2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バター輸入枠20%減 コロナ禍、在庫高水準―22年度(🧈)【農林水産省】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/01/28(金) 21:46:25.03 ID:TUzwRmWh9.net
※時事通信

バター輸入枠20%減 コロナ禍、在庫高水準―22年度
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012801234&g=eco

2022年01月28日20時29分

農林水産省は28日、2022年度のバター輸入枠を前年度比20%減の7600トンにすると発表した。コロナ禍に伴う消費低迷で、在庫が高く積み上がっており、世界貿易機関(WTO)協定で定めた最低量にとどめる。

生乳や乳製品は年末年始に大量廃棄される恐れがあったが、保存の利くバターや脱脂粉乳の生産へ振り向けるなどして回避した。昨年12月時点でバターの在庫は前年同月比5.8%、

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:47:32.98 ID:TUzwRmWh0.net
※関連リンク

https://www.maff.go.jp/j/press/chikusan/c_gyunyu/220128.html

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:48:18.18 ID:XA9Gpzrv0.net
余ってるなら安く売れよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:48:20.19 ID:fLT+lODV0.net
また高値安定させんのかよ死ね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:48:24.73 ID:GQQ4pO2h0.net
安くしたらマーガリンの替わりに買うぞ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:49:07.08 ID:3io2QQgz0.net
>>3
問屋が在庫放出しないから安くならない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:51:07.92 ID:Ak2ZgGC40.net
バター値上がりしたからな
末端価格1ポンド1000円近いわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:52:15.81 ID:73CLiWHZ0.net
販売店でのバターの実勢価格が変化している感じは受けないから国産このまま増やして行っていいんじゃないの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:53:27.73 ID:9wm8kqAC0.net
いい加減利権輸入はやめてほしい
国内で作れ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:53:55.66 ID:VuG7M3cX0.net
ごめんなさい

最近は、バター風味の熟成マーガリンしか買ってない

マーガリンのほうが、トーストに塗りやすいんやもん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:53:59.30 ID:QoBoEXXb0.net
バターと言えばホクレンの「わかります?」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:54:14.23 ID:0O6CcTRz0.net
こないだの牛乳廃棄回避が影響した?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:54:37.82 ID:xYD7a5X20.net
牛乳余ってるんだろ
国内産のバターとかチーズ増やせよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:55:25.42 ID:lkT17yfn0.net
日本って世界一バターが高いって本当?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:56:37.07 ID:VtSYoONV0.net
>>10
パンに塗るだけの人はあんまり関係無い話

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:57:55.05 ID:/gcmoY180.net
もうパン食うの止めたからマーガリン捨てた
トースターも捨てた
バターなんて高すぎて買ったことない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:58:36.31 ID:1+j7P5Fk0.net
>>3
本当にこれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:58:50.80 ID:uA5dX22G0.net
>>11
そしてテレビで持ち上げられてた企業は農家に訴えられた

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 21:59:24.65 ID:Vyku19dk0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:00:20.79 ID:oTpc6IPG0.net
足りないんじゃなかったの?牛乳も和牛肉も余ってるのに利権で安くせず捨てるんだからどうしようもねぇな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:00:20.56 ID:st9vB5WV0.net
>在庫が高く積み上がっており、

「高く」はいらんだろw
もう編集チェックも校閲もしてないのかなw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:01:16.46 ID:pmhNPehi0.net
🇷🇴聖教新聞の量が2割増えます

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:01:57.78 ID:d9o2WtE50.net
余ってるから輸入を絞って高くします
高騰した時はなにもしません

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:02:26.89 ID:kTPH/cxm0.net
マーガリンください

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:02:46.54 ID:t0uhJYAP0.net
次は小麦粉がなくなるぞ(自給率16%)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:05:25.32 ID:JDOd2TZk0.net
イヌ号泣

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:05:55.14 ID:8NdQqpgW0.net
こういう処は助けるんだね
化学メーカーなんかは相当きびしいけど何の支援もない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:06:09.44 ID:0d8iOQdN0.net
地元のバターしか買ってないから特に影響無さそう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:06:26.48 ID:d9o2WtE50.net
>>14
乳製品全般たぶん世界一のボッタクリ価格
牛とか飼えない中東の砂漠の国はしらん

