2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おせち】ウニ大量死…北の海に訪れた史上最大赤潮  1貫分“原価1000円” 年末年始の全国の食卓に余波… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/12/27(月) 14:49:53.55 ID:qt5fHZ0X9.net
北海道の海で異変が起きている。9月、太平洋沿岸を中心に大規模な「赤潮」が発生。海は茶色く濁り、北海道を代表する味覚のウニやサケなどが大量死した。赤潮によるとみられる被害は、国内史上最悪の170億円規模にまで膨らむ見通しだ。

 年末年始を控え、人気の“北海道産”ウニやイクラの需要が高まる中、今年は消費者にとってかつてない“高嶺の花”となっている。「年末ぐらいちょっとぜいたくに」。そんな思いとかけ離れた価格高騰はいつまで続くのか。食卓を彩る食材そのものが品薄の中、スーパーや飲食店、観光地はこれまでにない緊迫感に包まれていた。

続きはソースにて

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3973bad8aa4bcce0bebc122a05262e11b5c418

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:50:09.22 ID:/eWm8kz00.net
ウニのトリトン

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:08.53 ID:uEMAj0cJ0.net
普段から食べないからどーでもええ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:11.08 ID:/9hIihij0.net
うーにーがーすーきー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:15.14 ID:07qMHVzD0.net
食えなくはないが、美味しさを理解出来ない。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:18.28 ID:lWjZezCk0.net
どうせロシアから大量に安いの来るから問題ない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:56.86 ID:RQgymcEO0.net
ウニの価格ってほとんど人件費やろ
170億は盛りすぎ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:52:09.11 ID:6cBA2FSP0.net
ウニが無いなら馬糞を食べればいいじゃない?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:52:17.59 ID:5X+bgnta0.net
TOKIOは一体何をしているのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:52:45.16 ID:Ipbvjizo0.net
イカ2貫食えばいい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:53:13.96 ID:gv0ONyhZ0.net
蟹の値上がり凄いよね4、5年前の倍になってる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:53:51.85 ID:QKSEceqE0.net
ウニはくっそ不味いよね。
「北海道のウニは美味しいぞ」って言われて
稚内まで食いにいったけど不味かった。
お前らに旅費と食費を返していただきたい。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:55:02.93 ID:gv0ONyhZ0.net
>>12
それ紫ウニかもね産地に関係なく紫ウニは不味いよ美味しいのはエゾ馬糞ウニ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:55:20.12 ID:F/8T2ZXn0.net
ウニ食うならホタテでしょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:55:31.37 ID:07qMHVzD0.net
カニ味噌のほうが好きだ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:55:46.58 ID:vwDrTiuA0.net
うにを食べてるときって行動力広がるよね
ウニモグ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:56:08.09 ID:KZYHQBae0.net
ざっまあああああああああああああああああああああああああああ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:56:18.53 ID:7DqMe4zd0.net
塩水ウニ食ったことないやつがウニ不味い不味い言ってるよな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:57:14.49 ID:nYZx3eMF0.net
こんな糞マズいものは不要。

20 : :2021/12/27(月) 14:57:32.41 ID:2zsnsoBB0.net
ここでは2年くらい採れないらしいね今朝ラジオで言ってた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:57:38.29 ID:5j9wikrt0.net
なぜかディスられるウニ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:57:50.41 ID:CHLqhsTz0.net
うんこ死亡試合終了!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:57:59.47 ID:dtKprrdK0.net
好きか嫌いかで言えば好きだけど
別になければないでいい
イクラも同じ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:58:48.51 ID:AJ4lHaWJ0.net
ウニとか💩以下
うめえうめえ言って食ってんのって日本人だけじゃない🤦

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:59:09.21 ID:0eBe3CGp0.net
いくらはカナダやアメリカの奴らが捨てるやつを輸入してるけど
それらは全部筋子になる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:59:18.65 ID:2OAdZyZq0.net
>>18
まいうー

https://imgur.com/a/m7vBUow

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:59:31.21 ID:Hf6oWyx20.net
そこにガンガゼがあるじゃろ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 14:59:38.80 ID:cND9yfhU0.net
ほぼミョウバンの味なんだし
代わりにミョウバンを食べればいい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:00:53.31 ID:bqY0Yllj0.net
ウニはキャベツウニで何とかなっただろ
やっぱり手をかけずに漁するだけの方が安上がりなんかね?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:00:55.98 ID:KZYHQBae0.net
北海道産鮮魚が全滅やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タコも無いだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:01:21.65 ID:ONjB+Mju0.net
あー、ちゃうちゃう
ウニってのは焼かなあかん
採れたてピチピチを生でなんてあかんわ
生臭くてしゃーない
通は焼きウニ
漁師じゃねーんだから生でくうなっての

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:01:27.42 ID:yUxQ9OSI0.net
おせちにウニって練りウニのことか?あんなもん脇役も脇役無くてもいいじゃん 

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:01:42.64 ID:faJl7viS0.net
>>21
ロックマンのトラウマに違いない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:02:01.65 ID:ltMYksEo0.net
赤潮か。高水温だねw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:02:30.47 ID:sDcBK9K60.net
必要な食材でも無いだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:03:00.51 ID:j1piCFKM0.net
浅場に住むアサリやカキなどの貝類、エビやカニなどの甲殻類、ゴカイのような多毛類は、
そこに棲む微生物やプランクトン等や有機物を餌として取り込み、
海洋への栄養塩や有機物の流入を食い止めるという、
いわば自然の浄化槽の役割を果たしてきた。
しかし、干拓や沿岸の埋め立て、護岸工事などにより、
そこにいた浅場の生物の減少(消滅)や沿岸域の水の流動性の低下(停滞水)し、
これを一因としてプランクトンが大量発生すると考えられている。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:03:15.45 ID:545n6+G90.net
食べなくても健康被害があるわけじゃないし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:03:50.40 ID:jI+bof9S0.net
ウニの寿命が

200年ときいてからは

食べられなくなった..

