2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速バス】仙台―山形線、「ドル箱」復活なるか 客足回復も原油高重荷 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/12/12(日) 10:25:16.12 ID:9bO7VPUh9.net
 新型コロナウイルスの影響で利用客が減少した高速バスの仙台−山形線が、最悪の状況を脱しつつある。一時半減した客足は感染状況が落ち着いた秋から回復の兆しがあり、運休便も再開している。関係者は、仙山交流の進展でコロナ禍前は年間160万人を運んだ「ドル箱路線」の完全復活に期待を寄せるが、原油高という新たな困難も立ちふさがる。

 仙台−山形線は宮城交通(仙台市)と山交バス(山形市)が共同運行する。コロナ禍により、政府が初めて全国に緊急事態宣言を発出した昨年4月ごろの乗客数は例年の5割に減少。運転本数も平日で以前の80往復から3割減、土日曜、祝日は66往復から半減した。

 乗客数はその後も厳しい状況が続いたが、全国で緊急事態宣言が解除された10月から好転。山交バスによると、山形大が対面授業を再開し通学客の利用が増えたこともあり、乗客数はコロナ禍前の7割ほどに回復した。運転本数も平日75往復、土日曜、祝日50往復まで戻った。山形大の最寄りのバス停には、列を作って到着を待つ学生の姿が戻ってきた。

 山交バス乗合課の寒河江晃一課長は「通学や出張での乗車が戻ったことに加え、週末に仙台へ買い物や飲食に訪れる利用客が増えてきた。満員で乗客が乗り切れず、久々に増便したケースもあった」と説明する。

 仙台−山形線は、同社の乗合事業の売り上げの2割近くを占める重要路線だ。明るい兆しに水を差すのが原油高。軽油が昨年同期に比べ1リットル当たり20円上がり、燃料費が月当たり数百万円の負担増となっている。消費燃料を減らすエコドライブなどの徹底も限界に達しているという。

 運転本数を削れば燃料費は減るが、寒河江課長は「乗客が集中し『密』が生じ安心感を得にくくなる。待たずに乗れる利便性も維持したい」と否定的。乗客数の本格回復にはまだ時間がかかるとの見方が強い中、仙台でコンサートなどのイベントが増えたり、山形方面への観光需要が戻ったりすることに望みをかける。

河北新報 2021年12月12日 10:00
https://kahoku.news/articles/20211211khn000049.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:28:40.03 ID:gWer2VpS0.net
ストロー効果で吸いきったろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:28:48.72 ID:y62Wsr3J0.net
新幹線を仙台に引いたら?
フクシマへ接続する意味なんてないだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:30:20.78 ID:CaTLaQ1K0.net
今夜もドル箱

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:31:57.62 ID:Bk+Ijgg10.net
奥羽山脈で分断されているものな。
北関東の群馬栃木茨城も連携悪いな。鉄道がないことはないけど。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:32:41.21 ID:DvOlOuOy0.net
仙山線に特急走らせろよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:32:54.95 ID:6OHrNsyK0.net
仙山線で十分

とはならないか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:36:33.04 ID:oelH9cn/0.net
>>5
前橋宇都宮水戸
物流は連携が密だけど旅客はどこからも東京に出た方が話が早いからw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:36:54.63 ID:3VBP+PeW0.net
鉄道は無いの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:37:47.65 ID:i4vJLqoh0.net
山形なのに名字が寒河江ってまぎらしいね。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:38:31.59 ID:W5Q3/Wpk0.net
現地人じゃないからミリ知らだけど仙山線は完全に作り直したほうがいいと思う

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:45:11.76 ID:1SqgG03U0.net
>>10
えっ山形県寒河江市ある

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:49:19.16 ID:C4osPOgz0.net
山形で日本酒で蕎麦食べて仙台に行ってビールで牛タンを食べる
十分に休日を堪能できるミニ旅行だろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:50:13.53 ID:TmmTNMOg0.net
鉄道はあるけど仙台〜山形の直通は本数が少なすぎて使えない
ここの高速バスは定期券もあるんだよね
普通に山形から仙台に通勤してる人がいる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:50:49.41 ID:/moAGuCg0.net
実は宮城県と山形県の県境は仙台市と山形市の境界でもある
どんだけおおざっぱやねん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:51:46.97 ID:9oQ5jO7T0.net
テレ東の路線バスで何度か出てきたやつだな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:52:35.42 ID:E0jZb24P0.net
>>13
牛タンて今の値段で食うほど旨いもんでもないよね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:52:51.95 ID:KN8TBYOS0.net
仙山線は単線で山間部では本則50キロのカーブもあるので速度を上げにくい
仙台駅−山形駅(距離約63キロ)を1時間ちょっとかかる現在の表定速度は60キロぐらい
バスも1時間ちょっとで両都市を結んでいる上に運賃も安くて本数も多い
軌道を改良して表定速度を90キロぐらいにあげて時間で勝負しないと
バスには勝てないだろう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:57:17.14 ID:Q3NJs0MN0.net
仙山線はうんこだから…

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 10:58:04.26 ID:UozhPoRn0.net
なんか宮城と山形っていうと宮城ド田舎って印象だよね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:00:16.84 ID:GyW+pErp0.net
>>12
寒河江市に住んで名字が寒河江だったらまぎらわしいね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:02:35.85 ID:zYoJSRA00.net
朝は山手線くらいの間隔で運行してるドル箱路線

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:06:37.43 ID:ov0DnA240.net
>>21
寒河江に住んでて名字が天童の方がややこしいよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:07:09.49 ID:Tg/n//u10.net
コレって山形には何も無いってことか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:09:34.03 ID:kFQztSvV0.net
200円くらいしか違わないみたいだし
なんでJR乗らないの???

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:11:14.12 ID:x5TVNEsm0.net
仙山線増発して対抗するしかない
山形から仙台へ通勤できるくらいにしないと

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:11:26.98 ID:/Bl48rSo0.net
JR仙台支社は全体的にやる気ない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:14:10.51 ID:uJXH2IJn0.net
湖西線を山形新幹線みたくしろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:14:58.08 ID:+qiUQ7Ff0.net
仙台〜山形間は首都移転先。
だから国直轄事業として都市間鉄道を整備すべき。
東京〜横浜間、大阪〜神戸間に匹敵する交通インフラを整えてこそ復興事業。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:15:15.41 ID:eAukfyZU0.net
仙台といえば二人の星の舞台ですよ
阿部蒲鉾店は実在する店舗ですよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:15:16.06 ID:Fss8o9au0.net
仙台〜山形間は首都移転先。
だから国直轄事業として都市間鉄道を整備すべき。
東京〜横浜間、大阪〜神戸間に匹敵する交通インフラを整えてこそ復興事業。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:15:17.89 ID:6eCOHaxc0.net
仙山線が糞過ぎるんだよな
駅止まってばかりでいつになっても先に進んだ気がしないしスピードも遅いし
人が出入りするから気も休まらないし
バスの方が快適で速い

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:15:44.00 ID:Q6s3jisQ0.net
仙台www
山形www
どっちもクソ田舎だろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:16:03.40 ID:69Hu8S0a0.net
>>18
面白山トンネル前後に板谷峠並み33‰急勾配とかあるから
小手先の改良では焼け石に水でトンネル新線くらい必要

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:17:32.34 ID:m2FWa9x50.net
東北人って仙台大好きだよな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:17:54.88 ID:Fss8o9au0.net
>>33
だがしかし、そこに国家中枢が移転する。
皇居、国会議事堂、首相官邸、最高裁、霞ヶ関、日銀など。
いずれ高校野球も甲子園から移る。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:18:50.08 ID:Fss8o9au0.net
>>35
日本三大都市(東京、横浜、仙台)だからね。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:20:42.57 ID:6NwW9c3v0.net
>>1
え?
JR仙山線より便利なの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:20:49.21 ID:1SImrEFT0.net
>>18
途中の停留所もバスのが便利だからなあ
しかもいちいち広い駅構内歩かなくて済むし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:21:25.48 ID:ymSj85HA0.net
規制が緩和されて
ベッドで寝ながら乗車できる
アジアで当たり前の高速バスが日本で配備されたらもっと人入るんだけどねえ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:25:39.64 ID:kzYcGp8F0.net
むかーし仙山線に乗ったらドアがない旧客車だった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:26:14.84 ID:69Hu8S0a0.net
>>25
R286の笹谷トンネルが開通した時点で速達性でも敵わなくなった
JR側は白旗で愛子までの仙台近郊輸送に重点化