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:07:27.08 ID:hwNejaRv0.net
こないだバター風味のマーガリンってのを買ってみたんだが
実は俺はネオソフトが好きだったということが分かって途方にくれてるw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:07:36.69 ID:d9o2WtE50.net
>>8
調子に乗って今以上にさらにボッタクろうとするからダメ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:08:39.95 ID:ja9tuJyS0.net
>>29
中東のほうがぜんぜん安いよ
守るべき酪農業がないから関税かけてないからね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:08:43.28 ID:FvIgP+Be0.net
>>14
バターもチーズもヨーグルトも高い
フランスの安チーズが日本では数倍ぐらいの価格で売られてる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:08:51.66 ID:KnEt7IFL0.net
在庫高水準

それでも値上げする不思議

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:09:12.19 ID:d9o2WtE50.net
いまやマーガリンのほうがトランス脂肪酸少ない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:09:56.57 ID:g8HlNKRA0.net
和食推進策

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:10:08.75 ID:XBHiUVKh0.net
外食だとバターやら油やら不健康なもんアホみたいに大量に使ってるってことよな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:10:15.07 ID:2554DYsA0.net
しめじのバター炒め安くて(゚д゚)ウマー

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:10:30.35 ID:/rKSA6sm0.net
やっと最近欠品を気にしないで買えるようになったのに
今、減らしたら来年もしかしてコロナがおさまったら
足りなくなる予感。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:10:43.38 ID:fiBWIuVK0.net
>>14
関税を200%くらい掛けているんじゃなかった?
ボッタクリすぎ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:11:46.56 ID:/rKSA6sm0.net
>>14
さすがにスイスのほうが上では?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:12:33.89 ID:S6F4Ga5K0.net
たまには国民の役に立つ仕事しようとか思わんの?統計書き換え脳衰省さん?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:12:52.27 ID:d9o2WtE50.net
>>39
当然そうなったら価格が高騰するけど政府は何もしない
政治献金してくれる業界団体は税金投じたり国民を犠牲にしてでも守るけど国民が困っても知らんぷり

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:13:04.42 ID:VqRi2g0I0.net
>>16
なにを楽しみに生きてんのそれw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:13:16.02 ID:pfDIZngx0.net
安くしろよ…(´・ω・`)
バターなんか暫く買ってないわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:13:25.01 ID:DA7OWMOH0.net
白バラバターみたいに
牛乳業者が独自のバター量産しろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:14:08.41 ID:VmtmnsAq0.net
国内で牛乳余ってるんだから国内で作ればいいだろ。コストが見合わないなら国が買い取れ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:14:31.62 ID:zNo8DppC0.net
フランスのバター

高過ぎ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:14:35.34 ID:ja9tuJyS0.net
飽和脂肪酸の塊なんて摂りたくないから高くても別にかまわんけどね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:14:35.84 ID:c1vqRwne0.net
笠智衆

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:14:48.45 ID:VmtmnsAq0.net
コメやサトウキビには補助金じゃぶじゃぶつぎ込んでいるくせに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:15:28.99 ID:z6QH4dYq0.net
深刻なバター不足があって以来、バターに頼らない料理が浸透してしまったからな
管理貿易をするとこういうことになる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:16:18.76 ID:eFA87KHC0.net
去年の11月頃かな、バターが売れ残ってたらしく
賞味期限の近いやつが何年ぶりかに安売りされた
即買った
雪印バター(200g)が298になったのもう何年ぶりか思い出せないくらい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:16:44.14 ID:6Ucbwx560.net
バター離れに加えてマーガリンも減少が続いている
日本人の脂ぎらいにはちょっとびっくりする

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:16:53.87 ID:Ti4/ZDZ30.net
今のマーガリンはトランス脂肪酸も少ないし

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:17:27.97 ID:/rKSA6sm0.net
>>54
みんな何食べてるんだよもうw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:17:31.14 ID:Z+kdNKef0.net
>>1
> コロナ禍に伴う消費低迷

分かる。在宅勤務だと、かなり太るんだ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:10.97 ID:jWBJ9JH10.net
>>1

外国産のバターはスーパーじゃ見かけないんだけど 企業用か

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:36.88 ID:eFA87KHC0.net
>>54
一方でバカみたいな生クリーム信仰は続行中だから
別に油嫌いってこともないかと
パンもケーキも大好きだろ日本人
太っちゃう〜と言いながらアホみたいに食ってる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:47.37 ID:nGLAqBNL0.net
そのわりにバター高いよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:18:47.79 ID:Ek7PSNUN0.net
>>3
これな
バター高すぎなんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:20:13.29 ID:VmtmnsAq0.net
北米だとバターはすごく安い。バケツみたいな容器で売ってる。なぜか日本では高い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:20:36.93 ID:C/6/J4Xj0.net
パーム油脂 トランス脂肪酸 チョコレート

