2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/01/21(金) 16:17:46.97 ID:fde5IaQx9.net
円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた。国際決済銀行(BIS)が20日発表した2021年12月の実質実効為替レート(10年=100)は68.07と1972年並みの水準となった。日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが、実質実効レートの低下は円安と物価低迷が相まって円の対外的な購買力が下がっていることを示す。消費者の負担感は増すことになる。

実質実効為替レートは貿易量などをもとにさまざ...(以下有料版で、残り1360文字)

日本経済新聞 2022年1月21日 0:00 (2022年1月21日 5:12更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18BEU0Y2A110C2000000/
★1 :2022/01/21(金) 06:41:42.61
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642735757/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:18:33.07 ID:bnnJeHl20.net
アベ様のおかげニダ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:18:45.94 ID:vAxO2aFN0.net
またガソリンも値上げってる
レギュラーが170円超えとかふざけんな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:18:54.15 ID:By53FOhl0.net
いうて円広志ももう年やからね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:18:57.54 ID:WxyhqRvy0.net
これに騙されるやつはアホ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:19:06.74 ID:c/7Cmz/f0.net
何か問題あるの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:19:46.37 ID:IRzcrLRq0.net
欧米の物価上昇で、相対的に購買力が下がったように見えるだけでは?

問題にすべきなのは、欧米の物価上昇だろ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:14.61 ID:JOqWYq+U0.net
>>5
事実を受け入れないお前がアホ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:16.67 ID:v15jh+oP0.net
んじゃあ、どうやって資産を保全したら良いの?

外貨を買うとか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:19.33 ID:YEMBU9CN0.net
アベノミクスの現実

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:48.36 ID:h8FUiDRF0.net
>>1
利権でおいしい思いをしている奴らが居るからこうなった

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:52.50 ID:Adm0i34U0.net
基本的に自国通貨高は国民生活を楽にする一方で輸出産業を不利にする
自国通貨安はその逆

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:55.44 ID:4nuKaLeP0.net
円安で日本企業好調wwwwwwwwww


あほか

原料調達でシナに蹂躙されてるのに アホウヨどもは

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:20:59.84 ID:OnTB03TD0.net
>>9
まあそれが一番だとは思う

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:21:05.49 ID:PuPPxm/r0.net
給付金も出さないし日本は終わってる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:21:33.10 ID:OnTB03TD0.net
輸出企業に有利と言ってももう輸出するものがないから詰んでる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:21:47.89 ID:IRzcrLRq0.net
インフレは、国力を低下させるでしょ。

欧米、特にアメリカのインフレは、かなり深刻なのでは?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:21:52.33 ID:uppjCB0Z0.net
インフレ円安アベノミクス大成功!

自民党支持する低脳愚民が値上げラッシュで困ってて草www

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:22:14.22 ID:3A65BXCO0.net
>スミソニアン合意
>スミソニアン合意(Smithsonian Agreement)とは、1971年12月18日にスミソニアン博物館で
>開催された先進主要10か国による会議において締結された協定を意味する。

>各国はアメリカ・ドルに対して自国通貨を増価することが合意された。
>この結果、円は1ドル=360円から308円へと切り上げられた。


もう海外行けないお

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:22:16.32 ID:4nuKaLeP0.net
>>12
ネトウヨや自民支持者あいうには日本は内需大国って設定なので
今のドル円は耐えられないね
1ドル105円くらいが適正

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:22:23.76 ID:cb1kOQ270.net
最安値で新築買えて良かったわぁ、
酷い値上がりしてますよね^_^

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:22:36.92 ID:l+RyMwlx0.net
もう終わりだね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:23:09.01 ID:nKH4IYZO0.net
消費したら罰金、セルフ経済制裁継続中だしな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:23:44.50 ID:s2CTkk7t0.net
50年前というと70年台か
今より希望に満ち溢れていた時代だな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:23:46.12 ID:ljDtTQo+0.net
ドルもコロナで結構刷っとるよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:23:52.09 ID:Adm0i34U0.net
国力の低下というかインフレは格差を拡大させる
自国通貨に頼って生きている賃金労働者は生活が苦しくなるが、投資している資産家はウハウハ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:24:31.22 ID:8Xn230dm0.net
でも圧倒的民意だからな
民意にはどうやっても勝てんし従うしかない
つれーわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:25:03.03 ID:zuMv4pIW0.net
えーんえんえん😭

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:25:08.14 ID:jebyc/kU0.net
自動車一本足打法な上にカジノ(笑)と観光立国が国策なんだろ?
円安の方が良いだろお前らw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:25:21.46 ID:IRzcrLRq0.net
欧米に比べてアジアは、物価が安定しているんでしょ。

日本なんて、比較的安定しているからね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:25:50.69 ID:4b++b4Zl0.net
今どき

ドル資産くらい持つは常識だぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:26:16.18 ID:o/BQH7re0.net
>>1
いつもの日経のヨタ記事

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:26:34.28 ID:C7KKlUYR0.net
50年前の日本はアメリカに次ぐ経済大国
GNPが西ドイツより上で世界2位
中国の数倍
円も世界3大通貨

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:27:12.83 ID:4moTmfGP0.net
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど、税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/NQY6nCg.jpg
https://i.imgur.com/hgx2KEs.jpg
https://i.imgur.com/843NqrZ.jpg
https://i.imgur.com/X7Hq9bT.png
https://i.imgur.com/ISlyjLq.jpg

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:27:32.53 ID:/zit18T70.net
50年前の円谷プロの実力は、全盛期じゃん!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:27:33.37 ID:gLSrA/P30.net
もう何にも買えない
千葉に移住して仕事も無さそうだから預金切り崩して死んでくわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:27:34.67 ID:4+EVEm1L0.net
日経新聞ってさあ。
お前アベノミクスの共犯どころか主犯に近いよね?
いけしゃあしゃあとまあ、よくこんな記事を出すよ。
さんざん国賊安倍晋三を持ち上げて円を毀損する亡国政策を後押ししたよね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:28:21.54 ID:L6SMGLPq0.net
デフレギャップ 
均衡国民所得(総需要と総供給を一致させる国民所得)が完全雇用所得(完全雇用を達成可能な国民所得)を下回る場合、経済内には失業が生じ、完全雇用所得において、総需要<総供給の関係が成立する。
https://i.imgur.com/2xEfPwE.jpg

デフレ
継続的にモノの値段が下がり続け、経済全体が収縮していくこと。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:28:22.09 ID:uHEerhXD0.net
買いたい物が無いしな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:28:47.50 ID:L6SMGLPq0.net
>>23
そんなんどこの国でも一緒や

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:29:56.98 ID:M5labion0.net
あらゆるお菓子や食料品のサイズが小さくなっていく

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:30:01.57 ID:FxavxmVR0.net
普通なら失政だけど、日本の政府が見てるのが米国であり中国だから失政には当たらない。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:30:16.36 ID:Adm0i34U0.net
>>41
人間のサイズを小さくするしかないな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:30:19.03 ID:gC8+1+Qw0.net
金持ち優遇した結果じゃねえか
そりゃそうだろ

諸悪の根源は自民党と経団連

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:30:42.82 ID:1XUlaC5K0.net
>>39
きっしょ!消費もできない臆病者

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:30:56.86 ID:9xx0lliR0.net
円 終了



ジンバブエ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:31:26.06 ID:CujmRbGf0.net
5年くらい前に1ドル120円になってなかったか?
ほんで輸出系企業の決算数値が大幅改善したってニュースで見たぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:31:37.66 ID:4+EVEm1L0.net
ぶっちゃけ
賃金を他の先進国みたいに上げておけば些細なことで済んだのにね…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:31:56.83 ID:ZKkqZmc90.net
Made in japanなんか誰も欲しがらないw
今ナウいのはmade in Chinaかmade in koreaだから

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:32:10.25 ID:OnTB03TD0.net
>>48
多分倒れる企業相当数だろうな
大手は上げておくべきだったが

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:32:30.61 ID:+aLfeJli0.net
さすが安倍自民

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:32:54.05 ID:ljDtTQo+0.net
おいらのチンコもちっさくなったような気がする…

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:33:47.33 ID:136Uya1b0.net
>>46
移民が減ってくれるとか 感謝だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:10.66 ID:4+EVEm1L0.net
>>日銀は19日、円安が日本の経済成長を押し上げるとの試算を公表した。2010〜19年の経済情勢をもとに推計したところ、円安が10%進めば実質国内総生産(GDP)を年間で0.8%ほど押し上げる。輸出企業の収益改善や訪日観光の増加が寄与する。円安は輸入品の価格上昇で内需企業や家計の負担を高める面があるが、「全体では景気にプラスの影響を及ぼす」とした。

「実質GDP、0.8%押し上げ」 日銀試算、10%円安で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB197CP0Z10C22A1000000/

日銀がこんな事ほざいているんだけど。
もうダメ猫の国

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:14.80 ID:ytyft4Fg0.net
1ドル360円固定に戻すかもう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:16.01 ID:y5metpLj0.net
円安で喜ぶのは日本の資産が買い叩ける特定アジアだけ
つまり円安政策をする政党こそ反日

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:22.61 ID:0m1Cy+v70.net
今謎の円高だよなー
戦争が近いのかなー

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:26.60 ID:+z2fGiji0.net
全世界のみんなが、株に強くなったらどんなふうになるのかな
今と変わらず足を引っ張りあうカオスになるかな?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:34:52.78 ID:4+EVEm1L0.net
>>53
移民だってバカじゃないからもっといい条件の国にいくわな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:35:05.83 ID:Ybs4Hagw0.net
>>41
さっき、スーパーでペットボトルのトマトジュースを手にもって
あまりの薄さに驚愕したわ…

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:35:24.43 ID:TgSU22Xc0.net
国民「30年間何してきたんだ?」
麻生「...」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:35:25.35 ID:42tBDHQ30.net
もうクーデターでも起こすしか道はないよ
だが日本国民がいちばん苦手なことだからね
政治家や官僚どもは安泰よ
俺ら国民はどこまでいっても彼らの家畜から脱却できない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:35:39.40 ID:IRzcrLRq0.net
>>49
不良品の象徴だろ www

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:36:03.17 ID:9xx0lliR0.net
>>53
移民より
上級国民が減りそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:36:09.89 ID:RhFaKvhs0.net
値上げの原因が全部これ
無能自民党なんか支持してるからこうなる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:36:23.81 ID:OnTB03TD0.net
>>62
クーデター起こそうとしたら内通者出て終了だからな
外圧でしか変わらないよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:36:31.22 ID:+z2fGiji0.net
もう、こんな一部の資産家がいい思いするシステム廃止したほうがいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:36:57.67 ID:TgSU22Xc0.net
>>62
少なくとも正攻法では絶対に変わらないからな
というかそういうシステムに作り上げてる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:37:07.30 ID:d3SVmRGU0.net
世襲政治家は経団連の犬だから仕方がない
世襲に投票した日本人が馬鹿

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:38:01.92 ID:+z2fGiji0.net
人間性クソなのに世界の実権握らせても過去の歴史を辿ればどうなるかわかるはずだ
そう
人間は、変わらない



71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:38:30.71 ID:9JK3VrZ10.net
同じ1ドル=100円でも、日本以外のほとんどの国の賃金はずっと上がってるから
実質的な日本人の購買力はどんどん低下する
例えば昔1万ドル(100万円)稼いでたアメリカ人が2万ドル(200万円)稼ぐ
ようになってるのに、日本人は100万円のまま
これが「実質実効為替レート」
この実質為替レートでは、日本円は1970年代前半レベルまで低下してる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:39:19.60 ID:dvjFiHwG0.net
アベノミクスによろしく

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:39:37.62 ID:AX4DH2Pj0.net
つまり輸出の好機!て思ったら何も作れない国になってたでござる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:39:37.86 ID:4nuKaLeP0.net
>>45
消費させたいもの作れない無能www

その点アメリカは最強だよ アイフォンとかみればわかるだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:39:49.52 ID:wdLS0U270.net
しかしこのぐらいの値段って1972年まで遡らなくてももっと最近にもなかったっけ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:40:12.04 ID:7nsrEMbk0.net
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本。もはや先進国ではない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:40:38.55 ID:emwoMZQj0.net
出る杭はなんとやら
優秀な人材はどんどん海外に流出

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:04.97 ID:+z2fGiji0.net
では人間性優れてる人間が覇権とったらどうなるか
その人間が健在なうちは桃源郷ユートピアだけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:14.52 ID:b4vM/X3L0.net
>>41
もう何十年前も前から店頭に置いてあった某お菓子
久しぶりに買って食べてみたら一つ一つの大きさが半分になってやんのw
俺の記憶違いじゃ絶対にないよ
ホンマに半分になってるんだからw
悲しくなったよね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:35.07 ID:SWILoEyu0.net
円が高くなった切っ掛けは
潤沢な外資準備金
目減りしているのだから落ちて当然

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:41.09 ID:4nuKaLeP0.net
日立モートルとかが強かった時代の日本製白物家電は最強だったよ
いまだにその時代の洗濯機 クーラーは現役な家庭も多いいね

なんでこんなにクソになったんだ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:53.45 ID:9xx0lliR0.net
多くの日本人は

円がジンバブエになっても



攻撃的日本人を統制してくれて
ありがとう


とかしか思ってない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:41:54.14 ID:ljDtTQo+0.net
スイッチはええよな…
勉強も運動もできるしな…

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:42:10.07 ID:bfuNkfl70.net
>>73
技術力の著しい低下でただの後進国に
なりさがったからね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:42:45.05 ID:+z2fGiji0.net
まあどんな社会になっても
自分の欲望が消化されればそれはいい社会だから

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:43:20.97 ID:6wW6i8ZR0.net
>>81
根本的には高齢化
平均でも中央でも50前後のジジババ国家に活力があるわけないじゃん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:43:50.69 ID:ljDtTQo+0.net
でも成金みたいなんは増えたんちゃうか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:44:21.28 ID:O7/md7Yv0.net
資産保全は土地を買う時代は終わったよ。土地なんて持って動けないぞ。
これからは持ち運べる砂利だ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:44:23.07 ID:+z2fGiji0.net
一部のゲスによって社会が牛耳られている
その支配下にある限りは一般人は養分でしかない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:44:57.14 ID:NLzWXAqw0.net
年金貰える65まで働かなきゃいけないのが、しんどい。60才でリタリアしたいわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:44:57.87 ID:H2hErY8l0.net
手遅れだ
日銀や与党に株だの配当だの不動産だのを潰す選択肢はない
よって金利は全く上がらない
おまけに欧米が感染の予防を放棄する宣言した
サプライチェーンは更に無茶苦茶になって国際的な物価は爆上げする
更にお前らの賃金は上がらない
自民も経団連も少しは問題を感じ始めたようだが
今となっちゃ増収に持っていくことができない

逃げ場がない
約束された貧困の時だ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:03.33 ID:fxQ5IYAM0.net
>>7
あほなの?それが下がったってことだろ
欧米の物価上昇ってそれは彼らが経済成長してるからだw
それで問題になるのは日本だけずっと経済成長出来てないから要は貧しくなったってこと

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:12.34 ID:D9PD3EYr0.net
ビットコイン大勝利

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:20.65 ID:2Tgx0xKb0.net
円安マンセーなネトウヨ息してるか?

あいつらこそが、そして統一教会ズブズブの安倍自民党こそが日本の衰退自滅を促し、円安推進することで日本の企業や土地不動産を格安で買収し平和裏に日本の乗っ取りを目論む中国や韓国の手先なんじゃねー?( ´_ゝ`)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:24.21 ID:+3Jvt/Iy0.net
えーん、えん、えん、えん(;o;)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:27.09 ID:+z2fGiji0.net
>>87
そんなのが増えてどうなるんだ
週末に高級家具買って社会潤うって?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:45:38.17 ID:P8XJsOL80.net
財務省がいる限り、日本はどんどん衰退していくよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:46:31.26 ID:+z2fGiji0.net
>>97
なら一片に終わらせてもええんやで?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:47:06.72 ID:9xx0lliR0.net
遺伝的欠陥支配社会を
受け入れる

欠陥思考民俗


それが

日本

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:47:10.50 ID:3WQc9Eca0.net
株経由で日本の富を泥棒したいだけ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:47:47.99 ID:emwoMZQj0.net
日本は組織社会
欧米は個人主義

力があっても組織で認められないと上には行けない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:48:01.35 ID:7HRh2s1R0.net
>>97
民主党は脱官僚、官僚主導から政治主導を掲げてたが、
自民党や保守連中に潰されたな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:48:11.98 ID:QbEtKAv20.net
金高騰
こりゃ近いうちに何かあるな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:48:27.69 ID:+z2fGiji0.net
日本の歴史を見ればわかるけど
今の戦争してない日本としての時間は、江戸時代の半分にも足りてないからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:48:47.35 ID:lpCrq5/w0.net
TOYOTA、ユニクロ、しか買うもんないでしょ
Keyenceもドイツの会社に完敗だしな
原発も売れないし
ほんとに終わりだよ
中国デフォルトしても耐えるけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:48:55.74 ID:3WQc9Eca0.net
瑩らかな購買力

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:49:19.93 ID:v74DQust0.net
あらーーー ファンダなんとかが落ちたという事かな?
30年、自分で作って稼ぐという事をしてこなかったからなぁ。
安い物を輸入して利益を稼ぎ、こむずかしい事は、外注を使い、人をこき使って中抜き儲け。
不労所得が一番・・・
これやってれば、そりゃあ   落ちるわな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:49:21.03 ID:6jJTpmsN0.net
今のうちにジョニーウォーカー買いだめしとけよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:49:45.02 ID:+z2fGiji0.net
わけわからん安倍氏の理屈は
日本一旦終らせて再生するべきってことだよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:02.92 ID:TwKbmtrS0.net
違法賭博のパチンコ屋を半世紀以上も野放しにして
毎年20兆円ものカネが低所得層から吸い上げられて
しかも、その一部は朝鮮半島へ流れたり、政治屋の献金に使われたりして
しかも脱税額は異常なほど多い。
こんなのを放置しておいて経済が活性化するわけないだろうが。
日本国民を食い物にしている与野党の政治屋を何とかしない限り
日本はどうにもならんよ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:03.94 ID:3cqj4p3/0.net
>>1
輸入品なんて不要
経済より命

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:41.70 ID:a1obffbU0.net
>>111
エネルギーも食糧も要らないってか?w

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:45.65 ID:+z2fGiji0.net
>>109
この再生が、WW2終戦時にあったわけだが

安倍氏はもう一回それをやるべきだ、と

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:48.05 ID:gFF8regF0.net
日本の賃金が上昇しないのが問題ということ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:50:57.96 ID:ljDtTQo+0.net
危機意識を持たして発展してくれりゃええねんけどな…
もしかしたら一番危機意識のないのは上のもんなんかもな…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:51:25.61 ID:5B0RcWKm0.net
みんな仲良く落ちぶれようずwwwwwwwwwwwww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:51:46.69 ID:H2hErY8l0.net
アベノミクスやってたあの時期が最後のチャンスだったんだよ
あの時の売り上げを配当にされた時点で終わった
もう好景気には持って行けない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:52:20.57 ID:+NFv0Qzp0.net
アベノミクスの恩恵だよ喜べネトウヨ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:52:26.60 ID:2Tgx0xKb0.net
今にiphoneはおろか中華スマホも高くて買えなくくなりそう。

100円ショップもジワジワそうなりつつあるが今に今に200円どころか300円500円が当たり前になりそう。


日本なんてあらゆる日用品中国はじめ海外からの輸入に頼ってるし、なにより資源エネルギーや食料の多くを海外からの輸入に頼ってるし、
かつての日本のお家芸だった家電も半導体も中国や韓国台湾にシェア奪わるてるし、
最後の牙城と言うべき自動車産業も半導体不足で生産ストップするわ、それが無くてもEV時代突入で日本は出遅れガラケーよろしく衰退必至だし、

最後は若い女は金持ち中国人や韓国人に体を売り、男は中国や韓国に出稼ぎ3K労働して外貨稼ぎするしかなくなりそうだな( ´_ゝ`) 鬱苦死萎国日本スゴイですねー

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:53:17.53 ID:FzDLMYC30.net
>>102
与党も野党も、規制緩和・反官僚の
構造改革路線って事じゃん。

政策での自民の反対勢力が居ないから、
これだけ衰退してるんだろ。

野党は、自民の反対ばっかりとか、
真っ赤なうそにも程があるわ。

基本路線は全く同じじゃないか。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:53:27.71 ID:Rm1GJ7Yk0.net
たいしたことはないよ

130円になったら、あわててね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:54:12.14 ID:5DlB8rdd0.net
>>117
今となっては人口も増えないだろうしな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:54:32.66 ID:onahieSl0.net
青竹竿竹〜売れます。ウソではなくなりました

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:54:56.25 ID:emwoMZQj0.net
必ずしも優秀な人間が出世する訳じゃない
コネと要領の良い奴が出世する社会

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:55:10.73 ID:ZLQ9zaa+0.net
マスコミとか最も淘汰される、社会不安煽って自業自得だね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:55:14.54 ID:JOqWYq+U0.net
>>103
全然上がってないけど

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:55:40.41 ID:6wW6i8ZR0.net
>>120
民主党は「自民党とは違います」とかアピールして政権に就いたけど、
上げないと言ってた消費税を、政権交代からわずか1年で上げると言い出したり、
諸々の公約を撤回したり、挙げ句の果てに野田佳彦を総理大臣にしたりと「自民化」がとてつもなかったね
結果としては流れたけど、野田民主と谷垣自民の大連立なんて話も出てたぐらいだった

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:02.93 ID:F7FzZ7iN0.net
これは滅びが震えるほどやば 日本

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:11.09 ID:ljDtTQo+0.net
ぶっちゃけ訳の分からんのが上に立つと
やる気のなくなるのはあるわな…

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:27.69 ID:FzDLMYC30.net
バブル時代に、日本円が1ドル135円で
日本の物価が1割増、アメリカの物価が2倍増。
単純計算で135÷2×1.1=75円でないと
当時の購買力を維持出来ていないことになる。

これで合ってる?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:46.55 ID:0fD3vRKe0.net
>>1
安倍晋三様に感謝を捧げよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:52.85 ID:2Tgx0xKb0.net
>>120
野党を一括りにしすぎ。

少なくとも共産党や社民党、そして令和新選組はアンチ新自由主義だから。各政党の政策HPでチェックしてねー。それをやらずに言ってるなら、いい加減などっちもどっち論でごまかして与党を擁護する工作プロパガンダにしか聞こえないぞ( ´_ゝ`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:57:09.86 ID:sc7x1gxj0.net
日本マクドナルドがポテト輸入できない時代だからな。

マジで食料輸入出来ない!やばいとマスゴミは騒いだ方がよい。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:57:13.24 ID:q3n13Bp30.net
輸入しないで、国内で作れるものは国内で作ればいいのよ。そうやって雇用が増える。
基本、何十年も不況なんだから、通貨安は景気に追い風に決まってんだろ。
日本が復活したら困る外国人が絶対、国内に入って工作活動をしてる。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:57:52.77 ID:2gpiC20z0.net
>>1
>>5
50年前に戻したい(蚤の市★)の工作大全集

円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風 [蚤の市★]

「カナダ郵便が感染源の可能性」 北京市当局、オミクロン確認で [蚤の市★]

「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 ★4

賃金は上がらず「悪い物価上昇」の懸念 円安の恩恵、かつてほどなく

「安かろう悪かろう」だった中国製 いつの間に日本は席巻されたのか

「君たちは矢だ」艦長は言った…日米開戦80年 103歳元搭乗員の証言

賃金水準が「相当下位」の国に…衆院選で問われるアベノミクス ★2

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:58:15.99 ID:k8zoazvw0.net
>>102
安倍が政治主導を目指していたらあんたらみたいなのは「お友達優先」「利権」とか言って叩いていただろ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:58:17.12 ID:4Iy69jwj0.net
ここ二十年くらい円安こそ正義と散々吹聴して来たマスコミが、どういう風の吹き回しか知らんけど
基本的には自国通貨は強い方が国際社会では有利だわな
円マネーで世界で土地を買いあさった時代は当然円高

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:58:18.56 ID:zBPQuzK/0.net
その割にじわりと高くなってね?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:58:42.99 ID:2Tgx0xKb0.net
>>127
ここにもこの国には自民党か民主党系かしかないかのようにざっくりした自分の脳みその単純さをアピールしてるアホが一人。



ま、お前らのお陰で格差は拡大し貧困層が増えていけば、


必然、共産主義に目覚める奴も増えるだろうなー( ´_ゝ`) ま、せいぜい資本家の手先の反共カルトのバカウヨどもは震えて眠るがいい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 16:59:19.62 ID:EMBOhDRA0.net
円の価値が下がると物が高くなる
お前らが望んでいたインフレになったな
日本の財政不安も円安の原因じゃないかなと思うわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:00:22.79 ID:6wW6i8ZR0.net
>>132
共産・社民は古臭い財政均衡論から離脱できてない
令和は新しいけど、いかんせん政党として力が弱すぎてね
結論を言ってしまえば詰んでいる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:00:32.92 ID:2Fgh6Ciq0.net
すでにウォン以下の価値かもしれないな…orz

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:00:34.27 ID:V1krJlgq0.net
今まではジイサンたちの残してくれた遺産を食い潰し、さらに円安の恩恵を享受してきたが、
楽園暮らしが永遠に続くなんてことはない、ということだ。

下駄がなくなっちゃったから、世界の底辺の水準がどんどん上がっていく中にあって、
そいつらと同じことをやっていたら、そいつらと同じ生活水準にまでなる。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:00:51.94 ID:rdNMnfA/0.net
これから先景気がよくなりそうな分野も特許もなーんもないのに当然でしょwwwwwww

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:00:58.89 ID:t4eV6oYG0.net
他にも居るけど安倍黒田は歴史にのこる戦犯
ちゃんと教科書に載せろよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:01:00.45 ID:FzDLMYC30.net
>>127
構造改革・新自由主義路線の元祖は
小沢一郎だし。

菅直人は、自民の構造改革は甘いと言って
小泉を批判していた。

民主系には、竹中と近い前原も居る。

反対勢力なんてどこにも居ない。

自民批判、立憲持ち上げの
ワイドショー司会者玉川が
「正社員は既得権益」と言い出したのは、記憶に新しい。

与野党マスコミ、みーんなグルだ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:01:05.67 ID:8lKLgMCz0.net
>>134
モノ作るにも資源は輸入しないとどーもならんからなぁ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:01:06.49 ID:2gMSSYZB0.net
まあ我々はサイレントテロを粛々と続け
ジャップが世界最貧国へ転落して行く様を
高みの見物といこうではないか
(´・ω・`)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:02:00.42 ID:q3n13Bp30.net
1ドル75円の民主党時代がどんな理想時代だったんだよ
円高マンセーしてるのは朝鮮やシナの工作員

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:02:11.54 ID:4Iy69jwj0.net
円安の時代は一貫して不景気で国内が良くなったことはないよ
トヨタとか輸出企業が国内に還元してないからでしょ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:02:17.23 ID:rwLU16Sl0.net
輸出に追い風
国内産業のチャンス到来
海外投資での利益が爆増

結局どこに物差しを置くかで何とでも言えるんよねね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:02:25.55 ID:Rw67yqHe0.net
自民さん円をゴミ通貨にしてくれてありがとうw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:02:28.39 ID:c1IY+2h70.net
>>10
アベノミクスは関係ないわ。
この原因は中国産武漢ウィルスだ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:03:40.69 ID:ljDtTQo+0.net
民主時代は国を無茶苦茶にされそうで危機感しかなかったな…
機密でも何でもオープンにしてそうやったからな…

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:04:29.03 ID:vukURyhD0.net
最近は韓国にすら買い物負けしてるからねw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:04:42.60 ID:3Cn2P+040.net
アホノミクス様様

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:04:55.29 ID:EMBOhDRA0.net
日本は内需依存型の国なんだから基本的には円高の方が、有利

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:05:27.80 ID:z68eJfHv0.net
>>1
ブーツとか並行輸入で買うと安さに愕然とするわ
ヨーロッパはマジで物価安い
ロンドンとか一部の地価が高いとか誇大に言ってるだけで

