2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】ソニーも参入 2022年、消費者は本当にEVを選ぶのか?自動車評論家「EVは10年前と状況も技術も大きく変わっていない」 ★9 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/01/11(火) 00:40:31.99 ID:E073LepP9.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/179dd855738b993620f88ebaf3baa1e6bf6516b9

ソニーが発表したSUVタイプの試作車両(VISION-S 02)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/07/l_ksev1.jpg

日産リーフは20年9月に累計生産台数は50万台を超え、「世界一売れている電気自動車」といわれますが、直近では月間販売台数は1000台前後まで落ち込んでいます
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/07/l_ksev6.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641789476/
〜2022/01/07(金) 12:51:22.08


2022年の新年早々にビッグニュースが飛び出ました。それがソニーによる「EVの市場投入を本格的に検討する」というものです。

ソニーは、2年前の1月に開催された「CES2020」において、オリジナルのEVを発表し話題となりました。
そのときは「EVメーカーになるつもりはない」と説明していましたが、なんと今年の「CES 2022」では、一転して、「市場投入を検討する」と発表したのです。
EVの開発自体は継続して進めていたといいますから、その経過で自信をつけたのでしょうか。もしくは時流を読んで、「EVはビジネスになる」と勝負をかけたのかもしれません。

各社からEVが出そろう2022年

どちらにせよ、22年は、これまで以上に「EV」に注目の年となることは間違いありません。なぜなら、22年は市場に販売できるEVがそろう年になるからです。

エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのかが試される

日本メーカーにも輸入車ブランドにもEVが揃う。これが22年となります。
そして、この状況は、日本の消費者が初めてEVという商品をジャッジできるようなったことを意味するのです。
これまでは売っていないので、「EVシフト」に関しては、良いも悪いもありませんでした。
しかし、22年は違います。ここで日本人がEVを買うのか、それとも見送るのか。

政治家やメディアが、どれほど声高に「これからはEVの時代」と宣言しても、実際にクルマを購入するのは一般の人々です。
「EVの時代」になるのかどうかを決めるのは、一般の人々の購買行動でしかあり得ません。
数百万円もするクルマを買うときに、エンジン車とEVが並んでいたら、どちらを選ぶのか。それが試されるのが22年になることでしょう。

個人的な予想を述べさせていただければ、22年にEVが“驚くほどたくさん売れる”ことはないと考えます。
それは単純に、現状のEVはエンジン車と比べて、まだまだ高額で、さらに充電のわずらわしさも解決されていないからです。

そもそも、近年の「EVシフト」のムーブメントは、ディーゼルゲートの失敗で路線変更を迫られた欧州が新たに生み出したもの。何か画期的な新しい技術が生まれたわけではありません。
また、ガソリン供給に問題が発生したわけではありません。

そういう意味で、10年前に誕生した日産「リーフ」と技術的な差異はそれほど大きなものではないのです。
そして、過去10年を振り返れば、日産「リーフ」は、期待ほどたくさんは売れませんでした。
状況も技術も大きく変わっていないのですから、商品をそろえれば、いきなりEVが売れるようになるとは考えにくいのです。

もちろん、環境や未来の社会を考えれば、エンジン車からEVなどにシフトしていくのは間違いないことでしょう。
しかし、大きく動くのは、EVという商品の魅力がエンジン車を上回る必要があります。
そのためには技術的なブレイクスルーが必須でしょう。
現在、各自動車メーカーが開発している全個体電池のような新しい技術が用意されたときになって、ようやく大きな動きが見られるようになるのではないでしょうか。

(鈴木ケンイチ)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:41:00.11 ID:iXBWpE8V0.net
redditのテスラ板最新人気スレ

https://www.reddit.com/r/RealTesla/comments/s08c4v/1_i_beg_of_you_elonmusk_my_tesla_model_y_lost/

1/ I beg of you @elonmusk my @Tesla Model Y lost heat again, this time at -25c, less than 48hrs after getting it back from service. Two Supermanifolds, at least 3 sensors sets, expansion valves, software updates, a/c lines, what’s next? This is a third tow to the SC for no heat

1/ お願いします @elonmusk 私のテスラモデルYが、修理から戻って48時間足らずで、今度は-25℃で再び熱を失いました。スーパーマニフォールド2台、センサー3セット、膨張弁、ソフトウェアアップデート、エアコンライン、次は何でしょうか?これで3回目のSCへの牽引です.

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:41:44.78 ID:sIs0tmAr0.net
ディーゼルのときと同じ欧州の詐欺
エンジンが残るに決まってんじゃん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:42:52.57 ID:/wt0Rypc0.net
テスら社員の車がほとんどトヨタ車な件

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:43:02.25 ID:9TwEgBM60.net
意識高い系が資産自慢をするスレ
byスポンジ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:45:29.88 ID:Nl1DrBw+0.net
またBZが暴れるスレが始まったのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:45:43.62 ID:mVb74e9S0.net
電子レンジは便利だろ、コンロであぶってる奴いるか
電気自動車もそう言うことだぞ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:46:20.72 ID:7Q1j7f4i0.net
>>1
サブスクで車検保険も込み込みなら勝機はあるかもな
新型出たら機種変可能で

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:46:37.84 ID:7qGYmRyw0.net
充電どうすんだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:47:11.24 ID:BGGLHFGM0.net
電気屋さんのつくる車は要らんかな

エンジンブルブルが好きすぎて

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:47:31.18 ID:CVBAgWJv0.net
ガソリンスタンドと同じ数の充電スタンドができて5分でフルチャージできるようになったら買うかも

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:47:53.03 ID:lTqK+s0D0.net
まだ選べない
値段、航続距離、インフラ、充電時間が改善されて世間がEVばかりになれば必然的に選ぶ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:50:04.73 ID:E2MoFXG30.net
>>5
変な残高スクショ貼ってあったけど、意識高い系気取ってるのに泥ってのが違和感あった。

14 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 00:51:13.09 ID:N2+TFsq10.net
前スレのサイコキネシスたんさあ、スタックは日本語ではないので知らんぞ、そんな日本語を押し付けられても知るかw
発進不能とか言えw

もう1人何でもかんでも否定って、何故俺様が全体主義者のホモのお願いなんか聞いてやらにゃ成らんのかと。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:52:50.29 ID:ZYUhFkah0.net
電気自動車で高速を長距離走る動画があったが100キロ走る度に充電で30分とか論外だわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:54:33.57 ID:o9PY6/c/0.net
10年後だね。
先ずは軽自動車からだな。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:54:54.72 ID:BGGLHFGM0.net
F1🏁がモーター車限定なら静かなレースになりそう
遊園地のゴーカートみたいだけど

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:54:56.04 ID:DEv4dBzw0.net
昼1時ごろの収録か

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 00:59:03.31 ID:7Q1j7f4i0.net
>>17
2020年から正式な国際レースカテゴリとして
フォーミュラEってやってるよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:00:17.05 ID:6RcJmTDY0.net
維持費と持続・充電の時間次第じゃね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:01:55.83 ID:qGJSsR9s0.net
充電出来る箇所を増やさないと意味ないだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:02:16.67 ID:9TwEgBM60.net
>>17
EVでモータースポーツは成り立たないでしょう
速いんだろうけど、そういうことではない。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:03:15.49 ID:+QQE59DQ0.net
EV開発嫌すぎてミュージシャンに転身したやついたな
https://youtu.be/HbxgRKDTTAI

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:03:57.60 ID:TGP99Js/0.net
アウディもメルセデスもBMWも撤退しちゃった抜け殻のフォーミュラE、、、😭

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:05:37.00 ID:jYwie3ZP0.net
さぁ!トヨタ売り上げ激減期間がはっじまるよー!!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:05:48.82 ID:ZiU771mm0.net
>>3
HVで完敗した欧州得意のルール変更だな
現状最も全体で見たエネルギー効率良くてコスパ良いのはHV
EVは充電時間、充電インフラ、補助金無しでの低価格が実現しない限り普及するわけない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:06:30.57 ID:OvSPYgJl0.net
リラクタンスモーターとNibが進化してくれれば別にだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:06:34.41 ID:GkRcwNaA0.net
日本はまず安い軽自動車タイプのEV作れば馬鹿売れすると思うけど何故かやらないよな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:07:04.19 ID:9TwEgBM60.net
>>17
同じ部品を使えばあとはプログラム次第だね
人間がコントロールする意味がなくなる、むしろ邪魔?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:07:20.88 ID:Sg2n50b30.net
モーター駆動は制御しやすいしとてもいいと思うが
重い電池を大量に積む必要性はあるのだろうか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:08:31.05 ID:yh8n46vk0.net
>>17
レースの醍醐味のほとんどは「音」なんだがな
誰も気づかなかったのか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:09:25.26 ID:yh8n46vk0.net
>>28
売れねーよ
高くて使いにくいものを誰が買うんだよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:09:30.88 ID:9TwEgBM60.net
>>28
高い車買えないから軽乗ってる人が殆どだし、
その軽が普通車並みの価格になって、更に不便になるんだから誰も買わないでしょ。リセールもゴミだし

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:10:35.54 ID:9TwEgBM60.net
>>30
電池積まないでどうやって走るの?
航続距離の為には仕方ないでしょ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:11:07.34 ID:vncYaLQw0.net
小倉のお兄さんと日高のり子お姉さん司会でタミヤEVグランプリ開催するしかない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:12:55.54 ID:yh8n46vk0.net
欧州はディーゼルの時みたいに
またトヨタに負けるのかな

そもそも技術音痴の文系が政策考えてるしな
トヨタは技術役員がしっかりしてるし
政権にも食い込んでる

日本は滅多なことでは道を踏み外さないよ
そもそもPHEVって基本「使えるEV」だしな
すでに勝負は終わってるんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:13:26.27 ID:E2MoFXG30.net
>>28
アイミーブ。
EVで実用性や安全性を犠牲にせずに安く小さく作れとか無理ゲー過ぎる。
単純にバッテリーが犠牲になる。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:15:06.41 ID:OvSPYgJl0.net
>>37
あれ途中から普通車になったよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:30:25.85 ID:kkZUFn420.net
EV推しがよく持ち出すノルウェーだが、あれだけ優遇制度てんこもりで
国内に充電インフラ整備されてて、それでも新車販売台数の約3割は
非BEVだからな
逆説的に、すべてBEVにするのは無理だってことを証明してくれてるわけだ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:34:05.34 ID:PsmnpP5L0.net
>>36
ディーゼルは、あのズルがなければまだ続いてたこと思うと恐ろしいな
もし続いてたらコロナと大気汚染でヨーロッパは大変なことになってたな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:40:12.53 ID:mSY8BAQg0.net
ソニーwww
1年で壊れるよww
ソニーは駆動系が全然駄目
モーターが遅くなって動かなくなる
補償期間が1年で1年後に壊れるソニーは逆にすごいともいえる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:45:06.87 ID:1KiTfMCe0.net
雪の中で立ち往生したら困るから要らない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:48:21.68 ID:U5HZVpwz0.net
>>24
新しく得るものが全く無いんだとよw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 01:53:47.49 ID:AAUY6rAA0.net
プリウスミサイルの次はBZボムかな?w

45 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 01:57:31.15 ID:N2+TFsq10.net
プリウスに乗ってた気違いはevに乗り換えた

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:00:45.00 ID:0NkB4jJ+0.net
EVしか買えなくなるまではガソリン。

47 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 02:01:08.96 ID:N2+TFsq10.net
糖質がicチップや電磁波や盗聴器に惹かれて来た様に、今のトレンドはevなのだろう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:02:19.01 ID:EilNVLAj0.net
大雪で渋滞するような地域はガス欠というか充電欠したら怖いよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:04:03.42 ID:4U5664Vn0.net
車が完全に家電になるんだから、また日本は負ける予感。中国、サムスンかなぁ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:05:56.06 ID:iYdo/8XH0.net
それより馬がほんとに一馬力か確認したいんだけど

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:09:30.17 ID:e078isvN0.net
>>50
ポニー
サラブレッド
ばん馬
黒王
好きなの選べ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:24:06.34 ID:Sb/kyWC30.net
いつまで試作してんの?
早く売り出せよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:26:47.99 ID:qt0QBej10.net
>>36
そもそも輸入車って電装系で異常きたす事で有名、ドア開かなくなったりw
そんなメーカーが電気自動車とか笑える
走る棺桶の出来上がり

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:33:01.51 ID:5wxYtEtY0.net
ま、泣こうが喚こうがこの先日本国内でもEV比率が上がるだけ。種々の状況で上昇スピードの速い遅いはあるだろうけど上がることは間違いない。
コスト的にはガソリン車よりEV車の方が部品点数の少なさと汎用性から安く作れるし、実際宅配便会社は地域内配達用にEVの多量導入を決めている。
国内にある自家用車の90%は一日50キロも走らないのでEVの方がコスト安になれば雪崩のようにEV化。
このスレにはやたらと東京=大阪とかを車で往復する奴がたくさんいるが、世間の人の90%以上は東京=大阪は新幹線とか飛行機で往復する。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:33:19.75 ID:rF1EiEAv0.net
>>38
外装変えて軽枠超えた

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:33:44.76 ID:e078isvN0.net
>>53
そこでガラス割りハンマーの出番

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:41:45.09 ID:Kp8vH1UP0.net
買いたい車がない
この罪は重いぞ、トヨタ筆頭に自動車産業さんよ
プリウスリリースされた時はときめいたのになあ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:44:30.58 ID:fbttT/sy0.net
>>49
また、
ぼくのかんがえるすてきないーぶい
の話か?

ワーゲンやベンツ、ルノーやフォードを心配してやれ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:46:07.64 ID:DL5xWYEd0.net
>>54
電池が安くならないのでEV価格が下がる見通しはないのだよ
技術の進歩?量産化が出来てから議論してくれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:46:48.63 ID:Kp8vH1UP0.net
まあサムスンはOEMで車歴も長いから強いかもな
日本だと三菱が発揮できる土壌なはずだが、とっくに死んでるという笑えない話

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:54:41.41 ID:wKtfw3Bj0.net
雪国じゃ使えないだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:56:05.59 ID:Kp8vH1UP0.net
>>61
暖房って知ってるか?
雪国さん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:56:26.73 ID:XMu6eng50.net
トヨタ終わるかも
図体でかいと小回り効かないからな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 02:58:44.90 ID:4L2D92f20.net
>>62
EVは全部バッテリーに負担がかかるだろ。電気の残量が減るだけじゃん。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:00:45.24 ID:4L2D92f20.net
>>28
軽自動車にどれだけのバッテリーが積めるんだ? バッテリーは重いからすぐにバッテリーが
ヘタるぞ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:11:15.26 ID:Kp8vH1UP0.net
>>64
自動車ってpcとおなじ
無駄な熱量処理で価値が高まる
寒冷地対策なんて本気出せばチョチョイなもんだと思うぜ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:18:18.64 ID:CbC/24y60.net
割と使える代物にはなってはきたEVも

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:19:43.89 ID:Gv+jpfRV0.net
あんなモン100万以下じゃないと買わねえよ

テスラとかゴミじゃん

発動機の技術的積み重ねをそんな簡単に超えられる訳ねえだろ

充電スタンドを10km毎に作ってどうにか同じ土俵

あと10年は掛かるな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:21:43.57 ID:vuYMx6bg0.net
同じ満タンだとしてガソリン車も電気自動車も止まってたら暖房できる時間は同じくらいらしいぞ
むしろガソリン車と違って一酸化中毒で死ぬ危険はないので便利らしい
でもガソリン車は簡単に給油できて復帰できるけど、電気自動車はバッテリーなくなったらレッカーしかないのがな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:24:42.15 ID:6bU4ZDJ30.net
>>69
また嘘を書く・・、
この前実験した記事が出たばっかりだろ?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:25:08.22 ID:XMu6eng50.net
瞬間充電技術ができないかしら

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:26:00.01 ID:4L2D92f20.net
>>69
EVはいちいちトラックに積まないといけないんだろ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:32:31.85 ID:PDC6RffZ0.net
まだ、EVにはっきり長所見えてないのに、
ガソリン切るホンダ、どういう準備できてる?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:34:37.72 ID:6bU4ZDJ30.net
>>73
ハイブリッドは続けるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:35:44.50 ID:Kp8vH1UP0.net
準備はまだだが、待ったなしで加速ルールが来るのは間違いない
政治力のない国で製造業はもう無理

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:37:40.66 ID:985hNsPh0.net
数年で電池終わる車とか買う意味解らんw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:37:43.30 ID:tiDhIm0n0.net
ソニーはどうだろね
ハードで結構失敗しがち

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:39:03.41 ID:x7O1ETfF0.net
何時になったらプロボックスディーゼルを手放せる日が来るのか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:40:03.12 ID:x7O1ETfF0.net
>>49
爆発する未来しか見えねえw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:41:39.37 ID:4L2D92f20.net
>>79
水素自動車も事故ったら大爆発しそうで怖いけどな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:42:38.70 ID:iCiIv0vi0.net
EVが時代の潮流なんだから日本も乗るしかないこのビッグウェーブに
まあ割り切ってこw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:42:58.44 ID:x7O1ETfF0.net
>>80
ガソリン車が爆発しないんだから大丈夫じゃね?
フェラーリは定期的に燃えてるみたいだが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:45:51.59 ID:KjGRdFD20.net
電気足りないのにアホか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:47:32.18 ID:KjGRdFD20.net
>>81
たぶん電池交換無料を出したとこが勝者

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:50:18.15 ID:KjGRdFD20.net
>>66
実は石油積んで専用ストーブとセントラルヒーティングでできるんだ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:50:44.98 ID:985hNsPh0.net
>>84
大赤字で潰れるだけwww

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:57:49.29 ID:985hNsPh0.net
>>71
無い。
ちなみにバッテリーはすぐ加熱しちゃうから、国産のは保護機能働いて加熱中は充電すらできない。
海外のは(特に中華)保護機能無いから充電できるけど、よく燃えたり爆発してる罠。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 03:59:41.40 ID:4L2D92f20.net
>>82
水素の方が爆発しやすいぞ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:00:34.31 ID:4L2D92f20.net
>>84
それはそうだけど250万円とかだからなあ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:02:19.32 ID:1ovXEHdL0.net
なにがEVだよ
日本の経済は30年EDだろが

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:02:59.41 ID:cIIlqioM0.net
例えば保険料の割引をガッツリ上げたりしたらEV車に興味持つ人出てくるかもね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:03:49.01 ID:3O9B2bcI0.net
>>71
載せ替えの方が現実的

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:06:41.16 ID:4L2D92f20.net
>>91
割り引かれてもEVにはまだまだ乗らないよ。youtubeで千葉から名古屋に行く動画が
上がってるから見てみたら?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:08:36.03 ID:985hNsPh0.net
>>92
テスラ「バッテリー乗せ変えは260万です」
ユーザー「爆破するわ」
https://youtu.be/spW-qF8Z3gw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:10:20.63 ID:x7O1ETfF0.net
>>88
大差ねえよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:10:25.65 ID:qt0QBej10.net
>>89
甘い、輸入車はもっとかかる
それにプラス工賃な
ほとんどの人はじゃあ新車買うわってなる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:12:27.62 ID:VhARVVtZ0.net
ソニーの株には期待したいな
3年で3倍は期待したい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:13:18.12 ID:3O9B2bcI0.net
>>94
バッテリーは完全レンタルの形で車体を販売するって方式。
台湾の電動バイクはそんな感じ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:17:11.74 ID:VhARVVtZ0.net
バッテリーはサブスクに決まってんじゃん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:17:49.14 ID:FMo4z8Fe0.net
条件がうまく重なれば、EV使いたい層
というのもあるかもしれんが、、、どのくらいの人数になるかな。

・雪国以外
・自宅内に充電可能な駐車スペース
・1日の移動距離が100km以内

みたいな地方民で、近所の買い物や送迎くらいにしか使わない
セカンドカー的な役割なら需要あるかも。
あとは値段しだいだろなぁ、、、
(それでも軽自動車のほうが便利かもしれんが)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:20:37.83 ID:C9gGDvdS0.net
広告に金かけたら売れる
好感度高い系にCMやバラエティーで宣伝させたりドラマで使われたら性能なんて気にしないでアホは買うよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:20:41.15 ID:tiDhIm0n0.net
>>97
ソニーはベータの失敗でハードでは買っていたが
ソフトに力をそそいだ

ソニー製の車なんて
ベータの二の舞

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:21:39.25 ID:x7O1ETfF0.net
クリーンな電気エネルギーのために火力発電所フル稼働やで!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:23:12.24 ID:985hNsPh0.net
>>98
ev車のバッテリーはバイクのバッテリーみたく簡単には交換できないから無理。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:25:17.90 ID:985hNsPh0.net
>>101
んで買って後悔して二度と買わないアンチになるんですね。
解りますwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:27:35.66 ID:Kp8vH1UP0.net
遅ニーでテスラに煽られまくり

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:28:36.87 ID:Kp8vH1UP0.net
ソニーなあ
家電も生き返ってなくて
一部の商品以外品質やばい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:32:37.85 ID:ugjl24gb0.net
日本みたいに国土が狭くて集積度が高い地域は向いてるだろ
ほぼ人口カバー率云々程度で済むやつみたいな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:33:23.58 ID:PDC6RffZ0.net
>>107
そいやソニー昔買ったが、
プレステ2と地デジ化の時の液晶テレビ以後
買ってないな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:34:16.07 ID:985hNsPh0.net
ev自体が糞な正体バレてきて、既存の車ユーザーは軒並み回避の流れ。
いまだにevev言うてるのは車所持したことない貧困層が大半なので、
メーカーがev売り出してもサッパリ売れんわな。
車買う経済力無いんだから。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:37:26.25 ID:985hNsPh0.net
>>108
そういって中古のリーフ買った職場の同僚、三年でバッテリー充電満タンでも
走行距離50kmとか出て、もうevは絶対買わないとボヤいてるよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:38:37.86 ID:Kp8vH1UP0.net
リーフ初代は新車でもやばいよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:39:40.98 ID:QGUaGBRx0.net
次買う車はマツダのロータリーハイブリッドにするつもり
ハイブリッドが最強

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:40:07.36 ID:PDC6RffZ0.net
>>100
大抵通勤は100km以内だろうけど
充電忘れたんで、今日欠勤します、

セカンドカー以外使い道ないだろ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:40:53.47 ID:Kp8vH1UP0.net
>>113
一生待つつもりかw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:43:33.03 ID:CXdXNocp0.net
大きくは変わらないけど確実に流れは電気だよ。消費者が選ぶんじゃなくてマスコミや
政府の方針で買わされるんだよ。心配しなくていいよ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:46:45.00 ID:PDC6RffZ0.net
ま、家族で3人車乗って、 +追加1台
とか、
何台も持って余裕の1台じゃないと実用的じゃない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:47:15.52 ID:Lelr0ljf0.net
>>116
勢いだけでEVは買わんよ
たしかに最近よくEVの話題挙がるがデメリット多すぎる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 04:57:19.94 ID:QGUaGBRx0.net
>>115
来年には出るみたいよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:12:40.36 ID:KIVYZyAf0.net
今更だけど画質有利でトリニトロン管にこだわったために薄型軽量化に乗り遅れたチョニーにならないことを祈る

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:19:01.33 ID:tiDhIm0n0.net
ソニーはけっこうソフト部門で成功しているのに
失敗したハードになぜ勝機もないのに挑戦するのか

ベータの二の舞が確実

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:43:47.45 ID:4L2D92f20.net
>>115
欲しいものがなければ一生待つよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:48:49.52 ID:VGVim/QE0.net
消費者がEVを選ぶのか?

ではなく

消費者から選ばれるEVを作れなければ終わり

ということ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:49:23.64 ID:QSeiljwq0.net
100万切りで買えるなら、日常の買い物とかにしか使わないなら買うだろ。
そういう層は安ければいいんだから。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:51:18.42 ID:8Dz8GJWn0.net
充電スタンドの設置場所数でいくとガソリンスタンドより多い事、みんな知らないんだな
たしかに冬の高速は恐怖心あるけどそれでも130kmは走る。スピードを出す・坂道を登るこの2点はとにかく電費悪い。さらにエアコンもつけると...
普段使いなら200km走る、それで家の200V充電で電気代700円くらい
初代リーフ30kwだけど買ってよかったと思ってる
長距離用には別途PHEVあればいい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:51:54.61 ID:1ovXEHdL0.net
でもブランドはサムチョン以下でしょw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:53:58.01 ID:8Dz8GJWn0.net
>>111
どうせセグ欠けの20kwなんだろ
さすがにそれは厳しいと思うわ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:54:17.99 ID:4L2D92f20.net
>>125
ソースを出してみて?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:54:46.00 ID:djRtApch0.net
>>54
そう。だからこそ公共の充電設備は採算が合わなくなる→デカいバッテリ積む意味はなくなる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:56:59.88 ID:8Dz8GJWn0.net
>>128
何言ってんの?オルの体験談だよ?
ソースってなにw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 05:58:51.48 ID:iXBWpE8V0.net
redditテスラ板から最新オーナーの悲鳴

https://www.reddit.com/r/RealTesla/comments/s08c4v/1_i_beg_of_you_elonmusk_my_tesla_model_y_lost/hs0wafd/

I submitted a safety report to the NHTSA today.

