2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【免許返納】「運転できません!」自らメモ 「一生運転するな」妻への遺言 親の免許返納、体験者の話 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/12/08(水) 15:10:11.53 ID:jAsYdx4m9.net
なかまぁる 12/8(水) 7:10

高齢ドライバーによる事故が世間を騒がせ、「返納したほうがいい」とわかってはいても、そう簡単じゃないのが人の情。実は、筆者である私もかつて亡父の起こした小さな事故に怒り、無下に免許を取り上げたことがありました。後から父の長い運転人生を思い、心にズシリと自責の念が残りました。みなさんは、親の運転免許の返納について、どのように対応されているのでしょうか? 10月15日〜11月1日になかまぁる編集部が実施した「親の運転免許返納に関するアンケート」の回答者にインタビューしました。みなさんの『あの手この手』『悲喜こもごも』のエピソードを参考に、我が家の返納問題を考えてみましょう。

優良ドライバーの父がまさか……違反をきっかけに認知症が判明
埼玉県川口市の谷田部千春さん(48)の父、幸次さん(81)はまじめで明るく社交的。車で得意先を回る仕事が生き甲斐でした。18歳で運転免許を取得して以来63年間無事故無違反、地域の交通安全活動にも長く携わっていました。そんな幸次さんが今年6月、人生初の信号無視違反を起こしたのです。
「この違反により『認知機能検査』を受けたところ、認知症のおそれがある第1分類判定。3カ月以内に自主返納か医師の診断書提出かの二択を迫られました」と千春さん。

免許更新時に行われる『認知機能検査』
2009年6月から、75歳以上のドライバーは、運転免許証の更新期間満了時に行われる高齢者講習前に認知機能検査を受けることになりました。結果は、第1分類(認知症のおそれ)、第2分類(認知機能低下のおそれ)、第3分類(認知機能低下のおそれ無し)の3つで判定されます。第1分類の場合は公安委員会指定の医師の診断、または主治医の診断書の提出が必要です。認知症が判明した場合は聴聞などの手続きの上、運転免許取り消し、または停止となります。2017年施行の道路交通法改正では、75歳以上のドライバーが信号無視など特定の交通違反をした場合にも臨時の認知機能検査を受けることになりました。*警察庁の「認知機能検査について」の解説はこちら。

苦渋の選択で医療機関を受診し、幸次さんはアルツハイマー型認知症と診断されました。その結果、運転を続けることは難しくなりました。
「自主返納か取り消しを待つか。無事故無違反が自慢の父ですから、娘としては取り上げられるのではなく『自分から返したよ』と胸を張ってほしかった。なかなか返納の決心がつかず、父娘ともつらい数日間でしたね。でも最後は更新期限間近の10月29日、警察署に出向いて自主返納を果たしてくれました」と千春さんは胸をなでおろしました。これで、一件落着と思いきや……。

これからの人生、どうなっちゃうんだろう…… 落ち込む父
車を失うと同時に、生き甲斐だった仕事も失った幸次さんはすっかり憔悴。「返納したら終わりではなく周囲の見守りや支えが大切。そしてそれが思いのほか大変」と千春さんは強調します。
返納後1カ月目の幸次さんにも話を聞くことができました。
「40、50年来のお客さんに迷惑をかけるのがつらいですね。今の時代、私の年で運転はやめるべき……と娘ともよく相談して返納したんですが、これからの人生が不安です。新たな楽しみ? 今はまだ運転をやめたことで頭がいっぱい。こんな気持ちをどう切り替えていくか模索中です。まずは店番でもするかな?」しみじみと、でも朗らかな声でした。

三者三様の免許返納、義母のきっかけは夫の遺言
斉藤祥子さん(50)が住む北海道札幌市では車が生活の足。冬の雪道は地元の人も運転を控えるほど危険。やはり高齢ドライバーにはリスクが大きく免許返納問題も切実だそう。そんな中で祥子さんは両親と義母、まさに三者三様の免許返納問題に寄り添いました。

