2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2022/01/10(月) 10:57:29.44 ID:1YdpumkO9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ee6353f0ab2d89cfc49500b88c22ffeee8f86

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が
3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。
しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は
3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

■新聞離れに一定の歯止め? 

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、
スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

新聞協会のデータを公表前に見た全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。
減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

この幹部が言うように、前年2020年10月時点のデータと比べると、減少の速度はやや緩やかになった。
スポーツ紙も含めた1年前の発行部数は3509万1944部。2019年との比較では7.2%減で、
その減少幅は過去最大だった。これまでに例のない落ち込みというインパクトは強烈だったから、
「7.2%減」が「5.9%減」になったことに少しでも安堵したいという気持ちはよくわかる。

しかし、読者の「紙離れ」に、もうそんな気休めが入り込む余地はない。

次の表を見てほしい
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1040/img_250048b1835b1b09cbc7bb1a80b680e4361075.png

右端の欄が対前年の減少部数を示したものだ。数字の「赤い文字」は対前年でマイナス、「黒い文字」はプラスである。
「黒い文字」も2回を数えるが、ほとんど真っ赤だ。しかも、直近になるにつれ、マイナス部数が急増していることがわかる。

特に2017年以降は厳しい。毎年、対前年で100万部以上の減少が続き、2017〜2021年の5年間では
合計916万部余りが消し飛んだ。読売新聞は日本一の700万部以上を有するとされるが、
それと同じ規模の部数が5年足らずで丸々消えてしまった勘定だ。1年単位で考えても毎日新聞(約200万部)や
産経新聞(約120万部)クラスの新聞が1つ2つなくなっている。

■コスト負担に耐えかねて夕刊廃止も止まらず

2021年のデータで発行形態別の数字を見てみよう。それによると、朝夕刊セット部数の合計は648万4982部
(10.6%減)となった。これに対し、朝刊単独の部数は2591万4024部(4.2%減)で、夕刊単独は62万8129部(19.0%減)。
夕刊離れが特に著しいことがわかる。

かつて、紙で新聞を読む人の大半は、同じブランドの新聞を朝刊も夕刊も読んでいた。
そうした「セット」購読層は今後、稀有な存在になっていくだろう。読者が夕刊の購読をやめる前に、
コスト負担に耐えかねて「休刊」という名の夕刊廃止に踏み切った新聞社も少なくない。

特に地方紙でそれが目立つ。広告がほとんど入らないため、広告スペースを自社関連の出版物や催しの案内で
埋めざるをえなかった新聞も多い。これに配達員不足が加わり、多くの新聞社で夕刊はお荷物でしかなくなったのだ。

主な夕刊廃止の動きをざっとまとめておこう。◎は地方紙よりも発行エリアの狭い「地域紙」であり、かつ、
もともと夕刊しか発行してない。

【2021年】
◎根室新聞(北海道)、◎千歳民報(同)、◎両毛新聞(栃木県)、◎近江同盟新聞(滋賀県)、熊本日日新聞

【2020年】
東奥日報(青森県)、山陽新聞(岡山県)、徳島新聞、高知新聞、大分合同新聞

【2010〜2019年】
岩手日報、秋田魁新報、岐阜新聞、◎岡山日日新聞、中国新聞(広島県)、沖縄タイムス(沖縄県)、琉球新報(同)

2009年以前には、早々と北日本新聞(富山県)や南日本新聞(鹿児島県)などが夕刊から撤退し、
夕刊紙の名古屋タイムスは廃刊した。また、朝刊だけの発行だった茨城県の常陽新聞は2017年に廃刊した。
こうした動きはさらに強まっており、新聞界に影響力を持つ有力新聞が夕刊発行の停止に踏み切るとの話もくすぶっている。

※以下、全文はソースで。

2 : :2022/01/10(月) 10:58:07.97 ID:RD+1k5km0.net
まだ減れるんだ‥

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:15.02 ID:TzEdF9yV0.net
紙は時代遅れ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:28.87 ID:xRSNmDT90.net
中日は全然減ってない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:58:58.99 ID:HMG3+BK80.net
テレビ欄とチラシだけでいいから、月額500円にならないかな。
社説とか机上の空論だからいらない。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:59:12.43 ID:P5teU2ZW0.net
サバイバルグッズとしては優秀なんだよなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:59:16.37 ID:0aOH9YnN0.net
SDGS知らんのかまだファックス使ってそう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:59:21.58 ID:VISfbrw60.net
どーせCLPみたいにこっちにも立憲民主党から工作用の裏金が入ってるんだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:59:29.65 ID:M9r02UEq0.net
【ひろゆき】あんな使いづらいメディア無理でしょ。新聞を契約する時代は終わりますね
https://youtu.be/mV-_oa-4Nlo

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 10:59:41.29 ID:kZCuqWRy0.net
残された道は朝日のように不動産屋が片手間にやるか
産経のようにネットに媚びて生きていくかのどちらかだよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:00:01.32 ID:eUMNpyKR0.net
ヤキウも終わりだな
まずはチューニチか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:00:08.29 ID:FfhniFcQ0.net
いままで付き合いで時々取ってたけど
軽減税率8%で完全にやめた
断る理由になってよかったわ
ありがとう軽減税率w

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:00:25.72 ID:V4zfqk3j0.net
スマートニュース

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:03.46 ID:BKVOzCLS0.net
紙資源の無駄
朝日毎日は媚中媚韓反日

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:08.93 ID:1PMYTxar0.net
コンビニのスポーツ新聞も減ったよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:11.14 ID:2bHeMzS30.net
収益はどうなんだろね、ネット移行してるなら、新聞紙が減ってるだけで、新聞は減ってないよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:15.33 ID:tePwuf7m0.net
衣食住外の新聞が軽減税率8%って舐めすぎだよな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:21.67 ID:3g67309B0.net
>>1
退職すりゃ無用のゴミにすぎん
情報得るだけならNETで十分だ、テレビは偏向ニセあおり報道しかしないからな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:24.10 ID:lc8c1pO10.net
値上げしたんだから下がるに決まってる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:31.52 ID:W+e3BRya0.net
そもそも部数が増えたのが押し紙
新聞離れもあるが部数が急減したのは各社がそろって押し紙をやめたからだろ
本当の地獄は新聞を取っている団塊世代がいなくなったとき

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:39.76 ID:Z8zzMORw0.net
全然新しく聞くことじゃないし

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:45.11 ID:6jazVpFM0.net
テレビともども、
アジビラであることを辞めて
正しく報道機関としてゼロからやり直せば生き残れるよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:46.37 ID:vF+kBqLo0.net
そりゃツイッターの投稿で記事書いてればそうなるやん?w

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:51.47 ID:9LI+oEF90.net
自民党と創価が連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これがずっと続くと、税金は上がり給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
https://i.imgur.com/uUhNVru.jpg
https://i.imgur.com/1HBZAuE.png
https://i.imgur.com/wR8TQnY.jpg
https://i.imgur.com/ZxsLGpJ.png
https://i.imgur.com/yLmVNd8.png
https://i.imgur.com/kCFCz4x.jpg

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:01:54.25 ID:DHUI2XHu0.net
記者のセンズリコラムとか辞めたら?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:03.21 ID:bNomvRrv0.net
紙資源の無駄。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:22.60 ID:aONHml8n0.net
>>1
テレビ、新聞なくても何も困らなかった
むしろ頭が良くなったわ

与えられる情報ってだめやな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:34.52 ID:cNf/CfUQ0.net
オレが知ってるかぎり、新聞購読は年金もらってる年寄しかいない。

現役世代では、ネットでリアルタイムで情報入るから

半日おくれ、1日おくれの情報などクソwwww

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:35.36 ID:+uMNPpC40.net
紙薪を作るのに最適。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:43.44 ID:xxlNAxaI0.net
>>2
まだまだスリム化が足りないよなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:02:43.61 ID:hvmzGx7a0.net
新聞は電子化
新聞配達は宅配ラスト
話終わってるだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:09.49 ID:zOAC5Tzo0.net
あと10年で更に5割は減少
消滅はしないがラジオみたいに物好きしか利用しなくなるね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:14.06 ID:d+iX4bTa0.net
新聞やテレビといった既存メディアは今、存亡の危機に立たされてるからな
ネットの普及が社会に大変革を起こそうとしてる、てか今はその最中

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:22.64 ID:BOYuNACl0.net
でもコボちゃんが読めるよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:28.40 ID:3S+ztBLr0.net
高くて買えないよ
賃金を上げてくれ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:37.89 ID:eX73sTXb0.net
朝日不動産やTBS不動産が順調なら別にいいんじゃね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:44.80 ID:PoBRsJ1m0.net
一紙だけ新聞取ってたら偏るだけ
スマートニュースで十分

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:46.01 ID:pdKpwRkO0.net
おーふろできゅきゅきゅッー!

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:52.42 ID:HMG3+BK80.net
電車で新聞読んでる人、ほとんど見ない。

新聞記者は実務に関わってないから、優等生的な回答ばかりで中国韓国に甘い。中国や韓国に心が広いのが知的で優れていると勘違いしてる。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:03:54.12 ID:cpCpXaiY0.net
>>5
テレビ欄も要らんやろ。
チラシはshuhooで見てるわ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:02.59 ID:CYehFmdT0.net
そりゃSNSの発達で大手紙による世論形成なんて到底無理だし潔く潰れなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:03.18 ID:xRSNmDT90.net
新聞社なんてヤフーニュースで煽りまくって広告費もらえてウハウハだろ
実部数なんてもう誰も気にしてねーよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:03.64 ID:n4/HLhIz0.net
包み紙に燃え草、他に価値はある?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:03.76 ID:yXfNaM2n0.net
新聞だけやないやろ
なにもかも衰退や

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:06.53 ID:m6uQ+Psj0.net
新聞離れと日本人の知的レベル低下、日本の没落の流れが一致しているのが怖い

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:11.68 ID:Gkpat5p+0.net
全国紙と東スポは何ら変わらん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:21.74 ID:DHUI2XHu0.net
報じない自由とかもう簡単にネットに大穴開けられる時代だしな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:23.20 ID:6SUhPp4U0.net
大手新聞社は今は新聞で稼いでるわけじゃないだろうよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:23.31 ID:tePwuf7m0.net
新聞の存在のせいで情報統制が入って深夜帯は情報が遅れるとかありそう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:24.28 ID:vF+miCWW0.net
どう見ても紙の無駄だろ
エコとか考えるなら真っ先に廃止しろや

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:28.80 ID:7NVEGmvq0.net
ニュースソースが無くなるのはそれはそれで困るな

52 :!id:ignore:2022/01/10(月) 11:04:39.27 ID:1k1M46Oy0.net
マスメディアのマスにはなんの価値もない
価値のないものは消えていくだけだ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:40.38 ID:oYlWRICh0.net
なんで金出してお前らのスポンサーの
中国プロパガンダ記事読まなきゃいけないんだ?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:45.25 ID:DsYsOymB0.net
テレビやネットで十分だしなぁ
情報源として強かった日経もリアルタイムの時代にはもういらねーし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:04:46.20 ID:1YdpumkO0.net
新聞代、

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:09.17 ID:D7xOynjV0.net
新聞紙なんて年寄りしか読まないだろ
ガザガサうるせーんだよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:10.51 ID:+sNdgXVH0.net
日経、朝日ぐらい読んでないと就職試験受からないでしょ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:13.32 ID:cKy6wige0.net
新聞取ってるよ

確かにネットだけだと情報が偏る

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:21.49 ID:eAtrzEEj0.net
イデオロギーでの偏向やめて記事のクオリティを今の3倍にして、ネットアプリで10分くらいおきに新しい記事アップすれば大丈夫だと思うんだけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:24.51 ID:kzfaGfv/0.net
電子版のみに切り替えて、その分印刷コストや配送コスト切り詰めて安く売れば良いだけのことだろ
中途半端に両立させるのが一番コスト高なんだから

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:30.82 ID:4+k97Juf0.net
うちはまだ新聞取ってるけど99%チラシの為
新聞の内容なんか一切みてない
見てもラテ欄ぐらい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:34.11 ID:PoBRsJ1m0.net
おい、進次郎、新聞こそ資源の無駄だろ
こういうとこだぞ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:38.55 ID:XmVODX8Y0.net
嘘と捏造で政府からカネをもらうだけのクソ業界
全員死ねばいいと思うよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:46.00 ID:1YdpumkO0.net
新聞代、高いとは思わんけどな。
朝夕の2回配達してもらって、月額4400円なら、まあ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:47.41 ID:Ej8pqq3A0.net
雨の日も雪の日も台風の日も配達しなきゃいけない配達員さんが気の毒でならない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:54.92 ID:09/ZCZcp0.net
大本営発表しかしないから

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:05:56.45 ID:B5ViGdYf0.net
底辺を支えていた新聞配達のアルバイトも無くなるんだろうな
中学生でも許される貴重なバイトなんだろうけど時代の流れだな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:04.88 ID:niOhJU0N0.net
ネットニュースの1日遅れの情報を有り難がる奴が未だにいるってそれマジ?
Youtuberがアップするより遅いよそれ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:09.97 ID:6RN0saXH0.net
>>5
いいね!
チラシのアプリ入れてるけどビミョーに使いにくいし、テレビ欄も画面だと見づらい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:18.17 ID:lTZi/z740.net
電車の中で新聞読んで人はほとんどいない・・・みんなスマホ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:20.52 ID:EQDp0DLs0.net
>>5
テレビ欄ってテレビの中についてるじゃん
チラシはほとんどネットでも公開してるし
500円をドブに捨てるようなもんじゃ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:24.52 ID:tePwuf7m0.net
新聞って元ニュースに新聞記者の思想や感想が入った記事だからなあ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:32.50 ID:cpCpXaiY0.net
>>56
しかも読んで得られる全体像がガセガセじゃなぁ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:32.65 ID:z4MlzOaf0.net
新聞要らないんだよな
スマホで十分

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:39.11 ID:w/AD1LRw0.net
嘘ばかりだからね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:45.61 ID:09/ZCZcp0.net
>>67
それもうグエンになってる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:48.75 ID:O7rw0Emz0.net
資源の無駄遣い
全紙廃刊しろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:48.88 ID:tiPe/d030.net
テレビを見れば20秒でわかることが、新聞なんか読んでたら半日かかるもんな。
誰も新聞なんか読まんわ。
ネット信じるほど情弱じゃないし、やっぱテレビしかないんだよな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:50.80 ID:3g67309B0.net
>>1
人口減ってんのに増えるわけ無いだろ
さらに痴呆で施設に入った老人は解約するに決まってんだろが
何を期待してるのか、やはりマスゴミ関係者はどうしようも無いクソ文系脳だ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:06:53.17 ID:qUtz57s80.net
嘘しか書かないからいらんわな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:01.13 ID:ZuSFu5FT0.net
当たり前、新聞なんていらねー、紙の無駄

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:01.64 ID:FZNFDRCk0.net
>>5
チラシだけ配るサービスちょっと前にあったけど
潰された気がするわ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:02.84 ID:HMG3+BK80.net
机上の口論
畳水練


新聞の社説のためにある言葉

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:05.17 ID:vtYffx2v0.net
今の感覚だとあれだけ広告や折込が入ってるのに有料ってのがオカシイと思う

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:08.67 ID:Gcz3KgYu0.net
新聞嫌いなくせに新聞のソース求めてくるアホいるよな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:11.52 ID:uRABUTFn0.net
面積で測ると広告が多すぎて金を払いたくない
新聞とってないから想像だけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:23.74 ID:E6RxY4il0.net
テレビも新聞もラジオもみんなろくでも無いから離れてってるだけよ
むしろ貴重な電波や印刷物の枠の無駄

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:30.58 ID:eHOuuljD0.net
ネットが苦手な高齢者が人口の多くを占めるのにそれでもこの減り方ってことは
これから益々減るぞ
団塊世代が亡くなり始めたら一気に激減する

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:35.13 ID:fxCsLdRp0.net
>>60
音声読み上げをデフォにして、暇つぶし素材としても売り出すのも良い気がする
映画もそうだけど旧世代の業者との癒着とかで足引っ張られて不便なメディアは多すぎる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:39.47 ID:oYlWRICh0.net
産経新聞だけでいいよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:46.42 ID:B7oOi3KB0.net
日経以外は読む価値がないと思う
特に地方紙

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:46.48 ID:uHJIFOly0.net
チラシ宅配サービスなら考えてもいい
シュフーとか案外使いにくいからな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:51.49 ID:hdD8WTkw0.net
ジャンプみたいに必要投票して
いらない記者といらない欄を
どんどん削ればいい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:53.54 ID:o0F3SQtO0.net
レジャーニュース読もうぜ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:57.62 ID:P5teU2ZW0.net
>>34
桜田です!派だけぇのぉ
それも最近図書館行かんから全然読んでないがw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:07:58.33 ID:zOAC5Tzo0.net
もう割り切って8割が広告で記事はわずか4ページで
その代わり月2,000円にしたほうがマシだと思う
広告は案外、高齢者や主婦が見てるから需要はある
地方新聞はこれでどうや

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:05.24 ID:+sNdgXVH0.net
日経だけは読んだ方がいいよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:05.52 ID:BOYuNACl0.net
>>84
久しぶりに見たまともな意見

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:07.29 ID:NHq1BLL50.net
新聞のどこを読めば良いの?
正直価値がわからない

100 :83:2022/01/10(月) 11:08:07.92 ID:HMG3+BK80.net
間違えた

机上の空論ね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:09.29 ID:CYehFmdT0.net
俺はNHKと文春がありゃ十分だよw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:09.83 ID:LvLCc4cQ0.net
まず、新聞記者の取材力が低くて読んでいてもつまらないし。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:10.68 ID:cNf/CfUQ0.net
>>40

テレビ欄はヤフーみればいいし、チラシは、自分の近くの店のチラシをネットで
検索すればいいわなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:11.63 ID:RQTSBSYn0.net
うちの父親が病気になって取るのやめたな
無くても全然問題ないが何か包んだり下にしいたりする時にないのが困るくらいか
そのうちネットニュースも有料化していくのかね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:18.23 ID:cKy6wige0.net
マジか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:22.19 ID:xoK6xrYP0.net
遅い偏る嘘だらけではな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:22.46 ID:6RN0saXH0.net
>>92
わかる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:34.31 ID:0qIA0M850.net
そもそもいらんだろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:35.22 ID:gIXIUZ9m0.net
朝夕到着でもう新聞じゃない。旧聞だよ
コラムや特集記事くらいしか読む価値ない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:40.25 ID:xGz1F7in0.net
50年後の子供たちには新聞と年賀状が何それ??になるだろうな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:41.44 ID:fxCsLdRp0.net
NHKよりは間違いなくマシ
あとは媒体だろ、電子でサクッとメンバーに配布でいい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:08:51.29 ID:S5MFeUTI0.net
そう言えば最近新聞を見かけた記憶がないな
職場にもないし

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:01.65 ID:B5ViGdYf0.net
>>104
押し紙のニーズはあるよねw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:02.83 ID:hXkHnlXn0.net
去年、親父が亡くなったから新聞やめたわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:02.62 ID:cqcKr0DK0.net
老人もネットで見るようになってるだろうし
この前ばーちゃんから見せてもらったけど
昨日知ってる情報ばかりで一面広告とかやたら宣伝が多かった
チラシもネットで見ることできるし、店舗でも置いてあるし
まじでいらんわな
ネットしない老人はまだいるから一時下げ止まるだろうけど
もうそういう層もあの世へ逝くのも時間の問題

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:03.54 ID:mncxUMmn0.net
業界再編しないで生き残れるとは思わないけど
まだ動かないんだなw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:04.16 ID:uhMSTGpg0.net
無くなってからその有難さがわかるもの
おそらく新聞もその類

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:08.19 ID:NHq1BLL50.net
>>67
>中学生でも許される

これって軽減税率と一緒で特権じゃんw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:11.35 ID:X/svGCg/0.net
記者も新聞なんて読んでないだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:12.03 ID:EQDp0DLs0.net
>>78
テレビって見たい番組やるまで家で待機するのか?
お疲れさんだねえ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:27.38 ID:IlHjKcul0.net
3年前に80年とってた朝日新聞、NHKを解約した。
今はな〜〜んも問題なし。
以上

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:42.50 ID:Tu6k1Xcc0.net
「朝日新聞を購読してください」・・・もう来ない、あきらめたのかな
「読売新聞を購読してください」・・・まだ来る、いくら断っても来る、しつこいわ