This is happening to a ton of people in Minnesota throughout these cold snaps. I drove home in -24F with the cabin only making it to 30F for the 30 minute drive. I submitted a service request to Tesla and haven’t heard anything back for over a week. A group admin tells me they know about it and are “working on it”.

No heat means no defrost and no defrost means completely fogged windows. Safety issue for sure.

今日、NHTSAに安全性報告書を提出したんだ。

この寒波の中、ミネソタでは多くの人にこのようなことが起こっています。.
私はマイナス24度の中を車で帰宅しましたが、30分のドライブで車内は華氏30度=摂氏マイナス1度までしか上がりませんでした。テスラにサービスリクエストを出したのですが、1週間以上何の返答もありません。
グループ管理者は、この件について知っていて、「取り組んでいる」と教えてくれました。

暖房がないということは霜が取れないということであり、霜が取れないということは窓が完全に曇ってしまうということです。
安全上の問題であることは間違いありません。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:01:15.92 ID:1mR77/b50.net
自民と創価が連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人を安値で労働させる

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる🤤

これが続けば、税金は上がり給料は減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/4iKjbx1.jpg
https://i.imgur.com/LEcHqe1.png
https://i.imgur.com/dHEZGz4.jpg
https://i.imgur.com/JqiSdOA.png
https://i.imgur.com/FhQdUnw.png
https://i.imgur.com/k4jaKu0.jpg

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:01:51.18 ID:Q7G7HfpC0.net
>>1のレポしてる自称評論家が一番EVに無知という残念な飛ばし記事

電池とモーターのこの10年の進化を知らないとか、自動車評論家ってバカでもなれるなw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:02:53.19 ID:6C+j9yh/0.net
リチウムイオン積んでる限りエコでなんでもない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:07:36.76 ID:TTFPTPSR0.net
HVですら冬は微妙なのにEVだけになるとか絶望しかない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:09:12.68 ID:F4IHCqQ20.net
EVの方が良いとこ多ければ自然と乗り換えるよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:10:40.74 ID:Jinui+p50.net
利便性と価格だろうな
ガソリン車のが圧倒的に上

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:11:19.22 ID:zjL26qfT0.net
>>41
ぜひ、ソニーの自動車保険を
お安くしときます

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:11:38.63 ID:LT2fazGA0.net
>>69
知ってた?
レッカー車はディーゼルエンジンで動くんだぜ?
死ぬほど嫌いな内燃機関に乗せられてプライドはズタズタw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:12:39.39 ID:SA/pfyCx0.net
EVの時代は絶対に来ない。
ターミネーターが使っている電池が出来ない限り。
馬鹿馬鹿しいw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:13:18.17 ID:XdsfsR480.net
うるさくて臭いのが減るなら喜ばしい
都市部だけでも強制したら

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:17:49.41 ID:Jinui+p50.net
BEVもシティコミュータならいいんだよな
長距離とか大型とかいう馬鹿がBEVの可能性を潰してる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:19:31.27 ID:ToEmqdSj0.net
>>125
充電スタンドの利用者が増えるとEVは使いものにならんぞ。
ガソリンなら短時間で給油出来るがEVはそうは行かない。
充電渋滞が出来るのが関の山。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:20:28.83 ID:49KyD8eX0.net
>>142
軽自動車並みの価格のコムスやcpodなどの小型EVが既にあるけど、EV推しは大嫌い。
中国の格安EVは褒めるけどw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:21:14.86 ID:1ovXEHdL0.net
OB含めて開発すんのか?
今の若いもんが車に興味あるのかっていうさ
50年遅いんだよな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:23:19.28 ID:ToEmqdSj0.net
>>133
モーターは進歩してないぞ。
既に電力消費効率は上限に達している。
数十年前に95%以上の効率になっている。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:23:29.55 ID:4L2D92f20.net
>>130
お前の体験みたいな狭い範囲の事で、日本全体を語るなよww どうせ街中だから多いって
話だろww

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:23:47.97 ID:jCRYdt150.net
面倒だから都道府県に1つぐらい原発作って充電しようや今の技術ならいけるやろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:24:00.91 ID:kOn2StAf0.net
どうせバッテリーがすぐヘタるんだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:24:55.80 ID:4L2D92f20.net
>>137
その通り。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:25:33.86 ID:4L2D92f20.net
>>149
しかも交換するのに250万円ぐらいかかる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:26:33.80 ID:2Ah05kC+0.net
>>116
今のところハッキリと明言してるのはキムタクだけかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:27:09.13 ID:I5QiVVvF0.net
さすがに初代リーフよりはバッテリー管理や冷却技術が進歩してるだろ。
まあ驚くほどの進歩ではないが。
初代リーフはバッテリーの劣化が激しいゴミだった。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:27:32.60 ID:NtUV/WOr0.net
マンションとかに急速充電器作っても、30分たったら退かさないといけないんだろ

マナー的に5分前待機とかルールになりそう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:27:35.50 ID:49KyD8eX0.net
ガソリンスタンド 約30000箇所
ガソリンHVシェア 99%以上

充電スタンド(急速+普通) 約30000基
Bevシェア 1%以下

EVが現時点でどれだけインフラに恵まれているかわかるな。EVは家庭でも充電できるから、充電できる場所は実際はもっと多い。これで足りないとか言ってたらバチが当たるよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:28:00.52 ID:l0Y5lpFi0.net
日産ソニーというか日産サニー復活希望最近、サニーって聞かない、
ルーフとかやめて、これからはサニー
というか、ソニーは社名をサニーに
変更すると宜しい。
ソに訂正線─を入れるだけで
ソがサになるのだ。
社名変更のコストもぉ、お安いハズ
というか、ヤッパリこれからは、
日産リーフというか日産サニーというか
日産ソニーの時代だ。
というかソニーってEVの何処を作るんだ
というかソニーの乾電池すらたまにしか
みかけん。パナソニックばかりぢゃーん
ソニーよりパナソニックだな EVも
というか、真似した電機というか、
松下電器のEVなら興味ある。
きっとさ、ソニ●のEV、保証期間直後
にすぐ壊れそう。
保証期間って車にあるか知らんが
EVは、電化製品だからモチロン存在するよね。
というか、そういえば、ヤマダ電気の
とある店舗でトヨタカローラ売ってた
多分、近所のディラーがヤマダ電気に
成りすましてすんだろ、というか
日産リーフにソニーのロゴを貼るだけ
なのかもね。というのがポクの
個人的感想文でした。
長文最後までお読み下さってありがとう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:28:29.11 ID:kD7rePdB0.net
>>143
需要が高まればいくらでも簡単に増やせるのも強みだよ
今は高価な充電スタンドだけど普及していけば安価や小型のモデルも出てくるだろうし
なんせ世界レベルでEV需要が高まってるから10年そこらでどんどん進化すると思う

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:28:44.52 ID:ToEmqdSj0.net
>>116
電気が足りないので無理。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:29:31.67 ID:jCRYdt150.net
充電スタンドとかコンビニとかホムセンとタイアップすればいくらでも作れそうなのにな
まさかの郊外型巨大パチンコ屋復権とかあるかも知れん

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:31:14.88 ID:TGP99Js/0.net
日経新聞にAppleがEV作るために日本のサンデンという車載エアコンメーカーに2年前に設計図持ってきたと記事が出た

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:31:42.99 ID:Jinui+p50.net
充電スタンドは経営成り立たないよ
急速充電30分とか1時間で売上いくらだよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:33:24.84 ID:49KyD8eX0.net
>>161
欧州や中国はどうやって充電スタンド経営してるんだろうね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:33:54.05 ID:QSeiljwq0.net
>>162
補助金じゃね?割とマジで。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:33:54.15 ID:5bRuJgPt0.net
今後世界中の風向きが変わってやっぱEVよりダウンサイジングだなとか言い出して梯子外されるかもよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:35:38.92 ID:ToEmqdSj0.net
>>157
簡単には増やせんよ。
まず電力供給が足りない。
ハイパワーの急速充電は、キャパシタが大型化するのでどうしても高価にならざるを得ない。
キャパシタはバッテリーよりも寿命が短い。
よって維持費がかなり高額になる。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:35:44.82 ID:jCRYdt150.net
>>161
充電スタンドだけではそりゃ成り立たんからコインパーキングとかコンビニホムセンとかの施設に絡めるんだよ
買い物してる間に充電出来たら便利

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:36:33.42 ID:49KyD8eX0.net
>>163
設置だけなら日本でも補助金出るけど、維持費までおんぶだっこのなのかなあ。スタンド増えればずっと財政負担は増え続けるのかな。EV自体にも補助金出してるわけだし、金食い無視やな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:39:12.21 ID:49KyD8eX0.net
>>166
コインパーキングはわかるが、コンビニに置いてもメリット無くね?急速充電なんて設備費高いし、買い物も大してせずに30分居座られるだけだぞ。普通充電なんて論外。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:39:30.26 ID:ToEmqdSj0.net
>>166
その程度売上げじゃ、充電設備の維持費は賄えないよ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:40:07.90 ID:1auTukrH0.net
ボンネットとルーフにソーラーシステムがついて
晴れの日はほぼ満タンで走れるってところまで行けばEVは普及するだろう

もしくは無人の自動運転が街中を徘徊していて
利用客はスマホで呼び寄せて乗り、スマホ決済して乗り捨てるとかね
充電できていない自動運転車両は車庫で満タンになるまで待機

そうなるとマイカーはいらなくなる

サブスクでCD販売が激減したように

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:40:56.65 ID:l0Y5lpFi0.net
>>1 てかさ
全個体電池ぢゃなくて、
全固体電池だよ。個体は固体だけど、
コタイデンチのコタイの意味合いは、
液体ぢゃないという意味も込められてる
から、固体がモチロン大正解
てか、日産リーフのEVの電池って
固体ぢゃなくて液体なのかな。
心配だな。でもガソリンより安全だ
ガソリンは火気厳禁だけど、
EVスタンドは、んー分からない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:42:06.67 ID:cloiV7oo0.net
コレは流石に無理筋
状況変わりすぎ
EVが普及するのは間違いない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:42:06.76 ID:cloiV7oo0.net
コレは流石に無理筋
状況変わりすぎ
EVが普及するのは間違いない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:42:43.86 ID:QO+tngDb0.net
軽以外は乗り出し300万とか手が出せない価格になってきたね
今売れ筋のアクアとかノートとか20年前なら150万ぐらいでしょ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:42:50.37 ID:49KyD8eX0.net
>>170
10年前には2020年には自動運転が発達して、カーシェアが主流になるなんて言われてたんだけどなあ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:43:56.27 ID:NaI3BJ+S0.net
寒冷地じゃ使えないゴミ
今時期の青森で充電を1週間でいいからやってみせてよ
それが出来たら話を聞いてあげる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:44:06.53 ID:cloiV7oo0.net
>>175
それは今後進むと思う
最近トヨタが発表したでしょ
今後ドンドン増えると思う

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:44:42.26 ID:ToEmqdSj0.net
>>170
>利用客はスマホで呼び寄せて乗り、スマホ決済して乗り捨てるとかね

それ、中国で既に失敗してる。
乗り捨てようにも乗り捨て用の駐車場が満車だったりして、そんな事するぐらいならタクシーの方が便利だったから。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:45:55.51 ID:8kzMDNhA0.net
EUってクリーンディーゼル押しじゃないの?w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:48:09.20 ID:SNEtuVy00.net
>>125
将来を見据えるなら、駐車スペース一つにつき充電器1機は必要だろ
今みたいに充電時間30分で1/3程度しか充電できないとか無いわ
30分経ったら移動させないといけないなんて、飯食うにも買い物するにも不便すぎる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:48:13.13 ID:l0Y5lpFi0.net
これからは、もぅEVは古るゥゥゥい
これからは、モチロン、リーンバーンだ
希薄化燃焼で燃費を増やす。
燃費が増やすとCO2排出量は増える
なんて、素人は騙されるけど、
燃費とCO2排出量は、反比例するのだ
COPなんとかというか排出権で
お金をゲットする大チャンス

EVはやめて、リーンバーンで
排出権ゲットしてお金持ちになろう
というか、理論的にまちがってるかも

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:50:11.54 ID:vncYaLQw0.net
EVはローテクのオワコン産業

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:51:27.82 ID:GBmcIbZl0.net
>>180
だから5分程度のチャージ率なのよなぁ・・・
回転率あげて場の占有問題と充電渋滞にならないように

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:52:07.79 ID:ax+/qbrc0.net
>>176
青森で今後車が使えなくなるだけ
全部歩いて暮らせw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:53:35.70 ID:kD7rePdB0.net
>>165
EVは中華も乗り出してるし需要が高まれば安価になる一方よ
電力不足は車云々以前の問題だから
いくらEVが増えたってたかが知れてる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:55:17.83 ID:cloiV7oo0.net
EVであっても、火力発電で発電したらCO2が出ます
送電ロスや余剰電力の問題も有り意外と複雑
じゃあ原子力なら良いのか?ってのも難しい所
水力も環境破壊するし、核融合はだいぶ先
太陽光は補助電力にしかならん、風力もメインには無理
現実的には火力しかないわけで
じゃあ火力で直接走ったほうが、効率がいいんじゃ?
的な議論も有るわけだが・・・つまり高校率エンジンの話

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:55:23.24 ID:jYwie3ZP0.net
まぁ、いずれにしてもデンソーとアイシンは退場確実だな
資産増やしたいならこの辺を全力で空売りすると良い

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:56:55.26 ID:ToEmqdSj0.net
>>185
中国の人口は日本の十倍以上、都市の人口密度も倍以上。
自動車の普及はこれから激増するんやで。
認識が甘過ぎ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:58:18.03 ID:Lelr0ljf0.net
>>185
問題解決になってないじゃん...

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:59:05.40 ID:hv/RdyUY0.net
パキスタンでどーなったんだ?www
お前らの好きなwww

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:59:39.98 ID:CsbHIR4b0.net
なんでみんなEVに猛反発してるの?
文句あるなら買わなきゃ良いだけなんじゃ?
いま買ってるのはEV運用できる条件が揃った人だけなんだし今後もずっとそうでしょ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 06:59:56.55 ID:h0HNZyFL0.net
ガソリン車だと5分で満タンなのに
EVだと30分で3割充電を走行しながら繰り返す
とにかく面倒くさすぎるな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:02:12.99 ID:TOz+qoFt0.net
EVとか全然無理
家に充電施設があるならまだしも、常に車のバッテリー残量と充電時間を気にしてドライブ計画をたてるの?
充電渋滞があれば、それだけで計画が狂いまくりだな

戸建てで駐車場が家の隣にあり、コンセントが屋外に設置されている恵まれた世帯じゃないとEVなんて持てない
特に野外のコンセントがハードル高い

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:02:31.32 ID:HNtJDsy+0.net
>>191
文句があるから買わない◯
文句が無いから買う◯
文句があるのに買う×
文句無いのに買わない×

つまり君の批判は的外れ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:02:52.62 ID:ToEmqdSj0.net
>>187
アイシンはEV用のトランスミッションを開発してるで。
EVはインバーターで速度調整ができるが、インバーターとモーターとインバーターの負荷を減らす上でトランスミッションは重要。
ポルシェEVも2速のトランスミッションを積んでるで。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:03:50.94 ID:49ozjVhj0.net
>>191
無理矢理、ガソリン車の新車登録禁止したりするからじゃねーの?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:06:20.49 ID:zLkYPVki0.net
電車じゃ駄目なんでしょうか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:06:20.99 ID:8heOko4s0.net
全固体電池ぱよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:08:11.79 ID:pSnIeg2O0.net
>>192
こうしますという方針を決めてからの苦情に人気投票で決まる政策遂行者が耐えられるのかが課題だろうな
普及して利用者の数が増えれば今までには無かったEVならではの新しい不都合に巻き込まれるユーザーも右肩上がりで増え、
そこでは故障や「己の使用方法のミス」含めて「こんな被害にあったのは初めてだ」という苦情が次々出てくるのは間違いない
コロナ騒ぎ同様しれっとルールを変えてしまうんじゃないのかな?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:08:34.89 ID:jYwie3ZP0.net
デンソーとアイシン社員は転職活動してる?早めに動かないと手遅れになるよ
2次下請けは早めに廃業してリサイクル店でも始めた方が良いだろうね…

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:09:35.62 ID:fb/fkiy50.net
正解不正解は別として参入するなら今しかないわな、まず燃料エンジンに参入なんか永久に追い付けないし開発やコストでも勝てないからリセットでもなきゃ競争のスタートラインにも立てない
EVならそれに近い状況と市場にチャレンジ出来てこれから伸びるだろうと想定されてるから投資するなら今なのかもしれん

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:10:57.90 ID:VGVim/QE0.net
中国の年間自動車販売台数は
3000万台が限界
既に限界点に到達した


中国自動車販売台数

2010年 1800万台

2015年 2400万台

2020年 2500万台

中国自動車保有台数

2010年 6000万台

2020年 2億8000万台

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:11:58.01 ID:iHJqllXS0.net
エンジンではEVのようなリアルタイムで車輪ごとに細かな駆動力制御するのは無理

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:12:35.07 ID:pN/H5A/H0.net
EUは、輸入品に環境コストを上乗せする国境炭素税を2023年までに導入する方針を打ち出す

他の記事だが、こういうのがあるしEVへさらに加速すると思ったんじゃない?
これアメリカも追従しそうだから、日本も外野じゃいられないし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:13:40.97 ID:ToEmqdSj0.net
>>200
トランスミッションが無いとEVは、高速域では不利なんやで。
トルク重視の6極の低回転モーターを高速で回すので熱損失が大きくなる。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:13:50.08 ID:GBLdA1eX0.net
バッテリーの技術革新ができないでいるからな
小改良はあるけど

そして、バッテリーの技術革新が起これば自動車以外のあらゆる家電製品、住宅設備もやっぱりバッテリー搭載させたくなるんで、
バッテリーが安く大容量というのは夢のまた夢だな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:14:30.36 ID:tpgWe+C00.net
乗れるPlayStation待つか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:17:16.54 ID:AHI+Lstt0.net
EV信者ってどうしてEV車買わないの?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:18:13.13 ID:WFppnEHo0.net
ソニーモビリティを立ち上げてBEV参入を本格検討してる

って話題が目立つけど本質部分はAIBOやAirpeakがソニーモビリティに統合されることなんだよね
ソニーモビリティは電気自動車の会社じゃなくてロボティクス事業の会社だってはっきりしてる
バッテリーとモーターで動くモノ全般のAI開発がメインであって電気自動車はそのうちのひとつでしかない
ロボティクス事業が日本の利益となるよう頑張ってくれソニー

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:25:48.05 ID:HMslRt8x0.net
EVのコストはほぼバッテリー
バッテリー容量単価は10年で5分の1に下がってる
今後10年は更に加速的に下がる
容量密度も倍程度は目処がついてる
もはやガソリン車では太刀打ちできんよ
ここ10年で劇的に変わったが正解

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:26:10.91 ID:8Dz8GJWn0.net
>>147
それなりの田舎地方都市でも意外とあるよ
充電スポットマップ探して自分の住んでるところ検索してみい、それで5km圏内のガソスタの数と見比べてみてみ
信じられんほど多いから

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:27:42.32 ID:t/LpZsEL0.net
駐車場付きの一戸建てしか運用無理だろ
毎朝借りてる駐車場までコンセント抜きに行くのかよ
マンションでも面倒くさいわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:29:11.04 ID:mimTaIkn0.net
ガソリン車で困ったことがある?
ないだろwwww

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:30:49.36 ID:8Dz8GJWn0.net
>>147
普及前の個々の使用体験を飛び越えて、使ったことないやつが全体を論じることにどれだけの意味があるんだ?
まずは実体験で満足しているという声があることも受け止めないとボタン掛け違えしか起こらんぞ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:30:57.08 ID:ToEmqdSj0.net
>>210
これ以上のコストダウンは無理。
原材料が値上がりしてる。
リチウムは一昨年の最安値から5倍以上値上がりしている。
他の素材も高騰しているので、最早値下がりする事は無い。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:31:18.01 ID:KIN+Ts7q0.net
>>210
具体的に話してくれ
満タン充電での航続可能距離、フル充電までのチャージ時間、ガソリン車がどう太刀打ちできないかを重点的によろしく

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:31:36.01 ID:WP9+Y/3y0.net
充電時間が勿体無いし、コードが重くて毎回面倒くさいから嫌だな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:32:13.83 ID:8Dz8GJWn0.net
ソニーが今のタイミングで参入すると公表した意味
そういうことだよ
もう目処が立ったってことよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:32:33.96 ID:JL5aARtx0.net
充電時間および待ち時間長すぎて予定狂いまくるぞ
特に車で帰省している連中にはな
あと渋滞すると、ただでさえ少ない航続距離が
さらに少なくなる
HV車でも冬の北海道では航続距離は夏に比べて100km縮む

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:33:05.13 ID:F9XqspE40.net
車体メーカーになるのは事業部制とってたら無理じゃね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:38:17.76 ID:ToEmqdSj0.net
>>218
ソニーの歴史を見れば、参入しては撤退を繰り返してるぞ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:39:35.95 ID:/JjL8yIB0.net
降雪地域は無視して都市部のみで売れればええんや

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:39:47.20 ID:ySfKHl860.net
https://dime.jp/genre/644604/

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:40:42.38 ID:8Dz8GJWn0.net
>>143
そもそも普通の頭を持ってるゆーざーなら長距離にはEV用いない
一方で充電スタンド不足が顕在化すれば追って施設も増やすだろう、急速充電技術向上は期待

一元的にEVは長距離で使えない、自宅充電環境ガー、という人は買わずに高ランニングコストのガソリン車乗ってればいい、近々リセールバリューただ下がりするだろうけどな。
用途環境がマッチする人にとっては中古EVはおすすめできるよってだけ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:40:50.60 ID:eV0Xn0iY0.net
>>203
別にそんな事する必要がない。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:41:43.87 ID:tOGygVHr0.net
>>211
一台の占有時間を考慮すると、全然足りないけどね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:42:18.49 ID:eV0Xn0iY0.net
>>221
うん、そうする。コスト高なのは安心料だ。本人がそれでいいんだから、文句は言うなよ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:43:21.75 ID:GBLdA1eX0.net
>>221
上手い返しだ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:46:11.77 ID:u2scSKRA0.net
雪国には普及しないだろうな
大雪の大渋滞とか電池切れ起こしてガチの生死に関わる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:51:25.48 ID:8Dz8GJWn0.net
>>221
過渡期だからね
もちろん撤退も含みをもたせてるでしょうよ
何がなんでも成功させなきゃいけないわけでもない
一面からだけで物事を見ない、レスをそのままそれだけで受け止めない
局地戦に突入すればそこで話は終わってしまう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:54:13.26 ID:8Dz8GJWn0.net
>>226
基本は自宅充電の目線で頼む
10万円強で200V外付けできるだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:55:50.31 ID:xyDUSubL0.net
技術なんて関係無いんだよな
iPhoneがなんか特別な技術で売れたのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:57:05.97 ID:wSQK+OMu0.net
家電がガソリンで動いたら
セキュリティーホールなんかなくなるのかなあw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:58:06.34 ID:YZKY7f430.net
充電設備ってあっという間に故障するらしいね。保守費が大変そう。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 07:59:37.36 ID:wSQK+OMu0.net
アルコール家電
人工光合成家電

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:01:02.17 ID:ToEmqdSj0.net
>>224
つまりオールマイティに使用するならガソリン車なら一台で済むところを、EVも所有しなければならない事になる訳だが。
金は兎も角、二台以上所有となると自宅の駐車スペースも問題になる。
急速充電器のキャパシタの寿命は物理限界があるのでどうにもならん。
家充電なら兎も角、出先でハイパワーで充電をしようと思うと、稼働率や回転率を考慮すれば充電スタンドのキャパシタの規模を指数関数的に大きくせざるを得ない。
従って維持費は高額になってしまうのだよ。
技術云々でどうにかなる問題ではない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:01:19.93 ID:Id2C34XC0.net
近距離目的で・低価格・置き場所小・資格等手間小
なら買うし使う(地方農村雪国島しょでも)
どれかが欠けてもアウト

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:04:27.82 ID:A6j/dJjV0.net
2台目需要とか3台目需要とかあんだろ
きっと

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:07:17.17 ID:pN/H5A/H0.net
>>238
軽みたいな扱いでか?
どうやろな〜今の軽の需要考えると

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:08:29.90 ID:8Dz8GJWn0.net
>>236
概ねおっしゃる通りだね
1EVユーザーとしては
年に何回長距離するよ?ってのが根本にあるんだよ
その時だけレンタカーで良くない?ってね
急速充電器の寿命が短いことは知らなかった、インフラ提供側のコスト補填するために充電費用は上がるだろうね
全体でのマイナス材料が増えれば増えるほどますます家充電環境圏内での運用ならEVの優位性が増す逆相関キテル

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:09:32.92 ID:9Npzyo5B0.net
>>159
なんだよタイアップって
施設側にメリットは?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:13:36.07 ID:eV0Xn0iY0.net
>>224
5分で満タンにできて600km走り、近距離にも長距離にも対応できるガソリン車は
止められない。インフラも充実してるしね。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:14:09.57 ID:JqrSgUHe0.net
最終的な舵は竹中先生の恣意的判断でしょ?
ならトヨタであってもバミューダEVカーしか作れないよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:14:25.01 ID:eV0Xn0iY0.net
>>238
オールマイティーなのが1台あればいい。だから、車はガソリン車。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:15:26.47 ID:eV0Xn0iY0.net
>>231
ガソリン車だと、自宅に設備投資がいらない。

