2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トンガ大噴火】トンガへの支援めぐり国連と国際NGOが会議 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2022/01/17(月) 11:45:59.98 ID:zxDarUSn9.net
https://pbs.twimg.com/media/FJLeKplXIAQ7yDj.jpg
トンガ

Tonga eruption: Aid agencies look at how best to support Tongans
https://www.rnz.co.nz/international/pacific-news/459685/tonga-eruption-aid-agencies-look-at-how-best-to-support-tongans

トンガの噴火。援助機関はトンガの人々をどのように支援するのが最善か検討中

27分前 
援助機関は本日、トンガとフィジーのラウ諸島で津波の被害を受けた人々に救援を提供するための行動計画を議論するために会合を開いています。

セーブ・ザ・チルドレンを含む国際NGOは、本日、国連人道問題調整部の主導のもと、会議を開催する予定です。

セーブ・ザ・チルドレン・フィジーのCEOであるShairana Aliは、新鮮な飲料水、食料、心理社会的支援をどのように管理、提供するのがベストかを計画していると述べました。

「すべての関係者がそれぞれの計画について話し合い、フィジーだけでなくトンガのための集団的な対応を考え、現地から最新情報を入手して、適切な対応をとる予定です」。

彼女は、別の噴火の場合には、対応を遠隔で調整する必要があるかもしれないと述べた。

トンガの家族は、火山灰と煙のために危険な空気と水にさらされる危険にさらされている。

衛星画像によると、今回の噴火では、火山灰、蒸気、ガスが幅5キロメートルの噴煙を上げ、火山の上空約20キロメートルにまで上昇しています。

トンガ政府は、当面の間、マスクを着用し、ペットボトルの水を使用するよう国民に呼びかけています。

Save the Children FijiのCEOであるShairana Aliは、火山灰により多くの淡水が汚染されていると述べています。

「トンガの食料安全保障と水源に大きな脅威があり、トンガの人々が今必要としているのは、食料と清潔な水です」。

トンガからの情報は、散発的な通信と電話線がダウンしているため、まだ乏しいという。

オックスファムは、トンガの現地チームと他の人道支援団体が、食料と飲料水を提供するための初期対応を行うことができると確信しています。

オックスファムはトンガタプに、塩水を飲料水に変えることができるろ過装置を設置しており、現地チームはすでに対応を始めていると思われます。

オックスファム・アオテアロアの人道的リーダーであるカルロス・カルダーゲンは、降灰で水源が汚染されたため、この装置が非常に必要になると述べている。

「海から水を濾過する装置もあります。彼らは、少なくとも飲料水を供給するのに十分な、1時間に10,000リットルの水をろ過する能力を持っているかもしれません。

カルダー氏は、食料の確保にも役立つと語った。

ユニセフは、フィジーとブリスベンの倉庫から、あらかじめ配置された緊急物資を輸送する準備が整っている。

これらの物資には、水、衛生設備、バケツ、水質検査キット、防水シート、レクリエーションキット、テントなどがあり、すぐに配布に動員することができる。

トンガではコビド19の流行が続いているため国境が閉鎖されており、ユニセフはトンガ政府や現場のパートナーと協力して、子どもたちや家族が緊急に必要としている支援を提供する。

トンガでは80%以上の世帯が日々の生活を支えるために作物を育てています。

TearfundのCEOであるIan McInnesは、清潔な飲料水の必要性と、被害を受けた作物の手入れに直ちに対応する予定であると述べています。

航空警報

フィジー気象局から引き続き航空警報が発令されている。

上級予報官のSakeasi Waibute氏によると、トンガの同僚と連絡が取れないが、警告を発し続けているとのことである。

トンガでは津波警報が発令されたままであり、地元当局からの正式な発表があるまで変更されないという。

しかし、フィジーについては現時点ではキャンセルされている。

フィジーのラウ・グループは依然として高波にさらされているが、トンガでは通信の問題がまだ残っており、最新情報は正確には不明であるという。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:46:43.08 ID:uhTjujKl0.net
アグネス・チャンが一言