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:06:12.97 ID:q3n13Bp30.net
>>157
アホの典型、内需主導なら円安だよ、円安なら国内のモノ買うだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:06:27.12 ID:6fGtjmwr0.net
ドルに対して円は弱くなって無いだろ
日本人の賃金が上がってないだけ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:06:32.23 ID:2Tgx0xKb0.net
自国通貨高って、どういうことかと言えば、

本質的にはその国はあくせく働く必要はなく、適当に自国通貨高を維持できる程度に自国通貨を刷って、それで外貨を買い、海外から必要な物資を輸入すれば良いボーナスステージでありモラトリアム期間ということだ。


さらになんならその強い自国通貨をもって海外の有力企業や不動産を買収すれば、その配当や家賃収入で外貨を稼ぐこともできるわけで、すなわちその国は外国に対して"資本家"として君臨できるということだ。


なのに、安倍自民のような円安推進派、自国通貨安論者は、逆に日本を奴隷労働者の国に変質させ、自国民を二束三文で働かせ、その血と汗と涙の結晶の生産物を海外に安売りし、それどころか、外資に日本の企業や土地不動産をを安く買収させ搾取させるようにうながした真の国賊である。


そろそろ奴らに天誅が下ってもおかしくない頃合いかもなー
( ´_ゝ`)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:06:33.33 ID:4Iy69jwj0.net
民主時代の方が輸入品をばんばん仕入れられたので商売は良かったよ
それをぶっ潰すのに加担したのが2ちゃんねる
当時はトヨタの下僕BBSだった訳で
今は工作員はみんなTwitterやヤフコメに移住済み

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:07:36.69 ID:t4eV6oYG0.net
つかなんでこのバカ国は
自民ミンスで両極端に通貨をもっていこうとしてんだよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:08:00.56 ID:H2hErY8l0.net
ドル建ての現地の売り上げに対して
国内の製造コストっていうか要は人件費が下がる
よって差額が利益として計上されて配当になる

円安のメリットってそんだけだ
配当を受け取らない殆どの国民は損しかしない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:08:36.47 ID:2gMSSYZB0.net
>>153
経済成長ゼロなのに
アヘノミクスで金融緩和しまくったから
円の価値が薄まった
でジャップがますますビンボーになった
という簡単な話だよ
(´・ω・`)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:09:30.10 ID:Kz34bl2m0.net
リフレ馬鹿のせいで

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:09:33.75 ID:Adm0i34U0.net
>>165
経済成長してないのに日本の富裕層は倍増したよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:09:43.38 ID:H7I0wFhs0.net
輸出に強けりゃいいだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:09:47.77 ID:lL6RPTkV0.net
株価ももう上がらなくなっちゃったし
大企業のオーナーは良かったんだろうけど、一般庶民が貧乏になっちゃったからな
海外からの輸入品になんでも頼ってるのに全てが高くなったか、中身が減った・・・

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:10:06.40 ID:q3n13Bp30.net
>>161
ほとんどの国民は外国に投資する余裕のない労働者だから
円安がいいに決まってるだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:10:36.95 ID:4CYbr9LQ0.net
プラザ合意前で買い負けてた感じはないよな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:10:50.87 ID:ihKn39LS0.net
選挙結果だから、別に良いんじゃない?
7割の国民は協力金支援金やら不労所得増えて楽ちんモードだし。
中抜き産業で、寝てても年間1憶はいる連中もゴロゴロいるし。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:11:02.44 ID:KvctlLk20.net
>>150
トヨタは社員に良い給料渡してる
社員はポチポチお金使ってると思うわ
これでトヨタが社員になかなかな金額の給料渡してなかったら還元してないだろうけどそうではない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:11:04.44 ID:4Iy69jwj0.net
21世紀の日本を一番おかしくしたのは、自民でも民主でもなくネット民だと思うわ
ごく少数の工作員に容易に扇動される知能なき愚民ども
当時の2ちゃんが国に与える悪影響はかなり酷かったと思う
今はすっかり抜け殻だから人畜無害

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:11:15.68 ID:xfxUUiXC0.net
日本の実力からしたら、こんな円安じゃ済まないだろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:11:21.33 ID:6fGtjmwr0.net
もう代替品の無い特殊な部品や素材しか輸出してないんだから円高の方がいい
もどせるならな。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:12:09.90 ID:a1obffbU0.net
少子高齢化で、日本の経済力は下がる一方。
日本経済が力強く発展する材料は何も無い。
だから、円を強くする事はもう無理。
アメリカをはじめ他国は、景気過熱を怖れて金利を上げようとしている。
アメリカの金利が上がれば、日本も利上げをしない限り、当然円は更に安くなる。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:13:17.02 ID:QR0b5lQp0.net
>>167
一部の人がより富を蓄えて、大部分の人が貧しくなって貧富の差が拡大したわけで
それがいい方向だと考えられるかどうかだね。
おそらく次はその一部の人たちが資産を待って海外に脱出するか資産の移動に拍車がかかる。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:13:58.04 ID:ljDtTQo+0.net
2ちゃんってそんなに影響力あったんか…
そもそもまともなやつがそんなにおらんかったよ―な…

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:14:39.00 ID:upXPuE4L0.net
日本人が望んだとおりの状況になっただけだろ

安倍晋三マンセー

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:14:47.92 ID:2gMSSYZB0.net
>>167
カブで儲けたアブク銭やろ
国民から掻き集めた年金ぶちこんだ詐欺相場の結果
もちろんそんなのは経済成長に全く寄与しない
(´・ω・`)

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:16:10.27 ID:OnTB03TD0.net
アメリカヨーロッパは食い物自体は安いからな
レストランが高いだけで
日本は食い物自体がかなり高いからやばいんだよな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:16:36.89 ID:H2hErY8l0.net
そもそも富が集中したら経済って終わりなんだよ
値切り放題なんだから
材料も労働力も何もかも
変な貧困国には必ず変な金持ちの権力者がいるもんだ

184 :朝鮮漬 :2022/01/21(金) 17:16:54.06 ID:3Gs+Ap+O0.net
ミンシンガー円高ガー

うれしいやろ(^。^)y-.。o○

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:17:38.51 ID:ZKkqZmc90.net
国民「役に立ったのですよね?氷河期世代の死は!!日本の反撃の糧になったのですよね!!!?」

アベ「何の成果も得られませんでした(・∀・)ニヤニヤ」

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:17:40.71 ID:6wW6i8ZR0.net
>>182
それは軽減税率の寄与もあるが、やはり自国生産が残ってることが効いてるね
欧州の場合は、自国じゃなくても目と鼻の先から運ばれてくるなら安くあがる
日本はそもそも農業に適してない地獄のような山岳地帯だからな・・・

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:18:03.50 ID:6fGtjmwr0.net
人が働くより金に働かせた方が何万倍も稼げる異常な世界
まともである訳が無い

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:18:18.38 ID:2Tgx0xKb0.net
>>170
円高なら、目下コロナ禍で欧米に比べたら申し訳程度にやってる給付金等含めて社会保障政策の拡充のための積極財政で生活支援することが出来るわけだが( ´_ゝ`)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:18:48.13 ID:DPu+VUHz0.net
もう日本は斜陽の国であることを認識すべきだよ
過去の栄光にすがり、リスクをとらず、それなのに自ら日本すごい!の自慰三昧
頼みの通貨も下落してこれはもう末期症状だよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:19:01.77 ID:7VKX0Ozt0.net
今月の
電気代1万92500円
ガス代 1万2800円
ガソリン リッター本日172円

なんにも問題ない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:19:46.17 ID:2Tgx0xKb0.net
>>188
訂正というか、大事なことなのでより強調表現でもう一度。

円高なら…円高であればこそ自国通貨だけであればこそ

な( ´_ゝ`)

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:19:58.34 ID:ljDtTQo+0.net
ある程度金をためてマネーゲームで増やしていってもな…
そんな人間が増えたところで世の中はよくならんよな…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:20:09.02 ID:lL6RPTkV0.net
自国の通貨価値を下げて、外人に自国の株を買わせるって
どんなバカが考えた作戦なんだか・・・・wwwww

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:21:48.88 ID:JnH9Z6sT0.net
日本3大売国奴
安倍 竹中 黒田

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:21:49.83 ID:mm3xbLvj0.net
売国商社が困るだけ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:22:08.12 ID:2Tgx0xKb0.net
>>191
今度は普通に訂正

自国通貨高だけで→自国通貨高で

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:23:25.50 ID:6wW6i8ZR0.net
>>189
現代文明自体が斜陽
あらゆる文明には必ず衰退期がある
世界の人口増加は終わりに向かいつつあり、22世紀は人口減少の時代となる
日本は「衰退の先頭」を走っていくから、悪い意味でモデルケースになるだろう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:23:50.01 ID:BU0FhllY0.net
>>176
金融緩和やめればすぐ戻るよ
黒田がやめまーすて言ったら即座に10円は円高

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:25:43.10 ID:hDR0Lsgw0.net
日本 貿易収支 8月 6354億円の赤字
日本 貿易収支 9月 6228億円の赤字
日本 貿易収支 10月 674億円の赤字
日本 貿易収支 11月 9548億円の赤字
日本 貿易収支 12月 5824億円の赤字


韓国 貿易収支 8月 16.7億ドル   1900億円の黒字
韓国 貿易収支 9月 94.5億ドル   1兆678億円の黒字
韓国 貿易収支 10月 56.4億ドル   6429億円の黒字
韓国 貿易収支 11月 30.9億ドル   3550億円の黒字


モノづくりで韓国に敗北したからね
売る物がない国w

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:26:27.44 ID:UW3MbuU80.net
>>112
たかが旅行たかが経済たかが電気
それが国民の選択なんで
賛同しない奴は非国民な

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:27:10.56 ID:8chIjsKE0.net
日本の30年で得た物
所得が5パー上がり
物価が10パー上がり
税金はボコボコ上がりジャブジャブムダ遣い
少子化進み
ITは遅れ
年金は崩壊確定

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:27:57.57 ID:a1obffbU0.net
>>200
餓死するよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:27:57.61 ID:q1ib8cLZ0.net
まあ、石油食品は大幅値上げだろ。

一部の大企業の輸出の売上のためだけに国民を貧しくするのが今の自民党の国策だからな。 
それに加えて大企業には大減税だからな。

輸出企業に大増税しなければバランスとれんだろうよ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:28:02.87 ID:QwdzyLAI0.net
>>6
物価が上がる。例えば
【ドゾー】ボンカレー4月に10円値上げ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642749472/
スポーツ配信の革命児DAZN(ダゾーン)、1925円から3000円に大幅値上げ [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642752120/

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:28:56.67 ID:mKugB8eu0.net
50年前って1ドル360円やったろwww

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:29:23.99 ID:QwdzyLAI0.net
>>7
日本が後進国に転落してるって事だぞ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:29:27.31 ID:6wW6i8ZR0.net
>>204
どっこい12月の総合CPIは前年同月比で+0.8%止まりだった
つまり100円のものが100円8銭へ上昇するってことだ!物価上昇に気をつけろ!

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:30:23.89 ID:QwdzyLAI0.net
>>9
外国株でも買っとけ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:31:59.56 ID:+nmP9xTK0.net
落ち目の国やから😢

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:32:19.67 ID:QwdzyLAI0.net
>>167
日銀が株買ってリート買ってりゃその人達は資産が膨れるのは当たり前

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:33:29.79 ID:QwdzyLAI0.net
>>12
もう日本には輸出するものもありません

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:33:50.32 ID:q3n13Bp30.net
>>193
民主党時代 1ドル75円 日経平均7000
今     1ドル114円 日経平均28000
どっちが高い買い物なるかアホだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:34:21.55 ID:q1ib8cLZ0.net
給料20万で据え置き、ここ十数年変わらず。

円は75円だったのが100円まで安くなった。
でも給料は据え置き。

とすると世界基準で見れば実質25%ほど
国民は一方的に貧しくされたのと同じなんだよな。
円の価値が25%下がったなら
給料の額面は25%上昇しないとつり合いが取れん。

給料20万なら25万から30万円程度に上がってなければおかしいのだろうな。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:34:48.69 ID:8Xn230dm0.net
史上最強空前絶後の衰退じゃね?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:35:13.38 ID:QwdzyLAI0.net
>>207
本格的に上がるのはこれからだよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:35:19.19 ID:xPlTZyvh0.net
>>25
結構どころかとてつもない額
日本の比じゃない
もうじきドルは破綻する
そのとき基軸通貨はどうなるかが焦点

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:35:34.79 ID:aOgGHlbi0.net
何もかもが値上げ
賃金だけは上がらない
もう終わってるよな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:36:00.29 ID:dBQcWymk0.net
さっきのニュースで株価のときアメリカはインフレってさりげなく言ってた。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:36:15.28 ID:BHs8QxM50.net
こんなニュースあった側からまた増税だとさ
今度は投資家が対象
株の動きまで下げるつもりか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:36:18.10 ID:q3n13Bp30.net
>>213
おまえは日本で働いて外国で暮らしてる外国人か

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:36:44.11 ID:TKvupnwD0.net
ちなぼく32歳会社員地方都市在住
core30パン職
このスペックで彼女できるか?俺も看護師の女の子と付き合いたい
俺にも選ぶ権利はあるよな?物価上がるしもうナマポでええかな?

・家族:独身
・手取り収入:20〜24+障害年金5万(年収396万にダウン、、、年金込みで約500万)
・年間ボーナス:約100万円
・貯蓄:会社の持ち株80万円、貯金200万円、車2台700万前後
・毎月の支出の目安:247,000円

【毎月の支出の内訳】
・住居費(家賃):3万7000円
・食 費(外食含む):4万5000円
・水道光熱費:1万円
・通信費(スマホ.ネット回線):5000円
・日用品代:5000円
・医療費:8000円
・交通費:1万円
・被服費:1万5000円
・交際費:5000円
・娯楽費:3万円
・嗜好品(タバコ):1万5千円
・車ローン返済:2万5000円
・積み立てニーサ:3万円

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:37:01.50 ID:cv+yWEcz0.net
ジャップはあらゆる分野が崩壊しちゃってもう無理やな
この10年でなんとかせなアカンかった
安倍がトドメ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:37:11.37 ID:q1ib8cLZ0.net
>>220
石油も食品も海外から輸入するんだろうに

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:37:25.20 ID:QwdzyLAI0.net
>>216
アメリカはもうすぐ金融緩和やめるから大丈夫
日本はそれができない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:37:27.58 ID:zRafQuib0.net
自民政治の結果です
経済政策に失敗し続けて失われた30年を生み出した
なのに選挙で自民が勝つんだから日本終わってる
自民が与党である限り経済上向かないのに

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:38:36.96 ID:sc7x1gxj0.net
立憲民主党が決めた意味不明な自然エネルギー料金の上乗せは、廃止して欲しい。

地味に電気料金が高い。

自然エネルギーやエコ袋反対派が、電気料金やエコ対策選べないのが民主主義ではないよな。

頭おかしいぞ自民党!

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:38:50.38 ID:XR04742M0.net
50年前をトリモロス!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:38:53.70 ID:Mo2OnjjZ0.net
>>1
安倍黒が諸悪の根源

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:39:18.38 ID:ikNbHjie0.net
>>2
安倍『ふふふ…計画どおりwww』
習近平『よくやった同士安倍くん』

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:39:34.64 ID:2Tgx0xKb0.net
>>204
外資系は容赦ないな。

今後欧米はインフレ抑止にテーパリングもとっとと終了し利上げも早期化しそうだし、
一方日本は自分らの過ちを認められないままダラダラ異次元金融緩和継続、あるいはそれは終了しつつとゼロ金利政策維持で、更なる円安加速必至の情勢。
でも今や海外にまともに売れるものがどんどん無くなってる以上、貿易赤字も拡大しますます円安が制御できないレベルに加速し悪性インフレも加速し、
食料輸入も穀物等中国等に買い負け確保できなくなり(来年以降はトンガの噴火の影響による寒冷化で不作になりそうだし)、
そのうちその辺の空き地や公園で芋でも作って腹を満たすしかなくなりそう( ´_ゝ`)

真の売国ジャパンディスカウント政策でしかない円安を推進し目先の株主利益しか考えず、"洪水よ我が亡き後に来たれ"思考の安倍自民と経団連のせいで( ´_ゝ`)

これからの時代を生きる子供が可哀想だな。俺は子供を作らなくて本当によかった。、もはや過去の国では子供を作ること自体が虐待に等しくなってしまったからな( ´_ゝ`)

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:39:50.15 ID:lL6RPTkV0.net
1ドル80円に戻ったら、食える牛肉の量が50%増しに・・・・w
安倍はリアル・バカ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:39:58.82 ID:QwdzyLAI0.net
>>2
481 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2022/01/21(金) 11:34:06.17 ID:Ikw4/do90 [9/9]
信じられないかもしれんが

民主党政権時代

日本人労働者の実質賃金は世界5位 先進国トップの購買力 豊かさだった

GDPは中国より上 世界2位だった 今は中国の3分の1以下だ

今や日本人労働者の平均賃金は韓国以下 東欧共産国レベルまで下がった

今の為替レートは1970年代の円安という

たった10年でどうしてこうなった?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:40:16.46 ID:2Tgx0xKb0.net
>>230
また訂正

過去の国→この国


他にも誤字脱字ありそうだけど

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:41:48.07 ID:zRafQuib0.net
肉も魚も中国に買い負けるに決まっている
これからの日本は直接的な経済だけじゃなく食生活も貧しくなるぞ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:07.31 ID:jrlYEpBt0.net
>>214
今回ばかりは衰退振りが実感できるっていうか、すごくリアルだよね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:14.45 ID:hDR0Lsgw0.net
韓国2021年 貿易収支
輸出額6445億ドル(約74兆円) 1956年からの66年で過去最高額
輸入額6150億ドル
貿易収支 295億ドル(約3.39兆円)の黒字  13年連続黒字


日本2021年 貿易収支
輸出額83 兆 931 億円
輸入額84 兆 5652 億円
貿易収支 1兆4722億円の赤字


日本は自動車以外に輸出するものがなくなったからね
EV化で自動車産業も壊滅すると円の弱体化はますます止まらなくなるよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:18.32 ID:5nlxXz660.net
50年前ってドル=350円で固定されてたのになんでその時代に戻るの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:27.66 ID:0Ty63A/20.net
2000年のドル円が110円前後 2021年の現在113円
海外がインフレ目標を達成して賃金と物価を上昇させたのに対し
日本はインフレ目標を達成できず賃金も下がったわけだから
同じドル円のレートでも購買力が落ちている。
目の前の為替が円安、円高という話ではない。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:29.53 ID:q1ib8cLZ0.net
アベノミクスは日本史上類を見ない大失敗と歴史に残るだろうな。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:42:47.61 ID:WFd965A20.net
今「賞金は100万ペソですwww」
「日本円で何円なんだよwwww」

未来「賞金は100万円ですwww」
「人民元で何元なんだよwww」

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:44:01.33 ID:24FzFDKY0.net
>>239
歴史的に総括すると90年代からの財政赤字が経済を圧迫し
戦前と似たようなかたちで破綻した、だと思う

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:44:52.66 ID:ljDtTQo+0.net
中国の次はインドネシアあたりか?w

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:45:27.05 ID:kkBiM+Vk0.net
グローバル目線だと円安で50年前に退化かよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:45:33.88 ID:6wW6i8ZR0.net
>>215
4月とかの区切りのタイミングではいくらか上がるかもしれないが、長期的なトレンドは低いままだよ
インフレ率の予測・先行指標であるBEIが+0.5%に留まってる
くだらないアンケートだとインフレ予想は高く出てるが、現実の身銭を切った上での反応は低い値

そもそも輸入物価って、物価上昇要因としては持続的なものになりにくい
輸入物価の上昇が個人消費を停滞させることで収束しちゃうからね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:45:52.10 ID:lITYSs9s0.net
金貯め込んで回さないとこうなる
わかってるならとっととどうにかしろよ無能政府

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:46:04.60 ID:kkBiM+Vk0.net
これ誰かに責任取らせる必要あるだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:46:15.56 ID:EAmoPT5P0.net
貯金2000万で土地付きの
古い中古物件買うわ
まだ現金もつより安心だわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:47:34.87 ID:q1ib8cLZ0.net
>>241
いや、愚鈍で一方的な視野狭窄で
輸出企業だけが儲かればいい。
日本人の人件費を下げればいい、という観点で国民生活を貧困に追い込んだ愚策は歴史上初めての愚策中の愚策じゃねえのかと。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:47:54.34 ID:2Tgx0xKb0.net
>>247
土地付き大事、なんなら庭付き畑付き。

マジで自分で畠に作物植えて最低限食料自給できる体制を構築した方がいい。

タワマン買って浮かれてる奴とかホントばか( ´_ゝ`)

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:49:01.62 ID:6wW6i8ZR0.net
>>241
戦前というか戦中から終戦にかけての破綻は、国力の限界を超えた戦争を続けた結果、
アメリカにコテンパンにされ、本土は焼かれるわ植民地は失うわで生産能力を喪失したことで起こった

現在の日本はもっと緩やか・ジリ貧で衰退していて、生産能力の喪失も人口減少に伴ってじわじわと来る

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:49:41.01 ID:zRafQuib0.net
自民はさすがに焦りが出てきて賃金上げるだの新しい資本主義だの言っているが
具体的なものが何もない
自民党が日本を劇的に衰退させたと歴史に残るのは確実

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:49:50.89 ID:iomTFGCi0.net
>>239
検定教科書だと
「アベノミクスという経済政策を掲げたが新型コロナウィルスの流行で道半ばで倒れた悲運の宰相」
ってことになると思う

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:50:23.06 ID:2Tgx0xKb0.net
>>248
でもそんな政党を政権を長らく支持してきたのは国民の多数派なんさわけで、

結局この国の国民が隷属で骨抜きにされた愚民なんだよ。

普通なら発展途上国や後進国ですら暴動や革命起きてるだろうに( ´_ゝ`)

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:50:50.82 ID:6wW6i8ZR0.net
>>248
そもそも少子高齢化に伴う人口減少自体が人類史では初めてのこと
人口減少自体は飢饉や災害によって過去にもあったけど、そういう場合も年齢構成は大きく変わらなかったから、現代は異例

日本の場合、(高度成長の反動として)世界でもっとも早く少子高齢化に突入した結果、
政治家も財界人もなにがなんだか分からなくなって自己保身に走った
参考にできる前例が無い状況では日本人は弱い、と明治の教科書にも書いてあったが、まさにその通りになったな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:51:10.55 ID:Mo76PKEC0.net
>>235
その衰退の中でアベノミクスを信奉する人間が圧倒的多数ってのもリアルだわな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:51:18.94 ID:44NH6y540.net
どんなにネットの自称経済通がわめいても、

・変動相場制での財政出動はクラウディングアウトする
・政府債務の規模は経済成長と負の相関

これがデータで示されてる事実だからね
日本は主流派経済学に反することをずっとやっていてそのままダメになってる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:51:23.75 ID:Zh5JRD4u0.net
>>6
抗がん剤は止めようぜ
ウイルス治療もしない
原油も買わない
円が安過ぎて買えないから

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:52:18.26 ID:6wW6i8ZR0.net
>>253
それも少子高齢化で説明できるよ
いつでも暴動や革命に立ち上がるのは若者の役割
フランス革命は人口爆発が生じつつあったパリで起こった

平均・中央年齢が50歳の日本で、人々が立ち上がるわけもない
チンポや子宮が腐っちまった老いぼれが、何かを成し遂げられるわけもなかろう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:52:23.18 ID:wz2q2LRe0.net
>>150
日本の輸出比率は30年位前から15%前後だからそれ程大きな還元は出来ないでしょ。あなたが引き合いに出したトヨタは、
2020年だと900万台弱生産したが、国内生産分は300万台で輸出は150万台。昨年も大企業で過去最高益だった処が何社も
有ったが、それも海外での生産や活動で稼いだもので、日本に持ち帰れる分は一部(海外子会社からの配当)だよ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:52:56.77 ID:YSWY9FtU0.net
色々買いたくても物自体が無いんだけれど…
特に輸入品は海外の工場だの物流だのがロックダウンで絶賛大混乱中なの加味して記事書いてるのかね?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:54:32.50 ID:lL6RPTkV0.net
3本の矢って結局、なんか効果あったの?w

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:54:47.22 ID:1hmrCvcF0.net
最近は子供の頃どころか生まれる前の年が出る事が増えた

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:54:59.96 ID:pCep+vZ60.net
逆行してるってこと?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:55:18.38 ID:sc7x1gxj0.net
日銀が0%でアメリカ金利2%ならアメリカに投資するレベルですだけの話。
日銀が海外韓国やタイらゴミを拾うだけの話でいつもUSA最強のパターン。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:56:35.83 ID:gaYuA0xx0.net
ちょっと本気出したら円強くなり過ぎたので戦勝国グループに叩かれた。自民党は言い付けどおりに円を日本を弱くしている。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:57:24.31 ID:iiwDatDW0.net
行き過ぎた円安は、アベノミクスの成果だろ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:58:56.53 ID:GK9XS2dd0.net
ゼロ金利を続けられんかもな
ミンス時代の方がマシだった

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:59:03.74 ID:DBh2ehYt0.net
日本の政治は既に後進国
佐渡金山を世界遺産登録しようとしてるとか
強制労働の負の遺産としてならわかるけどね
ドイツを見習うことはできないの?アベはさ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 17:59:24.20 ID:Zh5JRD4u0.net
>>12
それは昭和の知識
通貨高を利用して企業買収したり、優秀な人間を招致して研究費をたくさん上げて、そいつがノーベル賞取ったり特許取って世界中で儲けるのがここ20年のトレンド

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:00:03.78 ID:SdsIc46V0.net
今のうちに牛肉を食っておこう

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:00:32.51 ID:6wW6i8ZR0.net
>>269
問題はそうやって儲けた金が一般大衆に還元されないこと
通貨安で儲けようが通貨高で儲けようが、還元されないから一般大衆には関係ないという始末

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:00:43.57 ID:q3n13Bp30.net
>>256
>政府債務の規模は経済成長と負の相関
この論文出してた学者誰か忘れたけど間違いで撤回してるやん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:01:16.37 ID:wz2q2LRe0.net
>>221
コア30って日経平均のコア30のことかね?それにしては年収がいささか少ないような気がするが、
どこであるにせよ名立たる大企業なんだから、そのまま勤めていればよいじゃないか。
あとタバコは止めからいかが?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:01:46.83 ID:bohWGQru0.net
50年前と同水準とか嘘ばかり

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:02:18.47 ID:TLYAgE1U0.net
 
(30年デフレ)を推進『宏池会=財務省閥』


櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html
mobile.twitter.com/sharenewsjapan1/status/1475479275868499980

古賀誠、宮澤喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』

(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)

■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)


▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先

(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分

(文科省トップ前川は援交ハニトラで在日の手下) (朝鮮学校無償化)
※前川助平が週三回通った出会いバー
https://imgur.com/uHIA3uq.jpg


緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針

(だから宏池会=財務省は緊縮,増税)
(在 日 マスゴミが 消費税に一切反対しない理由)


★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
(deleted an unsolicited ad)

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:02:29.15 ID:aq0vxrkq0.net
1970年1ドル360円
2022年1ドル115円

同じってことは日本は3倍パワーアップしたんだね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:05.42 ID:sc7x1gxj0.net
火山爆発で冷夏になると、歴史的に言われてるから、米やら食料調達しとけ。
火山爆発は中国で不作が起きるとわれてる。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:13.59 ID:mHZlTGP20.net
日本円が安いから日本製品買いに来るが日本生産品はすでにほとんどない。
農作物も規制
自分の感想としては50連敗くらい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:16.59 ID:QwdzyLAI0.net
>>271
通貨高は全ての一般大衆に利益あるよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:27.77 ID:L6SMGLPq0.net
年金運用益、過去最高の37兆円 20年度、株高が寄与
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP725W4WP72UTFL001.html

と思いきや

22年度の公的年金0.4%減、2年連続マイナスに
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2105F0R20C22A1000000/

何でやねん!

