2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ダイハツ、100万円台の軽EV投入へ ★2 [速報★]

1 :速報 ★:2021/12/20(月) 21:04:51.22 ID:kQB6zMLT9.net
ダイハツ、25年に100万円台の軽EV投入 30年には新車全て電動化
12/20(月) 14:56配信

[東京 20日 ロイター] - ダイハツ工業の奥平総一郎社長は20日、2025年ごろには軽自動車の電気自動車(EV)を投入し、国や自治体の補助金などを活用して実質価格100万円台で提供する考えを明らかにした。30年には国内新車販売をハイブリッド車(HV)を含めて「100%電動車にする」目標も掲げた。親会社のトヨタ自動車と電池などを共同で調達してコストを抑える。軽商用車「ハイゼット」新型車発表会で語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb9e5b3ea9056cec411097a48093326b2387b52

2021/12/20(月) 18:00:02.75

前スレ
【速報】ダイハツ、100万円台の軽EV投入へ [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639990802/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:05:11.38 ID:SLy0v8d20.net
コスパに優れる45万円EVとして有名な五菱の宏光ミニEVなら、この春FreZe Nikrob EVと言うブランドで欧州市場にリリースされたね
まあ一台130万円だったかな?



ただ、欧州の新車販売ランキングでは一度も見た事はないけど

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:05:23.17 ID:7q6zxc6K0.net
ステレッペチャンケー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:05:25.06 ID:aP3zObaZ0.net
198万とか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:06:00.01 ID:fvEUaLZx0.net
ボカンといかない?心配です。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:06:15.53 ID:0ar0gE2P0.net
補助金ありで実質100万円台だぞ
つまり200万円台

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:06:15.86 ID:PVp90te30.net
おまえらの貧乏自慢なんか誰も聞きたくないんだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:06:28.42 ID:ru0Zjsyg0.net
でゃーはつでかんわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:06:33.15 ID:EvMn2uIq0.net
安いってことはバッテリーケチってるってことやろ
いらんわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:07:19.50 ID:Wdy+GE+L0.net
いや いらん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:07:27.73 ID:rJH6a0D90.net
装備別で199万8千円とかだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:07:41.20 ID:+TcqQnb80.net
トヨタ終了www

ざまぁああああ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:07:50.96 ID:kyaZnts10.net
>>9
EVは部品が少ないから安いんだよ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:09:47.48 ID:PDolzdFw0.net
何キロ走れるかだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:10:46.81 ID:1i7MsSD40.net
さすがダイハツだぜ!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:10:52.24 ID:zUh6ZDjZ0.net
とりあえずHV出せよ
軽規格で出せるんかは知らんが

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:11:00.65 ID:mp1wXyQs0.net
どうせ中華EVにダイハツのエンブレムを付けて売るんだろ。
楽な商売だな。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:11:08.03 ID:Zr6zYUhC0.net
トヨタの軽部門だろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:11:42.90 ID:llHM5CYu0.net
充電に何時間もかかるとかじゃないだろな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:11:58.17 ID:cvTiNS130.net
フハツに終わる可能性

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:12:51.57 ID:dnL2CzQi0.net
100円代にしてよ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:13:38.40 ID:EKgXjeaj0.net
ボロマンションのどこで充電したらいいの?
貧困層が買えないじゃん😭

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:13:51.01 ID:GxXGcxE50.net
訳=実質198万+税

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:13:57.33 ID:HjVf5Y7r0.net
一応EV自体はかなり昔からちょいちょい実験的に出してたからな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:14:25.82 ID:w/PsleLI0.net
何年後の話だよ(笑)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:14:42.16 ID:Ho1TuLB30.net
日産三菱のEV軽より20〜30万くらい安いんだろうな
日産三菱はプロパイロット付きだけど

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:15:29.57 ID:QplR47YX0.net
アルト46万円の令和バージョンは

随分と未来的になったもんだ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:15:59.72 ID:z4BzsJps0.net
まぁ、売れるな
こりゃ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:16:07.74 ID:nB76cX6F0.net
コミコミ100万なら考える
税抜き199.9万円とかなら中古の軽でいいや

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:16:25.98 ID:0eAmuLel0.net
アイミーブみたいに走行距離を削り居住空間を削るか
小型のEVは超難題だよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:17:02.87 ID:UCFsGqof0.net
小型な軽こそEVとの相性がいいんだよ
実現したらめちゃ売れるぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:17:03.72 ID:dnhW66J20.net
>>1
興味なし
ヴィッツ買う
 

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:17:14.76 ID:mp1wXyQs0.net
>>30
小型&短距離はEVの得意分野だろ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:17:22.02 ID:2e+Prrhi0.net
夜充電のスマホみたいなもんだし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:18:06.51 ID:NqZQ89zn0.net
EVは排気量の区分はどうなんの?
排気量じゃなく車重で区分してるのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:18:14.98 ID:YlfmOgIZ0.net
テスラの軽バージョンだな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:18:23.43 ID:Ho1TuLB30.net
ダイハツが出したロッキーのシリーズ式ハイブリッドは
日産ノートe-powerよりパワーと静粛性で完敗してたな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:18:42.37 ID:0eAmuLel0.net
ガソリン車はアイミーブが出た当初よりも航続距離は伸びてるしね
軽のEVを単に作っても不便さを感じるはず

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:11.44 ID:iP1ziGMQ0.net
電気自動車の暖房ってめちゃ電気使いそう
逆に暖房は燃料式になったりしてな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:18.04 ID:vQQtoabb0.net
>国や自治体の補助金などを活用して実質価格100万円台

税金にたからないと200万切れないのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:18.13 ID:HUOux23J0.net
田舎のガススタがどんどん潰れていってるから需要はありそう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:31.65 ID:9gKGJg8t0.net
完全に田舎の戸建てに住んでるけど稼ぎはそんなにない住人のセカンドカー軽向けなんだろね
いいんじゃね。無理して買う必要のもんでもないし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:50.88 ID:lAbFAWIP0.net
金額の問題ではなくて充電するところがないんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:20:06.83 ID:9Vl54jyT0.net
韓国どころか中国に全然勝てなくなった日本の技術力

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:20:19.12 ID:mp1wXyQs0.net
>>38
燃費は圧倒的に良いんだから、車両価格さえガソリン車並みに下がれば黙ってても売れるようになるよ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:20:30.74 ID:QaEug18Z0.net
とうとう軽自動車に専用プラットフォームか!!!

ありがとう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:21:30.16 ID:5c308dx/0.net
この価格はありがたいよねぇ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:21:36.98 ID:0eAmuLel0.net
>>45
燃費は圧倒的に良いって先払いしてるだけでしょ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:22:08.22 ID:EiQt501o0.net
航続距離1000km、フル充電10分くらいにならないとなぁ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:22:10.09 ID:Ho1TuLB30.net
>>13
その分バッテリーが高いじゃん

200万円のガソリンエンジン車のエンジンは40万円ほど

200万円のBEVのバッテリーは80万円前後

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:22:50.69 ID:EiQt501o0.net
>>45
充電で失う時間、プライスレス

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:23:06.46 ID:IPyAy8bn0.net
雪の多く降る地域ではEVは普及しない。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:23:16.08 ID:zO7c9/cq0.net
中国は50万円のEVが販売されているんだろ?
中国のホンダは5万円の電動バイクを売っているし
日本も航続距離よりも安いほうが売れるのでは?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:23:27.83 ID:61s+sFcG0.net
ここで俺のターン!
国家財政と自治体財政をサクリファイス、国債残高を100万ターン先送り。
地域商品券効果でディーラーに3割プレミアム払い。
これで税抜き199マン9999円ダイハツアタックだ!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:23:43.52 ID:yuCfwSz70.net
>>53


>>2
売れてない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:24:12.28 ID:AqdR7T0c0.net
税抜198万定期

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:24:57.66 ID:sn/EJP570.net
軽自動車を買う層がEVを買うね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:25:33.70 ID:INq99/6K0.net
ダイハツのヒット車ってなんかあったっけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:26:39.69 ID:IPyAy8bn0.net
>>58
ミゼット。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:26:50.29 ID:RM5azRT20.net
ダイハツは日本人の為に車を作る
数少ない日本メーカーだからね
頑張ってほしいよ

ダメハツと呼ばれてもね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:27:10.21 ID:6TKXQ8Bd0.net
またしてもトヨタ大勝利かよ

EVは小回りの利く軽とかコンパクトカー向き
この戦略は正しい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:27:28.60 ID:azBBIr+a0.net
売値のほとんどがバッテリー代のはず
内装とかケチられてないかな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:27:37.90 ID:SmjPkpRq0.net
100万円代だから1009999円だろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:28:09.13 ID:VjWb5ZxV0.net
>30年には国内新車販売をハイブリッド車(HV)を含めて「100%電動車にする」
>目標も掲げた。
ミライースみたいに100万円以下の車はなくなるの?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:28:25.50 ID:61s+sFcG0.net
日本勢の周回遅れ感が甚だしい。その頃には太陽電池効率革命で蓄電池不要になってるんじゃないの。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:28:31.25 ID:+gvrpJYL0.net
充電場所さえ確保できれば近場の足として売れるだろう
我が家は今は大荷物を積んで遠出することが多いから大き目のSUVに乗っている
でも将来子供が独立したら軽のEVは有力候補になると思う

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:28:31.49 ID:x2rD4D1K0.net
EVに関しては日本が出来なかったんじゃなくてアメリカへの忖度。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:29:24.72 ID:mp1wXyQs0.net
>>61
トヨタがEVを作っても作らなくても、どっちを選んでもトヨタに勝ちは無い。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:29:50.69 ID:azBBIr+a0.net
遠出しない街乗りセカンドカーなら十分かもね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:30:34.79 ID:Ho1TuLB30.net
>>58
ミラ、ムーヴ、タント

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:30:44.09 ID:T3/EV3I40.net
>>65
それだとつまり今の蓄電池への投資が無駄になるってことで周回遅れが正解じゃん

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:31:04.19 ID:esBHIDf/0.net
軽トラならすごく売れるぞトルクあるし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:32:13.09 ID:Vp+pwsnm0.net
日本人は負け組貧困民族だから軽じゃないと買えないもんな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:32:37.36 ID:axWXxIcF0.net
軽こそEVの利点いかせそうだな
行動範囲の狭いセカンドカーで集合住宅少なくて自宅駐車場に充電設備つけやすい地方で普及してるし

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:33:09.12 ID:9awpEJO70.net
\(^o^)/待ってました!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:33:22.72 ID:E4wKbipZ0.net
>>35
モーターの出力じゃねえの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:33:34.59 ID:6TKXQ8Bd0.net
>>68
ダイハツがどこの子会社か答えなさい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:33:49.38 ID:mxXEqzq20.net
いまのとこ電気系の新型は試行錯誤した状態で作ってるような感じだよな?
そのせいか今は新車は買い時じゃない気がしてしょうがない
いきなり進化したのでそうだし5年後位までは様子見かねて中古で我慢がいいと予想してる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:33:49.89 ID:axWXxIcF0.net
逆に世界中で売れるチャンスもあるかもしれん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:34:41.94 ID:x5FuBswK0.net
ようつべに中華EVを分解してみたあるけど酷いね。命預けるしろものじゃない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:34:49.10 ID:MFGARH4y0.net
>>12
つうかダイハツはトヨタの子会社みたいなもんでしょ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:35:39.02 ID:z8wKjEpH0.net
軽の弱点は加速時の騒音だったがEVならそれもないからな
ネックは充電時間とバッテリーの価格。未知数なのは耐久性

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:35:43.80 ID:fbE/HRO10.net
テスラモデルK

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:36:40.68 ID:Ho1TuLB30.net
>>72
20〜30kmしか走らないけどエンジン降ろして既存のバッテリーを並べたEV改造あるよ
10万以上走った軽トラックが蘇る

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:36:58.81 ID:EtDsZPa80.net
>>56
補助金込だから税込260〜280万位だよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:37:46.56 ID:LZFf4ufM0.net
戸建のやつしかメリットないやろ
マンションなんかはどこで充電すんねん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:38:12.42 ID:pdF4y8sy0.net
199万円w

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:38:46.93 ID:6eunXYYI0.net
199.9万円か

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:39:12.80 ID:+750xLA90.net
とよたの派遣社長だろ
ダイハツ無くなるなw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:40:06.88 ID:ZeyBBEEQ0.net
軽バンにマイルドハイブリッド出たら売れるんやろな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:42:22.86 ID:Ho1TuLB30.net
>>85
全てのEVに80万円の補助金が出ると思ってるの?
100万円のEVなら20万円で買えるじゃないか!そんなアホな
だいたい40万円ほど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:45:36.33 ID:D4qxZlfV0.net
199万税抜きだろ
エアコンもオプションで

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:46:11.12 ID:aIkCykRs0.net
どうせ190万円とかだろう
まだまだEVは時期尚早

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:48:23.48 ID:hMpotdJ80.net
前スレでも出したけどELEMOの軽バージョンが250万だな(´・ω・`)
補助金出せば200万切る値段で行けるっぽい
軽トラだけど、2025年までにこいつがどのくらい売れるかね

https://hwe-cars.jp/

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:50:19.12 ID:wh6s1bwt0.net
こみこみで税込110までが限度
ノーオプション1998000円とか認めない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:51:23.63 ID:J+/clldH0.net
とにかく爆発しない、バッテリー長持ちで頼むよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:51:35.38 ID:Ho1TuLB30.net
>>93
ガソリン軽の上級モデルもそのくらいするけど

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:54:03.24 ID:Ho1TuLB30.net
>>96
とりあえずチャイナ製バッテリーなのは間違いない
日産三菱のEV軽もそうだけど

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:54:20.46 ID:cp5y0IdC0.net
EVはまだ技術的にもインフラも整ってないからだーめ
買ったら絶対後悔するが、お前らはバカだから目先の補助金や燃費に釣られて買いまくるんだろう

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 21:56:20.61 ID:azBBIr+a0.net
EVはどこまで本気なのかな
実際は今までやってこなかったHVとかになりそうな気がする

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:01:12.43 ID:d0y23EuP0.net
アメリカ人の自動車平均購入金額 4万5031ドル=511万

貧乏日本人の自動車平均購入金額 171万円

JAMA(日本自動車工業会)調べ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:02:37.41 ID:MhhXVIw20.net
何も変わらねえだろカスwww中古の軽自動車より安くないと買わねえだろwwwバカなのwww乗り遅れるだろwwwアホだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:03:01.55 ID:cOEpxRmh0.net
>>85
現行リーフがそのくらいだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:03:53.39 ID:iChUrJcO0.net
>>1
高い、高い

中国では50万円のEVが発売されて爆発的に売れてる

EVの最大のメリットはガソリン車の1/3のパーツで済むから圧倒的に価格を下げれること

日本企業はPC8801シリーズみたいにまた国民を騙して荒稼ぎしようとしてる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:04:04.84 ID:T3/EV3I40.net
ワンボックスの軽バンを純EVにすると走行距離50km以下で
業務範囲から帰る度に充電する感じになるのかな
ある程度の荷物載せる前提だから居住性と電池を犠牲にしないとダメだよね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:04:11.91 ID:iChUrJcO0.net
>>101
高い、高い

中国では50万円のEVが発売されて爆発的に売れてる

EVの最大のメリットはガソリン車の1/3のパーツで済むから圧倒的に価格を下げれること

日本企業はPC8801シリーズみたいにまた国民を騙して荒稼ぎしようとしてる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:04:33.01 ID:cOEpxRmh0.net
>>26
日産三菱と同じじゃね?

日産も補助金込みで200万ってアナウンスしてるし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:04:39.63 ID:d0y23EuP0.net
コンパクト最下層
トヨタパッソ・ダイハツブーン 126万〜
日産マーチ 128万〜
トヨタヤリス 139万〜

軽最下層
トヨタピクシスエポック・ダイハツミライース 86万〜
スズキアルト・マツダキャロル 86万〜
スズキワゴンR 109万〜
ダイハツムーブ 113万〜
スズキラパン 121万〜
ダイハツタント 124万〜
日産デイズ 125万〜


結論 軽の方が安い

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:05:45.72 ID:d7LMGZoh0.net
爆発すると手に負えないのがな〜

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:06:03.53 ID:szG3BjiP0.net
200万弱かぁ、まあいらないっすわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:06:15.27 ID:2GIXfUUq0.net
109万か
頑張ったな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:07:11.96 ID:iChUrJcO0.net
>>86
これな
充電難民問題

中国はバッテリーの企画を統一して、バッテリーまるごと バッテリースタンドで交換

中国の電気自動車コストさげられるわけだ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:07:56.38 ID:hGGBNI6R0.net
ちな月の電気代どのくらいかかるんだろ?
買ったはいいが維持できないとかありそう?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:08:10.21 ID:cOEpxRmh0.net
引っ越せよ
>>86
目黒区に全戸EV充電器設置の分譲マンション。都内初
清宮信志2021年12月15日 18:17

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:08:54.33 ID:En1L18Iw0.net
IMIEVなんか400万してたんだから100万台て奇跡やで

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:09:02.22 ID:cOEpxRmh0.net
>>113
EVのりだけど
ランニングコストはガソリンの1/3とおもえはいい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:09:03.91 ID:khnicnkR0.net
>>100
ダイハツはリチウムイオン充電池のEVから燃料電池使ったハイブリッドまで実証実験やっていた
鉛蓄電池含めたら大阪万博の頃から電気自動車開発していた
軽初の燃料電池ハイブリッド車、国土交通大臣認定を取得
軽の燃料電池車で初認定/ダイハツ、公道走行可能に 2003
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20030115000270
電気自動車40年の歴史を生かす、ダイハツが軽商用EVの実証試験 2012年
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1202/20/news067.html

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:09:16.31 ID:iChUrJcO0.net
>>86
中国では一部の会社でバッテリーや電気自動車の構造を統一

空バッテリーをはずして、充電満タンのバッテリーと交換できるバッテリースタンドを設置しはじめた。

充電難民問題は企画さえ統一したから中国みたいに解決できる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:09:50.32 ID:d0y23EuP0.net
テスラオーナーの持ち家率88%

ノルウェー国民の持ち家率85〜80.5%

中国大都市部の持ち家率96% (2019年、中国人民銀行調査)

貧乏日本人の持ち家率 61.2%

東京都民の持ち家率 45%
日本最貧困沖縄県民の持ち家率 44.4%

統計局
https://www.stat.go.jp/info/today/152.html

結論
貧乏借家マンにEVは無理

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:10:04.13 ID:T3/EV3I40.net
>>106
安さだけ求めたらガソリン車は20万くらいになるよ
インドの会社がそれくらいで売ろうとして話題になった

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:11:10.01 ID:YCGWQB060.net
大爆

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:11:22.23 ID:Ho1TuLB30.net
>>104
チャイナのポンコツEVと比較するな
高速道路走られない、航続距離は短い、高速充電非対応、日本の安全基準ノンクリア

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:11:53.71 ID:iChUrJcO0.net
>>1
>>1000
中国では一部の会社でバッテリーや電気自動車の構造を統一

空バッテリーをはずして、充電満タンのバッテリーと交換できるバッテリースタンドを設置しはじめた。

充電難民問題は企画さえ統一したから中国みたいに解決できる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:13:19.33 ID:E4wKbipZ0.net
>>119
マンションも無理じゃね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:13:59.25 ID:iChUrJcO0.net
>>124
中国のほうが賢い

>>1
>>1000
中国では一部の会社でバッテリーや電気自動車の構造を統一

空バッテリーをはずして、充電満タンのバッテリーと交換できるバッテリースタンドを設置しはじめた。

充電難民問題は企画さえ統一したから中国みたいに解決できる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:14:30.35 ID:cOEpxRmh0.net
>>124
>>114
これからの時代はこれよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:15:09.93 ID:Ho1TuLB30.net
>>112
交換方式は
浸水すると水がバッテリーBOXに侵入してきて発火の恐れあり

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:16:48.67 ID:GKzPs5yF0.net
ダイハツはイイものを造るよ
技術は素晴らしい
ただスズキやホンダに比べてデザインが大人しいかな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:16:58.90 ID:eP1lV+D40.net
俺のイースは新車で90マンだからね
それ以下にならないと買わない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:17:15.64 ID:khnicnkR0.net
>>104
>中国では50万円のEV
あれ欧州向けに安全装備等付けての販売価格が135万円から
ただ装備取り付ける工場があるリトアニアと中国の仲が険悪になっているからポシャるかも
あとあれ上海ではEVの優遇政策から除外されている、理由は自動車のレベルじゃないから
日本で言うと車体の大きさで登録は普通車になるミニカーレベル
(ミニカーよりは馬力はあるがノンターボの軽自動車より馬力は無い)
ノンターボの軽自動車より馬力が低い普通車って誰が乗るの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:17:36.56 ID:eP1lV+D40.net
>>116
車検とか修理費は?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:17:41.67 ID:2ppwYq090.net
軽しか乗れないけど次買い替えるときはついにEV車かあ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:18:07.82 ID:azBBIr+a0.net
結局のところ航続距離でバッテリーの値段が決まり、車格で値段が変わることになりそう
EV普及には軽の方が向いているのかもな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:18:15.30 ID:0eAmuLel0.net
>>108
これと勝負しないとダメなんだから軽のEVはハードル高い

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:18:29.97 ID:Ho1TuLB30.net
>>123
NIOは交換方式で赤字だよ
株価の上昇で資金はあるから会社もってるけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:18:35.18 ID:eP1lV+D40.net
>>132
どうしてEV買うの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:19:06.34 ID:hMpotdJ80.net
>>120
インドの三輪車の車体買ってきて、日本でモーターとバッテリー載せて3輪EVとして売ってる会社もあるしな(´・ω・`)

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:19:34.47 ID:fjYTxaF00.net
>>81
みたいなもんじゃなくて100%子会社だよw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:19:59.16 ID:0eAmuLel0.net
>>133
何故そう思うのかなw
重量的に
モーター+バッテリー>>>>ガソリン+エンジン
だから、小型化すればするほど従来の利便性を削るか難易度は上がる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:20:58.64 ID:UCFsGqof0.net
>>139
無知だな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:22:19.27 ID:tiQ0ZpZi0.net
これはネタではない。

俺のダイハツのSUV軽 (コンパクトカーじゃないよ) が今朝、
「もうすぐ二時間ほど運転しています。そろそろ休んではどうでしょう?」

とニコ動みたいな声で話かけてきた。アレクサかよ。
俺は目が点になり、

「え?」と返事をして、ハンドル奥のメーターを見た。

ついでなら「明けましておめでとうございます」「メリークリスマス」「お誕生日おめでとうございます」も言ってくれよ

ディーラーで一か月点検の時、メカニックの人に
「この車は話しかけてくるんですね」と聞いたら
「はい、安全運転をお手伝いできるように、との考えでそういう機能も入れてます。うるさいですか?」
俺「いや、むしろありがたいです。楽しんでますよ」

T社の380万円セダンからダイハツの200万円軽ターボに乗り換えた
驚きの燃費の良さに、最新の安全装備がスタンダードでてんこ盛り
快適な乗り心地を遥かに超越し、まったく新しい運転経験
未来の時代を体で感じた
ディーラーのおじさん達はうるっとするぐらい細やかな気配りと痒い所に手が届くサービス
特に感動したのはヒーターの風があたる場所にカップラーメンホルダーがついてること。設計した人らは鋭いな。
もうワクワクしていつでもダイハツでキャンプできるよう非常食も載せて
待ちきれず試しに車食までしてしまう始末
小さい車体だから駐車スペースは簡単に見つかるし、前のセダンではとうてい入れなかった路地裏も、切り返しの必要さえなくスイスイ。
雨の日も風の日も車内で快適にリモートも電話打ち合わせも昼寝もできるからiWorkにもぴったり
カラオケ練習だってできるぞ
車内のUBSケーブルで湯も沸かせるから熱々のコーヒータイムも
SDGs時代の到来を楽しんでるぜ

しかも日本人のハートをがっちりつかんだデザインと設計
色遣いも実に良くできてるんだな、おまけに大人気のイタリア製Momoの皮巻きハンドルのモデルも

もう俺にはダイハツの軽は大事なペットみたいな存在
愛車って、こういう事を言うんだな
唯一の悩みはトナラーどもが寄ってくるようになったこと
ま、俺の軽が可愛すぎるから仕方ないか

軽、可愛いよ、軽!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:23:04.29 ID:UAn6mQyE0.net
軽なら5年持てば十分か。週一で充電、5年で250回...