ウチの場合の販売員の様子の報告でした。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:45.52 ID:R/1D7BDM0.net
子供の受験や就職で必要だからとってたけど海外に行っちゃったからとっととやめたわ
かさ張るし捨てるの重くて大変なんだわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:46.27 ID:pgpP6ZEE0.net
嘘ばっか書いてるからだよ。
ネットで真実が発信されてるからもう新聞なんか金払って読む奴なんか年寄りだけだ。
改心するんなら、まずコロナ騒動の嘘を暴いてみなよ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:47.50 ID:zOAC5Tzo0.net
>>112
ホテル泊まって朝見るぐらいだわな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:09:50.80 ID:cpCpXaiY0.net
しかし記者クラブ制度がある限り何らかの形で生
きのこるんだよなこいつら。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:05.45 ID:xBEhRt0K0.net
今年気づいたんだけど
コボちゃんに妹居たんだな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:08.19 ID:B7oOi3KB0.net
>>96
地方紙は、かさ増しのための無意味な記事が多すぎる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:20.90 ID:GIFGIaVB0.net
>>90
産経新聞今年100万部割りそうだよ
たぶん全国紙と名乗る中で1番早く消える

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:21.54 ID:nnhKoDqh0.net
新聞だの郵便だの大日本帝国の悪残でしかない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:28.76 ID:uhMSTGpg0.net
>>124
ネットの方が酷いだろ
ほんとお前らクズだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:31.56 ID:+sNdgXVH0.net
一か月5000円ぐらい出せないの?
貧乏すぎ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:36.87 ID:NO5DCojx0.net
会社で複数紙とっているのを、毎年1紙ずつ減らしているのが大きいかも。
個人宅で減少より、法人購読の減り分の寄与が大きい

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:42.45 ID:nq3I+vdb0.net
>>1
ええやん
今や新聞社なんて不動産業者やし

自前の番組使って東京の華やかなトレンド特集し、若者の東京一極集中を加速させ、後は東京の不動産をオフィスなりマンションで貸し出して儲ける

正にマッチポンプw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:46.97 ID:tzResh3g0.net
団塊が死滅する頃には相当潰れるね
地方紙はやって行けなくなるだろう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:49.70 ID:e2CmP0IJ0.net
中国から金が流れてるからいくら部数が減っても組織を維持できるのって毎日新聞だっけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:10:56.89 ID:iFaDpbxY0.net
朝日新聞珊瑚記事捏造事件

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:02.59 ID:rACOCD5M0.net
新聞取ってるけど読むのはチラシだけだな
新聞自体は掃除で使ったり絵の具使う時に机に敷いたり、生ゴミを包んで捨てるのに使ってるだけで中身は全然読んでない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:07.95 ID:E6RxY4il0.net
>>86
今はもう中韓北露や米民主なんかのろくでなし団体の広告記事ばっかりだから
完全に間違った考えってわけでも無いのが…

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:15.63 ID:tsAu5HRY0.net
>>84
確かに
あんな広告まみれなら逆に金もらってもいいくらい
どんだけぼったくってるのか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:17.45 ID:mncxUMmn0.net
>>124
ネットも嘘ばかりだけど中には真実も混ざってるからな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:21.06 ID:zhyiLnvQ0.net
新聞社ももう別に紙にこだわってないだろ
ネットで稼いでるじゃん

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:22.68 ID:V3KzTaYQ0.net
>>1
最大手だけに読売新聞は収益の斜陽がやバス

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:23.46 ID:9VvbgKVp0.net
巨人とか中日って大丈夫なの?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:27.39 ID:8dwZ6+zS0.net
産経は地方紙になってしまったからな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:33.05 ID:EQDp0DLs0.net
>>111
>NHKよりは間違いなくマシ

まあな 新聞ならセルフカットするときに床に敷くからまだ使い道はあるけど
NHKの「重要なお知らせ」みたいな紙は使い道がない まっすぐゴミ箱にポイ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:48.20 ID:se64GrVs0.net
>>88
団塊にもスマホが行き渡って新聞とらなくなっているぞ
もうすぐ紙ゴミの処理も負担になるからとやめて正解らしい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:49.91 ID:MUxP1kxG0.net
実家は、両隣りが共産党と学会の人だから赤旗と聖教新聞を義理で買ってるわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:50.39 ID:3lGb4oXm0.net
今のテレビだとテレビ欄はいらないし、捏造・誤報が普通
でも新聞紙としてのとても便利に活用している
で、結論としてなくなっては困るw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:11:59.58 ID:ZVJiA6jf0.net
有料記事に誘導するから潰してしまえ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:00.39 ID:9GhhCXUs0.net
比較するのは押し紙を排した数字でないと
そして官の出す広告は押し紙込みで広告料もらっていたんだろ?
詐欺じゃん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:04.80 ID:pgpP6ZEE0.net
>>131
コロナ騒動を煽ってる時点で似非媒体なんだよ。
バーカ!

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:05.55 ID:ySwAeDy60.net
>>2
これな
一体何十年言い続けているのか?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:09.13 ID:gIXIUZ9m0.net
>>124
匿名性のネットの方が悲惨だよ
適当に書いてる事をまに受けたりする

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:10.21 ID:eCq3Ow4n0.net
新聞なんて読む必要ねえよな
ネットニュースで充分

老害「新聞を読まない奴は仕事ができない」 と決めつけるけどw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:12.14 ID:xEB+Zt4T0.net
>>116
業界再編と言うより体質改善が必要
事実を正確に伝える報道は必要でも記者の感想文は必要が無い

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:17.00 ID:r4EDnCHM0.net
資源の無駄

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:19.60 ID:vPf+VZCN0.net
母親が読むものがないから新聞とってるけど
年寄りと一緒に死にゆくメディアだな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:23.65 ID:CdH5VjvD0.net
新聞テレビ離れバカにしてるけど5ch離れも深刻なんよ
ユーザーが減少してるけどPVは増えてる、一部のヤバい奴が長時間利用してる状況、ほぼヤフコメ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:35.35 ID:60qWopSY0.net
SDGs叫んでる割には大量の紙使い、ガソリン使って配達するのおかしいだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:35.64 ID:TXorAiJa0.net
>>104
ネット配信ニュースの有料化は一部でずっと前からやってるが、イマイチ流行らない。
有料の記事が増えるたとすると逆の方向性の広告ありの無料の記事が充実するし、有料記事は主力にはならんと思うよ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:43.78 ID:93l0c7IA0.net
>>148
ネタには困らんな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:50.46 ID:qiq1mqc20.net
読売は社員も新聞配達下請けも一番多いから被害も一番多い

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:52.89 ID:n292gZNZ0.net
俺が疑問なのは何で新聞テレビの連中は立憲共産党を応援するのか
民主党による悪夢の3年3ヶ月で連中には経済音痴で成長ビジョンもない、連中を増長させると景気が悪くなる
実際に旧民主党の連中はリーマンショック後に経済対策を全部止めて景気が悪くなり新聞テレビに対する広告費が激減した

旧民主党を応援すると自分らの収入も社会からの信用も大きく毀損したのにあまりにも間抜けすぎる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:12:55.97 ID:BOYuNACl0.net
>>144
中日は何年も前からコストカットばっかりやってて
チームがクソ弱くなった

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:00.78 ID:7JlgqGe+0.net
新聞以外の時代でしょうか?情報求むっ!!

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:03.61 ID:fxCsLdRp0.net
>>141
ネットも裏付けない嘘ばっかだしな
新聞は最低限裏付けを取る点はまだマシ
しかしその分圧倒的に詐欺などの情報が遅い
ここは難しいワン

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:04.00 ID:AG1hwvH40.net
>>148
それもう半分事故物件だろw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:13.53 ID:tsSr8Obv0.net
>>1
新聞は軽減財率から外せ ガスや電気が軽減財率にしろ
コロナ禍を作ったのは新聞社で正確な情報でなく製薬メーカーからの費用でコロナ煽りで偽情報を掴ませ効かない治験ワクチンをごり押し
「2度接種で一生有効 みんなのために」
大嘘でした
「42万の犠牲者の予想」
大嘘でメディア自身がマスクもせずにテレビ出演し五輪スポンサーになり「復興五輪」「コロナを克服した証にオリンピックをやる」全部デマでした
まともな記事なんてないでしょう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:14.71 ID:9/1H68Ef.net
昔の記者
「○○で無差別通り魔殺人が起こったぞ!! 現場に向かえ!!」

今の記者
「おっ! 近所の奴発見」 「事件の事でDM送らせてもらいます」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:14.75 ID:MjIRTnYI0.net
政府広報誌みたいなもんだから
一つでいいやろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:15.72 ID:IlHjKcul0.net
広告を金出して毎朝ポストに入れてくれるんだから、こんな便利なものはない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:16.15 ID:J2uQNPdk0.net
大学生で独り暮らしの時に拡張員のアコギな勧誘に嫌気がさして
金輪際二度と新聞は取らないと心に誓いました
その場しのぎの商売は長い目で見ると結局損をする

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:19.84 ID:4wpS2mSF0.net
部数以前に主な収入源の広告が入らないから、廃刊しかないよね。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:23.18 ID:uuSicLww0.net
新聞社自らサイトを立ち上げて
タダで記事配信してるんだから
売れなくなるのは当然では?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:24.48 ID:viz5m/+60.net
オートロックのマンションに住んだら玄関に新聞入れてくれなくなったので読むの止めたな

いまはそういうの無いんで新聞読むの再開したが

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:34.77 ID:GIFGIaVB0.net
>>160
新聞紙は再生紙
紙のまま固定するのが炭素固定の方法だから理には適ってる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:39.56 ID:LlpcsPfl0.net
新聞紙だけ週1でほしい。
新聞とらなくなってから不便なんだよな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:40.94 ID:7kIqkXxn0.net
>>1
サヨクと在日が集まると人は離れて行く
新聞離れテレビ離れの次は5ちゃんねる離れ

5ちゃんねるの最終形態は朝日新聞投書欄

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:41.92 ID:wyvryFDe0.net
とっているが
読んでるヒマがない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:44.68 ID:7JlgqGe+0.net
tvにも負けているのでしょうか?情報求むっ!!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:45.83 ID:7nMRp91H0.net
新聞は広告ばかりだから全然読む気しないよ。
それで購読をやめました

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:51.02 ID:2QyY7XDi0.net
新聞の購読をやめて20年以上になるけど、別に困らんもんね
たまに来る朝日の拡張員が生意気で、蹴りでも入れてやろうかと思うけど

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:52.87 ID:8okUJd2u0.net
新聞社自体が無くなったらネットで真実のアホがもっと増えるだろな
まあ文字メディアとしてはまだまともだし電子版に切り替えていけ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:53.10 ID:eCq3Ow4n0.net
ネットの早さが最強だろ
「芸能人の○○が死んじゃったよ!」ってのを、新聞はもちろんのことテレビニュースよりも早く知ることができるからな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:13:59.77 ID:DEbF+bv60.net
押し紙分除いたら2000万部きってるんじゃねーの?
これから人口半分まで減るんだから今の高齢者が一気に死にはじめたらもう終わりだよ
就職してる新卒って銀行に入る奴以上にバカなんだろうと思う

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:04.99 ID:1DJ68+n20.net
>>167
一度書いたら訂正はなかなかきかないタイムラグは新聞の宿命

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:05.68 ID:ySYQ0mXb0.net
電車でバサバサ新聞読んでるやつって迷惑以外のなにものでもないよな
臭いしうるさいし

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:10.06 ID:xEB+Zt4T0.net
>>154
ネットの匿名の書き込みを信じちゃう
お前みたいな奴もいるからな
新聞記者の感想文にあっさり釣られる奴が居ても当たり前

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:10.30 ID:gAn1fM0m0.net
読売の被害の大きさが、トヨタの未来を暗示しているようだ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:10.73 ID:+5XVSFKq0.net
全員のポストに新聞を入れて
新聞を読める能力のある人から無理やり購読料徴収しちゃえばいいんじゃね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:13.29 ID:K0fVeWEB0.net
即時性はネットに役割を譲ったのだ。
徹底的な事実の観察と深い分析、そこから見える未来への具体的な行動の提言。
これが今社会の木鐸を自認する新聞が担える役割ではないだろうか。

少なくとも今のように昔の左翼活動から離れられないことが透けて見える
イデオロギーに歪められた分析と言動で批難ばかり繰り返す姿勢から離れなければ
未来はないだろう。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:22.98 ID:se64GrVs0.net
>>178
印刷されていなければもっといいのに

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:25.93 ID:cpCpXaiY0.net
物理的に新聞紙が必要な場面でも、通販の緩衝材で入ってる大きな包み紙をストックしてるから
困らんしな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:26.39 ID:n1uhh3+x0.net
タダの情報にあまり価値はない
ネットの記事で満足してる人々は、
YouTube、Twitterに流れ、簡単に扇動される。
所得格差が情報格差に繋がる
格差は、情報量ではなく、選別できる能力の差

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:29.33 ID:3sppLULV0.net
新聞が一部も売れなかったとしても
外国政府や日本政府がカネを払ってくれてます

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:31.68 ID:fxCsLdRp0.net
>>152
なんで名無しの個人のコロナ価値観が正しいんだよw
どうせ医療崩壊しても一生見てるだけなんだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:38.36 ID:zOAC5Tzo0.net
>>59
企業向け情報配信のブルームバーグのスタイルだね
ネットメディアでできるかもと思うが優秀な記者が沢山必要になる
大手以外は無理だししかも案外儲から無いからキツイね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:38.73 ID:iFaDpbxY0.net
毎日デイリーニューズWaiWai問題

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:42.35 ID:eUeIi8ry0.net
https://www.garbagenews.com/img21/gn-20210928-22.png
日経は黒字でギリギリ粘ってるようだが
産経と毎日が消滅は時間の問題

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:44.76 ID:+sNdgXVH0.net
読まない言ってる人は会社でも読まないの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:45.28 ID:/M46C/ly0.net
次はテレビが終わる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:47.48 ID:CYehFmdT0.net
NHKはさすが予算潤沢なだけあって公平性やネットを使った速報性に関しても申し分ないからね
大手紙なんぞいらんいらんw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:53.80 ID:7JlgqGe+0.net
>>182
新聞以外のものを読んでいるのでしょうか?情報求むっ!!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:55.52 ID:K0fVeWEB0.net
>>191
なんというNHK

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:55.78 ID:aBCwTljV0.net
>>188
邪魔だしな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:14:56.69 ID:0lA4DJEW0.net
記事は捏造で訂正は片隅の見えないところにほんの少しだしそもそも更新スピード遅すぎるしなんの価値も無い
資源の無駄っすね

208 : :2022/01/10(月) 11:14:58.19 ID:RD+1k5km0.net
>>153 もう言い飽きたよ‥w

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:01.57 ID:V8X/Csx80.net
情報が遅い
偏向する
高い
半分広告
ゴミになる

むしろなぜ取ってたのかと

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:02.08 ID:a4MrWyew0.net
そもそも初めから寄り付いてもいないぞwww

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:03.66 ID:7JlgqGe+0.net
>>182
新聞以外のものを読んでいるのでしょうか?情報求むっ!!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:06.07 ID:SG5+5emN0.net
紙媒体だと速報性はゴミみたいなものなんだから、週刊にしてある程度まとめたり掘り下げたりした記事にした方がいいんじゃない?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:06.25 ID:HMG3+BK80.net
>>193
わざわざ汚して配達することないよね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:07.24 ID:RNPEWh5d0.net
>>144
野球人気衰退と新聞衰退はリンクしてる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:18.80 ID:eyw2c4Hh0.net
若者も今や新聞配達よりUber

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:26.11 ID:+EafsM4C0.net
The newspaper industry is dead

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:28.66 ID:aIxI5HtX0.net
で、新聞社別のデータは?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:29.57 ID:1DJ68+n20.net
>>192
歪んでんのはここだけだろ
そこまで必要とも思われないが、新聞を憎む理由もない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:37.17 ID:zpf1I42Q0.net
デジタルで安く作れるのに紙と同じというふざけた価格設定したのが運の尽きだったな。販売店と共に消え去るがいい。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:37.91 ID:Qc22H05g0.net
何で日本って変われないんだろう?ネット社会で新聞なんて役目とっくに終わったのに…
勧誘がしつこくてうざいし

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:41.92 ID:QicyPqhU0.net
高橋洋一が計算した通り10年内にほぼ消滅
0にはならないけど数万人いる記者って連中が切られるって話だw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:53.31 ID:k8iOOIal0.net
電子版安くしろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:54.28 ID:33yRNI1h0.net
世帯数が5500万世帯で、単身世帯が2000万くらい。
若い人ほどネットニュースだけだし、3000万部でもまだ多いな。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:56.14 ID:EQDp0DLs0.net
新聞の何が嫌かっていうと
早朝にバイク暴走してガタガタ階段上がってきてドアにぶん投げるから(近所の家に)
寝てると物音で毎回起こされる すごい迷惑だわあれ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:15:56.25 ID:eCq3Ow4n0.net
団塊世代も、もう80歳に突入してきてるし、彼らが亡くなったら家族はスパっと新聞契約打ち切るだろ
あと10年もしたら、よっぽどの奇人以外は新聞など取らない社会になる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:05.16 ID:1l0CGXMu0.net
どうせサヨク紙だろ。
サヨクの発言力が弱まることは良いこと。
デタラメしか言わないし、デタラメがばれても謝罪しないし、こういう事態は自業自得。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:13.48 ID:4kCyeUUw0.net
新聞やめれば年間で約4〜5万節約できる

給料上がらないし、節約できるところはしないとね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:16.86 ID:YdqrA0t20.net
物理メディアとしてもう時代遅れ
オンラインでも未だビジネスモデルとして確立されていない
記事の販売方法を考え直さない
と伸びないだろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:24.02 ID:jwrgEaTR0.net
>>159
じゃあみんなどこで話してんの?
インスタ?
Twitter?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:27.97 ID:6JzJn6ZC0.net
全共闘世代のプロパガンダはジャーナリズムじゃない

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:32.81 ID:W6qx6gR00.net
>>5
社説は本当にいらんな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:34.84 ID:Ty0hTuIN0.net
コロナ付いてそうだから取るのやめたわ
電子版で十分

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:44.26 ID:3K8FF67P0.net
ネット

以上

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:47.43 ID:RNPEWh5d0.net
月5000円あれば光回線引けるしそっちに回すわな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:50.76 ID:82vGZ2VV0.net
拡張員が可哀想だからお情けで買ってやってる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:52.44 ID:j0SKWhTN0.net
>>1
日本の為の活動じゃなく、特亜の為の活動ばかりだし当然だろうな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:53.71 ID:7M0dP1kA0.net
30代以下は購読者10%切ってるだろ。
終わってる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:16:59.13 ID:7kIqkXxn0.net
>>1
朝日新聞最大かつ唯一の功績は在日を祖国に送り還した事
帰国事業に際し北朝鮮は地上の楽園だと煽りまくり
在日に帰国を促した、これだけは評価する

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:01.51 ID:auCwloF80.net
さっさとウェブ版に移行しろよ
いまだにあんな紙媒体を買ってるのは
老人だけ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:04.24 ID:xKDTgNFA0.net
中日ドラゴンズはなぜ生きているのか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:07.19 ID:19nFpSDr0.net
新聞が廃刊になったらネットで新聞社のサイトを見ればいいだけだしな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:08.35 ID:CYehFmdT0.net
ココだってNHK発信のネタがほとんどだろ?w

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:08.43 ID:se64GrVs0.net
>>227
電気代だけでも去年より25パーセント上がってるのに新聞なんか取る余裕ないわ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:09.12 ID:xcYlMEDt0.net
ネット時代は情報が良くも悪くも偏りがち。自分は右寄りだが、大嫌いな朝日を読んで、思想が凝り固まらない様にしている。社会の動向を知るだけなら、日経で十分。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:09.73 ID:q9aPEtgP0.net
うそつきの末路だ!
ざま〜^^

246 :!omikuji:2022/01/10(月) 11:17:14.98 ID:7JlgqGe+0.net
5ちゃんねら〜の力を合わせて、紙の新聞を絶対読もう!!ご協力よろしくお願いします!!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:15.22 ID:gH3CzeRp0.net
新聞はネットの時代になって
社の都合で文章を改ざんした事実が次々出てきたからな
記者が自分勝手に書きすぎたんだよ
最後の砦の各社デスクも大したことないし。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:16.11 ID:2QyY7XDi0.net
新聞を金を出して買うことなんてもう一生ないだろな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:18.10 ID:tzResh3g0.net
>>188
ちょっと前まではスーツに着られてるような新卒が懸命に見栄張って日経を広げてたな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:19.17 ID:o3FyeWRY0.net
60代のうちの両親ですら、スマホ持ってから新聞やめたからな
テレビは見てるけど

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:19.68 ID:eyw2c4Hh0.net
トヨタもこうなんの?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:25.21 ID:ViiZSgqY0.net
まだ団塊世代が新聞とってるからな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:26.10 ID:2SijCpM+0.net
ついでに町内会の会報もいらない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:28.14 ID:SG5+5emN0.net
報道機関は必要。
情報媒体としての新聞は不要。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:31.27 ID:6RN0saXH0.net
1日遅れの最新情報
無駄な紙資源の浪費
人力による印刷物の手配り
高額なサブスクリプション

時代遅れにもほどがある

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:36.88 ID:j4rMzjCz0.net
1面記事をネットに流す

