2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR西社長「輸送密度2千人以下は非効率」 路線見直しに目安 [HAIKI★]

1 :HAIKI ★:2021/12/30(木) 23:11:23.68 ID:ifkdpsx89.net
JR西日本の長谷川一明社長が朝日新聞のインタビューに応じ、経営悪化で維持が難しくなっているローカル線について、輸送密度(1キロあたりの1日平均利用者数)が「2千人以下」の区間で優先的にサービスを見直す考えを明らかにした。同社が具体的な見直しの目安を示すのは初めて。2千人以下の区間は、同社の在来線全体の3割超にのぼる…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6cb29e6029542daf655e57e5daf53e462297e4d

関連ソース

JR西日本「ローカル線見直し」対象線区はどこか
https://toyokeizai.net/articles/-/413977
輸送密度4000人/2000人/200人未満の線区の一覧
https://toyokeizai.net/articles/-/413977?page=5

2 :憂国の記者:2021/12/30(木) 23:13:29.15 ID:vfSRXdlt0.net
国鉄=国の鉄道
だが
民営化すれば利用者なんてどうでもいい、利益一番
それが福知山線事故も引き起こした。
関西人いい加減に気が付いたらいいんじゃない?お前らが支持してる「維新」とやらも
病院削ろうとしてますよねw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:15:11.05 ID:PlqrFSTW0.net
荷物も運んだら良くない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:15:31.15 ID:bWp+visl0.net
山陰線\(^o^)/

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:16:02.74 ID:V3LbfAJz0.net
乗る分には空いてるほうがいいんだけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:16:52.19 ID:Iv93CDbN0.net
ジョーカー的にも効率悪いしな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:17:13.55 ID:4YgK3oSb0.net
こりゃ山陽新幹線と姫路〜京都以外は廃線って宣言かw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:05.45 ID:vA8eijas0.net
しょうがないべ
バスだべ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:15.32 ID:C0EEG/Qx0.net
運行本数を減らして不便にして、客がさらに減った!とか言ってるからな。こいつら。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:17.82 ID:q4K+gs5S0.net
国道や主要地方道に沿って走ってて2時間に1本とか、残しておく意味あるの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:26.88 ID:dmMykkac0.net
>>7
山陽新幹線もいらない

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:31.32 ID:KcYuJpiu0.net
JR西も将来需要が半分になる新幹線抱えて、もうJR西の存在自体が非効率なんだよ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:18:59.03 ID:Et1ixtsL0.net
バリアフリーコストもかかるし廃線した方がいい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:19:50.34 ID:O9/2UIit0.net
少なくて駅員おいて置かなかったら夏子が突撃してくるからな
路線ごとなくなって草

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:20:08.11 ID:ePQ+W5ZZ0.net
湖西線

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:20:21.19 ID:HlY85gXP0.net
>>2
こういう馬鹿ってサービスはタダだと思ってるんだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:20:25.41 ID:0rRaCfw70.net
だから国営にしなきゃならないんだろ
最終的には貨物輸送になるんだから
貧乏だった日本に戻った時のために

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:20:49.21 ID:HpIg01RF0.net
座らせろボケ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:21:04.82 ID:zBDcom3Y0.net
>JR西社長「輸送密度2千人以下は非効率」
JR四国「我慢が足りない」

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:21:12.71 ID:MRXwABTw0.net
ローカル線おわた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:21:17.02 ID:4YgK3oSb0.net
>>11
新幹線特急料金はうまいんじゃないか?
博多〜小倉とかドル箱って噂だぞ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:21:17.12 ID:04Mg6B7S0.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211229-00000003-asahi-000-1-view.jpg

怪しいw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:23:08.71 ID:4YgK3oSb0.net
>>22
やめてさしあげろwww

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:23:10.60 ID:tAFB4JOW0.net
地方創生大失敗

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:23:36.24 ID:1Yp+PxGr0.net
利益の出ないところはそれ相応の対応をする

まぁ当たり前のことだわな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:23:52.12 ID:jWinhRvm0.net
自民党公明党議員や官僚が無能すぎるわ〜 社会の不憫や忌まわしい事件の原因は全部こいつら。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:24:11.50 ID:KaUoDwSC0.net
北陸は新幹線の敦賀開業で全線を切り離す気満々だから
新たに2000人基準を示して中国地方の山間部を全部切るつもりだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:24:18.70 ID:ygCrHBuy0.net
人は物

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:24:50.80 ID:W1JnreG20.net
山陰本線終了のお知らせ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:25:17.05 ID:OhHGv7bk0.net
東海道新幹線ゲットしてればこんなことにならんかったのにな
トンキンに邪魔されて青色吐息やで

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:25:40.88 ID:eayidxdT0.net
国鉄労組が全ての癌だったな。
電電公社も無くなって安定した継続性のあるインフラがどんどん失われていく。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:25:43.43 ID:zaGW2rLP0.net
>>27
みんなが大好きな民間の効率的経営だから仕方ないね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:26:45.67 ID:bgw2CZh80.net
撤退戦だから仕方ないね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:27:05.02 ID:tCClI8HK0.net
>>16
バカはお前だろうけど

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:27:31.38 ID:gVgm9cNx0.net
バス代行にすればよい
ただそれだけ

バス置換やBRTは論外

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:27:39.82 ID:0rRaCfw70.net
東大法学部じゃねえか こいつ
そりゃ東海道以外は全部廃線ですわ
こいつらにかかれば

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:27:46.75 ID:moKkfqoj0.net
関西の鉄道は阪急に任せろ!
JRは中国、北陸、山陽新幹線に注力しとけ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:28:43.58 ID:amS6Xru80.net
伯備線終了か
バスと航空機がありますが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:28:59.69 ID:eSup1tLv0.net
>>2
国鉄の接客がどれくらい酷かったかおまえ知らんやろ?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:29:32.32 ID:pZfhkynQ0.net
>>1
こいつら
効率の為に
客殺す気満々やな

むっちゃ面白いやんw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:29:45.79 ID:M4e9DkXu0.net
また増資?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:30:34.11 ID:KaUoDwSC0.net
国鉄改革の際に特定地方交通線に指定されたのは輸送密度4000人未満だから2000人なら激甘ではある

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:30:43.92 ID:gVgm9cNx0.net
>>27
越美北線
七尾線
城端線
氷見線
高山本線
大糸線

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:31:04.33 ID:udf1CY+x0.net
>>18
それですわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:31:07.85 ID:Cz4xfmV90.net
いやお前頭おかしいぞ言ってること

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:31:15.67 ID:4YgK3oSb0.net
北陸新幹線が全線開業したらの話だけど
リニアが頓挫して東海道新幹線が何らかのトラブルで運行できなくなったら
上越妙高〜新大阪の莫大な運賃収入が狙えるからな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:31:29.09 ID:/BrX618k0.net
新快速はロングシートの4扉にしてもらえないかな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:32:10.85 ID:Cz4xfmV90.net
法律で座席数以上載せるのは違法なんだぞ
頭おかしいぞコイツら

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:32:11.76 ID:qZA/06QS0.net
>>40
カネが至上
カネは命より重い

そんな資本主義の権化を地で行く感じだな
だが民営化されたとはいえ準公的企業が営利に走るとどこかで歪みも出てくるだろう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:32:44.56 ID:8aD1rkgW0.net
JR路線の廃止問題で必ず民間会社だから仕方ないっていう奴が出てくるけど純粋な民間とみなしていいのか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:33:17.81 ID:Fd8D0sux0.net
大阪は行政も企業も谷本テロリスト

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:34:26.01 ID:04Mg6B7S0.net
JR西日本は去年は2500億円の赤字だぞ

おそらく今年は2000億円の赤字w

会社が潰れる危機なんだから仕方ない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:34:55.83 ID:8IjraYWP0.net
コンパクトシティーにしないといろいろメンテナンスが大変。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:36:18.88 ID:ZzZPHUg20.net
電車で移動すること自体が非効率
人間は歩いて生活できるくらいがちょうどいい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:36:19.58 ID:gVgm9cNx0.net
>>42
絶対に残すとしたのが4,000人/日以上だけど、例外として残された路線がいくつかあり
(JR西日本の路線のみ掲載)
ピーク時一方向1時間あたり1,000人以上 姫新線、因美線、境線、福塩線、芸備線、可部線、山口線、小野田線
代替輸送道路が未整備 木次線、(三江線:廃止済)
代替輸送道路が積雪で年10日以上通行不可能 越美北線
平均乗車キロが30kmを超え、輸送密度が1,000人/日以上 小浜線
貨物輸送密度が4,000トン/日以上 美祢線

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:36:23.80 ID:Cz4xfmV90.net
>>52
潰して国営に戻せばいいだけだよ
どうせアホみたいな給料取ってるんだろこの経営者

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:36:37.23 ID:04Mg6B7S0.net
北陸新幹線は建設中金沢⇔敦賀間は開業させるだろうけど

おそらくは敦賀⇔大阪は凍結することになる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:36:53.53 ID:jWinhRvm0.net
153系準急や関西の新快速のような安い運賃で長距離移動できるような電車がいいわ。
新幹線高いわ、リニアなんて金持ちの乗り物や、ふざけるな!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:37:30.11 ID:PZwvv1fp0.net
>>2
なんでもかんでも民間がいいとは思わんが、国鉄然りでお上が国や行政だと自分の首や地位に影響無いから職務怠慢が横行しまくりなんだわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:37:58.07 ID:ZzZPHUg20.net
>>48
都知事が公約を全然果たさない国で何を言っているのか
違法でも誰も咎めなければそれは合法化してるようなもんだ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:38:47.16 ID:qwvIchGa0.net
遠回りに見えても日本人の人口増加が一番効くと思うんだけどなあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:39:22.92 ID:ZzZPHUg20.net
いくら人口が多くても移動しない年寄りなら関係ない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:40:38.94 ID:RTUk1G4V0.net
そもそも電車に座らないで乗車するのは軽犯罪じゃなかったか?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:41:07.85 ID:53smlON50.net
JR北海道「走らせる路線ないわ」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:41:18.47 ID:otiMXqNa0.net
朝の山手線って一編成で何人くらい乗ってるの?
2千人超えたら無料に出来るよね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:41:27.40 ID:0rRaCfw70.net
>>52
はあ?日本の私鉄19社すべて赤字だが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:42:34.78 ID:s0rx4oXK0.net
>>2
百年前のインフラに何を期待しているんだよ?お前、頭にチョンマゲ載っていないか??

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:42:59.22 ID:eVVBvYuZ0.net
埼玉の道の駅の朝とれた野菜の売れ残りを荷物として客車で池袋へ運んで売るってのは
良いアイディアだよね
他の路線でもやればいいのに、空気運ぶなら荷を運べよ
スムージー需要は本物だ、野菜を都心駅で手に入れるってのは非常に今のニーズと合致している

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:43:15.91 ID:dHEnt7Ks0.net
さようなら山陰線という事。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:43:55.31 ID:/BrX618k0.net
なにわ筋線とか作って大丈夫なのかよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:44:50.81 ID:ydNbuwP+0.net
ホントにCO2削減する気なら公共交通網整備して自動車総量規制するべきなのに


72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:44:53.20 ID:04Mg6B7S0.net
>>66
私鉄各社もラッシュ時間帯の本数を減らすんだぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:45:14.42 ID:yEkDGLzj0.net
>>2
岸田が国際線に制限をかけようとしたら憲法が〜移動の自由が〜というのに国内の公共交通が廃止になったりするときは言わないのは不思議だよな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:45:35.40 ID:53smlON50.net
>>2
国鉄の糞さしらんだろ
国鉄時代が良かったなんてやつ関係者意外ほぼおらんわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:45:49.06 ID:jwswr++U0.net
>>55
木次線は代替道路は整備されたしなあ
三江線は未だ未整備にも関わらず廃線したし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:32.32 ID:PaJlTKGO0.net
ローカル線廃止するな!
とかほざく田舎者はもれなく車移動

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:36.98 ID:KaUoDwSC0.net
>>55
当時の大体輸送道路未整備区間は今ではほぼ整備済みだからな
国鉄改革の基準からしても廃止で当然の路線が多数ある

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:48.50 ID:ALh2KbN20.net
中国山地のローカル線はオンデマンドバスに転換かな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:47:27.07 ID:EyjQmS6W0.net
待って
満員電車解消させないつもり?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:47:56.44 ID:0rRaCfw70.net
>>72
今のところ本数を減らしたりリストラしてるが
公共交通の廃線は最終手段だ
それに言及したってことだ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:48:24.51 ID:s0rx4oXK0.net
>>27
誰も乗ってくれないからしゃーない。自動運転無人バスに期待や。
無人バスなら小単位の頻回輸送が可能となり、1時間ネットとかデマンドに対応しやすくなる。
姫新線や芸備線は各所で30q/h運転をやっていて平行道路を同じ速度で走ってくれた方が集落にとって助かるやろな。

鉄道はいらない子(もしくは親)になっているんや。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:49:16.73 ID:dPkqUNgs0.net
鉄道が通らないところがバスで採算取れるはずもなく…
地方がさらに寂れるぜ草

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:49:58.28 ID:04Mg6B7S0.net
>>80

対象となる区間では、バスなど鉄道以外の輸送手段に転換することも含めた見直しを進める方針だ。

バスは公共交通じゃないのかな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:50:03.75 ID:s0rx4oXK0.net
>>75
三江線は線区に沿った旅客需要がそもそも無かった。
水運を代替しようという150年前の妄想しかなかったんだよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:50:04.02 ID:mamTWQHP0.net
無人駅とか全部廃止でいいよ 
あいつらケチつけてくるし 

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:50:06.44 ID:Q8A/PToj0.net
もう鉄道自体がオワコンだしな
都市部も減便、縮小になっていきます

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:50:50.92 ID:2hcofrFX0.net
中国地方の路線ほとんど消えるな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:51:11.89 ID:mprEThLk0.net
東海道線沿線に住んでいるけど一昔前より貨物列車が増えてない?
貨物のほうが儲かるのかね?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:51:18.16 ID:GhE1xPKh0.net
JRは国からもらった土地で不動産やって、
在来線を廃線にしているだけの存在になったなw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:09.92 ID:l9Z0wO7k0.net
>>2
あったなあ福知山殺人事件

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:10.22 ID:0rRaCfw70.net
>>83
公共交通だよ 採算はとれないだろうけどな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:12.15 ID:FEbSoorG0.net
>>2
郵便局も民営化してサービス低下だな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:46.07 ID:aDEcuo460.net
>>71
プリウスよりもガラガラのキハ40の方が環境負荷が高い

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:47.14 ID:mprEThLk0.net
>>87
あっちの方に旅行にいくなら車かバスツアーを考えるから
仕方がないかも。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:53.50 ID:jwswr++U0.net
>>83
公営化されたの以外は「公共」交通じゃ無いでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:00.59 ID:2Omdzp+T0.net
>>88
物流会社が宣伝で使ってるからかもな。佐川なんて丸ごと一本宣伝で走らせてるでしょ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:04.68 ID:MC5eK5Q90.net
都市部と新幹線しか儲かってないし会社が赤字になれば不採算部門を切るっていうのは民営として普通の選択肢なんだがJRは設立された経緯が特殊だからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:10.41 ID:yEkDGLzj0.net
>>88
トラックドライバー不足だからだと思う

鉄道シフト加速 トラック運転手、不足深刻化 近距離輸送が課題
https://mainichi.jp/articles/20170606/ddm/008/020/056000c

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:30.11 ID:u0eiRVCI0.net
俺のサンライナー( i _ i )

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:39.36 ID:0rRaCfw70.net
東海道しか残らない
東北から九州まで在来線は消える

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:53:40.13 ID:PWnAH2Ju0.net
日本海ひすいラインとあいの風とやま鉄道線、IRいしかわ鉄道線をもう一度北陸本線に組み込んでJR西日本が運営しろ。

金沢直江津間をわざわざ3社に分割するとは、愚かとしか思えない。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:54:57.95 ID:FEbSoorG0.net
>>52
カジノIRはMGMとオリックス連合の共同出資で
オリックス連合のJR西日本は結構な金額を
出す予定みたいだけど大丈夫かねぇ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:55:00.90 ID:2d8TLgOu0.net
>>86
自動車が復活する時代だろうと思う

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:55:02.05 ID:mprEThLk0.net
>>96
え、まだみたことがないな。そのうち遭遇するかなw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:55:08.40 ID:A1A2RuIc0.net
JR西日本のエリアってこれかな
京阪神以外ど田舎しかない
https://i.imgur.com/CYTUk6V.jpg

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:55:20.20 ID:jwswr++U0.net
>>94
で、道路が災害で壊れて治せないっと
鉄路の方が安価で直るんだけどねえ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:13.91 ID:aFhPBDYN0.net
加古川線電化したばかりだろ・・・・

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:16.46 ID:RH7nYf9k0.net
そもそも
住民が乗らないし

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:38.07 ID:y6NHr2Nh0.net
大量輸送が鉄道の利点であり欠点
道路整備が進んだ地方ではバスのの方が効率的だろな
また福祉面でも鉄道は向いてない障がい者は介護タクシー利用が良いのでは

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:39.31 ID:2Omdzp+T0.net
>>104
佐川のは基本的に夜にしか見られない。
www.excite.co.jp/news/article/TetsudoCh_8543439/

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:57.60 ID:MC5eK5Q90.net
東も首都圏貰ってるけど東北のクソみたいな区間抱えてるし東海だけボーナスゲームすぎるわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:56:57.71 ID:S/Qy5gES0.net
不便だから乗らない
駅員の態度が悪いから乗らない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:08.09 ID:0rRaCfw70.net
JR東海ですら赤字なんだから
国営じゃないと無理だっての
それとも日本から鉄道無くすか
東京と大阪の一部を残して沖縄みたいにしちゃう?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:18.33 ID:FEbSoorG0.net
>>105
結局、地方を切って関西圏+新幹線路線に選択し集中するんだろうなぁ

まぁ、民営なんだから当然かもしれないが

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:20.63 ID:+9BrQ/Hc0.net
中国地方に死刑宣告のおしらせ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:22.56 ID:mt0u2MnX0.net
障害者運搬サービス業に転換すれば?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:55.86 ID:Z9+sCGwM0.net
高速道路自動化が実現したら各パーキングエリアが駅みたいになるんかな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:58:36.23 ID:hS5T1wf90.net
無人駅にエレベーターやエスカレーターは要らない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:58:47.56 ID:qnSBJbVK0.net
東京大阪のバスの方が着実に儲かるんやろな
それだけ田舎は既に限界。しかも確実に減る一方やしメンテ代も高くなる一方やからな。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:07.13 ID:PaJlTKGO0.net
>>113
採算がとれるところだけ残せばいい そんだけ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:18.46 ID:IHKirJZh0.net
>>1
ただの改装にダラダラ2年もかける国鉄根性そのままに効率なんて言っても説得力ないわ〜

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:24.27 ID:5xYbhjGO0.net
>>115
山陰の島根はそろそろ江戸時代に戻ってもらうか・・・w

https://i.imgur.com/I0B0Dst.jpg

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:27.96 ID:kbUBPt780.net
日豊線の牧駅は廃駅で

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:28.01 ID:jcTkV0090.net
>>114
リモートワークとやらで遠方移住した人涙目だな、それ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 23:59:56.47 ID:ecTfu+Se0.net
テレビがあるなら撤去しろよ
受信料払ってるから赤字になるんだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:00:26.47 ID:mftYIe3e0.net
>>59
国営は国労、民間化したら効率優先で福知山での106人殺し等で官民共に大失敗
鉄道に関わる人間が駄目なのかそれとも日本人が駄目なのか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:01:07.76 ID:M/02UfbL0.net
国内観光どうすんだよ
高速バスで何時間も移動すんのかよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:01:17.07 ID:o/K24YJy0.net
JR西日本管区の中国地方より国が面倒見てくれるJR四国の方が勝ち組になるとは

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:01:51.88 ID:0mL6sfqy0.net
>>110
さすがに深夜は無理だな。佐川仕様なのか。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:02:05.08 ID:+zNDYM8z0.net
自動化しなよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:02:17.99 ID:Cnb+wI8v0.net
>>57
サンダーバードより不便になってるとか笑えない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:02:22.62 ID:sze/xgPR0.net
>>111
北陸はなんで西なんだろ
JR東海管轄にしとけばよかったのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:02:29.17 ID:yQPhzK520.net
>>126
分割の仕方があまりに政治的すぎた
本州に3社も要らなかったと思う
名古屋と大阪なんて私鉄なら近鉄で1社だぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:02:59.02 ID:i7GGnErZ0.net
廃線にするしかないわな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:03:45.10 ID:o/K24YJy0.net
>>132
鉄道では関西とのつながりが大きいやん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:04:05.88 ID:LSpdCT3Q0.net
>>56
赤字路線を国営に戻せと言うのは田舎にもっと税金を突っ込めという意味か?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:04:11.96 ID:M/02UfbL0.net
インフラ無かったら住めないぞ
通勤通学で使う電車なんだから

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:04:27.63 ID:pWcZgBz/0.net
>>82
バスは鉄道と比べて維持費が格段に安いので
鉄道は無理でもバスなら採算取れる区間は有り得るし
仮に採算取れなくてもバスなら赤字を抑えられる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:05:22.20 ID:RMywWXwk0.net
>>1

これ、北海道に当てはめると、どの路線が該当するの?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:05:22.73 ID:m5ySjfD00.net
インフラをタダとは思わないが
不要なインフラを残しすぎではないのか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:06:01.31 ID:5h4SVEmd0.net
車の方が圧倒的に便利だからねぇ

速達性を向上させない限りかなわない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:19.17 ID:M/02UfbL0.net
役所はすべて赤字だか
赤字だから役所いらないのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:22.76 ID:3MjE8Wl20.net
もう人口減少始まってるから当たり前だわな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:25.17 ID:MpOXh6N/0.net
採算をとる努力もせずに譲り受けた税金で作った施設を金に換えて自分の給料にするのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:29.88 ID:ud/JgY4U0.net
いや、国民が安価に国内を移動できるようにするのは国の本来の役目。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:34.93 ID:wHzp1n1c0.net
もう、コロナで電車中心の生活じゃなくなったって事だよ

これが、New スタンダード

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:08:04.68 ID:yQPhzK520.net
>>138
田舎は車社会だから公共交通はマイカーを上回るメリットがないと利用してもらえないんだよな
ローカルバスがなくなっても高速バスだけ残っていたりするのは高速代を浮かせるというメリットがあるから

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:09:00.91 ID:Gy7h3c2g0.net
2000人って相当な人数じゃん
でも電車って1q走るのにいくらかかるのかわからないから何とも言えない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:09:22.34 ID:a4ix3y+f0.net
>>146
そして地方に行ったら足がなくなりましたとさ、めでたしめでたし

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:10:18.57 ID:dHAaDMNk0.net
鉄道ひとり旅って番組は面白いけどね、知識が無いと楽しめない二ッチな市場に活路だ、そして物流強化と無人化

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:10:35.45 ID:3NFNkiwz0.net
正直電車なくして車の税金下げてほしいわ
不安で乗れん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:10:36.77 ID:E4EZwGd20.net
>>21
九州一だしな
つかさっさと九州に返せと