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:27:39.15 ID:6NwW9c3v0.net
>>1
需要としては、田舎のマット県から杜の都に遊びに来る客がメインなのねw

トンペーにいた頃、山形なんか1回、原付ツーリングで往復しただけだしなw

夜中に二口峠を越えてゆく、謎の原付4台+400cc1台
若さの無駄遣いだったな

一人走りながら眠って転けてたw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:28:48.88 ID:/moAGuCg0.net
>>34
板谷峠はそれやろうといろいろ画策してるよね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:29:08.75 ID:Js0tTImY0.net
てか
山形〜仙台だけではなく

木更津〜東京
高松〜松山
高松〜大阪
広島〜松江
福岡〜熊本

みたいに
利便性が高速バス>>JRってところが
バンバン増えてきてるやん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:29:46.97 ID:7ehy+MlL0.net
>>41
トロッコみたいだね

冬も?
それは厳しい。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:29:49.50 ID:kFQztSvV0.net
>>42
やる気ないのかーJR
JRバスも参入してたら笑うは

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:30:34.08 ID:ZVnuVcp/0.net
>>36
あたおか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:31:30.04 ID:urt7JFY10.net
>>41
何十年前の話だよw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:31:40.60 ID:lsAYhlpH0.net
そんなに仙台に行きたい人がいるのか
ソープランドがあるから

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:31:43.59 ID:Js0tTImY0.net
>>47
JR四国の儲け頭は
もう高速バスになってるけどなwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:32:01.62 ID:eIkzcVnj0.net
>>35
そんな東北人を仙台土人はサル呼ばわりしてマウントとってくる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:32:08.29 ID:1SqgG03U0.net
>>24
出身者だが帰省のたびに寂れていってるのは感じる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:32:51.84 ID:NMlrvlu/0.net
仙台市から山形市に着いて時のここじゃない感

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:32:57.80 ID:LJqtyz9H0.net
電車は1時間に1本以下
バスは5分に1本

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:33:15.99 ID:7ehy+MlL0.net
>>45
そうなんだ。
見る限り、海を渡るか、交通の便が悪いところだね
仙台山形も山越えだし

鉄道への投資に比べて相対的に道路交通への投資が活発だから、そうなるんだろうけど。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:33:38.90 ID:1SqgG03U0.net
>>29
雪どうしますか
笹谷関山が路面凍結で4時間閉じ込め食らったことがあると
仙台山形を車で通勤してたひとが言うてた

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:34:00.45 ID:XTlco8YI0.net
仙山線も国道48号線も大きく関山峠を迂回していて
昔は笹谷峠越えは難所だったのだろう、と思う。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:34:24.80 ID:kFQztSvV0.net
たとえば常磐線の話だけど
特急の最高速度130km/hなのに
近い将来に高速の常磐道の速度制限が120kmになりそうなわけで
特急ひたちよりも高速バスのほうが早いってパターンも出てくるかもで
さらに将来には自動運転バスの可能性もあってさらに速度がアップしそうだなと

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:35:42.10 ID:7ehy+MlL0.net
道路用の便利なトンネル掘る計画とかある?
雪降るところで山越えなら、トンネルの恩恵が大きいし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:35:42.57 ID:kFQztSvV0.net
>>51
JRは正直ドル箱の新幹線以外はやりたくないんだろなー

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:36:02.00 ID:7ehy+MlL0.net
>>61
し、四国

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:37:18.29 ID:Js0tTImY0.net
>>62
予土線に新幹線走ってるけど
あの路線は全く儲かってないぞ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:37:37.38 ID:DsYMd7f50.net
>>1
山形市はいずれなくなるだろう
公務員天国だワ
山形城の周りには多くの役所施設
城は天下り公務員が偉そうに
「コロナ対策のため不要不急の移動はお控えくださいって城で言う」
「氏名住所電話番号を記載を我々はコロナ対策をしっかりしており発生後はその日の利用者記録は通報します その後は知りません」って二度と行くかボケ 潰れろ山形市
商店街が寂れて「県外利用者お断り」の文字
逆に仙台に来るなよ 潰れろ山形市

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:37:43.47 ID:BuCgttSF0.net
>>50
秋田にもソープあるけど、誰も来たがらない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:37:57.09 ID:7ehy+MlL0.net
>>59
自動運転バスは、たかしにだいぶ変わりそうだね。
鉄道並みに安全性に問題無ければ鉄道より柔軟な道路が一番だろうし。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:38:40.45 ID:kFQztSvV0.net
>>62
ほらこんないいこと言ってるよw
http://hrp-newsfile.jp/2017/3160/

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:38:41.88 ID:oAyBY66h0.net
仙山線って今でも落ち葉でスリップして進まなくなることがあるのかな
20年ほど前はあったのだけど

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:40:32.63 ID:7ehy+MlL0.net
>>63
そうきたか。十河さんのおかげで新幹線乗れているから、まあいいけど。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:41:15.43 ID:kFQztSvV0.net
>>66
将来の鉄道は新幹線と特急しか残らない気がする
各停の駅は廃止になってもおかしくなく
なので駅中心の中心市街地活性化とかナンセンスになっているのかもしれない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:42:09.58 ID:aPRvbMzu0.net
>>68
落ち葉で止まるし
鹿とか動物のせいでもよく止まってる
感染症対策で冬でも窓は全開のまま長時間停車
こんな路線を通勤通学に使ってられないでしょ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:42:45.65 ID:1SqgG03U0.net
>>70
高齢者の足どうしますのん
プリウスアタックは避けないと

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:43:20.99 ID:ar0J0jJS0.net
仙台 山形はバスで1時間程度 通勤圏内でしょ
東京圏でいえば柏あたりから大手町や霞が関に通う程度の時間

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:43:38.31 ID:QqLCw8j30.net
それなりに大きな経済圏なの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:44:10.57 ID:kFQztSvV0.net
>>72
地方都市でどんどん廃止したシルバーパス
あれを復活させて高齢者はバスを無料にで

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:45:14.25 ID:XTlco8YI0.net
まあたいていの地方都市で日中見かけるのはおばちゃんと高校生。
20代30代のサラリーマン風や女子事務員風はまず見かけない。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:45:25.37 ID:ybjngqKt0.net
かつて仙台〜福島線もバス会社が入り乱れて増便や値下げ競争をやって
いたが現在は1時間に1本程度。
JR在来線も一時期快速運転やったけど消滅。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:48:17.77 ID:5zhaNeyR0.net
仙山線は、雪や強風に弱い、落葉で滑ってのぼれない、鹿とかにぶつかる、単線で回復運転どころか周りに迷惑かける、本数はビミョーという感じ、なお朝は毎回数分遅れる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:48:48.79 ID:kFQztSvV0.net
ちょっとすぐ出せなくて申し訳ないけど
通勤での鉄道依存度のデータがどこかにあった
で、山形県は1%、東京都で48%だったと思う
つまり山形県は完全に車社会で高校生以外は電車に乗らないと思われます
そりゃ鉄道は終わるよね……

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:50:01.67 ID:3jn1/uPj0.net
>>63
時速100`もでない汽車は
新幹線とわいわねー

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:50:17.93 ID:69Hu8S0a0.net
>>45
>木更津〜東京
アクアラインには勝てないし、さざなみはNEXに追い出されて不便な京葉ホーム発着
>高松〜松山
今治経由大回りのペナルティがね
>高松〜大阪
神戸淡路鳴門ルートに勝ち目なんて以下略
>広島〜松江
岡山と違いロクな陰陽連絡路線が存在してない
>福岡〜熊本
熊本駅が旧市外の辺境やし
城下のバスセンター相手にそこそこ健闘してはいる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:50:18.27 ID:XTlco8YI0.net
仙台市〜福島市は新幹線で20分ちょっと。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:51:05.68 ID:3f7bLJaL0.net
そんな仙山線は未だに単線

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:53:15.31 ID:kzYcGp8F0.net
>>46
>>49
ネットに昔の仙山線の写真あったwww
1985年仙台駅で撮影ってあるからちょうどこの頃 やっぱ記憶は間違ってなかった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Shf42PC_001.jpg

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:57:04.72 ID:/moAGuCg0.net
>>75
いや既存のバスも鉄道以上にどんどん減ってるで
民間バス撤退で自治体がコミュニティバスとして引き受けるか廃止