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:23:22.19 ID:cOEpxRmh0.net
>>131
初回とか翌年とか免税あるな
あとオイル交換とかない分安い


修理はまだないわ。わからん

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:23:30.06 ID:uSw702dI0.net
令和かれススキ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:23:33.68 ID:2TjXGb/e0.net
100万あれば、屋根の葺き替えやる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:24:06.16 ID:PIN5XcFn0.net
どうせ199万円だろ?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:24:59.37 ID:cOEpxRmh0.net
>>142
軽でも10年もたんとw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:26:40.83 ID:tiQ0ZpZi0.net
最近、軽の中古はなかなか値下がりしないんだよな
つまり手放す場合も悪くない値で売れる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:28:37.17 ID:Ho1TuLB30.net
>>143
モデル3で車検代は20〜30万円だろ
ってEV専門の車系YouTuberが言ってた

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:29:13.11 ID:azBBIr+a0.net
軽なら電池容量が10年維持できれば十分だね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:29:47.05 ID:T3/EV3I40.net
軽がEVに向いてるってのは多分アルトやミラの2ドアをイメージしてて
それが100`走れば十分な使い方想定だろうけどそういうのは売れてないんだ

街を走ってる軽の大半はNbox系かワゴンr系かエブリィみたいな箱タイプ
つまり軽の癖に中が広いんだ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:29:52.81 ID:967dbJY90.net
>>6
100万円台って198万円のことか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:30:03.38 ID:vNMSaYBz0.net
プラスチッキーでシートもペラペラ
ドアは鉄板むき出しで安っぽいんだろうなぁ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:30:22.58 ID:khnicnkR0.net
>>143
オイル交換は安い所は500円、普通は2千円から3千円位じゃないかな?
後はエアフィルタとオイルフィルタを数万キロごとに交換位かな?エンジン車でかかるのは
交換工賃が高いタイロッドエンドブーツやドライブシャフトブーツ等はEVにもあるし

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:33:48.29 ID:Ho1TuLB30.net
田舎で車好きな人は自宅の敷地で自分でオイル交換してるよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:34:39.52 ID:9WiV8VZn0.net
>>151
アルト、ミラ 小さな車が欲しい人が買う
N-BOX 普通車を買いたいけれど税金、維持費のお金を支払えない貧乏人が買う

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:35:44.83 ID:khnicnkR0.net
>>155
うん自分でやっている
軽はジャッキやリフト使わなくてもオイル交換できる車種がある

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:41:29.31 ID:cOEpxRmh0.net
>>149
そりゃテスラの車検であって俺の日産EVではないし

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:42:13.49 ID:T3/EV3I40.net
一般的な常用で考えると一番向いてないのが軽自動車

本格的なHVが出てないことから分かるように
エコ視点だと元々が優秀過ぎて電気使うメリットが無いし
電池を載せる負担が大きい

ただ一日に走る距離や乗る人員や載せる荷物が大体同じ商用車営業車なら
ワンチャンあるかもってことで宅配会社が挑戦してるけどそれでもあんま上手く行ってないという

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:45:11.18 ID:QFfVRNm70.net
111万までな(´・ω・`)?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:52:28.74 ID:qICpBlgk0.net
EV車借りた事あるけど、高速乗るとみるみるバッテリー残量が減っていくので怖くなって高速降りた

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:52:36.06 ID:IwwvmU3E0.net
時代に取り残されていくお爺ちゃんがチラホラいるなw
こいつら10年前は「スマホは絶対普及しない」とかほざいてたんだろうな
懲りないね
死ぬまで変わらない奴らだ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:53:51.26 ID:jq7HucEi0.net
EVの良さって安さじゃなかったのか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:54:26.08 ID:u0mIo8f80.net
モーターのコイルが暖まってきたぜやる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:55:16.95 ID:cOEpxRmh0.net
>>161
初期のリーフはそれアウトw
現行リーフ40kwhでも高速は90kmがいい
e+なら100kmで巡航できるけどな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:55:35.17 ID:mp1wXyQs0.net
>>164
モーターが暖まると効率落ちるって聞いた。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 22:56:01.82 ID:e1FE1jwt0.net
「100万円台」とか消費者バカにしてんだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:00:50.03 ID:mp1wXyQs0.net
2、3年すればもっと安くなる。
日本メーカーはついて行けなくて淘汰されてるだろうけど。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:01:23.29 ID:azBBIr+a0.net
>>1
要するにバッテリーの価格次第だからざっくり価格しか出せないということか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:01:49.99 ID:7beJuCKd0.net
なお、バッテリーはオプションです

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:02:30.42 ID:Tf84px8N0.net
EVに関しては車体の値段なんか死ぬほど関係ないってのを理解してないやつがいるな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:03:14.27 ID:wCIGiy1F0.net
ロッキーで既にHEVを税抜き本体価格のみでギリ100万円台やってるやん
EVまじで充電設備問題どうするんや
EV急速に流行っても充電混むばかりや

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:03:18.62 ID:mZxmJtQG0.net
助かる はよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:05:14.63 ID:Q91tHdhB0.net
>>52
雪国は全固体電池待ちだろうな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:06:16.36 ID:Khdlbk8O0.net
99万8千円の車と
キリ良く100万の車だったら100万の方選ぶわ
払ってる金まるで変わらんのに2桁の車という見方されるとかデメリットしかない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:07:04.81 ID:vRTtGtEn0.net
アイワがVHSに転換して売上伸ばしていたとき、ソニーはベータに固執して売上を下げた、そんな時代がトヨタで繰り返されるのか。

でもEVに関してはスズキとマツダの方向性を支持するけどね、EVでエコロジーとは絶対にならないから。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:08:00.33 ID:Q91tHdhB0.net
>>57
軽自動車を買う層って言っても軽一台って訳でもないだろ
妻が軽とか通勤は軽とか色々いるぞ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:10:03.22 ID:T3/EV3I40.net
>>176
そちらの世界だと3DTVが大普及してたりするんですね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:14:16.01 ID:r+SPxEFc0.net
EVってフル充電でどのくらい持つの?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:17:53.17 ID:Ho1TuLB30.net
>>162
スマホとガラケーは同じ線上の物だからな
充電も同じだし
液晶画面が大きいせいか電池の消費は早いけど

それはともかく車は携帯のような比較は無意味

181 :巫山戯為奴 :2021/12/20(月) 23:18:47.64 ID:iJQh30Lh0.net
>>13 ないない、見えない所が高いんだよ、バッテリーの中とかモーターの中とか確かに見えないけどなw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:22:18.51 ID:Ho1TuLB30.net
>>165
アリアのモーターは巻き線式だから高速走行に強いよね
その分低中速域は永久磁石式に少し劣るけど

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:22:50.35 ID:Lr7TxQZ00.net
平日昼間のショッピングモール行くとダイハツ車ばかり

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:23:05.20 ID:u0mIo8f80.net
>>172
自宅駐車場で充電する時代になる

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:23:21.54 ID:JTpCqVyt0.net
軽EV導入時期
日産&三菱 2022年
ホンダ 2024年(目標)
ダイハツ 2025年(目標)
スズキ しらん

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:23:55.10 ID:dZj9C/e30.net
>>27
47万円だろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:25:07.42 ID:mp1wXyQs0.net
EVで雇用ががっつり減るんだから、当然EVは安くなるよ。
ガソリン車やハイブリッド車が高いのはそれだけの雇用に賃金を払ってるから。

逆に言えばEVが安くならなければ、言うほど雇用は減らない可能性もある。(業種変換は必要だが)

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:25:35.82 ID:Ho1TuLB30.net
>>185
ホンダはLG化学と提携してたので
多分もっと遅くなる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:26:02.32 ID:gxVCPhsq0.net
>>167
これで199万だったらマジで信用出来ない会社だ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:26:03.62 ID:g08CzqQ90.net
でも爆破するんでしょ?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:26:21.94 ID:loPw/9bn0.net
199万円で税込み250蔓延だなw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:27:30.86 ID:pjgJ5QWQ0.net
199万9900円だったらトイザらスかよ!って言うツッコミはする

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:27:34.29 ID:6ADrdKMq0.net
現状ベースで個人がEV買うメリットってあるんか?
街からガソリンスタンドが激減とかじゃなきゃ俺は買わないわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:28:16.19 ID:rN1BckbO0.net
>>188
ホンダはすでにEVの市販車出してるぞ
あとバッテリーはF1で開発された軽量バッテリーを市販車にも搭載してくるだろうな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:29:20.31 ID:Ho1TuLB30.net
北陸電力だったかな?
この冬一番の冷え込みの時は電力供給率98%だったみたいだ
2%しか余裕なかった
EVが普及したら停電間違い無しだなw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:29:42.96 ID:sy3d1PQp0.net
充電済みバッテリーとガチョガチョンで乗せ換えるぐらいじゃないとダメやろ。
充電スタンドあっても満タンまで15分とかやってられんぞ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:31:34.46 ID:mp1wXyQs0.net
>>195
停電したらEVの電力を家庭で使えば良かろう。
何と言うか発展途上国みたいだな。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:31:36.08 ID:anQp4gXY0.net
>>195
福井と石川の県境に大規模洋上風力作られる
冬季は爆風でプロペラがブン回りするから電力余ってるくるんだよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:31:47.90 ID:rhux+p/c0.net
日々1時間の買い物車なら70万円以内にしないとダメだ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:31:50.78 ID:Ho1TuLB30.net
>>179
テスラで週に2%放電減するとか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:32:02.11 ID:T3/EV3I40.net
○00万円台で○99万円が許されるのは
600万円台→699万円くらいからか
100万円台だと150万は越えちゃイケないラインだよね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:32:38.61 ID:azBBIr+a0.net
街乗りセカンドカーで遠出しなけりゃ軽EVで十分だろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:33:05.05 ID:ez0keSLf0.net
>>44
これってスクリプト?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:33:58.50 ID:WVkw0L4B0.net
ハイブリッド車(HV)を一切残さずEVなのかハッキリ書けよ

ハイブリッド車(HV)をEVにカウントするみたいに読めるぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:34:20.02 ID:wNgtZfn50.net
EVより三輪ミゼットを復活して!

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:34:57.31 ID:Ho1TuLB30.net
>>194
次に出す予定のEVがLGバッテリー予定なんだよ
今年どれだけLGバッテリーが発火要因としてリコールされたのか知ってるのかい?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:35:31.09 ID:zKNuFUGg0.net
100万円台ってどういう意味で書いているんだ
80万円台 90万円台 100万円台 って意味で書いているのか?
100万円台 200万円台って意味なのか?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:35:32.82 ID:loPw/9bn0.net
まだガソリン当分安いから、
もっと電気は進化してから買うが、要らん
またダイハツは塗装薄いから嫌

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:35:44.24 ID:4sjU8o2D0.net
>>204
含めて電動車だな
EVはインフラの力が弱すぎてな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:36:38.00 ID:mp1wXyQs0.net
>>206
LGの技術は日本を越えてるから採用したんだろ。
文句があるならLG以下のバッテリーしか作れないパナソニックを嘆けよ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:37:35.83 ID:loPw/9bn0.net
1996年のミラを親が大金はたいて買ったのだが
数年後ルーフ塗装ハゲ
普通に洗車してだけ
こんな会社の車は二度と買わないのがうちの家庭

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:39:10.30 ID:Ho1TuLB30.net
>>198
世界3位を誇る風力発電大国のドイツは
今年7〜9月の3ヶ月もの間に風が弱くて電力不足に陥った

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:39:17.40 ID:4sjU8o2D0.net
>>210
リコールが2000億円に収まるかさえもわからないLG関連だけど
まぁ日本はバッテリーに関しては燃えてないんだわな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:39:25.88 ID:loPw/9bn0.net
近所の4,50代のおっさん
ダイハツのムーブ?2006年せいかな
ルーフハゲ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:39:48.52 ID:r+SPxEFc0.net
>>200
結構持つんだね
軽EV良さそうなら買い換えようかな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:40:58.96 ID:loPw/9bn0.net
ダイハツ塗装糞

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:41:08.62 ID:Ho1TuLB30.net
>>210
パナソニックはトヨタや欧米メーカーへのバッテリー供給だけでいっぱいいっぱいだから

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:41:27.41 ID:PDIajYwU0.net
カーナビもオートエアコンもスマートキーもない最低グレードを
190万くらいだったら笑う

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:41:43.81 ID:nVFotsTC0.net
>>993
>5年10万kmもつとして、198万円が5年で査定0になるんだろうな
5年で0はありえない
軽は需要があるから、10年落ちのアイミーブでも結構な価格

EVの一番の問題は充電
持ち家なら夜間充電で100%充電できるが…
充電スタンドの急速充電だと8割しか充電できない(爆発の危険回避)
前の人がケーブルを差したまま、車を離れているとその人が帰ってくるまで待つ必要がある
(高速などでもケーブルを差したまま、食事して一時間放置とかの人もいる)

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:42:13.32 ID:mp1wXyQs0.net
>>213
普通に日本製バッテリーが燃えて新聞沙汰なんて30年前から何件も前例がありますが。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:42:32.73 ID:gUPh9CQS0.net
どうせ色々含めたら200万になるんでしょ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:43:17.10 ID:4sjU8o2D0.net
>>220
例えばどこの日本製品が燃えたの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:43:26.52 ID:loPw/9bn0.net
いくらいいEVであろうが、車体が糞なら買わない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:45:07.99 ID:Cf/uLxSY0.net
>>31
10年前三菱自動車出してたよ
売れなかった

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:45:11.56 ID:uPjnx5kU0.net
2025年に中華汽車の99万円EVがゴロゴロ走ってる頃に198万です!って売るのかw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:45:17.61 ID:Ho1TuLB30.net
>>215
自宅敷地内充電が出来て近所回り+αくらいの用途なら

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:45:36.02 ID:mp1wXyQs0.net
>>222
松下やソニーだな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:46:29.73 ID:imHT8QEk0.net
トヨタはハイブリッド・水素車に注力し、EVはダイハツブランドで出す方針?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:47:42.35 ID:Ho1TuLB30.net
>>220
BEVバッテリーなら発火ゼロじゃね?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:47:42.60 ID:mp1wXyQs0.net
>>228
将来的にレクサスを全部EVにするって言ってるから、それは無い。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:48:04.39 ID:yuCfwSz70.net
>>225
半額の45万円も売れなかったな



>>2

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:48:17.51 ID:DJ7HN8kX0.net
200万以下は最低グレードでウィンドウは手回しです

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:53:47.24 ID:loPw/9bn0.net
トヨタに助けてもらってる会社だろ
あかんわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:54:57.18 ID:pOV6L+9k0.net
199万9800円(税抜) くらいなか?
税込みで220万円、乗り出し価格は240万くらい?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:55:09.87 ID:UCFsGqof0.net
>>174
ノルウェーではEVが普及してるからその言い訳は通用しない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:55:20.05 ID:imHT8QEk0.net
これ、商用車なんだよな
会社のエコイメージを強調したり、
燃費の経費を節約したりというニーズはあるんじゃねえの?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:55:20.69 ID:PDIajYwU0.net
>>234
しかも最低グレードな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:55:26.42 ID:P+U6xg/F0.net
ダイハツ工業株式会社 本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から

現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:57:57.95 ID:Qp67xRZn0.net
少しずつ昭和に戻るんだな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:59:45.74 ID:V4JgZszy0.net
>>220
ついこのあいだ、GM製のEVが燃えたんだよ
その電池はLGで損害賠償と代替品で
あの会社は電池から撤退するかもしれないな

ニュースみろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/20(月) 23:59:53.00 ID:khnicnkR0.net
>>202
>遠出しなけりゃ軽EVで十分だろ
軽じゃ無いけど過去にトヨタがそんな感じでEV出したけど
「走行距離をもっと長く」って購入者の声が大多数でそれ以降はHVのみ販売

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:00:12.51 ID:KSB8O6J80.net
>>16
マイルドハイブリッドならスズキが出してるだろ

>>72
三菱 「変だな〜、全然売れなかったぞ」

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:01:37.10 ID:H99e2idr0.net
軽自動車ってなんで高くなったんだ?むかしは100万以下が普通だったぞ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:02:20.29 ID:tmtuxLfl0.net
電気を使う乗り物で成功したのは電車だけw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:02:33.87 ID:H99e2idr0.net
>>243
まあ、貧乏臭かったけどさ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:02:36.81 ID:1LSiCks20.net
>>114
これからはEV充電器ないマンションとかリセール悪くなるんかね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:02:45.28 ID:6pxQ6oSi0.net
>>235
ノルウェーは暖流の影響で北海道より温暖
雪も日本みたいなドカ雪降らない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:02:47.95 ID:f2sXliUn0.net
>>235
水力発電が進んでいる上に原発あるし電力供給率200%とか言ってたたなノルウェー

今年ノルウェーは電力不足に陥り大爆笑w

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:03:12.37 ID:YHQyXCq10.net
爆発する

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:03:30.04 ID:5p+8t12B0.net
199でも安全装備は別途だからダイハツの車は300万必要

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:04:24.79 ID:MqjkeBG30.net
>>243
あれこれ機能つけてるから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:04:28.68 ID:1LSiCks20.net
>>235
世界でも豪雪地帯に都市があるのは日本くらいなんやで

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:04:48.99 ID:KSB8O6J80.net
>>112
NIOだけやろ
全メーカー全車種でやるのか?
そりゃあ自殺行為だな

>>118
1年持たないと見た
すぐにバタバタ潰れるよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:04:49.36 ID:ETLHPltG0.net
電気いらないから、軽の安い自動運転出して

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:04:52.61 ID:tmtuxLfl0.net
実は、電気自動車の主役はバッテリー

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:07:27.55 ID:vaT83wUV0.net
>>254
「走りの心地よさ」とか要らないから
自動運転全振りで目的地まで寝てられる車が欲しい、
という需要は確実にあると思うんだよなぁ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:07:47.12 ID:tmtuxLfl0.net
バッテリー交換システムは、バッテリー・フォークリフトの世界ではとっくの昔に実用化されてる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:08:20.57 ID:f2sXliUn0.net
日本が電力不足に陥らないのは石炭火力の力という皮肉
日本の商社や日本政府がオーストラリアとの信頼関係を構築してくれたおかげだ
ついでに水素も輸出してくれてる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:09:15.41 ID:5p+8t12B0.net
その価格と数年後にいくらいるか
もっと明瞭な価格をだしてほしい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:09:26.97 ID:KSB8O6J80.net
>>166
あれはピーキー過ぎる特性が
暖まることでいい感じにマイルドになるって事だよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:09:46.55 ID:tmtuxLfl0.net
電気自動車が実用化すると、次に来るのが自動運転
自動運転EVを所有したいか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:09:47.08 ID:ULnE5OX30.net
>>217
パナはカネとヒトが足りないから攻めるに攻めれない。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:10:29.50 ID:0sJNuJVV0.net
ダイ・爆・ハツ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:12:01.68 ID:gVfKcF7X0.net
セブンイレブンに停まってるやつ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:12:08.69 ID:tmtuxLfl0.net
今の電気自動車は、携帯電話機で言うとショルダーフォン時代w

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:12:27.27 ID:tQwU89sb0.net
軽の規格相当だと航続距離はどのぐらいになるんだろう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:13:08.58 ID:f2sXliUn0.net
>>253
BYDなど大手はテスラの次期モデルと同じ
シャシーに電池組み込み方式だからね
コストカットと軽量化に効くみたいだ

交換方式は流行らない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:13:42.38 ID:KSB8O6J80.net
>>211
路上駐車とかしてない?
イタズラや嫌がらせで、塗装剥離材やシンナーをかけられたかもよ?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:15:33.45 ID:8Wps6Jsi0.net
剛性が低い車をEVにするのはよくないと思うな
普通車だって折れたらよく燃える棺桶になるのに

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:15:35.03 ID:tmtuxLfl0.net
>>267
バッテリー自体がボディーというわけだw
やはりバッテリーがEVの主役

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:16:58.51 ID:tzi+5LGX0.net
EV(笑)なんて未成熟な技術に飛びつくバカは文系くらいだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:19:07.61 ID:KSB8O6J80.net
>>267
もっと軽量化に良いのは
車体を小さくすることです
衝突安全性を確保した上で小型に作れるのは
日本だけ

昨年の衝突安全ランキング(日本版)で
軽自動車が5位に入ってるくらい
軽自動車の安全性は向上してます

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:20:34.57 ID:f2sXliUn0.net
>>270
もちろんそうだが
バッテリーの交換不可なんだぞ
本当の使い捨てEV

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:20:47.60 ID:fT+PqOwV0.net
本当に2035年に新車はEVだけに出来るんかね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:21:07.58 ID:ldeRtV3v0.net
田舎をトコトコ走るEVは売れそうだけど、
じいちゃんばあちゃんがどう出るか?