義母(79)は、55歳のときに突然運転免許を取りたいと言い出し、教習所で悪戦苦闘の末に取得。札幌市内でも都市部に住み、差し迫る必要もないのに挑んだ理由は「運転できないのは大人じゃないから」。ところが取得後1〜2年のうちに3回も全損事故を起こしたのです。「本人が大けがをしなかったのが幸い」と祥子さん。そのうちに車の話題も運転もしなくなったそうです。けれど、免許は持ち続けていました。
その後、実は人知れず自主返納していたことが分かります。それが、14年前に義父が亡くなったときでした。「義父は会社のお抱え運転手で丁寧な運転で定評がある人でしたが、義母を見かねて遺言を残していたのです。『お前は一生運転するな』って(笑)」

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/918726e13673f4111b50e0ec133673df347141cd
谷田部幸次さんが免許返納後、自分に言い聞かせるように書いたメモ(谷田部千春さん提供)
https://i.imgur.com/HhkyrWA.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:11:13.81 ID:of7o3k5K0.net
クン2

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:12:23.92 ID:yVcqUNB90.net
こんなメモを書くようじゃ、ボケて運転するだけだと思うけどな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:12:42.29 ID:uybu2+Gr0.net
認知機能検査は全員やった方がいいかもね
若年性アルツハイマーもあるし

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:14:20.15 ID:4xcrRqZ10.net
飯塚はこれ聞いてどう思うの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:15:20.16 ID:yWjGulJB0.net
自分が返納するのは自由だが、
他人にアレコレ言うのは止めれ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:16:04.52 ID:rUBtwFIv0.net
運転手の思いなどどうでもいい
そんなもののために運転を続けて人を殺すのかという話なんだから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:16:29.15 ID:zwcVFErA0.net
>>6
お前が老害なら手放しとけ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:16:33.60 ID:0jNbJpYC0.net
親父が80になるんだが、そろそろ返納させようかと思ってた矢先、911カレラGTS買ってきやがった
「これで最後にするから」だって

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:17:30.55 ID:0qtQ7T3a0.net
>>5
どうも思わんやろ
心を痛めるような人間ならここまで揉めないよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:17:44.39 ID:ApgaqVES0.net
70歳以上はMT限定にしようよ
それが一番コスト安いし安全
踏み間違えてもエンストだけで終わる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:20:01.37 ID:Xw9XpOyv0.net
>>11
これ田中康夫も竹田恒泰も同じこと言ってるし、俺も同意なんだが、なんでやらないんだろな。

AT 限定の人はそのまま失効で。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:21:45.70 ID:UouPBuKR0.net
>>12
プリウスが売れなくなるからじゃね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:22:24.18 ID:8S6G2SNv0.net
老人専用のガチガチのセーフティ機能を持った車とか開発できないのかな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:22:45.46 ID:porDP8K30.net
他人を轢き殺してからじゃ遅いからな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:24:05.13 ID:9jeGmhyC0.net
>>12
根拠が乏しい規制はできないと思うw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:24:51.99 ID:zgkFp4mW0.net
>>11
マジで言ってたら何かの見すぎ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:25:02.28 ID:uybu2+Gr0.net
またMT限定虫が現れたか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:26:22.17 ID:T2WBoJSa0.net
ヘ・ッ・ド ・ ラ・イ・ン
壊 す な
キ・チ・ガ・イ し
>>1

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:28:41.32 ID:IIWit6b30.net
ジムカーナでのゴーカートを老人向けに

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:29:24.13 ID:QkNuL49X0.net
>>9
それ「最後」の解釈間違ってない?
自分の最後の車じゃなくて、この車で自分の人生に終止符を打つって意味では?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:29:36.49 ID:gCdoGrEN0.net
>>5
自分も運転手付きの本物の上級国民になりたかった
と思うんじゃね
大衆車を自分で運転するのは、上級の中でも最低ランク