3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:49:45.19 ID:JT+RWWXk0.net
>>1
<丶`∀´>ウリが一番乗りニダ!♪

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:50:32.44 ID:Bx271Ft/0.net
土人なんかほっとこうぜ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:50:52.49 ID:GxUJOmJx0.net
トンガへの影響力強化のために中国がしゃしゃり出てくるな、こりゃ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:51:24.06 ID:K35HJr8e0.net
手数料は安いとこをを探せ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:51:24.65 ID:E3/qQ57u0.net
義援金口座開設を早くしてくれ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:51:51.57 ID:L81wDHeH0.net
結論「日本が出せ」
アホ自公「はい」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:51:53.09 ID:3sJUb6k10.net
支援というより、退避させないと無理でしょう。
あの位置はポリネシアだから周辺が受け入れて対処するしか方法はないと思う。
特にNZかな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:53:10.69 ID:t5bW76a10.net
スーパーボランティアが九州を出発したらしいぞ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:53:23.19 ID:RcxP5zJJ0.net
韓国はまた何百億ドルを支援するとかホラ吹くんだろ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:53:57.44 ID:DsVWi+Gs0.net
とりあえず水がヤバくて時間考えると空輸で投下しかないと思うが、
トンガの本島付近の降灰が収まらないことには…。

>>9
退避は当面の援助物資を届けた後だな。
多分今は港湾も空港も使えないだろうから。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:54:11.72 ID:kCuzCctF0.net
トンガ鉛筆のサウマキです

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:55:00.92 ID:E3/qQ57u0.net
飲料水なかったらやばい
国連から船出して迎えに行ったりできんの?オーストラリアとかニュージーランドからなんとかならんのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:55:05.41 ID:IOuF4N4j0.net
>>12
海からは津波で危険だし空からは噴煙で視界悪くて危険だもんな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:57:56.07 ID:w048dPiu0.net
木崎、いきます 
https://youtu.be/B6l89fI82Oc

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:58:32.96 ID:KyxzmkGH0.net
>>9
兵站を構築出来るスペースも無いから人員・機材を投入しても取り回しが困難で
噴火が予測不能なので二次被害の危険もあり
火山灰で人も機材もまともに動かせないだろうからねえ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 11:59:00.08 ID:iNVg5Dnd0.net
噴火が続くようなら火山灰と噴煙で、もう居住困難なのでは・・・
水も道路も農地もダメになってしまう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:00:01.13 ID:4f/QQbzL0.net
国際ンゴ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:00:46.97 ID:utq4XBZc0.net
人口10万人なら客船集めて避難させた方が早いんじゃないの

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:00:57.03 ID:wtoGkQ6o0.net
NGOはヤバイ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:03:00.85 ID:cVU8shqM0.net
被害が出てれば俺のお小遣い1ヶ月分くらいは絶対寄付するわ
そりゃトンガの子供が財布の中身を気持ち良く出してくれたんだから返すのが筋ってもんだろ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:04:21.17 ID:VO56sORy0.net
テンガで噴射

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:05:37.45 ID:GBwIt3ha0.net
NGOときくと胡散臭いイメージが…
まともな組織もあるんだろうけど

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:08:10.67 ID:8fwidLwn0.net
チョンだけは絡めるな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:08:21.48 ID:iNVg5Dnd0.net
>>14
日本も3.11のとき現地情報が入ってこなくなった
政府に危機を知らせる情報が入ってこないので楽観していたが
あちこちで孤立して救援を待つ現地となっていたわけでさ

自然災害で連絡が途絶えたら現地に確認しに行かないとわからない
大丈夫と言ってくるところは大丈夫かもだが、ダメなところは助けてと伝える手段を失っている

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:10:07.08 ID:z5eN8S570.net
チョンは先進国になったからしっかりと援助せーよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:12:03.40 ID:OSB7SzWC0.net
そもそもこれから住めるかどうかの判断必要

