2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】ファミリーコンピューター、スーパーファミコンの生みの親、上村雅之氏が12月6日逝去、78歳★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/12/09(木) 20:38:27.98 ID:VHSJ1nBh9.net
電ファミニコゲーマー2021年12月9日 17:44 公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211209i

ファミコンの生みの親・上村雅之氏が12月6日に逝去。任天堂でファミリーコンピューター、スーパーファミコンの開発責任者を務めた人物。78歳

立命館大学ゲーム研究センターは、ファミコンの生みの親である上村雅之氏が12月6日に逝去したことを明らかにした。

葬儀などは家族で執り行ったという。また、偲ぶ会などの開催については未定。

上村雅之氏は、1943年東京都生まれ。1967年に早川電機工業株式会社(現・シャープ株式会社)へ入社。光半導体の光検出器販売部門で製品の開発および営業活動を行う。

またそのとき任天堂の「光線銃」の電子回路を受託していた縁から、1971年に任天堂に転職した。開発第2部部長としてファミリーコンピュータの開発を主導。1983年に発売され、大ヒットを記録した。

またその後はディスクシステム、スーパーファミコン、サテラビューの開発に携わったことでも知られている。

2003年には立命館大学から招聘を受け、同大学大学院先端総合学術研究科教授に就任、デジタルゲームの学術的研究に取り組むことになった。2011年に設置された立命館大学ゲーム研究センターの初代センター長、2019年より立命館大学映像学部客員教授、2021年より立命館大学ゲーム研究センター研究顧問に就任していた。

立命館大学ゲーム研究センターは、「ファミリーコンピュータを始め数々のビデオゲーム機を世に出すことで、ゲーム産業の発展に多大なる貢献をされたことに、心よりお礼申しあげるとともに、安らかなご永眠をお祈りいたします」としている。

★1:2021/12/09(木) 18:03
前スレ
【訃報】ファミリーコンピューター、スーパーファミコンの生みの親、上村雅之氏が12月6日逝去、78歳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639040583/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:39:05.52 ID:yeVYNjUU0.net
安倍が悪い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:39:50.31 ID:lf4YlJUq0.net
バーチャルボーイの父

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:40:17.13 ID:mAawtCW/0.net
>>2
お前が悪い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:40:39.77 ID:fzfR0Q9q0.net
>>2
おまえのせいだ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:41:14.98 ID:dK8TE1r80.net
コンピュータゲームを発明したのは日本人だからな
日本人が発明するまでは、コンピュータを使ってゲームをするって言う発想が無かった

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:41:23.40 ID:vtlDyL9g0.net
>>2
完全にお前が悪い
お前さえいなければこんなことにならなかった

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:42:15.53 ID:xeSWXazP0.net
ファミコンって、
今から見れば、クソゲーばかりだよね?
最近のゲームと比べれば、どれも全く面白くない
ファミコンって、名作ってあるの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:42:20.62 ID:WQT98sit0.net
マザーww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:43:52.37 ID:yUUD1HE60.net
PCIバスにカセットを差し込むグラボかm.2SSD的な設計だったな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:43:53.10 ID:VH1e33cl0.net
こんにちわ♪
こんにちわ♪
スーパーファミコン♪

合掌

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:45:08.31 ID:LMpA2pHd0.net
>>8
いっきとかバンゲリングベイとか面白いだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:46:55.70 ID:UdGXjXeM0.net
岩田さんと言えばニコニコに有るオセロTAS

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:47:27.19 ID:0cCDwSNE0.net
>>8
俺はファミコンから後の方がファミコンの二番煎じのクソゲーばっかだと思うよw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:48:06.34 ID:Y+bgW8gj0.net
>>8
おじいさんはファミコン買ってもらえんかったの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:49:04.84 ID:IzyV9VKB0.net
たかがゲームのためにプログラムが書かれた基盤を差し替えるという発想を当時にしたことは正直すごいと思うわ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:49:09.91 ID:WAfJQAJ90.net
ファミコンウォーズ、今のパソコンとかなら、すごいの作れるんじゃね?

マップの範囲もユニット数も制限なしにできそうな。

ネットでユーザーが作ったマップやユニットをダウンロードできると嬉しい。

任天堂に、ファミコンウォーズメーカー作ってほしい。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:50:13.12 ID:f4ZB5Cpd0.net
お世話になりました。安らかに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:50:32.19 ID:5aWwOLV40.net
油が乗り切った全盛期に任天堂に来たんだね
楽しい思い出をありがとうございました

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:50:56.19 ID:u3GTGxRj0.net
>>12
2コンのマイクに向かってハドソンだっけw
マイク使ったゲームって他に何が有ったんやろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:52:26.72 ID:D+qDjpyl0.net
当時のガキ達のライフスタイルが一変したからな。インターネット登場くらいインパクトあるわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:52:50.22 ID:x1Vzh0MW0.net
宮本茂が69歳だから油断できない。
早く宮本茂に文化勲章出してくれ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:52:58.33 ID:IzyV9VKB0.net
>>20
なお、Uコンのマイクは入力の有無しか検知できないから、
入力さえ与えれば何でも良かったのは内緒である…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:53:01.10 ID:KM0ps42r0.net
偉人やん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:53:11.27 ID:UdGXjXeM0.net
>>20
ナイトガンダム物語1とか仮面ライダー倶楽部とか

26 :名無し:2021/12/09(木) 20:53:21.58 ID:7Ibiw++x0.net
>>20
沢山あるよ
ゼルダでも息を吹き掛けて倒すとかあったでしょ?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:53:30.46 ID:JdR6Bbmf0.net
年のせいか懐かしいもの欲しくなるね

ファミコンミニより出来が良さそうだったので
メガドライブミニ買ったし

最近は
https://youtu.be/9sdA2UOhnjo
ムテキングリメイクが懐かしく感じる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:53:57.99 ID:yaM8QH+/0.net
>>2
悪いのはこいつ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:03.73 ID:iTMhcWcz0.net
子供の頃のスーファミはまだ実家のダンボールに入ってるな。なんか捨てられないんだな。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:29.90 ID:sANRcROy0.net
素敵な思い出をありがとうございます!
あの頃は普通に女子とソフトの貸し借りしたりして楽しかった。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:33.42 ID:59FKtzhV0.net
オレはPCエンジン派だったな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:44.49 ID:mJrUjxzE0.net
>>8
衝撃だったよ
メンコとかチャンバラしてるとこからのファミコンは

今の子は一歳の自分の子ももうスマホで動画見てゲームしてるからあの衝撃は味わえないわなぁ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:53.46 ID:dyvN/v4j0.net
♪ファミコンウォーズがで〜たぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:54:57.39 ID:/N/Fz9mY0.net
>>17
結局は戦闘工兵で固めてしまえば決着がつかないから上手い人がやり合うと永遠に終わらないから無理。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:55:12.06 ID:crzDaTYg0.net
>>2
おまえヤスだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:55:24.95 ID:pQlDVnVE0.net
お世話になりまくりました
どうぞ安らかに…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:55:31.69 ID:UdGXjXeM0.net
使える実機持ってる人達羨ましいわぁ
どれも壊れて買い換え止めてそれっきりになってしまった

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:56:28.45 ID:iyOXZHpe0.net
>>31
ザクンフーとかカトちゃんケンちゃんとか、当時は実写に見えたな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:56:54.66 ID:nENSd4lT0.net
スーパーマリオが出る前までのメガヒットって何なんだろうな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:57:13.77 ID:zKwZhvUc0.net
>>8
バンゲリングベイ
スターラスター
チャレンジャー
ボコスカウォーズ
いっき

俺が買った名作の数々

今考えると俺が選ぶもの買うもの全てが名作だったな
外したのはスーパーマリオとフラッピーぐらい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:57:56.45 ID:u3GTGxRj0.net
>>25
>>26
結構あったんやねえ
トン

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:58:14.02 ID:3CeLutU90.net
ファミコンが素晴らしいのは悪意がないことだな。
突然石が落ちてくるとか、道路に大穴が空いているとか
それを受け入れられる世界観がある。
敵をを殺害しても残虐性がない。

今のゲームは残虐性があって、痛みを感じる。
それはゲームの本質からしてマイナスの要素でしかない。

ゲームで練習して人を殺すことを練習しているのですか?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:58:22.65 ID:C1hl/6050.net
まあでもファミコンほどクソゲーが量産されて子供達が悪い大人にカモられたものはないよな
数少ない誕生日やクリスマスに超絶クソゲーつかむ悲劇とかもうね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:58:30.35 ID:8lzIDr020.net
思い出をありがとうございました
合掌

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:58:57.57 ID:iyOXZHpe0.net
>>39
エキサイトバイクとロードランナーはどこの家に行ってもあったな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:26.02 ID:nENSd4lT0.net
クルクルランドだけは買って損したと思った

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:36.84 ID:JdR6Bbmf0.net
>>8
ドラクエ1-3
エキサイトバイク
スターソルジャー
グラディウス

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:38.24 ID:X4zV5NWo0.net
>>43
今のガチャゲーも似たようなもんだろう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:43.30 ID:IzyV9VKB0.net
>>39
https://kopenguin.com/post-14937/
任天堂のゴルフの強さにビビったw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:46.62 ID:jbvxFu9I0.net
>>8
たけしの挑戦状

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:47.53 ID:59FKtzhV0.net
>>38
カードでも、ネクタリス、ボンバーマン、ダンジョンエクスプローラーあたりは燃えたな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:50.85 ID:y8JkvmQa0.net
>>6
アメリカのアタリ社のゲームがある
こっちは大ヒットしたがソフトリリース上だったか供給だったかに問題があり
ブームになったのにそれが原因で萎んで消えた

ただしファミコンには凄いところがあると言われていて
それが滑らかなよくスクロールだよ
当時はパソコンでも場面は固定で、画面端に行くと次の面に移動する形をとっていて
自機の動きに合わせて背景も動くスーマリ型の滑らかな横スクロールは出来なかった
これが出来たのがファミコンだった為、それがファミコンの爆発的なヒットの要因になる
これに関しては当時のファミコンの技術や価格で開発できたのは奇跡的で
この機能自体が当時の技術力その他から見てオーパーツとさえ言われてる

また、この滑らかな横スクロールがなければ
家庭用ゲーム機のここまでの爆発的なブームが起きなかった可能性すらあり
だからファミコンの開発と販売というのは、世界そのものを文字通り変える大発明だったんだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:55.03 ID:0Gau8Yzz0.net
マリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ
ドンキーコング
サッカー
テニス
ゴルフ
4人打ち麻雀
ピンボール
レッキングクルー
バベルの塔
忍者じゃじゃ丸くん
悪魔城伝説
ドラゴンクエストII
ファイナルファンタジーI II
グラディウス
沙羅曼蛇
ゼビウス
スターソルジャー
B-WING
ヘクター87
サマーカーニバル92烈火

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:56.88 ID:mWDGRRYk0.net
>>37
そもそも壊れないな
ボロボロのでも洗浄して接点復活剤塗れば9割の機体が一発認識で直るし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 20:59:57.93 ID:X4zV5NWo0.net
>>39
ET

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:00:00.13 ID:jbvxFu9I0.net
>>20
たけしの挑戦状

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:00:07.80 ID:mpyij0tY0.net
>>1
この人の家にデットストックのファミコン何台あるんだろう?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:00:12.85 ID:crzDaTYg0.net
>>20
たけしのクソゲー

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:00:39.28 ID:bYVYp5nq0.net
十代の時初代ファミコンはすでになく
アメリカのハッカーのサイトからエミュレーションを拾って遊んだ
ご冥福をお祈りします

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:00:39.90 ID:HicvMhgC0.net
こないだ古本祭でゲットしたファミリーベーシックに付属してた非売品の本パラパラめくってたけど
プログラムを書いて、マリオを動かして、作曲もしてって
1984年の時点でそれができる環境を安価で提供してた任天堂の凄さを再認識したな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:01:08.80 ID:UdGXjXeM0.net
矩形波倶楽部

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:01:19.37 ID:u3GTGxRj0.net
>>8
ファミコンウォーズ
CMも名作w

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:01:27.10 ID:JdR6Bbmf0.net
>>49
ファミスタ
テトリス
ツインビー

懐かしい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:01:39.30 ID:Q4ZzbBQ30.net
>>6
うそこけ
クソウヨは息するようにウソを吐く
歴史をちゃんと勉強しろよ能なし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:01:44.62 ID:5PqtvXZq0.net
国宝級の人だよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:02:09.40 ID:Ye7O+KxT0.net
ビートがスーパーマリオ作ったら信用するけどな
やってる事はあの挑戦状で
バカが乗せられてるだけ
エバンゲリオンと同じ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:02:30.60 ID:gQJJ7xQl0.net
高橋名人VS毛利名人時代は面白かったな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:02:38.54 ID:C1hl/6050.net
>>6
そういや日本のゲームって元々アメリカのゲームのパクリだらけだったな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:02:41.98 ID:zbE3HHRs0.net
全世界で喜ばれる商品を作り出すってすげーよな
3世代か?子供から大人まで何十億の人間を夢中にさせたんだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:03:08.77 ID:cGTSJBMb0.net
世界を変えたね
ご冥福をお祈りいたします

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:03:09.89 ID:JEhG4ppl0.net
今年は日本のバブル期を彩った
有名な方々が良く死ぬなー
日本の転換期なのかな?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:03:16.14 ID:mWDGRRYk0.net
>>52
ファミコンの滑らかさは下手な30フレームのPS4ゲームより爽快だもんな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:03:17.26 ID:JdR6Bbmf0.net
>>49
スパルタンXも好きだったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:03:28.87 ID:/CUUk3Sz0.net
後付けの賢者スレ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:06.20 ID:EglUIWa/0.net
千葉工業大学へ行けばファミコンを作れますか?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:14.36 ID:cwv2/6C+0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/VwblAWw.jpg
https://i.imgur.com/oYnmNwh.png
https://i.imgur.com/5Odz6kY.jpg
https://i.imgur.com/KloZEb8.png
https://i.imgur.com/8Pm7sDz.png

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:16.51 ID:D+BjxaoK0.net
『岩田さん 岩田聡さんはこんなことを話していた』より

 当時、何十万円もしたパソコンよりも、1万5千円のファミコンのほうがゲームを遊ぶうえで圧倒的に適している。
わたしは、このマシンで世の中が変わるような気がしました。
そして、「どうしてもこれに関わりたい」と思ったんです。
 HAL研究所に出資していた会社のうちの1社が、たまたま任天堂と取引がありまして、
その会社の人に任天堂を紹介してもらいました。
そして、「どうしてもあのファミコンの仕事をしたい」というて心で、わたしは京都の任天堂に行くんです。
 当時、わたしは二十代前半です。
スーツは着てるけと、明らかに慣れてない。そんな若造が突然現れて、「仕事をやらせてください」なんてね、もらいに行くほうも行くほうだけと、
仕事をくれるほうもくれるほうだなあと、いまから考えると思うんですけど(笑)。
 請け負ったのはゲームソフトのプロダラムでした。それが任天堂とのつき合いのはじまりです。
ファミコンの初期に出た『ピンボール』や『ゴルフ』はわたしがHAL研究所の人と一緒につくったものです。
 ファミコンのソフトは、とにかくつくるのがおもしろいですし、なにしろ自分のつくったものが世界中ですごくたくさん売れていくわけです。
受託でやっていた仕事だったので、売れたからといって儲かるわけではなかったんですけど、自分たちがつくったものを「みんな
が知っている」というのはうれしいんですよね。
隣の席の友だちしか知らなかったものが、世界中に広がっていくわけですから、わたしとしてはおもしろくてしょうがない。
 ファミコンのリリース後、間もなくして関わったことで、結果的にファミコンというゲーム機が大きく成長する過程に携わることができたのは、とても運がよかったです。
HAL研究所も、たった5人だった社員が、10年で90人くらいになったのかな。
 わたしの立場も開発の責任者みたいになって、なんとなく名刺には課長と書かれてたりしたんですが、やがてそれが開発部長になりました。
 いま振り返ってみると、当時、わたしたちが開発したゲームは、「企画はあったけど誰も
つくれなくて困っていた」というようなソフトばかりでした。
そこである程度の評判を得る。
ことができたので、技術的に評価してもらえて、つぎの仕事につなげることができたんじゃないでしょうか。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:23.20 ID:MbMZlxCh0.net
全世界参加型ロールプレイングゲーム「ザ・コロナ」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:32.39 ID:UdGXjXeM0.net
またテクノトリス聴きながらテトリスやりたいけどバーチャルコンソールにも無いんだよな
無念

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:36.89 ID:Ye7O+KxT0.net
>>62
CMだとやっぱファイアーエムブレム良いよなあ
ファイアーエムブレム
内容はともかくサクラ大戦2
第4次スバロボ
このあたりが大好き

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:04:42.98 ID:5mFq1CAi0.net
世界で最もZ80のポテンシャルを引き出した人

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:05:41.70 ID:O/YY89oX0.net
出る出る ゼルダの伝説
出る出る出るでるついに出る〜

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:05:44.29 ID:gQJJ7xQl0.net
ゲームボーイの生みの親ではないのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:06:12.29 ID:djwNMqtm0.net
全然名前知らん人だな
ジョブズは有名だったのに

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:06:23.36 ID:9tI97hJX0.net
ファミコンショップに通ってた
毎週ファミ通も買ってた
まー楽しかったな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:06:35.37 ID:4eX59IXn0.net
>>72
ブラウン管は遅延少ないからね。
キー入力が画面に反映される待ち時間ではPS4はFCに勝てない。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:06:59.47 ID:GjAkzYh50.net
>>47
FF1-3は入れてくれないのか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:06:59.80 ID:KDzgONjW0.net
ゲーム機が要求する性能のために専用の半導体が設計されるなんて時代がかつてあった
その流れを作ったのは間違いなく任天堂

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:07:02.05 ID:uSsC+CSM0.net
>>2
ひろゆきといい最近のパヨクは本当に気持ち悪いな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:07:13.95 ID:KNkBWpoS0.net
>>83
ゲームボーイの生みの親は横井軍平

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:07:21.07 ID:nENSd4lT0.net
マイケルジャクソンはセガ派

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:08:00.97 ID:JdR6Bbmf0.net
>>87
FFは3だけかな

1,2は途中でやめてしまった
一番好きなのはスーパーファミコンの4だけど

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:08:25.17 ID:JlTifjRA0.net
>>84
ハード屋さんは裏方に回りやすいから仕方がない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:08:43.72 ID:IzyV9VKB0.net
>>81
ファミコンって所謂68系じゃなかったか?
実際はリコーのカスタムチップだったような記憶が。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:08:47.39 ID:C1hl/6050.net
ファミコンは横スクロールアクションに名作が多いイメージだな
ここまで出てないのだと迷宮組曲とかかな

96 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:09:00.94 ID:chAmRpTV0.net
(;´Д`)ハアハア   ファミコン、スーファミをつくった人か・・・。 何ていうか・・・・・ゲームハードの・・・生みの親みたいな感じか

歴史の教科書に載せてもいい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:09:35.28 ID:vndFNPDC0.net
>立命館大学ゲーム研究センター

こんなのが存在してたことに驚愕

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:09:38.76 ID:YtRu3AB90.net
ファミコンって最初午後のワイドショー枠だったか?の通販コーナーで売ってたんだぜ・・・
子供ながらにこんな胡散臭いもん売れるかとか思ってたら大外れ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:09:48.66 ID:Ye7O+KxT0.net
しかし改めてあの単なる任天堂が
よくファミとスーパーマリオを生み出したよなあ
しかも偶然のヒットでなく
きっちり勝算を見極めて売り出した感がある
大したものだよ任天堂は
その倒し方を知ってたヤツも大したバカだが

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:10:09.77 ID:V3IVs/HI0.net
>>8
にわかは死んでろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:10:20.36 ID:nENSd4lT0.net
十字キーの特許を取っててよかった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:10:28.99 ID:KDzgONjW0.net
>>94
6502と65c816

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:11:41.38 ID:4My7pZGU0.net
>>2
ABeボタン同時押しでバグかよ?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:00.08 ID:O/YY89oX0.net
>>97
RCCSはゲームのデータベースとか作ってるね
上村さんも朱雀キャンパスでよく講演してた

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:00.78 ID:JdR6Bbmf0.net
>>84
iPadは最高の汎用のガジェットだと思う
それをうまくアピールしてたよなあ

ジョブスのこんなすごいの作ったから見てくれよみたいなプレゼン好きだったなあ

表に立つ人と裏方じゃあ
知名度変わるね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:03.78 ID:RoRncVeX0.net
ドラクエのプログラマ 当時の感想よろしく

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:05.65 ID:nENSd4lT0.net
任天堂はアーケードでもブイブイいわせてたからな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:12.92 ID:Acd838f80.net
ファミコンにクソゲーばかりという人がいるのはだいたいバンダイが悪い

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:20.30 ID:i87gYCq00.net
イーアールカンフー
ツインビー
ディグダグ
ボンマーマン
マッピー
やりこんだなあ
マリオはあまりやらなかったわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:51.36 ID:/CUUk3Sz0.net
技術屋を潰して日本は終わった

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:12:52.22 ID:KNkBWpoS0.net
バランスのいい安価な高性能ハードを作ったというだけで何かを発明した人じゃないから
そういう独創的な仕事では横井軍平や宮本茂の方が上だろう

112 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:13:16.09 ID:chAmRpTV0.net
(;´Д`)ハアハア 技術者だからな・・・・ 人が”有名”でなくとも・・・・ 作った物が有名になれれば

それでいいんだろう 多分

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:13:24.64 ID:fp2WOcVv0.net
迷宮寺院ダババというのをディスクでやった記憶がある。
ザナックの方が面白かった。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:14:08.53 ID:RNzRIRLS0.net
顔も知らんけど悲しいな
子供時代の思い出はゲームばっかだなぁ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:14:27.77 ID:HKhWsCPe0.net
アイスクライマーやマリオブラザーズでの血で血を洗う殺し合いとかなw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:14:42.22 ID:5mFq1CAi0.net
>>94
ゼッパチだとばり思ってた