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:03:58.45 ID:aq0vxrkq0.net
50年前は1ドル360円だから3倍パワーアップしたことに気づかないやつは経済音痴

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:04:08.06 ID:44NH6y540.net
>>272
論文は複数ある
最近の日本語文献でも入江(2020)が
政府債務で成長戦略をすると逆に低成長になるという悪循環を示している

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:04:31.64 ID:H2hErY8l0.net
昔はもっと円安だったとか言ってるの多いが
今の国際的な物価と日本人の所得に対してどう?ってのが重要なんだわ
今は1円上がっただけで鍋ひっくり返したような騒ぎだよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:04:33.33 ID:aq0vxrkq0.net
>>278
日本円を借りて商品つくってアメリカに売れば大儲けなんだが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:05:23.97 ID:aq0vxrkq0.net
>>282
ならんよ
政府が金刷れば自動的に日本人の財産が増えるんだから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:05:25.84 ID:v74DQust0.net
株で不労所得はいいんだよ。 株投資で企業が研究開発にいそしんでくれれば。
何もしないから、こうなる。
株主も、配当追及だけでは、企業が死ぬ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:05:44.92 ID:Zh5JRD4u0.net
>>271
一般大衆は円高の方が良い暮らしができる
日本人なんて鶏肉ばかり食べてるけど、他の先進国は牛豚食べてる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:05:46.40 ID:44NH6y540.net
>>285
データで示されているものにならないとは?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:05:48.69 ID:y4tcLQeh0.net
円安誘導し続けた結果、
今度は円安が止まらなくなったって事かな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:06:11.32 ID:lfyOoAPa0.net
円安で輸出が増えるどころか
原材料を中国に買い負けしてる本末転倒になってて草
日本人からノーベル経済学賞なんて一生出ねえよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:06:31.61 ID:aq0vxrkq0.net
>>287
内需の国なんであんまり関係ないかな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:06:47.70 ID:6wW6i8ZR0.net
>>272
撤回されたのはロゴフ=ラインハート論文だね

>>282
逆の論文もまた然りだからな
5chで論文の信頼性バトルやるのはオススメしないw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:06:52.23 ID:aq0vxrkq0.net
>>289
50年前は1ドル360円ですよ〜。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:07:23.17 ID:aq0vxrkq0.net
>>290
世界の20%の人口なのに50%の穀物を買い占めてるからね
戦争準備でしょう。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:07:53.37 ID:6wW6i8ZR0.net
>>279
消費者としては利益があるが、労働者としては不利益
人間は消費者であると同時に労働者なのだから、長期的にはイーブンだよ

非労働者で消費者、ニートとか引退老人は通貨高で一方的に得とは言える

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:08:12.25 ID:4v/GEK770.net
50年前っつーと、飛んで飛んででデビューした頃か

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:08:31.94 ID:aq0vxrkq0.net
ちなみに2012年から2021年で最低時給は200円もあがってます

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:08:41.98 ID:fPtQXbBZ0.net
買わないのではなく買えない
程度の差こそあれ一億総貧乏になったんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:08:57.02 ID:q1ib8cLZ0.net
>>253
暴動が起きなかっただけで
アベノミクスの責任や失敗が不問になるわけでもなかろうに。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:09:12.66 ID:QwdzyLAI0.net
>>285
ドルで見ると増えてないだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:09:24.90 ID:aq0vxrkq0.net
>>298
なってないよ。
不動産バブルでGDP粉飾してる中韓台の庶民は日本より給料低いよ。
格差がすごいことになってる。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:09:28.20 ID:kkBiM+Vk0.net
グローバルだと円安で買い負けして物が買えなくなってる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:10:15.16 ID:aq0vxrkq0.net
>>299
東京の時給と株価
2012年 850円 7000円
2022年 1040円 30000円

もっと現実確認しようぜ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:10:29.18 ID:6wW6i8ZR0.net
>>300
俺らがなんでもかんでもドルで買い物してるわけじゃなかろうに

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:10:47.99 ID:aq0vxrkq0.net
>>302
中国が戦争準備で世界の穀物の半分買い占めてたらだれだって買えなくなるでしょうよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:11:08.51 ID:q1ib8cLZ0.net
>>252
ま、金の力でそういう工作、歴史改変も可能。
そこを日本人が許すかどうかだろうな。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:11:30.08 ID:aq0vxrkq0.net
>>304
内需の国でドルは必要ない

まあエネルギーだけはドル決済だから上がるけどね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:12:30.95 ID:lfyOoAPa0.net
>>302
富裕層は資産を円で持ってないし
困るのは円で買い物する庶民だけ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:12:37.35 ID:H2hErY8l0.net
ほぼ何でもかんでもドルで買ってると思っていいぞ
国産の食品だって山のような輸入品を使って生産してんだからな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:12:37.89 ID:hDR0Lsgw0.net
石油はドルでしか購入できない
外貨を稼げない国はそんなわけで困窮化してるわけで日本もその仲間入りだ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:12:38.29 ID:sc7x1gxj0.net
>>284 アメリカ経済の物流に鉄道盗賊まで出てるので崩壊してるレベル。
アメリカの物流ウーバーやアマゾンなんてオワコン。
乞食が多すぎる民度のアメリカ国民。
しかも輸送したくてもアメリカ船やコンテナや税関が足りないので配達できないw

ドイツ政府がおこした自然エネルギーテロで、CO2禁止でEUなど入港できない船もありやはりゲルマン人は頭おかしいレベル。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:13:25.68 ID:aq0vxrkq0.net
>>310
まあそこだけだよね。
あと日本は20年金くばらないでデフレ我慢したんでアメリカのインフレによる長期不況は一番有利な状況にあるよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:13:56.04 ID:aq0vxrkq0.net
>>311
70年代のアメリカのインフレがひどいとき日本は大儲けした。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:14:05.44 ID:kkBiM+Vk0.net
過ちを改めざる
これを過ちと言う

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:14:15.01 ID:6wW6i8ZR0.net
>>309
それがいよいよ問題になるのは経常収支が赤くなったときだが、今はそういうわけでもない
対外的にはバランスが取れてるのだから、問題は国内における分配にある

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:14:46.67 ID:izm91P1q0.net
>>297
マジかよ、それはありがたい
時給200円アップてことは一日1600円、月に32000円も収入アップじゃん
あ、でも税金や社会保険料がクソ上がってるから手取りは変わらんね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:15:06.03 ID:aq0vxrkq0.net
>>315
日本は世界で一番所得配分がうまくいってる国ですよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:15:55.73 ID:6wW6i8ZR0.net
>>308
わりと日本の富裕層は円を持ってるけどね
国内不動産も円に紐付いてるから実質的に円資産の一種だし
海外に逃げるのも簡単ではないのだ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:02.21 ID:aq0vxrkq0.net
>>316
労働人口減ったからね。そりゃそうなるよね。
それでも維持なら優秀。

欧米は我慢できずに移民いれて大変なことになってる
移民すら子供うまなくなってるからな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:09.97 ID:4+EVEm1L0.net
>>246
誰の責任?

間抜け自民党
奴隷を作りたいケケ中と大企業
補助金さえあればいい中小企業
ちょっとの値上げすら叩く消費者
未来なんてどうでもいい老害
You Tubeとかtiktokばっか眺めてる若者
時代についていけない教育者

日本人全員クソ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:22.46 ID:6wW6i8ZR0.net
>>317
それは価値観によるだろうね
うまくいってると考えるなら、うまくいってるのだろう(進次郎風)

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:36.56 ID:kkBiM+Vk0.net
>>308
日本は世界から取り残されてってるって事?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:38.41 ID:aq0vxrkq0.net
まあアメリカの金利より日本の金利が低くなるのは確実なんで日本円が強くなりそうだね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:16:46.89 ID:QQc28R0B0.net
製造業戻ってきて

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:17:34.61 ID:aq0vxrkq0.net
>>320
日本はもう40代。
体重は無理して増やすと糖尿病になる
10代のように筋肉と骨が成長してGDPを増やせる年齢ではない
維持で十分

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:18:11.65 ID:+nxV5Ifx0.net
本が高い・・・
どうしてこうなった・・・

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:18:24.30 ID:bowFJn7E0.net
PCパーツの動向がおもしろくて、いままで薄利多売値引き路線が日本の経営哲学だったんだけど、
いまや転売価格とほぼ同じボッタクリw
値引きしないと売れなくなるという消費者圧力の強迫観念払拭できた成功例だな
もちろん経営も超安定、出店増やす勢いw
今年はこの流れはありとあらゆるとこに普及するw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:18:43.83 ID:6wW6i8ZR0.net
>>325
維持も簡単な話じゃない
現実には老いる一方で、虚しく萎んでくたばるまでよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:19:54.99 ID:2Tgx0xKb0.net
>>293
名目為替レートと物価上昇率を加味した実質為替レートの区別を、
更に、現実の貿易は多国間で行われてるわけで、ニ国間(二つの国の通貨)だけで国際的な通貨価値が決まるわけじゃないわけで、多国間の貿易量等を踏まえ重みづけ=加重平均化実質実効為替レート為替レートで見ないとその国の実態即した通貨価値は測れないから。>>1はその実質実効為替レートで見て言ってる。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:19:59.47 ID:g94XgkBy0.net
一万円が紙切れになる日

貯金はどうなるのだろう?急に下ろせなくなりそうだな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:20:33.61 ID:aq0vxrkq0.net
かといって移民いれたら所得下がって治安悪化っていう最悪な国になるからね。
ウハウハなのはタワマン住みの経営者だけ。

GDPの数字のマジックにだまされないように

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:20:34.71 ID:tOcitr+90.net
安倍政権での円安誘導は致命的だった

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:20:40.70 ID:M9CITISs0.net
今までが運よく跳ねてただけでは

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:20:46.37 ID:bowFJn7E0.net
>>322
結構ドルでもってるのが現実なんだよな
わかってるやつはわかってるんだろうな
アメリカが崩壊するwwwないよw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:21:18.24 ID:aq0vxrkq0.net
>>328
人手不足は実は技術革新のチャンス。
ここで設備投資しまくれば日本は40代でも筋肉を増やせる
楽しようとして移民いれると脂肪が増える

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:21:21.19 ID:TdnBTlJZ0.net
>>325
責任は格下(朝鮮儒教で言う年下)にトスするものだと、誰も言わないけど皆が実行してきたからなwww

次世代は逃げる準備しておいた方がいい

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:21:32.94 ID:369yR82b0.net
>>324
ライン工になってください

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:21:44.21 ID:aq0vxrkq0.net
>>329
そもそもGDP自体がインチキ指標

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:22:28.35 ID:H2hErY8l0.net
https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/12/14/karakama_import_price_g3-w640.jpg

今企業がダメージを受け続けてる状態なんだろうが
こんなのいつまでも耐えられるもんじゃないからな
そのうち自爆覚悟の玉砕みたいな値上げが始まると思う

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:23:05.46 ID:aq0vxrkq0.net
20年後には欧米中韓台は終焉してる

欧米は移民いれずぎて社会崩壊
中韓台は不動産バブル終わってGDP激減。
そこでみんな気づく。

GDPは移民と不動産バブルで増えていただけだったのだと

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:23:47.93 ID:2Tgx0xKb0.net
>>327
ビデオカードヤバいな。


もはやマイニングやグラフィックデザイナーとかプロゲーマーとかビジネス用途でもなければ出だしできない価格帯になってしまったな。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:23:54.04 ID:rOP98U+K0.net
何事もほどほどがよろしいってことで
円もそんな感じでお願いします

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:24:23.52 ID:aq0vxrkq0.net
>>341
毎年買い替えるものじゃあるまいし

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:25:23.43 ID:ffAEKllz0.net
>>1
国内に生産回帰がトレンドだろ
白豚方式の海外での搾取労働がコロナで上手く行かんし

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:25:53.37 ID:Chev2Gu40.net
安倍・黒田の異次元の緩和が長期過ぎて、結局日本円の価値が異次元に下がったのか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:25:59.36 ID:sxM45/PU0.net
いっとき117円くらいでなかった?
今見たら113円になってるしそんな騒ぐことでもなくねーか

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:26:05.04 ID:aq0vxrkq0.net
>>344
キャノンは中国から撤退決定

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:26:46.52 ID:ffAEKllz0.net
>>232
円高放置した結果、日本の工場が海外に逃げ雇用が悪化し
更に企業が倒産しまくったのにアホなのか悪夢の民死工作員は

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:27:06.16 ID:95sad31J0.net
年末ビットコインに変えといてよかった

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:27:17.63 ID:A1d8fLU40.net
>>9
レバ1だと完全な保全にはならないけどね
全方向で円独歩安だったとしても、儲かったとして税金取られるから

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:28:24.47 ID:q3Vn1C/+0.net
ジニ係数とかが結構日本はわるいんだっけか
でも富裕層へ金が集まったんじゃなくて、中間層以下が下落したらしい

グローバルガー生産性ガーって言ってりゃそりゃそうなる
少子化もそのせい

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:28:24.80 ID:aq0vxrkq0.net
>>348
民主党の経済政策は大失敗だったのは間違いないね。
あそこでちゃんと金発行してればよかったのに


当時の民主党議員が語ってる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:28:35.71 ID:Zw9QdskR0.net
日本てさ他国に比べて公務員待遇がぶっちぎりじゃん
退職金とかやめた後も至れり尽くせりじゃん
こんな生産性のかけらもないところが好待遇だからさ
円の価値がなくなっていくのは当たり前じゃん?
アメリカとか財政が悪くなったら公務員とかすげー解雇しまくってるじゃん
日本はなんかおかしいよな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:29:07.70 ID:aq0vxrkq0.net
>>351
まあ韓国はもっとひどい
出生率0.8
20年後社会インフラは維持できない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:29:24.64 ID:kkBiM+Vk0.net
自給自足出来るのは米ぐらい?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:29:26.87 ID:2Tgx0xKb0.net
自国通貨安にするのは簡単だけど、自国通貨高にするのは容易じゃないからな( ´_ゝ`) 日本これからどうなるんだろうな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:29:33.22 ID:aq0vxrkq0.net
>>353
まったく関係ない話をつなげるな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:30:39.29 ID:yelkcJxF0.net
>>355
キャベツ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:31:06.91 ID:NtA8nwwu0.net
>>352
要は、民主党政権下の悪夢の円高が再来しないよう、自民党は頑張ってるという理解?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:31:45.96 ID:mLr+QA6U0.net
経団連による日本破壊が着々と成果を出して来たね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:32:43.04 ID:aq0vxrkq0.net
米100%
小麦14
いも74
大豆7
野菜79
果実39
牛肉36
豚肉49
鶏卵96
乳製品60
魚介類52
飼料用穀物28

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:32:47.69 ID:gx5HaKML0.net
>>285
日本人の金といってもお前の金でも
国家の金でもなく
個人や企業の金だから
その金はどこにでも行くけどな

一個人が集産主義なんか考えんなよアホだな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:33:06.07 ID:q3n13Bp30.net
>>1
為替が10%円安になるとGDPは0.2〜0.5%アップ。だから円安で輸入物価が上がっても日本経済としてはそれを上まわるメリットがあるのですよ。これは今日のインタビューでも話したのでキチンと書いてくださいね>某マスコミ
高橋洋一

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:33:07.17 ID:kkBiM+Vk0.net
>>335
で、作ったとしてあなたはそこで働いてくれるの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:33:28.49 ID:4+EVEm1L0.net
>>348
円高円安で仕事の付加価値は変わらんよ

1ドル=100円なら
100円で材料輸入賃金100円払って300円で輸出する

1ドル=200円なら
200円で材料輸入して賃金200円払って600円で輸出する

↑は中身変わらんからな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:33:34.05 ID:330HyDg/0.net
50年前というと日本は上り坂の時代で海外旅行が盛んになる時期じゃなかったかな。石油ショックはいつだっけ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:33:38.66 ID:R98djK6k0.net
BBC Radio風 日本のアニメ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:34:06.66 ID:hDR0Lsgw0.net
コラム:円安の長期化を喜べない本当の理由=門間一夫氏

日本の物価や賃金が海外よりも低いなら、日本でモノを作れば輸出競争力が高いはずである。本当なら、
貿易収支がどんどん黒字になり、それにより円高圧力が強まるというメカニズムが働くはずなのだ。

ところが、近年の日本は、円安にもかかわらず貿易黒字が増える気配はない。貿易収支は小幅の黒字や赤
字を繰り返す状態が長く続いている。言い換えれば、今ぐらいの円安でなければ、日本の製造業はもはや国際競争力
を保てなくなっている可能性が高いのである。
https://jp.reuters.com/article/column-kazuo-momma-idJPKBN2FB0CH


円安で貿易黒字が増加して円高になるってサイクルが崩れてしまったからね
日本企業の国際競争力低下が深刻化してる証だよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:34:14.78 ID:kkBiM+Vk0.net
>>342
停滞は相対的に見れば衰退と
歴史が物語ってますよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:34:29.64 ID:gx5HaKML0.net
>>340
全然違う
欧米中は新たな市場と投資を受けてる
日本はそのどちらもない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:34:51.26 ID:IzcaXuZR0.net
アベノミクスパワーがすごい

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:34:59.48 ID:kkBiM+Vk0.net
>>344
あなたはそこで働いてくれますか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:35:25.33 ID:aq0vxrkq0.net
ちなみにGDPあがっても円の価値があがっても
庶民には関係ない
所得は今の会社で出世しないと増えない
景気よくなって物価あがったら底辺そうはもっと厳しくなる

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:35:45.54 ID:Q98YkMv90.net
>>1
自民政権だもの自己保身ばっかり

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:36:17.86 ID:n9k2uN1S0.net
また鎖国すればいいぞ
食料自給率30%代だけどなw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:36:19.28 ID:yelkcJxF0.net
>>373
景気悪いまま物価上がってるけどね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:37:11.23 ID:kkBiM+Vk0.net
>>375
世界から取り残されてる国同士で仲良くするとか?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:37:33.49 ID:IzcaXuZR0.net
>>376
スタグフレーションですね
経済政策が失敗しないとそうならない最悪な状態

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:37:37.91 ID:aq0vxrkq0.net
>>375
大豆と小麦はもっと自給率あるがアメリカとの付き合いで全然つくってない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:37:40.04 ID:Zw9QdskR0.net
日本の対外資産が世界一とかほるほるしとるもんもおるけど
日本に全く投資してないってことだからな
海外に最新鋭の工場建てまくって日本にある工場とか
ぼろぼろだからな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:37:50.06 ID:aq0vxrkq0.net
>>376例えば?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:38:17.06 ID:6wW6i8ZR0.net
>>335
その通りだけど、年寄りは精神的にも老いているからね
日本は肉体的な老いよりも精神的な老いが問題、未来のための投資が十分にできるような状態ではない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:38:51.11 ID:aq0vxrkq0.net
>>382
コンビニ無人化もうすぐだからコンビ二人材がほかに回せる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:39:11.45 ID:R98djK6k0.net
朝日聞かんとBBC Radio聞いている

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:39:17.85 ID:yelkcJxF0.net
>>381
ニュースを見よう
まぁスーパー行くだけでもいいけど価格の優等生卵もじわじわ上がってる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:39:34.18 ID:8keNUbL/0.net
せっかく給料どんどん上がってると思ったらしっかり物価もあげてこられた(´・ω・`)

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:39:43.62 ID:NtA8nwwu0.net
>>373
日本は原料輸入国なので、円安になると原料費があがる
売価を抑えるには、原料費以外の経費を下げるしかない
具体的には耐久財の更新延期と人件費の削減

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:39:52.59 ID:sc7x1gxj0.net
弱小の単一の日本円を300兆円レベルなら余裕なので、ある意味最強だとも言えるから、仮想通貨の日銀円にしたらどうなのかな?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:40:08.19 ID:6wW6i8ZR0.net
>>376
12月の総合CPI、前年同月比+0.8%
これを上がってると表現するには微妙、1000円が1008円だぞ
ちなみにアメリカは6~7%のインフレだから、100ドルが106ドルということだな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:41:29.23 ID:6wW6i8ZR0.net
>>385
ニュースというのは印象の世界だから、あまり参考にするべきではない
ニュースではなく統計を、二次資料ではなく一次資料を見よう
政府の統計がアテにならないときは、民間や海外の統計を合わせて正誤を判定しよう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:41:58.86 ID:Zw9QdskR0.net
外で買い物したことないのかな
スーパーで買い物してたら値上がりがかなりえぐい
ってわかりそうなもんだけどな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:42:00.81 ID:Zh5JRD4u0.net
>>291
人口1億いる国なんてそんなに多くなくて、それに甘えて世界で売れる商品を作らなかった国の末路
スイスの製薬が利根川を呼んで研究させてた頃、日本の製薬は厚生省の天下り先になって
薬価上げたり基準値を下げさせることに奔走していた

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:42:59.76 ID:yelkcJxF0.net
>>389
アメリカはぶっ飛びすぎでしょ
そも日本も1%こえてなかった?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:43:57.96 ID:GzLS5xhC0.net
>>386
給料なんか上がるの大企業公務員と巣篭もり業界だけやろ
スタグフレーションまっしぐら

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:45:22.59 ID:JV4S/wCV0.net
goldは買ってあるし、あとはハイパーインフレを待つのみ・・

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:46:20.05 ID:6wW6i8ZR0.net
>>393
ぶっ飛びすぎとは言うが、日本だって50年も遡れば10%超の時期もあったからね
アメリカはアメリカで、インフレによってただちに大統領の支持が危うくなってるわけでもない

最近の日本のCPIは瞬間的に1%超えることもあったけど、2%に届いたのは二度の消費増税のときだけ、それ以外は0.0~1.5ぐらい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:46:21.21 ID:csk6yjcW0.net
新車も殆ど残価ローンらしいからな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:47:06.44 ID:8SxSZoYU0.net
このスレ見ればわかる
ラーメン1000円だとして
高すぎるだろ!ボケ!って殆どの人が言うだろ
アメリカでは1000円でもラーメンは食べられない。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:47:06.53 ID:lfyOoAPa0.net
製造業復活を望むなら
てめぇが工場勤務をやってからどうぞ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:47:39.87 ID:agyhS1z40.net
これがアベノミクス

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:10.46 ID:1DnwQPBk0.net
つまり日本経済新聞は1972年のレートの1ドル300円で交換してくれるんだな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:43.80 ID:AiSOWll10.net
現実の肌感覚の経済が表面化してきて安倍黒田のウソがバレてきてる。
安倍はウソで投獄、黒田は日銀法違反で投獄。生け贄なくして次はない。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:46.34 ID:q3Vn1C/+0.net
>>380
それな
今製造業でマシなところは海外で作って海外で売って海外で税金払ってカスリをドルで貰ってくる
カスリは中間層以下には回らず上級層と株主が受け取る
そういやトヨタがしばらく日本に税金払ってなかったのもこれだろ
ドル高円安だと儲かるのはこの層で国内労働者はいらない子化が進行

中間層以下がじり貧なのはこれが原因の一つ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:50.11 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>396
そもそもその議論意味ないけどね
日本の場合は高齢者が貯蓄の大部分を持っているので、
流動性が高くなることがほぼない

じゃあどうなるかっていうと成長が期待できないので通貨安になる
つまりインフレはしないけど為替安で減価するパターンに入っている

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:51.79 ID:pGN8BTha0.net
>>383
無人化なんかなるわけないだろ
アホだな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:49:50.58 ID:8keNUbL/0.net
まずはぶっちゃけコロナが俺たちと共生して
怖くなくなってから
そうでないと始まらない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:50:22.93 ID:R98djK6k0.net
2chは工作の集まるサイト

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:50:40.08 ID:1DnwQPBk0.net
>>389
6%のインフレなら100ドルが94ドルの価値しかないってことじゃないの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:51:27.70 ID:6wW6i8ZR0.net
>>408
100ドルの商品が106ドルになるという意味で書いた
こっちのほうが身近な表現かなって

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:04.47 ID:lfyOoAPa0.net
>>398
海外でも値切りしてくる日本人より
言い値で買ってくれる中国人に売るようになってるらしいね
海外で歩いてても日本語じゃなくて
中国語で話しかけられることが増えた

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:09.60 ID:FzpUxUgj0.net
>>1
そりゃそうだろ
軍事力の後ろ盾のない国の通貨などゴミ以下

パヨクのせいで軍隊もしばらくできないし

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:28.17 ID:QHAD0Gop0.net
失われた50年きたー(´;ω;`)

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:31.18 ID:2Tgx0xKb0.net
今しがたニュース番組でやってたけど、ミシュランのタイヤも7~10%値上げだってよ〜( ´_ゝ`)

んじゃ、ブリヂストンとかトーヨータイヤ等国内メーカー品が価格競争あがって売れるかと言えば、ゴムは当然輸入に頼ってるわけで(それ以前に国内メーカーも生産のほとんどは海外生産だし)、早晩値上げ必至だろうから結局意味なし

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:38.08 ID:pGN8BTha0.net
今デフレに期待する奴がインフレしたら
ついていけるわけないと思うけどな
今あぶれてるやつにインフレについていける
仕事が回ってくるわけないでしょ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:39.96 ID:8SxSZoYU0.net
100均ショップと作業服屋が大盛況とか
日本は終わった。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:52:41.08 ID:R98djK6k0.net
工作の塊

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:53:12.03 ID:ZfcWtOz50.net
衰退国の現実だな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:53:48.50 ID:pGN8BTha0.net
>>414
間違えたデフレのせいにするやつだわw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:54:08.66 ID:cgglOzye0.net
アメリカがクソインフレなのに円が高くならないからな
80円くらいが妥当だろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:54:34.77 ID:NoWbMIQ40.net
ということは今からまた高度成長期に入るということか
まいったね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:55:01.89 ID:OoXEsR8I0.net
これは早めに増税して財政を健全化しないと大変なことになるな
頼むぞ岸田さん

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:55:09.08 ID:NtA8nwwu0.net
>>403
最近の農林水産物輸出増大政策

昔は北海道で漁獲したサケを、茨城等で切身にして、首都圏で売ってた
最近は北海道からベトナムに丸のまま輸出
ベトナムからサケ切身を輸入、首都圏で売る

輸出額増大した!目標値達成!とかやってる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:55:41.40 ID:L6dgdNk00.net
チョンしつけーな
円安はねーよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:56:13.41 ID:hp1aS+680.net
物価を上げる
というアホな目標を持つからいけない。

人件費UPの為のインフレと
資源材料費UPの為のインフレを
一緒にする奴がアホ

大切なのは、人件費UPによるインフレ
だから、大切なのは人件費のUP率。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:56:39.85 ID:ftPsRqmm0.net
そういう政策を指示してたんだから
多数の国民は本望だろうよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:57:15.96 ID:NtA8nwwu0.net
>>423
自称愛国保守系はずっと、
民主党政権下の悪夢の円高
円安で日本復活
って円安を歓迎してたじゃねーか

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:57:43.30 ID:q3n13Bp30.net
円高は原材料輸入に有利だから輸出に有利とか言ってるのいてるけど
アホ中のアホだなw 民主党時代の1ドル75円で1万ドルの車
売っても75万しか入ってこないが今なら115万も入ってくる
どっちが得が計算できないのかなw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:58:18.87 ID:6wW6i8ZR0.net
>>424
>資源材料費UPの為のインフレ
資源材料費って長期的には上がったり下がったりだから、あまり関係ないとも言えちゃう
究極的にはインフレとは賃金起因の現象だ
つまり日本のデフレ・低インフレも、賃金がほとんど上がらなかったことの結果と言える

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:58:45.97 ID:aCgdZrWr0.net
1972.5 沖縄返還で47都道府県に
1972.7 佐藤栄作→田中角栄

1975- 日本含めた先進国首脳会議

日本が先進国になったのは1972年頃かな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:59:21.81 ID:A1d8fLU40.net
>>415
外国経営のチャリンコ個人配達も

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 18:59:36.68 ID:IzcaXuZR0.net
>>401
よくいる量産型馬鹿w

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:00:01.17 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>428
インフレで賃上げは時間差で遅れてから、でしょ
賃金棋院になるわけがない
そもそもそれじゃあスイスやアイスランドも賃金上がってないことになるがまったくそんなことないし

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:00:07.12 ID:8N7ALgC/0.net
むしろこんな極東の小さい島国が今までよくやってたな、ってだけだろ

資源がある訳じゃない人口も減ってる、技術力も目減りしてる。なにがあんねんって

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:00:13.83 ID:8SxSZoYU0.net
>>425
これな
今の日本国民は1円でも安いモノを求めて値上げを一切許さない姿勢、
それに大手小売店イオン等が人件費削って安値で追従
結果原材料費は輸入で暴上げ中なので、人件費バンバン削られて酷使されて低賃金のまま

