2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2022/01/10(月) 14:41:22.60 ID:1YdpumkO9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ee6353f0ab2d89cfc49500b88c22ffeee8f86

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が
3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。
しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は
3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

■新聞離れに一定の歯止め? 

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、
スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

新聞協会のデータを公表前に見た全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。
減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

この幹部が言うように、前年2020年10月時点のデータと比べると、減少の速度はやや緩やかになった。
スポーツ紙も含めた1年前の発行部数は3509万1944部。2019年との比較では7.2%減で、
その減少幅は過去最大だった。これまでに例のない落ち込みというインパクトは強烈だったから、
「7.2%減」が「5.9%減」になったことに少しでも安堵したいという気持ちはよくわかる。

しかし、読者の「紙離れ」に、もうそんな気休めが入り込む余地はない。

次の表を見てほしい
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1040/img_250048b1835b1b09cbc7bb1a80b680e4361075.png

右端の欄が対前年の減少部数を示したものだ。数字の「赤い文字」は対前年でマイナス、「黒い文字」はプラスである。
「黒い文字」も2回を数えるが、ほとんど真っ赤だ。しかも、直近になるにつれ、マイナス部数が急増していることがわかる。

特に2017年以降は厳しい。毎年、対前年で100万部以上の減少が続き、2017〜2021年の5年間では
合計916万部余りが消し飛んだ。読売新聞は日本一の700万部以上を有するとされるが、
それと同じ規模の部数が5年足らずで丸々消えてしまった勘定だ。1年単位で考えても毎日新聞(約200万部)や
産経新聞(約120万部)クラスの新聞が1つ2つなくなっている。

■コスト負担に耐えかねて夕刊廃止も止まらず

2021年のデータで発行形態別の数字を見てみよう。それによると、朝夕刊セット部数の合計は648万4982部
(10.6%減)となった。これに対し、朝刊単独の部数は2591万4024部(4.2%減)で、夕刊単独は62万8129部(19.0%減)。
夕刊離れが特に著しいことがわかる。

かつて、紙で新聞を読む人の大半は、同じブランドの新聞を朝刊も夕刊も読んでいた。
そうした「セット」購読層は今後、稀有な存在になっていくだろう。読者が夕刊の購読をやめる前に、
コスト負担に耐えかねて「休刊」という名の夕刊廃止に踏み切った新聞社も少なくない。

特に地方紙でそれが目立つ。広告がほとんど入らないため、広告スペースを自社関連の出版物や催しの案内で
埋めざるをえなかった新聞も多い。これに配達員不足が加わり、多くの新聞社で夕刊はお荷物でしかなくなったのだ。

主な夕刊廃止の動きをざっとまとめておこう。◎は地方紙よりも発行エリアの狭い「地域紙」であり、かつ、
もともと夕刊しか発行してない。

【2021年】
◎根室新聞(北海道)、◎千歳民報(同)、◎両毛新聞(栃木県)、◎近江同盟新聞(滋賀県)、熊本日日新聞

【2020年】
東奥日報(青森県)、山陽新聞(岡山県)、徳島新聞、高知新聞、大分合同新聞

【2010〜2019年】
岩手日報、秋田魁新報、岐阜新聞、◎岡山日日新聞、中国新聞(広島県)、沖縄タイムス(沖縄県)、琉球新報(同)

2009年以前には、早々と北日本新聞(富山県)や南日本新聞(鹿児島県)などが夕刊から撤退し、
夕刊紙の名古屋タイムスは廃刊した。また、朝刊だけの発行だった茨城県の常陽新聞は2017年に廃刊した。
こうした動きはさらに強まっており、新聞界に影響力を持つ有力新聞が夕刊発行の停止に踏み切るとの話もくすぶっている。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641779849/
1が建った時刻:10:57:29.44

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:42:06.97 ID:bqlxuWVN0.net
焼き芋焼けない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:43:03.48 ID:vo+S34tW0.net
ふふふ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:43:09.97 ID:n7xzbkJL0.net
1月1日の日経ぐらいだな新聞買うの。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:43:12.60 ID:tcsYrv830.net
いまだに呼んでるのって爺ぐらいだろ
そいつらが死ぬ毎に部数も減るよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:43:42.71 ID:0fmXkhi90.net
捨てるのが面倒すぎるわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:03.00 ID:L+rH7pQ70.net
人工の3分の1はまだ新聞読んでいるということ
ネットよりまだまだ影響力強い
社会人なら当然、複数購読するのが義務

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:17.87 ID:vo+S34tW0.net
エコに反するもん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:40.26 ID:2B/YkhHE0.net
古聞

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:44.63 ID:CdXHTKBt0.net
2日前のニュースを有料で読む必要は無いから

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:56.08 ID:DmTpAASO0.net
新聞購入するメリットが古新聞としての使い道のみってのがな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:45:05.94 ID:drFAiQ0m0.net
電子版があるからな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:45:11.51 ID:7fGz3tWK0.net
コンテンツとして役目終えてんだよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:46:10.58 ID:2B/YkhHE0.net
NHKみたいに押し売りを合法化するしかないな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:46:34.07 ID:w/fRk5/v0.net
週刊文春のように何かとくダネを提供するわけでもないし

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:46:54.39 ID:ueLUzwL10.net
>>7
買ってるだけで読んでんのかなぁ
テレビのリモコンわからないからテレビ欄読んでるだけって人も多いハズ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:47:09.12 ID:43OUkXRp0.net
モリカケ問題やって!
あと桜も!

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:47:38.09 ID:P911220f0.net
斜陽産業の最たるものだわな
今購読してる爺婆が少なくなっていくと共に購読数はどんどん減っていく
ほとんどは統廃合になってヤフーみたいなポータルに記事を売るのが主力事業になるんじゃないか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:47:42.16 ID:AmEtSdDz0.net
日本全国の家庭に毎日紙を配布するという
よく考えると気が遠くなることをよく今までやってたなという感じ
夕刊入れたら一日2回!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:47:42.50 ID:6uFf1S6m0.net
押し紙増やすだけだろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:47:46.82 ID:ojvMZoRO0.net
ネットでニュース、チラシ、テレビ番組表を見ることができるからなぁ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:48:07.13 ID:rXBLPvj20.net
まだ3000万も売れるのかよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:48:50.66 ID:pPwbzFwR0.net
動物飼ってるからなんとなく購読してるけど飼うの辞めたらもうとらないかもしれん
あったかいし湿気吸うし消臭効果あるしすぐ捨てられるし何かと便利だなぁと思う
幼稚園でもちぎった新聞モルモットのサークル入れてたし癖だわな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:48:56.65 ID:wfavSqzO0.net
もはや新聞は古新聞としてしか必要無い

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:48:59.95 ID:91W6b8i80.net
図書館も新聞とるのやめろよ!
汚いジジイがわんさかいて最悪!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:49:27.82 ID:jYx7aA3x0.net
週刊誌は生き残りそう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:49:33.03 ID:3K8FF67P0.net
まだ「全体の○割が潰れた」とかなってないんだろ?衰退だの末路だの早すぎるわ。
とりあえず沖縄売国2紙から逝って欲しいもんだ…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:49:37.85 ID:QH9P4mvC0.net
どんな馬鹿が未だ紙新聞購読してんだよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:50:04.23 ID:Tpop0hW90.net
なんでかよくわからんが、賃貸で新聞とってる人はまれだが、
公営住宅はほとんどの人が新聞とってたな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:50:04.23 ID:/n2Veqoi0.net
新聞とってる世帯は空き巣、自転車、車の窃盗被害率が数倍って聴いた

配達もグエンさん達、家族構成や家庭事情の全てが犯罪上等、金持って帰国すれば全てOKな人達に筒抜けだから仕方ない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:50:11.67 ID:0BSBq1Eb0.net
ワクチン禍で新聞がフェイクニュースメディアだと改めて明らかになったしもう存在価値がないな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:50:35.82 ID:nFUCvN0I0.net
テレビすら見ないのに新聞なんか当たり前

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:00.76 ID:UfDDqf/o0.net
新聞も50年購読すれば200万以上になるからな
新聞購読しなければ手元に200万円あったんですよ、お爺さん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:13.29 ID:Qcg6MffX0.net
捏造、扇動、誘導、ステマその他ウソばかりで辟易して新聞取るの辞めてもう15年は経つが、
塗装する時のマスキング、野菜を日持ちさせる為に包む時とか、車のガラスの油膜取りとかに困る

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:18.72 ID:nqCcGhMi0.net
新聞読んでないと就活不利になるとかいう謎ルールも昔あったな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:29.09 ID:wfavSqzO0.net
留守がバレバレになるし購読するメリットが無いよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:32.49 ID:oFsiBF4e0.net
紙を大量消費しバイクで配達とか環境破壊だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:42.60 ID:F7ey4t920.net
つーか新聞配達うざいからはよ消えろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:51:57.22 ID:nTcK1Uy/0.net
ステイホームなのに家で新聞読むより動画時間

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:52:13.15 ID:mAJvLnI40.net
慰安婦捏造がバレた2014年が前年比3倍部数落ちで草(´・ω・`)

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:52:29.39 ID:c/n4MddA0.net
30年くらい読んでたけど胸クソの悪さに耐えきれなくなってついに読むのやめた。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:52:42.20 ID:Uvp7jYfT0.net
配達員だけど、とにかく新規より辞めていく家多いからな・
特に去年の年末は辞めていく家が本当多かった

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:53:33.68 ID:chCAkA4w0.net
たくさんの新聞を
読みあさってる
池上彰が

もっと新聞を読もう
と言って
嘘のTV番組
つくってるんだから


誰も読まなくなるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:53:47.62 ID:B5/ap6BZ0.net
風前の灯火

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:54:53.92 ID:o3FyeWRY0.net
これまでの人生で、新聞読む習慣があったことが一度もない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:54:57.24 ID:S50E5iQ90.net
読まないというより読めない人も増えてるよな
TwitterやLINEの短文に慣れちゃって

ここでも年々、大したこともない記事に対する「長い」ってレスが増えてるし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:55:02.41 ID:NItUwA7J0.net
新聞購読世代の生き残り老人がいなくなったら部数は緩やかにじゃなく一気に減るからね。覚悟しなよ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:55:36.82 ID:GuOEfn510.net
朝日新聞解約したいけどオカンが読んでる。

読む記事も無いし、広告が多過ぎる。
しかも全部老人向け。

捨てるのが大変やし、ちり紙ぐらいしか使い途有らへんわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:55:42.28 ID:O874b8sW0.net
便所紙以下の価値になった新聞メディア
トイレの落書き以下のテレビメディア
社内から穢らわしいパヨクや通名ゴミチョン追い出せば?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:56:02.07 ID:tsSr8Obv0.net
>>1
経営陣の無能ぶり
全員経営陣クビにして差し替えるべき

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:56:09.45 ID:Hq+1lJ2e0.net
ケツ拭く紙が無くなる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:56:57.70 ID:jWvxIleo0.net
次の面見ようとめくったら一面デカデカと汚い汚顔がアップの化粧品の広告ってのが増えて萎える

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:56:59.92 ID:QS0KWp1p0.net
そりゃ生活が厳しくなったら、まず真っ先に節約するのは新聞代だろうからな。こうなるわな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:02.66 ID:Z2akapg+0.net
読むツールが変わるだけで何でこれが大した問題になるのかわからん。
紙だろうとネットだろうと問題はメディアの質の劣化

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:32.42 ID:aRMxEYez0.net
両学長は日経📰と全国紙1紙🗞を取るべきだって言ってた
情報収集するのに新聞はコスパいいと言うことらしい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:43.19 ID:w9/6aoed0.net
>>51
葉っぱがある

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:51.83 ID:SvHLAd2i.net
勧誘すらこねえわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:52.83 ID:cCau8/uV0.net
産経が結構ヤヴァイ
100万部切るのももうすぐだし、新入社員取らなくなった

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:55.56 ID:TAqLxvCU0.net
売国メディアざまあwwwwwwwwww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:57:56.08 ID:XSRArzwu0.net
パヨイライラで草

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:02.32 ID:tWJXo2kn0.net
おう
そのまま壊滅しろや

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:21.48 ID:w/fRk5/v0.net
dマガジンで雑誌メディア読めばある程度時事問題も把握できるし。ヤフーニュースで速報は足りるからな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:28.75 ID:b/FU5Bo80.net
リストラの嵐だな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:31.52 ID:Kl74ZtiF0.net
新規が増えない
購読老人はしんでく

需要がなくなって消滅
残念でもなんでもない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:32.73 ID:Vkn6utuj0.net
もうずいぶん昔から発行部数ごまかして広告料金とってたんだろ!

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:35.29 ID:2B/YkhHE0.net
勧誘の態度も悪すぎ。
自業自得だね。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:58:50.72 ID:DYfHpbW+0.net
新聞と新聞社員を燃料とした発電所を建設しよう
元からゴミなんだからエコな発電所

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:59:03.05 ID:hj0wWO3g0.net
やっとうちの親も新聞やめたらしい
自営業か、市場把握しとかなきゃいけない人以外新聞取る理由があんまりない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:59:09.22 ID:7ik56eTW0.net
>>51
うんこしなきゃいい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:59:27.67 ID:ifjEdkrZ0.net
>>1
広告収入あるんだから販売店切り捨ててコンビニ等で無料で配れば良いんだよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:59:50.98 ID:QS0KWp1p0.net
だいたカネ出して新聞の偏った主義主張やあおり記事読むなんてばかばかしいだろ。
みんなそれに気づいたんじゃないの

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 14:59:55.53 ID:/jSdbBBS0.net
チラシ広告が欲しくて長年購読していたが一昨年にネットを光にした時にやめた。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:13.13 ID:Xmqt1g0X0.net
>>58
コンビニでスポーツはサンスポがいつも売り切れてとる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:14.25 ID:vgkVFXWv0.net
5年ほど前に朝日新聞やめたけど
夕刊なんかペラペラやでw
なんか金くれたけどなw
うち戦前からとってたんやからやめる前に
くれやw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:25.17 ID:TyrzsAqK0.net
古紙以外の価値あるのだろうか???

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:45.70 ID:7S0Pw5yi0.net
新聞がなくなると不正ガー

安倍 毎日新聞記者の息子
秘書 元毎日新聞

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:48.69 ID:/jSdbBBS0.net
偏向報道がなければ購読しても良いけど。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:50.50 ID:BR2eCf5a0.net
田舎は亡くなられた人でてるから
止めれない!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:00:56.88 ID:1xY8w2010.net
緩衝材代わりにちょうどいいんだよな。
外国のバイヤーいるから日本の新聞で緩衝材にすると喜ばれる。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:02.81 ID:5O8BpDj60.net
掃除とか料理のとき新聞紙や広告が必要になるのに、お前らどうしてんの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:03.54 ID:j6qtpAUs0.net
>コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに一定の歯止めになった
自分に都合よく状況を誤断する悪癖はポストWW1の頃から変わらんね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:11.89 ID:MfAsfK8w0.net
新聞は場所取るし邪魔だから読まないわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:12.63 ID:Ftca6+Sq0.net
ただのゴミだしな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:12.72 ID:ojvMZoRO0.net
>>58
サンケイリビングみたいにただで配るしかないか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:29.61 ID:6ViKe2i40.net
思想の偏った報道機関がある
と教えてくれたのが新聞社だった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:31.16 ID:olDgHtYI0.net
夏の高校野球と言えば朝日新聞社

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:31.19 ID:rimohgSy0.net
他人の主観フィルタを通した記事や社説なんか読んでも為にならんしな
今の時代は一つの事象に対して多角的な意見が見られる時代なんだから新聞自体時代遅れの代物ってことよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:35.31 ID:Bs9TFQ500.net
>>1
文房具屋が昔は当たり前にあったのが
今は大半が無くなってデパートやショッピングモールの1コーナーになったのと同じように
新聞もやがてはテレビやネットのメディアに吸収されて1部門に成り下がるよ
完全に消えることは無いけど、それしか生き残る道は無い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:01:55.42 ID:mPifTxMI0.net
プレスカーってなんであんな早いの?
ギア比とかいじってるの?
絶対に改造してるでしょあれ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:00.43 ID:xEB+Zt4T0.net
提案なんだが今の記者は全員配達集金に回して
配達やってる奴に記事を書かせて見ろよ
事件は警察発表通りで良いし他のニュースも発表通りに私感抜きで書くなら問題ないだろう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:11.53 ID:BDDjPEPk0.net
増えたらおかしいでしょ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:22.65 ID:7iY8WD9X0.net
最近朝日新聞取ろうかなと思ってんのに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:29.22 ID:NoklVpmL0.net
お前ら新聞をバカにするけど、読者の味方なのは新聞だけだからな。
ネットニュースもテレビも金をくれるスポンサーの都合のいい情報を流しているだけ。
視聴者ファーストなメディアは、読者から直接金を受け取っている新聞だけ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:34.50 ID:mAJvLnI40.net
>>53
90年代以降の人間は金があっても買わないだろ(´・ω・`)
ホリエモンも言ってたが「昨日の事をわざわざ金出して買って見るのはアホ、金になる情報は今は新聞にない」ってさ
金儲けしたければ証券会社の情報だのに金出した方がトレンドも金の流れもわかるわな
くっさい左翼お仕着せの価値観もないし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:35.49 ID:C7FNQN/a0.net
地方で地方紙取ってる。
地域の小さな情報も拾ってくれるから便利。
全国のニュースなんてネットで十分。
都会には地域密着の小さい新聞てないの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:41.14 ID:NItUwA7J0.net
新聞社の連中は高給取りなくせに、いかにも貧乏人の味方ですよ。みたいな記事に辟易

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:44.08 ID:0Fqp1Pmc0.net
「不動産」ないメディアは終わりやね wwwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:51.43 ID:EolTX+J/0.net
特典が無さすぎだから契約しない。
Amazonも一緒にポストにいれといてくれるとか、購読料でポイントめちゃくちゃ貯まるとかあれば別だけど。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:03:24.47 ID:MfAsfK8w0.net
>>93
だからといって紙で伝える必要は全くない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:03:29.01 ID:PFG0VEYc0.net
まあニュー速+の元ソースやヤフーのニュースページなんかは新聞記事のネット版な事が多いから
今でもソースとしては新聞記事は大事だとは思うけど
速報性に劣る紙媒体の新聞となるともう打つ手が無いような気もする
左翼的云々と批判されても仮に右翼的記事をガンガン載せても部数回復は無理だろう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:03:38.75 ID:xEB+Zt4T0.net
>>89
腕だな
昔やってたが白バイ呼んで研修してるから
ジムカーナも自信あるぞ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:03:49.44 ID:7S0Pw5yi0.net
TwitterやYouTubeで乞食してるだけなのに
新聞がなくなると大変だーだって

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:14.29 ID:p/qZ4Mn70.net
>>29
1kに住んでるけど新聞取ってる奴は1人もいないな、市営住宅に住んでるやつは金持ってるから新聞を取る余裕があるんだろうな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:20.70 ID:NItUwA7J0.net
>>98
NHKもそうだが契約しても番組表すら送って来ない。
サービスが悪いから叩かれる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:27.09 ID:QZLUEmim0.net
昔、日経をお試しで1週間ただでもらったけど
捨てるん難儀したわ!

