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:06:18.96 ID:ka6nhnSB0.net
>>523
EUは原発をグリーンエネルギーに認定しましたw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:07:08.48 ID:R7wF5i7f0.net
>>525
バラして蓄電池にしてる人もいる。
ヤフオクでクソ値ででてるからそれを。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:07:23.13 ID:TAn1oii80.net
雪国でこうなるのはわかってたのに購入した奴があほなだけだな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:08:22.12 ID:hIrVkdGv0.net
>>529
フランスな
ドイツは反対してるが

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:08:38.34 ID:W0kzaEVq0.net
>>528
単月で見ると2年で5倍とかに伸びてるかんじだしな。

>>529
日本もさっさと原発動かせばいいのに

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:09:06.84 ID:ka6nhnSB0.net
>>532
EU委員会だよw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:09:31.97 ID:QQvPQewV0.net
e-powerで大きめのバッテリー積んでコンセント充電のみで50kmくらいEV走行できる車があれば買いたい
やっぱ知らない場所で何十分も充電待機したくないわ
e-powerならガソリン入れるだけで長距離走行も全然余裕だし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:09:54.26 ID:/q6VsMET0.net
買うときちょっと考えればわかる事だろ
>>1がバカなだけ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:37.63 ID:LD6LHlB20.net
EV化は再エネ使って初めてエコなのに、再エネが大して進んでない、安定供給できないのにEV化だけ進めるからおかしいことになる。
同時並行ではなく、再エネ後→ EV化(電化)
まず今やるべきは効率化によってCO2排出を減らすこと。
それと同時に再エネ率と安定供給を目指せば良い。
効率化は再エネ関係なくCO2が減る。

世界のエネルギー起源CO2排出削減貢献量
(出典)IEA “Energy Technology Perspectives 2020”
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7b2ua-2ke9wh35.png

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:44.69 ID:Nb8liPG20.net
屋根つき車庫を用意できない層は買うなってことだろ。
でも、大阪でも凍りつくほど降るんだな。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:57.47 ID:TAn1oii80.net
EVはチョイノリ程度しか向いてないなら、
それこそカーシェアくらいにしか使い物にならんだろうに

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:10:58.21 ID:RGwSls3C0.net
お前ら自国で車買うの当たり前だと思ってるだろ
北欧なんて何でも税制の有利な隣国で買うんだよ
つまりガソリンエンジンは緩い近隣国で買ってくる

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:11:02.85 ID:R7wF5i7f0.net
>>513
帰ってこないやつやおかわりするやつやガソリン車が停めてたりする

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:11:50.38 ID:A6TA7nWY0.net
雪国でEVは自殺行為

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:11:55.66 ID:ueKKTm+/0.net
>青森県の日産販売店の担当者は、「頻発する事例ではありませんが

いや雪が降れば頻発する事なんだがw 今はたまたま普及台数が少ないだけ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:12:06.56 ID:kt/yPZ/80.net
>>535
コンセント充電するe-powerってあんの??

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:12:12.52 ID:e1+oN6Tn0.net
雨水や雪が凍結する場所はEVの駐車場として不適切ってことな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:13:31.81 ID:cz0Y7wrS0.net
>>545
車のために屋根ぐらい用意しよう

547 :少子化担当大臣:2022/01/29(土) 22:13:38.64 ID:ie2FAVMx0.net
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-norway-idJPKBN2JD1J3

ノルウェーの21年自動車販売、EV比率65% テスラのシェア最大

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:14:06.23 ID:hIrVkdGv0.net
>>534
案をだしたけどドイツが反対してるだろ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:14:16.25 ID:uXuDfqMx0.net
>>485
おたく>>1を読んだの?バトルはそれからにしたら。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:14:25.03 ID:LD6LHlB20.net
>>541
おかわりは次の人がいなければオッケーだと思うけど、おかわり直後に次の人が来たら気まずいなw
ガソリン車が止めるのは論外。
EVが増えたら急速充電の待ちのルール形成しないとトラブルの元になりそうだなあ。
PHEVは急速充電するな問題とか。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:14:46.49 ID:ka6nhnSB0.net
>>548
反対してるのはドイツと数カ国だけ
殆どの国は賛成しててドイツがごねてるだけ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:15:32.30 ID:TAn1oii80.net
EV車買った私かっこよすぎるって自分に酔いしれるためなんだから
それぐらい我慢しとけやw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:16:06.91 ID:vc8Jtzco0.net
車を買うには「車庫証明」がいるんだよ
ちゃんとした車庫も用意できない野晒し駐車の貧乏人が買うこと自体間違っている
と、何も知らない爺様が

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:16:19.39 ID:QLCGQHQH0.net
>>1
充電もそうだがワイパーも立てておけと言いたい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:16:58.69 ID:QQvPQewV0.net
>>544
無いから困ってる、ノートのe-powerの加速はけっこう良くて気に入ってるんだけどな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:17:14.30 ID:TAn1oii80.net
充電設備が必要なのに屋根付けてない時点で馬鹿だろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:17:43.72 ID:jClVWP0L0.net
>>524
いらんと思うよw
でも自宅等(ブロックヒーター用)で急速充電出来るは
話変わってくるじゃん

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:17:43.89 ID:uXuDfqMx0.net
いっぺん冬場にレンタカーでリーフ運転してみるのもいいかもな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:17:56.77 ID:8BlwImET0.net
車のらなきゃいい
解決

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:19:30.19 ID:KsnPBzpC0.net
夏はEV使って冬はガソリン車に乗ればいい。
2台買えばいいんだよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:20:24.79 ID:JIp8Y9N+0.net
>>535
e-powerはHVだからな
結局EVは時期尚早

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:20:28.58 ID:hIrVkdGv0.net
>>551
原子力などのグリーン投資認定案、EU専門家委が修正要請
https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-regulations-idJPKBN2JZ0AR

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:20:36.22 ID:z/xUbYty0.net
>>14
現状の車でも寒冷地仕様車ってあるもんなぁ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:21:02.82 ID:cz0Y7wrS0.net
>>549
うん。だから屋根グライつけたら?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:21:17.98 ID:cz0Y7wrS0.net
>>554
だよな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:21:31.07 ID:h1J9St8q0.net
日本海側ではガソリン車継続販売でお願いしたい(´・ω・`)

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:21:50.80 ID:5ZKtbkfn0.net
電気工事士持ってるから自分で200vコンセント作れるし、EV買おうかなぁ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:21:51.65 ID:tiB+uz7y0.net
前面に付けるのやめるか、前面と側面の両方に充電口作るか、豪雪地帯では乗らないか、屋根あるところで充電するか、かな。。。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:22:19.82 ID:Ku4QYAHz0.net
豪雪地帯に住んでる人が電気自動車を買うわけないだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:22:22.85 ID:2NZ4Ftjt0.net
お湯を掛ければ問題ないだろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:22:26.94 ID:TAn1oii80.net
>>1の奴はEV買った自慢を周囲にしまくったんだろうなw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:22:41.92 ID:cz0Y7wrS0.net
>>567
中古EVはいいぞ。
新車は補助金ないとキツイ

573 :FBI WARNING :2022/01/29(土) 22:23:14.98 ID:Zr83axay0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いやいや、EVを買う/妄想に浸る馬鹿のび太くんと違って

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動車乗りだと買う前から分かるだろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そもそもEVは詐欺なのによ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:24:02.66 ID:uXuDfqMx0.net
>>568
充電する時だけ屋根の下に行っても仕方ないだろ。いつ凍りつくと思ってんの。

575 :FBI WARNING :2022/01/29(土) 22:24:39.19 ID:Zr83axay0.net
>>570
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)お湯をかけても、直ぐに凍る環境も有る

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)お湯は当てにできない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:25:20.10 ID:RGwSls3C0.net
EVが夏は平気みたいな書き方やめろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:25:48.03 ID:ka6nhnSB0.net
>>570
電子部品にお湯をかけるのは名案だな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:26:03.60 ID:H1jz7IT30.net
爆発したら大変だろうな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:26:16.99 ID:QlSJMrO80.net
EVに発電用エンジン積んで、ガソリンで充電できるようにすればいいだろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:26:32.10 ID:0S5uPjMn0.net
>>464
ないないw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:26:51.21 ID:cz0Y7wrS0.net
>>574
屋根の下は霜もおりないしポートなんて凍らんよ
こないだもマイナス15度近くまで行ったけどなんともない。3年載って凍ったことなんてないわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:27:01.43 ID:6V2cYD0+0.net
>>579
すでにあるけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:27:04.36 ID:uXuDfqMx0.net
>>579
イーパワーってやつ、それなんだっけ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:27:32.09 ID:Y3y3Ouyj0.net
Tの工作か

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:28:04.65 ID:LD6LHlB20.net
EVの急速充電口ってフロントとサイドにあるタイプがあるってことは、充電駐車スペースって両方(横付け、頭から入れる両方)できるように普通の駐車スペースより広く取らなきゃいけないのか?
隣とのスペースも広めにとらないといけないのか?

586 :FBI WARNING :2022/01/29(土) 22:28:12.26 ID:Zr83axay0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ミッドシップやらリアエンジン車もウォッシャー液が凍ってビビる事が有るんだよな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ボンネットの中にエンジンが無く、ラジエーターも有ったり無かったり

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)不凍液を入れてないと恐ろしい事になる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:28:12.96 ID:cz0Y7wrS0.net
>>576
全然平気

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:29:06.90 ID:TVeRTI3l0.net
>「エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍りつく。
>充電ポートの蓋も凍りついてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。
>前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい」


まったく本末転倒だな、対策とるとなると

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:29:14.71 ID:5A08mJiH0.net
ヨーロッパは電動、日本は軽自動車、アメリカは燃費の悪いクソでかいピックアップトラック、
世界は広い、いろいろな国にいろいろなクリマ文化があっていいじゃないか。
中国は洪水がやたら多いから水陸両用車とか、浮き輪つきバイクな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:29:23.08 ID:cz0Y7wrS0.net
>>585
自宅側充電器をどこにつけるか の問題

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:29:42.24 ID:pJo3+wJ/0.net
凍り付きやすいのは材質の選定ミスだな(トニー・スターク)

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:31:17.88 ID:j9m/vBdD0.net
野ざらし駐車とか全然想定してないだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:31:52.64 ID:N1Ri+P0E0.net
課題が見つかって良かったじゃねえか
その課題を克服して更にEV推進して行こうぜ
日本企業のくせにGM抜くとか調子に乗りすぎなんだよな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:31:53.86 ID:LD6LHlB20.net
>>590
自宅であればEVのタイプに合わせて充電器を設置するか、最悪長い充電ケーブルでどうとでもなるんじゃない?高くつくだろうけど。

595 :FBI WARNING :2022/01/29(土) 22:32:26.46 ID:Zr83axay0.net
>>576
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)EV信者は馬鹿だからほっとけよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)冬はまだしも、今の夏場は異常な高温が夏季ずっと続くんだぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)リチウムイオン電池はあっけなく劣化してあぼん

