2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おいチミ、その返礼品はふるさと納税額の9割もするんじゃないかね? → ごめんなさい。ルールを守って肉500gにします → 返金要請の嵐 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/12/18(土) 13:00:08.34 ID:jPBoiz5m9.net
都農町 ふるさと納税返礼品 基準を守ったら牛肉3分の1に
(みやざき県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211217/5060011327.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ふるさと納税をめぐって都農町が国の基準を大幅に超える返礼品を送っていた問題で、
町がルールにのっとった代わりの品を用意したところ、宮崎牛の量が3分の1に減りました。
ふるさと納税のサイトなどには全額の返金を求める声が相次いで寄せられています。

これは17日午後、都農町がホームページで公表しました。
それによりますと「返礼品は寄付額の3割以下」という国の基準内に収まる代替品を用意したところ、
「宮崎牛の赤身肉切り落としが0.5キロ」になったということです。

当初の募集では「同じ肉を1.5キロ送る」としていましたので、問題の発覚を受けて
対応を改めたところ、肉の量が3分の1に減ったことになります。
町は1万5000件余りについて返礼品の発送を止めていましたが、17日、全員に連絡をとり、
全額の返金を求めるか、それとも新しい返礼品を受け取るか意向を確認しています。

これを受けて、ふるさと納税サイトのコメント欄には、寄付者とみられる人から
「500グラムに減らされてびっくり」とか、「返金を選択します」といった投稿が相次いでいます。
都農町の専用窓口にも、用意した5つの回線がパンクすることもあるほどの問い合わせがきているということです。

この問題ではふるさと納税を所管する総務省が詳しい調査を進めているほか、
県も県内の全市町村に制度の厳正な運用を求める通知を出しています。

12/17 17:53

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:00:50.09 ID:biTvjbsG0.net
なんのためのふるさと納税なのか?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:01:12.97 ID:3wiwZm2N0.net
枝野が悪い

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:01:19.22 ID:CB30VEBx0.net
いい加減返礼無くせよ
意味ないだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:13.35 ID:xCgE3Ccj0.net
何をもって1.5kgと決めたんだ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:13.41 ID:LktMHgl/0.net
寄付〜発送の間に勝手に変更したってこと?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:21.84 ID:7Lzbsv5u0.net
普通の通信販売になっているのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:24.50 ID:Gh6o4xbO0.net
古里納税なんて金持ちや自営が合法的に節税したくて利用するのが大半だからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:24.78 ID:ZiyPATEg0.net
3分の1w
そりゃそうだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:02:26.33 ID:ZrtbS4Db0.net
人数と額だけが実績になるから収支はマイナスでもいいんだろ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:04.57 ID:aPe+Cotj0.net
かっぺと脱税屑のコラボレーション

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:12.84 ID:EHzEWOd70.net
これ凄い不思議なんだけど通販で価格破壊するのと何が違うの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:18.13 ID:cCXiUdfP0.net
貧乏人の嵐

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:18.13 ID:iE5gslL30.net
ふるさと納税は、ただの脱税行為

高所得者が、合法的に脱税するために作られた制度だぞ

各自治体は競り合って、ふるさと納税のために高還元の品を用意している
結果、全ての自治体が得られる税収総額が大幅に減る
当然税収が減ると、借金するか自治体サービスの質を落とさざるを得ない

高還元を受けられるのは、高所得者だけ
ふるさと納税利用して喜んでるバカは、脱法行為によって日本全体を衰退させている事に気付くべき

低所得者は高所得者に騙されている事に気付くべき
この制度に批判すべきだ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:42.27 ID:1Zh5GC8t0.net
>>1
=ニュース速報+自治スレタイルール=
・原則として元記事見出しおよび本文中に使われている語句のみを使うこと。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:03:45.57 ID:1UQCLKk70.net
>>4
メリットが無いなら、面倒な手続きをせずに居住地に納めちゃうよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:04:47.86 ID:lmaCfE3K0.net
そら対価が減るなら止めるだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:08.36 ID:AywsXY390.net
こんなシステムまだ続けるのか 

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:08.51 ID:2a8Z1DV90.net
1.5kgでも十分に利益が出るのに国のつまらん横槍で500gにさせられたという話
怒るなら国にいうべき

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:12.06 ID:87XPFmji0.net
ふるさと納税は通販じゃなくて善意の寄付なんだから、返金なんか認める必要ないだろ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:19.72 ID:orwbf9eL0.net
>>1
既に納税した金を返せるか。ボケ!
有り難く無駄遣いしてやるわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:27.62 ID:3wiwZm2N0.net
>>14
申告してるなら脱税にはならないし、ちゃんと納税する制度だぞ
逆にふるさと納税なくなったらもっと違法な脱税増えるやん

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:28.14 ID:xEKWZI2K0.net
これはふるさと納税ではなく、単に牛肉を売り捌いているだけだったなw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:30.59 ID:hKq4v5hL0.net
>>1
自治体って国の看板掲げてただの詐欺してる自覚ないんかな?
ルールのせいにする所が何も考えてもないんだろうが

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:38.40 ID:yXILayRs0.net
1.5kgも肉頼むなよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:38.54 ID:CB30VEBx0.net
>>14
それでいいだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:05:48.44 ID:bF998y8j0.net
>>4
納税者に嫉妬する暇があったら仕事しろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:06:07.16 ID:lmaCfE3K0.net
泉佐野市みたいにAmazonのギフト券寄越せ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:06:12.79 ID:2z6eDf+p0.net
ふるさと納税とかアホな制度だよなあ。
ただの通販じゃねえの。
納税額ちゃんと確保できてるのかねえ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:06:28.91 ID:AWoLSvA50.net
1.5kg贈って破綻しないならそのままでいいのに

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:06:43.19 ID:zGvXzZZe0.net
買い物と違うからな
気持ち受け止めて寄付しろよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:06:43.45 ID:AFNPH3I+0.net
さもしい奴らだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:07:28.20 ID:YyF/MIgC0.net
アーイアイw アーイアイw
おサールさーんだよー♪www

健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って、多く取った一部の納税者は得だよって、
ソレ< 納税者全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「公平性のある皆が恩恵受ける制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と
「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?
・・・コレ、わざわざ口に出して言わないと理解できない話なのか・・・?」

おサルさん
「ウッキーwwww儲けた儲けたウッキーwwwwいい制度ウッキーwww
参加すれば<得>するのに参加しない連中は<猿以下>ウッキーwww」

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:07:32.33 ID:P0Ez65Al0.net
>>14
税金の大都市への一極集中を防ぐ目的を忘れてるだろ
いや、意図的に隠してる書き方だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:07:43.59 ID:YyF/MIgC0.net
こんな一部の利権享受層限定利権ウマウマ制度、ウマウマ側は恒久的に甘い汁吸い続ける訳だよなw
その層は教祖の如く「強行導入してくれた神」崇めるわなwww
前述の通りおサルさんだらけで「そもそも税金ロンダリング利権制度とすら気付いてない」中で、さ?www


 高知県奈半利(なはり)町のふるさと納税を巡る汚職事件で、返礼品の精肉を親族の精肉店に取り扱わせる見返りに二千数百万円を受け取った疑いが強まり、
県警は近く、元町地方創生課長補佐の柏木雄太被告(41)=受託収賄罪などで起訴、休職中=と、複数の親族を贈収賄容疑で立件する方針を固めた。捜査関係者が明らかにした。
 捜査関係者によると、ふるさと納税を担当していた被告は、返礼品を取り扱う町内の2業者に精肉を加えるよう求め、親族が経営していた精肉店からの仕入れを指示。
この精肉店は2業者からの注文を受け、別の卸売業者に精肉の手配や配送を任せて仲介手数料だけを受け取っていたという。

 ふるさと納税を巡り、返礼品を取り扱う業者から現金を受け取ったとして、佐賀県警が同県大町町の水川一哉町長(64)を収賄容疑で佐賀地検に書類送検した。
業者代表の町内の60代女性も贈賄容疑で書類送検した。いずれも26日付。捜査関係者らへの取材で明らかになった。
捜査関係者らによると、水川町長はふるさと納税事業で、県外産のマンゴーやスイカなどを扱う業者に便宜を図った見返りに、現金約100万円を受け取った疑いが持たれている。

寄生虫ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更に寄生虫ゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:07:49.94 ID:0wrfmtXl0.net
歪ではあるが地域振興の一端を担ってはいるんだよな
難しい所だ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:07:51.09 ID:BkxsGD4/0.net
詐欺やん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:02.43 ID:YyF/MIgC0.net
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切成果も生産性もリスクも責任も結果も問われない
「寄生虫ゴキブリ公務員専用税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「寄生虫ゴキブリ公務員利権」の為に
寄生虫ゴキブリ公務員が鼻息荒くして横からしゃしゃり出てきてお気楽文化祭ゴッコw
「いや、マジでそういうのいいからwお前等自覚無いだけのバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員のエサ代抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(寄生虫から強奪される量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員のエサ代抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(寄生虫から強奪される量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
増税されようが寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww

んでその醜悪な寄生虫が顔真っ赤にして声高に喚き散らすには、
「公務員の給与を下げたらそれ以上に公務員を顧客にしてる国内民間企業とその従業員が困るッ!!キリィィィィ!!!」だっておwww
日本国内の通貨は寄生虫ゴキブリ公務員を介在させないと泡と消える特殊な構造の貨幣らしいですわwww

寄生虫ゴ キ ブ リ公務員www

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:04.52 ID:hKq4v5hL0.net
>>19
怒るのを消費者に求めてどうすんだよ
訴訟前提で商売してんのか?それ商売じゃなく詐欺行為じゃん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:09.48 ID:hSK/fY9V0.net
枝野が悪い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:26.48 ID:L2JiX8Ab0.net
韓国で口蹄疫が発生すると、時を置かずして宮崎でも発生する
宮嵜空港には、一年中防疫マットが設置されている

そんな我がふるさと、宮崎に、一体どんな誠意を期待しているのかね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:28.57 ID:YyF/MIgC0.net
ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
そもそもが「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ費用の間接負担」無く過剰徴収されなければその分減税できてて、
自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図www

「1000円分のクオカード全員プレゼント!!!(但し1500円分の切手を添えて応募して下さい)」
てな話でも「ラッキー!!1000円分のクオカード儲けた!!」
とか言ってんだろうなwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:33.34 ID:eJSbReAN0.net
ふるさと納税は納税という名称だけど既存の寄付制度使ってるだけだよ

寄付で返礼はできるし

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:35.17 ID:jO/lw58f0.net
宮崎は詐欺

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:35.17 ID:jO/lw58f0.net
宮崎は詐欺

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:50.50 ID:bukY+og60.net
ふるさと納税って実家があった自治体以外に納税できるの違和感あるんだけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:08:53.63 ID:cGbjKOGk0.net
ふるさと納税を利用して行政が通販やってたってことだろ
そりゃ売上が増える分には税収には影響ないもんな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:09:13.30 ID:bm2ws3Bs0.net
>>34
それを分配すればいいだけだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:09:35.54 ID:o1mp+r4e0.net
ふるさと納税(ふるさとでは無い)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:09:53.84 ID:jVfLI9+h0.net
あれは寄付ではない
商品を買ってるんだからこうなるわな(笑)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:09:59.88 ID:un7zzzrB0.net
もう廃止しなよこのアホ制度

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:05.06 ID:ksmG3hfU0.net
>>11
恩恵以上に税金納めてから文句言えよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:13.91 ID:2M1IP++j0.net
寄付の返金ってできるの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:14.63 ID:TbHG12rr0.net
ふるさと納税は、ただの通販制度になってるし
もう廃止でいいでしょ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:29.81 ID:mg/foqZQ0.net
税金を返金ってw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:43.24 ID:vJ3dg2PO0.net
住民税は住んでる市町村に払うのが当たり前
ふるさと納税など返礼品で釣ってカネを横取りしようなんて邪道もいいとこ、自治体のやることではない
これを経営努力だなどと言ってる地方自治を何もわかってないニート(住民税非課税)大杉

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:45.49 ID:3wiwZm2N0.net
>>40
安倍は?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:52.47 ID:9DJ/ODuX0.net
自分の住んでる自治体大好きな人にとっては意味あるの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:23.22 ID:bF998y8j0.net
ナマポや無職が発狂する素晴らしい制度だわなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:37.81 ID:cpVQaK3x0.net
寄付を返金しろって
人間として恥ずかしくないのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:41.32 ID:K4U2rsLy0.net
バカ正直に修正するなよw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:42.52 ID:UfAEXPwC0.net
北朝鮮にふるさと納税したら20代の女の子送ってきてくれた。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:55.02 ID:B2w7Caop0.net
>>1
二重三重に糞だな。
無能無モラル糞寄生虫公務員

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:11:57.85 ID:jVfLI9+h0.net
返金したくても出来ないんじゃない?
問題は信用を失くしたってことだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:12:00.55 ID:CdONDsUR0.net
ふるさと納税制度も微妙っちゃ微妙なんだよな

返礼品を選定する地方の自治体と返礼品を供給する事業者との癒着とか
ふるさと納税に依存した地方自治体や事業者が生じたりとか

あとは、住んでいて、行政サービスを提供している
地元の自治体への納税額が減ってしまうこととか

でも利用してるけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:12:06.90 ID:uzoIZDaQ0.net
自分で調理してもそんな高い肉十分にうまく出来ないから
オージービーフで十分です

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:12:20.98 ID:mpG+kzai0.net
10000円でシャインマスカット頼んだらでっかいの二房来たけど
これぐらいがギリギリっぽいかな
来年10000円であまおう6パック来る予定だけど減ってたりするんだろうか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:12:24.56 ID:v1vBlvyM0.net
橋下徹 ふるさと納税、僕は良い制度だと思いますよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:12:36.54 ID:TbHG12rr0.net
知り合いの社長は、年に100万円ぐらいのふるさと納税をしてる。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:13.58 ID:sgpQqVsI0.net
表向きは寄付だろ
返金とか品物目的なの丸わかり

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:15.15 ID:HhIZ/dyG0.net
ふるさと納税制度なんて、昨日今日始まった訳じゃ無いのに

何で毎年『ルール破り』のアホが出てくるんだろ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:25.04 ID:Qjacw2Wu0.net
>>14
低所得者に関しては恩恵がとてもデカいのでとてもお得なんだが…
もしかして仕組みも知らずにほざいてる感じ?
これだから低能は…本当頭悪いやつに限ってイキるよね。ネットで。現実だと面と向かって話も出来ないコミュ障なのにw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:25.26 ID:P0Ez65Al0.net
>>48
元々は地方交付税の問題を改善する為のふるさと納税制度では?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:27.53 ID:+pG7C46+0.net
ふるさと納税って知名度あげるためのものだから採算度外視の所も多いって聞いた
知名度上がったら観光客とか移住者も増えるしふるさと納税関係ない他の特産品の購入量アップするからって

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:36.12 ID:+gxz7PjR0.net
>>27
納税先が>>4に全く関係なくて草

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:44.34 ID:V9uShlgm0.net
季節柄、カニだの国産ブランド牛だのに人気が集中するんだよね
うちは山形のはえぬきと宮崎のローストビーフと神戸のアラジントースターで終わり

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:13:58.57 ID:pufh6lqr0.net
この影響でワイが寄付ったツノ町ウナギが遅れるかと思ったが
普通に届いて一安心や

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:09.67 ID:QuCuQ8NJ0.net
>>14
どこが脱税なんだよwww
脱税なら通報しろや

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:12.11 ID:WdN+NXWy0.net
もう制度が破綻してるな
取りやめるべきだ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:17.66 ID:v/DcHzUh0.net
貧乏人の話だな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:21.07 ID:AtsSHsjf0.net
他にも同等くらいのとこあるやん
肉質がそんなにいいのか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:32.47 ID:YyF/MIgC0.net
今後年末に向けて寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税(但し自公ズブズブ大企業は優遇有、コネ無し一般個人起業家除くw)
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら過去の納税からの還付は一切無く「個人の自己責任」www
これらの間接的影響で「可処分所得減少、民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇

「取られる時は皆公平に」、でも「●再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先●」www

その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:40.76 ID:TbHG12rr0.net
昔は返礼品でアマギフ券があったよなw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:44.67 ID:03Rbl8yW0.net
返金の経費がどのくらいかかるんだろう?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:55.28 ID:1jduVV530.net

乞食だろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:14:58.57 ID:bF998y8j0.net
>>48
底辺「俺に恩恵がない制度はクソ」
ボク「働けよ」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:15:07.49 ID:SpB1V7N50.net
ヒートアップしてどんどん過激になるのを防ぐために取り決めがあるというのに

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:15:13.40 ID:1a5OT3jQ0.net
道府県の再編を急いだ方が良い
全く意味がない仕事で政治家と公務員を超え太らせるだけ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:15:35.72 ID:atbBQnvi0.net
え?ふるさと納税だよ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:15:45.74 ID:aFg2hDT30.net
乞食ばっかで草

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:15:50.41 ID:CdONDsUR0.net
>>74
行き過ぎた返礼品競争を抑えるために、
総務省は、返礼品は、寄付金額の30%以内、
地元に関係した産業、事業者のものにすることと、とか指導したみたいだよ

なので概ね3割相当なんだと思うわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:01.14 ID:QuCuQ8NJ0.net
ふるさと納税反対するの公務員だけ
公務員の賞与と退職金を廃止すれば良いんだよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:03.52 ID:8TaJSnt/0.net
商売だったら確実に商法犯してるんだが税金だからなあ

まあそれでも税金収めたあとで返礼品を勝手に変えることができるなら詐欺だわな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:08.15 ID:92+K9iov0.net
その金額で役所が通販すればいいのでは
デジタル化促進だよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:13.00 ID:vJ3dg2PO0.net
無職は自分にはなんら恩恵が無いのにふるさと納税を支持したがる
現実には富裕層ほどトクをする、合法的脱税に過ぎないのに

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:15.87 ID:vCtM6oEs0.net
>>4
お前ら低所得非課税者メンタルとちごうてな、ふるさと納税は働く所得者のご褒美なんだよ!