いいと思うんだけどな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:21:34.32 ID:wqFwUuGG0.net
売れそうだけど走る棺桶の予感もするな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:21:42.13 ID:3PWT3VD20.net
消費税込みだと200万越えるんだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:21:58.85 ID:awXJRKvs0.net
今は税金が安いけど、EVが普及すればガソリン車並の税金がかかってくるだろうな。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:22:19.63 ID:2pbpCsxh0.net
>>253
トラックはCATLが主導して何社か統一の動き
自家用車はNIOを始め3社ぐらいでかい所があるけどまだ統一されてない
ただ最近じゃ中国政府は交換式を推しているからそのうち規格を統一するかもね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:22:40.83 ID:vaT83wUV0.net
>>273
いま、LED照明もそうなってんだよね
天井に着いてるアレに取り付ける本体丸ごとセットになってて、LEDだけの交換不可
LEDの寿命が十分に長いから満足やろ?というビジネスモデル

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:23:21.30 ID:f2sXliUn0.net
>>272
確かに軽はエコだよな
安全基準も勿論満たしているけど
側面衝突だと横転するよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:23:21.40 ID:KSB8O6J80.net
>>257
航続距離が知れてるし
構内用だから基本的に敷地の外には出ない
複数のフォークリフトを持ってる前提で
フォークリフトでフォークリフトのバッテリーを交換する
(ユーザーが交換する)

電気乗用車も人力で交換できる規模なら有効だ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:23:45.80 ID:tmtuxLfl0.net
ゴミ収集車を倒した大事故でも出火しなかったハイブリッド車
ニッケル水素バッテリー搭載を希望

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:25:51.01 ID:ldeRtV3v0.net
80歳余裕で超えたじいちゃんばあちゃんがスーパーカブで買い物に行ってるの
見かけた。(ばあちゃんは交差点手前で転倒)
買い物難民問題たいへんだ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:25:59.49 ID:sXakn49c0.net
>>274
中国で起きてる充電施設の問題とかも
起きそう そして
プラグインとかが復活とかあるかも
ETCでも似たような事があった ETCレーンが混み過ぎてて
一般レーンが空いてたとかあったな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:27:26.60 ID:tmtuxLfl0.net
>>282
商用のバンにフォークリフト用の交換バッテリーが搭載できないものか
スライド式で台車を使い交換
既存の設備が使えて運送会社には有効かも

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:27:41.50 ID:KSB8O6J80.net
>>279
トラックの交換式は、上級国民居住区の配達専用やろ

バッテリーの搭載位置が高くて重心があがって不安定なはず
あれで高速道路なんか走ったら横転事故が多発する

排ガスを出さずゆっくり安全運転でコスト度外視してもメリットがみいだせるのは
上級共産党員の住環境クオリティを保つことくらいなものだ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:28:32.37 ID:f2sXliUn0.net
>>266
実走行120〜160kmと言われている
初代リーフ初期モデルより航続距離は長い

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:29:01.20 ID:aTxzxNEe0.net
トヨタ
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/096/904/large_211029_bz_18.jpg
テスラ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSmXOPPx47EWk2owcVDmDuHqPLJlHIE0lV-Hg&usqp=CAU

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:29:02.74 ID:tQwU89sb0.net
軽ぐらいだとインホイールモーターの方がいい?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:29:14.38 ID:u9KdKKOT0.net
無理筋だな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:29:30.02 ID:Z0OluhLi0.net
爆発車

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:29:34.99 ID:sXakn49c0.net
>>281
軽に限った事でもない
車高が高いバンとかも同じ
SUVとか自爆で横転したの見たことあったわ
何もない所で

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:31:03.71 ID:QtxWxn+s0.net
月極グループさんにクルマ入れてる人ってEVは当面ムリだよなあ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:31:24.93 ID:tmtuxLfl0.net
インホイールモーターはカーブの旋回中に一個のモータが不具合を起こしたらと考えると、怖い

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:32:12.05 ID:zuoNF1Me0.net
100万円台
195万円(オプション、税抜き)

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:32:31.67 ID:f2sXliUn0.net
>>293
いや衝突テストで横転したのは軽くらいだから
まずは軽いからか吹っ飛ぶよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:33:00.51 ID:KSB8O6J80.net
>>286
フォークリフトのバッテリーって鉛だぞ

工場や倉庫の中で使うものだから排ガスを出さない電動のものか必要
だからトラックではなくターレットと呼ばれる
電動の運搬車両も古くからあるし

バッテリーは、頻繁に交換することになるけどユーザーがやってるわけでね

乗用車もユーザーが交換出来るならok

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:34:06.73 ID:5gEY89XB0.net
【悲報】リチウム価格暴騰、半導体より絶望的な品薄に [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639919444/

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:35:02.75 ID:9Y+GFRYJ0.net
>>299
電池なんかこうなるに決まってるのに
アホなんかねテスラとか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:36:27.41 ID:uSUMO3eM0.net
郵便配達のバイクがEVだったはエンジン音しないからめっさ目立つ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:36:50.11 ID:sXakn49c0.net
問題は充電施設だな
数が多ければ 利用者的にはいいけど
充電施設 増え過ぎて利用者が少ない所は 赤字になるだろうな
年末やお盆の帰省ラッシュに 確実に足りなくなるだろうし
ある意味 軽みたいな短距離EVだと使用目的がはっきりしてるから いいのかも

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:36:54.10 ID:f2sXliUn0.net
バッテリーも価格上昇 ガソリンも価格上昇

もう水素燃料エンジンしか道がない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:38:29.65 ID:tmtuxLfl0.net
>>299
多少は低容量でも安全なニッケル水素バッテリーの時代が来たか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:38:54.85 ID:x05Zrb0k0.net
ダイハツにはブーンx4というめちゃ面白い車があるの

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:39:16.56 ID:caOprMLO0.net
ダイハツは電動車の定義発表してないんだな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:39:30.73 ID:ul81yLe+0.net
ガソリンスタンドもそろそろ充電スタンドに転職だな
ガススタより設備は安く造れそうだし

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:40:12.65 ID:f2sXliUn0.net
>>278
通行距離税なるものを自民党税調が検討中

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:40:34.47 ID:WBxnxuB20.net
>>224
高かった

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:42:15.70 ID:T0eC0hEL0.net
一瞬でテスラを超える予感しかない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:43:38.25 ID:Q1k6N0YZ0.net
>>306
ハイブリッドも含めて電動車と言ってるからそれがダイハツの定義だと思うよ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:44:09.07 ID:k1It8LcF0.net
>>275
ボケて充電するの忘れて動けなくなるまでがセットだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:44:53.33 ID:jCLPMfwX0.net
>>184
何言ってんだ
賃貸勢多いだろ
ましてや軽自動車

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:46:58.43 ID:OD7iiLVP0.net
オプションと諸経費で200万プラス10万か

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:47:36.43 ID:Q1k6N0YZ0.net
>>313
カーシェア方式にするしかないだろうね。
充電が必要になったらディーラーに行って満充電の車に乗り換えるとか。
バッテリー交換じゃなくて車全体を交換。
車を買うというよりも利用権を買う。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:48:51.32 ID:sXakn49c0.net
>>297
あの実験 バン系もけっこう横転してるトヨタ日産ホンダとかも
ミニバン方が横衝突には強かったが

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:50:23.46 ID:toJXKlpz0.net
軽買う連中が充電設備用意できると思えない。ましてや安い駐車場にできるわけもなく

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:51:28.99 ID:/Vgws8YW0.net
>>104
でも爆発的に廃棄されてるやん
で、充電設備も放置って

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:54:44.05 ID:vXnF2suE0.net
>>13
何その甘味料のゼロコーラが100円理論

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:55:09.49 ID:xCS0s8l70.net
電気で軽自動車と言われても車体の大きさ以外全然ピンと来ねえな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:55:30.13 ID:sXakn49c0.net
>>307
いや廃業だろう
代わりにスーパーやショッピングモールがスタンドになると思う
でも次世代バッテリー革命が起きないとダメだが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:55:44.03 ID:VcGrmwyM0.net
ダイハツの工場って凄いブラックらしいな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:56:00.15 ID:A6x+f3bn0.net
まだ高いな
中華でもいいから50万円でEV乗れるようにしてくれ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:59:00.15 ID:OD7iiLVP0.net
今は過疎地でGSの廃業が問題になってるけど充電施設なら維持費が安くて設置しやすいんじゃないか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 00:59:23.46 ID:ldeRtV3v0.net
>>241
そういう部分が難しいな。
賢明な消費者ばかりじゃない。

326 :巫山戯為奴 :2021/12/21(火) 01:01:08.13 ID:qsPvMO2b0.net
結局コストイコールエコなので、テスラだと車体で450万円なのでキロ45円で電気が1キロ走って5円トータルキロ50円。

プリウスは250万円で25円で燃費が7円とかなのでキロ32円

ヤリスハイブリッドだと200万円で燃費が5円とかなのでキロ25円

100万の軽だと8円で燃費がキロ5円だとキロ15円

キロ15円だとキロ16円で走るJR東日本の電車より安くてエコだったりする。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:02:38.94 ID:PnIBHf3Y0.net
3年後には出川がダイハツの軽で「充電させてくれませんか」するのか胸熱

328 :巫山戯為奴 :2021/12/21(火) 01:04:40.29 ID:qsPvMO2b0.net
キロ15円で走ると電車よりも安くてエコなのねびっくり

電車キロ16円で運んで呉れたりはするが、駅や線路を含めて社会的なコストが16円なので、15円で走る軽自動車は電車よりもエコで安い事に成る、
グレタ馬鹿ぢゃね?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:11:12.43 ID:6pxQ6oSi0.net
>>256
>目的地まで寝てられる車が欲しい
それ足回りがある程度良くないと無理だぞ(´・ω・`)

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:11:59.09 ID:PMPfC2ue0.net
しつこく中国では〜連投してる奴がいるけど自動車大国の日本でそんな安いだけの粗悪なもんいらないわw爆発されても困るしな

331 :巫山戯為奴 :2021/12/21(火) 01:13:18.36 ID:qsPvMO2b0.net
まあトータルコストで考えれば自家用車は保険、車検、税金が掛かるので10年で考えれば保険10万、車検30万、税金30万位上乗せに成るか、
軽自動車は税金は10年で10万位だけど、電車と比べれば軽だとプラス5円掛かるね、キロ20円か、16円の電車のが安いな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:14:01.66 ID:JBwk2VwO0.net
軽に勝てる車ってあるのか

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:17:15.69 ID:psMytZee0.net
インドとか韓国とかアフターサポートで負けてる
から
無理だぞ。どーせ負ける。

334 :巫山戯為奴 :2021/12/21(火) 01:18:42.43 ID:qsPvMO2b0.net
電車で考えると結局バスを使ったりする事に成るのでトータル的には軽自動車に勝てない気がしなくもない、
更に電車を使うと服にも気を使うしスウェットって訳にも行かないので電車は安くない、駅の近くに住めば良いが土地は高いし賃貸も家賃が上がる。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:22:09.74 ID:vaT83wUV0.net
>>333
さすがにそれはない
海外車は部品の取り寄せが必要になったりするとサポートのコストが高くつくから

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:22:54.99 ID:f2sXliUn0.net
>>332
無いだろ
日産三菱も来年EV軽出すけど
本命はデイズe-powerというハイブリッド軽

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:23:07.51 ID:EK5nDlqW0.net
どうせ税抜きの最低グレードが199.9万円で、常識的なオプションつけてくと300万を超えるパターンやろ

338 :巫山戯為奴 :2021/12/21(火) 01:25:47.80 ID:qsPvMO2b0.net
あ?保険は年間5万位は掛かるかw

10年で50万掛かかってるな高いwww

軽自動車でもキロ25円は掛かるかw更にオイルやタイヤ代も掛かるけどねwww

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:26:28.57 ID:lLS89XAg0.net
199.9万円
オプション+諸費用付けて
乗り出し価格 250万円ぐらいだな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:31:02.06 ID:M2o0R2K00.net
10年近くアクアに乗ってるけど全くのノートラブルで故障の気配すらない
これがフルEV車になったらディーラーや整備工場は潰れてしまうんじゃないかと思ってる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:32:26.71 ID:sniCEyE10.net
まだまだ高杉。日本企業が考える最低価格設定の半分が市場価格になる法則

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:35:05.99 ID:GFcAJAGo0.net
EVになっても軽自動車税のまま?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:37:01.60 ID:UhDXYgn80.net
何で俺らの税金で補助金出すの?
テスラなんかもそうだけど納得行かないわ〜

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:43:38.30 ID:+uNRGKnp0.net
ミゼットEV出すのはダイハツの使命

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:49:03.31 ID:ldeRtV3v0.net
>>344
見たい!

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:53:07.03 ID:juna45YNO.net
軽EVって輸出できるの?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 01:55:13.51 ID:54uoLJYv0.net
新車登録の13%がBEVなフランスで一番売れてるBEVがルノー傘下のDacia Spring
補助金適用で200万円切るからとりあえずそれが基準だな
それよりしょぼいようだと日本メーカー終わってる

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:02:49.14 ID:p+t7qyAd0.net
日本は安物の電機モーターカーしか作れなさそう
ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)の自動停止能力が低いそうじゃない
情けない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:06:07.29 ID:36r5yLdB0.net
EVに軽なんて規格はありません

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:29:56.32 ID:H1EjwZt60.net
660馬力ないと軽とは言えない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:30:48.72 ID:DGg6A3Gu0.net
結局買っても数年で50万以上のバッテリーに交換しないといけないんでしょう?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:32:10.84 ID:6pxQ6oSi0.net
>>346
つ「プジョー・iOn」「シトロエン・C-ZERO」
ハンドル位置が海外向けになっている以外はi-MiEVのバンパー変えただけ
https://www.youtube.com/watch?v=TP_joLqUtxw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:32:17.41 ID:Z03KqvRG0.net
100万円代のゴルフカートをお前ら買うの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:38:54.08 ID:qC053WxV0.net
んで?電通足りるの?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:41:04.50 ID:GGfnaega0.net
北国じゃ低温での電池劣化で使い物にならないな。
まだ電池のサイクル寿命が現実的でない。
カタログスペック発揮させようとすると残量30%あたりまで使い切ってからフル充電する必要があるから、安全を確保してこまめに充電すると電池寿命が落ちまくる。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:41:24.35 ID:ULnE5OX30.net
>>347
ダチア スプリングはガチでショボいからな。
バッテリーが少ないの除けば10年以上前に発売されたアイミーブのほうがよく出来てる。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:41:26.82 ID:fw+kIFZ30.net
>>5
商品シリーズ名

『 タイムボカン』

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:45:42.42 ID:jzyXXeTL0.net
>>357
バカだね。EVはバッテリーを含め国交省が審査した後に販売されているのだよ。何の為に型式証明があると思っているんだ?
ねらーはとりあえず社会に出たほうがいい。ヒキニートバカジジイであるねらー(ネトウヨ)と、自民党が雇った世論工作バイトの巣窟である5chは、同じ層が屯するニコ動と同様のオワコンであり、
普通の人、特に若く聡明な人、更に女性からの、侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:46:47.53 ID:jzyXXeTL0.net
間違えた。自動車の場合は型式認証だった。申し訳ない。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:51:58.36 ID:f2sXliUn0.net
>>350
スゲーR35GT-Rニスモ超えてるじゃん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:53:33.24 ID:T34G+5Qr0.net
EVって夏はあっちっち、冬は冷え冷えでバッテリーがやばいんだろ
冬なんて全然走らんだろ
あとバッテリー劣化してすぐに売値も落ちるし値段設定がおかしくて意味不明

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:56:55.44 ID:xa4IHnsW0.net
どっちにしろガソリン車に未来はないからな
海外に売りたいならEVに進んでいくしかない
国内だけで売れればいいっていうなら別だけど

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 02:59:11.57 ID:DeUBRXWb0.net
効率のいいエンジン発電機を載せられるようにすればいいのに。
牽引でもいいかも。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:02:28.54 ID:HdESWFC30.net
>>351
最近のEVはねえ、横並びに各社8年16万kmバッテリー保障にしてるから大丈夫じゃね。
ダイハツがそうするか分からんけど。 ヤバいのは今後増えてくる中古車でしょうな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:11:00.59 ID:KG7JqsY50.net
水素エンジン車がいいな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:11:26.11 ID:f2sXliUn0.net
>>362
分けたらいい

欧州ではディーゼル車をガンガン売ってたろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:13:06.41 ID:f2sXliUn0.net
>>365
ハイブリッドならばなんとかなりそうだ
それでも航続距離は400km切れるかもね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:18:55.69 ID:AzY90BR90.net
軽規格に車重が追加されて軽自動車じゃなくなると思われ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 03:44:51.31 ID:sOa+RYY70.net
売れそう
んで事故多発しそう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:26:24.76 ID:KSB8O6J80.net
>>310
国内では確実に超えるね

>>315
シェアリングは、コロナ等感染症の問題がある
毎度キャビンを消毒なんてコストがバカにならん

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:28:19.67 ID:Jy/Lcg2P0.net
電気自動車って屋根にソーラーパネルつけたら晴れの日はずっと走れるんじゃないの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:32:00.01 ID:qBL+Wn+i0.net
EV暖房利かないから嫌

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:36:22.99 ID:o0m+Hboi0.net
EVとかどう考えても不便さが先に来るだろうに
こっちもあっちもEV、EVとか
10年前の太陽光発電のニュースを見ているようだ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:36:44.84 ID:6JAsY0N00.net
>>370
タクシーは毎度消毒してるのかな?
電車やバスはどうだろう?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:40:07.12 ID:KSB8O6J80.net
>>374
ハンドル握るかどうか
ドアを自分で開けるかどうか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:42:48.41 ID:uO24HkKF0.net
>>2
略してゴミーブイ?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:44:43.81 ID:ws+aamyE0.net
買うよ。
早く販売してくれ。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:48:09.20 ID:66Vsg9fC0.net
わざわざ不便なEV買う理由はなに?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:49:33.40 ID:NKID4H0H0.net
100万円台っていう言い方がなあ・・・安く見せようっていう魂胆が強すぎて拒否感

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:55:10.68 ID:N4VBW9Vx0.net
>>379
車の看板価格は基本は最低グレードのノーセーフティー車を載せて書くのが
一般的なので珍しくはないけど
助成金まで込で書くと確かにやりすぎだとは思う

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:56:48.03 ID:SatjOE490.net
真冬に事故渋滞で48時間缶詰めとかなったら
バッテリー上がって凍死ですね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:59:35.34 ID:uO24HkKF0.net
>>379
実質100万円台なw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:00:09.02 ID:zM4CAiL+0.net
トヨタはこれを発表すればよかったのに

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:01:54.63 ID:zpb4UiDS0.net
軽のスレはほんと悲惨だな🥺

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:02:04.44 ID:uO24HkKF0.net
>>350
64だろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:02:57.15 ID:bCzY396+0.net
ムーブキャンバスそろそろモデルチェンジかな
もし変なのだったら現行買おう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:07:25.82 ID:ws+aamyE0.net
>>363
ロッキーハイブリッドは?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:09:54.60 ID:NwvGlz5J0.net
バッテリーの容量減らせば安く作れる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:39:45.59 ID:f2sXliUn0.net
>>373
太陽光発電じたいは昔からあった技術だよな
子供の頃に仁尾サンシャインランドに遊びに行った思い出がある

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:43:47.59 ID:kkfduTzx0.net
スマホの充電管理すらできない奴らが電気自動車に乗るのか‥

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:46:10.03 ID:dwrRc32x0.net
初めは250万負担して、色々クソ面倒な手続き踏んで不備がなければ数ヶ月後60万くらい返ってきまーすって話か
あと国からの補助金だから買ったら途中で手放せずに一定の期間は使い続けないといけないんだっけ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:58:18.17 ID:3lvLC0u70.net
充電施設がないんだよ(笑)

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:59:41.63 ID:CfTqxvSQ0.net
2台目として通勤や買い物用ならあり

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:00:30.51 ID:+6UikXiQ0.net
マイティーボーイEVか
あの形で出して!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:02:22.17 ID:XoBU7eJ10.net
前に軽自動車のEVはバッテリーの重量がネックで、巡航距離が確保できないし、値段も高くなるから現実的ではないと断言してたのにな
三菱iは三菱だから出せたんだよね、赤字でも宣伝をとった金のある企業だけの特権
まあ出たとしても巡航距離200kmでエアコン付けたら150kmかな?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:04:46.88 ID:4FSSR5B10.net
>>392
地方やとディーラーと一部コンビニ、道の駅に1台ずつやしなぁ・・・・
皆が乗りだしたら出先でバッテリー低下すると渋滞だろうな?特に冬

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:05:20.69 ID:nFSpEhyh0.net
軽を四人乗り前提で造るのいい加減止めてみたらどうか軽量化でコスト価格も安くなるだろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:35:13.54 ID:p/MtSZnQ0.net
やはりEVはまだ最低でもノートレベルの性能ないとちと不安
あれが199万なら買うんだけど