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:27.95 ID:qby1dUXK0.net
>>93
わりと心配してる
結局ネットニュースも各新聞社とかのメディアが出してるんだし、このまま衰退したらどうなるんだろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:48.32 ID:Uk09j5n20.net
>>4
なんかええことあるん?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:49.33 ID:Z1INEDXW0.net
>>22
家庭に届かない闇に葬られる新聞もあるから
実数は3,000万より遥かに少ない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:52.04 ID:7iY8WD9X0.net
>>98
すっごくそれいいね!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:52.07 ID:L8m2Vi9J0.net
綜合的に情報を得るという意味ではいいんだよ
ネットでわざわざ毎日新聞をざっと読んで得られる情報を得るのは手間だし
自分は特に地域情報が欲しいので>>95
以前全国紙を読んだら地元のニュースが少な過ぎて驚いた

>>98
は新聞とか関係なくさもしい人間

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:04:52.64 ID:1w4qsApK0.net
そのうち聖教新聞が売上トップに立ったりしてw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:05:09.09 ID:axKwXRaJ0.net
月1000円程度でネットで読める新聞(地域版含む)があるといいんだけど。
SNSとかデタラメ情報が多すぎ。yahooニュースもソース見ないと全く信用できない。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:05:41.31 ID:6qyN5P9i0.net
変態とか早く潰れりゃいいのに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:05:44.57 ID:NItUwA7J0.net
>>108
あくまで発行部数だもんね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:06:15.97 ID:NDnIyBDx0.net
そのうち、5chのニュース速報もなくなるなw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:06:23.41 ID:ALgfc5u10.net
野菜包んだり生ゴミいれたりできるんだけどうち新聞とってないからないんよね…
かわりになるようなものないか??あの大きさで。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:06:41.74 ID:cpCpXaiY0.net
>>93
釣り針が大きすぎてw

その論法で行くと一切広告の無いNH〇が唯一の味方に・・・?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:00.15 ID:NItUwA7J0.net
>>112
1000円出す人なんかいないよ。
情報は無料の時代だから

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:07.53 ID:4fLmQDfi0.net
>>1
最後の読売新聞も偏った状態で、全新聞が公平な報道ではなくなったからだよ
新入社の採用条件昔に戻して、ちゃんと身元も調査して入れないと
このまま終わる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:20.09 ID:9k0ol+sv0.net
電子版に切り替えてる文差し引いてんのか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:20.56 ID:oWSEafqz0.net
嘘しか書いてないからなぁ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:37.33 ID:HJJTvTVU0.net
ペットのトイレ紙としての需要がある

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:07:57.18 ID:ALgfc5u10.net
>>95
うちも神戸新聞ならとりたい。全国のは興味ねぇーーなぁ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:08:24.27 ID:dFh2Ewr+0.net
毎日ゴミ売んなってな

125 :出雲犬族@目指せ小説家:2022/01/10(月) 15:08:35.34 ID:6SBFVq8/0.net
U ・ω・) こうして新聞の反日朝鮮人勢力は滅んだのであった。

次はNHKの朝鮮人勢力を滅ぼそうね。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:08:50.61 ID:EC/J0mbQ0.net
レンジで似非焼き芋作るのに良いんですよね🍠
会社にある日経・日刊工業新聞読むくらいで自分では買わなくなったな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:08:55.72 ID:zVutcFSE0.net
朝日新聞の紙面で事実なのは日付けだけ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:08:57.28 ID:lEyMB2Zy0.net
モルモットの寝床には新聞が最適

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:06.85 ID:cpCpXaiY0.net
>>121
個々の事象に分解するとあからさまな嘘はないんだが、それをつなぎ合わせた全体像はあら不思議・・・だからなぁ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:24.85 ID:8rAXz8Gp0.net
>>118
まとめサイトとか好きそう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:39.67 ID:7S0Pw5yi0.net
>>93
首相動静(1月7日)
午後6時13分、東京・大手町の読売新聞東京本社着。ビューラウンジで
渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆、
小林鷹之経済安全保障担当相、城内実自民党衆院議員と会食。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:41.77 ID:chCAkA4w0.net
そもそも新聞が国民に

ウソの年金システムを
報道した戦犯というのは
もはや通説だから


すでに取り返しがつかない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:44.83 ID:ojvMZoRO0.net
>>106
Yahoo!ニュースの提供社はテレビ局が多いのかな
時事通信とかの通信社もあるか
https://news.yahoo.co.jp/media

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:48.08 ID:mbuEjlso0.net
今の時代になってもまだイデオロギー重視で自由と公正の結論ありきの記事ばっか書いてる新聞なんて老人以外に誰が見たがる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:10:02.09 ID:8WXf07DF0.net
>>12
俺の取ってる地方紙は紙と電子版に大きな差があるぞ
紙には実名や住所や犯人の精神病やなんかがまんま書いてあるんだが
電子版では全部それが隠蔽されてきた
だから紙の新聞に金を払う価値があるんだわ

紙でも隠蔽するようになったら購読やめようと思ってるが向こうもそれは承知してるからな
最近も結構大きな全国紙レベルの事故があったが死者の詳しい情報は電子版ではゼロ
紙面でしか読めなかったよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:10:27.82 ID:KQh+XV010.net
>>1
ほとんど読まないのにだらだらと新聞取ってる家とか結構ありそう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:10:39.70 ID:6ven1bQD0.net
ゴミになるだけだしタダでもいらん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:10:51.44 ID:k0nbVM5o0.net
>>49 十数年前の新聞やめた頃
一束で、ポケットティッシを一つしかくれなかった
一ヶ月分でトイレットペーパーの価値すらない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:11:04.31 ID:0YM/+1St0.net
ほんとにクズの集まりだよ新聞屋は
犯罪者が異常に多いし、高齢者の家に押し掛けて恫喝して契約をせまったり
この前も酔っ払って暴行して捕まってた配達員のクズもいたな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:11:25.80 ID:5V5Ovf620.net
>>134
自民党のプロパカンダ広報誌の読売や産経があるからね。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:11:40.67 ID:zNSvEMtB0.net
>>37
新聞を刷る工程も環境破壊

芸能記者は不要不急の職業

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:13:42.55 ID:5DSj+nDU0.net
ここ数年拡張員が全く来なくなったんだが
新聞販売店も諦めたのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:13:50.42 ID:c62EOk9y0.net
これって団塊世代の死者数そのまんまじゃないの?
ちょうどこんくらいだよね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:13:51.19 ID:Riq675w60.net
ネットで十分だしなぁ…
紙媒体でニュース見る意味がもはやない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:13:55.10 ID:H/HRufWL0.net
真っ当な報道すればいいのに

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:14:55.27 ID:/9qhN7HFO.net
紙の新聞が無くなったら嫌だなー。紙の方が目に優しいし、爪切る時に下に敷けるし…

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:15:22.45 ID:ZvqKICw10.net
自虐や反対だけの左側記事はもう読む価値ない?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:15:29.06 ID:BR2eCf5a0.net
お悔やみ欄以外みないな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:15:37.73 ID:A+NOrI+20.net
形態は紙である必要はないかもしれないけど、
媒体は必要。特に地方紙。地域の情報は仕事として能動的あつめてくれる媒体がないと、
わりとマジで、情報ゼロになる

あと、ネットオンリーメディアは最も信用ならないからな
社名とかをそれらしくし、ただのブログレベルが多い

結果的に新聞紙はいらないが、それなりの社員がいるメディアは必要

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:09.63 ID:pAtx75QB0.net
情報や記事を商売にする共同通信や時事通信はネット媒体が買ってくれれば良いんだから気にしないでしょ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:11.95 ID:uDPz49l70.net
もっともらしい社説や論説に飽きたわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:12.92 ID:zCmmgpoY0.net
捏造偏向ゴミ記事に金は払えんわな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:37.86 ID:REFVQ/Qk0.net
日付とテレビ欄だけで後はフェイクだしな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:38.52 ID:aoF47nbT0.net
聖教新聞以外はなくなるだろうw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:16:47.60 ID:Q+vTPshZ0.net
あんな小さい文字だらけの読みにくい媒体誰が読むんだよ
完全にオワコン
次は放送局の番だから震えて待っとけや

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:11.54 ID:n292gZNZ0.net
明らかに新聞なんて取る価値ないだろ
新聞記者も転職先探したら?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:16.88 ID:WkuAOCDD0.net
半分広告の紙媒体に、金払うなんてアホらしいすぎる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:51.68 ID:5pCTcNRH0.net
活動家の機関誌なんて
なんで金払って読まなきゃならんのよ
国民を騙して誘導する媒体は害悪

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:08.50 ID:qUE7Kun10.net
古新聞はごみ捨てに必要らしいよこっちが本業にしたら儲かりそう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:10.98 ID:/Ucy1hI+0.net
まともに政治経済、社会面解説したのが
紙でも電子媒体あれば読みたいけど 
日本語で日本のは多分ないよね?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:11.74 ID:nIQVZE+r0.net
高いしゴミになるし

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:22.53 ID:2b6JAMvE0.net
新聞も自分の会社に都合の悪い記事は載せないし何度も値上げするし夕刊廃止しても月の購読料そのままだったり
ページは減るわ広告は増えるわでもうさすがにいらん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:24.39 ID:6NPmTIUx0.net
日本の夜明けぜよ

\(^o^)/

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:31.62 ID:tAdb6MuH0.net
大正や昭和戦前〜戦時中頃の、メディアといえば新聞しか無い時代の新聞だったら
カネ払ってでも読みたい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:37.33 ID:oEYwfe6m0.net
漫画と違って
新聞は電子で売り上げ上がらないの?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:37.78 ID:7S0Pw5yi0.net
>>150
twitterの方が早いしネット記事なんてワイドショーの引用で済む

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:49.15 ID:Hsm4v/au0.net
新聞が日韓の真実の歴史を書くとネトウヨが騒ぎまくるからな
慰安婦は居なかったとか徴用工は無かったとか太平洋戦争はアジア解放戦争とかネトウヨ史観で真実の歴史が塗りつぶされていく
まさに愚民による焚書坑儒だわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:51.39 ID:foi2ZxR40.net
80年代90年代に脅して購読させた学生層が将来どういう行動をとるか想像できなかったのであろうか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:04.53 ID:fw1YOi6w0.net
>>160
ぅ日経新聞〜〜〜〜(詐欺)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:12.35 ID:Qcg6MffX0.net
新聞辞める時に、チラシ広告だけ配ってくれるんなら続けてやる、それを望む家庭って結構あると思うぞって言ったが、
何でやらんのだろうか

事実だけを淡々と書いた1面と3面記事と地方記事でチラシ広告を包んで、価格も安く配ればいいのに
需要はあると思うんだがなぁ
あ、TVの番組欄は要らんぞ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:28.03 ID:DSf3RmrZ0.net
認知症の人に複数年契約して問題になっているな
いろんな新聞社に狙われている

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:29.92 ID:rVfRrW6y0.net
>>115
ソースが変わるだけだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:30.95 ID:Bb04ePF90.net
末路って読売新聞だよな。
維新の広報ペーパーに成り下がる。

誰が読むか

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:35.57 ID:2tjXW/Wa0.net
新聞なんて景品目的でとって
チラシと番組欄だけ活用するだけだからなw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:19:37.01 ID:BskrpPMt0.net
オークションよく使ってるから
聖教新聞取ろうか割と本気で悩んだ時期がありました

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:20:24.87 ID:mL+MOsUY0.net
嘘情報に金払うとか誰得だよw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:21:24.57 ID:Ra9S2RcL0.net
とりあえず牛乳と業務協力

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:21:28.60 ID:BUzN7U0m0.net
ニュースなんてネットで即時、随時に無料で確認できるからなあ
前日や前々日のニュースを紙に印刷して持ってこられても
しかも有料とか馬鹿なのかな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:21:43.94 ID:nIQVZE+r0.net

パンチパーマの読売の拡張員が来た事ある

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:21:50.04 ID:6T0+yKIQ0.net
>>165
専門性なきゃ有料にしても他の会社の情報で補完出来るからなぁ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:21:53.17 ID:Q+vTPshZ0.net
>>170
リベルタとかタウンニュースとかその形態だけどどっちも潰れたな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:32.15 ID:EvsBy+4M0.net
いい加減気づけよ
要らないんだよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:33.98 ID:MKg7vhhU0.net
「中学生新聞」とかと同じように「ゆとり新聞」作らなきゃダメ。
いままでの新聞じゃ、ゆとりは読めないって。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:52.35 ID:S2aDOzFM0.net
最近は荷物を送ったり、引っ越しで梱包材が欲しいときだけ買ってる。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:57.13 ID:Ra9S2RcL0.net
日刊文春は期待したい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:23:41.60 ID:HXCjo5N00.net
>>118
こういう馬鹿は何も解ってないんだな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:24:18.39 ID:nIQVZE+r0.net
どうしても見たい記事がある時は
1部だけコンビニで買ってる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:24:29.61 ID:2GCxD+7d0.net
値上げのときにやめて3年
何も支障ありません

ただ古い人からは「新聞取ってない」というとびっくりされた

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:24:29.22 ID:6DsZGAeS0.net
将来、博物館のガラス越しに「21世紀まで存続した日本人の良心」
と説明書きのついた朝日新聞を見るんだろうな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:24:52.58 ID:xglwXoFR0.net
>>170
分けるのが面倒

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:00.65 ID:v/t5BK4k0.net
>>96
高給取りなのは朝日や読売のような最大手の記者だけで、毎日や産経は給料高くない
産経の記者だと朝日の6割程度しかもらってないはず

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:01.78 ID:fzm9s6oW0.net
まずは将棋のスポンサー辞めようぜ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:10.86 ID:EJ535MUO0.net
我が家も新聞を読んでるのはじーさんだけなので
じーさんが死んだら速攻で解約するつもり

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:17.12 ID:ZTTe26R70.net
1面全部広告とかのページもあるよな
なんでカネ払って広告を見なきゃいけねえのかって思う時はある

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:35.22 ID:7S0Pw5yi0.net
>>112
でたらめ情報が多すぎってマスコミがSNSで乞食してるんだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:51.75 ID:9QnPGKoe0.net
>>171
それそれ
半年ぶりぐらいに実家帰ったら新聞3紙もとっててびっくりした。
電話じゃ普通やったんだがどうも半ボケ状態になっててとらされてたみたい。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:56.99 ID:2GCxD+7d0.net
ネットニュースになれると新聞って「広告多いな」と思う

ただネットニュースの広告って全然訴求力ないというか誰も見てないよね
代理店はだまして高い金取ってるんだろうけど
クライアントはネット広告なんて意味ないということを早く知るべき

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:06.82 ID:HXCjo5N00.net
>>127
その日付を間違えた事があるから笑えないwwwww

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:17.97 ID:SaAUxXWB0.net
北海道新聞とってたけどやめて読売新聞にしたらチラシが全然なくて嫁に怒られたからまた北海道新聞に戻した
お悔やみ欄とスポーツとテレビ欄しか読んでない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:25.32 ID:Ra9S2RcL0.net
交差点にビジネスチャンス

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:34.71 ID:OVwzOl4o0.net
新聞ってインクくせーしあれ発ガン性あんだろと思うわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:42.45 ID:JgWxCWm+0.net
新聞無くなったら釣り餌包むのに不便じゃん
どうすんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:42.76 ID:HGeAi1b70.net
優秀な学生が今から新聞社に入るわけないし、ますます質は低下するだろね。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:26:42.89 ID:19plB04v0.net
不動産はそんなに儲かってんのかね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:27:03.55 ID:NQGTju3W0.net
必要とされる存在になれやw

無理だろうがなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:27:18.10 ID:699vyB410.net
メシうまと思ってるおまえらには残念だが紙の新聞は減少傾向だけど
新聞社のwebの閲覧数は右肩上がりなので広告費は上がっていて新聞社が潰れる事なんてないんだよね
これから新聞社は配信がメインになっていくだけだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:27:27.48 ID:bVIWA40T0.net
新聞代で、ネット接続できるからな。
新聞社でいばりちらしていたお左翼さん、ご愁傷さま。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:27:42.40 ID:2GCxD+7d0.net
朝日新聞の中の人から
購読料が広告料を下回ったと聞いたのが
もう何十年も前の話だな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:27:47.92 ID:TVSo3bhV0.net
ネット販売は伸びてんじゃないの?
NIKKEI以外は死んでそうだが…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:28:07.47 ID:VcBLO6mI0.net
スーパーのチラシを持ってもらうのに1日100円じゃ割にあわんな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:28:08.73 ID:HGeAi1b70.net
>>199
大半の人は、

テレビ欄
お悔やみ欄
チラシ

しか必要としてないからね。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:28:14.32 ID:CldHmEVM0.net
新聞紙は髪切るときの紙として便利やから細々生き残ってくれや

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:28:40.38 ID:tAdb6MuH0.net
>>168
なかなかの達観
今の子供たちの多くが紙新聞は触ったこともない、というのもそれが理由かな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:28:43.43 ID:EJ535MUO0.net
>>202
Amazonに印刷前の新聞紙が新聞より安い値段で売られている

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:29:17.40 ID:UkZVH14U0.net
このゴミどもは社会正義とかねえもんな
タブーには怖くて触れない役立たずだし
イデオロギーを垂れ流す社説も要らねえし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:29:23.53 ID:X2kSEYrw0.net
アカヒ、ざまあ

半島へ帰れ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:29:49.72 ID:ICTJ9BF20.net
>>コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか

脳天気すぎる
こんなこと言ってるようじゃまだまだ減るな
もう年寄りしか読んでないんだから減る一方だよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:29:52.41 ID:ySYv7JST0.net
ペーパーレス化の成果

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:30:01.10 ID:Zpy5/E/s0.net
もう50歳以下は新聞なんか読んでないだろ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:30:26.67 ID:qnvq9RvU0.net
まだ取ってるやつがいることが驚きだよ、うちの団塊の両親ですら取ってないというのに

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:30:44.21 ID:S2aDOzFM0.net
>>189
日本市民だろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:01.71 ID:lRFSIVty0.net
だって速報性ないし、思想が偏ってるし
読む価値がないわ、単純に

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:02.41 ID:HXCjo5N00.net
>>155
新聞の文字って購読者層の高齢化に合わせて年々大きくなってきてるんだぜ?
一段当たりの文字数も頁あたりの段数も少なくなってる
同じ一頁でも昔に比べて情報量は結構減ってる
おまけに全体のページ数も減ってる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:05.51 ID:7MWY358I0.net
資源の無駄遣い
情報なら新聞各社がネットで配信すればいい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:10.22 ID:V7p16jZx0.net
実家が新聞購読やめてて驚いたのが5年前だったかな。
うちの親は高齢の割にはネット大好きなんで、新聞なんか不要だと思ったんだろうな。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:13.29 ID:vFiguLuo0.net
久しぶりに実家で新聞読んだけど良いことかいてるよ(^_^;)

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:13.01 ID:wGSpdHFv0.net
新聞「正社員を守れ!働かないおじさんを守れ!」

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:15.30 ID:mbuEjlso0.net
>>214
それも購買数にカウントしてるというオチ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:16.86 ID:Z44pmQmc0.net
大手新聞は不動産あるから、そっちで生き残るだろうね、といっても縮小ではあるが、大手は百億円分くらいは不動産あるよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:27.42 ID:7dokIWDs0.net
新聞の優位性がどんどん消えているからな
ネットに比べて即時性が無いなら深掘りした記事でも書けばいいのにそれすらする能力も最早ない
お悔やみ欄だってどんどん需要は減っていくでしょ
その手のは気にしない人も増えていくだろうから

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:31.65 ID:SmqQbj6/0.net
大新聞であろうと夕刊はもう廃止でいいよなあ

読むとこ全然ないし数少ない読むとこも翌朝刊にまた同じ文面載せてたりする
廃止して値下げしよう

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:50.43 ID:FG2WrZ++0.net
レコード会社同様とんでもない延命策を考えてきそう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:57.24 ID:UOjPcPWh0.net
>>33
>>新聞も50年購読すれば200万以上になるからな
>>新聞購読しなければ手元に200万円あったんですよ、お爺さん

課金でスッカラカンやん・・・

20代のゲーム課金平均額は月4191円(2021年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210120-00218310

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:32:10.96 ID:PT8OFwHv0.net
新聞はインテリが書いて庶民が印刷してヤクザが売る

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:32:15.66 ID:2GCxD+7d0.net
>>209
日経電子版を見てる人は電車でもときどきいる
まあ紙の日経見てる人は多いけど

最近電車の中で新聞広げてる人はほぼ日経だね
聖教新聞もみなくなったしスポーツ紙は競馬の日の朝のおっさんぐらい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:32:51.58 ID:HXCjo5N00.net
>>96
今やボーナスも基本給も下げられまくりだけどな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:09.63 ID:FG2WrZ++0.net
500億で足りよう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:16.57 ID:WC35lmw/0.net
発行部数が下がってるのに値上げする新聞の経済欄は信用できん。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:25.60 ID:84sfi6Qo0.net
毎日と産経まだ潰れないんか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:30.39 ID:CbpyHKtQ0.net
時代の流れとはいえ
販売店の人は大変だろうな
本社は爆発してよし

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:40.38 ID:7S0Pw5yi0.net
>>232
すでに高齢者の生存を確認する団体になってる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:46.40 ID:aFRwFvCD0.net
昔購読契約終了しようとしたら
「怖いお兄さんが来ますよ」て普通に言ってきたからな
結局何も来なかったけど

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:33:55.13 ID:qRtAe6Fh0.net
総発行部数(=押し紙、売れ残りを含んでいるということ)なんて表現している時点で
マスゴミ失格、昔のブンヤのまんま
実売部数を正直に公表できないのかw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:03.28 ID:V7p16jZx0.net
>>234
 アカが書き
 ヤクザが売って
 バカが読む
  
だろ。なに改変してんだよw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:05.67 ID:Sv8/IwlQ0.net
地元のニュース欄で知り合いか同級生が逮捕されてないか監視するのに重宝しとるわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:28.91 ID:6NLVGdKI0.net
最近見ないもの

霊柩車
新婚が車の後ろに缶カンを紐に付けて引っ張って走る
ダッコちゃん
シーモンキー
モーラ
宇宙コマ
笑い袋
ファイヤークラッカー
超合金ロボコン
銀玉鉄砲
ポン菓子のリアカー
テレホンカード
火鉢