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:21:45.48 ID:6Ucbwx560.net
>>58
日本では一般的なトウモロコシバターだけど
普通の国では製菓用くらいにしか使われない高級品
安い草バターは輸入して安くしても全然売れない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:23:39.99 ID:g8+JEmAg0.net
マーガリンとバターをバータしろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:24:23.81 ID:DgXR8TAq0.net
>>58
OKストア、ドンキでたしかニュージーランド産のバター売ってた

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:29:00.06 ID:DgXR8TAq0.net
>>62
バターをバケツみたいな容器で売ってるんだ
アメリカはやっぱ凄いな
バターたっぷり使用出来るからアメリカ人は、あんなに太れるんだろうな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:29:09.91 ID:nZRrOM1i0.net
>>3
流通規制かけて価格維持は常套手段よ。
そうそう腐るもんでもないしな。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:30:25.28 ID:Ug7WYunv0.net
消費低迷?

ならなんで、価格高いまま据え置いてんだ間抜け野郎

ちなみに、バター枠減らすということはそれだけ、遠洋漁業の捕獲枠も消えます。結果魚の値段も高騰します。愚策以外の何者でもない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:30:36.48 ID:xBSzr9aP0.net
>>64
一瞬考えちまったじゃねーかw

チーズだとグレインフェッドよりグラスフェッドの方が高かったりするのになあ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:31:09.36 ID:EH8h+Scf0.net
乳製品利権が酷過ぎ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:32:17.67 ID:y7RO0jRQ0.net
で、年末になると足りません!って社会主義国の常道

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:33:09.19 ID:Ug7WYunv0.net
>>71
というよりも、酪農家界隈の保護という名のもとに行われてるからめ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:34:00.29 ID:H0IaWCKc0.net
バターひとつ450円くらいするけど280円くらいが適正価格だろ
いい加減にしとけよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:34:11.17 ID:qo77j1wA0.net
>>73
自民の票稼ぎだからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:35:38.89 ID:/rKSA6sm0.net
>>64
そういう種類があるんだ、
フランス産の安いガレットとかバターたっぷりなんだけど
なんか味が違うのはそういうのを使っているからなのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:35:42.02 ID:hyTZyH0P0.net
独立行政法人農畜産業振興機構(alic)が輸入を独占的に全てコントロールしてる
当然、農林水産省の天下り先
バターは民間が独自に輸入することは許されてない
酪農業界は自民党の支持母体

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:37:33.18 ID:GWTl8xVm0.net
>>77
バター、豚肉、小麦・・・日本は食料価格統制酷過ぎると思うわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:39:09.79 ID:qo77j1wA0.net
>>78
農家の多い地方は農家保護するだけで選挙で安泰になるから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:39:24.14 ID:OkrKuzhd0.net
>バターの在庫は前年同月比5.8%

その割にビタイチ安くなってないよな
統制価格丸出し
専売かよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:40:39.17 ID:FeOyc93z0.net
値段が高いまま維持してるから売れないんだろう
解放しろよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:40:45.54 ID:vetSj9RO0.net
EU日本車買わないから
自動車工場で国産バター作ればいいんじゃね?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:41:52.73 ID:M0oVCmUV0.net
利権の極み

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:44:48.94 ID:041BgV9v0.net
>>3
ホントこれ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:49:15.80 ID:6pREi7/Z0.net
高いからちびちびとケチって使ってるんだから
在庫高水準なら増量して売れ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:49:16.80 ID:WG0EXqNF0.net
バター輸入枠
2019 20000トン
2020 14000トン
2021 *6400トン→9500トン
2022 *7600トン

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:51:06.10 ID:041BgV9v0.net
>>77
バター高値の原因は、やっぱり利権だったのね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:54:00.30 ID:6Ucbwx560.net
>>84
安くすれば買うという声のでかい人の意見に乗って
投げ売りしたことが何度かある
高いときと同じくらいの量しか売れなかった
日本ではバターの需要は極小

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 22:57:12.70 ID:Qpwo7zo00.net
独立行政法人「農畜産物振興機構」でググレ!w

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:00:42.67 ID:mS6Lfp2s0.net
>>88
固くて使いにくからなぁ
子供の頃からマーガリン食ってるとマーガリンを使う大人になるよ
俺がそれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:00:50.60 ID:KXBNKVvG0.net
料理でバンバン使いたいのにお高い