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:37:15.05 ID:p/MtSZnQ0.net
>>397
アルトバンのEVをいい価格で出せばいいな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:53:55.53 ID:Qy85NxOs0.net
>>13
>>9の意味が分からなかったんだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:56:54.59 ID:fT+PqOwV0.net
>>307
一回30分以上も居座られたら土地が幾らあっても足らんな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:01:47.66 ID:l4JqGwMt0.net
>>395
それだけ走るには40kWhのバッテリー必要。今のリーフが40kWhで実質そんなもん。あと家充電してるけど従量電灯bの上限6kVA契約では充電中にブレーカーよく落ちる。充電しながら寒冷地エアコンと洗濯乾燥回したらもうダメ。オール電化並みの従量電灯c 10kVA相当の家設備が無いと生活側が快適に暮らせない。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:03:14.93 ID:glcTR4QL0.net
EV厨が言う自宅があればってのも自宅=駐車場付きでは無いし
駐車場あっても毎晩充電の場合屋根付きじゃないと辛い

充電器の場所も後付けだと上手く選べないで
例えば玄関口の右に駐車スペースあってコンセント穴は左
とかになると邪魔くさいというかそのうち誰か転ぶ

車はたまに外で給油してそれで500〜1000`走れる
これが半世紀以上続いて根付いた様式なのでEVが一般的な足になるハードルはまだまだ高いよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:20:20.56 ID:4hmkvUpP0.net
>>396
地方ならみんな庭付き一軒家やろ。
200V普通充電なら冬でも10時間でほぼフル充電

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:22:56.15 ID:7YGIM3Ot0.net
ダイハツとか初代ミライースもそうだったけど、ただでさえあんな小さくて貧弱そうな車なのに更にリヤハッチとか平気で樹脂製にしてカタログ燃費稼ぐメーカーだしなw
タイヤもハンコックとか純正装備。
安物使うにしてもせめてブリヂストンのネクストリーあたり装着しろよとw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:24:39.44 ID:kZnMMTc30.net
EVはどっか遊びに行く時も道中の残充電や行く先の充電場ばっか気になりそうで。慣れればそんな事無いのかも知れんが

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:24:57.86 ID:915I3eJt0.net
ニッサンの十分検証してそれ上回る運動性能、遮音性にしてね
後発でマイルドすぎるってのがありえるダイハツ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:25:26.32 ID:92NFWVY60.net
EV軽トラの荷台にガソリン発電機を積んでおけば安心だな。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:28:18.25 ID:MkkNlGwx0.net
>>403
ハードル高いって説明の割には些細な問題ばかり挙げてるな(´・ω・`)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:31:00.85 ID:4bjhfyOp0.net
>>406
市内の複合商業施設に無料充電スポットあるけど週末は数時間待ちも普通にある
残量わずかで行くとマジで悲惨

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:34:52.92 ID:glcTR4QL0.net
>>409
元のハードルが十分高くて更に上積みがあるんだよね(´・ω・`)

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:35:40.27 ID:vwd7hQGt0.net
電動アシスト付き自転車もEVって事にしませんか?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:38:27.29 ID:fFJVi4Dz0.net
「考えを明らかにした」「目標も掲げた」
んー・・まだ先のお話ですかね?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:39:33.88 ID:ihR5g2Py0.net
>>410
そりゃ無料だからだw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:39:35.67 ID:vQaTRIZT0.net
ガソリンスタンドのない過疎地からEVは普及するんだよ。電気スタンドの方がコストかからないしな。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:40:25.82 ID:lrhNtbHC0.net
ガソリンジョーカーが困るじゃん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:41:22.71 ID:0DR3t47U0.net
EVの軽規格って法律あるのか???

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:42:24.16 ID:lrhNtbHC0.net
往復20キロの通勤用には都合良いな
家充電出来るし

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:42:31.83 ID:kZnMMTc30.net
>>410
うわぁ、大変だなぁ。EV車導入云々より、まずはETC導入した時のように既存のスペース半分潰してでも充電スペースあちこちで目にする状態作らなきゃ、現ユーザーも苦労するし、これから買おうなんて人も増えんだろうに

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:43:25.01 ID:53S6LGns0.net
100万切らないと

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:43:50.45 ID:MkkNlGwx0.net
>>417
EVはエンジンないから排気量以外の寸法とか乗車定員とか満たせば軽でいける(´・ω・`)
出力の自主規制もあったかな?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:43:57.39 ID:C9h88wD00.net
待ってたよこれ、絶対買うわ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:46:00.16 ID:E/fZGIrq0.net
>>415
先ずは電動トラクターと電動軽トラだな
田舎の農作業機械が電動にならないとスタンドは必要なんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:46:01.70 ID:3rpjQZFB0.net
インドのタタ・モーターズじみてきた

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:46:21.51 ID:ahgEi4Tx0.net
>>415
過疎地は移動が基本的に長距離だし電力インフラが弱いんだよなー
送電網自体が貧弱だし台風被害などで復旧が月単位待ちになりがちなの知らない?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:46:25.61 ID:i+V/oed/0.net
1回の充電で300キロ走行でコミコミ180万になったら呼んで

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:46:48.64 ID:ihR5g2Py0.net
>>423
クボタが再来年出すよ電動トラクタ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:47:38.06 ID:ihR5g2Py0.net
>>425
ガソリンスタンドずっと手回し給油やんそれw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:48:19.83 ID:2GIcUELN0.net
>>397
俺もそれで良いと思うんだが、
これまでの超コンパクトカーを見ると、
そのクルマは間違いなく売れない。
結局、維持するのに駐車場一台分必要だからな。
せめて後席付きになると思う。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:49:05.20 ID:9PxNqM1t0.net
乗らないで放置しててもかなり放電するんだっけ?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:49:08.41 ID:en+ZnaGe0.net
>>425
その長期間を家に電気無しで生活する前提なら、別にいいんじゃない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:49:48.68 ID:S1i9Z/CQ0.net
トヨタ・スズキ・ダイハツ連合EV覇権争い本格化
https://diamond.jp/articles/-/278396

やはり裏でトヨタが協業していたのか

地球環境への取り組みとして、資材の大量確保のため軽自動車ユーザーも取り込んでいく

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:50:21.21 ID:GNtYdxlo0.net
既に、日産/三菱とスズキが軽のEVを出すと表明してるから
ダイハツも出さざるをない状態で、価格も内容も激しい競争になる

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:50:48.31 ID:MkkNlGwx0.net
>>425
どんだけデカイ災害だよw
電気の復旧に一週間もかからんだろ(´・ω・`)

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:51:16.87 ID:ihR5g2Py0.net
>>431
そもそも今まで数ヶ月も停電でどうしてたの?って話やなw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:52:10.08 ID:6efUTMTd0.net
>>430
一ヶ月あたりの自己放電率
鉛蓄電池1.5%
ニッケル水素電池は10〜30%
リチウムイオン二次電池1〜10%

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:52:13.51 ID:fECgX1x+0.net
ソーシャルディスタンスの中
ガソリン車は直接人体に影響する距離で排ガスを噴射すんのマジやめて

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:52:25.47 ID:4fsAqNn/0.net
来春登場の日産三菱の3年後に出すという悪材料のニュースwww
ホンダは24年に出すって言ってるから、それのさらに一年後www

おそらく「トヨタチーム」内で、
「スズキとダイハツ同時に出さないとトヨタが許しません」状態なんじゃないの?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:53:44.77 ID:7xaAeIHa0.net
ミゼット3希望

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:54:02.50 ID:eA6fdkiK0.net
>>433 全面戦争か、イノベーションが重要

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:54:16.11 ID:ws+aamyE0.net
>>392
自宅で充電するべし。
何、賃貸?
一戸建てを先に買うべし。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:54:26.43 ID:ahgEi4Tx0.net
>>431
復旧早い地域で給油して燃料も買って発電機で凌いでたよ
まあ畑やってる家なら発電機あるんじゃないかな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:55:33.18 ID:4fsAqNn/0.net
少なくとも二年間は日産三菱を止めるやつが出てこないというww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:57:10.09 ID:ihR5g2Py0.net
>>442
パネルとEV(蓄電池)でええやんw

発電機てうるさ過ぎやろw

千葉大停電2019を電気自動車とV2Hで乗り切った被災者
2019年9月25日

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:57:30.23 ID:rr2xD7CL0.net
お気楽だね
温暖化が更に加速するのに、自然災害が現状のままとでも?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 07:58:53.07 ID:XuIRPX1q0.net
ガソリン車で良いけど?
今のガソリン車並みの価格で、5分で充電出来て日常使いで最低400kmは走れるようになったら考えるわ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:01:54.71 ID:/mDht/p30.net
親会社に逆らっていいのかダイハツ?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:02:20.27 ID:NKhV8ZRs0.net
とにかく、至近距離で排ガスの中を通らないとならないのを緩和してほしい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:02:40.21 ID:cFYSeFpS0.net
>>446
都心の広い一戸建てに住んでいる人のセカンドカーだよ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:02:56.18 ID:ihR5g2Py0.net
>>445
だよな。電気は自給の時代やわ
太陽光パネル V2H.  蓄電池代わりの EV一台は必須の時代

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:03:18.90 ID:ycDNWPs10.net
>>392
働いて家ぐらい買えるように成長しないと

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:04:52.45 ID:TX0Ur7jh0.net
日本で真夜中も作っている電気は捨てているから家で貯めるべし

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:05:05.70 ID:sxI26H+X0.net
>>444
それやると車は一体いつ使うの?ってなる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:06:08.38 ID:ihR5g2Py0.net
>>453
戸建ては車2台所有当たり前やねん

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:06:38.66 ID:XuIRPX1q0.net
>>445
温暖化云々を信じて、阿呆みたいもんに金出す方がお気楽やろw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:06:59.65 ID:4fsAqNn/0.net
>>447

親会社に忖度して一番最後に出すことにしました。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:07:07.36 ID:iPasAFu10.net
小さい車だとバッテリーの重量比率が上がってコスパ悪いと聞いていたが
技術革新で変わったのか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:07:47.70 ID:zIjEFWML0.net
三代目が会社をつぶす、て本当だったんだな。豊田社長
ガソリン車に固執して、
ガソリン価格高騰や脱炭素社会、電池の進歩に対応できなかったな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:08:57.59 ID:sxI26H+X0.net
>>454
昼間に家に縛られるのは効率悪いと思うんだけどね。
2台体制は止むなし。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:09:12.65 ID:RAfe4sBv0.net
日本でもEV車の事故による爆発が見られるのか、、、

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:09:13.83 ID:4fsAqNn/0.net
>>1

25年って一番最後やんww
【速報】の意味なくない?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:10:59.36 ID:ihR5g2Py0.net
>>458
トヨタも2030までにEV3割や

ちなみに先月ドイツの新車販売のピュアEV比率20%超えた。イギリスも18.8%

前年2倍のスピードで増えてる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:11:18.13 ID:zIjEFWML0.net
あほネトウヨ 「日本でもEV車の事故による爆発が見られるのか、


スマートフォンやモバイルバッテリーの電池はほとんど中国製て、知らないあほ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:11:21.54 ID:RAfe4sBv0.net
>>434
東日本大地震の時は計画停電が1週間で無くなりましたか?
記憶力がなくなってるの?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:12:09.88 ID:chc8fd6K0.net
今のガソリン車を朽ち果てるまで乗り潰すのが
次善の策やろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:12:30.96 ID:zIjEFWML0.net
>>462
トヨタのEVの電池は、ほかの日本企業や中国企業から購入したもの
EVシフトで、トヨタはもはや下請けだな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:13:40.18 ID:ihR5g2Py0.net
>>459
地域全体が停電してるような状況で何求めてんの?

庭で発電機一日中回して100v取るより遥かにマシやで?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:14:52.39 ID:AWwSsX2D0.net
100万円と199万円では大違い。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:15:09.92 ID:4bjhfyOp0.net
>>463
残念ながらEVバッテリーの世界シェアも1位中国で2位韓国だけどな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:15:25.34 ID:zIjEFWML0.net
豊田社長は「わが社は1000万台売りました」とか自慢してたくせに
ガソリン車が激増することによる石油需要の増加で、ガソリン価格高騰を予想できなかったわけ?
サウジアラビアの油田なんかは老朽化して生産能力が落ちてるし、枯渇しつつあるのにね
まぬけすぎないか

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:17:19.87 ID:zIjEFWML0.net
「石油が無尽蔵で産出される」と考えてたアホがガソリン車マンセーしてたんだよ
実際は、アメリカ・カナダなどの油田井戸は枯渇しまくってるのに

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:20:54.69 ID:6efUTMTd0.net
>>457
変わらんぞ
ロッキーHVでもガソリンモデルより80kg重い
ほとんどが電池重量でアップ

473 :!id:ignore:2021/12/21(火) 08:21:19.15 ID:7MQAhuli0.net
>>13
そのとおり
内燃機関のコストは熱対策などもあるからかなり大変
そのぶんがごっそりいらない

勿論ノウハウも不要
だからテスラがやれてる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:21:40.57 ID:Eg6hxwOk0.net
>>138
マジかよw
いつの間に
トヨタの下位互換みたいなダサい車のラインナップしかないと思ったけど
ダサい理由がトヨタを超えてはいけない理由だったのかw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:21:57.45 ID:pfMnnOZj0.net
ジムニーの新車が300万とかw

476 :!id:ignore:2021/12/21(火) 08:22:26.45 ID:7MQAhuli0.net
>>358
偽造捏造大国ジャップ政府がなんだって?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:22:52.34 ID:/UUMPrbO0.net
>>464
千葉の台風の時は電気だけ長時間止まったよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:23:50.99 ID:ANH1/ALJ0.net
>>470
馬鹿なの?

バイデンが石油産業投資への制限したからだよ
しかも燃費規制が強化された事で石油消費量が減ってるし
原因は中国なんだよ。それと禿鷹な

>>471

枯渇しているのは中国・。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:24:05.62 ID:AwFskcCM0.net
ヨタははやくミライをまともな動力性能にしろ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:25:05.25 ID:6efUTMTd0.net
>>474
逆に社内をダイハツに乗っ取られたけどな
https://s.response.jp/article/2018/03/23/307552.html

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:25:47.13 ID:XuIRPX1q0.net
>>470
間抜けなのか環境原理主義者やろ。
原油採掘施設も阿呆が居なければ普通に新規投資が有ったやろ。
そんな事も理解できん阿呆が環境原理主義者どもや。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:25:52.20 ID:ANH1/ALJ0.net
電気自働車だと言っている奴らは
中国と韓国とドイツのスパイだよ・。
ロシアと関係もあるし・。
ディーゼルゲートな

カルロスゴーンがレバノンに逃亡した事で決定WWWW

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:26:29.85 ID:zIjEFWML0.net
>>478
あほやこいつ
アメリカのシェールオイルも枯渇しつつあるから、トランプ政権でも生産量が増えないし、
サウジアラビアの油田も50年くらい産出して枯渇しつつあるし
石油を燃やして終わりなのに

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:26:46.78 ID:wlrGwInr0.net
でもほぼ200万なんでしょ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:28:21.81 ID:zIjEFWML0.net
>>481
アホやこいつ
たしかに、石油の埋蔵量はあるが、海底など採掘が困難な場所にあり採算が取れない
採掘が困難なら、石油の価格高騰は当たり前

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:28:28.40 ID:p2gnSih70.net
買いに行くわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:29:32.89 ID:ANH1/ALJ0.net
>>483

お馬鹿はお前な
「原油はあと30年で枯渇する」論の意外すぎるメカニズムとは?
宮路秀作:代々木ゼミナール・地理講師
https://diamond.jp/articles/-/275729

石油と同じ成分作る植物プランクトン、北極海で発見…バイオ燃料開発に期待
2021/08/11 10:31
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210811-OYT1T50098/

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:30:04.50 ID:rLngpLxU0.net
198万円(税抜)

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:30:09.37 ID:zIjEFWML0.net
ガソリン車を年間9000万台も販売してりゃ、石油需要が激増してガソリン価格高騰は当たり前だ
自動車メーカーは、焼畑農業して森を荒らして、バカなのか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:31:04.21 ID:4bjhfyOp0.net
>>470
今の原油高はOPEC(+)がコロナによる需要減少で原油価格が値崩れするのを警戒して過度な減産調整続けてるだけじゃないの?
アメリカがプレッシャー掛けても向こうは文字通り殿様商売だからなかなか下がりそうにないけど

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:31:31.29 ID:zIjEFWML0.net
>>487
アホやこいつ
原油価格は、この50年以上、ずっと上昇してる
20倍、30倍にな
そして、これからも原油価格の上昇はすごいことになる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:32:21.87 ID:ANH1/ALJ0.net
>>489

悔しいのう・・。焼き畑農業を増やしているのは環境保護団体WWWWW

東欧での違法な森林伐採
Adriana Nicolaie 2021年1月21日
https://globalnewsview.org/archives/13830

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:33:46.81 ID:ZSScYdm20.net
ミライースとかがベースになるだろうな
200万以下だとタントがベースになることはない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:34:12.67 ID:OAPsNWim0.net
>>13
機械式の後に、クォーツが出てきた感じか
変わり者相手の商売で、ガソリン車も生き残るかもな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:34:28.76 ID:ANH1/ALJ0.net
>>491

お困りの様ですねぇ・。
もうすぐ崩壊しますよ・・。
追証が足りないのですか???WWWWWW

中国による穀物買いだめとウクライナ問題による天然ガスの価格高騰が、さらなる国内物価の押し上げ要因に
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20211219-00273309

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:34:29.59 ID:VB7EhZDY0.net
>423,427
電動タイプが登場したところで、稼働機すべてがいきなり置きかわるわけじゃない
従来型の販売が続き、それらがすべて耐用年数を迎えるまで、、
まだまだ数十年は、田舎でのガソリン軽油の需要と供給は続くだろう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:34:30.12 ID:zIjEFWML0.net
>>490
あのさー
石油の埋蔵量が50年あっても、産油国は50年後に取りつくすまねはしない
後世に油田を残す必要があるからな。
バカなのか
ロシアなんか30年で枯渇すると見積もってるから、化石燃料を出し惜しみしはじめたし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:36:49.88 ID:s1p4UkWq0.net
>>7
残念ながら最近韓国にも平均賃金が抜かれましたw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:37:14.67 ID:sxI26H+X0.net
>>467
普段使いの効率の方が優先するだろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:37:17.00 ID:zIjEFWML0.net
「石油が無尽蔵にある」と考えてるバカ。頭悪すぎ
そもそも、埋蔵量は国家機密で教えないけど、生産量とか価格高騰で埋蔵量がわかってしまうのに

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:37:17.84 ID:/UUMPrbO0.net
>>491
50年前と比べればそらほとんどの資源が上がってる。
20年前と比べると…
資源で言えば銅の方が20年前くらいからどんどん価格が高くなってる。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/crude_oil/pdf/oil_ny.pdf

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:37:31.34 ID:cjjxuflx0.net
>>387
ハイブリッドでもいいんだけど、必要に応じてエンジン発電機を乗せるような感じ?
今日は長距離だから乗せとくか、みたいな。
走行電力をリアルタイムで全部賄えなくても、駐車中にずっと発電してれば結構足しになるんじゃない?
通常充電は 200V 15A の 3kW くらいなんだからそのくらいのエンジン発電機なら市販品にもあるし、専用品にするなら商用電力互換の正弦波インバータなんかもいらないからずっと効率もよくできそう。
ディーゼルで灯油で発電できたりするとなおいい。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:38:06.30 ID:+Prn17hx0.net
100Vで実用的な充電できれば化けるかな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:40:46.33 ID:ihR5g2Py0.net
>>496
空当たり前

でもガソリンスタンドは消えるよ
すでにピークから半分未満になって全国で25000箇所しかないしな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:41:29.04 ID:URXldUxX0.net
アメリカのシェールオイル掘削業者は、トランプ大統領時代に原油価格下がりすぎて倒産しまくってただろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:41:52.59 ID:ihR5g2Py0.net
>>499
普段遣いするならpowerwall定置設置するだけ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:41:55.33 ID:/FJOdejS0.net
>>39
車種により左右されるが、マイナスなど低気温になると高速道路でエアコン付けて時速100キロ走行する実用的なアメリカのEPAサイクルだと、だいたい3割ぐらい走行距離が短くなるなw

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:42:13.55 ID:zIjEFWML0.net
2025年に中国のEVが爆発的に売れているだろう、ダイハツはどうするんかね?
顧客にしつこく訪問販売してそう。
しかし、車のように高価な買い物は誰もしてくれない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:42:39.46 ID:4fsAqNn/0.net
この【速報】は日産三菱にとって朗報でしかないww

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:42:42.47 ID:ihR5g2Py0.net
>>501
この半世紀
原油30倍
動は8倍

ガソリンのほうがやばいな多分

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:44:01.17 ID:/UUMPrbO0.net
>>504
ピークから半分になって、25000箇所も減って、ドライバーはみんなガソリンスタンドなくて困ってんの?実感してる?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:45:41.71 ID:zIjEFWML0.net
>>511
ガソリンスタンドは混んでるよ、儲かってそう
しかし、ガソリン価格高騰で客は不快
つぎはEVを買うだろうね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:46:00.25 ID:ihR5g2Py0.net
>>511
俺は困ってないよ?
同様に充電も何も困ってない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:46:09.61 ID:/FJOdejS0.net
>>503
新築だと家庭内ブレーカーまで200Vが来ているから、だいたい数万円の工事で200V充電可能になるよw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:46:11.93 ID:yx5I8NcT0.net
ダイハツのことだから発売は2025年でも年末やぞ
後4年もかかる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:47:43.12 ID:6n3LUF/n0.net
199万9800円 (本体価格のみ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:47:58.82 ID:zIjEFWML0.net
ガソリン価格は1リットル80円くらいじゃないと割に合わない
今は160円だけど、ちょっと給油したら2000円、3000円取られるし