246 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:17:10.95 ID:Wb0uzXex0.net
>22年にEVが“驚くほどたくさん売れる”ことはないと考えます

日本じゃ当たり前の話だ。

BZ4X  530万
ARIYA  539万〜

軽自動車 小型車メインの貧困日本で
これらが驚くほど売れたらまだまだ捨てたもんじゃないけどな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:19:15.07 ID:ToEmqdSj0.net
>>240
レンタル市場は縮小してるのでレンタル会社は保有台数を減らしている。
そもそもレンタカーは、基本的に長距離移動を目的としていないので寧ろEV化が進む。
レンタカーは長距離は鉄道等を使い、公共交通機関が無い目的地に行く為に使うからね。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:19:23.63 ID:Wb0uzXex0.net
>>231
付け加えると200V外付け

ディーラー経由で頼むと10万円
電気屋に直接頼むと3万円程度ですむ

 

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:19:29.20 ID:kkZUFn420.net
>214
実体験で、こんなに不便だこんなもの使えない!て声を無視して
EVごり押しするのが反発されてるんだよ それは話が逆だろ?w

日本でICEが使えなくなるとか、ガソリン軽油等の燃料供給が途絶えるとかは
無知なEV推しの願望であって、ここ数十年(おそらく今世紀中)は絶対にありえない
欧州がロシアの天然ガスから完全脱却できないうちは、日本だけCO2ゼロを強要される
謂れなぞ全くないからなw

250 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:20:28.51 ID:Wb0uzXex0.net
>>244

BZ4X ARIYAはすでに

251 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:22:36.58 ID:Wb0uzXex0.net
>>250
BZ4X ARIYAはすでに95%のユーザーにとってオールマイティ

ただし保有に二つの条件が付く

戸建てであること、最低限RAV4PHVの金を車に出せる層

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:23:25.68 ID:ToEmqdSj0.net
>>248
家充電は、たったの3kwやで。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:24:10.83 ID:JqrSgUHe0.net
日本の供給って基本100Vでしょ?電灯契約でさ。
けどみんな知らないと思うけどほとんどの家庭には200Vの電圧きてるんだよ
黒白赤線の3線、中性線の白線を使わず黒赤線を引けば単相200Vですよ

経産省はバカじゃありません

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:25:07.43 ID:0H1qyg1J0.net
>>15
これに尽きる。
市内走行限定のチョイ乗り用途以外で使用できない。

そんな原チャリモドキの用途に100万単位のカネは使えんな。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:26:29.18 ID:EXlt4IYv0.net
今より確実に不便になることが分かってるのに、全員が買い替えるとは思えんな。
値段が1/10になるっていうなら買い替えるやつ続出かもしれんけど、不便になるくせに
逆に高いんだろ?そりゃ貧乏人には無理な話だわ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:30:45.15 ID:ToEmqdSj0.net
>>253
200vに昇圧すれば100v電源でも出来るんやで。
効率が200vの方が良いから200vを使ってる。
因みにEVのバッテリーは400v弱なので、充電電圧は400v以上に昇圧してるんやで。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:31:03.87 ID:Wb0uzXex0.net
>>252
うちは3kwで充電してるが6kw(+対応10万)は家でもできるで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:33:38.75 ID:wTnSSJsD0.net
お盆渋滞で関東から関西移動できるぐらいになったら買うわ。セカンドカー買う気ないし、帰省できない車買わない。

259 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:34:54.32 ID:Wb0uzXex0.net
>>254
400KM走るのがチョイ乗りなわけないだろ

まあ450万出せるかどうかは人による

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:34:57.73 ID:ToEmqdSj0.net
>>257
基本料金が高くなるで。
場合によっては、引き込み線や屋内配線の交換も必要になる。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:36:29.39 ID:p3XOTxyO0.net
2030年とか2035年とかにEVの開発状況や各種インフラの進捗状況を一切合切無視して何が何でも内燃機関車の生産を止めるとかいう
基地外計画をやめて、もっと時間をかけてまっとうな移行計画をすすめるのならEV化には反対しないさ
それに各分野から新規参入もどんどん増えればいい
憤激したグレタ嬢が血涙絶叫演説してやかましいだろうが、極端な感情論はダメだ

ただし、EVでいろいろやってももはや手遅れ、時間稼ぎにもならないだろうけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:38:50.99 ID:kD7rePdB0.net
>>188
何言ってだおめえ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:39:03.44 ID:8Dz8GJWn0.net
>>249
(俺は)EVゴリ押ししてないw
俺の使い方で満足してるってだけだよw
EV推してる人の多くは同じスタンスだと思うけどね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:39:19.01 ID:1Ykccqqh0.net
さすがEVは安い!
と言う時代が来たら考えるわ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:40:37.46 ID:FMo4z8Fe0.net
条件が合う人は限られるけど、需要はあるとは思う。

自宅に駐車場有、充電設備工事OK
遠出には使わない(2台持ちのセカンドカーなど)
限られた範囲での買い物、送迎など

寒くない地方での、自転車では店が遠すぎるような地域とか。
メーカー肝いりで、小さめの離島で実験的に導入するのもアリかな。
あとはどのくらいバッテリー寿命がもつのかとか、その辺は
実践&改良の繰り返しかねぇ。

今のところ注目はしてるけど、様子見といった感じ。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:42:49.58 ID:BGGLHFGM0.net
廃棄物処理で動くデロリアンなら

267 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:42:58.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>263
そういうことだ

ここじゃ極端な使い方を前面に押し出してひたすら

268 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 08:45:34.45 ID:Wb0uzXex0.net
>>265
BZ4X ARIYA
の性能で条件の合わないのは1割いるかどうかだよ

条件があわない(いくら安くても使いようがない)

条件が合わないというのは90%はもはや性能じゃなく居住環境と所得レベル

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:45:42.73 ID:ToEmqdSj0.net
>>267
寧ろEV推しの方が利用環境を限定し過ぎている訳だが?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:48:02.99 ID:Piu1NSLt0.net
そんなおかしな条件なら
頭ついてる人なら別の物考えるんじゃないかな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:48:03.97 ID:kkZUFn420.net
>263
弁えていてくれるなら別に文句はないよ
自分の使い方なら事足りる、だけどこれじゃ役に立たない場面もある、ってことをねw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:48:32.49 ID:Wb0uzXex0.net
この手のスレには俺は一日1000km走るだの
3分で全充電しか許容できないとかいってるキチガイEVアンチがわらわら沸くがw

そんなの狭小許容者はリアル社会の数%でしかない。

BZ4X ARIYAレベルになれば単純に制限は価格 居住環境の問題

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:48:48.98 ID:8Dz8GJWn0.net
マイカーを自宅圏内のみで利用するのが極端な使い方と感じる人とはいい良い棲み分けになるだろうね
今時点でフルセグ型落ち中古が100万で買えて高速道路の充電スポットも空いてる今の状況だと、今EV使ってる人の満足度はかなり高いんではないかな?
貧乏人は時代の変化の穴を見つけて一手間かけてやりくりするんだよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:48:59.20 ID:u/LOfG760.net
今のEVって100年前の電気自動車のバッテリーを鉛からリチウムイオンに変えただけだからな。走行可能距離がちょっと増えた程度のものに未来はないよ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:49:31.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>269
ほう。議論しようではないか

君の利用環境が異常か否か

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:50:26.33 ID:ybT6aVXx0.net
>>8
ボルボはすべてEV化するが、サブスクするって言ってたよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:51:40.94 ID:Piu1NSLt0.net
電動キックボードが普及したら
そっちの方が100万倍ましだし
遠出不便なめんどくさい電気自動車w

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:53:16.84 ID:C9gGDvdS0.net
ガソリンスタンド潰したら嫌でもデンカーになるよ
とりあえずはガソリンスタンドの横で炉端焼き屋でもするんだな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:53:52.57 ID:V5uhcMTv0.net
EV長旅道中で充電容量減ってきたらドキドキと
ユーチューバーも言ってる様にハートに悪いみたい
いかに充電スポットをスムーズに転移できるかか鍵で
時間を持て余す、養老の旅人には老化防止にEVは良いかも

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:54:03.51 ID:Piu1NSLt0.net
バッテリーが高くて高級車爆破してた人いたじゃん
中国では電気自動車爆発しまくってるしw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:56:38.70 ID:Piu1NSLt0.net
今でさえ自動車買わない人増えてるのに
電気自動車になったら
乗る人がすごく増えるだけ
充電に時間取られてドライブが楽しくない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:57:12.50 ID:ToEmqdSj0.net
>>272
実際EVを使ってる人のレビューでは、片道たった350kmでも途中複数回の充電を必要としてる。
エアコンや雨天でワイパーの消費量が想定以上に使われたり、思ったほど充電されなかったからだそうだ。
(バッテリーの温度が高いとセーフティが働く)
ガソリン車なら行き帰りの1回ずつ給油すれば済む。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:57:17.90 ID:Piu1NSLt0.net
乗る人が増えるんじゃなくて
減る

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:58:10.90 ID:p4iYbajP0.net
80年前のEVの航続可能距離は60km
進歩の少ないEV

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:59:02.92 ID:Wb0uzXex0.net
>>282
BZ4X ARIYA
で複数回の充電は必要ないんだが?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:59:26.78 ID:wTnSSJsD0.net
規制が進むか、補助金含めたコスパが明確にエンジン車上回らないと、一気に広まらないだろうな。
日本だと基本火力発電だし、いうほどエコじゃない。自己満足の世界。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 08:59:31.94 ID:V60ced/W0.net
>>15
コレかな?観たみた
https://youtu.be/Xg1WdGOs4Dc

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:01:01.28 ID:IQmOpIK/0.net
>>51
松風も入れてあげて

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:02:44.39 ID:Wb0uzXex0.net
>>282
>実際EVを使ってる人のレビューでは

つまりその車種限定で君がダメなわけだが
それがなぜ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:04:52.00 ID:IQmOpIK/0.net
>>83
こないだ年末年始に電力足りないとかやってたよな
ハイブリッドで良いわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:04:52.87 ID:IQmOpIK/0.net
>>83
こないだ年末年始に電力足りないとかやってたよな
ハイブリッドで良いわ

292 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:05:49.36 ID:Wb0uzXex0.net
>>291
化石燃料足りないって言われてるぞ(棒)

293 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:07:38.78 ID:Wb0uzXex0.net
>>287
50kwhで冬に遠出が可能だとても思ってるのか?

そもそも論な

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:07:56.31 ID:kkZUFn420.net
>289
ガソリン車なら軽のベースグレードでさえ(快適性は別にして)
実用上難なくこなせる用途ですら、あれだけ難儀してるからだよ
一般論としてのガソリン車とEVとの比較を語るうえであの動画をもちだすのに
何の問題もなかろ?w

295 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:09:05.02 ID:Wb0uzXex0.net
>>294
>>293
EVを全否定する前に最低限の知識は持ち合わそう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:09:51.00 ID:jV9bISpd0.net
10年前からはかなり進歩してるがな
バッテリーの価格がkwh辺り7割下がったぞ
実際リーフは初代から航続距離が2倍近くになってる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:10:00.28 ID:slXqGyj30.net
ソニーも参乳

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:10:38.04 ID:hv/RdyUY0.net
ワイパー消費は草

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:12:20.82 ID:eV0Xn0iY0.net
>>287
オレも見たけどEV車の実情を示す、素晴らしいレポート。高速のSAやPAに高速充電器が
ないところもまだあるんだね。新東名なのに。充電中の30分、ついていないといけないのも
キツい。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:13:05.22 ID:ToEmqdSj0.net
>>285
BEVは、どの車種でもバッテリーが熱かったり、天候不良時には想定外に消費が多くなり、複数回の充電が必要だよ。
雨や雪の日はエアコンをガンガン回さないと窓が曇るからね。
高速道路ではPA間の距離が有るので、早め早めに充電しなければならない。
電欠になると大変だからね。
充電回数が多いと、明るい内に帰れなかったりする。
そうなるとヘッドライトを灯さなければならない。
そしてまた電力を消費する。
ガソリン車だとこんな心配はほとんど無い。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:13:15.04 ID:hv/RdyUY0.net
ここでがんばっても流れ変わらんよ?ww

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:13:34.64 ID:eV0Xn0iY0.net
>>295
ガソリン車よりかは不便なるのが目に見えてるから、EVにはまだまだ乗らない。
簡単な話だよ。お前は乗ってればいいじゃん。オレはゴメンだ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:14:18.86 ID:kkZUFn420.net
>295
はぁ?w それが何の言い訳になると?w
そんな役に立たんものが高い値段で売られてたっていう自虐なのか?w

304 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:14:31.02 ID:Wb0uzXex0.net
>>294
BZ4X ARIYAなら問題にもならん

つまり金の問題でしかない

305 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:15:33.22 ID:Wb0uzXex0.net
>>303
は?たった50kwhの車で720km走るとどうなるか

知識の問題でしかない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:16:08.34 ID:eV0Xn0iY0.net
>>272
オレの事だな。オレの車の使い方がそうなんだから、仕方がない。前にも書いたけど、
長距離ドライブでの車中泊旅行が趣味なんだから。

307 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:16:50.81 ID:Wb0uzXex0.net
>>303
つまりお前が無知なだけだ
動画見るまでバッテリ50kwhで快適長距離できると思って立ってかww

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:17:21.73 ID:eV0Xn0iY0.net
>>304
本当に買って乗ってくれ。

309 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:17:38.06 ID:Wb0uzXex0.net
>>306
もちろん買うよw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:18:22.42 ID:eV0Xn0iY0.net
>>307
でも、ガソリン車だと給油の必要がない距離だ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:18:55.89 ID:eV0Xn0iY0.net
>>309
ガソリン車をね。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:18:57.57 ID:ToEmqdSj0.net
>>305
軽自動車でも可能な距離が、遥かに値段が高いEVでは四苦八苦する訳だがw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:19:08.57 ID:8Dz8GJWn0.net
髪を切るのにデンノコ持ち出すような人ばっかりで笑った

314 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:21:03.12 ID:Wb0uzXex0.net
>>310
別にどうでもいいってのがリアルなメイン層だよ
給油が一回減らせるかどうかなんて

315 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:22:24.52 ID:Wb0uzXex0.net
>>312
BZ4X ARIYAで四苦八苦なんてしないから

>すでに性能じゃなく金の問題でしかない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:22:47.08 ID:kkZUFn420.net
>305
(昔からの車乗りの感覚では)たった27リットルのタンク容量しかないスズキアルトが
720km走るとどうなると思う?
それが正に現状の、ガソリン車とEVの差だと言っているんだよw

317 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:23:35.45 ID:Wb0uzXex0.net
>>316
BZ4X ARIYA
でべつに余裕だけど?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:23:48.28 ID:ToEmqdSj0.net
>>313
そうなるとEVは高速を使えないねw
高速道路は長距離を移動する人の為のものだから。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:27:56.65 ID:eV0Xn0iY0.net
>>318
高速道路は、高速で長距離移動するのがメインの使い方だからね。EVで高速走行したら、
モーターがブン回しになるから、かえって電気を食うんじゃないのか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:28:07.56 ID:ToEmqdSj0.net
>>317
BEVの欠点は、天候によって想定通りの性能を大幅に発揮出来ない点にあるのだがw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:28:50.27 ID:kkZUFn420.net
>317
まだ発売もされていない車の、カタログスペック上の数字を持ち出さなければ
軽のベースグレードが難なくこなす仕事すらろくにこなせない
それがEVの現状だと、やっと理解してくれたかな?w

322 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:29:46.17 ID:Wb0uzXex0.net
プジョーEVをコケにすることがこの動画主目的だろうな
>>287
このあとにテスラの冬高速の余裕さでプジョー長距離の悲惨さが浮き彫りになる
https://youtu.be/9MdRCHU0JhY

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:30:19.65 ID:oZXH5aPd0.net
現状はガソリン車より高いので無理です
安くなってから出直してください

以上

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:30:58.48 ID:ld7N8T3Y0.net
昔、事故渋滞でたるいなーってふと前のリーフ見たら、明らかに車内で焦って騒いでいた

ちょっとしたアクシデントでも焦らないといけない車には乗りたく無いなって思った

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:31:22.07 ID:c2Us58XK0.net
>>259
その距離がどんどん短くなるって思うとなー(;^ω^)

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:31:46.37 ID:KpEkx5Xy0.net
EVに関しては完全に消費者無視だよな
こっちはガソリン車でも全然構わないんだけど

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:32:53.52 ID:DIJGfp6w0.net
底辺ほど上から目線

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:33:02.31 ID:ziko/nnQ0.net
AVにも参入しろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:33:03.09 ID:l/KNaxjg0.net
>>19
普及の原因にはならんよ

330 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:33:30.48 ID:Wb0uzXex0.net
>>323
カタログ値でこの程度は走るのはもうわかるから
>>322

331 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:33:42.12 ID:Wb0uzXex0.net
>>330
>>321

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:35:49.46 ID:hv/RdyUY0.net
で自動車業界が
ガソリンゼーガー!の流れまで定期ww

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:36:03.34 ID:DL5xWYEd0.net
EVってコスト低減の余地がもうないんだよね

家電部分も車体部分も枯れた技術だし
電池はむしろ資源価格高騰で値上がりするだろうし

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:37:22.68 ID:ToEmqdSj0.net
>>330
そのカタログ値がクセものなんだがw
ガソリン車だと余力でエアコン回してるけど、EVは独立したモーターでエアコンを回してるんやで。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:37:35.66 ID:eV0Xn0iY0.net
>>259
片道800km以上走る事のあるオレからしたら、400kmはチョイ乗り。

336 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:38:05.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>333
そう言われ続けて10年w

337 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:38:39.87 ID:Wb0uzXex0.net
>>334
テスラにもカタログ値あるんだぜ?知らなかったの?

338 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:39:38.04 ID:Wb0uzXex0.net
>>335
全体の数%の異常値はマーケットではいみなさない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:40:14.13 ID:KXvx/mj90.net
完全EVへの切り替えは難しいだろうな。
理想はバッテリー主体のハイブリッドだろう。
通常は充電または交換バッテリーでの走行で、いざというときに発電できる発電機搭載という感じがベストだと思う。
これなら通常は環境に優しいEVとしての利用で万が一のバッテリー切れの際に自己発電で対応できる。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:43:45.15 ID:ToEmqdSj0.net
>>337
東京-大阪間を往復したら、テスラより軽自動車の方が早く往復できるで。
カタログには現れないぞ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:44:16.77 ID:DIJGfp6w0.net
ことEVに関してはヤフコメ並みの基地外貧乏人ばっかやな。もちろんEVアンチの方。ゴミ貧乏人は買わなくていいよ。誰もおまエラには買えと言ってない。

おまエラには買えと言ってないw

342 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:45:04.73 ID:Wb0uzXex0.net
>>340
また危険運転自慢が来たよw
アンチEVってこんなアホばっかりかよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:45:53.72 ID:EXlt4IYv0.net
>>340
昨年末、大阪〜出雲間を往復したけど、無給油で日帰りできたわ。720km。
テスラだと何回充電しなきゃならんのだろうか...日帰り断念しそうな予感。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:46:18.63 ID:Wj9l9Vt00.net
トンキン大阪間なら普通は新幹線だわな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:46:49.43 ID:ToEmqdSj0.net
>>342
ドライバーが二人いれば危険運転にはなりません。
悪しからずw

346 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:48:16.78 ID:Wb0uzXex0.net
>>345
はいはい飛行機で往復しようね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:49:27.73 ID:tpgWe+C00.net
走るPlayStation出せよ
園児でも運転出来て親や保育園よ送り迎えが不要になるようなシステム作ったらAppleに勝てるぞw

348 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 09:49:58.90 ID:N2+TFsq10.net
>>54 モーターとエンジンのみを比較すればevは部品点数が少なく感じたりするが、スマホの二万倍もの容量も積むevのバッテリーの部品点数は
分解すれば簡単に五万点以上にも成るし大電流を制御するインバーター制御ユニットも水冷式を採用したり此処も部品点数が多い。

此を認められないev厨はだいたい平均的に頭が可笑しいwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:50:04.29 ID:FMo4z8Fe0.net
>>268
シンプルに、駐車場に充電設備がないと
どうにもならん。それだけでかなり購入できる人が限られてしまう。
出先で充電施設が使えるかどうか、で制限されてしまうのもキツイので
遠出もしにくいところ。

条件が合う人は限られるけど需要はあるだろな。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:50:24.91 ID:TVCIf5HG0.net
>>323
今年春から6月にかけて日産から軽自動車のEV出るけど、
どうやら補助金増額されそうなので100万円台で買えるよ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:50:42.36 ID:CRzlMTsq0.net
ソニーの電気自動車だと
ソニータイマー発動するのですか?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:50:47.60 ID:ToEmqdSj0.net
>>344,346
飛行機や新幹線で、door to doorできるの?w

353 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:51:32.34 ID:Wb0uzXex0.net
異常者だらけのアンチEVだが

昨年だがの調査で年末年始ドライブ平均走行距離は片道180km

あとな
クルマで遠くへ! そんな人が憶えておくべき1日に走れる安全な距離とは (1/2ページ)
https://www.webcartop.jp/2020/04/517148/amp/

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:52:46.64 ID:TVCIf5HG0.net
>>351
SONYはそのイメージが強いからそれを払しょく出来るかな?
出来れば、レクサスやBMW、メルセデス・ベンツなどを喰ってしまうかもしれないね。

355 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:53:10.60 ID:Wb0uzXex0.net
>>352
家族連れで6時間もノンストップでは走る異常者なんて周りにいないわw

356 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 09:55:09.15 ID:N2+TFsq10.net
>>342 自動車の運転は人に拠って向き不向きが有る、100メーター走れば息の切れる人が居る様に、
マラソンを走れる人も居る、誰でも条件が同じと考える人はだいたい頭が可笑しい、人は人それぞれ違う、
俺とかは生理現象以外は500キロ位何ともない。

357 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:55:24.38 ID:Wb0uzXex0.net
>>349
居住条件はある。
戸建てじゃなきゃ厳しい(この時点で4割弱対象外に近い)

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:55:47.29 ID:dXvQG5/E0.net
>>338
それってEVのシェアの事じゃね?
ほとんど存在してないEVなんてマーケットでは意味をなさない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:55:58.81 ID:ToEmqdSj0.net
>>355
誰がノンストップと言ったのかね?
ドライバーが二人なら交代で運転できる。
つまり一人は確実に休めるよ。

360 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:56:19.21 ID:Wb0uzXex0.net
>>356
だから君等は正規分布の隅っこの数%

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 09:57:23.66 ID:8Dz8GJWn0.net
>>358
普遍的なことと現在のマーケットシェアを同列に並べて言い合いしたいだけなのは流石に見てて辛いよ

362 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 09:57:36.60 ID:N2+TFsq10.net
>>355 1200キロとか何も問題ないな、何なら往復出来るレベル。

363 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:57:43.38 ID:Wb0uzXex0.net
>>359
つまりガソリンは二人運転が前提になったわけかw
>

364 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 09:57:59.60 ID:Wb0uzXex0.net
>>362
>>360

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:00:16.93 ID:FMo4z8Fe0.net
>>357
まずは地方のコミューター用途でも
十分に展開できるとは思う。万能だと思うと失望するのでは。
移動が限られる離島とか最適だと思うな。
どんどん実践データを積み上げて
改良に活かしていく、と期待したい。

あとはバッテリーの技術進化かな。どんどん進むと思う。

366 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:01:51.67 ID:N2+TFsq10.net
>>360 うん俺が端っこの数%未満なのは認めよう、まあ俺はプロのドライバーさんではないが、
だが君達ev厨もドライバーの中の数%未満な事も自覚するべきだ、現実にevなんか乗ってる奴の
走行距離数なんて日本で見ても0.1%未満なのだろうし。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:02:43.51 ID:DGPGqMwn0.net
都会くらいだろうな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:03:21.70 ID:ToEmqdSj0.net
そもそもEVは確実に充電出来るとは限らないのだがw
充電渋滞に填まれば、30分以上休む事になるし、また空いてたとしてもバッテリーが熱くなっていると、セーフティが働いて規定量の充電が出来ない。
そして想定以上に充電回数が多くなる。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:03:45.58 ID:XYVTrqd30.net
>>363
EVは給電時間が長いからその間に寝れるもんな

370 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:04:17.35 ID:Wb0uzXex0.net
>>365
居住、資金以外で
BZ4X ARIYAレベルで利用条件合わないのは常識はずれ運転者数%を除いた程度だと思う

Model2やID LIFEが出てくる頃にはスズキもEVに参入だから色々間口が広いも広がってくだろうね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:05:44.92 ID:wTnSSJsD0.net
ちょっと都市部離れると充電設備がない
まだまだ街乗りセカンドカー以外は不安かな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:06:18.60 ID:pwhb2a5Q0.net
>>24
自社でバッテリー開発を禁止してるからみたい。ホンダが参入しないのもそれが理由の一つ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:07:01.71 ID:T7eoCz5p0.net
>>370
狭すぎる
チビッ子にはイイかもな