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:30:46.70 ID:u+0EFIpH0.net
免許があると運転してしまうほどの意思の弱さ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:31:33.25 ID:Huhk8oa00.net
>>1
81歳のお爺ちゃんが
免許返納して、仕事できなくなって
これからどうしょうと悩んでいるんだぞ!
信じられる?ここの無職ニートに!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:32:35.66 ID:5qjPlib80.net
そこでカブですよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:33:00.42 ID:mpeRp8Ng0.net
クルマのカギ隠したりすると激昂する老人とかいるからな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:34:10.87 ID:QkNuL49X0.net
>>11
知り合いの爺さんが、クラッチ操作がおかしいのに「先に進まん!」とか言いつつアクセル全開で
そこでクラッチペダルから足を離したもんだから、盛大にホイルスピンさせつつ吹っ飛んで行ったよ。
ちなみに軽トラ。遠隔で操作出来るキルスイッチ欲しくなったよ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:36:25.13 ID:n0zxaQys0.net
ジジイになったら4輪やめて原チャリだけにするわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:36:52.17 ID:Qoh4M9NS0.net
そりゃ、川口や札幌なら返納でいいだろう。足寄なら生活できないぞ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:37:22.35 ID:uLoGzpdW0.net
>>1
こういうのが全く響かないレベルの痴呆や池沼なんかの脳みそエラー組がクルマ殺人を起こしまくるんだよねえ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:38:38.31 ID:pGqzltJ50.net
年齢で一律に欠格にするか
まだまだ若い年齢から高齢者講習や認知機能検査を義務付けて慣らすかだろうな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:41:21.94 ID:cSxueyFN0.net
免許の返納なんて、認知症が進めば理解できない
問題は家族の車、他所の車を運転すること
認知症になっても運転だけは身体が覚えているから
それにその時には無免許運転になっちゃうし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:41:31.66 ID:CHIrC7XK0.net
高齢者専用の完全自動運転車を早急に開発すべき

最高速度40kmでタクシーのように外見で見分けのつく
特徴のある乗り物を200万以下で

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:49:03.63 ID://+lrR4v0.net
>>1
足のセーフティネットが無いからな
返納は進まんわ

したら生活できなくなる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:49:13.65 ID:L44ZO+sS0.net
歩かずスーパーへ
荷物持たず帰宅へ出来るしな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:51:59.88 ID:gIBeKQgX0.net
>人生初の信号無視違反を起こしたのです。
捕まったのが初で信号無視自体は何回もやってるんだろww

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:53:12.44 ID:J+/UdLGu0.net
車を運転しない生活に慣れるしかない
でも、君らはそれできるかな?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:55:25.20 ID:plBqk8Ly0.net
俺も高齢者になって車の運転が不安になったら普通自動車免許(8tまでO.K.)は返納する
しかし小型二輪は返納しない
原付二種だったら、まず事故らないし、事故っても自損がほとんどで他人を大怪我させる可能性は低い

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:55:28.47 ID:/xlCONie0.net
17歳まで運転できないんだから71から免許無効にすれば良いんだよ
最初は文句言うがそのうちみんなが対応するから

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:56:33.02 ID:fdHQVvgM0.net
電動車いすなら免許いらんだろ
電圧上げてモーター替えたら時速30キロくらい出るんじゃね?
ちゃんとヘルメット被ってれば安全だろうし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:56:49.51 ID:K8TnON9v0.net
76才でほぼ運転させず、79才で返納してもらった。
土壇場でしない、行かないと言うかと思って警察署に電話して委任状について聞いたりしたけど
一緒に行ってくれて返納した。

うちは地方で、電車はないし、市の中心地に住んでるけど、
バスもバス停が遠くそこまで行けない。(一番近いバス停は市役所前なのに)
今まで乗ったこともないし。
子供や孫が乗せてるけど、やっぱり父親自力で出かけることは無くなった。
自動的に母親も。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:58:33.40 ID:OYo98Gt/0.net
田舎は無理なんじゃない?
買い物、病院などなど
日本の大量の高齢者にいますぐ免許返せは無理があるかと

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:58:51.61 ID:QPNIkJEu0.net
通販宅配で何でも買えるから平気だろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:58:54.25 ID:cSxueyFN0.net
>>38
二輪は返納してください…転倒されたら周囲が迷惑です
四輪はその時代の最先端の安全サポート装備の付いている車にお乗りください

