2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州に原発回帰の動き 脱炭素・エネ安保で、日本は停滞(日経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/12/28(火) 02:53:06.83 ID:3Huj4LVB9.net
欧州で再び原子力発電所を活用する動きが活発になっている。フランスや英国が主導する。電力の安定供給を保ちつつ気候変動対策を進める。欧州連合(EU)域外からの天然資源に依存しない、エネルギー安全保障の観点からも重視している。東日本大震災から10年を迎えた日本では原発に関する真正面の議論を避け、原発の位置づけは定まらないままだ。

EUのフォンデアライエン委員長は10月に「我々には安定的なエネルギー源であ...(以下有料版で,残り884文字)

日本経済新聞 2021年12月28日 2:00 (2021年12月28日 2:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR180F40Y1A211C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1640625795
※関連スレ
ベルギー、全原発閉鎖で合意 25年、当初計画通り【共同通信】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640297983/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:55:13.83 ID:WOfKv/fn0.net
とーしば「ぐぬぬ・・・」

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:55:39.30 ID:WwjF6uhN0.net
そりゃ自然エネルギー発電が壊滅状態で
頼りにしていた北欧の水力発電も渇水で
他国に融通できない状態らしいからな
今のままだプーチンさんの高笑いが続く(´・ω・`)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:55:42.83 ID:j3VcGXWE0.net
>>1
日本よりスゴくない他国みて安心かい?
「日本だけは例外」思いたくて差別した?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:57:23.02 ID:Zijv4hej0.net
ドイツが悲惨なことになってるらしいな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:58:43.58 ID:WOfKv/fn0.net
>天然資源に依存しない

これ笑うところ?ウランとか天然資源じゃないのかw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 02:58:47.19 ID:LyX4MvEt0.net
当たり前の話

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:00:37.61 ID:h8HD4qg40.net
悪夢の民主党政権も自分たちが原発を爆発させるまで原発推進していた

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:01:21.41 ID:WOfKv/fn0.net
>>8
それはミンスってより、じたみが推進してただけでしょ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:02:48.80 ID:U7w7S8S30.net
原発動かせよ
反対派は無視しろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:06:53.60 ID:7QBys9K30.net
風向き次第で態度がすぐ変わる風見鶏

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:10:47.01 ID:MU9DIhuW0.net
SDGs=欧州ビジネス戦略

分かったね?人権よりビジネスなんだ
日本人も甘っちょろいこというのは卒業しよう
中国を見習え

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:13:01.18 ID:MU9DIhuW0.net
原発は各都道府県に一基ずつ置けば良い
安全保障の問題は忘れていいだろう
日本には誰も攻めてこない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:14:52.22 ID:UaS3FWuM0.net
ネトウヨ「原発動かせよでも俺の近くは大反対」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:18:15.36 ID:qDSn7dwa0.net
>>14
馬鹿は黙っとけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:20:56.87 ID:UaS3FWuM0.net
アホウヨが反応したwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:23:40.35 ID:FXLXM07Y0.net
>>6
欧州連合(EU)域外からの天然資源に依存しない
日本語難しいか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:24:34.76 ID:Cbs2C52G0.net
>>1
いや日本も原発再稼働進んでると聞いてるぞw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:25:18.76 ID:WOfKv/fn0.net
>>17
その理屈なら、EUの中の木材をガンガン燃やすのもOKってことだね?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:28:06.96 ID:E8Ys67wp0.net
日経は散々太陽光やら水素やら焚き付けておいて
結局補助金無しでは大赤字になることがバレると
「日本だけ原発に乗り遅れてる!」ですか?w

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:28:23.80 ID:FXLXM07Y0.net
>>19
>天然資源に依存しない

これ笑うところ?ウランとか天然資源じゃないのかw

出直せw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:28:31.74 ID:QLzvjR7v0.net
そもそも安全第一なんて嘘だしな
安全が最優先なら事業をしないのが一番安全
あくまで生産第一、安全はせいぜい第二でしょ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:30:00.12 ID:WOfKv/fn0.net
>>20
乗り遅れてないだろう。電力会社がせっせと金かけていつでも再稼働スタンバイしてるし
原発は使わない法案すらも出てないから。311がやっと薄まってきたからこれからだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:32:42.74 ID:WOfKv/fn0.net
EUなんざ、ディーゼル詐欺とかEV詐欺とかなんでもかんでも
勝てない分野でルールチェンジしてくるからな。あんまりあてにならん。
EVしか売れないとかいうのも、実際どうなるかね。日本の車メーカがEVに全集中したら
コイツらちゃっかりガス車も開発してみたいな話にならんといいがね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:34:08.59 ID:9Rs90y5/O.net
ホンマあいつらアホやろw
やっぱり世界大戦あるわこれw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:35:46.90 ID:WOfKv/fn0.net
>>25
あいつらは常に喧嘩してないと生きていけないし経済も回らないからな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:35:52.40 ID:lBos+HLK0.net
キレイゴトではすまんのや

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:36:08.56 ID:TPAk+iza0.net
C4植物が炭素を吸収するから食糧危機も解決で一石二鳥

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:36:31.73 ID:+17gEoft0.net
>>1
脱炭素を進めるなら答えは原発しかないのはその通りなのだが
その前に日経は再生エネに全乗っかりだったことを謝罪しろよ
停滞の一因はマスコミにあるだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:37:04.39 ID:LrH5IdZN0.net
手のひら脱臼www

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:37:35.77 ID:OK+f1bjs0.net
>>22
住んでる人間すら気にしてないからな
喚いてるのは政治利用出来る特亜とその子分だけ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:39:26.97 ID:WOfKv/fn0.net
原発は廃炉したり、使用済み核燃料の長期保存問題もあるが
赤字国債や年金、インフラ老朽化問題これらすべて次々世代の奴らに丸投げ製麺。こんな国でいいのかw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:40:00.30 ID:iv/tU3HC0.net
つまり欧州でも脱原発国と原発推進国が対立してるようにマスコミでも対立しあってるってことなんだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:40:23.03 ID:vNMtysZ/0.net
どうせまた放射性廃棄物の問題がいつか表面化してやっぱ脱原発すっわとなって梯子外されんだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:40:56.16 ID:WOfKv/fn0.net
>>33
欧州でもフレンチは推進派だけどドイツは反推進だよ。
でもドイツは電力足りないときはフレンチから原発由来の買ってるぞw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:42:09.14 ID:WOfKv/fn0.net
>>34
廃棄物は金出してアフリカかどっかの未開の地に捨てさせてもらえばよくね?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:42:27.43 ID:E8Ys67wp0.net
地球温暖化で今日もさっむいわー

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:42:34.21 ID:voH90VUw0.net
外人って、すぐ意見変えたりするし、別にそれが悪い事という風潮もないし、いちいち何言われてもテキトーに受けた流してりゃいいのに。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:42:58.54 ID:YmK/UfDS0.net
石炭火力発電を米国が増加してるのに日本が悪いとかww

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:48:46.48 ID:iv/tU3HC0.net
>>35
そんな誰でも知ってることを力説されてもな

子供かよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:51:28.68 ID:0OLv94NB0.net
欧州は昔から原発推進だよ
日本の東日本大震災が反原発運動に火をつけたとか言うけど炉の数は増えてるから
なんかエコらしい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:51:54.64 ID:x43wH8nD0.net
そうなるわな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:52:05.45 ID:p9/QiEM10.net
代わりに安定電源?
需給に迅速追随する電源が必要なのに?

ああ、バランスあたりじゃ原発で直接出力調整するんだっけか?
大変だねぇ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:52:09.88 ID:WwjF6uhN0.net
>>39
そんなアメリカ全発電量より多い中国の石炭発電量(´・ω・`)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:52:48.09 ID:UUA/H8pF0.net
>>43
バランス→フランス

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:56:14.45 ID:ZIGSYhU60.net
核濃縮生成ができる核武装国と
非核の日本では条件が違いすぎる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:56:36.35 ID:Jfa8G93W0.net
原発は二酸化炭素を排出しないという点ではクリーンなエネルギーだからな
日本は原発事故の技術停滞でロシアとかと比べかなり差をつけられてる
日本はロシアを見習うべき

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:59:43.45 ID:shknltjX0.net
福島と東電抱えたままの日本に、どんな形にしろ意見する資格はねぇんだわ
わかってる???

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 03:59:43.59 ID:ZIGSYhU60.net
九州四国山口広島で核汚染ごみ処分場を作れるなら原発を始めていいと思う
東日本で原発は永久に無理

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:01:18.06 ID:Pu2tK1670.net
フランス、イギリスは前から原発推進派だろ
日経もしょうもないミスリードするな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:01:31.71 ID:+yAdSej50.net
脱炭素=原発推進
最初から解ってただろ
だから高市が小型モジュール炉やるって言ってたのに

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:04:20.31 ID:6D+oove70.net
まあ国内は東京大阪名古屋に作ってからだな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:07:14.28 ID:4lLFJVTE0.net
>>9
いや鳩山は熱心な原発推進論者だったし
民主党も原発反対ではなかった。
もう皆が忘れている鳩山イニシアチブも
原発が前提だった。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:07:24.45 ID:6D+oove70.net
>>32
次世代の日本人が日本に残ると思ってんのかw
優秀な奴ほど出てくだろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:08:59.11 ID:ZIGSYhU60.net
>>53
自民党の原発は嘘を嘘で塗り固めた汚い原発だから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:10:20.40 ID:WOfKv/fn0.net
>>52
どこに作るんだ?八丈島かw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:10:34.40 ID:sBejS0eW0.net
>>51
ですね。

再稼働して電気代を下げましょう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:10:58.51 ID:c1f+TZG90.net
EUも一回メルトダウンすれば風向き変わるよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:11:25.40 ID:rJtEd2rC0.net
ナチ野郎涙目wwww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:13:05.69 ID:6D+oove70.net
>>56
東京湾に決まっとろうがw
消費し近くで送電ロス抑える方がエコだろ。
リニアにも有利だし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:13:08.89 ID:s14wn34v0.net
そりゃそうだろ ガソリン車NOだからな
正直ロンドン、パリ、マドリード、ベルリンどうすんの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:13:39.53 ID:sGIf+4AQ0.net
>>1
何でも良いけどヨーロッパの連中は行き詰って来てるから・・・
前々から言われてる炭素税の方向に傾いてるんだけども

本来ならあんな連中は極々少数だから無視すれば良いんだけどねw

日本的に言えば、火力も普通の火力発電ではないんだから
対外的にアピールして、原子力も含めて実質の効果等々を周知させないと
また負けるぞw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:18:08.65 ID:UHQgWJqT0.net
停滞で良い
脱炭素なんて無理

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:22:07.04 ID:0OLv94NB0.net
>>62
最近ヨーロッパ連中が立入禁止の柵超えて池に突っ込んで行くバカにしか見えない
普通に考えてダメだろってことを平気でやる
痺れないし憧れない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:24:37.23 ID:ap7RBi220.net
>>53
当時稼働40年の福島第一の、運転10年延長を決めたのも民主だしな

ただタイミング的に、仮に運転延長していなくても震災当日にはまだ稼働していた筈なので、どっちにしろ吹っ飛んでいたことに変わりはない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:25:24.65 ID:2IjVfD9c0.net
欧州の方針転換は責めないのかw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:25:43.89 ID:zD1W+aSb0.net
ヨーロッパ連中に口で勝てる政治家いるの?
もう口ゲンカだけでボロボロになる予感
好きじゃないけど麻生ぐらい肝座ってないとダメそう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:26:18.20 ID:W6+Oyi9v0.net
日本で原発反対してる左翼メディアがアゲてるグレタは実は石炭を減らすためなら原発OK派
だということには消して触れない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:26:42.39 ID:rLtRMZtm0.net
まず最終処分場を決めろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:27:15.59 ID:eTBE8n1r0.net
>>62
アホでしょ
何が「ヨーロッパの連中は行き詰って来てるから」だよ
行き詰まってるのは明らかに日本だろ
しかも福島であんな大事故起こしてさ
そんな日本にヨーロッパのこととやかく言う資格ないことくらいわからんのか??

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:27:42.94 ID:rJ513RtS0.net
そもそも、域内でウランを採掘できる、事実上の自給自足が可能なEUと
基本的にウラン調達を輸入に依存してる日本では
置かれる立場が全く異なるわけだが、その辺理解できてるのかね

もっと言えば、国定公園の開発不許可縛りは政治の力で取っ払うことも可能なわけだ
どっちが簡単かつ安定的に有事も平時もなく供給可能か
それは極力他国に依存しない方法でしょ

原発は核弾頭に対する憧憬だろ
でも発電目的の濃縮じゃ汚い爆弾くらいしか出来ないよ
ウヨの考え休みに似たり
やめとけやめとけ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:27:45.82 ID:FQezhefc0.net
>>60
東京湾はいいけどもう埋め立てるところも余ってる土地も無いけどね。こういう脳内だけの奴はお気楽でいい

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:28:36.00 ID:oOSSAViZ0.net
原発推進❗

キタ━(゚∀゚)━!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:28:42.40 ID:rJ513RtS0.net
休みってなんだ休むだね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:29:37.87 ID:rJ513RtS0.net
>>72
そこらの有象無象は能天気かつお花畑でも良いんだけど
安倍さんってマジでこいつらと同レベルなんだよね…

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:30:03.76 ID:RjprAEGZ0.net
>>73
「欧米は完全原子力!石油で電気を起こす土人国日本はガラパゴスw」

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:30:21.21 ID:GMVkMa1i0.net
欧州ってフラフラ一貫性が無いな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:30:51.85 ID:lWKVBvbA0.net
グレタも原発否定してないからな
脱炭素優先だとそうなるな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:31:13.68 ID:0OLv94NB0.net
>>67
まぁマクロンさんの奥さん、24歳も年上でいらっしゃるの
フランスの人は余程カマンベールが好物なのね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:31:26.98 ID:W6+Oyi9v0.net
>>70
いや実際ヨーロッパはコロナで大失敗して行き詰っているだろw
バ力みたいに無理やり擁護するなよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:33:57.57 ID:C1oyy1ML0.net
福島の事故の責任を負う者は誰なのか?
はっきりしないで再稼働したらまた事故るで

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:34:06.90 ID:rJ513RtS0.net
そもそも地球温暖化は70年代ごろ生まれた概念だったよね
その頃は一部の研究者が提唱するも、証明のしようがなかった
だが、様々な分野の研究からシミュレート可能になると
現実的に地球環境の急速な変化が人為に依るものだと断定出来たわけ

90年初頭には既に顕在化した問題として認識されていたが
欧米はこれをスルーし続けた
一貫性がないと言うか日本の政府がよく言われるような
臭いものに蓋をする体質が海の向こうにもあるってことだね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:34:27.54 ID:eTBE8n1r0.net
>>80
アホでしょ
誰が「擁護」してるんだよ
ヨーロッパのことをとやかく言う資格が日本にあるのかって言ってるの
テストで50点とったやつに
テストで30点とったやつが「あいつ最近行き詰まってるな」と言ってたら
お前どう思う?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:35:04.56 ID:0LWHOEiW0.net
まぁ、もともとは冷戦下で西側陣営の東側マウントでしかなかったからなぁ
原発持ってる西側すごい、東側低能ザコみたいな
ソ連崩壊して意味は無くなったんだが、利権構造だけは残ってしまった

今は中国がエネルギー政策に必死で原発をプッシュしてるけどさ
そのうち核燃料サイクルとかいって、大量の原発ゴミ押し付ける算段なんじゃないの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:35:07.47 ID:FK/oIQmL0.net
日本は欧州のポーズをまずみてから、はじめてあれこれ考える習慣がついてる。
むこうは議論が積み重なてそうなるが、こっちは一貫しないだけ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:15.73 ID:fUeTaTL60.net
セクスィバカじろうww

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:17.06 ID:0HcnrsGE0.net
>>72
高速道路や公園を掘りまくってると思うけど
神奈川県は深夜に福島県から黒い袋の土嚢が運ばれてきてる
せっせと道路の下に埋めてる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:17.80 ID:kXHxpndE0.net
>>81
福島の事故は、設計したダメリカのGEに
日本は地震とか津波来るから補助電源は山の上に設置したいと言ったら
竜巻の多いダメリカさんが地下だ。地下以外に作るなら何かあったときの補償はしないと突っぱねた
これがあの大事故を防げなかった要員の一つ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:27.10 ID:57/tP14M0.net
>>78
日本の原発は否定してる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:33.39 ID:h9lTUrmS0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:52.22 ID:h9lTUrmS0.net
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:36:54.33 ID:rJ513RtS0.net
ENEOSとか出光とかあの辺はもう石油で商売しなくなる未来のために
業態転換を視野に動いてる