374 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:07:28.20 ID:N2+TFsq10.net
気違いの問題の第一原因は自分が標準値の中に居ない事を自覚して居ない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:08:02.60 ID:dXvQG5/E0.net
>>361
もう、減少傾向にあるEVにしがみ付いてる方がどうかしてるわw

376 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:08:18.88 ID:Wb0uzXex0.net
>>366
今日本のEV販売比率は1%
ノルウェーの10年前の水準

かと言って10年後に70%は日本は無理だけどな
日本は2030で新車の15%だろう

377 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:08:53.82 ID:Wb0uzXex0.net
>>374
>>376

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:09:47.40 ID:8Dz8GJWn0.net
>>375
まあね、だからこそ現在のEVユーザーは旨味を得ている
流れが変わればまた上手く乗るだけだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:10:00.30 ID:91sS3dFb0.net
充電スポット減少の現実の中
EVRPG頑張って充電クエスト

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:10:04.51 ID:dXvQG5/E0.net
>>374
EV推しの奴がそもそもEVを所有していない
それどころか自動車や運転免許すら持ってるか怪しいレベルなのが一番の問題だな、スレ的にには・・・w

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:10:07.41 ID:ToEmqdSj0.net
>>370
そもそもBZ4X ARIYAが、車種としてはコミューターでは無い件について。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:10:26.14 ID:DIJGfp6w0.net
反ワクと反EVってほとんど一緒
アスペかサイコか発達障害

383 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:10:34.60 ID:Wb0uzXex0.net
>>374
おれは常に未来を見てるからな

投資対象にしても日本電産でいいのか消えゆくエンジンでいいのかとかね

384 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:11:16.57 ID:Wb0uzXex0.net
>>381
>>246
当たり前のことを何言ってるんだ?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:11:51.36 ID:/sN5uai80.net
イーヴイ可愛いよね
ピカチュウと肩並べるだけはあるわ

386 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:12:39.34 ID:Wb0uzXex0.net
>>374
お前も投資とかしてなかったっけ?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:13:14.83 ID:kkZUFn420.net
>383
10年前のガソリン車の常識しか知らなかった奴がどんな未来を見ていると?w

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:13:38.88 ID:985hNsPh0.net
>>172
これからはevとかいわれだしてもう20年経つけど全然普及してないぞ。
マスゴミが騒いでるだけだ。
使えないからユーザーは回避方向。

389 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:13:47.15 ID:N2+TFsq10.net
>>376 だいたい君達ev厨はノルウェーしか引き合いに出さないが、ノルウェーは原油国で電気も豊富に有り、
国庫も裕福で補助金も沢山出せて条件が全然違う、君はドライバーに違いが有る事が認められない様に、
国も各々に条件が違う事を認められない様だな、ヌクイクソシテドコチガウ!シロイメシクテドコチガウ!とか言い出す国の人かい?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:14:19.80 ID:ToEmqdSj0.net
>>384
シティコミューターではないのなら、君が異常と言った使われ方をする確率が高い訳だがw

391 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:15:30.83 ID:Wb0uzXex0.net
>>387
お前の未来予想はEV消滅か?w

2030今販売比率予想値出せよ

ちなみトヨタはグローバルで概ね30%生産計画

392 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:16:30.03 ID:Wb0uzXex0.net
>>389
お前も2030予測してみ?
>>391

EV消滅か?ww

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:17:59.46 ID:kkZUFn420.net
>389
てか、そのノルウェーでいまだ新車販売台数の3割をガソリン車(HV、PHV含む)が
占めてること自体、EVへの全面移行は当分無理、ってことの証明だからな

394 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:18:10.76 ID:Wb0uzXex0.net
>>390
>>353
ドライブで180kmな

395 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:20:08.67 ID:N2+TFsq10.net
>>380 確かにw

>>382 俺はアスペだが、ev乗りが36点中27点以上でサイコパステスト認定だったかな?で平均16点なのはイギリスの調査で出てる、
ガソリン車5.2点だよ。

ぶっちゃけアスペとサイコパスとかは逆の性質の物だからねw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:20:16.77 ID:jYwie3ZP0.net
2030年はアイシンとデンソーは消滅してるかもね

397 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:21:20.28 ID:Wb0uzXex0.net
日本で2030にEV販売比率15%と読む俺

アンチEVは予測もできないアホの集団か

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:22:42.90 ID:ToEmqdSj0.net
>>392
どう頑張ってもインフラが追いつかん。
原材料の資源の生産も追い付かず高騰しているので、量が確保出来ず製造出来ないし、まず急激な普及は無理やで。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:22:55.84 ID:985hNsPh0.net
>>238
二台、三台って、みんな車複数台置ける駐車場を持ってるのか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:24:11.13 ID:Q6gF2Qqh0.net
テスラ―とか一々
高速下りて充電しに行くのどうかと思うだがな

401 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:24:26.63 ID:Wb0uzXex0.net
>>398
つまり2030年で販売比率何%よ?

402 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:25:02.04 ID:N2+TFsq10.net
>>383 誰でもそれなりに未来は考えて居るだろうし、共産主義者も原始的共産主義を懐古してるだけなのに
自分達は先進的で未来を考えてると思ってた様だぞ。

>>386 投資?FXの事か?あれは投資でなくて賭け事のお遊びだろ?暇な時にしたりするかなあ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:25:24.06 ID:ptUsDMXs0.net
先行すればガラパゴスと報道
様子見したら出遅れと報道

日本のマスゴミなんてネガティブキャンペーンしかしないからな

404 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:27:11.89 ID:Wb0uzXex0.net
2021年12月14日
トヨタはバッテリーEV戦略を発表した。2030年までに世界で新型EVを30車種発表、同年にはEV販売台数350万台/年(グローバル)を達成、レクサスは2035年までに新車販売の100%をEVに、電動化への開発投資は2030年までに8兆円、うち4兆円がEVへ(うち2兆円を電池へ)

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:27:25.55 ID:ToEmqdSj0.net
>>394
それは平均だろ。
軽自動車も含まれている。
分布からいえばSUVは、長距離運転を想定した人が買うものだ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:28:43.48 ID:kkZUFn420.net
>391
ちょっと前の記事だが、2035年の世界販売台数予測なら出てるぞ
ttps://newswitch.jp/p/27964

ちなみにここには載ってないが、ICEも含めた台数予測は約1億台
つまり、2035年の時点で従来型のガソリン、ディーゼル車等が1/2、
HV+PHVが1/4、EVが1/4
世界全体で1/4でしかない市場に全振りするなんてアホなこと
トヨタがするわけないよなw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:28:55.63 ID:Q6gF2Qqh0.net
充電事業って儲かるのかな?

中国なんかは 補助金と投資で増えたが
その後どうなるか疑問だ

408 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:29:08.33 ID:Wb0uzXex0.net
>>405
標準偏差もしらんのか
平均が180kmなのに700km走る異常者がどの比率だと思ってんだ?

409 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:30:31.76 ID:N2+TFsq10.net
>>392 リチウムと銅が高騰してるだけぢゃね?核融合発電は成功するだろうけど排出熱は更に増えて地球は温暖化、
ドイツフランス辺りはev計画をエコではないと言い出して撤廃、グリーンランドの氷河は溶けてメキシコ暖流はイギリス迄も届かなく成ってノルウェーは氷の国、
ガソリンは核融合発電で作った電気でefuelを生産する。

410 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 10:33:05.41 ID:N2+TFsq10.net
>>396 アイシンとかデンソーはevとか超得意分野だぞ、やる気がないと言うかevに素材的に未来がないのを得意分野だけに理解してるだけで。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:33:23.03 ID:T2eEl8cL0.net
選択肢を無くすのが目的だろ
エンジン開発についてけないからEVシフトした

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:35:06.03 ID:p3XOTxyO0.net
ノルド・ストリーム2が暗礁に乗り上げた時点で「メルケルの野望」は潰えたから
あとはきちんと段階を踏んでEVに移行していけばいいのよ

まったく「2030年終末論」なんか振りかざす基地外連中は迷惑だよ、ロンドンなんぞは3000mの氷床の下に埋もれてしまえだわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:35:32.03 ID:T7eoCz5p0.net
>>397
もう少しは行くだろ
俺もメインはEVになんて絶対したくないけど
2台目のサンダルは安くなりさえすればEVでも良いと思ってる
サンダルだけで満足できる人もいるからな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:36:53.64 ID:Ibfa8uoE0.net
結局スマホやPCみたいにCPUメモリーは外注みたいにモーターとバッテリー革命起こす所が覇権握る既存の自動車会社は儲けほとんどなし
自動車会社以外参入で自動車会社の顔ぶれもあっという間に変わる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:37:08.64 ID:ToEmqdSj0.net
>>404
それは単なる目標。
トヨタは、実際にはEVにだげ絞らず、環境変化に対応してどうにでも出来るようにやってるぜ。

>>408
軽自動車も含まれているのだから、平均が下がるのは当然。
コンパクトカーも平均を下げる。
SUVを買うのは、平均よりも長距離を走る層だよ。
そもそもSUVは長距離を想定した設計の自動車だ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:37:10.79 ID:1zT/tL2u0.net
一戸建てで家にガレージがついている人限定だろ
月極借りてる人とか絶対に無理だろ

417 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:38:20.07 ID:Wb0uzXex0.net
>>413
日本の貧困と居住環境は大きな壁紙だからな
2030 20%はどうだろな。価格次第では行くかもね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:38:20.67 ID:OIRz8fUy0.net
>>41
昔のソニーはクォーツロックDDとか、なんか
カッコ良かった。ワウフラがどーのとか。
そんなモーター作れない欧米のメーカーは、
高級機はベルトドライブだ糸ドライブだって
言って売ってた。まぁ、趣きはあったけど。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:38:42.26 ID:yXl2lLUD0.net
>>406
それ系のEVの予測って、EV伸びる伸びるばかりにスポット当てて、全体に対してどれだけのシェアになるか出さないよな。
だから記事のタイトルだけ見て、HVが増えず、世の中の車がEVだけになると錯覚する。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:39:47.76 ID:Q6gF2Qqh0.net
家持 通勤30キロ以内
とかならEV車買おうかと思うが

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:40:24.25 ID:KNvHr7rE0.net
航続距離はだいぶ改善したけどやっぱネックは充電だな
自宅で充電なんてほぼ戸建てに限られるしスタンドで小一時間取られるのはしんどい

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:40:25.70 ID:DL5xWYEd0.net
>>409
核融合発電は今世紀中は無理
実用化までに解決できていない問題が多すぎる

EVするなら原子力発電ほぼ一択
もちろんコスト上等で再生エネルギー力押しという手もあるが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:41:26.88 ID:c2Us58XK0.net
結局EVはガソリン車と使い勝手変わらないでOK?

充電もガソリン補充の時間と変わらず
メンテコストとかリセールバリュー(値落ち率)も変わらないでいいんだよね?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:42:17.27 ID:985hNsPh0.net
>>287
使えねー(*_*)

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:42:39.33 ID:VGVim/QE0.net
2035年にはEVが世界販売で50%超える予測もあるけど

まじで10パーとか20パーしかないとか予測してるの??

426 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:43:08.92 ID:Wb0uzXex0.net
>>422
2030年の電力需要を予測すれば
別に原発は今程度ていいことはわかるよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:43:33.39 ID:985hNsPh0.net
>>423
ガソリン車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ev
だよ。現実を見よう。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:44:24.12 ID:985hNsPh0.net
>>425
それは予測というより希望値でしかない。

429 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:45:10.98 ID:Wb0uzXex0.net
>>428
予測もできないアンチEVはゴミ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:46:03.08 ID:/8+p6rIJ0.net
期限を切ってガソリン車を禁止しているのはEU。

ガソリン車を排除しているのは個人ではなくて国家。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:49:31.10 ID:DL5xWYEd0.net
>>425
世界はともかく日本はねぇ
経済成長もしていないし、先進国みたいにはいかないかと

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:50:43.67 ID:kkZUFn420.net
>425
それって正に>406の話だろ
そこには、従来型のガソリン・ディーゼル車等を含んでいないんだよw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:52:39.19 ID:985hNsPh0.net
euって、ユーロ3とか4とか排ガス規制ドンドン厳しくしたけど、
eu圏の自動車メーカーがまともに対応できなくて、
「ゴメン、やっぱ規制無期延期」とか毎度グダグダになってる劣等シロンボの集まり。
何年後かにガソリン車禁止とかいっても、まともなev作れなくて
「ゴメン、やっぱ規制無期延期」をまたやるだけだよwww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:54:35.92 ID:RGv9RHos0.net
一回ごと、放電して冷やしてから再充電する方が電池が長持ちするって本当かな?
なら、自宅で何かに使って放電して、再充電するシステムが必要だよね?
よくわからんわ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:56:23.59 ID:yXl2lLUD0.net
>>430
禁止にもなってない。
欧州委員会が案出した段階でどこも合意していない。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:57:05.17 ID:Q6gF2Qqh0.net
>>433
確実に事業関係のEV率は世界的に上がるとは思うが
それ以外は そうだろうな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 10:57:21.29 ID:HO4QfSGA0.net
>>7
チャーハンはIHで作れんぞ
適材適所だわ

438 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 10:59:39.85 ID:Wb0uzXex0.net
主要国はもう余裕だからw
予想以上にBEV増えすぎてな
https://i.imgur.com/p94rYm7.png

439 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:00:47.21 ID:Wb0uzXex0.net
>>433
国内老害評論家はお前みたいな話あちこちで吹聴したがただの間抜けだっただけw

440 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:02:13.69 ID:Wb0uzXex0.net
各国排ガス規制でやばいのはまずスバル

スバルは意地でもBEV 売らんとクリアできない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:02:50.69 ID:QT7dJ/+X0.net
>>363
免許持ってないのね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:03:17.14 ID:Q6gF2Qqh0.net
>>437
作れない事は無いが
プロが試しに使ってみたら耐久性が無くって使いずらいとか
フレンチとかではもう使ってる所もあるが
EV車と同じで生活環境によっては使い物にならない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:04:03.12 ID:QT7dJ/+X0.net
>>401
そんなの分かるわけねーだろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:04:57.94 ID:QT7dJ/+X0.net
>>405
ばーか、その手の形が好きだから買うんだよ
車を実用性だけで買うなら色々な形の必要性はなくなるだろ?

445 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:05:36.27 ID:Wb0uzXex0.net
>>443
予測

446 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:06:11.21 ID:Wb0uzXex0.net
>>438
>>433

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:15:58.36 ID:985hNsPh0.net
バカは一度は騙される。だが二度騙されるバカは一度は少ない。

8割が「次も電動車を選ばない」 クルマ電動化の流れになぜ逆行? 購入ネックの理由とは | くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/381063

448 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 11:16:12.98 ID:/5QedKvE0.net
>>433 達成出来たのがトヨタだけって笑い話だっけ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:16:44.77 ID:NHlWSR990.net
大都市だけev規制すればいいんじゃないかな

450 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:20:01.42 ID:Wb0uzXex0.net
ただのアホか
>>447

一方、次回は電動車を「購入しない」と回答した人にその理由を聞いたところ、「電動車は値段が高い(高そう)から」が39.9%でトップに。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:22:47.55 ID:ToEmqdSj0.net
>>444
ファションで買うなら買うだけ無駄やね。
お買い物車にするには小回りがが利かんだろ。
実用を考えない、バカが買うって言ってるようなものw

452 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:25:56.83 ID:Wb0uzXex0.net
>>451
アルト乗ってなきゃみんなバカ理論w

453 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 11:26:36.64 ID:/5QedKvE0.net
>>450 価格は大切だよ、高いつまり沢山ねエネルギーを使って作られてて全然エコぢゃないし、150万円高いってのは
150万円分のガソリンを燃やした事に等しい。

454 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:27:34.76 ID:Wb0uzXex0.net
>>453
>>452

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:28:23.67 ID:9rk+BfDQ0.net
EVでは…
・長距離走行できない
・エネルギー供給手段が足りない
・寒冷地で長時間動かせない
・他の電気器具併用時にみるみる走行距離が減る
・バッテリーの劣化があって走行距離落ちる

まだまだ技術的にクリアしないといけないことが多い。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:28:34.24 ID:bqAzMm590.net
トヨタなら兎も角日産やソニーのEVなんて乗る気にもならん

457 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 11:28:50.44 ID:/5QedKvE0.net
まあアルトが一番エコで頭が良いと思うけどな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:28:59.76 ID:985hNsPh0.net
>>450
数年でダメになるバッテリーの交換やらで結局割高だからだよ。
ガソリン車は数年でエンジン終わったりしない。
素人乙。

459 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:31:31.79 ID:Wb0uzXex0.net
>>458
数年ww
デマ流すなゴミが

現行日産リーフ10万台が数年でだめ?
デマ流すなゴミカス

460 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 11:31:48.04 ID:/5QedKvE0.net
日産はバッテリーがへたっても見捨てられるし、ソニーはベータとかメモリースティックとか平気でしくじるし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:32:09.84 ID:y+JzaHY10.net
なんで車の運転できないのにEVに必死なん?
滑稽すぎて気の毒だわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:34:37.54 ID:985hNsPh0.net
>>459
職場の中古リーフ糊のバッテリー、リビルド品の交換モノ。
三年でパーだぞwww
テスラは15000キロでバッテリーパーで、バッテリー交換260万言われて
キレたユーザーがテスラ爆破してたwww

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:35:51.09 ID:ToEmqdSj0.net
>>452
要するにEVは、アルトにすら及ばないw

検証動画をじっくり見たが、100km毎に30分充電は休息時間としては長すぎ。
しかも充電しても100km走れなかったりとかふざけ過ぎ。
こんなもん使い物にならんわ。

464 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:38:05.55 ID:Wb0uzXex0.net
>>463
すげてのクルマはアルト以下

お前の車もな

465 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:38:58.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>462
はいはい日産8年160000キロ保証ね

無知はカスだなww

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:39:48.11 ID:Ii4f6JS30.net
テスラの昨年の販売台数5200台くらいか。これ以上増えないでほしいな。ちなみにリーフは10500台くらいなのでリーフの半分も売れていることになる。

467 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:40:05.73 ID:Wb0uzXex0.net
>>463
なんの検証動画みたの?
まさかアンチプジョーwの動画?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:41:21.83 ID:9rk+BfDQ0.net
EVで無給でどこまで行けるか?
100%スタートで冬場は東京大阪を走りきれるか怪しい。
※夏場は完全ギリだけどやれそう。

ガソリン車ならスタート時満タンで余裕で走破だわ。
なんなら神戸岡山まで行ける。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:14.47 ID:985hNsPh0.net
俺は中古の初代プリウスを買って三ヶ月後にバッテリーパンクでバッテリー交換50万言われて目の前真っ暗。
買った店で相談して、ヨタ寺でクレーム処理して貰い以後寺車扱いになったから20年近く乗った。
バッテリーは車検の度にリビア品に無料で交換して貰えたが、たまにハズレ引いて一年持たない時もあった。
無料交換して貰えたから乗ってたが、真夏や冬場はバッテリー突然死のプレッシャーで疲れた。
結局今はn-van乗ってる。
もうバッテリーが動力に絡む車は乗りたくないわ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:16.38 ID:8Dz8GJWn0.net
>>462
リビルド交換3年でパー
ってのは気になるな、具体的にどういう状態になったと聞いてる?

471 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:44:18.21 ID:Wb0uzXex0.net
>>468
無休憩無食事で走ってエコノミー症候群家族で発症

鹿児島から青森まで走れなきゃガソリン車なんて買っちゃいけないレベルやな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:44:44.35 ID:cMC+1HkY0.net
きっとプレステ用のコントローラーで運転出来るのだろうな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:45:12.46 ID:8Dz8GJWn0.net
>>247
Timesカーの会員になってたら便利だよ
旅行は電車移動ーーーー
移動中にスマホで旅行先のレンタカー確保ーーーーーー
知恵と工夫ーーーーー

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:45:53.19 ID:bfyF8SdD0.net
>>15
リーフ乗りが「高速は使わない。電費が悪化して
航続距離が大きく低下するので充電回数が増加
するから高速道路の意味がない」と話てくれた。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:47:45.54 ID:9rk+BfDQ0.net
>>471
馬鹿だなぁw
そういうことを言ってるんじゃないよ。
どれだけエネルギー残量の余裕を取れるかだよ。

まして供給元が少ないEVがそれ言うかwww

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:47:49.89 ID:ToEmqdSj0.net
>>467
充電器が最大でも20kwしか充電出来ないんじゃ、どのEVでも大して結果は変わらんよ。
大容量のEVも、満充電された最初だけ航続距離が長いだけで、後はドングリの背比べ。

477 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:48:09.27 ID:Wb0uzXex0.net
>>474
それは俺やで
30kwリーフで遠出しないし高速もまず乗らない
リーフで遠出(せいぜい450)していいのはe+のみ

478 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:49:02.87 ID:Wb0uzXex0.net
>>476
プジョーの問題な

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:49:12.33 ID:985hNsPh0.net
>>472
万充電で走行50km表示。
会社まで5kmの距離に住んでるから通勤乗って来てるけど、
それ以外の使用は無理。
エアコンつけると更に距離が短くなるから家族で乗るときはみんな
厚着して乗るとか言ってた。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:49:42.80 ID:Ug+vMm9a0.net
2年で壊れる車なんて欲しくねぇよ

481 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:50:03.70 ID:Wb0uzXex0.net
>>476
peugeotって規格が元々CHAdeMOじゃないのも知らんアホやろ?

だだ低能や

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:50:49.59 ID:3O9B2bcI0.net
>>104
規格を共通化して、車体底部の決められた場所にユニット化すればガソリン給油と同じ程度の時間で
交換できるよ。
中国の企業はそんな形のEVを売り出している。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:51:09.86 ID:ToEmqdSj0.net
>>478
プジョーだけの問題じゃねえよ。
EV全般に言える事だ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:51:23.73 ID:Ii4f6JS30.net
モデル2出たら他社EVは壊滅だろうな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:52:10.14 ID:Ii4f6JS30.net
>>483
テスラは別
テスラは特別だから

486 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:52:54.68 ID:Wb0uzXex0.net
>>483
高速充電器で20kwhでしか受電できないのは車体側の問題だどアホ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:53:29.95 ID:WVyABeeE0.net
変わったのは利権構造

488 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 11:54:18.32 ID:Wb0uzXex0.net
>>483
プジョー動画一つ見てEV全体の問題・・・・w

キチガイすぎやろアンチ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:56:17.95 ID:ToEmqdSj0.net
>>481
最適化されてても大して変わらんよ。
ドングリの背比べでしかない。

>>485
テスラも同じ充電器を使ったら、ほとんど同じ結果にしかならんよ。

>>488
他のEVは20kw充電でどれだけ走れると?
同じ条件なら大して変わらんよ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:56:36.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>484
補助金80付いたらまあ
殺到やな

その時対抗しる国産EVはない

まあただそんな供給が間に合わんやろう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:57:11.02 ID:9rk+BfDQ0.net
少なくとも降雪地や過疎地、北海道ではEVは使い物にならんだろうよ。
もっと走行距離と充電ステーション数が伸びないと厳しい。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:57:40.95 ID:yXl2lLUD0.net
プジョーのは車の性能の問題だと思うが、そういった低性能EVも混じって急速充電を取り合うハメになるので、高速の急速充電はカオスになるそうね。PHEVも急速充電に入ってくるしw
高性能のEV(テスラ)しか急速充電するなとか主張してみるか?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 11:59:55.29 ID:985hNsPh0.net
>>482
バッテリー交換をタダで出来るようにしたらメーカーが儲からないから
シロンボ連中は全力阻止だろ。
バッテリー交換、工賃込みで300万とか取ろうとする連中だからなwww

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:00:00.61 ID:XKevFA1P0.net
航続距離、充電時間、充電場所
これらがもっと整わないと無理だ
集合住宅だと自宅充電無理だしな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:00:52.18 ID:sxphqXuN0.net
>>484
充電器のある地域付近で売れる。

496 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:01:07.01 ID:Wb0uzXex0.net
>>489
単位理解できてないのかよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:01:40.34 ID:985hNsPh0.net
>>492
テスラが高性能?www
>>92

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:02:11.61 ID:0RjRKGDc0.net
5ナンバー・電費支障なし・一回の充電で500キロ
雪国での支障なし・エアコンとか使っても航続距離に影響なし

これをソニーが出したら革命的だな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:02:12.70 ID:s/xswCti0.net
世の中EV俺ED
自家発電もできないや

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:02:27.79 ID:cIIlqioM0.net
ソニーカー夢が広がりング

501 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:02:49.68 ID:Wb0uzXex0.net
>>497
>>322
はい大好きな動画ですよ

冬フル暖房400km余裕

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:03:02.54 ID:hv/RdyUY0.net
>>484
狙ってますww
充電器すら整備する気がない企業なんて興味ないよねー

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:04:08.29 ID:kkZUFn420.net
>445
おいおい、>406で真っ当な予測を出してるんだが、これにはだんまりかい?w
何か都合の悪い数字にでもなってるのかな?w

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:05:01.12 ID:ToEmqdSj0.net
>>496
あ~ごめんごめん。
20kwhだったな。
それで他のEVは、同条件で30分充電の20kwhでどれだけ走れるの?