117 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:14:48.80 ID:chAmRpTV0.net
(;´Д`)ハアハア おれも 上村さんをはじめて知ったが

ファミコン、スーパーファミコンは ”誰でも” 知っているからなwww

そんなものを作ったってなっちゃあ・・・そりゃあ、”歴史上”の人物だよな

っていうか技術者の仕事って・・・結局、 会社の仕事になるから

任天堂が作った って 事になる

青色ダイオードも そうなるところだった

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:15:41.86 ID:PVPzIBvo0.net
凄い発明だったぞ
ありがと!
今でも遊んでるしw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:15:44.09 ID:NjXwUXHq0.net
ファミコンの頃はカセット1個パチンコ玉750発だったのでしょーも無いゲームも一杯持ってたが
スーファミ買って「またパチンコで」と思ったら2000発以上必要だったんで甥っ子にあげた。
でパチンコも辞めた。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:15:46.93 ID:3mIXKdIU0.net
>>8
エ○ュで時々遊ぶけど、今でも通用する面白いものは多いよ
ピクセルリマスターみたいなのが売れてるの見てもわかるだろう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:12.71 ID:9bRDlpUa0.net
アイスクライマー

兄弟喧嘩の元
親に電源落とされるまでが様式美

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:17.95 ID:Jk9GVj6R0.net
>>8
ファミコンが無ければおまえは産まれてこなかったんだぞ!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:23.11 ID:ikl+LowX0.net
スーファミとか1万近いソフト
しょっちゅう買えるもんじゃない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:35.29 ID:JdR6Bbmf0.net
>>108
キャラゲーはキャラが売りだけどイマイチの多かったね
で面白くなくて損した気分になる人多かったろうな

ガシャポン戦士なかなか面白かったけど

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:39.44 ID:R6+tW3AP0.net
>>77
岩っち凄いな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:16:54.36 ID:RoRncVeX0.net
中村光一の話まで進むに至る

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:07.86 ID:6Nco0p2R0.net
マイコンが買えないからゲームウォッチで我慢してた所にファミコンが登場して
「コレだ!」ってなった。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:14.74 ID:UdGXjXeM0.net
すぐ妹が泣くからあんま熱血バトル出来んかったな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:21.89 ID:nlszfVfp0.net
任天堂信者ざまぁ
今どんな気持ち?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:37.14 ID:3mIXKdIU0.net
>>129
アホ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:48.52 ID:Z7UsoGJS0.net
>>8
せやな 最新ゲームを知ってる俺らからすると
お手玉とかおはじきとかに夢中になってる戦災孤児みてーなイメージよな
あの頃は他に娯楽もなかったんだろうよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:17:55.47 ID:nENSd4lT0.net
クソゲーなら時空の旅人が優勝
次点がカラテカ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:18:08.61 ID:qDb3L3YD0.net
>>100
釣られた魚が威張ってるのは見っともない。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:18:33.83 ID:qDb3L3YD0.net
>>8
よっ、太公望

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:18:45.74 ID:hT9fjfh80.net
ファミスタと燃えプロなら俺は燃えプロ派だったな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:11.96 ID:SGZBQh/p0.net
ファミコン型墓石好評発売中

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:21.89 ID:nETqwOr40.net
世界じゅうの若者の学習意欲を阻害し、本を読まなくさせた大悪人の一人だな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:26.62 ID:disCIM120.net
>>1
あんまり立命館立命館書くと大東亜が泣くから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:47.29 ID:vS1lAAQK0.net
この人がウミガメのようにファミコンを1台ずつ産んでいったのか…

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:52.36 ID:8RxNd64z0.net
AKIRAのファミコンがOPだけカッコ良いだけの超絶クソゲーだった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:19:56.47 ID:JPNXvd8p0.net
いかにもこの人のお陰でってかきかたが
やや、ミスリードだと思うが、
チャレンジャーは
クリアわからなかったな。
今じゃネットで瞬時に分かるけど

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:20:04.30 ID:H+bK33SP0.net
汎用ゲーム機の元祖だったな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:20:35.95 ID:u9UkGG+20.net
>>8
お前なぁ、ドンキーコングのCM見た俺にとってはマジ衝撃的やったわ
自宅の部屋で、ゲーセン並みのクオリティ楽しめるのが
それまでは、ドット絵のキャラがピコピコ動くのが家ゲーのレベルやったから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:00.17 ID:OOacojMg0.net
中学受験したからファミコンもスーファミも持ってなかったわ
その前の小さいころにカセットビジョンとかゲームウォッチは勝ってもらってたが
中学に入ったら9801VXを買ってもらったからそれでイース、ソーサリアン、信長の野望、ランスとかやってたな
友達同士でコピーを交換したりして

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:03.05 ID:LKVjt4Zg0.net
6日か
なんかスマンな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:04.91 ID:J2iIWjld0.net
生みの親って何人いるんだ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:09.15 ID:KDzgONjW0.net
>>116
ゲームボーイはZ80だがね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:29.06 ID:B4pUkU530.net
今考えると俺等って何であんなのに熱狂してたんだ…
今の白けたガキ共はもっと高度なゲームしてるよな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:46.70 ID:WxuCL+Bt0.net
本当に楽しませて頂きました
ご冥福を…

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:21:57.85 ID:Q8BX9Z5h0.net
ファミコンがなければ俺はもっとまともな人間になってた

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:01.18 ID:pssQKJRm0.net
ファミコンにはお世話になった
ありがとうございました

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:02.60 ID:PooXLQ6Y0.net
>>1
すぎやまこういちさんも亡くなられて上村雅之さんも亡くなられたか・・
ゲーム業界もたくさんの人が亡くなってくなあ・・悲しいぜ・・

153 :名無し:2021/12/09(木) 21:22:13.99 ID:7Ibiw++x0.net
>>142
日本だとカセットビションだと思うぞ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:21.00 ID:LKVjt4Zg0.net
>>146
30人くらい居そうw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:28.74 ID:nENSd4lT0.net
アダプターが熱くなるのは欠陥だろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:36.47 ID:EglUIWa/0.net
俺も千葉工業大学へ入ってファミコンを作るんだ…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:53.04 ID:k/IuSNG80.net
初めての家庭用ゲーム機のプレイはカセットビジョンだった
ファミリーコンピュータは革命的で勝負にならないぐらいの違いがあったな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:22:53.06 ID:u9UkGG+20.net
>>143 漏れ
まー、ゲーセン版と比べれば50mステージやオープニング映像斫られたり、少し大雑把やったが
それでもSカセットビジョンとかぴゅう太とかと比べれば雲泥の差

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:02.45 ID:Yqw80LQr0.net
あり

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:02.58 ID:PoVzUKBC0.net
ピクミンで遊んでた子達「は?」
フォートナイトで育った子「ふぇ?」

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:20.65 ID:7S0oPekD0.net
シャープ コンピュータテレビC1の生みの親だったのかな
https://youtu.be/KKeAt4p6Cak

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:49.19 ID:4eX59IXn0.net
>>147
ゲームボーイは8080以上Z80未満の微妙な実装で、厳密にはZ80ですらない。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:57.80 ID:vau0+3VQ0.net
さすがにこのレベルの人間にシャープは小さすぎたな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:23:58.30 ID:J0iVrwaG0.net
家庭用ゲーム機の勢いが強すぎて
コンピュータ=子供の娯楽
という認識にもなってしまったな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:00.98 ID:PoVzUKBC0.net
荒野行動が小学校のとき流行った子たち「俺たちなんで荒野行動なんかにハマってたんだろな。グラも最悪よ」

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:15.05 ID:/XQx2noT0.net
>>20
ドラえもん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:20.96 ID:t1y+flEq0.net
ファミコンやり始めてからあっという間に視力が2.0→0.8になって眼病を疑われたな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:43.90 ID:u9UkGG+20.net
すぎやまこういち先生といい、どんどん社会現象を生んだ大御所が他界していくな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:48.75 ID:co5VRZZS0.net
母ちゃんはゲームをピコピコって言うよな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:24:54.03 ID:doQVac9b0.net
一番面白いソフトを求めて大学時代に色々買ったな
結局売れてるのが面白いソフトなわけでマリオ3やDQ3が面白かったのだった
個人的にはメガテン2が一番だがな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:25:01.95 ID:iMzJ+yf20.net
上村さん、この五年くらいは全く動静が無く、役職も無かったが闘病されていたんだろうか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:25:10.60 ID:/CUUk3Sz0.net
兄弟殺したり家焼いたり
凄まじいゲーム機でしたな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:25:18.83 ID:HP/88TNR0.net
東京出身で千葉工大卒なのか
文化的影響を考えればノーベル賞もんだよな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:25:50.26 ID:wxgTWmoF0.net
昭和40年世代が食いつく話題だな(´・ω・)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:25:51.52 ID:kTja3y7p0.net
ファミコン買わないでSG-1000
スーファミ買わないでメガドライブ
プレステ買わないでセガサターン

俺以外にもいるはず

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:06.06 ID:KNkBWpoS0.net
ファミコンがヒットしてなかったら他のゲーム機が市場を取ってただけではあるんだよね
任天堂もファミコンの前身があるし競合するハードは既にたくさんあったんでファミコンは後発
その最初のゲーム機戦争に勝ったのが功績

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:27.82 ID:h24xyyhM0.net
>>52
動きは滑らかで綺麗だし
音楽は結構作りこみできるわ
コントローラーはシンプルで扱いやすいし
様々なソフトがでてくるし
凄いハードだよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:35.80 ID:nENSd4lT0.net
セガサターンは名作揃いだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:38.99 ID:foDOGH8G0.net
ファミコンとスーファミにはとてもお世話になりました。
ありがとうございました。
今宵はシャイニングフォースのプロローグ聞きながら黙とうします。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:45.50 ID:iTMhcWcz0.net
子供から大人までコンピューターと友達になれるマシン

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:53.91 ID:jyumwvPT0.net
クソゲーを世に出さないため、任天堂はサンプルを提出させて検閲してたのだが発売されなかったゲームはない
唯一、ファミ通にも掲載されながら世に出なかったソフトがある
「パピルス」が世に出るには10年早かった
ネットで検索してもヒットせず
内容を知るのは、この世でオレだけか?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:26:56.63 ID:wRFqtptU0.net
サテラビューにしろバーチャルボーイにしろ時代を先取りしすぎた

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:05.32 ID:HcvgEQwy0.net
ゲーム業界にはいって企画畑で20ン年
この人がいなきゃもっとつまんない人生送ってたと思う….
スーファミ時代の最後の最後に、ソフト制作にちょっとだけ関われてよかった。
ご冥福をお祈りします。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:05.38 ID:GjAkzYh50.net
>>123
sfcの1本1万に慣れてたからpsの1本4800円は衝撃だったな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:07.73 ID:RoRncVeX0.net
アタリといえば ジョブズ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:09.02 ID:I8AhHel20.net
夏休みなんかに他県から遊びに来た従兄弟の兄弟と
よくファミコンをして遊んでたけど
すぐに喧嘩しだすから正直面倒だった思い出

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:09.59 ID:npe+sJAH0.net
ディスクシステムはROMの高騰と生産不足でこのままだとカセット生産ができなくなるという懸念から作られた。
しかし、思ったよりも早くROMの価格が落ちて安定供給できたから2年くらいの短命に終わった。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:13.56 ID:8+gQc9jl0.net
今でも遊ばれてるってほんとすごいよなぁ・・・

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:16.83 ID:ro8tdSSX0.net
ファミコンの性能は同世代の競合より1世代上。
ダントツの性能だった。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:19.86 ID:hT9fjfh80.net
スーパーモンキー大冒険みたいな歴史に残るクソゲーはもう出てこない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:28.62 ID:W0JZ6JYP0.net
>>140
最初の爆弾魔のシーンすら越えられなかった奴は結構いるんじゃないかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:30.53 ID:/XQx2noT0.net
>>169
スタートボタンの事をピコピコって言ってたわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:52.74 ID:FDbzwpcw0.net
これはショック、5,6年前にファミコンとその時代買って読んだ
ご冥福をお祈りします

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:58.03 ID:nENSd4lT0.net
おまえらが持ってたのはもちろん角ボタンだよな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:02.33 ID:8RxNd64z0.net
マリオ3 ドラクエ3 FF3 ロックマン3

大体3作目が反省点生かした集大成になってた

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:15.21 ID:6Nco0p2R0.net
1984年12月にファミコンを買ってすぐに高校生になったからファミコンより
バイクに夢中になっちゃった。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:34.19 ID:UdGXjXeM0.net
はっぱマリオの可愛さは異常

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:42.77 ID:u3GTGxRj0.net
>>168
まあそれだけ俺らも年食ったって事や
感謝しつつご冥福を祈ろう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:44.24 ID:cdtaU0XP0.net
>>176
マリオ誕生の経緯とかドンキーコング裁判とかみると、たぶん任天堂以外の国内メーカーだとここまで売れてなかったと思う。いい意味で豪運だった

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:56.83 ID:ctXhxi/m0.net
ゼビウスとパロディウスがアーケード版と同じだったので
それだけでスーファミ買ったな。ファミコンは使ったこと無いが

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:28:59.98 ID:gPune8EH0.net
>>183
なんかすごそうな人も書き込んでんな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:29:04.48 ID:fF0ZKFF+0.net
ちょっとSwitchでプレーしてくる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:29:09.83 ID:8+gQc9jl0.net
>>187
当時、飽きたゲームを500円で書き換えて新しいゲームができるってすごい画期的だったわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:29:16.89 ID:uhOdoEZ00.net
>>174
うじゃうじゃいたその世代が一斉に飛びついたことも大きいだろうな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:29:44.97 ID:KNkBWpoS0.net
>>194
すぐ取れる欠陥品だったな初期ファミコンの角ボタン

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:29:50.16 ID:6M5TU0Sm0.net
APPLE][の簡易量産型

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:04.00 ID:nENSd4lT0.net
カセットをコピーして売ってくれる
謎の技術を持ったおじさんとか居たな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:11.52 ID:JdR6Bbmf0.net
>>135
http://web.archive.org/web/20031008070917/http://www.ne.jp/asahi/moe/pro/tokubetu.htm

燃えプロ派にはすごい人いるんだな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:16.54 ID:hT9fjfh80.net
>>194
初期のファミコンw友達が持ってたファミコンがそれだった

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:30.43 ID:mQfwHkdI0.net
>>170
初代メガテンの世界観と終始荒廃した雰囲気最高ですよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:37.79 ID:mQfwHkdI0.net
>>170
初代メガテン2の世界観と終始荒廃した雰囲気最高ですよね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:42.30 ID:kTja3y7p0.net
FF3のラスダン攻略中に母ちゃんのごはんよーはデスとかメテオより怖い

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:30:54.80 ID:GjAkzYh50.net
>>175
そういう心理って何なんだろうね
判官贔屓?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:31:15.39 ID:JPNXvd8p0.net
格ゲーで秀逸なのが
スパイアンドスパイ

パズル系は
難易度高め多かった、
バベルの塔、ソロモンの鍵、
キャッスルエクセレント、
チャンピオンシップロードランナー、
フラッピー。
すべて途中で投げた

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:31:27.93 ID:4eX59IXn0.net
>>184
でもSFCを定価で買うのは孫にお土産を買うジジババくらいで。
普通の人は量販店や専門店で3割引きくらいで買うから、定価販売のPSとそんなに変わらないよ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:31:35.75 ID:RoRncVeX0.net
ジョブズの映画なら観た

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:31:36.37 ID:mQfwHkdI0.net
FF3は過小評価されている
なんで?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:31:43.19 ID:HcvgEQwy0.net
>>199
あとはなんだかんだでサードパーティー政策の大成功だね
ゼビウスなど、メガヒットの作品を抱えるナムコを囲い込めたのは大きい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:14.81 ID:3f7lvXhh0.net
初代&スーパーマリオ、ポートピア、火の鳥、うる星やつら、たけし、グーニーズ辺りはハマったなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:17.88 ID:d4JXGyNc0.net
なおバーチャルボーイの生みの親はひっそりと死んだ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:24.00 ID:AbZI+5lI0.net
大きなニュースなのに騒がれないの納得いかない
日本だけじゃないだろこれ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:35.39 ID:3aUc+pXk0.net
カセット差してゲームする程度の気力も時間もない今の自分は何だろう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:42.04 ID:4z/yzPKm0.net
アタリより凄いやつ出てきたって思った

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:43.34 ID:rYoU/pzP0.net
>光線銃
あったなあ
ダイヤル式の家庭ゲーム機で卓球とかテニスとかに加えてオプション的な
四角の移動するマトにピコピコ打つやつだな
14インチブラウン管でな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:32:45.54 ID:foDOGH8G0.net
>>175
PCエンジンGT買おうと思って間違えてゲームギア買った奴なら知ってる。
俺だけど。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:33:01.85 ID:FDbzwpcw0.net
・本体はハードウェアのみ
・ソフトウェアはカートリッジで供給する
・本体とコントローラを分離する

この3点が今日に至るまでのコンシュマーハードの基本的な形になった
巨大な発明だし、とてつもない功績

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:33:40.78 ID:LWIULx5x0.net
スーパーマリオを買わずイッキを買ってもの凄く後悔したの思い出した

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:33:43.66 ID:FKvf3Vhf0.net
1mmも誰だか知らないけどファミコンの生みの親ならお疲れ様でした!

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:33:54.54 ID:W0JZ6JYP0.net
>>98
けどファミコン出る前からひょうきん族のスポンサー(※全員集合でスポンサーしてたのは任天堂ではなくコナミ。これ豆な)だったな。ファミコンの前は電子ゲームの宣伝してた。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:33:57.60 ID:nENSd4lT0.net
何もやることがなくて、やりたくもないやりあきたゲームを
ただ何となくやってる時のつまらなさ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:34:09.76 ID:JdR6Bbmf0.net
>>217
ファミコン時代はドラクエっぽいゲームの一つみたいな感じだったからな

スーパーファミコンではドラクエ超える面白いゲームだったかもしれない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:34:16.16 ID:DOqC48Wz0.net
>>218
ソニー史観に毒されてるな。
ファミコン創世記ではゲームソフトはサードが出すんじゃなくて、ハードベンダーが出すもんだったの。
カセットビジョンとかを見てね。
ハドソンはファミリーベーシック開発の縁で、ナムコはパテント違反を疑って接近したの。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:34:19.20 ID:vUYtJEW50.net
当時、家庭用テレビゲーム機といえば、
ドットの粗いエポック社のカセットビジョンぐらいしかなかった時代に、
ファミコンがいきなり出てきたときは本当にビックリしたからね
おもちゃ売り場でマリオとかポパイとかドンキーコングとかがテレビで動いてるの見て
「ゲーセンのゲームがそのままできる!」って思ったもん
今の子供はもうああいうワクワク感を味わえないんやろなぁ・・・可哀想に

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:34:54.89 ID:foDOGH8G0.net
もうこの際ゲームウォッチの功績もあなたに捧げたいと思います。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:34:57.46 ID:cdtaU0XP0.net
>>218
だね。その辺は組長の人柄よなあ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:05.87 ID:KNkBWpoS0.net
>>220
横井軍平は交通事故で亡くなったけど当時話題になっただろ
レジェンドだから当たり前だ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:06.10 ID:TpgtCaGr0.net
>>220
横井軍平氏は20年程前に交通事故死。5chは君のようなバカの巣窟だが、知識階級もいるので嘘はバレる。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:10.64 ID:DOqC48Wz0.net
割とソニー史観に毒されてる人って多いのね。
業者ってわけじゃないんだろうが。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:27.85 ID:dhDvYhpp0.net
いっきプレイしてみたかった(´・ω・`)

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:51.49 ID:mQfwHkdI0.net
おもちゃ屋でゲームやる時、1人〜分〜円とかあったよね?懐かしい〜

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:35:54.85 ID:DOqC48Wz0.net
>>237
任天堂憎しのやべー奴が必死に書いてるね。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:36:08.22 ID:u3GTGxRj0.net
>>175
同級生に一人いたよw
MKVのスぺハリやらせて貰ったわw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:36:21.80 ID:vUYtJEW50.net
>>218
ファミコンにナムコが参入した時はむちゃくちゃ吃驚したわ
ゼビウスとかドルアーガの塔がまさか家でできるなんて夢みたいだったわ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:36:27.35 ID:nENSd4lT0.net
アタリのマネといえなくもない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:36:29.14 ID:3ofbj+Be0.net
俺がガキの頃はさ
暇さえあれば野山を駆け回ってメガドライブしたもんだったわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:36:42.90 ID:DOqC48Wz0.net
>>239
個人的には好きなゲームでした。
その後のいっきオンラインは大笑いしたな。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:37:09.00 ID:JPNXvd8p0.net
>>221
宮本茂なら
大ニュースだけど
開発者でいちいち取り上げてても
キリがない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:37:13.38 ID:RoRncVeX0.net
SFCで記憶に残っていると言えばFF4とか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:37:44.79 ID:UdGXjXeM0.net
>>239
まごうかたなきクソゲーだよ!
でも怒る前に笑いながらプレイしちゃうんだよな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:37:51.86 ID:dhDvYhpp0.net
金持ちの子がツインファミコン持ってたな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:37:58.34 ID:jbX66BHl0.net
日本が世界一勢いのあった時代
今ではゲームも中国韓国に負けてる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:38:40.51 ID:GjAkzYh50.net
>>215
そういやpsは定価強制だったな
でもsfcも3割引で7000円だからやっぱり高いわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:38:44.32 ID:SdISazEj0.net
ソニーのCD-ROMアダプタみたいなのを正式採用していたら、プレステの運命も変わっていたんだろうかねー

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:38:47.15 ID:KNkBWpoS0.net
ファミコン以前にもゲーム機はたくさんあったんで
バンダイとかエポック社とかタカラトミーとかみんな参戦してた
https://indoorlife.xxxxxxxx.jp/gamehistory.html

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:39:06.61 ID:o5o3mPtN0.net
産ませてよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:39:14.57 ID:vVw3LyIv0.net
>>221
MSXの生みの親が死んだら盛り上がるか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:39:23.64 ID:DOqC48Wz0.net
>>244
アタリの真似というより反面教師にした感じ。
サードについてはアクティビジョン裁判で生まれたサードだけど、その頃のやり方はもうビデオゲームクラッシュで残ってなかったので一からの再構築だったの。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:39:28.64 ID:ctXhxi/m0.net
>>248
人による。スーファミの将棋がやたら強かったんだよw
ゼビウスとパロディウスで買ったのに、将棋にハマる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:39:31.95 ID:nENSd4lT0.net
ハットリくんが名作だったんだよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:40:21.47 ID:vUYtJEW50.net
>>254
あの頃のワクワク感は本当に異常だった
80年代に戻りたい・・・

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:40:47.20 ID:iTMhcWcz0.net
FC CM集 1983〜1985年
https://youtu.be/C0TvTEcuhuc

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:40:47.37 ID:Elbn5bZE0.net
小学生の頃カーチャンが変な男と再婚しようとしててオッサン何とか俺に取り入ろうと必死でクリスマスプレゼント何が欲しい?って聞くからファミコン、カセット二本、TVを要求し実際に買わせたった
多分遠慮して漫画本くらいしか要求しないと思ってたんだろう
今からこの散財はマズいと思ったのかその後すぐ別れたw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:41:06.51 ID:JdR6Bbmf0.net
>>251
勢い落ちてきたけどAFKアリーナ質が高いね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:41:31.69 ID:GjAkzYh50.net
>>222
歳とると大体そうなるよ
加山雄三とか鈴木史郎とか例外中の例外だから

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:41:33.42 ID:foDOGH8G0.net
>>260
なあに。あの古き良き80年代を超える時代を今から作ればいい。
みんで作ってやろうぜ。まあ恩恵にあやかるのはこれからの子供達だけどな。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:41:55.60 ID:DOqC48Wz0.net
>>254
GPUにあたるパーツが安くなってみんな同じ構成のハードばかりだったのよね。
なお任天堂はハードにクソ無知だったので、ドンキーコングが完全移植できるハードをリコーに発注した。
当時の担当者は任天堂○ねって思っただろうと思う無茶振り。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:42:05.13 ID:Ye7O+KxT0.net
まあいっきとかボコスカウォーズは
明らかにB級ゲーなんだが
現代の高画質ゲームが忘れてしまった面白さがあるよな
戦国モノで同系統なのが独眼竜政宗

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:43:28.86 ID:DOqC48Wz0.net
>>223
うちの叔父がアタリ持ってた。ファミコンのファミリーベーシックのキャラパターン表にときめいていたあの頃。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:43:58.35 ID:+0b/nfPJ0.net
>>40
スーパーマリオはハズレなの?
普通に面白く感じなかった?