高齢者の足を福祉として面倒見てるところも多いけど利便性なんて求めることはできない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 11:57:47.10 ID:/moAGuCg0.net
>>84
それドアがないんじゃないの
手動ドアがずっと開いてるだけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:00:05.14 ID:kFQztSvV0.net
>>85
廃止路線が増えているのは国からの補助金がなくなったからだろうけど
消滅可能性都市なんてことを国が言い出しているわけで
もうなるようになるしかないのかもね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:01:05.91 ID:9/CP9+jy0.net
こんな客が乗るんですね?
https://pbs.twimg.com/media/CU0y5m0VEAAYqhm.png

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:01:24.78 ID:kzYcGp8F0.net
>>86
そうなんか
仙石線沿線に住んでたワイは山手線みたいな電車を見慣れてたから
仙山線に初めて乗ったとき衝撃的だったのよw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:02:27.80 ID:DsYMd7f50.net
>>1
スレがまとめられたら仙石線の存在を知った車椅子ユーザーが無人駅で大騒ぎする予感が
くれぐれも宮城県側で騒ぎを起こさないでください 被災し可哀想な宮城県です
面白山高原駅 高瀬駅 楯山駅 
この3駅が山形県側の仙石線駅単独で奥羽本線と重複しない過疎駅です 無人駅かどうかは知りません
貴重な山形側の情報は出しました
なお従来のやり方で悪くないJR職員に迷惑をかけないように
公務員天国である山形県の各行政へバリアフリーの貴重なご意見は穏便にお伝えお願いします くれぐれも宮城県側でなく

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:02:59.34 ID:kFQztSvV0.net
山形じゃないけど青い客車は乗ったことあるなー
確かにドアは開いたまま走っていたし
これかんたんに人が落ちて死ぬじゃんて思った
昭和って結構いい加減だね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:03:13.03 ID:+O94cnCX0.net
千円の2枚買い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:03:19.70 ID:ar0J0jJS0.net
>>84
俺が知ってる仙山線だ これ Nゲージでも車両単価がなぜかちょっとだけ安かった

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:03:39.81 ID:69Hu8S0a0.net
昔ほ作並の前後で電化方式が異なり機関車付け替えてたから
客車天国はその名残よ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:09:18.12 ID:I3qebsGz0.net
高速バスで通学してる学生がいるのか
下宿するのもお金掛かるもんな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:14:27.77 ID:I3qebsGz0.net
>>5
北関東は完全に車社会だよ
それで鉄道もバスも不便になる一方

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:16:36.56 ID:LKZhtGCS0.net
>>21
栃木市の栃木さんって前、ニュースに出てた

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:17:03.02 ID:7kc6Z7cM0.net
>>35
>>50
この天気予報見たらそうなるわ
https://i.imgur.com/pNgqkkq.jpg

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:21:21.40 ID:2TCXgRrN0.net
>>10
寒河江氏は最上義光に滅ぼされたんやけど、生き残りもおるんやな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:21:55.25 ID:bShHTFiZ0.net
>>59
その分160kmになるから

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:21:55.86 ID:bShHTFiZ0.net
>>59
その分160kmになるから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:28:46.26 ID:6ddynmif0.net
山形って仙台に対してライバル意識を持っているんじゃないの?
だとしたら、人が仙台に流れないようにしたほうが良いんじゃない?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:28:52.74 ID:fC9zFTwQ0.net
>>98
テレ政宗〜♪

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:31:11.12 ID:2hPZZgUC0.net
仙山線増発とか新幹線とか言ってる奴は馬鹿なのか?
所要時間が60分で運賃1000円でかつ回数券や定期券など割引がある上に10から20分おきに走ってるんだぞ新幹線が出来て30分間隔で運転して東北新幹線の賃率半分で設定しても勝てないだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:31:20.38 ID:xecOkU7V0.net
>>102
山形市民は仙台市の一の子分だと思ってる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:34:51.31 ID:FbO2psWs0.net
むしろJR仙山線があるのに需要あんのか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:35:22.73 ID:zYoJSRA00.net
>>25
雪やら強風やら動物やらでしょっちゅう運休する

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:36:47.29 ID:oxMPGauc0.net
何のために山仙の行き来するの?
無関係なのに

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:38:13.92 ID:6ddynmif0.net
>>105
そうなんだったら、なんで新幹線のルートを仙台=山形=新庄=酒田にしなかったの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:38:14.48 ID:588TmYx30.net
バス旅で何回も出てるやつか

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:40:19.53 ID:Xy8aen1V0.net
関西人だが出張で山形〜仙台に行った時に高速バス利用したけど、朝の便数の多さには驚いたわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:40:45.47 ID:fC9zFTwQ0.net
>>110
高速使うからバス旅では使えない路線

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:41:10.22 ID:B72+muBF0.net
仙山線は仙台出ていきなりあさっての方向行くからな
使いたくない気持ちが分かる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:42:08.45 ID:jJirEnvH0.net
夜は山形の子供が仙台の学習塾に行くので結構混んでる
山形にも塾あるのに何で仙台に来るのかがわからん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:45:04.73 ID:68IzecME0.net
>>80
どう見ても新幹線
https://dotup.org/uploda/dotup.org2669082.jpg

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:47:17.65 ID:fC9zFTwQ0.net
>>113
北仙台で地下鉄南北線に乗り換え

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:49:20.34 ID:4//h6tLK0.net
>>45
四国〜大阪はバス利用が多いね
一部のフェリーなど廃止・減便になりましたな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:50:00.34 ID:N70+rzOT0.net
>>18
表定90オーバーとか、名古屋や大阪の新快速並みやんけ。
絶対無理。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:50:08.22 ID:oxMPGauc0.net
>>109
米沢が抵抗

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:51:00.56 ID:4//h6tLK0.net
>>59
東京は上り渋滞が有るからね
つくばは、反対に鉄道(つくばエクスプレス開通)に取られましたな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:52:35.27 ID:4//h6tLK0.net
>>111
朝は4分間隔、
ヤマコーは山形市内のバスより仙台行きが多い

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:52:56.71 ID:E0jZb24P0.net
>>115
子供も騙せないレベル

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:53:22.86 ID:whPix54E0.net
けんちゃんラーメンが食べたい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 12:57:01.89 ID:CZhDV8/80.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗
https://i.imgur.com/WFG1lnf.jpg
https://i.imgur.com/WmsCj7O.png
https://i.imgur.com/5bFJ6FT.jpg
https://i.imgur.com/9A09GPa.png
https://i.imgur.com/2o3GfLg.png

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:00:41.37 ID:c2yK/Bgz0.net
>>112
仙台↔天童線なら一般道使うから乗れる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:02:02.10 ID:sZj9Xkcd0.net
>>108
山形なんか何にもないぞ
1時間1000円で大都会に行けて、住むのは田舎の山形って素敵やろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:03:49.92 ID:0/NTVy+P0.net
J2で頑張れ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:06:42.50 ID:69Hu8S0a0.net
>>120
メガライナーは酷使が祟って転用後に大津や牧之原で炎上……

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:11:06.20 ID:ZPzlc55o0.net
仙山線て落ち葉で電車停まったりするよね
バスの方がいいわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:14:25.03 ID:ar0J0jJS0.net
>>108
足立や亀有松戸あたりに住んでて仕事や遊びで銀座や丸の内霞が関に行く感覚 マジで

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:17:18.61 ID:XTlco8YI0.net
昔は釜房湖を過ぎると一度止まってトイレに行った覚えがある。
今は高速区間はノンストップなの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:20:02.44 ID:bNtcgf/10.net
この両市の距離の近さは他地方の人は意外と知らないんだよな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:22:46.63 ID:7F2zM9VA0.net
>>131
十数年〜二十年近く前の値下げ競争ピークの頃は途中休憩なかったような
仙台側は広瀬通と仙台駅前、山形側は県庁前と山形駅前にバス停があったと思った

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:22:53.87 ID:4//h6tLK0.net
>>70
殆ど特急だけ
北海道の上川〜遠軽
日豊本線の大分県〜宮崎県境

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:25:53.54 ID:45p2mFcj0.net
仙山線は単線なのが一番の問題なのに2車線すれば利便性かわる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:30:51.34 ID:sPqLq0+i0.net
>>18
その前に仙台から愛子を複線化するところからしないと