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:49:57.11 ID:EIxs9nSZ0.net
100万円台といって199万円とかそういうギリギリは無しなw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:51:00.11 ID:Fao4Pbjd0.net
>>494
機械式時計は使いたいときは使えるけど、ガソリン車は給油所が無くなって行くから困るな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:51:26.79 ID:zIjEFWML0.net
ガソリン価格高騰だけじゃなく、すべての製品を値上げラッシュしてるしな
物価上昇してるし、EVにして節約するだろう
レジ袋有料化で、市民に環境意識も植え付けてるし

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:51:28.17 ID:rZe1LVjK0.net
セルごとに並列給電することで短時間で充電完了させる技術がある
が、当分ガソリン車はガラケーよりも長く残るだろうし100万円の電アシ自転車に乗ったほうがプライドが保てるぞ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:51:28.58 ID:d5JAO/uD0.net
>>518
車両本体価格199万9999円(税別)

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:51:32.91 ID:gN5P+NYq0.net
中国製は30万円代だと言うが?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:54:08.01 ID:RtkWJx6p0.net
フェラーリのタイヤ一本分・・・ (´・ω・`)

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:55:44.78 ID:hTFgBdGh0.net
スズキさんは何してる?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:56:00.15 ID:guDm6SOO0.net
>>504
まだ25000か所もあるのか。郵便局なんて簡易郵便局を入れても23,000か所。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:56:42.48 ID:RtkWJx6p0.net
>>525
インド人に売れる車を一生懸命作ってます
 

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:56:51.76 ID:VB7EhZDY0.net
>504
数の多少の問題じゃないだろw
ニーズがあるんだから、それに応えて経営が成り立つ規模でスタンドは残る

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:57:12.38 ID:rZe1LVjK0.net
EVバッテリとなると発電所から排出されるCO2が、送電ロスを含めて化石燃料エンジンより多くなるのは必然

通勤用途ならどうせ1人しか乗らないだろうし駐車場が台数分必要でガソリン価格だけで右往左往
最近、ジョギングが流行りやん?朝の通勤ラッシュが国道を走る人だらけになりそう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:57:34.90 ID:85zic2TO0.net
もう貧乏人はクルマが7買えない世界になった

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:58:49.70 ID:ihR5g2Py0.net
>>526
この10年で1万箇所減ってるから2030には肌で感じるだろうね減少

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:58:51.56 ID:hTFgBdGh0.net
>>527
インドは捨て難いよな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:59:03.79 ID:gWMbSFMK0.net
>>514
基本料金、上がるやん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:59:21.09 ID:rZe1LVjK0.net
>>530
軽キャンカーに住めば良いよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 08:59:30.54 ID:4fsAqNn/0.net
>>525
スズキも発売時期は同じ値段も同じw
トヨタ様のコントロールが効いていて抜け駆けができないようになってるのねww

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:00:16.92 ID:EIxs9nSZ0.net
補助制度使わずに150万円以内で出してよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:00:46.82 ID:/UUMPrbO0.net
>>513
充電設備はガソリンスタンド数と並ぶ約30000箇所。市場のシェア1%以下のための専用設備としては十分すぎる数だからね。恵まれてる。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:01:49.69 ID:ihR5g2Py0.net
>>528
利益出る需要があれば残るけどな・・

ガソリンスタンドがない!知らない土地や冬は特に危険 全国312自治体SS過疎一覧
2021年11月20日

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:03:26.23 ID:ihR5g2Py0.net
>>530
リーフの中古50万でかえるよw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:04:49.44 ID:guDm6SOO0.net
>>531
元々余計だったところが廃業しただけだよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:05:17.52 ID:sWBdXOCP0.net
>>403
>駐車場あっても毎晩充電の場合屋根付きじゃないと辛い
近所にテスラ二台持ちの家とアウトランダーの家があるがどちらも屋根なしだよ
ちなみにアウトランダーはいつ見てもケーブルを繋いでいる

中国EVは爆発するというが爆発するのは電池
日本のメーカーも中国電池メーカーと提携しているから、トヨタもダイハツも中国産電池を積むよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:07:20.85 ID:7b+sOkbJ0.net
1トン超えそう

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:08:15.75 ID:/UUMPrbO0.net
>>538
人口数千人の集落にガソリンスタンドが2、3箇所あって、人口比で見ると都会より恵まれてたりする。
1万人あたりのガソリンスタンド数調べるとワーストが東京だったり面白い。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:09:08.96 ID:p/MtSZnQ0.net
もうシニアカーで通勤したいわ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:09:16.19 ID:ihR5g2Py0.net
>>541
アウトランダーPHVは当然容量少ないから毎日充電

60kwhあるEVなら週一で済むけど
毎日はちょっとやりたくないな
いくら電気のほうが遥かに安いとはいえ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:10:38.79 ID:U2mEd1k10.net
このクラス買うのは底辺層なんだから快適装備つけろとか室内空間広くしろとかなって値上がりしていく未来しか見えない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:10:49.75 ID:4fsAqNn/0.net
ダイハツよ、
軽自動車のEV参入が一番最後になるってプレスリリースしてダイハツに何のメリットがあるww
日産三菱は22年春だぞw
三菱は続けて新型ミニキャブ軽バンEVも出して郵政やクロネコに採用させる魂胆だぞw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:11:30.35 ID:ihR5g2Py0.net
>>543
東京が人口比でワーストなのは車の人口保有率からしてまあ当然だろうな

田舎のガソスタはいま淘汰の真っ最中

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:12:16.25 ID:flsfLuWj0.net
スズキなら47万円でEV出すだろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:14:40.05 ID:cjjxuflx0.net
>>549
エアコンもエアバッグも何も無しでただ走るだけのでもその値段で出せば結構売れると思うけどな。
どこもやらないのかな。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:14:47.75 ID:/UUMPrbO0.net
>>548
最近は減少が緩やかになってんだけどな。
過疎地って時点で影響のある人自体が少ないという。
給油もきつい限界集落はEVの方が便利だと思うし、EV化すりゃあ良いと思う。適材適所でEVは便利。
ただ全体の何%よ?大勢にはならんなわな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:15:25.40 ID:6OmcOxgd0.net
>>541
日本向けにはプライムアース、GSユアサ、東芝あたりが供給するんじゃない?
特にトヨタは世界需要の10%を賄う自前のリチウム鉱山を持っているから、
今の様にリチウム高騰と枯渇で来秋までサプライチェーンに影響が出てる状況なら、自分の子会社に優先供給するでしょうし

CATLは中国向けEVに搭載すると思うよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:19:04.89 ID:L8JmBuuX0.net
EVは軽のような短距離用途に適すが、
電池がまだ高い。燃焼問題もある。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:23:05.80 ID:VB7EhZDY0.net
>551
“給油もきつい限界集落”
これよく言われる話だが、そもGSの経営すら成り立たない範囲内で
そこに住む人の日常生活が完結するわけないんだから、仕事なり買い物なり
で出掛ける行動範囲内のGSで用事のついでに給油すればいい話

自分自身がど田舎暮らしなんで、これは本当に実生活に基づいた話よw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:25:00.09 ID:ihR5g2Py0.net
>>551
過疎地も住むだけじゃなく通るんだよ

それこそいま充電箇所を調べて走るるのと同じことがガソリン車で始まる

充電器(急速)はこの先増える一方だろうがガソリン車は逆。最後(ガソリン車販売禁止後)は水素ステーションなみに悲惨な数になるんだろうw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:26:12.08 ID:ihR5g2Py0.net
>>554
それまんま充電と一緒やなw

立場が逆になってくだけで

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:26:49.78 ID:bCT/iHwq0.net
>>12
ダイハツは傘下だろ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:28:21.27 ID:bCT/iHwq0.net
>>37
トヨタのライズは?
まあまあ見るような感じだけど
ヤリスクロスに置き換わりそうだけどな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:29:08.75 ID:t3TkAAK30.net
>>1
トラック出せ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:30:13.97 ID:/UUMPrbO0.net
>>555
なんで過疎地でガソリンスタンド入れようと考える?
通り道ならなおさら、街中通った時にスタンド寄るだろ。
下道でガソリンスタンドが100kmも200kmもないような区域があるのか?
なーんか車持ってないくさいな。
実際車を運用していたら感じない(気づく)ような書き込みが目立つ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:30:16.27 ID:rZhG3Gfz0.net
>>539
中古は航続距離100キロもなくてバッテリー交換に100万円かかるもんな
EV車のリセールバリューは無いに等しい

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:31:37.34 ID:Wh1MwDtG0.net
711が使っているようなコンパクトなやつでいいから
30マン以下ででないかな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:32:06.79 ID:ihR5g2Py0.net
>>561
リーフのリサイクルバッテリは30万そこらで交換だよ

そのくらい知っとこうな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:32:27.19 ID:f2sXliUn0.net
>>520
世界的に電力不足で電気代は値上げ傾向なんだが
もちろん日本も例外では無い

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:33:35.10 ID:ihR5g2Py0.net
>>560
そらお前だろw
東京の車の保有率すら理解できてない脳で
ガソスタ東京少ない!とか頭イカれてるし

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:35:42.35 ID:aJWdcYcu0.net
シティコミューターとしての用途の都市部なら充電インフラもなんとかなりそうだけど、だったら公共交通機関を使ったらいいんじゃないの?とかなりそう。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:35:54.21 ID:lOl6KxXT0.net
>>530
その貧乏人を作り出したのは経団連だからな
車が売れなくなっても自業自得
割とマジでスマホみたいに中国製EVに席巻されんじゃね?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:36:28.04 ID:ihR5g2Py0.net
>>560
ほんと物知らずだな
道路上な150kmガソスタないなんて普通にあるよ日本でも

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:37:53.31 ID:ZR/xC0Xu0.net
大阪の立呑でビールを「オオビン」と注文したら隣の人が「関東ですか?」と聞いてきた
大阪では「ダイビン」と「ショービン」らしい

だから、ダイハツなのかと思った

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:41:15.29 ID:X081Ot540.net
>>446
反環は日本の足を引っ張るなよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:41:17.34 ID:/UUMPrbO0.net
>>568
どこ?高速とか出さないでよ?下道でだよ?
高速の空白地域は事前警告も出してて、逆に百数キロ先にはガソリン必ずあるわけで、バカじゃない限りがガス欠にはならんよ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:41:55.52 ID:54uoLJYv0.net
>>356
そうなのか
つべにたくさん上がってる素人のレビュー動画見ると結構良さげなんだが

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:41:59.76 ID:ihR5g2Py0.net
>>571
だから馬鹿じゃない限り電欠にならんよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:42:00.87 ID:VB7EhZDY0.net
>568
それは是非具体例を挙げてみてほしいなw
狭い道、過疎地を無理やり繋げばありえなくもないだろうが、普通はちょっと
経路を変えればGSのある集落、街中くらいは通るんじゃないか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:42:18.09 ID:5C2/GX530.net
軽なのに7桁か…財布に重いな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:42:58.77 ID:ihR5g2Py0.net
>>574
そりゃ大きく迂回すりゃあるだろうよw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:43:30.21 ID:UtnUBFrx0.net
じゃあ25年まで頑張って今の車乗るかな(・∀・)

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:43:41.39 ID:rZhG3Gfz0.net
>>563
24kwのリサイクルバッテリーじゃ結局100kmしか走れんし直ぐ劣化するから無意味だよ
控えめに言って粗大ゴミ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:43:42.86 ID:X081Ot540.net
>>462
先進国なら環境への意識を高めるのは当然
今後、G7で毎回言われるだろう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:44:46.72 ID:X081Ot540.net
>>575 そもそもうちのN-BOXだってその金額だよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:45:01.96 ID:EhqczRbD0.net
109万円?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:45:08.37 ID:vneqeE9Q0.net
200マソ未満ならたとえ199万9999円でも100マソ代

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:45:27.99 ID:ihR5g2Py0.net
>>578
100kも走れるんだぜ?
何求めてんの?
新型リーフ並の性能?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:45:52.38 ID:/UUMPrbO0.net
>>568
充電スタンドはもっとやばくね。自宅充電で行ける範囲内ならいいけど、移動先(特に過疎地なら)に急速充電なんて相当少ない。
過疎地でも出川ができるならEVは便利だろうけどな。住宅があれば充電できますみたいに。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:46:00.90 ID:1zaJZzY00.net
ラジコンに200万も出す気はないな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:46:20.77 ID:EhqczRbD0.net
>>568
どこだよw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:46:31.54 ID:YmBMnhDU0.net
10年前に三菱が東芝電池の軽バンと軽トラ出したが今中古がとんでもない人気だわ。電池が全然劣化しない。まあ当時は売れば売るほど赤字だっただろうが。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:47:19.07 ID:a5ucVpHY0.net
100万以上は確定か・・・

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:48:15.51 ID:URE1bPB30.net
こりゃ今後のモーターショーはEV一色だな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:48:52.29 ID:/UUMPrbO0.net
>>568
君の大好きなデータで話をするとこんな感じ。
さあこ下の1%から150km圏内にガソリンスタンドが無い区域を探してみてくれw

最寄りガソリンスタンドまで・・・
車で15分以内にある農業集落の割合 95%
車で15-30分以内にある農業集落の割合 4%
車で30分以上にある農業集落の割合 1%
(2020年農林業センサスの結果)

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032103658&fileKind=0

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:49:16.57 ID:URE1bPB30.net
ガソリンスタンドも儲からないから次々と廃業してるしな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:49:20.07 ID:PPCCkQtI0.net
どうせ郵便収集とかに使うから全国で見れるよ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:50:15.10 ID:VB7EhZDY0.net
>576
いやいやw お前は>568で、>560の
“下道でガソリンスタンドが100kmも200kmもないような区域があるのか?”
に対して、それはあると言ってるわけだ

大きく迂回なんて無意味なことせず普通にいけばGSがあるのなら、
それは”ガソリンスタンドがある区域”にほかならないだろうがw

結局実例は出せない、日本にそんな区域はない、ってことでいいのかな?w

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:50:17.30 ID:ihR5g2Py0.net
>>584
10年後にそれがイーブン以上にはなってるだろうよ

今でも過疎地村役場とか普通に充電器あるとこ結構あるしな中央道から岐阜抜けて富山行ったときも充電は困らんかったわ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:50:20.46 ID:URE1bPB30.net
ガソリンスタンドはもうバブル時のように儲からない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:50:21.07 ID:EmYA1v8f0.net
軽自動車って貧乏人が乗るもんだろ
再エネ賦課金でどんだけ電気料金高くなるか
わかってんのか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:50:23.93 ID:umecrtl30.net
ダイ(バク)ハツしない?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:52:07.55 ID:URE1bPB30.net
ガソリンスタンドなくなっならおしまいだもんな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:54:45.23 ID:ihR5g2Py0.net
>>593
一般道ね
ここは100km ガソスタねえよ
国道39号線〜国道273号線(上川〜上士幌)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:56:29.22 ID:qYegqWyS0.net
いまだにリチウム電池なんか使ってるのに何がEVだよw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:56:58.01 ID:ihR5g2Py0.net
>>590
円上で150キロて

どこへ行くつもりなんだよ。ガソスタ経由の旅でもさせる気か?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:57:46.95 ID:/UUMPrbO0.net
>>594
んな願望言われても…

https://blog-imgs-136.fc2.com/p/h/e/phev/C07193DA-A000-486D-9E82-8D204A8DB44D.jpeg

減っている理由も明確

電気自動車の充電スタンド なんで減ってるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013147001000.html

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 09:59:02.20 ID:VgSHimF+0.net
1回EV乗ってから書けよ
リーフのe+かテスラ
それ以外ゴミだから意見は認めない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:00:05.15 ID:aJWdcYcu0.net
結局のところ使いってがいいかどうかじゃない?自宅で夜間充電ならいいけど、外出先で充電に30分かけるか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:00:46.07 ID:/UUMPrbO0.net
>>601
どういう定義でも良いから150kmガソリンスタンドの無い区画出しなよ。普通にあるってことは、ひとつふたつじゃないんだろ?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:00:52.77 ID:GQtp+R170.net
軽ならバッテリー載せ替え共通化すれば良さそう

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:01:19.51 ID:zH7x9Fbx0.net
>>1
EVの軽って何だ?
EVに排気量ってあるのか?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:01:59.99 ID:VgSHimF+0.net
30分じゃチャデモで100km-120km分しか充電できんよ。テスラなら10分で120-170km分充電できるけど。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:02:54.04 ID:ihR5g2Py0.net
>>602
理由は一目瞭然なんだが?
説明しなきゃわかんないの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:05:27.85 ID:qYegqWyS0.net
バッテリーの劣化考えると最低でも充電一回で300kmは走行できないとすぐヘタる
それだけのバッテリーで重さはどれくらいだ?
軽に積むなら軽くないと相当燃費悪くなって本末転倒になるぞw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:07:13.41 ID:VB7EhZDY0.net
>599
グーグルマップで106.4kmか これは庁舎所在地間の距離だから、
直近のGS間の距離なら100km切るだろうな

で?日本中で普通にあるという、150kmGSのない区間の例はまだかな?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:07:35.24 ID:ihR5g2Py0.net
>>608
チャデモも90kw増えてきたから
それなら30分で200キロー250キロは行くよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:08:21.91 ID:ihR5g2Py0.net
>>611
150は高速以外なさげだったな
それは取り消すわ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:09:29.98 ID:I6EhZ+pZ0.net
補助金で軽より安くなるならアリ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:09:34.81 ID:mac0Pfhh0.net
>>86
家から延長コードのばして充電や

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:11:31.02 ID:/UUMPrbO0.net
>>609
ごめん。よくわからないから教えてくれるかな?
充電スタンドが増えないのに10年で充電スタンドとガソリンスタンドの立場が逆転する理由がよくわかんないなあ。

充電スタンド「箇所」とガソリンスタンド「箇所」だけ比べて逆転しそうとかじゃないよね?

ガソリンスタンド数や急速充電スタンド数の推移をさぐる(2020年公開版)

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200830-00195687/

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:14:51.30 ID:rZhG3Gfz0.net
>>591
コツコツやってたガソリンスタンドも消防法の改正で地下の貯蔵タンクの
改修や交換が必要になって、その費用が捻出できずに廃業ってパターンだな
もう少し耐えていれば充電スタンドに鞍替えして生き残れたかも知れなかった

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:15:35.26 ID:zE44BJ0U0.net
>>44
日本では実験段階レベルのクオリティのものを先行して市場に出してるだけなんだけどな。
それらの国では人命が軽いから出来る事。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:15:57.49 ID:/UUMPrbO0.net
そもそも軽EVという用途(近距離のみ、下駄代わり)で有れば、充電スタンド使わない(家充電で十分)人が多いから、外での充電スタンド自体がいらないと思うけどね。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:17:01.59 ID:RtkWJx6p0.net
>>530
車が安くても駐車場や税金、ガソリン代、車検、通行料、維持修理費なんかがかさむからな

電車と自転車あればいいじゃないか (´・ω・`)
 

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:17:01.93 ID:ihR5g2Py0.net
>>611
GSだと109km

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:18:09.09 ID:RzUxW+cZ0.net
>>619
軽乗ってる半分は賃貸だから、家で充電難しいんじゃね?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:18:15.65 ID:ihR5g2Py0.net
>>616
だから急速充電は減ってないだろ?

なにが減ったかわんない?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:18:49.40 ID:WDRQytuN0.net
航続距離どれくらいなんだろうね
やっぱガソリン車よりだいぶ落ちるのかな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:20:37.94 ID:ihR5g2Py0.net
>>624
せいぜい250kmやろ軽EVは2025でも

年明けの日産三菱は200前後やろうし

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:21:15.17 ID:Jr/2Qt0x0.net
「中国製のテスラ」が日本にやってくる

こえええええええええええええええええええええええええええええ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:21:51.65 ID:Jr/2Qt0x0.net
「iPhone」をはじめとする最新の機器は次々に中国からやってくる。


こえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:21:57.24 ID:WDRQytuN0.net
250kmじゃちょっと使えないよな。街でちょっと外出するくらいしか。

充電も時間かかるんだろ?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:22:04.94 ID:d50rSSL70.net
>>622
軽持っている人たちの大半が、田舎の方の一軒家で2台目3台目の買い物カーだろ
買い物でしか使わない人たちは、自宅での充電で十分

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:23:03.96 ID:ihR5g2Py0.net
>>628
軽って普通2代目やん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:23:50.17 ID:Jr/2Qt0x0.net
>>629
それ言うと貧乏人が発狂するんやでwwwwwww

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:25:05.47 ID:/UUMPrbO0.net
>>623
急速充電の話でいいの?それだともっとキツくない?
現在7000箇所(たしかに減ってはいないね)
ガソリンスタンドが約30000箇所。
ガソリンスタンドの6分の1の回転率。
普通充電よりも設備費も維持費も高く、普通充電スタンドに比べて気軽に設置できない。
しかも家充電より割高になるので高速や緊急でもない限り利用客も限られる。
どうやって増やす(儲ける)んだい?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:25:13.49 ID:ihR5g2Py0.net
>>628
ファーストカーで使いたいなら
上で誰か言ってたがテスラかリーフe+

もしくは来年出るアリアやbZ4X ソルテラのバッテリ容量が最低限いる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:26:06.12 ID:zkjr2o900.net
税込み199万円に抑えました

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:26:17.63 ID:rZhG3Gfz0.net
>>619
田舎は移動距離が長く都会は集合住宅が多くて充電設備の整備に時間がかりそう
知り合いもEV検討して試乗もしたけどマンション住まいだから諦めたってさ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:26:40.97 ID:ihR5g2Py0.net
>>632
ヨーロッパどうしてると思う?

