2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/01/02(日) 12:20:24.67 ID:J11Eh3NB9.net
 その昔、酒税は地租と共に政府の大きな財源となり、日本を支えていた時期がある。
現代においても、酒税は重要な財源の一つとなっているが、その酒税の観点からも、国内市場には逆風が吹き荒れている。
国税庁が2021年に発表した「酒レポート」によれば、酒類の課税移出数量が、1999年をピークに減少を続けている。
中でも日本酒を含めた清酒の減少は著しく、1973年のピーク時より3割以下に落ち込んでいる。
シェアを伸ばす酒類もある中、清酒はなかなか厳しい戦いを強いられている。


 上向きなデータもある。清酒製造業の出荷金額と単価が、2012年から増加基調にある。
より高付加価値の商品需要が高まっている結果だと推察されるが、業界全体の問題解決には至っていない。
原因の一つとして考えられるのは、若者の日本酒離れだ。ワインやリキュールなど、気軽に注文や購入ができるお酒に比べ、
日本酒のイメージは敷居が高く、古臭いイメージを持つ若者も少なくない。ましてや高付加価値の商品になれば、若者には手が届きにくい。
一見、悪循環に入っているように見える日本酒業界だが、そんな危機感を踏まえ、新しい挑戦に動き出している酒造メーカーも増えている。


 国内大手酒造メーカーの日本盛株式会社は、2016年から様々な日本文化の魅力を発信してきたBEAMS JAPANと手を組み、
コラボレーションプロジェクト「にほんしゅき」を、昨年の12月2日より開始した。日本酒離れが進んでいることに危機感を持つ同社の社員が、
「日本が誇る文化資源である日本酒を、若者たちに日常で楽しんでもらいたい」というテーマを掲げ、顧客へのアプローチを一から考え直したそうだ。
商品や販売経路に至るまで、若者を中心とした日本酒に馴染みのない人々に寄り添う、ユニークなマーケティングが数多く展開されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_000095107/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:20:44.60 ID:e3kf9H6/0.net
糖尿

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:22:14.20 ID:TzOKYR2x0.net
整備士だったり酒だったり

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:22:22.36 ID:G/ezpbhA0.net
清酒の起源は韓国

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:22:23.83 ID:uitfsjtY0.net
味の問題では?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:22:36.77 ID:TeAgqqjt0.net
別にそんなイメージねぇけど?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:22:57.05 ID:y7NLV52k0.net
鬼ころしでじゅうぶん

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:23:11.46 ID:JiiKHKmF0.net
てか、若者は酒自体飲まなくなっているだろ
日本酒どうこうの問題じゃない。飲酒文化の問題だ。
俺は無理して飲まなくていいと思っている。
その上で、近年の日本酒は目覚ましく進化している
少し調べればいくらでも美味い日本酒に出会える

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:23:34.84 ID:ufEpjvXt0.net
熱燗が美味しい季節

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:23:42.38 ID:UDRqz3XK0.net
酒は飲んでも 飲ま飲まイェーイ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:23:46.61 ID:G0yl5M+B0.net
のものもとか月桂冠は売上落ちてなさそう
高いのが売れなくなっただけな感じ 

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:24:15.95 ID:ZdO6silP0.net
そんなことはない

若者たちは各地酒蔵の
好みの日本酒を探して呑むようになった

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:24:20.15 ID:QxfemM340.net
酒を飲む習慣や必要がないだけ
いいことじゃん

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:24:34.34 ID:Air02SQR0.net
歴史あるワインなどと比べるとどうしてもね
化学的に付けられたメチルアルコールの香りが生理的に駄目だわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:24:57.01 ID:wH4ij+S20.net
日本酒にうるさい奴→ウザい、気持ち悪い
ウイスキーにうるさい奴→かっこいい、抱かれてもいい

この差は何なの (´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:01.62 ID:QxfemM340.net
なんでそんなに酒を飲ませようとするの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:20.25 ID:A/HjgJgN0.net
バブルの頃も若者は日本酒を敬遠していたな
イメージが悪いしオシャレでないからね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:31.76 ID:rbL5Oc/L0.net
日本酒ほど敷居が低い酒は無いだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:38.19 ID:kWHXxpoa0.net
正月だから日本酒飲んだけど、これ一口で十分だな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:25:47.59 ID:y5KA5eK/0.net
若者の日本酒ブームって記事何年か前にあっただろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:26:15.69 ID:JiiKHKmF0.net
飲まなくなったのは大手の量産商品だろ
生産量は少ないものの美味い地酒は強く支持されている
悪いことじゃない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:26:15.79 ID:0kENHPNo0.net
日本酒って悪酔いするよね
一切飲まないわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:26:41.32 ID:6zmN5oCt0.net
焼き鳥と一緒に飲んでるけど

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:26:52.30 ID:p5JcFN8y0.net
甘ったるくてまずいのばっかり
辛口のやつなら飲めなくもないけどべつにうまいかというとそうでもない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:26:54.21 ID:tuIccMYd0.net
誤用だ、誤用だ!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:03.55 ID:MtQl8bwf0.net
不味い酒が多いだけじゃ?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:03.92 ID:eXgoSoDH0.net
添加物まみれの普通酒をうまいうまい言ってガバガバ飲んでた時代に比べたらそら7割以上減るわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:10.32 ID:u6gW3tLs0.net
敷居ハードル警察 年末特別スペシャル

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:25.48 ID:87as28IH0.net
>>4
『「韓国の清酒」って何ですか?
「日本統治時代より前の朝鮮の文献」には、「清酒」という言葉はありません。

■韓国では「マッコリ」が有名ですよね。(「粗く濾した酒」という意味がある)

「マッコリ」は、朝鮮半島の伝統酒です。
・米が主原料であるものをサル・マッコリ
・サツマイモが主原料であるものをコグマ・マッコリ
・トウモロコシが主原料であるものをオクチュ
と言います。

しかし「伝統的なマッコリ製法」は、大量生産に向かないので韓国では既に使っておらず、
日本統治時代に入った「日本式製法」を取り入れているとのことです。

■「韓国焼酎」といわれる「燒酒」(ソジュ)は、
1300年頃の「高麗」が「モンゴル帝国・元」の支配下にあった時期に、
「モンゴル帝国が中東征服の過程」で、ペルシャ人からモンゴル人に「アラック」(arak)という蒸留酒の製法が伝わっており、
コレが「ソジュ」につながっていると言われています。
コレも「伝統的製造法」は消え、「日本統治時代」に「日本式製法」を取り入れるようになってます。
ちなみに、「日本の焼酎」は、
「シャム(現在のタイ王国)から琉球経由でもたらされた」とする説が有力で、
『使琉球録』(1534年)に「南蛮(南番)酒」のことが記されており、
醸法は「中国の露酒」(蒸留酒)であると記されている。
一般に「日本酒」という場合には「清酒」を指します。

『魏志倭人伝』には、すでに「倭人」が酒を嗜んでいたことが書かれ、
『古事記』などでも、須佐之男命がヤマタノオロチに酒を飲ませたことが書かれています。
この頃は「濁り酒」だったようですが、平安時代中期から室町時代末期にかけて「南都諸白」という透明度の高い酒(まるで今日の純米大吟醸酒のように)があったことが確認されてます。
なお、「マッコリ」と「焼酎」と「純米大吟醸酒」(清酒)では、
「麹菌」(コウジキン)が違うのではないでしょうか?
「伝統的なマッコリ」は、もともと「麦麹」を使ってましたよ』

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:40.50 ID:G9g9W9zV0.net
どぶろく!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:42.58 ID:brBivpYJ0.net
昔の人は日本酒と一緒に水(洋酒で言うとこのチェイサー)を飲んでいたとか
時代劇漫画で読んだ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:51.24 ID:1/a9SVKC0.net
日本酒離れじゃない
アルコール離れだよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:27:57.50 ID:2zwRhQId0.net
日本酒も炭酸で割るの許せ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:03.11 ID:qd0+fiIv0.net
酒自体嫌いだが日本酒の不味さは特に合わん。
一滴だけでも吐きそうになる。
これでも生ビールとウイスキー水割りくらいなら飲めるのに。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:28.53 ID:jnyUVVDm0.net
ついちょっと前まで日本酒ブームだの何だの言ってたじゃねえか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:33.32 ID:cOP7LhSd0.net
糖分が高い

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:34.02 ID:FfSMgUFT0.net
料理に使う安い酒だけあれば十分

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:56.04 ID:s3SQjZME0.net
安いのはクソ不味い
美味いのはクソ高い
何でもそうだろうだけど、日本酒は特に

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:10.84 ID:nA3tcMZY0.net
ワンカップにイカがあればいい

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:16.46 ID:Duvy18h+0.net
医学的に百薬の長では無くなったからなー
昭和の時代は一気とかひどかったし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:30.07 ID:brBivpYJ0.net
>>33
好きに飲んだらいいんだよ
製造工程で水も混ぜるんだから日本酒の水割りすら許される

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:38.93 ID:L271+AFB0.net
詳しい奴が蘊蓄垂れる業界は廃れていい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:40.50 ID:JiiKHKmF0.net
>>38
高いといってもワインほどの価格差はない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:45.96 ID:MbLZ8Kdu0.net
アルミ缶の菊水ふなぐち一番搾りからスタートしれ
生酒の美味しさ味わえる

あと魚介類と日本酒のマリアージュは最高
イカの塩辛と日本酒合わせて飲んでみなはれ
イカは生臭いものだが日本酒と合わせると生臭さが消えてたんぱく質の甘味が引き出されて全くの別物に変わる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:53.79 ID:QbgjFuLw0.net
外国では日本酒ブームなんだろ
つか冬の熱燗はたまらんよな、他人がどうだろうと俺はいい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:29:59.17 ID:I+H+2Igi0.net
日本酒の敷居が高いとか何を言ってるのかわからない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:30:22.29 ID:1/a9SVKC0.net
日本酒は旨味が強い食べ物を食べたあとに飲むと旨味が何倍にもなる
例えば煮干しラーメンのスープを飲んだ後に飲むと驚くほど美味い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:30:33.75 ID:5rWfhG9A0.net
>>46
なんか不義理でも働いたんだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:30:40.98 ID:CEU6R3jB0.net
【慰安婦】韓国チョン外相「日本はもっと真摯になれ。被害者が求めているのは謝罪。金ではない」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1641091164/
これなんでゴメンナサイができないんだろうな?
キシダがテンノー連れてハルモニに土下座すれば全部解決するのに
そんな簡単なこともできないとか頭おかしすぎだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:30:46.12 ID:C25NPBBT0.net
お酒(日本酒全般)離れは日本酒風外国酒が日本に入ってきたから
若い人たちは*嫌い(*のものは買わない)
日本酒と日本酒風外国酒の見分けできなくて
日本酒はそのあおりで若者が離れた
その事に触れないから・・・日本酒離れはまだまだ続く

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:30:55.30 ID:OLCbCGQD0.net
>>38
獺祭はクソ高くてクソ不味いんだけどw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:31:02.76 ID:ouGW/qED0.net
もうすこし度数上げて、水で割って飲めるスタイルにするとか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:31:10.94 ID:nNeNBrrP0.net
酒は大関心意気
やっぱり俺は菊政宗

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:31:21.68 ID:p5JcFN8y0.net
寿司や刺身など和食に合うっていうだけやな
寿司にビールや酎ハイはあまり合わない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:31:33.03 ID:2zwRhQId0.net
日本酒は銘柄ほんとに選ぶね
神戸のよく宣伝してる某メーカーはおいしくない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:31:34.53 ID:Hx7SZjGL0.net
そもそも酒自体のまねーんだよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:00.20 ID:7hRbcj500.net
今の日本酒って
甘くてフルーツジュースみたいなんだが(笑)
ほろ酔いより甘かったり炭酸もあるぞ。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:01.17 ID:6zmN5oCt0.net
焼酎が飯と合わん
口の中に独特の渋みが強烈に残って飯の味が分からんようになる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:23.83 ID:rVqbEsPm0.net
若者でもないくせに若者を語るなよお前ら

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:27.35 ID:zcJJMuC10.net
>>14
メチルエルコールなんか入れるかボケ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:28.29 ID:+cSEeG520.net
>>54
刺身なんかをビールで飲んでいる連中ってすごい
生臭さがより酷くなる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:33.46 ID:jmpTvXo70.net
冬と言えば、甘酒と粕汁だね。
甘酒なんて作り方は簡単で、酒粕と砂糖と水をミキサーにかけて加熱するだけで超絶美味しいよ。
内臓にもすごくいいらしい。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:37.47 ID:qv6nLPWK0.net
獺祭のんだけどあれはワインやん
リースリングの1000円くらいのワインと同じ味
ワイン勝った方がコスパいい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:38.24 ID:3FRPh3Cd0.net
最初から近づいてない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:55.92 ID:xGZYOCOX0.net
敷居が高い???

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:32:57.28 ID:1oAGEx0J0.net
調味料としてみるとビールより使うけどな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:02.20 ID:jjxirCmC0.net
>>27
それ普通酒って言うか三増酒だろ。
三増酒は既に日本酒扱いじゃないが、そういう意味では減って当然。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:03.60 ID:WRX8+Lhd0.net
課税移出数量ってどう言うこと
同じ750mlでも値段はみんな違うし
高くていい酒飲んでたら量は伸びないけど税収は伸びるよね
いいことじゃん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:06.42 ID:FHg07v6Q0.net
海外で売れてるんじゃなかったっけ?
地元大事にしない産業って廃れるよね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:14.93 ID:Nq59lG6e0.net
>>51
獺祭で高くて不味いとなれば日本酒自体が合わないよ
あの値段であの万人受けとクオリティは凄いよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:15.44 ID:GLOduKkS0.net
薬中の集うスレ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:15.98 ID:rVlu8CVK0.net
糖質がなあ
美味しいけどそうそう飲めない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:17.47 ID:7+VhOx4Y0.net
ラベルのデザインとかおっさん向けみたいなのがほとんどだからな。
カッコいいとかカワイイとか面白いとかのデザインに変えるだけでだいぶ印象は変わると思うけどな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:20.22 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>31
新潟の酒イベントじゃ和らぎ水は常識よ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:28.86 ID:N1HasolO0.net
何を飲んでるのろ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:36.93 ID:e3kf9H6/0.net
>>15
その価値観、昭和時代の話だろwww

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:38.04 ID:CI95n+bq0.net
蟲師を見れば日本酒への見方も変わる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:33:57.95 ID:ouGW/qED0.net
ストロング缶が売れてるんだから、
あれくらいの度数でごくごく飲めるやつ
そう考えると日本酒ちょっと高いんだよな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:00.19 ID:GNyfMWBH0.net
御神酒で日本酒に目覚めたわ
でも度数が高いのが辛い
うまいーと飲んでるとすぐ限界くる

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:01.56 ID:ad4AdigW0.net
本当にそうかぁ?
獺祭のブーム以降日本酒飲む人増えただろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:02.67 ID:79Gu69gC0.net
一升瓶、4合瓶のセンスがわるい。
ワインの瓶に入れたらいいと思う。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:05.48 ID:sPh/Jbeg0.net
敷居高いか? 意味わからん
飲み屋に入れば必ずあるじゃん
自分は飲むなら日本酒が一番良い
色々と飲んだが日本酒に落ち着いた

もっともアルコールはあまり飲まないが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:20.48 ID:s51HXG700.net
>>29
>しかし「伝統的なマッコリ製法」は、大量生産に向かないので韓国では既に使っておらず、

クラフトマッコリが流行してて
酵母もそこで言う日本産ではないの使って少量生産したのがでてる

例のフッ化水素とか半導体原料禁輸の副産物
ついでにクラフトビールも韓国で盛り上がったらしい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:23.18 ID:ZdO6silP0.net
日本酒は

同じ酒蔵の銘柄でも
微妙にデキ、味が違うからね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:24.77 ID:npPLKNBs0.net
>>63
わかってないな
獺祭と比較になるのはピュリニーモンラッシェ。
そして一級なら良い勝負ができる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:28.73 ID:/dp6Jc6q0.net
どんなに工夫しても毒は毒なわけで
フルーツジュースのほうがうまいに決まっている

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:35.15 ID:/EyPVblS0.net
>>1
イメージが原因だと思っているなら
海外の飲み方を逆輸入すれば

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:42.33 ID:uKYnVEma0.net
スパークリングの日本酒は好き(´∇`)
つまみは砂肝にネギとゴマ油かけたやつ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:42.51 ID:PbzthipQ0.net
おせちに合わせて飲みたかったけど運転あるから無理

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:48.63 ID:qv6nLPWK0.net
>>55
日本酒は悪行が多すぎる
安物はサトウキビ液糖にやこまんという違法な添加物で味付け
全国の酒蔵から酒を買い漁ってきてごちゃまぜ

商売の仕方がまともじゃない
いつからこんな感じになったのかはしらんけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:57.94 ID:KWq9tJrM0.net
和食が減ってるんじゃないの。パンや洋食に日本酒は合わないし。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:02.20 ID:W15abjcM0.net
もっと甘酸っぱい濁り酒を押して欲しい
普通の日本酒はあんまり好きじゃない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:28.19 ID:XIJFHogA0.net
日本酒も良い奴は美味いぞ
でもワインの方が良いとは思う
ビールの美味さは全く理解できない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:30.57 ID:XVzeBnQ30.net
日本酒はまずいんだよな
味を調えるためにアルコール添加が必要とか醸造酒の基本を放棄してるし
きちんとおいしい純米酒をまじめに作れば売れるのにな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:43.13 ID:9m0QwE0t0.net
毒だろ 
無知の馬鹿に売り付けて中毒症にさせるのほんと可哀想

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:44.18 ID:0xNTWozQ0.net
ってか今の若い奴って何にでもチーズかけちゃうような韓流大好きで
味なんてどうでもいい味覚障害ばかりだから!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:49.23 ID:39R5VvTJ0.net
ボラ★ちゃんは業者の方ですか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:35:58.42 ID:+F9aXmps0.net
月桂冠や日本盛みたいな大手酒造メーカーの酒は忌避されてる
代わりに地方の地酒メーカーは売上伸ばしてる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:00.36 ID:2zwRhQId0.net
敷居がたかいのはうるさがたが多いからだろ
俺の好きな銘柄あげたら、あれ水みたいだからって言われたし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:00.60 ID:9PLksWA10.net
若者は酒自体あんま飲まない
そして飲むやつは格好つけたもん飲みたいから日本酒は飲まない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:09.03 ID:qv6nLPWK0.net
>>85
あまりわかってないよ
日本酒自体あまり飲まんから、細かな味はとらえられてない
ところでそれはなに?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:14.19 ID:PgI/YFX30.net
ビール・ウイスキー・ワイン・ブランデーは美味しいと感じるが、焼酎・日本酒は幾ら飲んでも美味しいと思えず無理して飲むの辞めた。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:20.38 ID:N+Fj9bpB0.net
日本で売れなきゃ「海外」で売れば???