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:18.43 ID:9NeCgNUl0.net
そりゃあとから変えたら詐欺だからなw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:20.26 ID:WRsceLy60.net
地方に金が行渡れば万々歳じゃん、無駄な所で規制かけるよな
普段は税金の無駄遣いしているくせにな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:25.48 ID:zoWQRMDU0.net
そろそろこの制度に「ちょっと待ったー」と言い始めてやっぱりやめるわにはなりそう。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:16:51.32 ID:o1mp+r4e0.net
<地場産品基準>
総務省告示第 179 号に基づき、地方団体が提供する返礼品等が、次の各号のいずれかに該当す
るものについてのみ、地場産品等として認める。
(1)当該地方団体の区域内において生産されたものであること
(2)当該地方団体の区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること
(3)当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること
(4)返礼品等を提供する市区町村の区域内において生産されたものであって、近隣の他の市区町村の区域内において生産されたものと混在したもの(流通構造上、混在することが避けられない場合に限る。)であること
(5)地方団体の広報の目的で生産された当該地方団体のキャラクターグッズ、オリジナルグッズその他これらに類するものであって、形状、名称その他の特徴から当該地方団体の独自の返礼品等であることが明白なものであること
(6)前各号に該当する返礼品等と当該返礼品等との間に関連性のあるものとを併せて提供するものであって、当該返礼品等が主要な部分を占めるものであること
(7)当該地方団体の区域内において提供される役務その他これらに準ずるものであって、当該役務の主要な部分が当該地方団体において相当程度関連性のあるものであること

特産が弱い自治体や換金率が低いと無理ゲー

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:07.19 ID:aB9A8pn00.net
見返りを求めるようなさもしい業突張りは排除して善意の寄付者だけで運営すべき

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:09.61 ID:9aofK3NB0.net
>>14
屁理屈垂れてないで、まずはちゃんと働けよwww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:12.62 ID:rXnk5UEE0.net
役所がどうやって業者を決めてるのかって問題もあるよな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:25.47 ID:lYvD9si30.net
>>2
ほんと
ふるさとにだけふるさと納税しないと変だわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:29.19 ID:o1mp+r4e0.net
基準があるんだから努力が足りないとかナンセスだわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:30.02 ID:QuCuQ8NJ0.net
>>95
合法的脱税www
お前日本語苦手かwww

脱税は違法行為やでwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:41.71 ID:JGjUrJ7V0.net
>>33
絶望的にセンス無いよおじいちゃん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:44.10 ID:v2mblJG20.net
もうね、魂胆というか性根の悪質なことをしたらイメージずっとダダ下がりなのよ?わかってんのかな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:49.34 ID:VIh/DPMK0.net
公務員の事務費用をコストに計算しないからこれも中抜きみたいなもんだろwww

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:50.23 ID:Umdrr0eP0.net
ふるさと納税は金持ちが免税しながらうまいものが食えるというクソ制度だけど、偉大なる国体である自民党の指導者であった菅義偉閣下の決めたことなので間違いは有りません

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:55.24 ID:bm2ws3Bs0.net
>>99
税収減っちゃ意味ないだろしね
消費税上げるかってなるし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:17:55.74 ID:ObGsW6Xt0.net
返金が大量だと手数料と無駄になる肉ばかり余って赤字になりそうだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:01.54 ID:Zi4NcBDr0.net
ふるさと納税にケチ付けてるのって貧民の嫉妬ばっかやね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:11.20 ID:tAhfu4nk0.net
ふるさと納税は囚人のジレンマもいいとこ
一部の自治体が儲かり対抗して他も返礼品を豪華にすると
全体の税収は減るっていう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:12.69 ID:VC5+QF6W0.net
家族3人楽しみにしてたすき焼きだったが
1/3に量が減ったので妻と息子は焼き豆腐と野菜しか食べれなかった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:13.61 ID:bF998y8j0.net
>>95
グチグチと嫉妬してないで働こうよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:19.04 ID:8tEvYssX0.net
>>14
合法な時点で脱税じゃないだろアホw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:22.36 ID:8TaJSnt/0.net
市場価格と原価のどっちで計算してんのかで量が変わるよな?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:28.85 ID:xgXnIuZe0.net
ふるさと納税で地方を応援といっても地場産品を金で買うようなもんだろ
地方も少子高齢化で過疎化が進んでいるから住民税や所得税も減り
あの手この手でカネを稼ぐ手段を考えてるんだろ?
夕張市は破綻したし公務員様でも安泰じゃないんだろうな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:51.60 ID:SG30Njks0.net
>>14
ちょっと何を言ってるのかわからない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:18:58.04 ID:L9/tOP9D0.net
>>72
ふるさと納税は低所得者に恩恵ないでしょ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:19:00.85 ID:QuCuQ8NJ0.net
>>101
納税したくねーんだよ
中抜きにしか、使われないし

公務員の賞与も退職金も廃止しろ
ふるさと納税に反対するなら公務員の賞与廃止運動促進すんぞ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:19:44.35 ID:Nle3CV1n0.net
まぁ…地元酪農家が儲かるなら9割でもええやんちゃう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:19:56.28 ID:IYdlzNvE0.net
ふるさと納税自体が利権だからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:20:08.33 ID:agND2oHQ0.net
ふるさと納税はやってない奴だけが損する制度
文句言うけど普通にやってるよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:20:08.97 ID:74g3Qcsn0.net
商売でやってんだから課税しろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:20:16.10 ID:4aPu4IFG0.net
ふざけた納税

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:20:38.24 ID:mHdK7qcc0.net
>>14
あたまがわるすぎる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:01.21 ID:Fe9AIOru0.net
9割はもうただの肉屋じゃねーかw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:04.41 ID:lZYBhBTq0.net
>>110
ただの住民税の前払い

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:12.91 ID:QXwB0Z1j0.net
これ、業者との癒着も酷いと容易に想像される
メス入れろよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:16.04 ID:uNjS/zQV0.net
>>1
寄付を返金しろってこれもうギャグでしょ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:23.49 ID:jI0Hokv+0.net
米子市が以前は返礼品に加えて市内の企業や観光施設から無償提供させた商品や招待券を送付してくれていた制度は無くなってしまった
総務省から物言いがついたのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:24.55 ID:ySAJqa7s0.net
日本ってホント規制規制で自由競争ないから経済死ぬのな
返礼品だってこんなの実質は売買なんだから利益が出てる分にはほっといてやらせとけよ
国が勝手に価格統制行ってどうすんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:27.30 ID:M+UGiUsp0.net
今年はとり鍋と干物セットとカニを二つ
食いもんばっかりだ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:27.93 ID:QJVAgX740.net
ふるさと納税って詐欺民党が始めたいつもの税金利権いじり商売だろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:31.27 ID:8hisf3zg0.net
>>4
ふるさと納税自体の意義はわかるから、
返礼品だけ完全に無くしたほうがいいとは思う
税じゃなくて単にモノ買ってるだけになってる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:31.40 ID:o1mp+r4e0.net
>>123
そのせいで他の自治体に回るべき税金がその農家に吸われてる状態なんだが

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:37.70 ID:HixDe1z60.net
>>121
税金払ってる者には節税になるから利点がある
文句言ってるのは税金払わない低所得者って感じだな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:21:54.59 ID:o1jvJ+Mm0.net
アホが頭いいやつに考えさせたアホみたいな制度だよな
誰がやるんだよこんなめんどくさいのw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:00.10 ID:iG4wTJLQ0.net
>>14

法人やらを駆使してもっと「逃税」してるヤツらは相当いるからな

日本国民は「逃税術」で検索しろ!!!

日本国民はもっともっと税金について勉強しろ!!!
国民よ、可処分所得を上げることを考えろ!!!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:01.52 ID:YyF/MIgC0.net
>>106
お前日本語苦手かwww
合法的殺人=殺人罪には問われないが事実上の殺人行為
日本語にはそのまんまの形而上的な意味と
意味が複合的に合わさった表現方法もあるんやでwwww

日本語難しいのは解るけど勉強不足を勘違いしたらあかんでwwww

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:05.03 ID:V9uShlgm0.net
>>115
4連プリンを買えよこのゲス野郎がっ!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:11.42 ID:JOy24Y3Z0.net
>>118
まぁ〜
じ、自治体に任せましょうw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:15.06 ID:/AsM6vW20.net
何年か前に税務署の職員が、ふるさと納税してない税務署の人間はいないと言っていた

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:40.08 ID:QJVAgX740.net
そもそもこんなゴミ制度作る意味がないからな

ゲロ民党の税金泥棒以外にさ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:48.43 ID:M6oS5fi/0.net
返礼品をクラファン目線で選定すりゃ新興企業が生まれて良い循環ができるんだが役所は手間かけたくないんかね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:22:52.59 ID:Dxgwp3DG0.net
ふるさと納税してるやつらって年収1千万円以上の連中だろ?都内に住んでるような。年収300万円台のわしらには全然関係ないもんな。そういうやつらが、本来は自治体に納税しないといけないカネを地方に納税することで高級和牛とかもらっとるんやから、ほんま納得でけへん制度やわ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:00.88 ID:+6K1cT9/0.net
>>58 自分の住んでるところの返礼品がめちゃくちゃ魅力的
ここにふるさと納税するために隣町に引っ越そうかと思ってる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:12.79 ID:xQbw7d0E0.net
国の年金支給額も1/3以下になってるけど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:14.90 ID:+wv5UEFV0.net
>>131
普通にやっても納税されないから1割くらいポータルサイトや中間委託業者に経費払ってる
CMやポータルサイトの運営に電通やパソナ絡んでるだろうな
税金の中抜き

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:20.57 ID:yZsh9Hsg0.net
>>137
直接のものじゃなくて地域に貢献する優待券とかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:24.37 ID:ObGsW6Xt0.net
>>14
一生懸命書いたのに誰からも支持されないとは可哀想に(笑)

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:36.41 ID:x0p66RUZ0.net
誰も得しない事件だな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:06.87 ID:yRqAyzr+0.net
納税の総額は決まっててあとはバラマキ合戦にしかなってない
ばら撒く金があるなら減税した方がマシだわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:11.06 ID:lF9DmidK0.net
寄付者とみられる人から
「500グラムに減らされてびっくり」とか、「返金を選択します」といった投稿が相次いでいます。
  

   _ノ乙(、ン、)ノ あさましい…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:20.83 ID:QYY3vTaF0.net
ふるさと納税ってどういう仕組みになってんの?

返礼品を寄付額の9割のものにしたら、どこにどれだけ金が行くという話になるの?
都農町の肉屋が大儲けするって話?

都農町と肉屋が癒着してるとかそういうこと?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:27.18 ID:c9GDNewc0.net
ふるさと納税したけど今期所得が少なくて全然得にならなそうで悲しいです

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:36.33 ID:bF998y8j0.net
>>139
ここでもナマパーや無職のパヨ連中が大発狂してる感じw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:36.58 ID:absMMkDF0.net
通販かよ
ふるさと支援したくてふるさと納税したんじゃないのか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:42.04 ID:uNjS/zQV0.net
>>123
泉佐野市「アマゾン様に貢ぎましたがなにか?」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:44.76 ID:coQ5fqel0.net
>>1
最初から3割守らないからこういうことになる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:50.00 ID:2ikpt9RI0.net
納税してないコジキが喚くスレwww

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:58.23 ID:i/eA5QRs0.net
返金要請は醜い

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:24:58.31 ID:e4e7o6UR0.net
手数料2000円で一年分の米が買えるからありがたい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:25:14.60 ID:WToWDRRo0.net
寄付金なのに、返金しろっていうのは面白い。
自治体が運営していて謝礼の品を約束しているから
注文のイメージになってるんだろう。

ふるさと納税なんかよりも、別目的と使ったり、
大半を事務手数料に使うのを目的とした寄付や募金に対して、
返金ムーブが起こってほしいわ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:25:21.12 ID:Hby2AG1Q0.net
明らかに詐欺

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:25:21.28 ID:Dxgwp3DG0.net
>>14 そのとおりやとおもうで。あんたを馬鹿にしてる書き込みの下品なことみても、あんたがいかに正しい事を言ってるかが良く分かる。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:25:24.72 ID:loquT9qD0.net
>>2
カタログギフト
高所得者は必ずやってる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:25:52.90 ID:ps3+V82b0.net
>>2
何もしなくても税収たんまりの東京を懲らしめるため

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:05.01 ID:+/glgfyG0.net
買う方は納税だと思ってねーからな。
量が減ったら普通にキャンセルだろ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:09.68 ID:D9iSD2aB0.net
いえ、賞味期限ギリギリですとでも言っておけよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:10.82 ID:lmaCfE3K0.net
換金化しやすいものがいいな僕ちゃん

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:21.67 ID:2LHa5wjd0.net
500グラムに減らされてびっくり

じゃねーよwwあくまでふるさと納税で、バーゲンじゃねーんだよww
そんなうまい話あるか頭で考えろよww

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:41.90 ID:AsjEz+CM0.net
>>168
貧乏人が口出すなってことや

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:26:54.60 ID:6oNH/J/K0.net
調べる気ないけど妙なポータルサイトとか業務委託先には各自治体は何割払ってんのかね。
クーポン発行手数料で大騒ぎするくせに、ふるさと納税利権にはお前らダンマリなんだよな。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:06.72 ID:YyF/MIgC0.net
ゴキブリ公務員「はーい皆さん集まって!今から皆さんが大儲けできるゲームをはじめるよー☆」
(実は一人頭参加料は1万円で、既にこっそり「参加料」とは別の呼び方で徴収済み)

知障養分「わー、2千円も得した!嬉しい!このゲームいいね!!」
知障養分「俺は倍プッシュいくわ、よっしゃ!なんと8千円の儲け!最高じゃんこのゲーム!!」
健常者「・・いやさ、そもそもコレ何か意味あるの?この費用を最初から全員分に払い戻してくれた方がいいんじゃないの?」
知障養分「ハイ出たよ負け組乙w自分が参加しないからって僻みイタすぎwww」
知障養分「ちょっと頭使えば誰でも勝てるのになw地頭悪すぎじゃね?www」
健常者「あー・・そうっすか・・。 (・・・面倒くさいから早くこのイベント会場(社会制度)出たいんだけどな・・)」

「代金分以上の負担」を強制的にさせられて、事後に「代金以下の食材だの量販品」貰って「儲けた」と大はしゃぎwww
「よーし今日はふるさと納税で<得した>高級和牛ステーキ食っちゃうかーwww」
いやいやwwwソレ違うからwww
そもそもが「ゴキブリ公務員の文化祭ゴッコ費用の間接負担」無く過剰徴収されなければその分減税できてて、
自腹でもっと高級ステーキ食べれてたからwww
朝三暮四のお猿さんもビックリのエテ公ぶりwww

マジ笑えるんだけどこの構図www
ちなちな、ここ最近では「ふるさと納税により減収方向になった自治体」は
「一切寄生虫ゴキブリ公務員の給与も待遇も削らずに」
行政サービスの削減や公共料金値上げも検討、だそうですwwwwww
あれあれ????じゃあ「そもそも」納税者「のみ」負担大前提ありき、て事だわなwwww
お気楽税金文化祭ゴッコをやってる寄生虫ゴキブリ公務員側には一切リスク無しwww

それを有難がるおサルさんwwww
「おサルさんおサルさん、朝3つに夜4つ、朝4つと夜3つ、どっちが得?どっちがいい?」
「ウッキーウッキー朝4つの方がお得に決まってるっキー!!理解できない連中はバカだっキー!!」wwwwww
くっそうけるwwwww

「1000円分のクオカード全員プレゼント!!!(但し1500円分の切手を添えて応募して下さい)」
てな話でも「ラッキー!!1000円分のクオカード儲けた!!」
とか言ってんだろうなwww

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:25.83 ID:l00CegcqO.net
>>133
それも含めて3割って言われる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:26.22 ID:bKdwhpyX0.net
>>166
寄付とは名ばかり
ハイエナ納税と名前変えるべき

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:26.34 ID:Dxgwp3DG0.net
>>170 最初から自治体の税収を国で収納すりゃこういう税の浪費を抑えられるのに衆愚の極みというやつだよ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:34.69 ID:ByTIsPbf0.net
作ってる奴らに金いくんだしクーポンなんかより遥かに経済回してるやろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:39.83 ID:Di3GLzBP0.net
返礼品高くなると困る人いるのか?赤字になってまで集めるわけもないしWinWinだろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:45.88 ID:vzJV7ZMr0.net
まぁでも地域振興にはなっているような

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:48.22 ID:H3DnzV5E0.net
>>137
悪くないよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:52.37 ID:N9/GAlp50.net
一万円で立派な金目鯛の煮付けが三尾もらえたけど美味しかったわー

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:27:59.56 ID:fuaSqz2K0.net
金持ちが乞食してる国

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:18.97 ID:R1JC8UVW0.net
日本って本当に情けない国になったな。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:20.72 ID:IimG3qpa0.net
>>133
そういうので釣ってでも納税してもらえば
地方は潤うのにね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:26.98 ID:9uagQKtr0.net
>>145
そりゃ2千円の自己負担で返礼品分得する制度だからな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:33.75 ID:KPOC7rfg0.net
>>157
おまえは酒でも飲んで寝てろw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:37.59 ID:ykobXL6x0.net
面白いのが全国で1番この制度を使ってるのが
東京住みの連中ってのが笑うよな
そのせいで東京の税金が減ってるらしい

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:46.41 ID:1jduVV530.net
ふるさと納税を支持するなら500グラムで受け入れろ😛

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:51.88 ID:ZsVfA5Ji0.net
ああここか、美味い肉だった。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:53.46 ID:Dxgwp3DG0.net
>>187 悪法だとおもうねこれは。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:54.51 ID:yRqAyzr+0.net
ふるさと納税でタダでもらえると思ったら普通には買わなくなるよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:28:56.81 ID:atbBQnvi0.net
めんどくさいんでこんな制度やめてくれ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:03.07 ID:epp5UJwU0.net
大企業の節税対策は認めるけど庶民はおとなしく税金払えってことだよな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:03.24 ID:VY6+VLet0.net
官製通販だもの。
3割以下とか詐欺でしょ

1割手数料で取られるぐらいなら許す

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:13.53 ID:IimG3qpa0.net
>>151
電通やパソナが絡んでればこの制度は永遠に
続くから安心

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:29.77 ID:3OMWPyW80.net
景品表示法違反だよな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:43.32 ID:GIpQ/wXG0.net
全国の自治体が知恵を絞ってズルをするシステムw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:43.68 ID:s8vVb8g40.net
>>14
比例はれいわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:29:58.97 ID:eU27zzUK0.net
そもそもふるさと納税の制度がおかしい
自分が行政サービスを受けている自治体に
納税するのは当たり前だろ
全体では返礼品の金額だけ税収が減ってるだろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:07.75 ID:bm2ws3Bs0.net
>>199
タダでやる人は居ないからね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:07.95 ID:i/eA5QRs0.net
うちのとこふるさと納税来すぎて業者がパンクして騒動になったな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:08.59 ID:jI0Hokv+0.net
>>176
自治体が完全に自前でやるよりも寄付者が増えるから手数料払っても自治体としては得なんだろ
民間企業が儲けるのは納得行かないけど仕方ない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:10.01 ID:Yjdk7FEp0.net
そもそも返礼品か高すぎたら納税額も減るやんけ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:15.35 ID:HHpR1UPc0.net
こんな規制して誰得?
他の自治体からの文句?
他人の足を引っ張っても自分は何も得しない典型

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:24.45 ID:hl1Gc6Lk0.net
嘘の国と乞食の国

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:27.04 ID:DKq5fHvp0.net
詐欺

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:27.77 ID:l00CegcqO.net
>>137
役務の提供や特産品ならありじゃね?
ふるさと納税で知った自治体もあるし

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:28.85 ID:oXoBY5UM0.net
この制度を汚職に使っている自治体を調べて地方交付税交付金を停止するとかやるべき

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:30.67 ID:evawpJQC0.net
あくまで寄付で返礼品はオマケ。量が減ろうが返金など無くて当たり前

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:31.30 ID:o1mp+r4e0.net
<検証・ふるさと納税>ふるさと納税、自治体2割超が赤字 上位20位、全寄付の2割占める

アホだろ

やめちまえよ税金の中抜き無駄金使うのは

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:39.81 ID:GaK9VINa0.net
乞食w

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:43.00 ID:daJs/JV00.net
すでに納めて決済済みの税金を返金してくれますか?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:50.86 ID:2ayuWxMk0.net
>>1
>>都農町の専用窓口にも、用意した5つの回線がパンクすることもあるほどの問い合わせがきている
5回線ごときで書くな
ヒマなテレアホ業者にでも委託しろ
奴ら100回線体位で持っているところも多いぞ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:30:52.03 ID:BmN9IqBR0.net
これ、平たく言えば無能な地方公務員の詐欺事件だろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:01.95 ID:bKdwhpyX0.net
>>191
俺が東京の行政側なら超絶返礼品用意して全国から都会へ納税させてこの制度自体潰しにかかるけどなw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:04.65 ID:Ts6kzu+q0.net
>>14
地元のホタテの水着なんて誰がほしがるっていうんだ……

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:15.76 ID:pia1227C0.net
そもそも、ふるさとでもなければ納税でもないだろ
こんな返礼品つきの寄付金なんて歪んだ制度はやめて、もっと別の形で地方にお金が回るようにすべきだわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:19.91 ID:HaMDNSbE0.net
いつもの道民の画像まだ?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:20.89 ID:CK0aUtDs0.net
ふるさと納税の返礼品は、やめたほうがいい

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:21.31 ID:YywWij370.net
>>203
都庁職員さん土曜日に仕事お疲れ様です

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:32.77 ID:1XRsPNxD0.net
受注後に変えたらいけない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:37.96 ID:7QkqwNly0.net
これも利権

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:45.00 ID:bKdwhpyX0.net
>>214
もう頭おかしいとしか言いようがない制度

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:50.07 ID:VY6+VLet0.net
>>207
そもそも納税という認識をしてるやつがどれほどいるのかねw

いったことも無い、見たこともない地域を
ふるさと って言ってるのは間違ってる。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:53.02 ID:YyF/MIgC0.net
>>148
お、おサルさんじゃない人間の方おられましたか
>本来は自治体に納税しないといけないカネ
そのカネの「本来からの」減収分はじゃあどうなるの?どこから捻出するの?
て話にさ、そんなもんお気楽税金文化祭ゴッコしてる自治体が責任持って身を削れよってのが当たり前だろうに、
「行政業務の削減」「公共料金の値上げ」でカバーする検討に入ってる、んだってwwww
んでそれを有難がってるおサルさんが居るらしいwwwwww

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:54.79 ID:8VpsJDPN0.net
返礼品無しでいいよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:01.79 ID:Vi+4cpYN0.net
2,3万円ぐらいしかふるさと納税できない底辺がブヒブヒ嫉妬で喚いていてワロス

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:02.54 ID:IimG3qpa0.net
>>182
そう思う
自分のところの得意分野で稼ぐんだから
納税額の何割、なんて制限つける必要ないよ
牛乳とか米みたいに余ってるものもあるんだろ
廃棄するなら実質タダじゃん
ふるさと納税で牛乳配れば飲むよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:19.05 ID:MeBTd7HU0.net
全員に連絡とって返金するかの確認だなんて年末に仕事が増えてゲッソリしてそう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:21.94 ID:ZK8z7TDk0.net
>>2
もちろん利権
実際元のままの量でも問題ないし

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:28.25 ID:o1mp+r4e0.net
地方で恩恵を受けているのはビッグコンテンツ(魅力ある返礼品)を持つ自治体に限られている可能性がある。
もともと財政基盤が弱い地方の自治体にとって、赤字の規模次第では、ふるさと納税で傷に塩を塗り込まれるような形になる