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 15:59:37.34 ID:plBqk8Ly0.net
>>39
田舎じゃ買い物や用事に行けない
電車やバス、最悪タクシーがある都会とは違うんだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:00:54.90 ID:cSxueyFN0.net
>>41
周囲のサポートでなんとかなれば良いけど
それもない場合は認知症発症→悪化、体力低下…と老化が何乗にも加速して進むんだよね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:01:33.12 ID:plBqk8Ly0.net
>>44
バランス崩して転倒するようになったら原付にも乗れないというか乗らなくなるな
もっとも俺が高齢者になるころには自動運転レベル4やレベル5が実装されているやろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:02:50.87 ID:bUOVN2Ew0.net
>>9
人身事故をおこして親父もあぼん
借金だけを負わされるのか、ご愁傷さま

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:04:02.04 ID:Q/irwGlh0.net
セグウェイに乗り換えればいい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:04:22.66 ID:ZZ9y4llx0.net
田舎はなぁ、農業の主体も退職後の老人だったりするしな。
それで作業に軽トラ使うから返納は無理なんだよ。
本当に難しい問題だわ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:04:31.49 ID:NLbWJDR+0.net
1,2年で全損3回ってすごいね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:04:31.94 ID:Nqzau8pA0.net
最後の例はガイジすぎてなんの参考にもならんな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:05:22.49 ID:jxGroyPk0.net
最寄りの警察に免許更新に行ったんだけど
バイクで来たおばあちゃん(推定72歳)が窓口で「夫の免許を返納したいんですけどー」と聞いてた
「ご本人の申請じゃないと・・・」と断られてたけど、おばあちゃんも返納した方が良いよとそこに居た誰もが思っただろうw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:05:36.03 ID:6inoFb/s0.net
>>11
ギヤが1速に入ったまま車を降りて
車は急発進!…てのは有り得るよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:05:59.63 ID:Ft5a8agO0.net
まともな政府なら250t〜400t位のエンジンとか電動の
超小型の車用の免許でも導入なんだろうけど
いろんなしがらみでまともな物を作らないようにしてるんよ
国民の命より人事絡みの都合が大事

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:06:55.14 ID:1mZkj7lr0.net
返納しようがアルツハイマーなら乗るだろ車を売り払え

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:07:49.45 ID:haYAwt550.net
認知症防止は麻雀がいいらしい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:08:02.77 ID:8k4LOKb30.net
返納は意味ないだろ
そろそろ自決する時期だ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:08:05.33 ID:HcG2Irwf0.net
なんかスレタイがラップみたいだな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:09:14.09 ID:8k4LOKb30.net
>>27
心臓に連動しているやつだよな?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:09:19.63 ID:lo5E2TSn0.net
まず、昔走ってたバス改造した移動スーパーを復活
多少赤字出ても公営でいいじゃない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:10:28.48 ID:NqzaslL30.net
車の維持費よりタクシーの方が安いと思う
ジジイは健康の為に少しは歩けよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:10:36.33 ID:ZQnIZ71t0.net
>>1
今後は高齢で違反したら、即介護施設に入れることにしたらいいんじゃね?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:06.95 ID:NqzaslL30.net
>>61
ネットスーパーで買えよw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:15.14 ID:CSO/jZX20.net
こうやって苦しむ人が現れないように免許制度変えろよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:20.20 ID:bVG1UHe80.net
80歳でも車の維持費で年間40万円くらいかかるわけじゃん?
だったらタクシー往復3000円×130日の方が絶対にメリットが多いよね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:55.57 ID:0S/ho6Qc0.net
>>1
事故対策が免許返納とか
行政のとんでもない怠慢と悪意だろ
馬鹿がw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:59.46 ID:2jgOBWBh0.net
>>55
>まともな政府なら250t〜400t位のエンジンとか電動の
>超小型の車用の免許でも導入なんだろうけど