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:25.72 ID:sTyJo1Oi0.net
高くて買えない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:31.65 ID:9VuagI5X0.net
日本酒は肩が痛いときのマッサージ時に外用薬として使う
スッキリするよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:32.15 ID:1Am0L3ai0.net
乞食が紙パックの合成酒をストローで飲むイメージだもん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:34.83 ID:T+Sc61Rt0.net
敷居が高いの誤用定期

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:36.48 ID:OHxRlwAf0.net
そろそろ日本酒も炭酸水やジュースを入れる飲み方が推奨されたりするのか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:40.58 ID:e3kf9H6/0.net
久保田は百寿が一番好き
千寿とか万寿は個人的にイマイチなんだよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:45.94 ID:tS6bYtDq0.net
日本酒も糞も気違い水なんて老人しか飲んでねえから

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:46.78 ID:S1Gbp1i40.net
酒自体全く飲まなくなったなあ
若者でもないけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:24.41 ID:2zwRhQId0.net
>>90
知ってる酒屋は
作り酒屋→灘の原酒をうすくして売る→単なる酒屋に変貌してた

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:31.84 ID:NnT4PtNf0.net
飲んでて気持ち悪くなる味

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:36.38 ID:MbLZ8Kdu0.net
お洒落なグラスで飲めばよい
薩摩切子とか琉球ガラスのお洒落なやつ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:37.46 ID:StpYk7tY0.net
「フルーティな甘さでまるでワインのような飲みごこち」を謳ってる酒蔵さん、日本酒やめてワイナリーでも始めたら?魚料理食って「肉みたい」言うレポーターと一緒。ズレてんだよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:37.74 ID:N1HasolO0.net
>>99
妙にマウント取りにくるのが居るってか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:43.22 ID:+F9aXmps0.net
相変わらず美味しんぼに感化されたバカのレスばっかりだな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:46.00 ID:4MyB8t7A0.net
正月用にスーパーで適当に選んだ しぼりたてギンパック
なんのフルーツだよって感じに
めちゃ飲みやすくて旨くてびっくり
辛口詐欺やんw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:51.70 ID:qv6nLPWK0.net
>>94
アルコールは蒸留してあるものだから日本酒として売れることを許可してること自体がおかしいね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:53.11 ID:1kk5/ejr0.net
日本の若者ならマッコリを飲んどけはいいだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:37:55.70 ID:LyfYJgJS0.net
臭いし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:20.72 ID:F3tUdHk50.net
日本酒ブーム(笑)
そんなもの無いんだよね
そもそも日本酒に人気ないから

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:21.53 ID:vfYeHSwZ0.net
アルコールは小量でも毒と証明され糖質は忌避されている
日本酒に飲まれる要素がないよ
そもそも世界中で酒を飲まなくなってて伸びてるのはノンアル市場だけ
鉄壁と思われたワインまで質と味に価格がついてかないと選ばれない
日本酒はより二ッチな嗜好になるだけだ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:24.20 ID:xGZYOCOX0.net
>>107
これも間違って使う人増えすぎて誤用が認められてるって知ったけどなんだかな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:39.85 ID:lkv29w6i0.net
>>117
自己紹介か?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:45.40 ID:zSbg2BIi0.net
体に悪すぎるだろ
糖尿一直線だぞ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:56.82 ID:C25NPBBT0.net
日本酒にはトマトジュース割

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:38:58.61 ID:YAbJS0vu0.net
日本酒は理不尽に太るから嫌

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:15.33 ID:zSbg2BIi0.net
>>123
すまん
蒸留酒大ブームや

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:26.94 ID:2zwRhQId0.net
>>116
誰もしらないマイナー銘柄挙げるのが平和な現状

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:26.96 ID:2ENCEFcs0.net
高いし
マッコリの方が人気だよな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:35.63 ID:RggDAjDc0.net
金が無い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:37.56 ID:dS4BeYnT0.net
タバコと一緒でカッコつけの道具にならなくなったからな。
単純に考えたらあんなのウマイ訳がない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:42.78 ID:EAvX051k0.net
敷居は低いけど美味しいイメージがないのでは?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:45.35 ID:GDHmeM7k0.net
>>1
酒は賞味期限がほかの食品より圧倒的に長く輸出できるからまだまし

少子化でこれからは輸出できるところが生き残って 内需メインやキッズメインが死ぬだろうな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:46.27 ID:f25F+6t/0.net
佐渡に行った時に飲んだ北雪は美味しいと思ったな
また焼き鳥食べる時に飲みたい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:49.62 ID:v23wInnj0.net
昨年でも片手で数えるほどしか飲んでない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:39:58.85 ID:q/4qiQW10.net
単品で飲むから口に合わないのでは?
自分は酒だけでもイケるが、かっぱ巻きつまみながら飲む酒も好きやで?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:02.76 ID:cRVJC9CO0.net
醸造酒自体がマズい
残った糖がべたべたしてマズいし雑味ありすぎる
特に大手メーカーモノは最悪

連式蒸留して最低でも50%近く蒸留した酒の方が雑味が無くて上手い
スピリタスとかの方がすっきりしていてウマイ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:18.42 ID:gEW1+DG40.net
吟醸酒は燗酒向きで無い
どうしても焼酎のほうへ行く

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:25.10 ID:kCjPcET60.net
お酒はぬるめの燗がいい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:27.86 ID:P/Y2dLsd0.net
めっちゃかわいい女の子に米噛んで吐いてもらえばいい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:34.93 ID:7U4qtiu20.net
日本酒は頭痛くなるんだよね
焼酎は痛くならないのに不思議

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:58.40 ID:EAvX051k0.net
日本酒に香料混ぜてバニラ味とか葡萄味とか出せば

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:58.54 ID:9m0QwE0t0.net
若い奴らは賢いんだよ
金払って毒摂取して中毒症になるよりジムにでも行くんだろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:40:59.06 ID:F3tUdHk50.net
高い日本酒も合成清酒と大差ないからな
日本酒の通ぶってるやつも味なんてわからない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:41:06.05 ID:H8zSmnZ70.net
獺祭勧めるヤツはダサい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:41:23.98 ID:LyfYJgJS0.net
ワインに勝る点が思いつかない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:02.51 ID:RCvy+Nh60.net
日本酒飲む奴って口臭酷いよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:17.10 ID:ujs5rH1O0.net
日本酒は単純に体に悪いんだよ
北国はあんなの飲んでるから早死する

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:18.63 ID:2zwRhQId0.net
酒粕溶かしたような日本酒もあるもんな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:41.16 ID:kCjPcET60.net
熱燗徳利の首を摘んでもう一杯いかがなんて

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:45.61 ID:RjtI6SAv0.net
ビールすら飲めない子達に日本酒は無理だろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:42:46.53 ID:UFdBa9380.net
少子高齢化

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:01.31 ID:OHxRlwAf0.net
日本酒は韓国発祥だったとすればSNSで若者にバカウケするかもな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:18.02 ID:qv6nLPWK0.net
安い日本酒って消毒液だよ
あれに味付けしてる
でも安い焼酎も同じ
なんで同じなのに片方は日本酒として売れるのか謎

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:19.57 ID:RxIFCyW50.net
健康の為にダイエット、運動してまーす
酒は体に悪いけど飲みまーす!←は?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:26.22 ID:rKQTdZGK0.net
日本酒は苦いというか辛いというかで飲みにくい。
で飲みやすい良い酒はとなると高い。
これでは飲む人が減るのは当然。
でも最近飲んだ山梨の地酒は飲みやすくて美味しかったし、
値段も四合瓶で1000円ちょっとくらいで安かった。
ああいうお酒が増えれば良いと思う。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:30.41 ID:aL5xZzUx0.net
ドクターペッパーやコーヒー牛乳の方が美味いから仕方ない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:37.88 ID:nr+DucS10.net
盛りこぼしなんてイミフな注ぎ方されるの見ていて若者に敬遠されないのがおかしい

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:39.28 ID:ZhMlZHrx0.net
そんなうまいもんじゃねえしな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:48.29 ID:gQrGRitq0.net
若い頃は嫌いだったが、歳喰ったら飲むようになったな
おでんや鍋物とよく合うのだ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:48.71 ID:62LOBRbv0.net
日本酒でもワインでもうんちく語る人は面倒だわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:54.72 ID:gEW1+DG40.net
昨年飲んだ中では
天狗舞文政六年と獺祭39が良かった。
四合瓶の。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:54.92 ID:FHg07v6Q0.net
>>148
本当にしっかり作った酒造の10年古酒をお試し下さい
コスパむちゃくちゃ悪いけどね
10年古酒の泡盛も好きだけどね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:57.21 ID:rJgnW2100.net
むせる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:01.13 ID:cueCHBTP0.net
2012年の将来推計では日本の若者(20〜39歳)の人口は1973年37百万人から2022年25百万人へ32%も減少している。
イメージでどうにかなる問題じゃ無いから需要にあった生産規模へ事業を縮小していくしかないでしょ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:01.62 ID:+F9aXmps0.net
>>115
日本の気候土壌じゃワイン品種のぶとう栽培できる場所は限定されてるし
コストもかなりかかるから仕方ない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:19.76 ID:x9KlDvMU0.net
若者は健康志向の大麻だろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:20.98 ID:XKA0txsw0.net
>>148
>ワインに勝る点が思いつかない

日本酒にはワインのような変なぼったくり価格が無い

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:27.68 ID:UFdBa9380.net
>>160
ただ汚いだけだよね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:32.79 ID:h5NeOuSC0.net
輸出は伸びてるみたいだけど、海外じゃまだマイナーな酒だからな
日本人が飲まなくなると苦しい

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:33.12 ID:IvqZ8RrQ0.net
マズイしな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:44.30 ID:xGZYOCOX0.net
血をドロドロにするからって日本酒より焼酎のがいいって聞いたことあるが
ポリフェノールのワインのが焼酎よりいいんかな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:45.30 ID:OjWCNBy80.net
俺は正月はいつもお節と日本酒だぞ
正月用に酒を買っておいてノンビリ飲む

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:49.29 ID:YIJMKPs40.net
そりゃ変なポン酒造ったり値段が釣り合わないものばっかじゃん
今まで市場の拡大やらイメージ戦略なんか一切してこなかった報いだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:54.01 ID:HwWlYdS70.net
日本酒は酔うから警戒してるぐらいで丁度いい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:17.30 ID:gjASC7pDO.net
うまい
舟口菊水、又兵衛

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:18.79 ID:NNG62Qhn0.net
酔いたいならストゼロが1番コスパいいからな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:39.65 ID:oSsfGyU30.net
>>22
「一週間待ってください、本当の(略」

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:41.72 ID:gEW1+DG40.net
アル添は良いが糖類足すのはやめてほしい。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:42.12 ID:ndVPya+v0.net
>>15
え?逆じゃね?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:45.31 ID:0rLmiMP70.net
酒は飲みたいヤツだけ飲めば良い

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:09.19 ID:Hx7SZjGL0.net
>>174
川島なお美死んだじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:22.99 ID:UFdBa9380.net
好きでもなけりゃ簡単に手を出せる価格じゃないからな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:24.82 ID:vfYeHSwZ0.net
酒飲むのに必要な、その時間と金を使うなら、筋トレ・ジョギング・プロテインだね
酒の付き合いをするくらいならロードバイクかトレッキングで
箱根の沿道を見てると有酸素・筋肉需要は安泰だ、そんな健康的な未来に、日本酒の席はない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:42.65 ID:f25F+6t/0.net
毎日馬鹿みたいに飲むものでなく
年に1,2回飲むくらいの感覚だし高いと思った事はないな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:44.51 ID:qZ+slYaN0.net
おでんには日本酒

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:54.27 ID:npPLKNBs0.net
>>101
スッキリした白ワイン。
一番上モノとされるので獺祭の目指す方向性なんだよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:46:59.84 ID:8UgRqw0F0.net
統計みてないけど若者自体減ってんだから当たり前って話じゃねーの

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:00.49 ID:ofYIEJA80.net
飲むことすなわち喜びよ 喜びの酒

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:01.64 ID:9BZmEbQP0.net
だいたい、試しに飲んでみる「はじめての日本酒」って
ワンカップとかパックのやつとか、安いやつ買って飲んでみるんだよね
んでマズイから飲まなくなると
おまけにビールやチューハイみたいにコップでぐびぐび飲むから悪酔いする
日本酒は猪口でゆっくり飲むものだ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:13.94 ID:z+A7L7U+0.net
古臭いっていうか単純に飲みにくいんだよ。アルコール度数がキツイ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:18.76 ID:92ZkSmcs0.net
一発で酔うんだもん
やっぱりビールや酎ハイみたいにゴクゴク飲める酒じゃないと続かないよ

ウイスキーもそう チビチビ飲む酒は流行らん

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:21.74 ID:aL5xZzUx0.net
近所のコンビニに毎日同じ時間に紙パックの日本酒買って一人でブツブツ言いながら店先で飲んでる見苦しいおっさんがいる
だから個人的には日本酒には良いイメージがない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:38.45 ID:XKA0txsw0.net
>>189
これだから獺祭勧めるヤツはダサいと言われる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:53.96 ID:gEW1+DG40.net
高い大吟醸でフルーティすぎるのは要らんな。
鍋島とか。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:47:56.81 ID:nr+DucS10.net
>>171
注いだ時は別に汚くはないがただひたすらに飲みにくいだけ
一合がグラスに注げないから升でと出てきたが
いや一合注げるグラスを発注しろよw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:12.13 ID:7rB3r0z00.net
まずおまえらは 「若者」 じゃないよね 

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:12.25 ID:A9CWVgi50.net
マスコミ的には日本の若者の何々離れシリーズがトレンドなんかな?
そら年々若年層人口が下がってるんだから当たり前やろとしか思えんけどな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:19.74 ID:GSAcR2MO0.net
>>196
審議中

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:27.64 ID:MbLZ8Kdu0.net
新潟はいいぞ
酒蔵での蔵開きイベントや酒の陣やら自治体が全力で日本酒推す酒飲み天国
長岡市なんか市役所で酒イベント開くは市役所のコンビニに日本酒おいてあるわで常識が他の県とはあからさまに違ってる
県内主要駅ビルにはぽん酒館が設置され銘酒販売や利き酒コーナー充実してその気になれば午前から飲める
しかも新潟県民の酒飲みマナーが良いので酔っ払いの迷惑こうむることはほぼない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:28.87 ID:UFdBa9380.net
日本酒嫌いではないよ
飲んで美味しいのもあるし

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:34.31 ID:LyfYJgJS0.net
>>165
10年後にここに来てください以下略ってか。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:38.51 ID:95uQYv/Z0.net
味や風味として批判するなら塩っぽさがどことなく漂うのが嫌いな部分。
香りも弱すぎて無いに等しい。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:43.34 ID:Gm5VoNCj0.net
酒に古臭いイメージとか笑わせるなよww

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:45.50 ID:N1HasolO0.net
>>130
むーん
でもどのみち目の前で検索されるぢゃん

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:48:50.95 ID:+F9aXmps0.net
そもそも金持ってない若者が
グラス1杯1000円近くする日本酒飲んでたらおかしいわ
身の丈に合った酒飲めって言うわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:00.98 ID:qv6nLPWK0.net
>>189
ぐぐった
8500円って高すぎ無理
貧乏だから
リースリングが好きだからシャルドネ無理

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:01.58 ID:T+Sc61Rt0.net
日本酒度見て、これは甘口って
したり顔で言う奴ウザい。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:04.97 ID:nT9Mh84p0.net
技法の伝授からルーツは古代大韓酒にありますね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:16.12 ID:35Ok6Tsc0.net
ストロング系の少量でガツンと酔える、ドラッグみたいなのが人気よねw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:21.34 ID:HNTMNHCa0.net
てか酒と音楽とかいう組み合わせも嫌なんだよ!おっさんはさー!
https://youtu.be/5AYwqxW5UsI

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:42.45 ID:HwWlYdS70.net
>>193
ワインと変わらないと思うが
18度とかの日本酒もあるけどそれだとキツいかもね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:44.72 ID:5jN9lHvo0.net
ガキの人口が少なくなってるから飲酒の人口も少なくなる
日本酒だけじゃない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:45.39 ID:2zwRhQId0.net
>>199
越の寒梅過大評価の世代じゃw
味がわからなかった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:51.49 ID:gEW1+DG40.net
菊正宗ギンパックも独自な方向性で良い。安いし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:49:56.83 ID:gQrGRitq0.net
温められるのはビールやワインには無い利点、あったか〜い
ホットワインとかホットビールは無いだろ
冬場には重宝するぞ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:02.26 ID:xVK2NAOx0.net
若者のお茶離れ
若者のガム離れ
若者の野球離れ
若者の学生運動離れ
若者のスキー離れ
若者の会話離れ
若者の旅行離れ
若者のギャンブル離れ
若者の映画離れ
若者のゲーム離れ
若者の宗教離れ
若者のタバコ離れ
若者のクルマ離れ
若者のバイク離れ
若者の腕時計離れ
若者のテレビ離れ
若者のラジオ離れ
若者の新聞離れ
若者の風俗離れ
若者の恋愛離れ
若者の日本酒離れ ←new!!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:21.39 ID:VVqjUOkG0.net
汚い親父が飲んだくれてるか気取った親父がマウント取るかのどちらかだからな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:25.42 ID:Cw7FMPeQ0.net
酒で走る車とか開発しろよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:28.99 ID:q8KbhGwy0.net
700mlで1500円くらいでかなりうまい日本酒を買えるけどな
冷蔵庫に入れときゃ1ヵ月くらい大丈夫だし
まあ大手のはうまくないけどね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:32.28 ID:N1HasolO0.net
どのみち食べ物とセットじゃねぃの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:45.46 ID:m4uozmChO.net
中田英寿なにやってんだよw
広報しっかりやれや

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:48.40 ID:x9KlDvMU0.net
>>202
毎年何十万人も死んでるドラッグが酒
そんな物を「伝統」や「文化」だの言って誇っている滑稽さw
馬鹿じゃねーの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:50.49 ID:RPwQVaIz0.net
美味しいのに

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:50:57.07 ID:vCk/+pV30.net
悪酔いする割に旨くないから

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:00.20 ID:+F9aXmps0.net
>>197
でも獺祭は好きなんでしょ?
ラベルで飲んでるだけでしょうね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:01.60 ID:KizNupVw0.net
吉田類の酒場放浪記

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:05.31 ID:Qc2wds6T0.net
日本酒は自分で飲む分には構わないが
他人に日本酒飲んだ後の息を吹きかけられるのはダメだ
堪らんわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:06.25 ID:ekWFQLN10.net
美味いのに

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:07.43 ID:OHxRlwAf0.net
初心者には甘くてクセがないのを飲ませたほうがいいだろう
淡麗辛口や大吟醸は経験を経てからで

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:19.92 ID:X3rY/H0e0.net
>>1
俺的な味比較だと
安い日本酒 < 安いワイン
高い日本酒 > 高いワイン
なので、安いワインばかり飲んでる。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:31.70 ID:ryTO/BfS0.net
どんなものか、ちょっと安めのヤツ試してみよう

マッズ!なにこれマッズ!

不味い安酒をガンガン流通させといて売れなくなったもないだろ

235 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 :2022/01/02(日) 12:51:36.63 ID:/JTeP98H0.net
(; ゚Д゚)煮物の香り付けに使ってる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:49.40 ID:XKA0txsw0.net
>>228
甘いだけなら白ワインの方が安上がりだぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:50.52 ID:+8tEELVm0.net
いいんじゃないの?
必要な人だけ買えばいい

子供の舌では、美味さはわからない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:51:51.15 ID:MRMy4JDS0.net
若者の○○離れ
これでスレッドを量産するのはどうかと

いや、中身や鮮度がともなえばいいけどさ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:01.75 ID:wvfsACTA0.net
CGCの純米酒飲んでみろよと思うわな
2リットルで800円くらいで超絶安いのに結構美味く飲める
純米酒で混ざりもんがないから二日酔いも縁遠い
日本酒っつったら手間暇かかった高価な吟醸酒とかばっか褒めそやすから日本酒の敷居が高くなるんだよ

寿司とかおでんとか湯豆腐とかはビールより日本酒飲みたくなるだろ
食中酒としての日本酒をもっと評価しろよ若い衆は

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:06.14 ID:+F9aXmps0.net
>>202
新潟酒の陣行ったけど飲み手の民度が低すぎて笑えなかった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:08.60 ID:BiGanwNv0.net
御神酒が読めないと言われて唖然とした

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:09.98 ID:QWDnk9Gz0.net
フルーティな日本酒を飲めば衝撃受ける
まじで一瞬で日本酒へのイメージがガラッと変わるね
でも美味いのってやっぱ高いんだよねw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:13.80 ID:N51cTa7z0.net
日本酒とかじゃなく酒なんてアホが飲むものだという正しい認識が広まってきたんやろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:27.81 ID:m/5i7fZA0.net
>>14
おまえ,小学校行ったのか?
エチルアルコールだよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:35.13 ID:90hK+YUQ0.net
もう取り返しのつかないくらい若者の頭数自体が減ってんのに未だに若者の○○離れとか呑気なこと言ってんだな

246 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 :2022/01/02(日) 12:52:52.18 ID:/JTeP98H0.net
>>221
(; ゚Д゚)松本零士の戦場漫画でスコッチで飛行機飛ばすシーンある

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:52:52.14 ID:f25F+6t/0.net
とりあえず飲んでもらえない事には始まらないんだから
量少なくしてお手頃価格で売ればいいのに

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:04.29 ID:gEW1+DG40.net
>>228
違うね。
飲み比べたら分かる。濃さがまるで違う、
もし香りだけの酒だったら獺祭だろうがけなしている。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:10.05 ID:vfYeHSwZ0.net
大人になって牛乳、白米、酒、とかさ一〇〇%デブだろ
年齢性別に関係なくヤニカス、アルカス、パチンカス、デブは生きてる価値なしと見做される
外見が9割の社会なのに
わざわざ弱みを見せびらかすなよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:30.34 ID:LrD3KN3v0.net
酒 タバコ