というか山形民ってみんな車持っているんじゃないのか? バスなんかより車でそのまま仙台まで出た方が早いだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:35:51.19 ID:+hrMNvtz0.net
>>15
似たような例だと、福岡市と佐賀市も県境で隣接してる。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:37:42.86 ID:yhTPai/p0.net
コロナ前は32億円か。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:38:06.42 ID:+hrMNvtz0.net
>>18
仙山線はあれだけ不利な条件なのに、仙山直通系統が1往復/hあるだけ、まだ利用者はそれなりにある方。
ふつうあれだけの山間部を挟むと、利用客数はかなり落ちて、1日数往復レベルまで落ちるからな。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:38:14.91 ID:UGF6loen0.net
仙山線「」

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:48:00.18 ID:u+k6ONDV0.net
>>125
48ライナー、まだあるんだ?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:48:22.17 ID:7F2zM9VA0.net
奥新川の雰囲気が好き
人里離れた山間部の無人秘境駅にあれだけ立派で交換も可能な鉄道施設があるってとこが

鉄の人の多くは旅情が失われることでそういう設備にはあまり萌えないらしいけどね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:49:16.92 ID:UGF6loen0.net
>>142
高速の立体交差とか好き

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:51:45.33 ID:69Hu8S0a0.net
>>135
仙山(面白山)トンネルがボトルネックなのは変わらない
直流規格のまま無理矢理交流転換したから、平坦区間にも関わらず剛体架線の制約で5,631mにわたり85km/hで頭打ち

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 13:51:53.44 ID:L08E3IGK0.net
>>106
・単線
・アップダウンがきつい
・カーブもきつい
よって列車の速度が遅いし本数も増やせない

仙台-愛子間は都市近郊輸送として頑張ってるけど
乗客が5分の1以下に減るその先に関してはJRも諦めてる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:02:41.47 ID:pxtnNRdW0.net
ドラクエウォークで蔵王温泉に行くときに乗ったけど、山形駅〜仙台駅と山形駅〜蔵王温泉が同じ値段でビックリした。
距離は全く違うのにw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:06:27.02 ID:WMXMEcf70.net
リッター20円上がっただけで数百万円負担増って
いくらバス会社と言ってもちとオーバーじゃないか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:07:32.10 ID:68IzecME0.net
>>147
使用量が段違い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:12:45.43 ID:S5Mvs1lx0.net
>>102
そんなの無いような
せいぜい芋煮で揉めるぐらいだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:14:24.94 ID:RZx5xAzf0.net
セダンとコーチの燃費が同じだと思っている文系ヴァカ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:16:02.41 ID:S5Mvs1lx0.net
>>135
線形改良もしないといけないし、そこまでやると費用が洒落にならんからな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:37:53.60 ID:GyA8qrNm0.net
山形の田吾作さんたちは奥羽新幹線とか騒いでるひまあったら
仙山線にカネかけたほうがいいんじゃないの?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 14:48:41.92 ID:/moAGuCg0.net
>>90
山寺は山形県の仙山線の過疎駅とちゃうんか??
山寺階段はよバリアフリーにせい!!

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:01:37.19 ID:URfAW6Hg0.net
今と昔でも違うんだろうけど俺が仙台に数回住んでた頃は山形なんて気にしたこともなくて山形、仙台の繋がりがドル箱とかニュース速報+で知ったわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:03:44.48 ID:fC9zFTwQ0.net
このバスに乗って仙台宮城で高速降りて西道路のトンネル抜けて広瀬通りの繁華街に出ると胸が高鳴るんだよな
国分町を横目に見ながら今日は遊ぶぞー!って

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:05:43.57 ID:wcF39eLH0.net
>>132
知らない というか興味もないだろうし知った所で「ふうん あっそ」って話

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:05:49.20 ID:K33a9dZr0.net
地下鉄東西線の山形延伸が必要

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:10:53.35 ID:pnb6IfDE0.net
>>68
何年か前にも落ち葉で不通になった事あったよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:11:58.45 ID:68IzecME0.net
落ち葉対策はスカートの下に箒をつけろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:18:50.10 ID:DsYMd7f50.net
>>153
山寺って区間随一の観光地だよ
松尾芭蕉の行ったお寺1015段の階段を登って五大堂や奥の院へ
休日乗客多く登山格好で険しい階段を登る
山寺を外したのは乗客多いから
「お身体の不自由な方にお手伝いを」とかアナウンスあっても乗客は関わりたくないでしょう
健常者と同様の権利を山寺駅で求めたら駅だけでなく寺の階段をエスカレーターにするよう求める団体も出るよ
実際に名古屋城にエレベーターを設置しろと言った団体様みたいに

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:18:55.40 ID:M0dm129g0.net
>>1
平日75往復土日50往復
1か月で2000往復してるなら
百万程度の燃料負担増なんて
片道1人あたり20円程度の値上したら逆に利益が増える

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:20:14.59 ID:kymo0vky0.net
>>9
仙山線があるけどショボい
隣接する県庁所在地同士でしかも一方は政令市
仙山線ももうちょっと都市間鉄道らしく整備すりゃいいのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:27:42.21 ID:SZxFX7Us0.net
ドル箱ワロタ
仙山線使うよりも便利か

つか仙台に行かにゃならん都市の事情を改善しろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:29:27.04 ID:DsYMd7f50.net
>>154
ドル箱って言うほどでもないね
仙台市からは山形市に行くメリットはゼロ
観光地も買うものもない 山形市は存在しないのと同じ
仙山線で山寺ハイキングくらいだがバスで直行なら行くメリットなし
逆の山形市は地元に魅力ゼロで仙台市へ行く
「コロナに罹りやすい仙台へ行かないでください」
「山形のコロナは仙台が原因」と警鐘
と山形県が暴言を吐いて記事になっていた
コロナ禍終わっても山形は他県へ出るなと思うわ
山形は東北地方でも有数の陰険極まる魅力ない田舎

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:32:43.79 ID:q6jMaxWE0.net
>>162
先月板谷峠と乗り継いで行ったけど、ガチの山岳路線で面白かったわ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:34:00.17 ID:wcF39eLH0.net
>>164
山形は震災直後に津波で出た瓦礫の処分をマッハで拒否したりホント陰険極まりない
コロナで県境に関所みたいな嫌がらせ検温してみたりとにかく陰湿
そのクセ仙台に買い物だの飲みだのに来るんだから片腹痛いわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:39:40.47 ID:gwrPhKJz0.net
もう東京以外鉄道禁止にしようぜ
金の無駄だ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:41:14.82 ID:ix5H5+6b0.net
仙台が衰退すれば問題が消滅する

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:47:32.07 ID:vTWCmA860.net
>>2
仙台市山形区w

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:51:12.58 ID:vTWCmA860.net
>>33
人口百万越えの政令市ですが

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:52:42.69 ID:ACLQX5Hl0.net
バイオディーゼル燃料て何処へ消えたんだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:53:42.38 ID:vTWCmA860.net
>>45
謎の鹿島神宮線も加えてくれ
一日中10分間隔で出ている

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:56:10.67 ID:XTlco8YI0.net
よく一極集中批判があるが、
どちらかというと一極が発展してこそ周りに波及効果があるように思う。
日本の東京、北海道の札幌然り。
仙台の場合はまだちょっとだけ集中という感じ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:57:22.12 ID:vTWCmA860.net
>>54
それは福島市や秋田市にも言えるな
だがしかし、米原市に着いたときの絶望感程ではない。
新幹線が通って半世紀以上あそこまで酷い都市は無い
何時までも真っ平らなまま
コンビニすらない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 15:59:06.74 ID:vTWCmA860.net
>>100
常磐線を全線高架にしない限り無理

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:00:22.21 ID:HxisTJL/0.net
>>167
日本の大規模農業のため関東平野こそ更地にすべき

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:03:48.62 ID:vTWCmA860.net
>>102
仙台市山形区が何だって?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:14:10.94 ID:q6jMaxWE0.net
>>59
大型車は90じゃね?
と思ったらバスは乗用車と同じで100まで出していいのね。勉強になった。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:15:33.72 ID:XTlco8YI0.net
30年くらい前は一般道だったのか、
釜房湖を過ぎるとバスの車庫みたいな所に一度止まったように思う。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:17:27.36 ID:vTWCmA860.net
>>136
愛子駅も仙台駅も「仙台市青葉区」なんだが

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:20:38.26 ID:vTWCmA860.net
>>157
南北線の秋保延伸が先