フラッピーも良くできたパズルゲームだったけど面白く感じなかった?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:20.27 ID:GjAkzYh50.net
スーファミはファミコンのカートリッジが挿さると思い込んでスーファミ本体買ってファミコンソフト買って挿さらなくてがっかりした情弱は俺

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:41.38 ID:RoRncVeX0.net
中学の時はゲーム業界に入りたいと思っていた

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:45.42 ID:inD8bHQu0.net
4年でソニーに見切りつけて
任天堂ってスゲえな
あの時代じゃ任天堂って花札屋ってイメージだし
ファミコン作るような人物がナゼ?ってなるわ。
ファミコン作っちゃうくらいだから
娯楽関係の任天堂に魅力を感じたのかね

ソニーに居てもオーディオやらカメラ、ウォークマンがヒットじゃ
その時にゲーム機なんてきっと開発出来なかったよね。

勘がスゲえわw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:53.96 ID:0rqNrYH40.net
スターラスターの先取り感は凄かった

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:45:43.80 ID:5ILvqsCd0.net
神様がまた1人天に召された
どうもありがとうございました

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:45:53.82 ID:7S0oPekD0.net
>>1
立命館大学ゲーム研究センターは、「ファミリーコンピュータを始め数々のビデオゲーム機を世に出すことで・・・
後のX1の元となったテレビ事業部だったから日本だけテレビゲームと言うようになった。他の国はビデオゲームと言う表現
テレビゲームとは言わない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:07.08 ID:Qff8Xp1t0.net
夢が遅れるディスクシステム

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:29.25 ID:WHFbY+C70.net
大変お世話になりました
ありがとうございました

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:37.34 ID:aV6dTwrr0.net
こういう子供にコンピューターを意識させるような
製品を作れるってのは素晴らしい事です。

経営者の山内氏のインパクトとデザイナーの宮本氏の知名度が
凄すぎてそればっかりですが、ファミコンの設計者の事は初めて知りましたね。

ファミリーベーシックは近所の幼馴染が買ったのをちょっといじらせてもらった記憶がありますが
当時の私は小学校、いくら天才といえども自分で考えてプログラムは書けず、
必死にポチポチ押しで雑誌のプログラムを打ち込むだけの作業をしましたが
まずそのポチポチ入力が苦行そのものでしたね。
それでやっと打ち込んでも打ち込みミスで動かなかったので諦めた記憶がありますね。

近所の幼馴染には申し訳ない事をしたね。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:37.70 ID:5ZP3xclD0.net
>>8
ピンボール

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:38.00 ID:HcvgEQwy0.net
>>226
アタリの屍をこえていったな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:38.51 ID:rrXlLBbr0.net
>>200
ゼビウスはスーパーファミコンじゃないぞ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:51.95 ID:W7x3qKdK0.net
ファミコンに鍛えられて
最高100連射/秒まで連射できるようになったわ小3で

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:46:55.23 ID:0rqNrYH40.net
今でもディスクシステム版ゼルダの伝説のBGMは別格

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:11.21 ID:wmV1dfCo0.net
>>2
おたくメガネかけてる?ねぇ、メガネっ子でしょ?

アタリでしょ?

答えなさい!!

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:30.44 ID:WBaYdujI0.net
>>115
マリオで1Pだと2PがA押す直前に pause入れて殺す技とかあったw

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:54.59 ID:yhDWpOMw0.net
MSX発売の直前に発売されたファミコンを見て、MSX開発者が落胆していたのを思い出す。
普通のテレビでもきれいな色が出るのが最初の衝撃。
後で知ったゼビウスが出来るスクロール機能という衝撃。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:47:59.78 ID:Z3yBTdXt0.net
残した功績は計り知れないな
宮本茂には死ぬまでに紫綬褒章なり国民栄誉賞なり与えてほしい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:48:06.34 ID:5ZP3xclD0.net
>>8
今から見るもんじゃねーよ
革命だよ文化の始まりだよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:00.23 ID:6Nco0p2R0.net
ファミコンが登場する前は不良のカツアゲにビビリながらゲームセンターに行ってたからな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:25.99 ID:aPQdTv6w0.net
>>273
分かる
当時夢中になって遊んでたけど周囲はクソゲー扱いしてて悔しかった

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:36.70 ID:W0JZ6JYP0.net
>>267
ボコスカはオリジナルより運ゲーが強くなりすぎたのが残念

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:48.69 ID:JlTifjRA0.net
>>273
面白かったけどあれも元ネタになったゲームがあったはず

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:49.64 ID:ro8tdSSX0.net
>>272
シャープやぞ。
あと転職の理由は任天堂だと転勤がないから

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:49:53.16 ID:0NlkcA8s0.net
すごい人…という訳でもなくてたまたま家庭用ゲーム機を発売したら売れたという。
当時のゲームセンター用の基盤には
もっと高性能なゲーム基盤は存在していたし。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:50:11.75 ID:Ik9zWZWh0.net
>>262
買ってもらえたのすごいなw

296 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:50:13.18 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア 技術者ってのはいくらすごいものを作っても

その、すごいものが主役になるからな

その人物に焦点が当たったりはしないからな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:50:35.07 ID:gld5sJIT0.net
ドルアーガの塔は神ゲーだったな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:50:53.74 ID:qeLJtXJ20.net
タイトー、ジャレコ、ビック東海

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:01.70 ID:GjAkzYh50.net
>>278
打ち込んでも保存できなかったからね
オプションであったのかな?外部記憶装置
msxでも高価なカセットとかフロッピー付きモデルじゃないと外付けが基本だったから、本体しか持ってないやつは毎回打ち込んでたね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:04.32 ID:o8gp+JHM0.net
ファミコンは色々な名作を出したゲーム機の一つだからね
素晴らしい功績だよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:13.07 ID:yhDWpOMw0.net
>>294
当時知らんやろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:23.82 ID:W0JZ6JYP0.net
>>270
元々ファミコン下位互換性は担保される前提で開発が進められてたんだけどな
>>273
先取り以前に、

 よ く わ か ら な い

レーダーの中の下向き三角はどういう意味なんだ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:37.15 ID:w1huzmxe0.net
ファミリーベーシックとディスクシステムは何だったのか?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:51:54.40 ID:DOqC48Wz0.net
>>292
スタートレックだっけ!

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:52:07.18 ID:qDaYX+9T0.net
ファミコンが出た1983年前後は家庭用ゲーム機が10数社から発売されたゲーム機戦国時代でファミコンが無双して勝ち残った。
性能と価格で頭ひとつふたつどころか10くらい飛び抜けていた。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:52:16.42 ID:mkP1Uz440.net
こいつのせいで俺はファミコンやり過ぎて馬鹿になったんだ!
ぶっ殺してやる!

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:52:21.60 ID:W0JZ6JYP0.net
>>299
テープレコーダーを接続してテープに記録。
エキサイトバイクの自作コースセーブも同じ容量いや要領

308 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:52:25.65 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア ジョブズとかは目立つけど

技術者ってのは目立たないし、目立ちたいという人があまりいない、と言う。

任天堂が作った

会社が作ったって言われるのがオチ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:52:36.66 ID:HcvgEQwy0.net
>>294
その数十万円もするゲーセン用のゲームが家でプレイできるんだから革命でしたよ
今みたいにゲーセン用のゲーム基板が家庭用やPCベースだったりしないので

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:00.88 ID:Ik9zWZWh0.net
カービィとマリオをちょろっと遊ばせてもらった
あの辺りは良い時代じゃった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:02.50 ID:aV6dTwrr0.net
思い出すだけでも反吐が出ますが、ファミリーベーシックの画像データは
所謂ドットデータ、一ビットずつ色を割り当てていくというあのとんでも苦行データでね。
あの数字の羅列は本当に見てて気持ち悪くなりましたね。

子供向けのコンピューターもどきにするのであれば、
もうちょっとスプライトとか何とかすべきだと思いますが、
まあ当時は8ビットCPUと16キロバイトのメモリ領域だから仕方がない一面があります。

まあ何でもいいが、任天堂の関係者にもしっかりご協力いただきたいね、
乞食ばかりではなく。日本企業なのであれば私の人生と回復に全面的に協力頂けるでしょう。
ポケモンGOも思いのほかロングヒットになったね。Switchは言わずもがなです。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:20.15 ID:0NlkcA8s0.net
>>301
いや事情通の話を照らし合わせて…一応俺も
リアル世代だから。小1の頃にファミコンが発売してるw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:32.18 ID:mkP1Uz440.net
サテラビューは時代が早過ぎたな
天才だったんだなこの人

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:36.77 ID:0B/Q/DDb0.net
開発責任者って結局なにもしてないからな
実際に開発したのは部下だからこいつは何も凄くない

315 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:53:40.71 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア 所詮、会社員だから
個人じゃないんだ
個人が目立つってことは無いんだ

技術者というのは会社員だからね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:47.29 ID:nENSd4lT0.net
目立ちたくないやつが技術者になるんだと思う

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:56.79 ID:DOqC48Wz0.net
>>294
ソニー史観に毒されると、性能でしかハードを語れなくなるなあ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:53:58.72 ID:KNkBWpoS0.net
>>287
紫綬褒章よりも上の文化功労者を一昨年もらったぞ ゲーム界では初

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:54:01.31 ID:inD8bHQu0.net
>>293
あ、シャープかw
何でソニーと間違ったんだ。。
じゃー家電より任天堂って感じかな。

320 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:54:44.32 ID:vJ81xWeO0.net
>>314
(;´Д`)ハアハア  どちらにしても組織の人間

会社の人間でしかない

開発したのは会社

足並み揃えていこう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:55:25.24 ID:hWdr4wOk0.net
>>303
当時はどのゲーム機もパソコン一体型、またはパソコン機能が付けられるのがほとんどだったから
ファミコンもパソコン機能を付けられるというのを捨てられなかったのかもしれない。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:55:35.45 ID:dIkf/0DA0.net
スーパー○○ってのはマリオが最初かなあ
もしもウルトラマリオだったら
ウルトラファミコンになってたのかも

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:55:37.58 ID:0NlkcA8s0.net
>>309
うん。ファミコン時代はそうだったらしいね。
スーパーファミコン時代は特別そこまででは
なかったようだが。
ライバルのメガドライブやPCエンジンの後発組だからプラスアルファの性能程度で…

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:55:47.88 ID:zZZR6ciM0.net
>>311
医者いけ、あと嘘つくな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:56:02.44 ID:yhDWpOMw0.net
>>312
>>286

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:56:12.45 ID:nENSd4lT0.net
バーチャルボーイみたいな失敗作もあるけどな

327 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:56:23.54 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア おれが作ったんだーっ!

ガツガツしていったら

新しいものを作らせてくれなくなるからなあ(笑
会社のために頑張りました

しないと

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:56:51.97 ID:KNkBWpoS0.net
>>322
スーファミの次のニンテンドー64は当初「ウルトラファミコン」と言われてた気がする

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:56:58.75 ID:Ye7O+KxT0.net
>>269
フラッピーは下手したら
史上最高のアクションパズルゲーかも

てのは
おれはパズルゲーが嫌いだからさほどだったが
パズルゲーが好きな父親がとんでもないハマり方をして
なんかよく分からない数字のメモを大量に付けたり
デービーにハガキを書いて送ったりして

倉庫番もやってたけどフラッピーほどでなく
最近では3Dピクロスだったがやはりフラッピーほどの勢いは
途中で自営を始めたんだが
帰ってくるとだいたいおれのマイコンを勝手に立ち上げフラッピーやってて
大丈夫だろうかこの人と

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:07.69 ID:ycLdMgxe0.net
スクウェアとエニックスが合併しないで競争して作られた作品てのも見てみたかったな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:12.07 ID:o8gp+JHM0.net
>>326
バーチャルボーイは早すぎたんや……

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:18.55 ID:qRKptGNj0.net
TVに繋ぐゲーム機はあったけど、テニスとかブロック崩しとかすぐ飽きるのしかなかった

ファミコンはクソゲー引くと地獄だったが、ドラクエやらFF、悪魔城や三國志を遊ばせてもらったな
帰り道にファミコンとビデオを自分の部屋に持ってる友達がいて、ツインビーとかワイワイ遊んでたわ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:29.32 ID:DOqC48Wz0.net
>>328
ウルトラ64ですがな

334 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 21:57:32.30 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア 会社のお金で会社のために作ってくれたんだよね?

ってなるだけ


なんか悲しいな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:35.01 ID:38HXXbvV0.net
>>8
パンチアウト!!

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:57.67 ID:XrxpUF0H0.net
>>20
たけしの挑戦状

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:57:58.46 ID:ctXhxi/m0.net
>>281
ファミコンは使ったこと無いよ。スーファミのみな
ファミコンにあったのかもしらんけど、それは知らない

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:58:01.27 ID:GjAkzYh50.net
>>286
がっかりしたのは西じゃなくて
本当はファミコン欲しかったけどゲームはダメ
パソコンならおk
でMSX買ってもらったやつだな
すべて中途半端だったMSX

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:58:21.98 ID:KNkBWpoS0.net
>>326
バーチャルボーイは横井軍平だって

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:58:32.24 ID:0NlkcA8s0.net
>>317
何だよ?つまり家庭に据え置きゲーム機の概念を持ち込みゲーム文化を作った功績は
かなりのもので、日本どころか世界の基本すら
作った偉大な人と言って欲しいのかい?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:59:09.09 ID:eJu6YewA0.net
>>31
中本さんとかこーゆう風に紹介してもらえるんだろうか(´・ω・`)

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 21:59:58.38 ID:DOqC48Wz0.net
ファミリーベーシック開発したのハドソンよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:00.49 ID:GjAkzYh50.net
>>302
そうだったんだね
その情報だけ頭にあったんだと思う多分

>>307
そんなことできたんだ
持ってないから知らんかった

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:09.52 ID:HcvgEQwy0.net
>>338
それでもPC版から移植された
シミュレーションゲームとかアドベンチャーゲームとかを遊べたのは良かったな
アクションゲームはファミコンに見劣りしたけど

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:10.19 ID:nXgF5nv60.net
ゲーセンで金出さないと出来なかったビデオゲームが家のテレビで出来るようになったんだぞ。革命としか言いようがなかったわ。ド田舎でそれが出来たんだからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:23.45 ID:v9hFcaza0.net
>>337
はいはいきましたよ 妄想で批判だけしたい
キチガイさんが

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:25.15 ID:VIs9e2sB0.net
スーファミ最高

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:46.88 ID:Ye7O+KxT0.net
>>291
へえそうなんだ
おれはパソコン版をかなりやって
それでももう少し運をゆるめて欲しいなと思ったから
あれより運が強いのはあんま良くないような

騎士みたいなのを黄色に育てて
予想外に死ぬ時のストレスはハンパなく
まあそれがボコスカの良さなんだろうが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:00:49.49 ID:t+62jh6J0.net
スーファミはみんなよく遊んでたな
ゴエモンが好きだったな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:01:06.26 ID:0NlkcA8s0.net
>>330
ドラクエとF Fの初期の作品を見ろ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:01:17.55 ID:WjyFfc1O0.net
スペースインベーダーの頃のプログラミング事情のサイトあったら調べるかも

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:01:36.57 ID:aV6dTwrr0.net
ファミリーベーシックは発想はとても良かったと思いますね。
子供のコンピューターを使ってみたいというあこがれを満たしてくれる
素晴らしい製品でしたね。

ただ、ファミリーベーシックに限らず
当時のコンピューターは子供にはちょっと荷が重過ぎましたね。
GUIでもないしね、ただのコマンドライン入力のOSはちょっとね。

多分ファミリーベーシックを買った家庭の9割は
数日でファミリーベーシックを倉庫にしまったんではないでしょうか?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:02:01.31 ID:niMAU1Mk0.net
スーパーファミコンはとろかった印象しかないな

354 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 22:02:14.32 ID:vJ81xWeO0.net
>>349
(;´Д`)ハアハア がんばれゴエモン2が名作だったな

きらきら道中も良い

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:02:45.99 ID:UMVAsqyb0.net
>>330
セガがサミーとの合併を蹴ってナムコからの合併を受け入れてセガナムコが生まれてたらどうなってたかの方が気になる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:02:49.07 ID:1pbA7SxH0.net
ツインビーもう一回やりたいな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:02:51.90 ID:Elbn5bZE0.net
>>295
なんかゴニョゴニョとゴネてたような気もするがなんせ変な男だったのと取り入るのとでハッキリ断れなかったみたいw
今思うとかわいそうな気もするw
元々TVはあったんだけどカーチャンがファミコン繋げたらTVがすぐ壊れるってどっかから聞いてきたらしく使用許可が降りなかったからダメ元でついでに言ってみたら買ってもらえた

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:03:06.37 ID:yhDWpOMw0.net
>>338
S社の開発陣はお葬式だった。
西さんは小話していたけど。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:03:08.14 ID:mw9U7fjW0.net
まじかよファミリーベーシックの責任取って貰おうか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:09.81 ID:ro8tdSSX0.net
>>338
西は、MSXはパソコンという思いが強くて、MSX2ではゲーム向け機能の強化は控えめだった。なので中途半端になってしまった。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:09.88 ID:Ye7O+KxT0.net
>>352
ちょっと一足飛びすぎた
いきなりあそこには興味持たないから
やっぱツクール系にすべきだった

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:32.48 ID:u3GTGxRj0.net
ロボット&ジャイロセット買ったやつ居る?
同級生で買った奴は一人いたがw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:46.71 ID:1pbA7SxH0.net
「いっき」とかいうゲーム、大人になって思うが
よー企画通せて発売出来たな
大学生のノリなゲームだったが結構面白かった覚えある
買う奴も何で買ったwww?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:53.31 ID:7S0oPekD0.net
>>356
のりのりの音楽が良かった

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:04:55.87 ID:nENSd4lT0.net
ファミリーベーシックのあのロボット買ったやついるんだろうか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:05:11.56 ID:KNkBWpoS0.net
今でも任天堂は子供がゲームプログラミングを学べるゲームを出してるから
ファミリーベーシックの精神は生きている
https://www.youtube.com/watch?v=N9SvKfrmwUw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:05:23.89 ID:UMVAsqyb0.net
>>362
小学校の文化祭のフリマの養分になった

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:05:26.05 ID:gld5sJIT0.net
工事現場に行くと30円貰えるジュースの瓶が山ほど捨ててあったのを酒屋へ何往復もしてゼビウス買ったなぁ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:05:50.01 ID:Q2AoJVil0.net
プレステとサターンの次世代ゲーム機戦争前のTV特集もすごかったな。スパコンに匹敵する性能とか前評判がひとり歩きして実機のデイトナUSA見てクソだったな。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:05:51.88 ID:yhDWpOMw0.net
>>341
ハドソンの中本?
他にもナカモトっていっぱいいるから。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:06:23.88 ID:GjAkzYh50.net
>>358
ソニー?
人々のHITBIT

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:06:37.03 ID:jewMiqgj0.net
ウチはツインファンだったから
いわゆる白いファミコンに全く馴染みがない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:06:41.97 ID:ctXhxi/m0.net
>>346
今ちょっと調べたらファミコン版であったんだな
ただ自分はファミコンそのものを使ったことが一回も無い
パロディウスの頃にスーファミ購入だった記憶だが
スーファミ版のゼビウスはよく遊んだ
その前にアーケードで散々金使ってるがな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:07:00.43 ID:nENSd4lT0.net
>>372
ブルジョアが

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:07:26.68 ID:t/wys/cq0.net
ストリートファイターゼロ2がスーファミで出てたの最近知って驚いた