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:00:23.87 ID:d5IJ3BuS0.net
サザエさんのように牛肉が庶民の憧れになる日も近い

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:00:36.87 ID:9zlNMcYc0.net
「悪夢のようなミンス政権時代は円高で死にそうだった」とか言ってるネトウヨ、どうすんのよこれ…

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:01:07.11 ID:8SxSZoYU0.net
>>427
原材料費暴上げなんで〜
利益出ない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:01:41.95 ID:RHcc6PoS0.net
>>422
それ、茨城等で切り身にしていた人達の仕事が失われたってことじゃんか
本末転倒だな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:02:45.86 ID:rMKedzQA0.net
日本沈没

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:03:04.43 ID:NtA8nwwu0.net
>>436
ネトウヨは円安だと必ず儲かる特殊な業界人、って可能性もゼロではない
新型コロナで儲かる奴も世の中にはいるからな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:03:28.74 ID:Zh5JRD4u0.net
>>303
他の先進国は10年で賃金2倍
如何に自民党がクソかわかるよね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:03:46.74 ID:QWc4ambJ0.net
冗談じゃなくてアベノミクスの成果

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:04:17.11 ID:BU0FhllY0.net
>>238
そうこれなんだよ
日本はまるで変わってない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:04:57.78 ID:8SxSZoYU0.net
日本国民が選んだ道だからしょうがない
特売特売って安値を喜んで正規売価を許さないから
てめえがてめえの首を締めて結果こうなった。
てめえの財布のカネは誰かが余分に払ってくれたカネって理解していない。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:05:53.32 ID:BU0FhllY0.net
>>380
海外を豊かにするために日本企業が働いているんだべ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:06:03.18 ID:OnXbCvWl0.net
増税と円高政策で「製造ニッポン」は
壊滅寸前。1万9000社に迫る
「為替デリバティブ倒産」の危機
(伊藤 博敏)
| 現代ビジネス | 講談社(1/4)

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/33385?page=1&imp=0
2012.08.30
苦境に喘いでいるのはシャープだけでは
ない。ソニーやパナソニックといった
家電大手も、倒産したエルピーダメモリ
のような半導体メーカーも、
円高の前に戦意を喪失させられた。
リーマンショック後、韓国ウォンは
対ドルで2割安くなり、円は対ドルで
4割高くなった。
都合6割の為替要因を跳ね返して
韓国サムスンに勝てるわけがない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:06:11.30 ID:aCgdZrWr0.net
>>435
1969年10月から1974年2月までは、新聞とテレビの
両方にサザエさんがあった時代

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:06:54.19 ID:NtA8nwwu0.net
>>438
でもこの辺のカラクリ、たぶん議員はわかってないと思う
表面上の統計じゃ読み取れない

たぶん、色んな業界の奴ら集まって客観的に見れば、この手の本末転倒だらけかと

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:07:15.34 ID:C9tYsxJZ0.net
>>1
120円台でドル買って塩漬けにしてる人たちに謝れ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:09:14.36 ID:hp1aS+680.net
日本の場合、1997年から名目賃金すら上がってない。
賃金が上がらないから物価が上がらなかったとも言える
これは、モノに価格転嫁できなかったから。
それを耐えられるよう、企業は内部留保を蓄えてきた。

根本原因は、政府の緊縮財政による市中の紙幣不足。

税金高すぎ って奴。カネ刷って政府が投資をバンバンやれってことよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:10:02.05 ID:3apYfk490.net
>>168
そうはならない。
途上国より人件費が高いからだ。
日本の技術は簡単にコピーが可能。
ならば途上国にやらせた方が儲かる。

少なくともこの国の多くの経営者はそう
思ってそれを実行している笑

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:10:47.15 ID:TdnBTlJZ0.net
>>390
いや、日本製紙がトイレットペーパーの価格10%上げる宣言してる

お前に送る言葉は>>385

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:10:57.12 ID:mpLJzcqr0.net
経済学ってオカシイよな。
明らかに国側を太らせる論理だし
インフレ抑制策の存在を前提とするけど
今までやった記憶無いし。

昨日書いた「需要量と供給量が共に伸びている場合に
価格が大幅に下がる事を想定出来ていない」とか
「セイの法則」とかイミフな理論多いし。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:12:41.34 ID:9G4mbn8G0.net
>>97
(30年デフレ)を推進『宏池会=財務省閥』


櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html
mobile.twitter.com/sharenewsjapan1/status/1475479275868499980

古賀誠、宮澤喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』

(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)

■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)


▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先

(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分

(文科省トップ前川は援交ハニトラで在日の手下) (朝鮮学校無償化)
※前川助平が週三回通った出会いバー
https://imgur.com/uHIA3uq.jpg


緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針

(だから宏池会=財務省は緊縮,増税)
(在 日 マスゴミが 消費税に一切反対しない理由)


★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
(deleted an unsolicited ad)

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:13:43.69 ID:mpLJzcqr0.net
結局のところ、昨今の状況は
ユダヤ自慢のタルムードが機能しなくなったのも大きいんだよな。
最初から機能してたかも怪しいけど。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:13:46.93 ID:d5IJ3BuS0.net
製造業大国ドイツはレベルが違う? 日本企業との深刻すぎる“差”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7362fadabd0f7efbf74bd0257d9b4e3ad6030b

ドイツが海外移転を行う必要がなかったのは、付加価値の高い製品へのシフトに成功し、コスト対策で海外に
工場を移す必要がなかったからである。
日本が海外移転したので見かけ上、シェアが下がったのではなく(現地法人からの出荷は輸出にはならない)、
日本製品の競争力が低下し、韓国や中国と価格競争に巻き込まれた結果、海外移転せざるを得なくなった
というのが真実である。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:14:08.64 ID:t7rHqcxr0.net
>>450
いやカネ刷ってイケイケドンドンの経済が所謂バブル経済だった訳であってだな、それが弾けて10年しか
勃ってない時点で一番景気が冷え込んでた時期なのね1997年ってさ

でそれに合わせて少子高齢化というマイナスのボーナス、更には中国の改革開放(笑 による安物製品の
氾濫で日本の製造業は壊滅的な打撃を受けて以下ry

今だからカネジャンジャン刷れるようになったけどさ、当時は流石にバブルの二の舞か!!とかで
ジャンジャンカネ刷れなかったんじゃね? 日銀も

更に原理主義者の白川が日銀トップ張ってたんだからさw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:16:57.62 ID:t7rHqcxr0.net
>>456
EU統合でユーロという通貨が全域で使われる事による第四帝国のおかげだからなドイツはw

ある意味ギリシャとか南欧を食い物にしてるといえるなw
そりゃ一強だもん、EU域内では

日本もネオ大東亜共栄圏設立すれば一気にV字回復やでw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:18:28.56 ID:TUtsiuG30.net
成長を見込んで投資が加熱すればインフレになるし
それで実際に成長すればインフレは収束し、いずれデフレに向かうが、もし投資したのに成長しなければインフレが収まらない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:18:58.99 ID:mpLJzcqr0.net
このままだとぶら下がってる奴等共々
経済学の功罪とか言われて非難されかねないよね。
何かガッカリする。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:19:03.73 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>457
バブル前は金融緩和はしてたけど国債発行は増やしてないよ
特例公債に限って言えば減らしてたくらいだし
急激に増え始めたのは1997年から

ようするに不景気が長期化した時期と国債乱発は一致している

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:20:05.38 ID:TUtsiuG30.net
>>461
借金して凌げばいずれ景気は上向くと信じていた

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:20:45.13 ID:Gnlo2tdW0.net
働いたら負けで働くだけ無駄な時代だな

でもしょうがないよねそれが資本主義だからwww無能でも金持ちなら偉いが資本主義だからね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:20:48.05 ID:hp1aS+680.net
>>457
日夜働きまくって日本を豊かにしたのに、日米半導体協定で
アメリカから調子乗るなって言われて半導体作るのを撤退させられる

プラザ合意で円高にさせられ、結局、投資は土地に回り
土地が無限に高くなって日本のバブルが起きる。

なんか知らんが、公共投資は、北海道の高速道路は車よりクマの方が多いとか
批判が出て、公共投資が削減されていく。
コンクリートから人だっけ?変な政党がありましたね。

大切なのは、賃金の上昇であって、移民入れたら賃金下がるし
非正規だと賃金が下がる。正社員はクビ切れないからアカンって、正社員に会社が投資して
人材育成しなくなったのがイカンやろってことw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:21:27.79 ID:ljDtTQo+0.net
日本は他所にええかっこしたがるから
他所に利益をかっさらわれるやろなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:21:54.58 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>462
あれなんだったんだろうね
財政出動してもダメだよって教科書レベルの話だと思うんだけど

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:22:14.76 ID:quOgmSPO0.net
日銀が札刷ったところで借りる奴らが日本にはにはい
現金たんまり持ってる市中銀行も少ない利息付くからと日銀に預けるが
日銀はせっせと市場に流せよ!!さもないと手数料取るぞとマイナス金利が始まる

それでもなかなかインフレにならず、ここで引き締め(テーパリング)やれば一挙に円高になるよ
それでなくても昨日から今日に掛けて株安での113円代の円高、そんな焦る事はない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:22:37.38 ID:lfyOoAPa0.net
>>456
製品の品質改善に注力したドイツと
人件費カットに注力した日本の差

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:23:01.95 ID:ffAEKllz0.net
>>372
意味がわからん

>>365
でなんで工場は海外に移転したの?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:23:12.64 ID:Zh5JRD4u0.net
>>307
エネルギーだけでなく金属もプラスチックも薬品も肥料も飼料もセメントもドル決済
ちなみに、製薬は大幅な貿易赤字
年間1000万クラスの薬はほぼ全部輸入

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:23:24.86 ID:t7rHqcxr0.net
>>461
国債の話なんてしてないんだが?
プラザ合意による様々な要因によってマネタリーベースが増大し、そのカネ余りが土地投機、更に株投機へと
繋がっていったのが原因なんだが?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:23:51.57 ID:RHcc6PoS0.net
>>448
きっとあらゆる界隈でそうなんだろうな
地方を歩いていて肌で感じていた想像以上の不景気感の原因は
少子化と東京一極集中ばかりのせいではなさそうだ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:24:24.32 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>471
マネタリーベース増やすのはお金を増やすのとは違うけど?
国債発行しないと増えない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:24:38.71 ID:hp1aS+680.net
昔は、財政投融資って国債があって、郵貯の枠から当区別会計で出てたんだけどね
小泉が郵政民営化して、郵貯のカネを使えなくしたんで、公共投資が出来なくなった。

ガソリン税も本来は道路特定財源として道路建設だけに使う特別会計なのに
なぜか財務省が一般会計化して、国交省の権限落としたしな

意味不明が多い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:25:25.13 ID:4Dyp2Ovj0.net
仮にバブル期に「金が増えた」と表現するなら
それは民間の信用膨張
これはお金を刷ってるのとは違う

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:25:36.30 ID:mpLJzcqr0.net
言っちゃ何だけど
国内の某自治体を攻撃してるのも
ロスチャとかロックフェラーのユダヤに李家だろ。
ユダヤを食わすの怖くなるんだよな。
結構文化的価値高い事やると思うけど。
ま、何だかんだでユーロ主導だから結果オーライですが

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:26:14.17 ID:H5k1gPWf0.net
舶来ものって言葉が復活するの?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:27:07.00 ID:quOgmSPO0.net
>>471直接の原因は金利、公定歩合で借りやすくなった事でのバブルだぞ
円高になれば高い金利にする必要がなくなる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:27:37.39 ID:TUtsiuG30.net
>>464
本当に調子に乗っていたのだから仕方がない
米からの技術支援と北米市場の開放に日本人の勤勉さが加わった上での成長なのに、石原慎太郎なぞが「日本が半導体の米輸出を止めて代わりに東側に売ればアメリカを潰せる!」てなことを大声で

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:27:43.16 ID:djiVt41L0.net
Q.100人に聞きました。円安誘導の主犯、安倍の処遇は?

死刑にすべき 90人
切腹すべき 10人

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:28:22.35 ID:xOg8jPPu0.net
>>190
いろんな意味で問題あると思う🤔

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:29:00.70 ID:T9Hzvg+f0.net
なんだったのだろう
この五十年

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:30:06.32 ID:oRb62jvt0.net
マジでこの国どうなるの
今のうちに出来ることは?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:30:08.34 ID:T9Hzvg+f0.net
というか
トースターとか家電も欧米製のほうが良いし

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:30:41.25 ID:L6SMGLPq0.net
冷戦ボーナスとも言える1ドル360円は日本の国力に対して安い円が輸出産業を大きく伸ばしたが

今の民主党時代の円高で国内が空洞化した後の円安は輸入財がコストプッシュインフレで値上がりしたにはキツいことこの上ない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:30:47.35 ID:mpLJzcqr0.net
今、受験生の邪魔して不安煽っているけど
こういう不安やこれまでの不条理を解消するには
新卒大量採用の慣行からアメリカ型に移行だろうし。
そうなると会社にぶら下がってる
既存の不穏分子の追い出しも始まるし。
というわけで、目先の問題に関しては先行き明るいだろうけどね。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:31:13.68 ID:T9Hzvg+f0.net
おかしも
スペインやフランスのほうがおいしい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:31:20.11 ID:oRb62jvt0.net
>>484
トースタはデロンギだわ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:31:43.87 ID:hp1aS+680.net
>>479
日本は調子乗ってましたね
橋龍総理がアメリカで、日本が保有する米国債を売っちゃるかなーって発言したりなw
あれでアメリカの株価が落ちて反感くらいましたしね

橋龍が総理の97年の消費税5%UPから、今の日本のデフレが始まってる。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:32:26.52 ID:quOgmSPO0.net
マスコミが円安で騒ぐのは、背景に中韓がいるからだぞ、日本の製造業が復活しては困る奴らがいるからだ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:32:46.09 ID:TUtsiuG30.net
>>486
逆だと思うよ
新卒は最低限の生活を保障してやるべき

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:32:55.53 ID:UrOCmbpN0.net
約10年前
Yahooニュースで
安倍政権が円安誘導をはかってるという記事のコメント欄に
「円安になれば輸出は楽だが石油などの輸入品は高くつく」と
ほぼ自然現象のような当たり前の話を書いてる人がいたが
なぜか反日極左呼ばわりの批判まみれだった

そんなもん「夏になれば気温は上がるが雨も増える」
みたいな説明で、安倍政権批判でも何でもないだろ、阿呆か
これだから1ビット脳は

どうせ逆に当時たまたま円安で
安倍政権が円高誘導をはかったというのなら
経済の基本知識も何もないまま逆のことを言うんだろうな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:33:03.73 ID:T9Hzvg+f0.net
>>486
カルロスゴーン曰く
日本人はなんでも開始する行動が遅いだっけ
そのアメリカ型の企業になるの何年後だろう、、、

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:33:30.26 ID:hp1aS+680.net
>>486
氷河期世代の採用からだよ
企業が新人に全く投資しなくなったの。
氷河期世代に言われたことが、即戦力。新卒で即戦力w

そんなアホなことある?みたいな。
固定費削ることに必死な企業がまずかった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:34:44.15 ID:9G4mbn8G0.net
>>275

【 帰ってきた民主党!!】

(自民の261議席を盗んで帰ってきた)


岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!

※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)


▼落選したのに岸田が起用w
石原伸晃・内閣官房参与 コロナ禍で収入の総額が減ってないのに雇用調整助成金60万円を受給
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638883942/
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635391496/

野田聖子の夫は「元暴力団員」と裁判所が認定 約10年間組員として活動
www.dailyshincho.jp/article/2021/05120557/


330 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/04(土) 13:13:54.88 ID:yiUX33za0
こいつら自民党の看板利用してるだけで

実質は第2民主党だよね
https://imgur.com/Gjut4DV.jpg
https://imgur.com/Y1Hh56A.jpg

なんでキム(金文信)は別姓(キム)でなく野田姓を使ってるの?w

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:35:24.09 ID:WxyhqRvy0.net
>>8
事実は50年前は1ドル360円
今は110円
むしろきわめて円高水準

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:35:25.82 ID:dATlVNMn0.net
自民は安倍が寿命を全うしてからアベノミクス全否定するんじゃろうな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:35:27.36 ID:BHs8QxM50.net
いつもの5chのノリじゃなくて本当に日本終了ですよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:35:33.26 ID:TUtsiuG30.net
>>492
ネトウヨは「円高ですべてバラ色」と口を揃えていうてましたしね
そのうちの八割方は煽ってるやつらの言葉を鵜呑みにしてたニートだと思うわ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:37:44.22 ID:xfYqWM5d0.net
>>499
円安も円高も分からないのに発言しなくても

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:37:57.92 ID:WxyhqRvy0.net
だからガソリン価格にしても税金除いたら水より安い
全量輸入してるにもかかわらず

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:39:10.30 ID:xK8D1F150.net
これからは他国に借金がある国が貧しくなるんじゃね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:39:55.14 ID:IlpEkMnr0.net
>>206
後進国は、お前の祖国だろ

wwwwww

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:41:26.56 ID:TUtsiuG30.net
>>500
すまん、そこは許せ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:41:44.39 ID:/FqHKOm10.net
円安局面、輸出関連銘柄が上昇 三菱自、北米販売も回復: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC298LN0Z21C21A0000000/

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:41:48.82 ID:dATlVNMn0.net
日本が著作権保護にこだわってCCCDを作っていたころ、アップルは著作権無視してリッピングソフトを配布
ここから日本の家電の敗戰が始まる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:42:26.06 ID:IlpEkMnr0.net
>>92
インフレは、国を衰退させるわ www

経済が衰退してるのは、欧米の方だろ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:45:24.34 ID:quOgmSPO0.net
円安のメリットもある、1ドル100円以下の円高時代の対外資産を今円に換えればその分増えるわけだが

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:47:53.80 ID:ExA4O8ct0.net
ハイパーインフレの入口か。間もなく日本の財政破綻が世界にばれる。一気に円安加速して国内物価はハイパーインフレに陥る。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:50:34.86 ID:Mo76PKEC0.net
>>508
そういうのは増えてるとは言わないw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:50:50.52 ID:sazvUmOV0.net
ネトウヨって根本的に経済左派なんだろう
だから形を変えた輸出企業補助金のような円安を好むし、政府が大々的に旗振っての産業政策が大好き
政府資産肥大化の財政政策や私有財産価値希薄化の金融政策で「巨大な政府」まっしぐらw
「国体の衣を着けたる共産主義者」の頃から何も変わってない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:51:13.82 ID:qwdoDl5g0.net
貧困をまき散らす柳井正のような経営を持て囃す風潮がある以上、日本が貧しくなるのも当然。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:52:16.44 ID:TUtsiuG30.net
>>506
日本は携帯で世界に先駆けて商業配信を成功させてましたよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:53:52.98 ID:TUtsiuG30.net
>>511
お国自慢さえできればどうでもいいんじゃないかな
彼らは

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:55:12.94 ID:n3fL8vWF0.net
円が安い方が日本に有利だと聞いた覚えがあるが

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:55:19.82 ID:4Dyp2Ovj0.net
>>513
それ失敗だった事例だな
携帯に付加機能として配信を乗せるという方向はiモードで潰えて
海外がやってた機能のひとつに携帯機能があるという方向に負けてしまった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:56:57.33 ID:czZB5z910.net
昔のお前らはこういうスレにゲラゲラ笑いながらaa貼りまくってレスしてたけど、今のお前らは眉間にシワを寄せながら顔文字すらも付けずにレスしてる
つまり、そういうことだ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:57:34.60 ID:q3n13Bp30.net
日本のインフレ率ほぼ0%だよ、円安で生活苦しくなったとか
どこで暮らしてんだ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 19:58:51.22 ID:6V3gC1LA0.net
まだまだこれから日本売り、円売りだわ
なめたらあかん岸田だぞ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:00:01.45 ID:RHcc6PoS0.net
>>515
日本国内に沢山の研究所と工場と研究員と工員があった頃はそうだったけどね
海外に高品質製品をお手頃価格でガンガン売り込めたから

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:00:45.95 ID:TUtsiuG30.net
>>515
短期的には輸出産業に有利
長期に及ぶと資源を消費するタイプの輸出産業もコストがかさんでアドバンテージが無くなる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:01:45.69 ID:TUtsiuG30.net
>>518
お前はいいよな、自分で買い物なんてしなくてもママンが毎日エサ作ってくれるから

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:02:26.89 ID:ulD/kk410.net
これも自民のおかげです!

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:02:58.75 ID:Mo76PKEC0.net
>>515
ただの嘘だよ。通貨安で経済を発展させた国は存在しないし存在するわけない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:03:23.94 ID:ryQvjhmI0.net
結局デルタに乗じて10万円もう一度配っとくんだったな
こうなるなら

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:04:00.98 ID:ms49U5oN0.net
内需内需と言ってる人って、
日本を消費地として、買わせるだけの存在にしたい工作員じゃないの。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:04:43.92 ID:Zh5JRD4u0.net
>>295
労働者は円高の方が豊かに暮らせる
マンションの価格がこんなに上がってるのも円安のせいだし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:04:44.87 ID:IlpEkMnr0.net
>>518
アジアの時代というか、生産拠点がアジアに集中してるからね。
だからアジアは、比較的物価が安定しているんでしょ。

欧米のインフレは、社会混乱の要因になるかもね。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:05:03.26 ID:Mo76PKEC0.net
>>526
消費するだけの金があるならそれでいいだろw
今はその消費力が通貨安で減ってるから大変って話だぞ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:06.09 ID:ms49U5oN0.net
個々の企業が、集中と選択をした結果、企業は延命した。
しかし、捨てた分野、すなわち一企業にとっては収支トントンだった分野は、
日本全体で見れば外貨を稼ぐ分野だったんだ。
企業は生き延びたが、国は沈んだわけだ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:10.92 ID:IlpEkMnr0.net
50年前より、はるかに豊かな生活をしてると思うべ。

欧米のインフレの方が、はるかに深刻だろ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:08:39.72 ID:xALsBouJ0.net
自民党は反日政党だ。
ろくな事をしない。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:09:26.12 ID:Mo76PKEC0.net
>>531
そりゃ、車を諦めてネットで無料サービス利用してるだけならそうも感じるんだろうけどな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:12:38.67 ID:4d1PIdWO0.net
>>386
税金や社会保障関連も上がるだろ
国栄えて民滅ぶだな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:12:56.73 ID:TUtsiuG30.net
50年前の日本って田舎の方じゃやっと炊飯器や洗濯機が普及し始めたけど風呂は石炭で便所は汲み取り式、白黒テレビで喜んでた時代だよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:13:35.74 ID:dafBxri40.net
いいことだ、円安で輸出企業ぼろ儲け

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:14:20.56 ID:Jkyr5H6h0.net
1$300円に!?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:14:42.58 ID:ljDtTQo+0.net
マスコミもわけのわからんとこに誘導して
自分で自分の首を絞めた形にのような気もするけど…
人を呪わば穴二つゆーしな…

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:15:56.72 ID:IlpEkMnr0.net
>>533
欧米は、アジアからの輸入超過でしょ。
物流が停滞すれば、物価高になるはずだわ。
やっぱアジアの時代ってのは、世界的な潮流だからね。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:16:32.14 ID:oPk7L5AO0.net
デフレ派氏ね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:16:32.50 ID:dafBxri40.net
通貨安でぼろ儲けできるからエルドアンも喜んでるだろうな
トルコ大正義じゃね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:18:29.79 ID:YzwaQR2J0.net
>>532
お爺ちゃんちは赤旗何部とってんの?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:19:08.85 ID:sdKmuQPy0.net
>>1
どれほど貧乏になろうと、どれほど生活苦になろうと
日本の庶民は上級国民重視の自民党に票を入れますから安心してください

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:19:33.80 ID:Mo76PKEC0.net
>>539
それはヨーロッパがアジアからの輸入超過で物価高になるんじゃなくて、アジアの発展にヨーロッパが付いてこれないから
物価が上がってるように見えるだけ。単純に買い負けてるだけだよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:22:04.41 ID:IlpEkMnr0.net
欧米は、実効為替レートが上がってるんじゃね?

でも、インフレで、生活はたいへんじゃないの。
特にアメリカは、インフレが深刻なんでしょ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:22:16.80 ID:NtnF3rlZ0.net
民主党政権の時は、ドル78円ぐらいだったけど。
政権戻って国力下がったんやな。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:24:39.76 ID:rVvqm1SA0.net
>>469
後押ししたのは事実だが、給料が2倍も3倍も違うのに

例えばバイクメーカーのホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ
この4メーカーはインドネシアでバイクの9割を製造してるわけ

理由はこれ

インドネシア
・人口は2億人
・もっとも多い年齢層は20代、10代


これが企業にはめちゃくちゃ美味しいわけだ。インドネシアの若者を雇ってバイクを製造すればインドネシアの若者がバイク買ってくれるんだしね。
日本は超少子社会過ぎてこれができないw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:25:11.65 ID:wz2q2LRe0.net
>>436
通貨安だと輸入品の物価が上がってきつくなるのは当然だが、通貨高だと職場が丸ごと消えたりするからね。
それが日本の場合自動車や電機など結構給料の良い職場で、代わりが見つからなかったので全体に貧困化した。
どのみち海外生産への移行は不可避だろうが、猶予が無いときついよ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:27:00.00 ID:Mo76PKEC0.net
>>545
生活が大変っても日本より全然マシ。給与水準が全然違うんだから。
アメリカのインフレも給与の伸びよりインフレの方が後だから生活は豊かになってる

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:27:34.44 ID:cv+yWEcz0.net
>>515
輸出するものないじゃん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:28:53.97 ID:Mo76PKEC0.net
>>548
通貨高で仕事減るなら高度経済成長してる国は全部不況だw
さらにいうと、民主党政権の時の円高ですら他国と同じ水準の生活できるレベル。ある種の停滞に過ぎない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:47:31.05 ID:wz2q2LRe0.net
>>551
成長している国は国内で稼げる産業が生まれるし、それを海外に売ることも出来る。
日本はそれが出来ずにもたもたしている間にも何度も円高で苦しんだ。普通なら
そういう国は通貨安になって回復の機会を与えられる筈なのに不思議だよ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:50:41.75 ID:AiSOWll10.net
金持ちに生まれたかった

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:50:54.43 ID:4Y8MKVQP0.net
ジンバブエ化するん?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:51:01.48 ID:OnTB03TD0.net
>>545
ただ生きるだけなら多分欧米のほうが楽
ただ娯楽とかを多様に楽しみたいなら圧倒的に日本

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:52:15.56 ID:25Yih8jJ0.net
はようアベコイン全力で一緒に死のうや

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:52:38.18 ID:yOcbMa8K0.net
アメリカバブル崩壊でまた円高に振れそう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:52:39.09 ID:nBSwhH8/0.net
アベノミクスの効果はてきめんだ!

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:57:16.37 ID:YCI6GJ1y0.net
日本には対外債務がないから安泰って話はどうなったん?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:59:04.06 ID:vcDnJ/at0.net
地下資源が無いのに、技術力がアジア諸国に追い付かれたら国としての価値は下がって当然
上がり目は無いと思う

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:59:13.09 ID:YJaWXgUM0.net
日経の飛ばし記事

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 20:59:33.58 ID:gU6OvCJv0.net
預金は全部ステンレスのロレックスに替えた
値上がりハンパない
寝てても年収以上の含み益

ちなみに歴史上暴落した事は無い

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:01:41.77 ID:7UwUGGMO0.net
これだけ国が借金抱えてるんだから、その通貨が高く評価される方がおかしい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:04:10.48 ID:7UwUGGMO0.net
>>562
ああ、メイドインシンガポールって書いてあるやるだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:04:14.31 ID:pGN8BTha0.net
一国で考えるマクロ経済がもう古い
辻褄が合わなくて当たり前

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:05:06.60 ID:7UwUGGMO0.net
>>562
wishで買ったんだろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:05:54.58 ID:dI2gKJt+0.net
あのさぁー

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:06:48.36 ID:GrdhqFeq0.net
>>7
アホすぎる。石油や鉄鋼、小麦粉といったグローバル材は世界全体でほぼ同じ値段。
円が弱いと当然これらグローバル材が高くなる、円換算で。で日本の物価があがる。
でも経済的成長してるわけでもないから給与はあがらない。これが悪いインフレ。スタグフレーションの一方手前。

韓国の経済破綻もジンバブエの超インフレも全て通貨安によるもの。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:08:29.58 ID:a/4jk6FW0.net
車の値段が1.5倍になったあたりで気づけよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:09:09.16 ID:L6SMGLPq0.net
>>489
ここで1997年に何が起きたか学習した方が良いぞ
https://www.dic.go.jp/katsudo/page_001626.html

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:10:00.95 ID:77XpZcya0.net
日銀総裁「円安、家計にはマイナスの影響」
日銀総裁「政策変更全く考えず」

ずっと家計はマイナスにし続けるってよ

輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5823億円の赤字だった。赤字は5カ月連続
日銀総裁「悪い円安とは考えていない」

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:10:37.95 ID:OzYyyEYb0.net
今こそ製造業と農業等を国内で増やすべき時では?