505 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:05:06.17 ID:Wb0uzXex0.net
>>503
俺の予測になんの異論もないよなw

今日本のEV販売比率は1%
ノルウェーの10年前の水準

かと言って10年後に70%は日本は無理だけどな
日本は2030で新車の15%だろう

506 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:05:08.75 ID:/5QedKvE0.net
>>465 最初のリーフにその保証を後から付けたら認めとけど、日産はメーカーのユーザーに対する保証に信用がない。

充電表示も10段階中二つ点灯しなく成ると保証を受け付けるがその期間内に充電表示が7迄充電しないと保証されない。

つまり8年は持つが8年を越えたら中古価格が付かなく成る。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:06:51.77 ID:8Dz8GJWn0.net
リチウムイオンの低音での容量減少は見せかけだけで、温めれば戻るんだから電池の温度管理技術が向上すれば解決しそうなものだけどな、そんなに難しいのかな

508 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:07:31.42 ID:Wb0uzXex0.net
>>504
150kmだろ
冬なら100

それでBZ4Xは普通に冬に500
アリアロングレンジなら冬でも600

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:08:48.38 ID:985hNsPh0.net
>>506
日産は保証の内容を後から変えるからなー。
海外販売のリーフはバッテリー交換保証やってたのに
国内はシカトとかやってたし、メーカーとしての信用が無いわ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:09:28.64 ID:9rk+BfDQ0.net
バッテリー+モーター=エンジン

数十万円のバッテリーは3年単位で入れ替えなきゃ行けないとか、
どんだけコスト高やねんw
むしろco2総排出量はマクロではEVが上回るまでありそうやな。

511 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:11:01.76 ID:/5QedKvE0.net
>>470 ガソリンエンジンだとオーバーホールはオイルシールの交換とか重整備すればまた10万キロとか乗れたりするが、
リチウムバッテリーのリビルト品は不具合の出て居ないセルを組み合わせるだけなのでセルの外れを引くと次の充電で死ぬセルも出て来る。

512 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:11:50.54 ID:Wb0uzXex0.net
>>506
24kwhは保証5年な
その2015 2016年リーフ普通に保証外れても値が付いてるぞ?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:14:23.29 ID:985hNsPh0.net
値はついてるが売れない中古リーフw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:14:56.44 ID:ToEmqdSj0.net
>>508
たったそれっぽっちしか走らんのかよw
PA、SAは大体20kmおきだから、ちょくちょく充電しないと精神的にもキツいわな。
ガソリン車は一度満タンにすれば、300kmは残量を気にせず走れるがな。

あと後半のそれは関係ないよ。

515 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:16:51.60 ID:Wb0uzXex0.net
>>514
500km走れば十分なのが95%

それがまだ理解出来ないキチガイってだけやで?w

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:17:52.02 ID:8Dz8GJWn0.net
>>479
バッテリ載せ替え3年で満充電50kmはひどいな
航続距離は直近の履歴から計算されるので大袈裟になってる部分はあるだろうと思われるけど
セグ欠けした時は充電代も減るとするなら、通勤5kmの足としては一応選択肢に入るかな、中古20万円なら。
メインではさすがに無理だ
うちの4年落ちの初代リーフ200km走るんだよね、3年後にどうなってるものか。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:18:04.08 ID:V5uhcMTv0.net
2024テスラ予定価格290万ー補助80万
210万で買えるから正座して2年待つお

518 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:18:05.21 ID:/5QedKvE0.net
>>482 バッテリー交換式は便利に見えるが、つまりユーザーは余剰バッテリー分の負担を強いられる事に成る、
車体台数の1.2倍とか2倍のバッテリーの数が必要に成ると言う事、それはユーザー負担に成る、
補助金で何とかしてって言うのは甘え。

結果がバッテリー交換式の料金プランがプリウスなら月に1000キロ走って5000円位のガソリン代なのに、
中国なのに月に15000円の使い放題プランとかに成る。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:18:14.30 ID:V5uhcMTv0.net
2024テスラ予定価格290万ー補助80万
210万で買えるから正座して2年待つお

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:18:27.04 ID:ToEmqdSj0.net
>>515
実際には500kmも走れないだろw

521 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:20:01.22 ID:Wb0uzXex0.net
>>514
トヨタは系列5000店に高速充電器設置な
でBZ4Xは150kw受電
30分で80%(300km)

そういうことなんだよ。キチガイ走り君

522 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:20:52.29 ID:Wb0uzXex0.net
>>520
>>322
冬に450な

523 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:21:49.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>519
正解だが多分補助申込み殺到で打ち切りやろうな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:21:50.69 ID:yXl2lLUD0.net
>>497
温度管理システムや積んでいたり、バッテリー容量(航続距離)の話。プジョーに比べりゃ長く走れるし、容量が大きい方が同じ30分で充電できる電力量も大きいだろ?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:21:51.42 ID:ToEmqdSj0.net
>>521
高速道路にトヨタのディーラーが有るのかね?w

526 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:22:10.86 ID:Wb0uzXex0.net
>>525
インター脇にいくらでもあるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:22:22.70 ID:985hNsPh0.net
>>516
リビルドバッテリーに交換する条件で100万だったそうな。
聞いてたら止めたのに色々ビックリだわ。

528 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:23:12.85 ID:/5QedKvE0.net
>>512 後出しとか汁かよ、日産は初期リーフユーザを見捨てたので信用がない

て言うか8年保証とか2030年とか言う前に2025年に日産が有るのか分からない。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:23:16.84 ID:g2wRd8zU0.net
>>521
これ、地元以外のディーラーだと内心めっちゃウザがられるんだろうな。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:24:58.07 ID:wTnSSJsD0.net
よくev先進国でノルウェー引き合いに出されるけど、水力発電で電力90%以上まかなえて、天然ガス、原油輸出してる、エネルギーの余ってる恵まれまくったチート国家だからな。
ev推進の例で挙げられても全く心に響かない。

531 :ネトサポハンター:2022/01/11(火) 12:25:17.93 ID:0Q3e+cP60.net
 

日本猿がブーブー言ってる間に
外じゃ技術が確立されて定着する

そして日本猿は永久に周回遅れ

ここでもまた

 

532 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:25:31.86 ID:Wb0uzXex0.net
>>528
ガソリン車も部品ないかもな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:25:44.45 ID:ToEmqdSj0.net
>>524
バッテリーの容量が大きくても、充電器が同じなら充電出来る電力量は大体同じだよ。

534 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:26:14.47 ID:Wb0uzXex0.net
>>530
むしろノルウェー以外の伸びが衝撃的
https://i.imgur.com/p94rYm7.png

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:26:48.26 ID:985hNsPh0.net
>>528
日産車売れてないしなー。

536 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:26:55.86 ID:/5QedKvE0.net
>>531 どんな技術が確立されたのか具体的にあげて貰えますう?電池自動車なんか百年も前から有るんだし。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:28:59.05 ID:ToEmqdSj0.net
>>526
充電の度に、わざわざ高速を降りるのかよw
地方だと20kmくらい離れてたりするぞw

538 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:29:03.99 ID:/5QedKvE0.net
>>535 日産は新車作ってないからね、今のリーフだってビックマイナーだよねえ?20年前から新車無いのよ、
ZもGTRもマイナーチェンジしてるだけだし本当にヤバい。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:29:06.52 ID:985hNsPh0.net
アホがev買っても不便さにウンザリして「二度と買わない」派になるから
普及は進まないよ。

540 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:29:14.18 ID:Wb0uzXex0.net
>>533
もう充電器自体が高速化してく

イーモビリティパワーは16日、新型のEV充電設備の運用を始めた
東京電力ホールディングスの子会社で電気自動車(EV)の充電設備などを手掛けるイーモビリティパワー(東京・港)は16日、首都高速の大黒パーキングエリア(横浜市)内に新型のEV用急速充電器を設置し、運用を始めた。

電源設備から供給される出力は200キロワット。1台当たりに充電できる出力は最大で90キロワットで、高速道路内のパーキングエリアに設置されている一般的な充電器の出力の2倍程度。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:30:40.41 ID:985hNsPh0.net
>>538
エルグランドがモデルチェンジしてたっけ?
実際はゾンビ会社だよねw

542 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:30:44.58 ID:/5QedKvE0.net
>>532 部品は確実に有るぞ、純正に見立てた中華の粗悪品迄出回ってる始末。

543 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:30:51.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>537
普通にインター脇のとこで充電するだけ

リーフもうそうだけどナビで一発

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:31:27.00 ID:yXQ196i20.net
5分でフル充電できるようにしろや
話はそれからだ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:31:41.80 ID:LxmMiM/L0.net
皆がEVになることで、ガソリンが余って安くなるなら歓迎するが、
むしろ高くなってガソリンスタンドが減って不便になるだけなんだろうな。
ガラケー、iモードやEZwebのサービスを閉じられて仕方なくスマホに移行したときを思い出す。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:32:06.14 ID:cfCNn6ht0.net
火力発電が大半を占める日本の電力事情で
EV増やして脱炭素って頭どうかしてるわ

547 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:33:06.50 ID:Wb0uzXex0.net
>>537
ガソリンですらインタ即降り近くで入れるぞ
高い高速上で入れるより5分そこらの手間で1000円変わるわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:33:23.76 ID:6mAFC4EE0.net
>>544
BEVはこれにつきる
これができなければ他の車種とのトレード対象にはならない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:33:55.94 ID:LxmMiM/L0.net
原発をどんどん増やさないと。
過疎化する地域に原発が作られるのはWinWinかもよ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:36:34.19 ID:6mAFC4EE0.net
>>534
そらそやろ
2025年にはゼロエミッション規制くるから
今かうヤツはEVも選択肢だろうに

ところがゼロエミッションなんてEUくらいだろ?
たぶん他の地域では普通にHVとかだよw

551 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:36:48.36 ID:/5QedKvE0.net
>>541 戦闘機とか潜水艦とかよく技術継承がーとか言って無理矢理にでも継続して作ったりするが
自動車メーカーにもそれは有って新車開発部門が離散してしまってるし、試作開発部門や協力会社も
離れたり潰れてるから今からまっさらな新車が作れるのか疑問。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:36:52.16 ID:8Dz8GJWn0.net
>>527
数年前からバッテリー30万円超で載せ替えできるらしいということでリーフにしたんだよなあ、実際詳しい条件は調べてない
多分当たり引いたんでそれ使うまでもなく乗り換え時期が来るだろうと思ってるけど

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:38:17.11 ID:9rk+BfDQ0.net
EVは再エネ事業との両輪の普及が前提なんだけど、
肝心のヨーロッパが「再エネは自然系ではなく原子力」に舵を切りそうでw

もうメチャクチャよw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:39:36.54 ID:wTnSSJsD0.net
>>534
ヨーロッパは補助金ジャブジャブだからでしょ。evが便利だから、優れてるからユーザーが選んでるわけじゃない。
ヨーロッパは国家レベルで環境ビジネスで儲けるべく、ルールを変えて、補助金を投入してる。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:40:42.50 ID:/eib88m70.net
>>531

そうなんだよな、今の日本人は保守的過ぎる。
新しい技術を不具合覚悟で使うなんて事しないもんな。
既存技術の人気車種を人気の色で買う。
悪いことじゃないが、技術もセンスもない選択だと思うわ。
先進国から転落するのも頷ける。

556 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:41:22.09 ID:Wb0uzXex0.net
>>516
4年落ちは初代じゃないぞ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:41:45.52 ID:ToEmqdSj0.net
>>540
>当たりに充電できる出力は最大で90キロワットで、

90Kwhだから理論上は30分で45kwh
バッテリーは、超伝導素材では無いので電気抵抗があり現実的には40kwhが精々。
車輌がわが対応してなかったり、バッテリーの状態が悪い時は充電量は減少する。
200kwの供給電源だから同時充電は2台まで。
因みに200kwは、コンビニ4軒分の受電容量。
小学校や中学校だと2~3軒分。

558 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:42:14.86 ID:/5QedKvE0.net
日産はゴーンが敗戦処理した時点でかなり詰んでる、ゴーンに成ってから新車開発がない、マイナーチェンジしてるだけ。

ぶっちゃけリーフやGTRはゴーン着任前に出来てたのを販売しただけ。

559 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:42:26.93 ID:Wb0uzXex0.net
>>554
だからもうルールが変わった
中国もアメリカ最大のカルフォルニア州もワシントン州もそうだよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:42:44.81 ID:bfyF8SdD0.net
充電機は一生モノではなく一定期間経ったら交換
しなければならない代物。その充電機を維持する
ためのインフラ整備代は膨大なものになるがそれら
の請求書は国民に回される。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:43:33.82 ID:I8TzbQWe0.net
景気回復の時だけ頭下げるのかよ。
んなわけないだろ?

562 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:43:45.90 ID:/5QedKvE0.net
>>559 ルールは簡単にチェンジ出来ると言うだけ、韓国のヤクソク位ユルい。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:44:36.89 ID:yXl2lLUD0.net
>>555
焦って不安全なものを手にすると痛い目を見るわけだが。
GMのボルトはどうなった?

2009/01/14 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
LG化学、GMに電気自動車用バッテリー独占供給へ
世界トップレベルの技術が認められる

 LG化学が米自動車大手のGM(ゼネラルモーターズ)に電気自動車用のバッテリーを独占供給することになった。
LG化学が今回、日本やドイツなどのバッテリーメーカー12社との競争を勝ち抜いて独占供給権を獲得したことで、電気自動車用バッテリー分野における技術力が認められと評価されている。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:44:49.27 ID:ToEmqdSj0.net
>>547
ガソリン車ならそれでもいいかもしれないが、EVだと2倍から3倍の頻度になるぞw

565 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:44:57.46 ID:Wb0uzXex0.net
>>557
もうあちこちに設置始まってるよ90kwは次の標準

テスラみたいに150kw250kwほしいけどね高速にも

アウディもトヨタもディーラーに150kw設置だからまあ長距離でもどうにでもなるけど

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:45:08.03 ID:I8TzbQWe0.net
マイボールなんて主張するのは
壊れても良い共産主義者か
自信過剰な無能だけだし

567 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:45:39.54 ID:Wb0uzXex0.net
>>564
700km走る異常値キチガイの場合だけな。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:45:41.39 ID:kkZUFn420.net
>553
欧州は「原子力と天然ガス」だな
もはやCO2ゼロすら有耶無耶になろうとしてるし、
温室効果の面で天然ガスの主成分メタンがどれほどやばい代物かってのもガン無視だw

569 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:47:03.68 ID:/5QedKvE0.net
>>563 発火して2000億円のリコールに成ったのは記憶してる。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:47:08.19 ID:8Dz8GJWn0.net
>>556
2017年製最後期型を去年買ったので4年落ちと、いってたがたしかにもう5年だな

571 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:47:13.05 ID:Wb0uzXex0.net
>>562
できないよ。お前の望むルールにならないのはこの40年で理解したろw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:47:21.42 ID:wJHlB6dx0.net
セカンドカーとしてリーフ持ってるけど、ぶっちゃけガソリン車と比較しちゃだめ
新しい乗り物と考えるしかない
音は少ないし快適な運転だけど、夏と冬の時期だとエアコンの消費でまともに走れない
コーヒー飲みながら充電待てる気の長い人じゃないと無理かな
でも、次もセカンドはEVにしたいくらい音がないことが快適だわ
今度はテスラモデル3にしようかなと思ってる

573 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:47:36.54 ID:Wb0uzXex0.net
>>570
なるほど

574 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:48:14.25 ID:Wb0uzXex0.net
>>570
30kwhか

575 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:48:28.99 ID:/5QedKvE0.net
>>571 クリーンディーゼルの事っすかあ?(笑

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:48:36.17 ID:kcEbvHXt0.net
木炭自動車だな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:49:25.28 ID:8Dz8GJWn0.net
>>574
そう、街乗りでかなり満足してる
自宅充電でランニングコストが想定以上に安い
使ってる人はこれに尽きるだろうな

578 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:49:55.11 ID:Wb0uzXex0.net
>>570
つか30kwh仲間だな
6万キロ2016 ワンセグかけだわ今

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:50:43.82 ID:yXl2lLUD0.net
>>553
欧州の基準はすごく単純
自分達が使うもの→エコ、推奨
自分達が使わないもの→非エコ、使うのやめろ

ただみんなが天然ガスを使うと値段上がるから欧州以外は使うな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:51:19.96 ID:hDvC4gZJ0.net
>>1 
国賊と匪賊に烏賊が雷槌を下す

581 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:52:09.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>577
100万そこらで買ったサブで燃料費もただみたいなもんだからな
俺も嫁も遠出以外エンジン車乗らずにリーフ乗ってるわw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:52:22.29 ID:ToEmqdSj0.net
>>565
無理だよw
PAやSAの設備全部の受電量の倍以上だ。

>>567
動画では、400km程度で5~6回充電してたで。
ガソリン車なら満タンにしてれば、途中無給油でも行ける。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:52:35.25 ID:ArNqyu8m0.net
今設置してある充電機も老朽化してて戦力としては厳しい
全然足りないんだよな

584 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:53:43.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>582
だからこそしょぼいカレンダー50kwhプジョーしか動画だせないの?
壊れたスピーカー?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:54:28.57 ID:wTnSSJsD0.net
>>559
だからevは補助金ジャブジャブにしないと売れないレベルなんでしょ。コストも現状大きくは下がらない。
補助金ジャブジャブでない限り、現状evのメリットはユーザーにはない。だから日本じゃ買うメリットほぼないわ。金持ちの道楽。
自分ならevより子供のためとかにお金かけるけどね。

586 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:54:46.99 ID:Wb0uzXex0.net
プジョー動画ゴリ押しアンチEV

なんのステマだよ。反ワクチンかっつうのw

587 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:55:50.88 ID:/5QedKvE0.net
>>581 電気代に隠れて見えてないだけぢゃない?1kwh28円で入れるとプリウスなんかとほぼ変わらなくね?夜間割引で充電してんの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:56:35.20 ID:JSpcEI2p0.net
単身赴任で賃貸住宅に住む時に、充電は出来るのか?
無理ならEVは選択肢に入れれない。

589 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:57:01.96 ID:Wb0uzXex0.net
>>585
当たり前のこと
>>246

車2台持ちで子育てしてる層が買っていいのは中古のリーフな
これはサブでマジおすすめ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:57:37.10 ID:ToEmqdSj0.net
>>584
50kwhは一番現実的なサイズだぞ。
テスラクラスだと重過ぎる。
因みにHVに使われているバッテリーは5kwh程度。

591 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 12:58:48.65 ID:Wb0uzXex0.net
>>587
戸建て太陽光オール電化契約
激安だよ電気料金

kwh28円でもガソリンより全然安いが10円台だからな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:58:58.99 ID:Ej4XXZyR0.net
アルトより車体価格と維持費が安くなったら教えてくれ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 12:59:34.04 ID:Ej4XXZyR0.net
>>8
走行距離制限あるサブスクはうんこ

594 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 12:59:55.92 ID:/5QedKvE0.net
>>589 深夜割引契約って昼間の電気料金が高くて不便なんだよねえ。

595 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 13:01:37.53 ID:/5QedKvE0.net
>>591 設備投資分取り返せるの?住宅ローンに一万五千円上乗せして組んで電気代が5000円安くても意味無くね?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:01:47.74 ID:ToEmqdSj0.net
>>591
夜充電するんだから太陽光発電は関係ない。
定地型バッテリーでも置くのかね?
数百万円はするぞ。

597 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:02:11.74 ID:Wb0uzXex0.net
>>590
HV で5kwh  !!

クチを開けばデマかよ

ドコのアホがPHVでもないのに5kwhも搭載するんだヨwww

598 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:07:13.46 ID:Wb0uzXex0.net
>>594
夜間17円 昼25円
28円でオール電化じゃないよ

https://i.imgur.com/hQdWhAY.png

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:07:35.46 ID:ToEmqdSj0.net
>>597
君は自分で墓穴を掘った事に気付いていないようだなw

600 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:10:20.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>599
で?

601 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 13:10:29.67 ID:/5QedKvE0.net
>>598 で?投資分取り返せるの?パワーコンディショナーがそろそろ壊れるんぢゃない?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:12:36.23 ID:ToEmqdSj0.net
>>600
さて、EVのバッテリーの容量はいくらですか?

603 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:14:15.29 ID:Wb0uzXex0.net
>>602
HVで5kwhwwwww
いっしょう晒すわお前www


ヤリスHV
リチウムイオン電池(容量4.3Ah)

604 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:16:03.65 ID:Wb0uzXex0.net
まじかよアンチEVwwww

hvて5kwhww


590 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/11(火) 12:57:37.10 ID:ToEmqdSj0
>>584
50kwhは一番現実的なサイズだぞ。
テスラクラスだと重過ぎる。
因みにHVに使われているバッテリーは5kwh程度。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:17:17.10 ID:oyhWIxgX0.net
充電スタンドがビジネスとして成立しない
つまりEVの普及は不可能ではないか?

自宅で充電が約55%として客は45%となる。
単価は自宅充電が基準になって薄利となる
(高いとガソリン代に劣りEVが普及しない)
充電時間は30分以上かかり回転率が低い

誰が設置するんだろうな…?

606 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:17:28.06 ID:Wb0uzXex0.net
>>602
おーいww

5kwh ハイブリッドで5kwh

www

607 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:18:24.26 ID:Wb0uzXex0.net
アンチEVの末路www

599 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/11(火) 13:07:35.46 ID:ToEmqdSj0
>>597
君は自分で墓穴を掘った事に気付いていないようだなw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:18:44.65 ID:ToEmqdSj0.net
>>603
え~と、もしかして単位の読み方知らないの?
400vなので4.3Ahなら2kw弱になるんだがw

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:19:22.20 ID:7r9Kj31P0.net
最近色々なEVオーナーさんが動画上げてくれてるから理解できたが
充電器の出力が高性能でも、クルマの状態が悪けりゃ話にならんのな…
(日産のは電池の温度が高いと駄目、仏車のは日本の充電器に最適化されてない)

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:20:58.05 ID:p3XOTxyO0.net
20年以上はかかる社会変革をあと8年でやっつけ仕事でやって、ついでに日本を追い落とそうとした欧州のEVプロジェクトが崩壊しかかっているだけ
EVが徐々に普及していくことは変わらない

「2030年終末論」を唱える基地外のせいでこっちまで白い目で見られるのは本当に迷惑だ

611 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:24:33.57 ID:Wb0uzXex0.net
>>608
プリウス搭載バッテリですら1kwh行くかどうかなのに

システムじゃなくバッテリで400vとか言い出したぜぜwww
墓穴掘りすぎだろww

4.3Ah×200V=860Wh=0.86kWh・

612 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:25:14.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>608
はいはい。どんどん墓穴www

恥ずかしいなーアンチEV

WWWW

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:25:34.12 ID:8Dz8GJWn0.net
>>594
うちは深夜料金プランがないので太陽光発電できそうな時を狙って昼間充電してるけど、ガソリンとは比べるまでもなく安い
もう売電より自家使用の方が得な売電価格になってることもある
可視化できるけど面倒なので直ぐにはネタ出せない
一手間二手間いるの間違いない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:26:17.04 ID:ToEmqdSj0.net
>>611
バッテリーは200vじゃないぞ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:28:44.82 ID:VJZP0d7+0.net
電池の話しは車だけじゃなくて身近な生活にも影響してるんだぞ。
コードレス機器でも18Vから数年で36Vに進化して適応範囲が広がっている、インパクトドライバーも木工用から
やっと実用的な車整備に使えるトルクになった。
一般的にはコードレス掃除機に恩恵が大きいけど、旧タイプが捨て値になるスピードも早いのは仕方ない
例の公認電動キックボードにしても電池の高性能化と低価格化であの値段設定だ、最初から普及価格帯だから
都市部の交通事情も一変する可能性がある。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:29:50.07 ID:985hNsPh0.net
>>610
v崩壊するシロンボのev計画だなwww

617 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:30:24.47 ID:Wb0uzXex0.net
>>614
デマが仕事のアンチEV

プリウス
リチウムイオン電池の駆動用バッテリーは、電圧が207.2V、容量が3.6Ahである。

618 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:32:00.91 ID:Wb0uzXex0.net
デマだけばらまくアンチEV

wwww

608 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/11(火) 13:18:44.65 ID:ToEmqdSj0
>>603
え~と、もしかして単位の読み方知らないの?
400vなので4.3Ahなら2kw弱になるんだがw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:33:19.99 ID:ToEmqdSj0.net
>>613
落とし穴に気をつけてね。
コンバーターは徐々に劣化して10年くらいで交換。
使い続けるとある日突然止まるんだそうな。
交換費用は容量にも由るが30万円以上。
抱き合わせプランを提案されると思う。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:34:03.23 ID:BGGLHFGM0.net
>>610
今は買わないし買えない
技術革新があれば喜んで買うし補助金ももらう
余裕ある企業と余裕ある個人で改善してもらい
貧乏人は時期を見て参戦

621 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:34:14.52 ID:Wb0uzXex0.net
>>614

アンチEVの末路www

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:36:12.55 ID:ToEmqdSj0.net
>>621
随分楽しそうだな。
余程悔しかったんだなw

623 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:36:32.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>619
はいはいここでもアンチEVのデマ誘導

コンバーターw


パワーコンディショナーのことでしょうかwww

624 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:36:55.30 ID:Wb0uzXex0.net
>>622
お前がアホすぎて楽しいww

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:37:44.47 ID:nCZrJfnK0.net
トヨタがプリウス売り出した時みたいに気合い入ったサポートできねーだろ?EV売るとか言ってる連中は

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:39:24.49 ID:ToEmqdSj0.net
>>623
コンバーターでも意味は同じだよw
DC-AC変換だからな。

627 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:40:13.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>625
まあ80万の補助と↓でいいんじゃないか
たた高速充電プログラムどうすんだろうな

トヨタ自動車は2025年までに、国内に約5000カ所あるトヨタ系列販売店のすべてに電気自動車(EV)の充電器を設置する方針

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:40:20.23 ID:c2Us58XK0.net
>>427
みんな言ってることバラバラすぎるからちゃんとしたエビデンス示してほしいわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:43:22.94 ID:pPkFqsqX0.net
冬季ひ、10分充電して300キロ走られるようにならなきゃ買わん

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:44:10.28 ID:985hNsPh0.net
>>628
リーフスレとか行ってこい。
乗ってる連中の意見は脳内evマンセーの寝言と違って意味がある。

631 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:45:30.68 ID:Wb0uzXex0.net
>>626
wwww
墓穴すぎだろお前ww

632 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:47:33.19 ID:Wb0uzXex0.net
>>626
コンバータってなにかしらないでつかってるだろ?