ドイツイギリスオランダなんて先月新車販売の20%ピュアEV

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:26:59.90 ID:XTH/e0RV0.net
今こそツイン!!
頼むぞオサムちゃん倅

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:28:00.04 ID:xqXJhhYA0.net
エアコン、ナビ等全てオプション

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:29:09.89 ID:/UUMPrbO0.net
>>636
それは俺も知りたい。
どうやって独立採算とってるのか?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:30:08.50 ID:FkmFUElK0.net
>>1
そんなもんよりミラバン復活して売れや

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:32:32.00 ID:ihR5g2Py0.net
>>639
簡単なことだ
外ではkwh15円で電気を仕入れ45円で売る

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:33:40.52 ID:BZoz2jRh0.net
最大航続距離100km位のバッテリーかな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:34:06.92 ID:4fsAqNn/0.net
普通に街乗りするだけなら、家充電で30分で終わる。
往復20キロの通勤だけなら、
7q/kwhの電費なら3kwh充電すればいいだけ、家で200V、6kwの充電ができるならたったの30分、

日産三菱の現状の公表値だと8.5q/kwhなら30分もかからんね。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:34:12.26 ID:LaTDqfnd0.net
軽の良いところ

安い
手軽
リセールが良い

そのすべてに逆を行く軽EV・・

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:34:28.06 ID:ihR5g2Py0.net
>>639
大事なのはは採算以前に日本の30倍EV売ってもインフラに大混乱が起きてないってことな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:34:56.54 ID:guDm6SOO0.net
>>555
HVなら1,000 km くらい無給油だわw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:35:08.27 ID:Y4dNDBvJ0.net
その前にまともな車を開発できるように
根本的な技術をあげたほうがいい。
小型車を比較するとスズキとダイハツでは出来が完全に違う。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:35:21.30 ID:LaTDqfnd0.net
>>643
そんなものに200万も払うのか?
おまけにリセールゼロだから無茶苦茶割高だぞ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:35:23.14 ID:ihR5g2Py0.net
>>646
何乗ってるの?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:35:41.98 ID:/UUMPrbO0.net
>>636
新車販売と実際運用されている車のシェアはまだ乖離が大きいよ。ノルウェーなんて新車シェア70%超えでEVしか走ってないイメージだけど、実際の走っている車のシェアは20%くらいだったかな?ガソリンスタンド充電スタンド云々は実際走っている車の需要に依るから。
ガソリン→EVシフトはEVが高いシェアを維持し続けないといかん。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:36:31.21 ID:ihR5g2Py0.net
>>650
当たり前のこと言われても

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:37:29.36 ID:4fsAqNn/0.net
オイル交換も、エレメント交換も、タイミングベルト交換も一切ないから、
かかるのは電気代とタイヤ代、ウオッシャー液代あと車検代だけだね。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:40:04.68 ID:/UUMPrbO0.net
>>651
新車シェアの20%というのは、市場の20%の車がEVに置き換わったという意味では無いと言いたかった。あたり前なんだけどさ。
わかってて言ってたならすまんな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:42:57.19 ID:kQ2trztO0.net
先にシリーズHVも出して、モーター駆動のセッティングも試してるし
万全だな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:44:54.47 ID:ihR5g2Py0.net
>>653
販売比率ていくと
ノルウェーの5年前が今のドイツイギリス
ドイツイギリスのさらに5年前が今の日本
アメリカはその中間

つまり日本は2030にようやく販売比率20%に行くかどうか
それは加速するかもしれんし少し停滞するかもしれん

そんな緩やかさで充電インフラの心配はするだけ無駄 杞憂だよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:45:38.20 ID:eHZteI7Q0.net
>>644
軽はもう安くないだろ
コンパクトなボディと税金安いしか取り柄がない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:48:21.96 ID:T1QbwPfx0.net
タフトでスーパー駐車場暴走→入口突っ込み破壊
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638078739/

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:50:11.17 ID:IQ6h/UVs0.net
水素ステーションの建設費・・・5億円以上
ガソリンスタンドの建設費・・・7000万円以上
急速充電スタンドの建設費・・・50万円から
普通充電スタンドの建設費・・・10万円から


ガソリンスタンドは今後、世界中で建設されない。製油所や石油タンクなども必要だし

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:50:56.99 ID:5kXP51uF0.net
>>622
駐車場借りたなら、維持費がかかるから軽のメリットが半減されるがな。
狭い庭先に置けるのがメリットなので、軽のユーザーは安い建売住宅に住んでる人か。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:51:13.66 ID:IC9akIBE0.net
>>32
ヴィッツは名前がヤリスに変わったよ。
 
あぁそっかぁ、中古車しか買えないってことね。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:51:59.65 ID:/UUMPrbO0.net
>>655
ノルウェーとドイツじゃ人口も電源構成も産業も違いすぎるから欧州各国がノルウェーの後追いができるかというと疑問。実際今年は電力危機に喘いでいるし。ノルウェーは他国への電力融通減らしたようだし。

欧州では家より高い急速充電を積極的に使う理由がよくわからんなあ。
ノルウェーみたいに公共の充電費を無料や格安にはできないだろうに。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:52:15.41 ID:IQ6h/UVs0.net
ショッピングモールや自治体では、無料の充電スタンドもあるみたいだね
そうやって、集客してる
ガソリンスタンドは行き来するだけで30分かかるからね、ガソリン価格は高いし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:53:20.38 ID:4fsAqNn/0.net
軽のハイトワゴンでターボ買うと簡単に200万いくからね。

Nboxターボの一番安いやつ (税込み)
EXターボ 
1,829,300円

人気のカスタムEX
2,039,400円

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:54:24.78 ID:aJVqlLPA0.net
豊田章男のEV普及したら原発10基いるぞとか550万人が路頭に迷う発言はなかった事になってるのか。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:55:00.54 ID:VB7EhZDY0.net
>662
給油”だけ”のために家からGSまで往復する奴がどれだけいる?w
用事のついでに立ち寄って給油するだけ 時間ロスなんてほんの数分だ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:55:26.66 ID:ihR5g2Py0.net
日本はEV云々のじゃなく人口激減がガソスタ消滅にリンク。車の販売台数もどんどん減る
子供の数今年80万人やで?260万人産んだ戦後の1/3
免許持つやつも車乗る人間もこの先減り続ける

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:57:15.09 ID:IQ6h/UVs0.net
>>665
某ガソリンスタンドは水混入した粗悪なガソリンを販売してる
車エンジンが壊れたり、燃費が悪かったりする
ガソリンスタンドならどこでもいいわけではない

だいたい、水抜き剤が売られてるのを知らないポイな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:57:41.48 ID:ihR5g2Py0.net
>>665
EVサブで乗るようになって給油がすごい億劫になったわ

家で済むっておもった以上に楽だったわ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:58:07.36 ID:4fsAqNn/0.net
>>664

トヨタは国内シェア半分持ってるんだから責任あるだろうよ、
国内で生産して海外にもっていく車も多いから。

ホンダや日産には責任ないよw
国内シェア1割、海外は現地生産がメインで日本であまり作ってない、
エンジンがなくなったところでどうでもいいだろそんなのww

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:58:08.87 ID:ohdPbEmL0.net
EVだと排気量によるパワー差ってほとんど関係なくなるでしょ?
軽で十分じゃないか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:59:13.13 ID:w5+4bGMg0.net
>>4
199万9980円じゃない?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:59:43.58 ID:IQ6h/UVs0.net
>>669
なんの責任?
車を安く販売してないし、ガソリン価格は高いし、不正車検してたし

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 10:59:56.14 ID:ihR5g2Py0.net
>>670
航続距離が解決されればな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:00:27.76 ID:Jr/2Qt0x0.net
>>635
車必須な田舎も家に2〜3台あるからコンセントも台数分必要なんよなー
全家庭に行きわたるの相当先になりそう

あと雨の日の給電事故がありそう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:01:22.52 ID:Jr/2Qt0x0.net
国も早く走行税に変更したいだろうね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:02:16.18 ID:Jr/2Qt0x0.net
重量も重くなるって道路工事の頻度も上がるから重量税もあがるなー

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:02:28.63 ID:bu4M3l0g0.net
EVって100万切るかと思ってたわ
デミオが一時期100万以下だったし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:03:36.07 ID:IQ6h/UVs0.net
地方ではガソリンスタンドがないので、
行き来するだけで10キロ走行し、給油に30分かかる
ガソリン車は灯油ストーブくらい不便

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:04:08.43 ID:zxEiCyTL0.net
中国や韓国製のように品質を50%位下げて安くすれば売れるよ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:04:35.79 ID:tkFmcE3x0.net
「本体価格は100万円台ですが、本体にバッテリーは付属せず、別売で100万円です。
 また、お車のご利用には保守契約(月額5万円)の締結が必須です。」

とかいうんじゃないの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:05:15.85 ID:OnL4Ur7X0.net
ダイハツって最近はいつも後出しジャンケンだよな〜

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:06:54.42 ID:Jr/2Qt0x0.net
>>670
排気が無くなるから軽ってのが無くなるんじゃないかな?
税金関係も3倍位になると思う

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:08:02.96 ID:6xKukKGY0.net
>>670
モーターに馬力の差がないとでも?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:11:35.14 ID:oYatgfZE0.net
40万アルトでいいや

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:14:19.34 ID:IQ6h/UVs0.net
ガソリン価格は高いし、産油国以外でガソリン車はまったく売れなくなるし。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:20:11.18 ID:cjjxuflx0.net
>>682
あれは名目としては重量によるものではないの?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:22:52.75 ID:cjjxuflx0.net
>>680
その保守契約というか、このところだとサブスクというかはそのうちそうなると思うよ。
自動運転はサブスクに加入しないと使えないし、ナビもひょっとしたらドラレコもそうなるんじゃないかな。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:33:41.50 ID:RT73gtLL0.net
100万円台=199万8000円

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:34:07.59 ID:KSB8O6J80.net
>>408
発電機だけで150kgくらいは必要になる
発電機用エンジンと自動車エンジンではレベルが違うし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:37:25.10 ID:/UUMPrbO0.net
>>687
サブスクっていうより、バッテリー分だけの分割ローンってだけのような…。ローンと違って短期で手放せば、継続支払い義務ないからお得と言えばお得か。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:38:19.37 ID:KSB8O6J80.net
>>416
バッテリーは爆発するんだぞ

>>417
三菱のi-MiEVのモーターは64馬力だった
軽自動車の自主規制値だよ

>>436
なにとぼけてるんだよ
テスラは待機電力を大食いするだろ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:41:22.95 ID:KSB8O6J80.net
>>445
地球はもともとドロドロの溶岩だった
それが徐々に冷めて来ているわけ

温暖化なんて嘘だとガキでも分かりそうなものだがな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:41:54.79 ID:cjjxuflx0.net
>>690
ああ、この車がとか EV がとかというより、自動車全般の儲け方が変わっていくだろうって話。
買い切りで全部使えるとかは無くなるよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:43:44.39 ID:TsBrXeWh0.net
1999980円(税別)

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:47:39.60 ID:KSB8O6J80.net
>>479
まともやん
何が足りないと?

>>498
失業者ノーカンだろ
その上、家計債務がGDPを超えてる
外貨も枯渇
在日を財産ごと召還するくらいしか手がないだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:50:11.42 ID:QaoYiiaM0.net
>>661
ノルウェー自体が電力不足だろ
ご自慢の水力発電が水深不足でさっぱりみたいじゃないか
ドイツもこれまたご自慢の風力が風が弱い期間が3ヶ月もあり見込み違い

自然再生エネルギーの不安定さ脆弱性が露見したね
日本は石炭火力でギリギリもっている
EV普及推進なんてトンでもないわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:50:54.12 ID:KSB8O6J80.net
>>502
バッテリー交換式がだめな理由がわかってれば
発電機積み降ろしもダメだとわかりそうだがな

必要な発電機の規模を調べてみろ
人力で積めるサイズでは一晩充電しても満充電にはほど遠い

コムスなら話は別だが

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:53:40.06 ID:Jr/2Qt0x0.net
>>686
軽の条件が排気量660cc以下と外装サイズ

重量にしても最近の軽って1t近辺で小型車とほぼ変わらなくなってる
だから重量税も普通車準拠になるんだろうなって

車重増えるとタイヤも太くしたり剛性上げんといかんし、減りも早くなるんだよなー

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:55:40.07 ID:Jr/2Qt0x0.net
>>417
長さ3.4m以下、幅1.48m以下など大きさの規格を満たせばEVでも軽自動車に区分され、軽の優遇税制が適用される。

だってさ排気量0だものな(笑)

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:56:37.15 ID:KSB8O6J80.net
>>521
素人が利いた風な口を利くなw
並列充電では電線の太さが非現実的なものになる

>>550
コムスの値段調べれ
国産のまともな品質では、あれが限界だ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:58:14.80 ID:TsBrXeWh0.net
大牟田ダイハツ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:58:28.87 ID:BwxOoNqfO.net
このダイハツのEVは
ポツンと一軒家に出てくるような山あいの集落の人も
毎日の麓の町(距離30キロ)への通勤に使い潰せるのかい?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 11:59:24.79 ID:Jr/2Qt0x0.net
ただし、新型軽EVのカタログ航続距離が予想どおり「WLTCモードで200km弱」なら、エアコンやヒーターを普通に使っての実質航続距離は100km強から150km程度といったところか。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:00:42.05 ID:KSB8O6J80.net
>>569
ショービンとか、きたねえな・・・
コビンだろう・・・

>>572
案件(ステマ)だろ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:04:34.10 ID:ihR5g2Py0.net
>>572
これが実質130万ならまあ売れるわなあ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:05:09.20 ID:ihR5g2Py0.net
>>702
そら余裕

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:06:55.09 ID:rgCeW2zY0.net
>国や自治体の補助金などを活用して

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:07:18.10 ID:LgWaSnN/0.net
>>128
現行N-WGNのデザインには度肝を抜かれたわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:07:39.84 ID:QaoYiiaM0.net
>>445
温暖化なんて言葉IPCCでもあまり使用されなくなったな
今は気候変動とか言ってる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:10:39.89 ID:c7BINEDI0.net
中東やロシアに意地悪されたらガソリンなんて即効で使えなくなっちまうよな
半導体の二の舞じゃん

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:11:21.98 ID:CcKRhN5f0.net
>>707
お前等の税金うんめ〜〜〜

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:12:34.16 ID:DyOSWaCM0.net
>>703
そんな遠出しないし‥

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:18:07.08 ID:0UilMJ2T0.net
>>119
ワンルームおじさんが多いけど、一生ワンルーム人生ってやばいよね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:20:43.94 ID:mHY4GQCN0.net
ガソリンジョーカーがテロ出来なくなる
電池爆発させるのは難しいしガソリン最強

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:22:19.32 ID:9pwKAgrb0.net
>>429
うちの庭は余裕で3台停められるが…

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:30:16.71 ID:DTFbxjJ40.net
このニュースには期待しかない。
文句つけてる奴はただの馬鹿。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:32:44.25 ID:EGvS0jJb0.net
>>63
この発想はなかったw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:35:04.65 ID:2TMWE8Qf0.net
>>541
梅雨の時期最悪だなw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:35:10.53 ID:rZhG3Gfz0.net
>>714
他人の犯罪でいきがってるのクソダサいぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:35:15.39 ID:EGvS0jJb0.net
軽EVは電費良くて普通充電も早く済むからええかもなあ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 12:57:17.28 ID:df1qxJz30.net
ミライースもフルモデルチェンジでマイルドハイブリッド付くのかなw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:00:04.10 ID:6efUTMTd0.net
>>721
マイルド?スズキのなんちゃってとか?
ロッキーと同じシリーズHVの予定ならあるぞ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:14:16.13 ID:guDm6SOO0.net
>>693
開発中ソフトウェアのベーターテスタに(客が)金を払うって、アホかと思うわ。安定版になったらセキュリティアップデートだけで良い。勿論、無料で。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:15:52.65 ID:+6UikXiQ0.net
あら ダイハツか
スズキと間違えた

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:19:45.14 ID:/1zhi1EG0.net
200万台のミラ発売してどや顔するダイハツカッケー

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:31:28.66 ID:y9KHXTx10.net
>>671
オプションつけてくと+50万くらいとか

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:34:58.18 ID:VjumTB5q0.net
10年先行した三菱の技術力!

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:37:38.85 ID:NHyGPTC70.net
>>697
牽引でもいいじゃん

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:44:31.91 ID:KSB8O6J80.net
>>728
一般的な女子ドライバーだとバックできなくなるぞw

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:44:43.39 ID:oSG5U5nl0.net
なんだかんだで250万くらいすんだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:50:53.61 ID:4S+brtQm0.net
電池を別売りにすれば余裕。
複数並列に接続すれば、航続距離はどこまでも伸びます。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:55:05.46 ID:jldQBHqO0.net
バカ「EVシフトで550万人の雇用がー」

マネーの虎の社長が倒産したとき、自分がバカにしてた従業員100人のほぼ全員が再就職していき
一番の無能は社長自身なのに気づかされたとのこと

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:57:15.96 ID:/vSnDKLy0.net
>>729
なるほど難しいな
メーカー車種問わず使える汎用機にもできそうなのにな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 13:58:10.30 ID:ImiyAFKZO.net
EVで日帰り遠出ってどうしたらいいの?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:02:56.44 ID:jldQBHqO0.net
充電スタンドは、スーパーなどの駐車場に太陽光パネルの屋根を設置すればいいだけだしな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:04:13.47 ID:sxI26H+X0.net
>>735
品物の値段が3割くらい上がりそうだな。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:04:44.49 ID:oznXu3vr0.net
>>734
誰に何を聞いてんだw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:06:57.30 ID:jldQBHqO0.net
>>736
その程度の工事費はたいしてかからないし。あほや

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:09:14.98 ID:/vSnDKLy0.net
しかしEVの充電設備って難しそうだな。
例えば遊園地の駐車場だと、午前に来て夕方に帰るなら充電時間は充分だけど、充電終わってるのに帰るまで充電器を占有することになるもんな。
稼働率がすごく低くなりそう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:09:28.22 ID:jldQBHqO0.net
これからガソリン放火が相次いでおこるかもしれないから、ガソリン車を禁止にするべき

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:15:41.02 ID:+2qA7qc70.net
>>733
昔調べたけど、ヒッチメンバー装着するの大変じゃね?(´・ω・`)
メーカーオプションの車なんてほとんどないし
車種によっては取り付けられない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:17:29.70 ID:NYLr9ROf0.net
五年乗って売る時には10マンぐらい?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:22:18.81 ID:JgvCjFbt0.net
>>7
確かにw

744 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2021/12/21(火) 14:24:24.60 ID:yw+dZ25O0.net
( ´D`)ノ<何と今回!本体を199万9999円でご奉仕!(税別)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:27:53.32 ID:KSB8O6J80.net
>>607
車幅1480mm
全長3400mmだったかな
出力はモーターのW数

>>617
ガソリンスタンドの営業をこなす知性があったら
電気スタンドなんかやるわけがない

現実に一件でもガソリンスタンドがら転業した経営者が
一人でも居るか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:35:18.55 ID:4FSSR5B10.net
>>644
消耗パーツ部の負債要素がかなり上がるからなぁ?
安くはない、補助なしならガソ車越え
手軽でもない、充電施設探しと充電タイミングの管理が人によっちゃシビア
気候条件で変化あり・・・航続距離が相当伸びてからじゃないと現状じゃおもちゃ?
リセール時、バッテリー劣化度が付きまとう
説!

そのすべてに逆を行く軽EV・・

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:37:58.80 ID:KSB8O6J80.net
>>636
車種は、なんだろうね?
ミニカーやクワドリシクルだったりしないかな?w

>>667
「水と油」って言葉知ってるか?
水はタンクの下の方に沈むから
給油するときに「いい感じで混じってる」なんてあり得ないぞ

EV厨房って不誠実なんだな

>>733
それと、トレーラー(牽引)にも税金かかるし車検もあるぞw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:38:10.04 ID:ITdfLwfD0.net
小型モーター搭載

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:38:47.12 ID:+kI4zdS20.net
90万円台といえば90から99万円
110万円台といえば110から119万円
なぜ100万円台の時は100から199万円になってしまうのか?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:40:35.68 ID:85zic2TO0.net
>>534
どういう理論?
キャンピングカーのほうが高いでしょうに

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:45:11.98 ID:tzgRpF4H0.net
>>749
0.9台 0.9~0.999999…
1.1台 1.1~1.199999…
1.0台 1.0~1.999999…

別におかしくは無いが

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:52:21.52 ID:ihR5g2Py0.net
>>736
工場もコンビニも値上げやw

いま企業として再エネ比率上げるために工場や店舗どんどん乗っけてる

ローソン、関東甲信地区など約3,600店舗に再生可能エネルギーを導入
2021/12/18 07:00

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 14:53:25.51 ID:ihR5g2Py0.net
>>747
最売れはテスラだよ次点がiD3

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:01:08.50 ID:jldQBHqO0.net
>>747
ハイオクガソリンに水分混入、千葉市緑区…7台がエンジン停止
2021年8月25日(水)18時32分

大分県内ニュース
ガソリンに水混入、エンスト相次ぐ 大分市のGS
2020/12/19 03:00.