水素から原油のようなものを作ったり、風力で発電したり、あるいはEVカーシェアリングだったりね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:37:09.54 ID:kXHxpndE0.net
>>87
日本語わかる?埋め立てることのできる土地がないんだよ?
残土なんぞ今リニアでガンガン掘りまくってるから嫌でもいくらでも出てくるわw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:39:29.97 ID:h9lTUrmS0.net
日米海戦末期、東南海地震の前にB29がビラを撒きました。
「米国式(人工)地震を起こす」。
そして地震が起きて、その後に「地震の次は何をお見舞いしましょうか?」とのビラが撒かれた。
これはNHKの番組で暴露されました。
そして、その製作者は殺されています。
オウムの村井幹部が刺されたのも、番組で「阪神の地震は人工」との旨を暴露した後でした。
米ソの「互いに地震気象兵器を使わないように」という協定だけでなく、
ペンタゴンが世界に向けて「地震気象兵器は使用すべきでない」と発信した事実もあります。
人工地震については国会でも言及されましたね。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:39:34.25 ID:h9lTUrmS0.net
日米海戦末期、東南海地震の前にB29がビラを撒きました。
「米国式(人工)地震を起こす」。
そして地震が起きて、その後に「地震の次は何をお見舞いしましょうか?」とのビラが撒かれた。
これはNHKの番組で暴露されました。
そして、その製作者は殺されています。
オウムの村井幹部が刺されたのも、番組で「阪神の地震は人工」との旨を暴露した後でした。
米ソの「互いに地震気象兵器を使わないように」という協定だけでなく、
ペンタゴンが世界に向けて「地震気象兵器は使用すべきでない」と発信した事実もあります。
人工地震については国会でも言及されましたね。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:39:42.25 ID:C1oyy1ML0.net
>>88
責任を問われれば目の色変えて対策するかなと思ったんだけど
うやむやでは次には進めない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:39:50.51 ID:W6+Oyi9v0.net
>>83
そのたとえも無理やりだということに気づけないお前はアフォw
50点だの30点だのってのはお前の脳内で決めつけてることだからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:40:11.65 ID:rMKkDLJc0.net
>>1
欧州の自然エネがうまくいってない、日本の原発回帰、
なんて記事はたいてい電事蓮が金だして書かせてきたからな

そうやって日本は停滞した

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:40:13.66 ID:rJ513RtS0.net
>>87
基礎などのセメントに混ぜるのは割と合理的な処理方法と言える
まあ原子力なんとか法違反ですけどね

日本は多分かれこれ10年くらいあの法律を破りまくっている事でしょう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:41:39.22 ID:kXHxpndE0.net
>>96
責任を取らない政権、とらないトップ(首相)でそいつらが選挙でも選ばれることで
許される。結局選挙に投票してる一番の厚い層のジジババがうやむやでええと言ってるようなもんだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:41:41.19 ID:Z6DmYLqv0.net
事故が起きたのは60年代の原発だからな
今の技術のものとは比較にならない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:41:44.21 ID:RjprAEGZ0.net
>>98

なぜ日本が原子力に突っ走ったかわかるか?
庶民がトイレットペーパーの買い占めに走るからだけどw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:42:33.70 ID:EVEHvnoN0.net
横浜市と東京都の黒袋は福島の汚染土で当たってるぞ
河川や道路に埋めてるのは都知事も言ってる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:42:40.37 ID:kXHxpndE0.net
>>101
そらな、今は新規で原発作るにも金も作れるような場所(自治体が許可しない)もないわな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:45:04.98 ID:mtZULN2u0.net
10年か10年後のEVはどうなっているかな?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:47:20.59 ID:2oO9TL3m0.net
>>62
本当にEUが「行き詰ってる」なら
まだ可愛げもあるんだが
これが極上層部の計画なんじゃないの?ってのが
腹立つんだよ
下の現場ほど何も知らされてないから、対策してるんだろうけど
イギリスあたりのうさん臭さと来たらね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:48:39.89 ID:rJ513RtS0.net
>>105
全固体電池はもっとさきのような気がする
全固体電池が実用化すると色んなものが大きく発展するが
それは別の言葉に言い換えると軍事転用される民間技術が少なからず登場するっちゅーことでもある

基本的には軍から民へなんだけど、たまに例外がある

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:48:53.52 ID:rMKkDLJc0.net
原発関連で外国発に見える記事はたいてい電事連が
書かせてきた嘘記事。日本人はソース読めないからずっと
そうだと思ってきた。 そのあいだに実際には自然エネや
電気自動車で圧倒的な差をつけられてしまった

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:49:47.58 ID:h9lTUrmS0.net
太陽光発電はランニングコストがかからない「メンテナンスフリー」の言われることもありますが、経済産業省は、発電量の低下や機器類の故障がないかを確認するため、4年に一度の定期点検を推奨しています。

また、パワーコンディショナーは15年前後で交換する必要があるとされています。

太陽光発電を20年間設置して、経済産業省が推奨する通りに定期点検を行い、パワーコンディショナーを1度交換したとすると、約30万円のランニングコストがかかる計算となります

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:49:55.66 ID:zD1W+aSb0.net
福島のような津波がまた来ないとも限らないからなあ
東日本の津波はほんと想像を絶するデカさだった
南海トラフも控えてるとか
…ハァ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:50:01.88 ID:t2Y7dmuk0.net
最近のマンデラエフェクト

・東京ビッグサイトが金色
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・象の前足が長くなった
・ゴキブリの脱皮、、、、、

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:50:52.47 ID:or+Wu23q0.net
>>1
日本は環境破壊の太陽光発電があるじゃないか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:50:54.06 ID:0LWHOEiW0.net
>>102
冷戦期のCIAのアジア戦略だろ
日本を西側のモデルケースにして共産主義の防波堤にする計画
だから夢の発電原子力をほぼ無償で手に入れることができた

要はモルモットだったんだけどさ
成功させなきゃいけないからアメリカも必死で応援してくれた

今は成功させるインセンティブ無いから、本物のモルモット
ワクチンの副作用やアベノミクスなんかがいい例だよな
本来こうなってた

冷戦時代の成功体験で政策実行する老害がことごとく失敗する理由はおおむねコレ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:51:42.73 ID:gK/T/SQW0.net
日本はもう若い原発技術者もいないからなあ。
オワコンなのを肌で感じてる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:52:05.36 ID:q9wRl4G60.net
深く掘らないと石油が取れなくなったから、次のエネルギー探し

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:52:23.40 ID:h9lTUrmS0.net
風力発電は、風のエネルギーで風車を回して発電するわけですが、理論上は最大約60%の発電効率が期待できるようです。 しかし、実際には風車が回る際の摩擦や、発電機を回すためのエネルギー損失があるため、 約20〜40%の発電効率 といわれています。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:53:59.09 ID:4UEIEMXR0.net
>>1
原子力発電は周辺環境を不安定化させてるだろ!wwwwww
北極や南極の氷が溶けたところで海面上昇なんかするわけないだろ!wwwwww

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:54:01.54 ID:uWeaKSv80.net
中国が原発輸出準備出来たらコロッと変わったな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:55:00.05 ID:2+KD+jKG0.net
政府の捏造隠蔽がデフォの日本じゃ原発は無理

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:55:26.32 ID:2oO9TL3m0.net
>>110
こないだの伊勢上空の破裂音
あれ隕石落下説もあるけど
いくらかは地震のエネルギーの昇華だったって説がある
気を抜くのが一番いかんが
悲観し過ぎるのも良くない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:55:44.67 ID:9VvFAzIV0.net
最初からコンクリートで外壁固めてメルトダウンすること想定した作りにすればいいじゃん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:56:46.32 ID:RjprAEGZ0.net
>>113
平日から文章の統合が失調してますが大丈夫?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:58:20.43 ID:3g1+xAcW0.net
日本は原発事故起こしているから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:58:40.73 ID:CCDdEieL0.net
ヨーロッパの多くは地震も津波もない国だからねえ。
そういう国では今もそうだし原子力発電は一定の比率を保ち続けて当然。
性急な脱原発を決めた国々の中に揺り戻しが来ている国が多い程度の話でしょ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:59:11.66 ID:6ira1Nbw0.net
ジャップは原発を管理する能力がないから仕方がない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 04:59:25.67 ID:0LWHOEiW0.net
まぁ、風力はぶっちゃけ、地球の自転エネルギーを電気に変換してるからな
環境破壊という観点からは一番ヤバいんじゃないか
自転速度の変化は直でヤバい変化を引き起こす
自転にエアブレーキをかけてるのが風力発電

一番いいのは水力か太陽光だな
太陽光はパネルの製造が有害だし、結局、最強は水力なんだけどね

というわけでダムをつくろう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:00:49.29 ID:eTBE8n1r0.net
>>97
いや事実でしょ
例えば2021年の経済成長を見ても
日本よりもEUのほうがマシだから
嘘だと思うなら自分で調べてみろ
バーカ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:00:53.30 ID:0LWHOEiW0.net
>>122
まぁ、事実だからしゃぁない

自民党なんてポンコツ政党だからな
CIAとべったりだから今の権力を維持できてるだけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:01:11.97 ID:q9wRl4G60.net
原子力空母を作って海の上で発電させるぐらいしか日本では無理だぞ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:02:19.56 ID:6ira1Nbw0.net
安倍みたいなバカが首相やってた国だよジャップランドって

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:04:57.59 ID:JjFpZUml0.net
脱炭素で行くなら今ある発電所じゃ絶対足りないからな

原発作るぐらいなら高性能の石炭火力の方が良くね?とは思うけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:05:36.77 ID:x4HsSnCf0.net
とりあえず都内に20基ほど作ってからほざけ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:06:25.21 ID:0LWHOEiW0.net
コロナでアメリカの指揮命令系統が混乱した時期、日本の政界も混乱しただろ
安倍がマスクやら不潔ルートやら異常な事をはじめて、突然辞めて
後釜はハゲがやったけど変わらず混乱し続けた

まぁ、アメリカ政府からの指示がなくなったからだろうけどな
当のアメリカも専門家が中国共産党のスパイで混乱しまくってた

要するに常にアメリカからの指示を承らないと何もできない政党なんだよ

今はもうだいぶ復活したけどな
未だにワクチンワクチン言ってる時点で、考える頭を持ってない事は明白だな
売電と同じことを繰り返してるアホ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:09:16.66 ID:u4VrOTd+0.net
福島沖の米軍観測船からレベル7級の災害って報告が連日なされているとき
日本の原子力保安委員はレベル4を貫き通してたからね
中国の荒唐無稽な強弁と同じ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:09:36.79 ID:4lLFJVTE0.net
>>55
で 共産党の原発は綺麗な原発ってことですね。
共産党も大昔は原発推進だったしな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:11:00.62 ID:q9wRl4G60.net
>>132
燃やすゴミが多すぎて火力発電の電気余ってます

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:13:55.12 ID:sGIf+4AQ0.net
>>70
えーと・・・お前がアホなんだと思うよw
EUなんて完全に終わりです・・・

もう少しすればユーロも終わり

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:15:05.04 ID:q9wRl4G60.net
>>135
東芝製の原発は共産党のロシア製だったね
チェルノブイリ爆発してロシアの原発技術者を買って作ったんだったね
綺麗なんじゃないかな東芝

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:17:37.70 ID:0LWHOEiW0.net
>>137
EUのいい子ちゃん政治も限界きてるよなぁ
環境問題はポンコツEV推しでトラックでバッテリー持ち歩いて生活してるし
差別反対は移民だらけになってイスラムに占拠されてるしな

日本もサヨのいい子ちゃんやってると同じことになりかねんからな
他山の石だわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:17:47.62 ID:rIViKMPF0.net
>>132
まぁ20基とは言わないが消費地に近く方がロスも減るし合理的だよね。結局は安全性が担保出来ないから過疎地に作るのに絶対安全ですって言って方の自宅横に作ってって思う。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:18:33.44 ID:sGIf+4AQ0.net
>>106
安心してください・・・スーパー行き詰ってます
イギリスも同様にwww 
なので日本はあまり関わりたくないのですが・・・

取り敢えず今の所はなるようになるだけかと

取り敢えず、現状のEUのエネルギー問題は露助のパイプライン次第だしね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:25:30.84 ID:KWasjsZk0.net
>>138
GEだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:25:40.59 ID:uYeCTy+70.net
再生エネルギーなんて使い物にならないか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:31:13.17 ID:HhtW3F5/0.net
ほら
脱炭素厨
原発再稼働しろって叫べよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:31:16.15 ID:xX9Pn9BG0.net
フラフラだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:34:46.63 ID:sGIf+4AQ0.net
>>143
まぁ、少なくとも今の所は・・・バランスが重要じゃないですかね?

再生エネルギー?無駄じゃありませんよ当然、有用だし有効だし
今の所は色々と問題もありますが、行く行くはそうなればいいですねって
希望的観測に近いものですけどもねw

安定性には著しくかけるし、目指すべき所は蓄電なんでしょうね・・・
まだまだ無駄が多すぎ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:35:25.42 ID:0LWHOEiW0.net
>>140
そもそも人の住まない土地ってのは住めない理由があるんだよ
津波が来るとか地盤が悪いとかで

そんなところにしか原発作れないんだから、安全になるわけがない
いざという時の救援も来れないし、実際に来なかった
欠陥だらけなんだよ
なにやっても無駄

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:40:32.64 ID:PatImCSM0.net
白人野郎は勝てないとルール変更すからなぁ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:43:23.31 ID:eTBE8n1r0.net
>>137
EUが終わりだと言うなら
同様に日本も終わってる
30年間ほぼ経済成長なしの日本が
EUのこととやかく言う資格ないことくらいわからんのか??

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:48:52.26 ID:KWasjsZk0.net
>>103
あの永久機関の様な事業縮小してるんかね?
土建利権の最たるもんだと思うが他に金回す方法ないんかいなと

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:49:30.14 ID:2UJ/nEXm0.net
https://youtu.be/IDDzvhAiplE
👨‍🏫sziasztok.

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:49:49.18 ID:sGIf+4AQ0.net
>>149
そもそも・・・EUにとやかくなんて言ってねーんだよwww
あのカスどもが言って来るだけだから・・・

えーと・・・EUって意味わかってる?
あいつら全部合わせても・・・日本は・・・まぁいいや

153 :は?:2021/12/28(火) 05:50:01.74 ID:2UJ/nEXm0.net
>>145
ぷらぷらだな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:52:13.79 ID:eTBE8n1r0.net
>>152
いやいや とやかく言ってるでしょ
「ヨーロッパの連中は行き詰って来てるから・・・」って言ってるでしょ
行き詰まってるのは日本だって同様だろ
むしろ日本のほうがよりひどい
30年間経済成長なしの日本
みじめ><

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:52:40.05 ID:4UEIEMXR0.net
>>1
日本は原子力発電を廃絶しろ!マイクロ原子炉ならやってもいいしマイクロ原子炉で潜水艦を建造しろ!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:52:49.64 ID:SxtpVG7b0.net
手のひら返すのはいいけど反原発で踊った人たちには一言ほしいところ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:53:38.03 ID:0LWHOEiW0.net
>>143
まぁ、そもそもエネルギーなんてのは生まれてから熱に変換して消失するサイクルのものだからな

物体のように保存は不可能
なんでそれが再生だのリサイクルだの保存だのできると思ったんだろう

そもそもの発想が自然に即してない
人間の都合でリサイクルのようなものをさせられてるから無駄しかないのだ

エネルギーは燃やしたら燃やしっぱなし
使ったら使いっぱなし
それが自然

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:55:39.61 ID:sGIf+4AQ0.net
>>154
頭大丈夫か?って言うか・・・日本云々は関係ないんだけどね・・・
あれはあれで奴らの問題

顕著な所で言えば、ドイツが面白いよね?w
どう面白いのか皆さんに教えてあげなよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:57:42.25 ID:eTBE8n1r0.net
>>158
いやだから
お前が「ヨーロッパの連中は行き詰って来てるから・・・」って言ってるでしょ?
日本だって30年間行き詰まってるじゃん
福島であれだけの事故も起こしてるし
だったら人のこととやかく言う資格が日本にあるのかって言ってるの
そういう当たり前の道理を言ってるんだが??
理解できないのか???