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:04:07.39 ID:aAdho1Wt0.net
港で食うウニ以外は不味いから別に食べなくてもいいよ
漁師は困るだろうけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:05:03.04 ID:3kvyApG/0.net
>>25
逆じゃないかねぇ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:05:35.61 ID:mwVEh19U0.net
ウニが不漁ならプリンに醤油かけて食えばいいじゃない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:05:58.23 ID:2azcvF+L0.net
廃棄キャベツで養殖されたウニうまいよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:05:58.91 ID:aAdho1Wt0.net
>>31
上にも書いてあるけど
流通してるウニはほとんどミョウバンの味

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:06:22.14 ID:5uojqElE0.net
オヤジが轢かれたネコの脳みそって言うから食えなくなった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:06:43.36 ID:ebdMZUTy0.net
神奈川のキャベツウニ(鉄腕ダッシュウニ)で我慢しる
キャベツの味がするかもしれんが

でなきゃ重箱にキャベツの千切りを詰めろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:07:24.19 ID:yR8uxqic0.net
みんなが食うアレってウニのどの部分?卵巣かなんか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:07:31.25 ID:ZOy//JQS0.net
ウニはチリ産しか食わない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:09:33.95 ID:Akt491Ci0.net
北の海にキムチをぶちまけたら
赤潮になったニダ!
キムチ味のウニを感謝して食うニダ!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:09:34.85 ID:dtwZl41+0.net
>>21
値段の割にあんまり美味くないから😛
というかウニってほんとに美味いの?フグと同じで集団催眠なのかと思ってます。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:10:05.66 ID:y0Ruf8rx0.net
誰もいないウニ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:11:11.00 ID:XsdpHvGN0.net
>>13
バフンウニ美味いよね 舌当たりの良さもたまらん

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:11:22.87 ID:IQEIhoIS0.net
捕獲したばかりの活きたウニなら食べたら旨いけど、、、ミョウバン漬けのウニは食べる気にならないわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:11:38.14 ID:07qMHVzD0.net
>>50
森高乙

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:12:28.40 ID:ozyBy2MB0.net
>>50
あなたの愛を確かめたくてー

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:12:53.27 ID:xgzLsi3s0.net
>>16
>うにを食べてるときって行動力広がるよね
>ウニモグ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:12:53.76 ID:E/Ta09940.net
ウニは存在意義がわからない。
高いウニは生臭くて無意味に甘くて

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:13:24.88 ID:C+291X6B0.net
>>5
オレもや
あとカニとイクラも
あっ、カズノコもや
カネかからんでええわぁ〜 w

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:13:24.97 ID:uEx4Y28/0.net
>>27
ガンガゼをひたすら潰す漁師の動画思い出したわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:13:50.57 ID:jGFN04DQ0.net
別に問題ないだろ
お年よりは ウニ イクラ カニミソ
辺り嫌いな人多いしな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:15:59.33 ID:/ip2eGBe0.net
100日後に死ぬウニ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:16:13.77 ID:5ny8bNRX0.net
どうせ庶民の口には入らないしどうでもいい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:16:19.58 ID:AeeYQqU30.net
>>6
ロシア産は安くないし 日本産よりむしろうまいんだが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:17:44.30 ID:cj5pqyc60.net
うには当たりハズレの差が大きすぎて
見た目じゃわからんので手を出す気になかなかならない
うまいのはほんとうまいのだがハズレはとことんまずい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:20:36.83 ID:pYX9T7YY0.net
>>4
海だろw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:20:41.83 ID:ULTgck0L0.net
ウニが絶滅しても何にも困らんわw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:20:43.78 ID:l1vJY1Vn0.net
投擲武器

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:20:47.24 ID:PnnYKxsr0.net
三浦半島のキャベツウニがアップを始めました

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:21:35.11 ID:e5B0VK9T0.net
一月一日危険日です

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:21:41.31 ID:EaUMG2PA0.net
>>60
いやもう死んでるんだが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:22:23.03 ID:H6TFYEiS0.net
韓国の汚染のせいだな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:22:27.67 ID:llWhe/hb0.net
ウニなんて30年前まで殆どの日本人が食べ無かった食材だろ、
冷蔵技術が未発達だったから、一部に珍味として食べられてたようなもの。
別に無くなってもいいや。何に一2回しか食べないし。
それより鯨漁を復活させるべきだ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:22:54.92 ID:8KSgAfoX0.net
うーんどうしてこんなことおきる?何にが起きてる?
全く検討つかんリンは何処から流れてる?
リンがないと赤潮起きない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:23:13.11 ID:pYX9T7YY0.net
>>55
ドイツ産の高機動ウニだろ。
高いからなやせぇ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:23:23.04 ID:EgxU/VNq0.net
ウーニーが呼んでる光ってる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:23:29.31 ID:iJ3gt4Go0.net
プリンに醤油で代替え

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:23:36.37 ID:66sFDtkE0.net
魚介より安定供給の肉だな、年末年始はカレーで構わない!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:23:46.36 ID:zCq9qLno0.net
札幌生まれなんだけど両親が海側出身で
蝦夷ばふんうにをガンゼ
紫雲丹(棘長いやつ)をノナって言ってた

昔は高価な卵の代わりにしてたって
ノナはまずいから今みたいにありがたがって食べてなかったな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:24:00.63 ID:xA37Dl6V0.net
元漁師の孫で子供の頃はよく海でウニ取ってその場で割って食ってたけど、塩水ウニがほぼそのままの味
ミョウバンウニはウンコ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:24:45.12 ID:ELUOz0B70.net
千代大ウニ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:24:55.63 ID:BpT1Ts+R0.net
これ食べたら死ぬの?食えるんじゃないの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:25:06.49 ID:EJdv0SHo0.net
小樽の朝市の烏賊が悲惨

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:25:44.78 ID:KQK/myEE0.net
それより軽石はどうなったんだよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:25:57.08 ID:ZibzoDvN0.net
逆に考えるんだ
グルーポンでいいやと