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:43.65 ID:aeNma4XW0.net
環境破壊になるから新聞やめて全部ネットでいいだろw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:48.24 ID:sn+7OZvP0.net
押し紙ってまだやってんの?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:34:53.11 ID:ZvnFK10m0.net
大学の社会人入試も、公務員の採用試験も余裕で通ったわ。新聞なんてたまにはいってる産経リビングと駅で配ってる顕正新聞しか読んでないぞ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:35:22.07 ID:2ylVMZeS0.net
基本面白くない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:35:52.86 ID:lwxZ42FY0.net
食パン食べるときにいるから
なくなると困る

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:36:19.08 ID:2GCxD+7d0.net
会社で日経見てるが
日経ニュースって+でよくスレ立つんだよね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:36:27.21 ID:Q+vTPshZ0.net
>>223
マジか新聞社も色々苦労してんだな
まあ取らないけどね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:36:30.50 ID:U/SOuNwx0.net
田舎のお袋は地元の地方紙とってるよ
誰かが亡くなるとわかるからだって

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:36:36.77 ID:uz6npxKU0.net
ウチも新聞と固定電話ないわ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:36:59.16 ID:47+EsWgp0.net
月4千円とか5千円払って1日遅れの情報読むアホおるの?
しかも朝とか毎とか平気で嘘書き散らすし
現代のIT社会でこんなサブスクの販売はもはや成り立たない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:37:03.65 ID:k5BtWw/70.net
新聞とかコロナ菌ついてそうで、迷惑だよね
うちマンションなんだけど、朝刊配る奴の為だけに
共用部朝だけはいれるようにしてて、防犯の観点からも気持ち悪い
この世から新聞とかなくなればいいのに

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:37:12.58 ID:BR2eCf5a0.net
>>154
赤旗も忘れるな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:37:21.88 ID:zxkmBN1a0.net
昔マルコポーロって雑誌はホロコーストは無かったって記事一本で廃刊になってた
嘘でたらめで日本の評判落として、国際関係悪化させた慰安婦デマの朝日新聞が廃刊にならないのはおかしい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:37:31.61 ID:nKDNlPO80.net
偏向報道


新聞

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:00.92 ID:2GCxD+7d0.net
>>254
田舎では地方紙に載るから
人が死んだことが銀行にすぐばれて
預金が凍結されておろせなくなるんだよ
結構な害悪

都会なら死んだ後も毎日50万ずつおろせるんだけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:31.12 ID:52nQjqZp0.net
マンガコーナー拡大すればオタクが買ってくれる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:34.77 ID:Z44pmQmc0.net
消費税対象から外れてるんだっけ? つまりまだ政治力はちょっとは持ってるってことだね 

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:55.04 ID:3DVTSvSO0.net
やはり赤旗新聞が一番読み応えあるかな?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:38:58.17 ID:bwExy5kL0.net
新聞なんかもう何年もとってないけど新聞紙は欲しいと思うわ
あとネットニュースも有料のもとっていいと思うが既存の新聞社は高くてつまらんしイヤだな
どこかいいとこないかな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:00.60 ID:mu71EKcp0.net
捏造報道

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:04.34 ID:f60BJ+3Y0.net
日経と読売以外は今後10年でバタバタ潰れていくだろうね。
朝日は不動産屋になるしかないが、労組が強いからどうなるか。
直近でヤバいのはスポーツ紙。多分ネット化が早かったスポニチ以外は無くなる。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:14.73 ID:Z+C0gVO00.net
>>259
アグネスチャンを激怒させたのが本当って言われてなかった?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:15.74 ID:n2tAwWR30.net
この数字は公称でしょ?
実売ならもっと減るだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:20.96 ID:OeO9Vdyk0.net
フェイクニュースとか混ぜるから信用ないんだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:21.90 ID:3x9VtYoB0.net
>>1
ウチは親戚から古新聞貰うけど ほとんど読んだ形跡無い

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:39:42.13 ID:2GCxD+7d0.net
>>263
ちょっとどころの騒ぎじゃなく持ってる

系列テレビ局の社長はだいたい新聞社上がり
テレビ局採用は社長になれない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:09.55 ID:/Nrc9BRW0.net
日本って知的生産性が低いもんね
日経だって1分で読み終わる
もちろん過去の蓄積で情報インプットしてあるから
見出しだけペラペラってなぞるだけで内容ないのがわかる
最後のページはエロ小説と自慢話でパス

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:10.16 ID:y6PSjSZz0.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·



「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:18.97 ID:tAdb6MuH0.net
>>245
向うさんもお前さんのことを地元のニュース欄で監視していたりしてw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:22.25 ID:bwExy5kL0.net
>>46
経緯が分かりやすく事細かに説明されてるのは文字数多くても長いとそれほど感じないが
三流ライターの小説風の創作ゴミ長駄文だと読むのツライわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:27.43 ID:y6PSjSZz0.net
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう



与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

公明党の選挙における組織力です。

全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。

今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう9

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:35.27 ID:rrrfAkR80.net
速報性に欠けるだけでなく専門性も劣ってるな。
法改正の情報なんかは、複数の弁護士のブログを読み比べた方が
よっぽど理解できる。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:40:59.70 ID:2GCxD+7d0.net
そういえば夕刊フジと日刊ゲンダイがまた値上げしたと駅売りスタンドで見た

昔から新聞社の値上げって時期をちょっとずらして同じだけ上げるんだよ
どう考えても談合してる
公取も見て見ぬふりと独禁法の教授が怒ってた

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:41:18.94 ID:DzIi3CgO0.net
新聞は
読んだら新聞紙は紙ゴミになる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:41:33.61 ID:3x9VtYoB0.net
聖教新聞は紙質がいいから ケツの下に敷いたり物包むのにサイコーです!

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:41:55.29 ID:p684PJ/e0.net
年寄りが一人死ぬごとに朝日の部数が1つ減る

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:02.03 ID:2GCxD+7d0.net
>>276
日経の記事とか
「個別事例の紹介二つ→記者の持っていこうとする方向への主張→専門家の権威付け」というパターンものすごく多いw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:37.47 ID:rL7QT+dI0.net
5人くらいの偏った論説いらねっての

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:43.56 ID:opQcd9k20.net
電車で新聞広げるおっさん見なくなったなぁ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:42:44.93 ID:TKu+HZyI0.net
情報が古すぎるから今の時代では使い物にならない。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:01.79 ID:mbuEjlso0.net
>>235
俺も日経電子版だな
イデオロギーがニュートラルだし情報量が多い割に図も分かりやすくて読みやすい
カネだして読んで良いと思った情報メディア

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:18.21 ID:ZMz9RJGb0.net
新聞は減ってるがマスコミの影響力はむしろ高まってるよね
お前らがピーチクパーチクあることないこと吹聴したせいでw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:22.52 ID:Z44pmQmc0.net
>>46 しかしネット記事でも序盤となる入りの序文的記述は要らないの多いよね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:45.11 ID:Q+vTPshZ0.net
実は新聞紙は窓拭きに最適
水含ませて拭いてその後乾いた新聞紙で拭くとあら不思議ピカピカになるよ
インクの油分が汚れ落としてくれる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:46.76 ID:xG++5Pyj0.net
会社で何紙か取ってるけどやめて欲しいわ
毎朝守衛のところに受け取りに行くの面倒くせーんだよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:50.01 ID:enTg5gek0.net
デジタル版で頑張って

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:52.30 ID:3DVTSvSO0.net
>>280
昔はゴミになる前に
野菜とか新聞でくるんでいたかと

あとは野菜の皮むきとか何か作業をする時に
散らかるからその下敷きにして
その散らかったものを新聞にくるんで捨てる
という使い道もある

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:43:54.58 ID:tAdb6MuH0.net
>>264
主義主張はともかく、赤旗記事の「ですます調」なのは評価できる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:00.50 ID:TKu+HZyI0.net
新聞は取らない、NHKは未契約、生命保険は未加入が基本だぞ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:03.91 ID:ktDKBbDP0.net
去年の話だけど、土曜の深夜に地震があったけど日曜の朝刊には間に合わず記事が載ってない。
偶然次の月曜日が新聞休刊日だったので、結局地震の記事が載ったのは火曜の朝刊。
土曜の地震を火曜の朝記載するってニュースメディアとして決定的な欠陥としか言いようがない。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:11.11 ID:2GCxD+7d0.net
>>287
日経のイデオロギーがニュートラル?
新自由主義万歳、自己責任論万歳、
経営者保護万歳、国民の権利はく奪万歳で
統一されてるじゃないか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:17.50 ID:qblB4LGN0.net
>>1
紙の媒体に印刷工程が
情報を古くし手遅れ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:20.36 ID:/Nrc9BRW0.net
日経は経済ニュースやからね
政治、国際、その他はネットで漁ったほうが正確で情報豊富
経済も見るのは国内情報のみ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:34.60 ID:NLewtCym0.net
地方紙はネットに載らないローカルネタでどうにか生きていけると思う
全国紙()とかいうのは消えてどうぞ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:39.71 ID:mJOO5Orw0.net
これから団塊がいなくなると一気に減るだろうな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:44:57.69 ID:2GCxD+7d0.net
>>289
無駄な記述が多いんだよ
今北産業というのは素晴らしい言葉

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:45:25.87 ID:4OKC0OUj0.net
何も印刷してない紙があればな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:45:29.42 ID:Q+vTPshZ0.net
>>293
白菜とかの葉物は新聞紙で包むとめちゃ保つね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:45:55.71 ID:sBVpBczX0.net
サヨ新聞ザマァ
はよ氏ね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:45:58.50 ID:4Y3U4JLO0.net
作文と中国すごいしか書いてないのにカネ払うのあほらしいわ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:05.31 ID:HViwPv/q0.net
回読すると、コロナ蔓延にもつながるからな。
最近は、電車とかでもほとんどスマホだろう。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:14.16 ID:2GCxD+7d0.net
>>304
食い物を新聞紙で包むってもう今では信じられない…

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:14.51 ID:72jdeZAM0.net
>>287


310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:15.58 ID:hMWOH2Cs0.net
エラーインジケーターって邪魔よな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:17.79 ID:3DVTSvSO0.net
東スポ
日刊ゲンダイ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:25.38 ID:ejzdDkIu0.net
>>1
ネット新聞に移ったんじゃなかったのぉ?
一記事毎にお金取るようにしたんでしょ?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:33.08 ID:SJpwsphL0.net
想像力を掻き立てる広告マンたちの絶望的闘いは続く

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:36.97 ID:z9xwcLyd0.net
新聞屋はさ、新聞紙をホムセンに売ればいいんじゃね
ついでに読む奴いるよきっと!

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:40.09 ID:QYYxeek/0.net
どうせ半日遅れの情報なんだから、yahooニュースと5chのニュース速報を
記者の感想抜きで事実だけを掲載した方が売れるんじゃないかなw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:51.10 ID:fzm9s6oW0.net
読んでも増税連呼に金融緩和反対ばかりで経済音痴すぎてウンザリ記事ばっかだしな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:57.03 ID:Wq2rUIgN0.net
こんな俺でも
毎日熱心に新聞を読んでた時期があった。

小松左京の「首都消失」が連載されてたからナ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:57.44 ID:hsmgLB+70.net
一日遅れの情報とか価値がない時代だしなー

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:46:57.47 ID:3QMbYjoj0.net
新聞なんて取って、何読むの??
割と本気で、存在意義が分からん。
くだらんサラリーマン風情が知ったかぶって書き殴った「社説w」とやらに金払うのか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:04.32 ID:zFAJph5s0.net
紙とガソリンの無駄遣いだ
とっとと電子版に移行しろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:20.86 ID:P79zLgqE0.net
新聞とってるのは、企業と昔ながらの喫茶店くらいじゃないの?
ファミレスも朝刊置くのやめちゃったし。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:23.34 ID:mOeTXjY20.net
それ 新聞じゃなくても いいんじゃない〜

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:33.58 ID:mPifTxMI0.net
コロナの影響もあるだろうが、新聞の勧誘員が
最近は来なくなったな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:34.00 ID:CgE02u/L0.net
「新聞を読んだらバカになる」

「テレビを見たらアホになる」


日本のマスメディアは「捏造、歪曲、偏向、偏見、差別」のオンパレード。

賢い真っ当な日本人は、柄の悪い日本のマスメディアを遠ざけます。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:37.58 ID:6T0+yKIQ0.net
ネットで事件調べると
共同通信のサジェスト汚染がウザくてたまらない
詳しい内容も無い速報のコピペが複数社分引っ掛かって邪魔

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:48.23 ID:fzm9s6oW0.net
>>318
一日早く知ってもおまえには価値はないだろw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:51.57 ID:9HFhbjw90.net
情報がクソ遅いのに金払うやつバカでしょ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:53.73 ID:C7FNQN/a0.net
テレビと合わせて日本のオールドメディアは退場してくれ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:53.91 ID:/Nrc9BRW0.net
社説はどの新聞社もくだらんすぎて吹き出すレベル
知性が低すぎる

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:59.39 ID:2GCxD+7d0.net
新聞が売れない→本が売れない、に直結するからな

最近の日経広告はオンラインセミナー宣伝の一面広告やたら多いけど
イベント屋もコロナで大変なのかな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:07.53 ID:ZZ+2U69b0.net
地方紙はお悔やみ欄を見るのにとっている人が大半
職場に主要紙もとっているが、この間見直し入って最初にスポーツ紙切った

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:14.11 ID:WoszIbTQ0.net
朝日や毎日が全盛期だったころのほうが日本ははるかに豊かだったからね
朝日毎日が衰退したので日本も没落したんだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:15.38 ID:hsmgLB+70.net
>>322
メルカリっ!!

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:26.92 ID:y6bdr5H20.net
>全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。

旅客や飲食業みたいにコロナで営業自体が止まったわけでもないのに前年比-5.5%
よくこんなこと言ってられるな、バカなの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:27.53 ID:UmaY6Nao0.net
値上げ発表の前日に電話かかって来て断った
翌日ヒッドイ〜と思ったね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:48:42.55 ID:wCP8RKvk0.net
>>319
昔も社説だけは無視してたなぁ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:06.24 ID:7JlgqGe+0.net
>>4
それ以外は他のものを見ているのでしょうか?情報求むっ!!

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:20.91 ID:dH0KtsrA0.net
>>1
電子化やめて紙だけにすればいいじゃん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:22.96 ID:2GCxD+7d0.net
>>329
国が右肩下がりになってから
国民に負担を強いる論調しかないよね
後は「政府自民党をやっつけろ」ばかり

建設的かつ国民の福祉につながる主張が本当にない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:24.99 ID:pBC3xK8y0.net
新聞奨学生として大学行ってたわ。
大変だったけど良い思い出もある。
この手の記事読むと複雑な気持ちになるわ。
自立したい学生の扉を閉じてしまう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:34.58 ID:ojvMZoRO0.net
>>206
職を失うのは販売所、配達してる連中かな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:37.12 ID:2GCxD+7d0.net
>>337
・・・お前まだいたのかw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:49:59.64 ID:2Sc3sd240.net
だって新聞と言いながら既にネットやTVで見たニュースばかりだし。
旧聞って改名したら認めてやってもいい。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:00.65 ID:4yIbhWIi0.net
うちも40年以上取ってたがとうとうやめたよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:22.70 ID:/Nrc9BRW0.net
天声人語なんて学生の時、洗脳の道具やったしな
今、見ればこのクソジジィ、自己満足で一面に載せるな、反吐が出るってレベル

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:31.88 ID:MsqHGB4K0.net
そりゃそうだろ
油を吸わせたり梱包するだけの紙があの値段じゃ誰も買わなくなるわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:32.83 ID:y1Dom4f10.net
俺もそろそろやめるわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:40.04 ID:ILrCy1dF0.net
>>332
はい根拠
思い込みだけでは絶対無理だよ
ノーベル賞なんて

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:44.94 ID:hsmgLB+70.net
>>331
これそういうサービスあったらある程度需要ありそうなんだけどなー
〇〇さんがお悔やみ欄に載ったら通知してくるサービス

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:52.54 ID:EbMh5Ru50.net
古新聞まとめるのがめんどいのよ
あと集金に来られるのが本当に苦手で…

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:53.49 ID:P79zLgqE0.net
>>282
これがほんとの恐怖新聞

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:10.49 ID:3DVTSvSO0.net
>>343
ネットだと会員登録しないと
さわりしか見られないからな
もっとも個人情報渡したくないから
会員登録したくない
という人も多いかと

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:20.48 ID:XzblsHCe0.net
散髪屋でしか読まん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:33.55 ID:1mo68nqA0.net
子供が学校で習字ある時は新聞紙が必要だったからコンビニで買って読んでから持たせてたな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:36.24 ID:ZwHuHnFe0.net
〇〇スゴイはそこに投資しろ!だからなぁ
デマ誘導新聞なんか読んだって実体なんか見えるかよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:39.58 ID:hicUS6My0.net
これはジャーナリストをどう食わせていくかという問題。
媒体はなんでもいいけど、ジャーナリストがいないと民主主義は死ぬ。
ネット記事も多くは新聞やテレビのオールドメディアの記者が書いた記事なのが問題。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:47.11 ID:2GCxD+7d0.net
>>350
振り込みにしたらいいじゃん
販売店も大喜びだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:51:51.87 ID:82vGZ2VV0.net
朝日の勧誘しつこいよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:06.29 ID:UmaY6Nao0.net
日曜版の性の記事が汚らわしいと思った

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:11.54 ID:hsmgLB+70.net
>>340
ウーバー奨学生とか作ればいいんじゃ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:18.16 ID:2GCxD+7d0.net
>>356
日本に民主主義を育てるジャーナリストなんていないから大丈夫

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:19.70 ID:P79zLgqE0.net
>>308
昔、やきいもやさんは、新聞紙で包んでくれてたような気がしたけど・・・
記憶違いかな?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:29.22 ID:o6MHyc7v0.net
スポーツ新聞、夕刊紙が100万切ってからが本番。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:33.15 ID:z9xwcLyd0.net
母親を見るに、新聞自体よりもチラシとか地方の無料新聞のために取っているようだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:33.35 ID:A0g9Puz80.net
時代の流れだ仕方ない

つ毎日新聞(特にやばい)
つ朝日新聞

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:36.17 ID:Z5rcIR5U0.net
産経が安い

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:37.11 ID:Q+vTPshZ0.net
https://i.imgur.com/aX5WePF.jpg
こうゆうのあった時だけ買うようにしてる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:37.81 ID:sFpSpos60.net
紙の新聞なんかスポンサー見つけてただで配れよ
頭悪いな
ネットこそ金取らんでどうする

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:45.83 ID:USLOcdEV0.net
深く掘り下げないし歴史的経緯はパスか都合のいい抜き取り。万人に分かるようにという配慮かもしれんが、知性を感じない。ネットで無料がちょうどいい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:51.08 ID:pJyppL6m0.net
地域情報に強くなる
定期的に長文読解の練習になってる
広告目的

メリットはそんなところか

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:56.48 ID:2GCxD+7d0.net
>>362
そうだよ
八百屋なんかも新聞で野菜をくるんでた
今では考えられない衛生概念

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:52:58.88 ID:ejzdDkIu0.net
>>135
これが問題なんだよ。
だから紙に価値がある!んじゃなくて単なる差別化をしたいが為の隠蔽や改変であり、停滞と退化しか産まない。
そういう理論だとJRの駅ねっととかは使いやすいと思うかい?
ネット上では売切でも、みどりの窓口行くと席がまだまだあるんだぜ?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:04.65 ID:EbMh5Ru50.net
>>357
そこまでして読みたくないからやめたんだよw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:20.23 ID:RWkitRB60.net
テレビ同様記者の主観入ってるのが嫌
あんたの考えなんてどうでもいい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:48.56 ID:2GCxD+7d0.net
新聞紙がほしい、って
地方のただのミニコミ誌が来るだろ
ちょっと小さいけど天ぷらのとき床に敷くぐらいには使える

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:50.57 ID:P5PRqHsK0.net
税金優遇されてもオワコン

恥ずかしくないのかね?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:53:56.50 ID:KVQN/vSn0.net
紙の質が悪すぎて焼き芋を焼くのにも支障が出てる
情報だけなら紙ベースじゃなくてもいいしな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:08.46 ID:Z44pmQmc0.net
>>349 地元の有名葬儀社などが、地方新聞の訃報情報からかネットにまとめて再アップしてる事も結構あるよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:10.30 ID:DUe0pTFH0.net
団塊の世代が70代になり読まなくなったから。また、団塊ジュニアは非正規も多く、
フジテレビなどの軽薄な軽チャーで育ったので
知的水準が低い。その下の世代はさらに萌えだのゆとりだの進撃だの鬼滅などさらにレベルが下がっている。
まさに、安倍・麻生が目指した国民の愚民化が進行したわけである。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:16.32 ID:mPifTxMI0.net
新聞は10年くらい前にやめたが、本は読む
電子書籍は何回か試したが、何となく合わない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:18.32 ID:ojvMZoRO0.net
>>365
毎日新聞は昭和52年に一度だめになって
東京放送(TBS)、毎日放送の株を手放した