輸出出来る物を作らなきゃ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:10:55.21 ID:Sdu549sq0.net
いつまでもバカの一つ覚えみたいに、ものづくりという、途上国に価格競争負けする産業でしか稼げないから、東南アジアとか南米みたいな安い国と同等レベルまで落ちていくよ。昭和のたくさん作ってたくさん売ればやっていける時代は終わり、ITを駆使して効率的に稼げる国が先進国の地位のまま生き残る時代になった。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:11:24.10 ID:77XpZcya0.net
輸入は21年11月に過去最高を更新していたが、さらに上回った。
資源高の影響が顕著で、原油や液化天然ガス、石炭などが軒並み伸びた。
原油は数量ベースで7.1%増だったが額としては2倍以上になった。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:11:24.82 ID:uIMQl99u0.net
●日本の物価は安く外国より豊かな生活ができる。

円安でも輸入元中韓より安い100円ショップがある日本に外国人もびっくりしている

マスコミは自民党批判するためにいろんな批判を行う。最近は20年間賃金が上がらない日本だが、物価は安くなっていたりして外国より豊かに生活ができる
クルマは国産だから日本人労働者使うから高いが現地外国人使えばかなり安く生産できるのだ

東京の一等地の地価はNYやロンドンの半分以下で、シンガポールやLAの3分の2以下。パリやシドニーはおろか、上海より安いのです。ベルリンは東京より少し安い程度でした。
古さや狭さを気にしなければ、一般企業社員が超一等地の六本木や青山の1Rに15万ほどで住むことも不可能ではありません。

日本でも若者に人気のアメリカのドラマ『ゴシップガール』では、マンハッタン地区に住むお金持ちの子供と、ブルックリンに住む庶民の子供できっぱり生活レベルが隔てられている姿が描かれています。

東京の場合も、山の手と下町で同じような傾向はあるかもしれませんが、NY程きっぱりエリアによって貧富で人々が分けられていることは少ないです。
「港区女子」という言葉に象徴されているように足立区や墨田区の下町庶民が港区に遊びに行くこともできるし、港区的なセレブなライフスタイルを送ることもできる平等な社会です。

サンフランシスコに住む40代前半のエンジニア男性(妻と2人の子供あり)の年収が16万ドル(約1800万円)であるにもかかわらず、「かろうじて食いつないでいる」と語られています。住居費の高騰と物価高のためです。

世界6都市で展開するディズニーランドの大人1日券の円換算価格は、東京7500円でカリフォルニア1万3934円、パリ1万1365円のほぼ半額で上海8824円よりも安く、日本が最安値だそうです。
また、海外26カ国・地域でダイソーを展開する大創産業は、日本では「100円ショップ」ですが、同じ商品が米国約162円、ブラジル215円、タイ214円。中国で生産した商品もダイソーには多いですが、その中国でも153円。
ホテルの予約も、2019年12月13 日から一泊大人2人でロンドンの五つ星・キングベッド・50uの部屋は約17万円なのに対し、東京だと同じ条件が約7万円超で済むそうです。

世界の都市ミシュランの星獲得数ランキング(2019年度版)を見ると、東京はダントツの1位で、2位のパリの2倍以上の星獲得店があることが分かります。
たいへん美味しい店も多いのですが、値段も安いのです。

数百円で食事ができる牛丼屋、ハンバーガーショップをはじめとしたファストフード店は、都内のどの駅前にも大抵あります。日高屋、幸楽苑、リンガーハット、サイゼリヤといったチェーン店やファミレスもたくさんあり、おおむね1000円以内でしっかりした食事をとることが可能です
東京でラーメンを食べると、おおむね800〜1000円程度です。NYではラーメン1杯が1500〜2000円くらいするにもかかわらず、現地の人からは「コスパが悪い」という感想はあまり出ません。事実、NY、LA、パリの人にラーメンの話をしたら、「東京ではそんな金額で食べられるのか!」と驚かれます。

失業率は低いですし衣食住が外国に比べたら安いのです。外国は給料上がっても物価はかなり上がっています
米国のガソリンは5倍になりましたが日本は20年前も大して変わりません

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:12:17.09 ID:L6SMGLPq0.net
>>517
みんな歳を取ってaaとか貼り付けるのがバカらしいというか面倒になったのさ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:12:59.59 ID:JclEGbwn0.net
日本壊滅の切り札日本ディスカウント政策アベノミクスが猛威をふるったからなw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:13:22.53 ID:4iI1Zfhy0.net
>>575
それってつまり発展途上国って事?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:15:25.85 ID:+CbO5tFs0.net
>>578
発展途上国は、お前の祖国だろ

wwwwww

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:04.46 ID:d1FsVM3s0.net
自分たちが選挙で選び続けた財政・金融政策の結果なのに、いったい誰に文句を言ってるんだ??

文句を言うならまず自分の愚かさに対して言え。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:17.87 ID:Sdu549sq0.net
>>575
日本はガソリン、めちゃくちゃ上がってるよ。20年前はレギュラーガソリンが99円とかだったけど、今ではもうオイルショック時と同水準の価格が常に付いてるし。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:26.58 ID:gU6OvCJv0.net
>>566
全部日本の正規店やでw
合計1800万で買った時計が今4000万ww

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:16:44.40 ID:+iMkfeja0.net
黒田がETF買いで大量の通貨偽造したからだろう

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:09.88 ID:+CbO5tFs0.net
欧米のインフレが深刻で、日本の購買力が下がってるように見えるだけじゃないの?

インフレは、国力を低下させる。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:22:24.03 ID:4+EVEm1L0.net
国民が悪い。
いや、マジで
ネトウヨが言う野党よりマシがとうにマシでなくなっている。
選挙権のありがたみが理解できていない政治リテラシーの低い国民

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:23:02.24 ID:ErOrOuL+0.net
そろそろG7から除外だろ日本なんてw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:25:49.24 ID:ljDtTQo+0.net
よーよー考えたら中国とアメリカほど
日本は無茶苦茶はしてないんかな…
企業に力があるとは思えんけどな…

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:26:19.92 ID:4+EVEm1L0.net
これ日経新聞の記事だよね。
自民党の御用メディアが、
何かガタガタ抜かし始めた時は良からぬことが起きると身構えた方が良いと思うよ。
庶民を食い物にするゲームしかないからね。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:27:47.05 ID:p5MwPbxA0.net
>>2
ですよね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:29:09.21 ID:OnXbCvWl0.net
1個のビッグマックを購入するのに必要な労働時間のトップ10都市は以下の通りである(2018年4月現在)。

香港 11.8分
台北(台湾) 12.0分
東京(日本) 12.2分
ルクセンブルク 13.1分
オークランド(NZ) 13.3分
チューリッヒ(スイス) 13.4分
ロサンゼルス(アメリカ) 13.6分
マイアミ(アメリカ) 13.9分
シカゴ(アメリカ) 14.0分
シドニー(オーストラリア) 14.5分

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:30:34.51 ID:hfoU7Oec0.net
貿易関係の仕事してるけど物価上昇はこれからが本番
一気に来るからお前ら備えておけよマジで

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:30:50.45 ID:dafBxri40.net
>>552
アメリカが何度か邪魔したからもあるからじゃね
通貨危機もリーマン後何回もあったし
単に日本の金融政策だけでレートが決まるわけじゃないから

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:35:46.50 ID:4+EVEm1L0.net
まず
賃金推移
2021年
1月 −1.3%
2月 −0.4%
3月 +0.6%
4月 +1.4%
5月 +1.9%
6月 +0.1%
7月 +0.6%
8月 +0.6%
9月 +0.2%
10月 +0.2%
11月 +0.0%

(2021年11月 時点の平均月収)
正社員:3557万人 (平均36万4726円)
パート:1664万人 (平均 9万9281円)

次に物価推移
2021年12月 → 2022年12月 比
野菜 +6.6%
魚介 +9.3%
果物 +9.1%
輸入牛肉 +11.1%

電気代 +13.4%
ガス代 +10.5%
灯油 +36.0%

上記(食品と、エネルギー関連)を除いた・・・
コアコア物価指数 −0.7%

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:36:26.77 ID:OnTB03TD0.net
>>593
完全にスタグフレーションだなあ…

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:37:43.56 ID:zkr9+ZsJ0.net
ネトウヨとか保守層って実は日本大嫌いだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:38:31.88 ID:dafBxri40.net
>>593
黒田「インフレしてないな」

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:38:39.70 ID:ujCk6by20.net
どうせ、アメリカもちうごくもバブル弾けたらこぞって安全資産の円買うんでしょ?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:39:42.42 ID:8Xn230dm0.net
>>585
もうあらゆる分岐点超えたって感じ
今さら野党が政権取ったとして建て直せるかって話
俺が野党の人なら絶対に政権取らずにグダグダしてるだけで大金ゲットしていたいわ
そのレベル
そうなるまでに国民が野党を嫌いまくって
与党を支持しまくったからな
あなたのいうように国民も大概だわほんと

599 :593:2022/01/21(金) 21:39:57.87 ID:4+EVEm1L0.net
今度は輸入物価と
企業間 卸売り物価

+41.9% 輸入物価(例:大豆の輸入価格とか)
+ 8.5% 企業物価(例:キッコーマンが醤油を イオンに卸す価格とか)

最後にまとめると

@給料は・・・横ばい
Aコアコア物価は・・・横ばい
B食品&エネルギー関連(輸入物価)は・・・ハイパーインフレ

この状況をまとめると
いわゆる・・・ハイパースタグフレーションですね。
もうダメだ猫の国。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:41:33.63 ID:+ByE3Htf0.net
>>15
必要なのは給付金では無く減税
お前みたいな経済オンチが沢山いるから岸田みたいなモンスターが総理やってんだぞ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:42:01.57 ID:QYunCjRa0.net
どういうこと?
円を刷りまくって、貯金を目減りさせる政府の政策か?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:42:30.06 ID:CEoFkz3W0.net
うまい棒が12円になるんだから給料額も今の1.2倍にならなきゃいけないんたけど、そうすると単純計算でいま年収100万のやつと1000万のやつでは増加分だけで180万の貧富の差ができてしまう
うまい棒15万本分

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:42:49.41 ID:JWYFbWcH0.net
始まったね物価高で需要が落ちれば当然モノが仕入れられなくなる
モノが無くなる国で起こる事はさらなる物価高、当然の流れ

平均価格の数十倍の高騰が当たり前だった戦中の闇市のような状況に陥る
100円のチョコが5000円とかになる世界、冗談のような本当の話

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:43:44.17 ID:A5xeI5J70.net
値上げラッシュだぞ
次々と値上げ来てる
完全にインフレに突入してしまったんだ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:43:49.21 ID:d1FsVM3s0.net
だから、>>580だよ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:44:16.35 ID:sGEgW2CI0.net
>>603
モヒカン肩パッド釘バット用意しなきゃ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:44:40.53 ID:4+EVEm1L0.net
>>604
所得上がっていないから
スタグフレーションだよ。
ハイパーな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:45:53.15 ID:NNP4+rZs0.net
50年前、つまり1972年の日本はアメリカに次ぐ第2の経済大国
GNPが西ドイツより上で世界2位
円も世界3大通貨

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:46:14.89 ID:3ljGhetx0.net
えええじゃないか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:47:11.98 ID:YJaWXgUM0.net
>>600
やるべきは減税で間違いないな
カンタンに全国民の可処分所得が増える

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:47:48.76 ID:GrdhqFeq0.net
>>598
民主党に任せたら自民党以上に酷かったからやで。あの時まっとうな政治やってたら今でも民主党が与党だったわ。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:47:55.90 ID:OnTB03TD0.net
食糧がハイパーインフレなのに仕事なくて賃金上がらないってこれ東京詰んだ?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:48:22.02 ID:dafBxri40.net
>>599
一般人にとってインフレターゲットの評価項目がコアコアになってるってのは一般人が最も苦しむ指標をわざと選んでるようにしか思えない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:51:22.59 ID:LvURmXts0.net
輸入物価高騰これからだろ。コロナ収まったらさらにひどくなりそう。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:53:55.75 ID:ljDtTQo+0.net
鼻くそほじりながら
どないなるか見ときゃええんちゃうかw
天変地異も多いしなw
いつ死んでもええんちゃうかw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:54:10.39 ID:sSrOpLAp0.net
代わりに日本人という中国より安い労働力を手にいれた

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:54:36.41 ID:4+EVEm1L0.net
>>611
とにかく野田だな。
あんなのを当選させ続けている船橋周辺民はドM

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:55:35.68 ID:Ypcqxs0y0.net
このぐらいの円安が経済には丁度いいっていっでだ、

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:56:28.85 ID:tdRQf7Kx0.net
貧乏パッカーを続けてきた俺に言わせれば、そんなことは30年前からずっと続いている。

95年の円最高値の時でもそうだった。
日本だけが物価も給与も上がってないのだから、当たり前の話。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:56:36.44 ID:r8kGJZqY0.net
円安だと?
プラザ合意の1ドル120円を基準にすればまだまだ円高。
民主党政権の円高デフレ政策のときは1ドル75円まで
円高になったが、1ドル120円から45円の円高。
1ドル120円から同じぐらいの幅で円安に振れるとすると
1ドル165円までの円安になる。
1ドル130円から140円ぐらいで円安と呼んでいいだろ。

経済成長のためには
通貨の 買う力 より 売る力
(すなわち国内で生産された物が国際市場や国内市場で売れるようにする力)
の方が重要。
通貨リラが暴落しているトルコは
輸出および国内消費が伸びて

第3四半期のDGPの成長が 7.4%(年率で22.2%以上)

https://www.youtube.com/watch?v=_3V-1r1-Uo8

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:57:05.02 ID:ljDtTQo+0.net
そーいや松下前もリストラ募っとったよな…
あそこはどないなっとんや…

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:58:02.33 ID:4+EVEm1L0.net
ラジオとかTVのニュースつけて明るい話題ゼロで笑う

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 21:59:53.67 ID:EpWFyqgb0.net
買いたい物があっても金がないから買えないだけ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:00:05.16 ID:rzhI08eX0.net
米国債の利率上がってるからだろ
何回も円安の意味不明な記事出すな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:01:00.15 ID:8TzJgFnr0.net
これなんとか民主党政権のせいって事にできないかな?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:03:32.93 ID:77XpZcya0.net
>>620
昭和のオッサン、資源の話しろよ
昭和の原油価格の話してみ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:06:48.97 ID:tdRQf7Kx0.net
>>626
お前に意味がわかるのか?

俺が高校生の頃、ガソリンは78円/gくらいだった。
ミニトレ満タンで3.8gのガソリン代は痛かったw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:12:38.02 ID:GrdhqFeq0.net
>>620
ドルの価値が不変と思っているところがアホ。70年代の1ドルと今の1ドルの価値は全然違うぞ、アメリカ本国でもヨーロッパでもアジアでも。
当時と比べれば価値は1/3以下にまで下がっているはず。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:14:06.17 ID:WyVpAZbf0.net
輸入するための外貨は輸出で稼いでる
円安が正解

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:15:10.85 ID:4+EVEm1L0.net
>>629
輸出するモンって車、アニメ、漫画、中間部材、工作機械しか残ってないよ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:15:53.56 ID:GjpUd5Yi0.net
>>568
日本円廃止してドル支払いにしないの?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:17:14.31 ID:tdRQf7Kx0.net
>>628
うむ、俺がアメリカにいた頃(90年代初頭)は、ステーキ肉は99k/ポンド
ガソリンは1.28j/ガロン、マクドのレギュラーバーガーは99kだった。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:20:11.25 ID:tdRQf7Kx0.net
>>629
日本は貿易赤字だよ・・・経常黒字で稼いでるんだ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:20:19.06 ID:OnTB03TD0.net
>>630
ジャパゆきさんがそろそろ復活しそう
冗談ではなく

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:21:22.00 ID:prkNj2yn0.net
今のうちにロレックスやハーレーみたいな舶来品は買うほうが良いのだろうか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:24:28.24 ID:tdRQf7Kx0.net
なーんか、経済知識のない奴ばかりで話が続かないな・・・

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:24:48.36 ID:emJScYaG0.net
世界の工場の地位を中国に譲ったんだから
円高の方がいいに決まってるのに
知恵遅れゲリが円安誘導しやがった、ほんと低学歴は迷惑

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:25:11.95 ID:50kpw1cl0.net
>>629
貿易決済で輸出より輸入の方がドル建多いので
貿易量が変わらないなら円安になると外貨の流出の方が多くなる
10年前は円安にすれば輸出量が大きく伸びると思っていたけれど
事実として為替の輸出量への影響は小さかった

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:27:02.41 ID:oX9RWZ2I0.net
技能実習生もインドネシアは逃げ出した
イスラムの2億人大国として、もはや日本へ労働に行く必要がない
ベトナムは政治がまともじゃないから
まだ日本に来ているが、人口も多いし
そろそろ日本脱出がはじまるだろう

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:27:30.27 ID:emJScYaG0.net
観光立国という乞食国を目指すのが国策らしいから
その点では円安がいいわな

格安売春ツアーとかを中国人に楽しんでもらおう

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:28:05.43 ID:tdRQf7Kx0.net
>>639
で、1回くらいは日本から出たことはあるのか?
無いのは知っているw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:29:25.10 ID:R98djK6k0.net
今日のおっおっおも出ることは無いな。

643 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 22:30:24.22 ID:18Uhaocg0.net
>>599
あ〜 僕のデータ使ってくれて ありがとーー

うれぴーーー(●^o^●)てへ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:31:20.45 ID:emJScYaG0.net
こんな安っすい国に働きに来てくれるのは
アフリカの土人くらいになりそう

自民の移民政策のおかげで クロンボが住み着いて帰化して
そのうちクロンボが天皇とかになるんでしょ?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:31:50.09 ID:tdRQf7Kx0.net
>>640
それはそれで、俺個人としては面白い。

80年代末にタイのパンガン島で、大きな犬小屋みたいなバンガローに20バーツで泊まってた。
オーナーは俺と同い年くらいだったが、年々、金持ちになっていくのが目に見えて分かった。
円安になったら、俺も実家を外人宿にするんだw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:33:34.19 ID:I8vttFB50.net
国力低下で輸入物価が軒並み値上がり
やっとデフレ脱却か

647 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 22:34:13.90 ID:18Uhaocg0.net
>>613
だよね・・・(´・ω・`)

インフレ率を計算するのに
食品と、エネルギーを 完全除外するとか
インチキですよ\(^o^)/オワタ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:34:18.71 ID:GrdhqFeq0.net
仮に日本が1995年当時のように一人あたりGDP世界3位を今でも維持していたら、1ドル50円以下が適正値。
当時は日本がアメリカの1.5倍くらい平均給与があった。今のアメリカが6.3万ドル。
その1.5倍となると10万ドル。440万円と考えると1ドル44円。今の113円なんて異常な円安だよ、27年前の基準からすればね。

逆に言うと、日本人の資産はこの27年間で1/3近くまで目減りしてしまったということ。自民党政治の罪だね。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:34:38.56 ID:77XpZcya0.net
>>627
そんで今のガソリンいくらで貿易収支どうなってんのよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:36:21.82 ID:tdRQf7Kx0.net
>>649
質問ばかりだなw 反論してみろ。
まともに反論できたら、俺が教えてやる。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:36:57.80 ID:lilkdVFh0.net
輸出する物もないし割りと詰んでる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:38:06.20 ID:oX9RWZ2I0.net
今は知らないが
かつてインド行ったら
リキシャやタクシーがウジャウジャ寄ってきて
足の無い人や子供がバクシーシを乞う経験はあるだろう

日本がそれになるんだよ…
50年前の、円の力で東アジアで豪遊できた
あの頃の東アジアこそ日本の未来
「ギブミーマネー」これをあらゆる言葉で覚えること
それしか日本に道はない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:38:07.33 ID:77XpZcya0.net
>>650
今も原油が昭和と同じ20ドルだと思ってんだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:38:11.19 ID:3GGCsToO0.net
生鮮食品やエネルギーを除外するコアやコアコアを除く指標があるのは、
短期的な物価変動はそれらの影響を受けやすいから。

ただ、数年というスパンになると、総合でもコアでもコアコアでも、基本動きは揃ってしまう。

生鮮食品及びエネルギー価格の変動が短期で収まれば、数年というスパンには影響を与えないし、
短期で収まらない場合、その物価変動は一時的なものではなく、総合に波及するから。

日本は2013年辺りから総合でもコアでもコアコアでも基本インフレ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:38:26.38 ID:tdRQf7Kx0.net
>>651
アメリカはずっと貿易赤字だが、詰んでるか?
お前らはアホ過ぎるんだよw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:40:28.94 ID:b1D4Cq3R0.net
>>648
その論理がメチャクチャなことだけはわかるんだが、どこでおかしくなってんだろうな
当時1.5倍だったから今も1.5倍って前提が間違ってんだろうな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:41:13.61 ID:77XpZcya0.net
>>655
資源国で経済成長してて基軸通貨の米と日本を同じ国だと思ってんの

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:42:05.21 ID:t4eV6oYG0.net
割とまじで懲罰庁をつくれよ
対象はもちろん財務省だ
こいつらまじで頭がオカシイわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:42:30.12 ID:tdRQf7Kx0.net
>>657
日本とアメリカは同じではない。
だが、ずっと経常黒字国なのは同じだw

お前には意味も解らんだろうが。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:42:57.74 ID:rj5/6JJG0.net
>>1

アベノミクスの円安誘導でめちゃくちゃに。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:43:11.39 ID:4+EVEm1L0.net
>>658
東芝ぶっ潰した経済産業省も是非

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:43:36.48 ID:xck6P0D20.net
>>658 米が裏から「指導」してきてるんじゃないのか、日本が成長しないように 

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:43:55.86 ID:77XpZcya0.net
>>659
経常黒字で国民の所得と消費は増えるのか

664 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 22:44:27.92 ID:18Uhaocg0.net
>>654
ごもっともでっす(●^o^●)

あと・・・物価指数が なぜインチキかと言うと

食品、エネルギーの 寄与度が低すぎることなんですよね

ご解説いたしまっす
国民のみなさま〜〜(●^o^●)てへ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:44:29.59 ID:8d0uTOSg0.net
一ドル1円になったらハワイに家買うわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:44:33.82 ID:4+EVEm1L0.net
>>643
すみません。
使わせてもらいました。
皆に解りやすくスタグフレーションが理解できればと思いまして。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:44:58.41 ID:tdRQf7Kx0.net
>>663
増えない。だが、それがなければ減る。
質問ではなく反論しろと言ったろ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:45:11.86 ID:GrdhqFeq0.net
>>656
日本の経済競争力が当時と変わらず、なおかつ国内物価が上がらないって前提の話だからな。
強い経済力とインフレはある意味セットなので、上記前提は通常ありえないよ。
ドル円の話をわかりやすくするためにそうしたまで。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:45:21.42 ID:JnguIyJU0.net
よしんば50年前と同じ水準だとしてもその頃の日本はちゃんと高度経済成長をしていたから問題なかった
つまりこのレートは何の指標にもならん
一番問題なのは需要不足と経済無成長で、そこから目をそらすやつは全部為替のせいにして一知半解してるだけ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:45:53.32 ID:ilIvsoF30.net
はあ?
ワイが生まれた頃やんけ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:47:53.17 ID:lL6RPTkV0.net
アベノミクス前とアベノミクス後のコンビニの弁当の比較を見たが
安倍の前は割といろいろ詰まってた弁当だった・・・
今はおかずも少なくて、ご飯も上げ底で少ししか入ってない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:47:54.50 ID:tdRQf7Kx0.net
>>668
為替はただの結果だ。

日本では出生率が減り、需要が減っていく。
今の中国や韓国が、20年前の日本だ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:48:57.87 ID:y7wuXrOb0.net
>>613
インフレターゲットは総合指数だよ?
正確には「長期的な」総合指数

なんでコアコアを見るかって言うと、
将来の総合指数を予測するため

金融政策は例えば金利を上げ下げしても、
それが実体経済に影響として出てくるには時間がかかる(と思われてる)
仮に、影響が3か月後に出るとしたら、3か月後にどうなってるかを考慮して政策を決めないといけない
だから足元の数字から将来を予想するためにコアコアが現状見られている
それとインフレターゲットは全く別

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:49:29.93 ID:77XpZcya0.net
>>667
消費が増えないってことは経常黒字は経済と関係ないってこと
円高にした方が価格が安くなって消費が増えるんじゃねーの

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:50:35.34 ID:77XpZcya0.net
>>672
いやいや黒田が円安誘導してますから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:50:38.38 ID:w1nf3ygi0.net
もう日本は途上国と変わらないレベルまで落ちぶれてるのに、
円がいつまでも強いとかありえんわな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:50:45.26 ID:b1D4Cq3R0.net
実効為替レートってモノ自体が既に時代遅れというか無意味なんじゃないか?
貿易額で通貨の強さが測れるような時代じゃない
日本だってアメリカだって貿易じゃなく外国に法人作ってそこから配当金を得ているわけだから

こっちでみるのが実際を的確に表現してると思う
ドル円購買力平価
https://www.iima.or.jp/files/items/185/File/doll_yen.pdf

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:51:38.40 ID:tdRQf7Kx0.net
>>674
経済は全てが繋がっている。
基本の基本くらいは覚えておけw

貿易ほど、経常黒字は為替の影響を受けないというだけのことだ。

679 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 22:53:25.33 ID:18Uhaocg0.net
総務省 物価指数(2021年12月 → 2022年12月 比)
//www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

野菜 +6.6%
魚介 +9.3%
果物 +9.1%
輸入牛肉 +11.1%

電気代 +13.4%
ガス代 +10.5%
灯油 +36.0%
──────────

食品、エネルギー除く・・・コアコア物価指数 −0.7%
食品除く・・・つまり、エネルギー+コアコア物価指数 +0.5%
総合  ・・・つまり、食品+エネルギー+コアコア物価 +0.8%


ほら!!おかしい(≧◇≦)
このインチキ計算 お分かりになりますでしょうか
みなさま m(__)m ぺこり

ご解説 いたしまっす(●^o^●)てへ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:53:57.32 ID:G+3Hwm3x0.net
日本は沈没でもしたの?
増税したいだけの恐怖プロパガンダ記事?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:54:16.98 ID:5Egzpabv0.net
毎月2〜3回位
ホテルのちょっとした8000円/人ぐらいの料理を家族で食べに行くが
コロナ禍もあった去年迄と比べても
特にこの冬あたりからのコストダウン的な質の低下は感じる
通ってるからこそあれ…?っていう
一昨年迄と比べたらコストダウン酷いよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:54:41.66 ID:77XpZcya0.net
>>678
米と日本は同じなんだろ
何で米は消費が増えて正常化するの

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:56:07.16 ID:G+3Hwm3x0.net
>>681
材料代上がった分従業員の給料減らしてるからw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:56:20.82 ID:gV9Bzu9W0.net
>>1
50年前って1ドルが360円の時代やろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:56:44.17 ID:tdRQf7Kx0.net
>>682
同じではないと教えてやった筈だが?