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:37.57 ID:LoMYCNEo0.net
広告費取ってんだから、タダでばら撒けばいいのでは

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:45.52 ID:eCq3Ow4n0.net
ネットですぐ入る情報を、1日遅れで知ったところでなw
まあ団塊世代が亡くなったら新聞業界も終わりだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:49.37 ID:PzPOgxkU0.net
俺は本や新聞が好きなんだけど
紙の媒体はもう終わってるんだよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:50.31 ID:6V/v4KrS0.net
こんな不要なものに軽減税率を適用している不思議

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:52.34 ID:wyvryFDe0.net
昔の団塊世代は
これをマターリと読んでるヒマがあったんだな・・・

とか思うよね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:52.69 ID:eQ67sTQS0.net
なんで「紙」に固執するの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:56.27 ID:eyw2c4Hh0.net
>>249
今やスーツ屋って斜陽?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:56.78 ID:ySwAeDy60.net
あれだな
洗濯機が普及してるのに「洗濯板離れ」って言ってるみたい
滑稽

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:59.69 ID:FTylNK0w0.net
>>221
生産性ゼロやんそいつら
稼げるとか思ってるならYouTuberにでもなればええ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:17:59.69 ID:eK3/8wpX0.net
電子版出してるし紙なんて数える意味ある?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:02.68 ID:7BjI4TMa0.net
団塊と共に消滅することが決定済みのメディアだよね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:06.24 ID:rWojAKaN0.net
配達とか二酸化炭素排出してるからな
何で電子化できる新聞でいまだに二酸化炭素排出する配達なんかやってるのか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:11.58 ID:4z5jjXYn0.net
>>5
いやいや、社会制度とか本当に自分の生活に関わってくるニュースって
ネット見てるだけだと意外と目につかないもんだよ
ネットニュースはネトウヨブロガーに毛の生えたような執筆者が大半で
玉石混交過ぎる。そこは社説とか議論の論点をちゃんと知るには必要よ
不快な論説やニュースが実は世の流れの方向だったりする
問題は金額面もそうだが、高校生徒会役人が決めたゴミ出しルールが、
壮年の判断力や暇人や専業主婦でもいないと手間かかってハードル高いから
金払ってゴミ出しの手間増やせるかというの意外と多いと思うわ
ゴミ屋敷問題もこいつらが原因

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:19.12 ID:33yRNI1h0.net
>>200
この部数減の影響ってほとんど読売と朝日なんだな。
ここが止まれば前年比減少幅も少なくなるな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:19.39 ID:6XaamNlm0.net
SDGs達成のために新聞購読なんか止めようという時代だからな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:26.42 ID:RJ24NKqA0.net
紙は貴重になるからな。
いずれ新聞は無くなるよ。
記者も、自分でユーチューブ始めたらいいんじゃないの?
きちんと報道すれば、みんな見てくれる。
ツイッターでネタ探ししてるようじゃ、見向きされないわ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:26.49 ID:SxJVDp7X0.net
事件が起きると、どこの新聞も同じような記事ばかりだろ?
あれって共同通信から記事買ってるんだぜ。
取材しないで共同通信から買ってるの。
若干、記者の知識を織り交ぜてはいるけど元は同じ。
ちなみに共同通信の親会社は電通な。
なので新聞なんか買う必要なし。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:27.70 ID:tCEFjIpe0.net
東京新聞の勧誘ハガキがしつこく何回も投函されるので、何も書かずにポストに入れてる。
これ効くらしいから、みんなもやってくれ! ゴミを勝手に入れてるんだから自業自得

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:28.43 ID:RNPEWh5d0.net
>>257
高過ぎるんだよな
どんだけ儲けるの?って話

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:29.34 ID:+QyCuRG80.net
捨てんの面倒だから、読んでるお前が捨てろよってオヤジに
言ったら半年くらいで止めてた(´・ω・`)

277 :ニューノーマルの名無しさん :2022/01/10(月) 11:18:30.23 ID:xWV2CaYLO.net
てか、2ちょんあれば十分やろ?w

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:31.15 ID:qRtAe6Fh0.net
うそ、偽り、紛らわしい、資源の無駄
たまに買って読むけど、記事の中身がスカスカで決まり文句の羅列
あとはくだらない広告だらけ
新聞の役目は終わったと思う

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:31.40 ID:jwrgEaTR0.net
>>228
ネットサブスクオンリーにして月額料金を半額にすればいいんじゃないかな。
あとは記事何本まで読めるっていう定量制にするとか。
日経で一部読みたい記事あるけど全部は必要ないのに月4000円以上も払いたくない。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:32.80 ID:auCwloF80.net
>>228
いや普オンラインに特化した日経新聞はビジネスモデルとしてとっくに確立してるが?
いまだにネットに軸足を移せない古い体質の新聞社が苦しんでるだけ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:36.43 ID:ZZGvJIzW0.net
>>5
テレビ欄ならテレビのデータ放送で見れるやん
せっかく地デジ化したのにな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:37.05 ID:J9xc+AQy0.net
拡張員のチンピラぶりに呆れて新聞購読否定派になった
三十年前以上前からだわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:39.19 ID:VQR/EIWr0.net
>>241
そのうちニュースは全部有料か広告確認後でないとみれなくなるよ
情報って無料じゃないから

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:42.12 ID:jM+x8nwh0.net
辻元清美の生コン事件の時、産経以外の新聞社は一切報道しない「報道しない自由」を最大限活用した新聞なんて買う必要性ないと実感したよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:42.40 ID:cpCpXaiY0.net
>>229
まぁそういったSNSだろな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:42.85 ID:tsSr8Obv0.net
新聞社の韓国ごり押し「日本人の一番好きな鍋はキムチ鍋」
謎のブログで「保育園落ちた日本タヒね」と大騒ぎ
「専業主婦は年収にして1,000万円」と言う
「女瀬蔑視だ 女性が五輪主導を」結局は男性に責任を押し付けてパフォーマンスだけの女性都知事にオリンピック大臣達

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:45.96 ID:7Vxa1Cl00.net
TBS
「この番組は、立憲民主党の政党助成金でお送りします。」

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:46.23 ID:9nh6WV3g0.net
最近夕刊を辞めた
でも月に200~300ぐらいしか安くならねえんだよなあw
まあそのうち朝刊も辞める

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:49.51 ID:E4U5fk4H0.net
髪は時代遅れ
これからは禿の時代

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:50.29 ID:DdrIVT2K0.net
俺が新聞いいやって言ったらオカン「新聞も取れない生活なんてだめっ!」
て言ったくせに、姉のイケてる旦那がネットでニュースって知ったら「新聞もいらないかもね」だって
ふーんだ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:53.14 ID:Onutl1dS0.net
押し売り同然の拡張員を目先の部数増えればヨシでずっと放置してたツケが
回ってくるべくして回って来た

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:53.15 ID:TRVx7seD0.net
最近、コロナ禍でやることないから
新聞のコラム欄の書き写しをやってる。

特に文章力や国語力が上がった気もしないけど、話題の引き出しが増えた気がする。

自分に関心のあることや興味のある事ばかり読んでると専門バカになるとおもうわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:56.28 ID:MclYV0FR0.net
完全に今の世の中に必要ない物だよな新聞紙って
情報がデジタル化に進んでいく中で完全に舵取り間違えて暗礁に乗り上げたからな
紙媒体なんて早く見切らないからこうなる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:59.22 ID:EQDp0DLs0.net
>>178
うちは新聞のお試し配布みたいなのが月1回くらいポストにぶち込まれてる
新聞紙床に敷いて使うぶんにはちょうどいいわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:01.36 ID:CtVncv6X0.net
新聞でしか手に入らない情報って要らない情報だからね

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:02.03 ID:kucX7Frr0.net
前総務大臣がNTTや東北新社から接待を受けたように
金子を接待してNHKみたいにポストを設置した家庭から強制的に購読料を取れるようにしてもらったら?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:03.36 ID:tiPe/d030.net
何かを包むにはイタリア語の新聞紙がいい。
日本語の新聞紙に何か活用法があるの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:06.91 ID:wKioEk+50.net
このまま減っていったら将棋のタイトル戦もなくなるんじゃねーの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:06.96 ID:puwD+DEc0.net
朝日新聞縮小団は貢献してますか?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:08.62 ID:eUeIi8ry0.net
>>262
一次ソースを「出さない」で改竄した二次ソース出すため

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:17.23 ID:a4MrWyew0.net
月ぎめで5000円の価値はないよなあ・・
NHKも同じく。
オールドメディアは衰退の道しかないよねw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:17.47 ID:eQ67sTQS0.net
>>263
ネクタイ屋は青息吐息

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:20.19 ID:lx92qwqi0.net
旧聞だし

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:25.73 ID:IlHjKcul0.net
>>221
で、その時同時に「朝起きたら自宅のポストに前日の出来事すべてが見れるってすごい」みたいなこと言っててワラタ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:30.16 ID:43OUkXRp0.net
モリカケ問題を毎日毎日特集しろ
あと桜も
それで倍増やろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:31.51 ID:eCq3Ow4n0.net
「新聞も読んでない奴が仕事できるわけがない!」って考えが根強いよね団塊の老害って
「履歴書は手書きじゃないと本気度が伝わってこない!」ってほざくしな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:32.75 ID:HWNWJ8gJ0.net
朝日新聞社は、チャイナで不動産業でもやっててくれ
早く本社を中国に移転しろ!

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:43.43 ID:lTZi/z740.net
読み続けるとバカになる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:45.41 ID:7M0dP1kA0.net
ストレートニュースはNHKがあればいいし、経済関係は日経でいい。

それ以外は、不要。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:46.31 ID:1pkAlW3O0.net
>>149
押し紙を束でやすく売ってるぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:54.86 ID:e2CmP0IJ0.net
逆に全国ニュースはネットのほうが早いし誰でも見られる時代だから
新聞の生きる道はローカル路線だと思うんだよな
地方紙みたいに地元密着で話題を提供するほうが差別化できる気がする
どうせテレビも全国紙も同じような話題や論調ばっかりだしな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:19:58.76 ID:uuSicLww0.net
>>269
でも社説を書く人って自分の意見が広がってほしいんでしょ
だからタダで配信しちゃうわけで
どうあがいても社説で新聞が売れるってことにはならないよな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:01.01 ID:m3g+Vltq0.net
新聞を受け取れるポストのある家は
新聞社と購読契約しなければいけないNHK方式の法律を作る

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:03.45 ID:eQ67sTQS0.net
>>306
新聞、結婚…つぎに衰退するのは何だろう?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:06.14 ID:DMq0Nv4u0.net
読む読まない関係なくゴミになるのが痛い
本や雑誌もそうだけど、紙ってとにかく重くて場所取る

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:06.31 ID:WIhWhDv60.net
GAFAとBATHはNHKが自社ネットサービスを使ったら国民に視聴料払わない様にしたほうがよくね?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:10.34 ID:TuufTc0x0.net
サブスク奴wwwwwwww

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:12.94 ID:/2pV89bd0.net
>>78
テレビもクソだろ。時間の無駄

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:16.74 ID:pfaGj9yo0.net
>>90
ネトウヨは一人につき10部は産経新聞購読した方が良いよw

このままではあと数年でお前らネトウヨの「聖書」が潰れちゃうぞww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:16.78 ID:2ylVMZeS0.net
新聞独特の、「〜である」「〜せよ」とか古すぎて背筋に寒気がくる
気に入ってた読売でさえ、読むのを辞めた
自然にパワハラしてる人が多いのかもしれん

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:18.08 ID:hPbOrVAD0.net
即時性はテレビ、ラジオ、保存性は新聞という役割だったけどネットが両方をカバーしちゃってるんで既存のメディアはネット中心に切り替えないとね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:20.80 ID:RfWQi/sM0.net
聖教新聞の進捗だけオネシャス

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:22.75 ID:NX+JGdk20.net
媚中記事で売れないからますます中共の援助に頼り媚中が加速する

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:22.88 ID:nwFKp/EN0.net
実売はこの半分だろw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:28.49 ID:My7RF/0u0.net
新聞一気読みアプリで無料で読めるもんな
じっくり読みたい小説とは違ってあんな邪魔くさいもん買うかよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:29.44 ID:K0fVeWEB0.net
>>262
紙のほうが何故か頭に残りやすいというのはあるかもしれない。
結局うちの会社は技術書籍と文書はkindle系はやめて本と紙に戻した。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:29.79 ID:HLqhifN00.net
>>251
日本市場だけをみれば
トヨタもソニーもそうなる
日本市場は縮小していくだけで
価値がどんどん減る市場になる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:31.51 ID:cNf/CfUQ0.net
>>227

オレも株やってるから日経を購読してたが

ネット情報の方が早いんだよねw それで月4300円ぐらいで高かったので

やめたわw 株取引には日経なくても何も問題なかったwww

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:32.81 ID:e0iKYBiP0.net
いまどき紙の新聞とかテレビとか
見てるのは後期高齢者だけでしょ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:37.74 ID:TQ/FVnoz0.net
減っていくのを見るのが楽しみですらあるw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:43.51 ID:oqayF+s10.net
スポーツ新聞もやばいからな
やきうも終わるね
ざまあ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:46.77 ID:eCq3Ow4n0.net
>>314
ゴルフ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:50.47 ID:GxLiy9g70.net
80になるうちの親父が自作の詩を毎週投稿して
眼をガンギマリさせながらいつ載るのか問い合わせる勢いでwktkしてるから
そういうめんどくさい奴等の花舞台としての箱がアナログ誌最後の砦じゃね
他にネット情報に勝る部分なんて欠片もない
つまり5年後位に滅びる予感

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:53.01 ID:VQR/EIWr0.net
>>258
ネットだと自分の興味あるものしか見なくてどんどん情弱になるけど、
深部は開けば興味のないニュースも手に入るから結構有用だよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:20:57.35 ID:jM+x8nwh0.net
>>305
そのモリカケ桜は、もう飽きたわ
同じ事ばかりだから結果だけでいいだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:05.06 ID:TCdCWoVP0.net
全国紙が新聞を刷るのは厳しいだろうな
通信社として記事を売っていくことに専念した方がいい
まだ地方紙の方が地元情報満載で読んだら油捨てるのに使ったりして役に立つ
全国紙は速報性もないし刷る意味がない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:11.70 ID:b/FU5Bo80.net
新聞しか無い時代じゃないし
日本が中流家庭が主流の時は謳歌してたけど、
非正規や単身者増えたら読まんよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:13.13 ID:EYBCSEGG0.net
>>193
窓掃除にはあのインクの成分が有効に働くと聞いたが

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:14.73 ID:EuRZ86860.net
やっと夫を説得してやめられた
毎朝散らかった広告の片づけやゴミ出しが無くなって精々してる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:16.75 ID:G4+5aoLR0.net
役にたたねー主張を何故こっちが金払って読まねばならんって

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:17.46 ID:stB4Gvgb0.net
>>289
禿げを進化と言うなかれ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:18.39 ID:cpCpXaiY0.net
>>259
保存性という点では紙媒体の方に軍配が上がるかなぁ。
デジタルデータは可視化するためのハードも保存しなきゃならんからな。
ガラケーが絶滅寸前でケータイ小説なんか消滅したんじゃないか。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:18.57 ID:tzResh3g0.net
>>263
金融系以外は不要になるかもな
まずは公務員からやめちゃえばいい
そうなると一気に不要論がでる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:20.05 ID:E0Qg1vzB0.net
誰も必要としてないわ
老人も惰性でとってるだけだろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:23.50 ID:eHOuuljD0.net
>>147
昔々ペーパーレスて言葉が流行ったとき紙を印刷して燃やすのとパソコンなどの電気代とでどちらがエネルギー収支的にエコなんだろなっておもた

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:27.84 ID:UsxNM/lb0.net
発想の逆転だよ
新聞紙の販売を本業にしたらいい
梱包やレンジ周りの油ハネ防御に便利な紙を売る
ついでに暇つぶしになる時事ネタを印刷しとけば
変わり種プリントのトイレットペーパーくらいには売れるはず

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:29.98 ID:eQ67sTQS0.net
>>332
昭和だねぇw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:33.79 ID:33yRNI1h0.net
>>249
スーツに着られてる日本人体型のオーダーさんも多いで
 
12 ノーブランドさん (ワッチョイW 47a7-vEs/) sage 2021/12/14(火) 23:43:48.25 ID:RJ5sRl5p0
インスタでよく見るこの人、成功者だし身に付けてるものは一流なんだけど何故か格好良くない
https://therakejapan.com/tokyo/japan/20200410/13070/

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:39.68 ID:+j03zgoq0.net
いつまで資源の無駄やってんだ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:39.78 ID:K2obeZOC0.net
漫画雑誌の世界なんかだと紙媒体の売り上げは減ってるけど、
特定の漫画だけをスマホで配信したりするのは商売になってきつつあるんじゃないのかな?

でなきや、あんだけ漫画の広告って打てないでしょ?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:40.32 ID:pahtTeg80.net
>>70
電車バスで新聞広げて読むのはもはやマナー違反だから。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:44.74 ID:zOAC5Tzo0.net
>>309
たしかにNHKは主要ニュースを網羅してるからな
一般生活ではNHKさえ見てれば全く困らない

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:45.71 ID:IlHjKcul0.net
>>288
逆に、夕刊は意味ありそうなんで,夕刊だけって言ったら、断られた。
今はとって無いけど、価値としては夕刊>>>>>>>>>>>>>>朝刊

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:46.22 ID:WZYGikOe0.net
一人暮らしには高いしいらんわな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:21:46.24 ID:iFaDpbxY0.net
>>290
かわいい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:06.52 ID:wV05u2vL0.net
良いねー
氷河期世代を産み出したパワハラ無能自己中世代ガンガンリストラされろw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:08.29 ID:uuSicLww0.net
>>334
新聞でも興味ないものはみないでしょう
もし新聞で興味のないものを見てる人間がいるとしたら
その人は暇なひとであり、ネットでも興味のない記事を読むでしょうね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:15.67 ID:RPc0v9aB0.net
昔はよくあんな大きなものを
電車の中で広げて読んでいたものだ
昔の人は器用で根性があった

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:18.04 ID:hvzD38sB0.net
嘘ばかり書いてるからだろ
もう政権の投げ銭なくちゃ経営できないくらい
落ちぶれるとるしな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:23.63 ID:nXZp1fcB0.net
紙ってもうオワコンなんだよね
再生紙って汚いイメージあるし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:24.63 ID:PElxW2m40.net
新聞購読やめると、毎日わざわざ取りに行かなくてもいいの楽だ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:36.88 ID:a4MrWyew0.net
逆にいくらだったら取ってもいいよとか調査しないもんな。
マジ終わってるよ。
ゴミになるから、月100円でもいらないw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:38.57 ID:auCwloF80.net
さっさとネットに軸足を移せ
そしたら生き残れる可能性ある
今までのしがらみにとらわれて
もたもたしてたらどんどん体力無くなっていくぞ
経営者が無能すぎなんだよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:41.10 ID:TXorAiJa0.net
>>266
あるよ。
業界は、配達まで含めた産業だ。
それが長年想定以上に衰退していると言う事実を知ることも重要。

若い顧客を獲得出来ない産業だから、あと何年地域の宅配が持つかを試算出来る。
長年、年寄り相手の商売で維持した地方の過疎化を知るバロメーターにもなってる。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:44.71 ID:J5NFsyyc0.net
新聞は要らないのでチラシ広告だけ配るオプションが欲しい

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:45.48 ID:jtKhhCIm0.net
でもその代わりがまとめサイトとかだから救えない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:52.70 ID:Boph/NM/0.net
新聞を過去推し進めたのは、地元店舗のチラシだからな。
特売情報を出す地元店舗があってそれ目当てでというところあったけど
ネットで情報提供し出した。田舎か個人店舗以外はネット対応し始めたし

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:22:55.56 ID:t4ppZjZn0.net
新聞がなくなろうが別にいいが、じゃあ取材とかどうなるんだろうって話

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:02.92 ID:SG5+5emN0.net
>>320
自分はそういうのは気にならないけど、「批判を呼びそうだ」みたいな書き方に違和感がある。
批判したいのは記者本人なんだから正々堂々と自分の言葉で批判しろよ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:05.74 ID:VRapfOUz0.net
新聞読みたいなら電子版でええやろ
わざわざ紙の新聞を読む理由がわからん

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:07.34 ID:NsD1gqk90.net
この時期は白菜くるんどくのに必要や
(´・ω・`)

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:07.43 ID:se64GrVs0.net
>>338
昔はな
今はインクが違うし窓掃除はスクイージーとファイバークロスで一瞬で終わらせる時代だよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:08.23 ID:f2g1DMGO0.net
>>84
ほんそれ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:09.02 ID:eCq3Ow4n0.net
ドヤ顔で英字新聞や日経新聞を読んでマウント取ってるオヤジも見掛けなくなったなw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:11.37 ID:U2QMBW7Z0.net
>>269
きっしょ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:12.30 ID:RNPEWh5d0.net
>>334
番組表とスポーツ面、広告チラシ以外興味がなかった層には必要のない媒体
みんなネットに流れてる

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:13.11 ID:eAtrzEEj0.net
>>198
どうにかならないかな
ある程度再編してネット特化の事実を報道する機関が複数できるのが理想だよね

アメリカほどではないけれど日本もイデオロギーに偏り過ぎてる
情報の取捨選択ができない人は騙されるだろうな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:17.33 ID:g43myhDC0.net
印刷所は仕事無くなってもエロ同人の依頼で食えるだろ
あのサイズでアンソロ出せないの
カップル 夫婦だとそのサイズが良いだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:29.07 ID:K0fVeWEB0.net
>>218
海外のニュース見てから日本の見ると頭おかしいんじゃねえかと思うことがよくある。
あれ意図的に事実誤認してるよね?翻訳おかしいときあるし。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:35.86 ID:hkVM4f9M0.net
アカヒの偏向記事なんかに金出して読む奴は馬鹿
その手の与太喜記事はネットに溢れかえっている
新聞記事が週刊誌にも勝てないほど劣化しているから、
40歳以下は確実に定期購読はしなくなっている
思想新聞になんか金出すか、ロートルの新聞幹部は何もわかっていない
自分たちは逃げきれると思っているからひどいもんだ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:41.34 ID:wl9L4wYK0.net
偏向報道の権化、毎日と朝日は取り敢えず潰れろ!!