まさにまさに

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:29.91 ID:bKdwhpyX0.net
>>221
せめて故郷に限定しろよなwこの制度

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:31.98 ID:gqWUTeC70.net
寄付なのにな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:35.26 ID:CK0aUtDs0.net
>>14
もう少し頭を使って批判してほしい
逆効果

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:43.94 ID:Z7nVkXmN0.net
安倍・菅政権の責任。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:32:46.50 ID:JBkiY5yA0.net
宮崎かよ。そのまんま東は早く出てきてなんか言えよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:01.23 ID:WGOuSzey0.net
2万円寄付して、中身は6000円のを実質2000円で買うということが。
なんだかしょぼくなったな。
健全というべきか。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:01.43 ID:EhKUTBDM0.net
納税なのに一部業者に金を流してたら
別途増税が必要にならないかこの制度?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:03.41 ID:1Fql0WHo0.net
登場人物がみんな卑しすぎて。
もうふるさと納税なんて止めたら。少なくとも返礼品なんて要らんやろ。
そんなカネがあるんなら税金安くしろ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:06.38 ID:YyF/MIgC0.net
健常な人間「いやいやw余計な事しなくていいからw寄生虫ゴキブリ公務員の永続寄生名目と制度の立ち上げ費用、ランニングコスト、その他
制度自体の費用を負担するのは寄生虫ゴキブリ公務員じゃなくて俺等一般納税者だからw
その費用負担させられて、手間と労力かけてまでその一部返ってきても嬉しくないし得じゃねえからw
最初からその費用免除が一番助かるからw
納税者から一旦集めた< 10のパイ >を、固定で寄生虫ゴキブリ公務員が3リソース食い潰して
癒着業者が固定で1寄生して、残りの6を分け合って、多く取った一部の納税者は得だよって、
ソレ< 納税者全体では >マイナスだよね・・?
参加したくない興味ない奴は「払い損、負担させられ損」なだけ、だよね・・?
恒久普遍メリットあるのは寄生虫ゴキブリ公務員と癒着業者、過剰にリターン見込んで肩入れした< 一部 >であって、
だったら「公平性のある皆が恩恵受ける制度」みたいに声高に宣伝せずに堂々と
「一部利権に預かった層は得できる制度」てちゃんと告知しないと
朝三暮四レベルの脳が萎縮したおサルさんが勘違いしちゃうよね・・?
・・・コレ、わざわざ口に出して言わないと理解できない話なのか・・・?」

おサルさん
「ウッキーwwww儲けた儲けたウッキーwwwwいい制度ウッキーwww
参加すれば<得>するのに参加しない連中は<猿以下>ウッキーwww」

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:12.63 ID:N8IYMn740.net
>>20
ほんそれ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:13.60 ID:6MzyR3J+0.net
クソ節税制度さっさとやめろや

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:24.67 ID:xQbw7d0E0.net
すでに1.5kgx3受け取って食べちゃったよ(´・ω・`)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:37.27 ID:o1mp+r4e0.net
>>182
赤字
税金で補填
アホかと

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:33:45.32 ID:s7UsnIEh0.net
>>1
ふるさと納税に文句垂れてる奴ってほとんど納税してないから恩恵ない奴って認識であってる?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:01.29 ID:09ItPRvJ0.net
ふるさと納税してる富裕層は自分たちの住んでる市や区が税収減に伴うサービス削減をしても納得するんだよな?
ゴミの回収が減ったりしても良いんだよな?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:03.84 ID:p46Qv0YO0.net
業者が当初の価格で調達できなくなったんやろ
牛肉高騰で

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:04.74 ID:K+Sn63Nk0.net
ふるさと納税の事務費考えたら無くて良い制度だと思うが
地方交付税交付金増やしてやれよ
税金の取り合いに税金使うとかねえ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:10.22 ID:aSOoXPmw0.net
子供手当も高校無償化も該当しないから、せめてふるさと納税で奪い返さないとな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:21.50 ID:z+28uhD/0.net
3割ルールいらんよな
地方はガンガン売りたいんだから目的考えたら9割でもええやろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:32.15 ID:I7ETSico0.net
肉よりもレモンの苗木がおすすめ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:34.14 ID:E//Xe1W+0.net
>>1
都農町はめっちゃ良いとこ。これだけは間違えない
ワインも美味いしまた行きたい…

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:35.70 ID:rP8tE++r0.net
肉の価格なんて、どうやって調べてんの?


この肉は1.5キロで3割ぶんです、って言ったらええんやないのか?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:36.94 ID:YyF/MIgC0.net
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラ、マイナンバーはじめ「〜制度」、
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切成果も生産性もリスクも責任も結果も問われない
「寄生虫ゴキブリ公務員専用税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「寄生虫ゴキブリ公務員利権」の為に
寄生虫ゴキブリ公務員が鼻息荒くして横からしゃしゃり出てきてお気楽文化祭ゴッコw
「いや、マジでそういうのいいからwお前等自覚無いだけのバカなんだからw民間ゴッコして税金溶かして負担増やされてツケ背負わされるのこっちだからw」
て言おうが一切ガン無視して強行www当然一切の責任も負わず予算溶かし逃げwww
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員のエサ代抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(寄生虫から強奪される量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員のエサ代抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(寄生虫から強奪される量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:39.79 ID:W6oxqIRG0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39133516?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:41.21 ID:yRqAyzr+0.net
地方版中抜きオリンピック

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:43.58 ID:i+4kj57W0.net
>>249
間違い

まともなモラルがあるなら
こんな制度おかしいとすぐわかる

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:34:48.80 ID:V4VsFLRR0.net
>>203
減るどころか赤字の自治体もある
アホですわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:00.15 ID:qR1Bp5750.net
ふるさと納税
なんてやめちまえ!

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:01.73 ID:VY6+VLet0.net
善意の寄付(笑)

欲望まみれの節税〇

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:02.75 ID:+6K1cT9/0.net
税金なんだから返金なんてできないだろ
システム的にも返金なんて想定されてないだろうから一つ間違えたら脱税になりかねない
約束通り肉送って今後ふるさと納税制度からハブられるか納税者から詐欺で訴えられるかの二択でしょ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:04.18 ID:R1K9+iuk0.net
返礼品目的のふるさと納税って制度の趣旨を逸脱してんだから返礼品を完全禁止にしろよ。
結局は自治体が返礼品を売って金を稼ぐ制度じゃねーか。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:07.66 ID:8F/paL6S0.net
>>228
まぁ厳密い言えば納税ではなく寄付だけどな
その(寄附金額△2000円)を所得税と住民税から控除してもらえるだけ

さらに言えば、寄付と言うのは本来、対価を求めるものではないからね、寄付ですらない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:11.21 ID:s7UsnIEh0.net
>>14
脱税とか抜かすお前はいくら納税してんだコラ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:11.97 ID:wXSSVhLc0.net
これだけの量
返礼していても

町としては、よかったんだろ
むしろ、普通に売ってる肉の金額が高いってことじゃ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:12.64 ID:tC5doips0.net
居住自治体に対するテロ行為

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:13.80 ID:yNWeyliF0.net
ふるさと納税乞食だけが蔓延る

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:18.23 ID:2ikpt9RI0.net
乞食はインターネットするなよ、黙ってろ!

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:29.83 ID:aB9A8pn00.net
得がないと寄付しない時点でそんなのは寄付じゃない
寄付というのは無償の善意で行われるものである

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:30.70 ID:gqWUTeC70.net
東京都から抜くことだけを考えてたら赤字になってしまった

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:38.02 ID:2x09MiA60.net
>>25
肉食いてえんだわw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:50.87 ID:+0ealN+o0.net
>>262
赤字垂れ流してもお得意業者潤したいんだよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:35:54.55 ID:2ikpt9RI0.net
>>268
ナマポは脱税じゃありません!(キリッ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:01.44 ID:ViKDNQr70.net
乞食は恥ずかしくないのかな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:09.60 ID:vJ3dg2PO0.net
>>116
キミ文脈理解してる?住民税納めてないニートは発言権ないよw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:09.59 ID:YyF/MIgC0.net
寄生虫ゴキブリ公務員wwww安定の醜悪ぶりと卑しさwwww

 高知県奈半利(なはり)町のふるさと納税を巡る汚職事件で、返礼品の精肉を親族の精肉店に取り扱わせる見返りに二千数百万円を受け取った疑いが強まり、
県警は近く、元町地方創生課長補佐の柏木雄太被告(41)=受託収賄罪などで起訴、休職中=と、複数の親族を贈収賄容疑で立件する方針を固めた。捜査関係者が明らかにした。
 捜査関係者によると、ふるさと納税を担当していた被告は、返礼品を取り扱う町内の2業者に精肉を加えるよう求め、親族が経営していた精肉店からの仕入れを指示。
この精肉店は2業者からの注文を受け、別の卸売業者に精肉の手配や配送を任せて仲介手数料だけを受け取っていたという。

 ふるさと納税を巡り、返礼品を取り扱う業者から現金を受け取ったとして、佐賀県警が同県大町町の水川一哉町長(64)を収賄容疑で佐賀地検に書類送検した。
業者代表の町内の60代女性も贈賄容疑で書類送検した。いずれも26日付。捜査関係者らへの取材で明らかになった。
捜査関係者らによると、水川町長はふるさと納税事業で、県外産のマンゴーやスイカなどを扱う業者に便宜を図った見返りに、現金約100万円を受け取った疑いが持たれている。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:15.32 ID:absMMkDF0.net
>>216
そうだよな
年金も一回も使ってないし、条件違うから返金してほしい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:17.99 ID:bKdwhpyX0.net
>>266
ちゃんと返礼品を売るならいいよw

相手の自治体の納税を掠め取ってるだけだからなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:25.01 ID:2tSrbINJ0.net
誰だチミは?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:25.16 ID:p46Qv0YO0.net
これや

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/782091
原料価格が高騰。「調達費用は寄付額の3割以下」という地方税法の規定に違反する状態となり

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:27.36 ID:CK0aUtDs0.net
>>255
レモン育てやすい?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:31.20 ID:2ULBm5z20.net
>>182
菅が叩かれて困った結果、3割規制が導入されたんやで

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:31.63 ID:h/aIYfcW0.net
見返りがなきゃするわけねーだろ!!!

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:39.12 ID:ZK8z7TDk0.net
>>266
違う
地方公務員への利権配分

業者選定だけで賄賂たんまり

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:44.54 ID:axaPJaPA0.net
最近本当に国や自治体の詐欺増えたよな
昔からやってたんだろうけど露骨すぎるのが増えた

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:47.92 ID:wXSSVhLc0.net
東京の市町村の返礼品ないよな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:36:51.89 ID:mz/rZj+M0.net
普通に納税してる人には何のメリットもないっておかしいよな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:01.00 ID:2FmW9fka0.net
ふるさと納税したらワクチン優先接種とかやればいいのに。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:15.26 ID:SFJYnH/b0.net
3割規制が出来てから旨みも減ったな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:33.26 ID:iWPX6Osn0.net
>>14
自治体を競わせるのは正しいよ
国の交付を口開けて待ってるしかできないところは早く消滅したほうがいい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:48.97 ID:jI0Hokv+0.net
>>188
貰った温泉のタダ券を使うのが目的で山陰旅行のとき米子に1泊した
僅かだけど一応地域の経済に貢献できたよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:55.78 ID:ZK8z7TDk0.net
公務員の利権強化のための制度だぞ?

勘違い馬鹿が多すぎる
寄付?地域活性化?
建前に決まってるだろ・・・あほ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:37:58.79 ID:4pm5Q9wk0.net
こんなの自治体にやらせてるんだったら減税しろよ
何重にも税金の無駄だわw
業者にバックさせてんだろ?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:38:12.04 ID:jW2GLTlc0.net
>>2
二階に聞けよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:38:27.98 ID:XRBE7HRS0.net
礼和納豆のクラファン感がある

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:38:48.09 ID:VY6+VLet0.net
「郷土グッズを買うと、税金控除」

こうだろw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:38:55.51 ID:jatT6dRr0.net
もうやめればいいのに。
減らした地方交付税増やせばいい。
地方交付税減らして導入したんだから、地方同士で限られたパイを奪い合って争わせてるだけ。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:38:59.00 ID:bKdwhpyX0.net
>>297
それな
故郷納税減収分の75%国庫税金負担やからなw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:01.35 ID:Ro3XcTGl0.net
>>170
田舎はたいへんだよな。
東京の公民館はどこもボロボロで我慢してるのに、数千人の人口で数億円の公民館建てたり。
東京の10倍以上の道路を整備しないとならんし、上下水道の長さもそれと同じ。東京なら家に上下水道つける工事は20-30万円なのに田舎じゃ200-300万円かかるもんな。
当然おまえらの納税額では賄えないわけで全部自己負担なんだろ?

まさか東京の税金掠め取って工事してるの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:04.80 ID:w/dKml3M0.net
ふるさと納税なんか廃止しろよ
本来行政サービスを受けるための税金が金持ちが返礼品受け取ることで
行政サービスが減ってるんだぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:06.55 ID:iWPX6Osn0.net
>>292
それでみんながやったら優先なんてできなくなるんだからやるわけない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:07.96 ID:MwDyeFNV0.net
ミートショックで、元の卸値から膨れ上がってしまった可能性もあるよね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:19.46 ID:oXw3Y5Vy0.net
悪法

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:35.53 ID:r1Xkv/EN0.net
体の良い通販

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:37.72 ID:Kd4Ixnea0.net
乞食

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:39.11 ID:ynId/p1T0.net
非納税者が損をする制度

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:41.81 ID:NP3vRRx40.net
>>2
本来は過去の居住地にするものだわな
ただ特産品を作ってる地元業者が潤うって意味ではありだな
IT業者の宣伝費も含めて3割以内にするべきだが

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:47.50 ID:8q+dj5K40.net
https://i.imgur.com/AfH0rOD.jpg

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:52.22 ID:6oNH/J/K0.net
2020年度は総額6725億円、仮に手数料が1割だとしたら、妙な業者へ672億円も税金が流れてるのか。
返礼品分のコストも考えたらこの制度やばすぎだろ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:56.48 ID:sno42Kgr0.net
>>137
返礼品なくても未知の土地に納税する人いるかね?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:58.20 ID:Ko2L/bq00.net
>>2
実質保護主義
最近は海外の目も中国だから何も言わない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:39:58.68 ID:67KcTn560.net
>>5
販促に撤して売りまくった結果。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:00.46 ID:sXNvBBOA0.net
こ じ き

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:01.19 ID:wXSSVhLc0.net
なんで、おまえら
ふるさと納税しないの?
そんなに地元の役所がいいのか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:06.72 ID:ZK8z7TDk0.net
利用する前提だから利用したらお得じゃなくて
利用しない奴が損してるだけ

一般人には実質増税
公務員にとっては利権強化

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:12.62 ID:QqRsMpva0.net
宮崎牛のグラム単価を、1/3にすれば解決。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:14.22 ID:oXoBY5UM0.net
東京の返礼品は日本橋特産の日本銀行券に、大阪の返礼品は造幣局の新鮮な硬貨にすればよい

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:14.24 ID:QQMtgVfm0.net
ゴールポストを動かしちゃった

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:25.33 ID:49DTvEFz0.net
日本衰退は公務員の劣化が主因

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:41.05 ID:4eHndPMo0.net
どんどん競ってどんどん差がついて
脳みそあるところはマーケティングとかも力入れるようになって
いい方向にいってたじゃん?
なんでうまくいってたものにアホみたいな規制かけて
無意味なものにしようとしてるの?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:45.19 ID:aD7vEdcy0.net
>>304
ふるさと納税を廃止するには人口の一極集中を避けるしかない
今の日本でそれが出来るとは思えんな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:40:54.16 ID:2fuTUNhs0.net
ふるさと納税品ってどこが泣いてるの?
返礼品の生産者が安く買い叩かれてるの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:09.88 ID:sE6BSZ2m0.net
>>14
おじいちゃんは非課税でしょ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:12.12 ID:ajCZyhkq0.net
バカな制度だわなあ
これで税金足りないって
そりゃそうだろとしか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:15.81 ID:eHM8D1Q50.net
みんなの役にたつ納税なんだから
返礼品減らされたぐらいで止めるなよw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:17.33 ID:sXNvBBOA0.net
>>318
地元ボロボロになってもいいなら、好きなだけ人んちに金出せばいいんじゃないの

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:19.18 ID:k1WMrJHL0.net
ふるさと納税って誰かが損を丸被りしなきゃ成り立たないっていう“天下の愚策”だよね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:24.75 ID:0XdGdCW20.net
>>1
>国の基準を大幅に超える返礼品

そもそも国が基準を儲ける必要あるの?
100%未満ならいいでしょ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:41.85 ID:2Sdn127F0.net
肉普通に買った方がよくね?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:47.85 ID:LuTITLbu0.net
家電良いところないかな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:51.78 ID:3JYo1qOi0.net
人間の浅ましさをあぶり出す制度

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:10.61 ID:GfGuIBZB0.net
>>2
地方に金恵んでやるため

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:11.22 ID:QuCuQ8NJ0.net
>>142
何そのとんでも理論www

日本語苦手かwww

脱税は違法は合法か答えろよ無能www

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:11.25 ID:t60kojc20.net
日本人の民度

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:17.34 ID:kqJFOiqM0.net
納税を返金っておかしくない?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:21.76 ID:OvATC0x/0.net
納税というよりは何故か減税特典を受けられる謎の通販って感じだよな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:26.42 ID:aSOoXPmw0.net
>>304
じゃぁサービスにただ乗りしてる奴らには払わせないとな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:31.95 ID:NP3vRRx40.net
>>324
アマゾンのギフト券とか辞めてな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:35.15 ID:fCui9ABt0.net
無職がうらやましがってて草w

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:37.41 ID:sXNvBBOA0.net
商人でもない商才のないド素人が商売ごっこしてるのが日本

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:37.42 ID:wXSSVhLc0.net
ふるさと納税してない奴ばかりなんだな
ニュー速は

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:39.96 ID:5LappCh90.net
東京の嫉妬でもうめちゃくちゃだよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:51.67 ID:LZkLoSTN0.net
有能、泉佐野市

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:42:59.16 ID:7QkqwNly0.net
ていうかコストがかかった分て誰が負担するの?
教えてエロい人

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:06.30 ID:4moOfji90.net
>>72
まさか低所得者でもふるさと納税すればほぼ全額還元されるとか思ってないよね?
どういう意味で「低所得者に対して恩恵がとても大きい」と言ってるの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:09.92 ID:fCui9ABt0.net
>>345
してないんじゃなくて
できないんじゃないかなw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:27.25 ID:2ULBm5z20.net
>>298
導入した担当は菅やぞ
GOTOと同じ、自助したやつが得する制度や

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:27.40 ID:CdONDsUR0.net
>>151
そのせいかもしれないけど、ふるさと納税したところからは、
直接、ふるさと納税の案内送ってくる自治体もある

できればそっちでやりたいんだけど、確定申告の手間を考えて
結局、ポータルサイト使っちゃった

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:35.56 ID:8q+dj5K40.net
納税で得する人間としない人間が出るのはそもそも不公平なシステム

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:42.10 ID:ZK8z7TDk0.net
>>326
国の財源が悲鳴あげて別のとこで増税
結果みんな泣く
めでたしめでたし

金かけて非効率な税金集めしてるだけ
中抜きして儲けてる奴以外全員大損

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:47.50 ID:BPB8li8e0.net
楽天が妙な業者ってマジ?w

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:50.92 ID:4ep4Q8f80.net
この仕組みがよく分からんのだけど、たとえばA市の全住人がA市以外のところにふるさと納税したらA市はどうなるの?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:58.21 ID:W9iRcLPj0.net
返礼品のある所は強いね〜
ふるさと納税のサイトの自治体情報で見れるけど 
2008年 20件 300万円 が 2020年 60万件 135億円とか普通にあるからw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:59.39 ID:d8z9kYqn0.net
通販代わりになってる
過去に住所があった場所以外は禁止とかで良いんじゃないか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:05.97 ID:NKU0f7lI0.net
こじき納税

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:09.16 ID:hXHpRLPE0.net
詐欺やんw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:09.70 ID:StE3t1Fy0.net
毎月税金30万くらいはらってるんだから、
少しくらいいいだろ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:20.92 ID:LZkLoSTN0.net
寄付金を返金とは一体…

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:21.95 ID:Tc699FgJ0.net
>>326
いや生存者に渡る単価は市場にだすより割りと高いとは思う。ただ俺も関わってるが生産者たちの都合や天候による不作考えてない人間も多いからめんどくさいことも多い。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:35.20 ID:jatT6dRr0.net
>>351
結局これも自助だわな。
地方交付税削った上で導入したんだから。
地方同士争わせて税金奪い合ってください。

クソみたいな制度だよ。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:36.69 ID:aRYZ9gXt0.net
>>75
そうとも言えないけどなあ

言葉の裏に必ずある、その言葉を発する動機を想像することはできないのかなあw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:36.83 ID:fCui9ABt0.net
>>348
地方は税金入ってきてラッキー
返礼業者は物が売れてラッキー
納税者は返礼品が売れてラッキー