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:14:38.28 ID:3BSlOy/t0.net
オーストラリアとNZが既に情報収集と艦艇向かわせてる。
接近出来ればいいんだが

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:18:29.28 ID:5VeC655P0.net
>>24
不幸があると儲かる商売だもんな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:19:02.26 ID:3sJUb6k10.net
>>12
17の方が適切な回答を出しています。
現地で支援していたら二次被害が発生しますよ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:20:20.74 ID:uw7dtJd70.net
>>2
寄付金の30%は私たちの活動費とお給料、そして賞与になることをご理解くださいね!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:20:46.85 ID:eSU4LeRL0.net
国連と国際NGOは中抜き業者だから、気をつけろよ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:21:54.20 ID:4VYwyZn80.net
アグネス 「振込先はこちらに」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:22:20.90 ID:3sJUb6k10.net
>>17
ええ、何より島ですし噴火の規模が桁違いで8段階中の6だとか?
その為、安全圏の確保も難しいので、優先順位は島民の退避になると思います。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:22:27.69 ID:gMeLxFjr0.net
東日本大震災での救援金、GDP比での第一位はトンガ

https://i.imgur.com/eFdUusV.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:24:37.12 ID:14F3Xb0E0.net
大使館に米ドルの現金を持って行け。それがトンガにとって一番いい。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:24:47.11 ID:1zgtU6ni0.net
国連との連絡は後回しで
NZやAZと積極的に連絡取って
水を大量に積める補給船に
鹿児島の施設大隊でも積んで
救援に行けばいいと思う
ある程度はNZ辺りで現地調達もできるだろう。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:26:07.89 ID:f6eWbIyB0.net
略奪や暴動、起きてないといいけどな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:26:55.60 ID:uAyI6FyP0.net
NGOと聞くと中抜き臭しか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:29:02.23 ID:byCiLtZ20.net
アベノマスクの使い道ができた!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:29:57.13 ID:1zgtU6ni0.net
>>39
中国からのスパイが王族を◯したりしていないといいけど。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:31:15.00 ID:bnpkN14h0.net
徹子は動いてるか?募金するなら徹子って決めてるんだが

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:32:46.36 ID:3yMDg0mC0.net
円の使いどころかな
積極的支援策

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:32:55.46 ID:N1mf8P4i0.net
ひょっとしてUS2大活躍の可能性?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:33:34.88 ID:E3/qQ57u0.net
早く船送る

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:34:03.64 ID:1zgtU6ni0.net
>>45
そこまでどうやって運べばいいんやろ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:34:52.99 ID:cpcLywpT0.net
避難が先だろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:34:58.37 ID:2TB/IbU70.net
国連とかNGOの銭喰いどもをスルーしてなんとか支援できないものか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:36:42.39 ID:vNkkg3ey0.net
自衛隊のおおすみで南半球まで行くの?
2週間はかかるな
飲み水もないなら相当ヤバい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:38:29.01 ID:b3IBE1mj0.net
折り鶴は送るなよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:42:43.01 ID:F28G/Msu0.net
国連「支払いはジャップに回すからよろしく!

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:44:15.71 ID:KyxzmkGH0.net
>>45
「不時着水しても助けてやるから行け」
って救援隊の命綱になる方向ならともかく
運べる人数が少ないし特段火山灰に強い訳でも無いので出番が無い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:46:51.83 ID:rw64lLZf0.net
>>50
ナッチャンならどう?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:47:47.94 ID:BOgkg6CH0.net
東日本大震災の時に決して裕福ではないトンガの子どもたちが
3600万円くらいの募金を被災者に送ったことを忘れた日本人の多い事・・・

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:49:10.83 ID:RaEftWqG0.net
>>36
泣ける
ありがてえ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:49:18.46 ID:cuIM2Ekh0.net
アベノマスク全部送れよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:50:14.71 ID:BOgkg6CH0.net
>>50
外海運航する艦船には真水生成装置があるよ
しかし史上最大レベルの海底火山噴火で
海水に大量の噴出物が混入していると
異物でエンジンすら稼働しない可能性がある