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電池の劣化=二度と戻らない容量低下

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)リチウムイオン電池である限り防ぎようがない


  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)但し、馬鹿のび太くんらの妄想曰く、駐車中は無限に電気が湧きだすから

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)無限に冷やせると言ってたで

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:08.42 ID:cz0Y7wrS0.net
>>594
どうとでもなるよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:25.59 ID:f6AtLghs0.net
>>576
一度に大量に使うとバッテリー発熱するらしいね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:28.57 ID:1n58iDdw0.net
ここで雪国に住んでいる人そんなにおるん?
雪国に関係ないのに叩いている人多そう。

自分は東京在住で、雪道には運転しに行かないので、この欠点は関係ないな〜、と思った

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:42.15 ID:VnHbXtqE0.net
>>1
欠陥品で草
リコールもんやろこれ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:34:51.29 ID:oJ5Uc4760.net
車庫に入れてさ、暖房で暖めればいいじゃない。灯油ストーブとかで。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:34:53.14 ID:jClVWP0L0.net
>>558
いやいや寒い地方ではテスラ一択やぞw
リーフもバッテリーウォーマー付いてるけど
凍結防止用で充電する時に暖めてくれない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:34:57.08 ID:RARCFcIT0.net
EVもそのうち10年も経てば良くなるだろうし価格も下がるだろう
ならなかったら選択肢に入らないだけだ
いがみ合う必要は無いんだよ
強制はされないんだから

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:09.69 ID:3l1aWv0b0.net
日本は2030年までに十分にEVを国民に供給できる技術と生産力は持っている。しかしそれらの供給量があったとしても国民の側が「満足に充電できない」という理由からEVを所有できない状況になると予想される。車を日々の生活で楽に充電させるには最低でも自宅の駐車場に充電システムを取り付けて充電しなければならない。青空駐車場しか借りれない賃貸の住民は毎日空いている充電スポットを探して充電しなければならない。
それももし仮にひとりに一つの充電器が何らかの形で供給されたとしても、現在の日本の暑い夏のように電力事情が逼迫しているのに、EVの充電を車の所有者がした場合には簡単に限界を超えてあらゆるところで停電が起こることになる。
ノルウェーがEV化を成功させているのはノルウェーが豊富な雨と雪で自国の電力を水力発電で賄えるからだ。日本はノルウェーにはなれない。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:14.71 ID:uXuDfqMx0.net
>>592
駐車中どころか、運転中もガンガン着雪して凍りつくよね。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:23.96 ID:581Nm6bN0.net
ヒートポンプ付けるしかないな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:25.55 ID:LD6LHlB20.net
>>593
北米でトヨタ1位は想定外じゃね?
売り上げ推移見るとGMの自爆にしか見えないw
今まで圧倒的トップだったのに一昨年去年の台数が落ち込みすぎ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04AR10U2A100C2000000/

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:37.42 ID:KDNC96WR0.net
>>602
それはそうなんだけど
公金投入とかされかねないからあんまり楽観視はできない気もする

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:56.07 ID:uXuDfqMx0.net
>>600
台風の日の犬みたいだな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:36:59.94 ID:tiB+uz7y0.net
雪国の人はリーフは買わない方がよさそうやね

1のTwitterの人は大阪在住で大阪では全く困らないのに、雪国に行った時の充電はくそ、的に書いてるな

ガソリン車(ベンツ)より雪道でも運転はしやすいとも書いていたが

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:37:51.95 ID:RMdJeD5Q0.net
それだよなー

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:38:57.54 ID:ThaoMnEp0.net
>>567
アイミーブの東芝電池グレードのMはいいぞ。
5年落ち中古を3年乗っても電池劣化ナシ!
なお暖房全開航続距離50キロの模様。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:39:24.85 ID:RGwSls3C0.net
EVの進化系がHVだと世界は知ってしまうな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:40:04.92 ID:rrXdrsjT0.net
地球がco2不足になりませんか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:40:33.48 ID:+cHuqX7k0.net
>>1
やはりEV一辺倒はダメダな
水素という選択肢と両立すべし

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:41:44.94 ID:3sSpKSTk0.net
EVなんて金持ちしか買えない
裏を返せばEVってだけでほぼ家持ち金持ち

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:41:54.67 ID:hIrVkdGv0.net
>>607
ハイブリッドもエコカー補助金のおかげで普及した

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:41:55.17 ID:3OeOjep60.net
夏冬関係なく充電の煩わしさとバッテリー容量が何とかならんと普及しないよな
短距離ならまだしもツベの長距離レビュー見てたら買う気起きない
EUなんて大陸でかいから政策撤回するんじゃね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:42:19.95 ID:R7wF5i7f0.net
>>611
流石に10kw程度じゃつれーわなw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:42:42.53 ID:3sSpKSTk0.net
>>614
水素は高圧タンク使うから資格取らないと入れられないぞ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:42:56.27 ID:hKogvJnQ0.net
このまえ雪の金沢に遊びにいったらモデルSやモデル3を結構見掛けた 雪道はEVのほうが走りやすいらしいが

電気自動車は雪上で走り、曲がり、止まるのか? 日産で実験 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200212-ev-snowdrive/

621 :FBI WARNING :2022/01/29(土) 22:43:54.67 ID:Zr83axay0.net
>>614
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)選択肢が有るってだけ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)水素の普及は無理だろうな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:43:57.42 ID:3sSpKSTk0.net
>>617
PHEVが向こう20年の落としどころなのに禁止しちゃったからな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:44:32.03 ID:BHw/jMRn0.net
コネクタが凍った?
お湯をかけろw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:44:57.38 ID:R7wF5i7f0.net
>>620
金沢はスーパーチャージャーできたから皆んな押し寄せてるよw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:45:22.84 ID:JIp8Y9N+0.net
>>620
EVもHVも一緒って読める記事だが

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:46:05.49 ID:R7wF5i7f0.net
>>623
いや、その辺の自販機でお茶買ってぶっかけるだけでいい。
カードでガリガリやるとカードが割れるしw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:46:51.84 ID:3fjnSrpr0.net
ノルウェーの主要都市の降雪量
オスロ、ベルゲン22cm
スタヴァンゲル9cm
トロンハイム26cm
北のトロムソ(5万人規模の都市)でも41cm

年間8mも雪の降る青森と比較したら雑魚だよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:47:20.70 ID:MFLzQzem0.net
田舎では全然EVを見ない。特に山陰地方とか。インフラが整ってないか、あるいは今の
EVでは毎日100kmとか200kmを普通に走る生活では不便すぎて無理ってことか...
環境にいいかどうかよく分からない(CO2排出場所が現地か発電所かの違い)し、不便
になるのにクソ高いとか、確かに現時点では意味不明なもんだからなぁ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:47:31.82 ID:6D5WUeE70.net
バッテリー冷えてると充電速度遅くなるって話しだから
揚々運転で、加速減速繰り返して充放電繰り返してあえてバッテリー温度上げてから
充電場所に行くのがいいらしいよ

www.youtube.com/watch?v=Hdmn65NC3pc

雪国でスタッドレスタイヤ履くのが常識みたいに
雪国EVではバッテリー温度上げてから充電
(行きに最寄りの急速充電によって充電するとまだバッテリ―温度低いから
ある程度走ってから充電、自宅充電なければ帰り道で充電)
みたいなのがデフォになるかもな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:48:21.80 ID:3sSpKSTk0.net
ウクライナ情勢で原油価格爆上げしたらEV普及するな
持ち家ある所からEV買うだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:48:57.64 ID:w8lFtHKh0.net
自業自得、、

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:49:19.47 ID:3sSpKSTk0.net
雪なんて降らない九州ならEV楽勝

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:49:20.39 ID:+z0Tg7/C0.net
>>553
車庫証明に屋根付き車庫は関係ない
敷地内に止めるスペースがあるか無いかだけだ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:49:58.19 ID:R7wF5i7f0.net
>>629
充電器で充電してる時が1番発熱するから結局のところ充電回数繰り返すのが1番近道w
とにかく充電器目指して全力で走りまくって充電器繋いでみたいなオチになるw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:51:42.42 ID:MFLzQzem0.net
>>629
マクガイバーで電池を雪の中で冷やすというシーンがあったけど、あれは嘘なのか。
RDA好きだったのに...

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:51:52.34 ID:U1eqwts40.net
充電口の蓋の内側にホカロン突っ込んどけば?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:51:57.90 ID:Pjz3eMDH0.net
YouTubeでEVオーナーの動画をよく見るが
あと10年は所有しようとは思わない。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:52:27.56 ID:HCAvmZOJ0.net
>>625
ePowerがバランス良いかもね

雪道で運転しやすい、航続距離長い、雪道でスタックしても(そんなの滅多にしないが)一酸化炭素中毒の可能性も少なさそう

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:52:27.81 ID:X73gscmI0.net
今更気が付いても遅いだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:54:04.68 ID:be1CB/xF0.net
つーかうちのipadは室温10度切ると
とたん充電不良になる
毛布にくるんだり温めたりして
しのいでるがなんぞこれ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:54:56.87 ID:8FI4t+eV0.net
屋根付きガレージに充電器置けて
車重の半分バッテリー積むようなセレブカー

以外に日本でBEV乗る意味なんてゼロだよ
なんで雪国でそんなもん買ったんだ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:55:08.34 ID:9YCCa/bZ0.net
>>603
ガソリンスタンドが既に半数まで激減してしまったって知ってる?
ハイブリッドや低燃費車じゃガソリンスタンドは儲からねえんだ。
政府はガソリンスタンド過疎地なんて単語を使って警戒してるが、何も出来ることはない。
そうこう言ってる間にガソリンタンクの交換費用5000万円が捻出できずにどんどん潰れていく。
かと言って家でガソリン給油なんか出来ない。
EVのシェアが増えればガソリンスタンドがまた潰れる。
ハイブリッドが増えてもガソリンスタンドも潰れていく。
最低最悪の負のスパイラルに陥っているのがガソリン車なんだよ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:56:03.09 ID:8FI4t+eV0.net
原発止めてる日本でBEVなんて
環境破壊に協力してるに等しいのに

なんでこんな単純な足し算引き算がわからん人がこんなにいるのか不思議

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:58:24.92 ID:6D5WUeE70.net
>>638

今のe-powerはバッテリーサイズがHV用で小さいからな
それでもトヨタのHVよりはサイズ大きいのかな??