ガソリンに水混入、給油した救急車が止まる 愛知のGS
2019年1月16日 10時48分

水混入ガソリン
札幌のGS販売 対象車は5780台 /北海道

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:03:44.72 ID:jldQBHqO0.net
技術力がなくてEVシフトできないから、電気自動車をネガキャンして、EV普及を妨害してやがるからなー
そういう性根の腐った企業がいるし

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:05:38.57 ID:oznXu3vr0.net
>>745
おいガソリン脳w
Shellは2025年までEVスタンドを50万ヶ所作ると言ってるが
残念だったなw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:10:25.21 ID:jldQBHqO0.net
水混入ガソリン は、薬品を混ぜてガソリンが水に溶けるように細工してるらしいな
水3%までいけるらしい
逆に言えば、3%は丸儲け
ガソリンスタンドはクズ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:15:56.83 ID:VB7EhZDY0.net
>756
で、日本では何ヶ所作ってくれるのかな?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:18:07.68 ID:/UUMPrbO0.net
>>756
またニュースの見出しだけ見て判断したな?
日本の話じゃないぞ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:18:50.91 ID:uVQZ4vDd0.net
電気は非接触でも充電できるところがミソ
信号待ちでも充電できるしそういう装置が今後街に増えるだろうな
ガソリンは取り扱いが危険なんで今後無くす方向でいいわ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 15:54:09.87 ID:lRVDcWxg0.net
ガツガツ使うとどれくらいでバッテリーヘタるん?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:01:35.10 ID:+LQgj1x90.net
300万でも安くね?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:06:25.59 ID:J/gtHUeb0.net
21世紀の勝者は中国と韓国。
日本は惨めな敗者。

EV化の技術力が無いし、そもそもトップが無能だからEVへ変更できない。
日本は中国と韓国のお情けで生きてる状態。
惨め。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:14:21.04 ID:0KLTvFsc0.net
最初からこんな廉価で出したら庶民が買えてしまわないか?
強制的にガソリン車を廃止させ、購入出来ない貧乏DQNは風呂敷に荷物を背負って通勤する未来を楽しみにしていたのに。
あと運送屋は大八車

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:46:46.30 ID:wqWH6hnu0.net
>>40
これ。
軽規格のサイズだとバッテリー容量も小さくてさぞかし使い難いだろうな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:58:06.02 ID:b3AszJKR0.net
遠出前に前日ガソリン入れるの忘れたとかあるからな
EV車だとどうしよう

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 16:59:59.15 ID:w2zp4H4f0.net
>>766
ガソリン車で行けば良い

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:04:09.55 ID:7tHg4SUa0.net
オプションつけたら200万近くするのな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:10:19.89 ID:/Vgws8YW0.net
>>764
特に産業革命以後は人件費を減らすために何事も機械化が進んできたけど
色んなこと、特に物流が人力になったらインフレが達成されるかもな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:12:37.58 ID:XfVyj2DE0.net
ダイオード発電機

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:13:29.65 ID:p0o/H1sY0.net
車両本体198万9800円〜とか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:24:38.71 ID:wqWH6hnu0.net
>>771
車両本体価格は198万プラス補助金の価格になるでしょ。
補助金なんぼか知らんけど。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:35:34.76 ID:eHdGdz210.net
質問いいですか?
エンジン車の部品総数と
EV車の部品総数とでは後者のほうが前者より少なくて済むためコストが安くなるようなこと
聞いたことあるような気がするんだけど
そこんとこどうなんですかね?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:49:26.11 ID:7/yYW/s40.net
やりますね。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:53:03.82 ID:wVM0PFsE0.net
>>773
安くなる訳無い。
エンジン関係は減るけど、
電気系が増える。
バッテリーがとても高くて重い。
重いので支える為足回りも増える

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:54:55.40 ID:VB7EhZDY0.net
>773
それが本当なら現行の軽乗用車みたいに、補助金なんぞつかなくても
ベースグレードなら100万円切る価格で販売されるはずでしょw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 17:55:14.43 ID:MgeA5Ex40.net
日本人は貧乏だから30万円ぐらいの軽を発売すれば一人勝ちできるんじゃね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:00:24.22 ID:2zGXcmus0.net
軽自動車なら使えるかもな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:10:37.52 ID:wqWH6hnu0.net
>>773
動力と燃料が変わるだけで、走り、曲がり、止まる、という自動車の基本的な部分は何も変わらないどころか、バッテリーや冷却系による重量増加で負荷が増えるからな。
電気自動車が安く作れると嘯く奴は、例外なく白痴あるいは詐欺師と思ってok。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:14:38.30 ID:6oLrgNBK0.net
199万でもいいからムーブで出そう
すっかり減って見なくなってなんか寂しい

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:22:32.89 ID:92fMHuIU0.net
>>397
昔、スズキがツインって2人乗りの軽自動車出したけど売れなかった(´・ω・`)

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:42:05.45 ID:92fMHuIU0.net
>>410
盆暮れの高速で「長時間充電してカチンときたけん」とかで事件起こりそう(´・ω・`)

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:49:19.64 ID:6glJDxvS0.net
iミーブって何で続かなかったの

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:57:08.47 ID:xl941pQj0.net
>>2
ユーチューバーくらいしか乗らんやろ
怖えし

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:57:35.74 ID:f+hK+XPb0.net
電池は高い。
高価なものは材料費や人件費で
炭酸ガスを多く排出する。
ガソリン車より十分に安くなってから買えばいい。

エコロジーはエコノミー。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 18:57:42.88 ID:xl941pQj0.net
>>12
ひさしぶりにバカを見た

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:00:46.81 ID:xl941pQj0.net
>>57
むしろ軽乗り層はEVのニーズありまくりだろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:01:16.01 ID:xl941pQj0.net
>>781
あれ見るからに事故ったらしねる車だからな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:01:39.77 ID:L353YNPW0.net
高い!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:04:11.36 ID:uVQZ4vDd0.net
>>779
まだこういうバカがいることに驚く

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:07:51.59 ID:wqWH6hnu0.net
>>790
は?
電気自動車が同クラスのガソリン車より安く作れるとでも?
その御高説を聞いてみようじゃないか。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:07:55.59 ID:92fMHuIU0.net
>>788
確か急ブレーキ踏むと左右どちらかに曲がろうとするクセがあった気が
ただ後ろはガラス部分だけが開く構造なので丈夫
ターボエンジンに載せ替えてさらにチューンするアホみたいな改造もあった

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:10:33.16 ID:oeSGSRfk0.net
>>787
軽のりって言うと、軽にしか乗れない人みたいな感じがする
普通はセカンド以降に買うもんだけどね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:10:47.11 ID:t3YeTAs70.net
199万でも100万円台

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:13:56.74 ID:av6s9rX/0.net
トヨタが子会社ダイハツ使って攻めてるな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:15:17.40 ID:uVQZ4vDd0.net
>>791
まだこういうバカがいるんだな
さすがニュー速+

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:18:59.46 ID:TfvaUJDp0.net
10年前に日産がこういうの作っておくべきだった

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:19:28.70 ID:pXv0wgEM0.net
>>773
電気自動車のほうが安くなるよ
レアメタルを使わない新型電池を発売するからね
電池はほかにも家庭用蓄電池やメガソーラーなどの蓄電池にも使えるので、EVの電気代は安くなる

ガソリン車のようなサウジアラビアがぼろ儲けだけのアホ車は時代遅れ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:20:32.10 ID:Ktol2rDQ0.net
電気自動車が主流になるとそれまでの車の部品作ってた下請け中小全滅だから抵抗するのは致し方ない
現時点でも部品の値段さらに下げろって言われて死にかけてるのにな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:23:11.88 ID:pXv0wgEM0.net
日産が2022年春に軽自動車EVを発売するね
200万円らしいが

ダイハツ・トヨタは日産に3年も周回遅れだな。社長は辞任するべきだが、世襲だから無能でも居座れる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:25:34.47 ID:92fMHuIU0.net
>>800
日産程じゃ無いけど既にEV作っているけどな、知らない人が多いみたいだが(´・ω・`)

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:27:45.61 ID:wVM0PFsE0.net
>>798
1/10位の体積 1/10の重量で同一容量で安くなれば良いですね〜

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:28:48.24 ID:pXv0wgEM0.net
>>801
2018/02/04(日)更新
【日産 リーフ氷雪上試乗】“1万分の1秒”の制御とe-ペダルが、氷や雪の上でも驚異の安定性を実現!
goodspress.jp/reports/142829/


単なる電気で動く車じゃないんだよ
雪の上でもスムーズに走れる性能なんだよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:30:53.18 ID:pXv0wgEM0.net
>>802
テスラが1万エーカーのリチウム粘土鉱床の権利を取得、リチウム採掘事業に自ら参入へ
2020年9月23日


リチウム自体は地球上に多くあるらしい
コバルトを使わないリチウムイオン電池も量産されてるし
ガソリン車終わったな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:37:23.31 ID:6efUTMTd0.net
クソゴミ扱いされてるリーフでイキるって
そこまでニッサン追い込まれてるのか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:41:55.09 ID:KM3DxYfh0.net
そんなことよりアルトがモデルチェンジしたけど新型アルトワークスって出るの?
もうあれしか期待してない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:42:20.65 ID:QOa0Rk/s0.net
スペックを示して貰わないと何とも言えない

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:44:24.99 ID:q4bwT4Li0.net
不要バッテリーの処理には目処が付いたのか?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:45:05.61 ID:fIcMSmrf0.net
110万なのか190万なのか

恐らく後者だろうな…
航続距離も期待できんし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:46:31.32 ID:ZlROECMl0.net
>>800
燃費も電費も一緒にやっていくと言ってるけどなw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:47:00.18 ID:fIcMSmrf0.net
>軽商用車「ハイゼット」新型車発表会で語った。

商用車はもう海外勢にシェアをとられつつあるからな
ようやくケツに火がついたか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:49:07.99 ID:MkkNlGwx0.net
>>773
電池が高い(´・ω・`)

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 19:49:15.35 ID:pXv0wgEM0.net
半年後には、中国車のEV発売されまくりで焦りまくり「2年前倒しする」とか言いそう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:04:29.27 ID:3GteStF80.net
>>813
中国でも作れるから前倒しはわりと簡単だろうね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:09:27.15 ID:sOa+RYY70.net
TOYOTAのおこぼれ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:24:30.69 ID:KSB8O6J80.net
>>753
中国製クワドリシクルの販売数は確認できた?

>>754
>>757
EV派の破壊工作だな
地下タンクに入れる時は、有資格者の立ち合いがあるはず

>>756
で、ガソスタから転業した例は?
コンビニフランチャイズみたいに
間抜けなやつを経営者にして加盟料と卸売で儲けるんだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:25:15.26 ID:Sdc+mZsu0.net
彼女がダイハツの軽に乗ってるが
以外としっかりしてるから
嫁に買ってやろうかと思ってる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:31:00.97 ID:KSB8O6J80.net
>>803
じゃぁラリーに出場したら?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:32:22.70 ID:eHZteI7Q0.net
水素のMIRAIがラリー出てたな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:36:12.96 ID:nM0Mu8t60.net
ガソリンは大量殺人兵器だとばれたから早く規制すべきだよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 20:50:08.51 ID:qWv6srWy0.net
>>796
とりあえず、実際安いEVの例示でもすれば?
EVが安く作れるってんなら、テスラなんて単なるボッタクリって話だしさ。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 21:03:18.73 ID:G4J9nLWK0.net
補助金が無ければいくらになるんだ?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 21:05:45.13 ID:6efUTMTd0.net
>>818
無理w
あっさりぶっ壊れるぞw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 21:10:05.47 ID:KSB8O6J80.net
>>819
https://clicccar.com/2015/08/31/324145/2/
完走はしたが、順位は書いてない・・・

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 21:16:48.68 ID:LBQmStTB0.net
>>1
トヨタの超小型EVが150万だっけ?
中国の50万には及ばないにせよ、100万なら魅力的かも

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 22:03:46.60 ID:iNx5sWkH0.net
>>372
石油ストーブ積んどく

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 22:05:08.66 ID:iNx5sWkH0.net
>>383
子会社にも見せ場残しておいたんだよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 22:59:28.28 ID:D+W16R2W0.net
おいダメ発の社長!ここ見てるだろ!

いいか100万円台ってのは140万までだ160万以上だったら
200万を切る価格
ってのが正しい日本語だからな!

おまえこれで180万とか補助金分を抜いてとかわけわからんこと言うなよ!

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 22:59:42.26 ID:LBQmStTB0.net
>>372
クーラー使えればいいじゃん
北海道とかでなければ服装で寒さはどうにかなる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 23:19:58.08 ID:uVNMWT8i0.net
>>671
昔の新作パソコンの記事にそんなの多かったなw

今まで20万円程してたパソコンが今回なんと10万円台で買えるようになった!→198000円(税別)

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 23:24:23.64 ID:XXokAGtB0.net
>>820
車に給油する度に免許証コピーと顔写真撮って、走行経路とどこに何キロ走るのに何リッター使うとか詳細に記入してその経路以外使いませんと誓約書書かせなきゃな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 23:31:39.99 ID:bcznu6k30.net
>>788
軽として作った訳じゃ無いが似たような形のsmartとかはすげえな、ベンツSクラスとのオフセット衝突でも居住空間保たれてドアも開けて脱出できる等衝突実験の数々の映像は凄かった

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:44:52.55 ID:0hjUeqji0.net
>>832
調べたらsmartは車幅1665全長3550もあるやん

ツインは全幅1475 全長2735

大きさ全然違うやん

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 00:01:18.12 ID:PB6YFD9L0.net
トヨタがバッテリーコストを半分にするって大口叩いてるから安くできるんでしょ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 00:25:27.51 ID:yR6OwukV0.net
トヨタのそういう主張ってただの下請けイジメだからなぁ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 00:29:59.76 ID:oCscXUU40.net
補助金活用して、が必ず前提にあるのが情けない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 00:39:39.82 ID:c2gKvwxf0.net
1009999以内って事か、安いな。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 00:56:12.04 ID:f7yxJ/Km0.net
停車中はどこでも普通充電出来る
ヨーロッパみたいなこんな環境が整えばEVも良いかもな
急速充電前提の使い方は厳しいと思う
1基何百万もする急速充電器は日本ではそんなに増やせない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:07:00.27 ID:AfEI75Zx0.net
ここ見るとやたら電気自動車上げな風潮なのに結局みんなNBOX買うんだよね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:12:33.93 ID:4bNp6oxA0.net
>>568
北海道か?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:15:32.28 ID:AJApr1We0.net
25年て遅すぎだろ。
来年には中華EVが参入して一般層に支持されるし商用モデルも続々追加される。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:18:12.13 ID:qfJS7M3n0.net
>100万円台
199万9998円

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:21:06.71 ID:kBlcMylh0.net
ゴルフカート作るようなもんだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:21:09.77 ID:f7yxJ/Km0.net
>>840
昔は道東下手にうろつくと本当にスタンドが無かった
ガス欠脂肪も大アリ
日曜休業のスタンドも多かったし
夕方5時で閉まるとか
最近は人口数万人の集落には大体セルフスタンドがあるし
まあ心配は無い

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:21:57.02 ID:JNwq+F3F0.net
補助金の審査は?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:36:01.64 ID:lCYhc7580.net
>>1
1,999,900円(100万円台ドヤァ!)

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 01:38:33.25 ID:AS6srNCk0.net
>>835
トヨタは1.5兆だかかけてバッテリー工場作るらしいぞ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 02:20:49.86 ID:xGn/Zjie0.net
>>704
ところが、中瓶は関東でも「チュービン」ですね
オオビン、ナカビン、コビンではない

大阪のダイビン、チュービン、ショービンは筋が通っているのかな?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 02:29:20.90 ID:pOhG4uId0.net
EVが流行ってるけど
エンジンストップ機能はいつのまにか廃れましたね
笑っちゃうのが専用のバッテリーが普通のバッテリーの3倍ぐらいするんだよ
エコってほんといい加減だよね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 03:31:39.36 ID:/kFbnpnl0.net
EV車は充電ケーブルが重くて大きいから、無接触充電方式にしないとヒットしないと思うな。
荷室から取り出して戻すと言う作業が面倒すぎる

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 04:52:23.46 ID:WCcJdfaG0.net
>>850
なぜケーブルが太いのかは、文系には難しい様だな
無線で伝導出来る電力量はたかが知れてるんだよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:07:47.13 ID:OS29gd2c0.net
充電設備とか含めて雪国での運用がどうなるか気になる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:12:38.84 ID:nYfc5cm20.net
別に戸建じゃないとEV使えませんならそれでいいんだよね
利便性のためにEV化してるわけじゃないんだから

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:21:13.55 ID:H3YhKmje0.net
>>849
騙されて買うバカがいるからな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:29:42.62 ID:NeRXWHfN0.net
>>849
俺はその辺よく調べて滑り込みでアイスト無しのモデル買った
すぐにマイチェンでアイスト搭載されたけど無し買えて良かった

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:39:35.13 ID:1zNvTXUf0.net
100万円台って100−109万ってこと?それとも100−199万ってこと?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:48:33.82 ID:NeRXWHfN0.net
>>856
200万を切るって意味やろ
そう言えば良いのにと思うw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 05:54:04.70 ID:1zNvTXUf0.net
記事本文読むと
「軽自動車のEVの販売台数計画は「発表できる段階にない」として明らかにしなかったが、
価格に関しては「補助金を含めて100万円でないと買ってもらえない」と指摘。」って文があるから、
やっぱ、補助金を含めて110万円未満を目差しているんじゃないかな。200万円未満じゃなくて。
ロイターのライターの感覚じゃ100万円台とは100〜110万円なんだろ
2000年代も2000−2009年の意味で使うしね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:07:48.95 ID:NeRXWHfN0.net
>>858
そうかも知れんw
まあミライースをベースにすれば160万位で出来そうな気もする

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:14:13.88 ID:1zNvTXUf0.net
>>859
本文は単純にタイプミスで「台」が脱落しただけかもしれんけどねw
でも中華50万EVにも対抗し、電動EVで国内市場の天下をとるつもりなら
190万円じゃなくて109万円をめざさんとな。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:28:57.78 ID:H3YhKmje0.net
>>858
一方で、顧客が求める価格と実際に提供できる電動車の価格には「ギャップがある」

とも書いてあるから110万円は無理だよ。100万円台は199万円まで

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:44:06.44 ID:7sXuz8490.net
100万円台だから101万超えちゃだめだろ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:46:59.00 ID:N48dryFg0.net
>>1
うぉおぉぉ!
ダメハツ勝ちました!

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 06:57:17.14 ID:xOqjd8E90.net
フジキャビン型のEVで

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:00:13.81 ID:AkfyWILa0.net
最安値はミライースをEV化でいいだろう

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:08:22.88 ID:MLLSVJeN0.net
EVって肝心な情報がよく判らないよな。
充電は家のコンセントでできるのか?
充電にかかる時間
充電器スタンドの場合の代金と時間
バッテリーの寿命と交換の代金
車検は?
エアコンは効くの?
とか。
EV関連の記事はこの辺の説明をまず入れろ。
バカ記者どもが。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:44:10.14 ID:TkbGdrmw0.net
>>866
そこまで詳しくメーカーが発表してないものは記者も記事にしようがない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:55:33.49 ID:LavKSwSN0.net
>>866
ガソリン車も何も書いてない
エンジンの寿命
バッテリの寿命
車検は?オイルは?
エアコン効き具合は?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:59:39.60 ID:RSqsWE7a0.net
その点お前らは軽くEDだもんな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 07:59:49.24 ID:Ny1IUJUD0.net
高いなー
と思わせるくらい庶民には余裕が無い。
安倍は所得が150万円上がるとか
ほざいてたけどこのザマだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 08:01:24.71 ID:DNQeLvJ80.net
>>870
パートの奥さんが月25万円稼いできてくれないの?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 08:01:43.88 ID:nSwyu/fB0.net
教習所のMT確保どうすんの?シミュレーターにするの?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 08:02:48.92 ID:YujitCo70.net
良くも悪くもダイハツらしい

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 08:29:11.85 ID:o3QYCUj10.net
中古のリーフでよくね?クソ安いしw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 08:31:57.05 ID:PXJn4q0H0.net
>>703
暖房は思いっきり電力消費するが冷房はそれほどでもない
EVは市街地走行もロスが少ない
ハイブリッド車の強力版みたいなもん
運動エネルギー位置エネルギーは徹底的に回生される
WLTC基準に近い距離を走れる

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:14:10.62 ID:oua8+dHW0.net
199万9,980円(税別)でも100万円台

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:18:51.66 ID:3xHrP+My0.net
EV絡みのスレで位置エネルギーって言葉を目にすると、以前どこかのスレにいた
山登って電池容量の半分以上消費しても、下ってきたときは元どおりに近いくらい
回生されるんだ!て力説してた馬鹿を思い出すなw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:19:36.56 ID:sgIppIkv0.net
普通の軽を10年使ったほうがエコだ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:21:05.98 ID:2HwA2Ifl0.net
>>876
記事見ると補助金込みで100万位じゃないと買って貰えないと
ミライースで成功してるからな
EVも低価格路線ちゅーことやね

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:23:28.50 ID:Vzd08h6r0.net
>>877
いや正解やろ
お前が脳タリンやでww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:24:20.75 ID:sgIppIkv0.net
>>880
地球単位で見ると正解・・・そんなことあるかw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:24:25.53 ID:2HwA2Ifl0.net
>>878
まあ車乗らないのが一番w

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:24:49.04 ID:nimNfJu70.net
これゲームチェンジャーじゃん
近所の走行年1万キロぐらいはもう無給電でいける

東芝、無充電EVの実現に貢献する新たな「透過型亜酸化銅(Cu2O)太陽電池」を開発

2021年12月22日 発表


EV(電気自動車)のボンネットとルーフに新開発の太陽電池を搭載し、1日の目標航続距離39kmを目指すという
1度も充電せずにEV(電気自動車)を乗りまわせる時代がくる?

 発電層の不純物を抑制することで、世界最高の発電効率となる8.4%を実現。この太陽電池をEVに搭載した場合、充電なしでの航続距離は、1日あたり約35kmに達すると試算。将来的には1日あたり約40kmの走行が可能に

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:25:38.63 ID:sgIppIkv0.net
>>882
自転車最強!なんだが、必要な人はいるからね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:26:43.62 ID:2HwA2Ifl0.net
>>883
コストが書いてないなw
一台分500万とかだったら笑うw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:29:54.63 ID:nimNfJu70.net
>>885
現状ペロブスカイト系唯一コスパ上使える代物

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:36:47.80 ID:3xHrP+My0.net
>880
ええ!あのときの馬鹿はこのスレにもいたのかよw
たしか電池容量の60%を消費して、それが回生可能だという設定だったかな?
リーフ40kWh仕様で考えて、1.5tの物体に24kWhの位置エネルギー差を生じさせるには
どのくらいの高度差が必要だと思う?w

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:39:09.70 ID:dVsr9GdK0.net
>>887
よっぽど悔しかったのかキチガイ低脳wwww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:42:00.93 ID:Uaf3klzZ0.net
>>877
平地なら消費エネルギーゼロだな(´・ω・`)

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:42:00.89 ID:sgIppIkv0.net
>>888
キリバンおめでとうございます。病院におかえりください

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:42:44.45 ID:sgIppIkv0.net
>>889
加速と停止

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:43:37.24 ID:C28uhr3z0.net
物理法則を無視するEV推しってなんなの?EVなんて物理法則の塊やん。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:53:23.61 ID:DK57SERn0.net
> 100万円台
消費者「100〜109万円コミコミか。安いっ!」
ダイハツ「199万円諸費用税金別です。」

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:54:28.01 ID:B1rk4e0D0.net
軽の基準はボディの大きさのみ?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 09:58:54.14 ID:FJw3YjVC0.net
軽の大きさの電気自動車は遠出は無理か

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:00:14.90 ID:Ij9wXmsu0.net
>>894
y

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:08:49.29 ID:H3YhKmje0.net
>>883
前提条件
電費 12.5 km/kWh

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:11:17.73 ID:IENfB/RK0.net
ミニキャブミーブで標高差400m登って下りた感じでは90%くらい回収してるな。平地の走行距離と比較して。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:16:21.16 ID:7KeocyAV0.net
>>877

896 名前:ニューノーマルの名無しさん Mail: 投稿日:2021/12/18(土) 19:48:17.23 ID:bumwd6RJ0
>>834
一例だが山登る前に電池残量75%
山を登ると恐ろしいほど電力を消費して15%に
そして山を下るとなんてことでしょう!
残量が70%に復活
EVはこんな感じやねw
ハイブリッドやガソリン車の概念では語れない
文系のド低脳には理解出来んらしいが

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:19:00.39 ID:7KeocyAV0.net
回生によるエネルギー(位置、運動)回収で
エネルギー損失はたった数%らしい。
回生万歳!