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:28:00.11 ID:vTWCmA860.net
つか仙山線をバカにしているが、東京から山形新幹線で山形へ行くより、ハヤブサで仙台経由仙山線の方が早かったりする
勿論高速バスなら常時早い
山形以北や米沢ならギリ山形新幹線でもいいが
そうでないなら一旦ハヤブサで仙台に出た方が早い。
実は山形新幹線が一番使えない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:51:34.54 ID:9/CP9+jy0.net
ぶっちゃけ東京や東海道新幹線沿線から山形に行くとしたら
東北新幹線で仙台まで出てそこから仙山線の快速に乗った方がいいんじゃないの?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:52:21.18 ID:AuvQstvW0.net
とれいゆつばさ良かったよ。
ちょっと足湯は熱かったけど。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:52:46.29 ID:6II64tH80.net
高速バスは、渋滞ハマると死ぬけどね…

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 16:55:29.37 ID:6II64tH80.net
福岡ー熊本線は、JRの割引きっぷ廃止で
再び勢い取り戻したね。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:10:04.47 ID:9VD2lxsn0.net
>>176
むしろ首都圏は人減らして農地を増やした方が良いわな。
何であんなに人集めたがるのか分からん。
何と戦っているんだろうね。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:16:42.96 ID:YSw1vCd+0.net
山形⇔仙デェ133便 キャピタル通勤列車並
通勤や土日ショッピingで最上衆で溢れてる帰途¥必ずGetして山形に帰りなさい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:18:17.69 ID:Zb3eKn0M0.net
>>1
金銭授受の選挙違反で当選した覇権主義カルトソーカ殺人組織公明党斉藤鉄夫に汚染された国土破壊省が
ちからを背景とした一方的な現状変更によって憲法ガン無視で人権に財産権にと侵害して威力業務妨害しながら
都心まで数珠つなぎでコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らしてるJALだのANAだのテロリストを
いつまで経っても皆殺しにしないのが原因だろ

サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺しにされたわけだが
島国日本にわざわざコロナ運び入れて日本中に拡散させて17000人殺害して医療崩壊させたJALだのANAだの殺人組織に
破防法適用して皆殺しにすれば、ワクチンなんて危険なもの誰ひとりとして打つ必要もなく収束するわ

コロナとは無縁の島国日本にわざわざウイルス運び込んで日本中に拡散17000人殺害して医療崩壊
関連死などで60000人殺害して、後遺症で苦しませて人生破壊
10万人にひとりの確率で死亡するワクチンを打って日本人だけで1100人殺害し、
1万人にひとりの確率で心筋炎や心膜炎が発症させ、遺伝子変異して奇形児が生まれるリスク
災害数と航空機離発着数が完全比例している現実を無視して、温室効果ガスをまき散らして気候危機引き起こして
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて日本中で土砂崩れに豪雨、洪水、暴風、大雪、
橋や道路の崩落、猛暑、熱中症にと災害連発に海面上昇させて津波を猛威化させて大量殺戮
四六時中飛ばしてる伊丹−羽田を航空機1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
天下り賄賂癒着によって空港使用料減免、ただでさえクソ安い航空燃料税をさらに引き下げ、日本政策投資銀行経由で
返済されない何千億も供与するなど、消費税など国民の血税を強奪して1兆円を超えるテロ資金を供給
日本全国騒音まみれにして静音が生命線の知的産業に威力業務妨害して科学技術産業根絶やしにして
都心まで航路化して住民の神経破壊してイライラ犯罪惹起に都心やダサイタマ東部まで治安悪化しまくり
騒音島のチバ島は虐待して殺したり連れ去って殺したり路上で人刺したり頭おかしくされたやつだらけ
鉄道の30倍もの効率の悪さで石油燃やして需給逼迫させて人の生活に必要な灯油に電気価格まで高騰
海魚は取れない鳥は殺処分で鶏卵価格高騰とスタグフレーションを引き起こして国民の生活を破壊

とっとと諸悪の根源JALだのANAだの殺人組織に破防法適用して熱海のバカどももアサッテの連中に八つ当たりしてないで
1京円規模の集団損害賠償請求訴訟起こせや

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:19:55.36 ID:QUQRnKRc0.net
山形に何しに行くの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:31:30.48 ID:0U6kyb0U0.net
>>7
仙山線、仙台駅と山形駅結ぶ電車は1時間に1本の1両ワンマン運転でしょ?バスが本数たくさん出てるなら、本数と編成たくさん増やして根こそぎ取らなきゃ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:34:26.54 ID:CqPorPdV0.net
>>190
山菜の天ぷらとサクランボとラフランスとニジマス定食を喰いに

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:34:31.21 ID:q6jMaxWE0.net
>>191
1時間に1本なのは確かだが、勾配区間で滑らないように4両編成だぞw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:35:09.80 ID:oxMPGauc0.net
ていうかJR線廃止でいいだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:38:17.22 ID:0lLrrZJJ0.net
コロナ禍で高速バスはオワコン

病原菌を運ぶなよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:40:29.42 ID:cJtdjPqh0.net
仙台駅周辺で働く大企業の社員は多いよね
山形からバス通勤してる人

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:42:34.19 ID:MyMFTgHB0.net
仙台の面白いところ

仙台山形のバス本数が多い
→それだけ需要があるなら、速達性、定時性、着席保証の鉄道も選べないと
福島盛岡に行く場合は、安い高速バスもあるが、新幹線も選べる

仙台バイパスの交差点の車線数が日本一だとか
→ 平面交差のためそうなったのだが、
じつのところ片側三車線立体交差で延々伸びる新潟バイパスのほうがいい

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 17:51:19.56 ID:oxMPGauc0.net
いっそ山形県廃止して、宮城に編入するとかという意見はないの?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:04:51.01 ID:69Hu8S0a0.net
>>172
ぼろさい運用が長杉てJRは見捨てられたから

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:27:16.73 ID:/moAGuCg0.net
>>164
うち兵庫やねんけど、こちらにもとなりに「兵庫は危ない」とか不躾にいう知事がおったんよ。
(関西の人間やったらみな覚えてると思うけど^^)
お察ししますわよ…
まああの暴言で兵庫県民みな緊張感はもったと思う。
ちなみにその知事の名字が山形県知事といっしょやねん、偶然かなぁ(笑)

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:44:26.92 ID:xAy/G0z90.net
>>191
新快速みたいの15分感覚で走らせれば?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:49:05.70 ID:GcRnNgGO0.net
>>5
北関東三県だけど。隣の県に依存していないし、目がいくのは都内。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:50:06.31 ID:i2mJI5UI0.net
>>199
鹿島臨海鉄道の貨物線部分に乗り入れたら立地企業の出張者が乗るかもしれんのにw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:52:16.57 ID:/1/x6z1U0.net
燃料費が高くなった
だから運賃値上げ、とならんのが今の日本らしいな
ドル箱なら多少値上げしてもいけるんでないの?
安売りで客取ってるだけなら滅べ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:54:21.17 ID:+hrMNvtz0.net
>>198
旧陸奥国だけなら宮城県編入も良いけど、旧越後国(庄内)はむしろ新潟県に編入のほうがいいかも。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 18:57:11.08 ID:gBgOZ/4L0.net
>>201
仙山線は単線だから15分間隔で運転するのは不可能

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:07:18.99 ID:xAy/G0z90.net
なら複々線化しろよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:12:51.02 ID:TxkqDVBj0.net
>>206
駅間距離や交換設備にもよるが、単線というだけで15分間隔が無理にはならない。

他の路線では10〜15分間隔で運行しておる単線の路線もある。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:30:18.11 ID:N70+rzOT0.net
>>187
人集めるとさ、自動的に若い女が集まるからね。
偉い人はみんな若い女が大好きだから。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:37:38.97 ID:xzhjBRfu0.net
>>208
湘南モノレールが毎時8本だがあれは交換可能な駅を十分かつ適切に設置できてるからかつ全部各停だからでできるのであって…
google map見ただけだが仙山線は無茶苦茶な駅の設置や2線化をしてるところもあって難しいと思う。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:43:15.52 ID:vwwrOxkW0.net
愛子から山形の間の雑魚駅とか止まる必要ないわ

仙台→愛子→山形の特急作るべき

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 19:46:46.60 ID:FJzVmF/s0.net
>>206
12分間隔の江ノ電は