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:19.81 ID:4Y3U4JLO0.net
コロナ流行ってから勧誘のおっさんが来なくなったのがよかったわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:34.49 ID:nIQVZE+r0.net
>>211
テレビ欄は
テレビガイドでいいしね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:42.78 ID:ehQAH/900.net
軽減税率と引き換えに消費税マンセーした奴らなんぞどうでもいい
販売店は可哀想だがアマゾンの下請けとして頑張ってくれ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:47.05 ID:Wph8nyPf0.net
>>356
LPがCDになりサブスクになったのと同じ事
ハードが変わってもソフトは死なない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:52.39 ID:aTjGGbbg0.net
新聞を読むような情弱にはなるなと聞いた

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:54.27 ID:wKioEk+50.net
小学校の紙粘土作る授業のときに
朝日新聞の紙の材質が一番最適って
先生が嬉しそうに言ってた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:56.70 ID:jEZCzuN+0.net
>>6
これ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:57.79 ID:Z1xBP5TD0.net
中国共産党からの資金を受けまくってプロパガンダ紙になってる新聞もあるし、
韓国国家ブランド委員会からの資金を受けてプロパガンダ紙になってる新聞もある

大学には孔子学院が産業スパイの拠点になって、立憲共産党はマスゴミを買収してるような状態だから気にせずくたばって下さい

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:54:59.67 ID:xG++5Pyj0.net
新聞を包み紙など別の用途で使いたければ古新聞を貰うか買えばいいしな
ネットだと相場は1部当たり20円ってとこかな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:13.54 ID:2GCxD+7d0.net
>>380
本は都道府県立の図書館の横断検索があるから便利
近所の図書館まで持ってきてくれるサービスのあるところも多い

それを使うようになってから本買わなくなった
新刊に魅力のある本もそうないし

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:22.77 ID:ICTJ9BF20.net
>>80
新聞に毎月何千円も出すなら必要な時スーパーかドラッグストア行くわ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:33.29 ID:P79zLgqE0.net
>>319
小説好きな人には、また違う楽しみがあるんだろう。
新聞小説は、有名作家の連載があるからね。朝ドラと一緒だよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:38.64 ID:pJyppL6m0.net
1枚で様々なニュースを嫌でも見なくちゃいけないので
情報の偏りはなくなる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:44.12 ID:PYi9IO0q0.net
>>295
ネットで真実な底辺はお呼びでないwww

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:55:53.79 ID:2GCxD+7d0.net
>>383
テレビの番組表で十分でしょw
検索もできるし

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:00.65 ID:cKz9+WgK0.net
新聞は要らないけどチラシは微妙に要る

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:11.48 ID:UmaY6Nao0.net
ポストまで行きたくない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:23.38 ID:TueYczrB0.net
遅くて有料じゃ衰退していくのも仕方がない。
時代の流れ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:34.02 ID:a6s1OYqN0.net
中国から金もらって記事書くような新聞を誰が読むんだよ?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:46.66 ID:2GCxD+7d0.net
>>394
情報の抱き合わせ販売だからな…

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:55.84 ID:fzm9s6oW0.net
>>397
チラシのウラにポエムを書きたい、はかなり需要があるよな。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:56:57.41 ID:bSt0kXKC0.net
嘘記事しかない新聞読むと情弱なるから気づいた奴は読まなくなるw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:15.58 ID:KVQN/vSn0.net
>>397
スーパーの特売とか見るなら
チラシアプリってのがある

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:18.80 ID:pJyppL6m0.net
速読の練習にはなる
長文とかいつも練習してないとガッツリ読むスピード遅くなるよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:24.53 ID:nIQVZE+r0.net
>>396
その為だけに
何千円も払えない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:28.61 ID:e3y+USK20.net
なかなか潰れないもんだね

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:35.15 ID:Q+vTPshZ0.net
>>402
どんだけ紙がないんだよ…

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:51.24 ID:fzm9s6oW0.net
>>394
増税連呼してる時点で戦前と同じ政府の洗脳用ツール。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:57:56.93 ID:GMI3OsG50.net
1500円くらいでネットで見られるコンパクトな新聞みたいなのは欲しいが
特にまとまった地域情報みたいなのはネットには無いし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:10.51 ID:ejzdDkIu0.net
>>374
新聞でもニュースでも、先ず事実の列挙。
その後にコメンテーターとかの感想や討論会でもやるならまだ見れるけど、現場の事実からしてねじ曲がって第一報だからなぁ。
311とかグロ写真禁止、なんだろうが被害状況が海外報道と国内報道がまるで違うし、下手すると国内報道の方が被害が軽度に見える物ばかりだったからなぁ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:20.05 ID:nIQVZE+r0.net
>>396
間違えた

テレビの。か

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:20.73 ID:3DVTSvSO0.net
>>407
記者クラブ制度
新聞再販制度
著作権
特定秘密保護法

廃止するべき

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:26.10 ID:o6MHyc7v0.net
新聞をとらなくなったから分からないけど今のスポンサーは赤ひげ薬局とかマカだらけになってる?
新聞取ってた頃は巨人の宮本が腹巻きの広告塔をしているのはよく見た。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:28.54 ID:4yIbhWIi0.net
記事がしょーもない
天声人語も昔はそれなりの名文家が書いてたが、今は読むに堪えないレベル
二行呼んだだけで先がわかる糞レベル、新聞のレベルが低くなったんだから読まないでいいよもう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:30.63 ID:SpRm4U1i0.net
ただ、既存メディア以上の情報媒体って日本だとないんだよなぁ。壊滅すれば、取材
特権とかなくなって記者が新しい媒体に移るんだろうけど、問題はそれまでだな。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:44.49 ID:UH7blgOK0.net
10年前にやめたな
紙は嵩張るのがな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:58:51.15 ID:nRWGQLQY0.net
>>1
 . . . . . . ___
 . . .  . / . .  . \ 新聞は自民と癒着してっからだよ
 . . . / ─ .  . ─ \
 . . / . (●)  .(●) .\
 . | . . .  .(__人__) . . |
 . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:00.09 ID:2GCxD+7d0.net
>>411
取材してない、んだよね
政府の意見垂れ流し

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:24.82 ID:ckYbcOs/0.net
>>367
安もんのキーボード草

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:29.88 ID:tAdb6MuH0.net
購読者番号を印刷した購読者カードを渡しておいて、月1回ぐらいの抽選で
1等賞金 100万円×100クチぐらいのサービスをすれば、少しは部数回復するかも
賞金原資は景品代とすれば高くもなかろう

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:44.88 ID:aFRwFvCD0.net
まずはクロスオーナーシップからだな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:45.55 ID:pJyppL6m0.net
あとはスポーツ面の下にある下衆週刊誌の広告1面が意外と話のネタになるw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:46.31 ID:A0g9Puz80.net
日本農業新聞オススメよ
地味に話題が最先端行ってる

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:52.13 ID:3DVTSvSO0.net
>>405
最近は日本語でも縦読みはきつくなってきた
横書きの文章の方が読みやすい

学校の教科書も国語以外は
英語以外の教科書でも横書きだし

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 15:59:56.69 ID:hicUS6My0.net
紙媒体はなくなる運命だろうが、優秀な記者がどこに行くのか、どう食っていくのかは興味がある。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:06.20 ID:mbuEjlso0.net
>>394
イデオロギー系はその載ってる情報自体がフィルターで濃縮還元した情報ばっかだからいくら色んなニュース見ても同じなんだわ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:15.29 ID:IGHFrEkj0.net
>>17
もうええよそんなん

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:20.32 ID:ejzdDkIu0.net
>>419
> >>411
> 取材してない、んだよね
> 政府の意見垂れ流し

原発壊滅写真なんて暫く載らなかったからね。
その通りだよ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:28.28 ID:fzm9s6oW0.net
>>419
そうそう。最近の記者はウラ取らないで記事にするんだよね。
政府のウソもそのまま垂れ流し。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:46.42 ID:vbU12qJ50.net
電車の中で前の人が新聞読んてるなーと見てみると競馬新聞、京成線の日常

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:49.50 ID:P79zLgqE0.net
>>367
なるほど。コレクションとしてはいい趣味だね。
号外とかも価値あるね。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:00:49.87 ID:VEKBj6380.net
>>2
包むんだろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:01:07.44 ID:UmaY6Nao0.net
エコね
レジ袋みたい

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:01:15.87 ID:3DVTSvSO0.net
>>422
地上波民放テレビ放送は全廃して
民放テレビ放送はネット回線のみにするべきだね
地上波民放は総務省免許事業だし
内閣に都合の悪い放送出来ないし

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:01:33.81 ID:juCOKnD80.net
>>7
同じ情報を得るのにネットを使うかクソ紙を買うかの違いだけだろ?
社会人の義務とかw
アホ老人の戯言やんけw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:01:36.96 ID:bSt0kXKC0.net
同じ新聞社でもネット記事の方は政府や財務省への忖度少ないからどう転んでもネット

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:01:51.79 ID:pJyppL6m0.net
>>425
毎日の練習の積み重ねは恐ろしいものがある

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:02:13.45 ID:Z3AnDUN70.net
軽減税率の優遇貰っておいてなんと情けないことか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:02:18.78 ID:pZOfWEWF0.net
捨てるの面倒だからいらねえ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:02:23.65 ID:jnxtWJFR0.net
>>1
この前、朝日新聞の販売店前をたまたま通ったら、新聞束を店脇に放り投げていたな
明らかに汚れて行くのをみて「まだ棄てているのか」と

いったい実数はいくらなんだよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:02:39.23 ID:4CrfjQHF0.net
大した情報がないばかりか日本人に自虐感を押しつけ中韓への譲歩を誘導する工作機関紙
こんなの玄関に置かれて金出して読んでるの見られて恥ずかしくないの

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:02:48.03 ID:P79zLgqE0.net
>>387
朝日新聞、何気にディスられてるぞw
読むほどの価値はない!ってな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:00.28 ID:VEKBj6380.net
>>48
ちり紙に使うのかい

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:17.04 ID:A3FH/3XU0.net
ホテル利用した時だけ読む・・

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:29.00 ID:69GwylA+0.net
新聞は正月に地元のチラシが沢山入ってるのを目当てに新聞屋に買いにいくぐらい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:32.32 ID:Q+vTPshZ0.net
>>432
スクラップにしようと思ってたけど当時の他の記事なんかも残したいから丸々保存してる
紙は劣化するから保存は結構気を使うよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:40.02 ID:nwQhJn3/0.net
毎日あの紙の量消費するってSDGS的にどうなのよ新次郎に言っとくからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:03:50.89 ID:qfysBJej0.net
原発事件の時にスポンサーの悪事には絶対に触れない、と広まってからはジャーナリズム?(藁)となった。
読む価値なくなった。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:11.64 ID:CyRSX1o+0.net
もはや新聞は新聞で無くなってしまった。
ネットやテレビの方が新しい情報がすぐ手に入る。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:17.91 ID:P79zLgqE0.net
>>394
それはあるかもね。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:25.78 ID:3DVTSvSO0.net
>>448
新聞紙は今は再生紙なのでは?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:29.32 ID:/cfwegiM0.net
安倍さんの頃は右翼記事書いてりゃ済んでたからな
特にサンケイ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:37.16 ID:k7N2NTrH0.net
ラムちゃん目当てで産経新聞初めて買ったわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:04:55.74 ID:hQvGGmEZ0.net
全国紙は取らないけど、地方紙は地域の情報がわかって便利な所あったり、チラシの特売や情報などで安く買えたり。
ネットでなかなか手に入らない情報があるから一応地方紙は取ってる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:22.84 ID:6g5jk0FD0.net
その分ネット記事で儲けてるけどね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:23.25 ID:3DVTSvSO0.net
>>450
地上波民放は全廃するべき
地上波テレビは公共放送だけでいい
民放テレビはネット回線に移行して
誰でも自由に営業出来るようにするべき

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:24.92 ID:4Y3U4JLO0.net
>>384
あれなんで家計負担が増えれば自分達にも火の粉は降りかかるって想像できなかったんだろうなw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:37.90 ID:Z1Yx9XaR0.net
末路って不安を煽ってPV増やす狙いなんだろうけど品が無いな
東洋経済は自分の心配をしろよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:48.21 ID:AswIW05f0.net
ビジホのフロント前に新聞がおいてあってただで持っていける
あれってホテルが買ってるの?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:55.05 ID:iO22DglO0.net
>3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

まだそんなにあったの?
減る余地いっぱいあるじゃん

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:55.08 ID:mbuEjlso0.net
最近流行の取材方法

突然のメッセージ失礼します。
取材をしていて投稿を拝見しました。
つきましては当アカウントをアカウントをフォローしていただきDMでお話を聞かせていただけませんか。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:05:55.40 ID:/haEII260.net
>>1
はやく朝日新聞
毎日新聞
東京新聞
中日新聞

が廃刊しますように お祈りしてます

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:10.08 ID:pJyppL6m0.net
受験のときの現代文
その他の科目は勉強しないと全滅するが
現代文だけは新聞読んでれば合格ラインを超えていく

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:10.52 ID:gIgR72Qa0.net
まぁ年金と一緒で日本の腐敗したシステムそのものに食い込んでるからなくならないだろうな

恐らく日本が無くなるときに一緒になくなる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:11.14 ID:QPUK/2ks0.net
新聞の思想云々以前に余りに質的に悪化している。
公的機関・大きな団体のマイク以外にやっていることが少なすぎ。
わずかにやってても実は「下請け」にやらせていただけってオチ。
読む所殆どないジャン、そら衰退しますわ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:12.42 ID:ejzdDkIu0.net
>>414
もっと怪しくなってるよ。
基本は聞いたことない健康食品やセミナー案内が昔より格段に増えた。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:14.67 ID:AtFy4MlX0.net
しかしYahooアプリは入れてるんだろw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:20.59 ID:hicUS6My0.net
新聞記事以外のネット記事のほとんどは、掲載前に取材相手に記事見せて確認とるからな。
そんな記事に価値は無い。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:23.13 ID:EKl7YKRo0.net
日経止めて朝日にしたな、オレ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:06:41.03 ID:y0RPGiZz0.net
サンケイ「ほーん」

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:07:07.12 ID:0YIm69mi0.net
早朝の新聞配達のバイクの音がうるさい。さっさとつぶれろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:07:27.81 ID:W2+GSCOR0.net
あの聖教新聞ですら電子版あるからな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:07:41.34 ID:vtQMB4Ba0.net
周りを見れば分かるように多くの高齢者家庭は今でも新聞を購読している
政治に関心が高く選挙には必ず行くし高齢者の方がインテリが多い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:07:48.14 ID:NLewtCym0.net
>>308
新聞紙ではないにしても紙で包む流れはSDGsとか言いながら復活してくると思う

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:02.02 ID:0YIm69mi0.net
毎朝4時ごろに新聞配達のバイク音がうるさい。いつも目が覚める。いいかげんにしろ。クソ新聞

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:10.43 ID:n4+QvuvY0.net
朝日のせいやろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:15.27 ID:+/+GaSnm0.net
新聞なんかもう広告だらけやん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:22.57 ID:Wj6dm1560.net
>>394
思想が偏るんじゃないの

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:22.71 ID:ICDQxtxY0.net
解約しようとしたら、金券とかあげた分、取ってもらわんと困るとか言われた
お前がくれるいうからもらったんやアホの読売

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:39.91 ID:nwQhJn3/0.net
>>463
聖教新聞と赤旗だけになるのかな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:45.21 ID:3DVTSvSO0.net
>>442
>日本人に自虐感を押しつけ中韓への譲歩を誘導する工作機関紙
>こんなの玄関に置かれて金出して読んでるの見られて恥ずかしくないの

戦争に負けたからね
戦争仕掛けた連中のやり方とか・・・
国民には我慢を強いて
仕掛けた権力者がのうのうとしていて

それと戦争している国と国との権力者同士って
自国民にはいがみ合わせておいて
敵国の権力者と自国の権力者とでは水面下で手を握っていたりしたり

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:47.41 ID:34lfh/nE0.net
新聞はダサいw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:49.76 ID:68BHbLYA0.net
しょうがないよね
デジタル社会を軽視してたら負けてもうた

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:49.83 ID:pJyppL6m0.net
>>478
その広告が話のネタになるw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:08:55.22 ID:6th/0Dev0.net
政治家や企業を批判する前にまず新聞社が変わるべきだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:15.18 ID:0YIm69mi0.net
電動キックボードや電動バイクや小型EVがあるなか、
早朝にエンジンバイクをふかしてんじゃねえよ、クソ新聞

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:35.14 ID:QTvgS0sv0.net
新聞はもう無理だろうな
特にあからさまな左翼系プロパガンダみたいな某紙とかはもう駄目だろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:35.85 ID:IgOUyfgp0.net
ネット 携帯 スマホ
簡単になんでもしることができる
個人的には 産経新聞を15年くらい 
月決め購読をしているけれど
安い 内容が充実している
それ以前は 東京新聞を購読していた
その他の新聞は ほとんど読んだことがない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:49.90 ID:qAhfCmyx0.net
割れ物を包んだりまだ利用価値はあるほう
テレビのほうが害悪で終わってる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:53.24 ID:/haEII260.net
新聞のデジタル版って
契約する人いるの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:55.89 ID:fdM3UJuJ0.net
>>481
ああいうのは機関紙と言って
新聞とはまた違う

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:09:59.65 ID:2GCxD+7d0.net
>>473
聖教新聞は電車の中で広げて読んで宣伝に使うんで
電子版読んでてもあまり意味はない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:10.19 ID:pYAE6eKx0.net
>>1
新聞紙はウンコ紙として役に立ってた時代もあったけどなwwwwwwwww
もうクソの役にも立たない!wwwwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:17.25 ID:yPiIg5lM0.net
1ニュース配信会社としてヤフーとかに話題提供してやってけばええやん
マスコミ様とか第4の権力とか偉そうにしてた今までが異常

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:17.85 ID:P79zLgqE0.net
>>414
最近は、大川隆法と深見東州が、新聞広告のメインストリームだよ。
新興宗教に頼ってる有様。お落ちぶれたもんだということが、これだけで分かる。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:21.19 ID:lQe77TYQ0.net
新聞は政治活動家のようなことしかしないからな。
新聞は事実でなく自分たちの政治手法で情報をねじ曲げて提供するので価値がない。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:22.16 ID:iO22DglO0.net
これ、不動産屋のミニコミ紙とか、チャイナから金貰ったり聖教新聞の印刷所やったりしてるところだけがむしろ残ってしまう?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:33.05 ID:Z2akapg+0.net
朝日新聞というアジビラは無くせ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:45.26 ID:Wqg2cPm60.net
若林栄四さんの本読んでたけど、経済関係の
新聞各紙の中国あおりは、中国の不動産詐欺の延長ばかりをこの30年ずっと
いってていまコウダイで不良債権化してるが、ウォールストリートジャーナルの
はなしだとその不良債権に中国ではすぐ買い手がついたそうだ

なんにせよ日本の新聞の歩いたあとには草も生えない
いっさい意味が無い

上皇のだした不良債権2000兆?も買い手つかず
都内不動産詐欺の延長をつづけるのも
武漢ウイルス騒ぎの毒性でもう駄目

東京は終わりだな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:47.43 ID:2GCxD+7d0.net
>>492
赤旗は国と自治体と企業が一斉にやめたらつぶれるだろうね
脅迫して取らせてるようなもんだし

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:48.02 ID:g3kUCpYa0.net
SDGsからもっとも離れてるのが新聞
紙を使って配達にガソリンとエコではない産業、法律で規制しろ!