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:11:38.15 ID:KxHHD84I0.net
>>2
何を勘違いしてるか知らないが、公営企業であっても独立採算が原則だぞ。
その原則が維持できなくなったからの民営化だろ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:11:48.10 ID:ud/JgY4U0.net
>>147
そんな所に人手不足だからと技能実習生を入れても、安い賃金じゃ車も持てないから逃げ出すに決まってるだろw
ちょっと都会に羽を伸ばしに行くにも、往復で月給の数十%も交通費に掛るような所に定住するわけない。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:12:20.96 ID:tSmFVrVn0.net
国鉄解体したのは国民にとって最悪の選択ということがわかったろう
郵政も同じになる
もう一度国営化に戻すべきだ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:12:37.65 ID:jFHs0RoW0.net
田舎は車しか使わないから廃線でいいよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:12:52.09 ID:yQPhzK520.net
>>152
博多南までJR西の運賃制度適用だから本州料金で安く乗れている
JR九の運賃制度適用なら三島料金になって値上げだろうな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:13:02.66 ID:mftYIe3e0.net
>>133
区分けが大きいと国営化寄りになるしな
形態に関わらず公益事業は悪いところしか出ない状態なのかもしれん
NTTしかり電力会社しかり

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:14:09.50 ID:ud/JgY4U0.net
>>155
基本的に民営化は国民財産払下げで政官・政商が利権を得る為にやってるだけだからなw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:14:25.56 ID:M/02UfbL0.net
インフレは守るべきだと思うぞ
道路も鉄道も電気も水道も赤字だが
住むのに必要じゃん

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:15:30.78 ID:ePuawW+x0.net
>>2
国鉄民営化が維新の責任???
さすがにネタやろw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:15:32.56 ID:59iQOqzL0.net
違法状態の推進やめろよ、国交省は仕事しろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:15:32.59 ID:T8bDw2z40.net
関西本線は?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:15:44.29 ID:a+QZ3aFh0.net
自治体がカネ出して維持すりゃいいだけ
カネも出さずに「公共機関だから維持しろ」とか
上から目線で偉そうなこと抜かしてるんだし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:16:38.14 ID:ud/JgY4U0.net
国でやろうと、民でやろうと基本的に同じように金は掛かるw
国でやった方が税負担が少なくすんでメリットがあったりする。
で、なんで民営化にしたいか?利権になるからだよw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:16:51.04 ID:yQPhzK520.net
>>158
結果論だが人口減を考えれば国営よりにならざるをえない
ここまで日本が衰退することを1980年代の人たちは予測できなかったのだろうな
中国なんか人民服着て自転車乗ってた時代だし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:17:13.95 ID:E4EZwGd20.net
>>75
一応全線2車線化はされたようだぞ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:17:29.43 ID:KxHHD84I0.net
>>159
お前本気でそう思ってるのか??
国からしたら負債垂れ流すより上場株にして売ったほうが利益になる。
だから黒字4社は上場した。
赤字4社は国有のまま。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:17:49.95 ID:3KCuBUEy0.net
引っ越せばいいだけってほんと?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:18:24.82 ID:P16cORuf0.net
日本を作り変えるためには、田舎を捨てるしか無い


田園地帯、ノビノビ快適ライフ
日本人の食料を高くすれば、地産地消で大勝利


なめてんのか?
お前らの作った食品は要らない!
まずは米から始めよう

一切食わないからな!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:18:58.00 ID:gtEQwGkM0.net
地方は特急路線しか残らないかもな。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:19:01.20 ID:M/02UfbL0.net
黒字なら東京と大阪の在来線しか残らない
新幹線もほぼ赤字だぞ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:19:02.56 ID:Uyw79bnc0.net
>>122
人口は出生率高いから良いけど
EVにも乗り遅れてガソリン禁止されると交通手段無くなるね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:19:23.55 ID:E4EZwGd20.net
>>82
室木線とか代替バスもなくなったし
一部区間はコミュニティバスにまで落ちぶれて維持

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:20:16.31 ID:dHAaDMNk0.net
江ノ電は都心並みに混雑してるし、路線単体じゃなく地域コンテンツ全体で嵩上げするしかない
江ノ電の例の踏切なんて、いつ通っても皆楽しそうにしてるし
無人の横浜シーサイドラインも乗ってて楽しいし

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:20:25.89 ID:P16cORuf0.net
田舎者は、山奥で我儘言ってろ
1日1人が使う駅とか、そんな余裕ねぇんだよwwwwwwwwwwww

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:20:38.72 ID:CZSmo0cm0.net
>>1
低学力貧乏老害鉄ヲタ「国が何とかすべき」

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:20:40.98 ID:oQ6LMAaS0.net
>>2
国鉄の酷さも知らんガキがw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:21:07.45 ID:ud/JgY4U0.net
>>172
出張需要で維持してるだけだからな。
でも、Web会議で社内外とも問題ない、そっちのが楽だと気づいてしまったw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:21:28.05 ID:PH5mukj50.net
広域輸送見直してくれないと別の県の事故が全線影響するっておかしいやろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:21:31.15 ID:7BhEBR3i0.net
頼むから国鉄に戻してくれ!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:22:15.03 ID:0mL6sfqy0.net
>>181
いやだ、国鉄こわかったもん。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:22:35.40 ID:GL8dttv10.net
>>7
姫路ー京都間はコロナ前から赤字なんだけどね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:22:41.62 ID:d0GOafHv0.net
大糸線も終わってしまうん?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:22:50.77 ID:sofuo4RG0.net
本数増えないと一日の人数も増えない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:23:17.81 ID:mftYIe3e0.net
国が現実的なグランドデザインを描けないからインフラ屋にまともに指示も出来ずインフ屋は採算性のみだろう
鉄道ならこのままどんどん路線は消えていくだけかと

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:23:21.17 ID:ge5OIgcM0.net
>>19
四国は半官半民だろ
西は完全民営

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:24:16.17 ID:E4EZwGd20.net
>>133
国鉄解体3バカを社長にするためとか
あと三島会社切り捨て
露骨なのは九州から山陽新幹線奪って井手の会社にくっつけたこと

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:24:56.26 ID:QNGMgT800.net
>>181
右肩上がりの頃とは違ってこれからは国力も人口も下がる一方だからインフラ系は国営化した方がいいわな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:24:58.61 ID:ud/JgY4U0.net
でも民営化でバンザーイと言ったところで、労働者の賃金を抑えてるだけだしな。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:25:30.36 ID:mftYIe3e0.net
国鉄に戻すなら舐め切ったことをやる職員は首を切れるようにすること
というか公務員全員そうしろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:25:34.16 ID:KxHHD84I0.net
>>172
新幹線単体で赤字って存在するんか??

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:26:05.00 ID:E4EZwGd20.net
>>157
だからそれは山陽新幹線を九州から奪ったせいだろ何言ってんだ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:26:22.24 ID:sofuo4RG0.net
今では鉄道国有化ほうが主流

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:26:44.15 ID:6FDDAJ+N0.net
首都圏に人口流入し続けているから議員や官僚
そして東京の人は分からないかもだが地方の人口減少やばい

社長は、もっとはっきり言って損切りしないと終わりの始まりでジリ貧がある
なんとか努力して、がんばって、粘るほどやばいやつ
沿線人口が減っているので、そもそも鉄道というビジネスモデル崩壊の危機になっている
輸送を維持するなら廃線してバスに切り替え等をしていかないとさ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:27:30.40 ID:F6hg1tNK0.net
>>189
水道事業も民営化にしたいみたいだが
むしろこれからは様々なものを国営化しなきゃ国が持たないよなあ
このままじゃディストピアの未来しか見えないんだが

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:27:43.10 ID:E4EZwGd20.net
>>168
九州は本業はずっと赤字
副業で黒字になった

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:28:08.76 ID:sofuo4RG0.net
>>192
北海道が大赤字
長崎とかも大赤字確定だろう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:28:27.46 ID:ud/JgY4U0.net
駅ネットに、エクスプレス予約に、5489、同じマルスに繋がってるだろうにてんでバラバラ、ついこの前までクレジットカードの払い戻しも会社跨いで出来なかったし、切符の受け取りは今も自社内だけw
結局民営化しても体質が役人だから、利権と縄張り意識と縦割りで不効率でユーザーに不便な事をやるんだよwww

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:28:42.45 ID:LMtKVVQP0.net
>>195
上京する人たちを止めればいいじゃん
なんで人任せにしてるん?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:29:56.03 ID:KxHHD84I0.net
>>200
居住の自由にある国で止められるわけないやろ。
アホなんか??

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:30:00.12 ID:mftYIe3e0.net
地方は中核都市に人間を集めるくらいしないと各種インフラ設備更新費用も出ないべ
好きなところに住めるなんて贅沢は諦めないと

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:30:06.04 ID:31Ctxkp60.net
「国鉄継承線に限って恒常的なバス代行を認める」がよいだろう
ピーク時一方向1時間あたり1,000人以上がある区間は鉄道維持

★=鉄道維持、$=バス代行、#=バス代行(一部短絡直通バス付) 運転本数で判断(ピーク1000人/時に該当している#$があるかもしれない)
姫新線 姫路−中国勝山★、中国勝山−新見$
因美線 鳥取−智頭★、智頭−東津山(−津山)$
福塩線 福山−府中★、府中−塩町$
芸備線 備中神代−塩町#、塩町−広島★
小野田線 居能−小野田★、雀田−長門本山$というか廃止にしてよい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:30:52.22 ID:6FDDAJ+N0.net
>>200
それで?
日本は100年後には人口が3分の1になるペースの人口減

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:32:12.99 ID:KxHHD84I0.net
>>197
おまいが単体で不動産投資やって成功すると思う??
鉄道のアセットがあったから成功したと思うで。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:32:28.64 ID:0mL6sfqy0.net
>>199
JR西から東海のお得なきっぷってまたいでるからほぼ買えないんだよなw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:32:59.85 ID:ihvt2YC60.net
また目先の数字ばかり追い出して
福知山線事故を忘れたんか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:33:43.68 ID:KxHHD84I0.net
>>207
不採算の切り捨ては安全につながるやろ
無駄なリソースを割かなくて済むんやから

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:34:44.53 ID:mftYIe3e0.net
>>208
効率化を口にした結果ああなったから説得力はないぞ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:34:54.45 ID:pvwYr/0i0.net
木次線は全廃 芸備線と姫新線は一部廃止
しかたない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:35:06.61 ID:jzTHGgKM0.net
二千人乗って残そう○○線
昭和の頃のスローガンが令和に甦った

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:35:06.83 ID:v2qSyP+s0.net
>>161
さすがに文章読解力なさすぎじゃね?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:35:08.61 ID:0yjUnJ1V0.net
荷物を運ぶノリなのかな?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:35:35.63 ID:KxHHD84I0.net
>>209
ちゃうやろ
私鉄との競争でスピードアップに躍起になったからやろ
問題の本質が別やろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:36:10.03 ID:0mL6sfqy0.net
>>207
あれは未熟な職員を運転士にしたのが間違いだろ。
人事採用計画の破綻だと思うけど。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:36:51.10 ID:6FDDAJ+N0.net
急速な人口減がくるので鉄道各社がやっている不動産事業もやばくなっていく
空き室だらけになっていく
本業以外で儲けがあるから安泰ってことはない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:37:32.48 ID:KxHHD84I0.net
むしろなんで豆腐路盤の実用性皆無のローカル線を残そうとしてるの??
さっさと廃線にして高速バスに一本化すりゃ良いじゃん。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:39:18.01 ID:mftYIe3e0.net
>>214
結局より早く正確にという効率化だろ
そしてそれをさせるための日勤教育という形での職員への圧

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:39:42.36 ID:0mL6sfqy0.net
>>217
廃線は地域経済に影響が大きいからな。
駅にぶら下がって商売をしているひともいるでしょ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:40:22.81 ID:6xFCwVJ60.net
聞いたからJR四国

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:40:58.46 ID:KxHHD84I0.net
>>219
芸備線やぞ??
一部区間は日に3本とかで、既に事実上の主流は高速バスにシフトしてる。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:41:07.23 ID:de2VMriX0.net
民間なのにサービス低下(笑)
まあ、利益確保のため当然

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:41:35.60 ID:5LsIe/530.net
座席レス車両は正義だったんや

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:42:35.22 ID:KxHHD84I0.net
>>222
中国山地の山の中で謎の列車を走らせるのが企業サービスなんか??
すでに意味不明なレベルだぞ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:43:02.64 ID:pvwYr/0i0.net
鉄道は廃止 通学や通院は代替のバス路線を新設
これしかないやろな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:43:14.90 ID:FB2o7Oq70.net
>>2
くそみそテクニックだな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:43:24.46 ID:0mL6sfqy0.net
>>221
タクシーの営業所も駅前にあったりしないの?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:44:03.65 ID:ig3IA6Gk0.net
こんなローカル線を切っても年に一千万ぐらい浮くだけ
廃止にかかる経費を考えたら災害で千切れるまで走らせたほうが安い

西日本にとって一番切りたいのは山陽本線だろう
運行経費が無茶苦茶かかってるのに絶対に切れない在来線
山陽新幹線が平成に開業すれば切れたのになw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:44:12.49 ID:KxHHD84I0.net
>>227
客の居ない路線に営業所置いてどうするんや

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:44:25.26 ID:W9n3Wvr30.net
電化してない路線は不要だよな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:45:02.12 ID:X3AuWoy40.net
ほぼ全滅じゃねーか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:45:20.19 ID:ud/JgY4U0.net
いや、電化止めた方がいい

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:45:28.77 ID:KxHHD84I0.net
>>228
運転士や保線員の人件費要らなくなるからもっと安くなるだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:45:50.21 ID:O2B8aidA0.net
月給15万ぐらいで駅員募集してるからな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:47:06.97 ID:yw9LL/Np0.net
国鉄のスト地獄サービスの悪さ知らんのだろうな
国鉄に戻せって奴は

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:47:19.51 ID:KxHHD84I0.net
>>228
山陽本線はそこそこ儲かってるだろ
新快速が走ってるあたり、岡山、広島とそこそこ都市圏多いし。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:47:38.37 ID:ud/JgY4U0.net
>>233
運転士や保線員雇うのは重要な役目だよ。
そんなの削るより本社のしょうもない奴ら削ずった方がいいw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:49:16.42 ID:6FDDAJ+N0.net
>>217
日本はハンコと書類の国
官僚主義で許認可の国

鉄道事業法があり
廃線には国土交通大臣への届け出が必要

国土交通大臣は廃線で不便が起きないか?
を自治体や利害関係者から聞き取りしていく

問題なしとなれば廃線の許可
不便で困りますとの声が出てくれば監督官庁と大臣は廃線を阻止できる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:49:21.50 ID:KxHHD84I0.net
>>235
上尾事件とかな

>>237
なんで?不要路線のために??
要らなくなった保線員や運転士を他線区の現行や
支店・本社の事務員に回す。

そしたら君の言う「本社の無駄な奴」の採用を増やさなくて済むよ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:49:33.92 ID:pvwYr/0i0.net
山陰本線は貨物列車も走ってないし、切り捨てたいやろな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:49:45.57 ID:yQPhzK520.net
>>193
利用者は安い運賃で乗れて得しているから良いじゃん
博多小倉は新幹線・在来線・高速バスが運行会社がバラバラで競争が効いている良い例だと思う

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:49:50.99 ID:VU01GxyA0.net
>>27
現に飛び地と化す氷見線城端線七尾線大糸線越美北線は切りたいと言ってるからね、飛び地運営はめっちゃコスト掛かるから

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:50:05.51 ID:8rRYcIKY0.net
>>1
都市部以外廃線か

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:50:42.92 ID:A6zf7lpP0.net
>>17
これな
結局3セク爆増で皮肉にも国営になりつつあるが
うまい地域も返還させるべきだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:51:33.27 ID:dUGvo0oa0.net
地方路線は軒並み廃止に追い込まれるね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:51:45.88 ID:AWQfz9lX0.net
>>228
んなわけねぇだろボケw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:52:19.73 ID:z8JOOe2Q0.net
ローカル線より無能経営陣を切らんとどうにもならんだろ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:53:35.92 ID:ud/JgY4U0.net
>>239
保線員は下請け。
本社に異動出来るわけないだろw
で、日本の人手不足は現業部門、事務職は余ってるのよw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:53:46.01 ID:JRAz4qh10.net
路線バスは時間通りに来なかったり移動に時間がかかったりするからなんとか残して欲しいな
路線バスを線路で走らせられるような安価なアダプタとか運用システムが無いかなあ
そうすれば維持費も電気代も抑えられるだろうし時間通りに運行もできる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:54:29.05 ID:KxHHD84I0.net
>>248
足りないなら他線区にまわそうよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:54:29.10 ID:A6zf7lpP0.net
>>249
BRTでいい気はする

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:55:08.68 ID:scD/acfE0.net
電車減らして仕方ないから車乗るしかなくて電車乗らなくなって
最終的に採算取れないのでやめますから
プリウスミサイルまでがワンセットで

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:56:07.43 ID:31Ctxkp60.net
合計3往復/日以下 他線への接続がない場合は廃止・バス転換も視野
合計8往復/日以下 恒常的バス代行
合計9〜11往復/日 恒常的バス代行も視野に(一応鉄道存続) 

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:56:45.23 ID:6FDDAJ+N0.net
まあ自然災害や原発事故のときのために
日本を縦断した鉄道網は残すべきで
万が一、紛争や戦争があったときの輸送のためにもさ

でもそこら辺は国が主導して考えて、きちっと行動をしないとどうにもならない
今のままだとノーアイデアで鉄道網がズタズタになりそうだわな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:56:48.45 ID:z8JOOe2Q0.net
都市部も私鉄で十分だし、JR西には解散してもらった方がいいのでは。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:57:08.70 ID:KxHHD84I0.net
>>252
基本的にびっくりするくらい田舎やで
2000以下って
プリウスミサイルの飛んでく先は田んぼや

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:59:46.96 ID:gUfWKXAN0.net
山陰本線は特急専用路線だな。普通列車全廃

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:01:44.56 ID:ZVezvEGn0.net
輸送密度2000人以下とは
片道で1000人

朝から晩までで1000人も利用してない路線は
運賃収入だけでは、保守の費用も出せない路線

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:02:59.18 ID:oRtlKC/00.net
>>40
客殺すって殺すほどの客もいない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:03:14.38 ID:mUo3zpL40.net
国は税金で鉄道を敷いたが、もうそれをやめて、
今度は税金で道路を整備すると決めたんだ。
JRは何時まで国が放棄した不採算事業をやってるのかと。
いい加減、もう国鉄を卒業しないと。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:03:27.60 ID:ZVezvEGn0.net
山手線なんて、朝一往復すればそれだけで
数千人運ぶのに

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:04:12.00 ID:ZVezvEGn0.net
>>260
新聞記者という「ノイジーマイノリティ」が居るからな

『鉄路を守ろう』っう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:04:23.89 ID:mUo3zpL40.net
>>40
お前、会社潰す気満々じゃんw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:04:25.59 ID:CyKnC7Bq0.net
遂にナチ労ショックがローカル線を襲う日が来るのかな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:01.06 ID:O2B8aidA0.net
でも北海道よりマシだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:02.37 ID:O/2LLC/80.net
慈善事業じゃないんだから、非採算路線は三セク移管を含む全廃でいいよ
地元自治体がカネを出せ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:32.77 ID:1y4fnDy80.net
>>47
速度的問題が…

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:33.04 ID:KxHHD84I0.net
>>260
国鉄も元を辿れば明治期大正期の私鉄だったりするけどな。代表的なのは日本鉄道。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:06:44.77 ID:+qoHgow00.net
>>215
コストダウンと称して安全装置点検も放置してたろ
未熟な運転士でもあれが生きてりゃブレーキかかる
人事だけの問題じゃねーわ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:06:52.73 ID:mvOsE55x0.net
庶民は満員電車で我慢しろと仰せ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:07:22.74 ID:O2B8aidA0.net
淡路島に引っ越してきた会社に運営させてみれば…

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:07:28.54 ID:1y4fnDy80.net
>>79
満員電車こそが利益の塊

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:07:49.94 ID:YG/kRW5x0.net
ローカル線のど真ん中の1区間だけの小児用通勤定期を買って利用客の水増しでもしてやろうかな?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:08:16.85 ID:z8JOOe2Q0.net
陸自に鉄道連隊でも作って、旧国鉄の路線は全部召し上げたら。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:08:33.02 ID:sKk7dJ880.net
>>2
病院は削ろうとしているではなく、既に無くされてる。
コロナで一般人が入院できないまま、空き枠は維新の関係者に優先的に割り振られた。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:09:35.95 ID:oRtlKC/00.net
>>200
神奈川県は人口減少に突入した
東京は2025年が人口のピークと言われてたが
今年はコロナで人口減少してるから
ひょっとしたらピーク過ぎたかもしれない
実際、東京圏でも本数削減の嵐

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:11:25.11 ID:O2B8aidA0.net
手っ取り早いのは運賃値上げだな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:12:06.46 ID:kZGkBOHD0.net
今こそ電気バスの時代じゃないのか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:13:25.41 ID:RMywWXwk0.net
>>266

じゃあ、環状線の利益も召し上げないと。
そこからの上がりで、ローカル線いじするのやからわ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:13:38.41 ID:oRtlKC/00.net
>>269
産油国みたいに無尽蔵に金が湧いてくるなら
それでも良いんだろうけどね
あなたの車は安全装備満載のベンツなのかな?
まさか軽自動車なんて乗ってないよね?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:14:01.94 ID:EUtupcXg0.net
>>2
国鉄やJR労組って立民や共産側の組織だよね。維新は結党10年。維新が誕生する遥前の政策を維新のせいにするな。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:14:18.63 ID:MCqHCkMG0.net
>>270
満員になる区間で輸送密度2000人以下はないだろ。
編成車両数によっては満員電車一本だけで乗客2000人超えるぞ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:15:13.43 ID:2qfz+lvP0.net
>>2
馬鹿ってよく言われない?
憂国とか名乗ってるけど会社でも名乗ってるの?
無職?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:17:00.47 ID:NuMgs2gT0.net
夏子さんが引き金かね?
金かかるから、廃線と。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:17:54.02 ID:GL8dttv10.net
だが、2020-2021年の「赤字額」は

・新幹線
・京都ー神戸

この2つが断然大きい

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:18:24.47 ID:A6zf7lpP0.net
>>266
駅ビルの土地もこれから使用料を国に納めような

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:19:36.93 ID:oRtlKC/00.net
>>285
京都以東や神戸以西の利益の呼び水だし

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:19:55.39 ID:DE0kNO0F0.net
>>275
何処の政党や政治家がこのコロナウイルを予言し病床を増やせと言ってたんだ?そんな超能力者みないな奴が居るなら教えて欲しい。

そもそも大阪は、病床数が多すぎるから減らせと国から指導されていた。予測もできない100年に一度の感染症で病床が足りなくなったからって結果論で批判する意味がわかりません。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:21:05.82 ID:yQPhzK520.net
>>269
ソフト面とハード面がどっちも不充分でしかも両者の穴がぴったり重なってしまったから起こった事故
その原因をさかのぼっていくと政治を優先した歪な民営化に行き着く

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:22:11.84 ID:oRtlKC/00.net
>>289
国労や動労の残党かい?