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:26:10.91 ID:FVpTGncf0.net
子供のころは磯にいって潜ってとって割って塩水で洗って食べたな
ちっちゃくてほとんど食べるとこないけどうまかったな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:26:36.48 ID:8KSgAfoX0.net
>>71
お前なんもわかってない共生関係をわかってない
ウニが死ぬとアワビが死ぬアワビが死ぬとタイがいなくなる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:27:18.06 ID:2sFWcfP60.net
>>18
これに関しては最初に不味いの食うと苦手になるもんな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:28:02.52 ID:Fyr0nT1O0.net
ウニにキャベツ一枚与えると一晩で無くなる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:28:24.18 ID:8KSgAfoX0.net
>>82
もうとっくにないよ。海の力なめちゃいかん削られてもうないよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:28:29.90 ID:YAZH2Yyh0.net
ウニなんて食わなくても死なねえよw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:28:47.65 ID:ltMYksEo0.net
>>76
ワシもお正月におせち料理食べなくなり、フライやお鍋を食べるように変わったなw
お正月からマクドに行くようになるとは思いもしなかったなww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:29:19.89 ID:JI0MAOwr0.net
ウニが無ければイクラ食えばいいじゃない(´・ω・`)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:29:40.92 ID:ULTgck0L0.net
世の中の珍味系で本当に旨いものとか無いな。
多少うまくても値段に全く見合わない。
ウニいらね。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:29:41.49 ID:SySQge/20.net
温暖化かと思ったが冷たい海を好むプランクトンだとか
対策は難しそうだな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:30:04.73 ID:KQK/myEE0.net
>>88
お互いで削りあって粉になったってか
それならいいが

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:30:24.97 ID:ltMYksEo0.net
>>91
サケも不漁で倍w

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:32:11.36 ID:JtpGlf1n0.net
ウニの美味さはずっと理解できないから、いつもウニは一緒に食べに行く相手の寿司2〜3個とのトレード要員になるわ
たいていの場合、相手も大喜びで交換してくれるから助かる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:32:23.12 ID:8KSgAfoX0.net
>>89
アワビもタイも困るんだよ。ウニがトゲでアワビをタイからまもる
タイやマダコの好物はアワビなんよ。何が起きてるか調査しないと
ヤバい

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:32:27.67 ID:CiiUtBf60.net
>>12
時期とか調べて観光客相手でなく定評のある寿司屋で食ったのか
身の入った朝採れウニは別格だぞ
ウニが嫌いというガキが喜んで食うわ
通は漁組から箱買いして殻割って自作イベントが楽しいぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:32:37.09 ID:FpFyJe3h0.net
そもそもの価格設定がおかしい
元から一般人を客にしてないんだから被害が出ようが知ったこっちゃねえな
金持ちに助けてもらえよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:34:25.05 ID:07qMHVzD0.net
海が汚れるとヒトデやウニが増えるんだっけ?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:35:06.61 ID:lh7cPBQ10.net
どうせ政府が金出すだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:35:20.77 ID:AeeYQqU30.net
>>98
値段にもよるでしょ 安い奴は無理レベルだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:35:43.84 ID:k2Rnza4Y0.net
その時期に沢山獲れる魚をいただくのが良い
今冬はブリ刺身、ブリしゃぶ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:37:36.28 ID:ZiZ+s1+O0.net
キャベツウニはどうなったんよ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:38:21.25 ID:JtpGlf1n0.net
>>98
言いたいことはわかるが、そこまでしないと美味いウニが食えないならもう一生ウニを食えなくていい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:38:26.88 ID:8KSgAfoX0.net
>>99
大量のリンがないと赤潮発生しない。そのリンが何処からきたか突き止めないと
沖縄見たいに珊瑚白化みたいなこと起こるよ
ウニやアワビにも役割ある大量にでた植物性プランクトンは恵みをもたらすか
生態系変えるよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:39:02.33 ID:LRMBT5RV0.net
ウニなんてどうでもええ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:39:07.85 ID:FF2fI2G80.net
>>3
そうやって、自分には関係ないからって関心持たないのは良くないことだよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:39:24.30 ID:HObRZ9pe0.net
上級国民「値上げ?よく分からんけど安いなw」

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:39:37.10 ID:aAr++upp0.net
サケの次はウニかよ・・

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:39:40.46 ID:hvKxL9FF0.net
これもアベスガと愚王戦犯ナ◎ヒトの徳の無さが招いたこと。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:41:22.34 ID:TYeNVQwX0.net
>>57
ちなみにお前が美味いと思うものってなに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:42:53.44 ID:TYeNVQwX0.net
>>97
なんでおまえはそんなにアワビに必死なんだwww

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:43:09.27 ID:93DTTXDD0.net
ガンガゼ叩き割りチャンネルよく見てるわw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:43:16.96 ID:Ue2ifFPf0.net
>>3
そうやって人生損してる奴の多いこと多いこと

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:43:33.71 ID:lY+oRHTe0.net
食べなくたって年末年始は、やって来る

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:44:43.59 ID:l6MXAgfM0.net
>>112
イカじゃね?
それもスルメイカの方w

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:45:54.16 ID:OaE7EhPS0.net
うにてっど航空

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:46:14.12 ID:FQmu8x8K0.net
別にウニ食わんでも死なね〜よ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:46:17.22 ID:7Ng4sxuf0.net
漢字知らないがカキが食えればヨシ!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:46:18.51 ID:8KSgAfoX0.net
>>100
汚れてる海はいい海で綺麗な海は悪い海。瀬戸内海が豊だったのは毎年赤潮起きてたから
その規模が小さくなるにつれて漁獲量減って和歌山の海が綺麗になった
原因は人糞を沖合いで捨てなくなりリンが減ってしまい
こうなってる。もしかすると北海道人糞沖合いで捨ててるのか?
生態系変わるよって話もしかしたら黒潮に変化起きてる可能性もある

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:46:24.41 ID:cnr7ipJi0.net
いつもと同じ値段でも発色の奇麗なのがない
年の瀬価格ってのもあるやもしれんけど、いいモノ自体も希少なんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:46:48.38 ID:KZYHQBae0.net
旨いから高い訳じゃないからなー