あと外部充電できないから
バッテリーサイズを大きくして航続距離100km
外部充電付けてくれればいいな

街乗りでイオン、スーパーとか大型商業施設とか
地元で良く行く場所でショッピングして帰ってくるのに100kmで
電気だけで走行できるぐらいで
休日にどこか旅行するときは
ロングドライブモードで最初からジワジワガソリン発電して
超小型エンジンでその分安くしてくれ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:58:32.25 ID:9YCCa/bZ0.net
>>298
何の為に暖機運転するか根本から分かってねえじゃんw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:59:31.34 ID:ka6nhnSB0.net
>>642
>EVのシェアが増えれば
増えないよw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:00:03.76 ID:zh6UekEh0.net
EV用の屋根付き車庫を建てれば簡単解決

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:00:19.37 ID:Iv0G014U0.net
>>642
EVスタンドも伸び悩んで鈍化してるけどね

EV厨はアホだから充電時間で突っ込まれるとテスラなら充電時間がーって言っちゃうけど
それってつまり日本にある殆どの充電スタンドが役立たずってことだからなw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:00:48.31 ID:JIp8Y9N+0.net
>>645
じゃあ教えて

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:01:24.47 ID:E8PRIRN80.net
>>643
エコロジーだから良い事してる気分だけでいいんだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:01:27.98 ID:+z0Tg7/C0.net
>>598
俺は岩手だけど今年は寒いな
内陸部は朝は-5°以下が続いてる
昨日は-12℃だったし何年か前は-19℃もあったな
車での計測だけど
日中も良くて+2〜3℃か−
本州で一番寒い薮川もあるしワカサギ釣りにがんどう湖にどうぞ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:01:35.90 ID:l1TT+zKy0.net
>>642
まあ実際には、村や町内の燃料屋がGS廃業したから減ってるわけで、普段の出先で給油すれば済む話。
燃費が上がって消費量が減ってるんだから、普通に淘汰もされるだろ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:02:14.94 ID:3kQZlseX0.net
そもそも設計がダメなだけ。
寒冷地でEV買う人が情薄

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:03:26.45 ID:l1TT+zKy0.net
>>651
ワカサギ釣りは、こないだ誰か落ちてたから行かない。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:04:19.84 ID:l1TT+zKy0.net
>>647
車庫から出すと凍っちゃうから、気をつけないとな。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:04:45.07 ID:LD6LHlB20.net
>>642
ガソリンスタンド→儲からない→どんどん減る
その理屈だと
充電スタンド→儲からない→どんどん減る、だぞ。

ガソリンスタンドと違って、EVが増えようが一部SAのような場所を除き構造的に儲からない。
外部の充電スタンドなんて場所限定で少しあれば良いって考えなら理解する。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:06:27.31 ID:6D5WUeE70.net
>>648

充電インフラはもっと早くやってほしいもんだな
50kw級でも急速充電とか言ってるのが日本だしな
これから90kw級とか言ってるのもな
これからは250kw級ぐらいを設置してかないと
5年後10年後、90kw級なんて遅い部類になっちゃうだろうしさ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:06:59.63 ID:hLdEdDuD0.net
井戸水注入口付けたらどや
水温式ヒーターだ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:07:06.11 ID:3sSpKSTk0.net
>>656
ガソリンスタンドと電気スタンドじゃ1基あたりの導入コストが全然違うけどな
ガソリンスタンドは今後融資も受けられんし減りだしたら止まらない。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:07:44.80 ID:LmnRV5TD0.net
対処法はガソリン車に乗ることだな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:08:28.54 ID:1n58iDdw0.net
>>646
EVだけじゃなく、HV、PHVが増えればガソリンスタンドは減る運命
採算がとれなくなる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:08:46.96 ID:Vykz1qqZ0.net
evだめやん
ヨーロッパは必至に流行らそうとしてるけど雪降る地域のことはどう考えてるの?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:10:28.32 ID:1O3n15Kq0.net
お湯をかける

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:10:35.85 ID:+z0Tg7/C0.net
>>654
誰かが開けた穴に積もった雪で見えなくて足が嵌まったとかはたまに聞く
それよりもテント内で一酸化炭素中毒だが今年も出ましたよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:10:38.82 ID:ka6nhnSB0.net
>>661
だからHVもPHVも増えないって
なんで仮定の話をさも事実かのように話すのかね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:10:54.56 ID:LD6LHlB20.net
>>659
その安価な導入コストすらペイできないのよ。
というか普通充電なんてメリットが出る場所限られる。

急速充電だと一基数百万〜1000万(工事費込み)
利用客は緊急か長距離移動する人のみ。
当然充電費用は自宅充電より遥かに割高。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:11:24.81 ID:1n58iDdw0.net
>>659
EVの航続距離が伸びれば(伸びてる)、急速充電器の必要性は減り、目的地のホテルやアミューズメント施設の駐車場に安く設置できる低速充電器が有れば良くなるだけなんだよな

まぁ、とはいえ、それになるまでは急速充電器も必要だし、でも急速充電器設置は儲からなさそう、という問題はあるね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:12:40.87 ID:l1TT+zKy0.net
>>664
それだ。NHKの東北版ニュースで見たやつ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:12:41.04 ID:1n58iDdw0.net
>>665
HVが増えたから、ガススタが半減してる訳で。。。

台数がこれから頭打ちとは思えないが。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:13:02.02 ID:ka6nhnSB0.net
ガソスタはたしかに減ってるが不採算なところが競争で潰れてるだけで
現状でも多いぐらいだから別に困らんわ
困ってるとしたら辺鄙なド田舎のやつだけだろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:13:49.94 ID:z0fHvvVT0.net
多分帰宅して充電しながら翌日迎えるだろうから
凍結してコードが抜けないって事もありそう

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:14:05.25 ID:6V2cYD0+0.net
うちのEV冬は走れる距離半分くらいになるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:14:49.38 ID:1n58iDdw0.net
雪国ではLEDの信号機はダメだ!車のライトもLEDもダメだ!みたいな話だが、でも、信号機をLEDじゃなくす、車のライトをLEDじゃなくす、というのはなさそうだから、違う対処を考えるんじゃねえの

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:14:49.81 ID:l1TT+zKy0.net
>>670
JAのスタンドくらい、支所エリアにひとつはあるだろう。
もともと24時間の店とかないような田舎なんだから、少しは動かなきゃだめ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:15:20.40 ID:ka6nhnSB0.net
あと充電スポットも利用者少なくて採算取れずに撤退もよく聞くから
GSみたいに充電設備が増えてEVが普するってことはないよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:15:51.11 ID:l1TT+zKy0.net
>>673
ライトの雪くらい、乗る前に払えよ。ズボラか。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:16:15.03 ID:+cHuqX7k0.net
>>621
少なくとも社会インフラの基礎エネルギー源としての水素の普及は確定してるよ
自動車への普及はもう一段のステップが必要だけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:16:15.73 ID:3sSpKSTk0.net
田舎は数少ないガソリンスタンドが廃業しまくってるからPHEVが流行ってる
EVは高いし距離が不安で普及してない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:16:16.77 ID:guumk8PYO.net
既存のガソリン利権とEV厨の駆け引きだから論ずるだけ無駄

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:16:49.06 ID:cz0Y7wrS0.net
>>657
トヨタが全店5000に150kwやるよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:17:20.86 ID:6D5WUeE70.net
炭素税が待ち構えてるからな
工場がCo2出す → Co2排出量をCo2減らしてる企業と取引
こういうのがアメリカでもあるんだから

麦畑で新たに収入4000万円……米国農家「既にやっていることでお金もらえるなんて最高」 “炭素クレジット”急拡大の背景は
//news.yahoo.co.jp/articles/03762836be22e357ad6262480fdf477b5f44f13d

日本もガソリン買うとCo2出す側になるから、炭素クレジットでCo2出した分を支払わなくなるっしょ
そうしたらガソリン車は普通に減っていくよな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:17:27.36 ID:LD6LHlB20.net
>>669
ガソリンスタンド充電スタンドの数の推移グラフはここに詳しく載っているよ。
HVの普及と共に緩やかに減っているが、ここ最近の減りは緩やかになってるよ。ガソリンスタンドが急減するようには見えない。充電スタンドの伸びが止まっている方がEV推し的にはヤバいのでは?

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200830-00195687

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:09.90 ID:3sSpKSTk0.net
>>677
カーボンナノチューブ技術が向上して水素原子を効率良く保管できるようになったら
水素社会来る
カーボンナノチューブが金より高いのを安くするところから研究中

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:10.25 ID:UHvGF21K0.net
>>656
充電スタンドって寿命が10年程なので稼働率が低いと更新されずに撤去
される例が出ているらしいね。更に充電器の酒類によって充電性能も
異なるので希望通りの充電量に達しないことがある。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:15.81 ID:z0fHvvVT0.net
電子機器は氷結停止の危険があるから
車なんかは最低限にしないと逆に危険なんだよね
充電池なんかはとくにその影響が顕著

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:35.23 ID:5BsgCYtd0.net
たりめーだよ
充電スットロいパワーはない発電で二酸化炭素減らないの詐欺カーでしかない
何処の誰がこの電動利権で儲けてンだっつ^−jハナシ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:52.12 ID:oxN14f5A0.net
豪雪地帯のことなんか全く考えてない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:19:16.03 ID:1n58iDdw0.net
>>676
SNSでも「少しの雪でもLED駄目だ、HIDなら平気なのに」「雪でLEDはほんまにだめ」「フルLEDだと雪は全然溶けない」「雪のなかのLEDテールだと後続車が気づかないこともある?」といったという声が見受けられます。

 雪とLEDライトの関係性について、自動車整備士のA氏は次のように話します。

「LEDヘッドライトは水分を多く含んだみぞれなどの場合に走行しているとレンズカバーに付着し、ヘッドライト自体の光量が減少することがあります。

 とくに、デザイン上でヘッドライトに雪が積りやすい場合には、そのまま雪が凍りつくこともあります。

https://kuruma-news.jp/post/461956

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:19:44.10 ID:+cHuqX7k0.net
>>683
むしろ欧米が水素推進してるから
2020年代中に普及するんだよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:20:05.87 ID:1n58iDdw0.net
>>685
今の車は電子機器の塊で、電子機器最低限とは対極にいるぞw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:20:16.57 ID:UHvGF21K0.net
>>659
ガソリンスタンドの廃業は需要の減少だけではなく安全基準が厳しくなった
地下タンクの改修コストが賄えないという理由が大きい。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:21:31.45 ID:z0fHvvVT0.net
>>690
原動エネルギーまで頼ったら危険だって話だよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:22:12.91 ID:oxN14f5A0.net
>>671
車通勤が一般的な地域は当然そうなるよね
うちは首都圏だけど近所のEV持ちは常に差しっぱなしにしてる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:22:36.20 ID:HCAvmZOJ0.net
EV充電器は

政府は、ことし(2021年)6月に「2030年までに充電スタンドの数を、今の5倍にあたる15万基に増やす」という目標を掲げました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html

らしいし、増えるやろ。15万まで行くかは知らんが

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:22:53.94 ID:s1oZE21S0.net
今売れてる三菱のアウトランダーphevの新型はヒートポンプじゃないからな。
先代までも良い車だがヒートポンプは寒冷時にはほとんど役に立たないと
車中泊キャンプしてた人がyoutubeで言ってたんで廃止したようで。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:23:10.37 ID:7KEHwZ310.net
寒冷地で使う奴が知能不足のアホ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:23:22.97 ID:klxtSVir0.net
>>1
泣き言なんか言うなよ
EVゴリ推ししてたなら根性で乗れやw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:24:07.82 ID:LD6LHlB20.net
>>694
方策全くねーからな。予算つけて税金で設置維持管理する気かね。EVためだけの設備を。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:25:07.52 ID:Iv0G014U0.net
つか実際に利用してりゃ解るけど不便な立地の小さいGSがどんどん消えて
変わりに便利な大きいGSが生き残ったり新規でも増えてる