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:10:54.54 ID:DJ6wL0M/0.net
最近は産経が朝日化してるし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:03.44 ID:odXRLD9l0.net
新聞紙やその配送もSDGsの流れに反するものだろう

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:03.81 ID:dxmUaWi00.net
金かかる、同じことしか書いてない(ネットなら細かいとこまで調べられる)、かさばってじゃま
取る意味ないよね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:07.13 ID:0YIm69mi0.net
2019年12月30日(月) しんぶん赤旗
安倍首相とメディア幹部・記者会食
「桜」疑惑の最中に急増
「共犯者に」の声も

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:08.40 ID:aFRwFvCD0.net
3000万部もの紙の新聞を運ぶエネルギーの問題も

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:09.31 ID:UmaY6Nao0.net
Student Times 取ってた

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:30.38 ID:pJyppL6m0.net
有識者の対談とか長い文章になるので
ネットやスマホで見る気がしない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:35.99 ID:DOSP1a5H0.net
>>6
新聞受けに入れた古新聞は回収するようにすればいいけどな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:38.49 ID:0YIm69mi0.net
2017年12月31日(日) しんぶん赤旗
「権力の監視」できるのか 安倍首相とメディア幹部の会食
「読売」突出 5年で38回

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:38.52 ID:lQe77TYQ0.net
事実や真実を伝えるのが新聞だったけどいまはパヨクの政治活動の洗脳用

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:11:51.71 ID:2GCxD+7d0.net
>>508
英語勉強したい人はネットあれば無限に勉強できると思う

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:02.20 ID:FFB9c1fw0.net
ハイ自己責任

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:15.16 ID:lQe77TYQ0.net
政治活動は他でやってください。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:27.58 ID:QTvgS0sv0.net
>>499
朝日ふ思想バイアスが半端ないからな
あそこまて極端だと情報源としてはなんの役にも立たん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:28.02 ID:yiF1C81T0.net
情報としてはネットのニュースサイトで事足りるのだが、
どうしても興味のある記事しか読まなくなるから、
広範な知識得ようとしたら紙のメディアも有効なんだよね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:32.80 ID:Hb7E1q4A0.net
電子版はライセンス制で手に取る人数ごとの課金も可能だからな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:32.95 ID:2KY1b3L10.net
梱包材とか、犬のトイレシーツの下敷きとか、小さく切ってハムスターの床材とか、いろいろ用途あるやん。
紙だけ販売したらええやん。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:43.04 ID:lQe77TYQ0.net
新聞記者もジャーナリストではなく政治団体の活動家と同じ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:12:43.27 ID:W+e3BRya0.net
新聞は情報が遅い

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:25.66 ID:Qi8dIozlx
新聞記者ごときが政治経済にいっぱしのツラして絡んでくるのが、邪魔。
だいいちゲスの極みのくせに、社会の木鐸を気取りやがるのも、近づきたくない理由の一つ。
ゲスはゲスらしくしてればいいのに、なぜだか倫理だの道徳だのを、それもアカい倫理や道徳を、語りたがるから、社会の迷惑でしかない。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:05.84 ID:pB/OJJ2I0.net
>>455
地方紙は面白いよね
地元の小中学校の記事があったり

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:12.13 ID:fzm9s6oW0.net
>>512
自民がいつからパヨクになったんだ? 新聞読めば政府広報ばかりだ。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:13.36 ID:USLOcdEV0.net
情報量が多い方が良いわけじゃない。ネット時代だからこそなんだよ。理解が深まる事が大事のような気が。新聞はそこをまるで考えていない。書けないのかもしれない

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:33.20 ID:QTvgS0sv0.net
>>521
紙新聞ら遅い浅い偏ってるの3重苦

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:36.86 ID:91FwrDpe0.net
>>4
わかるw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:46.93 ID:nwQhJn3/0.net
SDGSバカに狙われるぞみんな逃げろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:50.11 ID:1Q+2l6rt0.net
近所の中日新聞の販売店が撤退したわww

新聞とっいてないけど銀行でたまたま見たら
全面使って、「韓国に憧れる日本人」という特集組んでて
目を疑った

朝鮮人が勝手に記事書いて紙面作ってるからな、キチガイ新聞は滅びろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:50.74 ID:lQe77TYQ0.net
新聞は環境破壊の最たるもの。最悪の環境汚染。廃止しろよ。

ネットじゃダメな理由がない。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:55.88 ID:pJyppL6m0.net
広告に地域のお店の割引券が舞い込んでくる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:13:57.09 ID:Q+vTPshZ0.net
>>489
なんでもできるとは言えこんだけネットに情報が氾濫すると欲しい情報絞り込むのが大変になってくるし俺は専門的な事は本に回帰した
今はもう本のほうが色々早いよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:07.92 ID:ohY9Frpb0.net
うちのマンションは早朝オートロックを解錠して新聞が各部屋に配られてたけど
住民がセキュリティー面で心配だからと配達が郵便受けになった途端辞める家が増えたなあ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:20.05 ID:0YIm69mi0.net
新聞のような大本営発表を見るなら、NHKでいいし
もっともNHK受信料も払わないけどね。払う価値もないし

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:38.61 ID:yysSAZOv0.net
脱炭素を進めるために、新聞は廃止しろ
紙に印刷した物を毎日配達するって、どんだけガソリン使ってんだ?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:38.75 ID:UmaY6Nao0.net
最後の方は、めくって終わり
本当の最後は、見ないで終わり だった

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:46.32 ID:P79zLgqE0.net
>>460
どうなんだろうね?
新宿のアパホテルは、読売新聞ご自由にどうぞって置いてあったな。
感想お聞かせくださいとまで、ご丁寧に書いてあったぞw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:14:50.41 ID:5+VQMNWH0.net
>>199
チラシとかネットで見れるだろうと
思うけど北海道とかは別なのかな?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:06.90 ID:0ZrvWqF/0.net
飯が旨いw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:28.44 ID:lQe77TYQ0.net
>>524
朝日 毎日 パヨクばっかりじゃん。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:35.51 ID:K6F+eMyY0.net
自民に牛じられてる大手新聞に金払ってられない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:36.55 ID:KbQdL8b00.net
>>519
Amazonで売ってる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:41.66 ID:pJyppL6m0.net
>>538
地域のお店はネットでチラシなんて出してない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:15:47.64 ID:0YIm69mi0.net
>>535
10インチのタブレット端末が2万円であるから、ジジイババアに配布しろよな
それじゃあ、解約されるか
読み価値ないし

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:25.01 ID:lQe77TYQ0.net
紙とインクの無駄 森林伐採やインクによる環境破壊と汚染が酷い

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:27.70 ID:UmaY6Nao0.net
>>537
販促かも??

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:29.91 ID:1550k70I0.net
やっぱりネットの方が生っぽい情報があるからな
マスコミは裏で金が注ぎ込まれてる感じもあるし
まぁネットもステマもあるみたいだから同じか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:34.58 ID:0wXhU2kz0.net
うちは毎日新聞取ってるけど
内容が薄すぎ
見たい情報が出てない
スポーツ面は野球の記事ばかりで
Jリーグとかほとんど出てない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:39.91 ID:JQoPkeKW0.net
時代遅れだしなあ
今の団塊が逝ったら更に減るだろ
若者は新聞なんて読まないでしょ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:46.79 ID:fzm9s6oW0.net
>>540
ネトウヨ新聞と言われた毎日までパヨク扱いかよw

おまえマジで新聞読んだことないだろw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:16:58.01 ID:p+On5xPf0.net
靴を洗った時に中に突っ込んで水気を取るとか引っ越しの時に陶器を包むとか、
チン毛を切る時に下に敷くとかで大活躍してくれるのが新聞。
数か月に一度コンビニで東スポを買えば問題ない。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:00.08 ID:DOEAL+wK0.net
ネットのニュースを新聞で確認するくらいの習慣が大勢に定着すればいいけど
ネットのニュースの確認はネット検索だもんね
見なくてもいいからとにかく買わせるってだけなら手はあるけど

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:04.39 ID:LhUFZnsk0.net
洗脳 される だけ
新聞を 読まない
テレビを 見ない
信頼できる人の 意見を聞く

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:18.33 ID:Hrju1w+q0.net
>>179
朝日の拡張員なんて「地元のヤクザだけど」って名乗ってきた
朝日は絶対に許さない

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:25.08 ID:Ndq79j5h0.net
ジジババも新聞辞める人が増えているよねチラシ入ってきても遠出できないし

556 :風吹けば名無し:2022/01/10(月) 16:17:25.64 ID:o90Aejbi0.net
まだ3千万部も売れてやがる。
アジビラでしかないのに。
政党機関紙である赤旗購読してるほうが、まだ潔い。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:34.13 ID:u/FPGbdI0.net
内輪のどうでも良い希望とか大損害をもたらすレベルの嘘の作文を
誰が金払って買うんだろう?昭和時代の繁栄に酔いしれたまま
令和の時代に輪転機回し続けるってもはや心の病気も通り越してる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:17:53.40 ID:lQe77TYQ0.net
30年までに森林破壊停止、COP26で100カ国超が署名

新聞は紙での発行を禁止にすべき

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:03.06 ID:GSXRFn2H0.net
>>23
ペット飼ってるから継続してる家多いと思う
うちも飼わなくなったら辞めるわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:04.69 ID:w/wRiYhG0.net
電車の中で紙新聞広げる奴は死刑でいいよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:14.77 ID:2oBfulSo0.net
まだ3000万部もあるのか。
残念な国だ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:31.04 ID:ts9gryt60.net
だって新聞読むより、こうして5ちゃんのスレで自分の意見を書いたり
他の人の意見を読んだりしてる方が面白いからな
議論もできるし

新聞なんてただ事件が書いてあるだけで面白くないからな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:39.27 ID:Q+vTPshZ0.net
>>554
今時そんな事言ったら即逮捕だぞ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:48.20 ID:hQvGGmEZ0.net
>>523
地方紙の普及率は? 各県での新聞普及率をみてみると、全国で37都道府県で地方紙が普及率1位という結果に。 それほどに地方紙の人気は高くあります




全国紙はほとんどネットで情報が入るからね
地方紙は地元のネタなど為になる情報があるから取っている人が多いらしい
爺さん婆さんなら訃報の情報を見ている

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:49.00 ID:QXboP0qs0.net
まあ、毎月5000円払って見る必要もないからな。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:50.41 ID:/haEII260.net
>>557
デジタル版が売れたら同じでしょ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:53.51 ID:O35nRKax0.net
お悔やみが必要でやめれないよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:18:58.43 ID:+An6+Mmb0.net
>>529
韓国応援団みたいな新聞だよね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:14.33 ID:LB2FqhEJ0.net
自分では取らないけど実家や職場にはおいてもらわないと手持ち無沙汰になるから困るw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:18.27 ID:u9g767yO0.net
金払って紙媒体を隅々まで読んでる暇なジジババが死んでるだけだろww

思想と感想文が詰まった資源ごみなんて誰が今時読むんだよwwバーカwww

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:31.51 ID:Wqg2cPm60.net
中国コウダイの話題が出てて、中国の不動産詐欺の延長はすさまじいところがあるが
日本の新聞屋は、まともな記事をかかず中国といっしょに都内不動産詐欺の延長ばかり
してきた、これからも武漢ウイルス騒ぎの毒性が密であってもするつもりらしい

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:42.60 ID:lQe77TYQ0.net
日本人の消費が引き起こす森林伐採 - 中日新聞

新聞社は森林伐採の原因のくせしてこういう記事を書く異常者なジャーナリストばかり


ジャーナリストたちは誰も新聞紙の発行をネットに切り替えろと主張しないゴミジャーナリストしかいない。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:43.71 ID:dhka0/p40.net
まともな家庭はどこも間違いなくとってる

紙とネットの媒体による差がある
これは新聞を読まなくても読書習慣がある人ならわかる
本と電子書籍でも結局本の媒体のほうが多角的に優れてることは科学的にも証明されてるし、本好きな人ならいやというほど実感しているだろう
私の周りの知人で電子書籍を続けてる人は一人もいない
みんな読書好きだが、結局紙の媒体に戻っている

まぁネットの情報なんてそれ以前の問題だな
情報を拾い読みする手段として使うならいいが、深読みはまず出来ない
ネットだけで情報収集してますっていう人は間違いなく社会の底辺だろうね
言い方悪いけど

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:49.99 ID:wKaag8i30.net
30年前はテレビガイドが発行されたりして新聞購読者の減少を招いた。
更に追い打ちをかけて20年前から一般家庭にもネットが普及し始めて
今じゃ紙資源がどうのこうのと御託を並べて新聞が避けられるようにw
新聞広告もネットで検索に負けている。
今後は企業の待合室などの需要のみになってゆくんだろう。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:50.60 ID:pJyppL6m0.net
最近の子は共通テストの評論文レベルが難しいそうな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:52.72 ID:Bqctn3w20.net
デフレ下で消費税増税に賛成したアホ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:54.76 ID:APw9ZQpY0.net
好きな人が載った時だけバックナンバー買ってる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:19:58.44 ID:NNihwGOD0.net
うちは中日新聞
朝からパヨ電波で脳がシャキッとする

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:01.59 ID:o6MHyc7v0.net
>>467

>>496
近況の広告情報ありがとうございます。
想像以上に酷くなっているのが分かりますた。
子供に読ませられんやん。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:09.06 ID:fdM3UJuJ0.net
>>520
ジャーナリズムは記者の問題意識と情報収集能力に
依存するところが大きいので、政治的になるのもある程度仕方ない

むしろ、そういう思想的立場を明らかにしたうえで偏向した報道をしてもらった方が
いいかも知れない

この人の立場からはこの問題はこう見えるんだという正直な報道の方が分かりやすいかも

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:11.37 ID:Uonqj+Xk0.net
聖教激減

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:15.51 ID:F5Mp/Zbc0.net
金払って昨日のニュース届くとか阿呆だろ

583 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/01/10(月) 16:20:22.87 ID:cbnRFCFz0.net
本当の事も書かない 政府に喧嘩も売れないメディアに

価値があるとでも思ってんのか???????

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:30.74 ID:3NE+WPUe0.net
事実のみ報道しろ、あんたの意見はいらない

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:38.27 ID:As+kZgRl0.net
嘘や都合の悪いこと書かなくなってもう信用失ったわな
正しい情報だけ載せてたら絶対こうならなかった

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:40.00 ID:3DVTSvSO0.net
>>564
地方によっては地方紙あまり強くない地域もあるからな
大阪府は東京本社の新聞の方が強そう

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:49.92 ID:mpXjTN1d0.net
>>480
自分が間違ってないならその場でちゃんと対応しても無理。
店長以上に話を持っていかないと。
そこでもおかしなこと言い出したら本社に持っていく。
本社経由が一番嫌がるから。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:53.24 ID:y0Pktlzv0.net
毎年元旦に新聞買ってるけど
今年はマジ内容糞だったな
もう二度と新聞は買わねえわ 
しね糞日経

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:55.33 ID:jWgpaAD50.net
>>7
影響力ったって速報を例えたら翌日の朝刊だの夕刊じゃん。のんびり過ごしてる爺様婆様は影響無いかもだけど今の社会的的に合わないだろ。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:20:59.43 ID:Hrju1w+q0.net
>>563
昔学生時代に1人暮らししてたときの話

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:21:36.06 ID:aRH3Ge3v0.net
もう増える事は無いよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:21:36.65 ID:02U1N8ux0.net
鹿児島で南日本〜は良いとして、富山で北日本新聞はどんなネーミングなんだ?と思わざるを得ない。そりゃ真ん中よりは北だけどさ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:21:36.95 ID:linPoZtS0.net
小理屈こねて値上げするくせに休刊日が多くてむかついたから止めたった。
こっちが止めると言ってからが何回も家に来て取ってくれとしつこかった。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:21:38.62 ID:O1S/CAIp0.net
新聞に次いでテレビも消えるな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:21:46.54 ID:Bqctn3w20.net
デフレ下で消費税増税に賛成したアホ
真っ先に不要な支出先になりましたとさ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:03.33 ID:MPYDbrek0.net
とても情報源として信用できないもんな
それに考え方が偏りすぎてるし
事あるごとになぜか韓国と日本比較して日本をディスってるから(朝日)
こんなの金払ってまで読む気ないよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:07.94 ID:uP9197aQ0.net
一方でアメリカの新聞社は5000社もあるらしい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:12.92 ID:PL5hI6BB0.net
年間5万くらい節約出来る。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:13.36 ID:mmq1/3wJ0.net
朝日毎日の社説読んで金払おうと思う奴が居ると思うのが甘い
最近は売国の本性垂れ流しだかんな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:18.04 ID:lQe77TYQ0.net
新聞記者たちはなぜ紙媒体をやめてネットにしろと会社に要求しないのか不思議。

新聞紙によって酷い森林伐採やインクによる水の環境汚染はすさまじいのに。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:23.70 ID:hNAS1I1m0.net
新聞必要な時は、取っておいた昔の引っ張り出すか
実家から持ってきてるわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:32.37 ID:yysSAZOv0.net
>>544
通信回線込みの新聞専用タブレットなら
無料ネットニュースに逃げられなくて良いかもな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:36.39 ID:3DVTSvSO0.net
>>592
北海道は北海道新聞、略して道新
だからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:48.09 ID:icig5y+J0.net
新聞よりネットのほうが速いうえに情報量も多いからな
買う理由無いわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:54.52 ID:Wqg2cPm60.net
>>588
大島栄城だが、トヨタ自動車も俺のこと
ほかも俺のストーカー記事しか元旦に書いてなかった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:05.81 ID:pJyppL6m0.net
日本人の子供の国語能力
どんどん下降中だそうな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:13.14 ID:9wQwKjrk0.net
子供の頃はテレビ欄で重宝してた
大人になって社説の名前で偏った意見を垂れ流しているのに気づいて購読やめる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:32.46 ID:UmaY6Nao0.net
>>592
富山の親戚が来た時に、夕刊届いたら驚いて贅沢だって言われた

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:48.94 ID:LzvUyFXH0.net
今、ナンバーワンで

超絶に
部数落としてるのは、読売新聞社

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:48.98 ID:P79zLgqE0.net
>>554
昔は、新聞のことをインテリが書いてヤクザが売ると揶揄してたもんだw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:53.10 ID:++x0Jj/S0.net
新聞は図書館で読む。
年間に3万円も4万円も払えない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:53.17 ID:wcTnTGuT0.net
>>581 信者数も? 減ってるとは聞いてたが激減なのかな、なくなっていいと思ってるのでそれでいいんだけどね
層化関連は頑張って周囲を信者にしようと勧誘したりするものだから、その内に嫌われて浮いてしまって、信者内くらいしかつきあいなくなったりとかね
それでもかつては信者数多かったから、余り不自由はしなかったそうだが・・・・

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:01.23 ID:As+kZgRl0.net
ネットだけ偏るのも良くないけど新聞はくだらない事しか載せてないからな
世界情勢くらいかな知れて嬉しいの
中国や韓国の悪いこと載せたりしないけど

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:08.34 ID:3DVTSvSO0.net
>>607
偏るのはしょうがないかもだよ
新聞社が沢山あればいいんだよね
少数しか無いから偏りに問題とかなる
言論の自由だし

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:10.39 ID:Hhh4r78D0.net
50歳から下はほとんど購入してないだろ

数が多い団塊世代がまだ熱心に新聞を購入してるが、年齢が年齢だけに
新聞はあと5年ぐらいで一気に落ちるだろ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:19.69 ID:9jQhDHYQ0.net
地デジが始まって新聞のテレビ欄が不要になった時から
新聞はなくなる運命だった
テレビ欄以外であんなどうでもいいい記事で実際よく頑張ってるよ。
記事のほとんどは行政や政府発表のコピペで買ってもらえるなら
こんなおいしい商売ない、

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:29.60 ID:uaej6Wyi0.net
新聞は別にもういらないけど、新聞紙って結構使いみちあって便利なんだよな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:32.27 ID:5rBnYnQ60.net
>>7
公称3000万部なら
実際は1500万部もないんじゃない?

古新聞の回収日見ても、昔と全然量が違う。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:36.73 ID:z9xwcLyd0.net
>>609
そら元々読売がダントツだったから

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:48.52 ID:0xqEopWD0.net
>>606
それは新聞の衰退とは関係ないな
そもそも新聞を読む子供なんて昔から少数派

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:53.03 ID:P72qM1hh0.net
新聞読んでる団塊世代はどんどん死んでるから当たり前

622 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2022/01/10(月) 16:24:55.07 ID:cbnRFCFz0.net
新聞って 油吸い取りと緩衝材、ゴミ拭き以外に価値あるの????

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:24:56.05 ID:Q+vTPshZ0.net
>>573
Kindleとか使ってる人あまり見ないけどやっぱそうゆう事だよね
スマホでさくっと読める漫画は人気ある
まあ新聞がオワコンなのは変わらんか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:03.04 ID:ZxTu9Ez80.net
中日ドラゴンズが今季まったく補強できなかったのがこれ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:10.17 ID:QC6x5WYg0.net
朝鮮人韓国人とかいう穢らわしいものを社内に招き入れた結果じゃんw
みんな嫌いなんだよ通名クソ喰い犯罪者なんざ
新聞は気持ち悪くて解約するし
テレビでは通名チョンやクソ喰いパヨク見るために時間使いたくねーからテレビ見なくなって低視聴率化
Kの法則だっけ?
当たってるな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:11.99 ID:GThPacWZ0.net
日本の新聞は反社に近いからな(笑)

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:15.73 ID:y0Pktlzv0.net
新聞て消費税8パーなんだろ
ほんま糞連中

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:21.85 ID:LzvUyFXH0.net
年寄りを除いて、

今の日本人は、新聞読まない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:28.26 ID:pJyppL6m0.net
5ちゃんねるでは読解能力や当分の論理展開把握内容把握および速読は鍛えられない
鍛えられるのは脊髄反射能力のみ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:28.36 ID:fzm9s6oW0.net
巨人が弱いせいだな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:29.95 ID:2GCxD+7d0.net
>>616
地方新聞なんて年末年始に役所に依頼が来る
「記事埋めるネタ下さい」ってw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:25:53.95 ID:+0NchSJ20.net
レジ袋にはもの言うくせに新聞にはノータッチだったな
アプリでいいだろニュースなんて

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:01.19 ID:3xiIF4zJ0.net
ペーパーを売る意思はいつ止まるのか。

そういう問題だろ。

もうヤメロって

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:02.82 ID:As+kZgRl0.net
俺も図書館で昔新聞読んでたけどコロナで他人の触ったもの触れるの嫌だからそれっきりだな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:24.31 ID:I6Vr3BrN0.net
滅べ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:36.70 ID:LzvUyFXH0.net
>>614
今の日本人は


新聞自体を読まない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:49.78 ID:Qwhu57QQ0.net
 




>>628 死ね、猿!