なあwwww

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:48:04.74 ID:ToEmqdSj0.net
>>631
コンバーターの意味も知らんのか。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:48:20.88 ID:8Dz8GJWn0.net
>>628
乗れる環境にあるならフルセグの中古100万で買うんだよ
きっと気にいる
EVユーザーは極端には増えてほしくないけど、適度にあと5年くらい現状維持できる形で増えて欲しい

635 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:49:30.94 ID:Wb0uzXex0.net
>>633
パワーコンディショナーはインバータであって
コンバータでは在りませんwwww


wwwww
wwww

636 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 13:51:15.13 ID:/5QedKvE0.net
>>613 産地地消したいねえ、家のバッテリーに貯めれてそれで賄えるのが理想的では有るけれど。

637 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:51:19.15 ID:Wb0uzXex0.net
>>633
もはやペテン師以外の何者でもないアンチEV

633 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/11(火) 13:48:04.74 ID:ToEmqdSj0
>>631
コンバーターの意味も知らんのか。


キチガイ度合い最強だなww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 13:57:04.88 ID:ToEmqdSj0.net
>>635
おう、そうだった勘違いしてたわw

まあどっちにしろ、トータルで見ると電気料金は安くならんがな。
10年以上太陽光発電をつけてた人は、インバーターを交換しても発電量が下がって来て、今では発電量を見もしないそうだ。

639 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 13:58:29.84 ID:Wb0uzXex0.net
>>613
FITが終わるとkwh8円とかで消費しないといけないからね。EVはとても有用

640 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 14:01:31.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>638
で5kwhはどこいったwww

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:01:52.75 ID:ToEmqdSj0.net
>>639
昼間充電したら平日は通勤に使えないなw

642 :巫山戯為奴 :2022/01/11(火) 14:02:41.72 ID:/5QedKvE0.net
もはや太陽光地獄、太陽光スパイラルだな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:03:23.95 ID:8Dz8GJWn0.net
>>641
平日がダメなら土日祝があるじゃないか
この辺りはケースバイケースだから多分言うだけ無駄な領域

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:06:10.37 ID:aaM0Tnk00.net
iPhoneが入ってくる前、日本のデジタル系メディアは軒並み
スマホは日本では流行らない。絵文字がない。
爪を伸ばしたコギャルはタッチスクリーンを使えないと書いていた
結果はご覧の通り

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:06:59.58 ID:ToEmqdSj0.net
>>643
ケースバイケースも何もお天気任せでしょ。
ルーティンには使い辛い。

646 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 14:07:26.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>643
其の頃は当然サブもメインも2台運用
V2Hは必須かな

パワーウォール的な家庭用蓄電池もコスト合うように
なってるだろうね

647 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 14:07:55.24 ID:Wb0uzXex0.net
>>645
単細胞

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:13:06.96 ID:ToEmqdSj0.net
>>646
定地型バッテリーは100万円以上だそうだ。
安くなるとしても太陽光パネルの寿命が来た頃だよ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:13:09.69 ID:aQeB2TIo0.net
高級車→EV
2000cc前後→PHV
軽自動車→EV

になるよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:14:40.13 ID:FMo4z8Fe0.net
>>645
梅雨時とか積雪もあるからなぁ。
太陽光はあくまでサブやな。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:15:22.60 ID:DL5xWYEd0.net
太陽光発電でEVを充電するなら最低2台持ちが常識
一台は充電して一台は乗る
天候不順などに対応することを考えたらもう数台欲しいところ
地球環境を考えたらこれくらいの投資は当たり前だよね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:15:27.37 ID:rRyu527W0.net
つうか戸建てならいいけど賃貸だと夜間充電できなくね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:18:06.96 ID:SkHVBfug0.net
>>644
BEVが一般に販売されだしてから何年経つよ。
5年も10年も流行らないものをiPhoneに例えられても意味不明だわ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:19:10.85 ID:FMo4z8Fe0.net
これ以上EVの印象を悪くしないほうがいいと思うのだが、、、

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:20:25.75 ID:DL5xWYEd0.net
>>652
充電設備導入のために家賃が2, 3万円上がるくらいさ
たいしたことない

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:20:34.92 ID:985hNsPh0.net
>>653
ev信者は精神病だからなwww

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:21:13.56 ID:TLisjpQ50.net
なんでテスラにはダンマリで、ソニーが参入すると評論家総出で妨害しようとするんだい?

また、どこかからカネでも渡されてるのか?(笑)

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:25:33.49 ID:yXl2lLUD0.net
>>651
EV2台持ちとかどれだけCO2排出させてんの?
しかもEV2台で1台分の運用とか非効率で環境の敵か?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:26:24.84 ID:uwrk9Ely0.net
現状だと高速道路で充電しようとしたら先客がいて
それが数台待ちとかだとそれだけで二時間待ちとか
使えないにも程がある

660 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 14:26:57.52 ID:Wb0uzXex0.net
>>658
中古のサブがEVなんて地球の味方以外の何物でもないw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:29:54.91 ID:yXl2lLUD0.net
>>655
家賃よりも駐車場料金に乗せるんじゃね?車未所持やEV持ってない人にはアップ分が完全無駄になるし。
充電設備付きとついていないので月駐車料金が2、3万違うと辛いな。ランニングコストが安いからEVにするって人が多いのに。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:30:30.00 ID:T7eoCz5p0.net
>>501
動画見てきたよー

あんなにあったかい外気温で400ちょょっとしか走らないんだ
これじゃまだまだサンダルから卒業できんわな
うちのICE車でも軽く倍は走るわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:30:42.95 ID:ToEmqdSj0.net
>>659
しかも全てのSA、PAに充電器がある訳では無いと言う。
少なくとも急いで買う必要が無い。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:31:10.46 ID:NlDyiYNO0.net
ソニー信者でもこれはない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:32:39.30 ID:yXl2lLUD0.net
>>660
二台目のEVは中古かいな。
まあそれなら新しくEV(バッテリー)作るわけじゃないから環境的に良いんじゃね。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:34:46.27 ID:cqvfijoj0.net
買うわけない
まだガソリン車の方が利便性が高い
走行距離、給油/充電時間、持ち

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:36:51.48 ID:AitmEbCK0.net
>>666
トータルコストパフォーマンス考えたら、今のところEVなんて全然お得じゃないもんなw

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:41:21.93 ID:mtD7oaVG0.net
>>662
800km走って給油なしってどんなシチュエーションなんでしょうか?
車はもっても体力はなくなりそうですね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:43:42.34 ID:E+cdnRtB0.net
EVに新しい付加価値無い
アップルウォッチが時間しかわからない充電式腕時計のようなもん

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:45:11.08 ID:/+k9jKbC0.net
PS5作れよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:47:14.28 ID:3O9B2bcI0.net
>>493
>>518
充電の電気代と交換手数料負担は当然。
バッテリーの価格は車体費用に添加済みなのは当然。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:49:55.05 ID:8vTJdCdq0.net
>>659
ああいうのって、充電してる間に飯食ったりしてるわけでしょ。
てことは、必ずしも充電終わったらすぐ帰って来て充電器解放するという訳でもなく、充電終わってるにもかかわらず占有するやつもいるんだよね?
そのうち殺し合いが始まりそうな予感がするな。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:50:02.03 ID:8Dz8GJWn0.net
>>645
なるべくお得になるよう気を使うのみだわ
100点を求められるものでもないからね、ある程度の不便を飲み込んででもランニングコスト低下を狙うのが俺のような貧乏人がとれる戦略

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:50:14.28 ID:DQsTop9k0.net
>>669
ガソリン代無料
夜間の安い電力で充電可能

街乗り勢にとって、これは絶大な魅力やわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:52:07.29 ID:yXl2lLUD0.net
>>672
急速充電は30分なんだから、ドライバーは充電中その場で待ってろってルールになるんじゃね?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:52:38.52 ID:XuwijJIV0.net
燃料代が上がって電気代も上がってるよね
今は電力不足になりそうだし

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:53:12.76 ID:T7eoCz5p0.net
>>668
自分にできないことは他人もできないなんて考えない方がいいよ
その程度なら普通に走る人はいくらでもいる
プロのサイクリストなんかチャリで休み無しに300kmくらい走るんだぜ
車なんて座ってればいいだけ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:55:10.93 ID:TGP99Js/0.net
マツダの水素ロータリーとEVの水素ハイブリッド鹿内

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:56:27.13 ID:DQsTop9k0.net
戸建て持ちで自宅に充電設備のある人が買う物
外の充電施設なんて臨時に使うものであって、常用する環境ではない
それを勘違いして批判しちゃうんだよねw
戸建て持ち&街乗りから普及させるんやで
決してタワマン組でEV持とうなんて大それたことは考えない方がよい
雪国?長距離?タワマン?
お前ら用ではないw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 14:57:51.87 ID:8vTJdCdq0.net
>>675
充電終わったら割高の課金が続く感じにしないとそういうルールも守られなそう。
その課金分は次の人の課金から割り引くようにすれば、殺し合いも避けられるかな?

681 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 14:57:57.59 ID:Wb0uzXex0.net
>>677
危険運転をみんながやってるのが日本なんて思わないようにね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:00:15.04 ID:fgtdWuD60.net
電気代そんな安いの?
電気使い放題ではあるけど
プランめちゃ高かった気がするんだけど

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:02:00.92 ID:ToEmqdSj0.net
>>681
じゃあテスラの動画の人も危険運転をやってるんだねw

684 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:02:56.29 ID:Wb0uzXex0.net
>>682
kwhいくらの契約?
うちは夜間17円だよ
月間750km走っても1700円ぐらい

685 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:03:30.48 ID:Wb0uzXex0.net
>>683
無休憩ならそうだね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:04:15.87 ID:yXl2lLUD0.net
>>680
テスラは時間オーバーで延長割増金取られるシステムだったはず。経済性でEV買う層には有効だが、高級EV買う層には効果ガス薄いかも。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:04:42.71 ID:Ii4f6JS30.net
現状のEVの話をするとアンチが湧き出るがモデル2の話だとマンセーしだす。要するに価格だけでほんとはEV欲しいのがありありとわかる。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:05:41.95 ID:T7eoCz5p0.net
>>681
虚弱体質の人なら危険運転かもね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:06:04.82 ID:rYiS9XHM0.net
今日もスポンジ脳死野郎が元気なスレだな?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:06:20.46 ID:6bU4ZDJ30.net
>>685
おっ、今日は頑張ってるね、今のところ1位だね

http://hissi.org/read.php/newsplus/20220111/V2IwdXpYZXgw.html

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:07:06.86 ID:qMBUrRmA0.net
充電が5分以下にならないと無理だよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:07:19.80 ID:DQsTop9k0.net
日本メーカーの国内販売なんて2割だからな
8割は海外で売る為の自動車
世界がEVになったら日本メーカーもEV作らなければ生き残れない
さて、残った2割の為にガソリンエンジンを開発し続けるメリットは何?w

693 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:07:48.27 ID:Wb0uzXex0.net
>>690
一年ほど維持するかw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:08:27.58 ID:XuwijJIV0.net
充電問題が解決しない限りは安かろうが誰も買わない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:08:36.12 ID:rYiS9XHM0.net
>>675
30分の間、飯も食えず仮眠も出来ない
何も出来ずボーッとしてストレス溜めるだけらじゃんね。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:09:18.30 ID:Ii4f6JS30.net
>>686
テスラは超過1分で50円、満車時は1分100円だな。SAのチャデモなんかおかわり不可で超過料金この倍くらいにしたらいい。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:10:01.61 ID:ToEmqdSj0.net
>>687
リコール対応が年単位になる会社の製品はちょっと買えない。
指定修理工場が国内にーケ所しか無いんやで。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:10:31.77 ID:Ii4f6JS30.net
>>697
まあそれは認めるw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:12:22.00 ID:kkZUFn420.net
>692
>406 全世界じゃ当分の間ICEが主流だ 
なんでわざわざ3/4の市場を捨てなきゃならんのだw

700 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:13:33.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>699
日本車の主戦場

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:14:21.35 ID:rYiS9XHM0.net
EVがコスト安いって、アホなの?脳スポンジなの?
オモチャみたいな車体に1000万近く払って、数年後には二束三文
充電で時間を無駄にしてストレスMAX
充電代が安いのも、いまは見逃されてるだけだろ。普及したら高額な課税される人間決まってんじゃん。
自宅でチンタラ充電、100kwh満充電にするのに何日かかるんだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:14:49.97 ID:Ii4f6JS30.net
自宅に太陽光パネル10kw付けて9年。ただし買取期間残りはあと11年で1kwh44円。なので勿体なくてEV充電になんて使えない。夜間の電力は東京電力管内で13円だし。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:16:04.53 ID:4qC1snZu0.net
>>687
モデル2とか、名前すらまだ存在しないよね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:16:33.28 ID:kkZUFn420.net
>700
日本車の主戦場は正に全世界だろうがw
トヨタ車が全く走ってない国がどれだけあるんだ?w

705 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:17:55.26 ID:Wb0uzXex0.net
>>704
どこで稼げてると思ってるんだ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:18:13.28 ID:DQsTop9k0.net
中国は核融合先進国だからな
もうすぐ無限のエネルギーが取り出せるようになる
EV一択になるよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:18:55.33 ID:EPBEEuKS0.net
往復800kmぐらいの高速道路使ったドライブ快適ならなあ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:19:06.92 ID:C4uviCwm0.net
>>701
時代遅れなデマ流しアホがいた

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:20:07.77 ID:C4uviCwm0.net
ガソリン車は航続距離がある・・・・これ、嘘だし。冷暖房やカーナビなどで航続距離半分になるし

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:20:48.89 ID:IsA/gdI10.net
トヨタの販売数を見ると、北米や中国でも伸びてる。
まだ世界的にもEVの時代ではない。

10年後は知らん。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:22:20.84 ID:T7eoCz5p0.net
>>709
釣り針が巨大タンカーの錨位あるな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:22:31.77 ID:DQsTop9k0.net
EVは数ヵ月単位で進化してるから、すでに2万回放充電できるバッテリーらしいぞ
テスラ車オーナーが10万km走ってもバッテリー劣化が15%以下という動画を上げていた
エンジンの方が壊れやすいまである
最近外国で雪に埋もれたガソリン車で20人ぐらい亡くなってたしな
どんどんエンジン車のアドバンテージがなくなってきて草

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:23:20.98 ID:C4uviCwm0.net
>>710
ガソリン車を販売しても無意味
排出クレジットを電気自動車メーカーから購入しないといけないし

つまり、ガソリン車が売れても、電気自動車メーカーが逆に儲かるんだよ、あほや

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:24:54.65 ID:Htmhz52y0.net
>>711
アンチEVがいつもやってるのマネした釣りだぞバーカw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:25:24.33 ID:C4uviCwm0.net
>>711
ガソリン車・ハイブリッド車の航続距離は大嘘

まず、カタログ燃費が大嘘
次にに、実燃費も大嘘
エアコンやカーナビ、ライトなど電力を使うと燃費がものすごく落ちる
冷房を全開でガンガンつければ燃費は半分以下になる

こういう馬鹿はわかってない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:25:44.10 ID:985hNsPh0.net
"【電気自動車推進のウソ?】一度EVに乗ったらもうガソリン車には戻れないはウソでした EVオーナーがガソリン車に戻ってしまう最大の問題点と解決方法" を YouTube で見る
https://youtu.be/5RLXvvOBmGM

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:25:45.17 ID:XuwijJIV0.net
テスラてボンネットが走行中にパカッと開いたり、屋根が吹っ飛ぶんでしょ
バッテリー以前の問題

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:26:00.80 ID:IsA/gdI10.net
>>713
そういう意味ではない。
消費者がまだEV車を選択してないのが現実。

俺はアンチEVではないぞ?
EVが主流になれば乗り換えるし。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:27:24.17 ID:rYiS9XHM0.net
>>709
> 冷暖房やカーナビなどで航続距離半分になるし

怖いなそのガソリン車
冷房は多少悪化するけど、暖房は燃費影響ゼロだぞ。
燃費に影響するカーナビってなんだ?kwクラスの真空管でも使ってるのか?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:27:31.43 ID:kkZUFn420.net
>705
お前は本っ当にアホの極みだなww
どこかで稼ぐ分、どこかで赤字放出してるとでも思ってるのか?w
EVが売れるところではEVを売り、HV,PHVが売れるところではHV,PHVを売り、
ガソリン車が売れるところではガソリン車を売って収益を得るんだよ

それは欧州メーカーだって同じこと 2035年にVWグループがガソリン車
造ってないわけないだろがw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:28:47.38 ID:C4uviCwm0.net
>>719
冷房は多少悪化するどころじゃないだろ
嘘つきが
ライトやカーナビも燃費が悪化

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:29:07.06 ID:DQsTop9k0.net
>>714
釣れてないのに勝利宣言で草

723 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:29:26.40 ID:Wb0uzXex0.net
>>720
トヨタの最大販売先はとっくに中国
中国のNEV規制


アお前みたいなアホは黙っとけw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:29:29.09 ID:yXl2lLUD0.net
>>695
テスラ「そのためのゲーム付きだぞ」

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:30:03.78 ID:FMo4z8Fe0.net
まだまだ万人向けじゃないし、用途が限られるけど
条件が合う人なら需要はあると思う。

北国以外の地方住みで、
自宅の駐車場に充電設備工事OKで、
遠出はせず、近場の買い物メイン、
あくまで複数台持ってる家庭のセカンドカーとして使う。

そういう所から徐々に普及して、
そのうちバッテリー技術がグイッと進化するのを待つ感じかな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:30:45.06 ID:DQsTop9k0.net
>>717
そんなの簡単に改善できる問題だろw
日本のメーカーもブレーキ周りの不具合とか、操舵軽でリコールした事あるぞ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:30:48.00 ID:T7eoCz5p0.net
>>715
カタログ燃費を真に受けるバカって・・・

エアコンカーナビで半分になるならうちの車もEVのようにそ〜っと運転してれば満タン2000位走るのかー

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:30:49.66 ID:C4uviCwm0.net
ハイブリッド車は、暖房の使用時はガソリン車より燃費の悪化率が高い

729 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:31:12.15 ID:Wb0uzXex0.net
>>720
スズキにすら勝てないインドで売ってみろよww
中南米でうってみろww

進出さえすればいくらでも売れると思ってるおまえの脳内やばすぎるだろww

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:31:17.87 ID:rYiS9XHM0.net
>>715
冷房をガンガン使えば多少落ちるのはその通りだけど、それはEVも同じだろ。
ガソリン車は暖房で燃費に影響ゼロだよ。何でかわかる?
スポンジ脳には難しいよねー。こめんね。

燃費に影響するカーナビって、とんでもない排熱だしてそうだな。
EVのカーナビは何をエネルギーにして動いてるの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:31:31.17 ID:XArbtaTV0.net
>>713
そういう時期もあったが、今はガソリン車メーカーもEV製造販売始めてるからその構図は崩れてきてるぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:31:50.56 ID:C4uviCwm0.net
>>727
カタログ燃費が電気自動車の航続距離だろが
ウソだらけのガソリン車はそれをバカにできる立場か

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:32:33.18 ID:C4uviCwm0.net
>>731
トヨタの販売台数のなかでEVはどれだけあるのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:32:46.05 ID:985hNsPh0.net
テスラ15000kmでバッテリー終了。
修理依頼するとバッテリー交換は260万。
キレたユーザーが車体を爆破www

爆破は5分15秒辺り
"Mies joka rjytti TESLANSA!! Tesla Model S & 30kg dynamiittia." を YouTube で見る
https://youtu.be/7_9aVzf5fC4

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:33:18.85 ID:8Dz8GJWn0.net
>>702
上手いなーやはり持ってる人は違う

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:33:54.26 ID:C4uviCwm0.net
>>730
ガソリン車のエネルギー効率は30%だから
エアコンなどでさらに燃費はがた落ち

あほや

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:34:54.61 ID:7Bku15Fz0.net
>>727
>>730
こういうガソリン車についてのウソには顔真っ赤にしてる反論するくせに自分でEVのウソ情報タレ流すゴミクズってなんなの?www

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:35:10.15 ID:kkZUFn420.net
>723
各国で今後取られるであろう規制等をすべて含めたうえでの予測が
>406だ 何度も言うが、世界有数の自動車メーカーたるトヨタが
なぜ全世界で3/4を占める市場から手を引かなきゃならんのだw

739 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:35:13.26 ID:Wb0uzXex0.net
>>720
10kw以上20年買い取り開始は40円(税込み)だったと思ったがいかに

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:35:26.05 ID:T7eoCz5p0.net
>>732
カタログの話してんじゃねーよ
実際の話してんだ
車持ってねーのバレバレだぞ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:36:12.91 ID:WOSl7IQA0.net
5年の無償保証を強制化すれば良い。
誰も参入しなくなるからw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:36:48.99 ID:zPOoFyG+0.net
ガソリンスタンドと同数のEV充電スタンドと充電時間5分とバッテリー寿命20年なら買います

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:37:00.91 ID:C4uviCwm0.net
>>740
ガソリン代も高すぎ
ガソリン車で冷房すると燃費悪化でガソリン代は20000円とかになるけど
電気自動車なら3000円で済む

ばーか

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:37:04.04 ID:rYiS9XHM0.net
>>721
カーナビの消費電流程度で燃費に影響?
そりゃエネルギー使う以上は誤差程度の影響はあるだろうよ。
燃費を半減させるカーナビって、どんな機能ついてんだ?
ライトだって、今はLEDで省電力だから誤差程度だろ。

EVにはライトもカーナビも、付いてないの?
EVの最大ネック暖房は、エンジン車だと燃費影響限りなくゼロだぞ。ファンモーター回す僅かな電力だけ。

スポンジ脳って大変ですね(^^)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:37:25.46 ID:NWSSb+Fn0.net
バッテリーも冬場ならかなり影響受けるんじゃないの?
冬は航続距離が短くなるでしょ

746 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:37:45.82 ID:Wb0uzXex0.net
>>738
シェアも取れてない後進国でエンジン売っても利益がでないからだよ

リソースはおまえがお花畑で思ってるような無限じゃない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:37:50.70 ID:7lLJkKW40.net
なんつーかEVって文字見ても
electric violenceの略かなって感じだしな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:38:43.48 ID:rYiS9XHM0.net
>>724
眠くて耐えられずPAに飛び込んでも仮眠は許されないんですね。
EVって厳しいなぁ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:39:00.83 ID:C4uviCwm0.net
ガソリン車は冷房して燃費悪化するだけじゃねえんだよ。そのぶんのガソリン代が高いからな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:39:24.64 ID:T7eoCz5p0.net
>>743
家に車も無いような底辺厨房相手にした俺がバカだった・・・

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:40:25.77 ID:Ii4f6JS30.net
>>739
40円+税

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:40:34.48 ID:ToEmqdSj0.net
>>743
車両価格の差額でガソリンを買えば数万kmは走れるがな。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:41:27.45 ID:ksQ8XDPd0.net
充電するのが家前提なのか外充電かも販売台数を左右するね。
充電時間が解決出来ていないのにスタンド増やすのも限界があるよ。
ガススタンドでさえ渋滞できるからね。
ガソリン車より航続距離が短いからスタンドに行く回数が増えるからね。

754 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:42:29.82 ID:Wb0uzXex0.net
>>751
そうだったか

755 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:43:50.69 ID:Wb0uzXex0.net
>>753
家充電だよ。欧州見てりゃ基本はどこも家充電

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:44:10.95 ID:rYiS9XHM0.net
>>737
燃費を半減させる超大電力カーナビについて詳しく教えて。
エンジン車の暖房の仕組み、知ってる?

数字とか理論理屈は苦手なんでしょうね。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:44:17.31 ID:rlLGn55m0.net
ソニー選ぶメリットがマジで分からん。
何か売りあるのかね?