基本は、労働人口の増加なのか減衰なのかだ。
日本はどう足掻いても、人口減と戦っていく政策を取るしかない。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:56:52.09 ID:TadrxxS50.net
通貨危機きたら円売り浴びせられるようになるなー

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:57:06.75 ID:1n4Caa0g0.net
1円=360ドルに戻せ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:57:18.25 ID:CzQ+xzxk0.net
50年前は1ドル350円だっただろ
どこが弱いんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:57:37.01 ID:b1D4Cq3R0.net
ずっと為替は輸出物価PPPとリンクしてきたが2013年あたりからリンクしなくなった
これは日本企業が貿易ではなく配当で利益を得る形に変わったため
代わりに為替は企業物価PPPにリンクし始めた
が、これも乖離し、初めて消費者物価PPPに接近している
思うに、これは投機的な動きではないか?
いずれにしても今の円安は実態とはかけはなれた円安。もちろん>>1で書かれているような事実は無く、いつものくだらないデマ記事。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:14.16 ID:ET8jB6qp0.net
そらランクルも国内に回しませんわな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:23.31 ID:CzQ+xzxk0.net
>>686
ならないよ
市場参加者が円安を望んでるのに

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:36.05 ID:qnRlUbFN0.net
円安のデメリット書くと怒られるんでこんなアホな内容になったのか
日経らしいね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:36.63 ID:tdRQf7Kx0.net
>>688
円は360度だから、j=360円なんてことすら知らない世代が出てきたんだな・・・w

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:39.42 ID:dCpDTw0M0.net
>>684
アメリカはずっとインフレしている
同じレートでも物価を考慮すれば実際は異なる
日本は30年間デフレ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:58:39.62 ID:G+3Hwm3x0.net
>>685
幼稚なことばっかりいうてると笑われるぞw

経済成長に人口は関係ない

2019年総人口・生産年齢人口・GDP・投資(対2000年比)
ジョージア 総人口0.92倍 生産年齢人口0.89倍 名目GDP5.65倍 総資本形成6.09倍
ラトビア  総人口0.80倍 生産年齢人口0.76倍 名目GDP4.30倍 総資本形成4.36倍
リトアニア 総人口0.79倍 生産年齢人口0.78倍 名目GDP4.70倍 総資本形成4.89倍
日本    総人口0.99倍 生産年齢人口0.87倍 名目GDP1.04倍 総資本形成0.91倍

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:59:08.53 ID:77XpZcya0.net
>>685
その政策が何で円安誘導なの
もっと円安にして何をどうしたいの

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 22:59:27.27 ID:CzQ+xzxk0.net
>>693
なるほど、恐れ入った

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:00:34.87 ID:b1D4Cq3R0.net
>>694
いや。
2013年以降でデフレの年は3回だけ。
今年は2%超えのインフレだよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:00:48.34 ID:tdRQf7Kx0.net
>>696
為替は結果だとも教えてやったろ・・・日本の実力が低いから円安になるだけだ。
止める方法は無い。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:00:51.42 ID:xD28OUw10.net
「ニホンノ、ロウドウリョク、ヤスイデスネ。ココニ、コウジョウ、タテマス」ってくらい円安になれば外人様が工場建ててくれるだろw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:01:54.12 ID:G+3Hwm3x0.net
>>700
需要がないところに作ってもかえって高くつく

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:02:47.12 ID:G+3Hwm3x0.net
>>698
2019年の実質賃金は、対2012年比で4.4%減少。
2019年の出生数は、2012年と比較して17%の減少。
家計最終消費支出の実質値は、2012年10−12月期から、2020年4−6月期にかけ、13%も落ち込んだ。

以上の通り、安倍晋三総理は
「日本の憲政史上、最も出生数を減らし、実質賃金を切り下げ、実質消費を縮小させた」内閣総理大臣なのです。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:03:37.78 ID:77XpZcya0.net
>>699
いやいや何年も異次元の金融緩和を続けて円安誘導してますから
黒田って馬鹿いるの知ってるか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:03:57.35 ID:CWJjgj000.net
>>688
ハクション大魔王には1ドル340円ってセリフが出てくる
本放送は1967年である

705 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:04:11.00 ID:18Uhaocg0.net
>>679
−0.7% (食品、エネルギー以外)の 物価
+0.5% (食品以外)の 物価
+0.8% 総合物価

つまり・・・
エネルギーで +1.2%
食品で  +0.3%
と、評価してるわけですが
これでは、食品の寄与度なんて ほぼゼロに等しいです

食費の割合が少ない(エンゲル係数が低い)上級様たち なら
これくらいの寄与度かもしれませんが

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:04:26.68 ID:0XSD+X+h0.net
円安、物価高、庶民の生活の悪化が、日銀の金融緩和の終了と出口を要求してる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:05:03.99 ID:LAr4F3YL0.net
>>1
経済売国奴の安倍ちゃんとビジウヨリフレ派ちゃんのおかげだねw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:05:08.51 ID:3GGCsToO0.net
デフレというのは2年以上続く継続的な物価の下落状態。
IMF定義だけど、日本政府もこれを採用していて、デファクトスタンダードといえる定義。

ただ、得意な状況の場合は条件満たしてもデフレではないと見なす場合がある。

日本の場合はIMF定義によると1999~2012年がデフレ期間、ただ間で3年程途切れてる。
日本政府は1999〜2000は異常値と見なしていて、2001~2012年をデフレ期間としている。

日本のデフレが20年以上みたいなこと言い出す人達は、このデフレの定義すら無視してるような人たちだから。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:05:35.98 ID:tdRQf7Kx0.net
>>703
あのな・・・デフレってのは経済の自殺なんだよ。
為替とは無関係に、インフレが必要なの。

バカ相手に話すのは疲れるわ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:05:36.71 ID:dCpDTw0M0.net
>>348
それデマな
すでに海外生産は進んでた
それは現地で作って現地で売るから当然の事、海外生産も進んでた、当時の家電はほとんど中国製
円高で困ったのは為替で利ざやが減って稼げないグローバル企業、豊田とか
国内の企業が倒産したのは2008年のリーマンショックの余波と震災のせいな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:10.84 ID:G+3Hwm3x0.net
>>708
潜在GDPを平均概念にしてデフレギャップが少なく見えるように改ざんしたのは竹中平蔵でしたよね。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:21.62 ID:ryQvjhmI0.net
今のところはこれを是認するようではただ緩和で水増ししたマネーを海外に垂れ流してただけってバカみたいな結果で終わる
とはいえ、明らかに実力から外れた投機的思惑が溢れる動きという可能性も捨てきれないから困る

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:32.22 ID:dCpDTw0M0.net
>>698
賃金が減ってるのにインフレしてたらそれはスタグフレーションという最悪の状況

714 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:07:32.50 ID:18Uhaocg0.net
>>705
日本のエンゲル係数(食費率)の推移でっす(●^o^●)

2000年 23%
2010年 23%
2015年 25%
2020年 27%

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:36.99 ID:b1D4Cq3R0.net
>>702
その手のデマに踊らされてる人?
バイト時給も右肩上がりだし、企業給与も右肩上がりだけど
じゃあなんで実質賃金下がってるかというと
求人が増えて、バイト時給が上がったから、平均の分母になる「バイトする人」が増えたから
これがアホマスコミが騒いでる「日本の賃金は下がったー」の正体だよ

ようするに、不況になってバイト募集もなくなれば平均の「賃金」は上がる。

消費もずっと伸びててコロナではもちろん下げてるが
https://jp.gdfreak.com/chartimage/jp0100100010101/jp010010001010100002_1.png

マスコミに騙されるのは仕方ないけど、間抜けがデマ広げるから迷惑だよね

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:53.74 ID:U9lDpQAV0.net
「コロナは100年に一度の危機。今から必ずスタグフレーション(景気悪化と
インフレの同時進行)や、社会的・経済的問題が出てくる」

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:09:09.23 ID:G+3Hwm3x0.net
>>715
上念司と同じ間違いしてるw
名目と実質の区別もつかないアホアホ理論w恥ずかしいやつw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:09:34.79 ID:y7wuXrOb0.net
>>709
デフレと経済成長には関係がない
デフレの時も関係なく経済成長してる

//www.nber.org/system/files/working_papers/w10268/w10268.pdf
Figure 3

719 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:09:41.34 ID:18Uhaocg0.net
>>714
ちなみに・・・世界のエンゲル係数(食費率)
(●^o^●)
15% 米国
18% ドイツ
20% 英国
27% 日本
28% 中国

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:10:08.86 ID:b1D4Cq3R0.net
>>710
いやいやw
ずっと円高だから現地で作るしかないんだよw

1の記事みたいに円安になったとかデマ。貿易じゃないから。今は。
企業物価はずーーーっと円高だよ
だから日本は海外に工場を作ってしまう

本当に日本が超没落して、実際に企業物価が猛烈な円安になったらこぞって日本国内に工場作るよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:10:32.99 ID:77XpZcya0.net
>>709
もっと円安にしろって上で書いてるよね

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:10:37.29 ID:G+3Hwm3x0.net
>>718
それデービッドアトキンソンの間違い理論じゃねえかw
切り取りやめろよw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:10:57.03 ID:8kP5wc970.net
>>1
>日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張するが

日銀の奴らは 高所得すぎて 国民の暮らしが わからない

そこから 出た 誤った結論 日銀は円安は経済成長率を押し上げると主張

金融の元締めが アホ

食料品や石油が 高くなると それ以外への消費支出額が減ることも わからないアホ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:11:04.91 ID:tdRQf7Kx0.net
>>716
だからどうした?というか、そんなこと当たり前だろ。
半径10`の隕石が落ちてくることと比較すれば大した話じゃないw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:11:09.49 ID:FmX7icuO0.net
デノミも現実味を帯びてきてるよな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:11:38.35 ID:77XpZcya0.net
>>720
現地生産の方が効率的ってだけだから

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:12:01.12 ID:y7wuXrOb0.net
>>722

何が間違いなの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:13:02.92 ID:tdRQf7Kx0.net
>>721
日本語は出来るか?俺は、為替は結果に過ぎないと書いてる。
結果に影響を与えるオペレーションはあってもだ。円安にしてどうする?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:13:16.96 ID:lQDv3wdz0.net
1970年頃って為替の自由化前で1ドル360円だったんだっけ?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:13:20.16 ID:3GGCsToO0.net
デフレと経済成長率が無関係というのは2004年辺りのアメリカの経済学者の論文から始まり、
世界中で再検証が進んだ結果、事実だと確認されまくり、BISまで認めてるくらいのことだよ。

2010年代でもデフレ状態の国がOECD経済成長率1位とったりしてるし。

731 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:13:21.57 ID:18Uhaocg0.net
>>719
つまり・・・食費率が高い 国ほど

食品の物価指数を・・・
総合の物価指数に 強く繁栄させないと

多くの一般国民からしたら・・・
ええーー食品がインフレしてるのに?? 物価指数はデフレだって??

どんなインチキ指標じゃ??
( ゚д゚)ポカーン と・・・なってしまう訳なのでっす(`・∀・´)エッヘン!!

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:13:42.20 ID:89w/HGxy0.net
大量生産はコストの安い外国で高コストの国内回帰は無いだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:14:21.86 ID:lBwzRH+40.net
まあ衰退国やしな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:14:51.94 ID:y+dKkxCW0.net
日本の衰退は既に2000年には始まってて
それがどんどん悪化してるだけなんで止まることはないよ
少なくとも今後日本が良くなることは二度とない、崩壊して0から始めるしか術はない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:15:00.00 ID:OnTB03TD0.net
>>700
工業系は働く人がおらん
女老人使える仕事があれば安くつくとは思うけど

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:15:42.87 ID:tdRQf7Kx0.net
>>731
俺さぁ・・・お前みたいな日本語が下手な奴って許せないんだよな。
その長い駄文で言いたいことって、なによ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:16:41.75 ID:3GGCsToO0.net
消費地生産戦略が製造業勝ち組の戦略の時代なので、製造業が海外に拠点移すのは当たり前というか、
むしろ進めないとまずいくらいの基本戦略。

ついでにいえば国内生産年齢人口が激減中であり、製造業が海外移転進める中でも、
外国人労働者を大量に国内に呼び込まなければ、国内の工場はまともに稼働しない時代なので、
製造業拠点を国内に戻したところで、働くのは外国人労働者になる。

海外に工場置いて外国人が働くか、国内に工場戻して外国人働かせるかの差でしかない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:16:49.35 ID:8Z18iylL0.net
その観光客とやらはどこにいるんですかね日銀さん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:16:51.87 ID:iPKKYhLo0.net
自民党の罪は大きい

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:17:54.75 ID:6R9LXizv0.net
そもそも国民はデフレを望んでる訳ではないんだよ。
バブル以降給料がほぼ上がらない。物価考えたら下がり続けているから
生活する上で「物価が安くなければやっていけない」んだよ。
でも政府は税収上昇しまくり、企業は収益を上げ続け戦後最長景気。
それに続いてアベノミクスで株価が上がり収益は最高値に。
で も 給 料 は 上 が ら な い 。そら庶民はデフレ望むわ。
つまり今すべき事は財政再建でもデフレでもインフレでもない。
すべきは「今までいいように搾取しまくってた無能売国上流国民を断罪し
強制ドロップアウトさせて正常化する」事。それが何よりも何よりも先決。
でもそんな事は99.99%無理。だから日本は死亡が確定している衰退国家。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:18:00.10 ID:cBabs3430.net
アベノエンヤス
クロダイジゲンカンワ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:18:41.76 ID:77XpZcya0.net
>>728
自分が為替は結果に過ぎないって思ってるだけだろ
世界の誰も言ってないこと
だったら金融政策いらねーじゃん

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:18:57.42 ID:G+3Hwm3x0.net
>>727
きみの書いたこと
デフレと経済成長率に相関はないというデマ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:19:06.01 ID:/700Hb+80.net
貯蓄をほぼドル建てにしたワイ
高みの見物^ ^

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:19:34.53 ID:hIwrAi/D0.net
>>507
インフレが国を衰退させるなら殆どの国の殆どの期間国が衰退してたのか?資本主義ではデフレの方が珍しいんだぞ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:19:37.40 ID:G+3Hwm3x0.net
>>730
どこの国?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:20:05.13 ID:y7wuXrOb0.net
>>743
デマじゃないよ?
Figure 3を見れば良い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:20:39.78 ID:Zh5JRD4u0.net
>>130
アメリカの物価3倍以上になってる
だから、30円でちょうど良い

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:21:28.37 ID:3GGCsToO0.net
アイルランド、2014年から2016年を除いてOECD経済成長率1位であり、
2015~2016年がインフレ率マイナスのガチデフレ、でも2015年もOECD経済成長率1位。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:21:29.85 ID:m1nBfMkl0.net
零細飲み屋ばかり庇ってるツケだろw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:21:46.82 ID:G+3Hwm3x0.net
>>745
97年に消費増税やって戦後初めてデフレに突入し未だに脱却できず、世界で唯一経済成長率マイナスになった国は日本だけですね。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:22:05.80 ID:G+3Hwm3x0.net
>>747
詳しく教えて

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:22:11.85 ID:tdRQf7Kx0.net
>>742
金融政策は短期には影響を与えられる。
それだけの話だ。

急激でなければ、通貨安も通貨高も問題ない。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:22:40.79 ID:3GGCsToO0.net
戦後主要国平均をとるとインフレでもデフレでも経済成長率平均は同じ。
インフレかデフレかで経済成長するかどうかは決まらない。
インフレでもデフレでも成長するとこはするし、しないとこはしないだけ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:22:47.35 ID:OQyyBDAY0.net
50年も戻せるのかよ
さすが自民党だなあ
まあ昭和の時代が楽しかったんだろう

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:23:16.08 ID:m1nBfMkl0.net
>>754
ここでのお題は通貨だろ?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:24:49.15 ID:tdRQf7Kx0.net
>>748
先に書いたステーキ肉とか、5倍以上になってるからなw

L.Aにいた頃、ヤオハンで毎晩ステーキ肉を買って宿で焼いて
「貧乏って辛いな・・・ステーキしか食えない」と思ってたわw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:25:21.46 ID:77XpZcya0.net
>>753
何で資源価格を無視すんの
資源が上がってるのに円安誘導してどうすんだよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:25:38.59 ID:y7wuXrOb0.net
>>752
詳しく教えても何も、貼ったリンク先の論文内の図(=Figure 3)を見れば終わる話だぞ?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:26:02.86 ID:6wW6i8ZR0.net
>>754
ただしインフレは債権者に不利に、債務者に有利に、金利生活者に不利に、賃金労働者に有利に働く
そういう意味ではデフレよりインフレのほうが好ましい
インフレも年率50%とかになると、市場の安定性を損なうという意味で問題になってるが、せいぜい一桁%で騒ぐことではない

761 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:26:51.83 ID:18Uhaocg0.net
>>736
えーまとめますと(`・∀・´)エッヘン!!

@日本のエンゲル係数(食費率)は、27%まで急上昇してる
(※これは中国の農村部まで含めたエンゲル係数28%・・・並みです)

Aつまり、今現在の日本は・・・ハイパースタグフレーション \(^o^)/オワタ

と言うことなんです・・・
国民のみなさま〜〜〜(●^o^●)

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:27:17.57 ID:tdRQf7Kx0.net
>>758
無関係だからだ。
資源は為替とは関わりなく、需要と供給で値段が決まる。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:27:35.98 ID:1GwMCGdn0.net
>>1
為替相場の変動に過ぎない。今日は対ユーロでも円高に振れてるし

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:27:41.21 ID:L6SMGLPq0.net
>>695
ラトビアやリトアニアなどの東欧諸国は2001年は西欧に比べて著しく労働費用も労働生産性も低かったのがEU加盟で格差がなくなったということ
もちろん西欧と大差なかった2001年の日本と比べても東欧諸国は随分遅れていたのがEU加盟後バブルの浮き沈みはあったものの20年で日本含む先進国に追いついたということ

2001年の西欧東欧の労働費用と労働生産性
https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_9/east_europe_01.html

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:28:03.64 ID:y7wuXrOb0.net
>>760
どうしてインフレが賃金労働者に有利に働くの?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:28:13.57 ID:3GGCsToO0.net
IMF定義そのまま適用した場合、日本のデフレ入りは1999年、
ただし1999&2000年は世界が荒れてた時期なので異常値扱いで、
日本政府は2001年をデフレ開始年度にしてる。
終わりはどちらも2012年だが。

1999年の頃って日本はデフレでどうこうすら言われてなかったのよ。
何せゼロ金利政策という過激な金融緩和始めた原因は、いわゆる大蔵省資金運用部ショックによる、
国債金利の上昇への対策であって、デフレ対策じゃなかったくらいだし。
無論、アジア通貨危機起因の不況対策ではあったけど。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:28:18.06 ID:6wW6i8ZR0.net
>>761
エンゲル係数の上昇→ハイパースタグフという論理は、単にスタグフレーションという現象の定義を勘違いしているだけのように見える
名目物価のある程度の上昇(歴史的に言えば最低でも年率5%は必要だろう)が伴ってないとスタグフレーションとは言い難い
日本の不況は単なる不況、単なる貧困化

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:29:20.62 ID:77XpZcya0.net
>>762
いや資源が高かったら円高にすりゃいいじゃん
何で外国にカネを流そうとするのさ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:29:33.72 ID:7Y7g06B10.net
>>348
まだこんなデマ吐いてるバカがいるのか

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:29:51.03 ID:ZkXPPjfS0.net
貯蓄したぶんだけ損するなぁ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:30:28.13 ID:G+3Hwm3x0.net
>>749
アメリカの大手製薬会社が法人税の安さを目的に本社をアイルランドに移転させただけじゃん。
完全なる例外中の例外を引っ張ってきてあたかもデフレと経済成長は関係ないなんてデマを吹聴するおまえは万死に値する

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:30:34.76 ID:6wW6i8ZR0.net
>>765
インフレとは長期的に賃金現象だからだよ
賃金上昇なしで継続的にインフレは起こらないし、賃金低下なしで継続的にデフレは起こらない
たとえば資源価格に起因するインフレは、需給調整によっていつか収束するから短期的な現象に過ぎない
詳しくは「ミンスキー マークアップ」とかで調べてみて

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:01.48 ID:tdRQf7Kx0.net
>>768
為替は結果だと教えてやった筈だが?
短期では政策で影響できても、中期では無意味だ。

為替は落ち着くところで落ち着く。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:22.95 ID:hIwrAi/D0.net
>>747
関係あるようにしか見えないけど。関係ないように見えてる部分は1939以前だろ。金本位制の国もある時代やん。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:23.47 ID:77XpZcya0.net
>>767
国民の金融資産は過去最高の2000兆円ですから

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:35.52 ID:6wW6i8ZR0.net
>>771
アイルランドは人口500万、つまり愛知レゴランドの750万の2/3だから、ちょっとした現象でGDPが激しく上下しちゃうとも言えるな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:50.73 ID:/700Hb+80.net
インフレは最悪の事態
資本主義なら

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:32:27.14 ID:6wW6i8ZR0.net
>>775
金融資産は偏って存在してるからな
いわゆる貯蓄ゼロ世帯は増える一方だ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:32:37.96 ID:y+dKkxCW0.net
日本はスタグフだからインフレじゃないぞ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:32:52.15 ID:77XpZcya0.net
>>773
それ為替は結果って宗教だな
エルドアンもビックリだわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:32:57.05 ID:GqnwYpyl0.net
日本破壊ありがとう岸田状態だからマスゴミもパヨも祭り上げてて草

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:33:15.75 ID:y7wuXrOb0.net
>>772
> 賃金上昇なしで継続的にインフレは起こらないし、賃金低下なしで継続的にデフレは起こらない

この実証的な根拠を教えて
ちなみに、お前の理屈ではインフレだと実質賃金が上がるということだよね?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:33:26.07 ID:3GGCsToO0.net
>>771
法人税の安さで海外企業を国内に呼び込むのも経済成長目指す戦略の一つでしかないが、
そもそもアイルランドの経済成長率はずっと高いんだけど。

詐欺でもなんでもなくただの事実。

そもそもアイルランドに限らず世界中の国々は色んなメリット与えて世界中から企業直接投資呼び込んでるよ。
アイルランドの場合、それが法人税率の低さなだけ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:33:41.95 ID:tdRQf7Kx0.net
>>770
不思議に思うんだが、あんた、円だけで資産を持ってるの?
利益を求めてでなくても、リスク分散で他国の通貨や資産に変えとこうとは考えないの?

俺は中国銀行(岡山じゃないよw)にも預金してるよ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:33:47.19 ID:UdTfnzsp0.net
つまり輸出が有利に


国内で作って海外に売った方がお得な事態になるから、日本に工場がもどってきて雇用も生まれる

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:33:49.95 ID:77XpZcya0.net
>>778
だったら不況じゃなく、ただの不均衡だな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:34:10.56 ID:G+3Hwm3x0.net
>>764
総資本形成が日本に比べて多いからちゃんと成長できていたのさ
おまえずいぶんと失礼なこと言うやつだな
論破されたんだから土下座しろよカス

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:34:14.59 ID:y7wuXrOb0.net
>>774
明らかに関係ないじゃん
なんなら、戦後はむしろデフレの方が成長する、とまで言えてしまう

789 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:34:53.26 ID:18Uhaocg0.net
>>767
庶民 物価指数(食品寄与度27%)で・・・計算しますと

2022年の総合物価指数は・・・インフレ率10%くらいになると思われまっす
( ̄▽ ̄)おっほん

くぅぅぅーーー(≧◇≦)
ハイパースタグフレーション (゚∀゚)キタコレ!!

日本\(^o^)/オワタ
もうダメぽ(´・ω・`)

そーだろッ おまいらーー(´;ω;`)ブワッ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:35:10.64 ID:zbyKVVOp0.net
30年近くも物価や賃金が上がらなかった国
失われたモノがデカすぎる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:35:29.35 ID:sHJw0k3E0.net
アベノミクスのおかげだなw
ネトウヨの神安倍晋三のおかげwww

ウヨ〜ン(笑)

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:35:57.20 ID:y+dKkxCW0.net
日本は今の10倍賃金が上がっても意味がないんだよ
日本の衰退の理由は賃金低下じゃなくて賃金に対する税金で抜かれてる率が最悪に高いこと
つまり、幾ら儲けても税金で奪われてるから儲ける事に大して意欲が湧かないんだよ

今の日本は税金を金持ち以外払わないでいいっていうふうにして金持ちだけからどんどん奪い取る方向で動かないと
とても衰退を止めることは出来ないんだわ
日本の労働者の手取りの割合は先進国で最も低いからな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:36:00.43 ID:hIwrAi/D0.net
>>788
×の位置見てそう言えるのは何故だ?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:36:42.07 ID:3GGCsToO0.net
インフレデフレで経済成長率は関係がない。
戦後主要国平均とると同程度になる。
ttps://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN0MG0CJ20150320
>デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:36:46.03 ID:RaiAaXqI0.net
団塊の世代かよ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:36:48.31 ID:G+3Hwm3x0.net
>>776
>>783
デフレと経済成長が関係ないなどと言うバカ理論の裏付けには到底ならないと言うことがはっきりしたな。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:37:15.20 ID:y7wuXrOb0.net
>>793
傾きはマイナスだよ?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:37:24.37 ID:6wW6i8ZR0.net
>>782
最近の例だと、70-80年代の英米は10%前後の高いインフレに直面していたことが知られてるわけだが、
このときの英米は労働分配率が上昇傾向にあって、名目賃金も実質賃金も増加していた
英米のインフレが収束したのは、労組の弱体化等の要因に伴って名目賃金率の伸びが鈍化した時期と重なってる

そもそも「価格」が何によって決まるかを考えたら、賃金以外の諸費用が物価に及ぼせる影響は限定的であることが分かると思う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:37:26.82 ID:OnTB03TD0.net
賃金と食料品だけ見ても仕方ない
その分家計の影響がでかい車や不動産が下がってれば問題ないんだが…
あれ、車は暴騰、都市部では不動産バブル?
もう終わりだねこの国

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:37:48.13 ID:p6GdV+yD0.net
>>777
それは老人だからそう思うだけ
10代若者にとってはハイパーインフレが
一番望ましいわけで

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:38:27.44 ID:OTYkGTCJ0.net
プラザ合意前より購買力が低くなるわけないだろ
そんなことしたらアメリカさんから怒られるだろ


wwwwwww

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:38:43.07 ID:6wW6i8ZR0.net
>>786
実質成長率でも長いことOECD平均を下回ってるからな
これを「不況」というか「実力がこんなもの」と見るのかは、潜在成長率をどう算定するかに依存してくる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:38:58.06 ID:3GGCsToO0.net
上の記事のコピペ
>38の経済を1870年までさかのぼって調査した結果、デフレは全期間の約18%で発生したことが明らかになったが、
>経済成長率が大きく低下したのは1930年代初頭に米国で起こった大恐慌の時だけだったという。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:40:04.33 ID:G+3Hwm3x0.net
>>794
完全に間違ってるやないかw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:40:13.82 ID:3GGCsToO0.net
>>796
君の中だけではそうなんだろうね、現実って見えない人には見えないから。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:40:27.79 ID:p6GdV+yD0.net
>>786
日銀の資金循環統計みると
「民間企業・老人世帯」に
現金預金が溜まりすぎや。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:41:04.02 ID:y7wuXrOb0.net
>>798
データを見せて

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:02.31 ID:G+3Hwm3x0.net
>>805
日本の経済が成長しない理由はじゃあなんなの?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:03.89 ID:tdRQf7Kx0.net
>>800
ちなみに俺は、ブラジルで3千%/年のインフレを経験したが
けっこうキツいぞ・・・

毎日飯食うのに、どの店が値上がりしてないか調べてからしか食えない。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:14.37 ID:u59V2w/50.net
円安成長なんてもうないよ
円高しかない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:24.32 ID:3GGCsToO0.net
>>804
一応BISなどが調査した結果が根拠、何一つ根拠を出せない誰かさんと違って。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:25.69 ID:y+dKkxCW0.net
日本が成長することは今後永久にないよ
理由は簡単労働者がまともに金を貰えない様にどんどん悪くしてるから
そして、法人が税金を払わない、つまり金を持ってる者たちが税金を払って労働者を税金面で助けない限り
日本の成長の可能性は一切ないんだよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:42:45.97 ID:6wW6i8ZR0.net
>>806
それは長期のデフレ・低インフレの結果なんだよね
たしかにID:3GGCsToO0の言うように、必ずしもデフレ・低インフレは実質成長率を毀損しない
しかしこと現代日本においては、不況はともかく「不均衡」をデフレ・低インフレがもたらしていることは自明だ
偏って硬直した資金循環を打開するためには、強い課税か強いインフレのどちらかが必要だが、課税よりはインフレのほうがフェアな結果をもたらすだろう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:43:26.33 ID:0cg6Y6Q40.net
>>33
でもその割には町並みも生活も貧乏臭かったよね
団地住みでも中流名乗れたんだぜ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:43:41.87 ID:G+3Hwm3x0.net
>>811
いきなり人口減少と高齢化で成長できないとか嘘書いてあるし読むに値しない論文であることは明白
おまえ頭悪いなw

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:44:23.30 ID:TH0uiHnl0.net
>>812
法人税のせいではなくやはり

日本がこの先衰退しかないのは少子高齢化と経済で中国に惨敗した事が1番の原因だな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:44:24.80 ID:y7wuXrOb0.net
>>813
> それは長期のデフレ・低インフレの結果なんだよね

この根拠は?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:44:36.33 ID:/700Hb+80.net
税収にも直接影響する
インフレは国家破綻もありゆる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:44:36.90 ID:6wW6i8ZR0.net
>>812
それはインテリ共や富裕層の責任である一方で、大衆や貧困層の責任でもある
法学の基礎としてイェーリングの「権利のための闘争」があるが、闘うことを忘れて口を開けるだけの雛鳥に餌が運ばれることはない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:45:38.58 ID:TH0uiHnl0.net
>>818
インフレは貯金が少ない20〜40代には多大な恩恵があるよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:45:46.96 ID:G+3Hwm3x0.net
>>818
ありゆるてなんなん?
ねえねえ、ありゆるてなんなん?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:46:31.61 ID:+M+k6vUy0.net
バブル崩壊から30年以上もずっと経済学者がまともに仕事していない日本w

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:46:36.47 ID:tdRQf7Kx0.net
>>814
時代を考慮しろよ・・・天安門事件当時、中国の朝の自転車ラッシュは凄かったぜw
ウルムチで観たときとか、中国では時差が無いから太陽時の午前三時くらいだぜ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:46:53.72 ID:6wW6i8ZR0.net
>>817
非常に単純な話、物価上昇率が高いほど現金資産の価値は毀損する
たとえば年率100%、つまり翌年の物価が2倍になるとき、翌年の現金資産は1/2の実質価値となる
逆に物価上昇率が低ければ低いほど現金資産の価値が保全され、もしマイナスの物価上昇率なら、現金資産の価値は下がるどころか上がることになる
これは資産を現金に限定したときの話で、実際の個人のポートフォリオは色々だけれども

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:46:57.90 ID:y+dKkxCW0.net
日本企業の成長はまったく関係のない話なのよ
そもそも、日本の成長ってのは労働者がどれだけまともな生活が出来るかって問題であって
企業がどれだけ大きなろうとも労働者に賃金がまともに支払われず、税金でバンバン奪われ続けてたら
日本の成長は起こり得ないのさ
日本は労働者の裕福さをどれだけ増すことが出来るかが成長であって企業の大きさでもなければ
税金の多さでもないんだわ
日本の労働者が全然お金が貰えない、購買意欲は当然減り続ける、円安による物価の倍増
これで成長を望むのは決して出来ないの

826 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:47:17.37 ID:18Uhaocg0.net
>>808
>日本の経済が成長しない理由はじゃあなんなの?