車で1時間圏内に思い付くだけで10軒くらいはGS廃墟あるけど
こんなところでよくやってたなってのばっか
昔はそれでもやれてたんだろうが

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:25:10.49 ID:z0fHvvVT0.net
>>696
それは違うなぁ
短所を他人に転嫁しちゃだめだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:26:08.63 ID:cz0Y7wrS0.net
>>682
トヨタだけで急速5000プラス
SUBARUに日産、アウディ、ホンダ
あっという間だよ

2025年までには、全国のトヨタ販売店(国内約5000店舗)に急速充電器を設置することも明らかとなり、トヨタのEV時代がいよいよ動き出し

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:26:31.71 ID:RGwSls3C0.net
地球のためにみんな我慢してゴミに乗れ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:28:44.24 ID:LD6LHlB20.net
>>694
そこでEV PHEVは新車の1%と書いてあるが、登録台数(稼働)ベースだと13万台。
日本の車0.15%にあたる。0.15%のためだけの専用設備にこれからどれだけ税金補填する気なのやら。
儲からなくて潰れるガソリンスタンドを支援したら?と思う。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:30:41.30 ID:cz0Y7wrS0.net
>>698
バイデンは9000億円だからな 充電に

1日 ロイター] - バイデン米政権は約1兆ドルのインフラ投資計画で、電気自動車(EV)の充電拠点の整備に75億ドルを充てる野心的な取り組みを盛り込んだ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:31:33.03 ID:cz0Y7wrS0.net
>>703
田舎の衰退産業に補助金だして楽しいか?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:33:35.29 ID:LD6LHlB20.net
>>701
ディーラーの急速充電が1番手っ取り早いけど、結局全部持ち出しなんだよね。自社製品普及目的のサービスの一環であって独立採算が合うわけじゃない。
つまりディーラー以上に増える可能性は低い。しかも充電スタンドを共有しないと実質トヨタ専用、日産専用の充電スタンドになって非常に使い勝手が悪い。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:34:00.03 ID:6D5WUeE70.net
先細りしていくガソリン車&ガソリンスタンドに金掛けてどうすんだよ
これからEV普及して、EVシェア奪えるかどうかが勝負なんだから
当然EV&充電ステーションに投資で金投入するに決まってるだろ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:35:29.11 ID:NtysJvIk0.net
作る前に想定しとけよ。何年車作ってんだよ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:35:41.92 ID:fb6e6Fg20.net
>>703
お金もだけど、EV用のインフラを急遽整える為にどれほどのCO2が余分に排出されるんだろうな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:36:00.65 ID:Iv0G014U0.net
実際問題として真に環境配慮するなら
カブか2ドアの軽バン
これ普及させるべきなんだよね

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:36:20.98 ID:E8Ejc0jK0.net
大停電時代がやってくるのは間違いない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:36:38.79 ID:LD6LHlB20.net
>>705
EVスタンド設置するより遥かに助かる人が多いからね。
何度も言うがシェア0.15%の超絶マイノリティだぞ。
現時点の30000基で足りないってどれだけ要求してくるのさ。ガソリンスタンドですら30000箇所しかないのに。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:36:50.86 ID:LP9AaZpz0.net
>>707
でも今乗るやつはただのあほ
ワクチン2回打つぐらいあほ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:37:56.51 ID:E8Ejc0jK0.net
>>709
単純にバッテリー一個作るのにも環境負荷だしね
環境環境言うなら自転車乗りなよって

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:38:18.07 ID:iovCaxv30.net
原油の採掘に新規投資しないから
まだガソリン高くなるらしいぞ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:38:19.32 ID:tEzX1f+M0.net
これはEV全体では無くリーフ限定の話題じゃないのか?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:38:49.79 ID:7KEHwZ310.net
まだバッテリー技術の難関が解決出来んのか?
まあ優秀ならドローンに乗れるわな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:39:44.04 ID:zCpAxlr00.net
今でも電力よそからもらってくることがあるようだしな
電気代も今後どんどん上がる見通しのようだし ほんとどうすんだろ
無茶振りは嫌だわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:40:02.91 ID:arIo6TCX0.net
日産には手を出さないと誓います!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:40:12.75 ID:cz0Y7wrS0.net
>>712
衰退産業に補助を出してもプラスの需要は生まれない
ただのジリ貧

切り替わることで買い換え需要と新たな消費サイクルが生まれる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:40:52.24 ID:J+0rapo70.net
>>1
>対処法は

公共交通で行く。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:41:21.89 ID:s3fyw+dF0.net
EVスタンド作っても近所の人は自宅で充電するから固定客なんてつかない
長期連休の時だけ客がたくさんやってくるも充電待ちで長蛇の列
イベント会場の仮設トイレみたいなものだよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:41:41.01 ID:CHJBSq9A0.net
全裸になって自家発電

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:41:50.51 ID:oFo1/3MP0.net
>>720
EVはリース主体になると思うけどなぁ…。
個人所有でなくてカーシェアみたいな感じ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:44:15.65 ID:cz0Y7wrS0.net
>>722
EVスタンドなんて一定規模の小売店の併設ていいんだよ

高速と道の駅とあとは一部駐車場、ディーラーでいい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:45:14.99 ID:qZ8f1ZPY0.net
住宅事情からして日本にはそぐわない

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:45:17.58 ID:cz0Y7wrS0.net
>>724
リースの意味がわからんw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:45:54.93 ID:oFo1/3MP0.net
だいたい電気の小売りは法律で禁止されてるんでネw?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:00.35 ID:YuKCdTF40.net
LED信号機みたいだな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:06.79 ID:jeFQAhgs0.net
>>711
大馬鹿w

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:38.27 ID:53qA7WVL0.net
ガレージを用意できないユーザーが悪い

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:41.64 ID:/4JLQ75z0.net
車庫ねーの?なんで?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:59.40 ID:R7wF5i7f0.net
ガススタはJAのところは残りそうw
トラクターとか何から何まで電動化は難しいだろ。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:47:08.31 ID:DeZj9P3j0.net
EVネイティブ君Youtubeでめっちゃドヤっとんなー。
ああいうのに感化されて買っちゃう奴も居るんだろうな。
まあ自業自得だからどうでも良いが。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:47:37.14 ID:3sSpKSTk0.net
EVは金持ちの乗り物
貧乏人はこれからは人力車ね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:47:58.62 ID:LD6LHlB20.net
>>725
急速充電が成立するのはそのあたりだけだろうな。
たぶんそれ以上は増えない。
先の見えてる業界だな充電ビジネス。
あとディーラー設置の費用はなんらかの形でEVのコストに載ってくると思う。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:48:34.34 ID:oFo1/3MP0.net
>>727
リセールバリュー無いEVは所有するメリットが無いw。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:49:29.78 ID:7KEHwZ310.net
運動エネルギーどころか大量の排熱が出るガソリンがチート燃料すぎるんだよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:49:35.90 ID:tAESkUMm0.net
>>420
なにそのバカによるバカ爆買いは?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:49:54.55 ID:1n58iDdw0.net
>>725
高速や道の駅に緊急用のEVスタンドがあって、
あとは長距離移動の目的地に低速充電器が多く有ればまぁ足りるよな

>>713
反ワクと反EVって層として重複するのかもな。
地球温暖化は嘘だ!みたいな見解の人と、そう思っていない人で意見が噛み合うことはないねw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:50:12.48 ID:6D5WUeE70.net
水素の方はEV以上に問題あるから、まだまだ先でしょ

水素タンクの使用期限もあるし
水素重鎮は5分で出来るけど、水素がなくなったら水素を電気で作らないといけないけど
これが5分で出来ないから、
水素ステーションの水素切れになったら、水素が生成されるまで待たないといけなかったり
今は水素ステーションがめちゃくちゃ空いててそういうもんだいないけど
水素自動車が増えていけば水素生成待ちはあるかもな

EVも増えていけばEV充電待ちがあるからその点は同じだけど

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:50:21.38 ID:wPOqk9sF0.net
>>722
やはり本命は水素か
エネファームなら低圧水素の供給源になるか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:51:11.82 ID:Dd6EGuUa0.net
トンキンで使うことしか考えてないもんな。
現実的には車側に掃除機みたいな長いコードつけるしかないね。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:52:01.89 ID:53qA7WVL0.net
>>733
うちの地元のJAガススタは閉鎖されたよ
くそ高かったし

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:52:39.25 ID:7KEHwZ310.net
エンジンは真冬の雪の中でも熱中症になるほど熱を生みます

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:52:41.64 ID:NXKxnarY0.net
EVのエネルギーである電気を作り出すには二酸化炭素を排出するか原発リスクを許容する必要がある
EVは冬に弱い?冬はガソリン車乗れ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:53:02.08 ID:Lpdaab+50.net
水素スタンドは作るのに3億とか5億とか言われているし、流石に無理
ガススタの数千万円でも更新費用キツくて廃業しているのに

大型トレーラーとトラックは水素が良いなって高速や一部の道の駅にできれば、くらいか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:53:09.80 ID:DeZj9P3j0.net
>>737
所有にせよリースにせよ、リセールバリューが無いコストは誰かが負担しないと駄目だから、結局割高になる宿命。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:53:40.07 ID:9FDlbt+50.net
やはりガソリン車最強説成立
環境より便利さ重視が正しい
日本にEVは不向き

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:54:03.64 ID:l1TT+zKy0.net
>>745-746
だからハイブリッドがちょうどいい。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:54:12.17 ID:6D5WUeE70.net
>>734

色々実験して楽しむのは
アーリーアダプターの特権だな
「窓に断熱の何か貼ってた」
から純粋に車中泊でどれだけ電気持つのか
微妙に分からないけど

もともと車中泊しようと思ってれば断熱持っていけばいいけど
渋滞で動けなくなった時に窓に断熱の何かなんて
用意してないだろうから、判断微妙

まあそれでもEVバッテリーの50%で22時間ぐらい持つなら
夜に渋滞で動けなくなってもまあなんとかなりそう

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:54:52.13 ID:Dd6EGuUa0.net
>>747
一応出張水素もあるみたい。
でも水素って高いかった記憶が。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:55:05.05 ID:TK3EeeBt0.net
10年後にはガソリン車が逆にレアになってるだろうな
ガソリンスタンドも激減して近所で給油が出来なくなるだろうし
どう抵抗しても内燃機関は先細り

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:56:49.85 ID:oFo1/3MP0.net
>>753
缶詰のガソリンがあるから、ガススタ無くなったら、ガソリンは通販になるwww。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:58:30.89 ID:DeZj9P3j0.net
>>751
楽しむ分には良いんだけど、彼はIEC車の経験がゼロの視点でEVを評価して情報発信してるのが問題。
寒冷地でもEVは使える!ってドヤるのは良いけど、普通の人が見れば、それガソリン車ならはるかに安全快適かつ短時間低コストで出来ますよね?で終わっちゃう。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:58:54.93 ID:1n58iDdw0.net
>>754
ガソリン撒いた奴がいるから、通販不便になったんだよな。。。
まぁ過疎地は通販(宅配)ないとやってられないと思うけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:59:04.67 ID:fb6e6Fg20.net
>>747
水素はトラック・バスや船舶・航空機といった長距離輸送用を主に想定している
そういった乗り物は給油?する場所も限られてるから水素ステーションも少なくて済む