758 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:44:49.12 ID:Wb0uzXex0.net
>>757
PS5

以外に海外には信者多い

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:45:07.60 ID:Ii4f6JS30.net
自宅だって充電設備に数万かかる。車買うなら必ず駐車場いるんだから賃貸でもそこにEVコンセント付けてデポジット数万取ればいいんだよ。そうすればわざわざガソリンスタンドみたいなところに行く必要がない。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:45:25.73 ID:k18eWsZP0.net
>>753
家充電できないのにEV買うとか頭の悪い証拠。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:46:38.19 ID:rYiS9XHM0.net
>>752
それな。
ガソリン車は安いグレードたからって航続距離短くなったりしないし。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:46:45.41 ID:985hNsPh0.net
家持ち少ない日本でevは厳しかろ。

763 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:49:10.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>751
つかそうだわw+税だ
うちは36円+税10kw 32円+税10kwの計20kw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:49:27.84 ID:ToEmqdSj0.net
家充電設備の費用3万円で、ガソリン車なら2,000km走れる。
車輌の差額が約100万円ならガソリンに換算すると6万km以上は走れる。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:49:30.73 ID:fICqws0k0.net
>>762
それはインフラ次第だろ。
まぁ現時点でEV推しする奴は知恵遅れなのは認める。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:50:09.41 ID:rYiS9XHM0.net
>>755
戸建て住まいの人が短距離下駄車に便利なのは否定してないよ。
車両価格まで含めるとコスパが良いとは言えないけど。

集合住宅の場合、たかがEVのために既存の建物を建て替える訳にもいかないからねー。
マンション住まいまで含めて広く普及させるのは無理だよ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:50:37.47 ID:yXl2lLUD0.net
>>748
目覚まし機能も付けます

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:51:11.70 ID:rYiS9XHM0.net
>>767
それはありがたい。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:52:30.84 ID:p3XOTxyO0.net
>>747
このスレではelectric venomの略かもねw
まあ5chでは普通だけど

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:52:49.89 ID:ksQ8XDPd0.net
家充電が大前提
価格が高い
サイズが大きい
遠出できない
外で充電するなら月額4000円払う

これでどれくらい売れるかな?

771 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 15:53:13.22 ID:Wb0uzXex0.net
>>766
日本の戸建て比率は欧州各国より10%ほど高い

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:53:15.45 ID:985hNsPh0.net
シートヒーターは課金しないと使えません

byテスラ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:53:41.13 ID:NRYB+VUg0.net
普通の駐車場に充電コンセント付けるなんて超簡単。しかもこれから補助金出るしな。月額1000円の課金システム込みのEVコンセント設置会社作ろうかとマジ思ってる。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:54:31.33 ID:k18eWsZP0.net
>>770
軽EVなら家充電が再前提

これだけ。
価格は補助金で普通の軽と同じだし
サイズも軽だし遠出はしないw
軽EV以外は遠出が不便な500万のゴミ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:56:06.06 ID:rYiS9XHM0.net
>>773
情弱騙しのボッタクリはやめなさい。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:57:23.63 ID:ksQ8XDPd0.net
近距離乗りでも高額な車を買うのはコスパが悪いが、それでも買いたい層がいるわけだから
メーカーとしては単価が下がるわけじゃないから別にいいんじゃないかな。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:58:12.83 ID:rYiS9XHM0.net
>>774
軽EVって言っても、200万とかするんだろ?
ガソリン車みたいに長持ちしないし、コスパは悪いな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:58:50.54 ID:yXl2lLUD0.net
>>773
コンセントって壁にちょい付けだろ?
屋根無しだろうし充電ケーブル収納タイプじゃないといけないし。
集合住宅だと壁から離れている場合も多いのでスタンドタイプだと工事費込みで設置費用もの跳ね上がる。
更に盗電防止の認証式だと…。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:59:13.89 ID:k18eWsZP0.net
>>777
どうせ今買うのはコスパじゃなくて新しもの好き。
コスパなんて二の次だから良いんだよ。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:59:18.14 ID:ToEmqdSj0.net
>>773
普通の駐車場だと盗電対策も必要やで。
保険や保守契約も必要。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:24.63 ID:q9m54Qef0.net
EVは部品点数が少ないのにガソリン車より高いってどういうこっちゃねん。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:53.67 ID:Sb/kyWC30.net
>>1
ポルシェをカッコよくした感じだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:03:28.69 ID:k18eWsZP0.net
>>781
減った部品より電池が高いからだよw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:04:28.73 ID:k18eWsZP0.net
つーか軽EVは値段も安くて災害時の電池としても良いと思うんだけど
V2Hが高過ぎんだよな。10万ぐらいにしろって感じ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:04:29.13 ID:eV0Xn0iY0.net
>>743
お前、車を運転した事がないだろww

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:04:31.83 ID:ksQ8XDPd0.net
軽EVってどんなの想像してるの?
アイミーヴ、NBOX、商用バン、のどの形?
おれは商用バンのタイプだと思う。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:05:48.63 ID:ToEmqdSj0.net
>>783
デンチハヤスクナルーも原材料の高騰で通用しなくなってる。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:06:01.44 ID:C4uviCwm0.net
>>781
外国ではもう同じ価格になってるし

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:06:22.26 ID:yXl2lLUD0.net
>>773
とりあえず充電スタンド単体の価格(工事費抜き)はこのあたりが参考になるよ。
ちなみに耐用年数は8年くらいだとか。

https://ev-stand.jp

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:07:04.76 ID:k18eWsZP0.net
>>786
普通にデイズみたいな5ドアの軽。
三菱はまんまEKクロス。もう出るよ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:08:05.95 ID:C4uviCwm0.net
>>764
ガソリン代が高いから
ガソリン車の実燃費15キロでガソリン価格が165円だし、2715キロしか走れないじゃねえか
嘘つきバカ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:08:39.08 ID:k18eWsZP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/59285c7b14bdab29f8650337968b2785f8f194f5
三菱X Style
日産のもオートサロンで発表だね。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:08:57.97 ID:8Dz8GJWn0.net
>>764
なんで全部ガソリン換算するんだよwww
極端かw

局地戦好きな人ばっかで不毛だなあ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:09:22.94 ID:NRYB+VUg0.net
ポール立てて1万の鍵付きコンセント付けて配電盤にCT噛ますだけやぞw 
RVパークでもやってるやろ

795 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:09:38.51 ID:Wb0uzXex0.net
>>789
まあこのあたり認証付きのやつだな
マンションに手っ取り早くいくつかつけるなら
https://i.imgur.com/0ng9wmL.png

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:09:54.98 ID:ksQ8XDPd0.net
>>781
電池の分、同サイズの車より重いからタイヤの減りも早いというおまけも付いてくるから
極力乗らないほうが賢明だよ!

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:10:08.24 ID:C4uviCwm0.net
ガソリン車の実燃費15キロ以下、ガソリン価格が165円
200キロ走行したらガソリン代3000円
電気自動車なら無制限で3000円ですむし

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:11:17.45 ID:yXl2lLUD0.net
>>795
壁掛けタイプだと場所選ぶよ。

799 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:13:32.52 ID:Wb0uzXex0.net
>>792
22インチかw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:13:48.70 ID:8Dz8GJWn0.net
>>793
あーごめんなさい、太陽光の話してるんかとおもた

801 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:14:05.33 ID:Wb0uzXex0.net
>>798
全戸つける意味も無いだろwwこの普及率で

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:14:10.85 ID:NRYB+VUg0.net
駐車場契約時に1万円の鍵付きコンセントの鍵渡すんだよ。ケーブルは契約者が用意する。夜間充電中もコンセント外されないから盗電はない。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:14:44.38 ID:ToEmqdSj0.net
>>791
ど言う計算をしたんだ?
100万円を165円で割ったら6060リットル。
リッター15kmで計算したら9万kmになるだろw
俺は控え目にリッター10kmで約6万kmと計算したが。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:14:56.43 ID:ks+LSDnk0.net
>>797
そこは同クラス/性能の車で、
ハイブリッド車も加えて比較して、
それぞれの車体価格から回収期間も出そう。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:16:46.48 ID:ENgqvZBb0.net
EVと太陽光発電は巨大詐欺。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:17:44.07 ID:T7eoCz5p0.net
>>803>>804
イタイ子だから許してあげて

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:18:15.03 ID:Ii4f6JS30.net
>>805
すまんなテスラ持ってて600kwくらいの太陽光発電やってて不労所得で暮らしてる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:21:04.36 ID:k18eWsZP0.net
>>805
本質的には詐欺だけど、補助金が出るから
上手く使えば得をする。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:21:50.01 ID:yXl2lLUD0.net
>>801
普及率考えたら集合住宅に充電スタンドいらないって話にならね?1%以下な上、買っているのはほとんどが家持ち、今後EV買うのも家持ちであり、集合住宅住まいはそもそもBEVを選択しようと思わないだろう。

810 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:23:01.59 ID:Wb0uzXex0.net
>>807
ここのアンチEV で太陽光つけてる奴は一人もいない
まあ妬み僻みが拗れちゃってるから煽りなさんな

アンチ再エネ アンチEV はセット

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:23:18.78 ID:MDGHXzwV0.net
EVユーザー的には現状の充電体制じゃ、新規は来て欲しくないんじゃないの

812 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:27:11.87 ID:Wb0uzXex0.net
>>809
逆に大家的に考えれば
集合住宅に充電設置は皆無。
いまならその珍客に圧倒的存在感で売りにできる

まあ最初は客寄せできるよ。供給がなさすぎるから

目黒区に全戸EV充電器設置の分譲マンション。都内初
清宮信志2021年12月15日 18:17

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:27:36.67 ID:CACnluWI0.net
ざっくりと…
EV車 400万 電費500km 3000円
プリウス 300万 燃費500km 4000円

約50万km走ればペイ出来るな。

814 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:28:05.45 ID:Wb0uzXex0.net
>>813
アルトとの比較もよろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:28:25.26 ID:BGGLHFGM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2407e9fb9bde717ec335fe714a5cbca65760bd18

ヤリスが21年国内販売首位 トヨタ車で5年ぶり

816 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:28:46.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>813
あと500kmは1200円だなうち

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:28:59.83 ID:yXl2lLUD0.net
>>812
すげーニッチな層だよな。ゼロじゃないけどさ。

818 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:30:21.04 ID:Wb0uzXex0.net
>>813
中古リーフ 110万 500km 1250円
プリウス 300万 500km 4000円

圧倒的我が家のリーフwww

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:31:47.08 ID:ToEmqdSj0.net
>>810
太陽光発電に引っかかる馬鹿はいないって事さ。
新築ならいざ知らず、後付けで屋根にパネルを載せる架台を取り付けると、屋根の傷みが早くなるしな。
修繕費まで考えると高くつく。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:31:48.73 ID:bOin/aa10.net
>>808
得はないよwww 

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:32:25.26 ID:ksQ8XDPd0.net
アイミーヴの電池容量が10.5kwhでカタログ走行値120kmで、
日産が今春出す予定の軽EVが20kwhだから実質200km走行かな。
三菱も日産に準ずるだろうけど、軽とはいえ実質200kmかあ。
お好きな人はどうぞってな感じかなあw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:32:31.34 ID:EXlt4IYv0.net
>>813
俺のコンパクトカー 200万 燃費500km 4700円

約59万km走ればペイ出来るのか。絶望的な距離だな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:33:52.72 ID:bOin/aa10.net
太陽光の駄目なとこは電気の買取価格が安すぎるとこ。
東電なりが電気かって利益あげすぎ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:34:51.76 ID:d+SP8m8B0.net
>>812
共益費、修繕積立金が半端ない額になりそうだな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:35:46.62 ID:d+SP8m8B0.net
>>823
夜や雨の日に発電できる太陽光発電があったら高値で買ってもらえると思うよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:37:40.49 ID:d+SP8m8B0.net
>>764
さらに、リセールの差で6万キロ走れるぞ

827 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:38:02.05 ID:Wb0uzXex0.net
>>819
8年間の売電 720万円 年間90万前後
もう回収済み。あと12年

損するから投資はしちゃいけない!
これただのリスク判定できないだけの情弱

この30年てSP500は10倍以上
1000万は一億円

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:39:45.81 ID:1t119iPR0.net
>>818
1つだけ中古にしてどうするんだ…
ひとまず電気代は平均で再計算

リーフ 400万 500km 2400円
プリウス 300万 500km 4000円 (31万kmでペイ)
アルト 110万 500km 3600円 (120万kmでペイ)

適当だけど、こんな感じかな。

829 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:40:44.90 ID:Wb0uzXex0.net
>>828
全部中古で見てもいいよ?
圧倒的なはず

830 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:41:35.55 ID:Wb0uzXex0.net
>>828
あとなんで2400円もするの?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:42:08.58 ID:Nv7JFKQP0.net
走行距離とチャージ時間の問題は解消したの?
バッテリーの寿命も気になるし、10年で買い替え強制とかだったらイヤなんだけど

832 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:42:11.29 ID:Wb0uzXex0.net
>>598
電力料金
>>828

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:44:54.24 ID:ToEmqdSj0.net
>>827
リスクで言えば地震が怖い。
パネルで屋根が重いと家が潰れる。
潰れないまでも歪みが生じてスキマが出来る。
だから最初から設計に組み込んでいないのなら、太陽光発電はやるべきではない。

834 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:47:47.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>821
中古30kwhリーフの方がお得だな。

最新の運転支援機能はいいなと思うが疲れるほど20kwhじゃ長距離走れないしな

車両230万で補助あり180万ならサブでありかなあ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:48:26.11 ID:NJAUpQ9u0.net
ソニーいつもすぐやめるから
車で同じことされると困るんだけど

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:48:49.94 ID:KFQx2Hsz0.net
>>824
充電器の機種や工事内容によって若干値段が違うかもしれないけど参考までに
「国の「脱炭素」に逆行 山陰両県自治体、EV充電器撤去 2020/12/7」
> 鳥取県米子市は今年6月に急速充電器1台を撤去した。導入費は約370万円で市長会と鳥取県の補助を受け、
>実質負担なしだったが、故障に伴う修理費用の見積もりが150万円近くに上り、維持を断念した。
「電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの? 2021年7月19日」
>充電スタンドの耐用年数は、8年前後が目安とされています。
中略
>1基当たりの設置費用は500万円以上、年間の維持費もおよそ100万円ほどかかっていたといいます。

837 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:51:08.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>833
怖きゃ最高耐震レベル3でさっさと新築立てろ
なおうちは耐震レベル3に太陽光 築8年目

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:53:08.41 ID:TQ30I5nk0.net
>>830
燃費はカタログスペックの4割引を目安
リーフは5.7km/kwh (カタログは10km)
プリウスは20km/L (カタログは38km)

電気代は全国平均27円/kwh

839 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:54:57.59 ID:Wb0uzXex0.net
こっちも20kwhか?

ミニキャブ・ミーブ B-Leisure Style

ミニキャブ・ミーブ B-Leisure Style
 ミニキャブ・ミーブ B-Leisure Styleは、平日は移動式オフィスとして、休日はソロキャンプを楽しむことのできる、バッテリEVならではの給電機能を活用したプライベートからビジネスまで快適に楽しめる仕様として提案するモデル。

 森林やキャンプ場をイメージさせるモスグリーンのボディ色とアイボリーのルーフ色の2トーンカラーとし、ボディサイドにはEVを象徴する電源プラグやテントやデスクのデカールをあしらい、その世界観を表現。カーサイドタープやキャンプ用テーブル、ソファなどのキャンプ用品を装備することで、アウトドアスタイルとした。

 またリアスペースをフルフラットとして居住性を高め、テレワークに必要なテーブルや座椅子、ラグマットなどを装備することで、プライベートな空間を演出。さらに、駆動用バッテリの電力を利用できる装置「ミーブ・パワーボックス」を活用することで、電気ケトルや

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:56:29.83 ID:ToEmqdSj0.net
>>837
太陽光発電やる為に家を建て替えてらんねえよw
不必要な出費だ。

841 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:56:57.42 ID:Wb0uzXex0.net
>>838
家充電基本なEVなんてほとんどがkwh10円台で入れてるよ

安いとこなんて15円とかだ

842 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 16:57:32.06 ID:Wb0uzXex0.net
>>840
あほか
地震が怖いならまず耐震等級3にしろって言ってんの

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:58:31.40 ID:TQ30I5nk0.net
>>841
お前のようなゴミの事情など無意味だ。
比較は平均で計算してるだけだ。
個別に見積もりたいなら好きにしろ。

844 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:00:35.76 ID:Wb0uzXex0.net
ハザードマップで浸水想定区域じゃないとこに
耐震等級3にした上でパネル EV V2H

これで災害時は最悪でもオフグリッドで電力自給も可能
>>840

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:02:33.08 ID:ToEmqdSj0.net
>>842
あほはお前だ。
パネル付けなきゃ、なんの問題も無いんだよ。
わざわざ小銭の為に、家を建て替える必要は無いと言うだけの話。

846 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:03:57.36 ID:Wb0uzXex0.net
>>845
でいざおこると電力難民
ガソリンスタンドへ大行列

847 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:05:41.38 ID:Wb0uzXex0.net
>>845
お前みたいなアホほどわざわざ確認もせず災害想定区域に住んで助け求める羽目になるんだよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:06:10.41 ID:1u0laH9G0.net
ソニーは車体、所謂ドンガラ作るノウハウあるんけ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:07:35.47 ID:KFQx2Hsz0.net
充電し放題だったのに… 日産「リーフ」の充電プラン改定で損するユーザーが続出した訳 2020.05.06
> 新しいZESP3では、プラン毎に決まった回数の無料充電つきの「プレミアム」3種類と、都度課金制の「シンプル」という計4種類のプランが選べるようになりました。
> 急速充電10回分が付属する「プレミアム10」が4000円/月、急速充電20回分が付属する「プレミアム20」が6000円/月、急速充電40回分が付属する「プレミアム40」が1万円/月、
>都度課金の「シンプル」が500円/月となっています。
中略
>リーフを所有する筆者(小鮒康一)の経験則では、40kWhのバッテリーを積んだリーフで、
>バッテリー残量が20%を切ったところからディーラーの急速充電器で30分充電すると、70%ちょっとくらいまで充電できるイメージです。
> 70%の充電で走れる距離は180kmから200km程度なので、プレミアム10を使って走行できる距離は月に500kmから600km程度といったところでしょう。
> 日常的にクルマを使うユーザーからするとちょっと物足りない感じといわざるを得ない距離です。
> また、無料充電分を消化したあとは都度課金で急速充電器を使うことができますが、プレミアム10では10分で350円、プレミアム20では10分で300円、
>プレミアム40では10分で250円、シンプルでは10分で500円という金額設定となり、プレミアム10で30分急速充電すると1050円ということになります。
> いいかえれば、約200km走るために1050円かかることになるので、コストだけを考えると
>リッター25kmくらい走るハイブリッド車のガソリン代とあまり差がない、ということになってしまうのです。

850 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:10:05.91 ID:Wb0uzXex0.net
>>845
そういや5kwhのバッテリ持ってるんだっけw

HVは5kwhのデマお君w

590 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/11(火) 12:57:37.10 ID:ToEmqdSj0
>>584
50kwhは一番現実的なサイズだぞ。
テスラクラスだと重過ぎる。
因みにHVに使われているバッテリーは5kwh程度。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:10:34.75 ID:kuW8RoEq0.net
>>849
これで計算すると 500km 2600円か…
電費はブレすぎて比較は難しいかな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:12:55.87 ID:ToEmqdSj0.net
>>846>>847
震災では避難もしなかったが、何か?
設計と施工と地盤が確りしてれば、そうそう家は壊れん。
パネルを載せると重心が上に行き、バランスが崩れるので壊れる。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:13:18.40 ID:/wt0Rypc0.net
テスラ従業員「あっそう」

https://i.imgur.com/KbdUJgE.jpg

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:14:51.77 ID:uczzbycR0.net
家の中にある既存の100ボルトコンセントから延長コードで充電できるなら購入を考えてもいい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:16:08.00 ID:vN8dVhT40.net
>>854
出来るよ
時間かかるけど

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:16:13.70 ID:ToEmqdSj0.net
>>850
あともう一つ言うとな、屋根に穴を開けると毛細管現象で水が染み込み易くなる。
だから後付けは屋根を傷めると言うのだよ。

857 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:17:39.38 ID:Wb0uzXex0.net
ID:ToEmqdSj0デマ語録

パワコンはコンバータw
HVのバッテリは5kwh
充電器は最大でも20kw
バッテリは200vじゃない
太陽光は修繕費のほうが高くつ
パネル乗せると家が壊れる

よく一つのスレでここまでデマ流せるもんだww

858 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:18:11.96 ID:Wb0uzXex0.net
>>856
穴ww
どこの素人にセコウさせるんだよw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:19:55.65 ID:985hNsPh0.net
テスラの駐車場、テスラが停まってなくてwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:20:15.71 ID:vN8dVhT40.net
>>858
建築屋だけど
5年前に乗せた太陽光パネルでも、取付の不具合で雨漏りの事例がある
8年前の物件なら気を付けた方がいい

861 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:20:28.82 ID:Wb0uzXex0.net
>>854
できるけどオススめしない
CPODの容量ならありかもしれんが

862 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:21:32.67 ID:Wb0uzXex0.net
>>860
一体型で雨漏りやらかしたメーカーあるの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:22:12.12 ID:KFQx2Hsz0.net
>>851
特に急速充電は充電器本体や設置の料金、機器メンテナンス料等のコストを
あまり充電料金に含めていない事があるみたい

864 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:22:21.22 ID:Wb0uzXex0.net
>>862
まあ普通にメーカ対応だろうけど

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:25:37.57 ID:ToEmqdSj0.net
>>857
また火病かよw
ツッコミ所が多いのが悪いんやで。

>>858
家の屋根は棒葺きなのでどうやっても穴をあけねば無理と言われたが何か?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:25:40.40 ID:1DSNhULL0.net
一人で160以上書き込んでるガイジの存在に驚いてる。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:27:08.99 ID:/wt0Rypc0.net
一軒屋住人がほとんどのアメリカでテスラのトータル販売台数は
カローラ1車種販売台数にも満たない

現状はそんなところ
タワマンやマンションアパート住人が半数の日本
都内だともっと比率が上がる今の日本


もう結論でてるだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:27:36.16 ID:vN8dVhT40.net
>>862
雨漏りが無かったら取付金具や工法が変わることはない
8年前と同じ金具を使ってるメーカーはない
つまり、そういうこと

869 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:27:52.31 ID:Wb0uzXex0.net
>>865
つけようとしたんだw
それはそれは残念だったね。

おれは一体型カーポートにも10kwつけたわ

870 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:29:02.48 ID:Wb0uzXex0.net
>>868
つまりだいじょうぶってことだね
それなりの大手なので事例で上がるとリコール的扱いになるんでね

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:29:40.41 ID:cqvfijoj0.net
バッテリ問題が解決されない限りEVが席巻することはない
だが、無理やり全車種EVにすれば、そりゃ変わるだろうね

次世エネは燃料電池一択で問題ない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:32:19.47 ID:5/PUQRUm0.net
軽自動車のサイズで室内広くしたら絶対売れる!
エンジン要らないんだし、縦に30cm広くするだけでも違うよ!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:32:21.33 ID:ToEmqdSj0.net
>>869
じゃあ20年目には葺きかえるの?
パネルの寿命は20年だしな。
普通の屋根の寿命は25~30年で大体葺き替えるが。
また太陽光パネルにすると、葺き替え費用が高そうだなw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:33:09.16 ID:vN8dVhT40.net
>>870
リコールになどならんよwww
それなりの大手がやらかした実例なのだから

どれだけ大手の会社だったとしても、作業員はそこら辺のオッサンなのだから
そして、そのオッサンがどれだけ教育を受けてたとしても、ミスはある
そのミスをしないように、金具やら工法やらが変わってくるんだよ

875 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:33:47.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>874
深ーく突っ込んでいいですか?ww
つまり2010〜2014の70万棟の新築太陽光はいま全部リコール(住宅瑕疵担保履行)にさらされてると

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:34:02.33 ID:LndHMPjX0.net
ソニー株は売りましょう。

877 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:34:26.73 ID:Wb0uzXex0.net
>>874
一体型ですよ?住宅メーカーのね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:34:46.20 ID:vN8dVhT40.net
俺は、EVは時期尚早と言ってるだけで
反EVではないんだけどな

なぜかEVを否定してると思い込むアホが多いけどwww

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:35:28.88 ID:vN8dVhT40.net
>>875
晒されるわけないじゃん
ただの施工ミスの話なのだから

880 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:35:43.00 ID:Wb0uzXex0.net
>>874
一体型太陽光ぎどこぞのおっさんww

881 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:36:20.02 ID:Wb0uzXex0.net
>>879
契約情報うちはパネルの保証すら住宅メーカーなんですけど?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:36:25.05 ID:ToEmqdSj0.net
>>875
そもそも施工会社やパネル製造会社が残ってるかどうか心配した方がよくね?
会社が無くなればリコールなんかしないよ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:36:48.00 ID:vN8dVhT40.net
>>877
内情を理解できてないのかな?
どれだけ大手メーカーの住宅だったとしても
実際に現地で作業を行ってる人は、そこのメーカーの社員ではありません

884 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:39:02.23 ID:Wb0uzXex0.net
>>883
こりゃすごいこと聞いちゃったよww
おもろいなあ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:39:15.43 ID:7tkeP17x0.net
太陽光はあと数年したらペロプスカイト型で
シート施工になるから外壁や屋根に穴を空ける必要なくなるでしょ

886 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:39:41.48 ID:Wb0uzXex0.net
>>883
住宅瑕疵担保すら理解してない
土木作業員かな