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 05:58:42.93 ID:Zl+GxNa/0.net
>>24
平気でガソリン回帰キャンペーンやりだすからw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:00:06.79 ID:GWTwD+LY0.net
>>6
あいつら、キチガイだから

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:00:29.31 ID:sGIf+4AQ0.net
>>159
だから・・・行き詰ってるって言ってるだろw
個人的な見解だが、理由も解ってる

それも日本以上の問題だとも思う

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:06:11.49 ID:eTBE8n1r0.net
>>162
五十歩百歩
日本だって十分行き詰まってる
しかも福島であんな原発事故起こしてるし
そんな日本がEUの心配してる場合か???
EUの人からしたら
「はあ?てめーの心配しとけよ」って言われるわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:10:24.49 ID:0LWHOEiW0.net
ちょっと前はブレーキの時にポンプで空気を貯めて加速時に使うなんていう
アナログ式ハイブリッドをまじめに研究してるやつ居たからな

今は聞かないけど
圧縮熱とか耐久性で問題でたんだろうけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:11:12.06 ID:sGIf+4AQ0.net
>>163
えーと・・・頭大丈夫ですか?
誰もEUの心配してません・・・原発に関してはねwww

日本は日本でコレはこれで仕方がないってだけ
それよりも、南朝鮮、中国の方が原発関連のみなら大いに心配です

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:16:37.40 ID:fyy33RDr0.net
火山国、地震国で原発は無理と言うか罪悪ですらある。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:17:56.37 ID:eTBE8n1r0.net
>>165
えーと・・・頭大丈夫ですか?
誰も原発だけの話してません
あらゆる面で日本だって十分行き詰まってるって言ってるの
その日本が
「ヨーロッパの連中は行き詰って来てるから・・・」って
EUの人からしたら
「はあ?てめーの心配しとけよ」って言われるわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:19:54.17 ID:YRb6bkMC0.net
これさ、巡りめぐってやっぱり石油石炭が一番エコでしたという落ちになってしまいそうな予感

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:21:25.28 ID:sGIf+4AQ0.net
>>167
えーと・・・ちょっと、あなたが心配なんですが放火はしない様にお願いしますねマジでw

放火駄目絶対!お願いしますね^^

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:22:45.53 ID:0LWHOEiW0.net
そらそうよ
一番効率いいのは火を使う事だからな
それも爆発力を直で利用する事
ピストンの爆発力を利用するのが現状一番効率がいい

他はロスが大きい

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:29:27.32 ID:HWOYovrr0.net
EVとかも糞だからな
代替えがゴミなのにそれを推し進める気狂い集団

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:30:25.75 ID:akaRZS+e0.net
アホの欧州は
車をEVに切り替えてガソリン車は販売禁止だ!ってぶち上げたら
電気足りねー!で原発推進にヒヨる
日本の軽自動車ハイブリッドが主流になるだろ
アメリカなんて1日800km走る国民性だし
EVじゃ無理さ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:31:47.36 ID:HWOYovrr0.net
環境ガーで口だけ
本音は金儲けの事しか考えていない
それがコロナでわかってしまったよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:32:07.27 ID:+9IoeRAO0.net
>>17
ウランは欧州域内で産出するのかな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:39:48.10 ID:akaRZS+e0.net
>>163
いや確実にオーイ!って言われるパターンやんけ
あれだけ脱原発言っておいて
EVで電気足りなくなる予測が出たら
簡単に手のひら返し
中国人もびっくりだぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:44:20.48 ID:xveV+mrS0.net
GE日立ニュークリア・エナジーのSMR、既に建設決まったカナダ以外でも
数か国で引き合いあるみたいね
特に東欧
ポーランド、エストニア、チェコとかで話が出てきてるらしいけど
やっぱりロシアにエネルギーで生殺与奪握られるんは嫌なんだろうな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:46:43.12 ID:CuRu2wOG0.net
オレは年寄りだから、近所に原発できて住民税が安くなるのは賛成

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:49:02.96 ID:1HeVSrx+0.net
>>17
ウラニウムの世界シェアは、
カザフスタン、カナダ、豪州の3カ国だよ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:54:03.36 ID:FVY7nA5H0.net
>>4
日本語おかしいぞ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:55:36.05 ID:5t38zppc0.net
なんだ、もうEV推進は終わりかい?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:55:39.53 ID:CuRu2wOG0.net
北朝鮮の天然ウラン埋蔵量は推定約2600万トンの説もある
数十年後、黒電話の孫に世界首脳が日参

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:58:21.83 ID:T9tyfJUi0.net
日本の原発は、仮に再稼働できても規制委員会がみずからの存在証明のために
青天井で規制基準を変更・追加してくるから、安定的・計画的に使えなくなってる
規制委員会の動きをこそ規制する政治力が必要である

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:58:56.74 ID:TRnRGsqk0.net
ヨーロッパも勝手だな
脱炭素!自然エネルギーと言って、ますます産油国に油を増産してもらえない事態を招いたり
やっぱり原発と言ったり

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:06:47.74 ID:6pAb8JFV0.net
日本は10年前に起きた福島原発事故がいまだに解決してない
毎日大量の水で10年冷やし続けて汚染水タンクに貯めてる
アベマスクと比較できないほどの莫大な汚染水を増やして保管し続けてる
白人の作った原爆で苦しめられ白人の作った原発で苦しめられ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:09:49.73 ID:BXwYKYC60.net
そりゃまあ COP26で 石油石炭は止める、と大声で言ってしまった手前
いまさら石炭石油の発電を増やすわけにはいかない。 ガス発電増やしたら今年だけでスポット価格8倍にもなるし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:12:25.09 ID:4lLFJVTE0.net
EUやイギリスはいい観察対象なんだ。
フランスは原発主体
ドイツは石炭+再エネ主体
イギリスは天然ガスガス火力+風力
どれがいちばん成功するかみとけばいい。
一人当たりCO2排出量でいえば現状は 上記3国中で
イギリスとフランスが優等生でドイツは落第生。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:12:35.21 ID:rmx0eBI20.net
原発の方が環境汚染するだろ
事故直後だけでなく平均的にみて

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:12:52.37 ID:5ufwEzWB0.net
火力と原子力
どっちが環境に優しいのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:13:01.36 ID:sGIf+4AQ0.net
>>184
残念ながら永遠まで行きませんが・・・
少なくとも私たちが生きているうちにはむりそうではありますよねw

〜ですが、研究開発が出来れば可能性は生まれますよね?
まぁ、研究者の方々に言うのははばかられますが・・・

宝くじだって買わなければ当たりませんので・・・w

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:13:48.08 ID:RtPPb+Qj0.net
地震国で原発回帰は流石にマジキチ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:14:43.44 ID:oVBHefoL0.net
パヨクは日本を崩壊させて、韓国に支配させようとしてんだから、
パヨクに振り回されるのもうやめよう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:16:56.61 ID:7yaRhUTb0.net
>>186
石炭って一番脱炭素とかけ離れてるんじゃないのか?
ドイツは馬鹿なのか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:18:35.46 ID:T9tyfJUi0.net
ロスケ頼みの天然ガス発電とか、馬鹿の極致やぞ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:18:55.80 ID:oVBHefoL0.net
このくそ寒いのに二酸化炭素とか気にしなくていいわ
氷河期はもっと二酸化炭素が蔓延してた

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:19:10.75 ID:xxrxPts90.net
反原発派には不都合な真実

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:19:19.83 ID:Jjk9u4gz0.net
>>24
最終的に全部負けてディーゼルで行くんじゃね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:20:59.19 ID:FaHQuyog0.net
EVもガソリンに回帰すりゃいいのにな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:21:02.28 ID:oVBHefoL0.net
スキージャンプのルールが変えられるのと同じだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:21:22.77 ID:Jjk9u4gz0.net
>>35
ドイツでも推進派が出てきてるようだよ
与党に入ったFDPは日本で言えば経団連みたいなところで、
石炭廃止、原発廃止を牽制してるな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:25:20.60 ID:Jjk9u4gz0.net
>>62
貿易の炭素税を提案したら後進国へのパワハライジメと批判され
後進国が払う炭素税を後進国に補助金で戻せと言われてるからな

そもそもインド中国なんて石炭だらけで平気で
欧州の主張なんか誰も気にしない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:28:58.93 ID:J9bCM9hQ0.net
何がいい何が悪いじゃなくて
欧州の連中って身勝手だよね
自分たちに都合のいいように賛成/反対をする

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:32:27.11 ID:4lLFJVTE0.net
>>188
火力は毎年大量の人を殺してる。
大量に掘るからその労働環境でも殺すし
燃やすとPM2.5・水銀・硫化物・窒化物で環境を汚す。
大気汚染で年間400万人死亡しているが そのうちのかなり
大きな部分を占めている。
なによりもIPCCが警告しているCO2増加による気象変動は
億単位の人が死ぬかもしれないが その大きな原因にもなる。

ガス火力やバイオ火力は別だろうけど
石炭火力を使うなら原発の方が環境にやさしい。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:34:39.98 ID:Jjk9u4gz0.net
東欧はもともと原発と石炭が結構あるので、
フランスも東欧への商談には大乗り気

ハッキリ言えばコップ26なんて、マクロンの原発の商談会場みたいなもんだ
満面の笑みのマクロン見れば分かるだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:37:39.93 ID:eWj6tXNx0.net
原発の排水の方が温暖化効果がありそうなのだが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:41:59.80 ID:UZoZCD7W0.net
>>3
その状態でも、

EV馬鹿「欧州は脱原発で再エネで全て賄える所まで来てる!」

とか言ってたもんな。
僅か2〜3ヶ月前までw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:43:20.68 ID:PcCBj8DX0.net
原発ゼロで超貧乏になることを日本人は選択したからこうなってる訳だから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:44:04.75 ID:JfVJ2hmr0.net
>>188
火力→二酸化炭素、温室効果ガスw
原発→放射性物質(死の灰)w

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:45:27.53 ID:4lLFJVTE0.net
>>203
世界中の反原発ポピュリズムに耐えた
フランスにはリターンがあっていいだろ。
三菱重工もフランス原発会社の株持ってるし
その点でもいいことだ。
中国でトラブル起こした原子炉は
フランス設計だったけど解決したんかな?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:48:30.03 ID:16jHqyvW0.net
>>1
近いうちにまた原発事故が起きるかな?

福島も、原発ルネッサンスだ、って持て囃された最中に起きたし・・・

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:48:33.46 ID:DKG4gaXe0.net
脱炭素はロシアによる謀略としか思えなくなってきた
結果、相対的にマシな天然ガスに人気が集中し
供給国のロシアがバルブをひねったらヨーロッパは即エネルギー危機になる体制が出来上がった

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:48:37.25 ID:hVYCyF3W0.net
>>1
一次ニュースはどこだ!
EUのニュース探すと
「エネルギー危機で高騰するガス購入」は出るけど
原発再稼働関連ニュースはない
2次ニュースで追加創作の原発の文字
日本がニュースになると原発回帰の動き!?

これ日本の原発ムラ妄想ニュースだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:49:20.12 ID:3s4nlPgP0.net
>>205
なんなら今でも言ってる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:50:12.32 ID:sGIf+4AQ0.net
>>201
昔からそうだからね・・・
多少緩くはなったかも知れませんが

スポーツ、特に冬季に関わる部分だとかだと判りやすいですねw
ルール変更はお手の物・・・自分たちが常に有利であるべしって考え

まぁ、それは当然と言えば当然かもしれませんがね
日本みたいな馬鹿正直じゃ貧乏くじ引くだけですけど・・・それでもねw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:50:58.07 ID:4lLFJVTE0.net
>>204
人類の排出する熱量なんかたかが知れてる。
大気中のCO2が太陽熱を捕まえるのが
気候変動の圧倒的な要因。
原発の温排水ごときが温暖化の要因になることはまずないです。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:51:24.09 ID:Z89b4VXz0.net
所詮自然エネルギー発電は無理なんだよ
石炭でばい煙を抑えて発電する方がいいんじゃないの

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:53:41.79 ID:Z89b4VXz0.net
田中角栄はソ連からガスパイプラインの要請があったけどガスストップされる可能性があるから断っていた

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:54:00.78 ID:xveV+mrS0.net
>>211
COP26の頃マクロンが、原発縮小やめて最低6基は新しく建設するよ、って言ってたし
日本に関係してくるような話だと
>>176とか

オマエの調べ方が不十分なだけだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:55:24.18 ID:hVYCyF3W0.net
>>206
それなのに不良資産である原発を守るシステムを作り上げ
再エネ蓄電は再エネ賦課金の中抜き産業と化し、
その割を食って
一般家庭が高い電気代を払う糞政策継続中だから
ほんと日本のエネルギー政策ダメダメだわぁ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:57:15.10 ID:zKlSgV760.net
グレタの宣伝のおかげか?
原発マネーがたくさん流れていそう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:57:25.33 ID:hVYCyF3W0.net
>>217
決まったらソース上げてくれ
原発ムラの夢ニュースってだけでも
嬉しいんだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:58:51.67 ID:xveV+mrS0.net
>>211
あと、>>1で触れてるイギリスの場合ロールスロイスがSMR計画してる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:59:03.68 ID:JfVJ2hmr0.net
二酸化炭素がフタして熱が逃げなくなり、
それで気温が高くなり温暖化し砂漠化するところが増え、海水温も高くなりそれでまた温暖化して砂漠化するところが増えて、
そのため気候が大きく変動するようになるw
そして、それらがスパイラルしていくみたいねww

これが地球温暖化、気候変動みたいねwww

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:59:23.81 ID:WkF4VFs30.net
東電以外はさっさと再稼働しとけ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:00:09.46 ID:JfVJ2hmr0.net
>>223
またそのうち事故るよw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:00:23.84 ID:meeioYLz0.net
冬は太陽光がクズなので燃料燃やして発電しまくりw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:01:43.48 ID:JfVJ2hmr0.net
>>225
地球温暖化、気候変動しまくりw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:04:42.00 ID:L6VTSE1L0.net
>>186
ドイツも再エネは風力じゃね。石炭(しかも褐炭)もだけど。

ドイツ電源構成推移

https://www.de-info.net/kiso/atomdata01.html

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:05:48.01 ID:hVYCyF3W0.net
>>219
どこに原発マネーがあるんだw
あったら原発次々に建ててるだろw
コメント欄で威勢張っても
自分ら守るだけで精一杯
頑張ってるよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:05:54.35 ID:VfgJ/Fyv0.net
>>148
ここ最近に関して言うとやり方が妙に稚拙でお粗末さが目に付いて
逆に己の首を絞める結果になってる感が半端ない。
ワクチンとEVを見てると正にそう。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:08:03.63 ID:hVYCyF3W0.net
>>221
何年後に実用化?
100万キロワットくらいあるの?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:08:34.02 ID:+Y0hO6aN0.net
>>218
これはあるな
原発厳しくという名目で動かないのに莫大な維持費改修費計上
ついでに自由化という名目で中抜き小売増やしてコストアップ
トドメに再エネ利権に賦課金で献上
役に立たない再エネのために足元見られて化石燃料でぼったくられる

電気代をどうしたら最も高額にできるかという観点で見るとまさに天才的な最適解

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:13:00.93 ID:OLtCQnpG0.net
沖ノ鳥人工原子力島計画

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:14:19.88 ID:hVYCyF3W0.net
>>231
総括原価方式
さらに国が値上げ申請を許可する
糞だよね

今までの再エネ賦課金をそのままEU風力発電事業者に回せば
経験そのまま活かして原発20基分楽勝だったろうにな
九州や北海道、四国電力丸ごと発電しちゃうよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:15:37.29 ID:ecK8jVbt0.net
グレた少女の言うなりなら国家経済は破綻する 原発回帰は自明の理だ 将来のエネルギー源を見つけ出したときにその夢はかなうだろう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:16:26.51 ID:xveV+mrS0.net
>>230
https://www.google.com/search?q=SMR+midland+Rolls-Royce&ei=TkjKYa6TCY2Tr7wP4rWz8AI&ved=0ahUKEwiu8qmujYX1AhWNyYsBHeLaDC4Q4dUDCA4&uact=5&oq=SMR+midland+Rolls-Royce&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EANKBAhBGAFKBAhGGABQxAxYxAxg3RVoAXAAeACAAYMBiAGDAZIBAzAuMZgBAKABAqABAcABAQ&sclient=gws-wiz

まさか英語で検索しないで何も出てこないとか言ってたんじゃないだろうな?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:16:57.82 ID:bp7AM0zc0.net
原発ってのは危ないんだよ
核持ってない国でもICBMを原発に打ち込めば
原爆落としたのと同じことになるんだからね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:18:45.07 ID:9Pkrb10L0.net
>>2
ワロタ.com

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:19:11.85 ID:0HcnrsGE0.net
核実験が出来る国なら原発でいいと思いますよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:20:00.02 ID:hVYCyF3W0.net
>>234
原発ムラ希望の星のグラさんが原発回帰ってネトウヨが喜んでいたから
国家経済が破綻するってら話なの?