は時代遅れの化石みたいな負の遺産物やろ?
大学生がよく話してる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:33.44 ID:STDMFopG0.net
ウィスキーも少し前までは年寄りとヤクザの飲み物扱いだったけど
ハイボール需要を生み出す戦略でうまいこと復権したから
日本酒だってやりようはあると思うけどね。
作り手と一部マニアにしか認識できないような無駄な付加価値にコストをかけすぎでは?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:36.84 ID:sqUozeKa0.net
結論からいうと給料安くて金かかるものに金かけない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:38.89 ID:YEeJ4g6/0.net
>>222
その通りなんだけど
その辺のスーパーやコンビニで気軽に買えないのがネックだろうな
初心者がいきなり酒屋に飛び込むなんてハードル高い

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:40.70 ID:o6q7uJoc0.net
純米酒は美味しいし
気持ちよくほろ酔いする
余ったら料理にも使える

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:44.01 ID:UkoAfzht0.net
粋がってる男子大学生の注文ドリンクがカシスオレンジw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:53:56.29 ID:tkHxotRE0.net
刺身離れが原因だと思う
刺身を肴に飲む日本酒は格別

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:54:19.38 ID:c/5WopAI0.net
若者のお金離れ
金が無い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:54:50.20 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>195
コロナ収まったら新潟の酒イベント行けよ
華やかな和風アレンジで飾り付けられた会場の大集団の客の半分は女で、蔵人が粋な半纏で冷えた日本酒注いでくれる
仲良いグループでわいわいやりながら好みの酒蔵の酒を利きまわれる楽しい社交場だ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:54:58.08 ID:QH2VMmJO0.net
>>242
俺は逆に辛口を飲んで衝撃を受けたな。
口当たりが殆ど水に近いんでスルスル飲める。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:04.48 ID:81RDqjBJ0.net
居酒屋で出している日本酒なんかアルコールを薄めたようなものだから、バカしか飲まない
若者は金がないからこんなバカしか飲まない酒しか飲めず、当然日本酒自体をバカ酒と思ってしまう

本物の酒は本物の酒しか扱っていない酒屋しか置いておらず、そういう酒屋は都道府県に2つあればよいレベルなまで減った
風の森(720ml1200円弱)とか新聞紙長珍(1800ml2800円弱)を飲めや

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:06.55 ID:+xJ8ErZO0.net
日本酒は食事と一緒に酒器にも拘って楽しむものなんだよ。
そういう余裕のない精神的貧乏人は3級のストロングチューハイでも飲んでじゃがりこでも摘んでりゃ良い。

そんな私は入手した十四代を親戚に贈ったくらい酒飲まないけどね笑

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:15.89 ID:2zwRhQId0.net
>>251
2回いいますが炭酸で割るの許せよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:24.56 ID:o6q7uJoc0.net
>>256
まさにそう!
正月は、たいの刺身と日本酒で最高だった

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:28.29 ID:KUL9ju320.net
あれ整備士スレだと思ったら日本酒だったw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:34.84 ID:qv6nLPWK0.net
日本酒は料理に使うと美味くなるね
飲まないけど
でも、調味料として買うと飲んじゃうのよなあ
だから買わないんだけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:50.06 ID:+F9aXmps0.net
>>248
獺祭もカプロン酸エチルの吟醸香すごいけどね
まぁ同じ酵母使ってるから当然なんだけど

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:55:51.60 ID:cRVJC9CO0.net
>>143
素で理由が解らないならマジで中学校からやり直した方がええで
ゆとり馬鹿すぎるわ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:05.60 ID:Ubdic73+0.net
日本酒くそまずい

やはりレモンサワーよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:10.73 ID:x9KlDvMU0.net
>>247
「お試しキャンペーン」は中毒性ドラッグを売る時の常套手段よな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:22.43 ID:cueCHBTP0.net
>>245
もう現実逃避するしかないんでしょ。
まじめに考えても答えは「手遅れ」

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:27.09 ID:aHbDOEX20.net
>>257
ほんそれだな。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:29.71 ID:IRL3zH9t0.net
ちょっと前にレストランで日本酒頼んだら
まさかのサービスで別の酒まで用意してもらえたわ
どうやら飲む人本当に減ってるらしい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:32.74 ID:8nFpYWCC0.net
サワーや何か知らんが
変な酒紛いが
出来て酒自体が変わった
そんなもんもあるな
高級な大吟醸
ワインの本場でも
好評価されてる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:32.88 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>225
あんたは「車は人を殺す走る凶器」とつぶやいて一生チャリンコのってりゃいいさw
それがお似合い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:39.93 ID:U6KOVinR0.net
日本酒美味いっていうけど美味い日本酒にたどり着くまでが面倒臭い

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:40.38 ID:XKA0txsw0.net
>>268
ビンボー舌にはそれが一番幸せ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:56:59.09 ID:Gm5VoNCj0.net
>>218
普通にあるけど日本人はやらないだけ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:02.53 ID:uZ5HLI3y0.net
日本酒は不味い

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:02.89 ID:5qP6Z28v0.net
若い人だけで無く中高年でさえジュースみたいなチューハイばかり呑むからな

俺は日本酒80%ウヰスキー5%焼酎2%泡盛3%その他ウオツカ、ジン、テキーラを10%くらいの割合で呑んでるわ 

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:08.21 ID:/34NUelZ0.net
若者はもともと日本酒なんか飲みゃしねえさ
おとなになってから飲みゃいいんだ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:08.42 ID:tcgPXtO00.net
熱燗の美味さを体験すると、もう他の酒は飲めんよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:13.98 ID:ryTO/BfS0.net
>>274
自転車も人くらいころせるやろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:15.04 ID:7rOZybg10.net
金が無い
ほんとそれだけ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:24.54 ID:cJAOTEzn0.net
>>124
馬鹿とチョンほどそういう糞みたいな言い逃れで間違いを認めないんだよな
日本人なら本来の意味を理解して使うのが当たり前

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:28.66 ID:LrD3KN3v0.net
最近 キチガイ老害爺が精神科で
ガソリン撒いたゴミもアル中

おまいら 爆笑

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:32.26 ID:OHxRlwAf0.net
ストゼロが基準だと他の酒は選ばないかもな
あれはすごすぎる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:36.47 ID:/TGSHAI/0.net
酒飲むとガンになる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:38.06 ID:+F9aXmps0.net
昨日飲んだ純米大吟醸の5年氷温貯蔵のやつは
つまみナシで飲める美味さだった

飲食店で飲んだらグラス1杯3000円くらいは取られてもおかしくない値段だったけどね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:41.67 ID:pFwV+V0I0.net
日本酒で酔うとキチガイみたいになるから止めた方が良いよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:44.62 ID:U6KOVinR0.net
チューハイ昔飲んでたけど今はもっぱらビールだわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:58.75 ID:p+fynk1H0.net
日本酒が一番美味しいけど飲み過ぎるんだよな
なので今年の正月は日本酒とワインは用意しなかった

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:57:58.99 ID:ktqHAX0K0.net
パチンコ離れスレは立たない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:58:17.45 ID:/34NUelZ0.net
ロクに味もわからねえ若いもんに飲ませる日本酒なんか
ハナからありゃしねえよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:58:18.84 ID:tMn+FIGS0.net
ふだんから度数60くらいの白酒を飲んでる中国人に日本酒を飲ませたら
美味しいけど甘い水を飲んでる感じしかしない、みたいなこと言われた
まあそうだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:58:27.51 ID:d2KU9Ddc0.net
たまには日本酒飲んで二日酔いの辛さを確認するのが楽しいだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:58:50.07 ID:+F9aXmps0.net
>>218
ホットワインなんて普通にあるぞ情弱

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:15.44 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>240
長岡の蔵開き行けばよかったのに
酒蔵酒工場の見学に生ジャズ演奏に酒カクテルに上品だぞ
もちろん和らぎ水もセット

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:15.69 ID:p+fynk1H0.net
>>294
白酒て味ある?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:27.18 ID:7X8vw4Oe0.net
菊水ふなぐち飲んでみ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:37.43 ID:x9KlDvMU0.net
>>274
酒は最も危険なドラッグ
それは事実です
車は便利な道具であって中毒性が高いドラッグとは違う
麻薬中毒の馬鹿はドラッグと道具の区別もつかないのか?
末期だなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:39.47 ID:CKj9TxkR0.net
単純に不味い
それだけの話

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:45.30 ID:DneSMQjS0.net
若者「ストゼロでええやん」

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:59:57.21 ID:gEW1+DG40.net
大吟醸酒それ単体でおお!これが日本酒か、
と思わせることは容易に出来る。
ただ、料理との相性で考えたらまた理想が違ってくるものだ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:05.57 ID:qv6nLPWK0.net
搾りたての日本酒飲んだことあるけど美味かったよ
なんかサワー飲んでる感じ
シュワシュワーって炭酸みたいな感じ
飲ませてくれるところに工場見学行くと良いよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:22.66 ID:p+fynk1H0.net
>>299
安くて美味いね
コスパ最強かも

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:25.31 ID:81RDqjBJ0.net
1800ml2000円以下の日本酒は基本的にクズ
750ml2000円以下のワインは基本的に化学合成品
もちろん「基本的に」であり、ごくまれに「安いけど旨い」アタリがある

日本酒で醸造アルコールを入れたものはああこういってもほとんどダメ
水と麹と酒米と杜氏のバランスが悪いから、醸造アルコールで補正しなければならない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:34.37 ID:0O5ZTcRi0.net
うまい日本酒は気軽に飲める金額じゃないからな
安いのは風味が薄すぎて水みたいだし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:35.62 ID:+F9aXmps0.net
>>293
ほんそれ
コーラやジュースで食事してるような若者に飲ませる日本酒なんてないわな

>>297
その程度の酒蔵イベントなら日本中どこでもやってるぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:40.19 ID:5U50RagF0.net
麦焼酎最強

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:46.58 ID:77wxk1xx0.net
てゆうか酒自体、アルコールジャンキーが飲むものだろ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:51.29 ID:50JM4zvF0.net
去年は森伊蔵一回しか当たった

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:52.79 ID:kGC5vu+E0.net
20歳になった娘が初飲みしたときは
飲むたびに顔が(>_<)みたいな顔になってたな
甘ったるいカクテルのほうがいいらしい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:53.60 ID:/TGSHAI/0.net
ワインだって若者に売れなくなったから日本に輸出するようになったわけで

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:00:56.83 ID:hOPzSUxo0.net
若者は甘くて安いものしか飲めないから

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:01:26.22 ID:kgnGssaY0.net
>>314
なら甘い日本酒作れば良いじゃん

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:01:26.45 ID:GJ8oU+yg0.net
ロマネ・コンティとかじゃないんだから敷居は全然高くないだろ
むしろ日本酒は大衆酒

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:01:28.78 ID:tcgPXtO00.net
ガキの頃から甘酒を飲んでたからな

自然と日本酒を飲むようになった。

やっぱ熱燗が一番美味い
心も体も暖まるよ😊

318 : :2022/01/02(日) 13:01:46.84 ID:5Do6N15E0.net
若者の一人当たりの消費量は変わらなくて
年寄りは飲めなくなって
少子高齢化てことじゃないのか?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:04.48 ID:nV/RWzb80.net
ノンアルビールで十分

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:09.36 ID:ywJ71N940.net
>>1
なんかいつも離れが止まらなくなってんな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:09.70 ID:UrNPGkCi0.net
菊水のふなぐちは美味しい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:10.01 ID:Vy06MD300.net
最近日本酒飲み始めたわ
たしかにおっさんや

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:11.23 ID:Z2nJR9UR0.net
冷たくて辛い、暖めて甘くなる不思議なお酒やよね
年重ねてビールより日本酒派になったわ

これは個人差なのかなあ…ビールより度数高いのに
ビールより回りが全然遅くなるから量は気を付けないといかんけど

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:25.16 ID:x9KlDvMU0.net
>>310
「酒がうまい」←これが既に麻薬中毒の症状だからねw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:27.37 ID:2zwRhQId0.net
チューハイすら銘柄選ぶ俺には日本酒合うの探すの苦労する

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:27.80 ID:o6q7uJoc0.net
>>310
人に絡むような飲み方や、泥水するのは良くないけど
食事と一緒に、少し気持ちよくなる程度ならいいんじゃない?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:28.65 ID:+F9aXmps0.net
>>306
本当においしい日本酒探そうと思ったら
720ml瓶で最低2000円〜
たまに1500円〜2000円でも当たりはある

お前はもうちょいいい酒飲めよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:29.10 ID:tMn+FIGS0.net
米沢の試飲できる酒蔵を見学したら店員のおばちゃんに捕まって
おばちゃんの娘の話を15分以上聞かされたわ昔

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:36.02 ID:xDKSvXTu0.net
死にかけてたウイスキーがこんな市場になったんだ
NHKあたりで何か仕掛けてみろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:02:36.31 ID:XKA0txsw0.net
>>299
悪いがあまりふなくちは美味いとは思えない
少し足して八海山の本醸造の方が呑める

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:03.65 ID:Vy06MD300.net
肴次第なんだよな
刺し身にはやっぱ日本酒や

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:13.51 ID:ryTO/BfS0.net
>>306
じゃあ、純米吟醸がみんな旨いかというとこれも違う
なんなら醸造アルコールで味を整えた方がマシまである製品もあるし

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:18.50 ID:YEeJ4g6/0.net
>>312
そんなもん分かりきってるんだから
そういうタイプを用意してやればいいのに

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:23.22 ID:cqJUXmQD0.net
飲めるの羨ましいわ。
俺は完全下戸で消毒用アルコールすら
受け付けないから。

いっぺんでいいから、飲んで
気持ちよくなってみたい。
飲んだら即頭ガンガンで
気持ち悪くなるからなー。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:24.82 ID:qv6nLPWK0.net
コスパを求めるならトップバリューですよw
ウイスキーと麦焼酎は味を確認済み
ウイスキーはニッカやトリス、いいちこと味の違いが分からんレベルくらいに同じ味に思えた

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:30.20 ID:Ok+kwwVV0.net
純米酒以外は焼酎を混ぜて作った偽日本酒なのに
これを有り難がって飲む人多すぎ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:31.02 ID:+xJ8ErZO0.net
沢の鶴の「米だけの酒」はコスパいいと思う。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:33.07 ID:0t4+ss820.net
だって洋酒の方が美味い。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:38.52 ID:dr2vIRUm0.net
32だけど日本酒の魅力はまだ分からない
酒造に捕まって飲み比べしたらそこそこ美味いけどぜんぶ同じだた

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:48.22 ID:+F9aXmps0.net
>>326
街中で泥酔してゲロ吐いてるような若者って
ビールや酎ハイしか飲まないような連中ばっかりだけど

金持ってそうな上品な紳士が街中で泥酔してるなんて見た事ない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:51.27 ID:x9KlDvMU0.net
>>326
じゃあ、覚醒剤も少しだけなら大丈夫だな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:03:57.58 ID:vdJACA9l0.net
金が無いからストロングで満足せざるを得ない奴が多いだけだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:00.30 ID:QH2VMmJO0.net
酒の中では日本酒が一番旨い。
米が産んだ芸術品だわな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:16.56 ID:oj0kuegu0.net
ビールか焼酎しか飲まんわ。バカ舌やし、これで充分

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:43.02 ID:43oPiP1r0.net
敷居が高いってw
これがメディアの実力

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:45.13 ID:0t4+ss820.net
ウイスキーの方が美味いよ。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:45.62 ID:TkJwLGfR0.net
>>1
アルコール臭がくさいし、二日酔いがひどいのでここ何年も飲んでない
今後も飲まないと思う

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:56.16 ID:wvfsACTA0.net
何の酒を飲むかより
何を食ってそれにふさわしい食中酒を選ぶか だろ
カカオの割合高いチョコ食いながら飲むのは日本酒じゃなくスコッチだろうしな
甘いチョコと苺食いながら飲むのはシャンパンかスパークリングワインだろ
とんかつならビールかチューハイだ
寿司や刺し身なら日本酒だ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:04:58.43 ID:cRVJC9CO0.net
ワインとか日本酒は添加物入れすぎて糞マズいんだよ
あれをウマイとか言っている奴は池沼やで

田舎の昔ながらの醸造している蔵のモノの中にはお?
って味のモノもあるけど普通に流通しているのはゴミ やで

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:10.17 ID:eV7mhEC30.net
>>329
というか、昔のドラマで夏子の酒とかで既にやってるしな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:25.85 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>300
良質な酒は会食の場を盛り上げ、美味しさで幸福を味わえるエンターテインメントだよ
お前は貧乏でストゼロしか飲まないからそういう発想しかできないんだろうがな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:31.99 ID:tcgPXtO00.net
>>334
日本酒を飲むと多幸感が襲ってくるよ。
これがまた気持ちいいんだ。
体も暖まるし睡眠も深くなる。

やっぱり俺は日本酒オンリーやね😊

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:32.00 ID:OjWCNBy80.net
何で炭酸で割ってレモン味付けた日本酒を350mlのアルミ缶で150円以下で売らないんだろうな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:44.37 ID:+xJ8ErZO0.net
>>340
俺、周りの女性から紳士扱いされて全くセックスにまで至らない残念紳士だけど、
道端や電車でゲボ吐くことは多々あったぞ/(^o^)\

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:49.50 ID:+F9aXmps0.net
>>332
いい事教えてやるな

アルコール添は味を調える為にしてるんじゃないんやで
醪をしっかりと溶かして香や味を絞り出す為に入れるんやで

まぁ醪をしっかり溶かし切れる技術があったり
単価の高い商品を売り切れる力があればアルコール添加しなくてもいいんだけどな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:05:57.04 ID:QGVZQksN0.net
もともと酒弱いけど年々弱くなって大晦日にほろ酔いを1本のんだだけで元日は頭痛で寝込んでた

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:02.51 ID:CKj9TxkR0.net
いろんな酒がある中あえて日本酒を選ぶ選択肢がないんだわ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:03.15 ID:/TGSHAI/0.net
実はチェルノブイリの事故で、ワインがアホみたいに売れなくなったんだよな
それでヨーロッパのワイン業界が目をつけたのが日本
何事も理由があるのだよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:06.32 ID:wvfsACTA0.net
>>349
お前は普通にスーパーで流通しているCGCの純米酒飲んでから書き込めや

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:08.99 ID:2zwRhQId0.net
呑み屋行ったら
チューハイあたりはずれあるから日本酒にすることあるよ
うっすいチューハイに騙されることがある

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:14.63 ID:brf13W+k0.net
同じ板に、若者の自動車整備士離れってスレあるけど今の若者って甘えん坊なのか?
高校授業料無償化とか馬鹿げた事してるし

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:17.61 ID:WWRM/WBX0.net
鬼ころしと雷三代がコンビニから消えないのは、若者がおじさんになったら飲むからだよ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:18.01 ID:ZrObO4sD0.net
高すぎなんだよ
純米吟醸てだけで720mlで1500円以上とかぼったくりすぎ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:21.39 ID:YEeJ4g6/0.net
>>324
それ言い始めたら「甘いもの食べると落ち着く」も中毒症状だからな
なんでも程度の問題でしかない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:23.20 ID:ev6ZpiT/0.net
>>1
若い奴が飲める安酒から離れてるだけで、地酒とかは昔に比べて飲むハードルは下がってる気がするけどなあ
取り扱う店が増えて色々選びやすくなった

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:42.81 ID:hOPzSUxo0.net
ジャンクフードばかり食ってる若者の舌には合いません

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:48.09 ID:0+FiZyvF0.net
日本酒だけじゃなくてビールも飲まねぇよ
不味いしメリット無いからな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:50.26 ID:+xJ8ErZO0.net
>>348
昔、リチャード・ギアがシャンパンとストロベリーをルームサービスで頼んでたな。
ああいう男に憧れたわ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:55.73 ID:/TGSHAI/0.net
どちらにせよ、日本酒メーカー(酒造)は数がありすぎ
全部生き残るなんて無理

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:06:59.71 ID:bfJ93W3I0.net
>>347
日本酒は香りが翌日まで残るよね。
沖縄の泡盛は飲みやすくて、香りが残らない、
そして美味しい。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:01.59 ID:+F9aXmps0.net
>>354
それって紳士じゃなくて友人女性から異性として見られてないだけなのでは?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:20.40 ID:TkJwLGfR0.net
>>1
つーかさ、こんだけアル中なり飲酒運転だかで社会が迷惑かけてんだから良いことじゃん
タバコなんかよりもっと強力に規制しろよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:26.57 ID:WQDi3aEd0.net
>>334
飲めるけど飲んで冷めた後のこと考えたら昔ほど飲まなくなったよ
飲めないならその方が元からすっきりさっぱり状態だろうから羨ましい