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:43.21 ID:jM+x8nwh0.net
>>363
IT後進国の日本を舐めるなよ〜(*・ω・*)

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:43.59 ID:lTZi/z740.net
>>332
ゴルフ場は高齢者施設と化してるな・・・ジイサン連中が死ねば終わりだ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:48.34 ID:JT7bv+ex0.net
トヨタグランパス
時価総額37兆円

中日ドラゴンズ((笑))
時価総額16億

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:49.13 ID:c/U2Km3y0.net
自業自得
赤旗と同じで機関紙と変わらなくなっている

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:23:58.90 ID:7nLOQibT0.net
もはや情報源というより害悪しか撒き散らさないからなあ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:00.85 ID:eQ67sTQS0.net
新聞は緩衝材や掃除の時に役立つけど
NHKは何の役に立つ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:02.16 ID:TPUXr0M10.net
>>332
タバコやパチンコはとっくに廃れたか。
テレワークの時代になって通勤が衰退するかもな。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:03.07 ID:WfJNqMmH0.net
新聞勧誘も減ったな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:03.07 ID:fwvtWZde0.net
電車で新聞読むおっさんが減って良かったよ
今でもたまに見かけるけどガサガサうるせーんだよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:03.80 ID:33yRNI1h0.net
>>263
大手量販店にくわえて三陽商会やワールドとかオンワードといった中価格帯の大手も全滅。
セレクトショップとオーダーメイドのテーラーは売上逆に伸ばしてる。
まあ後者もそろそろ限界来るだろうけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:03.92 ID:eUeIi8ry0.net
>>354
月に3000円4000円とかネット費用のかなりにあてられるよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:05.48 ID:a4MrWyew0.net
>>378
同人誌も印刷する意味あんのかね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:07.31 ID:I9CHVirW0.net
新聞って消毒できないし読む気しない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:09.66 ID:/ruXqkfM0.net
NHKみたいに月々料金を徴収して存続させたらいいんじゃね?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:14.73 ID:NItUwA7J0.net
大手新聞社からは特ダネみたいなものは消え失せたな。
記者からハングリー精神と言うか、ガツガツした感じが消え失せて読んでいても毒が無いし面白みに欠ける。
有料なんだから読者を楽しませろよと言いたい。
きっと今の新聞記者は公務員化してるんだろう。
たまに、おっと思うと捏造だったりするしなw
買う価値なし。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:15.51 ID:hvzD38sB0.net
>>352
国民に影響がある主要なもんはNHK流してねーだろw
もうすべてがゴシップだよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:19.39 ID:CLrOeTaq0.net
紙の新聞は情報の信頼度が落ちるから要らんわな
遅いだけならともかく信頼度すら負けてる時点でゴミ以下の存在だわ

チラシだけは欲しいけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:19.44 ID:c7/yKizw0.net
新聞紙を次々に使う事は森林伐採に繋がり、エコバッグに逆光してるんじゃないか?、地球は読売のものじゃないぞ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:21.63 ID:eAtrzEEj0.net
>>374
日経は株価欄目当てで使ってたけれど、もうネットでいいから解約した

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:32.22 ID:l/WuCWdf0.net
ニュースや政治とか、テレビやネットの情報はいらないから

法律と人材募集と趣味百選の記事があればいいかなぁ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:42.63 ID:lA4TNNcv0.net
新聞なんてまじいらんよな
ネットで見たら済むし

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:49.19 ID:vRuLQzyc0.net
ネットで複数のニュースを見られるようになって
各新聞社が報道歪めまくってるのが丸分かりになったからな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:50.09 ID:ZJlwMa8r0.net
昭和の遺物、全然NEWSじゃないしな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:51.97 ID:FpvMhBef0.net
子供のために中高生新聞とかこども新聞とかだけ取ってたほうがいいかも
わりと分かりやすい時事問題とか載せてて大人でもためになる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:52.53 ID:tiPe/d030.net
電車の荷だなにスポーツ新聞が捨てられてない世界は寂しいな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:56.04 ID:uU0qa2uI0.net
新聞のいまだによく分からんのが
おせちのように文字を隙間なくぎゅうぎゅう詰めにする事

おかげで見にくいし、何を見たらいいのか分からない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:56.14 ID:mqOaEZ980.net
他人の妄想記事とか読んでて苦痛だしな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:57.54 ID:ETuaEKCk0.net
日本人の低脳化が進んで新聞程度の日本語も読めなくなっているのだろう

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:24:58.04 ID:I0YZabsW0.net
>>1
デジタル推進鈍化で政府批判してんのに
新聞は紙?

フェイク流すし新聞社の思想刷り込むから
嫌われて読まなくなるんだろ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:00.58 ID:/v5Ydnn70.net
株価を新聞で見るような時代じゃない

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:01.31 ID:VQR/EIWr0.net
>>357
簡単に言うと、記事を開くのに紙さえ開けば読めるから見れるのよ。

ネット記事だとサイトやアプリ開いてスクロールさせて次に興味のある記事をタッチしないと開けないけど、
新聞は紙開いてしまえばいい。

アクションが少ないんだよ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:07.17 ID:adMNaSR20.net
新聞って最も信頼されているメディアだっけ(日本新聞協会調べ)w

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:08.47 ID:cWmnkHkQ0.net
一紙読むくらいなら複数のネットニュースを見て、自分の意見まとめるほうが良いと思う

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:09.09 ID:zOAC5Tzo0.net
>>348
オーダーだとなぜかダボダボに見える人は案外多い。逆にそうだとオーダーとすぐ分かる
日本の仕立屋のセンスが古いのかも

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:10.92 ID:ALNcZJCG0.net
福井新聞や北國新聞は安泰だろ 給料かなり高いぞ 新卒人気もあるし

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:17.42 ID:xKDTgNFA0.net
>>384
あぁん!! 中日!!!! (泣

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:23.34 ID:NdfBug990.net
とりかえしのつかない捏造記事をあの天下の朝日新聞がやった、新聞業界斜陽のきっかけ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:23.37 ID:KPslnmB50.net
数ページは白紙にしたら使い道が広がると思う
 例えば包装紙にするとかメモ帳にするとか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:32.24 ID:9BIgZiOW0.net
新聞紙は役に立つ、便所紙だぞ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:34.21 ID:cpCpXaiY0.net
>>334
その機能をネットに求めることも技術的には可能だわな。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:35.14 ID:xfsshtFu0.net
最近はチラシだけ投函してきやがるわ
ゴミ投げ込むなよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:46.03 ID:EQDp0DLs0.net
>>334
ネットで自分の興味あるものしか見ない奴がなんで興味のない新聞隅々まで見る設定ななだよ?
自分の言ってることおかしいと思わないの?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:46.24 ID:N0Rp1Y6V0.net
メディアは腐って、新聞は死んだのさ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:25:47.03 ID:iBQpR8j90.net
今の頭ある優秀な人は、衰退国の日本の事は知る必要性無しで国内ニュースの新聞は読まない
今の頭の無い「自分を普通」と思ってる層は、興味あるor楽しい事のみ情報を見る、ニュースなど鼻から論外

新聞どころかニュースも見られないが真相でしょ
ヤフーニュースの書き込みも年輩層なのは見てとれるしこの年齢層がリタイアしたら
新聞ニュースと言う産業は終わりかな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:01.35 ID:2ylVMZeS0.net
必要な情報はネットで、記念にとっときたいものは紙で・・・ってのが
主流になるんかね

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:02.53 ID:bl2Lp5qo0.net
新聞は事件の詳細だけをシンプルに乗せるならいいけど
おかしな思想を刷り込もうとするから子供に読ませたくないと思う

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:04.56 ID:hPbOrVAD0.net
>>314
職場での飲み会(歓迎会、忘年会)
平時に戻っても廃れると思う

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:05.18 ID:a94yTYXA0.net
新聞の次はテレビだな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:05.52 ID:hm+UPQZR0.net
辛抱強く文字を追える市井の人が少なくなるということ自体が国家の終わり
政治的にも生産的にも国際的に戦えるということはなくなるだろうな
新聞読めない人間が論語とか規約草案とか読めるはずない
政治家の劣化は進みいずれ官僚や企業トップもそれに続く

国民がいくら生産性のあるオタク系職人であろうとも、貧すれば鈍す

詰む

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:15.42 ID:UCql0VXC0.net
10年後は夕刊が消えて
20年後は朝刊が消える

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:16.13 ID:mqOaEZ980.net
クロスワードでカサ増ししとけ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:20.28 ID:mhK96wdS0.net
半日遅れの情報を買ってまで見る必要ないわ
新聞紙の処分も面倒だし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:21.61 ID:Cex9JK9q0.net
>>346
確か通販で無地の新聞紙だけを売ってるの見たことあるよw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:22.43 ID:0f6kOhWH0.net
なおネットでは新聞が集めてきた情報が無料でコピペされて氾濫してる模様
本当経営者が無能だわ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:31.04 ID:ayaeJeMW0.net
斜陽なのは前々から散々言われてきた

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:34.51 ID:yJKK7bPJ0.net
新聞の情報なんて古いし

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:39.16 ID:OUITQ72w0.net
新聞の役目は終わったが
時代に逆行してるのはNHKだよな
不要なのに強制徴収し続けてる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:39.90 ID:IlHjKcul0.net
おおれが止めた一番の理由は、価格じゃなくて内容。
新聞社って主張すべきではないってのが昔からあって、
新聞社の主張は社説と部外者の意見を載せることで主張してたが、
今は堂々と記事の中で偏向した内容で国民を欺いてる。
やはり新聞は事実だけを報道すべきで、主張を入れすぎるとこうなる

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:42.33 ID:jwrgEaTR0.net
>>391
スーツは大正義だから残して欲しい。
毎日着なくてもいいけど、男はスーツ着ると5割り増しは本当

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:42.67 ID:uuSicLww0.net
>>412
興味があるから見てるんでしょうが
興味があればクリックするのと一緒だ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:44.46 ID:J9xc+AQy0.net
日本衰退の元凶だもんな
新聞

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:45.79 ID:AmEtSdDz0.net
単純にネットに移行しなきゃダメだって話だけだろ
毎日毎日紙ゴミが日本中の全家庭に配られるとか
いったいいつまでそんな愚かなことをやっていられると思っているのか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:53.51 ID:gWtKT4so0.net
あんな偏向捏造新聞を誰が読むか

445 ::2022/01/10(月) 11:26:57.43 ID:HzPtNoH/0.net
>>262
知りたくないことが書いてないから

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:26:58.49 ID:pfo1Bjoh0.net
ネトウヨは朝日や毎日より産経の心配したほうがいいんじゃね?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:01.47 ID:0BDdbePi0.net
読む時間ねーわ
通勤が約1時間満員電車で新聞なんて広げられんし

朝早く起きて身支度して一秒でも早く家出ないといけないのに
そんな悠長なことできんわ
昭和ならベテランのおっさん社員がサボって
会社近くの喫茶店でモーニングたのみながら昼付近まで新聞読んでたのが通例だが
今はそんな余裕なんてない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:09.63 ID:e2CmP0IJ0.net
>>393
同人こそ保存性が重視されんじゃない?
今だとわざわざローカルに保存しないで専用サイトで配信スタイルだし
デジタルデータなんて配信もとのさじ加減ですぐ見られなくなるから
二次元規制も今後どうなるか分からんし

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:12.69 ID:GVzohoEf0.net
一家庭に毎日必要なもんじゃないよね
近くのスーパーなんかのチラシは欲しいが
今は定期購読するほどものじゃないよ
読みたい時にコンビニ辺りで買えればいいし、待合室なんかに置いてあれば事足りる
テレビ欄も今はテレビで見れるし
定期購読で毎日配られても溜まって捨てるだけで無駄なリサイクルやってるだけだもん
部数を減らしてちょうどいいんじゃない?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:13.73 ID:VQR/EIWr0.net
>>376
だから情弱はますます自分の好きな物しか見なくなり、そうでない人にどんどん引き離されるよって話。
エコーチェンバーで同じ会話できる人と同じ話題でだけしか話さなくなる世界。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:15.01 ID:vbuq9xSJ0.net
つーかまだ数千万部も売れてることが驚き。
年寄りだったらゴミ捨てるのも大変だろ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:16.80 ID:MKbInoxZ0.net
新聞がなくなったらなくなったでニュースサイトに
この先は有料記事です
無料閲覧期間が終りました
が増えるだけのような気がせんでもない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:18.55 ID:eCq3Ow4n0.net
>>416
北海道の千歳民法もそんなこと言われてたな
「地元民が支持している新聞だから、潰れることは無いから安泰!」とね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:19.93 ID:+WFnsyK90.net
勧誘屋が家を訪ねること減ったな

455 :!omikuji !dama:2022/01/10(月) 11:27:20.30 ID:ohQQqZNv0.net
人が持ってくるってwww
紙をwww

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:21.22 ID:XynOwcNp0.net
新聞にもコロナ菌が付着する可能性ありそうだから触りたくない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:22.50 ID:CldHmEVM0.net
辛坊が暴露してたが毎日とか中国の広報紙らしいしな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:22.89 ID:lhf8wHM90.net
一方我らが自民は、軽減税率で生理用品より新聞紙を選んだ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:23.57 ID:9DDztHzI0.net
もう電車のオッサラリーマンくらいだろ、見てるの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:24.23 ID:eQ67sTQS0.net
>>428
それ本当にありがたかったわ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:27.24 ID:0BAoINo00.net
事実じゃなくて煽動を目的に記事書いてるんだもん
人々の心は新聞からは離れるよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:29.99 ID:/v5Ydnn70.net
今は市民新聞しか届かないからゴミが減っていい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:35.61 ID:ySDh3kxK0.net
老母が亡くなったので、うちも昨年11月いっぱいで朝日新聞を取るのを止めました

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:39.11 ID:14jTtVSw0.net
自業自得

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:42.14 ID:qRtAe6Fh0.net
某新聞社は入試に出るとか本末転倒の理由つけて購読をあおっていたからなあw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:42.81 ID:HLqhifN00.net
>>435
逆だよね
第一報ツイに通信者が群がるという

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:50.50 ID:cpCpXaiY0.net
>>396
俺達見る方もも特ダネは文春砲頼りだな。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:52.38 ID:WxRwPn8r0.net
>自称シンガー・ソングライターの鬼束ちひろ容疑者

とか小馬鹿にしたような駄文をばら撒いてたらそら飽きられるわな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:53.74 ID:06W7G5Mr0.net
紙の無駄
環境破壊

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:57.69 ID:6+zBu6LL0.net
デリ&DVDとかの
3行広告は必要です!

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:27:59.19 ID:QRFYlzFd0.net
団塊ジジイが消え去ったらすべて終了

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:07.16 ID:5FeGPeXP0.net
今時、新聞って・・・・wwww

時代遅れの無知しか買わないだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:11.35 ID:VoUlSoHh0.net
緊急事態宣言で夕食をとれる場所に窮し、コンビニで買ったビールとツマミで
薄暗い公園の明かりの中、ささやかな宴を開くサラリーマンをチクるように撮って記事にしたり
実際はさほど密でもないのに、大きな望遠レンズで密になるように撮って
記事にしたりと、コイツらの上から目線にはイラっとしたわ。

オレ達をディスってくる奴の記事を、何で金はらってまで読まにゃならんのか?と。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:11.67 ID:nMR6+4oN0.net
新聞より害悪なのはNHK
コロナなのに未だに玄関先に出てこいとか言ってくる
早く廃れてほしい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:12.69 ID:VQR/EIWr0.net
>>439
主張のない記事なんて存在しないから、ネットニュースも同等。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:15.34 ID:pahtTeg80.net
>>96
既に地元企業から広告媒体としては見放され、ジジババ向け通販と自社・公共広告だらけ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:20.19 ID:C3fD3vF/0.net
>>459
通勤電車乗ってないだろ
老若男女スマホ弄ってるだけだ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:20.34 ID:yGeTcLZk0.net
テレビ持ってないし基本外食なのでチラシも必要なし
スポーツも興味ないので新聞の半分以上の内容が不要なのがね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:27.13 ID:GRWgZqd20.net
CO2を酸素に変えてくれる森林を伐採し、己のプロパガンダの為に大量に思想を巻いて回る


これが読売新聞、同業最減収とは、とうとう愛想つかされてきたか

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:28.49 ID:vpguyU420.net
実家も今月、約50年購読していた読売新聞を止めた。理由は母がボケたからな。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:29.34 ID:iFaDpbxY0.net
捏造は大きくバレたあとの謝罪は小さく

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:33.32 ID:/v5Ydnn70.net
年賀状が無くなるのと同じ運命だろうね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:34.14 ID:EQDp0DLs0.net
>>433
手も汚れるんだよなあれ
とにかく早朝の配達が一番迷惑
ネット張り巡らされてる時代にいちいち毎日家まで来るな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:36.47 ID:0BDdbePi0.net
日経=経団連企業の宣伝
安倍ノミクス礼賛 株・FX投資しましょう ばかりw

有閑上級国民でやってろや

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:37.23 ID:nSCu+ecQ0.net
うちのマンションは年寄りが多いんだけど皆んな取ってるな
新聞屋が早朝エレベーターを占領しやがるからムカつく

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:37.32 ID:GxLiy9g70.net
>>393
少しピントがズレるけど
描いてる方は出来るなら紙の本にしたい
表現者ならそう
表紙や本文、遊び紙、中の色変え
全部自分でコーディネートして一冊の作品として作りたい

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:37.73 ID:oQ6KZxDh0.net
臭いし捨てるの手間かかるし偏向記事あるしでそりゃイラネーってなるわな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:41.29 ID:ZdiJIUmb0.net
むしろ誰が買ってるのか?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:43.26 ID:+zUwjepd0.net
デジタル化の波は止められない
早く回覧板もデジタルにしてほしい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:52.91 ID:omsZClBQ0.net
>>437
ネットニュースはほとんど新聞社のものだがな
新聞は無くなってもニュースが無くなることはない
従って新聞社はニュース取材配信社として生き残れるだろう
割りを食うのは印刷屋や販売店だ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:52.94 ID:TCdCWoVP0.net
>>387
時論公論とか天声人語を読むよりずっといいと思う
10分で毎日ホットな話題を独特なイラストで解説してくれる
ドラマもいいなあ
「しもべえ」と朝ドラと「わげもん」
猫もいいなあ

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:53.60 ID:M4PBw7d20.net
それでもテレビのワイドショーでは新聞を参照、紹介しているのが変だな。

テレビの番組表は[番組表]ボタンかインターネットで詳しく見れる(見られる)。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:55.23 ID:eUeIi8ry0.net
>>427
ブンヤの主張としては要点をつまんだなんだけどね
意図した切り貼りされ過ぎてて中身が180度変わってることが多々あり過ぎ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:28:56.82 ID:lA4TNNcv0.net
偏向報道ばっかりしてるからだろうな
時代遅れの野球がメインなテレビや新聞は本当廃れていくな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:01.49 ID:IlHjKcul0.net
確か、ネットで新聞紙の束が売られてるんでしょ。
まさか、俺が朝日小学生新聞を読んでた頃には考えもしなかったわ。
つうか、うちのぼっとん便所は新聞紙で肛門拭いてた

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:04.60 ID:GGi9tLDS0.net
大分合同新聞は夕刊無くなっても月額50円しか安くならなかった 酷いよね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:06.05 ID:pahtTeg80.net
>>99
ネットのどこを読んでる?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:06.68 ID:ONO3Bse90.net
新聞社は全部潰れて構わんよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:09.09 ID:4kyPt5Ly0.net
新聞広告なんかも高齢者向けの健康食品ばかりだよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:10.01 ID:q1NHI2nz0.net
>>164
そろそろ来るんじゃないの?トヨタショックが
トヨタがテコ入れして中京地区が自民がだいぶ勝って
改めて影響力をしった。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:16.91 ID:afyVtv9B0.net
>>439
何言ってるの
明治時代からそれぞれの主張をしてきたのが新聞だが