これ昔あったね。生きてればそろそろ100になる親父が
30か40か知らんが軽免許といいうのを取得していて
その免許は廃止になって普通免許になったが
条件に普通車は360ccに限ると書かれていた。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:12:09.73 ID:VnpcTARr0.net
>>1
北方謙三を見習え
北方の免許返納の理由は素晴らしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:12:17.41 ID:bUOVN2Ew0.net
65以上は更新時に厳しめの実技を必須にする
崖めがけてのチキンレースで前輪が崖から5cm以内で停めること
5cm以上の場合は剥奪
落ちた場合は諦めろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:16:00.55 ID:WlwKcLmF0.net
今日も朝
コンビニでヨボヨボの爺さんが運転して止める瞬間逃げたからな

それだけ高齢者が豊かで長生きして多すぎる弊害をなくさないと何も解決しない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:16:00.97 ID:fKDdIFbO0.net
>>5
飯塚「自動車と云いながら自動で回避してくれないモノを造るメイカーが惡い」

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:16:08.95 ID:cSxueyFN0.net
>>66
車必須の地方だと、3千円では足りないイメージ…
そして来た運転手は返納した自分より年上…ってのも最近多いよね

なにより、アプリで呼べない過疎地・呼び方の分からない高齢者では
予約枠も少なさそうだし、悪天候の時はつかまらなさそう

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:17:17.78 ID:K3q2XMn60.net
自動車の代わりになるものを用意しても、そっちに移行する気力なんてないんじゃない?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:18:25.49 ID:W1Nkh+6p0.net
>>45
それは17歳以下も同じだよね?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:19:08.47 ID:OqK7kyxy0.net
>>9
車好きでまだ運転出来るんじゃそうなっちゃうよなぁ
辛いとこだけど、返納促して、その新車は子供と孫が思いっきり褒め称えて譲ってもらって
たまに一緒にドライブしてやったらどうよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:21:41.74 ID:cSxueyFN0.net
>>74
どちらかと言うと、コンパクトシティ化して
歩いて、或いはシティ内の周回バスとかで衣食住・医療・介護ができると良いのにね

ただ農業漁業…その辺りの移行が難しいよね…

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:23:12.40 ID:qI6I4Xpg0.net
ワイも80になったら返納するわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:24:44.32 ID:NqzaslL30.net
>>73
Uberみたいに、主婦が距離でバイト出来るように法改正すれば良いのにな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:25:20.56 ID:U48fYOYU0.net
命より大事な車を取り上げられたからにはもう生きていられませんってか
もう人じゃなくて車のパーツだよなそいつ
運転するだけが人生のすべてなのかよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:26:26.10 ID:UFA91fyB0.net
>>1
試験受けて返納するのは当然だが、自主返納はどうかと思う

そもそも少子高齢化で年寄りが動かにゃならんのに、その年寄りの行動力に制限かけても
仕方がない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:28:01.39 ID:Ei60Ko090.net
近所の80近い爺さんが
仕事でハイエース乗ってるけど
最近頻繁に乗り込んだ途端ぶおおおーんと吹かすんだ
アクセルとブレーキ間違えてるんじゃないかと怖くなる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:29:06.82 ID:4oi3qLgB0.net
代わりに、原付に乗るというんじゃいかんの?

原付でも難しいのかな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:31:26.15 ID:7mNgcK490.net
75歳が限界だと思う。
自分で判断して返納するのは嫌だって言う人もいるから
この歳でスパッと失効するようにした方がいい。
死ぬまで有効ってのは猫だけにしてくれ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:31:36.75 ID:U48fYOYU0.net
>>73
過疎地で事故ったところでたかが知れてる
そこまでは要求しないから都市民くらいは運転やめてくれ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:34:30.22 ID:zgkFp4mW0.net
>>75
17とは?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:34:58.50 ID:UFA91fyB0.net
ぶっちゃけ、事故率や死亡率もそこまで高齢者が高いわけじゃないからな

ただ、年に一回くらいの幼稚園児の列に突っ込むのをどーにかできれば・・・w
あとコンビニに突っ込むのも

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:37:11.93 ID:CDrH4zju0.net
>>70
運転続けるってことはそれくらいのチキンレースやってるのと同じだよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:37:22.80 ID:mf+ne6yu0.net
>>19