香り松茸アジ〆時って言うだろ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:48:13.09 ID:iRGVFxEW0.net
寿司屋泣かせの値段だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:48:59.20 ID:8KSgAfoX0.net
>>113
一つ崩れると全てが崩れるんよ。これすごく怖いんよ
マダコやイカや鰹にまで影響してくる
黒潮海流は回ってるんよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:49:45.64 ID:llVMT7dx0.net
口の中に糞の風味が病みつき

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:49:56.67 ID:ltMYksEo0.net
>>93
そうすると河川や海の富栄養化かな?w

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:50:13.92 ID:rg4fh9hl0.net
ウニってヒトデの仲間だからかわりにヒトデを食えばいいんじゃね?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:52:58.55 ID:pYX9T7YY0.net
>>128
コロナ禍で年末はヒトデも減るんじゃないか?
少子高齢化でヒトデが足りないとかよく聞く。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:54:11.70 ID:8KSgAfoX0.net
陸地で変化起きてるか海底火山かのどちらか
北海道で何かしてる可能性たかいとおもう
拡散思考すると
極地的に起きることは極地が起因してる
なにか起きてる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:55:24.66 ID:lKdkdWNv0.net
ウニ嫌いだからどうでも良い

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:57:46.67 ID:QZOtBXMS0.net
海産物に限らず、食べたいものを何でも、いつでも食べられる
ということはありえないな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:58:06.57 ID:95nT+w1J0.net
ウニはいざとなったらチリ産があるからな
回転ずしのウニはほとんどチリ産だし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:58:44.94 ID:Y6R2Nl5A0.net
オマエラーが有難がって食ってる安い回転すしのウニ、人造だってしってるか 

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 15:59:25.03 ID:k/L/lNhD0.net
和食党だがウニは苦手
数の子も、イクラも

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:01:16.48 ID:L+GmSt1p0.net
沖縄みたいにヤバイウイルスが広がったのかね?
それともただの赤潮?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:02:41.02 ID:O/bMkayV0.net
>>53

南だな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:03:05.99 ID:cFU2/+/l0.net
秋の割引にひかれて早々におせち注文したやつはスカスカになりそうだな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:04:03.00 ID:u9Iy1Vob0.net
冬の北海道で赤潮発生するんだな。初めて聞いた。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:05:16.46 ID:tV/dUZMo0.net
悪臭の塊

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:07:14.78 ID:n/mK9Pjl0.net
水槽みたいに空気をブクブクさせろや

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:08:09.28 ID:/1ApaFbd0.net
uni

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:08:53.45 ID:RMlBVIGY0.net
北の湖

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:09:05.01 ID:/YhpCfkd0.net
ウニって夏の食い物だろ
冬のウニは冷凍じゃねえのか
秋の赤潮と何の関係があるんだよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:09:41.81 ID:/YhpCfkd0.net
>>13
通ぶってダサい

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:10:32.20 ID:WsDBMWRH0.net
品種改良でもちっと大きくしろよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:10:39.54 ID:vpK2Rz3o0.net
>>1
ワニ一貫1000円(((((((゜Д゜)))))))ガクガクブルブル

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:12:39.15 ID:ssWhU2oZ0.net
相当昔の音楽番組で外国人アーティストにウニを食べさせてたけど
ワキガの味って言っていたのが印象に残ってる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:12:43.59 ID:/YhpCfkd0.net
>>62
取ってるのは根室沖だけどな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:12:48.60 ID:mh8yemQk0.net
ウニなんて、おせちに入ってるもんじゃない。イクラならわかるが。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:13:32.13 ID:aj28M86O0.net
そういえば昔数の子買い占めて値段を吊り上げたはいいが誰も購入しなくて業者が倒産したってことなかったっけ?
高かったら買わなきゃいいんだよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:13:50.51 ID:3ED4vVf80.net
>>12
北海道まで行って食う場所間違えてんだろ
積丹行け

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:14:50.33 ID:ETn0amwi0.net
>>130
道東沖でホシムシ大量死してるしな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:15:41.10 ID:x4BEnsoe0.net
廻るおすしでチリ産しか食べないから問題ない

国産が取れなくて、全体的に品薄で値段が上がるのはおかしい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:16:40.39 ID:YPbIJqGW0.net
ウニなんてこの世から無くなっても困らんだろw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:17:37.71 ID:0auSPjpT0.net
ピンピンしてるニダ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:18:12.26 ID:d5ADoIzF0.net
ウニの酒盗って日本で作ってないの何でだ?
メッチャうまいのに

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:19:57.28 ID:WiuomjAb0.net
>>97
はなんでこんなに必死なん?
誰も雲丹絶滅しろ!なんて言ってないだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:20:00.15 ID:B0XytQrw0.net
>>47
安いよな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:20:27.34 ID:Lur0jmlX0.net
年末年始にウニ食わないだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:21:57.13 ID:6cBA2FSP0.net
>>36
つまり国交省が悪い、ひいては創価学会が悪いって事ですね。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:26:02.68 ID:jmsjiX0b0.net
今から35年ほど前、利尻でウニ丼食ったなあ
貧乏人にはスゲー高い1500円だったが死ぬ気で注文し、スゲー美味かったw
今は5000円とかするらしいな。。。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:26:09.32 ID:7CG0Co140.net
>>44
ww

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:26:21.94 ID:8KSgAfoX0.net
>>153
それ本当か?まさかとは思うけどウラン掘ってないよな?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:26:40.83 ID:WIfxRO1n0.net
昨日うに寿司でたべたけど醤油やわさびは付けるものなのか迷ったすえつけてたべた

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:27:18.27 ID:0ldOvq5m0.net
昨日お歳暮で送られてきた石狩鍋の冷凍もん食べたが、ゲロまずだった。生臭いのなあれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:28:15.69 ID:JQ5NctGA0.net
(・∀・;)うに嫌い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:29:00.20 ID:8KSgAfoX0.net
北海道でウラン掘ってたら河川が栄養豊富になっても俺は納得する

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:29:27.43 ID:FpFyJe3h0.net
>>106
なるほど赤潮自体は問題だな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:31:49.41 ID:tI3+AAv50.net
あんな気持ち悪いもの食べなければいいではないか