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:29.24 ID:gQrGRitq0.net
>>348
うん、まあそれは言える
スナック菓子とは合わないねw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:31.49 ID:x9KlDvMU0.net
>>351
ただのドラッグパーティーじゃん
昭和脳って本当に馬鹿みたいw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:41.32 ID:OZPQdKV20.net
>>370
そりゃ、ロクな日本酒飲んでねーからだと思うわ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:44.24 ID:Ok+kwwVV0.net
>>347
悪酔いするのは醸造アルコール(焼酎)を添加して作られた偽日本酒だな。
日本酒の殆どが、この偽日本酒だけど。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:49.97 ID:vdJACA9l0.net
>>363
高いか?
まともに働いてたら仮に毎日1本飲んだとしても大した額じゃないだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:52.56 ID:D09ZhSHa0.net
本格的に飲まれなくなる前に
新規免許出して競争させたらいいのに
とんでもなく固いリケンがあるんやなって

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:53.29 ID:tcgPXtO00.net
>>348
寿司や刺し身は日本酒だよな。
ビールとかワインなんて全く合わない

ビールとか出されたらちゃぶ台わひっくり返したくなる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:07:57.06 ID:Qx5rL67T0.net
酒類の生産(千kl)
80年代
・ビール4559
・清酒1193
・ウイスキー351
90年代
・ビール6564
・清酒1060
・ウイスキー172
2000
・発泡酒1715
2016
・ビール2753
・清酒427
・ウイスキー114
・発泡酒502

飲酒習慣率の変化(週3日以上、1日1号以上飲酒する者の割合)厚労省「国民健康栄養調査」
1997年(男性)
・20代 30.7%
・30代 54.8%
・40代 60.8%
・50代 61.2%

2017年(男性)
・20代 16.2%
・30代 24.9%
・40代 36.8%
・50代 43.8%

酒自体飲む人減ってる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:03.60 ID:QH2VMmJO0.net
>>329
でもまあ、日本酒の輸出額はガンガン上がってるしなあ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:19.51 ID:IjDMc/Bo0.net
欧米人から見れば新しいんだろうけどね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:21.32 ID:+F9aXmps0.net
>>374
スナック菓子ではないがお煎餅やおかきと合う日本酒なら知ってる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:45.14 ID:XKA0txsw0.net
>>363
>純米吟醸てだけで720mlで1500円以上とかぼったくりすぎ

500mlで度数5%しかないのに400円以上するビールよりはコスパいいよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:08:50.33 ID:Vy06MD300.net
イタリアンも日本酒合うよな
海鮮が多いからかもしれんが

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:01.02 ID:vfYeHSwZ0.net
日本酒だろうがストロングゼロだろうが
数年飲み続けたら病院のベッドで糞尿垂れ流してるよ
一度大病院の病室行ってみろよ?死の臭いがするぜ?
アルカスは何を飲もうがアルカス、アルコールは小量でも毒と証明された、これが現実
そして日本人の半分は遺伝子的にアルコールに耐性がない、その人らが無理して飲むと殺人レベルで癌化する
若者の〜〜離れで茶化していい問題じゃない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:09.14 ID:7SlyFUaX0.net
すごく美味しい日本酒を飲んだ事があるかは自信がないが
日本酒よりは焼酎(水割りorお湯割り)の方が飲みやすいと思う
味の主張が強い酒は好きじゃない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:17.78 ID:ktqHAX0K0.net
蕎麦屋で日本酒を飲む楽しみが分かってきて幸せだわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:18.79 ID:+xJ8ErZO0.net
>>371
そうかもしれなーい((((;゚Д゚)))))))

まぁいいのさ、人よりは少し良い思いできた人生だったから。。。
と言い聞かせて生きていきます( ´Д`)y━・~~

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:33.59 ID:I1kqbs6x0.net
日本酒は高い
やすいのはまずい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:35.45 ID:puumt6Vq0.net
飲まない奴からすればどうでも良い。
アルコールさえ入ってなけりゃ、
まだあの不味さだけなら何とか我慢出来るんだが、
飲むと酔うのが心底頂けない。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:38.69 ID:/TGSHAI/0.net
まあ、中国人に売るぐらいしかないんだろ
ワインとかウイスキーとかもそうやって乗り切ってるわけで

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:45.76 ID:j1rFcrPv0.net
アルコール嫌いでもう何年も飲んで無いけど
日本酒だけおいしかった

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:49.37 ID:+BP4NNkI0.net
>>341
自分だけにしとけよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:53.63 ID:pjeo0kBL0.net
>>43
ワインはプレミアムなだけで、数千円で十分旨くなるからな
日本酒は万いる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:55.79 ID:tcgPXtO00.net
>>374
つまみが無かった時、うまい棒で日本酒を飲んだが吐きそうになった😖

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:09:56.44 ID:suqE0BZ60.net
金が回って来ないなら
嗜好品から消費されなくなるのは当たり前

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:18.17 ID:ywJ71N940.net
敷居が高いって言うのが何を指すのかよくわからないね
なんせコンビニにも置いてあるし

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:27.96 ID:CKj9TxkR0.net
>>392
本当にどうでもいいやつはスレにこない定期

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:28.04 ID:z0MI77MW0.net
最近は普通に近場の店で手に入るような
どぶろく系がマイブーム

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:38.72 ID:X67QisIv0.net
そもそも娯楽が増えたから飲み会も減ってるだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:39.08 ID:98ig1v3B0.net
水やお茶より不味く中毒性もあるし飲んで暴れるバカを生み出す飲み物を飲まないっていうのは人間として成熟してる証拠です

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:43.36 ID:LP82U1pG0.net
もろみって漢字で書くと醪なのね
ひとつおりこうになった

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:45.23 ID:Z6j+9KMf0.net
>>1
面倒くさいから、日本人は霞でも食え!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:53.32 ID:bfJ93W3I0.net
死んだ爺様を思い出した。
一杯やりたかったなあ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:10:57.70 ID:vdJACA9l0.net
>>402
コロナ禍なの忘れてる定期

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:00.39 ID:oaikKqOl0.net
合わせるつまみが面倒なのよね日本酒
だが美味い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:02.10 ID:/TGSHAI/0.net
実際にマズい、っていう致命的な欠陥に気づいてない人が多すぎる
日本酒に国際競争力があるとは思えん

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:07.26 ID:S/BD7U1e0.net
敷居が高いって何か日本酒に失礼なことでもしたのか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:11.63 ID:OQrADnYh0.net
おっさんも焼酎飲んでる人が多いイメージだけどな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:18.34 ID:Vy06MD300.net
>>392
酔うのだめなんか?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:21.81 ID:OdO8emVl0.net
日本酒も
ワインみたいに
スタイリッシュな容器にするとか
工夫はいくらでもできそうだけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:22.86 ID:hUAML6TI0.net
悪酔いするし

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:25.69 ID:odzcyjQw0.net
今はネット通販で全国の地酒飲めてむしろ日本酒飲たくさん飲むようになったけどな
冬は特によう飲むわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:27.84 ID:+F9aXmps0.net
>>377
美味しんぼ信者発見


純米酒信者って純米大吟醸と大吟醸の違いもわからないし
飲み比べもできないレベルだからな
 
 ・本醸造
 ・特別純米酒
 ・吟醸
 ・純米吟醸
 ・大吟醸
 ・純米大吟醸

純米酒信者に
この製造法の違いとブラインドテストで言い当てられる人はまずいない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:31.74 ID:WQxcNTYx0.net
>>353
日本酒じゃないけどそれっぽい米風味のサワーがキリン・ザ・ストロングで出てるけどあんま人気ないみたい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:35.58 ID:Ac70vnVb0.net
さっき金粉入りの松竹梅を飲んだ うまかったけどな
毎日は呑みたくない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:38.71 ID:wkzfKC7J0.net
子供のころ正月に飲んでたよな?
おちょこからちょこっとだけ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:46.85 ID:h5NeOuSC0.net
最近の日本酒は淡麗系が主流でむかしながらの珍味はあわない と
田崎真也が言ってたな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:48.93 ID:by+L2xgm0.net
>>189
え?
だったらワイン買った方がいいじゃん

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:11:56.46 ID:Os2jtBs90.net
酒タバコはやらずに貯金しないと
年金たいしてもらえないし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:00.99 ID:Gm5VoNCj0.net
日本酒に限らず酒の飲み方知らない奴増えたよな
いや吐くまで飲む時点で飲み方知らないんだが、最近は喉焼けすると言って醸造酒すら二度と飲まない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:10.75 ID:tcgPXtO00.net
俺から言わせると、ワンカップは日本酒ではない。
やはり2合で1000円くらいの日本酒を買わないと駄目

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:13.47 ID:H8zSmnZ70.net
>>396
フルボディのブルゴーニュ呑んでみろよ数万円
飛ぶぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:13.75 ID:lHi/krfK0.net
>>15
どっちも面倒くさい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:18.47 ID:Ok+kwwVV0.net
>>401
濁り酒はおいしいよね。
正月は濁り酒の純米吟醸酒を飲んでる。次の日に頭も痛くならないし。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:45.47 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>308
長岡の酒蔵蔵開きは、桜のシーズンに照準合わせるんで花見見物までできる
しかも工場内見学ツアーが組まれてて、酒造りの工程だけでなく酒蔵にまつわる歴史のうんちく語りまでついてくる
更には市内の各酒蔵を無料バスでつないで連携して同時多発蔵開きめぐりができる

ここまでやってるのはほかにないだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:50.38 ID:CKj9TxkR0.net
>>423
昔から変わってねえよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:01.36 ID:+BP4NNkI0.net
若者じゃないから一升瓶買ってきた
来週あたりゆっくり飲むわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:03.45 ID:Qx5rL67T0.net
けっきょく付き合いのためにゴルフやる奴が多いように
付き合いのためにしょうがなく飲んでる奴が大半だと思うよ
コロナで飲み会文化が廃れたから
飲酒習慣またかなり減ると思うわ
もともと飲みたくて飲んでる奴ばかりじゃないし

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:06.38 ID:tkHxotRE0.net
>>339
寿司屋行かないからだよ
寿司屋行って今日のおすすめをお造りお願いしますって言って日本酒と楽しめ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:08.15 ID:hOPzSUxo0.net
正月は朝から日本酒を飲みほろ酔いで過ごすのが普通の日本人

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:32.77 ID:Foh6ygku0.net
他の酒と違って日本酒の酔い方はタチが悪い。
酒乱系は大抵日本酒飲む。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:38.40 ID:+F9aXmps0.net
>>420
ウソつくなよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:39.44 ID:ZrObO4sD0.net
4合1000円以下の飲みやすくて美味しい日本酒教えて下さい

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:45.02 ID:OYuEM1Nf0.net
若者の何々離れ、とか言ってる奴は若者の数がお前らの時代から半減してることを知らない年寄り

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:50.22 ID:SOFeG0Ia0.net
昭和は日本酒のCMが多かったな
今飲んでたら阿呆だな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:55.88 ID:IY5nC53d0.net
醸造酒が大量生産を優先し過ぎて質が悪くなり過ぎてるから
それに引っ張られて混ぜる酒全般が全滅、
それに引っ張られて混ぜない酒も、ほとんどがこんでエエやろ精神で作るから味も質もガタ落ち

もうエグみが無いのにコクがあってそれでいてスッキリとした芳醇な酒は飲めんのだろうなと思うと悲しい
昔は白ワインに匹敵する酒は、少し探せば出会えたんだが、
今では探すのも大変なんだろうな、誇大表示が多過ぎ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:13:58.96 ID:CKj9TxkR0.net
>>433
脳味噌が昭和で止まってそう

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:00.79 ID:RIja0B4K0.net
飲みにケーションみたいな昭和脳のジジイ文化も廃れたしな
ちょうどいい

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:03.45 ID:WSSDWgiW0.net
すず音みたいな微発泡のは好き

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:06.02 ID:vB9TSoMo0.net
>>424
大関のワンカップでも一番高いやつは美味しい。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:06.69 ID:UBfGpMih0.net
飲めないなら飲まない方が良いよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:09.50 ID:4fN+62hS0.net
好きでよく飲んでる銘柄あるし人に勧めてもいい酒だと思うけど、
名前出したら「そんなウンコ水よく飲むな」みたいなマウント取る奴がシュバってきそうで、
結局一人で楽しむだけ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:12.37 ID:vdJACA9l0.net
付き合いのためにゴルフとか昭和だなぁ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:31.38 ID:2XjAOMcp0.net
酒なんて飲まない方がいいよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:36.80 ID:Ac70vnVb0.net
角樽はかっこいいよ インテリアになる

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:40.50 ID:JOAb9DjZ0.net
学生の頃安くて不味い日本酒飲んだせいで嫌いだったけど
高い日本酒はやはり美味いし
安いパック酒も美味しい

ビールや焼酎は全く飲まなくなったな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:43.18 ID:+xJ8ErZO0.net
しかし2ちゃんのレベルも随分とさがったよな。
昔、ダイヤルアップやADSL初期の頃はわりとみんな知識人だったし、
それなりに大人としてのユーモアやセンス、嗜みみたいなのを持ち合わせてたが、
今は育ちの悪い貧乏で教養も経験もなさそうな奴が僻み根性丸出しで子供じみた主張してるだけ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:44.61 ID:Qx5rL67T0.net
>>446
ゴルフ需要伸びてるの知らない人?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:45.92 ID:+F9aXmps0.net
>>428
それってお前が知らないだけじゃん
他にもその手の酒イベントやってる所あるぞ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:47.51 ID:PZ5igwxG0.net
ジャップキメェな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:48.85 ID:OHxRlwAf0.net
ハンバーガーにフライドポテトにストゼロだよねーという人々が歳を取って魚介に走ったその時を狙うしか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:14:50.42 ID:cRVJC9CO0.net
>>377
ちげーぞ
防腐剤入れたり、アミノ酸添加したりと食品添加物が盛りだくさんだから
日本酒に限らず、ワインもそうだが

でな、純粋なエタノールを肝臓が分解できる適量接種する分には悪酔いなんてしね
悪酔いするのは
・食品添加物の過剰摂取
・生分解可能限度を超えたエタノールの過剰摂取
のコンボ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:02.91 ID:olxYERHY0.net
日本はもうダメだと思う
スマホで下らない動画だけ見てる満足してるTオタだらけ
終わってるよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:05.70 ID:57ZaE4aA0.net
オッサンらの間では日本酒結構流行ってんのにね
若い人らはそもそも酒を飲まないもんな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:14.89 ID:odzcyjQw0.net
>>424
2合で500円でもそこそこ美味いのあるで

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:18.56 ID:ay5m8f3B0.net
>>447
だから好きにしろって

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:18.70 ID:Ok+kwwVV0.net
>>416
そこまで分からないけど匂いは分かるね。
アルコール臭がするのは醸造アルコールが添加された偽日本酒で
わざとらしいアルコールの味がするから何となくわかる。
しかも飲んでるそばから頭が痛くなるしwまあその程度さ。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:20.71 ID:FCuBiATf0.net
○○離ればかりのスレだな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:24.88 ID:p4wCzE010.net
糖尿病まっしぐらだからな
最近は焼酎にしているわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:27.04 ID:Vy06MD300.net
>>451
それは付き合い需要なのか?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:35.03 ID:is6mdtFJ0.net
日本酒で「いい日本酒」なんて数千円のレベルからある。
ワインは上には上がっていう世界だが巡り巡って「これの何が高級?」になるアホな世界。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:46.66 ID:Qx5rL67T0.net
>>463
コロナも関係ある

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:52.84 ID:YEeJ4g6/0.net
>>436
もう千円出せ
それで選択肢は一気に広がる

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:58.35 ID:lSEAy0Rj0.net
どんな種類の酒類でもアルコールが含まれている時点で毒。
決して飲まない方がいい。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:15:59.97 ID:CKj9TxkR0.net
>>450
お前もいい歳していつまで5chやってんだよおっさん

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:16:15.27 ID:bfJ93W3I0.net
>>387
わたしも死の匂いがわかるようになっていた。
爺様の見舞いに病院にいくだろ?薬が代謝された後の匂いかもしれんが、
あの独特の匂いは忘れられない。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:16:17.24 ID:tcgPXtO00.net
>>443
日本酒が嫌いな奴に越乃寒梅とか飲ませてみな。
日本酒が好きになるから。

もうワンカップとは別物なんだよ
あんなの日本酒じゃないよ💢😠💢

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:16:25.19 ID:TRdLQtPt0.net
日本酒って何であんなに頭痛くなんのか?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:16:43.71 ID:vB9TSoMo0.net
>>436
四合1000円以下で飲みやすいとなると思いつかない。
1500円くらいなら写楽が良いかな。
香りがあった方がいいなら龍神とか花の香もおすすめ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:16:52.51 ID:7SlyFUaX0.net
>>431
それは無いと思うぞ
一人でも飲むやつは飲むよ
まああんまり良い事ではないのはそうかもしれないが
文化と酒って切り離せないとも思う

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:01.39 ID:Gm5VoNCj0.net
>>439
普通に嘘だな
消費量減っているせいで一部を除き質の高いものが安くなってる
大吟醸のバーゲンセール

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:02.42 ID:V0xKVDq10.net
小泉以降の悪政と地方経済の衰退で、
日本酒の購買層が壊滅しただけでしょ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:09.70 ID:IVzRXgYs0.net
ストロングゼロの方がいい

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:11.65 ID:MbLZ8Kdu0.net
>>452
具体的にどこ?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:25.84 ID:x9KlDvMU0.net
馬鹿がドラッグで死ぬのは勝手だが、酒呑みは自分がドラッグ中毒だと言う自覚がない
だからタチが悪い
酔っ払いが街をウロウロしている光景は、麻薬中毒が街をウロウロしているのと全く同じ
しかも酒は暴力的になる奴も多いので最悪

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:26.84 ID:CKj9TxkR0.net
このスレ加齢臭酷いなw
おっさんしか日本酒飲んでないってことが良くわかる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:27.63 ID:IVzRXgYs0.net
まあ、アルコールなんか飲まないに越したことはない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:37.00 ID:ivaBovQz0.net
あまりに銘柄が多くてどれを選べばいいのか分からない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:17:40.11 ID:hbkUBjBE0.net
日本酒はすぐ酔っ払うし自分は悪酔いしがちなので店では飲みたくない
もっとアルコール度数の低い日本酒ってできないのかな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:04.55 ID:IY5nC53d0.net
>>474
は?価格の話なんて一言もしとらんぞ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:06.57 ID:ctCEmrhQ0.net
>>15
どっちもウザいだろ
好きに飲ませろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:11.38 ID:Qx5rL67T0.net
>>473
付き合いでなければあんな質の低い料理出す大衆居酒屋なんかが大量に生き残れていない
仕事帰りに飲むという文化(?)でもってなんとか成り立ってた業界の1つ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:14.24 ID:H8zSmnZ70.net
>>436
一ノ倉無鑑査超辛口

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:23.26 ID:iyZMmqxb0.net
金やろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:25.30 ID:9pkq21ho0.net
また敷居が高いの誤用

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:44.89 ID:+tv72TGI0.net
美味しんぼでは、日本酒は醸造用アルコールたっぷりの下卑たものだったのに、今では、敷居が高い飲み物ですか。
なんとも、踏んだり蹴ったりだな。
まあ、アルコールそのものが、毒の認識だしな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:45.56 ID:jwr1Nyya0.net
そもそもアルコール自体を飲まない人が増えてるんじゃね?
酒飲まないのはいいことなのでは?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:46.92 ID:R9q9tu1K0.net
今年に入って酒はまだ日本酒以外飲んでないわ
雑煮とかおせちとか練りもんとか日本酒無しでは考えられん

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:18:50.95 ID:Bn8Zp/vd0.net
人気の酒とか流通絞りすぎ出ても居酒屋が買い漁るしいつも品薄で適正な価格で売られてない
若者とか以前にまず誰も飲んでねーから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:00.65 ID:+xJ8ErZO0.net
>>438
白鶴生貯蔵酒のCMと真田広之が出てた月桂冠が好きだった。
昭和じゃないけど。

https://youtu.be/3bg1UkfvPpg

https://youtu.be/E3FPjMs8-n0

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:02.90 ID:rEofzDud0.net
日本酒のむやつはイキってるだけだろw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:21.04 ID:YEeJ4g6/0.net
>>479
そもそも若者はもうこの掲示板には少数だろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:22.45 ID:+F9aXmps0.net
>>460
それってラベル見て飲んでるからでしょ?