ネトウヨはころころ話をすり替えて適当な事を言うから
思考回路が破綻してるのに気が付かないんだよね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:20:35.64 ID:MqNOTbE10.net
まず断熱性の低いアルミサッシ使うの規制して
販売禁止の国だってあるのに日本は新築でも未だに使うよね
無駄にエネルギー消費するのにアホかと思う

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:22:50.74 ID:hVYCyF3W0.net
>>235
実用化できたら報告しろ!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:24:55.40 ID:h6dHsTsw0.net
>>233
FITと電力自由化でどうなったよw
1年前の記憶もないのかw
転売の旨味がなくなって、安定供給義務のない新電力がケツまくった結果
ブラックアウトギリギリの綱渡りだったのもう忘れたのかよ、おめでてーな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:29:03.50 ID:hVYCyF3W0.net
>>242
日本叩きお疲れちゃん!
原発ムラと経済産業省のやる事って
ブラックアウトギリギリだったのか!?
原発動かす事より
安全に安定的にエネルギー供給する事を
優先して欲しいよな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:30:03.39 ID:oiFG05j70.net
欧州 原発
アメリカ 石炭火力

なぜこうなったw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:33:15.70 ID:oiFG05j70.net
>>192
アメリカに至っては石炭火力を大幅増加中
バイデン 「これからは原発と石炭火力の時代」

米 石炭火力の発電量 7年ぶり増加見通し 気候変動政策に課題
2021年12月27日 5時57分
アメリカの政府機関「エネルギー情報局」は、ことし1年間の国内の石炭火力の発電量が去年より22%増え、7年ぶりに増加に転じるという見通しを示しました。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:36:04.77 ID:hVYCyF3W0.net
>>244
原発どんどん少なくなってるんだが・・・
再エネが毎年100万キロワット級原発の10気分以上増えてるからなぁ〜
一時的な事はあるんだろうなぁ
原発に投資するのはほんのごく一部の研究レベルや中抜き用だろうし、これが血税となると無駄すぎるよね
中抜きして美味しい思いしている人や
その金で雇われてる人しか
原発マンセーって言わないよね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:40:56.34 ID:akaRZS+e0.net
国産エネルギーの割合が増える事は国防上にも国益にも適う

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:41:35.65 ID:k7eWpeO10.net
脱炭素と言いながら、EVカーも電力は必要で、その電力は火力発電って事だから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:43:59.24 ID:pZTcJ7oy0.net
そもそも地震のない多くの欧州国で脱原発がアホだった

地震あるイタリアは原発は最初からないし

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:45:19.55 ID:L6VTSE1L0.net
中国モー

中国、エネルギー消費制限を緩和 景気に配慮
https://jp.reuters.com/article/china-energy-climatechange-idJPKBN2IS0KE

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:49:00.54 ID:f0ElH7VH0.net
たしかに原発は危険
でも事故っても田舎しか汚染されないからいいじゃない?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:49:14.98 ID:rkh/pASI0.net
>>246
再エネは稼働率低いから設備容量だけ見るのは不適切だな
再エネが信頼できんから欧州は原発に回帰してるんだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:49:35.89 ID:TbjM9uJC0.net
よそはよそ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:50:26.68 ID:XRpvz2+00.net
今、某j氏が脱炭素をとるのか安全をとるのか、と言っていたが、平和だねぇ
原発事故の被害・死者数と気候変動影響の被害・死者数のどちらをとるのか、だよね。オーダーが違うのでは

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:51:54.00 ID:1nKNgQgT0.net
>>10 自民党と公明党を無視できないだろ。政権与党だぞ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 08:55:16.27 ID:oW+AJeA/0.net
電気の生み出し方までつべこべ言ってくる世の中になっちまったからな。
天都みたいに奴隷が人力発電してるわけじゃねえならつべこべ言うな。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:00:54.13 ID:p9+i9E/f0.net
地震大国かつ津波被害受けやすいのに崖削って非常電源置くとか間抜けな日本政府の原発政策とは違うし向こうは

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:04:16.06 ID:UkABmrJW0.net
>>60
東京湾は世界有数の港湾施設の集中地帯
船舶の航路を確保する為に今以上の埋め立ては不可能

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:06:07.09 ID:JjFpZUml0.net
向こうは古いのを廃炉にするスケジュールが前から組んであるのに
原発にしろ火力にしろ新しいのを新設するスケジュールが全くたってなくて
今から原発新設を計画してもぜんぜん間に合わないんだけどね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:07:29.20 ID:SzT6YfFZ0.net
だから欧州はコロコロ言う事が変わるから追うなとあれほど

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:08:01.89 ID:fFBC3wll0.net
いまの流れで中国に発注することはさすがにないだろうけどどうするんだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:10:25.29 ID:wK2pdzBJ0.net
日本はなんで動かさないの?バカなの?死ぬの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:11:11.54 ID:RIQXtSFVO.net
世界中みんな楽な商売しかやろうとしないからな
実業より虚業のが楽で実入りがいい
端的に広告屋というネット煽り屋
今はワクチン特需で誰もが煽り屋になってしまった
さらに一度おいしい思いをしたら戻らない
詐欺師が詐欺しかしないように

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:20:56.50 ID:L6VTSE1L0.net
こういうちょっと前の記事探すと面白いな。

日本人が知っておきたい、欧州の再生可能エネルギー先進事情2018年10月

現在、再エネの最先端は欧州である。EUでは、最終エネルギー消費に占める再エネ比率を2030年に32%、2050年には100%にするという目標を持っている。「資源の削減はもちろんだが、再エネにまつわる産業をEUがリードしたいという思いがある」と三菱総合研究所・環境エネルギー事業本部スマートエネルギーグループの寺澤千尋研究員は話す。

再生可能エネルギーで世界を牽引するEU
2015年9月

多彩なエネルギー源の特性を生かし高効率利用を図る
今後も多大なメリットをもたらすとEUが確信する再生可能エネルギーの主なエネルギー源は、@バイオマス(植物や森林、農業や都市廃棄物などさまざまなタイプの有機物から製造される燃料で、冷暖房、発電、輸送用のバイオ燃料となる)、A水力、B風力(風でタービンを回して発電。風力や風速、タービンの大きさによって発電量が決まる)、Cバイオ燃料(再生可能なバイオマスにから作られる固形または液体燃料。次世代バイオ燃料として、バイオマスの植物繊維〈セルローズ〉を原料とするものが開発されている)。その他、太陽エネルギー、ヒートポンプ、バイオガス、地熱、海洋発電がある

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:25:36.11 ID:3/30cxTz0.net
そりゃ日本と欧州じゃ差があるのは当然だろ
欧州はEUでいろんな役割を分担してんだからw
日本は日本式の体系を考えなくちゃダメ
今じゃ誰も(恥ずかしくて)言わなくなった「北欧を見習え」を未だに言ってるようなレベル

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:25:41.08 ID:I2gCRnDI0.net
結局EV車ってエコじゃないんじゃね?どっかで電気作るわけだから
原発=クリーンエネルギーで押し通せれば別だけど。エコ推進派と反原発派って仲良くできないよね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:29:13.79 ID:3Qf1Bokj0.net
欧州は堕天使。
神の言葉のフリで中身は悪魔

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:30:56.71 ID:zUwsd+qC0.net
白人てもっと頭いいと思ってた

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:31:40.61 ID:JjFpZUml0.net
発電所新設が間に合うわけないんだから当分はハイブリッド車が最適解だろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:35:05.91 ID:hVJBbdKE0.net
あいつらは勝手な都合で好きにルール変えるんだから
日本はまともに付き合ってたらダメだって
スポーツだって有利になるようにルール変える連中なんだ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:37:38.00 ID:DUHG1yeP0.net
>>268
生存競争という観点なら、頭良いよ。
聖人君子みたいな、自己犠牲&道徳心を期待してたのなら、間違いだよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:46:35.85 ID:w9bgtpLn0.net
>>260
国益第一に考えて行動してるだけ
日本がアホなだけ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 09:58:35.69 ID:xveV+mrS0.net
>>265
例えば北海道を独立させて日本国と北海国(仮称)で日本連合でも作って
北海国(仮称)に原発ポンポン建ててそこから日本国は電力を買えば
「日本国は脱原発を進めます(キリッ)」って言えるみたいな?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 10:08:35.36 ID:NfYc3cc30.net
東電OBから損害賠償とれや

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 10:36:22.38 ID:0HcnrsGE0.net
ロシアのチェルノブイリ原発を東芝に作らせたのは自民党だけどな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 10:47:38.32 ID:2KMOtlyF0.net
日本には
日本原発より中華原発の影響大なのになw

木を見て森を見ずwwwwマヌケ過ぎんだろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 10:56:32.13 ID:Quf2La8W0.net
>>264
クリーンディーゼル()の不正発覚前の欧州絶賛記事を思い出すなw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 11:11:12.66 ID:PE1vCuAB0.net
ほーら
結局再生可能エネルギーではなく原発に頼るやつ
日本に風力発電とか売りつけてくるなよ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 11:43:32.45 ID:1wWWLGjC0.net
>>262
9基動いてるぞ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:02:10.52 ID:dHREMio20.net
>>88
GEは非常用電源を上に置くことを提案してる。更に非常用電源室は水密扉にすべきとしていた、なぜなら同じ設計のアメリカ国内の原発でもそうしているから。
それを東電はカネかかるからと拒否、通産省もそれで承認してしまった。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:17:52.49 ID:DeFANCld0.net
>>1
これからはCO2排出量が少なくて低コストな電気が必須になってくるわけで高コスト不安定な自然エネルギー推しのバカは何考えてんだ?原発も事故れば高コストとかゴチャゴチャ言ってても他国は効率的に発電して日本は負けるだけだけどな
高コストな電気で製品作れば負けて当然バカでもわかる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:18:39.89 ID:9QJJMPm10.net
>>88
このあたりさ、実際どうだったのかは検証して広く公表してほしい
一私企業だけの問題ではない、事故前から国の金が多量に投入されるインフラ企業なんだから果たすべき役割と義務も広くなる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:29:15.44 ID:pZTcJ7oy0.net
>>281
原発新設よりもう安いしな

売電単価の安さ評価、洋上風力事業者選定
2021年12月25日


秋田能代・三種・男鹿オフショアウィンドは、1キロワット時当たりの売電単価を13・26円に設定。他の事業者に26・23〜60・96点の差をつけた。

 ウェンティ・ジャパンが参画する秋田由利本荘オフショアウィンドは11・99円を提示。国が公募時に設定した上限価格29円の半額以下で、他の事業者の提示価格を圧倒

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:30:14.96 ID:8j8uYkf40.net
パヨク 欧州を見習え

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:57:11.91 ID:y1Aa0NAn0.net
>>1
半世紀前につくったボロ原発はさっさと廃炉にして、新設の原発つくれよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 12:57:37.89 ID:9UgV9Lgv0.net
>>281
俺も基本原発賛成派なんだけどさ
「安全」のゴリ押しだけは止めて欲しいと思う
ちゃんとやれば本当に安全な原発の運用は出来るはずなのに
御用学者に都合の良いデータ出させて科学的に間違った安全をゴリ押しして何かあったら「想定外」
こんなことやってる限り原発反対派に理があると言わざるを得ない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:10:42.85 ID:PpfuQFL/0.net
>>1
東芝「ぐぬぬ!」

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:27:31.53 ID:0Z+0VgKU0.net
グレタを調子に乗って叩いていたら、
世界に置いていかれた日本でござる。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:28:50.21 ID:SOfOqQGH0.net
ドイツは原発止めるけど?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:50:01.70 ID:cY54H+Kw0.net
俺の家の横に原発建てくれても良いぞ
給付金も貰えて電気代も安くなるとか良いことしかないw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:58:48.49 ID:bEhNdL+60.net
>>281
原発は廃炉処理も含めたトータルの研究開発を進めて欲しいな。
4S原子炉みたいなやつの研究開発も進めて欲しい。
効率でいうとコジェネレーションの火力発電システムが高そうだ。
燃料の輸入問題なんとかできるならコジェネ火力+CO2処理が運用・融通性高そうな気がする。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 13:59:29.18 ID:bEhNdL+60.net
>>282
>>280

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:05:30.62 ID:XEWEuRh00.net
福島は太平洋側に位置しており
不幸中の幸いだったが、
韓国の原発は日本海側に位置しており
一度事故が起きれば日本は壊滅的な被害を被る。

我々、反原発は韓国と戦争してでも韓国の原発を止めなければならない


これは反原発派全員の総意である

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:09:41.44 ID:/yd6NLJe0.net
>>293
確かに地理的にそうだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:22:42.36 ID:V0NAD2xd0.net
なんでグレタは反原発しないの??
事故ったら化石燃料以上に環境破壊するよ???

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:26:31.06 ID:WNj8ftAN0.net
似非環境活動家のトンベリさっさと抗議パフォーマンスやれよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:26:36.36 ID:bpEJrLy/0.net
ロシアのガスありきだもんな
欧州の石炭火力からの脱却って
地球温暖化で海面上昇して一番困るのがヨーロッパ
他の国はわざわざ気にすることがあるのかな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:28:55.18 ID:lT8Hzrxn0.net
自然エネルギーとか補助にはなってもメインはやっぱり原発しか
ないだろう。ちょっと考えたらわかることだが、福島の事故が
あったせいで狂ってしまったんだな。そろそろ正常にもどるべき。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:44:18.09 ID:h97uloYO0.net
東電が稼働しなきゃいい
原発はある程度はやるべきだな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 14:53:06.45 ID:4lLFJVTE0.net
>>295
起きるかどうかわからない原発災害より
世界的に災害や社会不安をもたらす気候変動のほうが
起きる確率がずっと高く、また被害の規模も大きいから。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 16:02:02.35 ID:f0ElH7VH0.net
>>286
事故ってもいいじゃない
都会に影響ないんだから
福島を原発銀座にしようぜ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 18:04:10.83 ID:0L9cjYEI0.net
>>301
23区内に原発を建ててくれ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 18:59:40.11 ID:9UgV9Lgv0.net
>>302
そそ
本当に原発が安全なら東京湾沿いに建てればいいのよ
俺は出来ると思ってるけどね
科学の力を信じるってそういうことよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 19:33:39.89 ID://IiOaEm0.net
>>302
なんでも東京に一極集中するなよ、少しは地方に回せ、強欲者メ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 19:35:59.91 ID:ACkVM2vF0.net
>>304
原発と核のゴミ捨て場を東京に造ったら自然と一極集中が解消される

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 20:10:29.23 ID:FraPQU0I0.net
お台場とかあの辺りに作ればいいのに
原発は近所に自衛隊基地が必要だけど習志野基地があるから安心だし

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 20:25:51.44 ID:tQDaxXm40.net
日本の重電メーカー三社、東芝、日立、三菱を脱原発でがんじがらめにしておいて
開発や動きを止めさせ、自分達だけせっせと原発開発
マスゴミ世論がどういうものかよくわかる

欧米の言うことなんかアンフェアなんだから聞く必要ないんだよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 20:26:03.30 ID:ebTkjzFx0.net
289
ドイツは隣の原発大国フランスから送電してもらえるから自前で原発持たなくていいのさ
ドイツも反原発言うなら原発由来の電気は金輪際イランと言ってみろ
言えないよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 20:30:12.16 ID:LoJH5WAf0.net
他国で作った電力を使えば元が火力だろうが原発だろうが自国でCO2が発生していないのでエコ。つまり近隣諸国で電力を融通(交換)しあえばゼロエミッション+脱原発達成!

って欧州は本気で言いそうで怖い。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 22:37:20.37 ID:iL9jMREn0.net
>>289
フランスとロシアに生命線握られる事になったけどね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 22:41:57.52 ID:F6D0+sSw0.net
チェルノブイリと福島と反原発が盛り上がっても
ほとぼりが覚めると現実的な問題で原発の再評価が始まるな
原発の代わりになる電源がないのが問題なんだろうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 23:09:27.50 ID:lT8Hzrxn0.net
チェルノブイリタイプの原発なんかどこも使ってないし。
いまさらチェルノブは関係ない。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 23:09:47.57 ID:l0gXB9RJ0.net
脱原発ェ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 23:16:54.66 ID:0L9cjYEI0.net
省エネはどうなったのだろう。
夜中のテレビ放送やネオンなんて止めれば良い。エアコンも冷房25℃以下や暖房23℃以上に設定できないようにメーカーで制限すりゃ良い。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 23:45:04.84 ID://IiOaEm0.net
>>314
3時間で止まるレオパ方式で!