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:15.48 ID:+5NADvum0.net
>>166
嘘は良くない
山形はむしろ真っ先に震災ゴミ受け入れしてたぞ
検温も山形以外も数多くやってるし大阪でもやってた

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:36.33 ID:kE0TU6u+0.net
仙台ナンバーの山形交通のバスと山形ナンバーの宮城交通のバスがいる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:48.46 ID:/BlR7tng0.net
>>1
宮城交通(仙台市)と山交バス(山形市)が共同運行する高速バス・仙台−山形線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮りバスは、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮りバスに盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:51.27 ID:6/xi+5930.net
旅行客には仙山線の方が楽しくていいのに

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:14.63 ID:vTWCmA860.net
>>211
山寺「…」

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:48:25.63 ID:RB4vL4Vn0.net
バスは貧乏人の乗り物
もちろん
貧乏ほどクレーマー気質

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 20:48:59.07 ID:1SqgG03U0.net
>>214
やめて混乱するw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:01:02.96 ID:uObYGZp/0.net
>>219
いや、どっちも実在すると思いますよ。
自分は、山形で駐車場に山形ナンバーの宮城交通が駐車してるのを見た記憶がある。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:02:53.77 ID:uObYGZp/0.net
>>218
仙台駅も山形駅も市の中心から若干外れてる。
バスなら中心部から中心部まで直接行ける点で便利。貧乏無関係。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:07:00.47 ID:dDED9lkC0.net
マット輸送線か

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:11:54.19 ID:0atNI86q0.net
仙山線で冬場、雪か何かで止まって、一昼夜客が凍えながら閉じ込められた事が有ったが。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:12:09.03 ID:fOZEAbYC0.net
>>216
薄暗い森の中を抜けてく感じがいいよね
普段使いじゃそんなこと言ってられないだろうけど

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:12:57.56 ID:wtMhzli60.net
仙台市〜山形市〜福島市の肥沃なメコンデルタは、首都圏京阪神圏に肩を並べる都市圏たりうる。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:15:50.74 ID:M520RA6O0.net
>>225
メコンデルタがなんなのか学校に戻って勉強してこい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:19:00.13 ID:wtMhzli60.net
>>226
東京〜横浜〜さいたま、大阪〜神戸〜京都。
それぞれ東と南の核。
北の核として仙台〜山形〜福島が育ってこそ国土の均衡化が達成される。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:19:23.49 ID:z/bgV6MH0.net
>>45
広島〜浜田も圧倒的にバスが便利

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:21:37.22 ID:4gu6v9mi0.net
モンデタヨ山形

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:21:59.12 ID:BLdn04Bv0.net
JR
廃線カウントダウン開始か

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:30:05.92 ID:NcsteoC/0.net
>>99
寒河江に住む寒河江さん、大江に住む大江さん、村山に住む村山さんは、よく会う
天童に住む天童さんと山形に住む山形さんは会ったことない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:31:06.55 ID:M520RA6O0.net
>>227
そのどれ一つがメコンデルタか説明してみろや

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:36:09.46 ID:1uZDPQRJ0.net
仙山線はよく止まるから話にならん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:46:08.58 ID:XH/h4kHu0.net
仙山線に乗ったのは10年以上前だけど、面白山あたりの秘境感が良かったな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 21:46:50.69 ID:zRjbo1Vp0.net
仙山線酔うんだよな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:10:46.30 ID:ueD7NpVY0.net
>>224
暗いのがお好みなら
丸の内線でいいよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:11:31.18 ID:ueD7NpVY0.net
>>225
来世でも無いな…

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:11:50.19 ID:7F2zM9VA0.net
>>211
昔は仙台山形無停車の特別快速が一往復だけ走ってた
その後には北仙台のみ停車の特別快速があった
さらに後には高速バスとの速達競争をやめ区間乗車需要を満たすために停車駅がガンガン増えて今に至る

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:11:55.04 ID:UXRKI22Q0.net
>>14
1時間に1本もあるだけマシ
仙台福島は朝夕しか直通がない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:12:22.33 ID:UXRKI22Q0.net
>>18
運賃はWきっぷのある仙山線の方がやすい

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:12:56.01 ID:UXRKI22Q0.net
>>25
バスもJRも正規運賃で乗るやつなんて情弱だけ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:14:50.31 ID:UXRKI22Q0.net
>>39
山形市内はともかく仙台市内のバス停はたった3つしかなくてJRより便利とは言えないぞ

JRは東照宮、北仙台、北山、東北福祉大、国見、葛岡、陸前落合、愛子、作並など青葉区のさまざまな場所から乗れて便利

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:16:57.65 ID:UXRKI22Q0.net
>>113
高速バスも村田や川崎など明後日の方向に行くぞ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:19:51.01 ID:VraVVUPS0.net
>>239
普通に新幹線があるのでは?
あるいは東北本線の便もあるんじゃないか?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:21:17.89 ID:UXRKI22Q0.net
>>244
その東北本線が朝夕しかないんだよ
距離的に同じくらいの仙台原ノ町は今でも毎時1本あるのにさ
東北新幹線は特急料金が高すぎて実用的ではない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:29:55.08 ID:XTlco8YI0.net
山形から仙台にバスで来る場合、
ほとんどの奴は広瀬通か仙台駅に止まれば十分用は済むだろう。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:30:15.25 ID:UFT/8Cj+0.net
仙山線がショボいからな
急こう配、急カーブで複線化できるスペースも無し

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 22:36:13.77 ID:WMqUM5MI0.net
>>245
日本中同じ問題抱えてるけどな
誰も電車など利用しないからそうなったんだろう
車で行けばいいだけとみな思っているのだろう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 23:31:49.02 ID:VNB/X0UI0.net
>>36
戦後アメリカとソ連主導での日本分割が現実化してたら日本民主主義人民共和国の首都仙台になってたかも

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 23:33:54.20 ID:M0dxwPuQO.net
SDGs的には、電車でゴーだがバスもドライバーの雇用を支えてるしなあ
どう答えを出す?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 23:52:45.58 ID:N70+rzOT0.net
>>227
はっきり言って、東北なんて山陰や四国と同レベルの僻地なのに、無駄に国費を投入し過ぎだと思ってる。
盛岡まで新幹線作っただけでも相当な優遇だったのに、秋田山形青森まで作って本当に無駄極まりない。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/12(日) 23:59:20.16 ID:WMqUM5MI0.net
東北って言葉がよろしくない
奥州に戻そう
平安貴族のあこがれの地なんだから

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 00:03:26.61 ID:s/5EVaOB0.net
面白山トンネルを抜けているときの音は凄いよなあ
仙山線に初めて乗ったときびっくりしたよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 00:04:02.95 ID:HJPXaBPC0.net
>>250
大量輸送でないと火力発電の環境コストでトントン

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 00:46:44.00 ID:UjmXQI8X0.net
山形って大都市だと思ってたけど
地図みたら石巻とか小名浜より小さい町だったのな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 00:53:47.87 ID:UjmXQI8X0.net
駅前はいい感じに整備してるなあ
もっと歴史を感じさせる建物があればヨーロッパみたいだな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 02:46:00.02 ID:PHme830+0.net
こんなの山形が一方的に吸われてるだけだろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 03:13:27.40 ID:gkG7jt5h0.net
東北も消滅可能性都市だらけで
近いうちに自治体は半数程度になるって聞くし
道州制導入で県のくくりも(県庁としての利権も)消滅
仙台のベッドタウンになるってわけです

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 05:00:46.06 ID:VOrylRGG0.net
>>246
もっと停留所増やせないのかね
山形市内と比べてあまりにもバス停なさすぎふ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 05:53:26.17 ID:el7oU0av0.net
山形は初代県令の三島通庸の遺産がいろいろ残ってる
山形市内も空襲を受けなかったから素敵な洋館が多数現存している

仙台から高速バスで行く山形市内観光もいいぞ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 07:58:37.93 ID:3DH6+wkX0.net
>>136
それだと酒飲めないから俺は電車
仙台市周辺の移動も電車バスで十分

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 08:35:07.07 ID:0EKlbjYfO.net
>>254
仙山線最大何両編成走れる?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 08:37:34.64 ID:0EKlbjYfO.net
>>205
新潟あれ以上長くしてどうすんだよ><