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:50:40.42 ID:NQfYoGhx0.net
>>55
マジか?
どこに募金すればいいんだ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:51:10.63 ID:E3/qQ57u0.net
>>36
凄くね
恩返ししないと

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:51:38.24 ID:3sJUb6k10.net
風向きから見るとフィジー島辺りは火山灰の堆積の影響が出そう。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:52:12.65 ID:E3/qQ57u0.net
まだ赤十字とかトンガ大使館から義援金口座開設のお知らせ来てないんだよなぁ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:52:31.22 ID:KbNxr02l0.net
どれくらい中抜きできるか協議してるのかな?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:52:31.26 ID:JEKv89iM0.net
>>59
その時は主に赤十字経由だと思う。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:52:54.87 ID:vNkkg3ey0.net
>>54
いや、なっちゃんは航続距離足りんです
いずもなら30ノット出る(噂ではもっと出るらしい)
けどこれも最大速度では航続距離が、、、

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:53:14.39 ID:KbNxr02l0.net
さりげなく核廃棄物とか捨てとけ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:53:44.47 ID:bnpkN14h0.net
移動手段の脆弱さが露呈した形になったな
なんとかならんもんか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:54:02.08 ID:AssD3KC70.net
ワイも基金作るで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:54:17.79 ID:hjsomedT0.net
>>36
日本人として気持ちが熱くなるな
情報が無さ過ぎて義援金の募集すらはじまらないのがもどかしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:54:47.76 ID:KbNxr02l0.net
国がダメなら日本へ奴隷に来るかい?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:55:27.87 ID:NHXGlrQ30.net
冷国ジャップラは何もしません🥺

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:55:51.31 ID:GBwIt3ha0.net
>>66は中国人だろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:56:50.21 ID:1zgtU6ni0.net
>>67
巨大火山噴火だから
下手に近づけないのよ。
海中も水面上も何の危険があるか
まだ、予想しきれない状態
特に海中はやばいかも
普通の船じゃなくて
意外と「しらせ」みたいな船が良いかもしれない。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:57:13.76 ID:EVSKqoPm0.net
地震との決定的な違いはインフラが潰されてもすぐ助けに行けるかどうかだな。
噴火は完全に孤立してしまう。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:57:16.00 ID:U3MMLs040.net
>>1
トンガ大使館宛の義援金が1番安パイか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:57:57.75 ID:Coue+zv90.net
>>36
イタリアがない!!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:58:59.60 ID:2OK9Q/eC0.net
トンガの優しい美少女JKにおよめさんになってもらうなら今しかない♥

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:59:35.36 ID:gNpk8wnR0.net
現地の情報が少なからず入ってきてるようでとりあえず安心

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:59:35.46 ID:Htv/bvhL0.net
>>49
ほんこれ
100円寄付したら95円以上支援にまわるシステムを構築して欲しい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:59:42.68 ID:HPjcs7BS0.net
まずは水と食料だよな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 12:59:44.63 ID:hiXB/f9a0.net
>>33
ダヨネー

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:00:45.58 ID:c1uHH84Z0.net
日本にとってもこれは決して対岸の火事ではないし
地球にはこういうエネルギーが今もあるんだと改めてわかった

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:06:52.48 ID:vNkkg3ey0.net
アメリカ海軍は高速かつ航続距離大の輸送船を持ってたな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:08:59.84 ID:W76Oi8cd0.net
近づけすらしないからな
海からの道は完全に閉ざされてるといっても過言ではない
空も灰が収まるまでは無理だろう
さてどうする?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:17:03.33 ID:t5bW76a10.net
再噴火取り消しwww
デマ確定

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:17:59.37 ID:g7K8TKNf0.net
>>8
そこはアメリカだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:18:56.02 ID:+62Xh8sV0.net
とりあえず滑走路と港使えるようにしないと

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:19:14.12 ID:g7K8TKNf0.net
>>84
トンガから近い国が支援してあげれば解決