日本の経済成長しない理由と
どーすれば経済成長するか・・・僕は 確固たる 答えを持ってるんだけど(`・∀・´)エッヘン!!

あんまり・・・教えちゃうと
日本が経済成長しちゃうから 教えたくないんだけど

ここのみんなが 教えてーーーって言うなら
教えますよ〜〜(●^o^●)てへ

知りたいですか〜〜 みなさま〜〜(●^o^●)てへ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:47:19.10 ID:G+3Hwm3x0.net
>>822
新古典派経済学て間違った学問だからねw
セイの法則とか信じてるバカしかいないw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:47:30.90 ID:77XpZcya0.net
カネを貯め込むだけで成長したら凄いわ
ずっとアマゾンは投資を続けて赤字だったろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:47:49.56 ID:TH0uiHnl0.net
>>822
冷戦が終わってアメリカから経済的に見捨てられたからどうしようもないわ日本人はやっぱり劣等人種なんだから

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:48:22.35 ID:G+3Hwm3x0.net
>>826
普通にプライマリバランス黒字化目標破棄して消費税廃止して派遣労働禁止して国債発行ちゃんとして政府が本来あるべき役割を果たす党の人間に入れ替われば日本はまともな国に生まれ変わることができる。
かつての高度経済成長に沸いた活力のある夢や希望のある社会を取り戻すことができる。
日本政府には通貨発行権その他諸々の力があるが自民党、維新はそれを使わず国民を滅ぼそうとする。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:48:29.25 ID:BYvETR4g0.net
>>820
現状のスタグフレーションではむしろ…

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:48:51.09 ID:hp1aS+680.net
>>827
今の東大の教授とか、本当に信じてるから達が悪い
日本が本気で破綻すると思ってるし、ハイパーインフレが起きると
本気で思ってるから、ヤバいって。

そんな発展国の経済学を平然と生徒に教えてるからヤバいって

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:49:04.95 ID:hIwrAi/D0.net
>>797
表の見方間違ってるぞ。
傾きがマイナスなのはある一定度のインフレ率を超えると経済成長に悪影響ってだけだ。×の位置は殆どプラス成長かつインフレじゃん。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:49:39.85 ID:+Ll0Oanq0.net
>>6
https://i.imgur.com/rvoQ84m.gif

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:10.65 ID:6wW6i8ZR0.net
>>830
くだらない財政均衡目標は廃止すべきだし、消費税は原則的に悪税だと思うし、労働者の地位は保全されるべきだが、
それらをすべて行ったところで、夢や希望が訪れるかと言えば別の問題
池田勇人も言ったように、健全な経済だろうが首を括る人は首を括るし、貧乏人は麦を食うことになる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:18.63 ID:/700Hb+80.net
>>821
もうすこし 日本ご べんきょう しろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:20.85 ID:3GGCsToO0.net
日本が成長しない理由、人口オーナス+産業構造の転換の失敗。

成長市場産業にどんどん進出して稼ぐという当たり前のことをやらなくなったから成長が止まっただけ。

例えばスマホ市場が成長すると分かった時点で勝負まともにかけないで、
勝負かけた中韓勢に完全にかっさらわれるようなことを繰り返してるから成長しない。

新しい商品サービスの市場に積極的にうって出て稼がないと成長はしない。

日本は1950年あたりまでは国民の半分が第一次産業に従事していた農業国、工業は繊維など軽工業メイン。

それが産業構造の急激な転換を繰り返して産業のクラッシュ&ビルドを繰り返して、
時代時代の稼げる成長市場産業に構造転換してきた。

農業国が70年代には、たったのに20年で工業大国になってる、
その後サービス電子産業など色々更に産業構造転換を繰り返していたのに、
バブル崩壊後に産業構造転換を止めてしまい、IT革命以降は成長産業をとれなかった。

安定ばかりをもとめて新興市場産業にどんどん進出していくアニマルスピリットを失ったのが低成長の原因。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:22.85 ID:y+dKkxCW0.net
>>819
それを自己責任って言葉にしたのが安倍だよ
つまり、自己責任だから政府も大企業も悪くない貧困層は自滅しろ
これが日本の衰退の最大の原因さ残念ながら権利の闘争が出来るのは一部の人間だけ
大多数は口を開けるだけの雛鳥で国も企業もそこに餌を落とし続けなければいけないのさ
日本の成長ってのは大企業や政府が如何に餌をどんどん運び続けるかであって、雛鳥を見捨てることではない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:57.23 ID:G+3Hwm3x0.net
>>832
ほんまやね。
あいつら今更間違ってました、てへ
とは言えないだろうからねw

主流派経済学者たちはいったい何十万人の日本国民を殺してきたのだろうか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:50:58.51 ID:QGe+1otu0.net
戦前の日本でも労働者が豊かになることはなかった
これがデフォルト
労働運動はつぶされてた

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:51:56.32 ID:G+3Hwm3x0.net
>>835
希望が見える社会に戻すべきなんだよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:52:03.37 ID:TH0uiHnl0.net
>>840
やっぱりまた戦争でグレートリセットするしか立ち直れないよな日本は

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:52:16.99 ID:G+3Hwm3x0.net
>>837
はい、間違い

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:52:26.88 ID:yOcbMa8K0.net
>>287
メタボで牛豚より鶏にしろと指導されている

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:52:54.93 ID:G+3Hwm3x0.net
>>840
日本語できないなら無理するなよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:52:58.81 ID:6wW6i8ZR0.net
>>840
そもそも労働者・一般大衆が豊かになったのって、長い人類史の中でもごくわずかな期間だけだからな
基本的に富は独占されるものだった

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:10.35 ID:p6GdV+yD0.net
>>808
長期でみるとデフレインフレとか円安円高
とか財政政策有無とか金融政策有無とか
あんまり関係ないわけです。
日本の一人あたりのGDPが2位→24位まで
凋落したのは「GAFAみたいな理系企業
が誕生しなかったから」でありその原因は
「大学文系縮小&理系拡大の国際潮流に
乗り遅れた」というのが本質でしょう。
この20年で東大の文系学部削減された?
されてませんね、そういうことです。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:29.59 ID:OnTB03TD0.net
>>840
潰されてたし実際団結できなくて自滅パターンはめちゃ多いだろ
日本人はマジで団結が苦手だからな
他人信用してないし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:33.06 ID:3GGCsToO0.net
先進国の大部分は財政均衡でやっていて、財政均衡状態の国々に、財政均衡と程遠い日本は成長率でボロ負けしてんだけど。

財政健全化進めて財政均衡以上の状態にしないと、国内金融機関が国債買い支えてくれなくなるので、
財政健全化自体は日本では避けようがないことだから、どこの誰が政権とろうがやる羽目になる。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:36.16 ID:tdRQf7Kx0.net
>>843
言い張ったってしょうがないだろ・・・反論しろよw

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:53:52.64 ID:G+3Hwm3x0.net
>>847
はい、間違い
やり直し

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:02.63 ID:0a5S/c1+0.net
だからドルを買い米株を買おうと思うアホが出てきそう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:23.63 ID:hp1aS+680.net
円を刷ったら価値が減る
円安は悪い円安
政府が仕事を取ったら民間は仕事が無くなる

全部間違ってる。アホな考え方。
カネ刷って価値が減る?アメリカは500兆円分刷ってるぞ。ドル高だぞw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:24.98 ID:pGN8BTha0.net
>>772
インフレデフレは経済成長にそれほど影響ないよ
主流派の怠慢と失業率のせいに出来ないMMT論者がデフレのせいにしてるだけ

もう散々言われてきてるからいい加減認識改めるべき

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:25.45 ID:G+3Hwm3x0.net
>>849
はい、間違い
やり直し

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:54:50.83 ID:6wW6i8ZR0.net
>>847
しかし興味深いことに、GAFAのGDPへの貢献って限定的なんだよね
華々しい活動の割には見掛け倒しで成長に寄与してない
GDPという統計自体が、デジタル産業に不利に働いてるという見方もできるけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:55:13.22 ID:G+3Hwm3x0.net
>>850
おまえの主張が間違ってることを指摘してやってるんだ
ありがたく思えクズ

858 :すずきちゃん:2022/01/21(金) 23:55:26.59 ID:18Uhaocg0.net
>>826
ここまで言ってしまったことだし
じゃ〜〜 国民のみなさまに
ご解説しますか〜〜〜( ̄▽ ̄)おっほん

発表しま〜〜っす(^_^)v ぶい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:55:33.90 ID:3GGCsToO0.net
>>855
現実見えない君の中ではそうなんだろうけど、
平時ならOECDの半分以上がPB黒字な程度に財政均衡なんて当たり前でしかないから

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:55:48.29 ID:G+3Hwm3x0.net
>>854
はい、間違い
やり直し

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:56:02.00 ID:tdRQf7Kx0.net
>>854
それ、俺が保証してやるわw

アメリカ株落ちてるし、今買っとけ。
資産の三分の一くらいは。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:56:23.06 ID:G+3Hwm3x0.net
>>858
発表してみろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:56:42.41 ID:r8kGJZqY0.net
購買力弱まり輸入に逆風って、
なぜ 円安で 販売力 が強まり 輸出に順風 と書かないんだ。

在日記者が円安阻止工作で書いているのか?

そんなに通貨安が 悪いことなら、
金融不安を偽装して通貨ダンピングの大幅ウォン安にしている韓国に
購買力が弱まり輸入に逆風 と助言してやれや。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:57:16.49 ID:6wW6i8ZR0.net
>>854
MMTというかミンスキー的にも、インフレ・デフレは長期的に実質成長率や実質賃金とは関係ない
ただし名目成長率や名目賃金とは関係あるのは当たり前w
そして純ケインズ的に言えば、インフレ・デフレは本質的に分配の問題になってくる
新大陸からの金銀流入でフッガー家が没落した時代から構造は変わってない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:57:37.59 ID:tdRQf7Kx0.net
>>857
俺の主張じゃねぇよw

俺は相手が意見を書いてるのに、言い張って逃げ回る奴が好かんだけ。
論には論で、相手の論を捩じ伏せなくてどうする?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:58:03.71 ID:G+3Hwm3x0.net
>>859
財政が黒字の国はしっかり経済成長して税収増やしてる国だよ。
日本はデフレで経済成長できないのに増税ばかりやるからますますプライマリバランス赤字が拡大してる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:23.39 ID:G+3Hwm3x0.net
>>865
人口減で成長しないだの高齢化で成長しないだの嘘ばかり吹聴してるおまえは逮捕されるべきだな。

刑法233条は、「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」 と規定しています。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:26.35 ID:/700Hb+80.net
憲法9条
これ改正したら 円は爆上げ
今がチャンス 大統領はボケてるし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:29.52 ID:y7wuXrOb0.net
>>824
> これは資産を現金に限定したときの話で、実際の個人のポートフォリオは色々だけれども

お前、自分自身で自分の主張に無理があること認めてるじゃんw
例えば60年代はインフレだったけど、定期預金に入れとけばインフレ率分は相殺できたからな
//style.nikkei.com/article/DGXMZO33624910R30C18A7000000/
12年の異次元緩和以降で不均衡は是正されたのかい?

870 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/01/21(金) 23:59:34.07 ID:GND9ipKY0.net
デフレって給料が下がることを言うんだよ😅
一概に言えないが、実質賃金が常にプラスに推移していることが多い😅

そのため、実質賃金を下げて、名目値を後押しする政策のことを、
リフレ政策と読んでいる😅

手法としては、
・インフレターゲット
・目標へのコミットメント
・非伝統的金融緩和政策

だが、原理的には、実質金利をマイナス(これは労働市場では、実質賃金に相当)を下げて、
結果的に失業率を自然失業率水準にまで下げることにより、
インフレーション、すなわち名目賃金上昇(失業率の低下は労働受給の逼迫をもたらす)を引き起こすという考え方😅

だが、見ての通り、失業率は低下したが、

    同一労働非同一賃金下での、不完全ワークシェアリング状態になった😅

それ故、海外では財政を使った所得再分配への再評価が始まっている😅

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:51.15 ID:6wW6i8ZR0.net
>>859
そりゃ低物価は債権者に有利で債務者に不利なんだから、債務者たる政府の負担が、相対的に低物価が続いた日本で増すのは当然でしょ
ここ30年の物価を指数で見ると分かりやすいが、日本はスイスやアイルランドと比べても明らかに低物価のトレンドが続いてたからね

大戦後のイギリスの財政が示唆的だが、けっきょくのところ債務というものはインフレで消化する運命にある
日本はインフレにならなかったからこそ政府債務の残高が増えたというだけの話

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:54.92 ID:tdRQf7Kx0.net
>>867
逃げ回りは飽きたわw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/21(金) 23:59:57.20 ID:3GGCsToO0.net
コロナ直前平時ラストの2019年OECDプライマリーバランスランキング、
34か国中20か国と過半数がPB黒字。
ttps://ecodb.net/ranking/old/group/XK/imf_ggxonlb_ngdp_2019.html
財政均衡なんて先進国はやってて当たり前のことでしかないよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:00:13.20 ID:3TBIHMDP0.net
安心しろ、既に日本の崩壊は決まってるんだから
問題はその後の責任をどう取らせるかだよ、今のバカ政治家や財界の人間に
責任を取らせて、0から再出発をするしか無いので、戦後の状態に戻るけど
完全に焼け野原から始まるわけじゃないんでまだマシだということさ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:00:45.50 ID:HobsU3CZ0.net
>>870
買えるものがどんどん減っていく政策とかバカなの死ぬの

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:00:52.66 ID:uirFxbu90.net
日本に今すぐ必要な政策は大きく二つ
・政策金利の利上げ(それによる円高誘導で1ドルせめて90円前後まで上げるべき)
・原発をもっとどんどん可動させて火力依存率の引き下げ

コロナで経済は最低に下がってて人々は必要な物を日々買うのみになってるから
利上げしても今以上消費が減る事は絶対に無い
(つまり利上げによる貯蓄で消費減少などが起きない絶好のタイミングでもある)

円高にすれば物の値段も以前のように下がり人々の購買意欲は高まり景気は一気に上る
物が売れるから賃金も上る。賃金が上るからさらに物が売れる
そして原油高でも円高にさえなれば原油価格は20円30円と安くなり経済も動く
アメリカが来年利上げするって言ってる今だからこそ日本も利上げしても世界から批判される事もない
欧州も利上げを言い出してる
先日馬鹿黒田総裁が利上げしないと発表していたが日本は今利上げしないならもうアホ、本当にこの国終り

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:01:20.97 ID:naAnJ81a0.net
高齢化と経済衰退で日本はもう終わり
数十年後には東南アジアに出稼ぎに行く側になってるぞw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:01:53.99 ID:7MMDodeJ0.net
>>832
そういうのは突拍子も無いところから起きることだから
煽ってるうちには起きないと言うのもある意味正しいがなw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:02:23.38 ID:TYV4AEIj0.net
>>869
異次元緩和はそもそもとしてさほどの物価を上げるに至ってないから、現金資産の価値を低めるに至ってない
その癖して、事実上の「金融商品への補助金」として働いたから、むしろ不均衡を悪化させる愚策だったと言える

現金資産をインフレによって毀損、金融商品は(恐慌を起こさない程度に)規制によって毀損、これを両立させつつ、
より実物的な価値、労働・生産・消費へのシフトを促していくことが不均衡の是正に他ならないけど、残念ながら現代日本ではもう無理だろう

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:02:35.23 ID:HobsU3CZ0.net
>>873
バカなことして低成長になってしまってるねw

財政破綻論者たちは自分たちの誤りを認めることはすなわち、この30年間国民を苦しめ、自殺者大量生産したり数々の会社つぶして人々を露頭に迷わせてきた犯人が自分たちであることを認めることになるから絶対に引き下がれないのは理解できないこともないけど

もう決着ついてるんだからあきらめてそれこそ身を切る改革で自殺しろよ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:02:56.75 ID:DMuPqbw30.net
MMTで国内を投資し、需要が増し
それに伴い、供給力が増えて国力が増す。

今は国民に貨幣が少なすぎるのが問題
結局は、給付金を配りまくれば良いだけ

882 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:03:09.18 ID:mWl0H91O0.net
>>862
お任せくださいーーー(`・ω・´)ゞ けいれい

チョー スーパー 凄いこと言いますので
世界のみなさま〜〜 どーぞ ご参考にしてください〜〜(`・∀・´)エッヘン!!

よく・・・経済成長するには どーしたらよいか?
という問いに対して

・インフレにして 物価を上げれば良いか?
・賃金を上げれば良いか?
・財政出動すれば良いか?
・金融緩和すれば良いか?
と・・・言われますが

実は・・・それでは根本的な解決はしないんです

なぜならば・・・経済成長するには
全世界 不変・・・たった ひとつの方法しかないんです(●^o^●)てへ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:03:12.74 ID:HobsU3CZ0.net
>>878
正しくねえよバカ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:03:18.83 ID:5xnjSk/j0.net
>>695
それも間違い
その辺はスタートが低かったし
EUの援助があった

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:03:33.09 ID:TYV4AEIj0.net
>>874
1945年の日本は焼け野原だったが人間がたくさん居た(むしろ満洲朝鮮台湾から人が戻ってきて戦前より増えてた)
しかし2100年の日本は、ボロボロの建物こそ残っていようが人が居ない、居るとしても年寄りだけ
リセットするにはあまりにも条件が悪いね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:03:52.07 ID:Aguzal1z0.net
大抵の先進国は財政健全化普通にやってるよ、欧州先進国はEUに統合する前に死に物狂いの財政健全化進めまくってたし、
アメリカも90年代に必死でブッシュクリントンが財政健全化進めて財政収支黒字化させたし、
日本も80年代は財政健全化進めて財政収支黒字化させてる。

むしろ大抵の先進国は財政健全化普通にやってる、バブル崩壊後の日本が異常なだけ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:04:07.42 ID:FEFLasRp0.net
>円の総合的な実力が約50年ぶりの低水準に迫ってきた

通貨高競い合ってるんだっけ?w

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:04:09.39 ID:uirFxbu90.net
30年、本格的にゼロにしたのは20年前
政策金利を20年間ずっとゼロ金利にしているのが1つの要因

ゼロ金利って事は金利の上げ下げで経済を揺さぶらないと言う事

・金利を上げる
人々は貯蓄をするから物が売れなくて景気は落ちる
企業はしばらく貯蓄を増やしておくか
・金利を下げる
人々は下がったら物を買いだす
物を買いだすから企業は物を増産して大量に市場に流す
どんどん物が売れるから景気も上る。賃金も上る

金利を上げたり下げたりする事でメリハリをつけるんだよ
これがゼロ金利を20年も続けていると企業はいつ物が売れるのかわからない
ずっと蓄えとくか・・・過去最大の内部留保
物が売れないんだから賃金も上らない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:04:24.81 ID:HobsU3CZ0.net
>>882
うるせえバカ
これが正解

日本はデフレだからね。まずはデフレ脱却するまでは全員無税にして国民1人あたり毎月10万円給付すれば良い。と同時に教育、医療、インフラ、科学、社会福祉などありとあらゆる分野に財政出動しまくって需要を創出する。
インフレが加熱しすぎてきたら課税を再開して給付金をストップし、財政出動を抑えていく。

これが正しい経済政策。

890 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/01/22(土) 00:04:43.00 ID:FAlqNPNP0.net
>>866もうちょい正確な言い方をすると、
2種類あって、
・輸出依存で恒常的に経常黒字になっている国
・貯蓄があまり大きくなく、投資が活発な国

日本は経常黒字だけれど、内需型国家なので、
国民の経済活動が活発で、国内投資が大きくなっていないと黒字にはならない😅
大きな成長が見込まれないと、財政が黒字になるような経済環境にはならない😅
途上国ならともかく、先進国だと難しいだろう😅

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:05:05.04 ID:QRMfCYXI0.net
経済が悪くなっても国民が明るく楽しく生活してればそれでいいと思うけど、日本人って強烈に暗いからな。貧乏でかつ国民が暗いって、嫌な国だな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:05:30.45 ID:Aguzal1z0.net
経済成長に人口は関係ある、ただし絶対条件ではないだけ。

外需国に転じれば拡大する海外市場を利用して、国内人口減ろうが成長はできるから。

欧州の小国はEUという巨大成長市場を利用して稼ぐことができるのでそれがやり易い。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:05:57.70 ID:3TBIHMDP0.net
>>885
しょうがないよ、金持ちも貧乏人もなく0からの再スタートなんだから
それに、今よりも人が減ってるのならそれはそれでやり直しがきくものさ
むしろ、人が多すぎてはリスタートすら出来なくなるので丁度いいのよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:06:01.71 ID:hBVxmcjd0.net
>>868
通貨高で経済成長した国はない。

自国内で生産したものが
 世界市場でも国内市場でも
  海外企業との価格競争に負けて、
産業が衰退する。
その後通貨安になって貧乏国になる。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:06:49.63 ID:zVgTayQH0.net
>>787
煽ってんだか興奮してんだからしらないがなんで総資本形成が日本よりも多いのか分析できてんの?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:07:09.20 ID:TYV4AEIj0.net
>>886
財政収支「以外」で何が異常かを見れば、その原因がよく分かるだろう
それは継続的な低物価に他ならない、スイスやアイルランドの物価は低いが日本ほど長期に渡っていない

たとえば年率100%のインフレが起これば(起こらないがw)、翌年の債務残高は実質半分になる
年率4%を20年続けても同じことである、つまりそれだけのことも言える

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:07:16.55 ID:Aguzal1z0.net
日本のデフレなんて2012年に終わってるよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:07:27.61 ID:hBVxmcjd0.net
>>876
その素晴らしい理論を
輸出を増やすために通貨ダンピングで大幅ウォン安にしている
半島の祖国に言って説明してこい。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:07:38.63 ID:PjHGP+O+0.net
50年前は
名目的にも円安で

石油原材料だけ輸入
あとは国産製品を消費

輸出に力を入れてた時代
そういう時代

だから
内需は、国産品
資本と知財の輸出の展開期

中韓からの輸入は割高だからやめよう

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:08:05.52 ID:HobsU3CZ0.net
>>890
だから、デフレ脱却が必要なんだろーが
ごちゃごちゃ言うてないで消費税と社会保険料と社会保険料負担廃止してみろ
すげー成長すっから。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:08:20.67 ID:uirFxbu90.net
MMTを行っていい国

・経済成長してる国
・人口増加している国
・発展途上国

この3つ全ての条件を満たしている場合はMMTで金を潤沢に市場に流す事で
本来の経済成長よりもっとより多くの経済成長を実現できる

MMTをやってはいけない国
・経済成長していない国
・人口が減少している国
・先進国

この3つのうち1つでも当てはまる国はMMTをやっても効果が無い
(どころか借金増やすだけ(MMTは借金じゃないという馬鹿もいるが国際信用が落ちるという借金となる))
なぜ先進国でMMTが使えないかは単純な話で
先進国ではほぼ全ての国民がもう必要な物を持ってる=金ばらまいても新たに買うものが無い

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:08:37.80 ID:+4TpYiHE0.net
そういえば自由民主党も民主党だったな、民主と付くのは全部ダメだな!