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 08:56:14.90 ID:WeOMX/5v0.net
自然エネルギーなんて不安定過ぎるもんなあ
安定供給できるのは地熱発電くらいか?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 14:45:11.47 ID:9xABRaB+0.net
>>316
今みたいに細々とやってても
死亡事故がおきるぐらい不安定で
危険>地熱発電

日本は地形も地質構造も複雑すぎて
大規模な地熱発電は絶望的だ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:02:15.73 ID:nKLRvZ4U0.net
>>214
人類が排出するCO2なんてたかがしれている。化石を燃やしているだけなんだから。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:03:04.39 ID:oStR1hpQ0.net
岸田、どーすんの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:03:55.23 ID:cqNYNVdZ0.net
そしてメルトダウンか

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:04:35.60 ID:nXwbmNil0.net
そして原発に舵を切ると、やっぱりグリーンエネルギーだね、となる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:05:51.92 ID:cYyBRB1K0.net
正月休みに入ったので
EV関連とかMIRAIのスレとかなくなったな
やっぱりDAPPI系のバイトがやってんだな、EV推しとかって

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:07:02.85 ID:UJUlAgAd0.net
グレタ「オーこれはエコね」

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:07:08.89 ID:yGZ7BcFe0.net
こんな状況でEV推進とか笑うわ
欧州の落ちぶれた感凄いな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:37:03.98 ID:l7bfAx4V0.net
EV推進しよとすると原発も推進せにゃならんな。

日本は、HVがあるから良いか

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:40:06.68 ID:CZ23pjhB0.net
たしか10年前に脱原発をしたクソジャーマン野郎がいたような

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:41:33.53 ID:CHshcg250.net
>>1
核兵器転用可能なプルトニウムは45tすでに保有している

安全保障上大きなウィークポイントになる原発の役目は終わったのだ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:44:35.35 ID:GWQI7Dwp0.net
ドイツが再エネとか脱原発ってイキってたのはフランスやポーランドがあるから、フランスやポーランドまで再エネ脱原発言い始めたら、国境越えた大停電が頻発するようになるよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 22:46:05.24 ID:GWQI7Dwp0.net
>>327
日本のプルトニウムは商業発電炉のプルトニウム、そういうプルトニウムは核兵器にはならない
プルトニウムの高次化でググるといいよ
核兵器用のプルトニウムはそれ用の原子炉で作るもんだよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 23:28:45.92 ID:fBvXRVw70.net
>>1
再生可能エネルギーだけで電力の安定供給は無理だからな
火力発電を止めるには原発しかない
そんなの分かり切った話なのに、東電と原子力安全・保安院の罪は大きい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 23:38:31.60 ID:7rPIwvSc0.net
原発、軍事、憲法、日本は難しい問題はアンタッチャブルにして議論しないのがいかんな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 23:40:43.81 ID:nemCDjUH0.net
>>330
福一の悲劇を繰り返したらアカン。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 23:50:49.65 ID:RElcFpEv0.net
核融合しかない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 00:28:17.77 ID:YBO4AnEh0.net
福一の悲劇ってあんな低地に住んでるからつなみで何千人も
死んだだけで、放射線で死んだ人なんかいないんだけど。
必ず勘違いしている人がいる。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 00:28:38.56 ID:ZJCac3S/0.net
日本は周回遅れで先ずは風力発電と地熱発電を増やすのが先

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 00:29:59.91 ID:YBO4AnEh0.net
周回遅れでだめになってどうするんだ。バカだな。
風力とかヨーロッパでは風がふかずに電力不足で困ってるのに。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 01:33:14.12 ID:B446BVtj0.net
少なくとも原発は諦めろ
あんたに見えて結局膨大な費用とリスクを背負うことになる
https://www.youtube.com/watch?v=vrZ5PFLcqIY

原発のリスクと危険性と安価でないという事実を知った上で考えるべき

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 01:45:26.32 ID:YBO4AnEh0.net
そんな変な人もってくるなっての。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 08:09:04.95 ID:mTBfFyo10.net
>>334
福島県の農水産物は今でも買い叩かれてるよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 08:10:44.57 ID:9BJ5F8sC0.net
>>339
だから何?
原発の安全性の話と事故が起きた後の風評被害に何の関係が?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 09:15:24.12 ID:mTBfFyo10.net
>>340
風評被害も福一の悲劇だろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 10:36:44.84 ID:UBF8OIPC0.net
>>35
ドイツが電力不足になるのは冬季昼間のピーク需要が逼迫するとき。
そしてそういう時期にはフランス「も」電力不足で逼迫している。

あと、フランスの原発由来の電力を買うのは夜間の低価格となった電力を
購入することで電力価格の抑制を効かせるため。電力が足りないから買う
のではなく、高い電力売価を少しでも抑制するためにやっていること。
電力が足りないという理由でフランスから買っている訳じゃないよ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 10:39:04.50 ID:UBF8OIPC0.net
>>41
EU域内で運転開始したという原子炉を具体的に上げてごらん。
所在国まで含めて見てみると良いだろう。

君が言う原発が増えている欧州とやらの中身をよく知っておくことだね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 10:42:49.33 ID:UBF8OIPC0.net
>>43
フランスだって出力調整できるのは発電容量のせいぜい5割程度でしょ。
しかも数時間掛けてやっと調整できるというレベルで。

まぁ、それで需給調整が可能だと思っている馬鹿には何を言っても理解
できないと思うよ。フランスがドイツとの電力貿易で買い越しになっている
事実が理解もできなければ、認識することすら出来ない馬鹿だから。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 10:51:34.54 ID:UBF8OIPC0.net
>>340
話を摩り替えるなよ。
フクイチの悲劇と原発の安全性は同一ではない。

そして、フクイチの悲劇が原発の安全性軽視から生じたことは事実だし、
事故が起きた後の風評被害はフクイチの悲劇によって生じたもの。
風評被害は関係が無いどころか、原発の安全性軽視が根本原因の1つ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 15:35:30.07 ID:+oeiiQTe0.net
>>345
風評被害が起きたのは日本の知性の敗北ととらえるべき。
朝日AERAの「放射能がくる」とかはその象徴。
朝日はまともな教育を受けてこなかった被害者でもあり
それを再生産している加害者でもある。

あと日本の反原発派が原発の安全性を高めるための活動をしなかった。
とにかく廃炉廃止だけで理性的ではなかった。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 17:08:17.92 ID:YBO4AnEh0.net
風評被害とか反原発派が鼻血がでたとか、処理水を流すと危ないとか
デマばっかり流しているからだろ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 19:17:50.76 ID:UBF8OIPC0.net
>>346
馬鹿じゃないの?
実害が生じたことを、他者の理解不足のせいにしても何も解決しないぞ。

それと、安全性を高めるのは反対派の責務ではなく、運転事業者並びに
業界関係者の責務だ。反対派に対して責任転嫁すべきではない。
(何故なら反対派が原発事業に直接携わり、安全対策を実施する権限は
全く無いからだ)

こんなことも分からずに批判派のせいにしている時点で、理性を欠いて
いるのはお前自身のことだよ。原発批判派を批判するのはこんな馬鹿しか
居ないかね?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 19:19:26.33 ID:UBF8OIPC0.net
>>347
デマを流しているのはお前自身のことだろ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 20:43:53.42 ID:YBO4AnEh0.net
なにがデマなんだ。だいたい5chもほんとひどかった。
世界中どこでも流している処理水をいろんななんくせつけて
あぶないと騒ぎててて。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 21:22:27.13 ID:+oeiiQTe0.net
>>348
あのー "実害"と"風評被害"を
ごっちゃにしないでもらえませんかね。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 21:36:09.62 ID:KmEfD75J0.net
原発回帰なるものの正体

フランス

原子力産業に10億ユーロ(約1300億円)を投資し、
小型モジュラー原子炉(SMR)開発を目指す

イギリス

大型原子炉建設や先進的原子力研究開発への投資に最大で
5億2,500万ポンド(約728億円)投入する

現実
日立 英原発から撤退 再エネ台頭で採算難しく

>日立は12年に買収した英ホライズン・ニュークリア・パワーを通じて
英中部アングルシー島に原発2基を新設する計画だった。
だが約3兆円に膨らんだ総事業費を巡る英国政府との交渉や、運営を
託すはずだった国内電力大手との出資交渉が難航。19年1月に
計画凍結に追い込まれていた。


1300億とか728億とかはした金ですからね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 21:41:20.71 ID:KmEfD75J0.net
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20210528.php
小型モジュール式原子炉は、たいていが悪策だ

>小型モジュール炉(SMR)が発電のための主要な、または唯一の答えだと
主張している人たちは、自分が何を言っているのかわかっていないか、
積極的に偽情報を流しているか、あるいは意図的に気候対策を遅らせているか
のいずれかである。

SMRを支持する人たちは、通常、以下のような主張をしている。

? より安全である
? 大規模な集中型工場で製造できるので、コストが安くなる
? 遠隔地の施設や地域社会にクリーンな電力を供給できる
? 廃止された石炭火力発電所跡地に導入できる
? より早く建設できる

 実際にはこれらのいずれにもあたらない。

>第一に、従来型原子炉はすでに安全である
>チェルノブイリ原発事故は設計が悪かった。福島原発事故は立地や運転判断に誤りがあった。
>原子力が市場で失敗している理由は、安全上の懸念ではなく、経済性の問題である。

第二に、規模の経済が働くためには、製造工場で同じものを何百、何千、何百万と
製造しなければならず、さらに何百、何千という将来の市場規模が予測されなければ
ならない。しかしこの分野には、18種類の異なる技術と、その中で競合する多くの
設計が乱立していて、主力となるような一貫した単一の技術は確立されていない。

>スケールメリットがなく、コスト削減もできない。Nu Scale社は、SMRの
発電コストを、現在の風力、太陽光発電の卸売り価格(1MWh当たり約65ドル)の
2倍程度に抑えたいとの期待を表明している。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 21:43:51.42 ID:KmEfD75J0.net
https://www.jaea.go.jp/04/sefard/ordinary/2021/20211014.html
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

(2)SMRの課題
@経済性
従来のスケールメリット(大型化)によるコスト削減の方向に反しており、
SMRの特長を生かした設計や安全基準の確立(許認可までの時間短縮や
緊急時計画区域(EPZ)の縮小)、将来的には炉型の集約による標準化・
量産化により、発電コストを低減することが必要となる。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 22:48:46.11 ID:1mvAqZjp0.net
反原発、反火力の人ってどうやって電力を確保しようと考えているのだろう?
再生可能エネルギーで安定して確保できるのなんて砂漠地帯の太陽光くらいだぞ
北欧でも水不足で水力発電ができないニュースが報じられたばかり

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:58:40.15 ID:EqFR5yZ80.net
>>355
考えてねえんじゃね?
そもそもが新左翼が環境保護とか
反原発に流れた例が多いから(ex.宮部彰)
全体の事なんか考慮するわけない。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 00:59:33.07 ID:806c9eMz0.net
進次郎がまた前に出てくるな
エネルギーを仕切ろうとして

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:04:37.83 ID:sYB4mP3K0.net
新しい原発を作るのは当然として
石炭石油天然ガスあらゆる燃料を使う発電所の維持は極めて重要
現代文明を動かしているのは電力にほかならないわけで
再生エネルギーおままごとはブレイクスルーがあるまで遊びで扱うべし

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:53.41 ID:rOtsyxnN0.net
ほらな、都合良すぎだろW
そのうちEV無理、でまた毒ガスディーゼルやります、だろW

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:06:03.10 ID:94u/AmIk0.net
ドイツ全土に迫る「ブラックアウト」の危機…!
2021.12.24

 すでに電気の市場価格は前年比で10倍になり、しかも大きく変動しており、また、価格の上昇が止まる目処はない。
不安定要因として、2021年12月31日に計画されている3機の原発の停止と、いくつかの原発が技術上のトラブルによって不測の脱落をする可能性が挙げられている。
gendai.ismedia.jp/articles/-/90803

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:08:39.18 ID:94u/AmIk0.net
風が吹かず電力価格が4倍に…「脱炭素の優等生」スペインが陥った再エネ依存の悲劇
庶民の生活に打撃
2021/12/15 17:00
president.jp/articles/-/52854?page=1

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:09:24.11 ID:7Sl4GfGg0.net
結局ツケは将来へ送りまくりか
どのみち電力だけでエネルギー問題は解決しないのにまやかしのEVにオドラサレッパ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:12:00.52 ID:94u/AmIk0.net
再エネ賦課金を電気料金に上乗せするな。
民主党の馬鹿

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:12:48.05 ID:0Apidzop0.net
ヨーロッパは、いまごろになって再エネとかおかしくないかとか
いいだして。そんなのちょっと考えただけで、たよりにならないの
わかるだろうに。気づくのに何年かかってるんだろう。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:32:49.29 ID:yblhT+X40.net
小型原発なら大丈夫。
船に積んで動かせるようにしよう。
津波が来たら逃げる。
メルトしたら海に沈める。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:33:44.12 ID:yblhT+X40.net
小型原発なら地下に設置できる。
放射線なら遮れる。
燃料も少ないから事故も小さい。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 01:53:39.15 ID:806c9eMz0.net
また新次郎税が生まれる
個人の呼吸が管理されるだろうな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:01:17.75 ID:xPRbOl450.net
>>351
はぁ?
風評被害も歴とした実害だぞ。
お前、馬鹿じゃないの?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:03:38.56 ID:xPRbOl450.net
>>347
>>336の論拠となる事実もしくはそのソースを指し示せ。
それが出来たら、お前はデマを流していなかったとして、こちらの>>349を撤回するから。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:08:13.13 ID:xPRbOl450.net
>>355
反火力なんて一言も書いていないのだけど?

そもそも原発を使う時点で、ガス火力への依存を強めることは不可避だよ。
既にフランスがそうなっているけどな。もちろん、再生エネへの依存を強める場合でも同じ。

因みに温暖化対策で火力削減といっているのは、あくまでも石炭火力だけだ。
ガス火力を削減しろなどといっている基地外は1人も居ないのに、難癖つけているのが
このスレにいる原子力肯定派だな。自らに唾しているも同然なのに気付かないという
間抜けでもある。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:14:45.28 ID:xPRbOl450.net
>>365-366
船に載せる時点で発電コストが数倍に跳ね上がるんだけど?
小型原発もコスト上乗せ確定。

お前さんは決定的に勘違いしているようだが、今原発先進国で軒並み
更新が進まないのは安全性の問題ではなく、資金調達を含めたトータル
コストの問題だぞ。現行の軽水炉以上にコストが跳ね上がるような時点で
実現性は皆無。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:24:49.84 ID:EqFR5yZ80.net
>>368
なにをいっとる。風評被害とは
噂や真偽不明な情報により生じる被害のこと。
たとえば 水俣病において
水俣市の住民が嫌われたりすること。

実際の事故や事件が起きた後でも
政府やマスコミ それを受け取る市民に
基本的な良識と知性があればこういう事は防げる。
それをしなかったのが先に挙げた朝日AERA。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:36:22.59 ID:mFYKCZkh0.net
>>372
うーん、そういう言い方もできるだけで、被害が実際にあるならそれは実害以外にはなりようがないよ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:38:23.30 ID:DQJX1Vzo0.net
日本は東電の津波対策で原発事故起こしているからな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:40:06.20 ID:K/3afzzB0.net
>>357
あいつ反原発だろ、今更どの面だよ
毎回だけど

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:40:08.52 ID:EqFR5yZ80.net
>>372
所沢ダイオキシン問題ってのもあったな。
乾燥させた茶葉で測定されたダイオキシン濃度を
ほうれん草や葉物野菜の濃度であるかのように報道して
所沢の野菜が売れなくなった事件。
あれはニュースステーションだったはず。

ダイオキシンの実害より
マスコミの誇張による風評被害の方が大きかった好例だ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:42:53.25 ID:EqFR5yZ80.net
>>373
じゃあ 376で挙げたダイオキシン風評被害は
誰が責任を取るべきだと思う?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:43:10.66 ID:xPRbOl450.net
>>353
その主張に更に付け加えるなら、時間的に既存原発の置き換えは
もう間に合わないということ。そもそも小型モジュール式はまだ実証
実験が満足に終わっていない。

実証実験→立地策定→製造認証→資金調達→建設着工→竣工

ここまでクリアするだけでどれだけ時間が掛かるの?と言う話。
既存原発の代替はこれから20年程度で全て終える必要がある。
現時点で実用化されていないような形式では最初から問題外だよ。


実際には軽水炉より発電コストが高くつく時点で「資金調達」のところ
で確実に停滞することが見え透いている。軽水炉より採算性に劣る
代物に投資する馬鹿はそうそう居ないからね。政府保証でもつける
しか打つ手は無いけど、アメリカやイギリスを見れば分かるように、
政府保証で着工できるのは、せいぜい数基だよ。当然、そんな規模
では量産効果は全くでないので高コストの上乗せに苦しむことになる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:46:18.31 ID:xPRbOl450.net
>>372
言葉遊びがしたいのかね?
実害とは実際にある損害だよ。
風評による被害が実際に発生している以上、それは実害以外の何物でもない。

良識も知性も無いのは、こうした無意味な言葉遊びで実害を矮小化or他者へ責任転嫁
しようとするID:EqFR5yZ80 みたいな人物のことだね。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:50:03.62 ID:EqFR5yZ80.net
>>379
それぞれの被害の責任者が違うってことだよ。
風評被害はそれを流布した者の責任。(信じた者にもある)
実害はその事故や事件を起こした者の責任。
そういうこと。
実際、所沢ダイオキシン問題はテレビ朝日に責任があることを
最高裁が認めてる(正確には差し戻した後 判決を待たず和解)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:50:54.71 ID:xPRbOl450.net
>>377
誤った風評を流布した報道でしょ。