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:32:22.28 ID:4OWJ5O5V0.net
>>136ロシアから来た冷たい海水でも繁殖するプランクトンが原因。。もともと日本沿岸にはいないらしい。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:34:22.99 ID:r/SXAhVx0.net
ウニなんて海岸に行けばナンボでも転がってるだろ
とれたてを焼いて食うとうまいぜ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:34:48.84 ID:8KSgAfoX0.net
極左が北海道に集まってんのよ。加山りかとか移住してたはず
北海道の広大な土地にウラン無いとかあり得ん
中国も開発してるしこのところ北海道の左翼の動き活発化してて
理由は市長。市長がくそヤバい。道民気おつけろよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:35:05.75 ID:ETn0amwi0.net
>>164
「道東沖 ホシムシ」で検索したらすぐに出てくるよ

トカラ群発地震の後で地震が来たら津波に気をつけろよって道東や岩手辺りに警告出してるし
北海道の海の異変は地震の前兆なんじゃないか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:36:08.64 ID:8AyfYLuD0.net
ミョウバンウニ不味い

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:39:33.82 ID:xonNCyK30.net
>>151
数の子は今年は国産原料(北海道産)のが少ないと聞くな。
留萌の工場の。
コロナで外国人出稼ぎ労働者がみな帰国して、
なおかつ5波だっけ?の緊急事態宣言が解除されたのが、
十月頭頃だから、作業者が少なくてパッケージングとか間に合わなかったとかなんとか。

スーパーとかに並ぶ海外産の原料のは知らんが。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:41:03.60 ID:8KSgAfoX0.net
リンの出所おう必要性でてきた。割りと本気でウラン掘ってる可能性あると思う
こう言うの頻発するようなら警察動いたほうがいい
オウムの異臭騒ぎと同じで隠しきれないから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:41:12.80 ID:XzOlwz5Y0.net
一方、利尻や礼文のスーパーではバフンウニが1個200円くらいで売られていた

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:41:52.56 ID:CoxU4w740.net
ウニやウナギを食わんでも死ぬことは無いので気の済むまで値上げしろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:42:57.62 ID:1GaU2LcD0.net
毎年正月に寿司頼むんだけど今年はウニだけ仕入れられないとの事だった
こんなの初めて
残念

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:43:04.87 ID:07qMHVzD0.net
本物のシシャモって食べたことあるんだろうか自分

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:43:41.25 ID:tP5mMdS/0.net
千代の富士と名勝負を繰り広げた名横綱北の湖のスレかと思った

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:44:28.30 ID:hAtFFXnx0.net
回転寿司は安いままだぞw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:44:56.69 ID:KDvo+1TH0.net
>>172
勝手に取ると漁協さんに叱られます

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:45:33.68 ID:f6bkN49b0.net
ウニが無くても全然困らない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:45:37.55 ID:Ue6beej00.net
甘く感じるのって糖分入ってるからなんかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:46:07.29 ID:LDpMRMs30.net
ウニよりイカが全くないぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:47:35.19 ID:G+8MQlkD0.net
別にウニなんか一生食わなくても死なないだろ

ガタガタ騒ぐなバカ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:47:55.22 ID:G+8MQlkD0.net
>>187
シナが乱獲してな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:48:08.14 ID:Hp8nJ5fd0.net
贅沢にしたいならましろ高くなった方がええやん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:48:15.38 ID:G+8MQlkD0.net
>>183
なーんでか、

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:49:07.44 ID:ZvRek/ZT0.net
スシローが

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:49:08.84 ID:KctoNp7u0.net
ウニが生き返りますよウニ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:49:23.02 ID:Oc7B7EIR0.net
寒いところでも赤潮って発生するのか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:50:03.38 ID:sGaEgtGN0.net
ウニの価格は基本、人件費だからね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:50:17.82 ID:8pg7Xsmn0.net
サンマ不漁!!


ウニ不漁!!

なんか衝撃度が違うや。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:51:16.85 ID:8KSgAfoX0.net
>>174
この前の地震でできたひびから河川にリンが流れ出して
赤潮起きた可能性もないこともないけど
ここまで流れ出すか?この前地震起きて近場でもう一発でかいの起きるとは
考えられない。地崩れが大きく2回同じ場所で起きないのと同じで
危ない場所全てに影響あたえて地崩れ起きるから2度の崩落はおきない
そして崩落起きた場所を元に戻すこともできない
だから地震は其処まで心配しなくていい
貯まるまでかなり猶予あるから

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:51:24.10 ID:f4T6PBss0.net
キャベツうには結局不味いって評価が出て
ダメになったし昆布食べたうにじゃなきゃ本来の
味は出ないみたいだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:52:08.18 ID:0HcITdkF0.net
生乳は余っているらしいから牛乳でも飲むよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:53:04.77 ID:8KSgAfoX0.net
>>187
スルメイカは完璧クラッシュした。シャコと同じほぼ全滅

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:53:19.28 ID:r/92R9Nm0.net
ガンガゼを滅ぼせよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:54:37.19 ID:8KSgAfoX0.net
>>189
黒潮に中国関係ない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:57:21.37 ID:bb0DQf4Q0.net
ウニをつまみに日本酒でが大好きだけど
体には良く無いな
我慢我慢っと

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:57:39.82 ID:e+rpqJTh0.net
富栄養化すると赤潮なの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:57:50.04 ID:kkwYBTVi0.net
自民が創価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/YUEneBi.jpg
https://i.imgur.com/kq0ivny.png
https://i.imgur.com/lLaU9y4.jpg
https://i.imgur.com/JZVLFyz.png
https://i.imgur.com/rc4Fk0a.png
https://i.imgur.com/rQT2EUc.jpg

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:58:49.32 ID:UUqpaHIs0.net
赤潮…

近隣国がどれだけ不潔か

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:58:58.10 ID:2RcBFPf50.net
なくても死なない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:59:04.18 ID:aAr++upp0.net
もう何十年も、
日本の漁師が獲った蟹を食べていない。
安いロシア産やアラスカ産ばかり。