いいことずくめ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:49.43 ID:3g2I2Q8L0.net
>>8
リーマンでも得するんだが。
おまい低所得者かよ?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:44:53.53 ID:8q+dj5K40.net
要するにふるさと納税って大都市圏に住む高額納税者に、地方都市にも納税してもらうための政府からのプレゼントだよね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:04.39 ID:iWPX6Osn0.net
>>304
じゃあお前が金持ちになって納税しろよ
人の事言ってないで自分のできることやらないとね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:05.15 ID:dzQgELTw0.net
>>169
馬鹿だけな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:07.36 ID:fCui9ABt0.net
無職が悔しがってて草w

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:13.01 ID:bKdwhpyX0.net
>>348
減ったぶん(の75%)は国税で補填

手数料は返礼品用意した自治体

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:15.19 ID:vJ3dg2PO0.net
>>318
巡りめぐって自分に跳ね返ってくるぞ
ゴミ回収有料化とか、道路に穴空いても放置とか

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:20.24 ID:hXHpRLPE0.net
>>364
さらに楽天とやリクルートのサイトが中抜きしまーす!って感じだからなw

喜んでる奴はほんまアホなんやでw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:36.98 ID:7NIFNixa0.net
いや違うでしょ
これは最初の業者だったら途中までできてたけど
牛肉の値上がりで業者がトンズラして
代替業者を選んだら3分の1になってしまったって話でしょ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:44.71 ID:zTUhW3cC0.net
兄夫婦が納税先を一所懸命吟味してるよw
まあ別にいいんだけど元々利己的夫婦なんでもしこのような事態に巡り合ったら大激怒するだろうな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:50.22 ID:OvATC0x/0.net
>>366
流石に視野狭すぎない?
擁護するにしてももうちょっと公平な視点でものを言わないと逆効果だよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:51.88 ID:ZK8z7TDk0.net
10万のクーポン配るのに10万使う

10万の税金集めるために10万使う


中抜きのために非効率なやり方してるだけの制度です

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:45:59.94 ID:8uCLkN+H0.net
パチンコやクレーンゲームの様な仕様とかどうよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:05.04 ID:sXNvBBOA0.net
頭が悪すぎるジャップの末路
とても先進国とは呼べない

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:06.01 ID:3Nqih8iG0.net
食い物狙いだと宮崎はかなり返礼品のラインナップが充実してるんだよなぁ
都農町は毎年鰻を貰ってる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:10.31 ID:VY6+VLet0.net
>ふるさと納税の発案者は
>西川一誠(福井県知事)
>2006年(平成18年)10月に「故郷寄付金控除」の導入を提言。
>そして、第一次安倍晋三政権の2007年6月、
>総務大臣だった菅義偉が、「地方創生」の旗印を掲げて打ち出した。


癌細胞だらけじゃん😰

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:11.94 ID:F4jXKb7N0.net
さもしい奴ら

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:17.73 ID:NKU0f7lI0.net
おいらっちのふるさと納税上限額20万円だけど質問ある?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:20.73 ID:wXSSVhLc0.net
>>330
地元といっても
役所の人件費が莫大だけどなーw

とても、まともな使われ方してないな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:21.64 ID:LZkLoSTN0.net
楽天はポイントで納税できて還元もある、有能

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:23.48 ID:vJ3dg2PO0.net
>>327
老齢者控除はとっくの昔に廃止
まともに年金もらってるなら課税されてるよw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:32.20 ID:CdONDsUR0.net
>>356
A市に納められるはずだった住民税が
A市以外のところに回ってしまうので、A市にとっては税収減になる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:47.63 ID:fCui9ABt0.net
>>377
じゃあ、だれが損をするの?
まさか裕福なのにあぐらかいてる東京とかw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:46:52.83 ID:3bmaWXzd0.net
ふるさと納税募集したら予想外に人が集まる
契約農家が納入できるキャパオーバー
代替を探したら牛の値段が高騰してて3割ルールオーバー
行政指導が入る
注文した人への牛肉の量を1/3に減らす

こんな流れだったと理解している
けつまくった契約納入者には損害賠償予定

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:00.86 ID:X4er0Aoz0.net
>>370
僻むなよ貧乏人

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:04.63 ID:hXHpRLPE0.net
まぁ、ある意味で株主優待制度と同じだよな
株主優待制度を充実させて、その費用によって業績が悪化するみたいな感じだしw

結果的に企業は衰退するんだけど潰れるまでは止められないと

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:15.83 ID:bKdwhpyX0.net
>>368
地方で奪い合えって制度だな
でも京都とか財政破綻寸前の都市行政からも流出してくねん

頭おかしいw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:17.98 ID:c6xcULRw0.net
>>294
争ってるのは業者

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:34.45 ID:E7ErxQa+0.net
ワイ他所様に金払いたくないから済んでる自治体に寄付してる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:40.38 ID:m5+iCrg40.net
食費節約するならやっぱ米っしょ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:41.00 ID:Tc699FgJ0.net
まーでも自分が住んでるとこ苦しめてたらなんか本末転倒とは思うけどね…インフラ劣化とかしたら嫌だな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:47:44.84 ID:dzQgELTw0.net
>>391
バカが返事してきたw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:04.34 ID:wXSSVhLc0.net
>>373
かもね
で、暇してる
人件費削減は後回しというねw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:23.26 ID:bl05Eeg00.net
>>356
市民税が全額できる訳じゃない
1割くらいが上限
そんなことも知らないで批判してるのが大半だけどな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:34.30 ID:2BA8KiW70.net
>>389
そう東京の自治体が損してる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:39.88 ID:hoprF/Wq0.net
そもそもふるさと納税ってクソみたいな法律作ったの誰だよ
東京の税収かなり取られてるらしいじゃん
休業要請の金とか五輪の金いるのに
どうすんだよこれ
なにが節税だよニーサといいiDeCoといい
クソみたいな減税やってんじゃねえよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:42.75 ID:eFB5ej2p0.net
9割返したらマイナスやんけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:46.45 ID:X4er0Aoz0.net
>>398
貧乏人が涙流しながらレスしてるの?惨めな人生だなあ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:48:57.68 ID:fCui9ABt0.net
>>401
じゃあ問題ないな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:05.87 ID:oB8yRTRH0.net
例年は海の幸にしてたけど今年はビールにしとくわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:09.60 ID:H2hyqGFI0.net
ありがたい制度だけど実質的に税金が下から上へ流れてるよなこれ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:09.94 ID:eCnTsjXR0.net
>>294
営利企業みたいになって欲しいんか?
行政機関に

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:16.86 ID:Tc699FgJ0.net
>>390
無理になったら受付停止でいいと思うんだよね…。
生産発送体制のキャパオーバーしても受け付けるとかバカだろと。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:20.88 ID:aC82gAkr0.net
>>4
地元の産業の活性化にもつながるので意味はありまぁす!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:24.38 ID:4ep4Q8f80.net
>>388
やっぱそうだよな。俺は返礼品で得したい。A市の税金は他のやつらで賄えって感じ?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:30.17 ID:zInV4c2i0.net
どうせ娯楽に使う予定の捨て銭で控除がオマケで付いて来る
最高やん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:31.92 ID:ah5zhv5q0.net
>>398
貧乏人は溝に税金捨ててろやw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:39.17 ID:fCui9ABt0.net
>>407
いや上から下だけどw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:39.24 ID:Bin4HQbs0.net
>>314
既知の土地に納税する感じでええんちゃう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:40.48 ID:bKdwhpyX0.net
>>392
全然大丈夫ちがうw

株式優待は当該企業配当の代替
地方債の配当が返礼品なら同じことだけどな

例えるなら
田舎の企業の配当をトヨタが負担しなきゃいけないみたいな話だよw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:41.75 ID:Nle3CV1n0.net
>>138
でも良い

>>161
それは違うケース

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:42.22 ID:hXHpRLPE0.net
>>402
まぁ、東京の税収が減る前提の制度だから、それは正しいんやでw

田舎が18歳まで学費等を負担して育てた人間が東京に行っちゃって
東京で税金収めるから還元する方法ないんかい!って話からスタートしてるわけだし

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:43.92 ID:HMK8mGHC0.net
リーマンで投資始めた時に税金関係ホントめんどくさくて
納税って聞くだけで避けてしまってた
税理士さんに丸投げしてようやく落ち着いたから
やってみるかなあ
今年分は今からでも間に合うんか?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:45.00 ID:aRYZ9gXt0.net
田舎の町でワンストップ特例の申請書の処理にかかる工数は大変だろうなと思う

日本中で何千万通もの申請書の処理してるんだろうけど

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:45.81 ID:EvZOf57T0.net
>>2
富裕層のガス抜き

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:08.11 ID:XwN2C1Wp0.net
>>1
卸し価格と小売価格とか?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:08.91 ID:HixDe1z60.net
>>304
そんな事言うなら年末の保険料控除とか住宅ローン減税も、税金が減っちゃうんで同じことだよな
自営業の経費控除もダメって、どんな理想郷で生きてんだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:11.51 ID:8q+dj5K40.net
>>356
基本的に都市圏に住む高額納税者向けに作られた制度だからな
だから高額納税者が多いA市の住民がB氏に納税したとしても元々税収の多いA市はノーダメージ
逆に地方のB氏が潤うwin=winの構造

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:16.49 ID:3bmaWXzd0.net
>>402
知らんわ
どこに納税するかを選択する自由があるだけだよ
東京住ましてもらってありがとうな
いいサービス受けられてありがとさんなって
思ってるなら東京に払うやろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:18.89 ID:4eHndPMo0.net
>>408
公務員こそいちばん苛烈な競争にさらすべきだし
負け組自治体には退場してもらうのでいいよ
そうでなきゃ日本は衰退するいっぽう

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:21.23 ID:2BA8KiW70.net
>>405
ふるさと納税やめるように要請したり
東京の危機だってニュース毎年のようにみかけるからな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:23.79 ID:gtN26Kod0.net
こういう事があるから立憲民主党には入れられないんだよな
🤐

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:44.04 ID:jatT6dRr0.net
>>402
自助自助自助のスガだよ。

地方交付税減らして導入したんだよ。
地方同士で税金奪い合ってくださいってこと。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:44.41 ID:dzQgELTw0.net
>>404
>>413
お前らより高年収なのに可哀想な奴等w

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:47.80 ID:M4k2UwCJ0.net
刑事罰が必要でしょ。担当部署なのか首長なのか知らんが

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:47.88 ID:G05cVNLP0.net
税金使って税金を奪い合うゴミ制度
なんでも競争すれば良いってもんではない

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:50:51.67 ID:fCui9ABt0.net
>>420
委託契約業者じゃないの?
結局お金が廻るから潤うよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:03.63 ID:ps3+V82b0.net
>>303
金の使い方決めてるのは市議会やら自治体。
使い方に不満あるなら選挙で意思を示すべきだね
投票もしない奴が文句言うのはお門違い

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:07.45 ID:WoqpdEKI0.net
ここの牛肉を返礼品でもらったことがあるけど、油がすごすぎたよ
さつま姫牛のほうが美味しかった

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:08.94 ID:aC82gAkr0.net
竹島にふるさと納税はできないのかね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:10.46 ID:ZTqqH5D50.net
ふるさと納税やるかと返礼品見てたけどランキング上位は肉の切れっ端ばっかりやん…

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:21.12 ID:mdgVq74X0.net
>>2
金を東京から奪う為
東京民はもう少し冷静になるべき

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:21.17 ID:3bmaWXzd0.net
>>409
それな
契約農家が突然キャパオーバー通知して来たんかもしれんし
よくわからん

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:43.43 ID:NKU0f7lI0.net
>>384

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:43.53 ID:oB8yRTRH0.net
市場の日で楽天でポイント10倍付くので
今日はめちゃくちゃ得だな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:54.14 ID:wXSSVhLc0.net
ふるさと納税って、もうかなり前からあるのに
今さら、仕組みきいたりしてる奴が結構いるんだな

今年ぐらいに就職した奴か?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:55.31 ID:CK0aUtDs0.net
>>402
むしろ東京は税集めすぎてたんだよ
そのためのふるさと納税なのにトンチンカン過ぎる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:51:56.62 ID:XwN2C1Wp0.net
>>418
田舎の公共投資先を納税者が選ぶようなものだからな。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:00.09 ID:NKU0f7lI0.net
>>384
再計算したら35マンだったはw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:00.84 ID:PEooY4Gg0.net
>>14
まさにそれ
こんな制度やめるべき
しかも利用しないと損する仕組み

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:11.04 ID:RmMfHyde0.net
>>180
そう。全て国で一括管理して振り分けるのが一番効率が良い。
しかし地方自治体の首長や、首長選挙では勝てることもある立憲・共産党が地方分権をうるさく言うからな

究極的に効率的なのは中央集権であり独裁であるが、
それがベストの姿とは限らないのだよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:13.79 ID:m+1RyX+Y0.net
お得な制度だが一旦廃止して、目的に合わせて制度を再設計した方がいい

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:17.96 ID:c9GDNewc0.net
試しに住んでるとこの返礼品見てみたらあまりに魅力なくて戦慄したわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:26.62 ID:fCui9ABt0.net
これ考えた人頭いいとおもうけどなぁ
地方活性化するし、
東京の富を地方に流せるし

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:29.97 ID:afLmcnhi0.net
地方公務員と田舎企業の癒着ね
国家公務員みたいに天下り出来るかな?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:40.24 ID:X4er0Aoz0.net
>>430
5chで証明できない収入マウントとかバカの役満だな、こりゃ本物の知恵遅れだ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:40.57 ID:G05cVNLP0.net
結局バック率高いところが人気出るだけなのがクソ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:42.92 ID:S0Ne8MOg0.net
>>2
返礼品作ってる業者から議員の懐にお金を入れるためだよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:44.62 ID:8q+dj5K40.net
>>429
安倍、菅、麻生は売国奴

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:50.12 ID:2BA8KiW70.net
>>402
五輪は勝手にやって地方からの税金も入ってるだろw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:52:51.84 ID:aUsZ4DXc0.net
>>14
脱税じゃなくて節税かな。
制度としてあるもんだし、医療費控除とかと一緒。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:02.00 ID:1d6L/9nY0.net
ふるさと納税なんかさっさと止めろよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:25.58 ID:DBBT6Ssm0.net
寄付じゃなくて買い物なら税控除すんな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:29.30 ID:fCui9ABt0.net
>>454
え?
例えばどこの業者からどの議員に?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:31.65 ID:GFPhq7Ig0.net
乞食必死だなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:37.69 ID:BNSqNWeB0.net
40万円くらいふるさと納税やったぞ
1番よかったのはシャワーヘッド
自腹でリファ買った方がいいのかもしれんけども

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:40.71 ID:hXHpRLPE0.net
>>437
そら田舎の返礼品なんて農産物中心になるからな

選ぶ側も粗大ごみとして残らない食べ物のほうが助かるわけだし

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:51.89 ID:gu90vWF40.net
なんで急に実施するんだろうな?
次回からやりますとかで良いと思うんだが

誰の体面を守るためか知らんが
今の日本はとにかく無駄無駄無駄の嵐だわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:54.14 ID:bKdwhpyX0.net
>>418
だから文字通り故郷に限るべきなんだよ

青森から出てきてやたら稼いだやつが鹿児島に納税とかが横行しすぎやねん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:53:59.81 ID:+EdOfd/80.net
なんで最初からルールを守ろうとしないんだ、クソ自治体は。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:02.61 ID:Rf7rB0SQ0.net
返礼品と税額控除だけは止めろよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:18.39 ID:qTHz4AYq0.net
公務員全体の給料を見直せば税金も減るのに

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:28.63 ID:HMK8mGHC0.net
そーいや寄付するだけして
控除の申告しないのがかなりの数いるって
数字がどっかに出てたな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:36.25 ID:3bmaWXzd0.net
本当に僻みがすごいな
いっぱいもらうにはいっぱい稼いだらいいって
分かってるんやったら稼げばいいやん。。。

そのためにどういう努力をしてるんだろ?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:37.58 ID:JxyeyuKp0.net
>>1
定価ベースで9割なだけであって
仕入れ原価としては儲かってるんだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:37.72 ID:DBBT6Ssm0.net
民間が経費をキックバックさせたら完全に脱税

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:40.67 ID:TyG9lHpL0.net
中抜き納税

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:00.89 ID:i8AxKd6G0.net
ふるさと納税なんて全体の納税額が減るだけだよな
地場産業への支援にはなるけど仲介サイトに手数料持って行かれるし

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:01.24 ID:zcMSAm7q0.net
1500から500の目減りはがっかり感が凄すぎて、もはや他でいいやになるのはわかり過ぎる…

MOway、coo.ing・cook最高でした。重量感有で
週課的なwashingは明日します。15日の午前〜の怒涛は喚起有りだったかもだけどちょっと酷かったようなw無しでも当たり前に全道クリアの予定でした。冷や冷や系は午前内容的にちょっとながあったもあったけど、どんなに煽られようが何しようが形状記憶的に良い感じを維持して上がるのみが一級と考え、省みた夜で。話の内容が家庭内的なもので、これとは別にオンの時は猛々しく…だんだん掴めてきたし、もう終生50年ドボンは0だと思う。でもかなり…戦乱的になる今後、ドボン勢増えますよね。それもどの層でも有り得るし。そんな中、へいぜいを保ちいつでもにこにこピシッと、これがシゲアキさんや
モタさんなんだろうと、蓑りある様々感謝です。ほんとに5人じゃなければ解は出なかったと思う。色々あって良かったし、なんだか…凄いわくわくモードで。i様の子を大事にするのも終生心掛けます
今月中に、ここにきた初日?の数字よりコンマちょっとでも下げる事できそーなんですwやっぱり集中してるから?あと外のもみもみがないからの日常からか…だけどそれも数字であがった!と鼓舞でけたになるから楽しみで。からの、豊かに仕上げるにはそれより日々刺激だなもわかるのでいちご味か…わからないけど何かをって思う。ここまで皆様のおかげです

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:06.02 ID:bKdwhpyX0.net
>>469
そりゃ数%はいるんだよ
その手の事務仕事ができない人

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:24.64 ID:2BA8KiW70.net
>>470
そういうとお前が稼ぐのやめろとか言われるんだよなあ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:33.03 ID:aC82gAkr0.net
>>442
まあ関心がなければ知る機会もないしね

アメリカの大統領選挙が直接選挙だと思ってる日本人は多いし

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:37.85 ID:DBBT6Ssm0.net
仲介サイトの中抜きでますます税金が減る
国がポータルサイト作れよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:43.99 ID:hXHpRLPE0.net
>>465
それを言い出すと「住んでいたところを調べる手間が―」とか

「配偶者の故郷をー」とか色々不満が出てくるから「じゃぁ、どこでもええわ」ってなると

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:48.32 ID:FAW9Ckdl0.net
ほんっとクソみたいな制度
脱法だわ。払う方も寄付なんだろ?何だよ返金って

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:48.90 ID:eCnTsjXR0.net
>>426
組織内での競争なら同意しなくもないが、国の機関が本気だして集金すると庶民は干上がるだけじゃ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:55:54.04 ID:S0Ne8MOg0.net
>>460
この事件も金の流れを調べたら何か出るかもよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:56:04.24 ID:6wQs/9qn0.net
>>14
まあたしかに金持ちほど嬉しがって使わなきゃ損損!!って言ってる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:56:20.69 ID:aC82gAkr0.net
>>477
金持ちを貧乏にしても貧乏人が金持ちになるわけじゃないのにね

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:56:30.22 ID:RmMfHyde0.net
>>448
目的とは?