福島第一の事故に関しては、科学的な知見に基づく警告を軽視して安全対策を怠り、
事故を起こした発電事業者とそれに対して適切な指導監督を行わなかった国。

風評被害だからと言って、全て同じ構図になる(=報道機関に問題がある)と思い
込める具体的根拠は何?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:53:32.00 ID:jcdshzb20.net
>>4
国語のレベルが、小学生低学年で有る事を自覚しないとな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:54:43.91 ID:xPRbOl450.net
>>380
だから何を馬鹿なことを言い続けるのかな?
風評被害も実害だからこそ、最高裁がその存在と責任の所在が報道にあったことを認定している。

福島第一に関しては、風評被害を起こした責任の所在はマスコミではなく、運転事業者と国にある
ことを認めている。

言葉遊びで報道機関を悪者にできると思い込めるお前さんの知性の低さはどこから来るのかね?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 03:56:36.26 ID:jcdshzb20.net
>>138
なんか、滅茶苦茶だな。
全部間違っとるぞ。
WHって欧米系の会社を東芝が買ったのが礎。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:00:36.21 ID:jcdshzb20.net
>>23
核廃棄物を棄てる場所が、国内に無いのが一番の問題。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:04:50.58 ID:EqFR5yZ80.net
>>381
まず福島第一の事故は予見できたか
一部じゃなくて一般的な当時の科学的知見からみて危険であると
判断できたか
もし 上がyesなら東電と監督官庁は責任があるし
そうとは言えないなら無い。
ここにまず争いがあるのは判ってて言ってるんだよね。

さらに誰に責任があるにせよ起こってしまった事件事故にたいし
ことさらに不安をあおるような言説たとえば
「避難してください。毎日、とんでもない濃度の汚染物質、空から降ってきています。子供たちを無理心中に引き込まないでください。」
こんな発言をした山本太郎は風評被害の加害者だろ。
その結果起きた被害までは東電も監督官庁に責任があるはずがない。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:05:44.81 ID:EqFR5yZ80.net
>>383
>福島第一に関しては、風評被害を起こした責任の所在はマスコミではなく、運転事業者と国にある
ことを認めている。
誰が?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:10:50.56 ID:ZsBp6lgQ0.net
>>383
馬鹿なの

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:16:34.83 ID:EqFR5yZ80.net
>>388
自分勝手な言葉つかいしてて
それはおかしいと指摘されたらキレだした。
言葉の定義なんて考えてない独りよがりなんでしょう。

韓国が処理水放出に抗議してるけど
この人なら「韓国にも補償しろ 実際に危険があろうとなかろうと 風評被害は"実害"だ」
って言い出しかねない。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:23:29.90 ID:XTjenjeC0.net
原発の最大の問題は第三次世界大戦

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 04:29:33.81 ID:EqFR5yZ80.net
>>390
まあね。もし気候変動がIPCCの
中庸シナリオ通りに進んでも 社会変化と食料をめぐって
第三次世界大戦になるだろうけど。
破滅を回避するには
再エネでも原発でもなんでもいいから
CO2を出さないエネルギーが必要だと思う。
原発を嫌だっていう贅沢はそろそろ許されないんじゃないかな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:05:57.21 ID:mFYKCZkh0.net
>>377
風説を流布した者が特定できてその流布と実害との因果関係が立証できれば、流布した者に損害賠償を請求することはできる。
ある産物について「風評被害」が発生したと認識されたところで
上述のような特定・立証ができない場合や行為者に賠償能力がない場合は
被害を受けた者は泣き寝入りするしかないのが現実。
そうした現実がはっきりしているのに風評被害の発生原因になり得る今はやっていない行為を新たに行うならば
発生した被害についての賠償を確約しないと先に進まないのは至極当然の話で東電もそこは認めている。
後は風評被害の定義を明確にして賠償の基準をはっきり示せばいいだけのなのに
そこをやらないから今のところどんなに具体的な放出計画を立てたところで実現のしようがない。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 05:20:26.74 ID:jQvKu1ZU0.net
EV厨爆死w

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:24:11.01 ID:xPRbOl450.net
>>386
まず前段に関して。
事故により発生した被害について賠償請求訴訟は山ほどあって、既に事業者や国が敗訴している
事実があるので、君が主張するような論点についての「争い」は無いよ。今現在も訴訟で残されている
のはその事業者や国が負うべき責任の範囲について。

したがて、負うべき責任の範囲が一部限定されることがあっても事故を招いた要因を事業者と国が負う
ことは既に議論の余地はない。


次に後段について。
事実の報道に関しては、客観的かつ明白な誤謬がない限りは、報道に責任は生じない。
更にそれを個人レベルで発言した内容についても、相応の根拠があれば、自由な発言は各個人に
許される。更に加えるなら、そうした騒乱を引き起こした原因自体が運転事業者及び政府による
事実の公表や周知が十分に行われていたことに端を発している。運転事業者に「も」相応の責任が
あるよ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:25:00.73 ID:xPRbOl450.net
>>387
訴訟で既にいくつも結果が出ているけど、それが何か?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:26:00.63 ID:xPRbOl450.net
>>389
言葉の定義を恣意的に捻じ曲げて屁理屈をこねているのはお前だろ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:28:16.66 ID:xPRbOl450.net
>>389
更に言えば、後段の部分を主張したことは一度も無い。
こうした決め付けを何の論拠も無く、平然と書いて恥じるところがないあたりが
君と言う人物の本質を非常によく現しているよ。

独りよがりなのは、 ID:EqFR5yZ80 自身だろ。
自覚すらないとすれば、相当な重症だぞ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:41:50.13 ID:EqFR5yZ80.net
>>397
連投ご苦労さま
>後段の部分を主張したことは一度も無い。
って突っ込んだつもりだろうけど
>って言い出しかねない。
と仮定の話なのわかってる?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:51:21.79 ID:mhXUWgpL0.net
日本の電力の多くは石炭と天然ガスによるもので石油は多くない。近年は太陽光など自然エネルギーの
割合も増えており今すぐ電力供給に問題が生ずることはない。
しかし長期的には石炭と天然ガスの輸入が安定的かという問題がある。2017年の日本のエネルギー
自給率は僅か9.7%で主要国では34位。もし輸入に何かあれば日本は一気に恐慌状態だ。
これを救う安定電源は今のところ原子力しかないが、東北震災の後遺症でまだ復活できていない。
一基稼働には短くても1年は掛かるだろう。電力不足になってからでは間に合わない。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 10:59:25.05 ID:EqFR5yZ80.net
でEqFR5yZ80が熱くなってるけど
「風評被害」と「事件事故に起因する被害」は別でしょ。
根拠が不確かな中には明らかに嘘だった風評による被害が起きたこと
そのような風評を流すもの、信じるもののリテラシーの無さを嘆いてる訳。
その責はマスコミはじめ社会全体にある
そもそもの原因の事故を起こしたものだけにあるんじゃない。

もし彼がいうようにそれが区別する必要もないなら
風評被害なんて言葉要らないでしょ。
区別できるし必要だから使い分けてる。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:00:47.91 ID:HOhlvGUW0.net
>>354
一応、GE日立のSMRは、.コンバインドガス火力並みに安く建設できます、ってのが
セールスポイントの一つみたいよ?
電源供給無しでも冷却出来るとかの安全性も謳ってるけども
まあ建設予定地が地震少ないカナダとかだから安く作れるのかも知れんけどね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:04:56.25 ID:0Apidzop0.net
天然ガスは、高騰していて、電力供給もこのままいくとやばいけどな。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:10:49.58 ID:xPRbOl450.net
>>394
念のために補足しておく。
事故発生の責任について、刑事上の罪に問われなかったのは、まさに負うべき責任の範囲の問題。

今回の議論で対象としている風評被害は実害の所在とその責任を問う民事上の争いなので、責任を
負うべきハードルは刑事より格段に下がる。既にいくつもの民事訴訟で国や事業者の責任が認め
られていることでも分かるとおり、事故により発生した実害は事業者に責任が発生することに争いの
余地は基本的に無い。その範囲も事故によって自主移転した人々への補償(これも一種の風評被害
への補償)が認められる程度までは事業者に責任が発生する。

なお、発生した風評被害ではなく、これから発生する風評被害については>>392の指摘が正しい。
是正すべきなのは発電事業者(とそれを監督指導する国)であって、マスコミではない。原因者が
やるべきことをきちんとやってないから揉め続けているだけ。それを放置したまま指導も行わずに
政治判断で事を進めようとする国が更に問題を拗れさせている。是正すべきは発電事業者であり、
事業者が改まらないなら、それを行政指導するのが国の役割だよ。


更に、風評だけで実害が発生することがそもそもおかしいと主張したければ、風評被害が発生しない
ように国民を広く啓蒙する義務は行為者である事業者と国に発生する。>>372の後段のような主張は
何の論拠もないし、それを行う義務は報道機関にはどこにも無い。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:13:13.73 ID:xPRbOl450.net
>>398
こちらが言い出してもいないことを仮定として印象付けたいというだけだろ。
まさに議論に全く関係の無い話を荒唐無稽に持ち出してきただけの行為。
このような行為が理性的だとでも言いたいのかね?

本当にお前さん自身の品性が劣悪であることに自覚症状が無いようだ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:19:01.27 ID:xPRbOl450.net
>>400
だから、何で勝手に一般論化したり、現実を離れた言葉遊びをしたがるのかな?
この問題は福島第一事故により発生した風評被害における是非の問題だよ。
風評被害の定義などを争っても、福島第一事故において発生した風評被害の賠償責任が
事業者(と一部事例では国)に認められることに全く関係ないんだけど?

なお、お前さんがリテラシーの無さを嘆くのは勝手だが、その責任を報道機関に負わせる
べき話では全くないし、むしろ原因を生み出す行為者である事業者やそれを指導監督する
国の努力が大いに不足していることで問題が終わらない状況にあるんだけどな。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:22:58.24 ID:xPRbOl450.net
>>401
GE日立のアレは使用するコンクリートを劇的に少なくする(=耐震性能を脆弱化する)
ことでコストダウンを導けると主張しているから、世界共通で使える方式ではないよ。

日本はもちろんのこと、アメリカでも製造認証が下りるとは思えない。
そもそもアメリカで製造認証が下りるなら、とっくに申請しているはずだが、申請していない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:23:35.99 ID:EqFR5yZ80.net
>>403
東電幹部の刑事裁判は現在2審中じゃなかった?
まだ無罪確定じゃない。
民事の方は4つほどあって確定したのが3つかな?
正確には確認してくれ。

で そもそもの始まりである346を読んでくれないか
>風評被害が起きたのは日本の知性の敗北ととらえるべき。
だれも刑事や民事の法理論を言ってるわけじゃない。
日本社会の問題点を嘆じてるんだ。

>>404
悔しかったら 韓国の水産漁業者が
処理水放出の結果、魚の値段が下落したと
東電を訴えた際 どのような理論で
それに反論するかそれとも従うべきか
言ってみて。興味ある。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:24:21.69 ID:mFYKCZkh0.net
>>400
風評被害と事故による直接の被害はもちろん区別できる。
ただ、風評被害も事故による直接の被害も受けた者にとっては実害だという当たり前の話を
否定しようとする人がいるから話がおかしくなるのよ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:29:29.61 ID:xPRbOl450.net
>>402
需給調整を大きく担うガス火力の代替に、原子力も風力も太陽光も基本役立たずだよ。
天然ガスが使えない場合に解消できる可能性があるとすれば、水素を含めた蓄電技術の
大幅な進歩。特に燃料高騰の場合にはコスト面のハードルが下がるので成算はより高まる。

蓄電技術の進歩で対応するなら、需要変動を気にする必要が弱まるから、原子力でも風力
でも太陽光でも何でもかまわないという話に持ち込める。ただ、コスト競争力で大きく見劣る
原子力が確実に厳しくなることも容易に予想できるけどな。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:32:22.63 ID:eRybBPYA0.net
一次エネルギーとは、天然ガスや石油、石炭などの化石燃料や、原子力、水力などの自然
から取られたままの物質を源としたエネルギーのこと。 二次エネルギーは、都市ガスや電
気、ガソリンなど、一次エネルギーを変換・加工したもののこと。
当然一時のほうが最終エネルギー消費のほうが3割以上歩留まりがいい。
ちなみに海洋の二酸化炭素貯蓄量は空気の50倍。二酸化炭素を悪者する連中も知っている。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:33:12.61 ID:EqFR5yZ80.net
>>408
あなたが指摘するような否定をした覚えはないです。

>>405
>お前さんがリテラシーの無さを嘆くのは勝手だが、その責任を報道機関に負わせる
べき話では全くないし、
そうだね。彼らは金儲けでやってるだけだもんね。
社会の木鐸だとか権力の監視機関とか思っちゃいけなかったな。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:36:02.50 ID:xPRbOl450.net
>>407
馬鹿馬鹿しいね。
風評被害はいくらでも起きるし、今の日本国民の知性では、これからむしろ悪くなる方向にしか進まんよ。

因みにそうした知性低下をもたらした責任は報道機関より国の方がよほど重い。
マスコミを批判し、マスコミが変われば修正できると信じ込めるお花畑振りには失笑するしかないが、
君自身の感性ではそうなっているんだろうな。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:41:57.84 ID:mFYKCZkh0.net
>>411
>>368に対するあなたのレス>>372に対して、私は>>373をつけました。
それに対して正面から答えずに>>377を返されたので、そこは認めたくないのかと思っていましたが
「風評被害も実害である」ことを否定されないということなら、私としてはそれで結構です。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:43:27.22 ID:EqFR5yZ80.net
>>412
そういうのを突き詰めると
「前衛」とかになっちゃうね
それも嫌な話だ。
>報道機関より国の方がよほど重い。
なんか国をくさしてるようで
実は国に頼りすぎてるんじゃないか?
私はそういう思考はしない。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:46:35.15 ID:eRybBPYA0.net
地域の気候が変動しているのはその通り。だから地球全体が温暖化してその原因が二酸化炭素
と決めつけるのは主張学者たちのおごりです。
空気中に水素は元素のかたちで存在できない。地球が十分に水素をとどめおくための重力をそ
の大きさでもてないからだ。反対に二酸化炭素は空気成分の窒素や酸素より重いから低い場所、
穴とかにたまってしまう。それが空で採集されるのは海水蒸気の舞上げによるもの。
つまり海水温度が上がれば海洋の二酸化炭素飽和度が下がって空気中に放出されるだけ。
これ、卵が先か鶏が先かの論議と一緒だから。二酸化炭素で我田引水する連中に刮目。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:47:17.05 ID:EqFR5yZ80.net
>>413
ええ、それで結構です。
直接の事故で受けた被害
風評により受けた被害
私はその両者の責任の帰するところが違うと
考えていますので
その点も理解いただければ尚結構です。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:47:59.33 ID:xPRbOl450.net
>>407
韓国が魚の値段が下落したという論点で訴えてきた場合の話か?