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:20.70 ID:9HFhbjw90.net
>>450
それ新聞に頼ってるやつの方が当てはまる
一つのメディアだけだと書いた奴の主張を鵜呑みにするしかないし
自分に合った新聞をとってるってことだからな
結局ネットで新聞含めたあらゆるメディアと読んだやつの反応を見て
自分で選択肢の中から選ぶしかない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:21.17 ID:hyoqlnZq0.net
新聞ってあれだけ広告つけてなんで有料なん
広告多めのアフィサイトでもあんなに広告ねーよw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:21.26 ID:Hu0/73zL0.net
ばい菌が移るから病院にも置かなくなったしな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:25.79 ID:oQ6KZxDh0.net
60以上のジジババ逝ったら終わりだね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:26.98 ID:RYj+b2s40.net
1部10円くらいにしたら窓拭いたり色々使い道あるから売れるんじゃね
記事もほとんどなしの余白だけにして

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:27.92 ID:BBW+Jxdt0.net
新聞もネットで充分
ただしソースとしてはある程度参考にしないとワシントンタイムズや法輪功みたいなカルトに洗脳されることになる

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:31.48 ID:a4MrWyew0.net
汚れる時のカバーしか利用価値ないよなあ
情報は要らない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:33.99 ID:gz6bQQct0.net
>>477
雑誌とか本を読んでる人もいないよね

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:36.58 ID:pfaGj9yo0.net
>>393
紙媒体を現金手渡しなら脱税し放題ww
コミケがコロナ前まで盛況だった理由w

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:41.83 ID:7LulcGT20.net
特定のイデオロギーの人向けだしな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:44.48 ID:OGcE0HrU0.net
減少頭打ちじゃねえか
5年以内に新聞全社倒産とはいかんみたいだな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:44.49 ID:ziClVz3w0.net
でも朝日の天声人語とか読むと複雑な時事を簡潔明瞭にまとめ
名文と呼べるくらいの上手い文章で書き記してある
あれは真似できないし勉強になると思う

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:57.48 ID:nSu+WVpb0.net
押し紙があるから減り方はこんなもんじゃないだろ
ジジババが死んでいけば、もっと減るだろうし

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:01.15 ID:5FeGPeXP0.net
>>435
新聞が集めてきた情報なんかねーだろw

共同通信の発信だろ

ネットでも受信できる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:03.39 ID:+T9QAVs30.net
電子版で良いよ
紙と労力の無駄

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:03.48 ID:wOPo7qh80.net
>>455
人が食い物を運んでくるサービスと根元は同じだけど?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:07.43 ID:EQDp0DLs0.net
>>412
読まねーってw
なんで新聞開くと全部読む設定なんだよ?
そこ根本的におかしいから

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:17.78 ID:kzC1h2cV0.net
まだ多すぎる
ゴミになるだけだからもっと減らそう

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:23.60 ID:KPslnmB50.net
購読してるのはインクの匂いが好きな老人くらいだろ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:25.16 ID:eCq3Ow4n0.net
新聞が消滅するまで、あと20年、いや10年だな
新聞とってる奴の7割くらいは団塊世代だろ
残り2割が50代以上のバブル世代
で、1割はモノ好きな若い奴が取ってる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:30.17 ID:DY9irNtd0.net
税金優遇されて見向きもされないゴミ

社会のゴミ

一刻も早く潰すべき

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:36.17 ID:WxRwPn8r0.net
サンゴ礁を自分で削り取って
観光客が破壊してるって書いただっけ?w

どういう神経してるんだか

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:37.56 ID:OGcE0HrU0.net
>>513
頭悪いの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:41.57 ID:qL+abMKB0.net
生き残るとしたら読売朝日日経ぐらいか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:43.50 ID:IBGUbRwg0.net
新聞は左巻き過ぎる。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:43.93 ID:Cex9JK9q0.net
>>513
そうかな駄文って感じだけど

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:44.34 ID:/woxVGKn0.net
新聞でしか得られないような情報はもう無いし
衰退して当然やん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:51.61 ID:ziClVz3w0.net
>>524
なぜ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:54.04 ID:lTZi/z740.net
逆に、今時、新聞広げてる人見ると、この人は大丈夫なのか?と、思う・・

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:55.90 ID:cdq9Odqi0.net
こいつら中国寄りの記事書いても中国から金もらえる訳じゃねーのにな。
さっさと潰れろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:56.88 ID:bl2Lp5qo0.net
あと捨てるのが面倒くさい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:57.56 ID:Mk6xfjEP0.net
底辺にむりやり勧誘させればよい
契約してくれるまでノーマスクで咳し続ければいい😄

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:57.74 ID:vCzJPqBz0.net
孤独死確実な奴は新聞とれよ新聞が何日もたまったら
新聞販売店が賃貸管理会社などに通報してくれるからな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:58.09 ID:cpCpXaiY0.net
>>427
子供に新聞なぁ。
子供とて一度は新聞に騙される経験をする方が、将来賢く生きるためにいいかなと思わんでもないんだが、
わざわざ金払って騙されるってのもなぁ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:30:59.39 ID:hwnnN24y0.net
出張でビジホ泊まった時にたまにもらってくる
ちょっとストックしとくと汚れカバー的に使うのに便利

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:05.03 ID:pzSm9Dqd0.net
あまり減収しないのは、聖教新聞

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:15.58 ID:JjyJLAQb0.net
テレビ、新聞は斜陽産業のトップランナー

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:15.77 ID:5J5NzGib0.net
新聞の衰退は取材力に影響するから心配だわ
ネットが発達したとはいえ新聞や通信社テレビ局より信頼度が高い情報を発信できる所は無い
マスゴミ嫌いおじさんも結局ソースが新聞の記事でワーワー言ってることが多い

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:18.49 ID:dj4fQoz+0.net
ネットニュースで結果論だけだしてればそこのコメントでユーザーが膨らましてくれるからコストかからないんだよね〜
自称ジャーナリストがコメントしてそこから依頼があるかもしれないし。時代が変わったんだよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:25.03 ID:e2CmP0IJ0.net
>>513
ツイッターで天声人語公式アカウントつくればもうそれで良くね?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:30.85 ID:wIPNQ8xY0.net
そんだけ必要とされてないのに、どうして軽減税率対象なん?
自民党さん、納得行く説明をよろしく。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:31.71 ID:U2QMBW7Z0.net
>>450
なんかレス乞食チョンポマンって感じ
新聞読んでるとこうなるの?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:31.91 ID:0BDdbePi0.net
「日経購読していない奴は、ビジネスマンにあらず」みたいな信仰がいまだにまかり通ってるからな
日経って解約してもしつこいから嫌い
実体経済から乖離した経営者側目線の記事ばかり
顧客に記事引用して反感買うような内容も多いと思うんだがな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:32.39 ID:jUC15tw00.net
令和になってもいまだにこんなもの読んでる層が存在していることにワイ震える(笑)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:33.28 ID:3m5PuGre0.net
なぜまん延防止をださないと不満を煽る記事を書きつつ
だした次の日から観光が大変だ―と逆の不満を煽る記事に変わる
アホらしくて新聞を読むのをやめたわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:33.31 ID:IZrc6UNG0.net
野党寄りの記事しか載せない新聞は廃刊でどうぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:33.43 ID:zOAC5Tzo0.net
>>491
同意。あとお医者さんが出てきて病気と治療法を詳しく解説する番組及びネット版
は日本最高峰の素晴らしいものだね
家族が病気なら絶対に見るべき

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:33.96 ID:Sbn5aYsa0.net
今起きてることが、明日もしくは明後日に記事になる。
SNSの時代なのに・・・
歴史を勉強するみたいなもんだ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:34.22 ID:hPbOrVAD0.net
>>484
日経はネオリベの権化だからね。
2000年代なんて派遣は新しい働き方!自由に勉強もできる新しいライフスタイル!正社員で会社にしがみつく働き方は古い!と宣伝しまくってたしね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:34.71 ID:5FeGPeXP0.net
>>513
だがちょっと待ってほしい。
はたしてそれが正解だと言えるだろうか?
意見は出尽くしていない。
かつての受験生はそう言った言葉に騙されたのではないだろうか。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:35.05 ID:9HFhbjw90.net
1つの新聞をとってる時点で情報がその新聞の主張に偏ってしまってるのよな
これに気づかない新聞バカが多い

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:35.67 ID:9DDztHzI0.net
割とガチで
ネット毛嫌いしてる人しか買ってないと思う

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:36.30 ID:TXorAiJa0.net
>>490
新聞社の独自取材の記事もだいぶ減ったよ。
多くが共同通信とかが情報源だし。

その流れは更に強くなっていく。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:36.59 ID:dYXgUuXb0.net
ネット媒体に移行しても有料配信じゃあ購買層は増えないだろうしな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:48.25 ID:JoEiTuiv0.net
NHKもはよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:51.63 ID:oMExPm9i0.net
情報が遅いし、スクラップしたり娯楽としてる人も減っていくからだろうな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:53.41 ID:ziClVz3w0.net
>>527
名文だから大学入試によく出るし
われわれの世代はこぞって天声人語を帳面に写して勉強したけど

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:54.07 ID:yk3drYE20.net
朝日新聞の場合は1月4400円、1年52800円
ガソリンやパン他、値上がりしてるから
節約するならまず新聞をやめること
スーパーの値引きやユニクロの安売りよりお得
スマホがあればすべての情報が得られるし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:58.74 ID:GxLiy9g70.net
>>513
戦争にいった兵隊さんが家族に充てた手紙の方が
心に刺さるし文の勉強になった

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:31:59.88 ID:KCcFeFjG0.net
テレビ欄からなにからネットで手に入るので、
一番有益な情報は近所のスーパーのチラシ。
これもネット探せばだいたい手に入るがナニセめんどくさい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:00.59 ID:nSCu+ecQ0.net
東京新聞とか電動車椅子ババアの来宮駅での悪さをキッカケに極左だと知った

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:00.91 ID:RYj+b2s40.net
もうなにか別のものを模索してるだろうな各社
10年以内には確実に商売にならなくなるし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:01.64 ID:QbL0Lva20.net
>>435
結局新聞やら雑誌の転載してるだけだからな
ネットそのものの情報はスッカスカ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:09.09 ID:B6u5JGw50.net
情報を集めるのが仕事なのにどうして時流を読めずに古い方法にしがみつくんだろ?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:13.33 ID:grviI8Nf0.net
>>541
そうか?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:14.78 ID:NuwkksN80.net
このご時世新聞欲しがるのなんてホームレスくらいだろ別に日本特有の文化とかでも無いし放火されることも減るだろうなくなってくれて一向に構わん

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:16.41 ID:AzlR3eNN0.net
>>1
これでまた勤務先が減ったな

いやーネットは仕事を減らすねー笑

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:17.37 ID:2XEKKvo/0.net
そういや最近、弁護士が、、弁護士がね、訴訟したーみたいなスレ立たないよねえ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:26.61 ID:WxRwPn8r0.net
>>513
間違った認識を説明端折って耳障りよく単純化して比喩をしてミスリードしていくポエムでしょ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:31.55 ID:KuvOWk6g0.net
コロナや温暖化のデマばかり垂れ流ししてる新聞とかただでも読まない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:39.04 ID:EQDp0DLs0.net
>>454
勧誘屋は来なくなったが
ときどきお試し新聞をポストにぶち込まれる
でかい新聞紙ぶち込まれると他の郵便物入らなくなるからすごい迷惑なんだけど

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:41.36 ID:+T9QAVs30.net
日本は地方紙が極端に少ないのでまだまだ保つ
仮に減っても地域ブロック単位にまとめる程度で行けるでしょ
しかし広告費激減で高給は無理

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:44.81 ID:KPslnmB50.net
クオリティペーパーだとステマしてた偏向組織の終焉だな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:45.75 ID:DY9irNtd0.net
>>513
天声人語は〜
受験や就活で学生向けに販促にくる朝日の常套句だったなw
偉そうにしてるけど一ミリも社会の役には立たないゴミ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:47.32 ID:dSTOjDaj0.net
電波が足りないんだよ。朝日新聞の購読者なんてみんな「日本死ね」見たさに
金払ってんだから、もっと吹っ切らないといかんよ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:51.28 ID:ySwAeDy60.net
新聞会社もタブレットの電子ペーパー発売すればいいのにな
やる気なさすぎ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:52.37 ID:0BDdbePi0.net
「アベノミクス継承で2022年も好景気」って記事
顧客との会話にどう使う?

ぶん殴られるわw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:54.34 ID:Tm21bVAD0.net
新聞は必要だよ
窓の掃除とかする時によく使う

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:32:55.53 ID:DOyfc/d60.net
でもニュースソースとして新聞社は必要
ネット発のニュースなんて限界があるし、
お前らですら新聞の記事が出て初めてその話を事実と認めるわけだし

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:05.98 ID:1QCMkZcl0.net
>>536
まだ部屋に置いてるとこあるのか
俺は京都のフジタに泊ったときが最後だったわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:09.94 ID:HEcTDS+30.net
他の生活必需品を差し置いて新聞を軽減税対象にした事で終わった

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:11.68 ID:KCcFeFjG0.net
>>567
うちの義理の姉がワンちゃん用に重宝してるぞ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:12.90 ID:eUeIi8ry0.net
>>531
毎日新聞でそんな話出てるけどね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:20.78 ID:gt8ujclA0.net
神奈川新聞「偏ってますがなニカ?」

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:22.44 ID:KQh8VdIh0.net
若者の活字離れとか散々的外れで人を馬鹿にした指摘してた記者どもが次々と離職してるんだから面白い

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:24.16 ID:60FvqIA80.net
>>130
郵便は一応必要だから残すべきだが、新聞は確かに要らんな。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:29.13 ID:9HFhbjw90.net
>>539
そもそも信頼度が高いと考えるのが間違ってるんじゃないかな
捏造たくさんあるじゃん

589 :くろもん :2022/01/10(月) 11:33:29.15 ID:wFnqO9Wf0.net
4割ぐらいが押し紙。産経は押し紙辞めてるって話だが。
テレビも新聞もオールドメディアはオワコンまっしぐらだな。

新聞「押し紙」販売店主が告白 朝日30%読売40%日経20%産経26%毎日74%が水増しの店も?! 2016年05月02日
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/05020400/?all=1

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:29.35 ID:P0O2jbzc0.net
紙媒体自体は有用だとしても内容がなあ。
もう社会の木鐸なんて偉そうな事出来もしないんだから
漫画や小説と同じで好きな人だけ見れば良い時代だしねえ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:30.12 ID:WdcpQkGz0.net
いまの40代までで新聞購読してる人っているのかな。
購読層は60代以上だろ。
完全な衰退産業

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:34.20 ID:SQCPqOgv0.net
>>1
どこかの業者が「お悔やみ欄配信サービス」を始めてくれたら地方新聞の存在価値なんてほとんど無くなるだろう。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:35.41 ID:0UDbCg9v0.net
記者クラブとかやっていて下手したら一週間くらいで記事を消すからな
大義すらない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:39.26 ID:/tq0+9cx0.net
売国偏向報道、マスゴミ関係者のモラルの低さ
コレに尽きるだろう
まあ、盛者必衰驕れる屑の末路なんてこういう物だろ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:39.88 ID:13k6Q0RB0.net
むかしはスーパーのチラシが必要だったから新聞とってたけど
ネットで前日にはチラシが公開されるからな
新聞をやめて10年以上になるわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:40.96 ID:nSCu+ecQ0.net
>>577
販売店を切れないんだろうね

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:42.27 ID:gWtKT4so0.net
テレビや新聞の報道は完全に一方通行だからね
あれは偏った情報の押し付けだよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:48.33 ID:1Z9r76ca0.net
>>130
戦後はユダヤの支配下だろ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:48.87 ID:zOAC5Tzo0.net
>>513
最近の天声人語はだいぶレベルが落ちたな
昔は出だしが漱石とか鴎外とかの文豪はごく普通で文化記事として楽しめたものだった

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:50.39 ID:smrs+OBi0.net
朝3時半くらいに新聞配達してる自転車のブレーキ音がキーキー煩くて
よく目が覚めてしまうことがあるので早く絶滅して欲しい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:50.51 ID:+PxvOilv0.net
デジタル放送になってテレビで番組表見られるようになったからな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:50.52 ID:5FeGPeXP0.net
>>558
お前、オレオレ詐欺からよく電話かかってくるだろw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:33:57.05 ID:wF0AeQBl0.net
電車の中で新聞広げているクソジジイいるがバサバサ音うるさいし顔にもあたる
読みたければ電子にしろクソジジイ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:01.87 ID:0YM/+1St0.net
小汚い配達のおっさんが触った新聞紙なんて要らんわ
あいつら普通に立ションして手も洗わずだからな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:07.85 ID:XJUYlM520.net
慰安婦とかの時調子に乗りすぎたな
金払ってわざわざ反日記事読みたがるやつはあんまりおらんからな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:08.59 ID:9mF/i5hM0.net
少なくなるほど扇動に突っ走る
赤旗みたいやな(笑)
そのへんの発行部数に落ち着くんじゃね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:09.22 ID:dHyAtKrU0.net
>>11
まずは甲子園だな、終了は

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:15.77 ID:ifIy2v210.net
まだそんなに減る余地があるのか

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:17.77 ID:qvThbPMO0.net
ワクチンの報道なんて国のたれ流し
なんで前倒しできないか調べもしない

大本営発表を拡散するだけなら新聞の必要性はないな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:19.90 ID:pfaGj9yo0.net
>>550
日経は今でも派遣賛美してるし
何なら正社員制度自体なくそうとしてるぞw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:21.94 ID:MfkMbWXR0.net
新聞とるの止めて20年以上たつけど読み始めるとやっぱりネットより役立つな
新聞読んでたらもう少し早く投資はじめたかも

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:25.52 ID:1Cv0XW1V0.net
朝日は最近なんか色々不評だが
なあにかえって免疫力がつく

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:26.72 ID:EOmOh77k0.net
>>43
広告くらいかな。でもAmazonの方がそれよりも安かったりするからな(笑)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:30.14 ID:7LulcGT20.net
メディアを通じて革命を起こしたかったんだろ
それが失敗したんだから仕方ない
もう変な情報会社みたいな位置付けよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:33.00 ID:8okUJd2u0.net
ただネットニュースだとどうしても片寄るからな
電子版でも同じことで見出しだけ見て興味ないならクリックしないし紙はとりあえず一面開いたらさっと目は通すのが大きい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:36.50 ID:cdq9Odqi0.net
本業は不動産だしな。新聞なんて飾りになってる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:38.36 ID:hw8XIaSe0.net
軽減税率やめやな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:40.62 ID:EyqIzA4k0.net
新聞は不要だけど新聞紙は必要なんだよな
格安で売ってくれよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:48.89 ID:1CEM5KPa0.net
スペース埋めるだけのクソみたいな文章ダラダラ書いてる暇があったら
もっと現場取材していかに早くネットに上げられるか考えろよっていう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:52.98 ID:bW9+sdJj0.net
あんなクソ読みづらい物が残ってる方がおかしい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:57.38 ID:FO29obKJ0.net
>>531
いつからもらってないと思ってた

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:34:59.09 ID:60FvqIA80.net
>>556
テレビ捨てて解約すればよかんべ?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:01.13 ID:hPbOrVAD0.net
中学の時、国語教師が天声人語をひたすら書き写す課題やらされたのだが、何の意味があったのかと笑

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:02.87 ID:a4MrWyew0.net
>>568
しゃーないんじゃね
ネットが出てきた時点でわかってたこと
労働力の配置転換は必要

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:02.74 ID:PoqrXyo90.net
猫トイレに敷くのに必須なんだが

内容的にはいつだったか1面記事の締めが「〇〇の早急な改善が必要だ」と小学生の感想文で
それ以来見なくなったな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:05.79 ID:fzs/SSgD0.net
地方だと黒枠がいるから取ってるなあ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:07.52 ID:9HFhbjw90.net
>>597
そうそう
ネットだと反応が観れるのが重要
明らかにおかしい記事は記事自体が叩かれる

新聞やテレビだとこれがないから恐ろしい

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:08.39 ID:BWcDl1+d0.net
新聞ほしくなる時あるけど、梱包材としてほしいだけだから毎日来られると迷惑なんや
来るの月1で年間2000円くらいなら考えてもいい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:15.40 ID:Sbn5aYsa0.net
社会の役に立たないものが廃れていくのは自然の摂理

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:25.78 ID:NuwkksN80.net
>>583
読まずに犬のためだけにとるならペットシーツに変えたほうが安上がりでしょ
近隣住人や親が取ってるの流してもらってるなら話別だが

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:26.85 ID:xfsshtFu0.net
専門性が高い内容になると
間違ってる上にソースも貼ってないから
確認取るのも手間何だよな
視界に入るだけでイライラする
自分がわかる分野でこれだから
他の分野の記事も同じことしてると思うと
ゾッとするわ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:29.42 ID:0BDdbePi0.net
「できるビジネスマンは日経と読売の二紙を購読している」
昭和世代根性ジャイアンツ脳ですか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:30.81 ID:QbL0Lva20.net
>>588
信頼度が高いか低いかは比較の問題かな
新聞が高いってよりネットの声が低いってだけで

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:33.62 ID:CJLkEFN/0.net
新聞の中身というか、内容が旧態依然。
たぶん、明治の創設期のまま。

小説や四こま漫画ではなく、
1ページまるまる、漫画にする。
アイドルとか載せる。

時代のニーズにあった商品を作っていない。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:34.15 ID:HMG3+BK80.net
>>617
軽減税率でさらに新聞社の印象が悪くなった。政治家に圧力かけただけ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:34.17 ID:5FeGPeXP0.net
>>583
ペットシーツ買った方が安いと教えてあげなさい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:37.28 ID:ziClVz3w0.net
確かに朝日も本多勝一さんが記者をやっていたときのような
深くて重みのある記事は減ったかもしれない
でも日本の第一のジャーナリズムまだまだその使命を終えて欲しくないね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:43.48 ID:be4zwXjc0.net
毎日ゴミが届けられるとか頭おかしいだろ
環境にも悪いしいい事ないじゃん

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:35:53.21 ID:kaUfmtdY0.net
まだそんなに新聞読んでる人がいることに驚き。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:05.66 ID:NtAxsVkQ0.net
申し訳ないけど本当にいらんでしょ
もうすべてデジタルだよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:07.10 ID:tQMnAWrx0.net
新聞を読むとアカかバカになるからな😁

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:12.81 ID:V75ce+8e0.net
まだ一般紙買って読んでる人いるんか?
ムダ金だよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:15.85 ID:SG5+5emN0.net
>>539
報道機関そのものと情報発信の手段は分けて考えた方がいいよ。
新聞・テレビ・ネットそれぞれ特徴があるだろうけど、報道機関は別にひとつの情報発信の手段に拘る必要は無いはず。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:16.21 ID:1QCMkZcl0.net
>>639
押し紙込みの数字だからね

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:16.41 ID:FbS1WX3o0.net
>>10
産経もネトウヨ路線が結局部数拡大につながらなかったから路線対立が起きてる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:18.70 ID:fXFk7hS50.net
聖教新聞勝利🏆!