都市部に集中している住民税を地方に分配する目的としては、かなり機能している。
ふるさと納税という名前のせいで、目的を誤解している人が多いのは滑稽に思うが

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:56:39.68 ID:vJ3dg2PO0.net
>>399
無職はナマポのお世話になるんだから
公務員に頭下げること覚えとけw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:20.88 ID:nV7kLj6V0.net
で、このやりとりでまた人件費(税金)かかるわけでw

ほんと非効率、非生産、アホだな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:27.55 ID:bKdwhpyX0.net
>>480
だいたいなんのためのマイナンバーだよって話でもある

クーポン5万の件といいさっさと全電子化しろよな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:31.62 ID:jatT6dRr0.net
>>486
減らされた地方交付税は?
こっちこそもとに戻すべきだと思うが。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:34.16 ID:Lf7AaHWj0.net
そらそうなるわな
メリット無いなら納税なんかしない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:43.39 ID:G05cVNLP0.net
>>470
いっぱい稼ぐってのは相対的なもんだから
全員がいっぱい稼ぐのは無理
絶対評価なら、今の非正規でも戦時中とかよりは稼いでるし

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:43.76 ID:rlHyInEa0.net
>>148
こういうバカってまだ居るんだな。
年収300万(独身・扶養無):約3万ふるさと納税可能

どうせ税金で取られるなら、何かもらっておこう=ふるさと納税

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:54.65 ID:vju+Izxx0.net
既定の3倍の返礼品を贈っても国からの税配分よりマシだったってことか。
せめて1/2にしてやれよ。国。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:57:56.02 ID:CdONDsUR0.net
>>437
あのランキングはワイもよーわからんわ
みんな、あの肉もらってどうしてんのかと

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:06.00 ID:8VpsJDPN0.net
普段買わない松阪牛とか神戸牛とかバンバン貰ってる
ふるさと納税がなければその分は消費されなかった訳だし、日本のそんな産業にとってもいいんではなかろうか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:10.62 ID:mr9ozcZj0.net
>>254
ガンガン売りたいだけなら普通に通販で売れよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:11.50 ID:hXHpRLPE0.net
>>489
そこは「個人情報が―」って反対派が出てくるに決まっとるやんw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:15.15 ID:6WE7p2+b0.net
余計な経費も掛かって
アホみたい

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:15.36 ID:3Nqih8iG0.net
確かに枠が少ない奴は面白くないだろうとは思うが
税金沢山払ってる俺達へのご褒美だから

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:21.83 ID:0ny26h1N0.net
30%でも節税出来るのは大きいよな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:58:30.58 ID:VY6+VLet0.net
>>481
寄付だって
〇〇に使います! って言ってたのに
それを横流ししてたら
ふざけんな! 金返せ! ってなるけど。

これは寄付金使用用途ですらないからなwwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:08.25 ID:aC82gAkr0.net
やはり僕たちの国は残念だけれど何か大切なところで道を間違えたようですね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:08.25 ID:3bmaWXzd0.net
>>477
すごいよなあ
その真剣さを稼ぎに使えばいいのに。。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:19.84 ID:QgORlszf0.net
>>1
ふるさと納税が気に入らなくて仕方のない人たちが総務省にいるんだろうねえ。
もしかしたら財務省の人かもしれないけど。
こんなのは「受け付けちゃった分は仕方ないけど新規はダメだよ! 来年から気をつけてね!」でもよかった話しだろ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:22.84 ID:8zfm8LfA0.net
肉の価格なんて言ったもん勝ちだからな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:25.63 ID:G8nPVv3M0.net
乞食相手の安売り商売は身を亡ぼすだけ
だから先人は団塊みたいなサル世代すらも人扱いして
一億総中流って頑張った結果昭和のいい時代の日本が出来たというのに
今の日本みてると所詮サルはどこまで行ってもサルだったということなんだろうなあ
日本立て直した連中目の前でみてたのが今日本食いつぶして壊してんだから

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:28.37 ID:2m+t1Iuc0.net
都市部に税金投入しまくって地方は後から整備ね
をやってたら財政やばくなって誤魔化す為に作った制度
東京から流出するってそれ目的つうの

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:31.00 ID:HEC81kY+0.net
流出過多の首都圏の自治体は、更に控除手続きの事務コストもかかってんだよね。この糞を生み出したのがガースーw
目先の返礼品に釣られて自分に跳ね返ってくるのが何故わからんのだ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 13:59:54.24 ID:2ULBm5z20.net
>>469
単に、高い買い物をしただけだなw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:40.43 ID:HEC81kY+0.net
>>508
大抵の地方の方が充実した設備が多いけどね。田舎モンは都会に幻想いだきすぎ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:45.35 ID:hXHpRLPE0.net
>>469
俺は税金を払ってないけど、ふるさと納税して得した気分になってる奴がいるとは聞いた

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:45.70 ID:3bmaWXzd0.net
>>492
ちょっと前提がわからないですけど。。。
相対的なもんって何を指してるの?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:49.30 ID:76T5jF3r0.net
都農って同和でもないのに同和を名乗って国からの同和事業助成金をゲットした最悪の連中。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:51.69 ID:OntKtL6/0.net
返礼品目当てで寄付するから仕方ない
やってない奴は低所得者だけだよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:00:59.39 ID:LFPLpUdp0.net
痴呆の無能事務員のクオリティはすげぇな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:01:12.86 ID:0ny26h1N0.net
今年は40万使ったわwカニやら肉やら忙しい
でもやっぱりアマギフが一番だったなぁ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:01:15.63 ID:G05cVNLP0.net
>>508
単に地方に仕事がないから人口流出してるだけや
人口対比だと地方の方が土木建築系とか税金投入されてるんじゃね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:01:23.54 ID:d+oXWSsl0.net
>>510
税金が減るってここで文句言ってる奴らが
あえてやってるんだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:01:30.80 ID:2m+t1Iuc0.net
>>511
教育に公共サービス
何もかも都会のが充実してるよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:01:34.41 ID:2BA8KiW70.net
>>485
むしろ金持ちに稼いでもらって格差ある国のが豊かになってるのが現実だよね
金持ちからたくさん取りましょうって社会主義みたいなことやってる国は貧しくなって当然

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:04.60 ID:rlHyInEa0.net
>>14みたいなバカもいるけど
特産品がある地方自治体はふるさと納税自体を宣伝位にしか思っていない。
CMや資金を投入すること無くブランド戦略している認識だぞ。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:12.42 ID:7Ruk9oYJ0.net
金持ってるやつケチ過ぎる
肉ぐらい買ってやれ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:25.35 ID:xP3cwqh20.net
さすがに9割は消費税をすり抜けて商品買ってるようなもんだから財務省の官僚がキレる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:26.42 ID:HEC81kY+0.net
自分の年収ならしたほうが得なのは分かってはいるけど、この制度に同意出来ないからしない。ふるさと無いし

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:28.09 ID:bKdwhpyX0.net
>>519
やらねーよw
今年250万住民税払ったけどなw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:34.82 ID:dzQgELTw0.net
>>452
バカにはわからない
お前はもう負けている

528 :ただのとおりすがり:2021/12/18(土) 14:02:41.08 ID:5I02dSsM0.net
公務員の雇用確保と税金の収奪合戦やって国が繁栄するわけないだろ
20%以上の自治体は赤字だというし制度そのものを廃止しろよバカ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:02:52.02 ID:dAQ1PvNR0.net
>>452
ふるさと納税なんて一定以上高い収入あるやつの常識なのに高収入マウントで恥の上塗りとか嗤えるよな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:01.14 ID:CdONDsUR0.net
>>511
音響いいホールとか結構あるよね
ただ、いくら貧しくても文化、教養ってのは大事にしたいもの
貧すれば鈍しがちだけど、そこは逆らいたい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:15.06 ID:kw3sd1pk0.net
もう寄付じゃないだろこれ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:20.54 ID:jUPYKQEE0.net
ふるさと納税自体がおかしいと思うわ。
自分が住んでないところに税金納める上に、無駄なコストかけて。
返礼品を無くすならまだいいと思うけど。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:23.45 ID:Dj4I2hXk0.net
>>2
いい制度だと思うがな
今までは地理的要因で税収が決まっていたけど
知恵と地場産業で金を引っ張って来れるんだから

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:36.99 ID:mIXVJ3sU0.net
>>2
金持ちの脱税
節税という

だいたい年収2000万以下の奴は損しているんだわ
目先のもの貰って喜んでいるけどさ
サービス減ったりして
そのサービスも今は使わないから問題ないんだけど

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:42.90 ID:rmkT0UJE0.net
最低だな牛宮城!

オープン前から減量するな!!

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:44.16 ID:2ULBm5z20.net
>>505
やったら、その自治体は制度から除外されるルールだぞ
来年もくそも無いぞ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:47.25 ID:hr9S85AK0.net
貧しい国ニッポン

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:49.31 ID:GG6PjA0O0.net
自分の住んでる地域の設備が不十分なのにふるさとしてる場合じゃねえわ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:03:54.32 ID:BWKFjt+T0.net
1/3ってすごいな
肉だからできるけどカニはどうすんだろ
微調整できない水物を選んだ担当者自腹じゃん

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:07.63 ID:xLr6aTRl0.net
>>2
東京がルールだ!

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:31.51 ID:2BA8KiW70.net
>>513
国が成長しなければ パイが増えなければ金持ちが消えればその椅子が空くって理論
人の能力とかを考慮してない考え方

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:31.84 ID:1RAV8j2t0.net
量は減らさず質を落とすのが都農町流じゃないのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:33.54 ID:7v23TK++0.net
あほくさ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:36.88 ID:0ny26h1N0.net
>>539
冷凍だから問題ない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:41.47 ID:HEC81kY+0.net
>>530
まぁ、その手のもんがまったくない貧乏な寒村もあるけど、俺が全国旅した限り箱物はかなり地方の方が充実してるわな。不釣り合いとしか思えん。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:47.41 ID:QR7kddNB0.net
>>4
返礼なくしたら誰もしないわ
そうなればふるさと納税の意味ないだろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:48.89 ID:bKdwhpyX0.net
>>538
地方在住者はまあそれよ

東京もコロナで財源使い果たしてこれからどうすんのかねえ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:55.28 ID:3E+d6zpf0.net
>>266
返礼品自体はあってもいいが
納税側が返礼品を指定できるのはだめだな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:04:56.57 ID:ose0J+2u0.net
>>452
証明できない事を主張しても説得力皆無なのにな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:05:05.61 ID:ejfpZby60.net
実情は納付先自治体が任意で選べる優待付き先行納税制度です

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:05:26.92 ID:m6600Un90.net
だつ…節税できて買い物もできる素晴らしい制度だよな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:05:33.23 ID:VY6+VLet0.net
>>522
>ブランド戦略している認識だぞ。

そもそも有名な特産品があるとこなんて
先達が作ったブランドにおんぶにだっこしてるだけじゃねぇかw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:05:48.15 ID:VqfoqmJ30.net
ふるさと納税なんて言葉やめて、乞食納税に変えようぜ!

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:11.56 ID:0ny26h1N0.net
Gotoトラベルの通販バージョンみたいなもんだよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:12.03 ID:ASyFNdZ50.net
>>1
返金求めてる奴らって、寄付なんて気持ちは
サラサラ無く、ただ肉買って税金還付までされてうま〜って気持ちしか無いから…

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:12.22 ID:kw3sd1pk0.net
ふるさとでもないし納税でもない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:14.12 ID:7NDsSXv20.net
サイト側が立て替えれば良いじゃない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:15.46 ID:bKdwhpyX0.net
>>545
それはふるさと創生事業事業とかやな

小さい村ほど一人あたりの予算でかい

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:16.17 ID:7FSknUor0.net
ただでもらうんだから500グラムでもいいじゃん

560 :ただのとおりすがり:2021/12/18(土) 14:06:16.79 ID:5I02dSsM0.net
こんなのはみみっちい小金持ちがやってるんだろ
ホンモノのお金持ちはさもしくないからな

561 :1道2天3地4将5法 ホモ畜産寛解 人間は採食動物:2021/12/18(土) 14:06:36.54 ID:J4TQq2JD0.net
>>14
かっこつけてるけど余り物じゃねえの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:37.40 ID:jatT6dRr0.net
廃止して地方交付税増やせ。

こんな制度いらない。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:46.47 ID:aBm5vXQk0.net
こんなことで税金を無駄にするなら消費税減らせよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:50.83 ID:VY6+VLet0.net
>>555
欲望の善意www

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:06:52.01 ID:aC82gAkr0.net
↓貴乃花が

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:05.96 ID:jUPYKQEE0.net
そもそもふるさとじゃないところに返礼品目当てにお金払う仕組みになってる時点でおかしい。
ふるさと関係ない。
本当に困窮してるふるさとを助けたいって事なら、返礼品無しにするべきだと思う。
それなら本当に生まれ育ったふるさとを応援したい人だけが利用するでしょ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:12.44 ID:G05cVNLP0.net
>>513
自分が頑張って年収1000万円になっても、他のみんなはもっと頑張って年収2000万円になったとすれば結局貧乏だ
評価基準が他人である以上、必ず負け組が発生する
それを少しでもやわらげるはずの税のはずが、高収入のために使われて無駄なコストもかかってるのはクソ制度よ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:16.01 ID:2ULBm5z20.net
>>553
やってるやつらの大半は上級だぞ
底辺乞食なら、肉すら貰えないぞ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:23.15 ID:GZEpDlR50.net
寄付した後で返金要請って恥ずかしい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:38.89 ID:0ny26h1N0.net
>>562
あのさぁ
https://i.imgur.com/ZjDAiKn.jpg

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:39.69 ID:61XL65Fu0.net
もう、3割を銀行振込でキャッシュバックでいいよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:41.60 ID:Hi/4Wc380.net
なんでもケチつける奴っているよな
コロナ給付金も、国の金が減るんで俺は受け取らないってな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:16.66 ID:PJe09VLX0.net
>>5
原価的にペイ出来てそうね。
通常の粗利率が恐ろしいわ。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:23.82 ID:SXEyi2yO0.net
返礼品の量を多めに表示して
ふるさと納税を募るとか

これ詐欺行為にはならないのかなぁ?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:33.81 ID:nhJvMzjY0.net
>>52
ひろゆきの受け売りか?
あれ嘘だからな?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:36.71 ID:0ny26h1N0.net
>>566
それだと誰も寄付しないじゃん
都市圏が焼け太るだけ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:44.89 ID:iMZ7tWq40.net
ちょっと待て俺確か宮崎のやつ今回やったぞ…

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:46.33 ID:qU9LqheL0.net
高所得者が唯一報われる制度なんだからよろしくな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:08:46.60 ID:BDqFoHHN0.net
寄付額いくらなのよ
まさか1万円じゃないよね?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:13.64 ID:t60kojc20.net
>>60
東京都に寄付した3万を返金してほしい

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:16.34 ID:0ny26h1N0.net
>>579
肉1.5kgなら3万くらいじゃね?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:27.89 ID:mIXVJ3sU0.net
これがおすすめ
泉佐野市は還元率118%
国と徹底的に戦い、日本全国から税金を奪う


泉佐野市
おすすめ1位:氷温(R)熟成牛 黒毛和牛切落し 大容量 1.8kg
・寄附金額:10,000円
・還元率:117.6%

おすすめ2位:秘伝の赤タレ漬け牛ハラミ肉 大容量1.5kg
・寄附金額:10,000円
・還元率:51.5%

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:29.67 ID:gIkNQ3XU0.net
これで税金足りませんって頭おかしいんじゃないの
返礼品に加えて民間の会社使って金を垂れ流して、納税額の一体何%が税収になってるんだよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:40.00 ID:o1mp+r4e0.net
>>576
住んでる場所に収める
それが正当なんだけどね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:09:52.97 ID:BOmB/ImC0.net
>>570
ふるさと納税の寄附金なんてもっとひどい使われ方してるのに…

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:09.79 ID:Z1M5P/GF0.net
>>567
みんなが2000万稼いでるのに
なんで1000万しか稼げないかなあ
頑張りが足らんわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:16.00 ID:0ny26h1N0.net
>>584
それじゃ不公平だよね?


って事で始まった制度なんですけど

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:26.58 ID:VY6+VLet0.net
>>572
返礼が違うなら返金しろ!なんて
ケチくさいこといってないで
寄付したらどーだ? 

ん???

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:31.54 ID:W2D5jkgC0.net
>>471
地場産品で仕入原価が3割以内ならセーフだと思うが
ふるさと納税で税収減ってる都市部の地方自治体が文句言いまくってるんだろ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:40.24 ID:jatT6dRr0.net
>>570
で?
地方交付税削減されてんですけど。
その代わり地方同士で争わせて限りあるパイを奪い合ってくださいねって制度だぞ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:10:44.46 ID:nhJvMzjY0.net
>>584
だよな。
行政サービス受けてるところにその対価として
支払うのが正しいよな。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:01.59 ID:o1mp+r4e0.net
>>587
何が不公平なんだ?
自分達がその自治体を使ってるんだぞ?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:02.88 ID:YeefUpnI0.net
>>576
大都市の人が寄付しないと地方の財政が持たないのはおかしいと思わんか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:11.53 ID:bKdwhpyX0.net
>>590
なんのために?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:19.28 ID:gIkNQ3XU0.net
>>570
誓いの鐘の謎さ加減がハンパじゃないな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:32.06 ID:0ny26h1N0.net
>>585
いやいやw
返礼品貰って自分で選んで寄付したなら別に文句無いだろ
勝手にばらまいて勝手にモニュメント作られる方がムカつかない?

まぁ思考停止の馬鹿には分からんか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:48.98 ID:H+RZZXoh0.net
>>570
九州土人ほんま

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:11:51.99 ID:wgdt0Qs20.net
>>587
不公平?なにが?
具体的にお願いします

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:12:03.91 ID:YymnFdCv0.net
三分の一はひどいww

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:12:11.90 ID:GnPo2C1C0.net
>>576
自分が住んでるところに税金納めるのが当たり前でしょ。
それでも困窮してるふるさとに寄付したいって人だけが寄付してその分だけ減税できる仕組みにするべきだと思う。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:12:17.73 ID:2ULBm5z20.net
>>579
https://item.rakuten.co.jp/f454061-tsuno/5883-60000865/

1万円
ありえない安さだなw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:12:50.89 ID:it6svYfy0.net
家族持ちで年収500万以下だと大して節税にならないし税金の前払いだからね
応援したい自治体があるならいいけどね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:12:59.01 ID:0ny26h1N0.net
>>592
う〜ん噛み合わねーなw
若い人はどんどん都会に行くわけでしょ?残された田舎はどうなるの?

って問題が発端なのよ少しは勉強してから来てくれ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:03.61 ID:bKdwhpyX0.net
>>600
趣旨通り寄付先は出身自治体に限定でいいわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:10.63 ID:mLWIwv/o0.net
まぁ、この制度自体見直したほうがいいよね
地方にお金回すなら、別の方法考えたほうがいい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:12.28 ID:G43Sn+UD0.net
9割返してたら
納税サイトの手数料と発送料で赤字じゃん

10000円で1.5kgとかありえない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:23.17 ID:jatT6dRr0.net
>>594
インフラ整備や行政サービスどうすんの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:33.32 ID:o1mp+r4e0.net
>>602
お前馬鹿だろ

問題すり替えんなよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:13:55.13 ID:bKdwhpyX0.net
>>603
だから出身自治体に寄付
それ以外はアウトでいい

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:08.14 ID:o1mp+r4e0.net
>>602
失礼

>>603
お前馬鹿だろ

問題すり替えんなよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:16.17 ID:G05cVNLP0.net
>>592
コストかかって稼がない子供時代を地方で過ごして
稼げるようになったら都会に出て税は都会に納める
地方は投資だけして回収できないから不公平ってこと
しかしこの制度は子金持ちへのガス抜きでしかない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:33.21 ID:g8Yxzxxz0.net
>>546
いるのか?この制度
トータルで税収減ってるだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:46.27 ID:eOS2Ladv0.net
もはやただの通販やな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:49.88 ID:QlaY6xRP0.net
>>607
そんなもん自分の自治体の税収で賄うのが基本だぞ?
大都市に寄生すんなよ、厚かましいな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:54.26 ID:0ny26h1N0.net
>>609
寄付先を選ばせましょうって事でふるさと納税なんだよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:57.23 ID:DxA6dfCt0.net
そもそもふるさと納税っていう制度自体がおかしいのが。
金持ちの節税に使われてるだけだろw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:58.10 ID:xyXm7Vd60.net
田舎は何やっても滅びるから延命しても意味無い

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:15:32.82 ID:aVVD0tt+0.net
>>1
返金とか、さもしいのうwww

肉質下げて重さそのままでいいだろw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:15:35.53 ID:q6xyqTFq0.net
寄付なんだから
返金求めるのは駄目だろ。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:15:48.93 ID:TDLIHic+0.net
>>615
ふるさとじなないよねそれ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:15:49.55 ID:NTyEHxTa0.net
なぜか西友って言葉を思い出した

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:04.86 ID:0ny26h1N0.net
>>617
まぁそういう見方もあったね
でも最終的にふるさと納税を選んだんだよ
国民の代表者がね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:11.97 ID:a/eIJ5qB0.net
>>527
これが本物の知恵遅れかあ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:17.39 ID:o1mp+r4e0.net
>>612
そう
だからこの制度自体がいらない

返礼品は最低でも無し
返礼品の優れてる所しか儲からない
田舎同士でも不公平になってる

都会田舎云々は別の問題

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:20.83 ID:2BA8KiW70.net
>>603
田舎は税制変更できるようにすれば解決する
思いっきり税金下げたり 相続税なくしたりすれば復活する
現状それしかないけど国はみとめないだろうな
 

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:22.28 ID:jatT6dRr0.net
>>614
話聞いてねえだろ。
地方交付税を削減した上でこれ導入したんだよ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:22.64 ID:SxoxtmK50.net
自分の住んでる自治体に寄付してもろくなもん作らないから余所に寄付してるだけ。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:25.79 ID:T5xleNAD0.net
要らんルールだわほんまこれ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:45.07 ID:pSdXQDWC0.net
日本の問題は金持ちに乞食しかいないってことだなこれを見ると。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:45.79 ID:Tq/fQs1e0.net
一定期間居住したことのない自治体には寄付できないようにしようよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:46.62 ID:VY6+VLet0.net
>2021-12-18
>対応が最悪(詐欺)な自治体
>9/20に注文し、12/17にメールにて自治体(都農町)の不手際で返礼品を発送できない事態を引き起こしたため、返金(2か月程度要する)か代替品の返礼品(計1.5kg以上→計500gへ変更)での対応方法を選択するよう一方的な連絡があった。
>まず、12月下旬前のこの時期に返金するという対応はありえないし、さらに、購入時の商品説明欄に「肉質等級4等級以上、宮崎牛赤身肉(切り落とし)、計1.5kg以上」の記載があったのが、計500gへ変更となるとかこれは詐欺だろ。
>早い段階でこのような事態になることは判明していたはずなのに、自治体の管理体制不備や隠蔽体質が原因で、寄付者が不利益を被るとは本当に最悪。
>今後二度と都農町には寄付しないし、宮崎県のイメージも悪くなった。
>この自治体は、ふるさと納税の制度から除外されるべきだ。


ほんと乞食だなwwww

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:46.90 ID:kyd3E2YA0.net
>>137
賛成

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:52.13 ID:g3jrrLsH0.net
>>14
国税に問い合わせてみるか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:16:55.45 ID:bKdwhpyX0.net
>>615
その納税者を供給した故郷自治体が受益者になるべき

縁もゆかりもない行政が横からかすめ取るんじゃねえよ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:07.84 ID:0ny26h1N0.net
>>620
育ちの土地やお世話になった場所とかもあるかもね
出身地に縛る理由が無い

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:19.60 ID:Fu7kuABW0.net
これはおかしいんじゃないか、国から横槍が入ったとしても
注文が入った分をキャンセルするのは、お役所仕事ではなかろうか
今後三割ルールと徹底して行くということでいいのでは?