291 :巫山戯為奴 :2021/12/31(金) 01:22:50.21 ID:cOHCZEaK0.net
そりゃあ乗車率200%で乗りゃ大儲けだけどな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:23:18.54 ID:x8xFapqD0.net
山陰新幹線実現推進派が絶望的になるコメントだな

293 :1道2天3地4将5法 ホモ畜産寛解 人間は採食動物:2021/12/31(金) 01:23:23.24 ID:hBrbQ6L+0.net
誰目線の効率ですか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:26:23.03 ID:yQPhzK520.net
>>290
これだけ格差が出ると、分割を政治的に決めたのは失敗だったと思う
https://i.pinimg.com/originals/79/2f/93/792f93295f16b5052f1c076baf464cf8.jpg

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:28:03.00 ID:jEldmBI70.net
本来ならその分を都会の運賃を上げることで補填して田舎のインフラ維持すべきなんたが
分社化したせいで出来なくなった

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:29:30.64 ID:cRaAbDsW0.net
>>88
ドライバー不足でトラックから貨物列車にシフトしてる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:30:25.71 ID:O2B8aidA0.net
>>88
SGDsの流れも影響してるでしょ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:30:54.81 ID:DE0kNO0F0.net
地方の鉄道が成り立たなくなって来ているのは人口減少もあるが一番の原因は東京一極集中ですよ。

何処の国も均衡ある国作りをしているのに日本は東京一極集中を推し進め地方の生態系を破壊してしまった。

東京栄えて地方滅ぶ状態になってしまった。

自民党の東京一極集中政策が地方の社会システムを成り立たなくしたのです。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:31:20.74 ID:A2rAQToQ0.net
国鉄にすりゃいんじゃね?消費税2%くらい上げて

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:31:32.18 ID:MCqHCkMG0.net
>>98
トラックドライバーは自営業だから
グエンさんに就労ビザ降りないものね。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:32:22.87 ID:yQPhzK520.net
>>298
これだもんな
https://pbs.twimg.com/media/C5Jh9siUkAAHCHZ.jpg

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:32:40.95 ID:ud/JgY4U0.net
東京は直に爺婆で溢れかえるぜ
今でも日中はブラブラしてる爺婆で一杯だからなw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:33:08.85 ID:1JuwPGS80.net
せっかく民営化したらんだから不採算路線はどんどん廃止したらいいよ。大好きな自民党が民営化してくれたおかげです

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:33:27.66 ID:iDWbPFnD0.net
京阪神と新幹線以外は全部バスで良いだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:34:14.81 ID:MCqHCkMG0.net
>>298
どちらでもない。
田舎はみんな車社会になったからだ。
田舎の電車は高校生しか利用しない。
若者の自動車離れとか言うけど
18歳超えてて車持ってないのは障害者しかいない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:34:51.70 ID:mV0nsVXk0.net
長崎の電動車いす障害者キチガイクレーマーが国交省までクレーム入れたから無人駅は優先的に無くなる
無人駅の近くで暮らしている人の為に交通手段として善意で残していたのに・・・

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:35:28.67 ID:ud/JgY4U0.net
>>304
神戸と明石の間のJR線は道路にして2国を拡幅したらいい。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:35:54.18 ID:A6zf7lpP0.net
>>289
東京は日本一出生率低いし、マジどうしようもないな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:37:18.53 ID:oRtlKC/00.net
>>305
もう軽自動車しか買えなくなってるけどな
アメリカみたいに貧乏人は片道20kmを歩いて通勤の時代も近い

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:37:30.90 ID:WWBezYfj0.net
学生しか使わないローカル線なんて
学生定期じゃもうけ少ないしそりゃ
止めたくなる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:38:22.51 ID:WhCjTqZu0.net
>>117
いいね、
大規模な駐車場をせいびするのは鉄道とおなじだわ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:39:18.68 ID:oRtlKC/00.net
現地の人間が利用してるのに赤字なら
存続を検討するべきだけど
現地の人間が車しか使わないなら
廃止で良いよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:40:44.10 ID:qpgXT1LO0.net
収益上げたいなら岡山〜姫路の空白地帯に新快速走らせろよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:41:36.72 ID:WWBezYfj0.net
明治以来改良されてないカーブだらけの
ローカル線と
高規格で整備された国道のバイパス
そりゃ田舎はクルマ移動メインになるな
本線系統も維持するなら在来線切り捨てて
新幹線した方がホントは良いんだけどね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:42:21.71 ID:ud/JgY4U0.net
>>309
それは認識が間違ってる。
カブ、自転車、バスに乗ってたのがみんな軽自動車を持つようになっただよw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:44:25.68 ID:o/K24YJy0.net
>>315
でもこれからは軽すら持つのが厳しい人が増えてくるよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:46:30.12 ID:KxHHD84I0.net
>>296
都会の利用者から金取ったら私鉄に流れるで
特に関西は

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:46:52.39 ID:B+h+Z/vr0.net
乗客のいないローカル線はバス転換にすべき。
財産をどぶに流しているのと同じ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:47:05.87 ID:KxHHD84I0.net
>>295
>>317

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:47:56.69 ID:WWBezYfj0.net
むしろJRを更に分社化すれば良い

321 :憂国の記者:2021/12/31(金) 01:48:50.92 ID:OsYZvNDq0.net
民営化では何も解決しない
失われてた命は元に戻れない(107人死亡)

それでもまだ国鉄よりましだと思っている池沼が多い
大阪はこれから大変な災厄に襲われるのだろうと思う。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:49:09.96 ID:4cibE7mr0.net
田舎に鉄道が必要と考えてる時点で時代にあってない
田舎住まいの人は遠出するとき以外は電車になんか乗らない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:49:18.61 ID:iygioztl0.net
>>315
都会の若者が車を維持できなくなってるのに
田舎がいつまでも車を維持できるわけがない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:50:13.39 ID:iygioztl0.net
>>321
大変な厄災に襲われたのはフクシマ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:51:58.29 ID:ud/JgY4U0.net
>>323
田舎じゃ駐車場タダみたいだし、毎日乗るだろ?だからコスパいいんだよ。
都会は駐車場高いのに、休みしか乗らない上に渋滞するだろ、だからコスパ悪いのよw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:52:03.56 ID:NkrldgqV0.net
>>2
つまり障害者基本法は有用という事か

327 :憂国の記者:2021/12/31(金) 01:52:12.82 ID:OsYZvNDq0.net
私が考える民営化と国営の基準

1.国営は利益も出さず損も出さずが一番良い。
利益が出そうであれば、それは地方に目配りをしていく。つまり営業係数が100を超える
そういう場所でも路線を維持することだ。

2.民営化はきちんとした競争環境があってこそ伸びる
NTTドコモはAUやソフトバンクがあったから正常進化した。唯一の成功例だといって
間違いない。たとえばADSLはまず最初にソフトバンクが拡販したことで、NTTは
対応を迫られたこれこそがまともな競争といえるものだ。

水道事業、病院事業に競争はあるか?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:52:31.87 ID:vcB0A2/e0.net
残しておくと無人駅なのに車椅子の介助やれとか言われるもんな
コストとリスクでしかない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:52:49.21 ID:MCqHCkMG0.net
>>323
都市部の若者が自動車を維持できた時代なんかない。
そもそも都会には最初から住民全員に行き渡るだけの駐車場がない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:53:23.65 ID:7dq8I6im0.net
>>133
名鉄がありますが…

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:53:59.92 ID:4cibE7mr0.net
1日数往復しなしない路線を残しておく意味はないだろ
数往復でも住民が困ってないのは鉄道なんて使わないから

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:54:17.09 ID:fD5+a19Y0.net
>>57
さすがに小浜京都ルートは見直し撤回だが、米原ルートは造れる。
費用対効果が3.3と極めて高い。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:54:29.51 ID:KxHHD84I0.net
>>329
車庫証明が厳格化する前の時代はいけたやろ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:55:25.14 ID:smuNrXH10.net
>>329
都市部の若者より収入が低いのに
どうして車を維持するつもりなんだろうね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:55:28.02 ID:o8bjFlYP0.net
「発売はお二人様から」の制約付きの企画切符どうにかしろよ
あれじゃマイカー所有の家庭なら
エリア乗り放題のJHの企画ETCに流れるわ

336 :憂国の記者:2021/12/31(金) 01:55:43.75 ID:OsYZvNDq0.net
◆全国一社体制ならJR北海道や四国の赤字はなかったという衝撃の試算◆
一社体制であったら、実は赤字がないという衝撃的な答えがあるの知ってる?
地方衰退を招いたのは国鉄分割民営化wwwwww

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:56:22.71 ID:smuNrXH10.net
>>335
コロナで制約はなくなった

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:56:52.72 ID:tJUHDf4c0.net
鉄道っていうのは都市インフラの中核を成すもので
半民半官的性質を持ってるはずなんだよね
ただ、昨今は利益を大きくしたいという欲求が高まってて
民営化の負の側面が強く出てしまっているように思う

てか人と貨物をストライピングで輸送できないかね
そのようにして密度を下げつつ効率化を図る

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:57:07.42 ID:WoN0uEvG0.net
西は昔から殿様商売ですぐ横に私鉄を通されまくった
そのせいで市街区域でも利益を出せてない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:57:52.38 ID:DE0kNO0F0.net
>>294
分割をしたことが間違いだったのではなく、分割の仕方が間違えだったのです。

一番最初に出た国鉄分割案は単純に東西に分けるという案だった。この案だったら成功していた。でもこの案で問題になったのは、単純に東西に分けるとJR東よりもJR西の方が売上げ規模が大きくなるということ。東京の財界人や政治家がゴネたのだ。その問題を解消するために間にJR東海を挟んだ。

その他のエリアは、JR東や西や東海が組み入れたら負担になるから切り離してくれと言ってJR北海道や四国や九州などが別に誕生した。

鉄道はどう運営しても儲かるエリアと儲からないエリアが出来てしまう。儲からないエリアを儲かっているエリアが補い経営を成り立たせるというのがベストな経営方針だが、単純に東西に分割をしていればそれは出来たが、バラバラに切り刻み過ぎた結果それはできなくなってしまった。その結果、北海道や四国など田舎路線が多くを占めるJRは万年経営難で苦しむことになった。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:57:53.84 ID:ud/JgY4U0.net
>>338
日本ほどボッタ喰ってる国は無いわなw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:58:16.12 ID:WWBezYfj0.net
どっちにしろ地方は消滅するとこ出はじめるから
前もって廃止や転換したいところですね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:58:40.40 ID:smuNrXH10.net
>>336
国鉄の赤字を招いたのは
東京圏の五方面作戦で大赤字が出たからだよ
東京にお金を注ぎ込んで
赤字は全国の喫煙者に押し付けるクズっぷり
フクシマの賠償金も全国に押し付けた東京電力

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:59:12.37 ID:WoN0uEvG0.net
>>336
文句は潰される原因になった極左の専従に言え

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:59:20.11 ID:o/VhduK50.net
JR北海道みたいに
いくら大赤字を出しても
全額、血税から補助金もらって
補填してもらえればいいけど

JR西日本は普通の株式会社だからね

株主の利益が大事だよね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:59:30.67 ID:KxHHD84I0.net
>>338
貨物と人で輸送単価違いすぎるし、人は定時制と高速性を求めるからな。
それ以前に鉄道事業者が違うから。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:59:43.15 ID:nihrk+F60.net
公共交通機関の経営者が非効率なんて言うのか。
経営理念に「ステークホルダーの皆様を笑顔に」ってあるんだけど。
廃線にすれば利用者じゃないから関係ないってか。

348 :憂国の記者:2021/12/31(金) 01:59:58.03 ID:OsYZvNDq0.net
◆1社体制にしなかった自民党の汚職政治◆
とにかくJR東海の新幹線の利益ですべて北海道や四国の赤字は賄える
しかも車両の融通が全国で出来るので、固定費削減は抜群

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:00:05.62 ID:smuNrXH10.net
>>338
田舎の役所や病院などの立地を見れば
鉄道利用を前提としてないところがほとんど

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:00:28.62 ID:4cibE7mr0.net
1年に1度くらいしか乗らないやつの意見を聞く必要はないだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:00:45.87 ID:tJUHDf4c0.net
>>346
えっ
事業者違うと実現不可能なの?
どんだけ単細胞なの日本の組織硬直化しすぎじゃね?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:01:06.60 ID:yQPhzK520.net
>>330
大阪側も阪急や京阪がありますが・・・
私鉄1社でカバーしている範囲をわざわざJRで2社に分けたのは政治的だなあという話

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:01:16.76 ID:L8utkGLx0.net
バスも縮小、廃止、電車も廃線
いよいよ本格的に日本はコンパクトなインフラしか維持出来なくなってきたな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:01:26.13 ID:Fkpt5Ou00.net
北海道なら札幌〜新千歳間しか残らんな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:01:39.77 ID:jtezHYZB0.net
そんなに廃止されたくないなら乗れや
存続協議の会合にすら車で来るからな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:02:16.98 ID:tJUHDf4c0.net
>>349
それは”田舎”だからでしょ
地方ったって仙台や金沢は違うでしょ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:03:03.03 ID:WWBezYfj0.net
田舎の高速道路や高規格バイパスは
これからもガンガン開通するし。
地方の重要な公共交通は道路。
大雪降っても道路除雪するけど
鉄道は除雪もケチってきてるしな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:03:41.53 ID:ud/JgY4U0.net
>>349
纏まった土地が駅前に無いのと、地上げが面倒くさいのと、二束三文で押さえた土地が金に変わるからと、大規模工事で土建業者が潤うからだよw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:03:50.42 ID:M1W93a1+0.net
先ずは社員の給料とボーナス減らせっての
普通の企業努力してからユーザに土下座して理解を求めるんだよクソ野郎

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:04:05.11 ID:rjHDYgKh0.net
線路を自動運転のバスレーンに
変える方が合理的じゃね?
駅も簡単に作れるだろうし。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:05:09.32 ID:ud/JgY4U0.net
>>360
そうするとまた警察がワシの縄張りだとしゃしゃり出て面倒くさいのよw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:05:20.40 ID:4cibE7mr0.net
鉄道は決められたところしか走らないから田舎向きじゃないんだよ
仮に電車が10分に1本走ってたとしても
駅まで行くのに徒歩で30分目的地でも駅から30分歩くなんてざら
駅まで車で行くなら目的地まで行けば良いって話になる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:06:12.14 ID:DE0kNO0F0.net
バス輸送などに転換するしか解決方法はありません。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:06:18.15 ID:tJUHDf4c0.net
>>360
鉄道の輸送効率ってエネルギー費で見るとかなり効率いいと思うよ
旅客輸送力の30%を担っているが、そこに投じるエネルギーは4%

ただし、快適性とか、現状のような密を避けるべきタイミングでは
両立が難しい

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:07:09.60 ID:WWBezYfj0.net
>>362
それもそうだし地方は駅前何も無いしな
だけど田舎のバイパス沿いはイオン、パチンコ、スシローと
田舎の中の都会がある。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:09:24.43 ID:MCqHCkMG0.net
>>334
田舎とは駐車場代が違う。
東京都心部は機械式の駐車場で月8万からだぞ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:10:09.33 ID:oRtlKC/00.net
近畿圏でも鉄道中心の街づくりなんて
京阪神くらい
滋賀や播州は車ありきだろう

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:10:20.69 ID:a/2kUbmP0.net
インフラは一度廃止すると復活させるのが難しいからなあ
どうしても廃線してほしくない町村は最低限の経費は負担しないと

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:11:03.49 ID:ud/JgY4U0.net
>>366
あと東京はどこ行くのも高速使わないと郊外に行けないからな。
これがバカ高いw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:11:25.24 ID:cc5u4OuQ0.net
単純に輸送効率だけで言うとそうだが、貨物が走ってる所は潰せないだろうな。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:11:58.00 ID:eiG5leoI0.net
伊是名さんのお陰だね。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:12:04.64 ID:oRtlKC/00.net
>>366
東京都心部でも5万円くらいだよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:12:14.76 ID:ud/JgY4U0.net
>>367
播州は道路作りまくりw
東播磨道とかもどんどん工事が進んでる。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:13:13.59 ID:x2dPCZS00.net
JRは民間企業だから採算取れない路線は廃止しないとだめだよな
路線廃止後どうするかは自治体(周辺住民)で決めれば良い
田舎は超車社会だから地方のローカル鉄道はなくても良いだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:13:34.02 ID:SrlRd8+D0.net
密じゃないと儲からない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:13:58.94 ID:WWBezYfj0.net
国鉄からJRなって一番変わったのが
大都市から大都市の移動は新幹線以外は
敗北宣言して飛行機に任せて
通勤電車主体になったこと。通勤電車で
採算取れないとこれが本線でも廃線はどんどんありうる。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:14:17.76 ID:oRtlKC/00.net
高校生しか使わないなら
アメリカみたいにスクールバスにすれば良い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:14:24.26 ID:tJUHDf4c0.net
それこそ都心の方がもう地下も入り組んでて
再開発の余地が極端に少ない
地方はいくらでも手を入れられると思う

日本の街のあちこちはディベロッパーが価値を高めてきたんだよ
その立役者は多くの場合私鉄

JRには荷が重いかもしれないが
こいつらだってホテル経営したりしてるわけじゃん
やろうと思えば価値ある地方都市の創出も不可能ではない

結局、最大の懸案事項は政治が完全に匙を投げて
長らくほったらかしている人口減少問題なんだなと思った
かといって移民はアレルギー反応が強いだろうしな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:14:33.66 ID:zIGmH0eN0.net
なもんで、伊是名みたいなのに対応なんて無理っすわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:16:03.89 ID:jtezHYZB0.net
いっそJRもNTTみたいに東西だけにしたらいい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:16:22.22 ID:+gmqBwaj0.net
地方だって東北は仙台、北海道は札幌
九州は博多と人口が集約されてきてる。
共通点はどれも地下鉄がある都市ということだな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:17:05.45 ID:tJUHDf4c0.net
>>381
同感
こういった地方都市で車がないと暮らせないはエアプ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:17:23.90 ID:cc5u4OuQ0.net
>>376
貨物が走ってる本線は余程の事がない限り廃線はないよ。貨物は東日本大震災の時に分かった様に緊急時の必須インフラ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:20:25.28 ID:MCqHCkMG0.net
>>376
本線廃止すると老朽化車両の入れ替えすら困難になるから流石に廃止しないと思うよ。

戦前の電車と違って今の電車は船舶輸送前提に設計されてない。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:21:01.38 ID:hyLVOeo20.net
>>383
確かに

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:23:28.59 ID:+gmqBwaj0.net
湖西線は新幹線出来たら第三セクターに
切り離せるかな。
本線系統は新幹線にして在来線は切り捨てたほうが
JRにも地元利用者にもメリットあるだろう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:23:51.11 ID:wPGa0piw0.net
日本はもう滅びゆく国なんだから、大量輸送の鉄道なんて維持できない
盲伝者は首都圏と大阪だけ残せばいいよ、そのうち地方は誰も済まなくなる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:26:40.31 ID:o/VhduK50.net
輸送密度が50人を割るレベルのJR只見線を
血税で維持(上下分離)する事を決めた福島県

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:29:10.62 ID:df+42pDq0.net
>>380
東海道新幹線が大阪に渡ってしまうと発狂してしまう人が多いので無理

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:29:15.75 ID:WWBezYfj0.net
一方東日本は単線化したり電化設備
撤去しはじめたのであった

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:29:49.55 ID:tJUHDf4c0.net
SDGsとエネルギー効率の良い鉄道は切っても切れない関係
逆に航空機はエネルギーロスがでかい

ただし、今って発電は自前で火力でやってると思うが
これがいずれ、というかそう遠くない2030年代には
再生可能エネルギーに置き換わらなければならなくなる

運賃どうなるかな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:31:59.32 ID:o/VhduK50.net
どんなローカル線だろうと
全駅バリアフリー化して
車椅子を介助できる駅員を
必ず配置しておけ!

と騒ぐ連中がいるからな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:32:16.47 ID:fvuqDAkz0.net
満員電車一本で何百万儲かるの

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:32:28.18 ID:ot8AoStO0.net
これから、JR線沿いの地価下がりまくるな。私鉄線沿いの圧勝w

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:32:52.75 ID:wPGa0piw0.net
>>390
気が付きゃ黒磯から北はワンマン化されてんだよな
東北本線なんて大動脈じゃん

黒磯なんて宇都宮のちょっと先だぞ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:33:17.22 ID:1y4fnDy80.net
北海道新幹線「…」

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:34:11.46 ID:1y4fnDy80.net
>>394
私鉄こそ危ないでしょ
急に潰れても何も言えないし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:34:35.06 ID:WWBezYfj0.net
満員電車といっても学生定期ばっかだたら
たいして儲からない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:35:46.72 ID:h3LoD4Uf0.net
旅客鉄道は道路・航空輸送を補完する隙間産業
貨物鉄道はほぼ使命を終えた存在

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:36:06.65 ID:IOx1ev920.net
国鉄にしたらまた増税やろ
民間のバスも赤字だし
そうとう税金ぶっこまないと維持できない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:36:43.76 ID:MCqHCkMG0.net
>>394
輸送密度2000人以下の鉄道沿線の地価(わらい)。
そんなもん下がる余地もないわ。
平米や坪じゃなくアール単位で取引するところだ。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:38:20.28 ID:+gmqBwaj0.net
国鉄赤字ローカル線廃止の時は
4000人以下が対象だったから
JR西は甘いなぁ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:39:14.55 ID:LMtKVVQP0.net
>>201
だってその自由な移動に文句言ってるわけでしょ?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:39:35.74 ID:d8/NBPc30.net
夏子さん、見てますかー?
無人駅のバリアフリー化や、無人時間帯のサポートを強要すると、こういう悲しい結末を迎えることになる現実を見てどう思いますか?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:39:51.21 ID:IOx1ev920.net
公務員にするとボーナスカットすらできないから国鉄で持った方が維持費は辛いのよね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:40:02.13 ID:fnE17Jlq0.net
線路だけ残してトロッコ置いといて自分で運転させればいい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:40:52.70 ID:X5ZhN+gr0.net
中国地方の路線壊滅か

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:41:55.49 ID:WiPnCpmZ0.net
何十年も輸送密度〇千人以下は〜と言ってるだけで
抜本的なことはやらないから意味ない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:42:10.41 ID:Kjvh6dck0.net
鉄道も郵政ももう終わりだな
ますます都会にしか人は住まないようになって地方との格差が広がる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:43:32.54 ID:WWBezYfj0.net
地方は都会からの交付税で
都会より豪華な庁舎多いじゃないか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:43:42.50 ID:h3LoD4Uf0.net
>>409
インフラ結構整備してるのでは?
https://i.imgur.com/b1h5rVy.jpg

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:44:01.86 ID:BqAtZYYn0.net
最終的には新幹線と東海道線山陽本線環状線のみになるだろうな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:44:04.68 ID:x2dPCZS00.net
>>400
田舎は超自家用車社会だから鉄道だけでなくバスも利用しないからな
民間で採算とれないならバスだろうが鉄道だろうが廃止したほうが良い
採算取れなくてもやるなら自治体が(住民の税金で)運営すればいい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:46:12.15 ID:X5ZhN+gr0.net
これで行くと関西本線とかは途中で切られるのか
加茂から無くなる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:47:24.44 ID:wDT+j/UX0.net
毎回超満員になる電車が短い編成とか何この親方日の丸会社って思うわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:47:58.32 ID:NdxINgJJ0.net
コミュニティバスを充実させる方が地方お年寄りや学生にはいいんじゃないの?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:48:27.43 ID:h3LoD4Uf0.net
>>413
西の方は「超」と言うほどでもない

https://i.imgur.com/IQjk4nF.jpg

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:51:05.65 ID:V8N4HkkF0.net
>>389
結局、この国を滅亡させたのは
東北人の上方コンプレックスだったな
アメリカは日本占領で朝鮮人東北人を登用して
大和文化の破壊を狙ったから成功なんだろう