知ったか女子が『私、アル添は身体受け付けないの』とか言いながら
アル添大吟醸を美味しい美味しいって飲んでる人何人も見てきたから
信用ならないわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:26.18 ID:V0xKVDq10.net
甲子アップルなら子供舌でも飲めるのでは。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:29.54 ID:EkJcFDfm0.net
今、酒粕の甘酒で赤くなってるオレ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:31.80 ID:xy+cfpf/0.net
高い
アルコールはそもそも体に良くない
年寄りの失敗は引き継がない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:32.58 ID:DTEK9KyQ0.net
質の悪い醸造アルコールけっこう悪酔いする人多いのに
日本酒メーカーの扇動に乗っかってポンカス共が純米厨とか煽ってたんだから救いようがないわ
奥の松とか一ノ蔵とか自前の米アルコール作るメーカーやっと増えてきたけど

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:37.99 ID:eAAJfZDR0.net
これは良いニュースでしょ?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:40.65 ID:hOPzSUxo0.net
酒を飲まない(飲めない)アピールしたがる若者を
酔いつぶしてやるのが紳士な大人のたしなみ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:43.96 ID:qv6nLPWK0.net
日本酒はくわしくないけど、スーパーで適当に安い日本酒かうとクソマズくて、焼酎やウイスキー、ワインにいっちゃうのよね
クソマズい酒つくってる酒蔵をつぶしていけばいいのに

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:48.32 ID:tcgPXtO00.net
日本酒は百薬の長だよ。
薬なんだよ。

多幸感が襲ってくる
体が暖まる
睡眠が深くなる

他にも沢山あるよ😊

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:53.00 ID:Dj68yo0D0.net
酒飲む金もねえんだよ
手取り20万以下で日本酒なんか買うくらいならまだ普通に飯に割くだろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:54.61 ID:9d/HHGO00.net
>>14
ロシアかな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:19:57.98 ID:DOFtjq7B0.net
酒の敷居が高いってどういう事だよ?
過去に酒に失礼な事でもして飲みづらいって事なのか?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:03.54 ID:QH2VMmJO0.net
>>450
パヨが混ざり込んできた頃からおかしくなり始めた

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:18.76 ID:IkgQpzoI0.net
美味いけどコスパが悪い。6合くらい飲まないと酔えない。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:22.47 ID:Vy06MD300.net
>>503
どれが不味かった?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:33.01 ID:vB9TSoMo0.net
>>470
好みもあるけど自分はワンカップでも一番高いやつは飲める。 
十四代とか香りの強い系はあまり好きじゃないな。越乃寒梅は飲んだことない。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:43.64 ID:h5NeOuSC0.net
輸入ワインの方が手軽な値段で質もいいんだろうな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:48.32 ID:91p6thOE0.net
吟醸以上じゃないと美味いとはいえない感じ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:50.22 ID:zhYht+SL0.net
>>2
うむ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:58.99 ID:oqSrK8Kq0.net
酒離れとかどこが悪いニュースだ
日本酒だけでなく全部離れた方がいい

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:03.33 ID:+cSEeG520.net
>>413
もうやってるでw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:06.04 ID:bfJ93W3I0.net
>>444
私は一滴も飲めない 涙
九州男児のくせにと罵られる。
女性は花瓶に焼酎を注いで一気飲みする、
恐ろしい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:09.70 ID:eAAJfZDR0.net
>>502 アル中バカの発想w
飲めるけど飲まないのがほとんど。

502みたいなやつが職場で一番嫌われる昭和のおやじ臭w

519 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:21:15.70 ID:f06qXvTf0.net
そりゃいい酒は一升何万もするからな
毎日ナポレオン飲むような話に乗れるヤツは少ないだろ

鬼殺しの話で盛り上がればいいんじゃね?
越乃寒梅とか言わずに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:17.97 ID:qv6nLPWK0.net
醸造アルコールを日本酒とだまして売って、それが儲かるからやめれないのかな?
非正規労働者つかうともうやめれなくなるようなもんでしょ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:19.38 ID:JOAb9DjZ0.net
>>509
まあな日本酒はチビチビ飲むのがいい
すぐに酔っぱらって寝て気を失いたい場合は
ストロングゼロ飲んでるわ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:28.56 ID:1L6fO9d/0.net
獺祭でも悪酔いしたわ
身体に合わないのかな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:37.06 ID:aimoLik70.net
>>1
じゃあ焼酎なら新しいのかよ
単純に缶チューハイとか見た目で安く酔えるアルコールに需要がいってんだよ
日本酒は美味いモノは美味いけどな
貧乏人に飲ませるもんじゃない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:52.57 ID:91p6thOE0.net
エイヤで高いワイン飲んだけど
美味いという気がしなかった

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:21:55.66 ID:ZrObO4sD0.net
剣菱 上撰 本醸造て美味しいですか?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:02.12 ID:cQxPEvPu0.net
酒なんて飲むな
カラダに悪い

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:02.93 ID:3MT1F6qH0.net
敷居が高いの使い方間違ってない?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:09.15 ID:Z+xVY0770.net
普通に人が減ったから量も減っただけかと
割合にしたらそう変わらんでしょ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:14.59 ID:/x0Fvj/G0.net
サントリーが日本酒作ったら?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:15.48 ID:+F9aXmps0.net
>>477
何だよwwやっぱり全く知らないだけのオッサンかよ

広島の西条酒祭り
福岡の城島酒祭り
佐賀の鹿島酒蔵祭り

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:17.17 ID:aaOOBp9M0.net
煙草の次は酒か…その次はビールになりそう。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:22.91 ID:7SlyFUaX0.net
>>485
酒の勢いで悪い事するやつもいれば
その勢いがなければ告白もできないやつも居たりするからねw
単純に良い悪いではないんだとは思う
もちろん車を運転したりしてはいけないが

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:31.84 ID:flHOTO+n0.net
日本酒は臭くて美味しくない 焼酎やウオッカの飲みやすくてフルーツを加えて味変出来るので飲みやすい

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:51.45 ID:+xJ8ErZO0.net
>>470
越乃寒梅ってオワコンの典型的な銘柄すぎて、今ではイオンでも売ってるから飲む気しなくて一度も飲んだことない。
獺祭、十四代は何度もあるけど。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:57.18 ID:tKbQv+4W0.net
日本酒はワインと同じ醸造酒
ワインは数万、数十万円、それ以上と幅広くあるが、ワインほど高価ではない日本酒をたまに楽しむのもいい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:22:59.55 ID:qv6nLPWK0.net
>>510
銘柄すら覚えてない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:24.81 ID:cvK9L9fy0.net
酒は基本まずいし高いからな
コスパ重視の若者には敬遠される

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:25.13 ID:KL/EpsHF0.net
>>27
ちなみに添加物って何が入ってるの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:27.13 ID:Ok+kwwVV0.net
>>496
5ちゃんだから書いてるけど外ではそんなこと言わないよw
飲み屋さんとかで珍しいお酒で滅多に手に入らないから飲んでみて。と言われて飲んでみるけど
その場では美味しいですね。って言ってるよ。
でも醸造アルコールは体が受け付けないから仕方がない。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:29.00 ID:JOAb9DjZ0.net
>>533
蒸留酒に美味いも不味いもないと思うが
香りづけだけだし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:30.55 ID:gD2iV5gq0.net
バリのビーチで熱燗飲んでみ
理由がわかるよw
食事と酒の文化は自然環境に依存する
温暖化してんだから日本酒は衰退するよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:38.04 ID:dEHLwaXW0.net
金がないから飲めません
酒自体はウォッカだろうががぶ飲みできるんだけどな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:40.12 ID:JiiKHKmF0.net
日本酒離れは和食離れでもある
きちんとした和食を作る・食べる機会が減ってきていることの証拠でもある
きちんとした和食は本来は高価なものではないが、いまでは高い金を出さないと食べられない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:46.09 ID:AnQDc/9G0.net
毎日米酒飲んでる人は8割くらい糖尿になってるわ
たばこは健康うんぬん言うくせに米酒の危険性は何も言わないという謎

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:46.17 ID:2AuCT6UM0.net
最近はウィスキーばかり飲んでるわ
日本酒はカクテルに向いてない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:23:59.97 ID:pfomBsO/0.net
>>1
敷居が高い って言葉遣い間違えてるよ
日本語やり直し

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:03.72 ID:R9q9tu1K0.net
>>525
それは独特の味わいがあるな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:04.72 ID:suqE0BZ60.net
>>238
ほとんど同じボラえもんってやつがたててるんだけどな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:10.17 ID:JouRm6iv0.net
>>471
日本酒でなく日本酒擬だから

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:22.99 ID:DTEK9KyQ0.net
海原雄山が「日本酒は不味いから売れないのだ!」ってやってたけどそれが真理だと思うよ
もちろんあれが悪役で山岡を反論役にして「日本酒頑張れ」ってのもあの時の作者としての本音なんだけど
まあ海原雄山のほうが正しかったねと
ボジョレーヌーボーも全然売れなくなったしな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:23.75 ID:VmtXTLsb0.net
生酒はデブる
蒸留酒をチビチビやるのがベスト
つまみはナッツ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:27.37 ID:e19nLKpZ0.net
>>485
いわゆる居酒屋チェーンを避けて、お金を出せばいいお店もあるけれど
魚卸業のやってる居酒屋とか安くて旨い

それでも割高と感じるのかな?
喫茶店なんかも同じで時間を買うような意味もあるんだが…

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:30.91 ID:bfJ93W3I0.net
>>530
死んだ婆様が黒田節を踊りながら歌ってくれてた。
楽しかった。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:38.13 ID:91p6thOE0.net
日本酒は高いのはほんとに美味い
酒そのものも美味いが
あてに何食っても美味くなる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:46.40 ID:UX9Ca5+50.net
>>29
ともかく韓国発祥を喧伝しても酒種別毎の数値基準が無いから
何でもありなんでしょ。野合的な醸造元・飲み手・税務署でカオス酒界。
日本酒は農林省・大蔵省の農林規格・酒税監視でかなり醸造元の廃業者が出て
今の統一的飲料感が出たが厳しすぎる役所管理感で飲み手離れ感が強い。
私は飲んだ後の互の呼気の臭さが嫌で日本酒は断っている。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:49.63 ID:+xJ8ErZO0.net
>>525
リーズナブルな部類の銘柄で上撰はコスパいいと思うよ。
一時期、月桂冠の上撰をよく飲んでた。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:24:55.28 ID:rKQTdZGK0.net
>>388
上善如水というけれど、結局日本酒は飲みにくいんだよね。
その飲みにくさが味わいなのかもしれないけれど、
美味しいといわれる酒ほど癖が少なく飲みやすい。
そういう水のような酒を開発していかないと飲む人は減る一方だろうね。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:01.91 ID:+F9aXmps0.net
>>539
典型的なプラセボ効果

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:06.03 ID:aaOOBp9M0.net
海外に販路拡大したらどう……日本酒は海外では人気がないの?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:06.86 ID:tl/VdUl80.net
>>2
これ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:16.85 ID:qv6nLPWK0.net
ウイスキーが茶色いのは樽で寝かしてるかららしいね
ありゃ木の成分だ
そんなことすらサントリーの工場見学いくまで知らんかったわ
もともとそんな好きじゃないんだわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:20.56 ID:iJ59o1bn0.net
>>525
日本酒は最低でも吟醸か、本来なら大吟醸を飲めよ
720mlでも大抵は5千円もしないだろ
日本酒はガブ飲みするもんじゃない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:28.22 ID:dMyQ3ehZ0.net
そりゃ若者が大手のベタベタした甘いだけの安酒で日本酒デビューをすれば日本酒ってこんなに不味いのか?!でリピーターになるわけないよな。
東北とか新潟辺りの淡麗辛口の純米酒を飲めばなかなか美味いじゃん!ってなるかもね。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:41.55 ID:cWnrEsBo0.net
敷居は低いだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:45.84 ID:TsSO5H2H0.net
夕べは日本酒だった
魚にめちゃ合うし、体はポカポカなるし
たまに飲むと、ほんま良薬だって分かるわ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:55.28 ID:iUEjsjXT0.net
まあね。
日本酒に限らず、アルコールは毒だからね 身体には悪い。肝臓だけでなく脳にも。
時代はノンアルのブームへ。コロナが背中を押したし。

でも料理にはふんだんに使われてるし、輸出も好調だろ。
TPPやRCEPで関税が下がり、輸出は これからも伸びる。
この前 イタ飯の料理番組見てたら、パスタのボンゴレも アサリの酒蒸し じゃないが
イタリアでも日本酒でフランベするのが流行ってるとか。

>現代においても、酒税は重要な財源の一つとなっているが、その酒税の観点からも、国内市場には逆と風が吹き荒れている。

酒税って、売れて初めて納税されるんじゃなく、蔵出しの時点で課税されるって聞いたが
それなら輸出しても納税あるんでは?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:02.71 ID:+xJ8ErZO0.net
>>562
酒好きは大吟醸は避けたりするけどね。

568 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:26:09.35 ID:f06qXvTf0.net
>>527
オタッキーなラーメン評論家みたいのが
へはへはしながらガッツイて食いついてくるからだろ

どこそこの酒は水がいいから〜とか
うっせえ、うっせえ、うっせえわw

日本酒死ね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:10.42 ID:flHOTO+n0.net
ワンカップなんて飲んでる奴の気がしれない ストロングゼロのほうが美味いだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:18.19 ID:eAAJfZDR0.net
アルコール禁止か、大増税すべきだ。

1ml=1円の健康阻害追加税を加算すべき!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:20.07 ID:aETlNL+e0.net
定期的に出るね!

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:22.58 ID:iJ59o1bn0.net
>>527
馬鹿には、「敷居が高い」という言い回しの使い方は「敷居が高い」のよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:22.77 ID:X+L7AbqR0.net
>>534
獺祭…

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:23.67 ID:R9q9tu1K0.net
今も菊正大吟醸金箔入をやっとるが最高の酒や
香りよくまろやかで後口スッキリ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:26:47.61 ID:+cSEeG520.net
>>546
最近、高齢者ばっかりやから
敷居が高くて転倒しまくる
高齢マスメディアが多いねん
バリアフリーで転倒防止ってことやねん

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:01.00 ID:Qx5rL67T0.net
>>552
ライフスタイルビジネスの1つだと思うよ
仕事帰りに飲むというライフスタイルを広告でもって作り上げたところもある
でも実際は自宅でも飲酒する人は昔からそこまで多くなかった
付き合いで飲んでた人が飲まなくてもいいとなれば需要は減る

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:04.75 ID:B0Ljnbo60.net
無限に暇つぶしのツールがあるのにラリってる場合じゃない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:05.97 ID:r5JRySMq0.net
時代が変わったら変化するのは当たり前
昔の写真や映像のヘアスタイルや服装が
古臭いのと同じ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:13.21 ID:M5Z2uT030.net
澪はおいしいと思うよ
高いのが難点だけど

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:21.62 ID:cRVJC9CO0.net
>>551
馬鹿乙
摂取カロリーの合計が代謝以上であれば太る
エタノールもカロリーがある以上、過剰摂取すればデブの原因
尚、ナッツのカロリーは凄いんやで

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:25.82 ID:cMFt0fXE0.net
「水みたいな」が褒め言葉になるのはやっぱりおかしいと思う
それなら仕込み水そのまま飲んだほうが幸せになれるのでは?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:27.76 ID:qf0sJg110.net
藤原道長が糖尿病だった原因は俺の勘だと日本酒

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:31.24 ID:+F9aXmps0.net
>>567
君が女性からモテなかった理由がわかってきた

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:37.23 ID:qv6nLPWK0.net
>>566
日本酒はそいう使い方すると本当に美味しくなる
飲むとまずいのに

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:39.47 ID:XJ45GE6B0.net
割れないから売れない
体によくないから売れない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:39.59 ID:ozNHY3k00.net
ワインは品種でそこそこ味の予想ができて大きく外すことは少ないが、日本酒は銘柄による振れ幅がでかすぎる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:43.83 ID:UFdBa9380.net
がっつり飲んで騒ぎたいのが若者だし
日本酒みたいに落ち着いてちびちび飲むのはそもそも相性わるいね
年取ってからの飲み物じゃよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:56.95 ID:c/DSK0er0.net
プレモルは数百円で買えるけど
日本酒は数百円じゃゴミ以下の産廃しか買えない
ここがダメ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:27:59.45 ID:vtFVczAV0.net
酒飲まなくなるのはいいことじゃねえの?健康面でも医療費面でも生産性でも
このままタバコ吸わない酒飲まない、パチンコしないのが普通の世の中になって良いよ
全部いらない産業

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:19.05 ID:ISo1S7wV0.net
今の時期だとキクマサの銀パックをぬる燗とか日本酒が苦手な人間でも飲んだら気に入ると思うけどな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:19.25 ID:xi6Ks62L0.net
刺身と蕎麦には合うな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:25.12 ID:YEeJ4g6/0.net
>>557
その手のは酒飲みが飲むと「なんだこの水」となり
スタートラインにも立たせてもらえない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:42.75 ID:DTEK9KyQ0.net
>>559
高いし何より日本酒は食事に合わせるには本質的に甘すぎる
日本酒はポンカス共が糖度センサーぶっ壊れてるから色々と妄言を吐いてるけど
結局は致命的に甘い、昔日本でブイブイ言わせてたドイツワインも
QBAやカビネットみたいな半端な甘口は輸入量が激減した

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:46.60 ID:MuBgCQW+0.net
エヴァで獺祭流行ってたでしょ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:47.03 ID:cx5TQjwq0.net
一言まずいから、うまい日本酒は高いから普段飲みしない
選択肢が無いから安い日本酒飲んでたんだよな、だから減ってあたりまえ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:51.73 ID:h5NeOuSC0.net
>>582
上杉謙信も糖尿病死因説があるな
上方から糖質たっぷりの甘い酒を取り寄せていたそうだ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:54.15 ID:lA+yAuBJ0.net
なんとか離れ好きだなクリスマスとか整備士でもスレたってるし
時代の流れでなんだから放っておけばいい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:57.36 ID:0ywtWbru0.net
ギンパック安くてうまい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:28:57.79 ID:Gm5VoNCj0.net
アルコールは毒で体に悪いって一部の西洋医学視点からの信奉者大杉なんだよな
なら酸素も毒だから吸うなよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:00.59 ID:Qx5rL67T0.net
>>587
その若者が一番酒類飲まなくなってる

飲酒習慣率の変化(週3日以上、1日1号以上飲酒する者の割合)厚労省「国民健康栄養調査」
1997年(男性)
・20代 30.7%
・30代 54.8%
・40代 60.8%
・50代 61.2%

2017年(男性)
・20代 16.2%
・30代 24.9%
・40代 36.8%
・50代 43.8%

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:03.48 ID:Ok+kwwVV0.net
>>558
蕎麦アレルギーの子が知らずに食べた料理の中にそば粉が使われていて倒れてしまうのと少し似ている。
醸造アルコールが体に合わない人は本当にいるよ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:22.23 ID:eAAJfZDR0.net
× 敷居が高い
○ 相手にされず見向きもされてない日本酒
w笑

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:30.77 ID:hi+4epGb0.net
梵のときしらず最強
上品な水

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:30.84 ID:g7xC0oEL0.net
>>1
日本酒組合の乾杯がビールだったって聞いたけどほんとなん?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:29:57.32 ID:XJ45GE6B0.net
>>599
アルコールは毒物だよ
体に一つもいいことない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:05.73 ID:IRL3zH9t0.net
>>517
飲めない人を馬鹿にする人とは極力関わらないほうがよい
あとすごい勢いで飲む人なんかは寿命縮めてるだけなのでそういった人とも距離置きたいところ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:06.92 ID:aETlNL+e0.net
菊水箱買い

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:10.81 ID:JOAb9DjZ0.net
中華料理で日本酒飲みたいとは思わない
やはり日本酒が合うのは和食
和食離れが原因だよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:15.60 ID:qf0sJg110.net
安い日本酒は二日酔いが酷い。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:25.50 ID:7SlyFUaX0.net
>>557
あなたはおそらく自分に近い感性を持った方だと思います
自分はたまに飲み会で飲むなら日本酒でもいいし飲むんですけどね
毎日味の濃い酒は飲みたくないっていうかw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:33.76 ID:kOv4O6+N0.net
例えばワインやウイスキーなら
・肉に合うのはこれ、魚に合うのはこれ
・揚げ物にあうのはこれ
・甘いものに合うのはこれ
と、決まったパターンあって助言してくれる人がたくさんいる

日本酒は辛口ブームとかフルーティーブームとか、よくわからんブームにのって似たような酒が大量に作られては消えるからよくわからない
ここで「チョコレートにあう日本酒ある?」ときいても誰もわからないだろう。俺もわからん

612 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:30:38.74 ID:f06qXvTf0.net
上善は飲みやすいよな
若者向けかもね

日本酒くささがない

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:30:40.37 ID:iJ59o1bn0.net
>>567
まあ、酒好きの属性にもよるが、
まとまり過ぎている酒は詰まらん、
多少はクセがある方が良いって言う人もいるしな
オレは酒量は少ない方だから、雑味があるのを楽しむよりも最高のモノを味わいたい方

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:01.55 ID:Wisz1crH0.net
助けてくれ!!