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:20.20 ID:1cLoBMUn0.net
新聞離れって、
電子版との合計で出さないと意味がないだろう!

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:21.50 ID:5J5NzGib0.net
>>588
だったら新聞より信頼できる情報を出す所を教えてくれよな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:21.86 ID:QxicrP7L0.net
日経から日経電子版へとかに移管してるんじゃないの

電子版の契約数みてみんと新聞自体から離れてるがわからんよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:22.33 ID:jnxtWJFR0.net
>>1
>>コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

ジジババが防衛に走ってタヒにくくなった
(その分若者が犠牲になった)
だけ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:23.50 ID:9HFhbjw90.net
>>615
新聞こそ偏る
同じとこからの情報源しかないなんて
確実に思想が偏ってるわな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:30.35 ID:WdcpQkGz0.net
昔は電車内で東スポのアダルト欄を堂々と詠むオッサンいたんよなw

隣に座るOLが困った顔してるのが面白かった。
ちな、90年代

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:30.61 ID:cpCpXaiY0.net
>>539
取材力なんてもう十分地に落ちてんだろ。

あー、警察が報道発表全部ネットで掲載してくれるようになったらなー

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:31.61 ID:4wpS2mSF0.net
そもそも、紙の新聞を支えていたのは、地域における情報の寡占と、大量に発行することで地域のメディアを握り、それによって得られる広告収入だったけど、ネットではそれが難しくなり、スマホの普及で更に厳しくなった。

スマホは各家庭に速報性が高い新聞が無数に配られたようなものだし。

こうなると、ネットでは他紙の他に、SNS、情報サイトや個人、Youtubeなど映像媒体とも競争することになる。
通信社とも競合してる。

特に人的リソースに限りがある地方新聞は速報性の競争では相当に厳しいというか、対抗は無理よね。

こうなると速報性では勝てないので、地域に特化した調査報道とかアーカイブに特化して、週刊や月刊にでもしないと生き残りは難しいのでは。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:32.73 ID:a4MrWyew0.net
>>628
月間新聞www
新しいけど何書いてあるんだろうw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:33.78 ID:5FeGPeXP0.net
>>628
梱包材買った方が安いで!w

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:34.29 ID:YF29MVzh0.net
スポンサーは視聴者です>NHK

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:35.61 ID:ii+nQZIW0.net
企業が不正行為すると偉そうに追及する癖に、新聞業界の犯罪行為押し紙は報道しない自由を行使して隠ぺいする新聞社

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:36.61 ID:VQR/EIWr0.net
>>518
そりゃ簡単
目で検索するしかないからだよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:40.06 ID:dHyAtKrU0.net
>>602
あっ、新聞の読者を選んで電話しているのか?
なるほど!それは効率的だな…

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:45.68 ID:8qF1MbhbO.net
読売の勧誘しつけーんだよ!

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:46.27 ID:kB/13zmK0.net
新聞は速報性が皆無、テレビは2日前のニュースを堂々と他局でやっている(笑)
ネットがあれば無駄なゴミは出ないと思うんだが

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:47.16 ID:1aBZRib70.net
>>618
アマゾンで印刷前の新聞紙売ってるぞ
10キロ単位だけど

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:47.51 ID:W1tcuL2i0.net
広告載せてるんだから無料でいいだろ
民放テレビ、ユーチューブは広告載せてるから無料なわけだし

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:48.58 ID:9M5IOJJ20.net
web会員分も含めて語れや、

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:49.87 ID:0BDdbePi0.net
日経は、成功者と強者大手の目線
あと無職デイトレーダーの目線

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:51.63 ID:PElxW2m40.net
毎日、大量の紙面広告とどうでもいい記事送り付けられても困る

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:52.00 ID:UlylWHbD0.net
紙新聞、GS、タバコ、アルコール、白米、牛乳の消費と需要がエゲツナイ勢いで落ちてるし
他にも似たような落ち方してるのあるよね、あと十年で終わるラインを描いてる
逆に伸びていて新たな仕様となったものも多い
そして次に注目するのは内燃所有台数微増がいつ落っこち出すか、これが新たな時代の始まりだ
ヤニカス、アルカス、パチンカス、デブら依存中毒らに、ガソリン中毒者らが加わる、新たなカスの誕生でもある

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:52.21 ID:JE3nW6Vw0.net
ナベツネ死んだら各社新聞代下がるよ。そしたら社員の給与を下げるんじゃなくて
露骨に広告ステマだらけのテレビみたいになる、印刷屋食わせるために電子版無料とかやってるけど
朝読東京はなにか電気ガス通信会社あたり他業種のおまけ冊子になって
単体では赤旗と聖教と日経ぐらいしか
残らないんじゃないかな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:36:54.46 ID:FbS1WX3o0.net
定年退職後は新聞がないと暇

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:01.43 ID:7LulcGT20.net
欲しい物に宗教が付いてきたらそりゃ不快に思うし嫌うし逃げるだろ
それを何十年と続けてきたんだから
もう新聞=変な宗教団体

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:01.64 ID:lA4TNNcv0.net
野球と共に廃れていくね^¥^

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:01.72 ID:uu2ZWPW10.net
2025年には2000万部くらいになるね。産経、毎日は倒産必至だな。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:10.96 ID:+psln3wl0.net
中流以上はだいたい新聞取ってるよな
それだけ下層が増えてきたんだろう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:16.15 ID:CQ0HHImg0.net
・「最新のニュース」が半日前
・紙を手で持って読む
・情報は印刷された文字だけ、関連情報へのリンクもなし
・新聞社の歪んだ思想の押しつけ
・読み終わったら紙のゴミ化

一体誰が読むんだよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:17.58 ID:gle4h8xK0.net
>>97
バカ発見

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:22.98 ID:HMG3+BK80.net
>>637
おじいちゃん、時代は変わったからね。
あなた方の世代は、新聞社に思想誘導されてたことを怒らないといけないよ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:37.88 ID:hkVM4f9M0.net
朝日は記者をどんどん削減してデジタル担当に異動させている
したがって取材内容も薄まり、深掘りできていない
あとはロートル幹部の好きな左翼色の結論に持っていくから全部同じ論調になる
そんな記事を読むのは馬鹿だし、洗脳されている人間しか読まない
そいつらは絶滅危惧種

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:41.62 ID:5FeGPeXP0.net
>>646
🇷🇴

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:43.02 ID:yEez0H3X0.net
さっさとネットに行きなよ
もう老人しか読んでないよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:46.42 ID:JpQNh1UtO.net
新聞は絶対必要
なかったら困る人沢山いるよ
スーパーで貰って野菜包むのに重宝してる

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:48.95 ID:TDEdobEz0.net
>>581
アパホテルは全国のエントランスに
読売新聞平積みしてる

おそらく発行部数のほとんどがアパホテル法人契約向け
個人で取るやつはいない

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:53.65 ID:zOAC5Tzo0.net
>>637
すでに朝日も、毎日並みの薄っぺらい記事ばかりだなあ
あと高齢者向け広告が満載で、高齢者向け通販のオマケが記事とも言えるぐらい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:54.58 ID:Rj9xtNuv0.net
新聞の株価欄とTV欄、あれはいらんな。
昔はよく読んでいたが、今は読んだことがない。
削除して、もっと他の記事を増やせ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:54.32 ID:EWORb9FI0.net
最近の記者は調べもせずに記事書いてるらしいからな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:37:59.52 ID:60FvqIA80.net
>>599
書いてる記者が学が無くなって来ているんでしょうな…。何というか情け無い。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:00.80 ID:nzb+isB90.net
スマホがあるのに当たり前やろ。なんでわざわざかさばる新聞よw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:01.13 ID:U2QMBW7Z0.net
>>652
今って無いのか?
東スポといえばエロ記事って昔聞いたが

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:05.09 ID:hPbOrVAD0.net
>>610
まず日経さんから率先して正社員制度なくしてくださいよ、だよねw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:07.40 ID:USEsg/dC0.net
将来的には読売、朝日だけになるだろうね
ほかは業態変えるか吸収されるか
日経はエンタメ中心のコンテンツに特化
毎日は朝日に吸収
産経はもうさすがに……

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:09.37 ID:IlHjKcul0.net
>>558
昭和の頃には入試に出るって言われてみんな読んでたけど、ほとんど見つけたこと無かった。
ただ、文章的には勉強になるんで、天声人語の戦後からのをまとめた単行本を読んで勉強した。
今は購読してないから分からないが、数年前の文章はやはりかなり落ちてるとは思う。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:09.50 ID:uu2ZWPW10.net
コロナで不動産経営にも翳りがでてるんじゃないかな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:09.53 ID:M4PBw7d20.net
日経の言う通りに株やってると損するわ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:11.69 ID:J9xc+AQy0.net
>>674
いや中流以上も取ってない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:20.16 ID:lTZi/z740.net
読んだらすぐに資源ごみになる新聞は環境負荷が大きすぎるよね。
書籍なら読んですぐに捨てることはないけど。
電子ペーパーとかでいいんじゃないんですか?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:28.85 ID:dHyAtKrU0.net
>>637
信者さん?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:31.03 ID:RYj+b2s40.net
電車で新聞読む迷惑なやつも壊滅したな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:35.08 ID:QG/IP9cF0.net
新聞はもう無理だろ
昔は知識層は2紙くらいは取ってるのが普通だったけど
今の知識層は紙媒体の新聞なんか読まんもの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:36.83 ID:vOx+BY4X0.net
お前ら新聞くらい読めよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:38.60 ID:1P7qcgcu0.net
新聞やらテレビやらゆーちゅうばぁ配信(真っ当な配信者とは別物)やら
偏見捏造くっそ低俗で下らない情報垂れ流しで見る価値ないしね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:39.33 ID:SG5+5emN0.net
>>615
>一面開いたらさっと目は通すのが大きい

新聞派の人はもちろんそうするんだろうけど、新聞派じゃない人は新聞を開いたとしてもそんなことはしないよ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:41.23 ID:kE8QeGPM0.net
新聞紙が汚れ防止や廃油処理に欲しいんだけど、販売店に行くと貰えたりする?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:44.28 ID:ALNcZJCG0.net
>>453
福井・北國辺りは30代で700万は超えるよ 激務だろうけど地方の企業に比べれば高収入

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:44.85 ID:rv9pVWoy0.net
勧誘ってまだいるの?
近所はめっきり居なくなってありがたい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:47.03 ID:8USUmzw40.net
>>6 寧ろその視点で売り込むべきだよね
内容は噓と偏見が多いから話にならないんだからさ
紙という素材、資源流通を考えれば合理的かも

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:50.06 ID:EpKLuxRE0.net
たまに電車で新聞読んでる人いるけど、「私はアホで無能です」って自己紹介してる感じ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:38:51.59 ID:zOAC5Tzo0.net
>>652
たしかにごく普通だったなw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:04.84 ID:9HFhbjw90.net
>>648
情報による
正解はどこも丸々信用できない
だから自分で見極める必要がある

そのために重要なのがその情報を受けた他人の反応
自分が知らない切り口から情報を切ってくれたりする
その上で真偽を判断すればいい
だからネットの方が良い

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:05.18 ID:FbS1WX3o0.net
>>677
そのおじいちゃんが焼け跡から世界第二位の経済大国を作ったのにその遺産を食いつぶしながら中国にぶち抜かれた無能負け犬が今の現役世代

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:05.84 ID:MfkMbWXR0.net
今新聞てどんだけ種類あるんだろうな
日経産業新聞とか流通新聞はまだあるのか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:11.11 ID:YmhUP15H0.net
新聞記者ってバカな奴多いよな。
いい例としてメディアは現在インフレプロパガンダ的に物価上昇のニュースをかなり配布しているけど
ネラーはまだまだデフレを問題視している意見の方が多いけど

インフレプロパガンダをする意味は金融緩和はしません。を言ってるのも同じだし
インフレプロパガンダをするのは記者も同意しているってことなんだよな。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:12.34 ID:+g2HMVuI0.net
新聞社はネット広告収入源に切り替えるべき

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:17.85 ID:M4PBw7d20.net
>>681
地方のスーパーでは魚もね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:23.98 ID:rOe5uhKg0.net
スーパーのチラシもTVの番組表もニュースもネットで確認できる
梱包材も必要ならホームセンターで買える

ぶっちゃけ月数千円も払って購読する必要性が皆無

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:28.30 ID:BXY7OBW10.net
新聞全般そうだが、特にいまだにスポーツ新聞読んでる奴は知障

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:29.74 ID:TsqbIHds0.net
>>1
オールドメディアの世論操作はバレてんだよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:32.56 ID:5FeGPeXP0.net
>>699
老人は黙ってろww

ネットで十分

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:34.28 ID:60FvqIA80.net
>>646
ただ大作先生が…されてしまうと、って言うか既に(ry

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:35.65 ID:a4MrWyew0.net
>>678
正しい記事を書く記者は必要と思うんだけどそうじゃないんだw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:36.40 ID:LN+D9qGP0.net
情報メディアの重要性を認識せず
新聞不要を唱える情弱が多すぎ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:37.49 ID:X7Q8+gQ90.net
新聞テレビ大好きな私の親世代も夕刊やめた
そもそも70代前後もスマートフォンでネットニュース見る時代なんだから無理なんだよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:38.32 ID:Xbefy8TJ0.net
たまに読むと面白いけど
邪魔だしわざわざ契約しようとは思わないな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:38.81 ID:PElxW2m40.net
映画のただ券や洗剤くれなくなったから新聞取る意味ない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:40.54 ID:0lovwuz60.net
>>196
バレそうになったら、ブルージャパンを使います。w

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:43.81 ID:7UoPV29h0.net
新聞の衰退は完全に自爆だろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:47.42 ID:O5CctYAQ0.net
拡張員と会話するな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:49.44 ID:HMG3+BK80.net
>>682
ビジネスホテルのロビーに置いてある新聞って、金払ってるの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:52.52 ID:gSlt2Tu40.net
載せたい記事しか載せないからな
ネットがなかったらディズニーの食品偽装問題知らないままだった

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:53.10 ID:zY5V0LK40.net
数時間遅れの
偏った情報を
定時刻に
紙で受け取る

連絡網は狼煙を使ってそうな勢いだな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:55.76 ID:lTZi/z740.net
>>670
働け、怠け者め

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:59.15 ID:TCdCWoVP0.net
>>548
チョイス家族が病氣になった時は親父が歯周病でブリッジをする時にたまたまやってて見たなあ
学校でトマト育てる時は趣味の園芸がやっててみた
NHKはオンデマンドも含めていいなあと思う
活用しない人にはちょっと高めかもしれないが

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:59.52 ID:EQDp0DLs0.net
>>561
スーパーチラシネットで見るのめんどくさいないぞ
近所のスーパーのサイト全部ブックマークしとけば一発で見れるけど
ネットチラシなら深夜0時に更新されるから新聞より5時間くらい早く見れる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:39:59.56 ID:tsSr8Obv0.net
>>681
無地の新聞紙wが必要
インクは身体に悪い成分だらけ
新聞紙で包んだ野菜は帰ってから良く洗おう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:03.71 ID:hwnnN24y0.net
>>682
東横も読売置いてる 全店かはわからんが

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:16.97 ID:6sNa9Qo40.net
大本営デマ発表を垂れ流すクソチョンデマチラシ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:20.98 ID:1WTrGfLw0.net
>>1
偏向丸出しの朝日毎日なんぞ
存在している事自体がおかしいレベルだからな
ソリャ衰退の一途だろうよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:21.52 ID:5FeGPeXP0.net
>>713
汚いからやめとけよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:24.46 ID:VQR/EIWr0.net
>>502
あのね
総合新聞はいろんな記事があるの
政治やスポーツ以外にもね
簡単に検索するのと違って目で読まないと興味ある記事見つけられないの。だからいろんな情報が目に入る。
お前みたいな「誰が何を言った」って事しか興味ない話と全然範囲が違うんだよ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:24.83 ID:oMExPm9i0.net
新聞紙に人気キャラクターだけ印刷して売ったほうが売れそうだな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:26.52 ID:LN+D9qGP0.net
>717
ネット情報の元は新聞社提供が多い

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:26.74 ID:EiBAgGna0.net
団塊の世代が死んでる10年後はかなり
減ってるわ。団塊の世代が現状
新聞取ってるからな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:28.96 ID:jga3I5ID0.net
>>690
朝日も消えるだろ。10年後に残ってるのはおそらく日経と読売だけ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:33.24 ID:JtoNJno30.net
>>1
わざわざ、朝鮮人の工作の入ったアジビラを

金払って読んでる奴はアホ。

しかも広告主と読者からの二重取りビジネスモデルは崩壊しかない。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:37.55 ID:V75ce+8e0.net
大量の読みもしないチラシなんて環境に悪いんだよ
セクシーじゃないw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:40.68 ID:nv6aPXng0.net
コラムとか書き出しで興味湧いて読みだすと結局全然関係ない話になるんだよな
だから社説以上にコラムは嫌いだわ
情報媒体の文章は結論から書くべき
小説じゃねーだから

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:41.42 ID:60FvqIA80.net
>>675
情弱の爺様婆様。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:41.45 ID:uQSlMwXZ0.net
紙ゴミになるじゃん。小泉仕事だぞ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:41.53 ID:WdcpQkGz0.net
>>688
今時電車内で新聞読んでる人を見ないな。
東スポも数十年買ってないからエロページの有無が解らん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:43.05 ID:9HFhbjw90.net
>>720
新聞である必要はない

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:44.02 ID:V77VJe8T0.net
他人の間違いは厳しく断罪するのに自分たちが捏造垂れ流しても満足に謝罪もない
新聞離れが進むの当たり前

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:45.21 ID:be4zwXjc0.net
印刷されてない新聞紙がAmazonでめっちゃ売れてて草

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:47.28 ID:OGcE0HrU0.net
新聞は大量のゴミ
森林伐採の元凶

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:47.37 ID:w3FywP7c0.net
朝日や毎日みたいチョン新聞は潰れてしまえ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:49.69 ID:TLvAcbJi0.net
不動産マスメディア会社ってホントやくざだよな
偏向報道、私的に社会的抹殺やりたいほうだいで、監視するもの無し
ヤクザや在日マフィア、領土侵略の敵国を糾弾しないマスゴミなんて
ない方がいいね。
たとえチンク&キムチ、ミンスの暗部を叩く奴がいても、マスゴミ上層部がもみ消してしまうのなら
ジャーナリストなんて一人もいないも同様と断言できるんだから
兼業報道には審査機関をつけるべき