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:25:06.38 ID:zVXk06ZH0.net
>>498 ならこないでね
韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった…! [943252445]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638439412/

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:29:28.69 ID:9hMm6OHv0.net
>>899
精神病かコイツwww

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:35:24.98 ID:U4CX2ehX0.net
>>898
その現実が理解できずに発狂してるキチガイがいるんだよww

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:44:26.89 ID:nimNfJu70.net
>>897
NEDOが2030に到達可能としてる数字だな
テスラがいま9kwh弱

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:44:44.40 ID:nimNfJu70.net
>>904
9km

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:49:17.68 ID:WCcJdfaG0.net
>>843
だったらゴルフカートを改造して
時速60kmで走ってみなw

>>868
古い常識で、ガソリン車の寿命は10年10万キロ
今は、メンテナンスがしっかりして無事故なら20年20万キロ余裕というのが常識
エアコンは当たり前だし
オイルの定期的交換もあまり前

おまえ免許持ってないだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:51:56.77 ID:Uw7nnuOG0.net
キチガイのお出ましだw

ID:7KeocyAV0=ID:WCcJdfaG0

www

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:52:39.84 ID:3xHrP+My0.net
>898
低速で急坂を登るような状況では、走行抵抗のうち勾配抵抗の割合が
相当大きいだろうから、登りはじめから頂上までの消費エネルギーのうち
回生可能な割合も相当大きいだろうね

電池容量の半分以上が位置エネルギーとして回生可能、というのが現実ありえない
のは、それとはまた別の話よw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:53:39.84 ID:WCcJdfaG0.net
>>888
高負荷時と低負荷時で端子電圧が極端にかわっちまうんだよ
文系には理解てぎないだろうけど

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 10:57:30.64 ID:WCcJdfaG0.net
>>894
モーターの出力も規格があるはず
ガソリンでは64馬力になってる、自主規制だが

>>898
それって、発電機の効率として考えたら驚異的なんだがw

>>900
その通り、回生効率が75%なら発電効率はもっと高く出来る事になるもんね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:07:55.58 ID:IENfB/RK0.net
いやEVのモーターの効率90%らしいから驚異的だね。空力と転がり抵抗変わらなければ位置エネルギーの収支はモーターの効率だけになる。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:09:34.28 ID:nimNfJu70.net
>>906
いやお前が今のEVの常識ないだけじゃん

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:12:52.04 ID:WCcJdfaG0.net
>>912
リンク番号がそれだと、何を指しているのか不明

具体的にどうぞ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:15:59.66 ID:nimNfJu70.net
>>913
家のコンセントです充電できるかどうかも知らないの?w

充電時間の計算すらできないの?
お前がこのアホと同類なんやろ?割って入ったんならw

>>913
EVって肝心な情報がよく判らないよな。
充電は家のコンセントでできるのか?
充電にかかる時間
充電器スタンドの場合の代金と時間
バッテリーの寿命と交換の代金
車検は?
エアコンは効くの?
とか。
EV関連の記事はこの辺の説明をまず入れろ。
バカ記者どもが。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:17:22.68 ID:nimNfJu70.net
エアコンは効くの?てww

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:19:12.54 ID:WCcJdfaG0.net
>>914
めんどくせーアホだな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:21:27.17 ID:nimNfJu70.net
>>916
お前がそのアホ会話に割って入ってきたんだよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:21:28.79 ID:eVpIutMi0.net
>>916
お前がキチガイ馬鹿だろw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:24:54.36 ID:eVpIutMi0.net
>>909
これも何を言ってるのかさっぱりw
マジでキチガイかw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:28:27.11 ID:WCcJdfaG0.net
>>919
残量表示は正確ではない
坂道を上るときは「余計に低く」表示されるし
下るときは「余計に高く」表示される

これでわかるかな?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:29:40.20 ID:Vx/PT3lk0.net
>>84
鉄腕!DASH!!カーか

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:30:24.27 ID:eVpIutMi0.net
>>920
分かるかボケwww

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:30:56.81 ID:Vx/PT3lk0.net
>>101
五毛ちゃん
アメリカ人って何年くらいのるの

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:33:44.84 ID:Vf32sTxH0.net
>>922
通りすがりの横やりになるが、それくらいはわかれよ。
わからないならNHKが月刊で出してる中学・高校辺りは学びなおしとけ。
バカはマジで損するぞ。
最低限の知識は身に付けるもんだ。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:36:27.42 ID:qJenHy660.net
アルトのマイルドハイブリットも112万だっけかだろ
性能的にはそれなりなんだろうけど
スマホのエントリークラスみたいな感じで結構行けると思うよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:42:57.91 ID:H6uPSnOb0.net
>>925
EVで不便で200万ならそのアルト112万やろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:43:28.17 ID:eVpIutMi0.net
>>924
ID変えてもバレバレやぞドアホwww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 11:48:27.83 ID:Uaf3klzZ0.net
>>891
加速と減速なら回生ブレーキでプラマイゼロだよ(´・ω・`)
実際は摩擦ブレーキも使うし、モーターの発熱や部品間の摩擦、空気抵抗なんかで熱として出ていく分があるから消費エネルギーはゼロにはならんけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:13:10.78 ID:cVmf3WjC0.net
EVが山上って使った電力は回生で大半返ってくるってのが理解できん奴は
ガソリン車の感覚でしかもの見れないんだろうな。
エンジンは最大効率点を超えると出力と効率がトレードオフになるから
登坂では平地より効率悪いとこ使って車を動かすしかなく、
平地より多く失われた燃料は返ってこない。
HV付けてもエンジンの効率低下分はどこからも取り戻せないしな。
モーターだけで駆動して登るなら広い動作範囲で高効率に動力を取り出せるから
エンジンで登るみたいに無駄にエネルギーを捨てて燃費が下がる現象は無いのよ。
この違いが感覚でしか物を見れないと意味が分からない。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:13:43.83 ID:U6//oGZM0.net
スズキの軽EVが本命だろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:18:22.02 ID:AQil3Vfb0.net
頭の悪いのがネットで見たうろ覚えの知識で能書き垂れてるの笑えないな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:26:02.85 ID:zwzlwRg50.net
>>53
中華の安全性は?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:26:03.89 ID:WOH5cXe/0.net
>>925
スズキのマイルドはお話にならないオモチャだぞ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:27:36.96 ID:3xHrP+My0.net
>928
エネルギーロスを無視して回生効率を100%と仮定すれば、車が走行する=
位置エネルギー、運動エネルギーに変換された分は停止時には100%回生されるわけだが、
そも現行車種の電池容量の半分以上に相当するエネルギーが、高々車重1.5t程度の
自動車の運動エネルギー、位置エネルギーに変換されるという状況がありえない。
例の回生馬鹿はそこのところを全く理解できてないんだよなw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:30:56.11 ID:3jspiZ9k0.net
>>929
HVは電池の容量が小さくてすぐに限界が来るからな
坂を下ると満タンになって回生不能に
EVは限界は無いわな
山の上で充電でもしない限りは

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:33:07.37 ID:iyAxZBeu0.net
高くね
中国EVは48万とかだろ?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:38:04.61 ID:ShnTKSU60.net
>>936


>>2

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:39:39.04 ID:nimNfJu70.net
>>930
SCIBで30kWh200万以下ででたらばか売れる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:39:58.87 ID:IANusJ+Y0.net
モーター効率90%が、まるで走行時の全体効率と扱ってしまってるのが、とても痛々しいなw

ホイールの摩擦と、タイヤの変形と、サスの伸び縮みと、左右ステアによる摩擦と、空力抵抗と、全部熱になる
回生に夢見すぎ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:42:21.24 ID:IlFiHge10.net
>>839
そりゃ現状最適化されてるガソ車環境よりコスト高で
バッテリー管理や設備用意or充電ポイント把握必須
バッテリーパーツの劣化具合でリセールにも影響がある?
かなりの懸念項目抱えた発展途上製品を生活車として運用するの面倒だもの?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:43:44.99 ID:nimNfJu70.net
しかし2025水素は消え去ったなw
もうどこも水素が2035年(主要国エンジン禁止)に間に合うのか?的な懐疑論に

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:46:36.36 ID:vXV8o5lc0.net
モーター効率が90%でも
電池の充放電効率はあまり高くない。

冷却水回すくらい熱が無駄に出てるわけで。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:48:31.02 ID:73nu6buE0.net
ガソリン車マンセーバカにとっての資本主義とは、電気自動車をデマ流してネガティブキャンペーンすることだからな
実際は競争に負けてるから、ネガティブキャンペーンするしかない
そして、中国車に負けたアホJAP

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:51:23.79 ID:KX3Pomci0.net
通勤、近所の買い物ならベストやな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:52:15.49 ID:73nu6buE0.net
車とは、雨風をしのいで移動する手段であり、パワーウィンドウやステレオ、テレビ・カーナビなどは不要なんだよ
無駄な家電を搭載して、客が無駄金だして購入を強いられてる
そして、中国車に負けたアホJAP

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:54:44.43 ID:73nu6buE0.net
中国や韓国がTPP加入するらしいけど、自由貿易圏で安いEVがどんどん輸入されんじゃね
2025年にEV発売とかふざけたバカだ
アホJAP自動車メーカーは、安倍政権を恨むんだな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:54:48.98 ID:3xHrP+My0.net
>929
まだ理解できないのなら具体的に示してやろうか?
重力加速度を一定として、高度差が富士山の高さほどある1.5tの物体に生じる
位置エネルギーの差は約15.4kWh
富士山頂から海面までリーフが下ってきて100%回生できたとして、40kWhバッテリーの
4割弱にしかならんのよw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 12:57:52.38 ID:vKnplvEO0.net
>>942
リチウムイオン電池の効率は異次元なんだが
充電に要した電力の98%くらい取り出せるぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:03:26.41 ID:nimNfJu70.net
>>947
EVは3トンなんやろ?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:06:55.32 ID:qv+dy1W90.net
EVになるってことはガソリン税払わなくて済むんだから
EV化のほうがよくね?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:06:57.51 ID:tvOzByeb0.net
>>946
中・韓のTPP加入ってどこ情報?
申請は知ってるが…

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:07:55.82 ID:A8RafxVT0.net
二酸化炭素を排出して緑を増やせ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:08:05.92 ID:73nu6buE0.net
>>951
自民・公明が大国中国・韓国を拒否するわけないだろ。あほが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:11:18.86 ID:WCcJdfaG0.net
>>948
EV厨ってそういう出鱈目を積極的に言うよね

>>949
テスラの重たい方で2.7トン
軽い方で2トン切ってなかったか?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:12:09.77 ID:73nu6buE0.net
中国車をはじめGMやフォルクスワーゲンやBMW、ルノー日産などが
今現在、EVを製造し発売して始めたから
焦りまくりEV参入を宣言したアホ企業

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:14:52.42 ID:73nu6buE0.net
EVのニュース検索したら、
ドイツ、中国、アメリカの自動車メーカーはEVトラックやEV新型車を続々と発売してんね

EVを開発中じゃねえよ。すでに量産して新発売してんだよ
手遅れなアホJAP

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:16:41.39 ID:WCcJdfaG0.net
よかったな>>956
祖国が安泰でいられて

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:17:09.05 ID:73nu6buE0.net
充電スタンドもスーパーなどの駐車場で建設計画がどんどんたってる
EVシフトは進むね
ガソリン車マンセーバカのネガティブキャンペーンネタは完全に消え失せる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:19:49.66 ID:DKRb437W0.net
充電するのめんどいからハイブリッドでいいや

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:22:27.27 ID:73nu6buE0.net
>>959
車持ってないアホネトウヨ

ちなみに、ハイブリッド車は実燃費が見かけほどよくないから
ちょっとの給油で3000円とか払う
EVなら、場所によっては無料で充電できるがな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:22:37.46 ID:57PBjD5/0.net
エアコン稼働で何km走るんだよ。400kmは走らんとガソリン車と戦えんだろう。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:23:28.12 ID:z1qgcW6o0.net
>>954
お前恥さらしの大バカだなあ
リチウムイオン電池クーロン効率でググりゃ簡単に分かる話を

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:26:26.54 ID:73nu6buE0.net
ガソリン車て、エアコンやカーナビ、ステレオ、ライトなどつけたら燃費は半分になり
EVと航続距離は同じだからな
しかも、ガソリン代は高いし
あほや

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:26:56.93 ID:WCcJdfaG0.net
>>962
充電がバッテリー単体で完結すると思ってるバカ・・・・に見せかけて
単にEVを過大評価する風潮を煽ってる工作員だな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:28:51.68 ID:hRaROfD80.net
チャリで十分ですわ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:29:03.26 ID:z1qgcW6o0.net
>>964
頭が猛烈に悪い上に日本語も相当不自由なんだなお前w

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:32:35.00 ID:z1qgcW6o0.net
>>961
軽自動車で400kmも走っで何処ヘ行くんやw
100km走れば充分やで
まあ恐らく航続距離は200km弱の設定になると思うが

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:32:46.66 ID:nimNfJu70.net
>>954
アンチEVはEVは3トン3トン騒いでたぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:32:56.13 ID:WCcJdfaG0.net
>>966
お前は魂が汚れている

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:35:28.65 ID:z1qgcW6o0.net
>>969
自分のレスを読み返せドアホ
俺の魂が汚れてるならお前は汚物その物やw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:35:47.73 ID:QN2hQdnt0.net
>>956
EVトラックは走る姿を想像しながらニタニタ嗤う新手のコントだと思ってるがちがうのか?

例えば有名なテスラ・セミは、最終仕様は流動的だけど大まかな所は山本隆三氏が以下の様にレビューしてる。
>このテスラ・セミの能力実現に500マイルモデルで970キロワット時の電池が必要となり、その価格は現在13万ドル、重量は8トンと指摘されている。

ざっくりだけど、970kWhのリチウムイオン電池はだいたい7トンくらいの重さなのよね?車体重量8トンのうち、7トンがバッテリー。ちょっと重すぎ。

重いから電費も悪くて、このトラックは東京ー名古屋を5往復すると日本の一般家庭の年間消費電力量に匹敵する電力を浪費して電欠するの。すごい電気代!

それでね、このトラックは最大36トンの荷物を積めると言う触れ込みなんだけど、そんなに積んでそこらの道を走ると、アスファルトが剥げて橋桁が折れちゃうの。
なぜなら、特別な幹線路でも無い限り、道路は総重量44トン以上のクルマが走る事を想定してないから。
※日本では車両制限令の規制値は25トン

最後にね、このクルマ、2017年の発表以来5年近く発売延期を繰り返してて、まだ一台も売れてないの。
だって荷物を積めない自走するリチウムイオン電池に13万ドルは高すぎるものね。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:37:19.62 ID:H3YhKmje0.net
>>904
到達可能ではなく目標な。
ソーラーパネルだけで時給するための。
到達できるのはせいぜい超小型モビリティ程度の軽量車

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:38:43.35 ID:6pa5T0470.net
>>533
100Vは時間かかるよw 200Vにしておいたほうが充電時間が短くなるから使いやすいと思うよ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:39:09.01 ID:WCcJdfaG0.net
>>968
4人乗ったら3トンくらいにはなるかな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:42:00.81 ID:awo3L2o10.net
199万9千円ですね。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:42:40.55 ID:cVmf3WjC0.net
>>939
そういうロスは平坦だろうが登ろうが下がろうが関係なくて単に速度の2乗で増える。
決めては速度だけで勾配は関係ない。
ただエンジンの場合は勾配を登るために出力を上げると熱効率が下がるので登るとたくさん燃料を使う。
効率悪く使った分の燃料は大気中に熱エネルギーとして捨ててしまっているのでもう取り戻す手段は無い。
EVの場合は性能の限界ギリギリとかまで追い込まなければ効率低下は僅かな量なので
登るためにエネルギーを使ってもそれは位置エネルギーとして保存され大半は回生で帰ってくる。
別にそこに何も不思議は無い。
出力を上げると効率が悪くなるのが基本原理のエンジンと効率が変わらないモーターの差が現れているだけ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:46:05.73 ID:WCcJdfaG0.net
>>976
またそういう出鱈目を積極的に吹聴してる・・・・w
テスラで箱根越えとかやってるやついるだろうに

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:52:29.10 ID:cVmf3WjC0.net
>>977
そういうソース不明の印象操作が精一杯でどこで物理的にエネルギーを失うのか真っ当に説明できないでしょ。
お前らは走ったらエネルギーを使うってことと
物を持ち上げるときに移動したエネルギーは
下げる時に取り戻す手段があるって事の区別がついてない。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:55:11.82 ID:WCcJdfaG0.net
回生ブレーキならハイブリッドにもあるぞ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:57:20.77 ID:SG3VHHCl0.net
1年間発火や爆発事故なかったら考えてもいい

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 13:59:57.37 ID:nimNfJu70.net
>>972
一日発電量が3kwhらしいから

いまのモデル3の実電費8.5km/kwhで一日25kmってとこだな

日産三菱の軽EVの電費はちょっと注目
トヨタcpod の電費は12km/kwh実際いってるからな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 14:17:41.51 ID:cVmf3WjC0.net
>>979
ハイブリッドの回生は少しの上りならモーターのアシストも交えてよく効く。
たくさん登るときはエンジンで平坦路の何倍もバンバン熱を捨てながら登り、
下りでは小さいバッテリーにちょっとエネルギー回収して終わりなので往復で効率悪い。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 14:24:10.52 ID:YM71GwG60.net
ロッキーEVを早く買いたいぜ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 14:46:22.65 ID:7Em8JJ530.net
>>953
はずがない

確定情報でも無いのに大騒ぎ
ただのバカかよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 15:12:05.06 ID:C28uhr3z0.net
EV派が物理法則できちんと説明してくれれば何も言うことはないんだが…

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 15:20:54.18 ID:8xVwzZq20.net
>>12
親会社のトヨタと電池などを共同で…

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 15:44:46.39 ID:DdS5Wixg0.net
タミヤ模型に作らせろよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 16:23:35.97 ID:WCcJdfaG0.net
>>982
EVこそバッテリー製造時、充電のための発電時に損失が大きいぞ

EVが有効なのは、コムスのように小型軽量で
自宅充電して往復できる範囲で運用する場合だ

現状、電気代がガソリン代より安いと言ってるが
ガソリンには税金がかかってるからな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 16:27:24.43 ID:VGNG1dLO0.net
>>988
EVに移行したら電気から取るに決まってるじゃないですかヤダー

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:04:30.01 ID:cVmf3WjC0.net
>>988
製造時の消費エネルギーはバッテリーの総使用容量の10%ほどしかない。
なおかつそれを減らすのは製造コスト削減の一つのポイントでどんどん減らされ続けている。
発電時の効率はガソリンの比ではない。
登坂時にエンジンに負荷かけると熱効率は10%を軽く下回るが火力発電所を
そんな低効率で動かすことは絶対にないし、他の発電方式も使えるのでエネルギー収支は圧倒的に良い。
再エネ由来なら効率100%を超えて、製造、建設、廃棄に使うエネルギー比で1000%以上が電力として返ってくる。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:15:49.33 ID:H3YhKmje0.net
>>990
日本では、1台の自動車は新車から廃車までに8万km程度しか走らない。製造時のCO2排出量が多過ぎて地球に優しくありません

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:28:08.48 ID:iEJlIWhh0.net
>>991
8万?
デマ乙

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:30:21.18 ID:xrD+e+P80.net
まあバッテリーのリサイクルができない時点でダメなものはダメ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:36:49.61 ID:iEJlIWhh0.net
>>993
とっくにあちこちに再利用始まってるし

日産系の4Rエナジー、EVバッテリーの再製品化を拡充…初代リーフ登場10年で備え
自動車 ビジネス 企業動向 2021.3.16 Tue 17:15

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:42:35.15 ID:4oUPGb8O0.net
ダイハツはヘッドライトがいいだけのゴミ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:42:54.07 ID:H3YhKmje0.net
>>992
日本は平均で年間6,000 kmしか走らない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 17:57:39.76 ID:cVmf3WjC0.net
>>996
それはネット損保調べでめっちゃ偏ってる数字だな。
登録車ベースだと年1万キロほど。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 18:16:31.30 ID:IENfB/RK0.net
走行記録取ってる自分から言えばお前ら全部机上の空論だよ。
平地走行との比較で走行距離9割回収と言ってんのもわかってないカスもいるし。
一度EV乗ってから言えよ貧乏人共が。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 18:20:20.28 ID:2+ikseRd0.net
【EV】まさかの大雪で立ち往生!「電欠」の心配 EVの防寒対策を検証「オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640162523/

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/22(水) 19:16:38.41 ID:QN2hQdnt0.net
>>990
>製造時の消費エネルギーはバッテリーの総使用容量の10%ほどしかない。
すると、水熱合成で二酸化炭素をバンバン排出するLFPは環境汚染を促進するんだな、勉強になった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★