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:25.52 ID:/aE7rb2/0.net
久保田の千寿は結構好きだな。
他におススメあったら教えて、これから買ってくる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:30.44 ID:Gklevqq90.net
獺祭って「米をよくここまで削ったねー」 チビリッ「いやーなるほどねー」
で終わる酒……次はない

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:36.75 ID:5ic66NwX0.net
純米吟醸や純米大吟醸が好きなんだが
コロナで飲む機会が激減したら
飲めなくなってしまったわ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:40.87 ID:dlaRu6GA0.net
は? 飲酒運転厳罰化で地方はアルコールと関わる奴はキチガイみたいな空気を作っといて何今更よく分かんない事ほざいてんだ?

日本は大日本帝国時代からずっと上から下まで完全に手遅れにならないと騒いじゃいけない裏法律でもあんのか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:41.19 ID:BxIbEt1X0.net
そんなに飲めないので蓋ができる(緑のラベルで盃付いてる)奴が1本有れば何日か足りる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:46.82 ID:RTMzwhb/0.net
まあ体に悪いし...

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:49.76 ID:jKnUn69K0.net
クリスマスにワイン、年末年始に酒と続いたが
醸造酒の酔いはやっぱ好きじゃないな
大麻解禁しろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:31:51.18 ID:mALu83P80.net
日本酒が最も旨いのに

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:01.32 ID:eAAJfZDR0.net
敷居が高いのではなく、見捨てられてるだけw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:02.30 ID:XJ45GE6B0.net
>>615
真澄

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:05.26 ID:mDFCbPld0.net
むしろ日本酒しか飲まない

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:07.88 ID:FZdEp5+v0.net
>>599
極論バカ乙w

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:13.92 ID:fo1kHbMx0.net
冬は鍋と熱燗にかぎる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:21.06 ID:Gm5VoNCj0.net
>>605
一般的に言われるJカーブ否定する根拠でも示してから言えよ
アホみたいに結論しか言わない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:27.26 ID:DTEK9KyQ0.net
あと日本酒はユーザーのレベルが極めて低い
一時期の寒梅や八海山、今の獺祭とか有名なやつなら保存状態悪いスーパーのぼったくりでも買う
ポンカスはワインコンプレックスこじらせてるけどワインよりよっぽど値段を飲んでる
というかvinicaとか見りゃわかるけどワイン飲みはめちゃくちゃ評価厳しい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:56.83 ID:eAAJfZDR0.net
アルコール飲料こそ大増税して欲しい!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:03.80 ID:Ok+kwwVV0.net
>>609
安い日本酒は粗悪な焼酎(毒)を混ぜて作ってるから悪酔いするね。
体が毒に反応しているというか

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:04.59 ID:wTTfjZrr0.net
醸造元が 不味いと分かってるものを大量に 流通させているからね
日本酒文化なんか潰れてもいいよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:06.20 ID:is6mdtFJ0.net
>>470 >>534
何をオワコンと言うのか知らんが、越乃寒梅自体は普通にブランド。
飲んでみればいい。
、、、と気軽に俺は言えない。OKストアでも越乃寒梅売ってて飲んだが
昔に比べて妙に「苦い」感じがした。八海山は大丈夫だったので、
「越乃寒梅飲んでみろよ」とは気楽にいえない。
勘違いとか体調の問題かとも思うが3回飲んで3回苦かったので
何かあるのではないかと思う。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:11.98 ID:+cSEeG520.net
>>621
大麻のお酒あるやろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:14.41 ID:Wssg2dRm0.net
日本酒おいしいのに
元が米だけあって、米に合うおかずとはだいたい相性がいい

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:14.63 ID:iJ59o1bn0.net
>>582
素朴な疑問として、その当時に今でいう日本酒か成立していたのかな?
まあ「酒」はほぼ国産しかなかっただろうけど
いわゆる「濁り酒」「甘酒」の様な気もする

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:21.28 ID:e19nLKpZ0.net
>>557
それな

日本酒ってひとくくりにするから無理がでる
蔵、米、製法によって味は全く違うし、食べる物によってチョイスが重要

昨日はすき焼きだったので、山廃の燗酒
その前は刺身だったので吟醸酒のちょい冷や

正月用に買った純米大吟醸の出番は未だ遠い、多分来年まで冷蔵庫の中だわ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:22.57 ID:ouuR3Xo80.net
次はマッコリだの

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:22.89 ID:RTMzwhb/0.net
>>599
百害あって一利なしと最近結論出てたね
酒強い外国ですらそれなのに顔平たい族は余計に飲んじゃいけないよw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:26.50 ID:eI4eov8O0.net
金が無いから酒自体飲まないんだよ
クルマもそうだけど若者の〇〇離れとか寝言言ってんなよって
給料少ないんだから当たり前だろアホが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:31.37 ID:1IvjPhxd0.net
日本酒は米から作った醸造酒ってわけでワインやビールと変わらない
日本酒が不味いのではなく不味い日本酒しか飲まない方が問題
しかしいわゆる三増酒は元々「米」という主食にもなる穀物から造った贅沢品を、なんとか安く飲みたいといった希望から造られた
誤解されているが、戦時中のモノの無い時代に造られた訳ではなく大正時代から真面目に研究されていた

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:48.98 ID:QUvD6P6U0.net
>>587
合う肴も魚系が多いし揚げ物はいまいち
だから若者ウケしないしね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:50.40 ID:puumt6Vq0.net
>>400
まあな、ニュースとして多少の興味はある。
と言って、別にこの世から酒が無くなろうと何も困らんが。
調理用の酒だけ残ってりゃ良いが、
無ければ無いで構わない。

>>412
思考が鈍る上に体調が崩れる、
運転やら何やら制限も掛かる、
となれば飲む利点が何も無い。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:33:59.23 ID:+TfjwaG70.net
日本酒は、よほどいいのでないと飲んだ後で頭痛くなるからダメ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:06.05 ID:qf0sJg110.net
落語の禁酒番屋を聞くと飲みたくなるね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:17.39 ID:aETlNL+e0.net
>>633
八海山は安いわりに飲みやすいな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:31.37 ID:qv6nLPWK0.net
魚は高級魚よりやっぱりサバが結局一番うまい
同様に、酒は結局まずいという結論に最近至った

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:44.23 ID:t/pYv7mr0.net
>>16
正月は祝い酒は常識ですぞ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:44.32 ID:YnSrfpL/0.net
日本酒のおいしさがわかるようになったのは40歳ちょっと手前ぐらいだな。
京都のAという店で「これはすごい」という酒に出会った。

650 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:34:44.91 ID:f06qXvTf0.net
>>634
はしし?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:46.83 ID:XJ45GE6B0.net
>>628
飲酒量と寿命の統計のこと?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:34:48.76 ID:so0fzP1r0.net
日本酒はコスパ悪いからな
最近の若者は金がないから何でもコスパ志向

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:06.93 ID:UeQF/RyS0.net
金の無い若者は安価で酔えるストロングゼロが主流なんや

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:11.09 ID:7SlyFUaX0.net
>>640
まあそれも理由の一つだろうね
金の無い人が最初に日本酒に手をつけるかって言ったら絶対にそれはないだろうからね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:12.45 ID:ywJ71N940.net
飲む人が全般的に減ってるのでしょ
健康診断でいわれちゃうし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:13.94 ID:4N4PRy4B0.net
あれ?少し前にシャンパン日本酒とか流行らなかった?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:16.28 ID:g0Tge/7X0.net
>>1
若いだけのバカなんてどーでもいいけど
そんなに言うなら酒自体飲むなよバーカw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:35.01 ID:sHkYkalL0.net
酒自体のまないなぁ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:41.94 ID:p7PfJe480.net
酒を飲む人自体が減ってるんじゃないか
やたらと居酒屋行きたがる人見てると依存性に見えてしまう

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:44.23 ID:Gm5VoNCj0.net
>>629
今時安価で高品質なものはいくらでも売ってるのにw
一部の高級化目指してる日本酒にだけ目を向けて当たり引けない奴が粋がり過ぎ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:56.74 ID:fJGNlcPw0.net
JDの女の子に泡盛ロックで飲ましたら速攻酔い潰れたのでしょうがないから家に持って帰ったわ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:03.04 ID:+F9aXmps0.net
>>637
その通りで
フレンチやイタリアンに合う日本酒あるのに
それを知らずに叩いてる下級国民が多い

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:03.43 ID:52eUBvWX0.net
>>1
なんか最近一周回って好きになってきた
ご飯のオカズにもよく合う

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:03.66 ID:QFM0J3Y20.net
暫くウィスキーと焼酎だけだったが
日本酒が最高に旨いことに気が付いた
1時間で1瓶飲み干し、豚の様に眠るだけ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:04.95 ID:5e8uEZsk0.net
日本酒ネーミングが最悪。日本会議酒にしとけw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:09.63 ID:TrdSjEZg0.net
>>33
水に炭酸ガス入れて炭酸水作る機械あるだろ。
あれで吟醸酒を炭酸にするとめちゃうまだぞ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:10.81 ID:mDFCbPld0.net
>>599
量しだいだよ
毒物になるかどうかは量で決まる
すこしなら昔から言われてるように薬になる
タバコだってそうだ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:19.25 ID:XJ45GE6B0.net
>>628
少量のアルコールは健康にいい
少量のコカインは健康にいい
少量の煙草は健康にいい
んなわけねーだろ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:22.55 ID:qf0sJg110.net
バッカスはネプチューンより大勢を溺死させた
谷本もその1人

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:30.54 ID:3JN8fVD70.net
日本の若者は手軽に飲める韓国のチャミスルが好き。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:40.84 ID:EiY2pI5k0.net
とりあえず獺祭や久保田や八海山から始めてみよう。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:42.53 ID:Ok+kwwVV0.net
>>637
いや、今飲みましょうよw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:45.15 ID:so0fzP1r0.net
金が無いんだから仕方がなくないかな
金がなければ当然消費が減るよね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:46.54 ID:qxi5+k500.net
>>1
酒なんか殆ど古いもんなんだから古臭いイメージとかこの記事書いた人の偏見だろ?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:47.77 ID:iJ59o1bn0.net
クセがない、飲み易い日本酒なら、
浦霞、八海山とかをオレは呑む
滅多に手に入らないが、香露って大吟醸は良い

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:00.60 ID:XJ45GE6B0.net
>>667
ニコチンは毒物とはいえないかもしれんがタールになんの健康効果があるんだ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:03.11 ID:jZ4vqpMc0.net
黒龍いいよねぇ
美味すぎる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:13.09 ID:yAhB+EVE0.net
海外の金持ちに日本酒が売れてるってスレでは、日本酒すごい!日本すごい!俺スゴイ!!
って言ってたのにね、へーんなの

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:31.02 ID:Gm5VoNCj0.net
>>639
これが局所的分析おまけにプロパガンダ塗れの西洋医学論文信奉者か

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:31.11 ID:IVzRXgYs0.net
アルコールがごく少量でも健康に悪いというのは常識

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:46.92 ID:NAIMmBRp0.net
何かヤフーだったかの記事にも似たようなコラム記事があったな。
燗酒を今の若い人が知らないと。
本来、酒(日本酒とは元々言わない)は暖めて飲むものであって
冷やで飲むのは無作法とされていて、落語でもネタに多いと。
燗にはぬる燗、燗、熱燗の三つがあるが、今は熱燗を指すようになってしまってると。
しかもやたら高温に熱して提供する店があり、文化が廃れた証拠だと。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:52.25 ID:1DC6gVGu0.net
>>1
日本酒が古くて敷居が高い、ってイメージが既に古臭いんだけど
Jリーグジジイとかの世代の感覚だろ

今は爺さんが安酒アル中で大変で〜とかって時代でもないし、純米吟醸等のオシャレで上品な高級酒のイメージだよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:54.53 ID:sF21UVod0.net
日本酒どころか

酒飲んでる場合じゃないdろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:13.41 ID:1Q270Jba0.net
>>1
「わーこのお酒飲みやすい」とか言ってる段階で日本人は酔いたい人がほとんどで味は嫌いなんだよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:22.15 ID:892iON4I0.net
酒は馬鹿が嗜むもの

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:28.36 ID:5T/Csnwv0.net
日本酒に醸造アルコールとか言って大五郎を混ぜて水増しする風習をやめろ!

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:32.20 ID:lyOOUzSq0.net
お爺さんやおじさんでもウイスキーや焼酎しか呑む人いない
日本酒も置いてるけど女の子達が飲まないから入れるのはウイスキーや焼酎になるんだよね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:34.71 ID:xEBLxXdW0.net
シンプルに味が苦手
ワインの方が美味しい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:36.01 ID:JOAb9DjZ0.net
>>681
そんなこと言ったらビールだって
元は冷やして飲むのもじゃないぞ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:36.34 ID:Gklevqq90.net
剣菱から始まり色々飲んで一周回って
結局、剣菱に……

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:38.45 ID:imE22UPG0.net
飲まないひきこもりが何を言ってるのやらw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:44.02 ID:aAti/Zu60.net
酒が嫌いなんじゃなくて酒飲みが嫌いだから酒から離れるんだよ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:47.40 ID:Qp3J+RU70.net
醸造酒は当たり外れが大きいね
蒸留酒なら二日酔いみたいになることが少ないわ。
やはり糖分はとりすぎると良くないんだと思う。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:51.91 ID:qCspn18Z0.net
種類が豊富な割にはお試しできる機会が少ないんだよね
最低でも四合瓶サイズでしょ
店であれこれ飲む人とか試飲会場に来る人は既に日本酒好きな人だし
カップ酒サイズで色々売ったらいいのに

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:38:54.71 ID:h5NeOuSC0.net
売れてるらしいストロング系を飲むと下痢になる
日本酒だとならない

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:05.32 ID:bfJ93W3I0.net
>>606
ありがと、あなた優しいのね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:09.74 ID:TrdSjEZg0.net
>>628
それはイギリスだかから論文出てたろ。
アルコールは一滴から体に毒だと。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:11.00 ID:yAhB+EVE0.net
>>653
要は日本人の貧困化ってことか

貧困民はペットボトルの安焼酎でも飲んでろよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:11.40 ID:is6mdtFJ0.net
>>646
純米大吟醸は1.8リットルで3千数百円で買えるが普通の「清酒」とかよりさらに段違いにうまい。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:14.01 ID:cRVJC9CO0.net
なぜ、人類が酒を摂取するかというと
元々はな、
・清潔な水を輸送する手段がなかった
・清潔な水を保存する手段がなかった
・清潔な水を確保する手段がなかった
ので水の代替としてワイン飲んだのが始まり

で、酒飲むと
・多幸感
・一時の忘却
で現実逃避できるので飲む習慣が広がった
なのでな、綺麗な水が安価に手に入る現代で酒好きとか言っている奴は精神的にアレな奴か人生が上手く行ってない奴が殆ど

マメな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:14.03 ID:KL/EpsHF0.net
>>566
輸出したら還付される

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:14.40 ID:7bAz8TL50.net
今や酒を飲まないことがステータスだしな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:16.00 ID:kox4K8M90.net
自然界でお酒飲むのは人間だけだしな、体にいいわけがない
俺も普段酒飲まないが困ったこと何もないね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:17.40 ID:kOQlHD+m0.net
若者じゃあくて飲むジジイとババアがお亡くなりになってんだろw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:30.96 ID:UBZt/QiR0.net
飛露喜の純大月イチで買えるから幸せ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:32.18 ID:aETlNL+e0.net
酒造のリキュールが売れなすぎてついに半額になったからいっぱい買ってきた。適当なジュースに入れて飲む。
400円くらいで1升は作れるよ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:38.03 ID:Gm5VoNCj0.net
>>667
毒と薬は紙一重って知らないんだよな
毒だから体に良いって発想もない
稚拙だわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:40.85 ID:sfVNixS00.net
こういう「若者の◯◯離れ」って
逆に言えば「老害の◯◯執着」とも言えるよね
つか、そっちの方が実態だと思うわ
酒離れもタバコ離れもいいことじゃん
なんかそのうち「若者の暴力離れ」とか「若者の交通違反離れ」とか言いそう

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:51.69 ID:DTEK9KyQ0.net
>>678
そういうの所詮日本で5000円くらいするプレミアムジンとか樽熟ラム買うようなマニア層だから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:53.20 ID:0D1U31+z0.net
>>4
汚物朝鮮ゴキブリを駆除しろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:54.08 ID:qXdypCIA0.net
マズいんだもん

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:56.81 ID:QFM0J3Y20.net
>>681
そうそう、日本酒は常温なのがいい

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:57.73 ID:UQPtM8my0.net
>>21
ある大手の吟醸のまずいこと
紙パックのストロー酒のほうが美味しいというレベル
○○しんぼの言うとおり

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:01.03 ID:DmBTcSjo0.net
もう国内市場は相手にしないで輸出しなよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:01.90 ID:nDtjS7Gg0.net
>>676
一応ニコチンにも致死量はあるぞ
まぁコーヒーのカフェインにもあるけどな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:06.82 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>557
三千盛とかそっち系を追求してるね
安くてうまいから、まる尾とかも県外でうってほしい

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:07.67 ID:xjuHpt650.net
>>703
頭に悪い5ちゃんねるなんかやってる時点でなぁ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:10.66 ID:0X9JXGNp0.net
>>1
若者の○○離れシリーズ化しとるやないか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:11.25 ID:7dmRVlUD0.net
そもそも大人気だったときがないっていうの
昔は若者も飲んでた的な操作やめろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:14.63 ID:JOAb9DjZ0.net
日本酒の味の表現が少ないのが原因
端麗とか辛口を言われても実際に飲まないと味が分からない
日本酒は買う前に試飲が必要

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:17.40 ID:4dxpVWzu0.net
>>635
米で作ったパンなら合うのか?なわけないだろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:19.59 ID:JGHtQgb90.net
若者の料理酒離れ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:21.12 ID:THQninDo0.net
自宅で作る「どぶろく」は日本酒になるのかな?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:26.17 ID:FixPP4I60.net
>>425
その意味ではワインは高いけど
例えば3000円で比較したら日本酒はクソ過ぎる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:31.28 ID:ywJ71N940.net
>>694
缶詰はあるんじゃね?
探すと

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:41.09 ID:QNqWHpnx0.net
お前らロクな日本酒飲んでないんだな。俺が今飲んでるこの酒、ワインのようにフルーティーでバーボンのような芳醇な香り、それでいて米の旨味も失われていない、お前らも飲んでみろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:42.97 ID:bIe1TDBh0.net
>>14
釣れますか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:47.91 ID:Ok+kwwVV0.net
>>689
黒ビールは常温で飲むとコクがあって美味しいから冷蔵庫に入れないで飲むけど
周りの人からは変人にみられるよw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:50.85 ID:806jTw1o0.net
若者なんか数が少ないからどうでもいい
若者文化もなくなったし

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:54.27 ID:+g8Q6vBq0.net
日本酒に限らず、酒は何を飲んでもまずい
食事には水かお茶で十分

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:56.16 ID:so0fzP1r0.net
>>718
若者の〜話するとおっさんが喜ぶからな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:40:59.26 ID:yAhB+EVE0.net
だいたい日本酒がマズいっていう奴は、本当の日本酒を飲んだことがないんだよな
俺は2000円クラスの日本酒しか買わんぞ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:01.14 ID:sHkYkalL0.net
まだ酒で消耗してるの?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:03.76 ID:XJ45GE6B0.net
アルコールなんて肝臓や血管にダメージ与えてるのに体にいいわけないだろ

女を落としたい時とかチームの仲を良くしたいとか、健康を犠牲にしてでも社会生活を優先するもの

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:28.61 ID:QFM0J3Y20.net
>>703
ウィスキーを相当な量飲むネズミがおる

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:29.63 ID:Gm5VoNCj0.net
>>697
皮膚や呼吸器からも吸収されるから消毒やめろよな?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:34.74 ID:kE6PJ0bp0.net
良い日本酒飲まないでストゼロのんでんだろ?w
コスパがーとか言いながらw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:36.50 ID:bfJ93W3I0.net
>>580
やナッツばかり食べてたら、胸までニキビができちゃったよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:40.85 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>1
安くてうまい酒は地元向けに特化した販売してたり
広く売りさばこうとしてないからなだけだとおもうな
獺祭とかバズってたけど、あのレベルの安うまな酒は珍しくないし