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:50.83 ID:f312s+iR0.net
いらんよ
害悪チリ紙

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:53.14 ID:RYj+b2s40.net
1日前の株価の情報見せられてもな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:40:53.48 ID:+T9QAVs30.net
共同通信で水増ししてて地方ニュースなんて殆ど無い
地方紙は週間程度のニュース量で良いかもな
電子版ならうまく価格設定出来るでしょ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:14.59 ID:nBQRgfX20.net
新聞読んでないやつはすぐわかる

情報を点としか見てないから浅はかな考察(ニュースに対して)しか出来ない
新聞読んでる連中は基本的に情報の点を線で結びつけることができる(使い方次第だがネットではまずできない。電子版の新聞なら話は別だが)

俺は日経は点としてしか見ないけど(読み飛ばしが圧倒的に多い)
読売はがっつり読みかな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:17.38 ID:GVzohoEf0.net
普通に淘汰されてるだけだからな
音楽みたいにネットで記事だけ単体で売るのが主流になるだろ
1部の中に人によって必要な物が違い過ぎるから1部では売れなくなるんじゃない?
ネットで安く切り売りすればいいんじゃね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:18.06 ID:XcNng/oU0.net
朝日新聞なくなったらちょっとは回復するんじゃね?しらんけどw

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:18.27 ID:5FeGPeXP0.net
>>681
バカの見本みたいなやつだな
汚いからやめとけよ

新聞読んでるとそんな感じになるんだな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:18.29 ID:PElxW2m40.net
新聞社はSDGsをどう考えてるんだ、森林伐採に影響ないとは言わせないぞ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:21.24 ID:EiBAgGna0.net
新聞代月4000円として年間48000円の節約

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:21.66 ID:o9DUd2gX0.net
日付くらいしか信用できないクズ紙

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:22.96 ID:EOmOh77k0.net
>>33
テレビなんてキムタクドラマくらいしかみないな。それも見逃し配信。

daigoも言ってたでしょ?テレビはすべて脚本ありだと。ファミマの件もすべて脚本で、泣いたファミマの人もそういう打ち合わせだったんじゃないかと?
普通に考えて生でもないのにわざわざ編集せず放送するわけないしな。スポンサーもいるのに。
ただそれを理解できない人間がそれを見て真剣に怒って炎上させたりするんだろうな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:23.69 ID:cJLpTnVn0.net
サブスク加入した方がマシ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:25.44 ID:ZFRf7KEe0.net
コロナコロナうっさいんだよ
テレビもろ共灰になれ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:28.10 ID:Rc76MV+70.net
むしろ、よく持ちこたえていると思うけどね。
産経と毎日なんて、まだ全国紙なことに驚く。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:34.08 ID:jbZKP4gU0.net
思想的な主張を止めて、右から左へと情報だけ垂れ流すならば新聞はあった方がいいが、
世論誘導を目的とした工作紙な新聞は不要だな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:34.21 ID:FbThQWM90.net
さすがに文字はデジタル媒体でいいんだが
いちいち魚拓化しないと奴ら都合が悪くなると消して逃げるからな

新聞社の信頼がないってだけの話ww

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:34.74 ID:qhTVZbnA0.net
「主観と偏向が激しく、朝届く昨日の情報」

とか、誰が欲してるの?
社説が世のため人のため、日本人の為になるものが載ってるならともかく。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:36.58 ID:mUJOkACs0.net
テレビも新聞も情報を広く丁寧に伝えればいいものを
伝えなかったり歪曲ばかりするから見ないし買われなくなる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:37.72 ID:pxdCKH4Z0.net
本社「これからはデジタル版で読んでね」

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:42.16 ID:UAD/pWtP0.net
押し紙やっといて国交省の二重カウントはちゃんと報道するのだから大したもんだわw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:49.87 ID:d1BrHUoJ0.net
お悔やみ欄は
必要なんだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:49.96 ID:q9aPEtgP0.net
新聞4000円
たとえば、4万の買い物で1割得すると4000円
新聞でチラシとって4000円得できてる?
計算してみたほうがいいよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:50.52 ID:7BjI4TMa0.net
そのうちNHKみたいにしろって言い出すんじゃないかと思ってる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:53.04 ID:EyqIzA4k0.net
>>663
10kgは多いかな...

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:53.48 ID:0BDdbePi0.net
5ch民のおれらは、世界日報しか信用しない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:54.61 ID:hPbOrVAD0.net
ホテルやファミレスに大量に売ってるよね。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:54.65 ID:tzResh3g0.net
そうそう地方の広告代理店もかなりヤバい
末期はパチンコ屋の折り込みで食ってたがそのパチンコ屋が潰れ始めた

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:55.55 ID:QbL0Lva20.net
>>699
その結果が今の4〜50代というガラクタお荷物を生んだのかもな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:57.70 ID:60FvqIA80.net
>>699
読むんなら図書館に行って読むわ。わざわざ買う程ではない。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:57.82 ID:nkhcuOSz0.net
この発行部数を統計してる日本新聞協会とやらも
新聞社が作った団体なので、数字の真偽はお察しw
まあ実際は最大手でも1000万部も行ってないんだろな
押し紙に耐えられる販売店も激減してるし、未来は無いわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:03.51 ID:MfkMbWXR0.net
>>682
企業は新聞とってるとこ多いだろ
社員向けに数十部とっても安いもんだわ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:04.99 ID:DUno03B50.net
ドラッグストアとかの割引券が入ってるから広告は需要ある

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:07.44 ID:YMjiZj1t0.net
「新人記者逮捕」現場からの質問に「逆ギレ」する幹部たち…北海道新聞、迷走の6カ月
https://www.bengo4.com/c_1009/n_13999/
>「若い人たちが辞めていくことを『会社や幹部が悪い』ということに帰するのはどうかと思います。そもそも業界は岐路にあり、存在自体が揺らいでいる。そういう中で、入ってきた人たちがミスマッチと感じて辞めていく。それが今までと違うところじゃないかと思います」

『そもそも業界は岐路にあり、存在自体が揺らいでいる。』

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:11.77 ID:IUTv0AzJ0.net
不安をあおるだけの害悪でしかないテレビも衰退してくれ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:12.95 ID:5FeGPeXP0.net
>>758
古いんだよジジイ

いつまで旧世代の技術でドヤってんだバカ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:12.94 ID:uuSicLww0.net
>>758
でも読んでるひとを読んでない人だと判断して間違った場合
君は「こいつはちゃんと読んでないんだ!」って言うんでしょ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:15.48 ID:eUeIi8ry0.net
電子版を考えたらもう50歳以上しか読まなくなってる
https://biz.shufoo.net/wp-content/uploads/2021/08/Newspaper-subscription-rate-by-age.png

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:17.20 ID:mBngcq6l0.net
ばいたい、ばいたい かみばいたい
ばーいたい ばいたい

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:19.86 ID:tmjsJpJQ0.net
頭おかしくなってるよお前>>8

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:20.54 ID:Rj9xtNuv0.net
日経新聞はとっているよ。
ネットで読めないからね。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:21.11 ID:9HFhbjw90.net
>>740
それでいい
ネットで各社の新聞記事を見比べて
コメントの反応も見る

するとだいたい記事の信用性を察することができる
新聞1社だけとってたら洗脳されるだけ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:24.50 ID:eHOuuljD0.net
>>374
英字新聞てあれマウント取るために読んでるのかw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:24.32 ID:2M6lIF2p0.net
国民は馬鹿な方がいいっていう政策続けてるんだから
新聞なんか読まないわな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:26.75 ID:I0YZabsW0.net
>>738
その記事必要?
必要ないから買うのやめてんのに…

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:29.26 ID:LN+D9qGP0.net
>749
情報の収集、分析、質を含めたシステムとして新聞に替わるものはない。
ただし紙である必要はないが

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:31.72 ID:U2QMBW7Z0.net
たまに間違ったことが平気で書いてあるから気を付けろよ
ネットニュースだとコメント欄で間違いに気付けるが
新聞だとそれに気付けない

先日2027年問題と2000年問題について書かれた記事を見たが、
書いた奴が何のことか理解せずに書いてるんだろうなって
一発で分かったわ
うろ覚えだが毎日新聞

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:33.39 ID:BO3APukm0.net
新聞は速報性で大きく劣る
現在進行系で起きている事件事故の状況がどう変移しているかが記事になるのが翌朝とか
ニュース媒体として終わってる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:37.70 ID:PElxW2m40.net
>>758
新聞社を今後も支えてあげてください

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:40.89 ID:x9PJjoul0.net
敢えて言うが、本当の事を書かないから読んでも時間の無駄
だから買いたいとも思わない

金出して誰が竹中平蔵や御用学者が気の狂ったことをほざく内容を
読みたいと思う?
思う訳ねーだろ
その金があったら魚の切り身一切れでも買うよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:42.88 ID:QG/IP9cF0.net
>>725
特定の新聞は情報バイアスが惨すぎるからな
思想の押し売りみたいになっててメディアとして機能してないんだよな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:43.66 ID:rTZhp2tr0.net
ネットで事足りるという意見が多数なんだろうが、
結局まともなネタの配信元は通信社や新聞社だったりするんだがね。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:49.55 ID:mBngcq6l0.net
ばいたい、ばいたい かみばいたい
ばーいたい ばいたい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:51.63 ID:0BDdbePi0.net
反日・朝日やめて愛国新聞である世界日報取ろうぜ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:59.42 ID:rVIwwaUS0.net
>>782
4,50代は最初のネット世代なので
新聞読者が激減してるし年齢だわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:42:59.63 ID:RYj+b2s40.net
なにも印刷されてない新聞紙がアマゾンで激安で買える
この情報で購読しなくなる読者も何十万単位でいるだろうな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:02.32 ID:CYehFmdT0.net
NHKの番組は全て強力な取材力に裏打ちされているから実に見応えがあるよw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:06.03 ID:M4PBw7d20.net
読者の投書にはたまに良いものがある

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:06.54 ID:ziClVz3w0.net
産経と読売あと週刊文春のようは下劣な雑誌は無くなってもかまわない
でも朝日と週刊金曜日をもっと若い人にも読んでほしいと願う
68歳の君らの先輩として私からのアドヴァイスだよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:10.10 ID:U2QMBW7Z0.net
>>738
レス乞食チョンポマン

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:11.05 ID:jga3I5ID0.net
俺の予想では毎日は来年潰れる

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:17.82 ID:a+LIpJo90.net
紙を夜通し大量に印刷してバイクで配布するっておかしいだろ
各家庭に専用プリンター配布してプリントしてもコストは合うんでないのか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:18.11 ID:9HFhbjw90.net
>>799
うん、だから新聞じゃなくていいだろ
新聞とは紙だろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:18.27 ID:kvVklFbr0.net
紙はリンクが無いから読むだけ時間の無駄。早よ無くせマジで。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:20.21 ID:1550k70I0.net
新聞も楽しいことや知的な科学分野のことを書かないとな
でも人の不幸に対するあざけりや人に対する羨望からの嫉妬の方が
新聞も売れるかもしれないからな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:23.86 ID:EQDp0DLs0.net
>>681
そのうち新聞紙なんて100筋で買えるようになるんじゃね
4000円も払って野菜包むのバカらしいじゃん

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:27.85 ID:EiBAgGna0.net
チラシも電子チラシが主流になってる
今の40代以外や50代は新聞なくてもいける

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:28.46 ID:cJLpTnVn0.net
>>663
すごい、未使用の新聞も売ってるんだな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:29.71 ID:lOvt6hE70.net
実家にいた頃、折り込みに地域情報のタブロイド判が週2回入ってて、それでバイト探したり個人売買とかよく利用してたなw
勿論個人の電話とか普通に載ってたし連絡取り合って。90年代までの話だけど、なんか懐かしい・・。
上京して随分経つが新聞なんか取らなくなったし、こういったやりとりは殆どネットだもんな。。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:37.21 ID:E+LQHkJC0.net
車が出た当初も頑なに馬に乗ってた人とかいそうでしょ。そーゆー人は一定数いるんよ。前頭葉が衰えているから新しいことは無理。
さらには新聞読むことが偉いみたいな、変なプライドがあるからどうしようもない。

見たいニュースや部門とかをアプリでカスタマイズとか無理なんよ。かわいそうな人と思うしかない。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:43.31 ID:JNrE7KvY0.net
なんだっけ?その辺の公立小中学校にアカ○新聞とか毎○新聞取る事を要請したりしてるんだっけ?

たかだか一私企業が公教育に自分とこの商品使わせようとか
思想教育も甚だしいわwww

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:49.77 ID:M4PBw7d20.net
NHKも時折チョンボするわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:51.51 ID:0UDbCg9v0.net
>>720
事件、事故系だとまとめサイトの方がまともなくらい新聞は落ちぶれている

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:51.63 ID:m5Ngp+vp0.net
無くなっても何の問題もない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:58.21 ID:jvLuuOqJ0.net
>>39
今どき新聞広げてたら恥ずかしい空気出来上がってるわな
スマホが普及してからガラケー使ってるのが恥ずかしいのと同じでもう誰も新聞なんて持ち歩かないでしょ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:43:59.73 ID:6gKgbmBo0.net
>>821
ヒント
押し紙

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:00.48 ID:MjIRTnYI0.net
>>814
なんで絶対外れる予想書いちゃうの?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:02.85 ID:LN+D9qGP0.net
>798
みたい情報にしか接しないから視野狭窄になってQアノンやネトウヨ、ネトサヨみたいな
極端なやつが量産されるんだろう

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:02.86 ID:HldC7gfd0.net
事件事故ニュース → そもそも重要性低い
政治ニュース → バイアス掛かってるしやろうがやるまいが自民党だし
経済ニュース → まだちょっと用途はある
株価 → 遅すぎる
コラム → なんでひろゆきと大差無い自称知識人のオナニー読まなきゃならんの?
芸能ニュース → オワコン
テレビ欄 → テレビで見れる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:04.52 ID:Gq3ZPKYB0.net
親が今でも新聞とってるわ
習慣になってるやめれないらしいぞ
無駄すぎる

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:04.52 ID:kV52hCpo0.net
読んでる人は500万人以下だよw

売り場に並んでるだけで、次の日は全部ゴミ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:04.90 ID:a4MrWyew0.net
国内メディアがアテにならないから
海外メディアの日本語版ばっか読んでるわw
こういう動きも理解してなさそう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:06.37 ID:WdcpQkGz0.net
>>758
貴方は中の人ですよね?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:06.64 ID:cpCpXaiY0.net
まぁしかし新聞テレビ亡き後、今の子供が大きくなっていく過程で
どうやって情報を入手しその内容の真偽を見分け咀嚼する方法を身につけるか、
これ考えると難しいのよなぁ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:12.76 ID:8okUJd2u0.net
>>651
ネットよりかはマシだからな
紙媒体の新聞読めとは言わんがまとめブログみたいなのばっか見てるとアホなネトウヨみたいになるし

>>701
でもネットニュースだと一気に見るってのは無理だからなあ
特にスマホだと表示できる情報量少なすぎる

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:16.43 ID:jUC15tw00.net
環境がーと言いながら自身の新聞の存在については何も言わない
不思議だなぁ(笑)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:18.12 ID:60FvqIA80.net
>>747
新聞がゴミになるという事はゴミが新聞になるんですbyすんずろう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:19.80 ID:0BDdbePi0.net
SDGSだー!!と言いながら、社内自分ら用にカラープリンターで印刷する職場

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:21.20 ID:3+u8+1Eh0.net
新聞配達の求人バイトは
昔は出来高制で1部投函すれば十円で
1時間で200部投函できれば時給換算2000円だった。
購読者が減って1マンション1件とかザラになって
数がこなせなくなって、
晩年は配達できるペースが1時間60部を下回ってたわ
最近は時給制に変わってる配達店も多いやろ
最近は店長だけで配ったりして
赤字産業になりつつある

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:27.97 ID:HLYt/Uyj0.net
ウソとデタラメばかり書き散らした末路がこれだろ。じぶんらが雇用してた記者がおまえらの会社を潰したんだから自業自得。なーにが従軍慰安婦だバーカw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:30.15 ID:XcdXIJP80.net
フリマアプリの梱包で使うから余ってる人がいたら引き取るよw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:41.58 ID:QbL0Lva20.net
>>758
なぜか最近の読売は内容がいいな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:41.27 ID:tmjsJpJQ0.net
>>795
コメントの反応はいらない
声のでかいネトウヨが多いから信じたくない情報はデマや憶測で否定してたりして判断狂うだけ
自分の頭で考えろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:41.63 ID:9HFhbjw90.net
>>805
その情報を新聞で読むかネットで読むかに大差あるんだよ

これをわかってないバカが多い

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:43.42 ID:13k6Q0RB0.net
文春みたいにスクープを連発ならとってもいいわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:44.58 ID:qRtAe6Fh0.net
アドバイスするとすれば、活字を以前のように小さくして記事は中身を濃く簡潔にしてページ数を減らすこと

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:47.34 ID:mIf4669Y0.net
政権のスポークスマンみたいなものに成り下がってるし、少なくとも大マスコミはもう不要だろ
卑しく既得権益維持しようとして政府の御用聞きみたいになるという悪循環

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:49.76 ID:0kZBsmCc0.net
朝日新聞の奴がBMW新車買ってる時点で同情はできない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:54.32 ID:7O5KBRMV0.net
いまどき新聞をありがたがるなんて
時代遅れの老害ぐらいなもんだろ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:57.17 ID:5cxl8N+40.net
>>837
新聞がばら撒いたフェイクニュースの歴史を学べば
判断力も身につくよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:57.20 ID:cpCpXaiY0.net
>>764
日付も信用できなかった時があったような・・・

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:57.95 ID:mTzz36Kh0.net
ペットの世話に貰い物の新聞紙使ってたけど代わりのものが見つかったからいらなくなった

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:58.04 ID:6dpYr7WM0.net
紙の使用量が減るから自然に優しいし電子データで配布すれば印刷の手間が省けてコストダウンに繋がりいいことづくめじゃね?
情報売ってるんだから何も紙にこだわらなくても…
富裕層向けの高級紙として残りたいのなら兎も角

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:05.31 ID:vfMTQmQ00.net
安倍ちゃんを賛美した結果がこれ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:07.85 ID:5FeGPeXP0.net
>>794
デフレの何が悪い?の日経なwww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:13.21 ID:XcNng/oU0.net
>>738
たとえば読売新聞とかのネット版読んだらわかるけど興味ないのは目に入らないってのはないよ
キミそういうの見たことないでしょ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:14.38 ID:EWORb9FI0.net
趣味で機関誌やってるのは構わんけど
読売みたいなのが一番要らん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:15.22 ID:hkVM4f9M0.net
朝日は調査報道を売りにしているが、選挙予想もまともに当たらないで何言ってんだか
それと、沖縄タイムスや琉球新報の国益に反する報道も首を絞めていることがわかっていない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:19.86 ID:2sx/XqL90.net
いやいや、紙新聞がここまで
生き残るとは思わなんだ

惰性で新聞購読をやめられない
馬鹿の爺さんのなんと多いことか

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:21.38 ID:LN+D9qGP0.net
>832
ウクライナ情勢やカザフ情勢はわかるの?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:21.44 ID:7kIqkXxn0.net
>>575
朝日最大にして唯一の功績は帰国事業に際し
在日に帰国を促した事、北朝鮮は地上の楽園だと煽り捲った
1ミリくらいは役に立ってるよw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:26.13 ID:PElxW2m40.net
ゴミを定期的に回収しに来いよ、捨てるの面倒なんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:27.01 ID:e1+CTpjk0.net
読売が巨人売却する日が来るのかなあ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:29.58 ID:4wpS2mSF0.net
>>664
フリーペーパー化ね。

地方だと発行部数が少なすぎて厳しそう。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:31.58 ID:1550k70I0.net
新聞も消費税上げないって安倍ちゃんに言われて
安倍ポチみたいになったからな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:32.83 ID:/WZ2zMJL0.net
資源問題もあるし紙媒体の必要ないよな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:33.33 ID:cQdX9Dqp0.net
まだ3千万もあるのかよ
絶滅まであと10年以上かかるな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:35.63 ID:hPbOrVAD0.net
地方紙のほうが逆に残るのかな?
地元で商売してると死亡欄を欠かさず見てる人いるよね?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:37.28 ID:SG5+5emN0.net
>>758
そうか?
ネットの利点の一つは気になった記事を類似案件でも時系列でもいくらでも掘り下げられる点にある。
まあ新聞も図書館にでも行ってバックナンバーを調べればできないこともないのだろうが。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:37.89 ID:5J5NzGib0.net
>>708
ネットにある記事もほとんど新聞からきてるだろ週刊誌もあるけど
だから新聞社みたいに取材して毎日記事にできる様な所は必要なんだよ
問題は情報に金を払う人間が減ってきちんとした取材を行うシステムが失われる事

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:38.09 ID:8hYSVnKc0.net
今まで殿様商売してきたからいい思いもたくさん
あっただろ。潰れていいぞ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:37.90 ID:uuSicLww0.net
>>837
それは一緒でしょ
新聞紙が消えても新聞社があるわけだから

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:39.88 ID:U5fOmgF80.net
広報、広告で価値は薄れすぎたんやろな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:39.88 ID:MfkMbWXR0.net
>>832
一般人向けにはテレビ欄が必要じゃなくなったのがでかい
テレビ単体とかネットで見れるようになってしまった

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:42.36 ID:mhK96wdS0.net
>>805
新聞社は必要
新聞紙は不要

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:42.65 ID:se64GrVs0.net
>>815
プリントアウトする必要ないだろ
老眼ならタブレットで読め

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:44.58 ID:MI3OV/EN0.net
ネットでよい

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:45.00 ID:60FvqIA80.net
>>810
ウチはテレビ家に置いてないから関係ないわ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:46.79 ID:kThLx/Y10.net
読みたいのは訃報だけなんだけどな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:49.65 ID:EiBAgGna0.net
俺の団塊の世代の親父は新聞キチガイだよ
1日に2つの新聞コンビニ行って買ってるわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:49.91 ID:M4PBw7d20.net
それ以前に1日1回朝刊か夕刊だけでいいのでは
速報性はネット

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:45:54.09 ID:7Iru1jvm0.net
嫌なら買うな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:02.88 ID:Go6ZSsGT0.net
>>27
テレビ、新聞を見ると馬鹿になる。
ネットを見ても馬鹿にならないという考えからだろう。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:05.66 ID:XJUYlM520.net
朝起きてスマホ開いてニュー速+見たらある程度社会の流れはわかるもんな
ガセ情報もたまにあるが、スレ内の情報でおい、これやっぱりガセらしいぞ、とリアルタイムでわかるからな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:10.11 ID:ii+nQZIW0.net
談合組織記者クラブで楽して情報仕入れて、押し紙で部数水増しして広告主から広告費搾取してる犯罪業界だからな新聞は。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:16.83 ID:zOAC5Tzo0.net
>>784
小さい販売店の社長に聞いたら昔からやってると店舗は自前で持ってるし
いろいろな宅配の仕事も下請けしてるし
他の下請け作業受託もしてるから案外大丈夫らしい
将来は人材派遣に転身するかもね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:17.89 ID:FbS1WX3o0.net
子供いるのなら新聞は購読した方がいい
小学生あたりから読ませる癖をつけるとその後の成績が全然違ってくる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:19.99 ID:UDn4X91c0.net
天ぷら鍋の掃除、小型耕運機のオイル交換など
油ものの処理と清掃にはうってつけ!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:21.39 ID:0BDdbePi0.net
安倍信者、愛国者なら、世界日報とろうぜ!