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:19:29.29 ID:RLahHEo70.net
海水も飲めるようにできるやつを送って日本すげーすりゃいいだろ
馬鹿なのか自民党

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:20:55.99 ID:g7K8TKNf0.net
>>89
は?そこは近い国が支援してそれをやればいいだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:23:50.94 ID:pFMvl4Ri0.net
今こそTPP加盟国によるTPP空母打撃群やTPP平和維持軍を設立して太平洋共栄圏を確立すべき

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:24:40.69 ID:7nm+OSvX0.net
トンガ王国ファカファヌア議長

>支援を希望される方はトンガの救援活動に直接寄付することができます。
>私たちは救援基金が検証され、透明性のある正当なものであることを確認しなければなりません。

クギ刺されてるぞユニセフ協会
中抜き援助業者はお呼びでないってよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:26:27.12 ID:7nm+OSvX0.net
>>84
衛星軌道上から落とせばいい
核ミサイルの弾頭を救援物資に換装して撃て

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:27:49.88 ID:XTIxb8zn0.net
>>1
生き残りがいるかどうかも
まだ判らないのに?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:28:40.46 ID:zA68Pk0L0.net
とりあえず赤十字と駐日トンガ大使館をみてきたが始まってないな
しかしトンガだけ支援対象で平気なの?周辺国は大丈夫なんかいな?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:28:50.34 ID:MCCwH43J0.net
>>36
トンガ優しいのね(´・ω・`)義援金はよ!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:29:10.64 ID:XTIxb8zn0.net
>>18
難民、真っ先に日本に来そうでヤダ。
そんなんなるくらいなら全滅しててくれ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:30:37.62 ID:y2UZ2h+00.net
がんばれがんばれトンガへ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:30:56.87 ID:xatOELRg0.net
もう機能してないトンガの政府なんて待っていたら
住民死ぬぞ
すぐ水、食料、衛生・医療施設を用意して向かうべき

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:31:45.44 ID:uy9JDIzp0.net
取り分の分配方法についての議論か

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:33:37.28 ID:KbNxr02l0.net
人民解放軍ー!!早く来てくれー!!!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:33:54.64 ID:+62Xh8sV0.net
>>95
ペルーで大波押し寄せてたな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:38:56.47 ID:k4M6um6E0.net
>>55
トンガに義援金を出したい

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:56:15.70 ID:DsVWi+Gs0.net
>>31
いや、幸か不幸かトンガ本島には火砕流や有毒ガスが到達してるわけじゃないし、
君が主張する退避だって7万以上の人を運ぶだけでも時間かかるし、
さらにそのための施設仮復旧とかやってる間に住民は飢えと渇きで死んでいく。
とりあえず拠点だけにでも最低限の援助物資は運んでおくことは必須で最優先。
現に空港が着陸できる状態ならだけど、NZ空軍が明日支援物資運ぶとさ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 13:57:09.79 ID:pIMxe6Ag0.net
>>49
中抜き屋の都合のために支援遅れるって無茶苦茶な世界だよな

106 :おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし:2022/01/17(月) 13:57:53.86 ID:wseqo/Ox0.net
わずも コクブサイシセイウソシキああその。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:09:18.64 ID:g7K8TKNf0.net
>>36
それお前が作った表だろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:18:14.93 ID:bgkSJPCV0.net
>>107
今回の件で改まってトンガの事に触れた記事はないが、探したら過去記事にあった
確かにそうらしい

http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52106625.html

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:27:23.49 ID:EVlAO19Q0.net
今さら国連は信用できん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:27:25.05 ID:u4gss6rl0.net
日本は遠いから即時の救援でなく復旧を支援すればいい
発電機や送電網、家屋や船等津波被害は大きいだろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:55:04.29 ID:XEQl4H2D0.net
江頭さんならトラック出してくれるはず

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 14:58:05.54 ID:YsTNJN4M0.net
こんなん無視してさっさと救助艦隊編成して派遣しちまえ岸田ー!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:08:32.11 ID:Ox0P3o1OO.net
千羽鶴と古着は禁止!
早く全国の学校に通達しろ!