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:51:47.69 ID:zSkZByE30.net
JRは自動運転やカーシェアとかに参入すればいいのにな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:51:53.32 ID:2ig6S0YQ0.net
鉄道会社はこれから鉄道セクターの比率は下げていく流れだな
その代わりに不動産の比率上げて行くと思うわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:53:16.25 ID:ydhmLSKT0.net
>>380みたいにJR東海を解体して静岡県、長野県は東日本に
東海3県は西日本に併合すべきとか意見する人がよくいるが

そうすると名古屋近辺の東海道線、中央西線は
大阪近郊で使ってたボロ押し付けられるし、
参宮線、紀勢線、関西線、高山線、飯田線は廃線か減便は
免れないだろう。

大阪の企業が名古屋の企業を吸収したときの
名古屋軽視はよくやる手だからだいたい予想できるよ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:55:24.99 ID:x2dPCZS00.net
>>416
人口30万以下の中規模都市はコミュニティバスだよな
私バスがやるもんじゃない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:56:06.34 ID:ydhmLSKT0.net
>>414
東海側も伊勢鉄道買収して
亀山-津間は廃線かも

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:56:07.22 ID:1/FmmNVD0.net
人以外の物をもっと運べるようにすりゃいいのに
駅と配送センターをくっつけろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:57:21.30 ID:ydhmLSKT0.net
>>409
物流やインターネットが発達してるのに
今頃無理して東京出てもなあ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:57:33.40 ID:cc5u4OuQ0.net
>>399
貨物は今後伸びて行くから、JR貨物は貨物ターミナル駅等に大規模投資してるけどな。co2排出規制が進んで行けば長距離輸送貨物のモーダルシフトは進むと思うよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:57:48.13 ID:MCqHCkMG0.net
>>418
東北人は歴史的に中国文化の影響が薄いからな。
古い神社なんか縄文様式のものも残ってるくらいだし
中国文化の影響で形作られた上方を嫌うのも無理はない。
今ネットで中国や朝鮮を悪く言ってるのも東北人だろう。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:58:21.99 ID:opytgIe30.net
>>421
三和東海も大丸松坂屋も
間を取って東京に移転したイメージなんだが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 02:58:48.38 ID:x2dPCZS00.net
>>424
価値がないからやらないだけだろ。
トラック運送で十分

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:00:35.22 ID:opytgIe30.net
>>427
縄文文化は平和で身分もない平等な社会
戦後左翼のファンタジーだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:00:59.23 ID:wDT+j/UX0.net
>>417
誰が発狂するん?
京都⇔大阪とか畿内だから東海道でも何でもないし。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:02:04.80 ID:cc5u4OuQ0.net
>>429
現状トラック運送を担ってるドライバーの高齢化が問題になってるから、近い将来、ドライバー不足が大きな問題になると思うよ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:02:42.60 ID:wDT+j/UX0.net
>>389宛てな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:04:58.71 ID:/QNMNHev0.net
>>58
私鉄はもっと安い
梅田河原町
淀屋橋七条
新快速より少し遅いけど許せる安さ
難波名古屋などは金券ショップで1500円前後で買える

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:06:25.79 ID:ydhmLSKT0.net
>>352
私鉄1社でカバーしている範囲っていっても
かなりの長距離なんだがな。

私鉄1社でカバーしてるからといってJRも一社にしなきゃいけない理屈が
よくわからない。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:06:49.91 ID:N29C9JIU0.net
公共交通は飛行機とバスで
整備するのが基本にすべき
鉄道は人口密度高い場所じゃないと非効率すぎるわ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:06:56.34 ID:MCqHCkMG0.net
>>430
大半の地域で大人数での定住ができなかったから
社会身分の形成が十分にできなかったし
争いも戦争と呼べる規模にならなかっただけだよな。
村落として成立してたところは当然長がいて身分もあったさ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:08:05.33 ID:Mevvz5My0.net
実家が木次線の所だけど
電車なんて学生以外は乗らない
一人に一台車あるから
廃線は仕方ないけど
砂の器の舞台になった亀嵩駅舎と
中の蕎麦屋は残して欲しい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:09:26.86 ID:h3LoD4Uf0.net
>>432
貨物鉄道は ほぼ使命を終えた存在

https://i.imgur.com/kyAdCmU.jpg

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:10:04.15 ID:plwO68WL0.net
>>16
頭の悪そうな大阪維新信者w

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:12:21.45 ID:ydhmLSKT0.net
>>428
旧UFJは本部を東京に移しても、
実質大阪の三和銀行が主導権を握ってた。
合併後の露骨な東海地方軽視の経営はまだ忘れてない。

旧松坂屋も4店舗しか残ってないし。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:12:44.14 ID:VGP8iamK0.net
よく国鉄時代の「接客」が悪かったと力説する人がいるんだが、鉄道会社にマクドナルドのゼロ円スマイルを求めるのはクレーマーみたいな気がするのは私だけじゃないと思う。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:19:48.50 ID:N29C9JIU0.net
>>404
田舎のネトウヨに電車必要なし by夏子

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:19:56.96 ID:x2dPCZS00.net
>>438
>電車なんて学生以外は乗らない
地元人は現状を知っているから,廃線やむなしと思うよな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:20:22.42 ID:ydhmLSKT0.net
>>434
JR  大阪京都間新快速⇒29分
京阪 淀屋橋七条間特急⇒45分

少し遅い、の?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:20:54.17 ID:4CTZh/F+0.net
社畜を運ぶ効率w

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:22:22.13 ID:ydhmLSKT0.net
>>439
自動車EV化の流れやトラックドライバー不足から
貨物鉄道は見直されるかもしれない。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:26:05.58 ID:uUst5ZNU0.net
労組がテロ組織化していたので
国鉄存続だけはあり得なかった
シロアリが家を食いつぶした典型例やね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:27:23.85 ID:0wcg/Y6n0.net
>>447
思い切って日本中標準軌にした方が
効率いいんじゃない
メリットは乗り心地の向上
ミニ新幹線の地方乗入れ容易化
海上コンテナ貨物列車の輸送等きりがない

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:28:27.46 ID:NKPl2v0t0.net
>>1
ほらな「公共交通機関」の存在意義さえ忘れて金の事しか考えなくなる
人口の三分の一は首都圏にもってかれてるんだから、地方は採算厳しいの分かってた事だろ
東海以外は国営に戻せ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:30:30.86 ID:uUst5ZNU0.net
>>450
国家予算の構成上、福祉を切らないと国営化は無理やね
やるとしたら赤字路線全線廃止した後になるので本末転倒

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:31:16.39 ID:9hr71QC1O.net
>>432
その為の自動運転でしょ
まだまだ問題あるけどね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:31:40.70 ID:N29C9JIU0.net
>>447
たぶん鉄道貨物の時代は来ないと思うよ
A地点→B駅→C駅→D地点
と貨物を運ぶよりトラックだけで
A地点→D地点に運んだ方が遥かに効率良いし
海に囲まれてる日本では
巨大貨物や長距離貨物なら船の方が便利だし

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:32:19.52 ID:zgVHvaEC0.net
駅周辺の開発しないからなのに。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:33:06.07 ID:0wcg/Y6n0.net
台風が来ます   即全日運休します
大雪降ります   即全日運休します

なんか簡単に電車止めるよな 
なんかどんどんダイヤが悪化していくよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:33:11.94 ID:N29C9JIU0.net
>>450
そもそも使う奴がいないのに
何が公共だよwww

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:33:57.52 ID:3Qm7DcmM0.net
取り敢えず運行本数と編成減らしてそれからどうすんの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:34:15.91 ID:O/rESNEr0.net
地方は水素燃料電車にすれば良い

架線や送電設備の維持に金がかかる
一定以上の乗客が必要
水素燃料電車なら、架線や送電設備は不要

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:34:25.75 ID:yZoc7w9y0.net
>>334
リビングコストの違いも理解できないおバカさんかな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:34:46.85 ID:uUst5ZNU0.net
>>455
国鉄時代、JR初期に止めないで大事故になった例があるので
民営化したから止めるというより経験則から規則が変わったとみる方がいい

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:36:20.95 ID:LNp/ONzf0.net
YouTuberの鉄道動画見るけど、ガラガラばっかだもんな
でも鉄道が無くなると、貧乏人や車を運転できない人にとっては移動が大変になるからかわいそうやね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:38:41.97 ID:uUst5ZNU0.net
国のコロナ対策で一時的に人流を止めた段階での経営状態で
長期的な政策を語るのは愚策この上ないことではあるけど
超過疎路線に関してはコロナ前よりほとんど利用者がいなくて
都市間輸送の需要もそもそもないような路線なので支えきれんということだろう
むしろ国のせいでこうなったんだから少しは支援しろやという怒りの表明かも

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:39:32.80 ID:8z83EuLx0.net
ほとんど無くなっちゃうんじゃね?
バスに転換すんのか?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:39:34.54 ID:IdtRkP/B0.net
>>2
あれはひどかったが、国鉄時代の事故も大概や

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:39:50.92 ID:uJwuol+W0.net
空き席に荷物とも思ったけど、人がいないところに荷物も運ばないよなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:39:52.47 ID:0wcg/Y6n0.net
>>460
鉄道は雪に強いのに雪予報で
全日運休じゃねえ
道も麻痺してるしこういう時の鉄道なのに

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:42:07.12 ID:Bi83LH3P0.net
>>47
ロングシートは無駄に足広げて一人分以上占有するアホがいるから無し

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:42:18.28 ID:N29C9JIU0.net
>>458
それならバスでいいだろという話
そもそも過疎地は渋滞とかも少ないだろし
東京と違いバスの定時運行も可能かと

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:43:15.72 ID:0wcg/Y6n0.net
インフラに民営化とか商売の概念とか
持ち込むから地方なんてメチャクチャだよ
水道事業もこうなるのかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:43:39.21 ID:pIcFzr1a0.net
>>9
くやしかったら都会に引っ越せよwwwwwwww

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:43:41.06 ID:w/ZK437g0.net
儲かるところしかやらなかったら幾らでも儲かるわな
鉄道は公共物というあり方から考え直すべきだよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:43:58.86 ID:uUst5ZNU0.net
>>466
雪対策がされてない路線で無理やり運航すると危険
雪対策されてる路線でも利用客が少なく本数が少ないと
列車より除雪車の方が大量に走るハメになって採算以前の問題になる

そもそも、旅客・物流ともに鉄道の依存度が下がっているので
昔のように鉄道が止まると地域の全てが麻痺するという状況じゃないので
無理やり動かさなければならない必然性が無くなり運休が許容されるようになった

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:45:48.05 ID:vrAOUveg0.net
まぁ赤字路線は廃止でええやろ
全従業員の命と釣り合うものでもなし
会社潰れたら終わりだからな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:46:06.66 ID:Frc29n9N0.net
それじゃ都市部以外みんな見直じゃやんか

1キロ2000人以上/日なんて、そんなのないだろ
ローカル線で10キロで2万人も運ぶのか

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:46:27.44 ID:oRtlKC/00.net
>>450
利用されてるのに赤字なら残すべきだけど
利用されてないからね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:48:07.18 ID:N29C9JIU0.net
>>469
そもそも地方過疎地に住むのは反エコだし
もう少し地方中心地に移住すべきよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:48:24.28 ID:oRtlKC/00.net
>>459
自動車は中国人との取り合いだけど
田舎の日本人が勝てるとは思わないね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:48:57.38 ID:Frc29n9N0.net
これからカーボン革命とか言ってるんだから
鉄道は残しておいたほうがいい

クルマこそ見直しの時期が来る
日本人が貧乏になって、クルマ離れが来るかもしれない

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:50:33.84 ID:3Qm7DcmM0.net
一箇所に集まった方が効率的なんだろうけど。
これから限界集落とか廃村とか増えていくんだろうなぁ…

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:50:36.20 ID:21IXEs5y0.net
>>1
モータリゼーションの波がやってきたのだから仕方がない
鉄道はクルマがなかった時代の乗り物。
アキラメロン

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:50:47.41 ID:h3LoD4Uf0.net
>>462
国のせいと言われても…

国家や地域の経済力や工業力が一定の水準に到達すると
モータリゼーションが急速に進展します

アメリカでは1910年代から
少し遅れてヨーロッパでは1930年代には
モータリゼーションが始まり

貧しかった日本でも1964年の東京オリンピックの直後から
モータリゼーションが進んでいきました

そしてあの国でも
https://i.imgur.com/4rhdLgA.jpg
https://i.imgur.com/Q70glE7.jpg

モータリゼーション とは
英語で「動力化」「自動車化」を意味する言葉

すなわち自動車が社会と大衆に広く普及し
移動手段にとどまらす
生活必需品化する現象なのですね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:51:23.32 ID:uUst5ZNU0.net
物流の鉄道利用が回復すれば状況は変わるんだけどね
人を運ぶだけじゃ正直バスでええやんって話なので
バスより遅くて本数も少ない路線とかガチで存在価値がない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:51:41.84 ID:vo04ZM1b0.net
また地方からクルマが消えていくさ
でももう鉄道もない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:52:33.01 ID:pIcFzr1a0.net
>>478
鉄道無くすなんて誰が言ったの??

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:53:26.94 ID:RfEniHKG0.net
>>475
お前の言う「利用されてない」の意味が不明

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:53:54.55 ID:P3PatzLp0.net
小池さあ
どうすんのこれ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:54:18.89 ID:vo04ZM1b0.net
>>481
モータリゼーションねえ
日本は自動車産業が基幹産業だから
道路優先しただけなんだけどね
アメリカは自動車産業が鉄道会社を潰して回った

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:55:00.69 ID:vo04ZM1b0.net
>>485
輸送密度2000人以下でOK

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:55:46.34 ID:RfEniHKG0.net
>>488
面白いことでも言ったつもりか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:55:51.05 ID:cc5u4OuQ0.net
>>453
co2排出規制でEV化すると大型トラックはコストが大きくなるよ。あと船は遅い。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:05.87 ID:nwF2Awbo0.net
近畿+岡山はあまりダメージなさそうだが、
中国地方は廃線続出だろうな
ドル箱の新幹線も格安航空の登場で九州人が乗らなくなったため赤字新幹線になってしまった
新幹線の廃線は流石に無いだろうけど本数は減るだろう
新神戸~小倉区間はガラガラだ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:11.19 ID:h3LoD4Uf0.net
>>487
電車脳の人だといろいろとねぇ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:14.50 ID:uUst5ZNU0.net
>>481
モータリゼーションのことじゃなくて
コロナ対策の人流抑制のことな
飲食業など大幅赤字の業界には補償があったが
利益の大幅ダウンや赤字化にはなんの補償もないからな
これで赤字部門を合理性もないのに維持しろと言われて納得できるわけがない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:18.66 ID:SLb5na5l0.net
これ残しておいたら障害者の突撃で都市部の運賃も暴騰するからな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:20.40 ID:vo04ZM1b0.net
>>489
基準は示されてるよね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:35.27 ID:0wcg/Y6n0.net
地方行けば無駄にでかい高速道路が
いくらでもあるのに並行鉄道整備には
民間会社の自己負担とかが
そもそもおかしい訳で

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:35.40 ID:3RufoT+S0.net
>>1
自動車はEVシフトでやたら不便になる恐れもあるから
その弱点を突けばワンチャンあるかもしれないのになw
ご覧の有様じゃあ自滅加速するのも残当

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:55.64 ID:RfEniHKG0.net
>>495
お前、キモいドヤ顔になってるぞ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:57:13.23 ID:N29C9JIU0.net
>>485
利用者がすくない鉄道なら
バス走らしたほうがコスパ良いという
話ですよ。もともと鉄道の最大の強みは
「大人数輸送」なのですから

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:57:25.65 ID:vo04ZM1b0.net
>>492
アメリカも貨物は鉄道全盛だからね
内陸部に運ぶ手段がない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:58:17.98 ID:cc5u4OuQ0.net
モータリゼーションが今後と続くかどうか。。
欧州はco2排出規制の流れで長距離の夜行電車が復活とかしてるけど、日本でその流れが来るかだね。

現状のEVだとバッテリーにブレイクスルーが無い限り長距離運転は無理筋。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:58:19.58 ID:KBoysN6n0.net
吉備線は安泰で安心した

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:58:33.50 ID:xSv7VSLv0.net
民間だから廃線は仕方ない
継続したいなら、税金を投入するしかないわな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:59:26.96 ID:Leb9cR3X0.net
>>485
廃止予定路線に含まれていると思われる区間の中には災害で不通になったとき代替バスではなく代替タクシーでまかなえてしまうところもある
さすがに鉄道として残すのは無理だろう

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:59:39.21 ID:3o8u5vC80.net
>>2
日本が衰退していった原因よねこれ
利益が減った → 削ろう
上に立つやつがみんなこの思考
利益が減った → 新しいこと始めて利益増やそう
こうならない
新しいこと考えるより、削るだけの方が頭使わないでいいもんね!!
頭使わないせいで経済発展しなくなったことすら理解してない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:01.19 ID:w/ZK437g0.net
>>496
鉄道が公共財であるなら、基本上下分離にすべきだよ
路線に寄って貸し出し金額を変えられるし、鉄道会社も保有にともなうリスクが減る

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:05.70 ID:xSv7VSLv0.net
>>496
自民党の先生のお陰ですよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:55.70 ID:UNq+yCAT0.net
バスでええんよ

どうせ道路工事するんやろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:57.33 ID:3Qm7DcmM0.net
都市部への集中が進む訳だよな…
ガス、水道の料金も都市なら負担にならないし。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:57.38 ID:cc5u4OuQ0.net
>>499
長距離バス、トラックは寒冷地の多い日本ではEV化は今のままでは無理。水素にした場合にコストがどうなるのか見えない。

今のガソリン車前提のコストは長かは続かないと思うよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:01:02.87 ID:61hOxxxW0.net
鉄道は自動運転にすれば人減らせるだろ
線路に車や人がいようと跳ね飛ばせば済むんだから

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:01:18.48 ID:/N54ay6P0.net
>>39
それより酷かった阪急の接客

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:02:14.32 ID:uUst5ZNU0.net
>>496
主要な地方路線を公共工事で高規格化して存続して
現在の人的流動のニーズから取り残された路線は廃止とかでもいいかもね
伯備線・仙山線・芸備線の広島-三次間など明治時代の規格からさほど変わらず
無理やり若干高速化した程度で大きなニーズを取り逃している路線がゴロゴロある
これを在来線のままだとしても現代規格の路線に作り替えれば大幅に時間短縮できる
ただし、民間企業が莫大な投資をするほどの需要はないので公共事業でやればと

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:02:26.97 ID:vo04ZM1b0.net
アメリカのモータリゼーションは
自然に起きたわけではない

自動車産業と石油会社が潰して回ったのは有名

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:05:33.02 ID:3o8u5vC80.net
>>501
EUはF-ZERO方式で長距離輸送させる気みたいだぞ
これならバッテリーの進化はいらない
日本も高速だけなら真似できるな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:05:51.54 ID:ORHS8EkF0.net
>>418
東北人は、ほぼ100%純日本民族。
西日本は、縄文人と朝鮮半島や大陸の渡来人の混血。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:07:54.54 ID:SLb5na5l0.net
>>505
だから新幹線とかリニアとか新しい利益率の高いものを始めて在来線は廃止していくんだよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:09:41.76 ID:Oa/MzgxO0.net
>>421
JR東海よりJR四国をつぶして
西日本へ吸収合併の方が可能性高くない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:09:50.17 ID:N29C9JIU0.net
>>500
日本は内陸に大都市なんてないから
結局は大型貨物や長距離貨物は
船が便利になるわけですよ
札幌や京都がかろうじて内陸っぽいけど
港からたった40キロしか離れてないからね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:10:03.15 ID:YvqoJYgi0.net
運賃上げろや

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:10:04.10 ID:3o8u5vC80.net
>>510
今、実証実験しながら開発してるとこだけどな
もしうまく行かなければ、都市部をEV化、地方はそのままになるだろう
自民党は0点より50点を取るのが好きって安倍ちゃんも言ってるからなwww

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:11:22.22 ID:/xOSiylZ0.net
ローカル線なんて国鉄時代に政治家のご都合で作ったり鉱山とか採石場の貨物輸送で作ったもんが大多数だろ
もう民間企業なんだから赤字垂れ流し路線を廃止するのは当然

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:12:57.68 ID:N29C9JIU0.net
>>510
そもそもバスもトラックも走れない
過疎地に無理して住む意味は何ですか?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:16:16.32 ID:0wcg/Y6n0.net
>>513
ドイツは在来線でも
鉄道が200kmで走れる様に路線改良が続いてるからなあ

整備新幹線なんて問題も発生しない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:17:07.63 ID:N29C9JIU0.net
>>505
むしろ日本が衰退した原因は
削るスピードが圧倒的に遅いからだろうに
いまだにファックス使ってる日本人の
削る遅さをなめんなよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:18:16.68 ID:cc5u4OuQ0.net
>>523
いや、日本の海外からの物資を受け取る貿易港や油などを貯蔵するコンビナートは日本の中で数カ所だけでそこから全国の大都市に鉄道や大型トラックで運ばれて行くの理解してるか?