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 23:59:43.16 ID:6D5WUeE70.net
>>742

水素ステーション4億円
更に水素は出来ている水素を重鎮するには5分なんだけど
水素を生成するのに時間かかるから
連続で何台か水素充填すると、水素ステーション側の水素が空になって
ひたすら水素生成を待ってないといけないみたいだぞ

結局EV普及したら充電待ちができるように
水素ステーション(建設費莫大だからまず赤字)が
多く作れず、その状況で水素自動車がEV並みに普及したら
時間かかる水素生成が追いつかなくて水素生成待ちができちゃう

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:00:15.79 ID:yMtKPhwF0.net
>>757
それなら鉄道でよくネw?無駄な投資だよwww。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:02:22.67 ID:fm4dVy3h0.net
後水素は高圧だから、SAとか高速道路に置けないんだよな

長距離で使いたいのに高速には水素ステーションは1つもないってことだし

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:02:48.92 ID:dOjkJlj80.net
「よもやよもやだ! EVとして不甲斐なし」

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:03:18.22 ID:hzrzSUaY0.net
非接触型充電ポートを駐車場に埋設すればおk

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:03:34.57 ID:3ibTpoUE0.net
>>759
鉄道で海を越えろと?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:03:44.40 ID:OGAeLN760.net
あまりの便利さに爆発物が街中で買えます

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:04:32.30 ID:tdBW0ZCw0.net
>>753
それはオマエの願望だろ?重機や戦車や航空機ジェット機や船舶など
EV化なんて不可能できねーんだよwざんまぁ〜

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:04:52.94 ID:yMtKPhwF0.net
>>763
海上や空中に水素スタンド作るのかwww?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:06:26.03 ID:SIXeRKa20.net
10年後の田舎ではガソリンスタンドがなくなり、EVの充電ステーションもほとんど無い状態となり
自宅でちびちび充電するしかなくなる
自宅で充電できない人?ドイツの緑の党はこう言っている「自動車を捨てて自転車に乗ろう」
つまり死ねということらしい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:07:44.97 ID:ztpv70UZ0.net
>>740
EVがダメって意見は地球温暖化だけで語られてなくね?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:07:53.38 ID:OGAeLN760.net
>>767
資本主義に対する反逆行為だな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:08:25.86 ID:yMtKPhwF0.net
>>767
馬車とか牛車になるw。4車線の道路とか無用の長物になるwww。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:09:23.97 ID:bshTg/wz0.net
ガソリンでええねん
牛やめたら済むことや。鳥と豚でええがな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:09:58.49 ID:3ibTpoUE0.net
>>766
もう止めとけ
書けば書くほど馬鹿を晒す事になるぞ……

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:10:14.34 ID:GnuKcaja0.net
今は温暖化つーか気候変動だよ
温暖化云々はもう古い

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:10:45.16 ID:iW5nx/tN0.net
こんなこと起きるのリーフだけだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:11:25.13 ID:fm4dVy3h0.net
後水素ステーションは北海道に2つしかないってよ
水素充填しにいくのに、3時間ぐらいかけて200kmぐらい走って往復6時間かけないと
水素入れられない状況だから
北海道で水素自動車はさすがに無理だな

北海道の隅っこに住んでるなら更に時間かかりそうだし

776 :FBI WARNING :2022/01/30(日) 00:12:34.47 ID:l4GXOzjl0.net
>>677
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)普及は確定ねぇ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)なんのインフラでシェアは?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:14:29.68 ID:kdRS/fkm0.net
電気カーは無理だと思う。諦めな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:15:29.82 ID:mlYUj1SL0.net
>>768
温暖化対策(気候変動対策か)のために、世界的合意で各国は炭素の排出を要求されている。

その一環として、ガソリン車を減らすことが必要とされており、ガソリン車の代替手段としてHV、PHV、EV、水素などが提案されており、ただ、水素は実現性低く、HV、PHVは過渡期扱いされているので、現実的にはEVが第一候補やろ

各国が気候変動対策必要ない、とするか、日本が国際合意から脱退するか、他のもっと良い代替手段が出ない限り、EV化は避けられないと思う

それに対して、ガソリン車の方が良い!とから言い出すと前提の事情から変わってくるからなぁ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:16:02.75 ID:iW5nx/tN0.net
>>662
リーフ特有の欠陥だから関係ない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:16:37.90 ID:yMtKPhwF0.net
>>778
コスト無視して世間に通用するワケないwww。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:16:48.31 ID:iW5nx/tN0.net
>>777
EVのみになる。諦めな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:16:59.73 ID:HXmtk+1r0.net
>>10
ソーラー自転車とかでも走れるんやで?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:18:11.90 ID:mlYUj1SL0.net
>>777
何がいいの?水素か?

>>780
コストは当然無視できない。そのため水素カーは失敗したが、EVはだいぶ安くなってきてるからなぁ。
まぁまだ補助金なしで買える値段じゃないけど

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:19:47.53 ID:iW5nx/tN0.net
>>613
400年分余分にあります

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:20:01.65 ID:+904bGeM0.net
>>778
電動車の方が簡単に造れるからって事情は無視?
欧州の環境ビジネス絡みの話を真に受けすぎるのも

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:20:21.91 ID:yMtKPhwF0.net
>>783
EVだけになったら、長距離輸送は鉄道主体になって、産地直送とか成立しなくなる。
都会では生鮮食料品の入手が困難になって、都市生活が崩壊するな。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:21:06.44 ID:GnuKcaja0.net
トラックは後回しらしいね

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:21:06.85 ID:N5/r1wVL0.net
アメリカのテスラの充電ステーションが大渋滞してるとか、
EU圏のディーゼル発電機で充電してるとかの画像は無いの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:21:14.04 ID:HXmtk+1r0.net
日本ならハイブリッドでいいだろうに

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:22:48.22 ID:e5i69y8u0.net
ガソリン車最強

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:23:10.68 ID:4LgpZVvT0.net
雪積もるとこでEVとか無理すぎるな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:26:10.89 ID:OXU8Y5rq0.net
今後、EVが一般化すると月極め駐車場は充電器と屋根が必要になるのか
今の倍に値上げされるだろうな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:26:15.92 ID:11jATsNg0.net
>>769
実のところ、EVヒステリーはアカとか全体主義と極めて親和性が高い。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:27:04.32 ID:yMtKPhwF0.net
木炭自動車がイイかなw。日本で燃料自給できるしwww。
木炭は燃焼じゃないから二酸化炭素が出ないらしいからなwwwww。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:27:44.24 ID:Zjglnjsf0.net
>>47
EVは昭和の技術だけど

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:29:30.49 ID:fm4dVy3h0.net
あと水素(MIRAI)は、
水素1kgで100kg走る。1kgの価格が1100円、5km満タンで航続距離500kmぐらいだから

5500円で航続距離500km

今のガソリン価格が1L160円だから5500円だとガソリン34Lぐらい
34Lで500km走れれば水素自動車と同等だから燃費14.7km/Lってとこだな

ガソリン車の燃費14.7km/Lと水素(MIRAI)が同等ってとこか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:29:59.04 ID:yMtKPhwF0.net
>>795
欧州では文政年間の技術www。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:30:14.74 ID:11jATsNg0.net
>>795
もう少し前じゃないかな?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:30:22.01 ID:fEa9rZf00.net
>>788
テスラオーナー85%はほぼ自宅でしか充電しないらしい(1日480km以上走ることはない)。
https://www.quora.com/Are-Teslas-superchargers-overcrowded
なので混んでいない、と上記には書かれていた

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:31:35.47 ID:iW5nx/tN0.net
>>795
モーター以外共通点ないけどな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:32:01.61 ID:11jATsNg0.net
>>799
自宅周辺や短距離通勤のみのセカンドカーとして買ってる人が殆どだろうね。
テスラに乗ってバカンス旅行に行くバカは居ない。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:32:53.90 ID:11jATsNg0.net
>>800
それならエンジンも発明当初とはまるで別物だ。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:34:06.65 ID:at34Gb1P0.net
八甲田山

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:35:12.69 ID:N5/r1wVL0.net
>>799
なぜ混んでいないと主張する必要があるのか?という事。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:35:36.01 ID:29v/oJPp0.net
>>24
大雪で死ぬのは大概ガソリン車だぞ

エンジン回さな凍傷
大雪で排気口塞いだらCOで窒息死

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:36:11.35 ID:PSqEGzHm0.net
>>778
不要になるガソリンはどう処分するのだろう?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:36:50.36 ID:oF60SFXEO.net
>>802
4サイクルエンジンは発明と同時にほぼ完成形だろね
途中でカムが上に来たのと電子制御になっただけ
技術進歩がないのが不思議だな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:37:14.29 ID:ajjWDAH+0.net
>>10
メーカーから金でも貰ってんのかよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:37:15.75 ID:yMtKPhwF0.net
>>792
日本では電気の小売りはできないから、別の名目で料金徴収する必要がある。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:37:47.63 ID:tP0VQqSo0.net
前がダメなら横に付けろよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:38:50.99 ID:yMtKPhwF0.net
>>807
焼き玉エンジンとか知ってるかwww?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:39:44.08 ID:11jATsNg0.net
>>811
教科書でしか見たことねえw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:40:10.61 ID:8hlHQyrH0.net
>>792
充電器は必須としても、多くの地域は雪なんて年に2、3回しか降らんし。

で、大量に降るところでは屋根つけると雪かきせんとあかんから、屋根はつけないやろ。
今でも車が埋まるほど雪が降るけど、人力除雪で頑張ってる。。。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:41:04.97 ID:IKRzlSBT0.net
冬場スキー場行ったら携帯の充電なんてハナクソぐらいになるだろあんな感じになったら嫌だな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:41:54.11 ID:8hlHQyrH0.net
>>809
スマホの充電マシーン、違法なのか?w

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:41:55.13 ID:N5/r1wVL0.net
>>811
大型船舶はバルブ一個しかないのは知ってる。
それよりも傘なんて基本構造はできた時から何も変わってない。
あと釣り針も。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:41:59.45 ID:U9ALHWbL0.net
人柱として役に立ってくれたな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:42:05.07 ID:PSqEGzHm0.net
>>800
昔のEVのモーターは直流直巻きモーターで抵抗制御。その後、サイリスタ
チョッパ制御。現在のEVは交流モーターをインバーター制御。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:42:59.04 ID:11jATsNg0.net
>>813
> 多くの地域は雪なんて年に2、3回しか降らんし。

日本は世界有数の積雪国家であるがゆえに、雪害の無い地域に大都市が築かれただけなんやで。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:43:24.58 ID:yMtKPhwF0.net
>>815
電気代取ったら違法だよ。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:43:45.77 ID:GDdpCK4s0.net
雪国じゃ無理だよ
100%無理で不可能
出来ると思ってるのは事件が会議室で起きてる無能だけ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:44:42.13 ID:8hlHQyrH0.net
>>820
何法よw