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:07:43.07 ID:3zy4WoPI0.net
元ネタになったアタリ社のカセット式ゲーム機を持っていたな
子供の時だけ家が裕福だった

http://japan-cnet-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/japan.cnet.com/storage/2013/01/22/5a524d4dba2e138108c9c2091c753ade/t/640/480/d/50-ToyHallofFame-atari-2600_184x138.jpg

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:07:57.99 ID:NNC+XKAy0.net
一番遊んだのは多分ファミリーベーシックだわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:08:21.83 ID:rrXlLBbr0.net
>>373
だからスーパーファミコンでゼビウスは発売されてないって

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:08:24.39 ID:snPMizK50.net
追悼記念にみんなゲーム機大戦を観ておきなさい

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:08:43.96 ID:0NlkcA8s0.net
今はゲーム機は据え置き式か移動携帯式の
どちらが主流なんだろうかな?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:06.20 ID:GjAkzYh50.net
>>372
金持ちの友達の家はシャープのファミコン内蔵テレビだった

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:08.44 ID:ro8tdSSX0.net
>>368
小学生のころは換金出来るのに捨ててバカな大人だと思ってた。
大人になったら換金する労力の方が無駄ということに気がついた。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:13.26 ID:yhDWpOMw0.net
>>360
そうなのか?
98に勝てるわけもなく、
X1にも勝てるわけもなく、
散っていったMXS2

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:14.48 ID:tsFZzyTU0.net
PS5、年末に1919台wwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639054877/

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:24.30 ID:HcvgEQwy0.net
>>352
わけがわからなくて、パソコンもってる頭のいい友達に貸し出して
プログラミングしてもらって遊んだりしてました
そこそこヒットしてV3なんかも出ましたネ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:36.26 ID:9xS78PI70.net
>>1
ファミコン、スーファミな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:36.86 ID:JlTifjRA0.net
>>363
いっきはAC版が先にあったからFC版は移植だね。当時のアーケードゲームは新しい事をやってやろうって意欲に溢れてたから色々と変わったゲームも多かった

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:37.05 ID:0rqNrYH40.net
>>292
知らなかったわ
調べてたらつい比較動画見入ってしまったw
コメだとパクリ言われてるけど、アタリがナムコットに企画持ち込んだみたいなのね
何にしても動きや音楽といい今でもそこそこ楽しめそう

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:39.55 ID:vkSJ4tQM0.net
サテラビューが出た当時って
PSやSSの次世代機に話題が集中してたのに
なんで出したのか意味不明だったよなw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:09:47.54 ID:gzaR1L880.net
ガチで歴史作った人なんだな
すげえ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:10:02.15 ID:WjyFfc1O0.net
こういう話でゲームアプリの開発に興味わく

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:10:14.31 ID:YhMKCscJ0.net
この人がいなかったら、間違いなく家庭用へのゲームの普及は数年遅れていただろうなあ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:10:31.40 ID:BNGp48Wc0.net
16ビットのスーファミのソフトが1万近くだったとか
今からしたらありえないな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:10:52.68 ID:yhDWpOMw0.net
>>371
ひとびとのHitbit
松田聖子だな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:11:22.23 ID:DOqC48Wz0.net
>>340
そんなわけない。任天堂商法と呼ばれるいろいろな施策はハードも作れなきゃソフトも作れない悲惨な任天堂の苦肉の策。常時追い詰められっぱなしだからあーなったとも言える。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:12:06.71 ID:W7x3qKdK0.net
正直ゲームなんか開発しても人類の進歩にはなにも貢献してないよな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:05.92 ID:Ik9zWZWh0.net
>>357
まあなんだ…カーチャンとあなたに悪影響無くて良かったじゃないの

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:20.36 ID:KNkBWpoS0.net
>>380
今ゲームハードとして主流なのはやっぱり任天堂のswitchだけど
これは据え置きにも携帯型にもなるという統合機
今時据え置きもゲーマー以外にはかったるいし携帯ゲーム機ならスマホでいいしという中間でヒットした

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:21.04 ID:RNg+l0Qw0.net
おむ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:24.77 ID:Xoej0VLj0.net
>>393
その制約が、かえって面白いゲームを作ったんだと思う

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:29.45 ID:5ILvqsCd0.net
任天堂といえばファミコン以前のゲームウォッチが熱かった!

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:33.08 ID:DOqC48Wz0.net
マジで初期ファミコンの初期不良率はプレステなんか目じゃないレベルで。四角ボタンがなくなった頃のモデルチェンジ版からマシになった。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:40.90 ID:OkrCTvXl0.net
おつ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:13:49.00 ID:qRKptGNj0.net
おかんが掃除機でガンってやるのはどの家庭でもあったのかな

ブーーーーーってなって怒ると「あらごめんね〜」って全然気にしないのもデフォ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:14:11.35 ID:nENSd4lT0.net
娯楽がないと人間は死ぬと思う

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:14:53.87 ID:WjyFfc1O0.net
ゲーム開発だけの為にAWSを学びたい人っているんかね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:14:54.29 ID:0zr2wIhK0.net
シューティングゲームが大コケして失脚した上村さんに山内社長が電話でゲーム機作れって命令したんだっけ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:15:20.37 ID:wLfPmoIO0.net
https://i.imgur.com/wPzmaGC.jpg

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:15:53.39 ID:cMD80fgp0.net
ファミコンが凄いなと思ったのは
当時金持ちの同級生が持ってた
30万くらいするX-1というパソコンでも
ゼビウスはスクロールがカクカクしてたのに
ファミコンだとゲーセンと変わらないレベルで
スムーズにプレー出来たこと

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:01.53 ID:+0b/nfPJ0.net
>>329
なっつー!フラッピーはなん面ごとにライセンスもらえるンだよなぁ。
イヤらしい石の配置、運びの手順。
クリアできたときの達成感。まさに最高傑作だと思う。
力技でゴリ押しがきかないガチのパズル。今も好きだよ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:14.33 ID:aV6dTwrr0.net
今はその”ゲームなんか”が次世代のIT産業のキーファクターになるのに
本当に想像力がない人は気の毒ですね。

これからはゲーム産業の応用分野はどんどん広まっていきます。
私も冗談抜きでさっさと”新しいアイデア”をアメリカで試したいね、
ゲーム関係のアイデアは私の得意分野ですからたくさんあるんです。

冗談抜きでアメリカの経済学教育に革命を起こす予定ですからね。
私はデススターチャレンジとか叫んで目立ちたいだけの発言者ではない、
今や確固たる実力をアメリカと日本で認められた信用いただいている発言者なのですから。

まあ、スパイとなりすましだけはいまだに私に姑息で卑怯な嫌がらせをしてますがね。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:16.83 ID:ro8tdSSX0.net
あんまり逸話がないんだよね。
居なくても別の担当者がファミコンを完成させたんじゃないかと思ってしまう。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:32.85 ID:5ILvqsCd0.net
80年代はゲームを先頭に映画も音楽も全てが楽しかった
家族みんな幸せだった
あの時代に子供時代を過ごせたこと本当に親に感謝してる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:34.88 ID:yhDWpOMw0.net
ファミコンを改造してゲームセンターのジョイスティックを付けてゼビウスを堪能していた。
会社で。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:40.71 ID:f1b6ZxVn0.net
ロマサガ4はまだっスかw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:16:52.06 ID:HcvgEQwy0.net
>>379
ゲームボーイの強さに痺れる動画だった

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:17:07.49 ID:ou53Vhss0.net
国民栄誉賞は?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:17:23.86 ID:DOqC48Wz0.net
>>407
それは、ドンキーコングやね。実は任天堂がデザインしたが開発は池上製作所。権利関係で揉めて、ついでに映画会社とも揉めた結果任天堂法務部爆誕。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:17:35.51 ID:nENSd4lT0.net
昔はよく名前聞いたよ。任天堂の上村っていえば
何か聞いたことあるなってレベル 宮本なんかよりずっと有名だった

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:17:37.67 ID:aV6dTwrr0.net
ただ、人の人生を犯罪行為で妨害してゆがめてから近づいてくるような
悪魔のような朝鮮文化の朝鮮人とは今後は一切関わりたくないので
それもしっかりご理解頂かないとね。

任天堂の関係者が日本人である事を願いますね。

では。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:17:50.20 ID:YhMKCscJ0.net
>>396
んなこたーない。
半導体の価格が大量生産するから一気に下がるし、
コストダウンのために技術改良が進む。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:18:28.78 ID:iPmi+SBg0.net
世界中の人の半分が500時間くらいファミコン、スーファミに費やしたと概算すれば・・・

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:18:48.70 ID:ByfPKqIQ0.net
サテラビューやってた奴、居るの?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:19:00.08 ID:iTMhcWcz0.net
ファミコン用ロボットのブロックとジャイロは知らなかった。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:13.08 ID:jewMiqgj0.net
ツインファミコンが高価なモノだと知ったのは
だいぶ後からだったなぁ
オヤジが誰かから貰ってきたって言ってたし

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:19.96 ID:+0NQcut/0.net
今プレイしてみるとどれもおんなじで笑うよな 完全に騙されてたわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:26.69 ID:DOqC48Wz0.net
>>352
実は当時のゲームコンソールってちょっと高級ならみんなキーボードついていたの。サードという概念がないからハードベンダーが出さなくなったら終わり。
んでファミコンなんだがキーボードないから問屋勢猛反発したの。んで仕方なく出したけど、その時開発を依頼したのがハドソン。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:29.58 ID:5ILvqsCd0.net
>>424
すでにファミコン時代にロボットを製品化してたとか知らなかった!

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:44.96 ID:Xoej0VLj0.net
思えばあの頃、パックマンで100円取ってたんだよな
ビデオゲームという娯楽は、もの凄く高くついた
テーブルに100円玉を100枚以上積んで、スペースインベーダーをやってるサラリーマンがどこにでもいた

ファミコンが成功したのは割安感があったから
ゲーセンのゲームが、金を出さずに家で何度でもトライできた

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:20:47.43 ID:pLqdCE1m0.net
ファミコンギリ被る世代なはずなんだけど両方やった事ない、任天堂系で持ってたのはゲームボーイと64くらい
ワシはゲーム機はセガのゲームギアとかサターンやドリキャスの方が好きだったけど全部消えたな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:23.72 ID:YhMKCscJ0.net
>>406
ゲームのためにAWS学ぶのは山ほどいる。
ゲームの複雑なDBを扱うだけのサーバー技術があれば、ほか業種にも転用が効くし。
もっとも、ゲーム作りたがるようなのは人格破綻者ばかりなので、
そっちが問題だけど。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:29.59 ID:0NlkcA8s0.net
>>409
あーなるほどなぁ。ファミコン初期の頃は
比較的高性能だった訳か。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:40.46 ID:nXLvQWkm0.net
とっつあん「奴はあなたの大事なものを奪っていきました・・・それはあなたの時間です」

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:41.34 ID:0zr2wIhK0.net
>>418
ドンキーコングは宮本茂

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:21:46.37 ID:yhDWpOMw0.net
ファミコンを超えるハードウェアは世界中のPC含めて数年間は出てこなかった。
ハードウェアが一人勝ちだった。
若い人は知らないんだね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:22:02.82 ID:o4RCpsrS0.net
ガキが薬物中毒レベルで夢中になって当時の親は相当不安だったろうな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:22:04.91 ID:k2ivMC6v0.net
>>8
30年後の子供に今お前がやってるゲーム
全部クソゲーだなって言われてるよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:22:18.34 ID:WjyFfc1O0.net
>>431
ありがとうございます。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:22:48.36 ID:u3GTGxRj0.net
>>423
前スレに居ったよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:23:19.86 ID:5ILvqsCd0.net
>>429
確かテーブルゲームの時代は50円とかなかった?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:23:42.55 ID:Pc9QylEx0.net
ファミコンって宮本じゃなかったんだ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:23:44.66 ID:myavB8VL0.net
>>12
いっきと
バンゲリングベイって
どっちかというとクソゲーって認識じゃね

でもバンゲリングベイはそこまでつまんなくなかった

いっきは何かの間違いで買ってしまったが面白くはないと思うんだよね
過去を振り替えって何故買ってしまったのかと思う1本

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:23:58.08 ID:YhMKCscJ0.net
>>432
性能というか、もともとパソコンはゲームを作る前提で設計されていなかった。

ほとんどのパソコンは描画まわりが貧弱で、一定間隔で画面を書き換えるような処理で
スクロールやキャラクターの移動をしてたが(厳密には違うんだけど)、
ファミコンではスクロールやキャラクタを動かすためのスプライト機能があった。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:23:59.28 ID:thRL25wt0.net
>>2
ニチャア
ってし過ぎてすよw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:24:18.51 ID:8RxNd64z0.net
>>375
当時やりまくったけど流石にカクカクだったよ
それでも結構遊べた
SFCはガロスぺとか龍虎2とかも頑張って出してたな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:24:37.45 ID:jewMiqgj0.net
スーパーファミコンの箱を開けた瞬間は今でも覚えてるわ
アダプタのズッシリした重さ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:24:59.29 ID:Mn38AVv50.net
シャドウゲイト好きだったな
あれがダクソの原点じゃないの死にゲーの走りだよ

サテラビューでだビスタの種牡馬とか配信があった気がするけど忘れた-

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:02.46 ID:DOqC48Wz0.net
>>434
総指揮が横井軍平、デザインが宮本茂ですけど、全てはここからはじまった。ちなみに当時の任天堂アメリカ倉庫の大家がルイージ説は本当なんだっけか。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:07.89 ID:4d0w7Bxh0.net
>>412
金出せば作れるハードだからな。そら作れるだろうと。

ファミコンもそうだけど安い値で売る決断した社長がすごい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:12.21 ID:KNkBWpoS0.net
いっきは正真正銘のクソゲー
バンゲリングベイは子供には理解不能でクソゲー扱いされた良作

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:13.48 ID:5ILvqsCd0.net
子供時代はもう帰ってこないんで
子供は夢中になって遊べ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:16.11 ID:ctXhxi/m0.net
>>378
有るって。名前違うのかなw スーパーゼビウスとかかw
初代ファミコン使ってないのに遊べないでしょ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:32.64 ID:rrXlLBbr0.net
>>446
ACアダプタは別売だったような

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:36.55 ID:W0JZ6JYP0.net
>>355
セガバンダイ・・・

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:38.24 ID:iXS42CVQ0.net
>>8
バルーンファイトは至宝
世界文化遺産・国宝級だと言える

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:25:45.96 ID:UMVAsqyb0.net
>>378
SFCで動くゼビウスはあった
でもマジコンのフロッピーだったような?
俺が持ってたわけじゃないから詳細は不明

457 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 22:26:05.27 ID:vJ81xWeO0.net
>>375
(;´Д`)ハアハア  驚くべきはそのロード時間だ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:05.79 ID:ro8tdSSX0.net
>>435
ゲームに関しては、PS1とPS2ぐらいの性能差だった。
同日発売のSG-1000とかファミコンと比べたらゴミレベル

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:25.21 ID:Xoej0VLj0.net
>>440
50円になったのは、テーブル型が行き渡って飽和感が出てきたあたり
パチンコが廃れてきて1円パチンコが登場したようなもの

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:28.77 ID:cdA/DyAY0.net
彼がいなかったら、3DOリアルもスーパーFXも生まれなかった。
合掌。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:30.25 ID:nXgF5nv60.net
>>43
だからめっちゃ考え抜いて貯めたお小遣いで買うんだよ。
そうやって買ったカセットは自分の分身みたいなもの。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:44.36 ID:KNkBWpoS0.net
>>452
スーパーゼビウスもファミコンだな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:26:51.69 ID:+Lxi0Ddy0.net
低性能ハードの神()が逝ったか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:01.19 ID:fzCt6JDL0.net
>>8
迷宮組曲

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:02.42 ID:0NlkcA8s0.net
俺の小学生時代はちょうどファミコン初期の発売と重なり、スーパーマリオの頃には一大ブームになっていたな。確か小3の頃か…
小4でドラクエが発売してたしなあ…w
確かに黎明期にして黄金期だな。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:17.18 ID:DDsDwN7o0.net
人生100年時代ねえ、ふーん。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:22.27 ID:UMVAsqyb0.net
>>452
スーパーゼビウスもファミコンな件

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:27.47 ID:tu8q7BQL0.net
楽しい思い出をありがとう
ファミコンとかスーファミと子供時代を過ごせたのは幸せだった

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:37.29 ID:UdGXjXeM0.net
スーパースターフォース「………」

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:40.67 ID:ro8tdSSX0.net
>>441
ファミコンの有名なゲームは宮本作が多い。

この人はハード設計。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:40.82 ID:in9sIwno0.net
>>389
サテラビューが出る当時、任天堂の山内溥社長は「いつかゲームは問屋をや小売を通さずメーカーから直接買うようになる」
「電話回線でゲームを買い、電話回線でゲームが届く時代が来る」ってダウンロード販売を予言していた。
それと同時に初心会に限界を感じてきたのもこの頃。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:41.75 ID:u3GTGxRj0.net
>>429
それもあるが当時はゲーセンは不良の溜まり場やったしな
小学生が行くとカツアゲにあったりして危険で
学校で禁止令が出てるとこも有ったんよ
そういうとこに親も行かせたくないんで買ってもらえたってのもあるんよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:27:58.52 ID:GjAkzYh50.net
>>453
ファミコン用が使えたから省いたのかな?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:09.57 ID:NNC+XKAy0.net
>>423
ファミ探やったわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:26.22 ID:rrXlLBbr0.net
>>469
クリアしたな
しんどかった

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:26.37 ID:HcvgEQwy0.net
>>452
スーパーゼビウスもファミコンだよ
PSのナムコミュージアム版と間違えてない?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:30.54 ID:RHxK687k0.net
南無阿弥陀仏
(-_-;)y-~
今週の氷河同窓会スレ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:37.75 ID:jewMiqgj0.net
ファミコンで最初にプレイしたのは忍者じゃじゃ丸くんで
スーファミは流石にマリオワールドだわ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:43.23 ID:KNkBWpoS0.net
>>471
ああ先取りしすぎてたんだな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:48.70 ID:4jfmUX/m0.net
ありがとう
南無

481 :(;´Д`)ハアハア :2021/12/09(木) 22:28:57.20 ID:vJ81xWeO0.net
(;´Д`)ハアハア サムライスピリッツはスーファミでは表現できんかったな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:28:58.83 ID:W0JZ6JYP0.net
>>418
その池上通信機は後にセガでコンゴボンゴの下請けをやることに

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:29:00.38 ID:kmr6TpNN0.net
ディスクシステムは黒歴史やんな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:29:04.83 ID:rrXlLBbr0.net
>>473
確かそうだったような

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:29:12.20 ID:yhDWpOMw0.net
>>458
MSXも発売前にゴミになって落乱したよ
性能差はもっとすごいかもしれん

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:29:33.40 ID:u3GTGxRj0.net
>>440
新宿に10円ゲームってのが有ったなあ
地元の奴に絶対に行くなと言われたがw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:29:35.13 ID:No0tgCZ/0.net
>>2
お前が悪い

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:30:13.44 ID:UdGXjXeM0.net
>>475
時代を先取りし過ぎたゲームの1つよね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:30:27.23 ID:nENSd4lT0.net
PCエンジンは性能良かったのにいまいちだったな
かとちゃんけんちゃんはおもしろかったけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:30:42.91 ID:aFLWDfI20.net
>>8

そうか?ガチャポン戦記2なんて、
今時のゲームに似たようなの無いしすげー面白かったぞ

スーファミのガチャポン戦記Xになってすげークソゲになったけど。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:30:52.02 ID:KNkBWpoS0.net
ディスクシステムはそれなりに名作出たし持ってる奴も多かったが
サテラビューは全く見たことがないしその後の64DDなんて存在すら知られていないだろうが
後付けハードの歴史では一番成功したのがディスクシステムじゃないの

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:03.72 ID:YhMKCscJ0.net
もう30年くらいゲーム業界にいて、スマホ開発に飽きて最近家庭用に出戻ってみたけど
同世代は出世するかゲーム業界で派遣になるか引退して別の仕事してたりするけど
この人はある意味一番良かった頃の記憶でゲームで人生終えられただけ
幸せだったのかもしれん。

今の業界はホントつまらん。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:18.50 ID:nXgF5nv60.net
喫茶店のテーブルゲームはゲーム賭博が
横行した煽りで全滅した。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:31.14 ID:W0JZ6JYP0.net
>>431
俺はゲームのために代数幾何頑張ったわ
ベクトル駆使して麻雀ゲーの3Dシミュレーションができないかと考えた
尚当時テクスチャの存在は知らずに牌の絵柄はワイヤーフレームでできるはずと考えたw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:45.77 ID:0NlkcA8s0.net
>>489
まだファミコンを買えていない層がいた時代に
少々先走って発売したゲーム機だからね。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:48.38 ID:D+gWlpcC0.net
謎の交通事故で死んだとかではなさそうだな...