887 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 17:42:41.20 ID:Wb0uzXex0.net
>>885
車に採用で相当フリーになるね充電からも
ペロブスカイトは

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:46:18.89 ID:ToEmqdSj0.net
>>885
ペロプスカイトは酸素や水分に弱いので屋根には不向きなんだけどね。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:52:46.89 ID:7tkeP17x0.net
>>888
とっくの昔にそういうのは解決されて
現在生産ライン作られたりしてるんだけど?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:53:06.02 ID:vN8dVhT40.net
>>884
事実だよwww

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:54:30.95 ID:vN8dVhT40.net
>>886
理解してないのはお前だろ
瑕疵担保保証とは次元の違う話なのだからwww

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:04:06.23 ID:vBslFvWA0.net
リーフで頭止まってる人、久々に見た
が日本ではこんなもんかもな
アメリカではテスラがドイツ御三家やレクサスより売れてると言ってもピンとこないでしょ
レクサスのEVということじゃなくレクサス全部より売れてるんだよ

893 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 18:05:04.86 ID:Wb0uzXex0.net
>>891
住宅メーカーが屋根一体型商品として施工

どこぞのおっさんの責任wて
お前何屋だよw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:06:52.64 ID:/wt0Rypc0.net
米国 ブランド別 自動車販売台数データ 【2021年上半期】
1 Toyota 1,090,126
2 Ford 941,016
3 Chevrolet 895,496
4 Honda 745,126
5 Nissan 546,764
6 Hyundai 419,991
7 Jeep 407,983
8 Kia 360,094
9 Ram 350,671
10 Subaru 321,250
11 GMC 302,526
12 Volkswagen 201,810
13 Mazda 184,703
14 Mercedes-Benz 182,473
15 BMW 168,041
16 Lexus 157,712
17 Tesla 139,301
18 Dodge 126,304
19 Audi 120,652
20 Buick 111,675

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:09:04.98 ID:vN8dVhT40.net
>>892
脳内イメージのアメリカだと大きな家と広い庭
日本の狭いアパートとは全く違うと思う

アパート住みで月極の駐車場とかだとEVの充電がとても不便
そもそも設備がない

そういう違いも大きいんじゃね?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:10:36.58 ID:ToEmqdSj0.net
>>892
そもそもレクサスは、トヨタのーブランドでしかない訳だが。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:11:02.38 ID:/wt0Rypc0.net
【速報】 トヨタ、米国の自動車販売数で1位 前年比+10% GMを抜き、全米トップへ 「米国で最も売れているメーカー」★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641717835/

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:11:28.83 ID:vhU9IrBa0.net
爆発車

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:12:08.63 ID:MwwXkQI30.net
EVで良いけど300km余裕で走れる皇族距離が欲しいね
WLTCで750kmは欲しい

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:12:15.33 ID:vN8dVhT40.net
>>893
1件15億の物件の所長とかですがwww

>どこぞのおっさんの責任wて
それお前の勘違い

そこら辺のオッサンが作業してると言ってるだけだぞ
で、住宅メーカーの社員が現地で作業してると思い込んでるんだろ?www
それ、まず無いから

ちなみに、どのメーカーなのか実名出してみなよ
積水でも住友でもそんなことあり得ないから
パナホームも同じ
現地の作業員は現地で雇った零細企業とか一人親方だから

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:14:23.08 ID:dXNT6cl70.net
いつの間にかソニーより落ちぶれちゃったパナソニック

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:24:37.92 ID:KFQx2Hsz0.net
>>900
>で、住宅メーカーの社員が現地で作業してると思い込んでるんだろ?www
>それ、まず無いから
横からだけど、これ話題になる事なのか?普通だろ?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:27:55.33 ID:tfhfec8Q0.net
>>894
バカ無知だね

フォードやGMはEVシフトしてるし
韓国ヒュンダイもEVシフトしてるし
FWやBMW、テスラ、AUDIもEVシフトしてるし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:33:16.09 ID:tfhfec8Q0.net
米Ford Motor(フォード)は2022年1月4日、
電気自動車(EV)のピックアップトラックの生産能力を
年間15万台に引き上げると発表した


予約殺到だってさ
トヨタのガソリン車終わった

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:33:56.36 ID:/wt0Rypc0.net
>>903
テスラ従業員「あっそう」
https://i.imgur.com/KbdUJgE.jpg

テスラ従業員がまったくEVシフトしてない件w

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:36:59.92 ID:tfhfec8Q0.net
テスラに対抗宣言のフォード株が急騰、時価総額でGMを抜く
1/5(水) 11:30配信
ここ最近の株価の上昇は、EV(電気自動車)に対する投資家の関心の高さを反映したものだ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:37:15.76 ID:Wb0uzXex0.net
>>900
>現地の作業員は現地で雇った零細企業とか一人親方だから

そりゃお前のゴミ物件が責任とらないだけだろww


どこのメーカーでお前みたいなブラック契約を顧客と結んでるんだよ
積水か?住友か? 

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:38:44.42 ID:b8JLT9pF0.net
>>900
それなーんも関係ないかと

909 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 18:41:08.38 ID:Wb0uzXex0.net
>>904
米国ベストセラー1.2が揃ってEV化

トヨタのbz4xはちょっとパンチが弱いな。これじゃ

GMも後を追う

新型シボレー・シルバラードEV 米国発表 2023年発売予定 大人気トラックの電動版
1/7(金) 18:25配

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:43:20.36 ID:CJjRPEFT0.net
>>902
うん
普通のこと
それを知らない奴がいるって話だ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:43:45.19 ID:/wt0Rypc0.net
>>906
販売台数でまずか韓国メーカー抜け

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:12.59 ID:CJjRPEFT0.net
>>907
話がつながってないぞwww
責任を取るかどうかと
現場作業員がメーカーの社員では無いことは別の話だ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:16.81 ID:zY+x9Qa+0.net
>>442
そもそもの話、電気で火を出せるようになればいいってことよな
ガソリンエンジンみたいな構造を電気の力だけで作れるように開発すればいいのにわざわざモーターと蓄電池でなんとかしようとするからおかしいことになる

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:44:58.27 ID:ivimXQ8a0.net
>>909
ボルトと同じLGバッテリーか?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:45:07.17 ID:Wb0uzXex0.net
0-97 4.5秒のピックアップw 640km航続 200kwバッテリw

もうモンスターやな


シルバラードEVはGMのアルティウム・プラットフォームを採用し、
最大のライバルであるフォードF150ライトニングよりも約160km多い640kmの航続距離


最大容量200kWhのバッテリーは、120Vと240Vの充電に対応するほか、
公共用DC急速充電器も備えている。

2基のモーターと4輪駆動により、670ps以上の出力と107kg-m以上のトルクを発生し、
0-97km/h加速のタイムを4.5秒以下にするという。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:46:34.73 ID:ivimXQ8a0.net
>>909
アメリカメーカーは良いなあ。どんな問題起こしても、問題にならずに商売ができて。日本メーカーなんて1発退場なのに。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:47:08.55 ID:Wb0uzXex0.net
>>912
あ?責任とるんかw
アホじゃね?おまえ。
住宅工事の出入り作業員が社員とか思ってるアホはどこにもおらんぞ?ww

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:47:41.61 ID:Wb0uzXex0.net
>>916
問題起こしたの韓国メーカーやしなw

LGだっけ?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:48:20.85 ID:/wt0Rypc0.net
北米の購買層は合理的なので
信頼性の低いメーカーの車はまず売れない
環境のことなどどうでもいいという人種がアメリカ人の大半
EVは環境のために良いというわけでもないケド

そこからじゃね?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:50:25.29 ID:CJjRPEFT0.net
>>917
お前だろwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:51:13.76 ID:T7eoCz5p0.net
>>915
朝から頑張ってるようだけど
飯ぐらいは食ってね!

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:51:43.94 ID:tfhfec8Q0.net
ガソリン価格が20年でなぜ5倍も高騰!? 「昔は水より安かった」 日米で異なるガソリン事情とは

2021/11/25(木) 9:10配信
ロサンゼルス周辺の高いところでは、1ガロン(3.7リッター)あたり、
レギュラーで5ドル超、プレミアムでは5ドル後半という高値です。
これは1ドル114円計算で日本円にするとリッターあたり165円前後となり、
日本とほとんど変わりません。


トヨタ終わった
どのみち電気自動車が売れるんだろうね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:53:00.58 ID:sxphqXuN0.net
>>909
ベストセラーのEV化じゃねえよw
EVで参入だろ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:53:21.58 ID:Wb0uzXex0.net
米国2021上半期販売トップ3 

全てピックアップ フォード クライスラー GM

Ford F-Series 203,797
Ram Pickup 148,837
Chevrolet Silverado 126,591


先行したフォードEVピックアップは既に予約20万
追うGM

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:53:57.32 ID:ivimXQ8a0.net
>>919
そうでも無いみたいよw
信頼度に比例するならばテスラは売り上げも下から2番目くらいのはず。

自動車メーカー信頼性調査…テスラは下から2番目、ただし満足度は1位
Nov. 30, 2021, 11:00 AM

https://www.businessinsider.jp/post-246362

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:54:30.77 ID:sxphqXuN0.net
>>922
高い所だけの情報出して印象操作するんじゃねえよ。
ニューメキシコのあるところでは80円台後半だよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:54:33.85 ID:Wb0uzXex0.net
>>923
ブランドとしちゃ2021上半期全米3位だよ売上
GM シルバラード

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:55:02.81 ID:/wt0Rypc0.net
>>925
だからカローラ1車種よりテスラトータル販売台数少ないんだよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:55:47.03 ID:ivimXQ8a0.net
>>915
アルティウムならバッテリーはLGくさいな

GMのEVが火災でリコール 日本勢にも影響か

ゼネラルモーターズ(GM)とHondaは、GMが開発したグローバルEVプラットフォームと独自の「Ultium(アルティウム)」バッテリーをベースに、Honda向けの新型電気自動車(EV)二車種を共同開発することを新たに合意しました」。
このEV二車種は、アメリカ、カナダ向けで、GMの北米工場で生産される。そこに搭載されるバッテリープラットフォームは、GMとLGの合弁会社のアルティウム・セルズが手掛けることになる。つまり、ホンダの車に、LGの手掛ける蓄電池が搭載される形になる。


https://energy-shift.com/news/972c13c9-8f74-49c4-b978-e83820d67013

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:55:53.44 ID:/wt0Rypc0.net
アメリカ販売
RAV4 40.8万台
カムリ 31.4万台
ハイランダー 26.4万台
タコマ 25.2万台
カローラ 24.9万台
レクサスRX 11.5万台
タンドラ 8.2万台
ヴェンザ 6.2万台
プリウス 5.9万台
レクサスNX 5.9万台
レクサスES 4.5万台
レクサスGX 3.2万台
レクサスIS 2.2万台
レクサスUX 1.8万台
スープラ 7000台
ランドクルーザー 4000台
レクサスLS 4000台
レクサスLX 4000台
レクサスRC 3000台
レクサスLC 3000台

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:55:55.52 ID:tfhfec8Q0.net
>>926
多少ガソリン価格が安くてもアメリカによくある大型車は燃費が悪いので、電気自動車が有利

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 18:58:08.58 ID:Wb0uzXex0.net
>>929
今度はGMとの合弁新バッテリ工場だから何か起こるとGMにも責任が降りかかるな

GMもさぞかし危機感から本気だろうw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:00:11.50 ID:sxphqXuN0.net
>>927
だから>>904を見てみろよ、「年間15万台に引き上げると発表した」
「年間15万台」「年間15万台」「年間15万台」「年間15万台」って書いて有るだろ。
>>924は上半期の数字だろ、お前は日本語も読めないのか。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:01:32.00 ID:sxphqXuN0.net
>>931
全米中に充電スタンドは整備できるの? 砂漠地帯は? アラスカは?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:01:34.87 ID:ivimXQ8a0.net
>>932
GM側に車載バッテリーの知見なんてあるかね?
LGに拘るのはなんでだろうね?
燃えるバッテリー実績なら現代でもVWでもLG搭載したのがが燃えてるのに。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:01:47.66 ID:Nl1DrBw+0.net
EVの真の弱点が明らかに

https://youtu.be/DOXz9CsW2dM

EV推すならこういうのも貼れや

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:03:51.74 ID:tfhfec8Q0.net
>>934
太陽光パネルt蓄電システムのある充電スタンドをテスラが作ってるし
砂漠地帯でも充電できるし
あほや

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:04:00.02 ID:Wb0uzXex0.net
>>933
一人で何に突っかかってんだよ?
おまえGMとフォードとピックアップとEVピックアップと全部ごっちゃにしてるだろ一人で。

フォード F150のEV版が F150lightninng <これの生産予定を引きあげな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:05:13.40 ID:bz2YUPv20.net
>>11
これ

ちゃんと実用レベルになってから発売してくれ

940 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 19:05:26.06 ID:Wb0uzXex0.net
>>935
さーねー。何年も前からこの新工場はやってたらしいが
蓋あけないとわからんね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:05:56.75 ID:sxphqXuN0.net
>>937
じゃあテスラしか得をしないんだが、プラグ形状が違うGMとフォードはどうするの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:06:38.45 ID:/wt0Rypc0.net
治安の悪いところで
夜遅く何十分も女性一人で充電完了するの
待ってられると思うか?

日本でも同じく

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:07:50.98 ID:sxphqXuN0.net
>>936
最近見始めた奴だ、ありがとう。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:08:17.41 ID:Wb0uzXex0.net
>>941
”予約が20万台まで積み上がったことに加え、同社のEV戦略の強化により、生産能力をさらに倍増させることになった。”

フォード、EVピックアップ「F-150 Lightning」の生産能力を倍増

2022.01.11
PR
 米Ford Motor(フォード)は2022年1月4日、
電気自動車(EV)のピックアップトラック「F-150 Lightning」の生産能力を年間15万台に引き上げると発表した。

Fordは21年9月時点でF-150 Lightningの予約が15万台を超えたことで、追加投資して年間8万台の生産体制を構築するとしていた。

その後、予約が20万台まで積み上がったことに加え、同社のEV戦略の強化により、生産能力をさらに倍増させることになった。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:10:46.86 ID:sxphqXuN0.net
米国市場では、日米大手がラインナップ始めたら数で押されて
テスラのシェアが食われて倒産か身売りの未来しか見えません。
あくまでも米国でEVが売れたらの話だけどね。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:11:30.73 ID:Wb0uzXex0.net
>>943
まずお前は何を一人で騒いだのかわかりやすく説明してくれw

933 返信:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/11(火) 19:00:11.50 ID:sxphqXuN0 [4/7]
>>927
だから>>904を見てみろよ、「年間15万台に引き上げると発表した」
「年間15万台」「年間15万台」「年間15万台」「年間15万台」って書いて有るだろ。
>>924は上半期の数字だろ、お前は日本語も読めないのか。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:11:43.93 ID:/wt0Rypc0.net
治安の悪いところで
夜遅く信頼性の低い車がストップ立ち往生して女性一人で
待ってられると思うか?

日本でも同じく

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:11:46.67 ID:sxphqXuN0.net
>>944
だからプラグの形状が違うのはどうなるの?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:11:50.62 ID:/aEE6SMj0.net
こんなに商品価値のない商品を
何で小池知事はごり押しするのだろう?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:11:56.24 ID:Wb0uzXex0.net
>>945
>>946

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:12:31.17 ID:Wb0uzXex0.net
>>948
プラグの形状?

おまえの騒いだポイントがプラグの形状????

だいじょうぶか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:13:42.82 ID:/wt0Rypc0.net
そこがクリアできないと
いつまでたってもトヨタならびに日本メーカーに北米で勝てないよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:15:09.95 ID:Nl1DrBw+0.net
>>943
寒い地域で乗るなら覚悟しろって事だなぁ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:17:01.36 ID:Wb0uzXex0.net
>>952
トヨタが世界一位になったときトヨタ叩きがおこった

そして去年の販売もそう。

米国がどこへ向かうかは明らかだよ。
フォードとGMが先にEV化進めてる以上有利なルールの変更で欧州の後追いだ。

トヨタは米国市場で本気でEVで戦わなきゃいけなくなる。

つまりトヨタが勝つにしてもアメリカも完全にEV化へ走る

955 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 19:18:55.77 ID:Wb0uzXex0.net
しかしここのアンチ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:19:02.54 ID:/wt0Rypc0.net
>>954
トヨタはEVで信頼性のある車なんていつでも作れるのですよ
EVなんて大した技術じゃないですから

そこのお話です

957 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 19:21:36.49 ID:Wb0uzXex0.net
しかしここのアンチEVのレベル力は反ワクチンとかわらんな

延々とプジョーのゴミ動画wwwwにレスをしデマをひたすら流し続ける


世界のEV化の流れはとまらんのにな

まあ日本は小型車しか売れず貧困も手伝って2030でも

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:22:19.02 ID:Wb0uzXex0.net
2030年でもEV販売比率は15%程度だろうが(日本)

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:23:34.83 ID:Wb0uzXex0.net
>>956
お前の発狂にはまじ( ゚д゚)したわw
>>933

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:24:10.41 ID:MwwXkQI30.net
アメリカみたいな先進国は充電スタンドも急ピッチで整備してるし
電気も安くてええなあ
タダで充電出来る場所もいっぱいあるらしい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:26:20.28 ID:Wb0uzXex0.net
>>960
トランプで完全停滞したのがバイデンで揺り戻しだな

まあ2022-23で米国もEV加速するわ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:28:25.42 ID:/wt0Rypc0.net
>>959
長年トヨタアンチの私ですが
トヨタは君が考えてる以上に手ごわいですよ
悪い知恵も仰山所有しております
世の中トップで生き抜いていく悪い知恵です
車種メーカー版とかトヨタアンチだらけでしたが
トヨタの驀進は止まらず

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:29:22.91 ID:ivimXQ8a0.net
>>954
すでにアメリカの(組合がある)メーカーのEVだけ補助金が増額するし、アメリカのフォード、GM優遇は止まらないだろうね。

964 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 19:29:54.34 ID:Wb0uzXex0.net
>>962
べつにトヨタが勝つならそれで構わんよw

おれも10年ぶりぐらいにBZ4Xでトヨタユーザーに戻るしな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:30:30.70 ID:MwwXkQI30.net
>>961
電気がウリやね
売電だけにw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:30:38.04 ID:sxphqXuN0.net
>>944
それは予約台数20万台の2倍の生産能力40万台じゃなくて、15万台の2倍では?
もしくは年産7万台の予定が15万台になったことで8万台増やしたのを倍増と言っているのでは?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:31:11.32 ID:Wb0uzXex0.net
>>965
つかわせてもらうw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:36:56.79 ID:EemkDOL/0.net
電力供給力を改善しない限りEV普及はないというかムリ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:37:21.45 ID:sxphqXuN0.net
>>944
生産能力が従来の2倍になった話であって、
予約台数の2倍を生産能力の2倍にする話ではなかろう。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:38:41.11 ID:Wb0uzXex0.net
>>969
日本語が読めんのか  難儀だな  
今年上半期でトップセラー30万台うれてるのはエンジンのF150

それはひとまずおけ  



で記事は新しく売り出すEV番の話
150ligthningの話  

生産発表後予約殺到でまず予約台数が15万台にきたときは 2022 年間生産8万台の計画

その後も予約が詰みあがって年末?には20万台  これを受けて2022年の生産計画を15万台に引き上げ  <いまここ

971 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 19:44:09.08 ID:Wb0uzXex0.net
TO :上半期 2021米国上位3車種
ちなみにRAV4が次点


1 Ford F-Series 362,031 -1.46%
2 Ram Pickup 313,069 +27.13%
3 Chevrolet Silverado 291,321 +9.47%

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:45:11.83 ID:LoEfYtPd0.net
>>157
だろう。
思うよ。

いつもいつも希望的観測だけのご意見ありがとうございます。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 19:47:10.52 ID:okG+rcs+0.net
EV化で結論出てるのにまだやってんのか

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:01:02.85 ID:Ba8OG9Z30.net
ガソリンスタンドは減少傾向にある

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:25:15.34 ID:VGVim/QE0.net
EUだとEV+PHEVが26%だって

2030年には50%超えるの余裕すぎる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:29:58.95 ID:VGVim/QE0.net
今後のEVの進捗割合はたぶんこんなかんじ

2030年 EV 25%
2035年 EV 40%
2040年 EV 60%
2045年 EV 80%
2050年 EV 99%

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:31:54.09 ID:G0lOqDyD0.net
>>975
>>976
どこまで補助金の財政支出に耐えられるかだな。
それをやめた瞬間にゼロに戻るから。

978 :BZ4X ARIYA:2022/01/11(火) 20:46:54.99 ID:Wb0uzXex0.net
>>977
この脳みそなwアンチの

その時にはもう法的規制なんだよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:50:17.60 ID:aVfAIle+0.net
>>977
車検証に走行距離記録されてるだろ
アレ、 EVから税金を取る布石

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:50:28.13 ID:ivimXQ8a0.net
早く欧州の法規制決まらないかな?
案の段階でいつまでノロノロしてんだ?
早く欧州委員会で全会一致可決して世界にEV化の波を示して欲しい。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:54:33.99 ID:VGVim/QE0.net
ハイブリッドが進化の最終形だと
勘違いした日本の敗北

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 20:59:20.16 ID:I7yLR3qO0.net
絶対EVが天下取るわけないだろ
免許持ってるのか?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:02:42.04 ID:MQd8wZiw0.net
免許関係ないわなぁ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:05:23.05 ID:E2MoFXG30.net
>>980
そんな事をしたら、EUの偉い人がガソリン車に乗れなくなるじゃないかw
彼ら自身が100%EVの生活なんて出来るわけないんでね。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:08:44.46 ID:I7yLR3qO0.net
>>984
フェラーリとかポルシェとかマクラーレンとか乗れなくなるわな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:11:22.39 ID:SxN6UduA0.net
EV嫌いおじいちゃんはメーカーが日本のためにガソリン車を
開発し続けてくれると思ってるのかな
せいぜい途上国向けの安物車回されるだけだよね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:15:09.42 ID:E2MoFXG30.net
>>985
実際、EU各国の政治家が所有する自家用車を調べたら面白いだろうな。
勿論ゲタ代わりにEVを持ってる人は居るだろうが、EVしか所有していない政治家なんて何人居るやらw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:18:25.58 ID:VGVim/QE0.net
現状ではEVは世界販売で2%足らず・・・

これが2050年には100%になってるとか
まあ予想できない人が多いのは仕方ないのかな・・・

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:21:50.13 ID:E2MoFXG30.net
>>988
技術的な裏付けが皆無だからね。
EV推しの人は未だ存在しない発明や進歩をアテにしてるだけだから。
インパール作戦みたいなもんだな。
やるやらないではなくやれなければ終わりなどと、精神論にもほどがある。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:23:19.98 ID:VGVim/QE0.net
EVの歴史は古いし
ガソリン車よりも古いくらいだけど
今までは普及しなかったのは
バッテリーが良くなかったからだけど

バッテリーさえ良いものが出来れば
普及するときは一気に普及する

自動車だって発明されてすぐに普及された訳ではない
18世紀から19世紀にかけて自動車の原型が出来上がったけど

実際に普及したと言えるのは20世紀になってからだし
つまりは100年以上はほとんど普及しなかった訳だ

技術革新で使えるものが出来てからは
一気に普及した訳で
EVも同じ

再エネとセットでEVが爆発的に普及するだろう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:24:51.67 ID:s2wPKYWC0.net
>>988
EVは欧米先進国では既に新車販売の20%を超えてる地域もある
車両が高いから所得の高い国から普及が進む
トヨタハイブリッドも未だ世界シェアは1%に届いてないし

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:33:44.43 ID:Ujxs/Yob0.net
フルスイングでEVアンチ野郎飛ばしの良スレ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:36:59.88 ID:sxphqXuN0.net
>>990
「課題をクリアしたら普及する」
こればっかりだな、昔から。

>>991
所得が高いから普及するなら、充電スタンドの普及に関係なく普及するのか?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:42:07.39 ID:VGVim/QE0.net
つい数年前は潰れるとか
倒産寸前と言われた企業が
トヨタの時価総額の3倍もあるわけだから
時代の変化の激しさには驚くばかり

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:45:04.10 ID:aVfAIle+0.net
>>985
その辺のメーカーも EV出してくるし、現実に世界最速の
スーパーカーはクロアチア製の EVで2000馬力
ブッカティより速い上に運転も簡単で楽しい

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:55:26.79 ID:985hNsPh0.net
>>894
テスラ17位wwwwww

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 21:55:53.08 ID:VGVim/QE0.net
日本は時間が30年間止まってしまったけど
これからの30年も止まったままなのかどうか気になるような
もはや気にならないような

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 22:22:14.91 ID:SxN6UduA0.net
>>996
テスラは高額車しか売ってないじゃん
同じマーケットのベンツBMWアウディレクサスと対抗できてると
理解できないのかよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 22:22:58.24 ID:5wxYtEtY0.net
一般論で言えば汎用部品とお家で充電のEVはガソリン車よりかなり低コストで運用できる可能性があるので、いずれ台数ベースではガソリン車より多くなる。
テスラ? あれはたんなる見栄のための贅沢品で実用車でない。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 22:28:30.94 ID:VGVim/QE0.net
テスラは去年は49万台しか販売してないのに
上半期だけでしかもアメリカだけで14万台とか
凄すぎワロタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★