90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 16:53:12.80 ID:NqbdBUEu0.net
>>11
それはそれで急発進したり坂道後退したりしそう
まぁ暴走ほど重大事故にはならなそうだけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:07:12.32 ID:Cy18xxiW0.net
買い物や病院だって近所にある人は良いけど田舎じゃ無くても便利じゃ無い場所も沢山ある

引っ越せば良いやんっていっても高齢だと難しいし保証人もいない人なら難しい
もっと買い物する場所増やしてよ、言うだけじゃなくてさ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:09:40.13 ID:cSxueyFN0.net
>>91
その後の入院や介護を考えると
コンパクトシティにして、まとめて住んでもらうしかないよね…
上下水道、電気ガス、道路…インフラを全国隅々まで維持することすら出来ないんだし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:10:49.03 ID:9ESGW7uN0.net
車がないと生活できないような所に住んでいる人間は、自分の将来も見通すことが出来ないアホ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:11:27.05 ID:25IwKvND0.net
高齢でも運転を続けている人は自信満々ですからねえ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:12:05.22 ID:9ESGW7uN0.net
>>91
最初から分かっているだろ ?
高齢になる前に、何で若い時に引っ越ししない ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:16:24.04 ID:cHJfYBwM0.net
車に依存し過ぎた結果でしかないんだよなあ
慣れているということは無意識下で行ってる動きも多く意識しなくなるにつれて脳の活動が省略されまくって老いた脳の退化が加速していくのに

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:18:55.61 ID:+V776rGB0.net
自動運転車開発待ったなし
ボケ老人の運転より
コンピュータプログラムの運転の方が
はるかに安心

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:19:12.32 ID:cSxueyFN0.net
>>96
大型スーパーが出来て、身近な商店街が消えたのと同じだよね
安い・種類が多いからと広範囲を動き回っていたら
気が付いたら足元・身近な徒歩圏に何もないと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:22:13.03 ID:+V776rGB0.net
今は高速道路は市販車でもほぼ自動運転
車線変更も自動で車がしてくれる
車庫入れも自動になった

一般道でも信号認識、横断歩道認識
歩行者、自転車認識など
どんどん機能をあげていって
ボケ老人でも安心なシステム開発を

自動運転車の開発の成否が日本の基幹産業たる自動車産業の未来を決める

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:24:50.21 ID:+V776rGB0.net
夜間の運転など人間の眼で認識するより
機械のレーザーで認識する方が
より安全になる

昔は人間が自動車を自分で運転してたなんて信じられない
と言われる時代がすぐ来る

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:28:19.91 ID:C2KhMqqX0.net
>>9
奪ってしまえ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:29:15.88 ID:BO/VC4ai0.net
木下元都議の話かとおもた

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:33:16.38 ID:o+Osy27T0.net
高齢者がシニアカーなどの乗り物に嬉々として移行するような動きが重要。
シニアカーの更なる進化が必要。雨対策は必然。

例の電動車椅子は良いよね。軽やかな上に小回りエグくて素晴らしい。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:34:14.04 ID:0waTu57z0.net
幸い、うちは自分から返納して、今じゃ自転車乗り回してる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:34:16.78 ID:MRPx44Yf0.net
地方都市なんかだと、中心部じゃなければゴミ捨て場まではみんな車でゴミをもってくる
免許を返納すればゴミを捨てることさえ難しくなる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:34:39.48 ID:jW4DSvS10.net
うちは親と揉めて険悪になって、それでも車の鍵を自分が管理し続けたらそのうち乗らなくなって、
車を処分、返納という流れになった。
でもそれは一緒に暮らしてて、
さまざまなことを代わりに出来る人(自分)がいるからだと思う。
一人暮らしの高齢者に、遠くから口だけで免許返せ、運転するなと言っても難しいよね。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:34:46.47 ID:3mDkOAUR0.net
免許証返納してそのまま車で帰って行ったんだけど無免許運転じゃねーの