注文を受けた後、肉の量を減らすなどという選択肢は、本来は存在しないはずよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:20.00 ID:cxzvwNbz0.net
それでなくても、牛肉はいま高騰傾向にあるので
めちゃ少なくなりますw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:28.39 ID:XStgxRsZ0.net
>>546
名前の通り故郷にしか納税できないようにすればいい
故郷と呼べる場所が無い人に限り、好きな場所を一ヶ所から選択可能とかにして

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:34.29 ID:aVVD0tt+0.net
>>570
本当に下らない事ばかりに使うよな

自民党の支持率が高いわけだ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:46.81 ID:VdPMk5x50.net
雇調金詐欺みたいでワロス

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:11.14 ID:Q+JLu0vI0.net
もうこの制度止めてしまえばいいのにと思う
目先の品物に目がくらんで都市部の税収が減るし
地方は地方で利権が生まれる環境にもなるしで
デメリットも大きいなと思う

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:16.12 ID:G05cVNLP0.net
>>624
しかも、返礼品の優劣が
単にバック率の高さで決まってるから
税金のぶっこみあいしてるだけでマジ不毛

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:20.52 ID:0ny26h1N0.net
>>634

寄付先を決めてるのは自治体じゃないけど?嫌なら出身地に寄付すりゃいいじゃん
君はふるさと納税してるの?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:22.40 ID:skt8l9XP0.net
住んでるとこに納税したところで活用されなかったりイカの像作られるぐらいなら地方に納税して牛肉もらうよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:29.58 ID:aiBi96Zs0.net
本籍地か住んだことある自治体だけに納められれば良いんじゃんか

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:31.97 ID:IAimcSXy0.net
ワロタ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:43.63 ID:xOGOVIYd0.net
>>2
故郷じゃない所を選べる時点で察しろ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:50.80 ID:K+Sn63Nk0.net
ふるさと納税で儲けてるとこがあるよなあ
例えば CMやってるふるナビとか
税金の移動で儲けるとかまあ考えたよな
その分水道管の保守出来なくなって民営化で値上げとか、ゴミ袋値上げとかで貧乏人がますます苦しいという

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:56.88 ID:r3Zumd5t0.net
ふるさと納税を嫁がやりまくって返礼品だらけだわ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:57.12 ID:bKdwhpyX0.net
>>643
俺はしてないよ

俺はねw
>>526

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:03.90 ID:m+oFpcPh0.net
>>303
更に東京以外でリソース使ってる育ってから東京に行かれる理不尽さ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:11.34 ID:VY6+VLet0.net
>>631
>寄付者が不利益を被るとは本当に最悪。

いやーほんとヤベーわこいつらwww
寄付者が不利益を被る! というパワーワードwww

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:19.85 ID:Xu5ahioF0.net
>>636
注文?寄付の返礼品だよ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:19.94 ID:3UO1znJI0.net
>>27
納税者じゃなくて購入者になっているから批判されてんだろ
これでは脱税と変わらん

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:25.66 ID:loquT9qD0.net
400万くらいの低所得者でもお得なはずなのに文句言ってる人たちは一体

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:30.61 ID:J6kj/lUQ0.net
やめろや
こんな意味が分からない事
地方には交付金が配られてんだろ
なにがふるさと納税だよ
オマケ目当てになってるじゃん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:35.07 ID:rh9rSWcz0.net
>>96
せやな
うちは非課税世帯だからメリットなし
いや参加資格すらない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:37.25 ID:0ny26h1N0.net
>>650
しろよwwwwwww出身地泣いとるぞwwwww

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:19:48.73 ID:ddZ1zE0N0.net
>>2
これ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:04.24 ID:IVIukeKu0.net
>>8
それで経済が還流し居住者の得になるわけだが、貧乏な君に得こそあれ何の問題があるの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:18.40 ID:Q5gK50ZC0.net
ふるさと納税したら1割得でいいんじゃないの?
返礼品とかいう癒着の温床いらんだろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:27.06 ID:HHNl7kw40.net
大義名分にこだわる奴多いな
納税者は殆どタダで肉もらえるんだからそれでええやん

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:28.35 ID:Tq/fQs1e0.net
>>655
自分が得かどうか考えないような乞食とは違うんだよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:41.52 ID:LzXgoKcl0.net
マジで国がバカ
地方に金が流れて活性化するのに何考えてんだか

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:46.90 ID:lBV5mpmW0.net
クレクレ乞食激怒www
日本に寄付文化が根付かない理由

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:48.83 ID:bKdwhpyX0.net
>>658
固定資産税払ってるわ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:49.37 ID:iOFAQBnF0.net
>>5
小売価格じゃなくて原価をみてたとか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:20:55.32 ID:0ny26h1N0.net
>>651
まるで田舎は奴隷製造機だよな
納税出来るまで育ったら東京がかっさらって行くw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:00.23 ID:WbAnIWAn0.net
通販してると思ったら納税していた!
な、何を言ってるのかわかンねーと思うが…

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:02.12 ID:VdPMk5x50.net
自治体が契約してる仲介業者が儲かるんだから良いじゃないか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:12.69 ID:cxzvwNbz0.net
そもそも、お買い得品じゃないんだから
3割バックでも、ふつうに納税するよりはマシ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:15.77 ID:qdphbBrw0.net
ふるさと納税は自分の脚を食うタコ行為。
肝心な自分が住んでる地域のインフラがズタボロになって初めて気づく。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:21.09 ID:it6svYfy0.net
>>655
家族持ちなら大して得じゃないでしょ
手間暇と税金の前払い考えると一日バイトしたほうが良い

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:25.60 ID:kjZWlbxw0.net
>>1
税金払うくらいなら地方でちょっとだけ買い物してって制度なんだから
そんなたくさん貰えるなんて卑しい根性出さんでも・・・w

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:43.72 ID:CQh9Xnsb0.net
ばれなければいいんだろと思ってやってみたら
ばれちゃってごめんなさいします

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:48.29 ID:DqwVmdM00.net
これが民間なら詐欺扱いにされてもおかしくないか

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:21:59.24 ID:mIXVJ3sU0.net
>>617
総額は決まってる

それを都市同士で奪い合う
田舎も奪われる立場になる可能性あはある

しかも業者への手数料が10%
返礼品が30%として
日本全国で税収が40%減る

あほな政策だわ
業者への手数料が0%ならわかるけどな
10%とかCM入れるともっと高額になるとか
菅とふるさと納税業者の利権

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:19.16 ID:+Ycs/wqb0.net
>>2
これw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:20.39 ID:0ny26h1N0.net
>>666
あほか住民税も払ってやれよw
偉そうに故郷故郷言っといてそれかよwww

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:24.79 ID:h/h6/Zq20.net
白糠町とかこの制度なかったら一生知ることなかったと思うわ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:38.36 ID:fxe45HCR0.net
いかにも日本らしいオチで良かった
これが海外なら国が譲歩して美談に仕立てるが日本はそうはならない
真面目で勤勉な日本の美徳だ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:50.52 ID:z8GJ3JQ+0.net
くだらない制度だなあ。

その土地々々の公共サービスに係る費用は
そのサービスの受益者たちで賄え。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:22:59.40 ID:M4ZdvNZO0.net
500gわろたw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:03.27 ID:VdPMk5x50.net
普段喰わないような高級霜降り牛肉食ったら腹下した
これが天罰か

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:04.31 ID:bKdwhpyX0.net
>>677
故郷納税サイトやってる上場企業は株価3倍になったところで売ったわ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:14.12 ID:a1orH7z+0.net
通販サイト見てるとふるさと納税のリンクが出て来るサイトもあんだよなぁ
いやいや違うやろwって思ったわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:22.17 ID:7Ruk9oYJ0.net
>>570
ヤバいな
誰かが中抜きしてそう

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:39.08 ID:VY6+VLet0.net
>>676
民間じゃないし、寄付だから
君はこれが商取引の内容だとでも思った????

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:39.32 ID:khrrOHb30.net
形を変えた節税対策
負担を庶民に押し付けてるだけ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:44.53 ID:2ULBm5z20.net
>>655
注文できるの4万円ぐらいだから、お得感を感じるほどじゃないと思うぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:48.95 ID:EezTgteY0.net
>>652
見返りを求めるなら寄付とは言わんよなあ…

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:23:50.83 ID:v6RBdASJ0.net
要するに地元に返礼品にするような物がロクなもんがない首都圏にふるさと納税する奴が少ないから出来た制度やろ?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:10.35 ID:xabj8zy60.net
>>2
富裕層優遇

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:13.49 ID:7DIf+v+D0.net
>>677
業者を通さなければいい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:18.30 ID:jatT6dRr0.net
>>677
さすが自助しか言わなかったスガが考えた政策だよね。

地方交付税削減して奪い合わせて
地方の格差がどんどん広がって、弱いところはインフラもボロボロになって
サービスもできなくなっていく。

こんな糞みたいな制度必要ない。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:29.53 ID:zlmrTITz0.net
こんな制度は止めたら?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:31.66 ID:OTdbAT8a0.net
>>682
それ言うと非課税世帯は公共サービスゼロにしろとなるからダメ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:32.23 ID:Fu7kuABW0.net
>>688
ということは、民間企業も
寄付という形で商取引をしてもいいということか?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:38.64 ID:9Iaqa9150.net
夫がふるさと納税に目覚めてしまって家の中いらないものだらけ
自分が住んでいるところに納税しろよと思う

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:47.62 ID:0wJS+xgO0.net
非課税は10万円貰えるんだし文句言うなよ。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:24:52.35 ID:p46Qv0YO0.net
これが経緯や

町「3割内でこの肉1.5キロ調達できるか」

業者「ええで」

町「うおー大反響やもっと寄付募るでえ」

業者「やりすぎや、うちはもう肉無い、残りの3万4000件はうちはできん」

町「しゃあねえ、こっちでやるか代替肉は・・・(牛肉高騰で3割超えるやんけ)でもやっちゃえ」

国「おまえ何やってる!」

町「ちっ残りの1万5000人は500グラムな」

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:09.46 ID:0ny26h1N0.net
>>690
まぁそれでも元々税金で取られる金から高そうな肉やら美味しそうなカニが食べられると考えたら悪くないけどね

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:09.87 ID:2/HpOR270.net
この制度があるなら非課税世帯や子持ちの960万以下?に10万とか文句ないだろ
仕組み的にふるさと納税の方が悪だわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:11.59 ID:kjZWlbxw0.net
>>682
合理的にはそれでいいけど、都市化が進み過ぎると少子化も資産集中も進んでダメになるからしゃーないんじゃね?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:18.68 ID:RxzDlYEx0.net
欲深い人間どもが

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:30.28 ID:LEzd256a0.net
数年前までは7割返礼有りだったんだよね
今はそこまで旨みはないかな

医療費控除とか各種ポイントとか年間数万〜10万程度得する話は探せばいくらでもあるんだよね

ても知り合いに教えても胡散臭そうな顔をして、実行しない奴の多い事w
なんで俺が年に1000万程度も稼げない雑魚をカモるんだよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:41.67 ID:jI0Hokv+0.net
>>546
野良猫の殺処分防止に使ってくれるのなら返礼品なしでもいいかな
俺の寄付で命が助かったぬこの写真1枚送ってくれたらOK

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:47.84 ID:Xu5ahioF0.net
>>701
牛肉が余りまくってた時期に設定したんやろなあ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:25:59.53 ID:VY6+VLet0.net
>>698
そういう制度作ればね。
是否を問われるのとはまた別問題だけどね。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:26:07.62 ID:2rA3lbnk0.net
返金選択したわ
脂身だらけの切り落とし返礼品も宮崎だったな
またかよって感じだわw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:26:36.49 ID:ABOsctQk0.net
脱税とか言ってる奴使ったこと無いやろww
税金の1年前払いやで、その代わり品物でサービスしますってだけ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:26:37.37 ID:3UO1znJI0.net
>>701
それでもお礼に過ぎないからな
お礼にケチをつけたらダメだろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:26:50.31 ID:v6RBdASJ0.net
>>706
税務相談は素人がしたらあかんねんで

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:27:17.57 ID:VdPMk5x50.net
米やら野菜やら一人暮らしでは使いきれないほど
実質2,000円で返礼品が
ありがてぇ、ありがてぇ

自治体サービスの低下?知らんがな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:27:23.40 ID:crmGMTaC0.net
びっくりの報告ぐらいで電話するなよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:27:29.01 ID:YymnFdCv0.net
>>616
そうだよ
存在自体がおかしいけど地方都市にとっては税収獲得するチャンスだからな
行政サービスの維持考えたら自分が住んでるとこに納税するのがスジだけど、物で釣る地方自治体と得をしたい高所得消費者の思惑が合致して何故かまだ存続してる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:27:50.20 ID:LYgcdFzK0.net
卑しい話
全てが

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:27:53.38 ID:KWQG5mJD0.net
>>570
通学用かばん100個まとめ買いしてもひとつ2.1万もするのか。
送料考えてもずいぶん高級品だね。

逆に公用車 130万てw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:00.31 ID:FfwqxEDe0.net
ただのカタログショッピングじゃねえかw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:01.59 ID:xqGEAViB0.net
元々肉屋と町が癒着してたってこと?
程度の差こそ有れ、日本中でこんなことやってるんだろうな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:04.25 ID:VY6+VLet0.net
>>712
冠婚葬祭等の引き出物、香典返しで

詐欺詐欺言ってるようなもんだな。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:07.09 ID:bKdwhpyX0.net
>>711
脱税じゃなく税金の他自治体への合法横流しで
居住自治体サービスのただ食い だな

単純にモラル感

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:10.02 ID:MJ7TEWoB0.net
返金されたら他で納税せたあかんのちゃう?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:29.26 ID:j1svQRlO0.net
富裕層が「我々は税金を多くとられている」と貧乏人を叩いているけれど
実際はふるさと納税で甘い汁を吸っている

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:28:51.80 ID:0ny26h1N0.net
>>716
>何故か存続
有力議員連中の中にも利用してるのがおるんやろな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:01.70 ID:t60kojc20.net
>>642
でもむつ市の返礼品、ちょっとほしいぞ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:02.18 ID:NKPDzC9n0.net
ふるさと納税って増収した分だけどこかが減収してて
トータルではプラマイゼロのパイの奪い合いだよね
国全体のメリットがわからん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:02.58 ID:7Ruk9oYJ0.net
>>710
食いもんはそうだろうなw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:11.31 ID:STDcLJK30.net
返礼品分のお金は今住んでる市に行くようにすれば、田舎の町も無理しなくなるんじゃないかな
肉代と田舎の町への税と今住んでる市の税とで3分割になるあたりに落ち着くだろ
それでも田舎の町は地元の肉屋が儲かるんだから得だろ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:23.86 ID:g8Yxzxxz0.net
>>642
返礼品によって地場産業が盛り上がるって効果を狙ってんだろうけど
減ってる税収と比較して効果は出てんのかね
そろそろきちんと考察して見直す時期だと思うよな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:30.72 ID:bkbyid3L0.net
10万円の返礼品もらうためには年収700万以上必要だが嫌儲民なら楽々クリアだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:37.63 ID:LZkLoSTN0.net
増税しか能のない政府が作ってる数少ない節税の逃げ道なんだから
とりあえずやっときゃいいのよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:29:40.29 ID:J7ix9pAx0.net
>>695
ふるさと納税自体の良し悪しはともかく
そこに書かれてる趣旨は加速させて
地方はどんどん統廃合させた方が絶対に良い

日本人は切り捨てるべきものを捨てられなくて
全員損しても我慢するだけの馬鹿ばっかりで疲弊し過ぎたからこれ以上の我慢は無理
そう考えるとすごい良い制度と言えなくもない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:05.68 ID:1HYHQ6st0.net
エゴによるエゴの為のシステム

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:13.29 ID:it6svYfy0.net
>>702
実自己負担2000円で3割規制だから実質一万円くらいの返礼品を貰うために税金前払いして手間暇かけたいかだけどな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:19.59 ID:MZsv1PVK0.net
そもそもが富裕層優遇の通販制度でしかないしな。金持ちが乞食に励んで貧困層差別に励む社会だし。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:23.66 ID:85vwrrhu0.net
脱税とまでは言わないが、節税しろと国が勧めているようなもんだもんな

こんなバカな制度早くやめろ
地方振興なら別の方法がいくらでもある

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:24.35 ID:OTdbAT8a0.net
返礼品の上限付いてショボくなってからふるさと納税はしていないな
イデコとニーサに枠使う方が得だから

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:38.65 ID:fUvszk0x0.net
泉佐野市の牛肉ばっか頼んでるは

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:53.67 ID:mIXVJ3sU0.net
>>706
2000円で750万円の土地がすごかったな
総務省から待ったかかったけどw
しかも転売してもいいという
市には固定資産税が入るから転売しても問題ないという


2000円で750万円の土地をゲット!?
ふるさと納税の還元率競争はいつまで続くのか?
2000円で750万円の土地をゲット?!
?きっかけの一つは、京都府宮津市が行おうとした1000万円をふるさと納税してくれた人に対して、同市の750万円相当の土地を提供するというものだった。
?この土地の場合は、納税者がどうせ払わないといけない税金の納税先を自分の居住地から宮津市に変えただけで、
2000円を負担すれば750万円相当の土地が手に入ることになる。もし、これを転売すれば、2000円で750万円の現金が手に入ることになる。
これが特別の利益の供与に当たりうる、ということだ。この指摘を受けて、宮津市は同プランを一旦取りやめた。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:31:22.47 ID:yMRVYGKL0.net
>>1
これチクった奴は「俺の正義が勝った!」とかドヤってるんだろうなw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:31:56.55 ID:0wJS+xgO0.net
>>737
具体的にどうぞ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:01.06 ID:4gGFzF8e0.net
もう控除される額でお買い物しているようなものだからな
1/3になったらオコよ!オコ!