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:53.92 ID:UMVAsqyb0.net
>>481
SFC版のサムスピ買った記憶があるんだが

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:31:58.28 ID:zWlFjL/T0.net
>>8

クソゲーって言われてるけど、当時の技術からするとすごいことなんだよ。
あの時代にあのクォリティのソフト作れるってことが信じられない。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:01.98 ID:RHxK687k0.net
江戸の黒ひょおおおおおおお〜新五親分、もうすぐ27終わる
(-_-;)y-~
卓ゲームは元々100円やな。
風呂屋100円、ゆみたんシリーズスパゲティ屋さんも100円。
テレビゲームが普及してだんだん値段が下がって行ったな。
大学周辺は50円で、上海2とか脱ぎ麻雀やってた。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:25.53 ID:rrXlLBbr0.net
>>488
BGMが良かったな
メタルユーキだっけ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:35.72 ID:jewMiqgj0.net
この前ハドソンを特集したテレビ番組やってたけど
テレビゲーム黎明期はホントに楽しそうだったな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:32:37.96 ID:YhMKCscJ0.net
>>494
プレステ初期の頃に無意味に3D化した麻雀ゲームがあったな、そういや。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:33:04.36 ID:Dqn2DYbI0.net
確か\19,800-だった記憶

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:33:25.42 ID:SWbAnKWl0.net
>>286
で、ヤマハに居た落胆した技術者はNECへ転職、そしてチップスアンドテクノロジーに引き抜かれて、S3チップを作ったんだぜ。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:33:39.03 ID:mw9U7fjW0.net
ファミコン→スーファミ→PCエンジン→ゲームボーイ→メガドライブ→64
だよな?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:33:46.73 ID:0rqNrYH40.net
ファミコン3Dシステムのことも思い出してやって下さい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:33:54.62 ID:0NlkcA8s0.net
>>492
どうつまらんの?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:34:19.81 ID:W0JZ6JYP0.net
>>493
それよりインベーダーブームの終焉と風営法改悪が大きいよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:34:37.96 ID:yhDWpOMw0.net
>>501
「さるもきからおちる」ってやってた?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:34:38.30 ID:4jfmUX/m0.net
父親が14インチのテレビとツインファミコンと一緒に買ってきたのがスーパーマリオブラザーズ2のディスク
小3には激ムズで毎日1時間という制限の中で必死になってたわ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:35:01.41 ID:5ILvqsCd0.net
全くゼロから新しいゲームを産む時代って本当に楽しかっただろうな
もちろん企業も開発費がたくさんあったし
あまり分業もされていなくてみんなで作ったでしょ
徹夜して仕事するくらい面白かったんだろうな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:35:09.01 ID:fzCt6JDL0.net
>>115
バルーンファイトもね

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:36:03.59 ID:SWbAnKWl0.net
>>511
数社の開発掛け持ちなんてザラよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:36:07.77 ID:DHdMXwPZ0.net
ファミコン楽しかったです テンキュー

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:36:38.45 ID:RHxK687k0.net
新五親分28スタート
(-_-;)y-~
受験戦争マックス世代が子供の頃のコンピューターって、
バビル二世レベルやからなぁw しかも再放送w
それが世紀末2000年頃には自作できるとこまで行ったから、
パソコン大進化は革命的や。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:37:14.80 ID:YhMKCscJ0.net
>>507
尖ったゲームがなかなか作れず、あれもこれもと盛った結果、最大公約数的な仕様のカタマリになる。
また、期限に対する開発量が多く、作り込めない。

なによりIPに依存したタイトルばかりで、ジャンプ系か萌え系ばかりになる。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:37:16.44 ID:Yf/LsAM+0.net
スマンな〜

射手座で13星座へびつかい座のこのワシが誕生日に合わせてSFC依頼久々のSwitchを買ってしもうたからかな〜

SFCまでは世話になったな成仏してや〜、南無〜 (-人-)

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:37:17.84 ID:nXgF5nv60.net
ファミコンが普及したのは、やはりスーパーマリオとドラクエなんだよな。
兎に角、カセットも本体も店頭から消えたからな。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:37:41.81 ID:UdGXjXeM0.net
>>500
そそ
さぁ冒険だ!から進むにつれ切なさや悲壮感にスライドしていくセンス凄い

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:37:58.23 ID:PdUG5fIm0.net
ファミコンばっかしてたな スーパーマリオ ゴール前で亀踏んで100アップ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:38:00.08 ID:p7kbdSjA0.net
僕らのヒーローファミコンをありがとうございました

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:38:09.83 ID:iu+NTLpc0.net
って事は
この人がファミコンの試作機を組長に持ってって
いきなり壁にぶん投げられたのを見た人か?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:38:25.90 ID:vS1lAAQK0.net
アラフィフなんだが、中学生の時にファミコンをビデオ出力化して綺麗に映るように改造したな。
クラス内外の友達のも何台も改造した。
その後RF部分外してメイン基板だけにしてプラの箱で極小化させた。
3端子レギュレータとか理解してなかった頃なので電池ボックスを直ズケして、モバイルミニファミコン化して修学旅行にもってたな。
このお陰でのちのち電機メーカの設計開発にイケたなキッカケだったと思う。
良い時代に良いおもちゃを与えてくれて感謝です。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:38:47.98 ID:BmdIm9BP0.net
貧乏だったのエキサイトバイクもファミスタも友達の家でやってた・・・

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:00.62 ID:yhDWpOMw0.net
>>511
開発費は自前の日の丸弁当。
海千山千に金出すところはS社ぐらい。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:01.64 ID:3aUc+pXk0.net
クラスの友達と違うの買うとクソゲー率が上がったな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:15.15 ID:HcvgEQwy0.net
>>518
ハードの普及に貢献って意味なら
ゼビウス、スーパーマリオ、ドラクエだな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:21.58 ID:PdUG5fIm0.net
>>524
(´・ω・`)

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:30.26 ID:vS1lAAQK0.net
>>506
とびだせ大作戦とかそんな感じのネーミングだったような

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:39:33.88 ID:5ILvqsCd0.net
スーパーマリオの旗の一番上に掴まるために何度高くジャンプしたか。。。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:14.83 ID:BmdIm9BP0.net
>>523
修学旅行にファミコンもってきたやついたな。
アイスクライマーみんなでやった。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:17.74 ID:mtp+vqkr0.net
ありがとう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:27.12 ID:BMqVFh/O0.net
>>489
イース1・2はいまでも最高傑作だと思ってる
アーケード移植については再現率も高くソフトをつくる側の熱意が伝わるハードだったわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:27.26 ID:W0JZ6JYP0.net
>>502
セガサターンかアーケードだったが、マイクロネットのバーチャル麻雀は脱衣するねーちゃんをほぼ生ポリゴンで表現するという無謀な怪作だった。
当然乳首も生ポリゴンw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:39.72 ID:ro8tdSSX0.net
>>518
最初のキラータイトルはゼビウス(の無敵)。

ナムコはファミコンの普及に大貢献したのに、後に優遇措置が取り消されて任天堂と険悪になった。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:41.73 ID:PdUG5fIm0.net
>>524
母ちゃん「ご飯食べて帰ってね」

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:40:50.54 ID:OJSwMW670.net
>>505
ゲームウォッチ→ファミコン→

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:41:02.65 ID:uaoIzuou0.net
あの当時テレビでもファミコン攻略法で、
ゴールデン帯で2時間の特番が放送されていた位のブームだったな。

スーパーマリオの紹介を高橋名人がやっていたけど、
ハドソンの社員だったから、会社的にはどんな感情だったんだろ?

子供時代はみんなファミコンに夢中だったよ。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:41:13.40 ID:w0/lBupS0.net
ソフト屋やたれ。
ソフト屋であることが信念だった山内任天堂屈指のハード屋だったな。
本当に最適な時期に任天堂に現れて最適な時期に去っていった天才だったと思う。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:41:30.69 ID:UdGXjXeM0.net
>>530
スゲー分かるけど文字にするとなんか笑っちゃうな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:41:41.85 ID:vS1lAAQK0.net
>>531
アイスクライマーやったよなー

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:06.36 ID:g0Iy01NC0.net
ファミコンのグラフィックの美しさは衝撃だったな
同業他社のはかなり粗かったからな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:19.92 ID:HcvgEQwy0.net
>>535
まあそれがPSでソニーと結託して任天堂を追い込むきっかけになるのだから
世の中は因果なものですな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:24.13 ID:iN+gtgeH0.net
ファミコンってかゲーム産業の親だな…つ菊

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:32.84 ID:BmdIm9BP0.net
>>536
あったな・・・迷惑だったんだろうけど・・・

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:36.96 ID:p6tNpYZk0.net
ファミコン出てすぐのころダダこねて買ってもらってガチで嬉しかった
今は息子にスイッチとか買って笑顔みて俺もこうだったのかなぁって子供の頃の感情思い出したわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:39.62 ID:W0JZ6JYP0.net
>>535
他社の本数制限回避のために名義貸しをやってたからなぁ
ニチブツとかデコとか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:50.14 ID:0NlkcA8s0.net
>>516
なるほどなあ。言いたいことは分かるなあ。
炭酸の抜けた売れ筋ジュースの二番煎じのようなゲームしか
作れないのかな。

思い切って独立起業までは行かなかったのか。

最近YouTubeで元カプコンの岡本さんの動画を見たけど、波瀾万丈だよね。
独立起業して潰して借金数億背負ってモンスト当たって億万にw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:42:51.41 ID:nXgF5nv60.net
都会にいけばファミコン専門店ってのが
有ってだな。そりゃもう大騒ぎよ。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:43:17.44 ID:SWbAnKWl0.net
https://youtu.be/B-JbrD6nwAg

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:43:39.57 ID:NNC+XKAy0.net
>>489
マジカルチェイスとかすげーよ
NECの技術者も「どうやってこのグラフィックを作ってるかわからん」と言ってた

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:43:41.85 ID:g0Iy01NC0.net
ファミコンと一緒に育つことができた世代の男子は勝ち組だな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:43:42.18 ID:rrXlLBbr0.net
>>518
ベースボールやゴルフが発売されてから口コミでジワジワ売れてきて
ゼビウスが発売された1984年末には本体が品薄でなかなか買えなかった

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:43:44.17 ID:PdUG5fIm0.net
>>545
迷惑じゃないよ 友達と飯くうほうがうまかったし 風呂入って帰るやつもいた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:44:19.07 ID:zdRvP4E70.net
カミソン逝ったか
偉大な人だった

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:44:26.27 ID:OJSwMW670.net
>>526
でも誰かが持ってたりしてなんだかんだ大体のゲームやってた気がするw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:44:50.55 ID:mw9U7fjW0.net
迷宮組曲 エスパードリーム パルテナの鏡
↑タイトル聞いただけでワクワクしただろ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:01.05 ID:JlTifjRA0.net
>>529
この間実家の片付けをしてたらとびだせメガネが出てきたわw

559 :石油王:2021/12/09(木) 22:45:01.48 ID:tlUnQ94w0.net
>>8
ドンキーコングは凄すぎて引くレベルだろー

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:16.06 ID:BmdIm9BP0.net
>>554
そうか。ありがとう。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:27.02 ID:vS1lAAQK0.net
>>542
スーパーカセットビジョンだったか、木こりの与作にハマってたら
ファミコン見たら綺麗すぎてすぐ買ってもらった。
四角いボタンタイプ。
色々あって、高校生の時だったかに最終的にセタが新品と交換してくれた。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:41.24 ID:HcvgEQwy0.net
>>553
あとは麻雀もすごかった
パパにファミコンをねだるときに麻雀もできるといって買ってもらったけど
パパがはまりすぎて争奪戦になる罠

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:45:56.02 ID:GjAkzYh50.net
故岩田社長が頓挫しそうになったMOTHER2の開発に社長自ら飛び入りで参加して突貫工事で完成させたエピソード好き
任天堂って天才集団だったよね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:46:06.41 ID:XAEgbElQ0.net
>>1
これ読むと任天堂から不遇な扱いを受けてたんだな

青色発光ダイオードの発明者でノーベル物理学賞受賞者の中村修二さんや
オプジーボの開発でノーベル医学生理学賞を受けた本庶佑さんと被るわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:46:36.91 ID:BmdIm9BP0.net
画期的だったよな。シューティングゲームとかあったし
ファミリーパソコンシステム

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:46:43.97 ID:bPUtexjZ0.net
ワクチンか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:03.89 ID:Rj26Ve9B0.net
どうせほかの社員より100万ぐらい給料やってお終いだろ
日本企業で開発とかするもんじゃねえ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:12.30 ID:u3GTGxRj0.net
>>523
バックアップ活用テクニックって本見て俺も改造したわ
コントローラーの配線を前出しにして
空けた後ろのとこにビデオと音声出力の端子付けたよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:28.72 ID:0wQdsVdq0.net
>>84
ジョブズで言うならウォズだな
ウォズはほんっと天才
ウォズがいなかったらappleはなかった

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:48.96 ID:PdUG5fIm0.net
近所のスーパーでファミコン大会とかあったな スーパーマリオ 1-1で敗退したがね 優勝したやつスーパーファミコンもらってた

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:52.84 ID:5UepNiMD0.net
子供時代の娯楽をありがとう
ご冥福をお祈りします

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:58.80 ID:vS1lAAQK0.net
>>558
当時のあの手のは色々なタイプあって技術のせめぎあいで楽しかった。
セガマークIIIの液晶シャッタータイプのは持ってたんだよなぁ。
マリックみたいなサングラス。
ザクソン3Dやったなぁ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:47:59.37 ID:Rj26Ve9B0.net
>>8
音楽でも何でも先に出した方が有利だけどw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:48:15.49 ID:wYnkDe9w0.net
>>8
バーガータイム

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:48:17.40 ID:myO0htGo0.net
たらった たら たー!

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:48:20.35 ID:KNkBWpoS0.net
だから何かを発明した人じゃないから

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:48:42.14 ID:KOB/8Kxw0.net
家族遊戯、超家族遊戯

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:50:14.23 ID:vS1lAAQK0.net
>>568
そそ、バッ活。
ファミコンじゃなくて違う記事だけど、投稿して採用された。
原稿料が1.5万円だったかでお小遣い貰えて嬉しかったな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:50:21.96 ID:YhMKCscJ0.net
>>548
いまモバイルでも家庭用でも開発費が準備まで含めて数億かかるし、
人材が枯渇しまくっててクオリティ担保が難しい。
まず日本向けってところからして、言語圏的に売上確保が難しいから
独立系パブリッシャーはきついよ。
Steamが今熱いけど、そのうちアニメ系タイトルが幅を効かせ出すだろうし。

権利や資金が集中してる四角いとことBNとかには、業界中が頭を下げなきゃいけない状況だしね。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:11.75 ID:Mn38AVv50.net
ファミコン中々買ってもらえなくて、持ってる奴の家に入り浸っていた
マスターベーションを覚えたての頃にセガマスターシステムに夢中になり
借りパクしたソフトをTVチャンプに持ち込み友に恨まれ
スーファミで徹夜してFF6をしてメガドライブで獣王記
CDROMROMで萌えを知る
リンクスという糞高額な糞ゲーム機をつかまされバイトしてネオジオ買い竜虎する
彼女ができオタクと思われるのが嫌でゲーム機を全部捨て
IT革命というPCブームに乗りディアブロ2という沼にはまり
BFやCODという廃人生産機に魂を売り
PS5の抽選にはずれ続ける中年

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:16.80 ID:0wQdsVdq0.net
>>155
今となってはあんなトランス入りのacアダプタなんて存在してないしあんな電気無駄使いのシリーズレギュレータもまず使われないからねー

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:25.41 ID:ETAm6w7u0.net
任天堂からお悔やみ一つ無いとか

どれだけ任天堂が鬼畜かを物語ってるな
電報一つ打てないのかよ…

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:51:57.15 ID:JR7niWx20.net
光線銃の光線って見えるの?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:52:02.46 ID:ro8tdSSX0.net
>>567
組長がカリスマ持ちで、みんな組長の喜ぶ顔がみたいと働いてた。とかいってたな。

こう書くと宗教的だなw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:52:23.54 ID:PdUG5fIm0.net
>>582
どうやろ 香典やら送ってるやろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:52:45.85 ID:UMVAsqyb0.net
>>578
バッ活はどんなハードでもアナログRGB出力の改造が載ってたから結構やってたな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:52:57.18 ID:T84yir0G0.net
キンタマリオを超える裏ワザをぼくはまだ知らない🤔🤔🤔

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:01.82 ID:0NlkcA8s0.net
>>579
準備までに数億w
俺の知ってるテレビゲームでは既に無いみたいだねw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:04.55 ID:yhDWpOMw0.net
ファミコンのハードは偉大だった。
ゼビウスが出来る他社のPCやゲーム機が
何年遅れたか調べればわかる。
あのころの日本の偉大さを象徴するよう。
今は見る影もない。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:09.71 ID:HcvgEQwy0.net
>>580
おつかれ
まったく別ルートだけど同じ時代を生きた感があって共感する

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:12.17 ID:vS1lAAQK0.net
>>581
オーディオヲタにはノイズ少な目でいいかも知れないけどw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:33.80 ID:PdUG5fIm0.net
高橋名人からのコメントがほしい

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:53:40.15 ID:JdR6Bbmf0.net
>>557
迷宮とドリームは遊んだけど
パルテナは遊ばなかった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:54:04.59 ID:/9c39WsK0.net
>>449
頭悪そうw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:54:25.90 ID:iTMhcWcz0.net
おもちゃの新製品のCMっていつの間にか無くなったな。寂しいね。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:55:13.10 ID:ETAm6w7u0.net
>>585
立命館大学ゲーム研究センターは、ファミコンの生みの親である上村雅之氏が12月6日に逝去したことを明らかにした。

葬儀などは家族で執り行ったという。また、偲ぶ会などの開催については未定。


本当かよw
大功労者なのに任天堂のニの字すら無いじゃねーかよw
京都文化か知らんが人として企業として
鬼畜以下だわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:55:25.09 ID:ro8tdSSX0.net
>>583
あれ銃が受信機。
TVの発光したタイミングを捉えて位置を測定してる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:55:39.18 ID:vS1lAAQK0.net
>>586
うん、あの時代にあんな感じに纏められた本は自分ではバイブル的なものだった。
パックスパワーグローブをアタリ仕様にしてPC88に繋げたりとか、アホなことばかりやってた高校時代。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:55:41.07 ID:6J1a+2Ck0.net
この世代で日本の半導体産業は始まって終わったな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:55:58.75 ID:BmdIm9BP0.net
>>595
トイザらスのチラシがポストに入ってた
俺には関係ないのに・・・

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:56:31.90 ID:GjAkzYh50.net
>>595
おもちゃ屋が絶滅したしな
昔はデパートにも必ずあったけどね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:09.59 ID:OJSwMW670.net
>>595
ぞういう時間帯に見てないだけじゃないの?w
特撮やらガールズ戦士やら見てるとやってるよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:15.54 ID:vS1lAAQK0.net
>>583
ブラウン管が電子銃だからねー

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:24.61 ID:PYWeYFmx0.net
まあ、山内さんという先の見通しと戦略を立てる総大将が居て、
そのもとで横井宮本上村という個性が商品を具現化すると。
奇跡のような会社だったな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:40.37 ID:BmdIm9BP0.net
>>597
あれすげーよな。40年前だぞ・・・

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:53.74 ID:PdUG5fIm0.net
>>597
そういう仕組みやったんか 金持ちの家しかもってなかった

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:59.41 ID:YhMKCscJ0.net
>>588
権利関係の調整やら開発の人材揃えたりでメチャクチャかかる。
10億規模の開発だと、基礎研究だけで一年とか使うし。
まあおかしいよね。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:57:59.62 ID:Sux2N3MB0.net
>>42
今だと市民権を得てるけどFPSなんて元々は子供が将来的に軍隊に入って人を撃つ事に抵抗のないように訓練させる為の物だったからね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:58:17.78 ID:iTMhcWcz0.net
>>602 昔はゲームの新作のCMがゴールデンとかにバンバンやってたけどな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:58:28.96 ID:POL2WiH20.net
ちょうどファミコンのボタンが丸になった時にドンキーコングJrと一緒に買った思い出

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:58:39.87 ID:Rj26Ve9B0.net
MSXでマイクロソフト製のダンジョンRPGやったことある
ダンジョンで敵と出くわすと、剣士とトカゲが出てきてボクシングで殴り合うという意味不明なヤツw
あのマイクロソフトがこんななるとは夢にも思わんかった
ゲーム買わずに株買えよ。当時の俺

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:59:03.02 ID:BmdIm9BP0.net
>>606
親戚のうちにあったわ。ファミコンやらしてもらいに通ってた・・・

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 22:59:11.15 ID:soYZX89y0.net
>>582
経営者変わってからナァ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:00:24.99 ID:PdUG5fIm0.net
この時代を楽しみハイコストで育てられた氷河期を殺したのは実にもったいない
氷河期が輝ける社会であれば、iPhoneなんかに匹敵する製品やら作ってたとおもう

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:00:38.32 ID:rrXlLBbr0.net
>>595
任天堂のCM見たさにフジテレビの火曜ワイドスペシャルにチャンネル合わせていたわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:00:58.16 ID:BmdIm9BP0.net
初めて買ってもらったのが中古のMSX。なんか音楽のテープでデータが取れてた気がする

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:00:58.30 ID:u3GTGxRj0.net
>>578
FCのディスクのコピー方法も載っててやったよw
2台のディスクシステムを簡単な回路で繋いでっての
友人宅で8時間ぐらい掛かりハードも4台使ったが面白かったよw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:01:06.57 ID:GjAkzYh50.net
>>599
太く短くだったね

>>611
ソフトバンクも当時は単なる出版社だと思ってたらいつのまにか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:01:08.62 ID:PYWeYFmx0.net
>>580
俺の友人で、ビデオはベータ、ゲーム機はセガ・マークV、
漫画雑誌はコロコロじゃなくてボンボン、ジャンプじゃなくてチャンピオン、
ビックリマンじゃなくてドキドキ学園という、80年代の裏街道を歩いた奴がいたな。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:01:30.14 ID:rrXlLBbr0.net
>>601
ハローマック「…」

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:00.88 ID:0NlkcA8s0.net
>>607
基礎研究って…実は俺は今頃になって任天堂3DSのRPGツクールフェスというゲームで
RPGを作ってるんだけど、例えばドアの開け閉めなどなどが
プログラムを作る度に新たなドアの開け閉めを
発見したりして次々と採用する訳だけど、

その要領で研究を重ねるって事なんだよね?