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:25:41.70 ID:ZCOZmv6v0.net
>>59
まともなのは赤十字かな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:27:51.57 ID:PFYkj7cJ0.net
10万人ならオーストラリアに全員移住させたほうが速そう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:29:10.50 ID:PFYkj7cJ0.net
軽石で船も近づけないんじゃないか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:38:47.38 ID:XTIxb8zn0.net
>>36
そうだとしても、
全滅してたら募金なんて意味ないやん?
現地の様子が分かってからでいいだろ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:40:06.31 ID:Q41RhR8S0.net
海抜2mの国土に20mの津波が来て全員死んだんじゃねーの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:41:58.60 ID:240VocHm0.net
>>24
そういう先入観は良くないね。
昭和時代に行われていた在日朝鮮人の北朝鮮帰還事業を主導した日本赤十字だってNGOだよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 15:54:00.14 ID:XTIxb8zn0.net
>>119
引き続きやってくれればいいものを

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:00:58.20 ID:h07Re0uz0.net
な、マスクの備蓄いるやろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:02:10.49 ID:czPpa/fa0.net
各国の軍隊がいなきゃ島に近付けもしないのに
NGOと協議して何になるんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:03:54.76 ID:SM6vxQKm0.net
中国が台湾との断行を条件に

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:16:57.61 ID:rL4nJAKF0.net
二式大艇出せよ。カワサキの倉庫に1機くらいあるだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:18:14.84 ID:3hAzVZsB0.net
近所の大国オーストラリアが軍機今日入ったとかビックリ
昨日一日助けに行ってやれよ!
ネットもダメで様子も分からん確認も

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:57:43.04 ID:240VocHm0.net
>>120
それは「北朝鮮は酷い国だ」とか言ってる自民とネトウヨに言ってくれ。
当時は『地上の楽園』北朝鮮に憧れて
北朝鮮に移住するためだけに朝鮮人の結婚相手を探した日本人が何万人かいたんだぞ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 16:59:24.03 ID:zA68Pk0L0.net
>>125
ヒント:吸気口

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:08:04.04 ID:+N0mvSlS0.net
>>16
連日のクソ動画の宣伝やめろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:16:19.58 ID:OEDfdqTQ0.net
トンガは中国ベッタリだし
それを引き剥がそうと米国が大金注ぎ込むだろうし
豪州nzが保護国面してシャシャリ出てくる
さらには温暖化被害アピール絶好の機会
支援は困らんだろう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:21:13.56 ID:Vmf8YVt30.net
一先ず空路で物資をピストン輸送だな。
日本はUS-2を即時派遣した方が良いのでは無いかね?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:22:01.15 ID:FJjHee370.net
まだ実体もわかってないのに
支援利権発動だな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:28:28.14 ID:rhCdPPJ20.net
日本も津波予報が全然できなかった。

頻繁に起こる地震由来の津波と違って、海底火山の破局噴火による津波なんてデータ不足してるしな。
なかなかこんなレアケースも起きないし。何百年に一度とか千年に一度。

日本は富岳を使って、実際の海底地形を元に実在の海底火山を片っ端から噴火シミュレーションさせてみるしかないな。
トンガ〜日本間の津波計には異常なかったメカニズムの解明とか。

今ごろ富岳は気象庁をはじめ各大学の津波研究者から予約が一杯だろう。
 

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:31:31.48 ID:4hmbXP5T0.net
>>125
噴煙がある空域を飛ぶと、火山灰で全エンジンが停止して墜落する
無理に飛行機飛ばして墜落させて救助要員を片っ端から死なせちゃったら、
人員不足で被災者を助けられなくなってしまう

災害救助で二次災害を避けるのは大前提だ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:31:31.69 ID:mDTBbwYg0.net
安全件に避難させちゃう方がまずはいいんじゃねという人口のような