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:03:46.77 ID:uf4rq4Ik0.net
ポテトと抱き合わせで売れ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:04:55.18 ID:jooV5g/f0.net
ホクレン幹部の画像まだ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:07:37.61 ID:MdzVF4HD0.net
TPPってもう動いてるの?
ニュージーランドやオーストラリアのバターが関税かからずに入ってくると期待してたんだけどな。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:08:47.50 ID:b5IhZhPr0.net
バターは食べなくなった
もちろんマーガリンも
5kg痩せた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:09:59.86 ID:Z0CAlgYp0.net
いい加減輸入バターに高額の関税かけるの辞めろや

200円のバターが日本に入ると3000円ってあんまりだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:11:33.78 ID:Z0CAlgYp0.net
>>94
TPP
※ ただし、バターは除く
ホクレンからの圧力の為に政治家が動いた

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:13:11.27 ID:OkrKuzhd0.net
>>94

> 脱脂粉乳、バターについて関税削減・撤廃は行わず、TPP枠を設定

残念でした
利権は手放さない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:13:23.58 ID:Uaf4bVBp0.net
ニュージーランドのバターは風味が強くて美味しいから国産は買わなくなったな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:22:17.67 ID:XBXQdVVz0.net
おフランスの高級バターのイズニー食ってるわ
もう雪印には戻れない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:31:55.95 ID:NZCRPoXE0.net
カルピスバターうまくない?
乳臭くなくてミルキーで。オススメ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:33:02.61 ID:mlaG7dL80.net
>>54
オリーブ油とかも減ってるのか?そうでなければ脂嫌いというより、健康志向の高まりだろ。
パンを避けるようにすると必然的にマーガリンもバターも消費が減る。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:35:06.75 ID:DwPJ7rXW0.net
>>1
高いから売れない定期

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:41:34.26 ID:/Pto2f3/0.net
バター犬の育成が追いつかない・・・・(´・ω・`)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:44:14.71 ID:m8mEF+TP0.net
家庭用の200gくらいの小さい奴の価格は知らんけど、
製菓なんかで使う業務用無塩バター(450g)は、今セールで安く取引されてる。
40%オフくらいになってる。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:44:28.91 ID:JILg0qm50.net
>>90
子供の頃、朝はバタートーストとミルクティーで育った
給食に出てくるマーガリンも一度も使わず終わったな
このぶにゅぶにゅしたのなんだ?って感覚だった
今でもマーガリンはまだ使ったことがない

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:51:36.71 ID:Z0CAlgYp0.net
>>99
関税がなくなれば、今の価格の 1/10以下で買えるようになるよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/28(金) 23:53:43.13 ID:xo30SQZk0.net
何でバターの高値維持してんの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:00:12.99 ID:qPaONfhb0.net
>>90
たまにバター使ったら妙に臭い
食ったあとも鼻の中で30分ぐらいこもってるわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:00:42.71 ID:3mWDuIAD0.net
>>108
ホクレンがボロ儲けするためだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:03:32.12 ID:qPaONfhb0.net
いろいろ応用出来る食材は大体常備しておくんだけど、バターは高すぎて家に置いてない
バターを利用する料理は家では作らん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:08:42.04 ID:sAgwOLro0.net
バター県

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:17:48.55 ID:Rjn2WEEw0.net
>>41
2022年のスイスのバターの価格は7.6から9.5ドル/kg。アメリカはコロナ前が3.5から4ドル、現在が5.5から6.5ドル。EUがコロナ前が6ドル、現在が9ドル(税込み)
ちなみに
日本は日本は2000円から2500円程度だからスイスの2倍から3倍程度。
https://www.selinawamucii.com/insights/prices/switzerland/butter/

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:24:49.83 ID:sn7+NQPu0.net
>>88
安かったらマーガリンで我慢してたのを
バターに変えるわ。
欧米に比べて高すぎるんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:27:28.85 ID:FsedRZXg0.net
>>1
高いから売れない当たり前だろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:29:35.26 ID:9zPqK8m/0.net
全然安く無いバターが値下がりするのを防ぐ処置

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:34:42.32 ID:2O9E+iuz0.net
余っている牛乳からは意地でもバターは作りまてん!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:42:30.92 ID:6ueb2sHP0.net
一般家庭でそんなバター使わんよね
サッポロ一番作る時ぐらいだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:50:16.63 ID:HWW38/Zq0.net
北海道酪農家に税金で補助して輸入制限している