趣味ではなくて仕事でやるのは大変そうだね。
成果主義なんだろうし。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:05.31 ID:PYWeYFmx0.net
>>609
ファミコンのCMもよく欽ドンでやってたなw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:06.14 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
こいうとこに、革命好きの団塊世代が出てこんよなぁ。
あいつらは、革命ごっこで終わってる。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:19.23 ID:UvDH9Q8p0.net
黒歴史だの言われてるしあんまり居ないと思うけど
自分が1番ハマったニンテンドーはディスクシステムな気がする

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:30.88 ID:5lD2rs4l0.net
>>52
当時のパソコンのように画面の色数や解像度をもっと高いものにする選択肢もあったが
画面の綺麗さや色数の多さより滑らかなスクロールとスプライトによるキャラのなめらかな動きを取ったのよね
かといってSEGA mk1やmk2やMSX1のようなスプライト単色でもなくちゃんと多色
絶妙なバランスがヒットの一因だね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:35.50 ID:54YeMkiu0.net
叙勲ぐらいはされてるんかね?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:39.48 ID:c2n+5l0j0.net
カルチャーブレーンの遠藤さんも草葉の陰で悲しんでるよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:02:54.87 ID:ctXhxi/m0.net
>>456
カセットで有ったんだよ。普通に。なぜに知らないw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:03:19.00 ID:GjAkzYh50.net
>>616
サンヨーのテープレコーダー内蔵型?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:03:30.47 ID:KNkBWpoS0.net
>>624
ディスクシステムは黒歴史なんて言われてないぞ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:03:31.24 ID:Rj26Ve9B0.net
>>618
ソフトバンクってゲームの卸じゃなかったか?
パソコン雑誌で広告みた記憶

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:03:51.32 ID:PdUG5fIm0.net
リモコンのマイクてなんのためにあったんやろ 友達がプレイ中に妨害するためにしか使ったことない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:04.25 ID:6k7X9V9G0.net
ファミコンで人生狂った人も多い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:13.25 ID:rrXlLBbr0.net
>>618
Beep

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:26.36 ID:5lD2rs4l0.net
>>631
ソフトの卸→出版社→多角展開

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:46.61 ID:TRoJv8yP0.net
大技林持ってるやつは挙手

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:50.15 ID:W0JZ6JYP0.net
>>615
ナムコのCM見たさに裏の日テレ見たような記憶が

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:53.42 ID:UvDH9Q8p0.net
>>630
>>483が言ってた

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:56.11 ID:BmdIm9BP0.net
>>629
内蔵はされてなかった。音楽プレーヤーをつなげてたと思う

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:04:56.64 ID:vS1lAAQK0.net
>>617
やったやったw、懐かしい。
アキバのラジ館の上の方の階に互換のQDが売ってたなー
あの文字プロテクトのとこがボコッと抜けてるやつ。
ROMはタコ吸いとか呼ばれてて途中まで本を見ながら作ったが挫折してしまった。
のちのちサラリーマンになって設計開発やり始めたらROM焼きなんて簡単だった…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:05:06.56 ID:0l+9rRT60.net
ジャレコ、愛してるよジャレコ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:05:45.19 ID:c2n+5l0j0.net
>>631
そう
PCゲームの問屋もやってたね
あともう1社あった気がするけど名前忘れたわ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:06:23.33 ID:54YeMkiu0.net
>>624
メトロイド、ゼルダの伝説、悪魔城ドラキュラ
とかあそこから始まった名作は多い
まあハード的にはアレだったけど

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:06:26.53 ID:5lD2rs4l0.net
>>629
SANYOのPHC-33っていう倍速データレコーダー内蔵MSX1使ってたわw
データレコーダーは倍速で最高だったけどカセットスロットのピンが足りないようでSCCが鳴らないのが悲しかった

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:06:31.05 ID:ro8tdSSX0.net
>>628
それはMSX2かPCエンジンだろ。

まあ30年も前だから記憶違いも仕方ないか

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:06:43.10 ID:W0JZ6JYP0.net
>>622
土曜ゴールデンアニメではセガマークIIとかをやってた
ついでにとんちんかんまでやってたがドラクエアベル伝説の頃には撤退してたっけ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:06:46.14 ID:7n+gG9+D0.net
ソフトバンクはただの転売屋だもんなぁ 今の昔も

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:07:04.94 ID:rcA5nqFu0.net
Most Sold Video Games of All Time 1989 - 2019
https://www.youtube.com/watch?v=dp-57UmL7CA

これ見て思ったんだが外人てフロッガー好きすぎだろwww

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:07:09.53 ID:OJSwMW670.net
ジャレコは忍者くんをマリオみたいにできなかったのかな
せっかくヒットしたのにね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:07:23.15 ID:ctXhxi/m0.net
>>616
それ以前のPCはカセットテープでデータ保存は普通だったからな
NECのPC8001の頃な、個人で変えたのは6001くらいだが

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:07:23.83 ID:u3GTGxRj0.net
>>631
タケルっていう機械つかってゲーム売ってたなあ
簡単にいうとFCのディスク書き換えシステムみたいなの

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:07:45.21 ID:CID3Y/Xt0.net
過疎化して凶都の会社って組織も人も腐ってるよな
まともな人間が全て凶都を離れるのが良く分かるよ

上村さんの訃報に任天堂が何かリアクションしてるか?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:23.67 ID:OhZfL45Z0.net
イノベーションとはを体現した人
ご冥福をお祈りします

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:29.66 ID:BmdIm9BP0.net
この頃は貧乏なりに楽しんでたんだな俺も・・

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:45.43 ID:W0JZ6JYP0.net
>>200
もしかして:ゼビウスではなくアクロバットミッション

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:46.63 ID:QJl9DK9d0.net
ディーバを全機種クリアした猛者は存在するのか?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:51.86 ID:Rj26Ve9B0.net
>>651
あった、あった
何十年かぶりに思い出したわw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:52.04 ID:vS1lAAQK0.net
ソフトベンダータケルとかなついな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:54.36 ID:mxXVS+D50.net
>>8
よっ、若造

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:08:58.22 ID:yhDWpOMw0.net
>>52
横スクロールは98でもできた。
ファミコンがすごかったのは縦スクロール。
でもその前に家庭用のテレビで美しいカラーが表現で来た。
これが何より衝撃的だった。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:09:07.88 ID:B6FwRbNB0.net
ギリギリで、TVゲーム世代では無かったので、凄さがイマイチ分からないんですが、ご冥福です。

ところで、メタが、なんか頭につけるゲーム機のCMやってんね。
資生堂もボンヤリしてらんないね。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:09:49.39 ID:0NlkcA8s0.net
>>52
はあーなるほどなあ。滑らかな横スクロールは
当時としては革新的技術だったのか…

その後数年は他社も追随出来なかった訳かw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:10:10.01 ID:ctXhxi/m0.net
>>655
ゼビウスです。アーケードで散々やってたのが家で出来るということで

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:10:11.02 ID:GjAkzYh50.net
>>651
タケルってソフトバンクだったんだ?
ラオックスに置いてあったね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:10:29.86 ID:W0JZ6JYP0.net
>>660
98だと横スクロールは16ドット単位
さらに精密なスクロールをさせるには相当の工夫、もしくは全書き換えによる疑似スクロールが必要

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:10:41.64 ID:WYK8tIT00.net
宮本とどっちがすごいん?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:10:58.94 ID:NKS71pY/0.net
14800円って低価格も凄かったよな
ファミコンの前はM5とかMSXとかで5万くらいするの普通だったし

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:03.48 ID:BmdIm9BP0.net
>>650
でかいフロッピーだったね
金持ちの子の家で三国志やらせてもらってた

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:03.87 ID:PYWeYFmx0.net
スーマリの操作性には確かに驚愕したなあ。
思い出補正も入ってるだろうが、あれで別次元になった印象。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:05.49 ID:QJl9DK9d0.net
タケルはブラザーだったような?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:07.92 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
横スクロールからのRPGやな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:23.65 ID:W0JZ6JYP0.net
>>663
>>645だな。どちらもファードラウト伝説があってその中にゼビウス移植版がカップリング

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:25.35 ID:OJSwMW670.net
任天堂のスポーツゲームは名作揃いだったな
サッカー以外はどれも面白かった記憶

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:11:35.28 ID:PdUG5fIm0.net
ほんとファミコンの時代て豊かやったよな 総中流やった 若いやつに体験させたい

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:01.61 ID:BMqVFh/O0.net
>>616
音聞いて頭出しできるんで便利だったな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:07.52 ID:NWu9naHF0.net
フゥフゥしないと起動しないあれな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:08.79 ID:7n+gG9+D0.net
しかし山内がヘッドハンティングしなければ、大発明家にはならんかっただろ? 
やっぱリーダーが大事だな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:27.29 ID:B6FwRbNB0.net
最近の資生堂の子供向けの、昔のブルワーカーみたいなやつ凄いね。
もうじき、こと格闘技系に関しては、
ゲームを通して世界中の奴とやり合えるような感じがする。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:32.38 ID:PYWeYFmx0.net
>>674
ただ、あの時代は家電がほんとに高かった印象。
ちょっとしたヒーターですら高かった。
その中で、ファミコンはあの安さだから普及したんだろうな。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:35.91 ID:u3GTGxRj0.net
>>640
田舎なんで近所に互換QDなんぞ売ってなかったんで
PC用のQD買ってきて耳落として
ディスク本体のフラップ取り外して使ってたわ
ただそのQDも直ぐに店頭から消えたんで10枚くらいしか買えんかったよw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:37.38 ID:EeECH5rN0.net
>>667
金持ちの奴しか持ってなかったな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:12:47.58 ID:ro8tdSSX0.net
>>664
タケルはブラザー工業。
末期に一度だけ使ったことがあるなぁ。カタログのCD-ROM持っておけば良かった。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:09.69 ID:UdGXjXeM0.net
スーパーマリオのナニが一番画期的だったって
ファイアマリオになれば敵に触っても即死しない事だったよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:21.41 ID:ro8tdSSX0.net
>>666
圧倒的に宮本

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:21.75 ID:S/jBPObY0.net
>>43
だいたいバンダイとジャレコのせい

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:38.09 ID:+XZTGyHh0.net
>>652
https://withnews.jp/article/f0150714002qq000000000000000G0010901qq000012255A

岩田社長の訃報、8万リツイート 任天堂公式の投稿、世界から哀悼



やっと任天堂公式で見つけたと思ったら
別人だったorz

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:40.10 ID:KNkBWpoS0.net
>>666
独創性で横井軍平と宮本茂の方が上だろう
この人はバランスのいい優れたハードを作った技術者

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:13:55.80 ID:GjAkzYh50.net
>>634
Beep知らんかった
ファミマガとかMマガとかアスキーとかしか記憶にないや

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:14:04.81 ID:vS1lAAQK0.net
アストロロボSASA好きはいないのか…

>>673
あれさ、オフサイドが無かったか判定甘かっただった忘れたけど
スクロールしてる時に一人を敵地側に突っ込ませてパスさせるとほぼゴールに入るというのを見つけてつまらなくなった。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:14:13.99 ID:rrXlLBbr0.net
>>667
あの当時玩具の14800円は、小中学生には相当ハードル高かった

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:14:31.81 ID:PYWeYFmx0.net
>>685
だいたい、漫画アニメのタイアップソフトはアレだったな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:14:33.77 ID:OhZfL45Z0.net
>>43
クソゲー掴んでもどうにかして面白くするという熱量は当時はあったなあ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:14:51.00 ID:yyGUfHwH0.net
国民栄誉賞だな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:15:04.66 ID:PdUG5fIm0.net
>>679
でもコストかかってるぶん頑丈やったな
最近のはすぐ壊れる感じ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:15:17.67 ID:BmdIm9BP0.net
>>675
ファミ通とかのベーシックを打ち込んだ記憶がある

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:15:24.27 ID:PYWeYFmx0.net
>>692
妄想力だな。少ないグラフィック、画像の動きからひたすら妄想する。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:15:27.63 ID:W0JZ6JYP0.net
>>52
ハドソンのPC版スーマリは、ゼルダやゴエモンならまだしもスーマリで場面切り替えなんかやっちゃいかんだろて代物だったな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:15:32.42 ID:yhDWpOMw0.net
>>665
うわ〜。
無茶苦茶よく知ってますね。
びっくりした。
実は98なら縦1ラインずつスクロールは可能だったんですよね。
ハードが高いからなかなかだれもやらなかっただけで。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:16:34.87 ID:YhMKCscJ0.net
>>621
面白さの検証として、インゲームの序盤だけ作るとか、
格闘ゲームなら主役とライバルが戦えるとかそういうやつ。
スクラップアンドビルドになるから、実はめんどくさいし金かかる。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:17:07.34 ID:ctXhxi/m0.net
>>668
8インチディスクじゃなくて、巣の音楽用カセットテープでの保存な
ピーガーというやつで保存してたのだが。専用のカセットデッキな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:17:40.05 ID:JdR6Bbmf0.net
戦場の狼とか
アルゴスの戦士も面白かった気がする

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:18:24.85 ID:vS1lAAQK0.net
>>680
結構コアな楽しみ方してましたねw
QDは当時としては良かったのに短命でしたね。
シャープはその後3インチFDとか3.5インチじゃないのを作ったり面白かったw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:18:28.18 ID:BMqVFh/O0.net
>>695
ベーマガかな?買ってた買ってた
あれでスプライトの一部の色を変える裏技覚えたわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:19:54.52 ID:cL7m9Ryf0.net
>>597
ファミコンのは走査線で測定してない
トリガーを引いた一瞬だけ当たりのところだけ白の黒一色の画面になる
光線銃のセンサーが白い光を感知するとヒット判定
センサーは太陽光パネルのようなもの
考えたのは横井軍平

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:20:08.98 ID:W0JZ6JYP0.net
>>698
Bio100%が出した同人ゲーfinaltyは8ドットスクロールできるERCGと98のグラフィック2画面切替機能を駆使して4ドット単位の横スクロールにしたらしい。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:20:09.15 ID:YhMKCscJ0.net
>>621
つかまあ、成果主義というか、まずは売れるIPが取れるかどうかだから、
ぶっちゃけ技術<IPの力なので、業界自体がつまらん理由になってると思う。

まあ、過剰供給の末にユーザーが求めた姿なので、これはこれで仕方ないと思う。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:20:17.21 ID:tRKQFgCz0.net
心筋炎?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:20:37.78 ID:0NlkcA8s0.net
でもゲーム文化の普及でお金がないと子供たちが
遊べない時代が来てしまったんだよな。
未だにその流れは続いているんだよな。

色々と考えさせられるわ。
俺も未だにゲームに人生を縛られているし。

遊ばないゲーム機やソフトも中々捨てられないんだよなあ…

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:20:56.80 ID:Balo8vV80.net
東方見聞録とか暴れん坊天狗とか、よくこんな企画通ったなと思えるゲームがあちこちから出てたな
今となってはクソゲーよりもそっちの方が貴重(クソゲーと兼ねてるタイトルが大半w)

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:21:18.09 ID:qRKptGNj0.net
悪魔城伝説はファミコンだったけど、音源用のチップを積んだとかでBGMがゴージャスだった

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:21:30.32 ID:Nk3b+Ge30.net
>>8
ダーナ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:21:33.46 ID:Ye7O+KxT0.net
実はファミリーテニスがかなりすごい
かなり実際のテニスに近い

ただテニスゲーム永遠の課題だが
手前コートに比べ奥コートのやりにくさがね
ただPCEファイナルマッチテニスや
SEGAパワースマッシュみたいにすると
遊ぶにはやりやすくなるが
実際のテニスからはやや遠のく

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:21:52.23 ID:BmdIm9BP0.net
>>703
ベーシックマガジンだったか・・・
すいません。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:22:27.28 ID:vS1lAAQK0.net
SFCと言えば
ジーコサッカーのROMやろ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:22:40.91 ID:0NlkcA8s0.net
>>699
ほう、なるほど。お試し版かあ。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:03.20 ID:rcA5nqFu0.net
Brands With Best-Selling Video Game Consoles 1972 - 2019
https://www.youtube.com/watch?v=oWmdxeAFS-I

ファミコンが出てすぐの伸びがすごい

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:33.83 ID:BMqVFh/O0.net
今の世こそ、ゲーム買えないなら作ればいいのに
簡単なことしかできないプラットフォームができればもう一度NINTENDOのような文化が花開く気がする

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:47.32 ID:rrXlLBbr0.net
初代ファミスタの衝撃

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:48.91 ID:x9lEhkaZ0.net
ありがとう…ただそれだけ
もう一度…ありがとう

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:23:52.95 ID:DzdGp8y30.net
ファミコンとディズニーランドと同級生なんだけど、その生みの親が亡くなるってことは自分の親も覚悟しといた方が良いのかなぁ。
うちの親、まだ60くらいの感覚でいたけど計算したら父親はもう70代だった。身内はまだまだ先って思っちゃうんだよな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:04.00 ID:PdUG5fIm0.net
任天堂は任天堂総研とかつくって氷河期採用しまくってみ 世界最強のものをつくるかもよ ゲームに限らず色々と

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:17.74 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
パソコンできるようになったらゲームなんか、つまらんようになったな。
でも、三国志とか信長の野望をやりたくなるw
ダビスタはええわ、毎日が競馬まみれなんで。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:33.81 ID:vS1lAAQK0.net
>>721
ねぇな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:51.13 ID:PYWeYFmx0.net
花札トランプからゲームウオッチ、ファミコンというこの三段跳びはまあ普通にすごい。
こんな進化ができる企業は今の日本でもそうは見当たらん。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:51.84 ID:ro8tdSSX0.net
>>704
そんな単純な仕組みだったのか…
天井の電球に向けていたら必中だったんか。

この仕組みなら今の液晶でも動く?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:24:54.29 ID:BmdIm9BP0.net
>>718
レイルウェイルズが強かった

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:25:00.34 ID:BMqVFh/O0.net
>>713
あ、いえ、こちらこそ
主旨は伝わるので問題ないっしょ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:26:00.27 ID:cL7m9Ryf0.net
>>725
液晶は無理らしいわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:26:06.18 ID:piGjuatC0.net
マリオブラザーズ殺し合いからのマジゲンカ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:26:14.30 ID:yhDWpOMw0.net
西さんのコメントとか、どこかに出ていないのかな?
MSXを思いっきり潰された思い出とか...

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:26:44.47 ID:PdUG5fIm0.net
>>723
どうだろう 氷河期さんたちの経験則はつかえるとおもうが

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:26:52.12 ID:PYWeYFmx0.net
>>720
83年というのは象徴的だわな。
ファミコン、東京ディズニーランド開業、
西武セゾングループ全盛で新しい消費文化が始まった年ともいえるか。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:28:05.67 ID:fzCt6JDL0.net
>>651
当時8801FH持っててソーサリアンの一般人が作ったシナリオ買った

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:28:08.65 ID:OhZfL45Z0.net
>>729
俺はバルーンファイトだった

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:28:35.13 ID:pjnjB41m0.net
今この瞬間もアベコロナが日本の財産を蝕んでいます

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:29:11.52 ID:YhMKCscJ0.net
一度、森田さん(森田将棋の人)と仕事したけど、栄養ドリンクを水替わりに飲みながら毎晩徹夜して、
死にますよ〜なんて笑ってたけど、数年後に訃報を聞いて驚いた。

何人かレジェンドクラスの開発者を知ってるけど、だいたい変な人が多い。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:29:29.73 ID:BmdIm9BP0.net
>>700
そっか。8801とかからなのかなフロッピーって
もっと若い機種があったんんですね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:30:02.85 ID:K+FR4EX40.net
日本からはGAFAが生まれないと言われるが、ファミコン、スーファミは時代が違えばすげえプラットフォーマーだと思う

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:31:07.96 ID:0NlkcA8s0.net
>>738
日本は単に政治力でアメリカにやられているだけ
なんだよな。
日本の政治家と官僚が無能なんだよ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:31:59.59 ID:PdUG5fIm0.net
>>738
なんだろうな 団塊のボンクラがバブルの尻拭いで氷河期殺したからな 愚かだよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:32:27.58 ID:BmdIm9BP0.net
この頃は貧乏なりに楽しかったな・・・

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:32:53.77 ID:u3GTGxRj0.net
>>702
QDは容量64KBしかなかったし
ランダムアクセス出来んかったからねえ
でもカセットよりは読み込み早いしFDよりは安くて良かったんだけど
MZ-1500以外に搭載機が出なかったのが痛かったね
シャープはMZとX−1出してて互いに覇を争ってたねw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:33:21.50 ID:BMqVFh/O0.net
>>738
言われてみればそうだな
NINTENDOと言われるファミコンはGAFAに匹敵する規模と言われても違和感ないな
ひとつの文化をつくったものであることは間違いない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:07.17 ID:5K0jy0qn0.net
コントローラーにマイクつけてたけど
あの機能使ったの白いドラえもん以外に記憶が無いわ
他にどんな使い途があったんだあれ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:27.36 ID:QJl9DK9d0.net
>>744
バンゲリングベイ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:33.28 ID:OhZfL45Z0.net
>>738
今の政治家でもファミコンの功績を理解してる奴いないと思う

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:39.13 ID:PYWeYFmx0.net
任天堂のインターフェイスは秀逸だったと思う。
現代でもインターフェイス下手だらけの日本企業の中で、
あれはほんとに日本企業だったのかと思うほど。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:41.25 ID:KNkBWpoS0.net
任天堂の精神の根幹はどこまで行っても独創的なおもちゃ作りなので
最近はディズニーみたいなの目指してるとこもあるがGAFAとはだいぶ違うだろう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:34:59.37 ID:cL7m9Ryf0.net
>>744
バンゲリングベイで嫌がらせ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:35:40.86 ID:BmdIm9BP0.net
>>744
スターソルジャー

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:09.86 ID:OhZfL45Z0.net
>>744
たけしの挑戦状のカラオケ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:23.60 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
今でもあるんやろうけど、
肉体労働が至高みたいな風潮があって、ソフトや研究ってバカにされてたんよ。
しかもゲーム、子供のおもちゃって差別的に扱ってたからな。
その仕返しが、みずぽ銀行のような形で露呈してるねんけど、
団塊アホ世代は見て見ないふり。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:32.40 ID:YhMKCscJ0.net
>>738
iOSはそもそもiモードに着想を得てるし、SNSの雛形は実は同時期に日本でもやってた。
世界的なスケールで物を考えられるかどうかって着眼点の話で、
ゲームに限って言えば、日本独自のガラパゴスビジュアルやガラパゴス仕様が足を引っ張ったという感じかねえ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:35.08 ID:PYWeYFmx0.net
>>744
たけしの挑戦状

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:36:42.60 ID:9dDMh4HH0.net
スーファミまでは2DRPG全盛だったよなあ
やっぱRPGは2Dじゃないとやる気起きないわ
3Dで多少やる気になれるのはメガテンぐらいか