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:34:14.58 ID:4hmbXP5T0.net
>>134
フィジーが近いけど、フィジーの方が火山の風下なのよな…
仲がいいかも分かんないし、どこかの大国が引き受けるのかな?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:40:09.85 ID:mDTBbwYg0.net
>>135
フィジーとか上のサモア辺りは旅客機が飛んでるから大丈夫な感じ
問題はトンガに近づけるかどうかだわな
引受先の問題もあるし
今はやっぱり緊急物資を大量に上からばらまくくらいか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:40:38.29 ID:tJ45uNI/0.net
>>129
今中国ベッタリだろうと
過去の恩を返さなくていい理由にはならん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 17:46:03.12 ID:A7erKGSO0.net
とりあえずはジャンバーとかの衣類と千羽鶴かな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:00:53.28 ID:rhCdPPJ20.net
日本には7000年前に九州の縄文文化を瞬殺した鬼界カルデラがあるからなぁ。

※鬼界カルデラは鹿児島の南、約100kmのところにある海底火山。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:06:07.93 ID:3cOJMDlW0.net
とりあえず被害状況がわからなければ支援のしようもないだろう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:06:11.77 ID:4hmbXP5T0.net
>>138
頑張ってみたが、面白くツッコめなかった

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:09:49.56 ID:7kKbNOUl0.net
火山灰で酷いだろうからマスク送ったら良いんじゃね?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:10:54.33 ID:GqsGN0HY0.net
>>139
なお規模は今回より一桁上
有史最大のタンボラの噴火と同クラス

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:11:06.67 ID:5+2hBMkk0.net
ほかの国に支援できる余裕がある国って今は中国くらいしかないな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:11:47.43 ID:4hmbXP5T0.net
>>140
少なくとも、庶民は募金窓口を待つしかないねぇ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:12:38.40 ID:N+61SfuH0.net
予兆があったらしいから日本沈没みたいに国ごと移転できれば良かったんだけど

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:14:12.88 ID:Z9ynKZyf0.net
トンガの子どもたち、東日本大震災の被災者へ寄付していた。「少しでも役に立ちたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80cb0b23b39e315dc0a9e077579fe710f7353755

早く恩返ししたい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:28:04.32 ID:Z9ynKZyf0.net
>>137
カッコイイ!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:36:18.16 ID:7nm+OSvX0.net
やっぱり自衛隊にも海兵隊と空母が必要だわ。
どう見ても海洋国の災害対策の中心だろ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:39:24.72 ID:rhCdPPJ20.net
富士山の噴火なんて赤ちゃんレベルだしなぁ・・・。
https:
//www.youtube.com/watch?v=j3fVf9A7i4g

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:41:01.94 ID:7nm+OSvX0.net
>>143
今回は9世紀末の長白山大噴火と同レベルのようだね。
長白山大噴火の時は渤海や高麗が滅亡してしまい、
疲弊した沿海州と半島は今の朝鮮人の先祖にあたる
北方民族に略奪されたが。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:43:09.05 ID:7nm+OSvX0.net
>>144
>ほかの国に支援できる余裕がある国って今は中国くらいしかないな

破綻した恒大マンションに避難民を呼び込むアルヨ!
いくら払うアルカ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:43:11.16 ID:DZNYdO+b0.net
アベノマスクが、役立つ!

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:44:06.16 ID:7nm+OSvX0.net
>>153
でかいトンガ人には鼻も覆えないゴミだ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:46:44.52 ID:rhCdPPJ20.net
>>143
そりゃ昔の人が「鬼」の世「界」って名前を付けるくらいだから無慈悲にもほどがある噴火。
火砕流が海上を100Km以上走って九州上陸し、南九州を焼き尽くした。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:48:50.44 ID:T28TH1ua0.net
トンガは世界トップレベルの高肥満国家
国民はみんな肥満&糖尿病

こんなところにデルタ株が入ったら全滅する勢いでやられる
オミクロン株が入った場合それほどやばいことにはならないのでは?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:48:59.06 ID:cNEr7zHn0.net
潜水艦は物運べないし動力付き船舶は軽石巻き込んでエンジン故障するしでここは帆船ってのはどうだ
キャプテンクックが乗ってたようなヤツで乗り込む
英雄になれるぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:49:32.68 ID:JVNkz9vF0.net
いつも焼肉焼いてくれてありがとう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 18:50:11.46 ID:4Fq4iVAv0.net
>>151
渤海滅亡  926年
高麗滅亡 1392年

噴火って2回あったの? 