安いバター輸入出来るのに、ホント腹が立つ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:53:00.97 ID:HWW38/Zq0.net
バター不足が生じる原因は、用途別価格や指定団体制度だけではない。
バターは『国家貿易品目』の1つである。国家貿易品目とは、輸入量に制限や高関税を課すことによって、日本が国家として食料の安定供給と生産者保護を目的する特定の農産品のことを指し、バターなどの乳製品の他、牛肉、豚肉、麦、コメ、砂糖などがそれにあたる。

安定供給を目指した国家貿易品目であるバターが、頻繁にスーパーなどの店頭から消えるのは何とも皮肉なものであるが、バターの輸入は独立行政法人・農畜産業振興機構(ALIC)によって一元管理されている。
つまり国内に流通するバターはいったん全てALICを通り、その後乳業メーカーに卸される仕組みになっている

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:55:02.61 ID:CF073oBI0.net
マンコに塗って犬にぺろぺろさせるまで読んだ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:55:12.75 ID:HWW38/Zq0.net
バターを輸入自由化すれば、北海道酪農家全滅する

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 00:58:02.24 ID:zCdG4VsW0.net
牛乳余ってたしね♪

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 01:09:23.91 ID:qPaONfhb0.net
>>122
べつに自由化しろとは云わないけどもうちょっと還元してもいいんじゃね?って話

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 01:11:46.43 ID:hg0qyiUe0.net
ニュージランド産のバターの方が国産より安い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 01:33:20.31 ID:IRy8N7Gm0.net
>>122
複数購入し酪農家を支えられれば。
あ、冷凍保存してますぜ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 01:50:28.61 ID:HB9ARXOd0.net
牛乳余ってるのなら転用しろよ
品薄商売やってるのテレビでゲロってたの覚えてるぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 02:24:08.39 ID:4oE3Pss80.net
>>125
トップバリュが去年末くらいにニュージーランド産やめて北海道産に変わって値段も下がったけど国内での取引価格もニュージーランド産のが安いの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 03:13:19.20 ID:2xCugPOy0.net
中韓の産物なら必死でいれるくせになんだこれは

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 03:17:31.85 ID:i4XdymF90.net
お菓子作るから、バターの値下げは助かる
牛乳が安くなってるのは、まだ余ってるのかしら

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 03:45:23.55 ID:PVhNddzQ0.net
1~2年前だったかバターが足りなくなったことがあった
洋菓子店はバターがなくて商品を作れないと嘆いていたな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 03:51:32.43 ID:V1wxduOm0.net
数量統制と価格統制のコンボ。消費者ガン無視。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 03:56:29.09 ID:ITgkg/QS0.net
日本人は外国と違って出汁の旨味にこだわるとか食通気取るけど
乳製品はバターよりマーガリンが好きとか言うんだから笑えるよな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 04:14:08.83 ID:BpTkRWyb0.net
日本人が嫌いなんだな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 05:21:08.79 ID:piRvZSNi0.net
バター不足が叫ばれ5年以上
設備作らず牛乳あまり

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 05:24:31.77 ID:UCnihq8K0.net
WTOが日本へ輸入するように仕向けてるのか
なんや、最低輸入量って

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 05:25:55.82 ID:UCnihq8K0.net
国内の生産工程を止めてでも輸入しろってか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 05:48:32.50 ID:eDsc2U1F0.net
TBSの報道特集で農水省のバターと小麦利権問題を扱った時に
当時国会議員だった竹中平蔵がゲスト出演していた
VTRを視聴後に氏が『わざわざやる必要のない仕事を作ってまで天下っている』と
真顔で言っていた

天下りは今すぐ禁止にすべきだ
国の政策・公共工事は血税を使って行われる
官僚共は自分で費用を払うわけではないので、自分達に一番沢山キックバックを
よこす大企業や業界団体だけを優遇する
この事によって、企業間の公平な競争性が損なわれる
天下りの席を増やすために、わざわざやる必要のない仕事を用意してまで新たな政府の外郭団体を
作っている
『官僚は激務なんですよ〜w』か言う奴がたまにいるが・・・
上の方が天下っていなくなっているから、人手不足になるんだろ
『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ〜w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
上の方が天下っていなくなっても業務に支障をきたさないのなら、最初から採用人数を減らせ
これで人件費を減らすことができる
税金から民間企業や政府の外郭団体に補助金や助成金を一切出すなと言うつもりはない
ただ、官僚が監督・監査をするのなら出向という形で、霞が関に籍を置いたままやるべき
企業の内部に入り込んでしまうと、上記のように官民の癒着を生み出す
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ〜w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではない
『官僚の厚遇をやめると、優秀な人材が集まりませんよ〜w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
天下りで血税を掠め取って私腹を肥やすことに全能力を注ぎ込んでいるような輩を
国民は優秀とは思わない
そもそも、厚遇している今現在も優秀な人材が集まってない
コロナは勿論、少子高齢化は勿論、領土問題は勿論、未だに豚コレラすら収束させることが出来てない
これで優秀と言われても国民が納得するはずがない
もっと言うと、本当に優秀なら前例と法律に則って粛々と業務をこなす役人なんかにならずに
起業して内需拡大をして外貨を稼いで、この沈みゆく日本を救ってください
GAFAMみたいな大企業をつくってくださいよ
もしも本当に優秀ならね・・・