そんなもん、同時期における貿易市場での価格変動を持ち出して、韓国特有の価格
下落だったのかどうか示せば簡単だろ。もし、韓国特有の下落だった場合には、韓国
特有の問題が他に無かったか、探し出すしかない。(例えば国家レベルでの事実に
基づかないような意図的な扇動とかね)

もちろん、煽りと言っても、君が示したようなダイオキシン報道訴訟レベルの改竄でも
示せないと勝ち目は薄いぞ。そこまでやって確たる証拠を示せなければ、東電(や国)
が負ける。あくまでも粗々の方向性としてだけどな。


基本、風評被害を招く要因を生み出してしまったこと自体を争っても勝ち目は無い。
争うなら、その影響が実在したかどうかだし、それを拡幅した存在が他にあると主張する
なら、明確な証拠を示せるかどうかが全てだ。

もし、騙された奴が悪いとか、煽る奴が悪いという主張だけで勝てると思っているようなら
甘すぎでしょ。福島第一事故はあまりにもでか過ぎるんだよ。尋常ならざる量の漏出を
起こしてしまった時点で、風評被害の発生を押さえ込むのは非常に困難だし、押さえ込む
義務は発生原因となった事業者に一義的にはある。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:53:26.61 ID:mFYKCZkh0.net
>>416
何らかの被害が生じた場合にその被害を与えた者が異なるなら
その責任を負って賠償するべき者が異なることには私も異論はありません。
ただ、福一の処理水の海洋放出については、その結果生じる風評被害について
事故の原因企業でもある東京電力が賠償することを表明済みですから
そうした議論の段階は通り越しています。
東電が風説を流布した者を訴えることは可能でしょうからそれは別件ですね。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:12.42 ID:EqFR5yZ80.net
>>417
>特有の問題が他に無かったか、探し出すしかない。
素直に従うって選択は無いの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:55:09.84 ID:mhXUWgpL0.net
「原発は危ない。稼働反対」と言ってられるのは日本の現状が電力不足に陥っていない
からだ。しかし将来化石燃料の輸入が産出国の事情で大きく欠けることがあれば
日本経済は大きな影響を受け、原発はすぐ全基稼働しろ!とみんな言い出すよ。
しかし原発再稼働は長期間掛かるからね・・

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:56:26.33 ID:xPRbOl450.net
>>414
>なんか国をくさしてるようで
>実は国に頼りすぎてるんじゃないか?
>私はそういう思考はしない。

何を言っているのか、全く理解できないね。
リテラシーの低さ(=多くの国民における知性の欠如)を嘆くなら、まずは国家全体での
教育政策の失敗を疑うべきだろうに。国に頼ると頼らないの問題じゃないです。
状況を生み出した根本に目を向けることを始めから自分の好みだけ拒絶するという時点で、
やはりお花畑ですな。


でも、こうやって国家機構そのものに問題があることに直視せず、マスコミのような仮想敵
を作り出して叩き出す御仁はID:EqFR5yZ80だけじゃない。ID:EqFR5yZ80の場合はマスコミ
がターゲットだったけど、似たような構図として、日教組だの、農協だの、団塊世代だの、
言い出す奴は基本同じ思考回路なんだろうね。こういう馬鹿が増えてきたことをまさに日本
国民の知性低下だと個人的には思っているので、その典型例を今日みることができたようだ。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:57:42.02 ID:JcOJuT5Z0.net
>>14
それNIMBYって言われるごく当たり前の概念だが

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 11:58:24.38 ID:93/1N7gf0.net
欧州は燃料問題ないからな
核のゴミは北極圏に捨てれば良いだけの話
原油は出るし、ちょうど良い風も吹くし何でもござれ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:03:27.17 ID:xPRbOl450.net
>>419
訴訟で訴えられた場合の話でしょ?
争わない理由が俺には分からない。


ここからは脱線するが、この前の公文書の黒塗り問題も基本的に同じ。
あんなもんは全面敗訴を認めるのはありえない判断だよ。

もし、本当に全面敗訴を認めるしかないというなら、その誤りを犯した原因者と
その関係者を全て懲罰処分すべき話。だって、全面敗訴を認めなきゃならない
ような過失を公務上で犯して、国家に多大な損害を与え、信用を失墜させたの
だから。実際に黒塗りという判断を指示した人物には減給処分くらいは必須。
もちろん、その指示した人物も相応の監督責任(戒告くらい)が必要。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:06:52.96 ID:0Apidzop0.net
>>409
蓄電技術がとか、存在しないことをだらだら書いても意味ないよ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:06:57.02 ID:EqFR5yZ80.net
>>421
ほら。やっぱりお上に頼ってる。
そんなもの
民間で自由闊達な議論をし
不確かな考えを排除していく
いわゆる言論の自由市場を私は信じてるんでね。
だから風評被害が起きてる事を嘆いてる。

あなたのように
「リテラシーが低いのは政策の失敗だ」
とは思わない人がいるってことです。
お分かりいただければ幸いです。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:09:57.09 ID:mFYKCZkh0.net
>>424
スレ違いの話題に食いついて申し訳ないけど、あの件については関係者一同は処分済みだから
もう追加の処分はできないのよね。
麻生さんと安倍さんの責任をどう位置づけられるかが裁判の進行次第ではあり得た程度かなあ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:10:11.73 ID:EqFR5yZ80.net
>>424
え?国内では
風評被害も実害なのだから東電と国が責任を負うべき
ってのがあなたの持論でしょう。
あくまで仮定のはなしですが
韓国でおきた風評被害は東電や国に責任は無いのですか?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:12:12.37 ID:EqFR5yZ80.net
>>427
あれを民事で争うってのは
他に取り得る手段がすくないにせよ
悪手だと思った。
民事はあくまで相対的事実しか争えない。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:17:02.73 ID:xPRbOl450.net
>>424
×もちろん、その指示した人物も相応の監督責任(戒告くらい)が必要。
○もちろん、その指示した人物の上役も相応の監督責任(戒告くらい)が必要。

済みません。抜けました。


因みに公文書公開の手続き(=関係部署を跨ぐ決裁)だから、自分の主張通り
の方針なら事務次官までが処分対象になるのかな? 実際に処分なんて全く
しないことも容易に予想されることが恐ろしい限りだ。

今の官庁は政権に忖度することだけを優先して内部統制が甘々になっている。
おそらく、この先も国家公務員の不祥事は多発することが確実だろうね。タガが
緩むどころか外れたままだし、コンプライアンス軽視の傾向はますます固着化
していくから。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:19:00.96 ID:EqFR5yZ80.net
>>418
>東京電力が賠償することを表明済みですから
のソースを私はたどれませんでしたが
おおむねそようにご理解いただければ幸いです。
バカな話だと思ってます。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:20:16.57 ID:mhXUWgpL0.net
韓国の原発依存度や設備利用率は日本よりずっと高い。
つまり韓国人が日本の放射能汚染について何か言うのは、原発の安全性の問題ではなく、
単に新たに日本を叩けるネタが見つかっただけよ。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:21:30.78 ID:xPRbOl450.net
>>425
方向性としての話でしょ。

それを言うなら、原発回帰だって、現時点では方向性としての話しか存在しない。
天然ガスの高騰に間に合うどころか、今ある原発の置き換えさえ間に合わせる程度
実現性すらない夢物語の話だよ。今無いものを話すな、というなら原発も諦めてくれ。
エネルギー政策を語るのはそれからだ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:23:17.46 ID:FBKBEB/y0.net
原発動かさないとロシアに金玉握られたままだからなw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:25:19.48 ID:SxRd53kp0.net
EVに走るから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:35.97 ID:HOhlvGUW0.net
>>406
それでヨーロッパに売り込みかけてんのか
東欧とかで建設の話がチラホラあるらしい
まあアッチならな

災害多い日本って、なんでも高コストになっちゃうんだな...

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:27:04.24 ID:xPRbOl450.net
>>426
お上を頼る?
お上が間違っていることを改めなければ、変わりませんよ。
お花畑と言われていることが理解できていないようですね。

具体的にリテラシーを根本レベルから改めるなら、低年齢層からの教育そのものを
改めないと無理です。特に今の教育行政のあり方では絶望的といってよく、そこを
改めないと悪化が更に進むだけ。

ID:EqFR5yZ80のような人物がいることは百も承知だし、そういう輩が根本原因から
目をそらし続ける以上、事態の改善はむしろ遠のくよ。言論の自由市場とやらの効能
を信じるのは勝手だけどね。こちらとしては確実に失敗することを予言しておくよ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:29:20.48 ID:jOULLPiP0.net
原発を再稼働しない限り電力不足は続くんだよ
EVなんか夢の夢だ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:29:54.03 ID:EqFR5yZ80.net
>>436
東欧はロシアのガスも原子炉も
使いたくないだろうからなあ。
石炭火力の代替に原子力使うってのは
彼らにとて現実的な解決策なんだろう。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:31:24.08 ID:0Apidzop0.net
>>433
なんか思考がゆがんでるから。バイアスがかかりまくっている。
原発は現実に存在する。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:31:51.81 ID:PB4tijz40.net
核融合は?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:34:31.82 ID:xPRbOl450.net
>>427
違う。
こちらが言っているのは、黒塗り公開を決裁したことについての話。
だから、関係者は当初より更に広がっているし、もちろん増えた関係者はまだ処分されていない。

平たく言えば、より組織的に触法行為による隠蔽工作を意図的に行ったということ。情報公開法
の運用から言えば、国家公務員個人の名前を黒塗りするのは原則アウトだからね。財務省だと
係長以上の役職者の名前を黒塗りするには、個人情報保護以外の理由が必須。


>>429
×他に取り得る手段がすくないにせよ悪手だと思った。
○他に取り得る手段が無い。

遺族から取れる手段はあれしかない。
検察が刑事訴訟にまで持ち込んでいれば、他に方法はあったけどね。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:35:29.67 ID:EqFR5yZ80.net
>>437
お上が改めないとだめで
変わらないから絶望と思うか。

民主と教養と自由な討論がお上を
よりよく変えていく源泉と考え
その教養が育ってない事を嘆くか。

お互い信念がちがうようなので
お互いに良いと思う方法で頑張りましょう。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:36:52.46 ID:xPRbOl450.net
>>428
一義的にはあるよ。
もちろん、その責任を負う範囲に争いが残されていると再三書き込んでいるからこそ、
訴訟を起こされれば、当事者が訴訟で争うのは当然の権利。

他人の主張をろくに読んどらんね。
勝手に推測をするのは君の勝手だが、如何に思い込みだけで語っているか、よく分かるよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:37:40.41 ID:EqFR5yZ80.net
>>442
スジ論としては行政訴訟の客観だろうね。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:39:36.54 ID:xPRbOl450.net
>>440
え、存在するのは、既存の原発が年々老朽化していく一方で、新規建設も建て替えも
満足に進んでいないという現実でしょ。

それとも建設から40年どころか、60年でも80年でも既存の原発を使い続けるつもり?
バイアスが掛かっているのは君の方では?

447 :萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆):2021/12/31(金) 12:41:47.59 ID:uCfcU8NC0.net
灯油燃やしてガンガン暖房を効かせたスェーデンの自宅から、グレタがひとこと
 ↓

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:41:52.25 ID:EqFR5yZ80.net
>>444
私なら
「処理水は水産資源に悪影響を与えるものではないことは
立証できる。事実に基づかない風説により発生した被害まで
当方が責めを負わねばならない理由はない」
と返すね。この違いなんだよな。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:44:13.82 ID:xPRbOl450.net
>>441
論外。今世紀中の商用化はまず実現されない。
ITER関係者の中で最も楽観的な見通しですら2080年代だったか?
短中期的なエネルギー政策で核融合炉を持ち出すのは高市みたいな馬鹿だけでは?

実際には未来永劫商用化は無理だと思っている。
コスト面がクリアできる可能性が皆無だからね。
そもそも現時点では耐久性をクリアできそうな素材すら見つかっていない状況だから、
耐久性を検証する実験自体が実施できない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:45:36.81 ID:0Apidzop0.net
>>446
技術自体もあるし、SMRとか存在するからな。
あなたのようなあるのかないのかわからないような妄想じゃないし。
とにかく原発は現在存在するのだから再稼働すればいいだけだ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:48:45.05 ID:0Apidzop0.net
原発の新設もすすめていかなければならないだろう。
欧州でもそういう動きになっている。それが現実的な解決法だから。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:49:51.99 ID:/MSerS3H0.net
核融合炉は、炉外に漏れる中性子で水を沸かして発電するって知らない奴が、核融合核融合いってる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:50:34.19 ID:xPRbOl450.net
>>445
刑事訴訟の場に持ち込めなかった時点で、遺族に打てる法的手段は損害賠償を
求める行政訴訟か、検察審議会への申し立ての2つしかない。

もちろん、法的手段に拠らない方法として、政治活動に結びつけるという選択肢は
一応あったけど、モリトモやサクラと同じ道を辿って終わりだな。

少なくとも行政訴訟で原告が完全勝訴したという事実が残った分だけマシだったと
思うよ。今の日本じゃ、国家政府が悔い改まることは半永久的に無いから。非常に
気の毒な話だけど、それが今の日本の限界。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:51:28.59 ID:/MSerS3H0.net
マイクロブラックホールで縮退炉作るしかないな
制御間違うと太陽系滅ぶけど、まぁ気にするな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:52:11.27 ID:EqFR5yZ80.net
>>452
炉外に中性子が漏れるの?
どんな核融合炉形式で?
興味あります。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:53:27.09 ID:xPRbOl450.net
>>450
現行の新型軽水炉を1基建設するのに、どれだけの時間と資金が必要となるか、
調べてみることを強く推奨しておくよ。技術があるって、あと10年程度で既存原発
の殆どを建て替えすることなんて100%不可能ですよ。そういう意味で、お前さん
の主張も妄想以外の何物でもないよ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:56:12.67 ID:0Apidzop0.net
>>456
軽水炉なんていままで世界中でいくらでもつくってるのにいまさら
おおげさだろう。
新設できなければ国民が電気がなくて困るだけだ。
国民がばかってことだな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:57:24.94 ID:3ujaDNbQ0.net
>>451

>今回の演説で、マクロン大統領は原子炉の建設再開に向けた具体策を
一切示していない。

↑これ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 12:59:04.87 ID:xPRbOl450.net
因みにあと10年程度で置き換えできなきゃ、40年を超過して原発を動かさないとアウトに
なっていきますよ。世界にある原発の過半数は1970年代から1980年代から運転開始
してますから。2050年を想定するなら、あと30年で置き換えできないと、60〜80年の
運転が必要となります。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:03:06.35 ID:/MSerS3H0.net
>>455
どんな核融合でもそうだよ
核融合してる場所の外側に水の壁作って、そこで中性子を遮蔽する
そうすると中性子のエネルギーが熱に変換される
大量のトリチウムも発生する
まぁ、核融合の燃料になるけど

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:05:45.94 ID:xPRbOl450.net
>>457
大げさじゃないですよ。
現実を確認しろ、とこちらは言っています。

因みに仏のフラマンビル3号の建設開始は2007年だったかな?
まだ完成してませんし、仏国内で建設中はここだけです。

これから立地計画や資金調達を行って、今ある原発を建て替えるのに、
何年必要か、単純計算してみますか? これが理解できない君がばかだ
とこちらは言っています。国民が困る困らないという問題ではなく、もう
間に合わないんですよ。運転年数をどれだけ延ばすかで代替手段を探す
時間が確保できるというだけで、仏の脱原発自体は確定事項ということです。
参考までにアメリカも似たような状況です。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:06:31.57 ID:3b2u4udM0.net
伊月さんのいうことが合ってると思う

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:07:08.53 ID:HOhlvGUW0.net
>>450
>>401のヤツ、以前調べたら2022年に承認取ってから建設始めて2028年に
完成とかの予定で、早い安い量産できるってのが売りらしいけど、なんか
日本じゃそういう吉野家みたいなの無理っぽいし

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:07:08.86 ID:ZKVNe3dF0.net
欧州に付き合うのアホらしいな
どーせ10年後はまた脱原発とか言ってるよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:07:57.37 ID:EqFR5yZ80.net
>>460
いや おそらくブランケットの事を
言ってるんだろうけど
ブランケットは核融合炉の内壁に設置してる
核融合炉の外にブランケットがあるわけじゃない。

何か知らん形式が出てきたのかと
びっくりしてしまったw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:08:54.24 ID:HOhlvGUW0.net
真空容器

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:09:27.50 ID:HOhlvGUW0.net
真空容器=炉だと思ってるわけやね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:09:49.02 ID:EqFR5yZ80.net
>>463
反核団体が裁判官ガチャやるしね。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:18:39.98 ID:0Apidzop0.net
>>461
なんの話だ?
原発の新設なんてまにあわないよって話か?
それは、できるだけはやく新設するしかないでしょ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:20:19.65 ID:xPRbOl450.net
>>468
コンクリート使用量をケチって作る代物なんで、耐震性能がまずクリアできないでしょう。
裁判官云々の前に、規制委員会からの許可が取れそうな代物じゃないです。

可能性が出てくるのは少なくともアメリカの認証を取れてからの話。
耐震性能自体は日本より緩いアメリカで認証がとれないようでは議論以前ですから。
日本は立地条件がアメリカより緩い分だけ、極めて高い耐震性能が求められます。
コストを掛けずにコンクリート構造物の耐震性能を上げられるという画期的な新技術
でもあるなら、話は別ですがね。w

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:25:08.17 ID:xPRbOl450.net
>>469
出来るだけ早くするという程度で間に合う話ではないとこちらは言っています。
因みに建設費用は確認した? その上で、現実として達成できる話かどうか、
よく考えてみることを強く推奨しときます。

ま、原発を継続するつもりなら、アメリカにしてもフランスにしても騒ぎ出すのが
最低でも20年は遅いです。日本ももんじゅをとっとと諦めて、軽水炉の量産に
切り替えて間に合ったかどうか?