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:02.02 ID:SEgPOOON0.net
今更返金されてもほかの自治体への転換が厳しいだろ
寄付金控除、確定申告で困る

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:02.49 ID:xtEDZTQY0.net
通信販売と何が違うのか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:18.20 ID:0ny26h1N0.net
>>738
枠一緒だっけ?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:19.03 ID:E3seoaFT0.net
>>735
いうて次の年からは減税されるし数万の資金拘束も最初だけだし言うほどかって感じ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:26.04 ID:iXKdh74f0.net
ふるさと納税は愚策だと菅に直言した官僚は左遷させられたからな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:32:58.88 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>738
それで減る限度額なんて微々たる物だろう、
ふるさと納税を併用すりゃ更に得だ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:15.05 ID:85vwrrhu0.net
ほんとに天下の愚策

日本人の劣化もここまでに至ったかという感じ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:23.07 ID:Ijf9mpvg0.net
いらないものを安いからといって買う
ようなものだしなあ。変な制度だよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:29.51 ID:l8Cjjv2n0.net
結局、これ仕入の見込みがないのに受注しとったからやろ?
で在庫足りんくなって掻き集めたら経費かかっちまった。
本来の金額だと1/3しか出せなくなった

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:34.04 ID:VUctU1hd0.net
ふるさと納税は自治体も中間業者も
クソみたいな事すぐやるな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:35.83 ID:KuGX7ZDT0.net
>>546
そうかな?地元の税収がヤバそうだったら俺ならするな
今は地元より現居住地のほうが税収ヤバいからこっちにしてるけど

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:53.42 ID:+krluP/80.net
こうなるとテレビで紹介された高還元のやつはアウトだなw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:33:54.77 ID:cg4Xwj1t0.net
1.5kgが500gに減ったら誰だって返品するだろ。どんだけバカなんだよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:05.29 ID:VdPMk5x50.net
手元から8〜10万円キャッシュが無くなったところで
どいうということもなし

ガンガンいくぜ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:18.81 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>745
毎年毎年、国民が地方のお取り寄せグルメにこれだけの額を使ってくれるなら
この制度は無くても良い。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:36.93 ID:zMFG7rNt0.net
余計な事を考えずに一度シンプルにまともな制度からこの国はやり直した方がいい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:40.72 ID:K+Sn63Nk0.net
>>727
いやむしろトータルマイナスしょ
業者の手数料や、制度に当てる職員の給料諸々経費分だけ減ってる
民間に還流って見方もできるけど、それ必要か?って話じゃねーかと思ってる

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:41.68 ID:lmZ0fqPY0.net
実質減税なのに反対する意味が分からん
反対するやつは好きなだけ税金を納めればいい

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:42.12 ID:it6svYfy0.net
>>747
減税されるというか他の自治体に税金前払いしてるだけだから年収400万くらいじゃ1万円程度の節税にしかならない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:34:55.56 ID:0ny26h1N0.net
まぁでも制度開始から毎年20万分活用させて貰ってます
ありがとうございます毎年カニ鍋食べられるの嬉しいです
もう少ししたら牡蠣鍋です楽しみですハイ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:35:33.06 ID:z6+GXsy60.net
>>748
菅GJ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:35:37.36 ID:KWQG5mJD0.net
>>737
納める税金は減ってないから、節税とまではいかないんじゃないの。
要らんもん市価の3倍以上で無理して買うようなもんだし。
返礼品制度は無駄だとも思うが。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:35:39.59 ID:X1iNfD9a0.net
>>74
》知名度上がったら観光客とか移住者も増えるし
それってあなたの思い込みですよね
何かエビデンスがあるのですか?
真面目に聞きたいがふるさと納税を始めてから
観光客移住者が増えたのを示す資料は存在するの?
仲介サイト運営者が自治体に売り込む際の希望的観測としか思えないわ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:35:46.81 ID:85vwrrhu0.net
>>761

金持ち優遇なんだよ
馬鹿じゃねーの

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:35:53.64 ID:2rA3lbnk0.net
これ緊急支援品とか書いてあったから、良かれと思って寄付したんだったわ
凄い騙された感じになる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:36:00.33 ID:M4ZdvNZO0.net
>>724
返礼品ナシで良いと思う

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:36:07.97 ID:rWjs0lay0.net
こんな不公平な制度はないからなぁ
各自治体で工夫して特産品開発しろって言ったってそう簡単ではないし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:36:25.67 ID:F6f8jB3C0.net
税金の先払い+2000円と確定申告だけ
俺は面倒なんでやらない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:36:36.05 ID:0ny26h1N0.net
>>751
貯蓄に回されるよりましでしょう?
Gotoトラベルなら満足かい?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:36:40.60 ID:G05cVNLP0.net
>>761
恩恵を受けられない低所得者
こんな無駄なことやめて消費税減税しろと

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:37:28.08 ID:bKdwhpyX0.net
>>740
どうせ払わないといけない住民税が1000万ってすげーな

所得何億レベルだ?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:37:30.68 ID:lmZ0fqPY0.net
>>767
ふるさと納税の減税分を考慮しても金持ちの方がはるかに税金収めてるから

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:37:32.49 ID:VdPMk5x50.net
ふるさと納税サイトを経由して寄付すればネットギフトカードがついてくる!!
原資は自治体が受け取った寄付金www

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:37:51.25 ID:z6+GXsy60.net
>>771
ワンストップ制度使えば確定申告不要

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:37:52.15 ID:NXpJhVnJ0.net
詐欺とか言ってる脳足りんwww

寄附行為なんだぞ
主旨を理解しろよな馬鹿ども

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:08.49 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>760
マイナスと言うが、地元産業が活性化して雇用も増える、
雇用が増えれば消費も増える。
なら税収だって増えるってもんだ。

大体、国はこれで「損する亅以上に税金を上げまくっている。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:09.01 ID:mIXVJ3sU0.net
>>727
日本全国で見れば自治体の税収は40%減る

ふるさと納税
 10% ふるさと納税業者の取り分 ←菅のお友達企業はウハウハ
 30% 返礼品の分
 60% 自治体の取り分

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:37.13 ID:G05cVNLP0.net
>>775
納税は義務であり対価を求めるものではないんだが

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:46.54 ID:82nLG2X+0.net
下痢のせいに決まってるdappi

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:50.37 ID:prRBf/Ze0.net
中抜き業者を儲けさせる自民

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:51.98 ID:0ny26h1N0.net
>>774
どんな視力してたらそういう理解になるのか不思議だわ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:38:52.35 ID:1P6Eb+ji0.net
>>349
横入りだけど
肉とかで生活費を圧縮できるから低所得の方が実生活にもろ影響する
高所得者が肉なんか貰ったところで恩恵はそんなにない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:03.46 ID:QTRtb3h/0.net
年収1000万で20万いかないぐらいしか枠がないんだからいいじゃん。3割だからもらえるのは6万円分だよ。税金は200万円とか払ってるのに。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:14.84 ID:LG+SSxtL0.net
返礼品の検討とか手配とか来年の準備とかしてたら人件費やシステム費含めて
納税額の3割以下の商品でも、実質赤字になりそうだな。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:25.26 ID:NXpJhVnJ0.net
裁判されても自治体は絶対負けないね

翌年以降の寄付は激減だろうけど

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:36.14 ID:82nLG2X+0.net
下痢安倍のせいに決まってるdappi

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:43.70 ID:jbDQh59/0.net
>>115
お前が早死にしてくれて妻と子供は喜ぶだろうな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:54.12 ID:lmZ0fqPY0.net
>>781
だから「実質」と言っている

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:39:58.72 ID:rEXAR+fa0.net
俺も一応節税対策でふるさと納税やってるけど
自分のニーズのない物は返礼品で選ばないようにしてる
牛肉切り落とし1.5kgとか返礼品でもらっても使いきれないわ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:03.53 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>781
富の再分配だろ、だからこうやってふるさと納税で金持ちの都市部から貧乏な地方に再分配している。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:14.22 ID:bKdwhpyX0.net
>>740
でもこれ多かれ少なかれやってること一緒だよな
1000万分故郷納税フル活用すりゃそれなりの利益供与になるし

土地でもええやろって思うわ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:28.09 ID:82nLG2X+0.net
改ざんバカ安倍のせい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:29.13 ID:o3XNdQJJ0.net
>>14


それでも地方自治体には貴重な財源になる。

つまり通常の納税だと9割以上が中抜きされて、
雀の涙にもならない額しか降りてこない。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:34.89 ID:rn5Bf5lF0.net
父母の故郷にふるさと納税してるけど、自分の自治体の税収減るなら考えなあかんかなーと思ってたら
自分のとこも外から2億くらい寄付あったから気にしないことにしたw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:36.12 ID:OmNvpTaw0.net
乞食しかおらんこの国

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:46.26 ID:8r00S4Os0.net
肉が余ったから配ってるだけでは

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:52.77 ID:j9JWc7s30.net
>>756
適正になっただけだから、代用は無いけどな
まぁ不信感から返金求めるのはわかるけど、
手間を考えたらそのままだよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:09.68 ID:bKdwhpyX0.net
>>784
ああ貧民にはわからないのか

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:10.34 ID:it6svYfy0.net
>>777
ワンストップもめんどくさいじゃんマイナンバーや免許コピーして貼り付けたり
自治体によってはワンストップの書類送ってこないし

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:10.77 ID:0ny26h1N0.net
乞食「乞食しかおらんなこの国」

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:10.88 ID:NXpJhVnJ0.net
>>115
元々、具なしのすき焼き風スープに
野菜が増えて良かったな貧乏人www

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:12.85 ID:os6gipjE0.net
>>781
じゃあ他人の返礼品にとやかく言ってる奴は本当のアホだな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:17.34 ID:+bujg7ul0.net
何百万も税金納めてるから
返礼品ぐらいでとやかく言われたくないな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:30.80 ID:YtCTFaqd0.net
値付けなんて自由だろ
9割引きで売ろうが自由

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:39.06 ID:iXKdh74f0.net
>>772
横レスだけど
どうして貯蓄よりマシなの?
頭が悪いの?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:43.77 ID:qwBHH5XM0.net
>>14
美味しい思いしてる奴らからフルボッコでワロタ
最近の5chは情緒がなくなった分構図が分かりやすくていいや

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:41:59.56 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>798
乞食はまともにふるさと納税を出来る程税金を納めていない。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:42:42.54 ID:XqZ4wmoW0.net
>>14
フルボッコにされてるやん

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:42:45.23 ID:0ny26h1N0.net
>>808
経済が回らないでしょ?
みんながみんな消費せずに貯蓄したらどうなるか分かる?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:01.42 ID:wBwcm4y40.net
当たり前だろw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:03.10 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>808
皆が金を溜め込むってのは、
身体で例えれば血液の循環が止まる様な物だ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:07.54 ID:rEXAR+fa0.net
>>781
考えてみ年100万円くらいしか納税しないおまいらと
年数千万円納税してる俺が同じ住民サービスしか受けられないってどうかんがえても不公平じゃね?
ちなみに一昨年は相続税払ったから1年で5億円くらい税金払ったぞ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:09.71 ID:O4HmKPsV0.net
この国って年収400~500の中流層潰すつもりだよな
ふるさと納税で高額所得者優遇、住民税非課税の年金世帯には緊急経済支援で自治体から月5000円出てる
俺の母親が貰ってる
マジで嫌になるわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:09.99 ID:GIpQ/wXG0.net
中国産ウナギを地元産と偽った岐阜の業者の返礼品の話も出てるな
もうなんでもアリだな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:14.06 ID:G05cVNLP0.net
>>791
納税額の多寡で受けられるサービスや身分に変化はつかないのよ
たまにいるよね、納税額自慢奴
ダイゴくんかな?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:27.82 ID:bKdwhpyX0.net
>>812
は?
使ってるの住民税やで?
頭狂ったんか?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:43:58.81 ID:VdPMk5x50.net
ふるさと納税人気自治体の決算覗くと色々捗る

※根室市 『財産収入・寄付金』『臨時歳出』をチェック
https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/material/files/group/8/R02_youten.pdf

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:17.96 ID:0ny26h1N0.net
>>819
はい??

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:36.13 ID:bKdwhpyX0.net
>>821
え?誰の貯蓄使ってんの?

脳内でw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:41.31 ID:cuaHMFL20.net
地方自治体に金撒いてもロクな事に使わないから
少しは生産者に行くならマシなんじゃね?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:46.11 ID:/qKYveur0.net
返礼品に目が眩んで自分が住んでる自治体に税金を納めなくなって税収が減った結果、様々な住民サービスが低下しても文句を言うなよ?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:55.47 ID:1tB0H8Sh0.net
増収の訳でもなく手数料分業者の中抜きになってるだけなのにいつまでこの制度続けるつもりなんだろう
ここまで利権化してしまったからにはもう変わることはなさそうだが

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:04.87 ID:iXKdh74f0.net
>>812
市場メカニズムを破壊するような経済政策のどこに公益があるの?
>>814
ふるさと納税が金を貯め込まないように魅力的な商品やサービスを生み出すことを
スポイルしてる害はどう説明する?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:23.03 ID:G05cVNLP0.net
>>816
国民の総幸福度ではなく、経済的合理性を求めたら
行き着く先は奴隷制度だからな
一部の資産家と多数の奴隷が1番効率良い

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:23.54 ID:iZ0XG06L0.net
ふるさと納税も少子化の燃料になってるw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:32.23 ID:0b0WDaV10.net
な?だから和牛券が必要だったんだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:37.23 ID:V4ZT1/oV0.net
乞食どもがw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:45:43.07 ID:SEgPOOON0.net
勘違いするけど
これ納税と言ってるけど
正しくは寄付だよね?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:00.32 ID:loquT9qD0.net
3割というけど
プラス各サイトのポイント還元もあるんだよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:02.56 ID:SUcfRj4H0.net
>>169
やらんよ、面倒だし

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:19.23 ID:+bujg7ul0.net
高額所得者は高額納税者だからな
その納税で低所得者がただ乗りしてる社会保障賄ってるわけだし、優遇するの当たり前だろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:20.37 ID:0ny26h1N0.net
>>822
何言ってんの???アスペ?

>>826
ほう、例えばどんな市場メカニズムを破壊してるのかご説明願おうか?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:21.19 ID:CDSdcElP0.net
>>768
緊急支援品って書いてるとこは、本当かどうか調査して欲しいよな

二年連続緊急支援品の山梨の布団のとこが怪しい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:41.01 ID:j9JWc7s30.net
>>822
一度お前の脳内世界で国を運営してほしい
数年で中国に攻められて終わりそう
質素に生活してるだけなら海外と国力の差がつく一方だぞ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:41.52 ID:IVKtyWcB0.net
石川県に50万円納税してDMMと浜辺ちゃんのコラボで使用済み下着(100奄フでOK)を希望する
錬金術だろ?原価100円だぜ?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:46:55.17 ID:bKdwhpyX0.net
>>835
え?誰の貯蓄使ってるか理解できてないの?

まじで?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:16.58 ID:cuaHMFL20.net
返礼品無いけど使い道選べるふるさと納税もあるから
地元にすると良いよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:17.28 ID:Fu7kuABW0.net
田舎で生まれ成人するまで納税せず
成人し都会へ出ていき働いてその街に納税する
仕事をリタイヤして故郷に戻ってきて年金暮らし
ふるさとはどこも医療費で負担を強いられている

そういったことを改めていかないと、都市部だけ税金で潤い
生まれ故郷は荒れ果てる、ふるさと納税はなかなかの妙案だと思う

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:27.14 ID:mIXVJ3sU0.net
>>831
納税でいいだろ
ふるさと納税と言っているし

パチンコの3点方式みたいなもんや

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:30.93 ID:67KcTn560.net
>>329
減らす前で納得して寄付だから減らされたら辞めるだろ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:37.31 ID:kuVrwPw20.net
コジキ納税
貧乏人はこういう事には精を出すから笑える

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:42.51 ID:BFWZY0eN0.net
俺と違って2000万くらいの高級もらってるオヤジは頑としてこれをやらん。税金もったいない
馬鹿だと思うわ
蟹とか肉とか貰ってウチの子に食わしてくれたらいいのに

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:48.85 ID:VKTAWf9c0.net
嘘しかつかない自民党

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:47:52.26 ID:LEzd256a0.net
配偶者控除や住宅ローン控除のような、ただの税制優遇措置なんだから使うのは当たり前だろ

お前らは道にどうぞ使ってくださいって10万落ちてても拾わないのか?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:48:03.26 ID:iXKdh74f0.net
>>835
> ほう、例えばどんな市場メカニズムを破壊してるのかご説明願おうか?

返礼品と同等類似品との市場競争性を阻害してる
そんなことすぐに理解できるだろ?w
はい、次は君が答えるターン、かなり頭が悪い人みたいだけど

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:48:03.88 ID:0ny26h1N0.net
>>839
あ、あー…はいはいわかるわかる!ニワトリだろ?俺は烏骨鶏派だわ

お前は何牛が好きなの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:48:48.88 ID:ZsVfA5Ji0.net
…ああ、つかもしかして、
東京以外の赤字自治体は地方交付金で75%補填されているのを知らんのか?
何時まで続けるかは知らんが。

>>826
だから各地が魅力的な商品を開発して客を奪い合っているだろ?
寄付を集められる様に。
ただ口を開けて待ってりゃ地方交付金が貰えるなんて環境じゃ、
誰も魅力的な商品なんて開発しないだろ、
働く必要が無いのだから。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:48:53.00 ID:jatT6dRr0.net
国民同士地方同士争わせて国が成長するわけない。

うんざりだわもう。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:49:19.90 ID:1tB0H8Sh0.net
実際何市に納税したか覚えてる奴少ねぇだろw
肉貰えるところ、イクラ貰えるところetc

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:49:34.92 ID:0ny26h1N0.net
>>848
>返礼品と同等類似品との市場競争性を阻害してる

返礼品として登録したらいいんじゃないかな!
はい君のターンね!

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:49:47.98 ID:lT6s6uPC0.net
>>2
かっぺ「トンキン!トンキン!!トンキン!!!」

中間層世帯の経済余力
可処分所得−(基礎支出+通勤の機会費用)
1位三重県 239,996
2位富山県 237,390
3位山形県 237,202
4位茨城県 230,945
5位福井県 229,523

43位神奈川県 165,130
44位千葉県 161,591
45位大阪府 150,038
46位沖縄県 148,124
47位東京都 135,201

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:50:01.14 ID:bKdwhpyX0.net
>>850
地方交付金ってただの税金やし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:50:03.52 ID:gk3vUiwU0.net
物じゃなくて希望するプロジェクトとか研究に寄付とかにしたらいいのに

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:50:41.80 ID:iXKdh74f0.net
一定規模の地方税の総税収を返礼品を使って奪い合わせたら
総税収が下がるだけで公益になってるは言えないからな
菅総理も頭の悪さのせいで国民は大迷惑

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:02.03 ID:OFvnLgZs0.net
>>856
それ誰が喜ぶんだ?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:12.01 ID:2aD5ElRu0.net
>>1
ふるさと納税の規制強化って
結局東京の税収が減るのが気に食わないってだけだからな

地方への財源移譲など全くする気がない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:17.43 ID:bKdwhpyX0.net
>>856
もう税金クラウドファンディングやな、それ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:17.75 ID:G05cVNLP0.net
>>850
魅力的な商品=金か、それに近しいもの
になってる時点で機能しとらんのよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:32.97 ID:0ny26h1N0.net
>>856
えーと、クラウドファ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:35.14 ID:rEXAR+fa0.net
ふるさと納税の返礼品で食料品って
肉や食料品にしても中途半端なクオリティの物ばっかり
面白い特産品を買ってるわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:40.55 ID:mIXVJ3sU0.net
>>856
そういうのもあるよ
返礼品不要で

・学校の備品
・被災地への寄付
など

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:49.41 ID:iXKdh74f0.net
>>853
> 返礼品として登録したらいいんじゃないかな!

すべての同等品を返礼品に登録するのは現実的にあり得ないから
お前の主張は成立しない、 頭が悪いんだから無理するなwww

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:57.08 ID:uCPUxuxl0.net
寄付に見返りを求める方がおかしい

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:51:59.24 ID:2ULBm5z20.net
>>856
その成果物を返礼品にすればいいなw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:05.44 ID:O4HmKPsV0.net
>>850
魅力的商品www
利用者はただの金額的価値しかみてないよ
宮崎牛2000円分よりアマゾンギフト券2500円の方が嬉しいわ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:06.84 ID:+yLJGTiIO.net
自民党政権の愚策のせいだよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:09.00 ID:mZyFZn950.net
あのさ
見返りが無いならお金返せだって?
ふるさと愛もくそも無くて涙出るわw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:10.90 ID:VdPMk5x50.net
ふるさと納税の返礼品にロシア産の蟹やいくらを調達して何が悪い!!

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:15.23 ID:LEzd256a0.net
あと少ししたら年に100万人人口が減っていって、2050年には人口は一億を割るんだから、この国はもう終わってんの
理解してないのはバカだけ

当然インフレに備えて、資産はドルとユーロに分散してある
割を食うのはいつの時代も貧乏人

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:52:15.72 ID:bKdwhpyX0.net
>>864
それこそ寄付

これでええねん

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:53:04.87 ID:2aD5ElRu0.net
>>873
返礼品がなければ
どうしたって今より納付額は減るだろ

顔の知らない誰かのためよりは
自分の娯楽や食事に回すのが普通

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:53:06.00 ID:4RmupxVV0.net
>>14
ドーピングして地方商品売ってるのに
今さら制度を廃止したら消費は急激に落ちる

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:53:06.97 ID:rEXAR+fa0.net
>>864
俺は母校に直接寄付金として送ってるよ


>>856>>867
クラウドファウンディングを知らない人がいるとは・・・

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:53:14.95 ID:qDDPmgl20.net
っぱ時代はクラウドファイティングよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:54:01.99 ID:mIXVJ3sU0.net
>>870
9割以上がふるさと愛ないぞw
返礼品愛だから

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:54:10.55 ID:fdUuCs450.net
泉佐野市って空港もあるくらいやん

ごうつくばりが、過ぎたな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:54:13.38 ID:0ny26h1N0.net
>>865
>すべての同等品を返礼品に登録するのは現実的にあり得ないから

ありえない?なんで?登録するだけだよ?ちゃんと市場競争しないのは怠慢だよ!出来ないと思うなら根拠をどうぞ!