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:41:51.22 ID:4Pyp+kp60.net
日本酒が流行らない原因を考えてみた(自分にも当てはまる)

@みんな貧乏になって安くて酔えるアルパの高い酒が流行る
→日本酒、ビールが減って酎ハイ、ウイスキーにシフト
A居酒屋の安酒、名ばかり銘酒で日本酒はマズいと刷り込まれる
→本当に美味い日本酒を飲む機会が無くなった
Bコロナを原因とした同調圧力の高まりで酔っぱらいに対する圧力が高まった
→酔っぱらって電車に乗る勇気がない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:07.47 ID:DTEK9KyQ0.net
>>704
ワインや芋焼酎は日本酒市場を駆逐した後も日本酒ほどまで落ちてない
日本酒がアルコール内の競争でも負けてるのは事実

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:19.99 ID:Ok+kwwVV0.net
>>730
一理あるね。
酒飲みながら料理食べると料理の味が分からなくなっちゃうw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:20.24 ID:87as28IH0.net
>>534
獺祭だけはお断り
安倍案件のステマ酒

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:30.99 ID:EWbPELlX0.net
ワインなんか飲まん
クセが強すぎる、まずい

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:36.07 ID:IQYe7EVZ0.net
>>14
ん?w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:36.15 ID:oDrgU2bT0.net
刺身とか和食とかには日本酒が合う
ビールだと生臭くなるし
昔と違って全国色んなところの酒が通販で買えるから楽しい
けど量飲まないから4合瓶でもちょっと大きい

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:36.39 ID:RuBcJ5Er0.net
日本酒だけは悪酔いするから無理

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:38.44 ID:Qxm1U7bJ0.net
日本酒に限らず、酒は大量に飲んで酔っぱらうものという縛りから抜けたらこんな良いものは無い
あくまで食にちょっと添える物として

749 :(゚ω ゚) :2022/01/02(日) 13:42:40.51 ID:hI5nEX860.net
そもそも、若者はアルコール自体飲まないのでは?(゚ω ゚)

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:43.61 ID:s51HXG700.net
>>219
まとめると
金が無い

751 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:42:44.10 ID:f06qXvTf0.net
敷居高くないといいつつ、お前らは高級酒に誘導してんじゃん

若いやつなんて1000ベロがトレンドだよ
1000ベロできる酒でおいしいのを出せば売れるよ

そりゃナポレオンやドンペリやアルマンドレッドは旨いだろさ
高いからな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:44.89 ID:P4ZmSWTa0.net
美味しいよね。今日買ってくるか

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:48.03 ID:7dmRVlUD0.net
酒のみのだめおっさんが長文で日本酒語るスレ

ここ見たらますます飲みたくなるなるわな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:42:55.44 ID:wFEuJ3lv0.net
>>734
それは酒のおいしさが理解できてないだけでは?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:15.79 ID:3gd6qYuJ0.net
良いことじゃん、飲酒による犯罪は多いんだし治安がますます良くなるな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:32.14 ID:lxJ4b1Xw0.net
>>737
「良い日本酒」って何
定義は?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:42.32 ID:52eUBvWX0.net
>>740
割って飲めないからコスパ悪い(というイメージ)

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:47.83 ID:7SlyFUaX0.net
>>732
一杯に2000円出さなきゃ美味い日本酒が飲めないなら
それこそが今の日本人の大半が美味い日本酒を飲んだ事がない理由だよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:55.21 ID:QtVN3G+x0.net
>>615
残響super7
一度飲んでみるのもアリ、お高いが。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:07.34 ID:6zYw1crj0.net
輸出した方が儲かるのでは?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:13.75 ID:qMsZbQEX0.net
>>666
やかましい
おならはげ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:18.14 ID:RuBcJ5Er0.net
2000円くらいでチリのカベルネでも飲んだ方がコスパが高い

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:21.57 ID:AQXLdxnu0.net
>>730
食事にはコーラ一択!

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:25.66 ID:52eUBvWX0.net
福寿美味しかったよ安いし

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:26.87 ID:MWBs+9a90.net
イニエスタも日本酒を飲んでるのに
「イニエスタ ノミマシタ」

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:29.38 ID:wFEuJ3lv0.net
>>758
もうちょい安くてもうまい日本酒はあるけどね。
さすがに紙パックとかはちょっと・・・

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:33.74 ID:+cSEeG520.net
>>728
常温って、0度以下や
冷蔵してないとやばいで!!

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:54.51 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>694
最近はカップ酒や1〜2合の小瓶も増えてるから、飲みくらべしやすくて嬉しい
コロナが落ち着いたら酒造系の試飲にまたいきたいなー

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:44:59.74 ID:0X9JXGNp0.net
>>1
昔はな奴隷をいじめてストレス与えると
酒とかタバコとか車とか結婚とか子作りとか風俗とか宝くじとかに金使ってくれたんだよ
そうすると奴隷は貯金出来ないし働くしかない
そうすると多少のブラックも我慢させられた

今はみんな悟り世代だから通用せんよ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:03.17 ID:87as28IH0.net
>>739
これな
美味いやつを見つけてお取り寄せが一番

獺祭なんてバカ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:15.29 ID:KL/EpsHF0.net
>>639
少量なら健康に良いんだが?

https://i.imgur.com/QOkbMvI.jpg

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:18.58 ID:XJ45GE6B0.net
>>754
酒なんて二杯目からわからなくなるよ。味覚格段に落ちるから

だから酒のんだらスシローでよい

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:22.55 ID:JD8/8ZSS0.net
ガキは缶酎ハイ吞んどけw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:23.44 ID:a+Q4D2a+0.net
八海山?を高級な日本酒として居酒屋で勧められたけど
原材料に醸造アルコールとか添加物が書いてあって断ったらキレられた

ビールの発泡酒みたいに別の名称を日本酒にもつけるべき

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:46.47 ID:QNqWHpnx0.net
ワインは500円ぐらいでもそこそこ美味しいのがあるよな。日本酒は安くて美味しいのはなかなか無い。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:49.16 ID:FvOCvyYe0.net
○○離れって多用するなよ。
驕りや怠慢が招いた結果だろ。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:53.68 ID:tuIccMYd0.net
人工甘味料が入ってさえなけばどんな酒でもオッケー、ウェルカム

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:01.83 ID:e19nLKpZ0.net
>>662
そそ
バイクで日帰りできる酒蔵を巡って自分好みの酒を探し回って、飲み方も考えたよ
温度を調整するだけで飲み口が全然違うの

>>576
わかる
なので大事なのは間口を広げて飲酒文化を継承すること
お酒って文化風俗の一部でもある

変わって行くものではあるけれど、旨いモノが消え去るのは、ちと勿体ない
マッサンみたくブームになっても困るが…

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:05.04 ID:wFEuJ3lv0.net
>>771
てか、健康のためだけを考えて生きたくない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:24.51 ID:7SlyFUaX0.net
>>766
まあ要するに金を使ってでも美味い酒を飲みたいって人が少なくなってるって事かと
車離れとかも同じだと思う

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:33.18 ID:iIkKARx60.net
地方に行って、土地の食べ物食べながら、地元の日本酒飲むのが楽しいな。
ワインの味は全くわからんが、日本酒の味はなんかわかる。
やっぱり日本人なんだよなあ。

しかし、次の日は酷い二日酔い。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:33.20 ID:rnmGTYbu0.net
単純に不味いからだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:35.93 ID:KrK0i4TH0.net
高尚になるまで守り続けてもいつかは廃れてしまう典型
潰せば希少価値が上がってそれなりに文化を守れたかもしれないのに

784 ::2022/01/02(日) 13:46:43.95 ID:dOxCpDqk0.net
北条氏康は、
領土拡大の武田信玄を、
敵にまわしたくない。

上杉謙信は、
いったん北陸を、
諦める。

https://i.imgur.com/5eNIT38.png

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:46.98 ID:XJ45GE6B0.net
>>771
あなたは1%のアルコールを少量だけ飲むつもりですか?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:47.03 ID:p+lz2+xp0.net
無理矢理酒を飲ませれることに異常にビビる若者

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:49.32 ID:LEK47Zsz0.net
>>771
健康のために飲酒しろって?
だったら飲まない方がマシ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:52.57 ID:wFEuJ3lv0.net
>>772
それ、アルコール分解酵素がないタイプだな。
酒飲まないほうがいい。
カラダ壊すぞ。

一杯で酔っ払っちゃって味覚がわからなくなるとか。
飲むとすぐ顔赤くなる?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:46:53.80 ID:jKnUn69K0.net
あれはマズい
これは本来はどうだこうだからナニとは合わない
よって俺以外はレベル低い
↑無能

↓有能
酒にキンキンに冷やしたカットフルーツをブチ込めば100%美味い

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:08.27 ID:aETlNL+e0.net
>>781
米だからな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:08.98 ID:tOXrWH1f0.net
銘柄が多すぎるんだよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:14.87 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>681
ぬる燗や人肌燗は香りがたってうまいけど、どんだけアルコール揮発させたいの?みたいな熱燗よりは
常温でいいです…

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:16.36 ID:T4JC1OV8O.net
合成麻薬や覚醒剤や大麻は右肩上がりなのに不思議な傾向よな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:24.15 ID:QFM0J3Y20.net
>>774
コンビニに売ってる銘柄がなんで高級酒なの?
八海山旨いけどね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:30.08 ID:wFEuJ3lv0.net
>>780
貧困化でしょ。
そりゃまずいもんばっか飲んでたら好きにはならんよね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:55.02 ID:TaGH+raS0.net
どんどん輸出して稼げ
国内を当てにするな開拓しろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:47:58.67 ID:YVssl0Yt0.net
離れ言いたいだけの記事

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:06.43 ID:52eUBvWX0.net
>>774
醸造アルコール加えてるから安物まがい物ってワケじゃないけどね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:08.76 ID:7igy8qGX0.net
酒がうまいと思わない
お菓子でも食うわ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:25.39 ID:+cSEeG520.net
>>771
常習化しやすい方々には、基本指針が百害になった
まぁ、健康観点だけでいえば、アルコールよりアルコール残渣物のほうが健康にええで
アルコールもちょこっと残っておるしw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:25.97 ID:tOXrWH1f0.net
>>24
本当にいい酒はうまい水とかわらんからな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:33.70 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>770
獺祭のいいところは手軽な価格の割りにうまいとこではとおもうんだが
ブランド価値あげすぎて価格が見あってないよね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:34.03 ID:4SSB9RjO0.net
お酒を楽しみ晩酌する時代からただ寝るために9ミリストロングを流し込む時

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:39.45 ID:IZurKOvf0.net
ノンアルコール日本酒を開発しないと、敷居が下がらない罠。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:40.83 ID:XJ45GE6B0.net
>>788
酔わなかったら酒飲む必要ないだろ
体がそんなに大事なら一滴も飲ないほうがいいよ

806 ::2022/01/02(日) 13:48:56.69 ID:dOxCpDqk0.net
お酒は、
苦手な人が上手い。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:48:57.03 ID:KL/EpsHF0.net
>>785
これラットな
人間なら1日アルコール20g迄なら健康に良い

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:04.63 ID:sHkYkalL0.net
離れたものは海外へどうぞ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:08.55 ID:gK/ExiV30.net
そろそろ敷居が高い、ハードルが高いに代わるこういった場合に適した○○高いを考えようぜ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:18.33 ID:+F9aXmps0.net
アルコール添加する理由も知らずにアル添酒を叩いてる低知能が多すぎて笑える

美味しんぼって百害しか残さなかったな

811 ::2022/01/02(日) 13:49:19.64 ID:dOxCpDqk0.net
上杉は風
武田は水

812 ::2022/01/02(日) 13:49:36.03 ID:dOxCpDqk0.net
火山北条

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:36.48 ID:tuIccMYd0.net
>>668
史上最も長生きした人類とされるジャンヌ・カルマンという女性は、酒とタバコとチョコレートを好んだ
禁煙したのは100歳を超えて自分でタバコに火を点けれなくなったから

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:38.62 ID:kE6PJ0bp0.net
>>756
そんなのも分からんの?
良い日本酒でググって適当に飲んでみろよ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:48.99 ID:8t2rG1GK0.net
>>8
これだわな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:53.01 ID:7SlyFUaX0.net
>>795
そう、金ださなきゃ美味い酒が飲めないなら今の貧困化が進んでる日本で酒好きが減るのは当然

817 ::2022/01/02(日) 13:49:55.07 ID:dOxCpDqk0.net
はやしながら

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:57.46 ID:XJ45GE6B0.net
>>807
20gは少なすぎるなー

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:49:57.73 ID:kox4K8M90.net
>>723
どぶろくは江戸時代以前の日本酒の一種ですな
明治以降は旧大蔵省が税収目的の為に自家製造禁止にして酒屋に清酒を奨励した
今でもその法律生きてるから、自宅で酒を造れば密造酒になる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:05.69 ID:jaZOzj+M0.net
甘くも辛くもない高過ぎず安過ぎない普通の純米酒が普段飲むにはいいな
飽きないし悪酔いしない
酒は色々飲んできたけど常温で飲める普通の日本酒がベターだわ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:05.74 ID:tOXrWH1f0.net
>>45
純米の好きなオレには熱燗という選択肢はない

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:10.68 ID:w7UZhZwt0.net
酒販店を恨むんだね。黒い噂の絶えない自民議員にくっついて感染拡大したんだから。
田中和徳のせいで何人しんだんだよ。

頑張ったんだから売ってもいいじゃんとか
どんな理屈だよw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:12.55 ID:AblP5WA00.net
>>804
甘酒

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:17.22 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>758
720ml1瓶2000円ぐらいなら結構いい酒を潤沢にえらべるぞ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:22.40 ID:NcWK0Yeu0.net
貧乏で焼酎しか飲めない。たまには美味い酒飲みたいわ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:25.66 ID:52eUBvWX0.net
>>804
つ甘酒

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:28.42 ID:jCbu39HS0.net
>>807
毎日毎日正確に計量して飲酒するの?
たぶん飲まない方が健康に良いです

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:30.30 ID:dgDmTgS+0.net
ワインと違って馬鹿が売ってるので安売り・ブランド化出来ない・海外で売らないで儲からないゴミ産業化してるよね
酒蔵も結構地方で消えてきてるからね
マーケティング出来る外国人に会社ごと買ってもらえ

日本人にブランド化なんて無理
安売りと道具以外作れないだろ日本人は トヨタが日本人の限界

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:34.07 ID:xQHhrntJ0.net
ただただまずい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:50:48.57 ID:l346kYZl0.net
勘違いも甚だしいと思うんだが、日本酒が苦手な人の多くは、
過去に悪酔いして嫌な思い出を抱えてる事が多いんだろ
だから、悪酔いしない日本酒を作って売れば良いんだよ

といっても、すでにチューハイとか次の日に残らない酒がいくらでもあるんで、
そう簡単ではないけどな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:05.59 ID:XJ45GE6B0.net
>>813
そんなレアケースいいだしたらきりないよ
殺人したから100まで生きたとか、原爆落としたから80超えたとかなんでもいえる

832 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 13:51:09.15 ID:f06qXvTf0.net
ワンカップ大関でいいわ。2年に一回くらいしかのまんし

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:12.17 ID:Ew0/Fybk0.net
酒だけ飲める人はええけど
メシのツマミに日本酒は色々面倒臭いねん

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:12.77 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>774
一応品名はあるよ
アル添でもうまいのはうまいしまずいのはまずい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:13.78 ID:yAhB+EVE0.net
>>758
ん?もちろん一升瓶での話だドヤ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:29.79 ID:3EPmuwxm0.net
酒なんて合法危険ドラッグは減ってけばいいんだよ

837 ::2022/01/02(日) 13:51:36.08 ID:dOxCpDqk0.net
アルコールは、
環境次第では適度、
エナジードリンクも飲みすぎ舌割れる。


コロナウイルスはアルコール少ないと、
消毒作用なくなり、
要するにみつどもえ。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:42.93 ID:0Ehb0hfj0.net
日本酒は元から若者に人気無いだろw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:48.19 ID:IJ4RuCQ/0.net
飯食いながら飲むには日本酒が唯一にして最強
ビールは飯には合わんし、ワインで飯(洋食でも)食う奴は味音痴
ブドウ味の飲み物が料理に合うわけないだろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:56.82 ID:JZOPd/to0.net
飲酒運転が厳しすぎるからな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:51:57.39 ID:7SlyFUaX0.net
>>824
上を経験した人間にはそのモチベーションがあるかもしれないが
そうじゃない人間にはそういうのを発掘しようってモチベーションすら沸かないって事

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:00.18 ID:MvQECPQx0.net
フランスでも国内のワイン消費量激減して軽いアルコール飲料増えてるって言うしな

843 ::2022/01/02(日) 13:52:10.69 ID:dOxCpDqk0.net
空調設備とウイルス

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:15.28 ID:BRoWwlJX0.net
日本酒どころか酒離れだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:15.83 ID:iJ59o1bn0.net
売れないからブランド化の路線えらんだんだろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:20.71 ID:DTEK9KyQ0.net
>>810
1人負けしてるのにまだ大五郎混ぜるのやめないんだから
日本酒なんか作るのやめてペットボトル焼酎でも作ればいいんだよ日本の酒蔵なんかw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:36.56 ID:nh8fgi4i0.net
基本、希釈しないと濃すぎて大量に飲めないから
相当な呑兵衛じゃないと場が持たないんだよ

848 ::2022/01/02(日) 13:52:44.64 ID:dOxCpDqk0.net
酒普及地域とウイルス

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:00.08 ID:fn9GJls30.net
まあ敷居は高いと思う
ホントの酒好きしかたどり着かない物な感じ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:00.82 ID:XJ45GE6B0.net
>>830
苦手なんじゃなくて売れないんだよ

理由はウイスキーみたいに割れないから。煙草でコンビニに200種類あるようにみんな好みの感じにカスタムしたいのよ
氷とかで調整したいんだよ

できないビールや日本酒は売れないってだけかと。既製品のままでしょ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:10.08 ID:12CJ0gwZ0.net
一時期の日本酒ブームで大体の日本酒が利幅が取りやすいように
高級化・高価格化したからなw
当時はそのほうが馬鹿に売れたし
いちどそういうの壊さないと復権はもうないよ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:13.93 ID:0Ehb0hfj0.net
焼酎みたいに他の飲み物で割って飲む方法を考えないと消滅すると思う
おっさんのおれでもそうだから

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:19.17 ID:jrhV74SC0.net
体のためにも醸造酒やめて蒸留酒にしよう

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:19.90 ID:nDtjS7Gg0.net
>>840
まずは飲酒運転の緩和からか
これも維新の規制緩和政策でやってもらう必要があるかもな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:22.57 ID:l8L6dctm0.net
オレが抱いていた日本酒のイメージ

質の悪い酔っ払い
駅や路上でゲロ
臭い
甘ったるくてマズい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:23.82 ID:/KCAcUsh0.net
日本酒美味しいのいっぱい出てるけど大量生産に向いてないのか流通してなかったりする
店でいろいろ試し飲みすると楽しい

857 ::2022/01/02(日) 13:53:24.52 ID:dOxCpDqk0.net
酒は飲みすぎないように、
適度だが、
エナジードリンクにするか、
コーヒなど。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:25.87 ID:wFEuJ3lv0.net
>>805
その酒の飲み方やばい。
酔うために飲む人が一番カラダ壊す

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:28.16 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>833
マリアージュ試すの楽しいけどな
ワインとかよりは開封後も日持ちするし

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:32.73 ID:+F9aXmps0.net
>>846
早速しったかぶりの低学歴が1匹食い付いて来たわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:34.30 ID:aDm0Fwrs0.net
安くて旨い日本酒あっても、半可通が陰湿に貶めるんで
だったらストゼロで家晩酌でいいやってなるんだろな

862 ::2022/01/02(日) 13:53:38.90 ID:dOxCpDqk0.net
ウイルスと酒普及の関係みつどもえ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:53:49.67 ID:jKnUn69K0.net
ワイ弱はとりあえずカルディで買っとけばOK

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:04.79 ID:+cSEeG520.net
>>842
ロシアでも若者がウォッカ飲まなくなって
ワインやビールに流れておる
ロシアの場合は、ソ連崩壊を経験した親世代がアルコールで死んでいくのをみたのもあるかもしれんが

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:07.97 ID:sdOWu6dK0.net
えぇ、若い子にも人気あるじゃん