全て船で運べば良い様に思ってるかもだが、船なんて運べる量に限りもあるし、時間もかかるし、現状のトラックや鉄道の代わりにはならんぞ。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:19:51.94 ID:GS9Sm5o00.net
>>199
東海の協調性のなさが根本原因

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:20:12.89 ID:Ao1aTknJ0.net
>>478
明治時代みたく歩けばいいだけのこと

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:21:04.93 ID:cc5u4OuQ0.net
コンビナートや大規模工場など製品や部品、資材等は全国で分散的に製造や貯蔵されるのでは無く、特定の場所で製造、貯蔵されて大都市に運ばれるってサプライチェーンを理解してれば、>>523みたいな馬鹿なら意見は出て来ない筈だが

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:21:49.92 ID:Ao1aTknJ0.net
>>527
トンヘは良くも悪くも國鐵だからなぁ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:22:32.17 ID:w/ZK437g0.net
>>527
分割していいことはひとつもなかったな
今からでも国は持株会社にすべきでしょ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:25:08.07 ID:uUst5ZNU0.net
>>524
欧州は鉄道建設初期から贅沢に土地を使いまくって整備してるからできるんだけどね
狭軌で幹線ですらキチキチな用地で作ってる日本を同一視するのはあれだけど
そこそこの都市間路線ですら明治期の路線を微調整で使ってるのはまずいと思う

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:25:32.58 ID:N29C9JIU0.net
>>531
むしろ分割して良い事だらけ
西日本だけでなく北海道と四国も
ちゃんと廃線頑張らないと

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:25:38.99 ID:czskrrsB0.net
>>263
客を殺すか会社が潰れるかなら、会社が潰れた方がいいだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:27:35.03 ID:92+8xZHi0.net
国鉄に戻したら壊滅寸前まで追い込んだ極左集団が息吹き返すじゃん
何かあるとすぐストライキ、車輌にアジテーションの落書き、遵法闘争でダイヤ大乱れ、こんなクソな国鉄時代に戻せとw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:28:33.42 ID:WWBezYfj0.net
>>455
鉄道が公共交通として重要じゃなくなった証。
これが道路なら必死に除雪して公共性保つが
鉄道が止まっても大して困らない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:28:48.40 ID:N29C9JIU0.net
>>534
モンスター消費者かな?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:29:50.34 ID:88hgYh6F0.net
鉄道ネットワークの維持に公費投入は不可欠、儲からない路線を切れば残りも儲からなくなる
山手線環状線と新幹線だけ動かしますか?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:30:05.63 ID:Ao1aTknJ0.net
>>49
命は地球より重いって言葉は、時の総理大臣がテロリストに屈するための命乞いの言葉だから
礼賛できるものではないぞ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:31:32.71 ID:Ao1aTknJ0.net
>>455
止めても動かしても文句言われるんだから
そりゃ楽な方を選択して当たり前。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:31:38.44 ID:nwF2Awbo0.net
>>535
下山事件とかな、未解決事件
過激でヤバイのが組合だったからね

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:31:55.17 ID:GS9Sm5o00.net
>>455
JR西が計画運休というアホな概念を提唱
これにほとんどの事業者が追従した
一部私鉄は無視していたがアホ学者、マスゴミ、ゆとり脳国民がこれをバッシング
かくて鉄道は災害に弱いインフラに成り下がった

近頃は道路もこれに倣おうとする動きすらある
これじゃ日本の競争力は落ちるわな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:32:24.21 ID:Ao1aTknJ0.net
>>535
ストライキになれば学校行かなくて良くなるって程度にしか思えないキッズなんだろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:33:14.37 ID:WWBezYfj0.net
ストライキ連発してた時代の方が
平均給与上がってたんだけどね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:33:50.07 ID:Ao1aTknJ0.net
>>542
論理が逆

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:35:11.08 ID:Ao1aTknJ0.net
>>544
それで会社じゃなかった組織を潰せば元も子もないけどな。
しかも未だ愛煙家によって絶賛返済中だし。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:35:13.07 ID:duoGcCZh0.net
あの脱線でわかったこと
日本は貨物に乗務員二人も乗ってるってこと
欧州はとっくに無人運転しとる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:36:37.76 ID:WWBezYfj0.net
>>442
どっちにし駅も電車も無人化なっていくから
接客問題はある意味クリアだ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:37:40.59 ID:MCqHCkMG0.net
>>544
どれだけ赤字垂れ流しても税金で補填してたからね。
社会保障に金使ってなかったからこそ可能だったんだわ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:38:18.74 ID:Ao1aTknJ0.net
>>442
そこまで求めてる人はさすがにいない。
そこらのクリーニング店程度の接客もできないのはどうなのとは思う。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:39:10.76 ID:+gmqBwaj0.net
欧州だとストライキあると大衆は応援したりするけど
日本だと社畜が怒るけどこれが日本の給与が上がらない要因の一つでもあるかもねw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:39:15.56 ID:NBJ9lC+y0.net
鉄道にも乗車制限するべきだよねー
車両に詰め込みすぎだよ、人とふれない程度に移動できるよーに乗車制限すべきよね
賃金あげてもさ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:40:34.65 ID:Ao1aTknJ0.net
>>551
その結果組織を潰したんだから当然だよ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:41:29.74 ID:BffSsLIg0.net
せやな電車なんかやめて自動運転の自動車にしようぜ!

こうなるんだろうか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:42:15.19 ID:w/ZK437g0.net
>>533
お前の目は節穴か
なにがよいことだらけなんだ
鉄道サービスの劣化と勝ち組と負け組つくっただけだろうが

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:44:14.92 ID:MCqHCkMG0.net
>>551
応援してるか?
フランス人なんか諦めてるだけだぞ。
さすがに警察のストライキで強盗殺人犯逃がした時は怒った奴が多かったな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:45:06.92 ID:WWBezYfj0.net
民営化して良かったのは国鉄時代は
大都市と大都市を結ぶのが使命で
都市部の通勤需要はオマケだったけど
新幹線以外は都市間輸送は諦めて都市圏の
社畜輸送に特化したことだな。
これで東海道線の夜行列車も消えて
その代わり通勤電車が増えた

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:46:11.95 ID:VUPzJTk10.net
数十年後
・人口半分
・三大都市圏+福岡県で人口の8割以上
・首都圏で人口の50%以上


そりゃ今のうちに廃線必要でしょ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:46:35.06 ID:N29C9JIU0.net
>>555
ほとんど人が乗ってない負け組路線は
さっさと廃線して下さいという話。
こういうまともな話が通用しないから
日本社会はどんどん凋落してるんだよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:46:36.32 ID:Ao1aTknJ0.net
>>533
北海道は最近やってるけどな。
廃線対象でないところも廃駅とか。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:48:26.18 ID:G8tzq9Mx0.net
これを口実に不採算路線を廃止したいんやろうなあ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:49:13.32 ID:Ao1aTknJ0.net
>>557
それは民営化とはあまり関係なく、航空運賃が相対的に安くなった
国鉄が赤字理由に値上げを繰り返したからだよ。
特に北海道関係では民営化のかなり前から航空とは勝負にならず、
航空と対決でなく協調に切り替えたぐらいだし。
具体的には千歳空港駅の開設とかね。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:49:51.31 ID:gOoM1/1U0.net
>>559
きみときみの家族の存在が一番の無駄
大好きな身を切る改革とやらですぐに自殺してください。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:50:28.57 ID:VUPzJTk10.net
>>557
国鉄時代は巨額の税金つぎ込み放題だったわけだが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:51:43.17 ID:VUPzJTk10.net
>>561

おまえ知らんのだろうけどね

ローカル線

なんて


大都市圏以外はほぼ赤字なんやで

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:51:52.52 ID:gOoM1/1U0.net
公共交通機関か利益を出す必要などないんだよ
再国営化した方が良い

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:52:41.94 ID:htENJJa20.net
>>1

さすが 脱線事故の時の 社の目標 が 【儲ける!】 だけの事がある クズ社長 やな

人が乗らないなら 物品 も 乗せろ

人が乗る 目的 を 創設しろ

金を理由に 廃止 を言い出す前に やるべき事があるだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:52:44.83 ID:gOoM1/1U0.net
>>564
税金は財源ではなく、経済を調整する手段の一つに過ぎない

税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:52:52.44 ID:Ao1aTknJ0.net
>>564
それでも追っつかずに値上げを繰り返した。
結果近距離は私鉄に奪われ長距離は航空に奪われ。
近鉄の名阪特急が見直されたのもその頃。
それまでは新幹線に勝てるわけ無いと廃止論すら出たけど。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:53:27.59 ID:7i64oVty0.net
ローカル線は私鉄におまかせ!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:53:34.08 ID:VUPzJTk10.net
>>566
それを維持するには

毎年1兆以上の税金つっこまなきゃいけなくなる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:53:43.83 ID:WWBezYfj0.net
>>564 新幹線以外飛行機等に勝ち目無いのにね。
本州会社は分割したお陰で在来線は長距離輸送より通勤電車特化のダイヤなって
京阪神や名古屋圏は私鉄から客奪うのに成功し
通勤電車の邪魔になる儲からない長距離特急や夜行列車は減らす事出来たな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:54:22.18 ID:fGIGJ69s0.net
>>566
それで国鉄はぶっ潰れたわけで。
いくら非営利で良いといっても持続性がなければ画餅。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:54:45.09 ID:gOoM1/1U0.net
>>571
そもそも税金は財源ではないことを理解していない国民が多すぎる。
貨幣はものではなくて単なる情報であるということもしかり。
デフレ脱却がなぜ必要なのかもわかってないバカ国民だらけ。
このままいくとあと数年でシナの属国にされて終わる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:55:19.90 ID:VUPzJTk10.net
>>568
MMTの論者とかそれいうけど
けっきょくはインフレ制約があるのよ

あとは政策的な優先順位ね
ローカル線残すことが高いわけじゃない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:56:16.49 ID:+gmqBwaj0.net
そもそも儲け度外視なら国鉄でもなく
鉄道省にしなくちゃな。
鉄道省→日本国有鉄道→JRグループ→
次はどうなるかかもね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:56:49.76 ID:7i64oVty0.net
環状線と山手線以外の通勤電車無くして新幹線で行けば良いじゃん

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:57:40.18 ID:fGIGJ69s0.net
>>386
まさかの江若鉄道の復活とは

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:58:23.71 ID:VUPzJTk10.net
JR北海道とJR四国
「赤字路線廃線したら90%以上路線なくなります!!!!」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:58:58.84 ID:gOoM1/1U0.net
>>573
持続性がなかったとかどこの国の方ですか?
日本政府は今も健在ですけどw
政府は税金で運営されてると洗脳されちゃってる財政破綻論者の方ですか?
それ、完全に間違ってますよ。

儲からないけど必要なことをやるのが政府の役割なことすらご存知ない維新信者の方でしょうか?
少しは社会の仕組みを勉強なさってくださいね。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:01:54.72 ID:7OAieI250.net
学校と病院が整って本社と就職口がちゃんと地方にあれば世代も循環したのに
創業地が東京以外の企業の東京本社は法人税割増にでもしろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:02:42.79 ID:7i64oVty0.net
>>579
企業努力が足りないんだよなぁ、もっとグッズを展開してキッズ層やコレクターマニア層を取り入れるようにしないと

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:02:49.53 ID:VUPzJTk10.net
>>580
政府に予算制約なく無限に財政支出できるわけないの

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:03:56.81 ID:OM26dK0j0.net
貧乏国が資本主義真似るな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:05:14.44 ID:gOoM1/1U0.net
>>575
インフレを適正な範囲にコントロールする手段の一つが税金であることすら理解できない情弱の方ですね。インフレコントロールの手段としては金利の調整、財政支出額の調整、規制緩和など税金の他にもいくらでも手段がありますからきみの心配はまったく当たりません。
政策的な優先順位とかきみの主観なんでしょうけどこれもやはりきみが財政破綻論者で予算に制約があると勝手に思い込んでいることからくる誤解に過ぎません。儲からないけど必要なことに変わりはないし既にインフラがあるのですから継続させれば良いだけの話でしょ?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:05:17.15 ID:MCqHCkMG0.net
>>579
しょうがないんでは?
乗客が少ない原因は地元民に必要とされてないからだし。
今どきそろばん製造工場を大量に残しといたって仕方ないだろうよ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:07:35.83 ID:+gmqBwaj0.net
北海道とか四国とかは明治〜昭和初期に
作られて何も改良されてない線路が殆どだから
それこそ在来線切り離して新幹線でも
作った方がいい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:08:46.58 ID:gOoM1/1U0.net
>>583
>>585
あなたはMMTにケチをつけたいだけの悪質な財政破綻論者、例えば高橋洋一とか土居丈朗とかそういうレベルの低い種類の人間ですね、わかります。
あなたの経済理論がMMTによって完全に否定されてしまってくやしいのですね、残念でしたがさっさと身を切る改革とやらで自殺してくださいね。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:09:15.08 ID:fQ1YoQ3B0.net
ホームドアやらバリアフリーやら要求コストが増えてるしな
過疎路線は廃止して投資を都市部に集中させるべき

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:09:43.84 ID:OM26dK0j0.net
土居と高橋は違うだろ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:10:14.19 ID:DQJX1Vzo0.net
北海道は札幌って大都市があるから鉄道外事業でも収益見込めるけど、
四国は大都市ないからそれも厳しいという

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:12:02.89 ID:i4d0FzbS0.net
>>418
故・三塚博さんのことが言いたいのか?懐かしいな

しかし東北人が日本を支配したのはバーデンバーデンの密約を契機として
長州閥が排除された昭和初期以降のことだからアメリカは関係ないよ

北一輝も大川周明も甘粕正彦も相沢三郎も斎藤実も東條英機も板垣征四郎も石原莞爾も及川古志郎も
松平恒雄も山本五十六も井上成美も畑俊六も横山勇も今村均も多田駿も米内光政も小磯国昭もみんな奥羽越人

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:12:31.85 ID:4gPybgeB0.net
輸送密度で廃止区間を区切るのは公平だと俺は思うよ
もし廃止されたくなければ所属する県が路線を引き継ぐか補助金出せばいいだけだし

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:13:43.05 ID:/+YAynS70.net
正直こればっかりは地方の無能な都市計画が悪いと思うわ
せっかく鉄道通ってるのに駅の存在ガン無視で街づくりしてる自治体多すぎやろ
それで減便されてキレるって普通にガイジじゃん???

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:13:56.07 ID:9hvxjL8s0.net
俺なら赤字路線は全て廃止する、徹底的に効率化して採算性を確保する、コンビニですら売れないモノは置かないんだよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:15:06.21 ID:whtF487w0.net
>>511
はね飛ばせなくて脱線転覆する。
目方重い昔の汽車ですらそうだから
今の軽い電車だとなおさら悲惨

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:15:29.35 ID:4gPybgeB0.net
>>595
それを主張したJR北海道の社長は小樽の港で自殺したんだよな。
2人続けて。両手両足縛られて口にガムテープを貼られた状態で見つかったらしいよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:15:51.95 ID:XiqkltPk0.net
混んだ電車に乗るくらいなら
車に乗るか出かけない

座れない電車には乗らない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:15:52.04 ID:N29C9JIU0.net
>>574
中国をシナ呼ばわりしJR国有化と
MMTを叫ぶ無能な日本人は
サヨクなのかウヨクなのかはたまた・・・。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:16:36.69 ID:KO0JfyDW0.net
>>196
あんだけ税金あつめてそのお金なににつかってるんだといいたい。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:16:57.06 ID:+gmqBwaj0.net
>>594
地方の鉄道って遅いのが多いんだよ
逆に道路は田んぼに高規格なバイパス出来て巨大なイオンが出来て発展すると
のんびりゆっくりローカル線何て地元には
利用価値ゼロ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:17:25.03 ID:OM26dK0j0.net
だから、貧乏国で効率求めてどうすんの
効率はまあいいとしても
切り捨てて行ったら何にもなくなるだろう
全部食ってどうすんの

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:18:02.82 ID:OM26dK0j0.net
人食いすぎ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:18:08.24 ID:htENJJa20.net
>>599
> >>574
> 中国をシナ呼ばわりしJR国有化と
> MMTを叫ぶ無能な日本人は
> サヨクなのかウヨクなのかはたまた・・・。

支那を中國と呼ぶのは 日本だけ

なんでそーなのかと言うと

敗戦時に 支那 から 中國 様 と 呼べ― と 脅されたからw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:18:19.18 ID:4gPybgeB0.net
根本的にはアメリカに遅れること50年たって
日本にもモータリゼーションの波が来たんだよ
アメリカで鉄道が消えてったように日本も消えてくのは歴史の必然

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:19:28.46 ID:MCqHCkMG0.net
>>600
もちろん社会保障費だよ。
今の日本の社会保障費は年間100兆円超えてるんだぞ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:20:00.74 ID:N29C9JIU0.net
>>600
日本三大歳出は・・・
年金55兆円
医療45兆円
公務員給与25兆円

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:20:55.75 ID:v+9PDmge0.net
>>2
明治維新の結果が今の落ちぶれ日本、衰退日本、属国日本なんだよなあ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:21:32.15 ID:gOoM1/1U0.net
>>599
あなたこそ改革バカのクソパヨクの方でしょ?
右から左まで無限に幅がある中でいつもそうやって共産主義者レッテル貼りする事であなたが印象操作しているのは知ってますよ。
MMTは通貨主権国の貨幣についての説明であって右だの左だのというイデオロギーの話は全く関係ありません。
あなたたち財政破綻論者はもう完全に負けたのですからさっさと身を切る改革とやらで自殺しちゃってくださいね。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:21:44.56 ID:whtF487w0.net
>>592
このスレでは
大河に出た平民宰相 「鉄道法では猿を乗せないことになっている」
を挙げなくちゃな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:22:18.87 ID:4gPybgeB0.net
日本のように毛細血管のように国中に鉄道を張り巡らしてる国なんてあるんだろうか?
非効率すぎて無いと俺は信じたいが

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:22:55.71 ID:Ka2s78l40.net
>>607
でも医療と年金は税金とは別で回収してますよね?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:23:19.13 ID:WOUlG12F0.net
数字を出してきたのは偉いな、この社長
JRはいつも感情論に持ち込まれて苦労してる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:24:40.41 ID:4gPybgeB0.net
営業係数(100円を儲けるために必要な経費)が1000(円)を超える区間は即座に配線した方がいいよ
法律で決めても良いくらい。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:25:06.94 ID:whtF487w0.net
>>605
アメリカは鉄道王国で貨物鉄道会社はコロナ前のJR東海並みに儲かっているし
路面電車もどんどん作っている。

つまりモータリゼーションが善と大ウソをついて日本を破壊するのがGHQの基本政策

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:25:30.47 ID:DQJX1Vzo0.net
空気輸送がメインの路線はともかく、中途半端に利用者がいる赤字路線は、
下手に廃線すると道路をパンクさせるという問題がでてくるかめんどくさい
行政の責任って言ったらそこまでだけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:25:49.73 ID:MCqHCkMG0.net
>>612
どちらも全く足りてないから税金から補填してるんだよ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:26:23.04 ID:KRpwcKCg0.net
逆に民営化せず国鉄のままならどうなっていたか?

新幹線500系と300km/h化
N700S通勤型変態加速電車
三江線
可部線
カープ型「お銀」の227系

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:26:31.32 ID:4gPybgeB0.net
鉄道以外で100円を儲けるために10万円を使うとか
そこまで酷くなくとも1000円を経費として使う商品がどれくらいある?
そんなの鉄道以外には存在しないと思う。
廃線が悪だという宗教に毒されてるとしか思えない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:27:53.95 ID:zSkZByE30.net
>>612
赤字国債の原因だろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:28:13.65 ID:4gPybgeB0.net
>>615
おまえも言ってるけど、それは旅客鉄道じゃなくて貨物鉄道な。
それにアメリカはカリフォルニア州の新幹線計画をとっくのとうに中止したし
新規路線計画はコロナ以降全て廃止したぞ。そんなの知らないのっておまえは原始人かw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:29:26.93 ID:htENJJa20.net
配線候補の終着駅に

廃棄車両改造して、トレーラーハウス作ればいいんだよ

別荘に行く為 裕福層 が 電車を利用する

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:29:28.38 ID:q0H8AH570.net
変なクレーマもいるし、見直したほうがいいね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:31:19.99 ID:4gPybgeB0.net
一度経済原理の法則に立ち返って
赤字路線は全て廃止すべきだと思うよ
それが「資本主義のルール」だし
それでどうしても不都合が生じたら県営鉄道や市営鉄道を敷けばいいだろ
そこに国が1割くらいの補助金を出す程度なら誰も文句は言わねえよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:33:46.30 ID:+gmqBwaj0.net
更に分割して自主経営させればいい
JR近畿、JR中国と

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:34:00.24 ID:gOoM1/1U0.net
>>624
そんなルール資本主義にはありません。
あなたの勝手な思い込みで便利な国土を荒廃させるのはやめてください。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:35:00.93 ID:htENJJa20.net
>>624
> 一度経済原理の法則に立ち返って
> 赤字路線は全て廃止すべきだと思うよ
> それが「資本主義のルール」だし
> それでどうしても不都合が生じたら県営鉄道や市営鉄道を敷けばいいだろ
> そこに国が1割くらいの補助金を出す程度なら誰も文句は言わねえよ

そんな事したら 大変な事になるだろ 桃鉄 が

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:36:08.10 ID:q0H8AH570.net
>>626
ちなみにどういうルールがあるのでしょうか?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:36:19.02 ID:4gPybgeB0.net
>>626
あるよ。ルールというより経済原則な
赤字なのに我慢して事業を続ける会社など存在しない
それだけだと国が亡ぶので「公益事業」というのがあるのだが
それはもろに社会主義から移植したものだぞ。
資本主義国が破綻しないように社会主義を取り入れざるを得なかったというのは
おもしろい歴史だが。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:37:07.26 ID:DQJX1Vzo0.net
>>628
たとえ赤字事業でも、事業継続すべきって判断される場合はある
貢献利益とか限界利益とかいうやつ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:38:25.89 ID:4gPybgeB0.net
鉄道が警察や病院や自衛隊のように人間の生活にどうしても絶対に必要なインフラだと言うなら
県や市が必ず大金を出して維持をする。しかし県や市が金を出さなかった場合は
「必要不可欠なインフラ」ではなかったということなんだよ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:39:34.66 ID:whtF487w0.net
>>621
鉄道はそもそも貨物の為で旅客は付け足しに過ぎない
それを知りながら我國鐡道を旅客一辺倒としたのは、コミンテルンのパシリ・左翼アメリカであるGHQ

現代だが無類の鉄道好きが国家元首であるアメリカでは帝都ワシントンー紐育間にJRリニアを建設するし
其れやハイパーループなど超高速鉄道建設を支援する国家インフラ法律が成立したばかり

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:41:20.79 ID:gOoM1/1U0.net
>>629
おいおい、社会主義の反対は自由主義だよ。
そんなことも知らないのかw
きみでは話にならないなw
一から勉強し直して出直しておいでよ、情けないw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:04.25 ID:4gPybgeB0.net
>>632
当時の日本人は億万長者しか自動車をもってなかったから
国鉄は絶対必要だったんだよ。1億日本総国民にとって水や食料と同じ程度に必要なインフラだった
でも今は日本中に道路が張り巡らされてるし自動車も持ってる。
電車が無くなったら死ぬなんて人はほぼいない。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:20.34 ID:MCqHCkMG0.net
>>629
いろいろな理由で赤字事業を維持してる会社は多いけどね。
赤字事業を全部潰したらプロや実業団系スポーツのほとんどがなくなる。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:42:50.78 ID:DaCe8ztQ0.net
私鉄は仕方ない
必要なら都営地下鉄とか横浜や名古屋の市営地下鉄みたいなの
作るしか

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:43:35.44 ID:gOoM1/1U0.net
>>631
県や市には通貨発行権はありません。
国土計画は政府が担う大事な役割ですし。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:44:27.24 ID:4gPybgeB0.net
>>635
社会人なら分かると思うけど
それは単に「節税」の道具だからな
黒字の会社は同程度の赤字をどこかで強制的に生み出さなければならない。
今は不景気で黒字企業が減ったので社会人野球の大半は消えたぞ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:44:47.81 ID:UJixIbXx0.net
>>2
文句あるなら国有化すれば?
できないだろうけどwwww

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:46:28.76 ID:gOoM1/1U0.net
>>638
きみやきみの家族が利用している行政サービス全般はまさに赤字事業なわけだ。
本当にそんなことすらわからない子供部屋おじさんなのかきみはw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:46:38.72 ID:31FAAjeT0.net
>>39
それ改札口の駅員やろ
特急や新幹線の車掌は昔から感じ良かった

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:47:10.41 ID:HL6w0cLS0.net
文句があったら車捨てて電車通勤してくださいだからな
鉄オタが趣味で乗るだけなら廃線してやった方がいい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:47:35.07 ID:4gPybgeB0.net
各県の県庁所在地同士をつなぐ程度の鉄道は俺も最低限のインフラとして必要だと思ってるが
地方の盲端線はさすがに潰すべきだと思うぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:48:48.96 ID:GNQgymb40.net
>>1
公共の意味わかってるのか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:48:59.19 ID:MCqHCkMG0.net
>>638
100万円節税するために200万使う低能は君が思ってるほど多くはないよ。
そもそも税金払うのが嫌で黒字を出さない低能は最初から商売なんてしない。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:03.55 ID:gOoM1/1U0.net
維新の会て政党の中で一番不必要な存在であることが誰の目にもはっきりしてきたから次の選挙で消滅するだろうね。あいつらただの犯罪者集団、詐欺師集団てことがバレたw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:05.82 ID:XtjRyNuj0.net
政令指定都市でさえ微妙な数字
大都市圏以外は自治体で勝手にやれと
言ってるようなモノでは?w
新幹線自体コロナで青息吐息だから
こうなるのは当然だが

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:26.18 ID:2DtmEEuo0.net
あれだけの人から運賃取って足りないだってー!