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:02:23.77 ID:9zPqK8m/0.net
バターが足りない!牛乳が余ってる!

日本人の出した答え→バターの輸入を減らす!

さすがジャップは頭おかしいな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:09:26.59 ID:9K/NBLe/0.net
>>1
んで?
なんでバター高値のまんまなんだ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:19:19.28 ID:uCXZYAMm0.net
外国産のバター買ったら不味かった。
バターも国産の限る。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:20:15.98 ID:kn1+8uNH0.net
マーガリン下さい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:42:31.50 ID:+mcUYl9g0.net
>>6
そうは問屋が卸さない ってかw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 06:54:34.67 ID:3hgPr9fu0.net
どこが余ってるんだ?
高いままだよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:19:34.59 ID:wEccvcJl0.net
今のバターの末端価格は?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:22:01.95 ID:1Fa27IJW0.net
コストは年々上がってるんだし
値段下げて売るくらいなら入庫絞った方がいいだろ
売り手の理屈としては

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:39:13.28 ID:01e/goVY0.net
ギーにして売ってくれ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:51:10.56 ID:JUktmRTk0.net
輸入制限して、コストが高い日本酪農家に税金で補助
税金食い潰し日本酪農家

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:53:19.09 ID:rC7OQzb/0.net
>>11
あのクソ組織か

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 07:53:25.69 ID:wTh5TwPq0.net
ホクレンはクソ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:14:06.20 ID:qltJPdwW0.net
>>145
>今のバターの末端価格は?

ずっと1箱450円くらいやろ
ほんの10年位前まで300円そこそこだったはず
とんでもないボッタクリ商売

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:16:58.06 ID:qltJPdwW0.net
流通絞って価格を吊り上げる悪質な商品
自由競争してないからこういうことができる

https://i0.wp.com/hito-ride.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/Butter-gaia.gif

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:23:45.07 ID:kxpea9H60.net
官製価格で原材料の牛乳が不足しているわけでもなし無闇に焦る必要はござらん
いざとなったら牛乳を入れた容器を振りに振ってかき混ぜにかき混ぜて、中から出てきた固形物に砂糖でも振って食うさ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:23:52.06 ID:Zw2qLB4b0.net
>>122
どうかなあ。
輸入解禁になった時に買ったけど、いまいちだったなあ。
まだ冷蔵庫にあるわ。
北海道のバター戻った。
業務用はしらんけど、家庭用は嗜好品だからな。
でも、あれでお菓子を作ったら売れんのじゃと思ったな。
輸入バターってどこで使ってるんだろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:26:03.91 ID:Zw2qLB4b0.net
>>125
うちの近所じゃ安くなかった。
その上味があれじゃあなあ。売れんわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:27:38.70 ID:dNzvgXaO0.net
海外産を買ったら不味かったから国産を買うようにしている
というかあれはなんであんなふうになるのかよくわからん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:27:48.52 ID:sCIMNOB20.net
ニュージランドのやつはバターオイルの塊みたいな感じだな
ヨーロッパのミルク感のあるやつとは別物

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:28:46.32 ID:are266tq0.net
フランスの発酵バターは美味しい
国内はよつばバターばっか買ってる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 08:57:09.60 ID:eL8EHTZN0.net
>>10
は?
熟成マーガリンってなんだよw
マーガリンが熟成するわけねぇだろ嘘吐き

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:07:30.02 ID:iwMFuzt10.net
>>118
どんな一般家庭だよw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:14:52.97 ID:Fkw2Rvby0.net
>>152
クソだな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:15:46.03 ID:rxoFDWwC0.net
もう二度と買えないわ
カレー作るときは買い置きのギー使ってるしもういいや

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:20:01.57 ID:are266tq0.net
>>159
発酵バターが入ってるマーガリンだと思う
メグミルクの
食べたことある