これって非国民?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:59:13.80 ID:WsDBMWRH0.net
キャベツ食うんだな確か
海でキャベツ栽培できるように品種改良しろよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:59:30.22 ID:8KSgAfoX0.net
>>196
ウニが死ぬと言うことはアワビ食われる、アワビ食われると言うとは
タイやタコがいなくなる。次マダコいなくなるよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 16:59:30.30 ID:9TW3Q+Pu0.net
>>198
キャベツ駄目だったのか(´・ω・`)

ウニもいよいよ絶対に庶民じゃ手が出ない超高級品になってしまうのかな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:03:53.59 ID:8KSgAfoX0.net
昆布は増える可能性あるけど全滅した生き物は2度と元にはもどらない
成功例は鮭とニシンかな
ホッケも全滅間近だよ
シャコの元名産地はシャコを増やそうとしてるけどもと戻らない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:07:09.81 ID:gMI8PWMa0.net
>>1
海底火山が活発化しているのか?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:07:36.56 ID:8KSgAfoX0.net
>>204
赤潮の正体は植物性プランクトンの大量発生が起因で
赤潮起こすには大量のリンが必要で汚い海は豊になるけど
これはちと今までにはない現象で大量絶滅期に入ってる可能性ある

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:12:07.24 ID:1qjN7Cp70.net
北海道のウニって海岸線が長くてたくさん取れるってだけで言うほどうまくないよね

長崎とかのがよっぽど味があるし

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:12:21.71 ID:YT5E4Fvh0.net
俺が食べるようなウニは海外産だと思うから関係無いな 産地をチェックした事が無かったな
買わないし回転寿司にも行かないからな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:13:26.85 ID:8KSgAfoX0.net
>>208
良いよくえくえ構わんからでも一年に一度位は食べてやれ
非国民ではないよ。他が食うから

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:15:57.69 ID:DiiSZcn50.net
>>216
ウニを仕入れる寿司屋は信用ならないと
海原雄山が言っていたな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:17:57.90 ID:1VAxBhhT0.net
>>198
キャベツウニが不味いというソースは?
メディアは概ね好評ばかりだが

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:19:49.24 ID:EVQ3iZZ00.net
>>191
人工イクラみないに人工ウニとかありそうw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:21:24.91 ID:rUC2KGpO0.net
赤潮なんて夏の瀬戸内海とかのイメージだったけど、
冬の北海道でもおきるのか

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:21:38.31 ID:EVQ3iZZ00.net
昆布食わないと不味いのなら代わりに海水に味の素でも溶かしとけば旨みが染み込むんじゃねw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:22:20.90 ID:a6KdyPP00.net
10月上旬に知床行ったらギリギリ食べられたわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:25:36.17 ID:07Gm66iW0.net
ウニより普通に大トロが好き

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:28:09.38 ID:9CgsPska0.net
ウニとイクラは嫌いな部類だから自分には影響ないけど
好きな人には辛いね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:32:53.58 ID:+l1tFHQU0.net
ウニなんか食べれなくても困らない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:45:38.30 ID:cWqH/eqO0.net
おせちんこ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:47:57.33 ID:Fx+eKzjR0.net
ウニは海藻食ってるのである意味少なくなってもいいけどな
魚は困る。中国や韓国が船に金かけて近海まで取りにくるし。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:49:31.05 ID:XsdpHvGN0.net
>>221
>冬の北海道でもおきるのか
温暖化の影響でぬるま湯になった日本海の水の吹き出し口で赤潮
もっと南では磯焼けしてウニしかいないってのに

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 17:59:20.87 ID:0knTXu500.net
アメ牛が100g100円の時代に魚食うアホ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:02:06.64 ID:pqT4FLlj0.net
プッチンプリンに醤油で

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:05:45.28 ID:uVMCY/pF0.net
しょせん精巣と卵巣、ゲテモノの類

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:11:02.04 ID:7GgK+AA10.net
>>12
ウニなら6月か7月に食べないと美味しくないよ
ウニは旬かどうかでとてつもなく味が違う

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:14:08.05 ID:MLXoY9/r0.net
マンカスみたいなの何がいいんだ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:15:12.63 ID:z8X/yX630.net
>>218
板前が海まで行って捕ってこいって事か…
雄山頭おかしい…

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:20:07.59 ID:f4T6PBss0.net
冬季におけるウニの流通過程と価格
漁獲方法はダイバーによる(1人あたり4時間で
5万円)
入札により業者がカラ付きで買取(カラ付きで冬季
1kg 3,000円以上)
カラ付きウニから取れるウニの身入りは3%から
15%で平均7%から10%
仮に10%で計算すると1kgから100gのウニ
さらに業者は多くの人を雇いウニの身一粒ずつ
からピンセットで食べられない部分を取り除く
気の遠くなる作業をしてパックに詰め夕方までに
運送会社に引き渡し東京をはじめ消費地の市場に
届ける
この時点で100gあたりの価格は人件費と運送費
及び利益を入れて7,000円ほどになっている
さらに仲卸業者がそれを仕入れ寿司屋やスーパー
が仕入れると9,000円程度になりスーパーや
寿司屋がさらに利益を業種によって2割程度加算
ウニは水揚げ量が多く無く商品化を機械化
出来ない手作業なので大量仕入れのスケール
メリットが働かない商品となっている

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:23:05.26 ID:4n7wLeOP0.net
UNIYYYYY

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:23:37.37 ID:C5WeeyTO0.net
ドブ臭いのが有る

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:26:35.10 ID:nVQMXC/i0.net
【ウニをとりもどせ】
ウニShock 愛でウニが落ちてくる
ウニShock 俺のウニに落ちてくる
熱い心 クサリでつないでも
今はウニだよ
邪魔するウニは 赤潮ひとつでダウンさ

ウニShock ウニで鼓動早くなる
ウニShock ウニの鼓動早くなる
ウニ求め さまよう心
ウニ 熱く燃えてる
全てとかし 無惨に飛び散るはずさ

※ウニとのウニを守る為 お前は旅立ち
ウニを 見うしなった
微笑み忘れたウニなど
見たくはないさ ウニを取り戻せ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:26:50.28 ID:znRp5gFz0.net
>>2
俺は好き

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:27:07.58 ID:znRp5gFz0.net
>>4
これも好き