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:38.56 ID:E5teQm7b0.net
JR東海があるのだからJR関西とJR中国に分ければいい

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:49:51.84 ID:U9bnzG6p0.net
インフラは国有で有るべしが俺の持論だが、反論は受け付ける

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:50:14.00 ID:6fsR6u6y0.net
>>3
むしろ荷物専用路線でいいよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:50:43.85 ID:PhNHbhlL0.net
西日本管内でバス転換できそうなほど寂れたとこあったっけ?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:51:27.94 ID:OM26dK0j0.net
社会資本だからなPFIってまだ流行ってるのか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:52:00.07 ID:zSkZByE30.net
維持するなら初乗り運賃500円とか切符の価格上げればいいのでは?
今のままだと不公平感あると思う

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:52:47.36 ID:4gPybgeB0.net
>>645
一部上場企業上位200社が全て消えるわwww
真正の馬鹿だったんだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:52:51.43 ID:WiPnCpmZ0.net
地元住民はBRT転換さえも拒否するんだから
災害で復旧困難なほど線路が破壊されるのは待つしかないだろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:16.32 ID:OM26dK0j0.net
ただでいいと思う
全額国が予算をつけるといい

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:27.72 ID:WOUlG12F0.net
>>648
幼稚園児だった遠い記憶にある40年前なんて
今の3倍くらいは電車に人が乗ってた印象
日中は本線でもすいてるし
全然足りんと思う

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:29.28 ID:DaCe8ztQ0.net
>>654
地方バスかな?
まぁそうなるのかな?そのうち

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:53:38.67 ID:gOoM1/1U0.net
>>654
きみの理屈だと需要のある都心部の路線こそガンガン値上げして利益を稼がないといけないよ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:54:49.33 ID:wPGa0piw0.net
日本は鉄道の維持も出来なくなるよ、日本は滅びゆく国だからね

っとここでお隣の超大国、中国の鉄道路線区
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/Rail_map_of_PRC.svg

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:54:54.68 ID:KXSvxliZ0.net
郵便だってサービス低下、値上げ繰り返しているしね
国有じゃねえ、営利企業なんだよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:54:55.98 ID:MCqHCkMG0.net
>>655
何をもって上位と呼ぶのか基準が分からんけど
一部上場企業のほとんどは普通に納税してるよ。

自称社会人なのに決算書の味方とか知らない人?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:55:58.51 ID:4gPybgeB0.net
いや、たとえ赤字であっても市民の生活にとってどうしても必要不可欠な路線だというなら
そこに国が補助金をつけるのは誰も文句は言わないよ。
でも実際はそこまで必要でもないのに廃線は嫌とワガママ言ってるのが大半だから

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:56:02.27 ID:zSkZByE30.net
>>660
電車は多くの乗客を運ぶから効率や価値があるわけで
1車両に数人しか乗ってないならEVと変わらない

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:57:30.71 ID:OM26dK0j0.net
鉄道の運用で地域が利益を出すかどうかだが
東京の一人勝ちは変わらない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:59:09.54 ID:/aH4gUpy0.net
福知山線の事故は1秒を争う日本人の国民性が招いた事故やで。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:59:31.65 ID:gOoM1/1U0.net
やはり国鉄民営化は大失敗だったな。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:59:35.41 ID:kXiMpQli0.net
人口が減っていく中で過疎地のインフラを税金で維持すべきかどうか

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:00:42.59 ID:4gPybgeB0.net
でもなんだかんだ言ってJR西日本は頑張ってる方だと思うぞ
民営化されてからかなり合理化されてきたし経営努力は間違いなくしてる。
それを全くしてないのは北海道だよ。鉄道労組が強すぎてリストラが進まなかったのが主因。
北海道はまじで一回JR北海道を倒産させて鉄道をゼロにした方がいい
その上で公益路線として札幌市営鉄道や県営北海道鉄道を作り直したほうがいいいい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:00:43.28 ID:gOoM1/1U0.net
>>669
税金は財源ではない
印象操作やめろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:01:20.69 ID:mM3ddGOy0.net
>>11
京都〜岡山が指定席が一番混んでる区間

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:01:28.49 ID:MCqHCkMG0.net
>>666
こういう地域の大人は電車なんか乗らないから
地域にはほとんど関係ない。
本当に高校生しか乗ってないから。

十数年前に北海道かどこかのローカル線廃止に反対運動してる人のインタビュー記事を見たが
本人は30年近く電車に乗ったことがないと答えてた。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:02:22.46 ID:gOoM1/1U0.net
>>670
それこそムダ
再国営化して便利な鉄道網を充実させた方が良い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:03:30.25 ID:4gPybgeB0.net
>>674
いいや。おまえの存在の方が無駄
JR北海道は輸送密度が高く滅茶苦茶に満員電車の区間すら赤字なんだよ
要するに人がいくら乗っても赤字なのだから企業自体を倒産させないと駄目

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:03:32.29 ID:0eQxjiCF0.net
>>65
3000人ぐらい乗ってる。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:04:10.68 ID:/aH4gUpy0.net
>>61
日本のお給料あげないとだれも産まない。それか移民か。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:04:16.03 ID:PhNHbhlL0.net
バス転換はやり方次第なんだよね。駅ほど設備いらんとはいえ渋滞するといつ来るの?ってなるからイライラする。
うまいことやってるとこはそこそこの拠点ごとに待合室つきバス停作ってるし、次の便がどのへんにいるか表示されるから便利。
田舎だと駅までいくのもひと仕事だけど、バスなら道さえあれば極論希望されたとこバス停にできる。
年寄りやたまの観光向きなのはバスの方だと思うわ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:04:21.04 ID:htENJJa20.net
桃鉄オンラインで
過疎駅に止まったら

駅名料取ればいいんだよ

今や仮想空間からでも課金出来る時代だ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:05:52.30 ID:4gPybgeB0.net
コミュニティバスは成功してる場所が多いね。
お台場は無料だし、横浜、箱根、函館などは100円であちこち行ける
でもそれを真似してコミュニティバスを導入したけど大失敗してる自治体(大和市など)も
たくさんある。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:05:52.70 ID:gOoM1/1U0.net
>>675
民営化などしてはいけなかったということだろそれは。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:06:11.95 ID:xUCcS/LG0.net
国の財産を民間にしてまうからコンナ世迷言を!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:06:16.30 ID:zSkZByE30.net
ソ連も過疎地域まで手厚いインフラをやってたから破綻したとも言われてるよね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:07:21.85 ID:8oGTmLKd0.net
芸備線に、新快速を、走らせるべきだ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:07:36.79 ID:xUCcS/LG0.net
>>74
いや時代だろ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:08:11.94 ID:4gPybgeB0.net
町田市や大和市でコミュニティバスがいまいちうまくいかなかった理由は
競合する神奈川中央交通バスが強すぎたからじゃなかろうか
民業圧迫するな!という正論で最初は50円くらいで乗せてたのがいきなり初乗り200円とかになった
そういう地域はコミュニティバスなんて導入しちゃ駄目なんだよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:08:42.05 ID:Fg8zFm/80.net
>>2 民営化されたインフラが中国等の外資に握られる怖さと、海外投資家に搾取されてる危険性は認識した方が良い。水道民営化も危険。

JR九州会長が民間資金に苦しんで藁にすがるように
日韓トンネルも試掘着工して国防に穴空けようと仕向けられる民営化の危険性は認識が必要

麻生太郎も国際ハイウェイ財団名義で 日韓トンネル推進

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:08:57.61 ID:PhNHbhlL0.net
JR東も、過疎路線は鉄道旅客便を減らしてグループのバスのほう増やしたりお得な切符だしたりしてるしね。
それだと地元の私鉄やバスも参入できるからお金がおちやすい。
北海道も稚内札幌なんかもう鉄道より都市間高速バスのが安いし多いんじゃないの。いまはコロナで減ってるけど。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:09:31.51 ID:P4msVARV0.net
リニア いらない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:10:22.30 ID:7diR2XZt0.net
>>1
鉄道を隅々まで広げ国内を充実させる、から転換し
鉄道を徐々に廃止し国内を閉じていく、を目指すのかどうか
これは企業が判断することではなく国が、国の政策として判断すること
明治から長い年月をかけここまで広がった鉄道
従来通り国内の隅々までを選択し企業の限界以上の部分は国が管理
閉じるのはそれこそいつでもできる選択であり国を閉じていく、は維持の可能性がある限り選ばない
そのためにはなにが必要で何が無駄なのか
鉄道の維持または廃止は未来の日本の在り方に大きく関わる
日本はどのような国を目指すのか、鉄道の維持または廃止については
国会で話し合いそれを我々に示してほしい

JR西日本の社長さんは他の交通機関と連携し、国に世間に訴えたらいいと思う

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:10:22.57 ID:4gPybgeB0.net
北海道は札幌市が最大のバスターミナルになってて
南北海道は八雲の巨大なバスターミナルがあるだろ
都市間の移動は基本的にバスだよ。急ぐときは飛行機。
電車を使う奴などいねーよw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:10:37.92 ID:htENJJa20.net
ふるさと納税みたいに

列車料金の半額を
指定駅の売上に計上出来るようにすれば

民衆誰もが納得する 配線案 が 出来上がるだろ

知恵を使えよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:11:35.04 ID:MCqHCkMG0.net
>>677
逆だよ。
給料を下げたほうが子供は増える。
人口爆発してる国は裕福過ぎて国民の過半が貧困線を下回ってる。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:12:15.61 ID:a7tCdTH/0.net
>>677
給料も景気も全く無関係だから。
我が世の春を謳歌していたバブル期ですら出生率は一切上向いていない。
一方で食うに困るほどの貧乏な途上国は子沢山。

子供を産むと得か損か、ただそれだけの話。
結局、子供を産み育てたら得するようにするしかない。
児童手当を子供1人あたり月10万円くらいまで増額するとかね。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:13:01.36 ID:4gPybgeB0.net
鉄道発祥の国イギリスはどこよりも早く鉄道網をめぐらせたが
どこよりも早く鉄道を減らした。自動車が普及するのも世界で最も早かったから
当然の帰結なんだが撤退戦が上手いんだよ。イギリスは
日本ほど撤退戦が下手くそな国は無い

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:13:18.23 ID:oEu+yxAU0.net
あんなことやってても消えてなくなるよね。
>開発。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:14:35.08 ID:jAjw8+vI0.net
>>288
問題はそこを反省すらせずに
マスコミ使って支持拡大にすら使用されてるところ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:15:20.40 ID:4gPybgeB0.net
鉄道なんていかに安く快適に移動するかの手段にすぎないのに
日本は逆に鉄道を維持することが目的になってしまっている

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:15:47.14 ID:DQJX1Vzo0.net
>>688
平成26年の資料だと、札幌ー稚内は鉄道のシェアが増加傾向で、
自動車は高速道路の延伸が進んでもシェアが低下傾向らしい
ただし全体のトリップ数は大幅な減少傾向

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:15:55.72 ID:gOoM1/1U0.net
>>288
全国的には今夏の第5波、患者自宅放置状態の惨劇が記憶に新しいだろうが、大阪の医療が大崩壊したのは、その前の4〜5月の「第4波」によって、だった。拙著、『コロナ戦記 医療現場と政治の700日』の「第10章 大阪医療砂漠」で詳述したが、ゴールデンウィーク前後の大阪では目抜き通りから一歩入ったコロナ感染者の家々のカーテンは閉められ、「見捨てられた」と家族は打ちのめされていた。
第4波では、英国由来のアルファ株が猛威をふるった。4月1日から5月20日までに全国でコロナ感染者2870人が亡くなっているが、そのうち大阪府内の死者数は884人と、全体の30.8%を占めた。感染者の「入院率」は、わずか10%まで落ちる。医療の受け皿がなく、自宅療養もしくは入院・療養等調整中で自宅待機を強いられた人の数は、5月半ばに1万8000人を超える。そのころの大阪の人口当たり2週間累計の死亡者数は、米国やインドよりも多く、世界最悪の水準に近かった。確かに変異株の感染力は強く、重症化のスピードは速い。とはいえ、大阪の医療体制の崩れ方は尋常ではなかった。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:16:00.18 ID:OM26dK0j0.net
>>691
室蘭ー旭川しか走ってないだろ
電車

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:16:22.69 ID:6f5uCGM80.net
車か、限界集落からの移住やな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:16:49.23 ID:oEu+yxAU0.net
勘違いしないでよ。
それを維持する人材がいないだけさー。
8万円の制服はめったに手に入らないから大事に着るだろ。
500円のてーしゃつは誰でも作れるから、、

最近では牛乳の廃棄とか言い出してるよな。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:17:13.81 ID:u7Sc8yRF0.net
>>1
> サービスを見直す考えを明らかにした

どう見直すのか、この記事では肝腎なことが書いてないな。 単純に止めるのか、別のサービス提供の手段で置き換えるのか、その他か。。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:17:44.25 ID:OM26dK0j0.net
全部東京都にすれば解決

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:18:25.14 ID:1lAYIPYn0.net
当然安倍ゲリゾーは地元山口の美祢線や小野田線の廃止に反対するんだよな?
地方切り捨ては止めろ!とか西日本に乗り込むぐらいの覚悟はあるよな?w

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:18:30.46 ID:cGxPRDRK0.net
>>88
儲かるというより、貨物輸送は鉄道・フェリーの方が大量に運べて有利だからね

トラックでドアtoドアで運ぶ方が便利だと思われて長距離トラックにシフトしたが
1回あたりの運べる量は少ないし、ドライバーの長距離運転で過剰労働とか人手不足の一因になったので
昔ながらの鉄道・フェリー+トラックは積み替えて自分の拠点地域内をピストンのほうが効率的だということに気づいてしまった

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:18:44.80 ID:PhNHbhlL0.net
これも東の例だけど磐越東線とかいう数時間一本レベルのとこも実は列車ない時間帯はバスが元気に走ってる。
要はいままでと同じくらいの運賃だったら使う方はどっちだっていいわけ。
まあ鉄道には渋滞ってのがないからスピード勝負だとバスの負けだけどさ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:19:17.94 ID:gOoM1/1U0.net
不便だから電車を使わない人も便利になれば電車を使うでしょう。
日本は鉄道も高速道路もまだまだ整備不足で不便な場所だらけだ、という認識を持つ必要がありますね。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:19:50.34 ID:oEu+yxAU0.net
知るか、ボケ。
俺の世代は時間は希少だつー詐欺だった。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:20:45.78 ID:4gPybgeB0.net
香港では地下鉄とトラム(二階建てバス)と船(スターフェリー)が
死ぬほど安かったな。随分昔に行ったけど100円しなかったような気がする。
必要インフラだから税金もたっぷり入れてるよ香港人にとってあれらが無かったら
死活問題だから

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:21:16.72 ID:JI2P3dOi0.net
貨物線と特急が走る線以外はバスでいいな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:22:36.80 ID:oEu+yxAU0.net
好景気とか言われてんのは香港のワーカーが世界中に散ったからなんじゃないかな。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:01.51 ID:gOoM1/1U0.net
>>712
それこそバスが走る道は誰が整備してくれて誰が維持してくれてるのかって話w

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:10.56 ID:GsI1TkYr0.net
東海なんて作るからわるい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:16.28 ID:KXSvxliZ0.net
>>680
そりゃ人口と税収多い所は
バスだろうが鉄道だろうが人力車だろうが成功するだろw
逆に過疎地域は電車でもバスでも撤退なんだよ
もしくは金ジャブジャブ投入で維持
免許取得の細分化と、取り締まり強化で、バス運転手も集まらない
救急車でさえ無免許運転がいる時代

郵政も配達めちゃくちゃ遅くなったな
水道も撤退だ
井戸でがんばれや

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:21.38 ID:vORvWRH40.net
>>35
運賃は現行列車の2倍にするから利用者の皆さん負担してくれよ
自治体の補助でも良いけど住民が泥かぶることはおなじ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:45.84 ID:ZsUslZvA0.net
仕方がないね
もしも儲からないのにやれ!って国が言うなら
国が補助金出すべきだわなぁ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:23:57.80 ID:GsI1TkYr0.net
>>709
これ以上いらないよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:24:07.28 ID:vZGk+27r0.net
JRはともかく私鉄がいらんな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:24:17.91 ID:XtjRyNuj0.net
>>714
バス一台幾らするか?燃料費と人件費は?
通勤通学以外の需要は?
と考えるとw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:24:31.88 ID:oEu+yxAU0.net
頭を柔らかく金儲けしてくれと。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:24:58.67 ID:KXSvxliZ0.net
>>712
バスの撤退は鬼早いよ
なんせバス停撤去で終わり
儲からないと分かれば迅速だ
儲からないから1日1本とかにして「形だけ」残している場所も多い

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:25:02.05 ID:gOoM1/1U0.net
>>716
日本は北斗の拳の世界を目指して政府を小さくしたい荒くれ者だらけw
こんなバカな国他にないだろうなw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:25:07.32 ID:4gPybgeB0.net
ベネチア行ったときは観光客用のゴンドラ(船)は恐ろしく高いんだが
地元の人が足として使うヴァポレット(船)は激安だった。
便数も5分に一回来て市内くまなくどこでも船であっという間に行ってくれるので
手放せないインフラだった。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:26:06.89 ID:GsI1TkYr0.net
人より野生動物が多いところにきれいな道路を作る時代はもう終わりだ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:26:42.92 ID:oEu+yxAU0.net
猫も杓子も人を運び出したからだよ。
もともと石炭運んだたんだろ?あれ。
田中の角ちゃんに言え。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:27:16.54 ID:XtjRyNuj0.net
道路は票になるんだなこれが

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:27:52.61 ID:PhNHbhlL0.net
西日本も自前のバス会社あるじゃろ?そこにぶん投げて鉄道と同じ値段にさせればいい話。東はそうしてるんだし。
まあ労組は文句言うだろうね。人員減らすわけだし。みんなでバス運転手になれば…

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:27:58.40 ID:GsI1TkYr0.net
それももう限界になるよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:02.64 ID:gOoM1/1U0.net
>>721
>>723
ますます過疎化が進み東京一極集中が加速する原因だねえw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:11.83 ID:FSk9Uzju0.net
>>236
コロナ前でも環状や阪和すら赤字だから
神戸以西しかない山陽は間違いなく赤字
区切っても黒字は神戸〜須磨ぐらいだろう

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:19.24 ID:KXSvxliZ0.net
>>721
他がやりだして成功すると、急にみんな真似して、
一斉にコミュニティバスを導入しようとする
日本の悪い所
だから今は納期が鬼遅い

さらにバスの問題は時間が不安定なこと
道路で事故渋滞でもあればもうバスが来ない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:42.19 ID:D2Zvnzi10.net
株主を後ろから刺した無能社長をまずは解任したいです

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:50.13 ID:4gPybgeB0.net
電車もバスも飛行機も単なる移動手段に過ぎないのに
なぜか日本では電車を信仰対象にしてる
電車真理教となんだよね
廃線したら地獄に堕ちるみたいな
そのくせ自分は電車使わないというwwwww

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:58.46 ID:vORvWRH40.net
>>709
バカが出たー
資本主義では建設費用と収入採算という大原則があるんだけど
共産党政権でお前らの租税を全て採算の合わない鉄道道路インフラに費やすか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:28:59.16 ID:vORvWRH40.net
>>709
バカが出たー
資本主義では建設費用と収入採算という大原則があるんだけど
共産党政権でお前らの租税を全て採算の合わない鉄道道路インフラに費やすか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:29:11.95 ID:qobPup+u0.net
YouTubeにJR各社の赤字路線のランキングを取り上げてる動画がある
輸送密度や営業係数で分析されてるので、JR西に限らず地元の路線がどうなりそうか見てみるといいよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:30:54.87 ID:gOoM1/1U0.net
>>733
日本はまだまだインフラ整備不足だからねえ。
鉄道網も道路網ももっとしっかり国土計画作って便利な国土にして生産性を向上させる必要があるよねえ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:31:01.36 ID:vORvWRH40.net
>>734
おまい正論

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:31:42.38 ID:jAjw8+vI0.net
>>89
これな
JR西とか大阪市内に投資しても鉄道利用者増えないから赤字になるだろ
それで廃線とかコロナ以前の話

阪急や阪神とか鉄道利用者増やすために郊外に投資してるんやで
宝塚が阪急なのも甲子園が阪神なのも
そもそも地域に貢献して伸びていくのが鉄道の使命やろ
だから固定資産税が優遇されてる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:32:00.96 ID:4gPybgeB0.net
JR北海道に関してはマジにリストラして無駄な必要経費を全て削れば
廃線する数も半数で済むよ。
でも現実は全ての路線が大赤字で全てを廃線しないといけない運命になってる
会社がまるごと腐ってる くさったミカンが混じってるじゃなくて社内が全て腐ったミカン

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:32:22.66 ID:gOoM1/1U0.net
>>736
税金は財源ではないんですよ。あなたは情弱改革バカの典型的な人ですね?
もしくは緊縮財政の工作員さんでしょうか?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:33:55.68 ID:qobPup+u0.net
>>742
JR北海道は自費で除雪しないといけない限り、地方交付税交付金で除雪してもらってるバス路線に勝つことは無理

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:34:25.39 ID:GsI1TkYr0.net
>>742
体質変えても無理だから
面積の割に人が少ないから

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:36:01.50 ID:MOXiOR9U0.net
>>267
321系は130qに対応してるが
でも、それやったら特急が日中も走って新快速無くなるかも?
ただでさえ、草津以東で減便やし

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:36:03.13 ID:4gPybgeB0.net
>>745
ドル箱路線の千歳ー札幌ー小樽間ですら赤字だから無理
満員電車だけで赤字になってる時点で会社が腐ってんだよ
多分社員たちが会社の金をくすねてる

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:36:28.02 ID:DQJX1Vzo0.net
>>744
札幌近郊の輸送密度2〜4万の路線でも全部赤字って、
もう何やってもダメ感ある

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:36:38.69 ID:a7tCdTH/0.net
>>744
結局はそこなんだよな

日本人の主要インフラが道路になった
人の移動も物の移動もね
道路には金を掛ける事に国民は納得している

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:36:48.40 ID:kKfZ36id0.net
一律民営化というバカげた竹中新自由主義の帰結だな
採算の悪いところはカット、日本もカット
バッカじゃねーの
国は地方があるからこそ都会が生きられるんだから
工場も食い物も地方にしかねえだろうがw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:37:56.96 ID:4gPybgeB0.net
いや、除雪費用がかかるのは知ってるけど
それを理由にして無駄遣いをしてるのが主因だぞ
そんな事を言ったらもっと除雪が大変な北陸ー山陰に日本海側なんて激怒すると思うぞ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:38:29.65 ID:TNBvwtKp0.net
全員東京に住めばよい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:38:44.07 ID:pYcP/TY+0.net
>>17
あほか?
これ以上増税されたらたまらねえわ。
自己責任で移動しろや。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:39:46.60 ID:pYcP/TY+0.net
>>750
車に乗れやカス

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:39:54.95 ID:MOXiOR9U0.net
>>332
それ、北陸新幹線の話が出る度に目にするが、そこは北陸中京新幹線で酉ではなく"韜晦"の管轄
韜晦と国に言った方がいい

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:40:28.22 ID:4gPybgeB0.net
ちなみに北欧は人口の95%くらいが主要都市に住んでるんだよな
地方には鉄道どころか道路すらなくて移動ができないから。
日本はどんな過疎地にも鉄道と道路を通したけどやりすぎだったんじゃないのか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:41:51.46 ID:EtfpOvEC0.net
デフレでは基本儲からない
デフレで儲けてるところは政商で儲かる仕組みを作ってる

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:42:33.08 ID:ufhoDG/V0.net
鉄道の廃止で田舎が寂れる?
もう寂れてるだろ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:43:37.61 ID:0WzYjwr30.net
北陸の新幹線以外の鉄軌道バス北陸国営鉄道に一本化

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:44:09.79 ID:Zbe8I5mQ0.net
日本みたいに列車が走ってたり、駅が多い国はないぞ
経済原理が働いてないんだろう

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:45:36.96 ID:4gPybgeB0.net
日本は鉄道を敷き過ぎたせいでストロー現象が激しくなって大都市への移住が進んだと言われてる
もし上野駅が無かったら東北の若者が集団就職で丸ごと東京に吸われる事はなかったし
アクアラインができなかったらいきなり習志野の中心地から少しだけ外れたところがいきなり寂れて
ゴーストタウン化することもなかった。バスで神奈川方面まで気軽に出れるので地元で買い物する人が居なくなったんだよな
便利になったようで実は地方が寂れる原因だった!!!