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:21:41.46 ID:UJ5bBAIr0.net
>>162
カレー作る時マーガリンで代用してるけどやっぱりバターだと違う?
普段使わんからバター買い置きしてない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:32:31.45 ID:fqdUhpXC0.net
>>125
売ってるけど安くはない
フランスのに比べたらかなり安いけどね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:53:15.45 ID:kI0ueoNB0.net
バターなんて臭い物いらんわ
何でもかんでもバターやチーズ入れる奴って頭悪そう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 11:09:31.08 ID:GRDnTavj0.net
バター売って無かった時、検索して見つけたのが
九州の高千穂バターだったけど、未だに買って無いな
値段が北海道物より安いみたいだったけど、味のレポは見たことないんだが
誰か食ってない?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 13:37:01.34 ID:3cZVeg5o0.net
既にバターよりマーガリンのがトランス脂肪酸少ないって事は
マーガリンの方が身体に悪い成分少ないって事でいいんだよな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 16:15:10.13 ID:t5W4B7pi0.net
>>168
トランス脂肪酸にもいろんな種類があって、水素添加のような工業的な過程を経たものと
自然に発生するものとでは影響が異なるというのが最近の通説
それで反芻動物由来のものは問題なくて、単に脂質の摂りすぎの問題と混同されてるだけ
だから農林水産省のサイトなど公的な機関でトランス脂肪酸量を発表してるところでも反芻動物由来のは除外されてる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 16:49:27.11 ID:yUeObo2j0.net
>>1
マーガリンください

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 18:06:26.93 ID:eBVtohwT0.net
マーガリン下さい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 18:07:23.75 ID:Fdb5hD+f0.net
牛乳が余ったと思ったらこんどはバターか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 18:53:11.14 ID:qltJPdwW0.net
>>169
>だから農林水産省のサイトなど公的な機関でトランス脂肪酸量を発表してるところでも反芻動物由来のは除外されてる

タダの大人の都合でしょ
そもそもバター売りたい連中が騒いでんだし

トランス脂肪酸も不飽和脂肪酸も 融点が高くて蓄積しやすいのが良くないんだからさ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 18:55:29.67 ID:W4qYqe2y0.net
やっぱりマーガリンがNo.1

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:55:55.03 ID:q3zrefHc0.net
間違えてガガーリン呼んで来たりとかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:43.75 ID:01xNRIPa0.net
>>152
http://uproda.2ch-library.com/1103577v3z/lib1103577.jpg
ホクレン部長 「だから僕らはボロ儲けなんですよ」

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:31.56 ID:BABmI1kw0.net
>>176
ホクレンは、そう言うだろう
だって乳業メーカーや消費者の味方じゃなくて生産者である酪農家の味方だからな
生乳を1円でも高く乳業メーカーに売るのがホクレンの使命

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:37:33.11 ID:1Fa27IJW0.net
そりゃそうだよな
つうか逆に安売りスーパーがみんなの生活を応援するために安売りしてると思ってんのかな
ブランド売りにしろ安売りにしろ、自分たちの商売の都合でやってると思うけどw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:11.32 ID:oGwe6okA0.net
足りないからって高くしたんだから安くしろよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 20:56:03.99 ID:0aGaFbBC0.net
在庫が発酵バターになるんじゃね?
一石二鳥やんけ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:50:01.64 ID:h9Sl3Hzn0.net
バター犬が困っている

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:51:38.54 ID:BpeG56wQ0.net
>>133
ショートニングの魔術師だからなw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:53:09.55 ID:/TP7EHBX0.net
コロナ鍋に空目

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 21:56:15.70 ID:/L6n280s0.net
バターよりチーズもっと安くしてほしい
もっと作れよ、毎日でも食いたいのに

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:00:26.46 ID:/TP7EHBX0.net
>>133
margarineの発音は「マー」ジャランまたはマージャ「リーン」だな 「」は強勢
ガじゃなくジャなのがミソ
鬼の大学の発音問題には出かねないので要注意

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:18:26.04 ID:3mWDuIAD0.net
>>184
と言うより関税で日本人だけが世界一高い値段で買わされている

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:25:55.27 ID:sU6X33Iw0.net
バターを自由化すべきだわ。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:29:55.12 ID:sn7+NQPu0.net
>>177
ホクレンが無くなったら酪農家は自由に売れるし
中抜きがなくなるし
いいことずくめじゃん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:31:28.71 ID:OFv5yYcy0.net
牛乳余ってるのに何故作らないんだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:32:36.34 ID:+ZmATepI0.net
でも値段は下げません。w