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:35:25.99 ID:cSxueyFN0.net
>>99
一般道は柵すらない事も多いし、歩行者自転車をどれだけ注意・予測しても難しいよ…
どれだけ車の性能が上がっても、直前に突撃されたら間に合わない
今の歩行者優先自転車優先も、限度ってモノがあるよ…
一時停止や二段階停止を得て、さてと動き出したそばから直前を横断していくんだもの
歩行者と軽車両のカメレオン自転車の相手は無理だよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:36:17.67 ID:o+Osy27T0.net
>>36
それよ。分かるよ。常に変な運転する常連っているからね。by毎日運転する者…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:37:57.32 ID:o+Osy27T0.net
>>38
五日市街道あたりの凍結道路をトゥルンッッ!!と盛大にコケた小型二輪なら見かけたよ。少し前だったから避けられたものの、車間距離あけていても目の前でアレをやられたら…ゾッとするね。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:38:02.92 ID:MRPx44Yf0.net
自動運転車が普及しても買えるのは一部だからなぁ
老人の大半は古いセダンか軽に乗ってるし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:44:52.64 ID:jW4DSvS10.net
周りの高齢親持ちの話を聞くと、危ない運転ながらも
親自身が病気やケガで動けなくなったりして自然に運転しなくなるまでそのまま
ってのもけっこう多い。

85過ぎの父親が目の治療で隣県の大学病院まで運転して行くんだよ、
って困ったもんだ程度に笑って話す同僚が怖かったけど、
結局お父さんは自宅で倒れて亡くなった。
二人暮らしだったお母さんは、
廊下で旦那さんが倒れていても寝てると思ってそのままに。
そのお母さんもそのまま一人暮らしさせてるし、
離れていると高齢親の危険な老化を放置してる子供もいそう。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:49:35.68 ID:qnDx3q280.net
教習コースの複雑なのを画面に出してから
5分以内に正確に完走できれば3年有効
バックで完走できれば5年有効

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 17:56:57.84 ID:IoQpO1Tv0.net
>>11
追撃に次ぐ追撃はなくなるからねー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 18:08:50.10 ID:U8cc6sL/0.net
言うて高齢者より若年層のほうが事故率高いんだよな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 18:15:15.66 ID:C2KhMqqX0.net
>>103
今の制度だと一旦返納したら何も運転できなくなって
免許不要な時速6キロ以下のセニアカーしか乗れなくなってしまう

周囲を巻き込む重大事故にはつながりにくい原付や超小型モビリティ限定で
免許残せるようにならないもんかね(´・ω・`)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 18:28:05.63 ID:kK9Fxik40.net
>>6
家族は他人じゃない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 18:36:10.88 ID:Cy18xxiW0.net
>>95
住んでた当初は店があっても潰れたりして無くなっていく場合もあるんだよ
そりゃ誰でも元気なウチから周りに買い物する場所が無かったら便利な場所行くわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:01:46.01 ID:GZpQuihQ0.net
うちは84まで運転してたな
夜釣りが趣味だったけど75くらいから夜に乗らなくなり
少ししたら夕方にも乗らなくなり
また少ししたら雨の日にも乗らなくなり
晴れた昼間にしか乗らなくなった
この頃には車で10分以上かかるとこは自分が運転頼まれるようになってた
んで軽い追突やらかしてほとんど乗らなくなった
そうこうしてる内に癌になって全く乗らなくなった
そんで結局返納はしないまま亡くなった
同居してたから夜に乗らなくなったあたりから返納するように言ってたんだけど
普段の通院や買物に毎回は連れて行けないしな
買物はやるよって言っても意固地に行ってた
タクシー使うのは凄く嫌がってたのがちょっと謎

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:07:06.16 ID:6kCnBg+C0.net
地方しか知らないけどマジで怖い運転の年寄り自家用車が増えてきたね
車線変更が高齢者理由と思うような突然変更をしてきたり
信号機あり交差点手前で直進車線の車が右折レーンに急に入ってこられたときは呆れるしかなかったw
年寄りマークを車の後ろにつけてたから怒りじゃなく駄目じゃん婆ちゃんドライバー!と思た