 

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:59.33 ID:linPoZtS0.net
緊急事態宣言中に近所のスーパーの折込チラシが入らなくなったのも止めた原因。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:26:59.99 ID:VQczzt8L0.net
>>42
もう10年以上前から、勧誘にさえ来ない。
いや、読まないからそれでいいんだけど。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:04.60 ID:nXW+TDLT0.net
マスコミがヨイショしまくってきた地獄の自民党政権のおかげで貧民まみれだし
ネットで最低限は読めるからどうしようもない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:05.31 ID:3DVTSvSO0.net
>>634
それ言ったら

図書館自体が・・・

あとは

古本屋や漫画喫茶とかも・・・

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:06.76 ID:/sNMwKEv0.net
わざわざ30万も払って身内の死去のお知らせする人って、お金持ってるんだなーって思う。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:08.83 ID:fzm9s6oW0.net
新聞滅ぶとニュー速+もネタギレを起こすぞ。

644 :朝鮮漬 :2022/01/10(月) 16:27:35.34 ID:ewqKzxS10.net
5 chのネタが無くなってまうで
(^。^)y-.。o○

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:39.63 ID:IpkSNK+80.net
ロスチャが愛想つかすまでは維持するだろうw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:43.74 ID:0lMeZAVI0.net
読売がいっちゃんつまらん

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:43.77 ID:8xjaIAgG0.net
ほとんどが得なくていい情報
読むのは無駄

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:27:53.77 ID:qQDzurhW0.net
スーパーのチラシも今はネットで確認できるところが増えたな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:00.04 ID:LzvUyFXH0.net
新聞を喜んで読んでる奴は

日本人でも、安倍晋三くらい

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:02.96 ID:Hhh4r78D0.net
ま、ネットのニュースサイトが新聞に置きかわるだけだわな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:05.66 ID:lvi2WcKc0.net
ぴよちゃんと喫茶アネモネの為だけに東京新聞読んでる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:17.45 ID:O3BGCBWU0.net
これ電子版と内容違うのかね?
それだったら買う価値もあるのかもしれないが

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:25.84 ID:C93ZkD5i0.net
>>603
そういえば去年6月に道新記者が逮捕された件って
有耶無耶にされたな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:41.23 ID:LzvUyFXH0.net
>>646
一番、顧客減らしてる新聞社

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:45.01 ID:As+kZgRl0.net
>>641
だからそういうとこは人が減ってるでしょ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:46.14 ID:V/7iE53n0.net
新聞紙の6割生産してた日本製紙の釧路工場が閉めてしまう位に需要落ちてるんだろな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:48.72 ID:cY9X3Gcs0.net
イチゴ新聞とキキララ新聞だけあれば

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:49.24 ID:BadM12WP0.net
実家にいた頃から新聞は全然読まない
今ならPCだけじゃなくスマホでもいつも見られる

コロナとか重要な情報にしても結局ネットの方が早い
俺らが感染爆発を確信していた頃、一般人どもはのんきなものだった

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:49.33 ID:3DVTSvSO0.net
>>643
記者が居なくなれば
国や自治体の広報
しか無くなりそう

あと、民間事業者や民間非営利団体とかも発信したりするかな?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:50.13 ID:7LulcGT20.net
これだけ恨まれ嫌われてるんだし、仕方ないだろ
公金の使い込みに新聞社が関わってたりするし

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:28:53.90 ID:DgFeZUUz0.net
チチキトク、スグカエレ
って間に合わなくね?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:03.24 ID:p43tKmK20.net
優秀なんだから転職したらいいのに
簡単でしょ?優秀なんだから

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:10.20 ID:L2VTHriL0.net
30代以下で自分で新聞取って読んだこてあるやつこのスレにいる?俺はない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:11.04 ID:pJyppL6m0.net
>>648
近所のスーパーなんて腐るほどあり
それをいちいち毎日スマ穂でチラシ検索するというモチベーションは起こらないのが人間

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:13.29 ID:6cZpEW240.net
今の時代に紙の新聞を買う意味がないからな
環境にも悪い
電子版かyahooニュースでも見れば充分

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:27.50 ID:JFpKSfjn0.net
でも新聞あると残飯とか汚物を捨てるとき使えるんだよな
女性とかいま使用済生理ナプキンとかどう捨ててんだろ?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:33.94 ID:4LjSpMhK0.net
不動産屋が片手間に新聞発行業をやっているらしい。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:36.66 ID:0wVm1KOB0.net
大人になると、記者どもの知能に疑問が生じてくるから、
そういうレベルのものを金出してまで読まなくなる。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:40.43 ID:yrKIJXWq0.net
紙の新聞はいらんやろw
読んでた世代が絶滅したら無くなるだろう
だって配達購読しても無駄しかないやんw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:53.50 ID:X8UDBR3m0.net
パチンコの次に無駄遣いなもの

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:29:58.56 ID:lQe77TYQ0.net
朝日は 朝鮮人のための新聞
毎日は 左翼のための新聞
東京新聞は 極左翼のための新聞

それぞれ用途がある。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:10.01 ID:RKVogkUp0.net
>>342
じわじわくるw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:14.70 ID:+D1IvVFi0.net
日本人はもうエンタメニュースしか興味ないからな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:15.80 ID:C93ZkD5i0.net
>>664
必要なものを必要な時に必要な量だけ買う
これが一番の節約だからなぁ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:36.87 ID:LzvUyFXH0.net
低知能の
リトマス試験紙

それが日本の新聞

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:39.54 ID:2GCxD+7d0.net
>>659
国や自治体が独自に発信できるようになったからな

本当はその内容の検証を専門家交えて記事にするべきなんだけど
垂れ流ししかしてなかったから新聞はやることない

「政府や自治体の言うことはおかしい」という視点の記事なら
複眼的視点を養うためにいくらでも読むんだけどなあ
ただのプレスコピペを流すだけ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:41.34 ID:Hhh4r78D0.net
赤旗も順調に部数を落としてるしなw

共産党の活動資金がなくなって平和に近づくわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:30:44.23 ID:mnirM0Cp0.net
長年取ってたけど半年前に辞めた
老眼始まって読むのが辛くなった
電気代上がった分の穴埋めにもなるし辞めて良かった

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:07.82 ID:tLiqlyiK0.net
Twitterの新聞記者、ほんと性格悪くて気持ち悪くなる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:09.39 ID:plv7ke2K0.net
落ち目に入った企業が「女性パワー」を盲信して、
女性目線の企画を矢継ぎ早に打ち出す、
といった例はよくある。
最近、新聞の購読減少に焦った新聞社各社は、
つぎつぎとジェンダー平等などの企画を紙面で展開し、
こぞって女を持ち上げて男性をおとしめる作戦にでている。
しかし面白いのは、
その作戦が業績改善になんの効果ももたらしておらず、
購読の減少はさらに加速していることだ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:10.56 ID:QM/7wXoe0.net
180万部割れかと思ったのに未だに3000万部とかありえんだろ

業界全体で100万部が妥当ライン

取り敢えず2020年代の間に1000万部割ることを目標に勤しめ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:12.03 ID:OfbLTePX0.net
押し紙として数ヶ月ただで配布するのをやめればいいのに
エコを叫ぶ割に紙をなくそうとしないのはダブスタ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:35.98 ID:BadM12WP0.net
コロナの脅威や中国の蛮行
そういった重要な情報も忖度して十分に流さないマスコミは
もはや情報源しての価値が低い

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:41.79 ID:6V/v4KrS0.net
消費税の税率を上げた時に自分たちの軽減税率適用を条件に増税や複数税率に反対しなかった
あれで新聞の役割は終わったんだよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:44.92 ID:/vUY66gW0.net
新聞も読むけど内容が昔に比べて明らかに薄くなってる
夕刊なんてほぼ広告みたいなもの

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:45.77 ID:3DVTSvSO0.net
>>676
新聞社が共同通信から記事買うとか・・・

これもなあ・・・

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:49.95 ID:xH+5ehB90.net
冬に新聞配達してる人が可哀想だなって最近思う
朝早いから除雪もされてないし日も昇ってないから真っ暗だしめちゃくちゃ寒い
新聞がなくなれば配ることもないのにと思う
でもその仕事がなくなったら困るのかな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:31:51.04 ID:2GCxD+7d0.net
>>679
自分が特別な存在だと勘違いしてるよね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:06.43 ID:y0Pktlzv0.net
>>573
老人脳
やっぱ昭和

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:11.19 ID:QTvgS0sv0.net
>>671

> 朝日は 朝鮮人のための新聞
> 毎日は 左翼のための新聞
> 東京新聞は 極左翼のための新聞

もう完全「こういうイメージが定着してるからな
わざわざ金払って取る奴おらんわ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:14.26 ID:LzvUyFXH0.net
>>248
読売新聞は、今もやってるよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:25.70 ID:2oBfulSo0.net
電子版の有料購読がたいして伸びないのが全てを語るw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:34.55 ID:HaB4vZWn0.net
>>664
近所にあるスーパーなんて数店舗だしお気に入りに入れとけば別に面倒でもないのぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:46.30 ID:3DVTSvSO0.net
>>677
立民と共産とで合流すればいいね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:47.76 ID:2GCxD+7d0.net
>>686
地方紙はそれで作ってるからw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:50.88 ID:pJyppL6m0.net
そもそも5チャンネルとか
ソースや統計データすら張られないよね

ここが一番やばいだろw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:55.12 ID:Bux9mRIc0.net
モーニングのガストで各テーブルに置いてあったなー Y紙が

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:57.05 ID:wp23DAJ90.net
もう年寄り世帯しかとってないんじゃないの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:32:57.06 ID:y0Pktlzv0.net
今どきの学生はスマホでレポート作っている

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:33:00.50 ID:a+LIpJo90.net
毎日3000万部が夜中に刷られてカブで配達されてるんだろ
すげーな
この時代に異常なレベル
電子版か大判プリンターをコンビニにおいてそこから大きな紙でみたい人だけ刷れるようにしたらいい

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:33:09.42 ID:LNRXZpWW0.net
最近の読売は社会部が左翼化しすぎだし
格差ガー貧困ガーアベガー
こんな記事ばっか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:33:43.60 ID:NIdoT8c20.net
メディア利権の頂点ナベツネ(95歳)がまだ生きてるからな
メディア改革はコイツが死なないと無理

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:33:51.66 ID:kB/13zmK0.net
新聞社なんて痴呆地方に1社あれば十分じゃないか、まだまだ売れているんだから(笑)

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:25.85 ID:GqQCccnS0.net
新聞が無くなったら配達員が食を失うし古紙業者も困る
税金使ってでも存続するべき業種でしょ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:33.60 ID:P79zLgqE0.net
>>609
読売新聞は、軍事面の情報が他紙より充実してるから読んでるんだよなあ。日常生活には関係ないけど。
あとUSO放送のコラムは、時々秀逸なものがあってニヤリとかクスリとさせられる。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:37.36 ID:LzvUyFXH0.net
>>698
年寄りも取らなくなった

特に読売新聞が顕著

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:39.06 ID:RKVogkUp0.net
紙の新聞が無くなってからが本番だな
ネット記事の価値も無くなり学術系がぼそぼそ生き残りそう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:41.28 ID:3DVTSvSO0.net
>>701
読売までそうなってきたか???

まあ安倍晋三がどういうわけか

国民栄誉賞の時だっけか??

私はアンチ巨人で・・・
とか言ってたし

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:42.79 ID:QSitaPkV0.net
>>14
新聞を投函することができる郵便ポストがある家は、新聞購読契約の義務がある。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:52.49 ID:P72qM1hh0.net
あのパサパサ音と指に唾を付けてめくるおっさんが嫌い

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:03.53 ID:kzzwY5to0.net
>>679
新聞記者は在日朝鮮人だらけ
通名で潜伏してるやつが多い

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:17.24 ID:C93ZkD5i0.net
>>684
新聞業界があれだけ軽減税率に拘ったのって
押紙のせいだと思ってる
消費税って最終的に消費者が負担するけど
消費者に渡らない商品が沢山抱えてたらそりゃきびしいわな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:27.01 ID:8dEDKhYB0.net
発行部数は減っても緩衝材などでの古新聞の需要は変わらないからメルカリでいい値で売れる。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:31.77 ID:pJyppL6m0.net
5チャンネル利用者が一番高齢化低知能化著しいような

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:42.45 ID:3DVTSvSO0.net
てれびCMも商品のCM無くなってきたなあ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:43.61 ID:linPoZtS0.net
新聞配達の人もすぐに辞めて入れ代わるのか知らんけど1回入れ忘れされたわ。
集金人も何時に来るか分からんかったし。勝手な奴らには付き合ってられん。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:48.65 ID:/sNMwKEv0.net
東京にいたとき一般紙をとってたけど、新聞社自体はインテリジェントぽいのに、なんで勧誘員はあんなチンピラみたいなんだろうって思ったよ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:35:57.94 ID:2GCxD+7d0.net
>>701
もともと社会部ってそういう人たち
大阪の読売新聞は黒田や大谷とか隠れ共産党員が支配してた

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:06.59 ID:Hhh4r78D0.net
新聞は石版と同じで邪魔で重いからね

なくなるべくしてなくなるオールドメディアだよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:12.55 ID:8CyQm3vl0.net
>>573
自分がまともだと思ってる哀れな老害の自己紹介かな?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:17.84 ID:SJpwsphL0.net
不快なペンの息づかいを感じ取った消費者はとうに離れて
エサ場でなくなったそこは、うっそうとした森に呑まれました

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:27.74 ID:y6PSjSZz0.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·



「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·



公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:39.17 ID:a+LIpJo90.net
A3サイズにして、紙が必要な人だけコンビニのコピー機から印刷できるようにしたらいい
紙資源や配達に使うエネルギーの無駄

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:48.50 ID:y6PSjSZz0.net
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう



与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

公明党の選挙における組織力です。

全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。

今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。8

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:36:54.13 ID:wcTnTGuT0.net
>>707 地上波テレビ放送のニュースがいわゆるユーザー側無料モデルだろう
だからそれに類する形で、ネット上文字媒体ニュースとして残るんじゃないの?人員整理はされそうだけどね 

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:12.70 ID:vbkFAdQu0.net
>>687
地元の知り合いがやってる
休刊日しか休日なくて手取り10万だってさ
自分の車(中古の軽)使ってやってるけど降りてから転ぶこともよくあるとか
転職を勧めるしかなかった

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:38.28 ID:P0e4oweB0.net
全部電子化するだけでどれだけ資源の削減になるか考えろよと

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:38.91 ID:QM/7wXoe0.net
>>47
そうなんだよ。
そして今の新聞作ってる連中もその世代なんだよな。

いま新聞社に勤めている40歳までの連中って何考えて新聞社なんかに入社してるんだろうな?
高卒だとしても入社する頃にはとっくにインターネット時代だったっていうのに。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:40.62 ID:pJyppL6m0.net
5ちゃんでたま〜に張られるソースが新聞ソースなのだが?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:53.78 ID:3DVTSvSO0.net
>>725
スポンサーに都合のいい情報しか流さないのでは?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:37:58.90 ID:BadM12WP0.net
おれ公僕だけど偉いさんが主要新聞ほぼ取ってて
朝日まで含まれてるんだよな

あんなの必要なのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:38:36.88 ID:y0Pktlzv0.net
もう新聞に広告出そうと思わんもんな
20年くらい前は結構中小事業者でも広告使ってた
ゴミみたいに小さい枠2万とか3万とか5万とか
もはや老人相手の通販ばかり

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:38:47.68 ID:aZy/eVGk0.net
>>726
正規で10万?バイト?
地方にもよるが安すぎるだろ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:38:54.25 ID:cXlOQyd90.net
団塊世帯がこの世から卒業したら終わりだよw
斜陽産業だと前から散々言われたからなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:38:54.26 ID:/sNMwKEv0.net
>>710
満員電車の中で日経を縦長にうまく折りながら読むテクを新入社員のときに会得した。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:38:57.25 ID:uKaBkwX70.net
5chの方が新聞より上だ。
5chは海外記事の解説に長けている分、日本の新聞より上なんだ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:10.11 ID:HjrIH3r20.net
朝日にいらないですといったら馬鹿になりますよっていわれたことをいまだに覚えている

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:21.91 ID:Xg/V/qxj0.net
発行部数だけじゃなく購読契約者数も出してほしい、法人・個人別に

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:25.72 ID:7yLOHd3d0.net
子の学校でも新聞の切り抜き課題があっても「自宅でご用意できない場合は学校にあります」と注意書きが載ってるな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:27.45 ID:iHbc+ZEA0.net
朝日新聞のように月刊ムーとかトカナみたいに妄想やらスピリチュアル路線に変更すりゃいいのに。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:29.79 ID:fdM3UJuJ0.net
新聞に限らずメディアでは何かと韓国を引き合いに出すが
韓国との比較を気にする日本人は殆どいないと思う

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:34.89 ID:a+LIpJo90.net
日経は電子版とってるけど、紙と値段がほぼ変わらないのが不満だな
今更紙に戻れない
あんな邪魔なものよこされても困る
電子版の値段下げろよな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:50.09 ID:gIgR72Qa0.net
真実に目を向けよう😳

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:51.79 ID:LzvUyFXH0.net
朝日や毎日を笑ってた読売新聞に信者が

今は一番下げ幅に減益トップという
笑い話

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:54.92 ID:wdx7qGFw0.net
>>80
料理で新聞紙って何使うの?他人の触った紙なんて不潔じゃん
キッチンペーパーでいいじゃん

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:55.36 ID:CL7OeZGA0.net
ディリースポーツみたいに阪神マンセー記事書けばいいんだよ
朝日・毎日・東京は日共・立憲サイコー、共産・社会主義万歳てw
政府・与党を批判しても票には繋がらない
今はスクラップにする人しか買わないだろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:39:55.70 ID:WoSD9R5N0.net
>>18
プロパンガスとどっちが斜陽なんだろう?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:06.92 ID:oqwDWvBu0.net
なんでbb2cみたいに
ニュース配信アプリ作らんの?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:25.86 ID:WeKQmoLJ0.net
ホントに素晴らしい事ですね
しょうもないメディアは全部死滅して頂きたい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:28.73 ID:C93ZkD5i0.net
>>737

自分の所の製品が売れない→買わないやつがけしからん

こんな業界は新聞くらい

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:29.05 ID:yrG2jfYx0.net
毎月3500円とか配当が出る金融商品はない。
新聞にはそれを上回る価値は無い。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:39.08 ID:gNyaLViV0.net
まだ3000万も買ってるバカが居るのか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:40:44.93 ID:/Ft8MVLf0.net
今だに電車の中で新聞広げて読んでるジジイがいるよな
ガサガサうるさいし

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:04.51 ID:3DVTSvSO0.net
>>746
言論の自由

それと

記者クラブ
新聞再販制
著作権
特定秘密保護法

は廃止するべき

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:08.82 ID:wcTnTGuT0.net
>>730 それなら紙の新聞でもそんなもんだよ、発覚してない事例含めて多数

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:12.54 ID:uJAMtDn00.net
>>1
そら朝日や毎日、沖縄の新聞、東京新聞、新潟日報等臭くて廃棄したいところが山程あるしな。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:24.35 ID:VAqZ/0LL0.net
紙はチラシで補填してるだけでダンピング価格だからな
月4000円程度だけで宅配なんかやってたら販売店大赤字だわ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:27.91 ID:ptgfVyJS0.net
新聞は折り込みチラシがあるから良いんだ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:47.38 ID:Q+vTPshZ0.net
>>747
オール電化とか震災で使えねーって結論出たろ
ガスは安泰だよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:58.40 ID:/9qhN7HFO.net
去年、産経新聞の連載小説を毎日読んでいたのに、母親が勝手に読売新聞に3ヶ月間だけ替えてしまったのでケンカになったw でも仕方ないので、連載小説を読む為だけにその間だけ産経新聞電子版の契約をした。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:58.63 ID:gIgR72Qa0.net
日本の場合国家というシステムに年金や新聞、宗教、そして自衛隊が食い込んでるからな😳

この腐敗と害悪そのものの呪いを終わらせるにはもう一度日本を解体するしかないんだよ😳

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:41:59.78 ID:vbkFAdQu0.net
>>733
一応正規
勤務時間は早朝の2〜3時間だけだから休日ないのは仕方ないと言ってた
時給計算すると一応地元の最賃はクリアしてる
その前の折り込み挟むのと集金までやればもっといくらしいが