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:22.13 ID:aP1ONP0f0.net
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょうh

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:22.65 ID:DY9irNtd0.net
>>637
出た、ほんだしょういちwww
お前はネタで言ってんだろうけど

サヨクが大好き、クズ中のクズ
南京事件をはじめ、あらゆる反日事象を捏造して外交をズタズタにした国賊
早稲田受けるとき出まくるから勉強したが、今考えると幼稚園児レベルの思い込みで恥ずかしくなるw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:24.74 ID:cpCpXaiY0.net
>>799
システムの劣化が激しいんですけど。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:24.94 ID:XoNUh+db0.net
>>363
ちゃんとTwitterでハッシュタグ祭りしてるだろ!

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:25.31 ID:5FeGPeXP0.net
>>853
老害に教えてやるけど、教材は一つじゃないんだよ
自分に合ったもので学ばないと意味ない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:25.98 ID:6NPmTIUx0.net
日本の夜明けぜよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:26.98 ID:GVzohoEf0.net
本を買って読むのと電子書籍読むのは変わらんだろ
なんで新聞読むのとネットで読むのは違うんだ?
馬鹿が必死に新聞にすがりついてる意味が分からん

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:27.68 ID:x9PJjoul0.net
読売新聞をがっつり読むとかwwwwwwwww
馬鹿です宣言かw

ぼくは自民党支持者の洗脳媒体を読んでるからって言われて
周囲はどう反応すればいいのw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:30.63 ID:IlHjKcul0.net
結局さ、ネットで読みずらい人が新聞紙読んでるんで、だんかたまりが消えていくと同時に新聞紙の部数も減るのは当然だろ。
漢字を忘れないようにとか。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:31.38 ID:UlylWHbD0.net
押し紙と携帯大手三社の談合は公取が全く機能しなかったし
販売店の被害者が目の前で訴えてるのに無視だもの
マスゴミ側が公取仕事しないの?ってうっかり聞いてもダンマリだもの
パチンコ換金所を知らないと宣ったパチンコップ並みのクズ利権だわ
そら見切られる

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:43.74 ID:PElxW2m40.net
部数より若い人たちが定期購読してないのが致命的だろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:43.91 ID:EiBAgGna0.net
新聞の記者のレベル下がってるよな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:49.44 ID:Jej7xTh40.net
>>799
一覧性は紙のほうが上なんだが、そもそも配達してくれないエリアがあるのがなぁ。
俺はそれで新聞取るの止めた(というかやめざるを得なかった)

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:51.20 ID:eU9pz8DJ0.net
日経、産経、毎日
この辺りはケツに火がついちゃってるね
おそらく日経が1番先に逝くだろう
読売、朝日はまあいくらでも改善の余地はある
安泰とは言わんが潰れるまでにはならんだろう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:53.40 ID:linPoZtS0.net
惰性で新聞を50年以上取ってたけど去年止めたわ。スッキリした。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:54.53 ID:pfItjPJY0.net
朝日と読売で交互に新聞取って洗剤が余っていたけど
新聞やめたら普通に洗剤買うようになる位だろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:56.50 ID:S7SvPa5P0.net
新聞業なんて不動産の副業程度でやるしかないな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:58.29 ID:Jhlrf7XJ0.net
遅聞

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:58.76 ID:m5Ngp+vp0.net
もうネットのが100倍情報早いし何のために取ってるのか謎

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:59.96 ID:0BDdbePi0.net
安倍支持者で愛国心が強いなら、世界日報か産経を読もう!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:00.36 ID:kV52hCpo0.net
>>837
そういうやつはもともと新聞なんか読まないから、変わりないよ
ネットで見るほうがはるかに情報に接するよ

新聞は滅びゆく運命。しょうがない。紙のムダなんだもの

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:03.61 ID:qF60cg4O0.net
>>1
捏造記事や印象操作報道で、
日本人を貶めるような記事を書いているんだから、
日本人は、買わないだろ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:06.19 ID:tmjsJpJQ0.net
ネットで有料記事まで金を払って読んでるか、
こういうところでスレタイだけ見て騒いでるかで大きな違いがある

ニュー速+ははっきり言って後者でしかないバカおっさんが多い

こういう奴らは新聞を読んでないし、時事を詳しく知ろうとしてるわけでもない
ただ寂しいから時事ネタの上っ面を肴に雑談しに来てるだけ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:07.59 ID:9HFhbjw90.net
ネットの情報源の一つは新聞社から
これはその通り

しかしこれを新聞で読むと一社の思想に偏る
ネットで複数の記事を見比べてコメントまでチェックすれば
おかしいこと書いてる記事があればだいたい分かる

だからネットで読むことが重要
一方方向に受け取るだけのメディアは終わった

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:11.48 ID:V75ce+8e0.net
末端手伝ったことあるからわかるけど
マジで毎月契約少しずつ慢性的に減っていくよ

もうこの配達の仕事やろうとする経営希望者賢くないわ、下手したらバイトよりできん
昔は結構年収高かったらしいけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:13.39 ID:IiL9f5F80.net
紙資源の無駄
廃業していい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:15.46 ID:uu2ZWPW10.net
テレビデ十分。不要なサブスク。必要な人だけ購読すれば良い。全体で100万部
在ればたりよう。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:16.15 ID:SG5+5emN0.net
>>873
新聞社がいらないとは言ってないんじゃないか。
情報発信の手段として新聞紙じゃなくてネットの方が良いというだけで、報道機関としての新聞社まで否定はしていないと思うぞ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:18.28 ID:19nFpSDr0.net
>>655
速報性は捨てて、事件や社会の動きの分析をメインにした月刊紙、隔週紙ってことだろうねえ
地方紙なら郷土史を掘り下げた文化面の記事なんか読んでみたい

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:18.37 ID:yLspECgl0.net
>>1
CLPみたいなことしてるんでしょ?

毎日とか朝日とか

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:18.50 ID:PCchQrsO0.net
給料下げれば 解決

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:19.18 ID:jvLuuOqJ0.net
>>844
新聞なんかで梱包したら悪い評価もらうでw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:19.81 ID:MjIRTnYI0.net
まあパラパラ見たり、あちこち同時に開いてみたりみたいな使い方は紙の方が有利だけど
嵩張るし捨てるの大変だし

プロでないともう紙の新聞は読まんだろ
値段的にもそういう値段

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:20.54 ID:CYehFmdT0.net
>>881
スマホぐらいは持ってんだろ?
だったらNHKは見れるぞw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:20.67 ID:ZTzX8ivz0.net
電子版に移行できなかったら倒産しまくるんだろうな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:22.89 ID:jqVF1zKf0.net
新聞取るメリットはチラシと葬儀報告くらいだわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:23.08 ID:I0YZabsW0.net
紙からネットに移行した人数は出さんの?
ネット増えてないのかな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:42.62 ID:tzResh3g0.net
>>904
そもそも斜陽なので優秀な学生が志望しないからね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:52.55 ID:ziClVz3w0.net
>>894
ネタでも何でもなく本多さんの全集を買って勉強したものですけどね
今の若い者みたいにゲームにうつつを抜かしていたら理解できないでしょう

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:54.45 ID:THLJCBkB0.net
スーパーなどのチラシが入ってくるから新聞止められないと親が言う
ネットでもチラシが見れるが全て見られるわけじゃないからな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:54.74 ID:rTZhp2tr0.net
>>847
ちょっと何言ってるかわかんないw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:59.65 ID:0BDdbePi0.net
日経って、記事のスタンスに糸山栄太郎の影響とかまだあるの

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:03.05 ID:2dwT1qX20.net
今時新聞読んでるの企業上級職かコンムインくらいのもんだ。
三千円払ってゴミの日に捨てに行く行為を考えるとお金勿体ない。
ショーワの頃と比べると書いてる内容も薄っぺらくなったシナ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:03.75 ID:8x5oc6pD0.net
裏の新聞屋のババアが早朝からでかい声で喋りまくる

苦情を言うと逆ギレ

だから新聞やめたよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:04.89 ID:YH/tzaRR0.net
>>884
確かに夕刊は要らない
でも夕刊抜きにしても大して安くならないから 
惰性で取ってるんだよな 

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:05.06 ID:jga3I5ID0.net
>>830
毎日の減少率が一番大きい。もう持たんよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:05.43 ID:LN+D9qGP0.net
世の中どんどん無知が量産されていくな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:07.25 ID:fQppho6A0.net
>>842
18秒で1ポストに入れるのは無理
新聞配達のバイトなんて朝夕刊配ってもせいぜい12万程度だぞ
もちろん休刊日しか休みがないし、余裕で最低賃金下回るし
時給800円ぐらいだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:08.52 ID:Wa6Vsr2l0.net
そりゃあ、捏造とか変態とか…記者がガイジだからな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:09.49 ID:BWcDl1+d0.net
>>618
これな
俺は葛飾に住んでるけど広報かつしかってのが無料で来るから助かってるわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:09.62 ID:RYj+b2s40.net
民主党に政権交代させたくてあのころ狂ったように毎日自民党叩きして毎日自民の支持率1面に載せてたからな
あれはほんと笑ったわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:11.68 ID:a4MrWyew0.net
フルボッコでワロチ
金のあるうちに先手打てないのは
経営がアホしかいないってことなんかね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:12.69 ID:EWORb9FI0.net
地方紙は自治体の広報誌に集約でいいよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:19.47 ID:U2QMBW7Z0.net
>>931
レス乞食チョンポマン

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:26.56 ID:x9PJjoul0.net
本当の事を報道しない新聞は潰れていい
というか潰れた方がいい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:28.10 ID:UcGUK/eK0.net
嘘つけよ、公共の施設に無理に購買させてるからな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:31.75 ID:lTZi/z740.net
現代はネットがあるから紙媒体の新聞に存在価値がどれほどあるのか疑問だなw
昭和の頃みたいにみんなが情報端末を持たない時代だったら、
大切な情報手段だったろうけどな〜

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:32.05 ID:cpCpXaiY0.net
>>832
結局、日経がちょっとだけマシってことなんだよな。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:40.82 ID:O5CctYAQ0.net
1ヶ月の新聞代でニュースサイトほとんど登録できるんじゃねえの
知らんけど

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:43.42 ID:1550k70I0.net
>>890
お笑い芸人のロザンの宇治原は今でも新聞をよく読んでるらしいからな
親が新聞を読んでる姿を見て育ったとかあったらしいが
新聞読めば国語の問題も勉強することないとか言ってたらしい
まぁ京大を現役で軽く合格することになるけど

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:52.12 ID:HldC7gfd0.net
>>863
ネットで分かるが、そもそもそのへんの情勢を毎日チェックする需要

思い出した時にネットで概要把握するだけで十分だからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:52.13 ID:MfkMbWXR0.net
>>908
最近は購読継続しただけでもサービスすごいな
キャノーラ油とか洗剤が何個ももらえる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:53.40 ID:QbL0Lva20.net
>>862
ネット民の情報が結局オールドメディアだからな
川崎いじめ木本さん煽り運転札幌いじめ神田沙也加自殺
イキってネットDE真実しようとした連中はクソの役にも立たなかった

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:53.52 ID:MW1gxY7i0.net
>>890
なぜ、天声人語みたいのが
受験で採用されるか分かる?
答えが一つしかないからだよ

子供のうちのそういうのに
慣れてしまうと、テストの
成績は良いか、社会には通用しない
人間に育つで

社会にでたら、正解なんて一杯
あるんだから

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:55.95 ID:zbiAN9GC0.net
団塊とか新聞読んであたまおかしくなってるところあるからな
ほんと報道だけ残して潰れていいと思う
日本語もおかしいし
特に朝日は本当に何言ってんだかわからん

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:04.27 ID:tzResh3g0.net
あとお悔やみ情報か
これがネット化すると地方紙は全部倒産するレベル
これが最後の砦

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:07.31 ID:Qp98D95x0.net
多分氷河期の老後の食費の一か月分に相当する購読料
これからもますます減っていく。とりたくてもとれるわけがない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:12.35 ID:LwWmcrh00.net
押紙があるから安心でしょ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:12.38 ID:MjIRTnYI0.net
>>938
不動産とかイベントとか色々やってるし
株も持ってる
新聞だけ見ててもわからないだろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:10.73 ID:kV52hCpo0.net
200年前は新聞もネットもなかった
しかし日本人はちゃんとやってた

今は新聞がなくなっても、より充実したメディアがある
新聞業界は安心して消えていい

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:13.83 ID:Em5cGa9y0.net
>>645
逆にパヨチン路線堅持した毎日もジリ貧
朝日は捏造記事でセンセーショナルな話題提供でなんとかしようとして逆にドツボにはまって同じく部数減らしてる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:14.11 ID:fAYA2rHu0.net
もう20年ほど新聞読んで無いわ
手は汚れるわキモい思想を押し付けられるわで全く以て不要

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:15.38 ID:lyEAHw840.net
芋焼く時に使える

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:19.66 ID:PElxW2m40.net
>>890
アホな大学が入学試験に新聞社説使ってた頃の話だな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:23.60 ID:kThLx/Y10.net
生き残りそうなのが精強新聞ってのが熱いな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:26.69 ID:gTVCMogC0.net
家は4紙も取ってるけど、スポ新なんて開いた形跡すらない日もあるw

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:33.51 ID:EiBAgGna0.net
地方新聞だと村社会だから
新聞で誰亡くなってるか知る
情報元が新聞

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:37.07 ID:cpCpXaiY0.net
>>835
なるほどその手があったか。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:43.08 ID:gc10QsmG0.net
爺さんが逝くともっと減るあのスポーツと似てる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:51.73 ID:uu2ZWPW10.net
新聞購読しなくても生きていける。サブスクは必要のない物から整理

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:53.39 ID:IUTv0AzJ0.net
日経新聞は所詮、株屋の新聞
信頼できるのは株価だけ
時々無茶苦茶なデタラメ記事が入ってくるから要注意

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:49:53.74 ID:be/G4Hgg0.net
>>758
読売なんて読売onlineに維新の吉村のキャーかっこいい記事を有料でアップした馬鹿だろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:03.23 ID:V75ce+8e0.net
>>932
それで得する金額より新聞代の方が高いわ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:11.64 ID:5J5NzGib0.net
>>920
ネットで無料て情報を見られるのは新聞を購読してる人がいるから成り立っている
今のシステムだとNHKしかまともに取材できなくなる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:21.36 ID:fqBDX0Ig0.net
誰もがスマホしか見ない世界なのだから、
ページビューが稼げるニュースサイトに記事を売れば良いのにな
だから文春オンラインにも勝てないんだよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:27.86 ID:A/w6vkSv0.net
古聞紙

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:37.06 ID:V75ce+8e0.net
>>968
無意味だわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:39.15 ID:gWtKT4so0.net
ネットの情報も玉石混合で嘘や偏ったものがたくさんあるけど
自分で選択できる自由があるからね
テレビや新聞にはそれがない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:45.37 ID:PElxW2m40.net
>>954
今は物品サービスしたら通報されて終わりだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:46.20 ID:N5oZPBv10.net
>>14
国民のマスコミ不信も理由の一つ
その2社が果たした役割は本当に大きいな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:46.91 ID:SZCrN3C+0.net
>>1
部数が減ると広告単価が下がるから、広告費を維持するため水増ししてるって本当?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:47.86 ID:tmjsJpJQ0.net
>>916
ネットの反応はいらない
ネット右翼によるフェイクとミスリードの温床だから

ネットでできるのは記事のクロスチェックまで
コメントをまともに見てる時点でリテラシーやばい

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:52.95 ID:LN+D9qGP0.net
>964
読んでないのに現状がわかる野?
あなたの意見じゃなく他人の受け売りだろ?
リテラシーがあれば、新聞の主張に反論できるからな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:54.50 ID:kRwfdkyK0.net
>>5
テレビ欄はやっぱり紙で見たいので
TVlife 380円×2

チラシはデジタルチラシ。
地方によってはチラシだか配ってくれるサービスあるらしい。
(兵庫県ならヨミポスト)

新聞の月3500円は高すぎ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:57.49 ID:HldC7gfd0.net
>>950
電子版が2000円まで値下げするなら買ってもいいと思うわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:57.91 ID:dOxpepZ10.net
いまだに新聞とってるのは典型的な情報弱者だな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:59.60 ID:DWeai1k80.net
要らないじゃん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:03.44 ID:Vyobtrv90.net
1日経ったらゴミになるものをせっせと印刷してトラックで排ガス撒き散らしながら配るって

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:06.56 ID:5FeGPeXP0.net
>>915
アホか
他の情報と照合するわ
お前、無知すぎる
バカの見本みたいな老人

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:06.94 ID:19nFpSDr0.net
チリ紙交換屋とタイアップして回収サービスをしてこなかったのも買わなくなった一因じゃないか?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:08.28 ID:DY9irNtd0.net
>>931
早くお前みたいな戦後のゴミが消えることを願ってるよ
戦後の世代が頑張ったのに寄生する団塊のゴミ
壮大な負債を減らすためにも早く逝け

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:08.75 ID:MjIRTnYI0.net
4000円台てのは高い
2300円くらいなら一紙取ろうかと考えるわ
昔と比べると薄くなってるしな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:09.41 ID:I1C88bgq0.net
>>868
あれだけ理不尽にヨイショされても、未だ足りないとか言うパヨク。
全て上手く行かないのは他人の責任。
本当は野党が無能なだけなのに。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:09.76 ID:VDTUAVAa0.net
新聞購読してて良かったなあと思うこともままあったけど、
そんなことは無料の掲示板には一切書かないw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:10.26 ID:byDQhJrK0.net
20年で約1/3ってスポーツ新聞というのがまず無くなるみたいだな
新聞もやばいけどTVの視聴率もヤバい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:10.60 ID:m+cBo3B40.net
>>812
年齢以外に誇れること無いの?
寂しい人だ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:17.21 ID:3+u8+1Eh0.net
>>940
集合住宅エリアで固まりごとに置き配して貰って
集合ポストにどんどん入れてくだけだから行けた。
一軒家のエリアは無理だね。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:51:29.05 ID:eBjamCEc0.net
図書館で新聞をめくってる年寄り。全然読んでいない。めくるのが楽しいみたいだね。
がさ〜、がさ〜って仕事してる気分になれるんだよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★