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 08:56:21.24 ID:p4UWXWRb0.net
電車が廃れたのは面白山スキー場駅が閉鎖したからやろなぁ
復活させればい良いのに
チョロっと掘れば温泉だって出るやろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 08:58:27.57 ID:+756uVa50.net
>>214
へー知らなんだ。
今度乗るとき注意して見てみよう。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:03:11.69 ID:AQRIhTC80.net
>>1
原油高いならベニバナ油でバス走らせればいいじゃない(・я・`)

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:12:16.53 ID:Xn7Xn1GN0.net
>>259
西道路を通るのであれば基本無理でしょ。
折立まで行って折り返すとか、茂庭台通って南インターから入るとか、或いは長町から南インターとか、あまり現実的とは思えんなぁ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:22:18.89 ID:AQRIhTC80.net
>84
1991年頃に仙山線乗ったら50系客車だった
鉄道模型でしか知らない車両だったからちょっと感動した

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:25:01.49 ID:YQiHzGo50.net
>>32
車で運ぶより電車の方がいいに決まってるだろそれなりの人数いるなら
こういうバカのわがままでシーオーツー基地外につけこまれるんだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:43:21.19 ID:AQRIhTC80.net
>>182
仙台で乗り換える屈辱を回避できるからさ( ´_ゝ`)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:54:14.08 ID:gFeW8kjs0.net
関東人としては東京ダイナモ論を信奉してる。
選択と集中の論理で強い関東が日本を牽引すべしと。
それでは関東にとって大切な地方はどこか?となる。
やはり東北が一番大切。
関西が肩を並べる意識があるのはわかるけど、実際は東北こそ生命線だよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:55:11.50 ID:AQRIhTC80.net
>>264
仙台駅のホームにスキー靴履いた人が立ってたのは衝撃的だった

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 09:56:09.84 ID:+756uVa50.net
>>182
まぁ新幹線とは名ばかりの在来線走ってるミニ新幹線だし(東京 - 福島間は東北新幹線)
福島以降は最高時速130km/hまでしか出せないから遅いのは仕方ない。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:12:33.46 ID:annEZSLz0.net
仙山線って単線だろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:15:59.89 ID:hQo7Sgmv0.net
原油高とか税金分払って無いだろうに

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:28:25.23 ID:/v449Q2A0.net
JR東は地方の在来線での都市間輸送にはあまり熱心ではないからな。
四国や九州みたいな地方都市間の短距離特急など殆どないし、あっても新幹線アクセスが主目的だし。
逆に快速を充実させてるかといえばそうでもなく、仙山線も含めて快速は縮小傾向にあるからな。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:52:05.88 ID:UGe7370G0.net
>>271
マジキチ理論。
東京がダイナモの役目を果たしていたのはバブル前まで。
その後はひたすら日本中の人材と富を呑み込むだけ呑み込んで、何らのビジネスも文化も生み出さないただの浪費都市に成り果て日本経済の足を引っ張るしか無い無能の集合体。
東北が生命線??
この何十年も東北に湯水のようにカネを注ぎ込んで、結果はどうなんだって話。
加えて、東北人が指導的地位に立つと、日本の政治は混乱し疲弊するのも歴史が証明している。
東京と東北が呉越同舟で連む限り、日本の発展は無い。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:53:27.16 ID:e/HTT8Ud0.net
山形仙台間は仙山線よりバスの方が便利

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 10:55:41.23 ID:E78w9fuo0.net
仙山線頑張れよ・・・

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 11:17:33.51 ID:bLaTXg2B0.net
>>262
485や583の入線実績あるから9両くらいまではいけそう

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 11:23:44.63 ID:Lqd70VJp0.net
>>251
3.11で高速道路東北道一本しかなくて大混乱したしなぁ
東北は公共交通網貧弱だぞ
秋田山形は新線作ったわけじゃなくて在来線の改造だし。青森に通ったのは北海道いくついでだし。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:07:29.28 ID:0ysBtpTnO.net
>>264
奥新川も 勿体ないよなー
列車で行けるキャンプ場とか そうそう無かったのに
秘境感あるハイキングコースも閉鎖
昔は手ブラで芋煮もできた
とても「仙台市内」とは思えない程 行政に放置されてる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:28:14.83 ID:AdnOX7hA0.net
>>271
>>277
東北は東大合格者数が少な過ぎるし、東北大も
関東や新潟から地元旧帝大扱いされて東北から
の合格者は少ない。東北大に次ぐ国立大も特に
なく新潟大が地元2番手扱いという悲惨さ。
岩手大あたりがもし岡山大レベルだったら東北
ももっと活性化しただろうに。所詮は僻地。

東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>仙台>広島>新潟

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:38:56.12 ID:fnTPD78x0.net
「寒河江課長」って、スゴイ適任じゃね?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:39:21.80 ID:/fKpEUW+0.net
>>267
西道路から広瀬通も時間によっては結構混むんだよな
もっともその時間以外は大したことないから何もしないんだろうけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:55:06.32 ID:OMTzdZ+J0.net
高速バスだと40人くらいで満員だが、
鉄道だと400人くらい(4-6両)は楽勝

1時間に1本の鉄道と1時間に5本以上の
高速バスなら高速バスが圧勝。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 13:24:20.70 ID:dLMRW9yw0.net
>>106
季節毎の窓から見える秘境の風景が素晴らしい
窓の大きなお座敷列車とかあれば人気になるかも

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 13:31:50.18 ID:XysTRdHb0.net
>>283
仙台と広島は逆順が妥当。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 13:32:58.65 ID:VO4qKxUT0.net
なぜ山形新幹線を仙山線ルートで作らなかったのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:02:43.36 ID:MlQrsUYl0.net
>>288
東北大学工学部に匹敵するのは広島大学だと何学部になるん?(広島大学って東広島にあるんだっけ)

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:38:29.55 ID:LokGlRrD0.net
仙台周辺の大学生は、東北大学は旧帝大で難しいので、
普通レベルの国立大学に行きたい人は山形大学にバスで通学する。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:58:58.87 ID:0ysBtpTnO.net
>>106
風が吹くとすぐ運休
ケモノと衝突してすぐ運休
あてにならん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 15:41:18.97 ID:Y3VNyiIB0.net
仙山線乗ってると頭おかしくなるぐらい轟音区間あるよね?
あれ回避のためだけにバス使いたくなるわ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 15:49:28.43 ID:qUsteQGF0.net
>>231
天童氏は最上義光に天童城を落とされた後は宮城に落ち延びたから山形県内では見ないんじゃないか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 15:54:12.19 ID:MlQrsUYl0.net
観光でしか行ったことないけど仙山線は仙台から山寺(立石寺)行ったときに使ったわ
駅の近くで便利やったのと、どこまで走っても青葉区から出られなことを覚えてるw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 16:03:25.83 ID:qpkcw6O50.net
ドル箱なんて昭和な言い方まだしてんの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 16:33:46.59 ID:nbPAF1qa0.net
>>291
国公立縛りで東北大無理なら山大より宮教や宮城大じゃないのかな
専攻分野にもよるけど

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 16:54:07.18 ID:FX/2R/GD0.net
>>166
山形の女性に振られでもしたんかwww

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 19:18:36.49 ID:65g//0B40.net
別名風俗バス。山形の子が風俗の早番勤務のために使ってて、円交パパ活の子も仙台は山形の子が多い。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 19:53:18.95 ID:jjgaeYdq0.net
>>288
>>290
東の筑波大と西の広島大は教育学の殿堂。
一工筑神広は、旧帝五官の五官。
中国地方には医学で有名な岡山大があるが、
東北地方はトンペーしかない。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 19:54:17.52 ID:+g3yW0WK0.net
仙山線のがエコ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 20:14:23.71 ID:4BU8BLug0.net
>>301
F1が健在だったらそうだろうけど

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:45:06.54 ID:VOrylRGG0.net
>>267
立町小学校や花京院、錦町公園に止まってもいい
いっそのこと西道路出口から西公園・メディアテークを経て仙台駅に行くとか
東北大学を経由するとか

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:46:22.17 ID:VOrylRGG0.net
>>278
途中駅からは仙山線の方が便利
山寺・作並・愛子・北仙台とか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 21:48:24.99 ID:VOrylRGG0.net
>>297
教育大も宮城大もニッチな分野すぎる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:14:50.78 ID:Ui40aJWQ0.net
仙山リニアでも作るしか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:22:47.38 ID:L09LyMJB0.net
>>306
隣の自治体なのに1時間ちょっとは大宮より遠いから作るべきだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:26:23.50 ID:041Tj7dV0.net
いらねーから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:33:24.76 ID:ZV9dRtXR0.net
どうでもいいけど仙台市ってずいぶん版図広がったんだな
いつの間にか泉市が併合されてて驚いた