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:08:53.43 ID:TYV4AEIj0.net
>>900
すげえ成長するだろうけど、そんなことしたら低賃金奴隷労働者に支えられてる産業が潰れてしまいます!
奴隷がいなくなったら、誰が痴呆老人の下のお世話をするんですか!?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:08:56.79 ID:HobsU3CZ0.net
>>895
書いてあるだろ、伸び率だよ、伸び率
バカは黙ってろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:09:33.28 ID:2AR4WHnd0.net
日露同盟
こんなのも出来なくはない
いつまでもアメリカの属国は出来ない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:09:46.93 ID:HobsU3CZ0.net
>>903
おまえだバカ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:04.31 ID:TYV4AEIj0.net
>>901
>ほぼ全ての国民がもう必要な物を持ってる=金ばらまいても新たに買うものが無い
これは限界消費性向が0.0にならない限り成立しない暴論
人間の欲望に果てなどない、単にすっぱい葡萄をやってる哀れな人々を基準にすべきではない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:14.37 ID:uirFxbu90.net
ちなみにMMTだけじゃなくリフレ派も同じ

政策金利ゼロで凍結して円安インフレ(インフレターゲット2%とかでもね)をひたすら続けても
消費は増えないから全世界から見れば日本の価値がひたすら落ちていくだけだ
日本大安売りって意味でもある
海外の投資家は日本のビル土地企業を安く買いまくる

リフレ派が怖いのは経済は一切動かさない
何か全世界が色々やってたまたま日本の経済も勝手に良くなるのをひたすら待つというのが
リフレ政策だ
つまり無風なら20年30年たっても日本の景気は良くならず
それでも何か奇跡が起きるのを待つってのがリフレ派

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:34.69 ID:HobsU3CZ0.net
>>901
はい間違い

おまえは万死に値する

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:10:37.70 ID:Aguzal1z0.net
そもそもインフレデフレで経済成長率は関係がないので、デフレだからどうこうという話でもないが、
ttps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PCPIPCH&c1=CH&c2=JP
スイスは1994年あたりから日本同様の微インフレやデフレ状態の国で、
デフレが終わった時期は2016年と、日本より後だよ。

911 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:10:51.17 ID:mWl0H91O0.net
>>882
ご解説いたしまっす〜〜〜(^_^)v ぶい

今現在・・・月給20万円、バナナ20万円だとして(●^o^●)てへ

インフレとは
月給30万円、バナナ30万円に なることです

デフレとは
月給10万円、バナナ10万円になることです

そんなこと、実は どーだって良いのです(`・∀・´)エッヘン!!
しーて言うなら
インフレになると お店に持って行く お札の量が増えるくらいなもので

実体経済としては
インフレだろうと、デフレだろうと
成長とは 何も関係ないんです

これはアメリカでも、中国でも、日本でも
全世界どこの経済でも一緒です(●^o^●)

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:11:15.12 ID:TYV4AEIj0.net
>>906
真面目な話、好景気ならあんなカスみたいな仕事、誰もやらないでしょ
好景気にした結果、痴呆老人が腐るまで放置される皮肉
個人的にはそれで構わねえと思ってるがな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:11:19.94 ID:7MMDodeJ0.net
PB信奉も結局は日本の通貨、金融の信用が新興国には圧倒的に足りてない先進国のメンツを保てる最後の砦になるって言うのが分かりきってるからって話だよな
金融しか頼れるところがなくなる前にどうにかしないといかんのだがな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:11:20.58 ID:5xnjSk/j0.net
>>889
全然正しくない
まさにバカの見本

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:11:24.66 ID:3TBIHMDP0.net
消費税が法人税の肩代わりに使われてるって事実は実は5chで言われてたことなんだよな
この事実を山本太郎が勝手にパクって好き勝手にテレビで発信してるけど

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:12:12.71 ID:DzSg4R7c0.net
創価学会と戦前生まれから団塊の世代までの責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:12:31.37 ID:Aguzal1z0.net
スイスの物価が低いとか本気で言ってるとは思えんが、世界一レベルの物価高の国だぞスイス。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:12:47.88 ID:71TAQejv0.net
>>879
定期預金でも十分インフレ率を相殺できることについては?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:13:00.73 ID:uirFxbu90.net
経済成長の基本的な仕組み

・人口増加
人口が1年で10人から11人に増える
つまり1年後には増えた一人分衣食住の物が10%余計に売れる
翌年また1人人口が増えて12人になるさらに10%余計に物が売れる
これが人口増加による経済成長
戦後の日本は毎年1%人口が増えていた
今年100個売れていた物が人口増加で来年は101個売れる時代
政府が無策無能でもほっといても勝手に経済成長続ける

・貧困からの脱却
本来なら生活に必要な物も買えずに我慢していた層の収入が増える事で
物を買う事による経済成長
冷蔵庫をもってない家が冷蔵庫を買う
冷蔵庫が売れるから企業の売上が増え電気屋の売上が増え従業員の給料が上る
給料が上るから次は洗濯機を買う
洗濯機が売れるから企業はまた社員の給料を上げる
これが貧困層が物を買う事による経済成長
戦後の日本もこれ

戦後の貧困日本&人口増加で急激に経済成長した高度経済成長の仕組み
政治が何もしなくても勝手に成長する構図

ちなみに高度経済成長ってのは後進国でしか起きないので
現在の日本で50年前のような成長はしない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:13:05.59 ID:PjHGP+O+0.net
>>901
違いますで
MMTやって良いのは

投入した金額の多くを
内部循環させることができること

たったこれだけですぜ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:13:34.45 ID:5xnjSk/j0.net
>>900
日本の成長が止まったのはある程度豊かになって今まで稼いでた産業がアジアにとられた上に人口減
海外からの投資もない
そして財政拡大派という名のクレクレ厨が自助努力しない

922 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:14:32.71 ID:mWl0H91O0.net
>>911
アメリカでも、中国でも、日本でも
インドでも、タイでも、フィリピンでも

経済成長する為の方法は
たった・・・ひとつしかない

これが 現実です
では・・・その たったひとつの方法を

例を出して 分かりやすく
ご解説いたしまっす〜〜(●^o^●)てへ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:15:26.13 ID:3TBIHMDP0.net
日本は税金の種類が世界一多い国で一番負担をしてるのが貧乏人と中間層
金持ちは実は全然税金払ってないしね
結局、消費税も社会保障に使われないのに政府の嘘に騙されて払わされ続けてるしね
日本は重税国家だから今後も貧困層が中間層になることもなければ中間層が金持ちになることもない国さ
つまり、衰退以外の道はないのよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:15:52.55 ID:Aguzal1z0.net
消費税が法人税の肩代わりなんてのは、日本の税制改正の流れ全然分からんアホくらいしか信じないよ。

消費税導入の肩代わりに法人税所得税が減税されたの、逆なんだよ。

法人税減税の為に消費税導入された ×
消費税導入のために所得税と法人税が減税された 〇

ついでにいえば5%引き上げ時の肩代わりは所得税と住民税減税で、法人税ですらない。
税制改正時きっちりそう指定されてる。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:16:06.87 ID:71TAQejv0.net
ID:TYV4AEIj0みたいな馬鹿に特徴なんだが、何故か金融資産=現金なんだよな
で現金の価値を棄損させて不均衡是正だ!とかルサンチマン全開で喚く
現実には銀行預金や株式など、インフレになっても資産を保持する手段は普通にあるのに

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:16:16.69 ID:uirFxbu90.net
上に書いたように代表的な経済成長は
人口増加と貧乏人で成り立つ

ではそれ以外の経済成長はというと
・たまたま全世界が欲しがる油田、鉱石がその国にだけあった!!という経済成長パターン
中東とかね

・世界中が真似の出来ないテクノロジーがその国にだけある経済成長
これはかつての日本にもあてはまった(今は無い)

・あとは観光業による経済成長
元からある魅力的な観光地とか、人工的に作った観光地とか

ここからあきらかなのは日本に今やれるのは(コロナ抜きの話)せいぜい観光を増やすくらいしかもう武器無しってとこだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:16:21.32 ID:5xnjSk/j0.net
自助努力しないアホほどアレに金使えコレに使って研究させろだの働かせろだの言うよね

自分が経済学者か政治家にでもなったつもりか?
恥ずかしいからやめろやめろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:16:44.81 ID:+iHvSFCD0.net
あさましい国

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:17:01.47 ID:rlTe1JNV0.net
50年前の食生活に戻るんかな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:17:59.75 ID:azGCGmrh0.net
今まで整形しまくってたから、老化によって崩壊してんだろ
もう化け物って事

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:18:03.16 ID:5xnjSk/j0.net
>>925
金が個人や企業のもので姿形変えて国から出ていくことが理解できてないと思う

国民の金=国の金=自分の金と勘違いしてる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:18:26.04 ID:TYV4AEIj0.net
>>918
定期預金での相殺は、人口ボーナス期に生じた(金利生活者にとって)幸運な現象と考えるべき
歴史的に言えば、ただ現金を銀行に預けるだけで物価増を相殺できたことは稀
仮に日本がこれから本格的なインフレに向かおうが、銀行がインフレ率を上回る金利を設定するとは思えないね
そちらが貼ったリンク先の記事でも、結論には似たようなことが書いてある

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:19:06.76 ID:iJrdfQGw0.net
シェイシェイ茂木

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:19:39.61 ID:R/8MKxVT0.net
適正価格がどこなのかで意見は別れる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:19:39.73 ID:DMuPqbw30.net
日本が高いのは、酒税、ガソリン税、車でいうと車検費用とか。
あらゆる所で税金チックなおカネを引かれる。
スマホの電波使用料とか、

それらに消費税がかかるから、2重課税になってる。税金に税金が掛かる
tax on tax

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:20:35.62 ID:cBX4L2yv0.net
ジョニ黒がすごく高い時代に

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:21:00.24 ID:PjHGP+O+0.net
>>926
わろた違うな

需要創造だな
一番手っ取り早いのが多数の貧乏人に
金を持たすこと。あらゆるものが足りてない
ので、勝手に需要を作りだす

しかし、それも中進国の罠で
限界がくる

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:21:17.68 ID:TYV4AEIj0.net
>>925
>銀行預金や株式など、インフレになっても資産を保持する手段は普通にある
たしかに相対的に「マシ」に見える資産はあるが、歴史的に言えばインフレは資産を毀損させてきた傾向がある(または因果関係が逆で、資産の毀損によってインフレが生じた)
そもそも資産というものは必ずどこかで貨幣と紐付いており、貨幣化できない資産など存在しない(プライスレスw)
金融商品のウリ文句で「インフレに強い」と宣伝されるが、これは一般に資産というものが「インフレに弱い」からこそ強調されるのである
代表例が先述した新大陸からの金銀流入による「価格革命」で、伝統的な金融業者がいくつも没落したこと

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:21:58.48 ID:uirFxbu90.net
デフレ=悪
円高=悪
馬鹿どもがこういう嘘を広めてインフレさせてきた日本だが

なぜインフレさせても給料が上らないかを説明しておいてやるか

インフレさせる方法としてゼロ金利を20年続けて
さらには8年前から円安誘導を行った
つまり円の価値を下げてあらゆる輸入品の価格を引き上原材料の高騰からインフレさせてる
原材料が高騰する=人件費は削ってそれでも価格維持できないから値上げ
給料は下がり物の値段だけ上る構図

最近スタグフレーションになる危険があるとかテレビとかで言ってる経済評論家とかいるがどあほうだ
スタグフレーションはもう4,5年前から始まっている

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:22:01.15 ID:5yjUfVBB0.net
円通貨の実質購買力、50年前の水準に後退=韓国報道

https://news.yahoo.co.jp/articles/da390aec389b68b618943a297107693f3c19f22e

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:22:08.63 ID:+9/GOX3K0.net
>>24
1968年に国民総生産が2位になって、91年にバブルが崩壊する23年間が確変だったんかも知れん

942 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:22:25.46 ID:mWl0H91O0.net
>>922
例えば・・・フィリピンの バナナ農家で
労働力 1人で

1日 1本バナナを 収穫して
1日 1本食べて生活してるとします(`・∀・´)エッヘン!!
売るものが何もありません

1日 2本バナナを 収穫して
1日 1本食べて・・・ 1本は日本へ100円で輸出したとします
100円の収入
フィリピンの GDPが100円 増えました(`・∀・´)エッヘン!!

1日 3本のバナナを 収穫して
1日 1本食べて・・・ 1本は日本へ、1本はアメリカへ輸出したとします
フィリピンの GDPが100円+1ドル 増えました(`・∀・´)エッヘン!!

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:22:27.25 ID:cGWXpJ/I0.net
>>934
麻生「政府想定は105円」

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:23:19.27 ID:PjHGP+O+0.net
輸入超過国がMMTをやってはいけない理由
ばら撒いた金が外債になる

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:23:42.08 ID:2AR4WHnd0.net
>>929
50年前の生活は分からないが
貧しい生活では無いと思う なんか
今より自由な考えというか、、

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:23:51.39 ID:+iHvSFCD0.net
円安最高と叫びながらバカが日本を滅ぼす

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:24:12.58 ID:71TAQejv0.net
>>938
> 歴史的に言えばインフレは資産を毀損させてきた傾向がある

この根拠は?
例えばオイルショックのような急激なインフレでは資産価値が毀損されたりしたが、
お前はそういう急激なインフレを望んでるのか?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:25:28.80 ID:TYV4AEIj0.net
>>931
現実には資本の海外流出というのは限定的になる
特に島国列島民族の日本人は、富める者も貧しき者も脱出するのが困難
これは遺伝的に新規探索性が低いから云々みたいに言われることもあるが、単に地理条件が精神性に反映されてるだけだろう
ブルボン王朝の課税のせいで、フランスからオランダへ商工業者が脱出した、みたいな話は枚挙に暇がないが、
日本人の根性では、いかんせんこのような事例はほとんどないし、それは技術条件が変わった現在にしても同じ
海外に投資してそのまま海外企業になってしまえば良いものを、律儀に日本の本社と連絡を取り合う日本の財界人は奇妙な生き物だ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:26:04.42 ID:dUFIUEyK0.net
インフレしたら株っていう意見はよくみるけど、
過去に高インフレで利上げしまくったときは株価は上がってないんだよね
ここ数年で金融緩和による異常上昇が続いたから株神話ができてると思う
じっさいはそう簡単な話ではない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:26:10.51 ID:uirFxbu90.net
ちなみによくある日本の政治や経済への批判のパターンとして
欧米は経済成長してるのになぜ日本だけ経済成長してないの??という話

欧米の経済成長は毎年何百万人と入ってくる移民・難民が押し上げてる
中国の経済成長は中国にはもともと10億人の貧乏人がいるからそいつらが物を買う事で押し上げてる
それ以外の後進国の経済成長は上で書いた通り、国民皆貧乏だったのが物を買い揃えて起きる高度経済成長

日本以外の国は経済成長する理由(移民難民貧乏人の存在)がはっきりとある

だからと言って日本に移民増やせっつー意味でもなく
そもそも日本に欧米のような移民が来る事はない
なぜなら人種も違う言葉も通じない宗教も違う日本に簡単に欧米のような移民が来ることは無い
移民を嫌がる層も日本は多いしね
じゃー、やれる事って本気の少子化対策しか無いわけだが
この20年やってきた失敗少子化対策は一切廃止してちゃんと効果のある少子化対策するしかない

951 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:27:16.41 ID:mWl0H91O0.net
>>942
国が、経済成長するには
バナナの収穫 本数を 増やす・・・
この方法しかないんでっす(`・∀・´)エッヘン!!

これは アメリカでも、中国でも、日本でも
全世界 共通の 絶対的、普遍の法則なのでっす(●^o^●)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:27:46.04 ID:5xnjSk/j0.net
>>948
ふる・・・

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:28:24.38 ID:3TBIHMDP0.net
>>924
残念ながら法人税と消費税は必ずセットで増減がなされている
そして、社会保障に使われてるのならば日本の財政は完全に破綻をしてて一切赤字国債すら刷れない状態になる
つまり、最初から前提が間違ってるのさ
残念だが、消費税の導入は社会保障ではなく法人税の肩代わりって事実は変わらないのよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:30:04.40 ID:TYV4AEIj0.net
>>947
根拠については歴史学の成果と言わざるを得ない
戦争、疫病、金鉱、それらに伴ったインフレが何をもたらしたかは枚挙に暇がない
ただ繰り返しになるが、因果関係が逆である可能性はある
インフレが資産の毀損を引き起こしているのではなく、資産の毀損(を伴うような破壊的な現象)がインフレを引き起こしているのかもしれない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:30:22.07 ID:5xnjSk/j0.net
>>948
もう若いサラリーマンですら日本見限って海外株全振りしてるのに・・・
あとね、日本が深刻なのは体内直接投資が最下位ランクなこと

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:32:56.05 ID:PjHGP+O+0.net
はっきりいえば
GDP的な数字上の経済発展とは

貨幣流通量、回転数を増やすこと
はっきり言えば、無駄なことに
金をかけてもあがるんやで

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:33:09.99 ID:DMuPqbw30.net
何故給料が上がらないか
そりゃ、移民政策して人を増やしたからだろw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:33:29.15 ID:TYV4AEIj0.net
>>955
本当に日本を見限っている人が増えているなら「人口の社会減」、つまり人口の大規模な流出が起きてないとおかしい
社会主義がくたばって混乱した東欧では人々が西欧に脱出していった
最近ではシリアの例が分かりやすい
日本の人口減少は流出ではなく、単に出生率の低下によって起こっている

島国根性の日本人は、口ではあーだこーだ言いながら、海外に拠点を動かす人はほとんど居ない
日本に住むという最終的に円資産に依存する選択をしておきながら、小銭だけ海外に動かしてるのは滑稽だよ

959 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:33:38.47 ID:mWl0H91O0.net
>>951
では・・・どうやったら

バナナの収穫 本数・・・(GDP)(もっと言えば年収)を
増やせるのか? です

えーー( ̄▽ ̄)おっほん
その方法につきますては〜〜

また今度、ご解説しましょうか〜〜
国民のみなさま〜〜(●^o^●)てへ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:34:01.85 ID:dUFIUEyK0.net
>>956
均衡GDPというのがあってそこに落ち着く
均衡GDPより上に人為的には持っていけない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:34:19.84 ID:uirFxbu90.net
アベノミクスで必死に金持ちの給料を上げてもこの10年間経済成長しなかった理由も簡単
MMTで金バラまけばとか賃上げすれば景気が良くなると言ってる馬鹿どもも同じ理由

仮に給料が2倍になっても
ジュース1本でおなかいっぱいの人が2本飲もうと思うわけなない。結局売れるのは1本だけ
消費ってのは人口と連動しているわけで
昭和の頃のように毎年人口が1%増えてる時代ならほっといても翌年には1%物が多く売れる
逆に今のように人口減少していってるのに金ばらまけばジュースがもっと売れるとかポエムすぎて呆れる

ジュースが2本3本売れるようにするには人口増やす以外ねーからさ
あとはジュースを毎日買いたくても買えない低所得層にのみ金を配るとかね
日本の景気を左右できる潜在能力を持っているのは所得300万あるいは200万以下の低所得層だけ
ここに毎月10万円を10年間支給してみ
びっくりするくらい日本の景気は底上げされる
こういうのが本当の経済政策という

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:34:51.42 ID:aL2MtG8G0.net
バナナに例えるならば、単価を上げるって方法と、
出荷量を増やすって方法があるな。
利益を増やす方法は概ねこの2つ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:35:32.48 ID:TYV4AEIj0.net
>>953
そもそも80年代、90年代の当初の消費増税議論自体が「直間比率の是正」が大きな目的だったからね
いつからか財政再建なる実態の伴わない謎の目標にすり替わっていたが、もともと消費増税が導入されたのは「税収に占める間接税の割合を増やす」ことが要因だった
消費増税と所得減税がセットというのは、もともと消費増税を推進してた側の主張していた意見

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:36:19.21 ID:VnEKI0yS0.net
>>1
>>2
安倍政権が円安誘導したせいで外貨頼みになって結果は完全に貧乏になったな
コロナ禍で外国人観光客が来なくなってジエンドしたからな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:38:59.57 ID:Dx6Cus7X0.net
ジミンガー アベガー小作

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:39:57.87 ID:71TAQejv0.net
>>954
だからその根拠を見せて

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:40:01.08 ID:PjHGP+O+0.net
>>961
え?だから

GDP的な経済発展は
無駄なことにでも付加価値が発生し
拡大する

典型的なのが宗教の壺な
あれ、売れさえすれば莫大な付加価値をうむ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:40:32.29 ID:3TBIHMDP0.net
日本は税金を思いっきり下げるだけで完全復活するって知ってたか?
今の日本の購買意欲は税金の取られ過ぎのせいで下がってるからね
日本は自分達の貰った賃金から、税金が引かれすぎてて頭がおかしいぐらい手取りが低いのさ

日本の税金は所得税、住民税、年金、国民健康保険と4つもある
本来、年金は税金という位置づけでは無いにも関わらず強制徴収されている、つまり税金なんだよ年金はね
国民健康保険も皆保険維持のためって名目で強制徴収されてるけど、これも実は本来は税金ではないんだぜ
でも、強制で取られてるので税金と同じ扱いなんだよ
まず、所得税と住民税の二重取り、この時点で既におかしい、国に金を払ってるのに地方自治体にも金払えだからな
所得税と年金を0にしたらその時点で手取りがかなり増えるので生活は圧倒的に良くなることだろう

969 :すずきちゃん:2022/01/22(土) 00:40:36.61 ID:mWl0H91O0.net
>>962
エクアドル産
プレミアム バナナ作戦やなーー

くぅぅぅーーー(≧◇≦)
なかなかの 経済通じゃまいかーー
おまうーー(●^o^●)てへ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:41:06.16 ID:0a0St+dO0.net
LGのテレビが日本人には高価で手が出ない時代来るな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:41:12.69 ID:23CVrXVN0.net
Amazon Styleは楽しみ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:41:27.57 ID:uirFxbu90.net
リフレ派は円安で輸出企業が儲かるからいいんだよとか言ってるが
典型的な低知能さんたちって話

工業製品の原材料はどこから調達しているか?海外だ(小学生でも習う話)
結局円安が進めば原材料費は1.5倍、2倍と右肩上がりで高くなる
すると輸出する製品の製造費も1.5倍、2倍と上るわけで
結局は2倍の製品を海外に輸出しようとしてもいくら円安でも売れなくなっていくわけだ

輸出企業もどんどん物が売れなくなりだす

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:42:31.28 ID:e85Hu8Ot0.net
>>29
お前の文章の中で一本足が矛盾してる。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:43:46.38 ID:DMuPqbw30.net
観光立国って、発展途上国の政策だからww
何も作れないから観光しかないんだよw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:44:32.29 ID:5xnjSk/j0.net
>>958
古い古い
昔は移民しなけりゃならなかったし貧しかった
今は違うしかねだけうごかせばいいんだから
君の頭は古すぎる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:45:27.90 ID:lJOwUAKH0.net
>>972
人件費

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:45:37.32 ID:uirFxbu90.net
>無駄なことにでも付加価値が発生し
>拡大する

これw
この20年間日本の家電メーカーがオール死亡した原因もこの付加価値理論
2000年以降日本のメーカーは楽して儲けたいと付加価値必死にてんこ盛りして高い製品を海外に輸出しようとしてきた
しかし
海外の客が欲しいものは安くてシンプルで標準機能だけの製品だった(昔も今もそれは同じ)
日本製品は全く売れず、単純機能な韓国製品にすっかり取って代わられた

付加価値政策はわかりやすいほど失敗への道

お前らだってそうだろ
普段使う機能以外物が山ほどついた家電を倍の価格で買いたくないだろう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:47:15.86 ID:PjHGP+O+0.net
>>972wwww

輸出品ならドルベースで計算すれば良い
円換算する必要はない

円安のメリットは、
ドル換算人件費が安くなる点にある

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:48:12.73 ID:lJOwUAKH0.net
増税と円高政策で「製造ニッポン」は
壊滅寸前。1万9000社に迫る
「為替デリバティブ倒産」の危機
(伊藤 博敏)
| 現代ビジネス | 講談社

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/33385?page=1&imp=0
2012.08.30
苦境に喘いでいるのはシャープだけでは
ない。ソニーやパナソニックといった
家電大手も、倒産したエルピーダメモリ
のような半導体メーカーも、
円高の前に戦意を喪失させられた。
リーマンショック後、韓国ウォンは
対ドルで2割安くなり、円は対ドルで
4割高くなった。
都合6割の為替要因を跳ね返して
韓国サムスンに勝てるわけがない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:48:16.05 ID:TYV4AEIj0.net
>>966
あまりにも長くなるから「ハミルトン・テーゼ」とか「利潤インフレ」とかで調べていただければと思う
その上で疑問点は聞いてくれれば分かる範囲で答えたい

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:49:30.22 ID:uirFxbu90.net
2000年頃から
家電メーカーがテレビ出るたびに口揃えて言ってたよ
東芝「付加価値だ、とにかく付加価値を付けて高機能なテレビを作れ」
三菱「付加価値だ、とにかく付加価値を付けて高機能なテレビを作れ」
パナ「付加価値だ、とにかく付加価値を付けて高機能なテレビを作れ」
パイオニア、日立、シャープ
みんな死んだ
ソニーだけは早々に自社パネルをやめて出来るだけ安くパネルを調達し効率的なビジネスモデルに切り替えて
今も生き残れてる珍しい企業だ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:49:37.82 ID:5xnjSk/j0.net
>>881
実態無い金擦りまくって力が増すわけないだろ
ちょっとは考えろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:51:36.14 ID:TYV4AEIj0.net
>>975
>かねだけうごかせばいい
技術は随分発達したけど、ある空間の中で飯を食ってクソして寝る部分には変わりない
日本国内で生活だけを行って、経済活動は全面的に海外に展開するというのは不可能、可能だとしても非効率
経済活動を海外で軸に行うのであれば、生活拠点もまた海外に移すほうが遥かに合理的

そして統計的事実から言って、日本人はさほど海外に出ていない
日本人がもっとも海外に出ていた時期は戦前で、ハワイやらブラジルやら満州やらが有名

あえて悪く言うなら、海外に出る気力すら日本人には無いということになるけど、そこまで悪く言わんでも良いだろう

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:53:58.08 ID:71TAQejv0.net
>>980
いや、俺は実証的なものを求めてるんだけど

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:54:16.52 ID:ZIXOWF0q0.net
ネトウヨまた負けたんかw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:55:51.76 ID:vOCAPUm40.net
日本政府はなんも問題ないからと傍観の姿勢

要するにやばいってことだからな 物価の値上げ20%ぐらいは覚悟しとけよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:56:18.05 ID:5xnjSk/j0.net
>>983
日本企業はすでに海外投資ばかりしてる
国内に投資してない

言語の壁と日本はまだそこまで貧しく無いからそれを捨ててまでは動いてないだけ

日本人が海外に行かないのは円安と円が弱ってきたから現地人を採用してるだけ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:57:29.31 ID:uirFxbu90.net
20年間のゼロ金利政策
あげく安部&黒田はマイナス金利にまでした

しかし
答えは言うまでもなく
日本国民は誰も金を借りずに消費は一切増えなかったw
安部&黒田「え?なぜ金借りないの?消費しないの??」
ってなったろうな

当たり前だろ
全ての物にもう満たされてる日本国民が別に欲しい物も無いのに
わざわざ金借りて消費や投資するわけなかろう
日本人は頭が良いからリスクはおかさない

マイナス金利政策ってのはMMTで金配ってるのと実は同じようなものなわけ
そう
それが答え
MMTで金配っても日本の景気は一切よくならないってのは日銀のマイナス金利政策からもう答えでてる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:58:51.94 ID:SYTd6v/W0.net
30年間同じ政策でこのザマなのに、一向に方向性を変えない日本に先はないな
各世代が自分だけはって逃げ切ろうとして、ジリ貧になっていくだけ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:58:55.61 ID:TYV4AEIj0.net
>>984
歴史の実証は現時点で発展途上
現時点ではいくつかの「結果」を「解釈」で繋げることしかできない
経済学もまた然り、各種のモデルについても論理的な整合性があっても実証の域に達してない
あと30年も経てば実証経済学もメジャーになってくるだろうから、それまで待ってくれればなにか出せるかも

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 00:59:52.89 ID:3TBIHMDP0.net
>>988
そもそもMMTをしたとしてお金を個人に配ってない以上は何も変わらない
全ては労働者たちの購買意欲が原因なんだから
何も買わない、安いものしか追わない、これをずっと続けてきたのは労働者の手取りが税金で奪われてるため
なので、労働者がどれだけ手取りが増えるかで何もかもが変わってくる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:00:03.30 ID:8YbfMZGD0.net
1000なら高度経済成長
令和の所得倍増計画

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:00:50.83 ID:23CVrXVN0.net
アマゾンアパレルは成功する?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:01:46.19 ID:8RNnhZYN0.net
経済紙なのになんでこんなに馬鹿が多いのか。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:03:36.83 ID:TYV4AEIj0.net
>>987
その投資した金が、けっきょく日本に紐付いて、場合によって戻ってきて経常収支に計上されてるからね
日本からの「流出」は、日本との紐が切れてないと成立しないよ
極端な場合、海外の黒字で国内の赤字を埋めるような企業体質は、流出とは真逆の現象と言えるよね

いよいよ本当の意味での流出が起きてもおかしくない段階かもしれないが、現時点ではその兆候はない
教育分野は一種の先行指標になると思ってるが、たとえば留学の統計を見ても一ヶ月未満の観光留学は増えててもも、長期留学は伸び悩み、挙句のコロナ
とはいえ若年人口の絶対数の減少を踏まえると、長期留学の割合が増えてることも事実なんだが、それにしても他国と比較すると驚くほど少ない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:05:17.28 ID:71TAQejv0.net
>>990
> 歴史の実証は現時点で発展途上

つまり根拠はないってことね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:43.57 ID:TYV4AEIj0.net
>>996
そんなこと言ったら、自然科学以外の学問は全部「根拠がない」ということになって、
このスレのすべての議論が「根拠がない」という点で等しく無意味になってしまう(まあ、無意味と言えば無意味なのだが)
ちゃぶ台返しをするなら、もっと早くやったほうが良かったな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:07:45.07 ID:8YbfMZGD0.net
うんこ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:08:00.34 ID:8YbfMZGD0.net
ちんこ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 01:08:16.69 ID:8YbfMZGD0.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★