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:27:48.58 ID:RUIv3e050.net
死ぬまでにお腹いっぱい北海道でウニ丼食べたい
いくら丼も

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:30:16.19 ID:aaHZ2jxV0.net
貴重なウニが・・・

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:32:09.53 ID:NKs+/ryC0.net
アトリエでよく拾ってた

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:40:09.52 ID:/T3Z5uMI0.net
>>18
ミョウバンはこの世から消したい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:42:47.31 ID:sgWTDcEI0.net
わざわざ小樽までウニ丼食いに行ったら市場で7000円とか言われて食わずに帰ってきた

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:44:04.36 ID:6e3UGtE70.net
沖縄は車海老大量死してたよね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:53:49.70 ID:68yDsBln0.net
>>171
それで普段水揚げされない銀鮭が南下して豊漁になったのか。
赤潮って何ヵ月も続くんだろ?
まあ沖縄みたいにウィルスで海老が全滅した話とは違うだけでも安心したわな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 18:56:06.97 ID:gDzFLG9O0.net
>>184
浜に上がってしまったものは回収しても問題ないよ。
腐って悪臭はなつだけだからな。
ただし、私社有地の場合は×。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:05:33.85 ID:F0aJh1fI0.net
中国とか北朝鮮とかロシアから放出された廃水とか?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:14:23.53 ID:bI25dgAv0.net
ウニなんか生け簀に入れとけば分裂して増えるんじゃないの?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:37:08.05 ID:cgz97v2J0.net
ホタテは良質なものがわりと手に入りやすかったんだが
今年から輸出の関税が撤廃されたんだっけ?
いいものはどんどん中国やらの輸出に回されて国内は悪質なのしか出回らなくなるよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:37:42.25 ID:E+Z0YwY90.net
まさかスイチャンネルが...

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:43:19.10 ID:8centIIY0.net
>>250
何故、南朝鮮を除外するのか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 19:47:53.43 ID:ZJVPKYm10.net
千歳空港でうに丼を食べたが、蒸しウニで味も微妙でがっかりした思い出。
美味しいウニってどこで食べれるのだろうか。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 20:03:28.42 ID:Zb05xgR+0.net
>>5
ウニは漁港で食うのが1番うまい。
回転寿司のウニは発泡スチロールの臭いしかしない。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 20:49:02.19 ID:jmsjiX0b0.net
>>255
利尻と苫前町で食ったのは文句なく美味かった
苫前は最近で値段もそれなり高かった
その上シーズン限定で漁が無いとお休みでかなりハードル高い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:07:41.74 ID:llWhe/hb0.net
>>85
まあそれは問題かも知れないけど
人間に何か対策する術はあるの?

海のプランクトンを人為的に減らすなんて不可能でしょう。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:08:18.75 ID:4NG0hinv0.net
>>256
頭悪そうw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:14:19.00 ID:ThmuoDxC0.net
ウニじゃなく囚人が大量死ならよかったのに

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:18:23.53 ID:JmLKw5D10.net
うちんとこはウニが増えすぎて海藻が育たなくなったらしい
ウニを持って行って欲しい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:19:32.88 ID:hwQ34zQq0.net
ウニよりカニ食いたい!

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:30:16.85 ID:U6KcjMHv0.net
>>218
ウニは目利き出来ないのに
殻付きのまま仕入れるなんてアホのすること

って別の漫画で書かれてたな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:32:44.99 ID:CNJBJcEZ0.net
ウニなんぞ食卓には上がらん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:34:07.17 ID:l03GYK0H0.net
言うほどウニ食うか?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:38:06.45 ID:OZn4ZEQS0.net
ウニといくらのアレルギー持ちだからどーでもいい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:44:11.33 ID:sSnIOHPC0.net
>>258
プランクトンをバカ食いする生き物が必要だな

髭鯨みたいなの

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:46:59.65 ID:bI25dgAv0.net
>>267
クジラ「赤潮のプランクトンは食わない。不味いから。」

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:47:27.05 ID:ovU0fb9c0.net
ウニよりハマチ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:50:32.45 ID:07Gm66iW0.net
ウニを美味しいから食べてる人はいないしな
高いから評価されてるだけ

そこら中にあって安いものなら余程の貧乏人でないと食べないだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 21:51:56.35 ID:nfKXMYiV0.net
ウニは木の箱に入ってるよな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 22:25:03.24 ID:llWhe/hb0.net
>>267
多分それはそれで大繁殖して生態系変わるくらい違う問題になるだろうから、
海は基本人為的にコントロールは出来ないよね。

薬撒くわけにいかないし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/27(月) 22:47:02.55 ID:jozyW5Km0.net
ウニは人の腐肉が大好きで、人を食ったウニは至極の甘みを発する。
ウニ漁師から昔から伝わる話なw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 06:06:07.85 ID:IMgkLjf40.net
ウニはキャベツが大好き

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 07:21:53.87 ID:+aml9hhD0.net
ウニはイタドリも好き

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 10:43:52.26 ID:GxhBSzsp0.net
わかる人がいなくても書く

「うに」氏の寝取られ体験談は未だに色褪せない
いくらでも精子出る

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:52:25.38 ID:S/Cy44bs0.net
>>257
利尻や礼文で獲れるエゾバフンウニは最高だね。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:55:43.55 ID:/FslObku0.net
黒マグロしか食わない
キハダとか食ってる連中の気がしれない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 15:57:24.60 ID:Oyz17gHk0.net
北海道のウニは栗みたいな形ではなく
亀の子たわしのような形をしている

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/28(火) 19:03:41.94 ID:e6a4sO8J0.net
昨日スシロー行ったらウニ無かったよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 07:43:27.21 ID:5tXtorhX0.net
>>279
バフンウニ?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:05:57.75 ID:zWi9e8P30.net
馬糞の味がしないニダ癇癪起こる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 13:25:22.17 ID:D/GwxYt60.net
ミョウバン漬けのウニ食って美味しいとか言うヤツは舌が狂ってる。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 21:07:06.84 ID:S0Hq7XwJ0.net
わかってないな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 09:05:01.50 ID:Jb3BhoHP0.net
>>283
情報を食ってるやつはミョウバンに拘るよな
殻から外したのが美味しいとかのたまう