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:28.45 ID:MXma1Nak0.net
バターはどこに消えた?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:38:12.80 ID:o/xYYdET0.net
いつまでテレビで流れたことを鵜呑みにして
ホクレンのせいって言ってんだろ
いつもはテレビはクソと言ってんのに

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:47:09.78 ID:z79WodoV0.net
フランスのバターなんて、現地で2〜3ユーロで買えるのが、日本だと2,000円超えるもんなあ。ばからしい。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:49:47.37 ID:RAank/MO0.net
>>173
ヒマワリの種や牛肉などに含まれている「共役リノール酸」(CLA)をとると、確かに体脂肪だけが落ちる。ノルウェーのScandinavian臨床研究所、Betanian医療センターなどが共同で、1年間にわたり実施した180人参加のプラセボ対照試験の結果で明らかになった。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:57:53.64 ID:B6v6m1FV0.net
>>10
魚のアラみたいな捨てるところで作るマーガリンこそ、サステナブルやね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 22:59:33.37 ID:EYY9FsIH0.net
>>1
国内の余ってる牛乳でバターとチーズ作れよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:09:02.57 ID:PUmW+xKB0.net
>>196
バターは在庫だらけですが。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:14:00.57 ID:ybKGqfGC0.net
スーパーじゃ雪印200グラム430円だから高いよな。
ジャスコPBブランドで380円 牛乳は捨てるほど余ってるんだか
バターをジャンジャン作れよ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 00:31:12.44 ID:PnKJ6c4D0.net
そしてなぜかスーパーからまたバターが消えるのか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 01:14:51.23 ID:ed58y/Bl0.net
子供用のご飯のおかずはマーガリンを使ってる。
大人はバター。
正直、子供にバターを食べさせるのは勿体ない。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:31:38.09 ID:9sgq2VBJ0.net
>>188
自由契約に移った農家が契約した企業から生乳の受取を拒否されて裁判沙汰に

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:36:45.94 ID:jDX7/hLx0.net
ゲランド塩バターなんて予約せんと買えない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:42:39.12 ID:qRrndAXf0.net
安かったら毎朝バターたっぷりのオムレツ作ってやるのに

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:38:22.18 ID:9FS+58tU0.net
>>3
安く売ったら生産者もダメージ受けるからなあ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:41:00.72 ID:3VVE76Gz0.net
そして足りなくなるんだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 19:44:09.82 ID:PqqrDf6z0.net
>>195
今後畜産は悪みたいな流れが強まれば当然マーガリンになっていくだろうな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:18:58.77 ID:z8O+tpx80.net
僕ところはバターが高いからマーガリン使ってた

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:37:11.18 ID:/JhagW5N0.net
よしよし
余った生乳をバターにしろと言ってた奴が
高くなっても買うのか見ものだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 20:39:34.61 ID:DUd3OBJU0.net
>>207
パンに塗るだけ用途なら別にマーガリンで十分
○○のバター炒めにマーガリン代用だとちょっとね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:26:17.00 ID:VMdTnWir0.net
>>207
お値段なーりですが?
良く調べて御利用ください。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 02:30:25.79 ID:ggCiiUHI0.net
>>1
スーパーで2割引きや半額で売れよ。
見た事ないぞ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 05:44:25.75 ID:thMZ30xL0.net
>>187
輸入自由化にすると、北海道酪農家が死ぬから無理。今でも税金で補助して生活しているんだから

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:12:30.82 ID:u9KFa/VL0.net
足りないと言ってたのは嘘だな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:18:59.54 ID:2D2tZciz0.net
バターなんであんなに臭いの

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:21:43.08 ID:KcDzB/2I0.net
飲食店がバターをたくさん使ってたのがコロナで減っただけやろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:29:23.35 ID:u9KFa/VL0.net
バターよりも、マーガリンの方が身体に良いんだよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:34:23.17 ID:JhgqaKGL0.net
>>213

> 足りないと言ってたのは嘘だな

足りないからガンガン牛を増やしたの
そしたらコロナで余っちゃっただけ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 07:45:25.73 ID:Lx994t6Z0.net
バターとマーガリンは別物定期

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 12:41:51.79 ID:2JZHbTWe0.net
椎茸のバター焼き最強( ・∀・)

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/01(火) 14:13:28.77 ID:gfmiAKFH0.net
今、安いからネギだってバターで焼くと美味いんだわ。
バターが高いけど、

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/02/02(水) 21:22:24.31 ID:POab7Bsk0.net
高すぎ…

総レス数 221
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★