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:36:56.82 ID:OMTzdZ+J0.net
>>309
昭和60年代に併合済

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:37:00.53 ID:ly29YiMX0.net
昭和で止まってるんだな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:43:02.83 ID:k2n5W4dQ0.net
仙台の動物園にパンダが来れば
客足伸びるかもよ(棒

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:43:51.99 ID:ueuLsuCQ0.net
仙山線の利便性良くすると、東京から仙台経由で来るから
誰も山形新幹線に乗らなくなるジレンマがある

JR東はいつも悩むところ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:46:18.76 ID:NmFnsap20.net
>>252
俺は好きだぞ
神秘的で

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:48:27.37 ID:k2n5W4dQ0.net
>>314
煙花三月奥州に下る

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:48:53.03 ID:NmFnsap20.net
>>263
新潟長いよなw
庄内はなんか山形と違うもんなぁ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:49:15.77 ID:ruj/MCEY0.net
山形から仙台に行く人が多いの?
仙台から山形へ行くの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:54:14.23 ID:7rtmzosd0.net
>>58
笹谷峠運転したことある?今も昔も大して変わってないと思うけどw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 22:58:31.77 ID:WblDlC4J0.net
>>13
普通に毎日山形ー仙台通勤してる人もいるからなぁ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 23:06:10.42 ID:H396aZ4a0.net
JR東北は在来線とバスとの対決を半ば放棄してるな
優勢なのは仙石東北ラインぐらいか

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 23:12:13.92 ID:Xn7Xn1GN0.net
放棄っつーか、地元の産業も保護せにゃならんのよ。
そういう意味では、某東海はμ鉄に、某西日本は某急某神某阪にケンカ売り過ぎに思うのね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 23:45:47.23 ID:naNYwQpX0.net
>>320
仙石東北ライン、あれで優勢なのか??

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 04:33:28.54 ID:XjeNC2yj0.net
>>15
>>137
京都市と大津市もな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 06:28:57.10 ID:S/ZgK1bC0.net
>>317
圧倒的に山形から仙台。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 10:49:26.26 ID:964sm3BJ0.net
そういや鉄道で使う軽油も軽油税払ってるの?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 11:22:36.84 ID:zACQx9Oq0.net
>>325
軽油引取税は非課税だろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:01.68 ID:ipr88tvQ0.net
車移動が楽でいいわ
電車もバスもトイレが不便な上に
好きに飲み食いできないし

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 17:54:43.54 ID:gBqriV070.net
>>327
電車はトイレあるよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:14:21.53 ID:kkgHcnqE0.net
山形から仙台に高速バスで通勤している同僚が
途中でトイレ(下痢)に行きたくなり1時間の地獄を味わった

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:49:16.32 ID:DlfIuV1V0.net
>>328
ちょっと静岡地区来いや

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:54:03.39 ID:Lrz3TAhD0.net
>>24
コンビニは何軒かあるよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:04:30.30 ID:EOWgp8N/0.net
笹谷峠は冬は今でも通行禁止なのでは?
車はトンネルができるまではみんな関山ルートだったと思う。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:42:27.17 ID:SkFruWvt0.net
ここは日本なのにドル箱って

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:45:41.54 ID:QuMtXea40.net
賽銭箱、とでも脳内変換しておけ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:47:08.47 ID:lFvOFdZt0.net
仙山線を130キロ対応に軌道強化すれば滅多打ちに出来る?
振り子式車両が必要

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:54:36.34 ID:YvQ1PQhE0.net
仙台駅(0.0km)から国見駅(8.6km)までが旧仙台市
葛岡駅(10.1km)から奥新川駅(33.8km)までが旧宮城町

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 20:02:07.48 ID:cKWv0ase0.net
>>335
複線化しないと無意味

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 20:38:49.53 ID:ea4xiokd0.net
トンネル掘り下げの難工事も必要

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 21:37:30.34 ID:Y2PVs3/90.net
>>336
宮城県宮城郡宮城町

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 21:38:37.21 ID:DlfIuV1V0.net
>>336
旧の話になんの価値があんの

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 23:38:23.68 ID:YLsmNKO70.net
実は仙台山形間の利用シェアって鉄道もバスも拮抗しているんだよね
この手の話になると仙山線disるやつ多いけど、
山寺とか作並とか仙台市内の大学が目的地なら鉄道の方が便利だから実際には鉄道利用も多かったりする

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 23:41:55.41 ID:9eOuKKtY0.net
>>201
新快速は京阪神区間ですらコロナ前から赤字

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 23:44:10.69 ID:9eOuKKtY0.net
>>341
仙山線は愛子まででそこから先は廃止すればいいと思うの

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 23:50:31.39 ID:9eOuKKtY0.net
>>305
山形大って、弘前やイバラギ島根と最底辺を競ってる底辺駅弁じゃないかよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 09:59:38.90 ID:nPAvK3T00.net
youtubeでみたけど山形ICのって少ししてからの景色凄いね、美しい

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 10:04:57.86 ID:IviV8HwV0.net
>>300
岡山大は医学だけは宮廷と堂々タメを張れるがそれ以外はちょっと。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 00:48:33.79 ID:SrRrbIp30.net
>>346
島根県民からすれば、広大と岡大は神なんだよ

地元には最底辺駅弁しかないし

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 21:53:36.81 ID:ZkD5abF20.net
>>170
いや、田舎には違いないだろ
ギリギリ100万都市だけどそれも何年もつやら

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:02:08.11 ID:ZkD5abF20.net
>>173
札幌なんか北海道の活力のほとんどを吸い上げてしまってる一極集中の弊害の見本みたいなもんだろ…
仙台はそもそも東北で一番人口が多いだけで他の東北五県から見て何の中枢性もないし
あの程度の田舎さ加減でちょうどいいんだよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:05:41.73 ID:ZkD5abF20.net
>>183
乗り換えの待ち時間がそこそこあるから所要時間は山形新幹線と大差なし
それなら乗り換えの手間がない方が好まれる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:20:48.04 ID:ZkD5abF20.net
>>197
箱堤のことかい?あんなの凄いとか良いとか思ってる奴いないだろ
仙台バイパスで快適に走れるのは側道が整ってて信号が少ない蒲町〜沖野の間ぐらい
全体を見れば欠陥道路だよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:29:24.33 ID:ZkD5abF20.net
>>255
小名浜っていうかいわきと比べたら確かに小さいけど
石巻より小さいとか無いだろ
山形の方が人口10万人も多いぞ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:43:00.55 ID:OeyWmW2A0.net
>>306
仙山リニモw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:44:20.25 ID:OeyWmW2A0.net
>>335
落ち葉で運休するけど

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:46:07.06 ID:f6KOtLv80.net
>>351
初見殺しとか言うけど何がどう凄いのかさっぱりわからんなかった
新潟の分離帯のせいで車線変更できないバイパスの方がよっぽど恐ろしい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:49:41.95 ID:2MrhCiqR0.net
>>349
中国地方における広島と比べれば十分中枢性があるよう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 22:55:19.68 ID:OeyWmW2A0.net
>>356
中枢性で言えばどっこいじゃない?
広島と仙台どっちが大都市?て話なら地元資本の大企業が(曲がりなりにも)存在する広島かね
仙台は完全なる支店経済だからね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:06:55.96 ID:1PvPm1h/0.net
>>300
こういったらあれだけど、その全て
東北大学ひとつに完敗してるなw

岡山大学の医学部とか東北大学医学部とは比較対象にもならないし。
金沢大学や熊本大学あたりとじゃれ合ってる方がいい。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/16(木) 23:09:35.60 ID:SrRrbIp30.net
>>358
自分たちは駅弁じゃないと思ってるだろうけど、駅弁だからなあ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:02:19.73 ID:Svv9Prgf0.net
山   仙    台    市
形   青    葉    区


361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:17:31.09 ID:BsNTtJVC0.net
仙山線を新幹線にしたらいいのに。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/17(金) 00:54:36.49 ID:8gpLHBSY0.net
山形新幹線の板谷峠を改良するみたいだけど
そっちより仙山線を改良して欲しいわ

仙台での乗り継ぎはわざと不便にして山形新幹線に誘導してるんだろうけど

総レス数 362
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★