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:45:57.86 ID:sEXOt0fd0.net
みんな東日本に住めばいいじゃん
今だって日本人の大半が関東周辺に暮らしてるんだしさ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:46:15.90 ID:Zbe8I5mQ0.net
鉄道省が悪かったわな
で、政治で駅作ったり、新たな路線作ると、土地が値上がりして住民が喜んで、の循環
昭和のころのように人口が増えてたらそういう政治でもいいんだろうが

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:46:52.80 ID:MOXiOR9U0.net
>>760
だって、道路がせせこましくて貧弱やから
海外では片側4車線以上当たり前の区間が2車線しか無かったり、下道に至っては歩道すら
碌に分離されてない対面やから

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:47:03.08 ID:OM26dK0j0.net
非正規は車も買えない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:47:20.21 ID:qakaKIfO0.net
>>50
上場させる前にいろいろ法整備しなかった政府が悪い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:13.79 ID:9JWCqLVg0.net
ローカル線全廃止してリニアだけにしていいよ
主要駅まではバスで行けるし
大型の荷物を持った旅行客だけだろ困るの

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:16.04 ID:Zbe8I5mQ0.net
>だって、道路がせせこましくて貧弱やから

地方の道路は恵まれてる部類だろ
東京の道路が貧弱っていうのはわかるけどね
地方重視の政治なんてやってたから、こんなに日本は没落した
社会主義なんてはやらねーの

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:30.75 ID:I4/CI3zv0.net
地方では高校生が通学に利用してる路線も多いし、車の運転できない老人も利用してる。
ローカル線が好きな俺としてはなんとか残して欲しい。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:44.07 ID:4gPybgeB0.net
瀬戸海峡大橋ができたら四国は大発展して大阪のようになるという触れ込みだったはずだけど
実際はストロー現象で四国が加速的に寂れただけだったんだよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:48:44.25 ID:MOXiOR9U0.net
取りま、伊■名みたいな人は専属の介護カーでも雇って、それで移動した方がいい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:49:04.96 ID:OM26dK0j0.net
死んだら悩みはなくなる
子供がいなければ心配事もない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:50:18.69 ID:MOXiOR9U0.net
>>768
それ、東京大阪圏のことを書いたつもりだが(主に北摂だがw)

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:50:58.06 ID:4gPybgeB0.net
ちなみに京都市は京都市営地下鉄を作ったのが原因で2028年に財政破綻するんだってよ
そこまでして鉄道を敷く必要があったの?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:51:02.41 ID:Zbe8I5mQ0.net
いつも思うけど、住民じたいはそこまで必要としてないだろ
実は一番反対してるのが鉄道会社の従業員なんだよね
リストラ対象になるから
日本は職のことを考えすぎて、何もできなくなってる
社会主義の末路

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:51:07.82 ID:a7tCdTH/0.net
>>769
バスでいいじゃん

道路という自家用車やトラックも使っているインフラを使えるからね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:51:43.03 ID:qakaKIfO0.net
>>65
JR「東北を切り捨てていいならいくらでもやるで」

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:52:37.15 ID:DQJX1Vzo0.net
>>776
困るのはバスでは輸送力不足、鉄道では輸送力過剰って所だな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:52:41.67 ID:qakaKIfO0.net
>>770
違う
新幹線がないから発展から取り残されてるのが正解

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:53:24.22 ID:4gPybgeB0.net
山梨県の南アルプス市の中学生に直接聞いた事があるんだけど
毎日市立中学校が無料のマイクロバスで自宅まで送り迎えしてくれるんだとよ
田舎ではそういうのしてくれるところは多いんじゃねえの?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:53:25.15 ID:VRREPLC80.net
>>1
福井県内のJR路線は全て該当するわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:53:25.20 ID:qobPup+u0.net
>>777
JR東日本:閃いた!JR関東と、JR東北に分離したら良いんだ!

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:54:07.77 ID:OM26dK0j0.net
社会主義なら政府が新規事業初めて人を異動させるだろ
資本主義の結果

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:54:37.83 ID:IPEiwhn10.net
貨物輸送をすれば良いじゃん。専用の道路があるのにもったいない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:11.52 ID:OM26dK0j0.net
鉄道と高速道路
維持管理はどっちがいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:13.39 ID:qakaKIfO0.net
>>774
京都は地上だけだと輸送力が足りないから地下鉄は作らざるを得ない
地下鉄造るときにハケでやるから金と時間が無限にかかるんよ
初乗りをもうちょい上げてもいいとは思うけど基本的にもうどうしようもないね
橋下が市長選に出てくるかもな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:17.16 ID:oAerUqde0.net
郵便局「うちも利用客○○人以下は閉局しまーす」

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:22.18 ID:bLzLmgRY0.net
都市部に住めば良い

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:40.96 ID:MOXiOR9U0.net
>>732
スレチだが、山陽本線の起点が神戸駅という人は殆どいない
殆どの人が大阪駅から山陽本線と思ってる。国道1道と2号の分かれ目も梅新交差点やからな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:55:59.26 ID:4gPybgeB0.net
都心でも幼稚園と保育園はマイクロバスで自宅まで送り迎えしてくれるのだから
田舎の小中高は全てそうすりゃええやん。
園児ができるのならそれ以上もできるだろ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:01.67 ID:OM26dK0j0.net
有能だけ生き残ればええねん
死ぬまでの辛抱

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:28.77 ID:FbIhnFz60.net
>>766
合理化=廃線が容易にできるように民営化したんだぞ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:56:52.67 ID:OM26dK0j0.net
山陽電鉄は兵庫が起点だったか

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:57:00.70 ID:vZGk+27r0.net
>>742
道内広すぎるんよ
いい加減札幌と函館に集約した方がいいと思う

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:57:40.37 ID:qakaKIfO0.net
>>782
JR東日本「あ、東北新幹線は責任持ってJR関東がやるわ。ローカル線は地元鉄道のJR東北に任せるわ(ニッコリ」

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:58:28.53 ID:MOXiOR9U0.net
>>787
そちらもそろそろ郵便ポストが一斉に整理されるかも?
駅周辺だけで駅を挟んだ両側+郵便局(+改札前)の3(4)ヶ所なんて当たり前やし、
郵便局から100mくらいしか離れてない場所に更にポストもあるからな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 06:58:59.06 ID:KTUdOwYq0.net
>>751 無駄遣いって具体的には?
既に給与水準はあまりにも低すぎて人が集まらない・離職しまくるレベルになってる

確かに留萌線などのような全く誰も利用してない路線を維持してるのは無駄遣いと言えるが

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:00:21.40 ID:KTUdOwYq0.net
>>761 それが正しいなら、鉄道も高速も空港もない土佐清水なんかが大発展してるだろうな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:00:29.07 ID:DQJX1Vzo0.net
>>794
函館も人口減少止まらないから札幌圏だけでいい気がする

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:01:03.78 ID:4gPybgeB0.net
>>797
高卒の末端職員なんてどうでもいいよ
JR北海道の幹部社員の実給与(ボーナス・福利厚生・その他見えない給与)を知りたい
どこかにとんでもない無駄が絶対あるはずなんだ
天下り官僚とかまさか国土交通省や道庁から受け入れてないだろうな?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:03:31.57 ID:tLgpcjiF0.net
>>1
切り捨てて地方の自治体が負担してもらうか、負担出来なければ廃線でええのんとちゃう?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:03:59.91 ID:4gPybgeB0.net
ちなみに東京オリンピックは結局4兆円かかったと言われている
でも実際に働いてた人の9割が無給のボランティアでその4兆円は使途不明金なわけだが
同じようなことがJR北海道でも起きてるんじゃないのか?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:04:17.93 ID:GVF194SS0.net
ローカルなんか高校生の通学がメインだからな
少子化の悪影響がいろんな方面に出てるわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:05:17.95 ID:qakaKIfO0.net
>>787
郵便局って民営化して20年ぐらい経つのに旧国鉄と違って全然改革してない感じするな
いまだにあちこちに郵便局あるし

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:05:43.51 ID:BIFu3t2n0.net
三代都市圏プラス政令指定都市に人口集めようよ。
国単位でスマートシティみたいな事やればインフラの維持かなり楽になるでしょ。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:06:12.01 ID:OM26dK0j0.net
田舎の土地を中国人に売れば中国資本でなんとかなるかな
侵略されるが

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:07:01.95 ID:4gPybgeB0.net
>>805
それをやって失敗したのが富山県砺波市

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:07:20.97 ID:qakaKIfO0.net
>>800
妄想じゃん
あと、JR北海道は厳密には民営化してないから天下りがいてもおかしくはない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:07:39.62 ID:fFfWKVdy0.net
その内関東以外はほぼ
無人の荒野だろうから、
全線廃止になるんじゃね?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:08:02.76 ID:Dj3Bl3XI0.net
鉄道会社も慈善活動じゃないからな。
利用者が少ない所は切っていくしかない。
今後、人口が増えて利用者も増える という訳ではないし。

人口減少に対応した経営をしていかないと。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:08:49.60 ID:wHKdYZA20.net
国策で物流を鉄路に戻せよ。
そうすればCO2削減も大幅にできるし、赤字ローカル線も維持できる。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:09:00.65 ID:fGIGJ69s0.net
>>638
節税ってより宣伝だな。
あの国鉄ですらプロ野球チームを持ってたぐらいだからね。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:09:12.66 ID:qakaKIfO0.net
>>805
せめて各県庁には集約したいよなあ
百人以下の集落とかにはインフラ整備しなきゃ勝手に出ていくだろうに

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:09:47.68 ID:OM26dK0j0.net
バスでいいか

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:09:49.57 ID:4gPybgeB0.net
>>808
本来莫大な黒字になってなきゃいけない満員路線も
なぜか赤字となってるのは妄想ではなくて現実
「ユキガー」「ジンコウガー」は酷い言い訳
東京から派遣されたJR北海道の新社長がそれについて調査しようとしたら
調査開始二ヶ月で両手両足を縛られ小樽の港で発見され即自殺判定。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:10:20.40 ID:fGIGJ69s0.net
>>811
もう戻せない。貨物のターミナルなんて再開発しちゃったし。
汐留シティセンターなんてまるっきりそれだし。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:11:41.01 ID:OM26dK0j0.net
善は悪に勝てません

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:12:48.50 ID:KTUdOwYq0.net
>>800 いつ資金がショートして倒れるか分からない枯れ木に、シロアリは群がらんよ

東日本から支援・監視のために送り込まれてる連中は天下りと言えばそうかもしれんが

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:13:16.69 ID:Zbe8I5mQ0.net
道州制じゃなくても都道府県合併ぐらいしろよ
このままじゃ地方は自滅だよ?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:14:23.17 ID:Zbe8I5mQ0.net
数十年現実逃避し続けてきて、
やっと現実が見えてきたってだけだろ
人がいないのにどうやって事業を存続させていくのか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:14:33.17 ID:+OVhza7o0.net
>>348
485-1500の悲劇も知らないニワカのヴァカ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:15:09.07 ID:Syyc35S80.net
リニアいるの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:15:10.37 ID:MZXnaLl70.net
つめこみますよ宣言するとはな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:16:16.52 ID:4gPybgeB0.net
ガチで日本は鉄道教が普及してると思うよ
鉄オタが熱狂的信者で青春18きっぷを使って聖地巡礼してるんだろ
もし廃線しようものなら発狂した挙句、廃止された路線は殉死扱いになるんだよな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:16:17.55 ID:wHKdYZA20.net
>>807
どう失敗したんだよ。
青森もうまくいってるのに何故か失敗にされてるし。意味が解らん。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:17:32.73 ID:Zbe8I5mQ0.net
世田谷区の人口が90万人ぐらいだけど、
それよりも人口がいない県が何個もある
で、60万人の県に、1万人の地方公務員がいたりする
そんなことしてたら、いくら税金があっても足らん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:17:42.82 ID:i080/rJ50.net
>>1
もう、半官半民でJRホールディングスとかの持株会社作って、今のJR全社をその傘下にするしかないだろうな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:18:49.54 ID:4gPybgeB0.net
進撃の巨人に出てきたウォール教のモデルって鉄オタなんじゃねえの?
壁を破壊する者、壁について知ろうとする者は断じて許さないとか

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:18:51.02 ID:wHKdYZA20.net
>>816
そんな都心に貨物ターミナルはいらない。
郊外にターミナルをつくって短距離輸送は自動車でいい。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:19:22.10 ID:fGIGJ69s0.net
>>819
必要なのは自治体の廃止だよ。
自治体なんかあるからおかしくなる。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:20:48.67 ID:UsmNoa1C0.net
農業も企業入れろ!とバカがほざくが
儲からない…と言って撤退するの見え見えだからな

>>16
頭悪すぎwww

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:20:58.73 ID:FGEaaZ/Y0.net
草津線は大丈夫かしら?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:21:08.09 ID:fGIGJ69s0.net
>>829
汐留は例に出しただけで、郊外も地方も貨物のスペースは遊休地としていろいろと転用された。
今ある施設の活用ってなら話はわかるが。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:21:24.41 ID:4gPybgeB0.net
いや、自治体は残していい。というかもっと細分化していい。
でも欧米みたいに地方議員は完全無給にしなきゃいけない。
元阪神タイガースのランディバースも地元の地方議員をやらされたが
ビタ一文貰わず無給だった。無給だから真剣に地元をよくしようと努力ができた
今は大出世して上院議員(国会議員)となってる。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:21:57.23 ID:c0yhNrBz0.net
田舎はバスでいい
四国や東北のバス代替は、普通に道の駅が駅として使われてる

ド田舎はマイクロバス

鉄道整備する金で、道路整備してあちこち道の駅つくって、観光PRしとけばいい
四国新幹線など、夢のまた夢

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:22:15.95 ID:/LldyJZn0.net
>>2
福知山は足回りも悪かったが基本的に運転士のスキルが足りなかっただけ
ハミルトンなら脱線せず回復運転できた

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:22:39.66 ID:fGIGJ69s0.net
>>832
最悪、信楽高原鉄道に移管じゃね?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:24:10.26 ID:4gPybgeB0.net
ちなみにアイスランドとかその他の北欧は国会議員も無給だからな。
だから議員のほとんどが医者だったり弁護士だったり会社経営者だし
首相や大臣は女性が多い(専業主婦が一番議員になる時間があるから)
二世議員は存在しない。 だってボランティアで持ち出しの方が多くて
決して儲からないからな。 だから金儲けのためでなく愛国心をもって本気で働く。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:24:25.42 ID:wHKdYZA20.net
>>833
郊外に再整備する土地は余ってるから。
その気になれば可能だよ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:24:35.80 ID:fGIGJ69s0.net
国鉄時代に国鉄バスが大阪〜津山の高速バスなんか開通させた時点で
地方の鉄道の将来を見限ったようなもの。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:25:59.24 ID:jhXAybNw0.net
>>832
輸送密度18000ある

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:26:00.03 ID:UsmNoa1C0.net
>>124
リモートワークなら移動しなくていいでしょ

>>139
全路線

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:26:13.47 ID:fGIGJ69s0.net
>>838
ますます竹中みたいなのばかりになりそうだな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:27:03.03 ID:OM26dK0j0.net
>>838
アイスランドに併合してもらおう

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:27:35.18 ID:upVVWwOD0.net
ドル箱の北陸新幹線の建設が進まんしな
補填できる路線が無い

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:27:43.49 ID:pTqimmVT0.net
>>835
CO2排出ガスを考えたらバス化は良くない
軽油に炭素税をかけて、効率的な電車を支援するべき

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:28:18.29 ID:f7tKZ/Bx0.net
バスが効率いいのならば線路の上も道路も両方走れるようなバスを開発すればいいのでは?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:28:24.54 ID:fGIGJ69s0.net
>>842
リモートにも全く出社不要の完全リモートもあれば、
週一なり月一なり出社が必要な不完全リモートもあってな。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:28:59.19 ID:fGIGJ69s0.net
>>847
それ阿佐海岸鉄道でやろうとしてる。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:28:59.32 ID:qakaKIfO0.net
>>819
実際47都道府県は多すぎるよな
県を跨いだ移動とか普通にあるのに、県ごとにルールガチガッね商売に困ることは多い
せめて30県ぐらいには減らしてほしいわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:29:02.69 ID:4gPybgeB0.net
シンガポールは議員が居なくて官僚が首相をやり官僚が大臣をやる官僚帝国だが
もし一円でも賄賂を貰うと懲役25年〜無期懲役刑となる。
たまに懲役30年とかくらってニュースになる人が居るけど
世界で最も汚職の少ない国となっている。
日本も真似して欲しい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:29:57.57 ID:wHKdYZA20.net
まずはゴミ捨て罰金、ガム禁止からだな。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:29:57.71 ID:jOgZ23T00.net
>>778
第三セクターに移管で良いんだよ。
嫌なら廃止。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:31:49.22 ID:qakaKIfO0.net
>>841
草津線って意外と乗ってるもんな
でも複線化はしてもらえないのよね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:32:18.14 ID:g54fydAA0.net
>>294
西と東の2分割でいいなコレ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:32:45.96 ID:nRB6lUOs0.net
>>847
ローカル線でそんなもん作ったら
設備投資と維持費でずっと赤字

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:33:50.66 ID:fGIGJ69s0.net
>>853
結局利権なんだよな。ユーザー側の。
三セクやバスじゃ困るって理由の筆頭に
通学定期がクソ高くなるからってやつ。
一部事業者自治体はクソ高くなる分を補助するという策も取ってるけど
言うまでもなく恒常的ものじゃないしね。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:33:51.85 ID:KXSvxliZ0.net
今はどこも値上げ、切り捨て
慈善事業じゃねえ!
営利企業だ!
遮るものは札束で顔を引っぱたけ!
で終わり

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:34:40.87 ID:wHKdYZA20.net
>>294
その格差は低金利政策が悪いのであって
当時の日本でそこまで未来を予測しろというのが無理。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:35:21.46 ID:qakaKIfO0.net
>>340
北海道は東日本、四国は東海、九州は西日本みたいな感じでせめて3社にしてればなあ
東海には四国に行くために紀伊半島もおまけであげるわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:35:36.05 ID:tINH4XrK0.net
ありがとう自民党
ありがとう国鉄分割民営化

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:35:50.29 ID:4gPybgeB0.net
学校法人とか医療法人(老人ホームや病院)とかスーパー銭湯が無料マイクロバスを巡回させてるけど
それを全てつなげて無料市内巡回マイクロバスを各地に作れば便利になる
というか確か既にやってる自治体はある。
お台場に関してはビーナスフォートとかその他の商業施設群が金を出し合って
無料巡回バスを維持してる。バスの本数も多くて本当に便利

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:35:55.44 ID:fGIGJ69s0.net
>>294
むしろそれで北海道や四国は守られた。
典型例としてJR北海道の学園都市線も
JR北海道だからこそ再受験路線として
複線化、電化と優遇された。

これがJR東日本ならとっくに廃止。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:36:14.15 ID:1EhLC5ze0.net
>>1
一両編成、無人駅、駅間2km以上、ノーバリアフリーで補助が必要なのは主要駅行きかな?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:36:32.57 ID:GRB2vt0O0.net
>>855
目的は国労を細分化して力を無くす事が重要だったからね

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:36:33.74 ID:wHKdYZA20.net
>>860
JR東海とJR四国を繋げるには大阪はもとより岡山までJR東海になるが。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:38:01.15 ID:qakaKIfO0.net
>>866
紀淡海峡があるやん
船でも橋でも通せばえーやん

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:38:12.06 ID:fGIGJ69s0.net
>>862
全国にあるコミュニティーバスのほとんどは、もっぱら老人が通院するためのもの。
なので、ターミナルは市立病院になってることも多い。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:38:38.32 ID:wHKdYZA20.net
>>867
橋通せよ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:39:13.27 ID:RBoN2Y/b0.net
観音寺から松山の普通列車って
ワンマン1両で3時間もかかるのにトイレ無し
高山線とか山の中を走る路線とは違い
予讃線沿線は平地でそこそこの街が多いのに
お金無いのね四国は

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:39:47.10 ID:wHKdYZA20.net
お金無いというより利用者がいない。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:39:50.93 ID:VqRlAT950.net
>>3
狭軌だから、コンテナ船のコンテナ乗せられないだろ
なんで狭軌にしたんかなぁ

海外じゃトラックがコンテナ2個運んでるし、高速道路無料だし
効率で圧倒的に負けてる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:40:07.41 ID:xIXXg1/H0.net
>>854
柘植〜貴生川はギリだな
ここはなくなっても不思議ではない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:40:56.21 ID:HB+K1oPL0.net
>>36
今まで維持してきた人も同じですよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:41:10.16 ID:+OVhza7o0.net
>>434
名阪まる得きっぷの廃止で近鉄ルートは昔ほどの割安感が無くなった

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:41:24.53 ID:jOgZ23T00.net
>>857
路線・区間毎に収支トントンになる運賃計算キロを設定すべきなんだよ。

民間会社なんだから認めるべきだろ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:16.24 ID:mKxZ/OfB0.net
>>37
近鉄の立ち場w