そもそも電力小売すら完全自由化してるのに、スマホの充電やEV充電で金とってはいけないなんて法律聞いたことないわw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:45:09.76 ID:11jATsNg0.net
>>816
変わる必要のない物は変わらんわな。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:45:28.09 ID:I1VaYNH10.net
こんなもん普及しねえよアホ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:45:45.16 ID:yMtKPhwF0.net
>>822
許認可必要だろwww。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:47:02.32 ID:HpX00qjy0.net
やっぱAVで自家発電するしかないか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:47:30.33 ID:TIoXSZfI0.net
ボロev

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:49:06.04 ID:zrBLID6P0.net
電線張ってパンタグラフ付けろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:50:19.40 ID:/xYwISN60.net
絶対にEVになるのに、意地張ってるアホはなんなんやw
ガソリン車は田舎者の証になるよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:52:17.88 ID:fEa9rZf00.net
>>815
経産省と国土交通省の出しているペーパー
課金はできると書いているけど

http://www.cev-pc.or.jp/hojo/juden_pdf/h29/guidebook2017.pdf

月極賃貸駐車場における利用者への課金方法について
月極賃貸駐車場では、借り手に課金を行うことは可能であり(P.53 コラム4「充電サービス事業及び課金について」参照)、
課金方法につい ては例えば次ページのパターンが考えられます。

◇電力量単位課金方式:使用した電力量(kWh)単位で課金を行うことも
考えられますが、その際には、計量法に基づく検定に合格した計量器を
使用して電力量を測定した上で、課金を行わなければなりません。
◇充電時間・充電回数単位課金方式:充電時間単位(10分○○円など) や充電回数単位(1回○○円など)で課金を行う方法が考えられます。
◇駐車料金上乗せ等方式:月々の駐車料金の値上げを行って課金をする方 法が考えられます。
値上げ額は毎月定額とすることが考えられますが、 値上げ額は想定される電気使用量、メンテナンスや清掃等の管理費用を 考慮した上で設定することが考えられます。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:55:39.17 ID:KtJ1NQZq0.net
>>829
スマホなんて流行る訳ない!と言っていた奴もいたしな

パソコンなんて流行る訳ない、専門機のワープロの方が便利!と言っている奴もいた

まぁそんなもんだよ。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:56:47.08 ID:11jATsNg0.net
>>829
皆んな欲しい車を買って楽しく便利に使ってるだけ。
意地を張ってるのはEV信者。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:58:40.58 ID:11jATsNg0.net
>>831
どんな屁理屈を捏ねようが、君がEVを所有していない事実ひとつで全てが無力と化す。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:01:55.84 ID:OiVDc6on0.net
SDGsってすげーうさんくさい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:02:01.79 ID:MvpbetKj0.net
日本の雪国には向いてないだろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:03:51.94 ID:5j1Rk3k30.net
水素でいいじゃん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:06:04.09 ID:kdRS/fkm0.net
>>835
汽車がないと無理

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:06:35.96 ID:/xYwISN60.net
>>835
日本人の4割は関東在住で2割は関西在住で1割が東海で1割が九州
9割が温暖な気候で暮らしてる
なんで1割の雪国に合わせないといけないのか?
EV一択ですわw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:10:55.30 ID:7RzZ11lN0.net
>>829
50年後だよw
いまからEV乗る必要ない。
つーか電力が無い。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:12:21.09 ID:e04oEuj/0.net
あらゆる形状の容器に入れられて常温常圧で取扱い可能で
-100℃まで凍らず、-40℃でも引火するガソリンってサイコーです
我々にガソリンを下さいました神に感謝いたします

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:12:30.76 ID:KtJ1NQZq0.net
まぁ、日本で仮にガソリン車が全廃されるとしても、そこまでは20年はかかるだろうし、雪国対策されたバッテリーや充電コネクターも出てくるんじゃねえの

充電コネクターの方は雪対策、対して大変な技術には思えない。バッテリーは容量毎年増えてるみたいやし

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:14:12.73 ID:SLEjK2Ly0.net
>>3
ほんとこれ
雪国とかハイブリッドがいい地域が絶対多いけど、
政治的にev推しになってる
雪国でヒーター別に容易するとか環境に悪いだろ‪w

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:15:38.83 ID:NrwmfTHB0.net
>>839
少なくとも日本ではEVを買う意味はまだ無いな
原発フル稼働が必須条件だ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:15:42.81 ID:OGAeLN760.net
生物の遺骸である化石を燃料にするとかマジキチ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:19:51.30 ID:11jATsNg0.net
>>838
日本人の99%はBEV以外を選択している。
なんで1%のBEVユーザーに合わせないといけないのか?
BEV廃止一択ですわw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:21:08.17 ID:P6dP5s/Z0.net
冬の充電効率は?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:21:23.98 ID:11jATsNg0.net
>>841
>バッテリーは容量毎年増えてるみたいやし

頭悪すぎる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:24:17.20 ID:1PqzBTAF0.net
>>826
はっしゃオーライ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:29:49.41 ID:VqX3pbvD0.net
>>847
オマエも馬鹿そうw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:31:17.77 ID:KkhYuk630.net
お湯をかけよう🤯

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:32:17.37 ID:fhBylnR/0.net
【EV先進国の衝撃の実態、暴露します】EV先進国のノルウェー市場の充電待ちが大変なことに EV普及にはまだまだ時間がかかりそう、、
https://youtube.com/watch?v=sTOJTo8WVvA

あとノルウェーでもホリデーシーズンには充電渋滞発生するんやぞw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:32:17.55 ID:p0gQKj0n0.net
所詮EVなんか意識高い系の馬鹿が買うんだよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:32:20.78 ID:N5/r1wVL0.net
充電は出来るだろw
むしろ濡れて漏電が怖い。保護回路あったらそれはそれで
充電されてないみたいなこともあるだろうし。
車庫必須だと思うわ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:32:25.22 ID:eslV5SkC0.net
EVの普及にはまだまだ人柱が足りん
EV推しは率先してEV買えつかその前に教習所通って免許取れ、ファンボーイズ卒業しろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:34:04.67 ID:Yslpaedq0.net
体積に容量を依存するバッテリーで物流を支えられる訳が無い
大型車両がEV化出来ない時点で普及は限定的に終わる

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:35:29.55 ID:yfQpuAJa0.net
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/kPWlp7J.jpg
https://i.imgur.com/WuyVABg.jpg
https://i.imgur.com/uBmacE6.jpg
https://i.imgur.com/0gdotlh.png
https://i.imgur.com/Rc4gRzv.jpg

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:35:40.65 ID:KtJ1NQZq0.net
>>847
電池の体積密度推移のこれまでの表と、今後の予想とか見たけど、順調に増えてるけどな(手元になく探せず)

実際問題、EVの航続距離はリーフにしてもテスラにしても延びている。

体積あたりエネルギー密度の向上、価格の下落によりより多くのバッテリーを積む、などの複合要因。
ポルシェだったかは1000km走る車出すらしいし

パナが2割向上のプレス最近出してたしな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:36:02.03 ID:PSqEGzHm0.net
>>855
大型車はバッテリー運搬車と化すな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:36:25.55 ID:KkhYuk630.net
重量税2段階くらい上がりそう🥺

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:37:15.03 ID:PSqEGzHm0.net
>>841
その分充電時間も長くなるけど

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:38:14.55 ID:aJnZubZl0.net
ここでもそうだけどEVに関して少しでも否定的なこと言うと死にものぐるいで反論してくるのほんと怖い
反ワクの連中に似たりだわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:40:36.05 ID:VqX3pbvD0.net
>>857
いやほとんど変わってないやろw
パナのやつもケーシング変えるだけやぞ
セル大型化してスペース効率上げるだけで電池材料の物性自体には
何の変化も無し
まあそんなもん弄ったらせっかく安全なセルを安定して量産できてるものも
また一からやり直しだから中身は簡単に触れんよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:44:02.97 ID:11jATsNg0.net
>>857
どんな詐欺資料を見たんだよw
最初から限界は決まってるんだよ。

https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/report/2019/mhir18_battery_04.html

リチウムイオン電池の改良を重ねても高性能化には限界があることがわかっており、たとえば重量エネルギー密度の理論的限界値は、およそ662Wh/kgと算出されている(10)。一方でガソリンの重量エネルギー密度は12,000Wh/kg以上(11)もあり、ガソリン車なみの蓄エネルギー性能を電池に求めることはいかに困難かが分かる。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:45:57.27 ID:u0JNk8E90.net
EV嫌いな奴はEV買わなきゃ良いだけ。
逆にEV好きはEVを買えばよい。赤の他人の趣向に付き合う必要はない。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:50:02.53 ID:OGAeLN760.net
>>863
配管類が無いからスペースは稼げる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:50:10.74 ID:qBDp24b+0.net
うさんくさいよなぁ、EV   裏にあるのは、欧州が日本から車産業を取り戻したいだけ。産業戦争みたいなものだよ
「EVねぇ、いつかはやらなきゃねぇ、くらいでテキトーに口合わせしとけば良い」

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:55:18.36 ID:S5oYezC40.net
1回の充電に30分かかるというのに海外ではどうやって乗ってるんだろうな
遠距離はガソリン車でとかやってんのかね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:55:30.78 ID:MJXTFjwB0.net
今の性能では普及すればするほどに失敗を突き付けられそう

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:56:02.11 ID:/xYwISN60.net
EVネイティブさんの最新動画、テスラ実地検証で氷点下−9度で44時間持つってよ
車中泊して証明してるぞガソ厨どもwwww

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:56:47.38 ID:GnuKcaja0.net
今すぐ買えって分けじゃ無いんだから
その時が近くなってから判断すりゃいいじゃないの

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:58:10.99 ID:WJU6oI970.net
>>616
結局ゆがんだ市場原理になるんよなぁ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:59:29.90 ID:C+6Y2WwL0.net
>>863
その上限にまだ達していないし、上限後を見据えて次世代電池が各種研究されているやろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:59:36.61 ID:VqX3pbvD0.net
>>860
成らんで
急速充電性能は容量に対して決まるから
仮にチャージレート3Cの充電池なら20分で満充電可能な電力で充電できるということになる
話を単純化すると
容量40kWhの充電池なら出力120kW充電器で20分
容量100kWhの充電池なら出力300kW充電器で20分
で満充電できる
実際は満充電に近づくとレートを落とさなければならなかったり電池状態もあるので
0-100%だと倍くらい掛かるかもしれない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:05:33.66 ID:tUl79Kvi0.net
>>864
EVは音もなく背後から忍び寄るのやめて
あまり広くない道を歩いてたときプリウスが徐行しながら追い越してったのだが
音にまったく気づかなかったからびっくりした
2014年頃のことだから今は疑似エンジン音とかついてるかもしれないが
あの無音ぶりは事故も誘発するし悪用もできそうでこわいと思った

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:08:37.87 ID:C+6Y2WwL0.net
>>867
30分急速充電で何キロ走れるかじゃね
250kmとか300kmとか走れれば、どうせ休憩入れるから全く問題ない。100kmとかなら問題

テスラスーパチャージャーだと小一時間充電で400km走るらしい。
他方、44kw充電だと30分で郊外路140kmらしいので、ちょい不足感はあるわな

https://response.jp/article/2021/04/03/344605.html

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:17:27.52 ID:dK6E253G0.net
⒑年後20年後が楽しみだな
EV売ったメーカーはチャンとバッテリーを回収しろよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:20:06.61 ID:ymCRZny10.net
>>12
根性で乗れ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:21:24.55 ID:a9Txauls0.net
>>865
ポルシェのEVって2トン超えてるよな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:27:02.27 ID:11jATsNg0.net
>>865
>>872
仮に理論的上限値に到達出来たとして、ガソリンの5.5%しかエネルギー密度無いんやで?
配管のスペースがどうとか言うレベルでは無いし、次世代の研究言うて未だ影も形もないもんの話を今する意味あんの?