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:00.36 ID:lZ3fzxXt0.net
ネットの方が情報早い上、金かからんしな
もう出来事を述べてるだけでは価値がない

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:06.30 ID:pJyppL6m0.net
小泉しんじろーも
新聞読むの辞めたそうな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:09.68 ID:UfTW5WdN0.net
行きは駅でスポーツ紙を帰りは株式新聞を買っていた
通勤時ってかなりの人が新聞を読んでた
もちろん昭和時代

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:41.76 ID:HjrIH3r20.net
あと読売が玄関あけるなり押し入ってきて粗品をおきまくり
せっかく粗品もってきたのに契約しないとはなにごとだってブチ切れたのも覚えている

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:52.49 ID:OItGPWtJ0.net
やきぃう(なぜか変換できない)と将棋はピンチ

768 :名無しさん@13周年:2022/01/10(月) 16:52:14.82 ID:DQicVLOVW
ビジネスホテルのロビーに「無料」としてたくさん置いてある新聞を持ってくれば十分。
買う必要はなし。ま、「無料」でもいらないんだけどね。あんなの。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:42:57.13 ID:LzvUyFXH0.net
>>747
プロパンガスは、代替が難しいケースに
不必要では無いという代物

一方、新聞は
存在しなくて困らない代物

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:02.15 ID:/5YeLENI0.net
普通の企業なら社長交代なんだよなー

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:17.43 ID:wp23DAJ90.net
そもそも紙媒体ってあと何年持つんだ?
100年後とか流石にないだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:29.55 ID:cBWscdPdO.net
いい記事を書いてんだから復活するって信じてそう

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:38.21 ID:LzvUyFXH0.net
>>756
読売新聞が、倒産寸前なのだが

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:38.76 ID:Hhh4r78D0.net
やっぱり新聞は5年で一気に沈むという見方が多いよな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:38.93 ID:gNyaLViV0.net
>>766
ホント新聞業界はクソだな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:48.29 ID:dowr54wn0.net
朝日新聞なんて不動産屋だもんなあ

不動産屋の新聞て思ったら、いい加減でも仕方ないから

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:49.24 ID:dahDptik0.net
外国がお金入れてくれてますので心配なく

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:56.41 ID:a+LIpJo90.net
会社入ると、新聞は日経以外見るのは時間の無駄と言われて
なんとなく電子版契約して見てるけど、そろそろいらんかな
ネトフリとか、時間を消費するだけの動画サービスよりは意味はありそうだけど

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:14.51 ID:gIgR72Qa0.net
意味のない国家だよ😳
やめちまおう😳


もちろん腐敗に加担し人間を56してきた連中にツケの清算と罪を償わせて😳

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:15.44 ID:aZy/eVGk0.net
>>762
配達だけで3時間くらいなら確かにそんなもんか
てか正規でも配達して終わりなんだな、会社戻ってなんか作業しないのか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:21.94 ID:6V/v4KrS0.net
>>742
販売店への配慮で安くできないみたいね

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:25.41 ID:C93ZkD5i0.net
>>769
プロパン業者は結構やり手だよ
不動産投資やると色々お世話になる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:27.48 ID:p4Gadjht0.net
>>1 >スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、

インタネット契約数が総発行部数に含まれないならば、紙発行部数は減少してもおかしくはないのでは?
また、今後長期的に人口が減少していくわけですから、総発行部数(紙・電子版含む)も減少していくのではないでしょうか。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:42.89 ID:crUh2Jng0.net
>>1
「新聞離れ」と「電話固定回線離れ」がキッチリ相関してるだろう説

間違いないと思うけど、結局原因はスマホ
Qアノンとネトウヨが激増したのも間違いなくコレが原因
アメリカでもまったく同じ現象が起きているのは明々白々

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:50.63 ID:wcTnTGuT0.net
>>771 義務教育が電子教科書になれば早いだろうね、しかし日本はそれらも遅れすぎではないかな 

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:44:59.98 ID:LzvUyFXH0.net
>>776
毎日新聞も
読売新聞も

同じ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:45:09.66 ID:2GCxD+7d0.net
>>782
それこそ地元ヤクザが多いw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:45:22.01 ID:3nigXnH+0.net
紙媒体はSDGsをどう伝えてるんだろう

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:45:26.83 ID:gNyaLViV0.net
新聞読んでる奴見ると馬鹿だなあと思うようになった。
実際バカそうなオッサンが必死に読んでる。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:45:48.75 ID:zq5Efew10.net
洗剤とかビールとかいらねーからアマギフくらい持って来いや

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:45:58.55 ID:vbkFAdQu0.net
>>780
作業は配達の前夜中一時くらいからスタートで配達終わったら一旦終わりらしいよ
夕刊やる人もいるけど

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:46:49.45 ID:ZlsSBCXQ0.net
>>757
販売店はチラシの収入でやっていけると言ってたな
でも今は折り込みチラシがめっちゃ減った

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:46:54.73 ID:C93ZkD5i0.net
>>781
新聞業界って販売店を切れないもんなのかね
今まで部数維持に貢献してくれたからって言うけど
今までずっと契約先の別会社で通したんだから身軽になればいいのに

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:02.93 ID:P79zLgqE0.net
高校野球好きとしては、将来的には朝日新聞と毎日新聞にかわるスポンサーが出てきてくれないと困る。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:04.23 ID:ZzbjD2MN0.net
昔に比べて紙面が薄すぎるんよね。10年前から顕著になった。
いくらWebの記事には即時性が無いとは云えども、ロクに紙面が作れてない。
なんの取材もできて無い(してない)って感じだ。
へたすりゃ新聞そのもの(特に夕刊)が全国折込み広告並みに成り下がってる。
そりゃ衰退もするわ。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:09.03 ID:6HIS/8Tz0.net
民間人への消費税を上げることには賛成ですが、
新聞への消費税を上げることには反対です。

おれはこれで新聞をまったく読まなくなった。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:21.97 ID:YuPVP6AKO.net
捏造ばかり書いてたらだれも新聞よまないよな。通名嘘偏向報道

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:36.87 ID:fzm9s6oW0.net
>>771
40年前にコンピュータの普及でいらなくなるとか言ってたのに
どいつもこいつもコンピュータで手軽に印刷始めて紙の需要が逆に増えてたけど、やっと減るのか?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:47:41.27 ID:HUewPfNq0.net
そりゃあミンスのclpへの工作資金提供やブルージャパンのペーパー広告代理店マネロン横領事件を報道しないんだから報道機関として要らんしな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:20.21 ID:GOOANggi0.net
発言の切り取りひどいからなや。
つべに記者会見の元ネタ見に行って、真意が理解できるって、
なんのためのメディアなんだか。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:23.11 ID:pJef3htW0.net
>>7
嘘しか書いてない新聞や地上波の放送を見る必要はないんだよ
分かったか?勘違い野郎

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:37.62 ID:Sc8AD3Lt0.net
まず大きすぎる。
A4ぐらいの大きさにしてもらえないものか。
ワシントンポストとかああいう海外の有名新聞なんかも日本のみたいに巨大なんだろうか?
実物を見たことないからカンなんだけど日本の新聞みたいな無駄なでかさではないように思う

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:47.12 ID:TZ667orj0.net
新聞て図書館や病院行けばだいたい揃ってるし見比べもできる
買うほどの価値はない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:53.95 ID:fzm9s6oW0.net
>>801
ウソばかりとかまるで5chの書き込みだなw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:48:56.23 ID:yKPYLj7B0.net
偏ってるからねーネットの方がいろんな記事がある

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:10.02 ID:a+LIpJo90.net
>>798
紙は記憶媒体として優秀だからな
microsdとか、50年たったら読みだせないけど
紙を禁固に入れておいたら普通に読める

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:38.26 ID:p4Gadjht0.net
>>783

インターネット利用率の低いであろう。高齢者が減少し、それより若いインタネット利用人口の増大が原因ではないでしょうか?
総人口に対する、各年齢の新聞契約率(紙・電子版)・・・

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:44.86 ID:3DVTSvSO0.net
>>796
消費税は↓の条件と交換にUPしてもいい

1.保険料制度廃止・医療費無償化
2.水道再公営化・水道料金無償化

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:51.08 ID:a+EHUfElO.net
>>538
地方だと県紙や地域紙をとらないと広告見れないからな。
ネットに広告をあげないみせがかなりある。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:58.62 ID:6HIS/8Tz0.net
質も量もスピードも
ネットに完敗する新聞に何の価値があるのか

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:49:59.70 ID:3hCyBY0i0.net
>>1
新聞なんて日付以外は嘘ばっかりで読むべき所なんか無いし衰退するのも当然だろw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:13.20 ID:MpMiT4TE0.net
>>1
あんたらマスコミや政治家みたいな既得権益層の皆さまが経済より命、根拠もないのに広告主や主たる事業顧客の
若者や家族連れ、映画館や商業施設、パチンコとか叩きまくったり一方てきな休業要請だけしたからだろ 
老人は典型的な振り込め詐欺とかには金使わないししかたないね

もう老人のおむつ交換の仕方や介護食の作り方講座とか連載したり、
金もないのに持病抱えて長生きしたくない人用に硫化水素の作り方特集とか安楽死特集を組めばいいと思うよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:37.38 ID:a+EHUfElO.net
>>794
インターハイすら読売が支えてる感じだしな。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:43.50 ID:fzm9s6oW0.net
>>810
ネット情報の量も質も新聞の記事依存なんだが。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:55.99 ID:y0Pktlzv0.net
広告費の多くがgoogle 1社に行ってるかと思うと
やっぱgoogleすげえ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:59.26 ID:dWdGWw9S0.net
長野のミスリード新聞、信濃毎日を一旦止めたが爺ちゃんが再購読したんよ
まあ笑っちゃうくらいの反日ぶりでそれはそれで面白い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:00.17 ID:27BFm4d00.net
算盤が無くなって計算機の時代になったように
いつか消えるか少なくなるのが当たり前
チョンマゲが無くなったのも時代の流れ
朝日新聞社から朝日エロ本社に変えたら客は戻る
レイプビデオとか得意分野だろ?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:21.82 ID:p4Gadjht0.net
>>806 バックアップのとる間隔・2重バックアップなどで、データ消失の可能性を下げるのでしょう。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:21.39 ID:C93ZkD5i0.net
>>806
最強は石板や粘土板らしいよ
紙だと和紙だったかな
その辺だと条件整えれば数百年は行けるとか
新しい記憶媒体ほど長期保存に弱いと何かで読んだ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:31.62 ID:45Yg7gHb0.net
紙からデジタルコンテンツに移ってるだけだから本当に困ってるのはそれで打ち切られる末端の配達員だけだろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:35.37 ID:ZSUnZvxn0.net
新聞あれば読むけど、なくても問題ないんだよなあ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:41.98 ID:DBxMEgG70.net
魂がない
一人の個性が作るのものでなければ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:46.77 ID:vFWOKCvR0.net
紙媒体は始末に大変で自分も契約切ったた

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:51:59.85 ID:6HIS/8Tz0.net
>>814
えー、そうなんですかあ?(棒

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:52:15.71 ID:cBWscdPdO.net
朝日や毎日、東京はこれも政治のせいにするんだろ、知ってる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:52:22.34 ID:b8ugOq+q0.net
広告はずしたら半分になるはずw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:52:30.51 ID:hUwK81WX0.net
>>70
リクルート方式w

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:03.00 ID:tlRYQo9K0.net
そりゃ事実を捻じ曲げた創作作文なんて読む価値ゼロやし

829 :名無しさん@13周年:2022/01/10(月) 17:01:31.80 ID:Ox0VmXfjK
新聞読んでテレビ見て物を知ってると勘違いの
近所の年寄りたちが超うざい。

こっちは米有名大学院卒。。。。。キャリア、語学。。バリバリの女性。
アホくさくて話にならん。

日本の最悪の欠点の塊が
新聞読んで満足の島国単細胞無知底辺アホジジイら。

830 :名無しさん@13周年:2022/01/10(月) 17:06:53.75 ID:Ox0VmXfjK
販売店切りお願いします。

831 :名無しさん@13周年:2022/01/10(月) 17:14:07.38 ID:+wuGPjT/C
政府広報なら、新聞だけじゃ無いからなwww

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:13.58 ID:SQvBXzjz0.net
>>1
つ赤飯

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:16.56 ID:LzvUyFXH0.net
>>800
ペーパーを売るため

読売だって、同じだぜ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:24.85 ID:qOSlr2Jq0.net
>>23
汚れ物包んで捨てるのにコンビニで月に一度買うわ
読まないけど日経か読売

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:39.17 ID:vkm1VVAd0.net
次は報道文化の維持のために無税化と補助金をとか言い出しそう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:43.09 ID:uBeN8seP0.net
>>7
チンカス爺うるせぇよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:52.11 ID:/vUY66gW0.net
>>820
新聞奨学生やってる人は困りそう
別の貧しい学生の受け皿必要

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:52.62 ID:J+nnGImX0.net
スポーツ紙で北陸なんかは新幹線で東京が近くなったから、芸能人の熱愛スクープが一面に来ると期待していたんだが、
阪神の記事が一面じゃ買う気しないわ

839 :(。・_・。)ノ :2022/01/10(月) 16:53:53.34 ID:EwCAnWpv0.net
朝日新聞なんかそのうち朝日新聞不動産になりそうw
紙面は不動産の物件情報を載せた方が喜ばれるんじゃね?
(´・ω・`)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:54.12 ID:C93ZkD5i0.net
情報源は多い事には損はない
だから新聞を否定するわけじゃないけど
紙媒体である必要と購読料に見合った情報速度・情報量・密度があるとは思えない。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:53:57.91 ID:6QqdolUI0.net
180万部減のうち150万部が朝日新聞なんだろ?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:54:02.45 ID:dj4qas190.net
世帯数5千何百万として、まだまだよく売れてる。戦後自民党の過保護政策が効いてるな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:54:05.41 ID:F8VC4Hho0.net
>>107
紙の量が多いから、色々使える

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:54:13.06 ID:p4Gadjht0.net
>>809 >地方だと県紙や地域紙をとらないと広告見れないからな。
>ネットに広告をあげないみせがかなりある。

地方の独自の広告を電子版の新聞に掲載する事も可能。それは造り込み次第で動作がかわるでしょう。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:54:27.35 ID:dRTVMDAd0.net
消費税増税が致命傷になったな
でもお前ら消費税上げなきゃ駄目だって唱えてたよな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:54:40.83 ID:JsVcyPyS0.net
>>837
奨学金とか昔に比べたらかなり充実してるのに?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:25.54 ID:a+EHUfElO.net
>>844
新聞じゃなくて、折り込みをいってる。
大都市圏のチェーンはわりと電子化してるが、中日道新西日本がつよいエリアだと、あえて電子化しない店もかなりある。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:28.35 ID:2VsA82y70.net
楽天証券に口座開けば日経テレコンで日経新聞が無料で読める
この板で教えてもらった
ありがたいわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:36.53 ID:pJyppL6m0.net
新聞は予備校のテキスト政策とおなじ
ネットは万物の情報から毎日自分でテキスト政策する作業が必要

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:46.48 ID:xbL7dRv10.net
10万部の減少でも年間50億円もの購読料が消える計算になる。
毎日新聞あたりは致命傷なるレベルやろ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:51.64 ID:3DVTSvSO0.net
>>845
>>808

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:57:01.38 ID:C93ZkD5i0.net
>>847
もう扱いが折込チラシの包装紙だね

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:57:09.51 ID:pJyppL6m0.net
新聞は予備校のテキスト製作とおなじ
ネットは万物の情報から毎日自分でテキスト製作する作業が必要

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:57:44.80 ID:IJc2T67v0.net
昔は押し売り並みに勧誘してきたりもあったが…
今はそれも無くなったな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:57:56.86 ID:xgG+47IO0.net
このご時世に新聞取ってどうするのか?
何か包んで段ボールの中に入れてって考えた時、新聞が欲しかったりするくらいだな。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:16.32 ID:ZqFXAB4P0.net
昔は普通だった、電車の中で朝刊を読む人はまずいません。
皆さん、携帯をみています。

internet時代、新聞が洗脳している事に庶民が気がつきました。

新聞が危険なワクチンを推奨しています。

遺伝子ワクチンモルもっとを推奨しています。
信じると泣きを見ます。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:16.53 ID:urt3D8y00.net
各新聞の社説がな〜

天声なんちゃら 寸鉄 まあ

森林資源の無駄は省ける 何事も自分自身で調べる事だな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:19.49 ID:P79zLgqE0.net
手品とかでも使われるね。新聞紙
昔は、子供が丸めてチャンバラごっこが定番だったか?ガムテープで固めれば野球のバットにもなった。
新聞紙そのものは、子供から大人まで使い道は幅広い。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:20.74 ID:wXZGyn3q0.net
朝日のせい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:34.77 ID:LNRXZpWW0.net
例えば交通事故の死者がどんどん減って最小になってますとか
犯罪件数も毎年どんどん減ってますとか
ワクチン1日100万回超えてましたとか
いい話題を新聞も掘り下げないからな
不安を煽るだけのマスコミはいい話題を隠したがる
警察や自治体や政府の公式発表を自分で見に行くほうがいいわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:36.16 ID:dRTVMDAd0.net
文字が大きく見やすくなりましたって
記事の量が減っているだけだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:40.99 ID:7LulcGT20.net
世間ズレした自称インテリが「何か変だな」とか書いて誰が金出して読むんだ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:58:46.39 ID:a+EHUfElO.net
>>854
読売の押し売りだけはうざいわ。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 16:59:21.06 ID:3DVTSvSO0.net
新聞紙は爪切りで爪切る時の下敷きに使える

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:00:00.59 ID:GrAdVhgb0.net
軽減税率廃止しろよ こいつらが増税煽ったくせに何で自分たちは税金逃れしてんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:00:08.57 ID:C93ZkD5i0.net
>>860
信頼できるのは公式発表だけだからね
よくわからん関係者筋とかの情報なんてあてにできない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:00:26.01 ID:y0Pktlzv0.net
まあ本来なら新聞も無料にならないとおかしいとおもふ
購読料で成り立つと思ってる脳ミソヤバイ
でももはやツタヤ方式も難しいだろうな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:00:45.83 ID:dRTVMDAd0.net
自分達は減税対象なのに
値上げは10パー分で4400円?
はぁ?だな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:00:53.90 ID:crUh2Jng0.net
>>805
こういう意見を今の時代に5chに書けるのがヤバイと思うよw

ネットのほうが偏っていることに気が付かないほど日本人の知的レベルは落ちてる
なにが問題なのかすら認識できていなさそうなのが果てしなくコワイ
むしろ限定された紙媒体の情報はウソをついたらフェイクだとバレるのでそこまで悪質ではない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:01:34.29 ID:QVLz9/ub0.net
>>861
完全に老人用になってる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:01:44.33 ID:Oi+DUObD0.net
不要なものに軽減税率適用した意味がわからん

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:01:48.89 ID:rWnnfVaD0.net
聖教新聞やしんぶん赤旗はないね。さっさと廃刊処分新聞の代表格なのにね。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:00.28 ID:PI1mKn/10.net
脱炭素するならゼロ目指すべきでは?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:09.21 ID:K4qu/YyB0.net
>>529
そういう朝鮮系が書いた記事を韓国のメディアが日本で大人気!っていうマッチポンプやってるね
韓国なんか国民の7割が嫌いっていう調査結果が出てるのにマジうざい

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:14.22 ID:/QcMSokh0.net
正確な情報って言い切るあたりが凄いわ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:16.19 ID:B4k5D4hx0.net
高校野球で息子が載ってる新聞は切り抜いて取ってあるけどね。
大学の推薦入試でも使ったわ。
身内の名前が新聞に載ればうれしいぞ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:19.10 ID:ZqFXAB4P0.net
新聞を辞めると

ゴミが減ります。その分部屋が広くなります。
御金が節約できます。

嘘の洗脳から逃れられます。
所詮、スポンサーの為に庶民洗脳組織です。

賢くなりましょう。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:02:28.90 ID:6HIS/8Tz0.net
もう通信社だけでいいよ
新聞社は要らない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:03:02.23 ID:t8IjpFZM0.net
>>871
上でも書いてる人いるけど
押し紙のせい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:03:07.27 ID:KdfIhRIZ0.net
これからはYouTubeの時代やね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:03:15.04 ID:aFRwFvCD0.net
>>869
妄想社会学は心療内科へどうぞ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:18.20 ID:t8IjpFZM0.net
>>875
正しい情報なんてないからね
発信された時点で発信者の意図が介在する

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:19.67 ID:HTHaklLV0.net
>>コロナ禍で人々が正確な情報を欲し・・・