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:25.22 ID:wHKdYZA20.net
近鉄ルートってあの値段設定で誰が利用するのだか。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:31.94 ID:xIXXg1/H0.net
山陰線とか京都ー園部以外
多いとこでも3000超程度だし全部いらんな民間なら
貨物か国として必要なら補助するしかない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:33.81 ID:HB+K1oPL0.net
>>43
今も走ってるのが奇跡みたいなもんだからな 経営も何もないよな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:43.44 ID:MCiI+k6R0.net
>>22
上祐さん?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:42:44.70 ID:fGIGJ69s0.net
>>870
高山線は今後の展開次第では化けるからね。
具体的には、北陸新幹線が全通したら、しらさぎは廃止になるから、
JR東海としては北陸へのメインルートを高山線経由にせざるをえないから。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:43:34.68 ID:TmJkDUNt0.net
>>43
下の2つはともかく、それ以外って廃止されると誰か困る?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:43:51.95 ID:wHKdYZA20.net
しらさぎは廃止にならねーよw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:44:04.42 ID:mKxZ/OfB0.net
>>758
JR北海道の名言w

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:44:20.08 ID:ORm0G//f0.net
広島〜小倉が新幹線しか選択肢がない。
在来線快速、特急を運行しろよ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:45:15.89 ID:pTqimmVT0.net
CO2排出ガス削減の為にはグレートリセットが必要
自動車専用道路や高速道路を破壊して
鉄道を支援しないと削減は不可能

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:45:43.80 ID:fGIGJ69s0.net
>>876
正論かどうかの話をしてるわけじゃないのはわかるよな?
すでに利権化されてるから三セク化やバス転換にすこぶる反対してるんだし、
あんたのおっしゃるとおりにやれば、彼らにとって最悪な結果になるわけだから。
三セクやバス転換より高くなるのは自明だからね。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:45:58.63 ID:HB+K1oPL0.net
>>883
俺の母校の生徒が困るw
まあ、バスで代替だろうな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:46:09.33 ID:U4RN6ON80.net
山陰線無くなってしまうん?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:46:56.09 ID:Z/e46RHS0.net
>>805
自民王国がそんなするわけないだろ
スマートシティとか構想がスマートなだけで
予算とインフラはスマートじゃないから

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:47:28.94 ID:MJbLh1uM0.net
宮島航路廃止かな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:48:34.51 ID:fGIGJ69s0.net
>>884
敦賀延伸でなく全通語の話な。
そうなりゃ基本は「京都までは便利で快適な東海道新幹線をご利用ください」だろうし、
乗り換え嫌う人向けに高山線にも注力するだろね。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:48:38.95 ID:5eRYs9ar0.net
国とかいわれてる日本政府が株式会社だし、郵政民営化と同時期に竹中小泉が売却済み

国有化しようにも国が既に無くなってる事に気付けや

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:48:46.06 ID:FkRFgxH50.net
>>490
船が遅いって考えが古い
技術の進歩でイージス艦並み32ktのフェリーなども投入されてきている
一方でJR-Fは彦根の豪雪と瀬野八やらかしで目下120h手配

ttps://www.jrfreight.co.jp/i_daiya.html

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:49:30.51 ID:xIXXg1/H0.net
新宮〜白浜608
これもひどいな無駄に特急とか

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:49:48.00 ID:KTUdOwYq0.net
>>850 JRは道州制みたいなもんなわけだが、それはそれで文句ばかり出てるわけで

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:50:00.66 ID:41VjEXYK0.net
>>891
わざわざ地盤を手放すわけがないわな。有権者もアホだし

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:50:48.22 ID:VqRlAT950.net
地方で1〜3両くらいで走ってる電車見ると
無駄だなって思う
道路もすいてるしバスでいいだろ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:51:09.19 ID:KTUdOwYq0.net
>>851 明るい北朝鮮がねぇ

議員を減らせ減らせというなら、それこそ将軍様一人独裁が一番という話になりかねん

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:51:10.32 ID:fGIGJ69s0.net
>>896
むしろ「だから特急」。
言うまでもなくできるだけ特急使わせるため。
JR北海道がよくやるやつ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:51:38.40 ID:xIXXg1/H0.net
あー新宮はあれだな
やっぱ力が働いてそうだな
こんなとこ特急とかやばいよな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:51:56.54 ID:n6avsuSI0.net
JR北海道程度にはがんばれよ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:52:44.55 ID:wFxMH4a/0.net
鉄道なんて敷設せんで高速道路網を整備しとけばよかったんだ。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:52:51.53 ID:xIXXg1/H0.net
>>901
こんな人数で特急料金取ったところで
廃止レベルだろw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:53:06.26 ID:4gPybgeB0.net
>>900
その明るい北朝鮮に日本の金持ちはみんな引っ越してるよ。
ひろゆきだけは異常な人だからフランスだけど
それ以外の資産家の9割はシンガポールに住民票移してる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:54:57.11 ID:cKztlPCK0.net
>>896
だから高速道路なんて壊せば解決する
地球環境に鉄道は優しい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:09.21 ID:VqRlAT950.net
>>895
船早いな
自衛隊は、しょぼくて高価なタイヤ型戦車なんて採用せず
船で戦車を移動させりゃいいのに

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:19.79 ID:fGIGJ69s0.net
>>900
少なくとも国としての堅牢さは日本より北朝鮮のほうが上だしな。
未だ潰れる気配もない。

もちろん国民としての居住性は別の話。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:55:37.18 ID:S3anVu5Y0.net
>>1
いいね
非効率、赤字路線など愚の骨頂、悪でしかない

どんどん斬り捨てて徹底的に効率化すべき
儲けがあってこそ会社も社員も守れ社会貢献出来るのです

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:56:35.19 ID:wHKdYZA20.net
>>893
ならねーよw
頭に蛆でもわいてるのか?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:56:37.77 ID:TE8sMvXS0.net
半官半民でやってるくせに
都合で公共交通機関の顔と使い分けるなよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:56:57.96 ID:jOgZ23T00.net
>>888
路線別の運賃設定は、既得権を取り上げる最良の方法だよ。

国土交通デージンが、さっさと認可すれば良いだけ。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:57:09.18 ID:GBoMbP0C0.net
あんな巨大で頑丈である必要性が無いんじゃないの?オーバースペックだろ。
もっと過疎地向けのバスサイズの小型列車とか無いの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:57:21.61 ID:MXpZQnUc0.net
>>3
良くないわけがないだろ 絶対にいいぞ?。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:58:15.09 ID:qjwCPMM40.net
こういうところ延命させるには上下分離は必須だろうな
道路は国や県が保守整備の面倒見るのに
鉄道は鉄道会社がやれじゃ太刀打ちできないよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:58:18.07 ID:wNmiNQLq0.net
JR北海道やJR四国と違って
元々黒字だったところが突然大赤字は
倒産が目の前に迫る勢いだからな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:58:18.46 ID:0S1/1SN90.net
やることなすこと役人風情のくせに給料はべらぼうに高いからな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:58:22.46 ID:VqRlAT950.net
>>851
まずメディアを国民の味方にしないと腐敗が明るみにもならない
でも国会議員がメディアは韓国に乗っ取られてると言うほどだから
道は長い

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:58:23.73 ID:qakaKIfO0.net
>>897
JR栃木とかさらに細分化した方が不満は出るだろw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:59:19.12 ID:fGIGJ69s0.net
>>911
実質米原〜敦賀のために特急なんて残さんわ。
しかもそこは西日本の管轄だし。
東海にしたって京都で北陸新幹線に乗り換えてもらったほうがいいわけだし、
大半のユーザーもそれを選択するしな。 全通後の話なんだからそれが最速になるわけで。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 07:59:45.15 ID:umhWT7v80.net
>>2
それ以前に金がないんだよ
昔は将来にツケを回しまくったけどその結果が今なんだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:00:11.81 ID:S91IaHEy0.net
もう国鉄に戻そうよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:00:19.85 ID:SnqXbF4x0.net
>>897
日本は封建的な地方分権と中央主権の間を揺れ動いてきたからね
現代でいうなら道州制は徳川幕藩体制の幻影を見てるだけ
地方役人のレベルが低すぎてとても多くを任せられないね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:00:39.19 ID:VqRlAT950.net
>>916
一応、国民はガソリン税を払ってるから
それが運賃みたいなもんじゃね
今は、国交省から財務省に財源が移ったから、道路整備の財源になってるか不明だが

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:06.11 ID:fGIGJ69s0.net
>>913
まあ、それをされるぐらいならバス転換選ぶだろうけどな。
その場合はバスのほうが大幅に安くなるからね。
言っておくけどこっちはどちらが良いとは言ってないよ。
地域事情によってふさわしい交通手段があるってだけ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:17.27 ID:ZF4UdLeJ0.net
国営の赤字は赤字分利用者が得してるだけ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:40.35 ID:kKfZ36id0.net
工場や食料市場がある程度の人口のところをバスにしたら、そこは過疎でつぶれる
電車の残ってるところに移るからだ
たとえば北九州をバスにしたら北九州はつぶれる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:47.58 ID:Rj7QO9rU0.net
さようなら大糸線

ほかにも、1〜2両で走ってるところは廃止だろうな。
貨物ばかり走ってるとこもJR貨物に移籍かな。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:01:47.96 ID:GsI1TkYr0.net
東と西だけで良かったんだ
細かく分けすぎた

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:02:13.87 ID:S91IaHEy0.net
バスなら道路メンテは国
鉄道は線路メンテは会社
バスでいいな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:02:55.89 ID:VqRlAT950.net
>>922
JRは統合したら、金あるだろ
東海と首都圏の利益で全国の赤字路線をカバーできる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:03:10.23 ID:S91IaHEy0.net
だんだんと日本が貧乏になっていくね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:03:19.73 ID:kKfZ36id0.net
>>931
バスで我慢するのは老人だけ
ヤングファミリーは電車の残る場所に引っ越す
結果、バス化が原因で街はつぶれる
バカでもわかるだろうがw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:03:36.05 ID:HB+K1oPL0.net
>>930
国労をつぶすためには東西分割ではだめだったろうね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:04:01.04 ID:S91IaHEy0.net
>>930
ほんとそれ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:04:14.25 ID:wPGa0piw0.net
>>933
日本は滅びゆく国なんだから当然の流れだわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:04:17.00 ID:fGIGJ69s0.net
>>933
日本を取り戻す、だからな。
当然のこと。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:04:42.50 ID:wHKdYZA20.net
>>921
そもそも最速じゃねーし。
しらさぎで米原〜敦賀30分だぜw
新幹線で米原〜京都は20分w

米原通過して京都駅で大深度の北陸新幹線に乗り換えてるころには
敦賀駅が目の前だw 頭に蛆わいてるだろ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:05:03.97 ID:qakaKIfO0.net
>>873
草津線経由で関西から名古屋方面行く人ってどれぐらいいるんだろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:05:58.39 ID:gs1ZKQFo0.net
>>2
恨むならロンヤス恨め

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:25.00 ID:S91IaHEy0.net
地元から悲鳴が上がってるのに地方路線は廃止
だれも頼みもしないのにリニア作ったり新幹線延長したり
こんなことやってるバカ国だから国が衰退するんだろうな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:43.32 ID:fGIGJ69s0.net
>>934
地方の話だぞ。
そういうファミリーはそもそも鉄道なんて利用しない。
そういうところにおいて交通機関は
インフラでなく福祉施設。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:58.79 ID:kKfZ36id0.net
全部国営も全部民営化もバカみたいな話だ
そんなことに気が付くのに30年w

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:07:29.48 ID:Syyc35S80.net
リニア要ります?

ちなみに技術発展の為とか言ってる奴居るけど実用化されてるものがほとんどなくオナニー技術です
60年もやっててこれ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:07:42.40 ID:VqRlAT950.net
>>938
尖閣実行支配放棄
北方領土放棄
アイヌ人に北海道を返す

日本を取り戻す=江戸時代に戻すってことだな
着実にやってるわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:09.90 ID:SG26f3iI0.net
ついに本音が!
豚と人間は詰め込めば詰め込むほど儲かる!!
これが経営者というもの

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:10.03 ID:qjwCPMM40.net
>>940
関西線の非電化区間は輸送密度1000人で見直し対象

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:25.98 ID:kKfZ36id0.net
>>943
だから言ってるだろ
北九州がバス化したら北九州はつぶれる
電車が通ってて楽に博多に遊びに行けるから
かろうじて踏みとどまってる状態

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:32.10 ID:mxZV+8fi0.net
その地元民が使ってないんだから仕方ない
貨物で必要な路線以外は廃線やむなし

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:36.81 ID:4274Z/m00.net
値上げ&通学定期の割引率縮小でなんとかなるべ
決して黒字にはならんだろうがw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:47.40 ID:S+IPDtCa0.net
本数を減らすと不便だからますます乗らなくなる 悪循環だね 
ある程度仕方ない 田舎は居住エリアを作って ある程度の人口を集めて住んで 農業エリアと分けるべきかもな
畑や山に家がポツポツ有る状態はインフラ整備の効率が悪い

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:57.11 ID:6BVy7L/k0.net
無人駅も障害者が騒いだせいで廃駅待ったなしだし
地方はドンドン衰退するな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:59.85 ID:qakaKIfO0.net
>>935
よく分かんねえんだけどさ、例えば北海道と東日本が合併した方が転勤とかでいろいろできるじゃん
それこそ札幌から栃木に転勤とかなったら辞めるやついくらでもいるだろ
細分化したら国労が弱体化するってのがよく分からんのやけど

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:09:56.08 ID:fGIGJ69s0.net
>>899
そういう地域を知らずにバス転換反対とか言ってるから
世間知らず以前に国語障害者としか。
何も大阪環状線までバス転換しろとは誰も言ってないのにw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:10:34.00 ID:WiPnCpmZ0.net
「廃線にします」って言えないから
ポジショントークを繰り返して仕事をやってます感を
演出しているだけ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:13.00 ID:qakaKIfO0.net
>>948
そうなんだ
正直、本来の東海道沿いの草津・名古屋間って今や未開の土地だよね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:17.51 ID:GsI1TkYr0.net
>>954
政治家の横槍でおかしくなったからな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:38.17 ID:4274Z/m00.net
>>954
赤い北海道の活動家が来るんだぞ!
東がそんな危険犯すと思うか?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:11:44.79 ID:41VjEXYK0.net
というかデジタル化がより進めば無駄な移動は減るだろうからな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:12:10.68 ID:t5nYZ+gl0.net
ランニングコストがとにかく高いからな
かなり客戻ったように見えても東日本も東海も赤字のままだ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:12:51.63 ID:fGIGJ69s0.net
>>949
そんな幹線や都市部の話はしてないし、そもそも新幹線以外は管轄外。
2000人にも満たないローカル線の話なんだから。

ここ、スレタイも読めない国語障害者多すぎる。
いくら5ちゃんでは理系がマジョリティーといっても
こんな国語力じゃ文系理系以前に、最底辺高校すら落ちるレベルだわ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:18.15 ID:VqRlAT950.net
>>949
新幹線使えば早いけどさ
普通列車とバスじゃ、大差なくね
小倉から博多行くときは、確実に座れるバスだわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:25.59 ID:ISEv3Cme0.net
>>47
アホか
扉増やしたら金かかるだろ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:13:48.48 ID:d25+WbOC0.net
田舎に電車なんていらない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:14:19.14 ID:GsI1TkYr0.net
JR九州とかすでに不動産観光屋だしな
鉄道の利益なんて雀の涙レベル

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:14:46.72 ID:kKfZ36id0.net
>>962
あのなあ
その北九州の労働者はどこから来てんだよ
その過疎のところからだろがw
そこを潰したらどこから労働者来るんだ?
縮小再生産だから竹中路線30年は
まったく経済成長しないんだろがw
学習能力ゼロか?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:14:48.87 ID:giQHqv/u0.net
福塩線廃止したら神辺から福山に通勤通学する奴終わるだろ
絶対ありえんよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:14:57.85 ID:4274Z/m00.net
>>965
うんだから気動車走らせてるw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:15:02.53 ID:wHKdYZA20.net
>>964
停車時間を短縮できるぞ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:16:26.55 ID:qakaKIfO0.net
>>959
栃木に来たらまた2年後に次は釧路とかに異動させたらよくね?
その次は福島に異動
これを2年ごとに続けたら辞めるでしょ
辞めなくても本人も忙しくて組合活動なんてやってらんないでしょ

972 :憂国の記者:2021/12/31(金) 08:17:00.38 ID:OsYZvNDq0.net
北海道でつかうような気動車は、JRのほかのグループで大量に余ってた。
北海道にそのまま回せば0円だった。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:17:02.37 ID:fGIGJ69s0.net
>>967
で、小倉駅の在来線って1日2000人しか使わないの?
しかも>>963が言うように小倉〜博多なんてバス圧勝なんだわ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:17:27.64 ID:qjwCPMM40.net
>>968
福塩線、廃止が危ぶまれるのはおそらく非電化の府中以北

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:17:31.09 ID:WDs1qbjC0.net
>>22
サカナ顔

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:18:54.48 ID:fGIGJ69s0.net
>>972
他社のキハ40とかは北海道では使い物にならないけどな。
寒すぎ、雪多すぎて。
JR北海道が詰む理由のひとつとして、
本州のお下がりが使えないってこと。
JR北海道が新車を発注するしかないので高コスト。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:19:19.76 ID:4274Z/m00.net
>>971
活動家は不法な配置転換とゴネて法廷闘争持ち込むんだよw
首長くして移動待ってるw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:07.06 ID:kKfZ36id0.net
>>963
中州にバスで飲みに行くのか?
ありえねえだろw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:07.44 ID:Z1+HrXOx0.net
阪神地区 1100万人

・大阪       人口883万人
・神戸・播磨エリア 人口300万人

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:30.85 ID:vEqf6+4a0.net
>>12
国鉄分割民営化の当初案は東西分割+貨物で
東海道新幹線は西日本会社が継承だったが
関西嫌いの東北地方出身者の運輸族官僚と運輸族議員が
大阪が本社となる西日本会社に超高収益路線の東海道新幹線が加わるのを激しく嫌って
労働組合嫌い特に国労を敵視していてより勢力の弱体化を狙っていた中曽根首相と組んで
結果現在の7社への分割案となり同時に東海道新幹線をJR東海に持たせて
大阪本社のJR西日本は発足当時黒字路線が山陽新幹線と大阪環状線しかない
収益力の乏しい会社とさせられた

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:20:55.88 ID:Z1+HrXOx0.net
人口密度

1 東京都6,354.79
2 大阪府4,631.03
3 神奈川3,807.54
4 埼玉県1,932.02
5 愛知県1,460.04
6 千葉県1,217.43
7 福岡県1,024.79
8 兵庫県 650.36
9 沖縄県 637.52
10京都府 560.07

人口

1 東京都13,942,856
2 神奈川 9,240,411
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10静岡県 3,639,226

政令指定都市 人口密度ランキング

1 大阪市 12,162.46

2 川崎市 10,701.75

3 横浜市 8,564.73

4 名古屋市 7,128.81

5 さいたま市 6,015.41

6 堺市     5,526.44

982 :憂国の記者:2021/12/31(金) 08:21:36.28 ID:OsYZvNDq0.net
東日本は103系なんて腐るほど廃車にしたのに。
JR西日本では現役。しかもなんとか改造とか言って40年以上
使ってるじゃないか。

国鉄で一社体制だったら、211系ぐらいにはなってただろうし
201系も余ってた。205も209もあるぞ。231も
西日本でも233主力になってただろうし
国鉄統一の夜行列車もまだあっただろうなと思う。
鉄道ファンの夢を壊したのが分割民営化なんだ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:21:40.62 ID:kKfZ36id0.net
>>973
レスになってないよ
過疎のところを完全に潰したら
次は北九州が潰れる番だ
労働者のこない工場街はつぶれるしかない
電車インフラ語りたいなら
たった10年先のことぐらい考えろよw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:22:29.22 ID:4274Z/m00.net
>>976
風除デッキつき3ドア車両見たときは感動したな
キハ40の小窓2重窓もw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:22:35.06 ID:fOJWUNJZ0.net
エレベータ整備するぐらいなら廃線にしてやる!

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:22:59.47 ID:GS9Sm5o00.net
>>933
安全安心偏重で鉄道が弱体化する国だから早晩滅亡するわな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:24:29.19 ID:WNVrOHnS0.net
コロナが10年前倒しにさせたな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:17.47 ID:fGIGJ69s0.net
>>954
単純に労組自体が細切れになる
大きいままだと、転勤自体が不当だとゴネるおそれも。
2分割の場合、札幌のNEWDAYSや旭川のあじさい茶屋にとばされたら、
それこそ国労みたく騒ぐだろうしw
史実ではせいぜい盛岡とかだけど。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:47.92 ID:qjwCPMM40.net
保線要員も確保できず
落石があればいつでも止まれるように15km/hの時速制限かけてるようなローカル線は
長いこと持たないだろう

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:25:55.60 ID:WWBezYfj0.net
>>914 それじゃあ余計速度出せなくて
利用されない
ローカル線が利用されないのは
マイカーと比べて「遅いから」

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:26:08.71 ID:GsI1TkYr0.net
コロナダメージと少子高齢化で確実にローカル線廃止が前倒しになるだろうね
周辺自治体も予算不足で補助金も限界だし国にタカるのもそううまくは行かない

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:26:40.44 ID:2Z3UE+DX0.net
公共交通の視点ではなく
経営効率の観点からのみの発想
たしかに
時代は変わっているだろうが
地方が 確実に切りすてられ ますます衰退していく
国鉄民営化の頃から 流れは決められていたが

政治の無策 愚策で 確実に地方は滅びていく

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:27:20.17 ID:KRrB1WHV0.net
"公共"なら国が補助金出せや!非効率な路線は止めるで!って事でしょ?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:28:12.13 ID:qjwCPMM40.net
>>993
「見直し」とはそういうことだね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:28:12.54 ID:5tgcncIb0.net
>>906
中田家の嫁は既に日本にお帰りみたいだぞ、他の連中も子供が兵役にかかる前に逃げ出す予定だろ。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:28:31.93 ID:GsI1TkYr0.net
コロナ前ならまだ儲けからなんとか延命してたけど
コロナで10年20年分やられた感じ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:28:51.04 ID:WWBezYfj0.net
そもそも地方交付税の形で
東京の富のお陰で地方は何とか持っている
んだから逆に都民の方が可哀想だ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:01.92 ID:nuR4pa3p0.net
>>982 国鉄が存続してたら国鉄再建法もまた存続

第3次廃止対象の整理までで終わったローカル線廃止も、第4次第5次とどんどん進んで、今西日本がやめたがってるような路線は、とっくの昔に廃止か三セク丸投げ

中国山地は伯備線と津山線くらいしか国鉄としては残ってなかっただろ

民営化時の路線は極力廃止しないという暗黙の了解のおかげで、輸送密度100人以下などという非常識な路線が残ってきた面もあるんだわ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:15.25 ID:MZXnaLl70.net
>>345
ここは株主軽視だぞ
増資して希薄化させた
恨み節の株主は多い

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:20.34 ID:fGIGJ69s0.net
ローカル線の維持は、インフラでなく福祉。
そういう観点で見ないと行き詰まる。
インフラとして見る場合、じゃあ今日にでも廃止しろとしか言えないからw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★