まぁ頭悪いなりに頑張ってるよ君www

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:54:36.49 ID:ZsVfA5Ji0.net
>>855
ああその通り。
無職や底辺を地方交付金と言うナマポで飼っていたって何のメリットもない。
だから強制的に働かせている。
宣伝はしてやるから、金が欲しけりゃ働けとな。
まあ、何故底辺になっているのかと言う問題もあるんだがね。

と、そろそろ家事に戻る。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:54:39.27 ID:bKdwhpyX0.net
>>874
自分で買えよ。娯楽なら

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:55:07.22 ID:KjhcXlTS0.net
>>857
税収が高くても手にする側があまりに偏り過ぎてるから
例え税収が減ったとしても地方にも分配した方が公益性が高いと言う判断はあり得るから
そこまで単純な話ではない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:55:23.18 ID:Y+4yPYgk0.net
国民にどういう形やサービスでどれだけ税金を還元するかは自治体の裁量
努力しない魅力ない自治体はのところは税金が減ってもしゃあない

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:55:27.83 ID:2aD5ElRu0.net
>>882
だからふるさと納税のようなメリットがなければ
納付する分を自分の消費に回してしまうってことだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:55:42.00 ID:cZ0Hoj9a0.net
寄付とは

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:55:59.41 ID:CKxYZZkB0.net
寄付を見返りがないから返金ってもうわけわかんねーな
もうこんなインチキ通販やめちまえよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:07.98 ID:sN3+3A1v0.net
>>645
お前さあ、口で言うのは簡単だけど、実際やろうと思ったら納税者の出身地から住んだ土地を全部把握して、チェックせないかんのよ。現時点ではムリムリ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:23.63 ID:iXKdh74f0.net
>>880
> ありえない?なんで?登録するだけだよ?

現実に起きないから
まずお前は「自分のオツムがかなり悪いことを自覚しろと」w

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:31.03 ID:jI0Hokv+0.net
>>856
東日本大震災のとき赤十字に寄付したらふるさと納税扱いになって実質2千円で3万円寄付できた

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:31.50 ID:VdPMk5x50.net
×寄付
〇2,000円のカタログショッピング

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:46.98 ID:Ro3XcTGl0.net
都税から地方に配分されるのが年4200億円。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211214-OYT1T50134/amp/

結果的に地方の行政コストは一人あたり100万円を軽く超える。地方住民の納税額の4倍超だ。

さらに、ふるさと納税では都の市区町村税から年531億円が消失する。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211214-OYT1T50134/amp/
531億円のうち半分以上が中抜きされ地方に回るのは200億円程度だ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:50.84 ID:PslLUg1L0.net
>>14
日大の奴もそうだが
合法なら節税、違法なら脱税
だがやってる事は変わらない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:52.37 ID:2aD5ElRu0.net
>>887
やめたらただ地方の税収が減るだけだからな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:56:52.55 ID:YbnZkxmj0.net
>>816
年収400-500万円なんて優遇されている方でしょ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:11.96 ID:ufChsmym0.net
年収2500万あるんで、それなりに税金は払ってる
が、何の優遇も何にも無い

居住地で納税したら、公共交通機関タダとか、役所の窓口に上級会員専用デスク作るとか、考えろよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:17.37 ID:Di3GLzBP0.net
どれにしようか選んでる時楽しいよね
反対してる人もやればいいじゃない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:42.07 ID:ueXevpBi0.net
>>2
最初からそうじゃん

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:52.33 ID:Ltb9Tpdl0.net
>>2
自分の故郷でもないのにな
愛郷心はどこにもない

同郷同士でもなく
実質上は納税者と公務員の関係もない

客と商売人

ただ自分だけが得をするためだけ
故郷、同郷の輩はそこにはいない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:54.18 ID:ogVQ4q9O0.net
2/3までは許すけど1/3は絶対に許せない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:57:54.28 ID:haQCQLed0.net
>>645
なんで?
そういう制度じゃないしwwww
名称がまぎらわしいのはみとめるが
名称をどこでも納税にかえればいいw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:58:09.31 ID:bKdwhpyX0.net
>>885
本来自分で消費するはずの商品が納税横流しで返礼品に変わるだけやろ

例えば一年分の米を自分で選んで買うはずだったのが
還元率で歪められて税金横流して市場歪めてゲットしただけ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:58:16.22 ID:mIXVJ3sU0.net
>>879
空港あるからいろいろ作った
国に作らされたのもあるかとw
そのため第2の夕張で破綻寸前だった

そこにふるさと納税
失うものがない泉佐野市は限界に挑戦した
半分アウトみたいなことまでして
その結果は100年以上の税収をゲットした
もはやふるさと納税なく手も安泰だが
さらに日本全国から奪おうと頑張っている

貧乏も努力すれば金持ちになれる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:58:23.71 ID:1tB0H8Sh0.net
返金求めるのマジでギャグだな
ふるさと()を思う気持ちで納税したんじゃねぇの??

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:58:28.00 ID:k7XtHlA/0.net
脱税じゃなくて節税だよね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:58:44.40 ID:0ny26h1N0.net
>>889
ほら説明出来ないwwwwww
弱っwきみ頭弱っwwww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:20.78 ID:2aD5ElRu0.net
お前ら他人に善意の施しなんてしない癖に
同じように自分の利益しか追及しない他人には厳しいんだよな

>>904
名前に意味なんてないよ、ただの記号
サービス残業だって別にサービスしたくてやってるわけじゃないだろ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:25.47 ID:iXKdh74f0.net
>>904
一度も訪れたこともないふるさとへの思いだもんなww

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:26.64 ID:lT6s6uPC0.net
>>905
結局、脱税みたいなもんだろ笑
ふるさとミートロンダリングとかどうだw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:37.80 ID:bKdwhpyX0.net
>>906
wの数って池沼度やで

まあどうでもいいけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:54.59 ID:rEXAR+fa0.net
>>896
飛行機はランクごとで扱い違っても誰も文句言わないから
役所も納税額で扱いをランク分けしてもクレーム出ないと思うわ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 14:59:56.64 ID:Mz2jGHvr0.net
故郷でもないくせに勝手に寄付すんな、乞食!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:16.20 ID:mFRcTYWY0.net
>>762
節税にはなってないよ
勘違いしてる人多いけど
2,000円負担してそれ以上の返礼品が貰えるよってだけ
まあある程度の収入あってやらない人は損してるなと思うけど

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:21.90 ID:0ny26h1N0.net
>>910
wwwwwwww負け犬の遠吠え気持ちいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwww

オムツ穿いて出直しておいでw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:28.14 ID:c6xcULRw0.net
現地の関係者がどんな手段で手に入れても寄付金の3割以下ならそれでいいんだろ?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:35.96 ID:haQCQLed0.net
>>902
市場歪めてって具体的にどういうこと?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:45.27 ID:iS/B0MsX0.net
なぜメディアは給付金では貧困層がどうのこうのと大騒ぎするくせにふるさと納税にはなんにも言わないんだ?
明確な高額所得者優遇策だろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:00:53.36 ID:lT6s6uPC0.net
>>912
正論すぎるwwwwwwwww

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:13.00 ID:ELYLw0uz0.net
ふるさと納税はしない
住んでる市が貧乏になったら困るから

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:13.18 ID:t60kojc20.net
>>770
返礼品コンテストすりゃいいんだよ
オレはむつ市に一票入れるわ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:27.10 ID:FsOENNOd0.net
>>14
低所得者に政府を批判するほどの知能など持ち合わせていないから煽っても無駄。
おそらく低所得者はネット掲示板など見ないだろうし
いまごろマルハンとかに行ってるんじゃね?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:36.27 ID:ec22D8qH0.net
>>912
僕のふるさとは
この日本さ!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:36.93 ID:wNrNxHxA0.net
>>910
かつては単芝のほうが…
こんなスレに35回も書いている奴が言うって笑いどころ?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:43.24 ID:G05cVNLP0.net
>>903
努力というより違反スレスレのことをやって抜けがけしただけやろ
人より金を儲けるためには重要なことかもしれんが
民間ならまだしも行政にそんなことやらせるって

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:43.76 ID:iXKdh74f0.net
>>906
完全に説明している。
お前は「〜するだけだよ」と簡単に言ってるが
そんな簡単なことならば日本中の自治体が登録してるはずだが
現実にそれは起きてないのでお前の主張は否定される。

お前って学校でも社会でも頭が悪くて使えないタイプだろ?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:44.11 ID:gGH7pEdN0.net
脂身ばかり送ってたりしないの?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:49.90 ID:VdPMk5x50.net
今までふるさと納税した自治体に
何の縁もゆかりも無いし行ったことも行くこともない

すまん すまん

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:01:57.76 ID:mZyFZn950.net
>>878
でも話のネタが出来てありがたいわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:02:01.96 ID:bKdwhpyX0.net
>>916
故郷納税品って普段でも自腹(市場原理)でも買おうと思ってんの?

そんなやつおらんやろ。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:02:27.08 ID:2aD5ElRu0.net
言うて政府も企業も貧乏人からもっと搾り取るって本質は変わらんやろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:02:41.89 ID:nqaE7kqu0.net
ふるさと納税の返礼品を地元の商品にすることで、地元産業の売上アップになるし
ところで、返礼品に指定してもらうために業者は役所や議員に賄賂送ったり、あからさまじゃなくても、何か便宜を図るようなことやってるのかな?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:02:51.88 ID:Ltb9Tpdl0.net
>>913
適正納税額より金額が少なくなる
そうする事、行為を節税と言うのでは?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:03:29.92 ID:mFRcTYWY0.net
年収ある程度あるのにやってない人→情弱
年収なくメリット受けられない人→かわいそう、怒るのもわかる

これは真理だと思うよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:03:30.33 ID:2YN8E5Fs0.net
>>929
俺も松阪牛とか店じゃ買わんわ
ふるさと納税だから貰ってる訳だし

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:03:30.77 ID:bKdwhpyX0.net
>>931
いくつもにゅーすになってるし

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:03:36.26 ID:ufChsmym0.net
>>911
だよな

コレ、以前にも書いたけど、
海外赴任から10月に帰国したら、翌年に年収200万円台の貧困層認定されて、役所から特典満載のパンフが届いたw
上下水道もゴミ代もバスもタダw 不妊治療代80万もありがたく頂戴した

何だかね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:03:51.54 ID:2aD5ElRu0.net
違法なのが節税、そうでないのが脱税というだけ

ぶっちゃけ納税なんて道徳で語れるようなもんじゃない、ただの駆け引きよ
お上だって欲得抜きで適正に税を運用しているわけじゃないし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:01.45 ID:haQCQLed0.net
>>929
多くの人が集まってものをやり取りする
それが市場ですがwwww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:20.99 ID:Y+4yPYgk0.net
今年○○社長に○○円だしていたのにふるさと納税で税金が減ると来年は出せないとはっきり言えばいいんだよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:23.30 ID:0ny26h1N0.net
>>925
まだやんの?馬鹿と絡むの疲れるから嫌だけどこれで最後にしたるわ
「やってない=出来ない」←これはお前の感想だろ
出来ないとする根拠を示せと言っただろ馬鹿
人のオツム心配するより自分のオムツ心配しろよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:29.99 ID:mFRcTYWY0.net
>>932
ふるさと納税しても個人が払うトータルの納税額はかわらないけど?
理解してないだろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:37.16 ID:bKdwhpyX0.net
>>934
市場競争力とはちがう歪みだよな

だから返礼品外れた途端業者潰れたり酷いことになる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:47.29 ID:B3LIb87n0.net
地元価格なら1.5キロ
東京の市場価格なら500グラム
ということか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:04:59.38 ID:Ltb9Tpdl0.net
倫理から離れるような犯罪行為は止めろと


と、言うことだよ
貧乏人がケチケチする事と同じでは無い
政府と地方自治体がそれを是としてやる

之犯罪行為也

945 :937:2021/12/18(土) 15:05:04.67 ID:2aD5ElRu0.net
違法なのが脱税、そうでないのが節税 の間違い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:05.88 ID:lT6s6uPC0.net
>>927
(´・ω・`)

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:11.04 ID:iXKdh74f0.net
乞食みたいなメンタルになってる田舎権力者のご機嫌取りだよな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:16.06 ID:iS/B0MsX0.net
>>933
俺は自分が住んでる自治体に納税したいという理由で利用してないよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:19.18 ID:mZyFZn950.net
出した寄付金を返せとか前代未聞だわw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:20.39 ID:e/xm/yAh0.net
ふるさと納税18万、医療費イデコニーサ各種保険など
ここに今年から住宅ローン控除40万がプラスされるけど納税枠18万のままで大丈夫か税理士に聞いたら大丈夫だと
よく分からないけど縁のある土地に納税したり旬の果物を実家に送ったり有難く活躍させて頂いてる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:53.94 ID:aYfBNkhR0.net
この制度で潤う自治体もあれば
東京みたいに文句言ってくる自治体もある
国も地方自治に自由与えすぎてコントロール効かなくなってるな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:05:58.26 ID:bKdwhpyX0.net
>>948
俺も。少なくとも子育て終わるまではやらんわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:06:03.92 ID:haQCQLed0.net
>>942
どう考えても市場なんだがwww
どこが市場じゃないのwww

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:06:14.94 ID:2aD5ElRu0.net
東京に金も権力も一極集中するよりはよくね?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:06:15.54 ID:3bmaWXzd0.net
>>567
別に相対的じゃねえじゃん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:04.83 ID:it6svYfy0.net
>>913
年収400万独身か子無しなら少し節税になるだろ
家族持ちなら普段から税優遇されてるからふるさと納税のメリットはほぼ無いな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:13.88 ID:Ltb9Tpdl0.net
>>941
おそらく周りから見れば理解してないのはお前では?
返戻金としてより多くの金銭価値が帰ってくる
これが確実に返ってくるのである

これで理解出来なければそれまでって事で

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:26.27 ID:lT6s6uPC0.net
>>950
こんな人たちで日本中溢れかえってるんだからそりゃあ上級国民殺せってなりますわなー?

なにせ税理士もグルなんだからねw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:32.54 ID:iXKdh74f0.net
>>940
> まだやんの?馬鹿と絡むの疲れるから嫌だけどこれで最後にしたるわ

逃げてたく仕方がないのは理解できるw
お前が決定的に頭が悪いところを指摘してやるな

「現実の話に対して仮定で反論するのは無意味であり、それをするのはバカ」

つまりお前のこと

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:36.47 ID:YbnZkxmj0.net
>>948
むしろ利用して住んでる自治体が他から寄付獲得できるように頑張らせた方がいいよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:43.29 ID:2aD5ElRu0.net
スマホのさとふるアプリ全然動かんのだけど

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:07:43.99 ID:uGbBgXta0.net
自分が得をすればそれでいいというあさましい考えの奴ばかりだな
本来の寄付の趣旨にそぐわない精神性が貧しい乞食ばかり
これが貧しい国になったということか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:15.71 ID:y2Y8SNPq0.net
返礼品の分税収減ってんだろこれ。
金持ちほどいい返礼品貰えるし。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:33.34 ID:iS/B0MsX0.net
>>952
住民税でやるのっておかしいよな
所得税の税額控除なら利用するのだが

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:37.07 ID:2aD5ElRu0.net
>>962
日本は元々寄付文化が希薄
それに自分だけが得をしたいのは下層も上層も同じ
むしろ上層の方が日常的にそれを行っている

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:37.86 ID:iFIonAg50.net
納税額の9割も返していたら意味ねーだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:39.42 ID:p+vqPBmE0.net
>>99
もうとっくに言ってるんだわ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:08:46.12 ID:WUZ6ERXy0.net
都農町の対応にははらたつの〜

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:05.24 ID:bKdwhpyX0.net
>>961
ソフトバンク系列使ってんのか

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:07.27 ID:lT6s6uPC0.net
>>936
ヒデェー....

凄すぎる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:20.89 ID:iXKdh74f0.net
>>963
> 返礼品の分税収減ってんだろこれ。

総税収−返礼品=ネット税収

だから減ってるね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:24.96 ID:2KEKlWHm0.net
地方の役所にしてみれば、ふるさと納税は元々なかった税収だし、返礼品の金額を10割にしても地元業者の売上になればその分税収が増えるから役所としても得しかないよな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:28.96 ID:iS/B0MsX0.net
>>963
住民税非課税世帯なんか全く恩恵ゼロだしな
なぜ野党やマスコミがなんにも言わないのかわからん
マスコミにいたっては煽ってるし

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:29.54 ID:1a5r7cM90.net
>>807
返礼品代金は納税寄付の1/3ルールに訂正した話だから
1/3返礼ルールから外れた多額を返礼品納入業者に支払ってたのだろ
(だから続行出来ず)
 
まだ探せばお得な返礼品はあるかもしれんが、それは返礼品業者負担だろね
田舎をDX時代に適合させるには良い制度だよ
(一応全国展開の競争世界だから)

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:32.32 ID:0TzgIr9s0.net
返礼品って額面よりもだいぶ下の価値だよな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:37.05 ID:JX2NDRGn0.net
>>169
高所得者はさらに肉がいっぱい返礼品でもらえんるんだよな
低所得者は哀れだけど資本主義社会だからw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:41.90 ID:m4gZoIhZ0.net
ただの詐欺

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:42.20 ID:bKdwhpyX0.net
>>964
それな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:49.30 ID:0ny26h1N0.net
>>959
>「現実の話に対して仮定で反論するのは無意味であり、それをするのはバカ」
現実の話しでいえば「やってないだけ」
お前が勝手に「出来ない」とすり替えてるだけ

な?馬鹿だろお前w

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:09:55.49 ID:1kxiJWpZ0.net
うなぎはOK?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:10:11.44 ID:p+vqPBmE0.net
>>14
>>231

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:10:12.43 ID:0TzgIr9s0.net
>>973
盗人猛々しいな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:10:25.52 ID:UOEhCExQ0.net
8月に宮崎県都農町の黒毛和牛1.5キロ頼んだときは、ちゃんと届いた気がする
あのあと減らされたのか?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:11:05.04 ID:VB70HenJ0.net
>>522
お前もかなりのもんだよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:11:34.32 ID:uGbBgXta0.net
>>965
精神性が貧しい上層は本当の上層ではない
ノブレスオブリージュの精神を理解してるのが本当の上層

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:11:49.05 ID:23zvCiLM0.net
>>374
いや、制度の良し悪しは別にして、住民税の3割程度物で還付されるようなもんなんやから、カッコつけて使わん奴の方がアホやw

ああ収入少なくて、ふるさと納税しても手間賃ほども儲からんなら別やで、オマエみたいに

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:11:56.77 ID:mFRcTYWY0.net
>>957
いや納税額の話だよ?
節税効果なんてないから
馬鹿だろお前

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:12:15.02 ID:iXKdh74f0.net
>>979
>返礼品として登録したらいいんじゃないかな!

お前のこのレスを「仮定の反論と指摘してる」
一般社会からも脱落しちゃってるレベルの人かな?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:12:56.91 ID:2aD5ElRu0.net
>>985
本当の上層とはどこに存在するんだろう
少なくとも日本にはおらんよな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:13:00.58 ID:1kxiJWpZ0.net
3000円分で切り落とし500gは、ちと少なくね?w そんな高いかよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:13:04.24 ID:tnL43jne0.net
え?わいが申し込んだ時の切り落とし1.5kgは、勝手にすき焼き用1kgに減らされて送られてきたんだが、言い訳が同等以上だたよ。
その後の話しかな?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:13:18.97 ID:si3W6el80.net
ふるさと脱税

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:13:32.67 ID:ufChsmym0.net
>>970
でも、その原資って、俺らが払ってる税金なんだぜ
ナマポなんて、もっと優遇されてる訳で

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:10.96 ID:0TzgIr9s0.net
まあ制度自体は小役人が創意工夫していい起爆剤になったのでは

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:17.74 ID:XSaAbSu30.net
>>957
馬鹿が知ったかぶって調子こくなよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:26.82 ID:kteZTf430.net
1.5kg送られてきても半分は脂身だらけで食べれるものじゃないよ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:27.15 ID:0ny26h1N0.net
>>988
出来ないって言ってんのお前やろ…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:41.07 ID:tfTaiWh70.net
>>2
そもそも返礼金のコストで全国的にトータルで見れば税収としては減るわけだよね。意味のわからん制度

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:55.60 ID:iXKdh74f0.net
>>979
> お前が勝手に「出来ない」とすり替えてるだけ

俺はどこにも「出来ない」なんて書いてない
そうやって脳内で勝手に都合よく歪曲変換してるのも
お前のオツムのヤバさを表してる

> な?馬鹿だろお前w

書いてもない文字が見えちゃうお前がなww

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 15:15:09.94 ID:T/UbsonW0.net
>>14
で、それすらしないなら中抜されまくって高すぎる商品を買わされるだけだが
何に反対したいんだ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★