高校生の頃うちの親父が新聞を読む俺にボソっと「それを書いてる奴はお前より頭悪いからな」と

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:22.06 ID:NxGkKOUY0.net
180まんこの新聞はなれ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:29.42 ID:crUh2Jng0.net
>>880
>>881
ネット社会学は心療内科でも治りそうにありませんよw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:29.51 ID:tAdb6MuH0.net
>>393
単行本になってから買えばいいとは思うが、百田禿樹先生の
「フォルトゥナの瞳」は新潮の週刊連載で読んでいたっけ

次はどうなるんだろう、と毎週楽しみで仕方なかった

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:04:45.07 ID:AwGIH6yw0.net
>>864
それはある
でもほんとに始末に困る
老眼だから、疲れるのでほとんど見てないんだけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:05:29.33 ID:JsVcyPyS0.net
>>880
YouTubeも少し前はサヨに不都合なチャンネルを荒らしたり
あれこれ難癖付けて運営に通報したりで潰そうとしてたけど今もやってんのかな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:05:46.86 ID:aFRwFvCD0.net
>>885
まさにあなたのことですよ
日本の知的レベルってなんですか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:06:06.60 ID:QG/IP9cF0.net
>>882
朝日とかは子供でも分かるレベルで露骨に偏向してるからな
特定の思想を持つ人達以外は最初から無理なんだわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:06:38.10 ID:uVt0aZFB0.net
日経だが本当に質が下がった
あれじゃ売り上げ下がるわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:06:40.57 ID:SiCjkCTd0.net
新聞は要らんと言いながら
5ちゃんで新聞記事読んでるお前らw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:06:45.27 ID:O+8YDwDO0.net
まずクロスオーナーシップをやめろ
話はそこからだ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:16.48 ID:aZy/eVGk0.net
>>869
ワクチンなんて日本は隠蔽して偏向記事ばかりだが、海外ニュースだと全く異なってたりするんだが
新聞しか読まない馬鹿は洗脳されるわなw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:18.49 ID:Hhh4r78D0.net
まとめブログのほうが新聞よりも長生きしそうで草なのじゃw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:26.24 ID:ngoLmniK0.net
紙にこだわる理由なさすぎてなぁ。
初売りチラシ欲しいなら年度末に1部でいいし。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:37.93 ID:45Yg7gHb0.net
ちり紙交換屋が倒産していくではないか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:45.83 ID:6elQ7P350.net
宅配制度の維持出来るかな?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:52.09 ID:p4Gadjht0.net
>>840
>紙媒体である必要と購読料に見合った情報速度・情報量・密度があるとは思えない。

各新聞店までの運搬・世帯への配達料・印刷代、印刷機メンテナンス等により、これと比較しサイト立ち上げによる電子版の経費がどちらが高いか?
情報力の豊富さは、インターネットのニュースポータルやCNN・ロイター、等の方が高いですかね?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:07:53.11 ID:6HIS/8Tz0.net
もう記事を書く記者だって
ほとんど正社員じゃないからな

アルバイトみたいな奴らが書いてるんだから
そりゃ、読む価値も無いって。

ま、正社員もねつ造記事を書いてたけどなw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:08:02.92 ID:crUh2Jng0.net
>>882
大事なのはそれを比較分析することだからね
まさにOSINTスキルが誰にでも求められる時代になっている
実は諜報員なんて誰にでもなれる
ファクトチェッカー達が日々やってることはそう変わりはない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:08:46.61 ID:NxGkKOUY0.net
もう少しすれば配達をウーバーとかに委託し始めるやろ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:09:07.17 ID:UWxuhTC60.net
年収一千万でほんとに面白い記事やエッセイかける書き手を入れれば良いのに。扇動記事ばかりで読む価値ない。なのに既得権記者は高待遇で左うちわ。もう立て直しはまにあわないかもね。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:09:32.81 ID:Im0eAudi0.net
新聞に次い消えるのは 週刊誌 月刊誌 ラジオ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:09:54.59 ID:ngoLmniK0.net
違法古紙回収業者も減るし、いいこともあると思うが。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:10:09.24 ID:mmq1/3wJ0.net
>>892
ニュースは必要だろ? そこは誰も否定しない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:10:23.08 ID:LNRXZpWW0.net
ネットはデマが氾濫してるから信用するなー
新聞で正しい情報をー
読売の社会面の最近の大特集はこんなのだし

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:10:54.08 ID:VAqZ/0LL0.net
>>863
ばあちゃんパートで朝日配ってて大量に余った残紙タダで読めるのに押売しようとしてきたからな読売は

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:11:09.62 ID:CIpAe/hV0.net
むしろいつまでやってんだって感じだろ
完全に時代遅れだし

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:11:14.57 ID:P79zLgqE0.net
>>904
ラジオは消えないと思うな。
音声だけなのに、面白いコンテンツはいっぱいあるよ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:11:35.26 ID:NJsMF0qn0.net
日本は政治以上にマスコミの質の低下がやばい

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:11:36.75 ID:9+YR4zVX0.net
地方紙としてはお悔やみ欄とネットに出ることない田舎のイベントとか知れる
東京とかならいらんだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:11:42.20 ID:OoIzXl1X0.net
東スポあれば定期購読なんだけどな@札幌

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:00.61 ID:Hhh4r78D0.net
新聞は一次ソースがほとんどなくて
警察や役所、現地の声こそが一次ソースだからね
なくてもなーんも困らんリアル

新聞の情報はまとめサイトと大差ないのよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:09.78 ID:pJyppL6m0.net
ネットで得られるソースつき情報

それ9割新聞ソースなのですが?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:09.92 ID:wcTnTGuT0.net
>>904 米ではラジオ生き残ってるそうだ、凄い右翼的な放送内容でも規制されにくくてそれで熱心に聞く人たちがいるんだって
でも電波でなくてネット経由にしてしまうかもね 

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:17.54 ID:45Yg7gHb0.net
>>908
そればあちゃんに問題があるんじゃん。報告しろよ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:19.50 ID:C93ZkD5i0.net
>>898
販売店の統合が進むんだろうなぁ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:12:47.18 ID:c8iGUJrV0.net
テレビと新聞は消える運命。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:02.36 ID:9g0lp7HC0.net
Yahooニュースで良い

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:03.60 ID:NxGkKOUY0.net
>>910
俺もラジオは残ると思う。各地方でこの人は!と思うラジオパーソナリティが必ず居るもんな。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:09.94 ID:BwC8VWSw0.net
新聞と固定電話止めたけど全く不自由はない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:13.02 ID:oOP4lgOt0.net
不安煽って、デマ広めて、高い広告料請求してるせいちゃうん?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:19.78 ID:39aYvKto0.net
今でも5chを始めネットの元ネタは新聞多いじゃん
その取材力は認めなければ
社説はテレビのコメンテーター並みに見る価値はないが
つーかコメンテーターは本当に酷いな、専門家でもないのにアレコレ凄いとか駄目だとか

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:30.37 ID:hBvx6w3k0.net
反エコの代表のくせに環境とかほざくクソ新聞は全部なくせよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:30.78 ID:9g0lp7HC0.net
>>915
Twitterでええよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:39.45 ID:NnhunPXb0.net
どうせ減るのなら朝日毎日で

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:13:53.53 ID:crUh2Jng0.net
>>894
新聞しか読まない人が洗脳されるって言うなら
ネットしか見ない人もまた洗脳されているんですよw
そもそもそんな層にファクトチェック能力なんて期待できるわけもないんで
海外の通信社も結局は同じ新聞ですよw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:11.45 ID:9+YR4zVX0.net
ラジオはながら聴きできるから消えることないわ
映像見なきゃならんのとはだいぶ違う

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:17.61 ID:p4Gadjht0.net
>>869
>ネットのほうが偏っていることに気が付かないほど日本人の知的レベルは落ちてる

創価の在日や共産系芸能の繁殖したTV業界では、真実の情報は見えずらいですよ。
彼らの都合の悪い情報はまず報道されないでしょうから。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:24.38 ID:7nLOQibT0.net
>コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに一定の歯止めになった

トンチンカンで草

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:35.85 ID:SiCjkCTd0.net
新聞がなければ成り立たない5ちゃんw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:50.25 ID:5cFzpIdy0.net
パチンコとどっちが先かなあ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:14:59.19 ID:8xBB99nZ0.net
未だに3千万部も出てるの?アホ多すぎw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:15:22.57 ID:PL8PW/RR0.net
必然に対して○○離れって言うのは違和感を感じる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:15:32.66 ID:ZqFXAB4P0.net
自業自得

滅んでください

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:15:38.11 ID:jcV8dIpt0.net
木の無駄遣い

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:15:46.51 ID:BXY7OBW10.net
>>898
マスコミ板の新聞配達スレを見たら、まだ10年は安泰とか言ってるバカばかりで笑える

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:15:48.06 ID:1lA1TB2p0.net
聖教新聞だけしか残らない👊😆

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:11.13 ID:wM58ZllV0.net
ネットde真実(笑) とバカにする奴おるが
ネットに同じ内容の新聞記事が載ってるから何が真実なんだか

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:13.39 ID:ojvMZoRO0.net
>>910
最近テレビ見たりネットの動画を見るのがしんどくなってきたから
ラジコでよく聴くようになった

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:26.50 ID:NxGkKOUY0.net
>>927
朝日は必要悪でほそぼそと残って欲しい。中国とかロシアの首脳インタビューって新聞だと朝日1強なんだわ。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:35.99 ID:wcTnTGuT0.net
>>933 新聞・プロ野球・パチンコ  なんか衰退が連動してそうな・・・

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:38.09 ID:Hhh4r78D0.net
>>915
化石みたいな認識だな
マスコミがtwitterやネットのソースをパクリまくる時代だぜ

しかもパクる速度はまとめサイトのほうが早いというw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:48.77 ID:Nj7l2vQy0.net
週1部コンビニで買ってるな
バスで座れる時に敷いたり
生ゴミ包んだり
通勤途中雨で靴濡れた時に
もみクシャして入れておいたり
他にも沢山用途あるよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:56.13 ID:qLJC+/Hm0.net
靴が濡れたときに中に詰めとくと水分吸ってくれる

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:16:56.87 ID:6fbSM3xy0.net
自業自得だな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:17:27.63 ID:PL8PW/RR0.net
運転中はラジオ一択だもんね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:17:28.98 ID:p4Gadjht0.net
>>930

>ネットのほうが偏っていることに気が付かないほど日本人の知的レベルは落ちてる

韓国朝鮮半島系の勢力が繁殖していますので、彼らの都合よい情報へ歪められた情報発信されやすい、
日本の報道業界と言えるでしょう、あなたの主張の反対ではないですか?

彼らにより悪く情報操作される危険性さえあります。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:17:43.87 ID:pJyppL6m0.net
>>944
ニュースソースの意味
わかってますか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:17:50.44 ID:kIINjUe80.net
>>23
100円ショップで藁半紙買えよもったいない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:17:50.99 ID:5cFzpIdy0.net
>>943 おっ?プロ野球を入れてきたな。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:13.86 ID:ZqFXAB4P0.net
>>910

ラジオで韓国話題が目(耳)に余るので、ラジオも聞いていません。
韓国ス手間ですね。

NETで十分です。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:19.26 ID:tHgajL3g0.net
需要がないのだから
減って当然
反日新聞は特に

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:26.15 ID:P48AS71u0.net
中国が古紙輸入を禁止した影響で、回収業者が古新聞を玄関まで取りに来てくれなくなったわ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:42.58 ID:2EwdAToH0.net
ま〜だ「一次ソースは新聞!」とか言ってる原始人がいることに驚いたわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:50.85 ID:aQfuoaKd0.net
>>1
デマに金を払うのは全ての面で有害。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:53.67 ID:DUe0pTFH0.net
>>562

5chのスレは新聞記事を転載してるだけなので、新聞がなくなれば記事はなくなるよ?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:18:53.83 ID:4WUvJf3d0.net
読売の夕刊も薄々だな。
時間的に外信が載るのが早いらしいのだが電子

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:03.07 ID:pJyppL6m0.net
学力格差
知能格差の更なる拡大が続く

という妄想ニュース
私から発信しておきます

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:27.34 ID:WWT/+DD20.net
ファイアースティックでテレビで見れるようにすればいいんだよ
開くと32インチ位だろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:30.09 ID:crUh2Jng0.net
>>941
直近の世界的なアナログブームの本質はそれで「デジタル疲れ」
ラジオは緊急時用のインフラのサブラインとして細々と確実に残るだろうね
一時期はアニメ界隈が牽引するネットラジオブームとかもあったわけだけどね
それが戻ってくるんじゃないかなーという気はしてる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:37.37 ID:NGdYvcmU0.net
新聞読む子供もおらんしネットで十分やろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:40.48 ID:SiCjkCTd0.net
>>956
でも5ちゃんは新聞がソースだよねw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:47.06 ID:6fbSM3xy0.net
>>942
朝日は変な事考えてるよ。

戦前も軍国主義扇動媒体から正反対に転向した
そういう「前科」が有るからね

もはや左翼に未来が無いのは明白
戦後180度大転換した様に、またなりふり構わず
正反対に行くかもね。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:19:48.28 ID:QAtyc2e40.net
20年後

あなたの会社は
新聞社です
あら新聞社なの、よくそんなところに入ろうと思ったねえ

こんな会話がなされていそう…

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:10.30 ID:9383GQKc0.net
惰性で取ってる人が取らなくなったら終わり
あと10年ぐらいで半減じゃね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:15.37 ID:4WUvJf3d0.net
何わからんが、同じ記事でもWebの横書きで読むと早く読めるな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:31.08 ID:A2qLZBI90.net
>>963
独り者ならそれで良いけど、子供の居る家は新聞取らないと子供がバカになるだろうな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:38.38 ID:ueh5HaJN0.net
アメリカとかも衰退してるのかな
ドラマや映画で配達員がポーンって庭に投げ込むのってまだやってるのかな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:39.91 ID:Hhh4r78D0.net
日本の新聞がやってきたこと
・戦中は勝てない戦争を煽る
・戦後は極左に転じて北朝鮮を地上の楽園と宣伝
・ソ連崩壊後はエセリベラルとなり韓国をもちあげる

すべての行動が間違ってて草も生えんわ
はよ終われ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:46.38 ID:1Ky+5PWQ0.net
タダでもいらねーわ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:20:55.47 ID:vogRYhtf0.net
ザマアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

974 :朝鮮半島繋がりのばかり出演させやがる、そんなTVを見るな!:2022/01/10(月) 17:21:03.48 ID:p4Gadjht0.net
★ 朝鮮半島繋がりのばかり出演させやがる、そんなTVを見るな! ★
★ 朝鮮半島繋がりのばかり出演させやがる、そんなTVを見るな! ★
★ 朝鮮半島繋がりのばかり出演させやがる、そんなTVを見るな! ★

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:21:10.37 ID:ZqFXAB4P0.net
>>922

テレビを捨てても、何もこまりません。
やってみましょう。

夜、時間が出来て、読書の量が増えました。
自分で考える時間が増えました。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:21:36.50 ID:P48AS71u0.net
ぶっちゃけ今の時代、紙の新聞ってのは贅沢品なんだよ。
好きな奴だけ買えばいい

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:21:51.46 ID:SiCjkCTd0.net
お前らさw
新聞を化石にみたいに扱ってるが
若い奴等からしたら5ちゃんも
化石なんだぞw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:22:11.84 ID:5cFzpIdy0.net
>>972 タダでよくポストに入いてら
なんだあれ、怖いぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:22:14.98 ID:6vGfnmGm0.net
新聞、紙で配布するのやめればいいのに
ニュース自体はみたい人はいるだろうけど、紙は邪魔なんだよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:22:29.16 ID:F7RisKrt0.net
ワシントン・ポストは復活したけどな
ジェフ・ベゾスがお情けで買収して「ワシントンはアメリカの政治の中心部だから世界中が注目してる
だから、そっちよりの記事を主体にして電子版に力いれろ」ってアドバイスしたら世界中からの購読者が増えた

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:22:41.66 ID:PXVckuhC0.net
新聞は取って無い。2年前に止めた。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:22:43.62 ID:Dv0aZ6Uf0.net
これだけ偏向報道で国民に迷惑をかけて、責任も取らずに倒産して逃げる気か?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:03.27 ID:6xbhg7Sy0.net
資源の無駄。スーパーの袋よりよっぽど無駄なことやってる。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:05.83 ID:QPB3ypAr0.net
通信社は残るかもしれないが
紙に落書きの新聞はいらんわな
新聞社も便所の落書きと変わらんし

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:06.15 ID:wcTnTGuT0.net
>>962 ラジオなどは、両手と視線が空くから、なんだかんだでながら聴取という利点が生きるんだよね
例えば運転しながらでも可能ってのはラジオのみか 

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:17.57 ID:crUh2Jng0.net
>>949
こういう頭がQの人を駆逐出来ないネットはヤバイ

PV稼ぎの為にわざとやっている人もいるし、ホンモノも混じってるから本当にたちが悪い( ´Д`)=3
これが当初ネットに広くあったオープンフラット的な思想が死んだ原因で
「お金を払わないと入れてやらない」っていうサブスク化でゲーテッド化されちゃった理由

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:18.31 ID:vnQhF3/h0.net
月¥300くらいで折込みだけ配れば主婦層に受けるんじゃねw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:22.56 ID:DUe0pTFH0.net
>>971

戦前は国がメディアを掌握してたから、国の命令でやってたので、
戦後は国から独立してやりますよとやってるだけ
ステマは良くない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:35.17 ID:Hhh4r78D0.net
あれ?
パヨクお爺ちゃんキレてる?
拠り所をなくしてキレてる?w

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:44.39 ID:xkJeWHTY0.net
朝日だ毎日だ読売だ産経だ以前に
それとは別格かのようにすました顔の
日経がそもそもウソばっか書いてるしな

テキトーに流行ってないものを流行ってると書き
日経だけを頼りにしてる情弱経営者が乗っかり
ある程度の既成事実化がされるけど…
今後はそうはいかんぞ。

むしろ日経のウソに振り回される現場の身にならないから
不人気だからな。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:59.71 ID:NKmQnv0P0.net
そもそも自分勝手に叫んでおるだけで
自らが動いて問題解決しようとする一助もしない方々やからな
特に大手新聞社は

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:09.67 ID:y6PSjSZz0.net
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·



「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m8
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:12.14 ID:P79zLgqE0.net
最後の相場師・是川銀蔵のセリフ「目を通すのは日本経済新聞だけや」

今、日経は読む価値もないほどに落ちぶれてる。

994 :朝鮮半島の勢力だから:創価在日・共産朝鮮系・電通在日なので:2022/01/10(月) 17:24:15.83 ID:p4Gadjht0.net
>>971

>・戦後は極左に転じて北朝鮮を地上の楽園と宣伝
>・ソ連崩壊後はエセリベラルとなり韓国をもちあげる

朝鮮半島の勢力だから:創価在日・共産朝鮮系・電通在日なので
朝鮮笹川日本財団:同和政党維新竹中平蔵+帰化在日政治家・朝鮮清和会(北朝鮮統一教会)・在日芸能の関係者ですので

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:18.52 ID:WAUOmHtA0.net
情報を紙で残すという意味では新聞は合理的
潰れない程度にがんばってほしい

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:28.08 ID:y6PSjSZz0.net
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう



与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

公明党の選挙における組織力です。8

全国に小選挙区は289あるので、単純計算でひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。

今回の衆院選では、野党が候補者を一本化した結果、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:50.66 ID:7elkzdeh0.net
全国紙だと読売朝日日経くらいは今の現役会社員世代が引退するまで持つだろう
実売100万部あれば発行体制は維持できる
読売朝日は今から7割減でも100万部以上あるからな
毎日産経や地方紙は瀕死だろうけど

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:51.28 ID:ZWYxAvFd0.net
日経も夕刊廃止してくれないかな。
地域によっては強制的に付いてきて割高な購読料払わされるのが納得いかん。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:24:58.58 ID:crUh2Jng0.net
>>965
でも朝日新聞が変なこと言ってるのも
朝日を読まないと分からないからね?

また「嫌なら見るな」に戻るわけですよw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:25:04.68 ID:ZGH6NiTc0.net
金払って資源ゴミ買うとか無いわ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:25:37.46 ID:wub5nFng0.net
昔学生だった頃やたら新聞すすめてくる先生おったけどさ文字読みたかったら本買うでしょ普通

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:25:44.03 ID:Bl1yNQ/c0.net
>>7
企業とか施設でとってる分、さらに「押し紙」も入れてこの数字だからね
純粋に世帯で定期購読してる分はもっともっと少ない

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:26:03.23 ID:Lf4ph/+h0.net
タブレットもスマホも使えねえ老害がコロナで駆逐されたからやろ

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:26:11.89 ID:Hhh4r78D0.net
>>988
こういう全部クニノセイダーで誤魔化す老害ともども
新聞はくたばってほしいわー

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 17:26:35.20 ID:8BAF4SCQ0.net
ええかげんにせい

https://youtu.be/cHO_d0tJOPg

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★