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:37:21.06 ID:fzCt6JDL0.net
ファミコン本体に外部入力端子が付いていた事が凄かった
連写パッドやアスキーの片手コントローラーが手放せなかった

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:37:29.73 ID:1iOIXdEJ0.net
>>744
仮面ライダー倶楽部のルーレット不正

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:37:54.24 ID:emlwJZJQ0.net
>>8
小学生の娘がスイッチのファミコンで
結構遊んでる。今ハマってるのは
レッキングクルー

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:37:55.86 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
今日の配達なんか、
配達しつつ家に戻ってBIOSフラッシュしたったw
そういう能力って評価されん社会が長く続いたからな。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:38:08.93 ID:oIG2p48D0.net
ゲーム業界のビジネスモデルを確立させたのは任天堂

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:39:25.52 ID:vS1lAAQK0.net
>>731
イマドキあぶれてる氷河期世代はマジでアカンやつやで。
同い年の派遣社員をSEで雇ったら酷かったよ。
>>742
記憶ではMZ700にオプションでQDがあったような、内蔵がMZ1500。
辛うじて音楽のシーケンサとかにQDがあったような…
X1Dが無性に欲しかった、のちに安くなったX1F買いました。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:41:16.36 ID:5K0jy0qn0.net
お前ら詳しすぎるだろw
仮面ライダー倶楽部って敵と押し合いする奴だよな
マイク使った記憶は無いけど持ってたな
他のソフトは持ってなかったのでわかんねえや

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:41:29.45 ID:vS1lAAQK0.net
>>744
忍者じゃじゃ丸
スターラスター

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:41:35.89 ID:NenUoxiF0.net
>>760
初心会の光と闇。初心会を任天堂の王政、殿様商売と恨んでる人も多いけど初心会が無ければここまで成長は無かった。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:41:51.33 ID:yotBCjVQ0.net
スーパーファミコンはファミコンに比べて贅沢なマシン。この言葉知ってる人いるかな?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:42:52.56 ID:RHxK687k0.net
(-_-;)y-~
俺も2005年ごろに正社員採用あきらめて、
Sファイル作りして、ブルマ貯金して、予科練ジジイ死んだら競馬復帰。
日本の労働にしがみつくのが、アホらしいw
リターンの多い人はしがみついたらええんやろうけど。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:43:34.45 ID:0NlkcA8s0.net
日本発のSNSやスマホが盛り上がらないのは
氷河期世代開発者を育てなかったからかもしれないな。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:44:14.66 ID:BmdIm9BP0.net
>>758
大切に育ててやれよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:44:37.22 ID:PdUG5fIm0.net
ファミコンばっかしてたけど、女子とばっか遊んでたから家行ってリカちゃん人形の家とかお菓子の箱で作ってたりしたな 家がリカちゃんより小さくて施工ミスをすげえ指摘されてたが

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:45:30.12 ID:4Pe86ir60.net
カセット消しゴムの100円ガチャよくやったわwwwwww

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:47:29.35 ID:0NlkcA8s0.net
>>765
スーパーファミコンは他社機と比較しても
そんなんでも無いよね?
サードパーティが豪華だから一人勝ちでは
あったけど。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:48:21.01 ID:rrXlLBbr0.net
1985年と1986年の年間ベストセラー本ランキングを見たら当時のファミコンの勢いがよく分かる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:49:26.45 ID:BmdIm9BP0.net
>770
あったな。一度も買ったことないけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:49:44.92 ID:IXNC/QOQ0.net
上村さんはゲーム業界を作った人と言っても過言ではない。
残念すぎるニュースだわ。
今年の4月にも立命館大学の顧問に就任してるからそんな体調悪いとかではなかったと思うんだけど、
急にお亡くなりになったということは、やっぱりあれかね・・・

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:50:27.30 ID:Ye7O+KxT0.net
DSだけは見事に時代と一致したが
他はバーチャルボーイを筆頭に
ちょっと急ぎすぎたよなあ

マイクコントローラーも
ゆくゆくの音声認識をイメージしたのだろうし
wiiはまあそれなりに売れたんだろうが
未だに現実に遜色無い仮想プレーまでには至ってないし
ゲームボーイの通信も今のオンライン多人数参加ゲーをイメージしたんだろうが
結局はポケモン専用機能で終わった

ただDSの2画面だけは見事だった
タッチパネルが浸透し出した頃に
いち早くゲームに適している事を見抜き

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:50:36.59 ID:vS1lAAQK0.net
>>774
任天堂ののろい?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:50:49.25 ID:QECVI9YK0.net
くにおくんシリーズはよくやったなぁ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:50:55.00 ID:mkP1Uz440.net


779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:51:17.25 ID:CIS4StlE0.net
>>1
千葉工業大学卒

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:51:50.93 ID:rrXlLBbr0.net
>>775
DSを最初に見た時ゲーム&ウオッチのマルチスクリーンを思い出した

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:52:11.11 ID:mkP1Uz440.net
バーチャルボーイは後のVR

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:53:32.15 ID:5K0jy0qn0.net
そういやワンダースワンとかあったなぁ
いつの間にか消えてたけど

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:58:02.82 ID:ZCquCIVC0.net
この人自体は存じてないがファミコンには相当楽しませてもらったなぁ
御冥福

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 23:58:50.98 ID:Ye7O+KxT0.net
>>780
まあマルチも偉いんだけど
やっぱ片方タッチが秀逸でしょ
コストの関係にせよ
両方タッチにしなかった感覚も見事だし

ゲームによって一画面的(つまり大画面)になっても良かったかなとは思うが

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:02:04.51 ID:m2MRpgGi0.net
バルーンファイト

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:02:32.69 ID:WBBiDRIl0.net
https://kopenguin.com/post-1994/

なぜ6502が採用されたか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:05:17.80 ID:5JCuTir20.net
俺のファミコンは捨て値で山積みされてたせいか、頻繁に画面が画期的になった。それでドラゴンクエストをクリアしたいい思い出。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:05:24.47 ID:P51Ab8MU0.net
>>784
あの発想が凄すぎるわな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:06:54.14 ID:nOSPy0Zm0.net
Atari 2600(VCS) 1977年 
カートリッジ式の家庭用ゲーム機
日本語ローカライズのノウハウも技術者も少なかった時代
一部の帰国子女とかくらいしか知らんオモチャだった
一時期世界で好調だったが、ソフトの品質管理をしなかったため
次第に1982年頃にゲーム市場がクソゲーで飽和し、セールスがズタズタになる
(日本でアタリショックとして知られる現象である)
そして世界の家庭用ゲーム市場自体が一気に崩壊する

一方、アーケードの基盤とゲームウォッチ・光線銃の実績があった
任天堂のおっさん「うちもあんなのつくろうや!」とファミコンを作り始める
1983年に日本でリリースしヒット
1985年にアメリカでも売り始めるが、家庭用ゲーム機・ソフトセールス不振で
大損こいてた玩具流通業界では「今さら家庭用ゲーム機かよ」と当初拒絶される
しかし、厳しいソフト管理によるクオリティ管理
およびそれを可能にする北米法務部のがんばり(許可を得てない海賊ソフトの駆逐)により
アメリカに橋頭保を作り、セガに天下を奪われたりPSの勃興を許したりしたものの
現在の三巨頭による支配体制に至る

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:07:07.55 ID:wwyo4nVT0.net
革命起こした天才じゃん!
なんでこの人が
任天堂の役員じゃないの?
ご高齢で辞めただけ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:08:51.90 ID:tKG9C2ScO.net
ファミコンみたいな画期的なものを作ってくれて感謝しかない
スーファミでは今でもたまにぷよぷよやFEをやって遊んでる
どうか安らかに眠ってください
ご冥福を祈ります

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:12:22.94 ID:UVNu0MqU0.net
20年以上前のFF1〜3のデータが未だに残ってて感動した。
ドラクエとはえらい違いだw

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:12:36.32 ID:icxVmkeP0.net
>>99
花札屋が、って意味?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:13:21.08 ID:lgl1UboB0.net
ファミカセによく息をフーフーしたもんだ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:13:43.31 ID:AImyEQIl0.net
>>787
画面が画期的ってどんなんだ?見てみたい

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:15:10.06 ID:wwyo4nVT0.net
カセットって二種あって
ナムコみたいにガッチリしてたのと
ふるとカタカタ基盤が音するのがあって
カタカタがすごいイヤだった

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:16:13.32 ID:0ecObHTZ0.net
時代を築いた凄い人が亡くなってしまった、ご冥福をお祈りします

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:16:16.47 ID:AImyEQIl0.net
>>789
アメリカではSEGAの方が強かったんだっけ?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:17:07.13 ID:AImyEQIl0.net
>>792
FFって初代からSRAMだったんだ?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:17:59.40 ID:AuzfRZ9X0.net
>>790
60で退職されてるから、まぁ定年でしょ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:22.05 ID:70k2D0ai0.net
スーファミはよく遊んだもんだ
お世話になりました
そしてお疲れ様でした
どうか安らかに

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:29.51 ID:cbcNwSRl0.net
>>738
昔の話。
昔のGAFAが任天だったりNECだったりする。
GAFAにMがないけど、その昔AはMの奴隷だったよ。
またいつか、勢力図は変わる。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:19:32.95 ID:AImyEQIl0.net
>>782
ゲームボーイアドバンスかワンダースワン
どっち買うか迷ったな
結局アドバンス買った

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:22.39 ID:tT7/h8eN0.net
当時は高性能ゲーム機だったんよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:20:35.83 ID:GQqQ1eXX0.net
ファミコン買ってから外で遊ぶってことほとんどしなくなった小学生時代。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:24:27.57 ID:UVNu0MqU0.net
>>799
そうそう。
当時としてはけっこう衝撃的だった気がする

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:30.53 ID:AImyEQIl0.net
>>767
任天堂の天才たちは育てられたというより勝手に育ってきた印象だけどな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:27:45.39 ID:Y+wp8yzd0.net
>>767
そうだよ
氷河期世代がぽっかり空いてるから

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:28:29.78 ID:Ht4afI1j0.net
>またその後はディスクシステム、スーパーファミコン、サテラビュー
の開発に携わったことでも知られている。

すげー

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:29:44.77 ID:AImyEQIl0.net
>>805
普通にファミコンやったりサッカーやったり野球やったりエアガンで遊んだりしてたけどな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:30:34.66 ID:JUJhtmek0.net
人生にリセットボタンをつけていればよかったのね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:32:39.02 ID:GD+TzRrC0.net
現在にいたるまでの任天堂のゲーム機はすべてSHARPから出てたら
身売りなんてしなくてもよかったろう。
SonyのプレステとSHARPのゲーム機と国内の二大ゲームになってたのに。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:32:39.20 ID:hW4YcheV0.net
ファミコンのせいで俺のカセットビジョンが見向きもされなくなったんだよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:33:09.81 ID:AuzfRZ9X0.net
横井軍平
上村雅之
宮本茂

神クラスが3人もいたんだから、そりゃ任天堂は天下取るわな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:34:52.19 ID:tYwCnZQl0.net
>>814
その三人を使いこなし、明確な戦略と先見性を持った山内という親分が居たのが大きいわな。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:35:55.66 ID:xBa0EIJA0.net
>>813
でもあの頃いろいろゲーム機が出て面白かったよ
夢がある時代だった

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:36:00.43 ID:rMxUbJOm0.net
インベーダーの頃からゲームやっていた人達はゲームの進化と一緒の年月過ごしているからなあゲーセンで初めてバーチャファイター2のデモを観た時はついにゲームはここまで来たかと感動したわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:38:32.37 ID:FCzwIMI90.net
ファミコンとかスーファミとか中古市場が値上がるんじゃね
蒼き狼との抱き合わせになったら大変だ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:39:52.52 ID:yNKUoC470.net
ファミコントレード

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:40:42.77 ID:9xqd618c0.net
SM調教師ひとみはメイサク

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:40:52.16 ID:xBa0EIJA0.net
>>812
むしろ電化メーカーとべったりじゃなかったからこそ
任天堂の豊かな発想力が育まれたと思うよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:41:09.77 ID:AImyEQIl0.net
>>815
山内氏が一番天才だと思う
人を見る目がありすぎる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:42:31.33 ID:MEE6H4Xz0.net
>>786
面白かったわサンクス

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:43:26.35 ID:Gh158aQ+0.net
桂ざこばに似てるね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:43:28.82 ID:wwyo4nVT0.net
花札のゲーム作らないのは
本業の花札売れなくなったら困るからだな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:43:44.50 ID:P51Ab8MU0.net
山内氏も散々失敗を繰り返してきたんだよな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:44:21.13 ID:O9ajUErf0.net
>>2
吹いた

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:45:01.92 ID:tzYDcTOX0.net
数年前まで元気やったのに‥
逝くときは早いな
ご冥福をお祈りします
ファミコンはシャープの電子レンジの商標やった

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:45:27.74 ID:O9ajUErf0.net
>>8
大漁だな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:46:07.75 ID:ZEYquRtt0.net
>>814
戦国時代の大名みたいなものだな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:48:22.75 ID:vUBZKyNb0.net
今の高齢者はワクチン打ったせいで寿命縮まってるね…ほんとワクチン勧めてる奴は万死に値するわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:49:44.94 ID:1xazkB9O0.net
>立命館大学ゲーム研究センター

こっちのほうがびっくりだよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:50:11.75 ID:OPf5cvaY0.net
希望を若者に託して逝かれたか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:51:28.04 ID:rheDkTH80.net
コロナ前は台湾にしょっちゅう遊びに行ってたんだが
馴染みの民宿の子供に遊ばせてやろうとswitch持っていったら、子供はもちろんマリカーとかで大喜びだったんだけど
switchってオンラインで昔のファミコンのゲームが色々できるのよ
で、宿のオーナーなんかはマリオとかアイスクライマーとかやらせたらメッチャうまいわけ
マリオなんか「確かここに・・」って隠しブロックや隠し通路みたいなの全部覚えてて
子供の頃の記憶ってスゲーなと思った

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:51:59.35 ID:MEE6H4Xz0.net
>>807
採用されなければ勝手に育つことも無い訳だけどね…

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:04.15 ID:nOSPy0Zm0.net
>>798
ファミコンとスーパーファミコンの間くらいのときに
メガドライブ(北米名ジェネシス)の方がハイティーンくらいを狙ったイメージ戦略に成功して一時期セールスで上回った
任天堂のライセンス管理に反発するEAなどのソフトメーカーも取り込めたのも大きかった
まあサターンで失敗した後の歴史は日本と同じ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:28.59 ID:OZFcU0pd0.net
>>311
なんだよ1bitずつ色割り当てるって。モノクロかよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:53:39.89 ID:MEE6H4Xz0.net
>>834
うーむ、メイドインジャパンの文化が外国人にも広く浸透しているんだね…

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:54:16.52 ID:gT2dbs/X0.net
ザイログじゃなくてファミコンは6502とかCPU採用も奇跡

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:54:30.51 ID:1xazkB9O0.net
当時のMSXやPC-98 と比べても
ドットキャラの表示とスクロールには優れた機体だった

PCでゼビウスが出来たのは相当スペック高い機種だけだったからな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:55:49.81 ID:gSpFtsaX0.net
>>153
日本ならビテオカセッテイロックが先

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:56:06.67 ID:MEE6H4Xz0.net
>>789
法務部って文系だからゲーム機開発者とは真逆なんだろうけどお互いにチームプレイを発揮したのか…

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 00:57:05.37 ID:tnjSARA90.net
享年78だからスーパーファミコンを開発した頃には既に定年直前、ファミコン開発の頃で40歳くらいか。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:00:35.63 ID:AbLFjEm30.net
>>842
アメリカ任天堂法務部トップでドンキーコングの違法コピーを次々に訴えて潰してきた人が
後のアメリカ任天堂社長、ハワード・リンカーン

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:02:19.58 ID:MEE6H4Xz0.net
>>844
へえ。アメリカの弁護士ってかなりの数いるからなあ。丁度いい仕事だったんだろうなあ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:06:56.27 ID:PeXVCpZv0.net
俺の知ってる生みの親と違うな
紹介するなら生前にしてくれ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:09:27.74 ID:zSrS4j450.net
今も実機使ってるしこれからも使っていくわ
ご冥福をお祈りします

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:12:24.68 ID:WCKsIEuL0.net
>>826
山内氏も次の岩田氏も
失敗期間の方が長いんだけどね
成功時の爆発力がすごすぎる

今の社長は成功スタートだけど
宮本氏が引退して山内世代がいなくなったら
どうなるんやろうなあ任天堂

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:13:33.73 ID:IF15cpgv0.net
スーパーファミコンの設計は微妙だったけどね。
遅延して発売は大幅に伸びたけど、性能は遅れに見合うほど高くなかった。
ソフトに救われたので商売としては成功したけど。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:18:52.97 ID:YgGisQDy0.net
>>818
オルドで興奮してたわ。あれはスーファミかな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:19:58.37 ID:mJJ0zk+S0.net
中学時代はファミコンの楽しい思い出でいっぱいでした。ありがとう!

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:20:29.66 ID:52oArm160.net
セガマークVって
TとUはあったの?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:22:24.80 ID:YgGisQDy0.net
>>852
サターンって専務とソニックのイメージしかない・・・

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:23:11.46 ID:52oArm160.net
意外に良ハードだったのがPCエンジン

855 :!omikuji!dama:2021/12/10(金) 01:24:19.43 ID:ww5JyghG0.net
ありがとうございました 心より 合掌

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:39.97 ID:AuzfRZ9X0.net
>>852
もちろんあったよ。IとIIは形が違うだけで性能は同じだけどね。
MSX1くらいの性能だった。
全く同じ時期にファミコンが出たわけだから、そりゃ勝負にならないわな。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:52.78 ID:52oArm160.net
>>849
開発段階でドラゴンフライとかいうかっこいい3Dシューティングの写真まで出てたのに
結局、発売されず詐欺だったわ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:25:54.86 ID:lvCXMDTr0.net
こういう人が生前文化勲章をもらうべき

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:26:06.84 ID:52oArm160.net
>>856
Vは持ってたな
アフターバーナーとかロッキーとか持ってたわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:30:14.03 ID:52oArm160.net
>>442
いっきは投げるカマにホーミング性能がある

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:37.55 ID:8i0IRqy80.net
>>8
最近のヌルゲーしかやってないガキは難しい=クソゲーって感覚だからな
攻略サイト見ないとFCのRPGクリアできないんだろうな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:32:48.97 ID:90OFSVUE0.net
今でもまだ続くコンテンツの基礎がファミコンで沢山生まれたよなぁ
マリオ、ドラクエ、FFなどがファミコン期に既に高い完成度で存在していたのはマジで凄いし他にも山の様に在る
スーファミも入れたらもう殆ど全ての基礎が完成していたと言って良い
こういう人がどんどん亡くなっていくといよいよ自分の歳を感じるが、その時代に少年期を過ごせた事が誇らしくもある
ファミコンとジャンプだけで世代共通の話題がどれ程有る事か

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:33:56.51 ID:52oArm160.net
>>8
マジレスするとマリオブラザーズの二人プレイだな
スーパーじゃないよ
マリオブラザーズの方
あれは兄弟とかいたら殺し合いに発展するくらい熱い

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:35:16.41 ID:bwU7/mfC0.net
他機種だが、スーパーカセットビジョンはもう少し何とかならなかったのかね?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:35:40.71 ID:XN/sTDxy0.net
>>848
宮本茂はとっくに現役を引退して監修という相談役。
岩田聡社長が亡くなった時は次期社長とも言われたが経営には向いてないと辞退。
任天堂社長とほぼ同格の地位のフェローに就任。
今はUSJのニンテンドー地区や、映画スーパーマリオの監修などゲームとは違った分野で活動中。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:36:37.19 ID:52oArm160.net
ファミコンではなかったが
PCゲームではエロあったな
コンプティークでお世話になったわ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:37:56.72 ID:QB/7ccWG0.net
ファミコンは流石にショボいけどスーファミくらいのグラだと今でも十分遊べるよね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:39:25.82 ID:52oArm160.net
昔のクリエイターってディープだったな
有名なのはゼビウスの設定 ゲームには出てこない前段階の話 なんで戦争になってるのかという前段階が異様に壮大
それに焦点当ててるアドベンチャーゲームブックのゼビウスも面白かったなあ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:40:20.78 ID:leEaVHXe0.net
クリスマスにファミコン売り切れで代わりにセガマークVとフリッキーを買ってもらった思い出…
子供の頃から全ての選択肢を間違えて生きてきた気がする

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:40:40.31 ID:xBa0EIJA0.net
>>867
マリオとかゼルダとかカービィとか
もうあの頃のグラで完成されてるもんな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:40:52.75 ID:eHKtiWXm0.net
>>86
たまにやる機会あって「なんかやたらモッサリしてるなぁ」と思ったら液晶でプレイしてるからか
そうだった忘れてた昔はブラウン管だった

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:41:28.09 ID:bwU7/mfC0.net
母ちゃんが存命の頃、家庭用ゲーム機の事を全てファミコンと呼んでたな。
それくらい世間一般に浸透してた証だよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:42:14.91 ID:52oArm160.net
友達のおかんが、ファミコンのカセットの生産工場でパートしてて
カートリッジの外側のプラスチックがない中の基盤だけのソフトをいっぱい持ってたわ 不良品を貰ってきたのか安く売ってくれるのか
刺すときに基盤むきだしで手が痛いんだよなw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:42:53.73 ID:IF15cpgv0.net
>>848
今任天堂で活躍しているのは、そのレジェンドらから直接指導を受けた世代。問題が起きるのはさらに次の世代。
ホンダも宗一郎から直接指導を受けて無い世代になってからはボロボロ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:44:27.93 ID:6uRg39l40.net
何しろ今でもファミ通で通る雑誌が有るくらいや

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:45:54.86 ID:JQ/rJz7B0.net
ありがとう上村さん
ファミコンは夢があったし、夢を見られた
小学生の時、両親殺して自分も死のうと思ったけど、ファミコンでドラクエとメガテンに出会えたお陰で実行しないで頭使って生きられた
今はSwitchでメガテンやってる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:46:00.31 ID:9zrvEXwn0.net
>>863
親の方が夢中になって腱鞘炎になってた
カニが怖かった記憶