普通の知能が有れば、この数値見ただけで電池自動車とか無理ゲーだと即断出来るけどな。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:30:37.37 ID:l+bw7AWd0.net
>>3
欧米中によるEV車普及キャンペーンは、トヨタ潰しだしな。
強引にでも普及させるつもりだから、負の側面を隠し続ける。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:34:44.41 ID:NoQXPdfH0.net
うははははははは

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:37:23.03 ID:w3cY1VEL0.net
充電ポートがフロントとかってバカだよな。充電ポートが屋根際になってしまい、雨雪霜の影響を受ける。
おれのは横、給油口と同じ位置だからだいじょうぶ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:38:54.77 ID:11jATsNg0.net
>>869
https://mobile.twitter.com/fx7uT2jh1uB0vVC/status/1483754519028973569

https://mobile.twitter.com/fx7uT2jh1uB0vVC/status/1487292616546795523
(deleted an unsolicited ad)

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:39:57.25 ID:MK98x22Y0.net
欧米メーカーていうかドイツメーカーは
EVに舵を切ったもののEU以外では売れなくて焦ってるだろうな
結局EU外で売れるのはGAS車だからな
環境対策もしないわけいかないからHVをやらざるをえない
しかしHVだと日本メーカーに燃費や品質で勝てない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:42:09.46 ID:puJ0qcR40.net
バッテリー交換に本体と同じくらいの価格かかるんじゃないっけ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:46:12.05 ID:NZdn/+NI0.net
充電口は雪国でも不便がないように設計するべきだね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:49:29.38 ID:4wQ82YSW0.net
北欧はどうしてんの?北欧のEV普及率は凄いんだろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:51:12.92 ID:/IGZZiB80.net
寒冷地ではフロントガラスに温風当ててないと凍っていく
ガソリン車はエンジンの排熱を利用してるので
暖房使っても燃費に影響はないしボンネット周りの雪も溶けるが
EVはいろいろとキツそうだな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:51:18.31 ID:ku0lpPYeO.net
>>884
売れる云々もそうだけどテスラ以外のEV車の話題すらも全然見かけない気がしてる。自分がただただ知らないだけなのだろうか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:53:28.80 ID:25ny5QIt0.net
やっぱ、水素エンジン最強か

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:55:50.95 ID:MK98x22Y0.net
>>889
EU以外じゃテスラ以外のEVは売れてないから
日本じゃそのテスラすらリーフより売れてないわけで

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:56:39.99 ID:nsnavhqz0.net
雪国住まいだが選択する理由が現状何一つない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:58:37.40 ID:pkO5/c280.net
>>866
それはそのとおり

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 02:59:09.89 ID:o4sjtBe30.net
ヘッドライトもLEDが普及したので温度が上がらず
凍りつくのでヘッドライトヒーターってのが必要なんだってな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:02:02.42 ID:X4zAUX8h0.net
前じゃなくて横につけろって話だよな
電池は床下なんだから前から充電しなくてもよくね?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:02:15.50 ID:eVpXgDAH0.net
以前、北欧だかで-30度でも21度設定なら二日は持つから問題ないとかアホな記事見掛けたわ
-20度ですら、そんな温度設定なら室内温度は氷点下で凍死します
極寒条件だとエンジン車ですらヒーター全開でもなかなか暖まらないのに、EV普及派の形振り構わないやり方はほんと酷い

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:03:39.96 ID:NZdn/+NI0.net
>>866
超円安で国民を苦しめて自動車産業を保護してるから
大多数の日本人にとってもEVシフトは有り難い

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:08:14.04 ID:+bOgK3yu0.net
>>895
それだと目立たなくて意識高い系は満足しない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:09:39.15 ID:nsnavhqz0.net
近所の意識高いファミリーがリーフ乗ってるけど、この時期は置物になってて大体嫁さん用の軽ワゴンでお出かけしてるってところでお察し

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:11:32.99 ID:11jATsNg0.net
>>897
頭おかしい。
高くて不便な物を押し付けられて有り難がる人は居ない。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:12:23.42 ID:ASKRrERj0.net
会社支給のiphoneなんて
金曜日の帰りにフル充電して帰っても
月曜日の朝には充電切れてる

夏は大丈夫なのに冬はこれ

EVは寒冷地では向いてない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:13:06.30 ID:YFT8mtJK0.net
>>5
>駐車場に屋根をつければ解決です
 屋根ではなくて、車用のガレージではなくて、家を創り、屋根は檜皮葺、かやぶき屋根で、屋根だけで、3000万円。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:13:07.91 ID:NZdn/+NI0.net
>>900
量産と技術革新で経済性でも逆転していくだろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:13:47.40 ID:wyNq4qI50.net
>>874
プリウスが出てまだ1年たったかなって頃だったと思うが
トヨタのディーラーの人と話してる時に
「プリウスは静かすぎて近づいても歩行者が気付かないから危ないんです」
って言ってたのよね。

発売してすぐにそれ分かってた。それで対策が打たれたのはいつだったかな。
十年後ぐらいだったかな。

何事もそんなもんで、現場ですぐに分かる問題がいつまでも放置されることがある。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:14:50.32 ID:kyDVn9y80.net
まぁ、ただの変わり者だよな今現在EVを選ぶ人間ってのは
せいぜい他人に迷惑かけないように注意せい

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:15:22.89 ID:11jATsNg0.net
>>903
その目処も立っていない訳だが。
誰も買わないから量産効果云々以前の問題だし。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:16:44.95 ID:wyNq4qI50.net
>>903
バッテリー性能の問題は解決できないよ。
20年前からずーっと問題のまま。
多少は改善されたかもしれんけど全然足りてない。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:17:54.70 ID:NZdn/+NI0.net
>>906
中の人でもないお前が書いてもなww

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:20:13.33 ID:11jATsNg0.net
>>908
ちょっと何言ってるか分からないw
素人が勝手に根拠のない技術革新を期待するのは良いのかw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:20:14.48 ID:kyDVn9y80.net
街で見かけたらアホなんだろうなと遠い目で見ればいいよ
充電出来ない云々そんなの知らんねん
不自由な足を選ぶと難儀するのは当然である

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:20:28.55 ID:NZdn/+NI0.net
スクーターを言えば安くて高性能な2サイクルだったけど
環境問題で2ストは消えてダルくて高価な4サイクルになったように
自動車もEVになることだな、違うのは2ストみたいに完全には消えないってとこか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:20:53.79 ID:NZdn/+NI0.net
>>909
期待しちゃいけないの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:23:11.24 ID:kyDVn9y80.net
要は想像力の問題やん端的に言うと

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:23:12.77 ID:+GoHnx6v0.net
>>878
重いやつは2.8tくらいあったはず

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:24:42.61 ID:11jATsNg0.net
>>912
それはお前の勝手だが、>>863を読んでそれでもなお期待するのは虚しくならないのか不思議ではある。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:25:34.15 ID:/xYwISN60.net
2工場体制だったテスラが今年から4工場体制で1000万台目指すらしいぞ
EV一択だってばw
ガソ厨は早めにEVに改宗した方がええでホンマ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:26:10.37 ID:NZdn/+NI0.net
>>915
安価で高性能な2ストが消えたようにって書いてるが?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:26:42.93 ID:11jATsNg0.net
>>916
どうぞ御自身でEVライフを満喫して、その魅力を発信して下さい。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:27:48.35 ID:11jATsNg0.net
>>917
それが何故EVシフトの話に結び付くのか意味不明。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:28:03.27 ID:NZdn/+NI0.net
>>916
内燃機関とEVは丁度プロパンガスと都市ガスのように
当面は棲み分けしながら共存していくだろ
これも雪が厳しくないところは関係ない話だしな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:29:18.83 ID:H8wi/Ay80.net
出先で30分で40%しか充電できない車乗りたい?ガソリン車かHVなら5分で済むのに真冬に30分待てるやつ何人いる?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:29:51.03 ID:NZdn/+NI0.net
>>919
それが世界の潮流だからな
別に嫌なら日本だけHVを作っていればいい

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:31:29.97 ID:SvB8cuhj0.net
>>15
はいはいまた自動レスですか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:31:44.66 ID:+GoHnx6v0.net
>>916
テスラは要らんわw
大手が続々新型EV出してるし
俺ならテスラよりCITROENのE-C4買う
安いしな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:32:25.12 ID:DJf7+Ob90.net
>>922
軽が売れまくりの日本でそんなのどうでもいいわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:32:38.29 ID:SvB8cuhj0.net
中国が捨てた技術を必死に売り込もうしてるんだからタチが悪い

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:33:45.00 ID:SvB8cuhj0.net
てめえは転売だけやってろ。要らん事すんな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:33:49.82 ID:06Ahwe1X0.net
タオルまいてコンビニ袋でもかぶせとけよ 頭わりーな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:34:31.72 ID:3WQE/iDS0.net
いつものお前らなら そんなところに住んでるのが悪い。自己責任! というところだろ。どうした?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:34:37.26 ID:+A2yd1LX0.net
>>928
そんな手間暇かかるの?
クソじゃんEV
今まで誰もそんな面倒なことやってねぇからw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:34:52.60 ID:NZdn/+NI0.net
>>925
超円安で高くて低性能な軽自動車に誘導されてるって気が付けw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:37:14.22 ID:11jATsNg0.net
>>922
消費者目線だと、ノルウェー以外でそんな潮流はございませんw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:38:06.73 ID:+GoHnx6v0.net
>>928
旭川だと凍ったらお湯掛けるのが基本w
バッテリーにもお湯掛けるって当麻町出身のやつが言ってたw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:38:15.14 ID:NZdn/+NI0.net
>>932
V8エンジンを称えよのアメリカでも
GMがEVに8000億円の投資を決定したぞ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:39:01.38 ID:NZdn/+NI0.net
>>933
寒い朝にバッテリーにお湯をかけるのは関東でもやるぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:40:16.08 ID:ZVSTB6n10.net
>>1
ジャップEVはゴミだからこうしたトラブルが沢山あるけど
テスラEVは全てクリアしてるから問題無し
はいろんぱ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:40:45.12 ID:2ijPU9NM0.net
こういう対立煽りだいすこだ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:45:44.45 ID:FfrAS35R0.net
内燃機関がそれだけ無駄に熱を排出しているという話でもあって
逆に、排熱が出てありがたいのなんて冬場の雪国くらいのもんやろ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:46:51.49 ID:Wxc2/fXT0.net
>>933
後で凍るからやらんぞw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:49:13.06 ID:0GLlt/fW0.net
evなんて乗り回してるのは富裕層の勝ち組だから別にいいじゃん
やっぱev最高
epower最高