実際の最高級品は極薄のミョウバンにつけてあるのに

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 16:50:25.27 ID:+tN0iSZR0.net
北海道のバフンが壊滅状態だと本州のムラサキウニまで高騰するから困ったもんだ

287 :風吹けば名無し:2021/12/30(木) 17:06:13.57 ID:JjHoAkmt0.net
ウニとかどうでもいい。
やっぱ鯛と鮃よ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 17:10:46.74 ID:x+tnZYhr0.net
旨いの食ったことないな
北海道とかで食えば旨いんだろうか
まー俺はイカさえ旨ければ満足なんだが

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/30(木) 18:45:25.51 ID:X2FmH3pw0.net
おまえらはウニが食えなくなっても
生活に困らないの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:10:16.60 ID:0DQnCsqk0.net
ははあ、これは大変なことだ。
漁師さんにとっても地元経済にしても、そして愛食家たちにとってもね。
ウリにとっては…実はねえ、ウニとかイクラとか食べないからねえ。
個人的には切迫感に欠けるところがありますなあ。

いや貧しくて(すべて政官財の上級国民どもの搾取が悪い)
その手の高級食材は食べられない、食い馴れないって
そういう要素もないではないが、そもそもあまりうまいとも思わないし、
実はあまり食品とも思ってなかったりしてw

そんなことより海産物の価格高騰で困るのはイカですよ、イカ。
昔は正月といえばスルメだったもんだけどなあ。松前漬けとかさ。
スルメですら今高級品だからねえ。あれは恐れ入る。
年越しそばの天ぷらはもう買ったが、イカ天ないのなあ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:10:46.99 ID:2vfVMYvf0.net
そこでガンガゼですよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:18:30.02 ID:ibtmCRw70.net
あんなに寒いとこで赤潮起こるんだ
どうしたら防げるの?
海水の栄養価を減らす?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:21:48.82 ID:S5/wbEYF0.net
北海道の馬糞ウニが最上

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 15:24:50.31 ID:rOtsyxnN0.net
これからのガキどもは培養肉や昆虫食が主流になるだろW
その後はポカリ+カロリーメートみたいな流動食メーンになって歯もなくなるだろW

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:04:07.65 ID:Bq6j4zyF0.net
ウニやイクラやスルメなど食べる者はほどんどおらんからどうでも良い事だ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:10:36.16 ID:S5/wbEYF0.net
道外は糞ウニしか知らんのだろ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 16:13:33.49 ID:8bNum83+0.net
ワニ大量死、、、に見えたw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 17:40:14.58 ID:BIhkFbxf0.net
>>285
そりゃ東京の話だろ
現地で食えばミョウバンなし且つ鮮度の差で高級店で食うより美味い

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 17:59:58.01 ID:lBytc0Tb0.net
ウニ食わねえからどうでもええわ
鮭なんて元々輸入ばっかだし

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 18:05:24.44 ID:xxGyrybv0.net
食わないので相場知らねぇ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 19:11:13.63 ID:Bq6j4zyF0.net
俺は肉が大好物だから、海で獲れるものは全部獲れなくなっても構わんよ

302 : :2021/12/31(金) 19:12:29.09 ID:d25+WbOC0.net
100日後に死ぬウニ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 19:18:04.83 ID:Vqg/c/iL0.net
ウニは日本酒に抜群に合う逸品
ガキと中韓人には分からんだろうな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 19:21:12.74 ID:AtjBkOvZ0.net
角界に激震

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/31(金) 22:35:51.12 ID:B6tJEz8c0.net
長い事食ってないからどうでもいいよ。
金さえあれば食うけど。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 03:49:37.99 ID:fG4H6dNO0.net
でもさ、原発事故で生産者には補償がなされたけど
消費者には補償がなかったんだよな。

国はウニ愛好家の俺にも補助して欲しい。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:01:44.93 ID:u3EjJiWh0.net
>>64
ウニが好きの親父も出て来た
渚のオヤジ。Tシャツにうにが好きと書いてある

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:04:05.18 ID:u3EjJiWh0.net
>>261
そういうウニはスッカスカなんだが、
あれなんでだろうな。よく生きていられるな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:04:49.29 ID:u3EjJiWh0.net
うに丼食べたい

うまいうに丼。まずいうに丼は地獄

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:21:23.85 ID:fG4H6dNO0.net
まずいうに丼なんかあるの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:49:41.74 ID:/g96TaYi0.net
>>298
同意
高級店寿司屋が一番美味い信仰はミョウバン漬けの味。

殻割って海水でチャチャっと洗い、舌を突っ込んでレロっと食うのが一番美味い。

肉を食ったウニは甘味が強い。
腐肉に群がってるからね。それと、水温の低い処なウニは白子を吹かないからいつまでも生で食べれるってメリットもある。
浅場のウニは水温の関係ですぐに白子を吹く。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 04:56:52.73 ID:LcfSsyxL0.net
>>308
痩せカゼ。
離れ根などに居るウニは食う物が無いから痩せる。
痩せたウニは自重が軽いのでトゲが触ると痛いくらい尖ってる。

逆に肥えたウニは自重が重くなるのでトゲが削れて丸くなり触っても痛くない。トゲは短くなる(ムラサキ)
ヤセとデブの外見からの見分け方な。

殻やトゲを触ってると指は紫色になる(ムラサキ)
卵塊以外にもワタの塩辛が意外と美味い。市場にはまず出ない。漁家だけ。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 06:07:59.62 ID:0TNZ56/A0.net
別に食わなきゃ死ぬわけでもない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 10:17:48.20 ID:TzrfPOmM0.net
>>311
その殻を割った個体が美味しくない個体なら新鮮でもどうせイマイチなんだよね

それなら殻割り業者が選別した板ウニのほうがマシ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 10:30:35.51 ID:XEjZT+yi0.net
ワニ大量死に見えた、なぜワニが日本にいるのかも考えず俺は単細胞を恥じた

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 11:12:28.58 ID:7p2hALc00.net
おせちにウニなんて関係ないじゃん

総レス数 316
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★