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:46:18.41 ID:52oArm160.net
>>86
あー確かにそうだったわ
レスポンスがよかった

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:47:05.87 ID:bwU7/mfC0.net
ファミコン初期の頃のCM
https://youtu.be/C0TvTEcuhuc

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:48:03.26 ID:52oArm160.net
>>877
カニを気絶させて復活させてを繰り返してると最後はピンクになるんだったかな
超高速で移動してくる ジャンプで避けれるけど難しい
それを相手にけしかける

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:48:11.27 ID:gqTLz4+S0.net
>>8
キャプ翼U

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:48:16.90 ID:0g55B9iu0.net
>>2
チョンモウか釜山港に帰れ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:48:22.76 ID:OZrkIo3L0.net
スーファミは今でも完成度の高い神ハードだったと思う
コントローラは現代のコントローラの基礎になってるし
ソニーのサウンドチップを採用した事で名曲も沢山生まれた

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:48:31.14 ID:d+aknUrx0.net
ドラクエ2でレベル上げ2時間くらいやって復活の呪文書く前に飼い犬にリセットボタン押されて無駄にしたのが懐かしい…

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:49:10.54 ID:bwU7/mfC0.net
マリオブラザーズ
デビルワールド
アイスクライマー

これの対戦プレーはリアルファイトに発展する事が多かったなw

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:49:28.80 ID:HIHUaCG+0.net
社長が訊くに出てたから、興味ある人は調べればどんな人か分かるよ、面白いエピソード満載

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:49:45.28 ID:hHP/tqIT0.net
昔は転売なんて無かったから発売日周辺で余裕で買えたようだ
人気が出てくるとソフトの抱き合わせが問題になったけどな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:50:15.05 ID:52oArm160.net
>>874
松下幸之助もか・・

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:51:18.73 ID:etbi17gM0.net
良い思い出をありがとう
ご冥福をお祈りいたします

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:52:48.19 ID:52oArm160.net
>>875
桜玉吉のしあわせのかたちを楽しみにしてたな
ドラクエUの漫画がよかった 本田べるの
日記漫画も面白かったが途中からダークになっていったな・・・まあ深くは書かないでおこう

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:53:38.62 ID:YENGzQD80.net
ふぉあとぐら

くわれた

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:56:27.90 ID:/97eV0Y40.net
1983年でファミコン登場、これはともかく1985年の有名メーカーの名作連発は異質異常だわな。
この年にスーパーマリオがでたわけだが同じくらいにどこのメーカーも同じように「覚醒」してる。
アーケード、家庭用ゲーム機の人間がひとつ同じ下で勉強会やって情報交換していたのではないかとおもうくらいの進化がかんじられる。

ファミコンはアーケードの廉価版みたいな考えだったけど、護送船団方式、
当初からすみわけがはじまっていたのかもしれないと思ったりした。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:56:45.73 ID:hItQvRFg0.net
今でもファミコンが最高のハードだと思ってるわ
人生は長いがファミコンほど長い期間連れ添ったハードはない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 01:57:30.24 ID:52oArm160.net
https://www.youtube.com/watch?v=kdjCe58BGEY
この人のファミコンの矩形波を人間の演奏で再現してるの好き

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:00:29.66 ID:nDAUQ0Dc0.net
>>611
MSXにマイクロキャビンが移植した
クリスタルソフト製のリザードの話か?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:01:23.05 ID:52oArm160.net
https://www.youtube.com/watch?v=pNhy10MXVFM
ファミコンのF1レースを人の手で演奏

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:05.38 ID:52oArm160.net
https://www.youtube.com/watch?v=d4dQ8OUgW7E
よくあるスーパーマリオのBGMもこの人が弾くとこうなる

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:05.49 ID:YgGisQDy0.net
>>872
友達んちの母ちゃんも厳しかった。ゲームは1時間までですって怒られた思い出

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:10.87 ID:tKJ5Z9+c0.net
>>877 powは速攻で消す 常に下段キープ ファイアボールは軌道で交わす
懐かしいな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:06:29.15 ID:lN7ugxqn0.net
大学生のときにファミコンがでた
遊んでる小学生のいとこを見て、これから世の中かわるんやなあとおもった
指先だけ動かして、妄想で遊んでる
まあ、そのときの俺はハンドルだけ回して、運転で遊んでたわけやけど

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:07:11.55 ID:OnU0q9Qg0.net
>>848
ゲーム開発なんか映画と同じで当たりはずれがある博打だからそんなもんだ
任天堂は当たった時の爆発力が異常でそれで得たものがとんでもなかったから生き残れてるが例外中の例外だな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:08:31.91 ID:EPcWfiv/0.net
>>854
飛び抜けて性能が良かった気がするけどソフト少なかった
邪聖剣ネクロマンサー怖かった

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:08:51.38 ID:YgGisQDy0.net
>>890
ドスブイマガジンなんかもあったな
アップルとどっちにしようか迷った時期

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:10:23.63 ID:2tXgOIje0.net
ファミコンで一番ハマったのはやはりドラクエシリーズだなぁ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:10:41.27 ID:52oArm160.net
>>892
アーケードもよかったなあ
BGMとかも気合入りまくってたな
ニンジャウォーリアーズとか

そういやゼビウスのテクノみたいなBGMって単純だけど深い あんなん作れる人は今でもいないと思うわ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:11:26.13 ID:OUMGHWQd0.net
会社にいいとこもって行かれて安い給料で働いてたんだろうか?
アメリカならなら一兆円くらいの資産築けたろう。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:12:30.55 ID:4sr2Svbv0.net
硬派なウチの親はファミコンではなくMSXを子に買い与えた…

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:12:43.79 ID:52oArm160.net
>>872
ホッチキス
マジック 
写メ
とかか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:14:35.81 ID:52oArm160.net
>>884
俺はあれで字を丁寧に書く事を覚え
二重三重で保険をかける事を覚えたな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:18:27.34 ID:yXxrBjIf0.net
全然知らんわ
ググったら昔のテレビゲーム機のことみたいだけど
スーパーの方は略称が正式名称ってことでいいのかこれ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:19:35.96 ID:52oArm160.net
>>902
ハニーインザスカイとかオリジナルゲームでしかも面白いのも多かった

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:20:52.40 ID:SPTTv/lT0.net
ドラクエ1の主人公が横向きに移動するのワラタ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:20:59.32 ID:d+aknUrx0.net
>>909
ほんとそれ大事
絶対間違ってないはずなのに何故か間違えてるんだよね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:21:07.58 ID:IF15cpgv0.net
>>883
悪いところも結構ある。
コントローラは決定ボタンがゲーム毎に違うのが困った。ハドソンはA決定Bキャンセルを守る一方で
当の任天堂は押しやすさからB決定Yキャンセル。
これは宮本も失敗と認めて64以降ではABだけ他より大きくなった。

クタラギのサウンドチップは超優秀だけどSFCの少ないRAMでは性能の持ち腐れ。あとPCM音源はROM容量を食うのでソフトの値段高騰の一因になった。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:22:08.90 ID:naO2sn/H0.net
PSを手放した責任は誰が取ったの?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:23:18.24 ID:crOC1uKe0.net
>>631
PSのDOOMを出したな禿げバンクは

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:24:16.11 ID:zzUr+ESx0.net
そうか四角いゴムで引っかかる
ABボタンを産んだレジェンドが逝ったか。
ファミコンをどうもありがとう。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:35:09.24 ID:HJJA/GIU0.net
たぶん岸DAPPIが

>>2へ集中
書き込みしてるw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:38:47.00 ID:FOEHNPNO0.net
,_________________
|                       |
|  ._,,..-..,,,__          ○     .|
|  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
|  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
|-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
|   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
|  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
|_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
|      /    | |.|.| .|    `;_    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:18.36 ID:xSlLg69R0.net
実物を見たことがない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:53.05 ID:idZRpgBH0.net
よく卓上ゲーム会社が世界的なTVゲーム会社に転換できたなと凄く感心する
細部の違いはあれどやってる事はこれこそ数十年後にやって来るITの走りだよね

922 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 :2021/12/10(金) 02:42:29.24 ID:zlDfsysf0.net
>>919
(; ゚Д゚)犯人はヤス

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:42:53.06 ID:9zrvEXwn0.net
>>920
押し入れにある
さすがにボタンは四角じゃ無いが

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:43:40.32 ID:6uRg39l40.net
女性は絶対脱がないポートピア

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:55:37.08 ID:XHZ8qLzc0.net
>>8
ウィザードリィ
女神転生
ドラクエ
FF
メトロイド
ツインビー
スーパーマリオ
がんばれゴエモン

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 02:59:32.48 ID:klRh690t0.net
>>822
それ。
神がかり的な商才の持ち主だったと思う。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:00:59.74 ID:Q5GZE+y80.net
>>2
2の無駄遣い
死ね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:05:24.69 ID:iuSb0fME0.net
リチャードギャリオットより凄い

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:12:27.61 ID:J8i9w4xt0.net
>>6
アメリカの大学のコンピュータで作った
スペースウォーかなんかが元祖だよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:14:35.46 ID:yZmqxsN60.net
CM 任天堂 ファミコンウォーズ
https://www.youtube.com/watch?v=wpjac0Adduk

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:15:32.34 ID:l+qOk72o0.net
すごいね
ファミコン作った人がまだ生きてたんだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:17:54.99 ID:hKQ8pqKY0.net
>>6
嘘つくなハゲ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:21:32.93 ID:BVBUfPAU0.net
家庭用はファミコン→スーファミの流れはまじで黄金時代って感じ
3Dなんとかや任天堂64からあれ、ってなって
ドリキャスで一回死んでWiiで健康器具になってスイッチでようやくもっかい天下とった感じ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:21:56.60 ID:zzUr+ESx0.net
ファミコンが発売されたからまだ38年しかたってないらね、
作った人が死ぬのは、まだ早いくらいだよ。
そう考えるとものすごいスピードで進化してるよね。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:22:36.70 ID:BVBUfPAU0.net
なんでドリキャスなんだ
ゲームキューブだわ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:25:19.98 ID:e4iBFhpI0.net
ゲームって全然進化してないわ
当初のワクワク度考えたらむしろ退化してってる
つまんな杉

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:26:23.72 ID:MEE6H4Xz0.net
>>892
やはり文明が生まれる時はこんな感じなんだろうな。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:26:25.84 ID:oP/TQOW+0.net
(´・ω・`)今頃組長と酒でも飲んでるよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:26:54.49 ID:jelygbiu0.net
>>329
ねーよ。エッガーランドの方が数段上だ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:28:09.78 ID:4aDNLCYd0.net
https://youtu.be/A9dVUSwoxGI

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:29:11.46 ID:0nLwjPEY0.net
友達の家でクソゲーにぶつくさ文句言いながら
肩を並べて遊んで居た頃が一番おもしろかったな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:29:16.57 ID:jelygbiu0.net
>>17
SDガンダムですら、ゲルググで壁を築くゲームだった。
コストよくてバランスブレイカーなユニットは必ずある罠w

ZZ作るのとかバカバカしかったw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:30:00.05 ID:jelygbiu0.net
>>933
ドリキャスwww

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:30:22.99 ID:idZRpgBH0.net
>>929
そもそもTVゲームって括りでもエポック社が代理販売してた米企業のTVゲーム機が先だからね
それでもファミコンが一気にその市場を広げた功績は凄すぎるんだけどね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:33:51.45 ID:MEE6H4Xz0.net
任天堂は成功と失敗を繰り返してもなお最強の地位を維持し続けているからなあ…

ポケモンの大成功とかもかなり大きいし。

最近だとどうぶつの森とかなのかな?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:35:43.48 ID:jelygbiu0.net
>>887
転売なんて雑誌『じゃマール』の頃までなかった
全てはヤフオクが悪い

中古店も、古書店も、個人売買も、みんなやられた
レコード店、CD店は音楽業界の衰退もあるだろうが。。。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:36:01.53 ID:e4iBFhpI0.net
PCゲー時代から米国は10年先行ってたよ
日本が8001の時にAPPLE2が全盛でウィズやロードランナー名作が毎月発売してた
ファミでドラクエとか出来るのはその全然あとになってから

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:37:22.53 ID:zzUr+ESx0.net
>>936
ハードに面白いとかつまんないとかあんの?それソフトの話じゃないの?
ハードを作った人が死んだってスレよここは。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:39:17.12 ID:lN7ugxqn0.net
>>946
昔は地場にちょこっとした本屋、おもちゃ屋、レコード屋くらいしかなかったんよなあ
いつの頃からか、ソフトというくくりで、音楽、映像、ゲームとかはネットで売られるように…

今は、コンピュータ・プログラマ >>> ミュージシャンみたいなかんじか
もうじじいなんでついていけまへんわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:45:06.76 ID:r4bKaoot0.net
>>8
スーパーマリオ ゼルダ ファイアーエムブレム

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:45:17.02 ID:IF15cpgv0.net
スーパーファミコンの発売が遅れたせいで
PS発売時に対抗機を発売出来なかったのが痛い。
(SFCは4年しか経ってない)

SFCの時は山内のでるでる詐欺で凌いだけどPSの時は無理だった。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:48:31.88 ID:e4iBFhpI0.net
>>948
ゲームとして話してんだけど
ハードだけ見ても全く無成長でしかねえわ
演算が早くなっただけで入出力は相変わらずモニターとコントローラーだし
そりゃ手軽さ強みのスマホのソシャゲに向かうわな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:49:54.18 ID:G1GRIcmc0.net
なんでも日本の真似をしようとする
チョン製のゲームのハードって聞かないな
なぜなんだろう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:51:41.66 ID:CMxpEAbP0.net
パソコンが色々とハードル高かった時代に機能を限定して安価にすること商売として成功した
今のゲーム機はその前提が崩れてるからもはや存在意義がないしソフトメーカーもついてこないからお寒いったらないね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:55:24.78 ID:52oArm160.net
>>902
https://youtu.be/mdWfeyeYSzE?t=1163
PCエンジン版のドルアーガの塔
体力数値まである

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:58:29.99 ID:0GHVnzXf0.net
ファミコンが生んだもの
発達障害児の量産
人間関係の破壊
金銭的時間的搾取

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 03:59:50.56 ID:9jqD9lTu0.net
>>2
お前のせいだ
早く死ね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:08:25.12 ID:52oArm160.net
>>943
電話回線でインターネットできたんじゃなかったっけ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:12:29.52 ID:xd87L4xp0.net
>>214
ありがとう
そのレスのおかげで好きなBGMのゲームタイトル思い出したわ
ソロモンの鍵だ
数年おきにバベルの塔と勘違いしてBGM動画を見に行ってもなんか違うと気付くんだよw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:14:55.61 ID:52oArm160.net
>>956
いやあ
プライスレスな思い出も生んだな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:16:16.97 ID:MfK4N0WY0.net
>>956
視力の低下

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:16:52.08 ID:MfK4N0WY0.net
こういう人って生涯賃金すごいんかな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:17:22.12 ID:52oArm160.net
ゲームってやっぱ女より男の方がのめり込むのかな
なんでだろう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:25:46.41 ID:Slpk/Uf40.net
文系なんで名前さえ知らなかったけど、この人を輩出した千葉工大って結構優秀なんだな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:25:59.08 ID:MEE6H4Xz0.net
>>961
だな。今でも携帯ゲーム機をやると
まぶたがピクピクしてしまう…

やはりしばらく辞めないとな。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:28:51.77 ID:Slpk/Uf40.net
>>965
それ脳動脈瘤の可能性があるから近いうちに脳ドックを受けた方がいい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:33:53.76 ID:MEE6H4Xz0.net
>>966
…一応3年前に脳ミソのMRIだかCTスキャンをした際は正常だったが…

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:36:20.53 ID:MwfLcoOLO.net
ほぼDH似非二刀流ではなくこういう人を国民栄誉賞の対象にしないと

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:40:56.58 ID:Slpk/Uf40.net
>>967
なら杞憂だったかな
親父が頻繁に瞼が痙攣するんで、医者に診て貰ったら脳動脈瘤だったことがあったんで気になった
余計な心配させてごめん

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:43:16.68 ID:wkkAca/40.net
>>964
舘ひろしも千葉工大だしな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:44:03.28 ID:pA/cQE7Y0.net
やっぱゲームウォッチが全ての始まりやろ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:44:18.55 ID:MEE6H4Xz0.net
>>969
いやいや心配してくれてありがとう。
眼科に行ったら緑内障の疑いがあるとの事だわorz

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:47:35.60 ID:dbfZCoxM0.net
>>814
横井軍平が玩具の光線銃を考案してシャープの上村が開発することになって
これが縁で上村はシャープを辞めて任天堂に移ったんだな。
その後、任天堂はレーザークレー射撃場が大失敗して莫大な借金を
抱える羽目になったが横井軍平が考案してシャープが製造した
ゲーム&ウオッチがバカ売れして借金を完済して儲けた金で
上村がファミコンを開発したんだな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:49:47.81 ID:aWpPtzog0.net
>>970
舘ひろしはほとんど大学行かなくて中退だったが
最近卒業扱いにしてもらったみたいだな
コロナの岡田晴恵も千葉工大だな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 04:55:18.70 ID:F/o/7Grt0.net
>>3
その人は任天堂辞めた後に何故か事故死🤗

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:03:24.61 ID:v2GLYLrX0.net
>>8
釣りとすれば秀逸な針
本気なら秀逸な半年ROMれ対象
玉石混交な面はあったにせよ、今のゲームでも枠組みや多くのゲーム要素は不変じゃないか
グラやら演出やらボリュームは違うにしても、むしろ当時の相当限定されたスペックで色々工夫を凝らして遊びを作ってた凄さはある

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:06:12.61 ID:09rS9z4W0.net
ナンカ コウテ クレヤ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:08:02.70 ID:YJm//ZYm0.net
昔も今もお世話になりましてます!
ありがとう

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:08:13.18 ID:6m1cB8u50.net
>>1
現代日本が抱える大問題のひとつ中高年の引き籠りの育ての親か
ハード機よりもドラクエなどを作ったゲーム会社の方が責任は重いけどな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:18:02.07 ID:LudKMKlJ0.net
すごいなあ
それまで花札メーカーだった任天堂を当時世界トップのコンピュータゲーム機器メーカーにした

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:21:45.27 ID:6m1cB8u50.net
>>980
凄いのはゲームウォッチ作った奴らじゃね
ゲームウォッチで大儲けできて
ゲームは儲かるってことでアーケードゲームに乗り出して
ファミコンなどのコンシューマー機開発も行えるようになったんだから
ゲームウォッチが当たらなかったファミコンすら開発する金もなかっただろうし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:25:49.03 ID:aUn2utw40.net
>>12
いっきを今の技術でフォトリアルゲーにしておしい
ツシマみたいなの

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:26:01.83 ID:OkSefyrX0.net
マリオ1-1の曲を作った奴は天才だよな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:31:04.64 ID:dbfZCoxM0.net
>>980
花札だけやってたのは結構前でファミコンを開発した頃は
アーケードゲーム、カラーテレビゲーム、ゲーム&ウオッチ、玩具とか売ってて
それまでにタクシー、インスタントライス、レーザークレー射撃場
とか手を出して失敗してたのとちゃうの

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:36:27.87 ID:6m1cB8u50.net
>>984
だからアーケードゲームよりゲームウォッチが先だぞ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:38:29.14 ID:GdSPHUd70.net
昔は技術遅れてたんだって勘違いしてる人たち意外に多い
遅れてたんじゃなくてその礎があったから今につながってる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:40:39.67 ID:J8i9w4xt0.net
>>948
ハード設計がソフトに影響する


988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:41:11.75 ID:EUtrN3t40.net
>>8
むしろ今のゲームにこそ
ろくなのがないと思うよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:42:25.29 ID:dbfZCoxM0.net
>>985
任天堂最初のアーケードゲームは昭和49年のワイルドガンマンとちゃうの
ゲーム&ウオッチは昭和55年から

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:45:20.92 ID:7RGnUJAZ0.net
>>985
適当なこと言うなって。アーケードゲームが先行しています。
ドンキーコングというアーケードゲームの原作があり、その後に大ヒットしたゲームウォッチのドンキーコングがあるのです。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:46:56.35 ID:6m1cB8u50.net
>>989
ごめんよ
アーケードゲームってインベーダーゲーム以降だと勘違いしてたわ
だから任天堂のアーケードゲームってドンキーコングくらいしか知らなかったわ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:49:16.42 ID:6m1cB8u50.net
>>990
おまえは俺より無知
1980年 ゲームウォッチ
1981年 アーケードゲーム ドンキーコング
1982年 ゲームウォッチ版のドンキーコング

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:49:56.94 ID:7RGnUJAZ0.net
安い技術でその当時としてはゴージャスな表現ができていたのがすごかったのである。
その同時代のコンピューターがやる色表現の中では一番ファミコンが色鮮やかなのである。
無論ゲーセンからは劣化しているが移植は一番ファミコンが似ていた。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:50:47.96 ID:7RGnUJAZ0.net
>>992
なんで無知なのかわからん。あってるだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:51:14.73 ID:xd87L4xp0.net
>>986
昔の人はしょっぱいグラフィックを脳内で豪華なグラフィックへとリアルタイムに変換処理してたが今の人には伝わらないw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:53:46.15 ID:6m1cB8u50.net
>>994
おまえは本当に馬鹿だね
ゲームウォッチ版のドンキーコングは上下2画面の後発のゲームウォッチだろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:54:07.78 ID:7RGnUJAZ0.net
>>992
あれごめん誤読していたのかもしれない。
ゲームウォッチがドンキーコングの原作だったの?それは知らんかったわ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:55:11.57 ID:7RGnUJAZ0.net
>>996
なんだ後発のゲームウォッチのドンキーコングって?
適当なこと言っているのか?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:55:13.86 ID:rAAjTcKW0.net
>>993
当時としてはファミコンの性能ってオーパーツだったな
ゼビウス見た時にたまげた

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 05:55:37.47 ID:dvUb2uQD0.net
×ファミリーコンピューター
○ファミリーコンピュータ
×ニンテンドー64
○ニンテンドウ64

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★