20世紀末の段階でスーパーフェニックスを諦めたフランスでも間に合っていない
ことを考えると、多分もっと前から詰んでいたのでしょうね。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:31:55.02 ID:j3lsvXKd0.net
日本はとりあえず上関と大間を完成させればいいな
既存のはアメリカみたいに稼働率90%で動かそう
点検が頻繁過ぎるんだよ日本は

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:32:46.76 ID:00IAb/190.net
SMRは?核エネルギーを使用しないなんて発想は利権優先工作でしかない。
日本の政策の第一に世界一高い世界標準の2倍する電気料金を先進国並みへ下げる事。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:49:44.95 ID:j3lsvXKd0.net
電力政策については民主党のバ菅がよっぽどだったが自民党もちとおかしいんだよな
原子力規制委員会みたいな元民主党の諮問機関にいつまででかい顔させてんだか
速く元の保安院にもどせばいいのに

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:54:29.29 ID:0Apidzop0.net
>>471
まにあってもまにあわなくても、新設するしかないでしょ。
そこはどっちでもいい。
建設費用にこだわるのはなんなの?
世界中で原発なんかつくられているのに、なんでいまさら
建設費用がとかいいだすの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:57:39.52 ID:j3lsvXKd0.net
原発が本当に高コストなら
アメリカとか電力自由化してる国で
動いてる原子炉は1基も無いはずだぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 13:58:47.09 ID:3ujaDNbQ0.net
>>475
実際に高コストになって東芝とか日立が撤退しただろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:10:42.83 ID:0Apidzop0.net
撤退したのもあるけど、建設するのもあるし、フランスもまたつくるしな。効率よくまわせるかどうかだな。
そんな何十年後の話はもう死んでるからいいかな。
ともかく、現在ある原発は使い倒したほうがよいだろう。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:12:10.37 ID:3ujaDNbQ0.net
>原子力産業を支援する狙いもある。フランスが手掛けたEPR建設は
フィンランドで工期が大幅に遅れて巨額の赤字を出したほか、
仏北西部フラマンビル原発で07年に始めた建設計画はいまだに終わっていない。
新たな原発建設で技術力や知見の向上を目指す考えだ。AFP通信によると、
EPR6基をつくった場合、必要な費用は460億ユーロ(約6兆円)と見積もられる。

↑これ
フランスが2007年に起工したフォラマンビル3号機は191億ユーロ
日本円で2兆4883万円

>2020年7月、フランスの監査裁判所は、プロジェクトの18か月にわたる詳細な分析を
完了し、推定総費用は最大191億ユーロに達すると結論付けました。
深刻な遅延により、追加の資金調達コスト、および追加の税金と課徴金が
発生しました。それに応じて、EDFは裁判所の判決に異議を唱えなかった。
同じ月に、フランスのエネルギー大臣Barbara Pompiliは、プロジェクトを
「混乱」と呼び、高額な費用と遅延を指摘した。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:12:41.78 ID:j3lsvXKd0.net
エンドサイクル費用や廃炉費用は原発自身の発電収入で賄うのが筋
脱原発への第一歩は再稼働から
ドイツがそうだった

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:21:47.76 ID:3ujaDNbQ0.net
>その費用は当初34億ユーロと見積もられていたが、
EDFは2008年12月に40億ユーロ、2010年7月に50億ユーロ、
2011年7月に60億ユーロ、2012年12月に85億ユーロ、
2015年9月に105億ユーロ、2018年7月に109億ユーロ、
2019年10月に124億ユーロと次々に再評価した。
2020年7月、監査役会は追加コストを191億ユーロと試算している。

↑最初は34億ユーロって言ってたんやで

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:23:35.54 ID:3ujaDNbQ0.net
原発費用は新規の原発を作ろうと知ればするほど
コストがかさむ
再生エネルギーは年々コストが下がっていってるのが現実

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:32:35.96 ID:0Apidzop0.net
だから再生エネルギーは風が吹かなければ停電とか使えないから、
欧州で原発回帰っていってるのに、何回同じ話をしてんだ。
しかし、何十年後となると、原油も枯渇してきて、天然ガスも
かなり高騰して電気不足がますますひどくなるような気がするがな。
石炭はまだ安めだと思うけど、CO2がでまくるから。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:34:59.47 ID:j3lsvXKd0.net
EU規模で系統連携しても中国規模で設備容量増やしても
自然エネは役に立たないいらない子
使える電力ならそっち使ってる
日本全土をパネルや風車で埋め尽くしても
雷を送電線に流すようなもの

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 14:36:27.12 ID:3ujaDNbQ0.net
>>483
だから原発回帰なるものの正体

フランス

原子力産業に10億ユーロ(約1300億円)を投資し、
小型モジュラー原子炉(SMR)開発を目指す

イギリス

大型原子炉建設や先進的原子力研究開発への投資に最大で
5億2,500万ポンド(約728億円)投入する


そしてこれ
>今回の演説で、マクロン大統領は原子炉の建設再開に向けた具体策を
一切示していない。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:02:19.71 ID:/MSerS3H0.net
ドイツの北海沿いの風力発電の発電量が減ってて、天然ガスの高騰が起きてる
これを止めるには、石炭や原子炉
今後も気候に振りまれされない為には原子炉の継続開発しかないだろ
欧州ではやっとそれが理解出来てきてる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:06:51.64 ID:/MSerS3H0.net
敵性国家のロシアに天然ガスを握られてるのもまずいんだろうな
ロシアの反転攻勢はじまりつつあるしな
しかも、ドイツ軍はボロボロだし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:07:43.05 ID:EqFR5yZ80.net
ドイツ緑の党がやってる脱原発脱火力再エネ傾斜は
環境ポピュリズムの側面もあるんだろうな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:07:49.84 ID:X2lelnzW0.net
従来の軽水炉を新設

小型化させたものを新設

あとは今も有るけど
小型で千枚田式の水力発電ダム

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:09:40.08 ID:JBWsWWTp0.net
日本が世界のトップリーダーになれるチャンスがきたな
明日から全ての原発、火力発電を禁止して、再生エネルギーだけにすればいい

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:34.35 ID:X2lelnzW0.net
原発反対派は、現実を無視してるのか
日本の産業を破壊するつもり、のどちらかでしょ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:14:19.57 ID:/MSerS3H0.net
原子炉由来の水素でガスタービン発電も始まるだろうな
ベースに原子力、それ以外の電力は再エネと水素火力

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:16:45.44 ID:EqFR5yZ80.net
核廃棄物は ADSで消滅処理できればいいね。
京大頑張れ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:19:23.36 ID:/MSerS3H0.net
日本の反原発は、朝鮮顔の共産党青年部が太鼓叩いて裸踊り、死にかけの老人動員、今後どんどん数は減っていくよ
福島からこっち、子供への放射線教育が始まってるからな、もう無知から放射線を怖がる土人はいなくなっていく
それが答えなんだろうな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:21:25.85 ID:/MSerS3H0.net
新型原子炉で、高速炉の開発始まるだろうし、高速増殖炉も再度開発って話でるだろうな
核融合と核分裂のハイブリッドなんて構想もあるそうな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:27:49.64 ID:/MSerS3H0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/488d03e0dfaab5f48f065f12e2002198f672d5da
GE日立がカナダで小型原発

https://www.jaif.or.jp/journal/oversea/8043.html
ポーランドで次世代炉の高温ガス炉

こんな感じの原子炉が東京湾に林立するようになるだろうな
メルトダウンしないから

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:47:25.70 ID:/MSerS3H0.net
欧州が凍る日

米、ロシア侵攻なら断固対応 ウクライナ巡り、首脳が電話会談 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640917123/

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:11:03.09 ID:OuqI3oPu0.net
>>486
ドイツは予定通り止めるよ
フランスも削減計画はそのまま
ヨーロッパがやるのはせいぜい置き換え

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:29:44.20 ID:7MEDK82V0.net
将来的な廃炉を見込んだ再稼働容認派は本来脱原発派なんだよな
日本人も2060年くらいを目標に脱原発をめざして再稼働すればいい

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:30:34.35 ID:7MEDK82V0.net
即全部廃炉とかキチガイじみたこと言ってたら何も実現しない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:34:07.44 ID:/VYfmYpA0.net
>>19
こういう馬鹿がいるんだから驚く

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:39:32.56 ID:pr3bB7PB0.net
>>158
日本が震災直後原発の稼働がゼロだったのに、
原発が絶賛稼働してるドイツの現状を知らないのか見ないふりしてるのか、
脱原発のドイツを見習えの連呼
いやドイツは原発動いてますがな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:39:45.93 ID:7MEDK82V0.net
原発を新設してもリプレースの必要分なら脱原発派の仲間
日本も全体としては全廃に向けて一時的な増設も有り

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:49:48.96 ID:O/rESNEr0.net
東芝の小型原発は東京駅前に作れるくらい安全
外部電源を喪失しても事故冷却できる
運転要員すら要らない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 17:15:11.68 ID:+SJhgudi0.net
霞が関と有明に原発作れよ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 17:34:38.03 ID:SHwzR+/D0.net
これは日立全力買い

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:07:41.17 ID:F6k+evTa0.net
廃棄物処理の時間と資金を考えたら全然エコじゃないんだが

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:31:50.44 ID:XyVyagvn0.net
EUのうさん臭さは5ちゃんレベルで知り渡った
さて政治家でEUと戦ってくれる人いるの?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 20:47:27.59 ID:EqFR5yZ80.net
EUでは原発はエコで原発への投資もエコ活動に含めるべきという結論になりつつある。
EUタクソノミーに原発を含めることがほぼ決定らしい。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 07:44:42.55 ID:TXe3dDpE0.net
原発を吹き飛ばして広範囲に汚染地域を作ってしまって新規の原発建設なんて無理
受け入れる自治体がない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 07:49:36.83 ID:nLR7ZW5n0.net
マジであいつらの言うこといちいち真に受けて付き合ってたら損するだけ
ハイハイ聞き流してたらいいんだよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 09:11:18.36 ID:oGCn8uRR0.net
そりゃ 小さくて軽ければ
耐震対策も簡単だろうな。期待してる。
空冷でよければ設置場所もだいぶ自由になる。
次世代小型原発の冷却って空冷だめなのかな?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 09:12:42.50 ID:JyUUo9zK0.net
進次郎さん出番です

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 12:39:55.29 ID:rNHlzbad0.net
受け入れる自治体はあるだろう。原発があると莫大な資金が落ちてくる。原発被害の補償にでもなれば世帯で1億円くらいもらえたりする。
たいへんだと騒ぎ立てるのは結局、金をだせということだったりもする。
結局、最後は金で解決する。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 12:47:42.82 ID:dAix3Vrp0.net
原発の被害は地元自治体で収まらないから周辺自治体の同意も必要。フクイチの爆発で東京都にもホットスポットが生じたし、半径300 kmくらいの範囲の自治体の同意がないと原発を稼働させられないようにしないとダメだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:11:49.93 ID:H+cB4hzW0.net
>>475
お前さんがアメリカやフランスで建て替えがほぼ進んでいないという現実が
全く理解できていなければ、理解しようともしていないお花畑さんだからだよ。

因みに世界中で数少ないとはいえ、近年着工した事例があるのは確かだけど、
その費用を誰が出しているか、よく調べてみることだね。アメリカやフランスでの
数少ない着工例では、建設主体がどんな羽目に陥っているかもね。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:14:15.20 ID:H+cB4hzW0.net
>>476
既存の原子炉は動かせても、新規着工はまるで進まない。
政府が1基あたり数千億円という巨額の政府保証を付けた原子炉だけが
何とか着工にこぎつけたけど、建設主体は左前状態に陥った。

他の計画は全部白紙撤回されて、次の建設着工の目処は全く立っていない
というのがアメリカの現状。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:18:52.79 ID:H+cB4hzW0.net
>>489
>従来の軽水炉を新設

最新の事例で言えば、アメリカで着工から完成までに22年。
フランスで着工から17年経過しても未完成。

着工どころか、建設計画すら殆どない状態で、今から始めて置き換えに必要な基数を
建て終わるまでにかかる時間はどれだけ?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:20:48.83 ID:H+cB4hzW0.net
>>489
>小型化させたものを新設

アメリカでの製造承認が取れるのは何時の話?
そして、世界に例をみないほど緩い立地条件により、厳しい耐震性能が求められる日本で
耐震性能をクリアできるのは何時の話?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:23:10.41 ID:H+cB4hzW0.net
>>489
>小型で千枚田式の水力発電ダム

日本の水力発電は、確か数%のシェアしか持っていないけど、既に日本国内で
開発可能な水力資源の約半分は既に開発済み使ってしまっているとされる。

「足し」として開発を進める意義はあるけど、効果としてはそこまで大きくない。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:32:06.26 ID:H+cB4hzW0.net
>>491
>原発反対派は、現実を無視してるのか
>日本の産業を破壊するつもり、のどちらかでしょ

再生エネが全能でもあるかのように言う奴も現実無視だとは思うが、ID:X2lelnzW0 みたいに
知識もないまま、原発反対派をレッテル張りして批判している奴も現実を無視しているよ。

既に再三指摘しているように、一時的であれ、半永久であれ、脱原発は最早不可避だよ。
この現実を無視したまま、エネルギー政策を継続すれば、確実に
>日本の産業は破壊される
ことになることに気付いていないでいるところが非常に滑稽だ。

なお、今の日本の状況だと、原発が老朽化して何ともならなくなる頃には、国家としての
経済は既に衰退しきっているかもな。平成が低成長時代なら、令和は無成長時代になり、
経済は衰退の一途を辿ることがかなり濃厚だから。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:38:00.02 ID:H+cB4hzW0.net
>>498
置き換えに必要な新規建設計画すら、間に合わない状況。
あとは無理やりにでも風力等を新設するか、ポンコツ原発を40年どころか50年60年70年と
重篤事故が起きるまで運転継続するだけ。

個人的な予想だが、次に起こる重篤な原子力事故は老朽化原発の破綻になると思っている。
ドイツのように計画的に脱原発を押し通せる国ばかりじゃないからね。ベルギーあたりが一番
怪しいと思っているが、誰かがババを引かない限りは全世界共通の認識にはならないと思う。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:40:23.32 ID:H+cB4hzW0.net
>>499
日本の原発の多くは1970年代末から1980年代に掛けて運転開始している。
2060年まで引っ張るとすれば、70年から80年は運転継続することになるよ。

君自身は冷静な判断をしているつもりのようだけど、君も十分にキチガイ
じみたことを言っていることに気付いた方が良いと思うぞ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:44:01.04 ID:H+cB4hzW0.net
>>503
一時的な増設とやらに、どれだけの時間が掛かるか、全く理解していない人だね。

今ある日本の原子力関連事業者の総力を挙げて、あと30年でどれだけ原子炉が
作れると思っているのか、聞いてみたいところだな。w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 19:52:56.60 ID:H+cB4hzW0.net
>>512
空冷のものもあるよ。
但し、小型化すればするほど、発電コストは高くつくようになる。
更に言えば、高速中性子を吸収してくれる水を使わないことで炉の放射化は
軽水炉以上に酷くなって、廃炉費用は何倍という規模で膨れ上がる。
(これはイギリスのマグノックス炉や東海原発の廃炉事例で既に分かっている)

ぶっちゃけ採算性は今以上に著しく劣化することが不可避になるよ。
そもそも今までの軽水炉は、採算性を重視するために大型化を進めてきた
訳で、小型化はコストと言う点で悪影響が出る。

世界的に見て、現行の軽水炉ですら資金難で建設がまるで進まないのに、
コストを悪化させる小型炉が大いに普及すると思えるなら、好きにすれば
良いんじゃね? 実現性という点では望み薄だとしか思えんがね。この数十年
ずっと続いてきた原子力業界における出来る出来る詐欺の何番煎じだろう?w

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:58.10 ID:eXfKvbMe0.net
>>523
圧力容器さえ健全なら周囲の設備を更新しながら使えるよ
初めからそういう設備

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:07:49.93 ID:eXfKvbMe0.net
>>524
とりあえず上関と大間はそんなに時間かからんだろ
あそこまで出来てるんだし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:13:40.16 ID:eXfKvbMe0.net
建設コストは一時的なものだが
燃料費は発電続ける限りかかり続けるランニングコスト
つまりこれ
https://atomica.jaea.go.jp/data/fig/fig_pict_01-08-01-08-03.html

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:17:50.15 ID:HvoO19mn0.net
一見してヨーロッパの影響受けた世界観をアニメで披露して
あたかも尊敬している雰囲気を醸し出しつつ
心の中では嫌悪感が渦巻いているんだろ?
こんなの当たり前じゃ最初から共産主義国家だよな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:29:13.50 ID:dkEu2pba0.net
プリウス作れない国からの嫌がらせだそうだ
勝てないもんだから脱炭素脱炭素連呼してる

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 20:37:41.11 ID:eXfKvbMe0.net
原発回帰が正解かどうかは別にして
再エネが失敗だったのは間違い無い
でなければそっちを使ってる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 21:43:37.77 ID:nT0fu3mt0.net
当然と言われた再生可能エネルギーの弱点がもろにでた去年
こんなにボロボロでロシアと対決なんぞできるか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 22:43:14.80 ID:I6js6q0c0.net
海外左翼:再生可能なクリーンエネルギーにしろ!
日本左翼:そうだそうだ!日本もしろ!
海外左翼:つまり原発増産だ!
日本左翼:そうだそ…えっ?…えぇーっ

総レス数 533
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★