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:08.57 ID:/3mGGmkV0.net
仕事で車乗ってるやつは飲まないがデフォルトになってるからな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:09.48 ID:yAhB+EVE0.net
>>795
スーパーの刺身なんか食ってる家庭では魚嫌いの子どもに育つ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:11.21 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>847
まぜたくないなら原酒をえらべばいいんやで

869 ::2022/01/02(日) 13:54:11.73 ID:dOxCpDqk0.net
機械の体とネズミ細胞と竹
火山

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:15.58 ID:p+lz2+xp0.net
若者はどれだけ飲めば泥酔するか自分でもわからないから

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:16.22 ID:s51HXG700.net
>>751
千ベロって相当酒に弱く無いと難しいから

本当に千円で酔えるのなら
肝臓とか酵素の能力的に人生で一滴も飲まないほうが良い

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:16.83 ID:iIkKARx60.net
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎、全部ないと困る。
今晩何飲もうかなと思うだけで、夜まで頑張れる。

しかし、定期的に酷い二日酔いでもう二度と飲まないと誓う。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:17.70 ID:QFM0J3Y20.net
>>839
俺は何か食いながらだと悪酔いする

874 ::2022/01/02(日) 13:54:33.76 ID:dOxCpDqk0.net
基本はみつどもえ平均

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:34.67 ID:IJ4RuCQ/0.net
日本酒はソーダで割ってもいける
ワインのソーダ割りもいける

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:54.34 ID:tOXrWH1f0.net
>>830
冷をやらなきゃまず悪酔いしないよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:54:55.98 ID:XJ45GE6B0.net
>>858
だから健康気にするなら酒を飲まなきゃいいだけだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:01.25 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>850
ソーダ割り派もまれにいるし別に冷酒をロックでもいいんやで
こってり甘くてあわないのはたまにやる

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:06.04 ID:JD8/8ZSS0.net
>>850
産地別に吞んでごらんタバコ以上に味が豊富だから
同じ銘柄でも純米の吟醸ではまた違うし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:10.13 ID:k2rrgm/80.net
若者の事なのに自分に言われたかのように感じて
語るおまえら

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:10.72 ID:Foh6ygku0.net
>>557
いやー、辛口至上主義の呑み手が日本酒業界を支えてる部分あるからね。寒梅や雪中梅からの淡麗チームはあまり普及には貢献していないと思うよ。コーヒーも日本茶も高級な銘柄は水みたいな喉越しが共通するね。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:11.59 ID:+cSEeG520.net
>>867
そうかな?蛭子さんは、漁師の子供なのに大の魚嫌いw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:12.26 ID:tuIccMYd0.net
>>831
酒を一口舐めただけで前後不覚になってしまう人と、かなりの量を飲んでも全然様子の変わらない人で酒の害は同じだと思うのか?
何でも画一的基準で騙るのは良くないと思う

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:28.27 ID:o4FSMCK80.net
減り続ける若者に買わせなくても良くね?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:28.55 ID:5UPMHtS20.net
焼酎よりは

日本酒だろう

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:32.13 ID:4qwVePCT0.net
酒がなあもう
そもそも日本酒焼酎は付き合いでしか飲まない
家で酔いたいならストロングでいいし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:39.59 ID:52eUBvWX0.net
>>871
缶ビール4本飲んだら大抵の人はベロベロならん?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:55:54.23 ID:TeiP+Ie10.net
若者の○○離ればっかりだな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:04.35 ID:wFEuJ3lv0.net
>>877
きみはそうだな。

美味いと思って酒を飲まず、酔うために飲む人は
ほんと酒やめたほうがいいよ

890 ::2022/01/02(日) 13:56:05.34 ID:dOxCpDqk0.net
酒は、ウイルスと、他の嗜好品と、
素質相性、
機械計算個人厄除けサービスは。

クレペリン検査

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:08.23 ID:iHk1whAD0.net
そもそも酒いらねw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:08.29 ID:sPRbXLUp0.net
海外のが高く買ってくれるからって喜んで輸出してんだから離れてても問題なし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:09.01 ID:by+L2xgm0.net
日本酒を語るのにワインを例えに持ち出す奴ってだっさいよね

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:10.37 ID:pumZ1UKH0.net
ビール梅酒以外の酒は要らん
ただのアルコールだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:14.43 ID:pSykSuKe0.net
ワンカップ飲んだら手の震え止まるようになるぞ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:16.77 ID:n/Qbfxl50.net
日本人はまるでバカ舌だし審美眼も無いからな
日本酒の価値は外人のほうがよくわかってる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:17.17 ID:tOXrWH1f0.net
>>839
そっか?
ぶどうジュースとカレーとかよく合うぞ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:21.35 ID:O42RqWbX0.net
十四代を増産してくれ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:33.39 ID:L0Jxmylq0.net
>>7
燗酒にすればもうバッチリ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:36.01 ID:XJ45GE6B0.net
>>879
コスパ悪いからウイスキーや焼酎に勝てないだろう
もう市場の結果はでてるんだし

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:54.08 ID:tuIccMYd0.net
>>871
人工甘味料入りの酒は悪酔いするぞ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:57.97 ID:+BP4NNkI0.net
>>751
ストロングチューハイ一択か

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:07.77 ID:2YA63Ya+0.net
>>1
私が若い頃もそうだった。
でもそれなりの歳になったら、
大抵の人が日本酒飲んでた。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:14.49 ID:pbEXDFZ80.net
冬に飲む燗はウマい
夏は関東の気候だと日本酒は避けがち

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:14.86 ID:lyOOUzSq0.net
日本酒は4,000円から10,000万円までの私が働いてるガールズバーにも置いてて他と値段も変わらないのに
お年寄りや中年だって頼む人まずいないから若い人は関係ないよ

学生の男女の集団がカラオケで日本酒飲むのもおかしいしね

906 ::2022/01/02(日) 13:57:19.89 ID:dOxCpDqk0.net
強い若者ばかりではないから。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:22.03 ID:wFEuJ3lv0.net
>>900
味とかじゃないんだよな。
酔っ払うために酒を飲むというビンボ臭い飲み方が
主流になってる。

ストロングゼロとか、あれほんとだめだわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:27.22 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>879
酒造系の試飲イベントの飲みくらべではまったわ
火入れの有無や新酒とそれ以外とか製法でこれだけ違うのかって
たまに全体的に酸味つよめであわないとこもあったりするから
1発めにあわないところに当たるとしんどいかもだが

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:29.62 ID:IeLTaH0P0.net
普段の会話で「敷居が高い」の誤用はしょうがないとしても、一応記者が書いてるだろうに…プロとしてどうなのよ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:32.20 ID:jKnUn69K0.net
1ヶ月前に予約しておいた大麻合法成分が正月に間に合わなかったわ
これで2回連続だ
あの店からは2度と買わん
JTが大麻を専売しろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:37.36 ID:XJ45GE6B0.net
>>889
そういう忠告なんぞきけねーし
馬鹿だろこいつとしか思わんからな

アホが感謝されると思ったか?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:38.45 ID:tOXrWH1f0.net
>>850
ポンシュ使ったカクテルあるぞ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:51.46 ID:UChqmXD80.net
気持ち悪くならない日本酒を作ってくれ
ウイスキーは気持ち悪くならないから原因がわかれば作れるだろ

914 ::2022/01/02(日) 13:57:54.29 ID:dOxCpDqk0.net
弱い若者は、文章とクレペリン検査と、
外見チェック。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:10.93 ID:ywJ71N940.net
>>870
なるほど飲み方かもね
がぶがぶやると後で腰が抜けるしね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:16.47 ID:IJ4RuCQ/0.net
>>881
雪中梅は食中酒に最適じゃな
それ単体では物足りない
つまり酒飲みには物足りない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:17.71 ID:tb9Sezb90.net
焼酎は売れてるだろ?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:21.85 ID:JD8/8ZSS0.net
>>900
現状で満足なら無理強いはしないよ
ただ味の探求するならと思っただけ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:21.98 ID:omRN4vPZ0.net
>>884
40代50代といった世代人口の多いとこをターゲットにすりゃいいんだよな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:30.87 ID:XJ45GE6B0.net
>>907
それいったらマックだってラーメンだってそうだし
みんな精進料理なんかくわんよ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:33.49 ID:wFEuJ3lv0.net
>>911
聞けないってことは、
酔うために飲むのをやめられないってこと?

まあ、きみのカラダだからいいんだけどさ、
家族とかかわいそう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:40.30 ID:QQhPg9YC0.net
60だけどやっぱり蒸留酒に限る

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:44.18 ID:QFM0J3Y20.net
>>895
ワンカップや鬼ころしはくせぇよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:58:49.12 ID:cF7f2uC70.net
背景にあるのは料理離れ
コンビニで手軽な食い物に手を伸ばし、飲むのもRTD商品
おふくろの味なんてのも絶滅危惧種
そして飲み方を教えられることも無く、ただただ昔のステレオタイプなイメージだけで酒を選び、肝臓を痛めつける
テキーラが罰ゲーム酒の定番な時点で、語ることも無し

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:00.93 ID:sfVNixS00.net
>>819
ワインを自家製造しても違法なの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:12.61 ID:0Ehb0hfj0.net
>>875
そんなのうまくないから誰もやらないんだよw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:14.41 ID:wFEuJ3lv0.net
>>920
マックやラーメンもうまいと思って食べてるんじゃないの?
うまいと思わず、ただ腹を満たすために食べるとか、
人生の浪費だと思う

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:17.19 ID:DTEK9KyQ0.net
このスレでも日本酒飲みは「俺こそが酒をわかってる、世の中は馬鹿」とかいうのばかりだから笑える
そのまま滅びてどうぞ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:17.41 ID:CkrJF/4s0.net
なんかサッと飲めるイメージが無いんだよな
気軽に缶とかで飲めないのか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:24.58 ID:fn9GJls30.net
焼酎とか自分で調整出来る選択肢多いからねえ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:26.79 ID:sHkYkalL0.net
母親が酒好きで5万くらいの日本酒プレゼントしたことあって味見したことあるけど別に美味いと思わなかったな
酒全然飲まないから慣れてないし味わからんのやろうな
黙ってエナジードリンクでも飲んときますわ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:28.24 ID:yXlg0rjr0.net
若者じゃないけど何選んで良いか分からないし一升瓶とか絶対そんなに要らんし
こういう志向の人にはこれってもっと分かりやすくラペルに書いてよ。

ペットボトルや紙パックのジュース類はオレンジとかリンゴとかめちゃくちゃ分かりやすいのに
一体何を気取っているのか(´・ω・`)

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:30.41 ID:tkHxotRE0.net
>>867
広島のユアーズっていうスーパーの刺身はうまかったけどなあ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:33.14 ID:tOXrWH1f0.net
>>879
純米で吟醸飲むのはバカだと思ってる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:38.08 ID:2zwRhQId0.net
派遣に飲み会がない
これが正解

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:59:49.37 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>913
蒸留酒だけのんでりゃいいんじゃね

937 ::2022/01/02(日) 13:59:53.26 ID:dOxCpDqk0.net
クレペリン検査証明
https://i.imgur.com/l07Invr.png

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:08.64 ID:CoTIf18t0.net
純粋においしくないんだよ

そしておいしくないと言うと
「本当においしい日本酒をのんだことがないんだ。これを飲んでみろ」

とか山岡士郎みたいなこと言って飲んでみたらゲロまずいという

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:12.42 ID:wFEuJ3lv0.net
>>933
あ、知ってる。
ユアーズだっけ、尾道にあるやつ。
信じられないくらいいい魚置いてるよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:15.78 ID:IJ4RuCQ/0.net
>>907
チューハイ好きは単にジュースの延長
子供舌のまま大人になった人間が好む
甘味料の甘い味がないと美味しいと感じない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:15.92 ID:XJ45GE6B0.net
>>921
俺のバーさんは100超えてるけど
人間長生きすると誰も泣かないぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:20.91 ID:POr//pYo0.net
若者は日本酒を古臭いなどとは思っとらんだろ
ただ酒を飲まない人が増えてる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:21.41 ID:JD8/8ZSS0.net
>>934
タイプミスだw「と」な

944 ::2022/01/02(日) 14:00:26.60 ID:dOxCpDqk0.net
弱い若者の少数派のための知恵
https://i.imgur.com/R7gNUnY.png

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:26.99 ID:nlPuToe00.net
酒の蘊蓄をしゃべるやつほどうっとおしいものないな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:29.50 ID:7SlyFUaX0.net
>>909
一般レベルで通じるなら記者だけ叩いたって何も良い事はないぞ
何を言いたいか分かればそれで何の問題もない
お前はオタクが作り出す言葉とかにいちいちそんな日本語はないとか言って回るやつか?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:31.03 ID:FX8KvINB0.net
>>1
いやいや若者達や独身女性達が朝から晩まで働けば酒飲む機械も減るし
明日仕事だからってなるし
況してや独身男性達とは飲みたく無いみたいだし
酒離れするのも当然なんだよ。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:42.71 ID:tuIccMYd0.net
>>905
「上善如水 はちみつ」は女の子受けしそう
俺は二度と飲もうとは思わないけど

949 ::2022/01/02(日) 14:00:45.50 ID:dOxCpDqk0.net
与謝野鉄幹を強いと思える人

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:55.88 ID:POr//pYo0.net
>>938
日本酒は美味い
これは間違いない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:56.68 ID:0Ehb0hfj0.net
>>896
じゃあなんで外国で売れないんですか?w
日本通ぶりたい外国人の意見見て満足してる日本人ですか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:00:58.16 ID:UH6noNa50.net
いや昔からだ
世界中のお酒が選択できるし、酎ハイなんてのが開発されて以降、クセのないジュース感覚で飲めらるものがあるからな
洋酒だって苦戦してると思うげどね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:00.47 ID:+cSEeG520.net
ぶっちゃけ
新年会あるシーズンにみんなで一献試飲してね
と職場か宴会場で配った方がいいと思うけどね
ぐちぐち言うよりは

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:06.86 ID:DTEK9KyQ0.net
>>919
そもそもそこの奪い合いで負けてるからな
芋焼酎がブームになった後も日本酒の地盤を丸ごと奪ったままよく持ちこたえてる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:07.78 ID:30H57YJ90.net
日本酒が一番飲みやすい
焼酎ウイスキー等の蒸留酒はアルコール度数が強くアルコールアルコールしすぎてる
ワインはクセが強すぎてすぐに飽きる
ビールは炭酸だからすぐに腹が膨れる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:10.46 ID:wFEuJ3lv0.net
>>940
いや別にチューハイでもいいんだよ。
ストロングゼロがやばい

>>941
きみも100超えるまでおばあさまのように愛されるといいね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:10.69 ID:Ce2SggxK0.net
>>1-1000
とりあえずこれでも飲んでもちつけ
https://www.mos.jp/oc/20211227/index.html

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:17.96 ID:jKnUn69K0.net
この世にあるあらゆる酒は
キンキンに冷やしたカットフルーツをブチ込めば100%美味い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:20.39 ID:XJ45GE6B0.net
>>927
俺はラーメンくわん

だけど市場は大きいな。ファンも多いだろうよ。コロナでも行列できてる店あるし

960 ::2022/01/02(日) 14:01:21.90 ID:dOxCpDqk0.net
弱い人のための無難な知恵

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:22.55 ID:nAzTai8r0.net
実際に美味いと感じる人少ないし

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:24.47 ID:TDth5WLs0.net
若者の人数離れ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:26.48 ID:+BP4NNkI0.net
>>887
千ベロって外食だろ
3点盛りのおつまみと、なんとか焼酎サワー×2杯のセットみたいなやつ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:43.13 ID:u7T7WsHt0.net
適当に買った1本がハズレだったとき飲み干すのも捨てるのも苦痛

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:45.74 ID:eER1jkou0.net
飲み会、贈答、年賀状が減ったのは非正規雇用が増えたからです

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:01:55.89 ID:XJ45GE6B0.net
>>927
5ちゃんほど人生の浪費ないぞ

じゃメリットいってみ。なにもないから

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:02.76 ID:rY+js4Wq0.net
>>854
酒税安くする緩和はあっても
飲酒運転緩和は無い。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:06.21 ID:wFEuJ3lv0.net
>>959
うん、うまいと思って食べるならいいじゃない。
酔っ払うために飲む、腹を満たすためだけにまずいもの食べる、
じゃないのなら

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:29.48 ID:eER1jkou0.net
女の酒好きが最終的にたどり着くのが日本酒、男が焼酎のイメージがあった

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:31.60 ID:FZ5Q2z3yO.net
>>964
料理に使うか湯船にいれろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:34.20 ID:s51HXG700.net
>>887
せんべろって語源も使われ方もツマミと酒を居酒屋で頼むことを言うんだが

972 :ネトサポハンター:2022/01/02(日) 14:02:34.92 ID:f06qXvTf0.net
>>871
ブラックニッカ300ml、500円
業スー冷凍肉肉餃子、30個220円
コーラ1.5L、170円

まだ100円あるけど、このくらいでベロベロになるんじゃね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:37.28 ID:wFEuJ3lv0.net
>>966
知らない人と話ができる。
リアルでは出会わない人と話せる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:47.17 ID:jKnUn69K0.net
>>964
フルーツ酒にしろ
それか料理酒

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:47.76 ID:BR2zQME20.net
>>907
ストロングゼロはなにもかも忘れたい系御用達だから
https://pbs.twimg.com/media/EVfhbynUMAEcHjM.jpg

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:48.51 ID:POr//pYo0.net
>>961
それはないな
美味い酒の流通量が少ない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:48.70 ID:elsh1hIA0.net
貧困化

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:52.22 ID:fn9GJls30.net
酒なら何でも飲む自分でもワインだけは体が受け付けないもの
飲める人羨ましい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:08.78 ID:+KJrosr70.net
日本酒離れはまあ良い。
酒造り文化、技術の衰退は困る。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:09.91 ID:XJ45GE6B0.net
>>956
ばーちゃん愛されてないよ
たらい回しの上に今はホームだ
都内のマンションも全部売ってホーム暮らし

コロナに失望してる親族

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:11.47 ID:XAF4Fm8y0.net
くさくてまずいだけ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:28.38 ID:IJ4RuCQ/0.net
>>950
安い日本酒は不味いし悪酔いするってのは間違いないだろう
日本酒嫌いって人はワンカップとか居酒屋のデフォ酒しか飲んでないんだろう

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:30.01 ID:XJ45GE6B0.net
>>968
ズレててよくわからん

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:31.53 ID:kUveEYyN0.net
ゴクゴク飲むならビールだし、焼酎やスピリッツ系は自分に合った飲み方で飲めるからなあ
日本酒は温度変えるくらいしか出来ないし、アルコール度数も低くないわりに飲みやすいから
一気に酔いが来て苦手になる人多いんじゃないかな?
いちいちチェイサー飲むのも面倒だしな
居酒屋でもまず頼まんね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:34.81 ID:7HFu505g0.net
>>981
焼酎と一緒にしてそう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:40.89 ID:tOXrWH1f0.net
>>931
いい酒は桁が違うよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:42.47 ID:P8OVZcZ70.net
酒自体が高いし
集まってストロングゼロ宅飲み程度だろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:52.29 ID:mq9HDdJq0.net
アル中や飲酒運転で良いイメージないから
タバコも

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:53.57 ID:POr//pYo0.net
>>982
それは間違いない
だがそれは日本酒ではないんだ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:03:55.35 ID:s51HXG700.net
>>972
スーパーで買う設定ならPBの焼酎買えばよくね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:00.33 ID:2zwRhQId0.net
酔っぱらうってさして気持ちのいいもんじゃないからな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:10.05 ID:XJ45GE6B0.net
>>973
それ5ちゃんじゃなくSNSのほうがよくね?
俺がAIだったらどうすんの?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:12.47 ID:wFEuJ3lv0.net
>>980
なるほど、愛のない家庭に育っちゃったんだ。
親ガチャ外しちゃったね。
残念

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:14.44 ID:+xJ8ErZO0.net
>>583
教えてくんねえか

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:29.93 ID:eER1jkou0.net
ハイボールなんかは若いやつは好きだからその辺から理由を考えろって言う

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:36.31 ID:Il+RBoxD0.net
夏はビール、冬は日本酒、年間通してウィスキーて感じだな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:38.35 ID:sHkYkalL0.net
>>986
まだ安かったかぁ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:41.50 ID:XJ45GE6B0.net
>>993
ズレてるなー

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:42.15 ID:odzcyjQw0.net
>>471
飲み過ぎ
自分のアルコール分解能を把握して飲めば頭痛くならない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 14:04:43.72 ID:NAIMmBRp0.net
来日欧米人が最も気に入る酒がストロングゼロで
帰国してもあれまた飲みたいって書き込みが多数あるから
日本に限った話じゃ無さそうだよ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★