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:05:23.81 ID:Khh5oNIo0.net
>>77
ガタイがすごくイイんじゃね?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:06:49.16 ID:Khh5oNIo0.net
>>89
被害が判らんのに
何を送るか決めるのもな。
足りないものを見極めつつ早く対応してほしいけど。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:13:38.84 ID:Khh5oNIo0.net
>>126
それは嘘。
戦争の結果で日本人男性が極端に減り
日本にいた戦争に行かなかった
朝鮮人男性とら結婚した日本人女性が多数いたのが
正しい歴史だよ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:39:43.91 ID:ie4ln5+J0.net
やはり30ノット巡行できる2万トンクラスの輸送艦兼病院船がアジアに必要だな
平時は白ペンキで塗っとけな良い

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 19:51:24.75 ID:7kKbNOUl0.net
>>157
運搬手段無いのか。恐ろしいな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:01:59.92 ID:bSFqf4Ms0.net
>>1
中国は排除せよ!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:34:21.69 ID:nya7Y2W10.net
ちょっとだけど募金してきた

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:35:37.81 ID:4qEdV/au0.net
この野郎借りは必ず返すからな
覚えていろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:38:24.78 ID:240VocHm0.net
>>162
WW2での日本人の死者は約200万人。
これは空襲等、男女関係なく被害に遭った事例も含めての数だ。
1940年代半ば、男が徴兵に取られてた頃ならいざ知らず
北朝鮮への帰還事業が始まったのは1952年サンフランシスコ条約以降。
とうに男不足の時代は終わってる。

もともとGHQ統治下では在日朝鮮人の南朝鮮への帰還事業が国策で進められていた。
ところがサンフランシスコ条約が発効してGHQが撤退し、日本国が形式上独立国家になると
南朝鮮は外交ルートの切断とともに在日朝鮮人の帰還受け入れも停止してしまった。
そこで初めて北朝鮮への帰還事業が始まる。
そこで北朝鮮とのパイプが全くなかった日本政府に代わって間に入ったのが日朝両国の赤十字社。



ちなみに同じく外交のパイプを失った日本と南朝鮮との国交正常化交渉は
朝鮮戦争再開を懸念したCIAの仲介で
当時自民の有力支持母体だった立正佼成会を日本側窓口に、立正佼成会の友好団体であった統一教会を南朝鮮側の窓口にして行われた。
リベラル派が「自民党は統一教会の下部組織だ」と言い張るのはこれを曲解した結果。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 20:38:26.90 ID:HpyUL6CY0.net
海底ケーブル修復とか情報網を回復させることが重要だと思うね
どんな物資が必要だとか全然わからないもんな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:12:54.99 ID:0rncPBVj0.net
純粋な支援の話なら嬉しいんだが、実際には金儲けの話をしてるんだよな
コイツら

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:46:41.12 ID:Zqw5SjYJ0.net
私物の偵察衛星も位置悪いからな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:50:19.45 ID:EYOXi0/80.net
中抜きできないようにトンガ大使館が口座開いてほしい

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 21:54:55.22 ID:lJZ68NDM0.net
あの爆発って水爆なの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/17(月) 22:27:02.78 ID:w0iSoSoZ0.net
>>168
何を言っているのか全く判らない。

大正5年から15年頃の生まれの世代は
戦争後に男5:女6と言う割合になっていて
この世代の女性が朝鮮人男性と多数結婚している。

総レス数 174
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★