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:51:28.73 ID:/xYwISN60.net
中国凄いハイテク
日本はEV後進国ではずかしいわw

ttps://www.youtube.com/watch?v=oTXptUuKGrc

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:52:13.69 ID:0GLlt/fW0.net
ev乗るなら家で充電できねえと話にならんわ
だからepowerにした
もう普通のガソリン車には戻れない戻る気もない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:52:45.32 ID:zNzWiQdV0.net
ヨーロッパって電力は原発に頼ってるのにEV車のどこが環境に優しいんだか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:53:19.85 ID:11jATsNg0.net
>>934
その投資が実を結んでから話をしようぜ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:53:33.70 ID:Z3xNs/cR0.net
EVと運命を共にする選択したから自己責任
その愛車で死線を乗り越えたまへ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:55:34.77 ID:NZdn/+NI0.net
>>944
世界の流れの話じゃなかったのか?w

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:56:18.19 ID:0GLlt/fW0.net
もはや日本手十分ガラパゴスなんだよな
軽古事記が半分の国だしな
豊田もアメリカに本社移した方がいいんじゃね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:57:03.76 ID:Z3xNs/cR0.net
>>938
日本の6割が降雪地域だよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 03:58:02.24 ID:5nStQAp60.net
まだまだ先の話だな
ご近所用ならまだいいだろうけど
長距離は駄目だw
しかも充電待ちとか時代を逆行してるじゃないかw
わずか数分でできる交換タイプになってほしいね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:03:31.44 ID:Zjglnjsf0.net
-30度のは立ち上げに工夫必要だったはず。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:11:31.37 ID:Zjglnjsf0.net
テスラ社も寒冷地がネックなのは認めてる

https://car-moby.jp/article/news/are-electric-cars-not-good-at-winter/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:12:34.69 ID:11jATsNg0.net
>>946
>>932をもう一度読んでくれ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:12:48.17 ID:g0vJEyWa0.net
事故ったり浸水とかで感電したりしないの?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:13:58.17 ID:Z3xNs/cR0.net
EV選んだ時点でEVに命預けてるわけだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:14:42.62 ID:NZdn/+NI0.net
>>952
GMだけでなくフォードもEVへ大規模投資してるが?
ノルウェーだけじゃないんだよwww

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:15:51.99 ID:u8MCaRa/0.net
カイロ貼っとけ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:16:32.88 ID:qEJY7v4Q0.net
>>880
あれ絶対に頓挫すると思うけどね
仮に成功させた場合、電気の確保が必要になってくるわけで
欧米全体でそれは冬場だと特に無理だろう

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:16:58.01 ID:IMhqtm060.net
>>1
小便でもかけて感電しておけよカスw

つーかまだEVは早すぎるし、寒くなりすぎると駄目だあれはwww

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:18:34.55 ID:80NLLfQ40.net
北日本は世界トップクラスの雪国だから、
雪国仕様のEV設備を作って世界の豪雪地帯に売り込めるんじゃない?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:19:38.47 ID:DJf7+Ob90.net
EV車に命預けたくないんで、いくら猛アピールしても日本では買わない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:21:39.16 ID:Lc83DlYt0.net
ガソリンの給油ですら激混みになる時が多々あるのにEVが日本で普及する気がしない

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:24:44.98 ID:tRaO4rN30.net
EV終わった
関東から九州への帰省動画見てたら充電回数馬鹿みたいに多くて笑った
途中四国の実家に行くという口実で嫁と子供が離脱 我慢の限界だったのだろ
関東から豊田というのも見た 飯とトイレのたびに充電アホらしくなって見るのやめた

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:25:34.89 ID:hWTfhaD40.net
充電ポートの開口部デカ過ぎだろ。蓋の設計といい日産にはアホ設計者しかいないのか?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:26:36.55 ID:/xYwISN60.net
>>953
バッテリーに釘を差しても自然放電されるぐらい安全になっている
まあ、また新たな不安を探すんだろうからキミはガソリン臭い車に乗ってなさいw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:28:39.13 ID:NoQXPdfH0.net
北欧で死者が続出してからが本番

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:30:16.83 ID:DJf7+Ob90.net
ガソリンは凍ったりしないからいいよ
冬でもガソリン注げるし

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:33:05.86 ID:qJYBuNrh0.net
どこでも走れなきゃ意味ないっすね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:38:16.04 ID:aeEQIkEX0.net
>>957
なんで欧州って、
準備が整ってないのにあれこれ実行しちゃうのかねえ。
理念の崇高さに魅了されて頭パーになっちゃうのかな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:39:01.30 ID:Z3xNs/cR0.net
冬は航続距離が3割4割減少するとどこかで見た

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:40:10.71 ID:Z3xNs/cR0.net
冬は航続距離が3割4割減少するとどこかで見た

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:40:59.57 ID:y0KBl8Ux0.net
>>962
動画見てないけど、先約で充電待ちはなかった?
今後EVが増えたら急速充電がタイムリーに空いているとは限らないだろうに。
ネットで空き情報がわかっても航路上の急速充電にそんなに選択肢は無いだろう。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:42:01.43 ID:FM2w86HI0.net
低温になるとバッテリーの性能もかなり低下するしな
暖房で余計なバッテリー消費もするし
EVは寒冷地には向いてませんわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:44:46.01 ID:tRaO4rN30.net
航続距離伸ばすためにエアコン切るとか本当に涙ぐましかった
思ったほど伸びず緊急時充電スポットに行くために高速降りて日産店へ
まあ太平洋側はいい問題は日本海側のJAFや自衛隊の充電用電源車装備状況

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:46:47.79 ID:6YGrAla00.net
>>970
3割4割あたりまえ〜〜w

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:47:04.78 ID:Ac3YetR+0.net
電池は化学反応だからな
適した温度外れると反応しなくなるんだろうな
でも、ヒーターで温めるから、問題ないというか、さらに航続距離減るな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:47:53.87 ID:tRaO4rN30.net
>>971
サービスエリア内では幸い 下道降りて先客あり30分立っても帰って来ずブチ切れた

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:50:17.51 ID:/xYwISN60.net
>>970
逆に考えるじゃ、夏は3割4割増えると…

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:52:16.16 ID:y0KBl8Ux0.net
>>976
さもありなん。
EVユーザーが増えれば充電ルール無視なんて普通に出てくるだろうなあ。
ルール自体も曖昧だし。急速充電の30分間ルールって正式なんだっけ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:55:41.21 ID:898bZa8M0.net
進次郎「私のせいでは無い」

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:58:31.91 ID:Ac3YetR+0.net
充電時間はこれ以上短くするのは無理だろうな
電池の容量倍になれば充電時間も倍
物理法則に逆らえない
電圧や電流上げればいいんだけど、ケーブル火災起きたり、感電事故が起きる
高圧電気の取扱資格ないと使えないような充電ステーションを沢山作るか、それなら5分充電できるかもな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:58:55.15 ID:6YGrAla00.net
まああれやね
充電も予約制で確実に使える環境じゃないと実用性がない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 04:59:11.38 ID:NZdn/+NI0.net
1000馬力のハマーEVなんて欲しいわな

https://www.youtube.com/watch?v=aTxIOKo4IB8

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:00:09.70 ID:vV1ePB710.net
F-ZEROみたいに道路にコイル仕込んで
通るだけ充電レーン作るか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:00:29.72 ID:tRaO4rN30.net
>>978
30分ルールは不明 先客は30分以上の充電するために放置
とにかく時間がかかるEV車

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:01:44.43 ID:Ac3YetR+0.net
>>983
トロリーバスだな
一周回ってきてる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:02:29.33 ID:FobweCmB0.net
EV普及化前から分かってたこと
アホらしい

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:06:12.23 ID:FP4B3qUR0.net
電力インフラが間に合わないし、充電設備が全然足らんし時間が掛かりすぎる。
充電設備が整ってるノルウェーでさえ全く足りてなかった。
SAの充電スポットは、ガソリンスタンドの数倍〜10倍以上の専有スペースが必要。
採掘資源も足らん、リサイクルもまだ確立されてない。
加えて寒さにも弱い。
これではEVを普及させるのは無理やで。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:08:18.87 ID:y0KBl8Ux0.net
NEXCOもこれ以上急速充電増やす気無し

高速道路SA・PAのEV用急速充電器はなぜ増えない? 背に腹はかえられない切ない事情 - 自動車情報誌「ベストカー」

https://bestcarweb.jp/feature/column/214906

NEXCO各社も、手をこまねいているわけではない。2020年は海老名SAの増設が実現している。ただ、NEXCO中日本によると、
「今のところさらなる増設の予定はない」という。いったいなぜか。
 最大の理由は、「急速充電器を設置してもモトが取れないから」ということに尽きる。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:09:08.59 ID:Ac3YetR+0.net
まぁ、市内のショッピングモール行くのにはEVも有りだと思う
ただし、雪のない地域で、持ち家である事が条件かな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:11:35.27 ID:BW+PyzIE0.net
地域を選ぶEVは無理だな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:15:37.69 ID:ZBGX1k2b0.net
evの時代は絶対に来ない。
来ると思ってるバカはグレタ進次郎意識高い系団塊と無党派。
いつもの常連だ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:17:38.08 ID:qOJSxR0s0.net
EV買う人って夢を買ってるんだろ?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:18:05.25 ID:tRaO4rN30.net
段階的に10年くらい掛けてインフラ整備して
その間山陰北陸東北北海道は高速EV不可が落としどこじゃね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:19:32.81 ID:XmUVeLs40.net
中国ではうまくいって日本ではダメなの、何なの?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:23:49.43 ID:FP4B3qUR0.net
>>994
中国も必ずしもうまくいってないよ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:27:02.44 ID:y0KBl8Ux0.net
>>994
中国のEV推しは極めて政治色が強い。
中国みたいに、法律でガソリン車購入の妨害ができないから。あとEVとバッテリーで中国車による車業界の覇権を取りたいという思惑があるから。
日本はHEVで最初から国内メーカーがほとんどシェア持ってるから。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:28:27.96 ID:IE2gWls/0.net
車庫があるのが前提だからなw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:30:43.32 ID:+s8BY8Iq0.net
雪国で屋外駐車は窓も凍って開かない事なんて普通だからな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:30:49.22 ID:qOJSxR0s0.net
夏、冬は車庫の肥やしなんだな?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 05:32:37.56 ID:tRaO4rN30.net
借家住まい不可 貧乏人を舐めんなよEV

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★