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:10:52.34 ID:6kCnBg+C0.net
地方あるあるかもだが総合病院、開業医とわず医療機関の駐車場も高齢者ドライバー増えてきた
俺自身が受診のときは病気より駐車場の自家用車がぶつけられてないか気になったり
とくに総合病院で立体型だと狭く感じるだろうし年寄りには
年寄りに限って軽自動車にしたら良いのに普通車乗ってたり危ないわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:12:07.58 ID:6kCnBg+C0.net
有料の駐車場で精算機に対して上手に停止できない年寄りドライバーも増えてきたな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:14:45.00 ID:YnR19Z3u0.net
年寄りドライバー怖いと続けて書いたが俺も歳を取ってるし地方の車社会システム早く生まれ変わればいいな
無料タクシーやら無料バスが無理ならロボットが運転してくれ
未来はロボットの相場も格安になるべ?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:28:48.43 ID:GFiK/33x0.net
タクシーもかなり高齢化してきたよね。
うちの市のタクシーも深夜帯は営業してないとこ増えてきた。
免許返納した親が夜中に腹が痛くなってタクシーで夜間診療に行こうとしたら
かけた3社がやってなくてうちにヘルプしてきた。
気軽に救急車呼ぶわけにもいかないし、こんなとき困るよな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 19:57:47.47 ID:zkdmoasd0.net
>>11
今、MTある車種限られてるからなぁ
MT出してるのって、ほとんどスポーツカータイプだし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 20:36:38.25 ID:o+Osy27T0.net
>>116
どうだろうね…
重大事故に繋がらないギリギリのフル電動速度が6キロ程度と認識されているのでは。
個人的に検証したわけではないから何とも言えないけどね。

ヨボヨボ身体の高齢者が例えば時速20キロさえ出すのは見ていて怖い。原付は重大事故に繋がりにくいの?自損事故が多いということかな。
例えば原付でフラフラしたのを周りの車輌と接触したら四輪のほうが悪いと社会的に制裁されるわけで。ちょっとその辺どうなんだろうね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 20:39:19.85 ID:cSxueyFN0.net
>>124
結局最後に頼るのは身内しかいないよね
なので、飲酒が体質的に出来ない家族は重要

病院の予約時間に合わせてタクシーを予約、と思っても
直前では埋まっていたりで当日連絡してーと
アプリで呼ぶことも増えて来たけど、約束の時間に合わせるってなかなか面倒
早く呼び過ぎても支度が困るし、ヨシと思うと今度は近くにいなかったり

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 20:45:38.24 ID:o+Osy27T0.net
>>124
使いにくい時間帯もある。夜明けというか6時前後。電話の先のスタッフによると、遅番と朝番の入れ替わりの時間帯だそうで配車が暫く難しいと。あと何分かと聞いてもはっきりと言わないwそれで何で一つも配車出来ないのか謎だけど。
それともう一つ。雨の日は皆呼びつけるからか、配車を頼んでも中々見つからないときたもんだ。タクシーは使いたい時に使いにくい。
どんだけ田舎に住んでいるのと思われるが、これでも東京市部の中ほど。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 20:48:20.01 ID:RFjIZ6Od0.net
>>98
自業自得自己責任だな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 21:37:40.06 ID:4gHV6Dls1
免許と年金を紐づけたらええねん。
運転できるくらい元気なら年金は要らんやろ。
免許返上したりそもそも持ってない人にのみ年金支給したらよい。

131 :名無しさん@13周年:2021/12/08(水) 21:41:51.12 ID:8o00wZ82I
>>115
ぐう正論。
高齢者よりも若者の事故の方が多いのは、統計とデータからも明らか。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 22:41:17.11 ID:smkbRWuA0.net
もう乗らないと宣言させてキーを取り上げれば返納要らないよね

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 22:42:28.83 ID:sYnEuGfl0.net
>>1
> 3回も全損事故
あなおそろしや…

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 22:49:12.98 ID:snGwOA+O0.net
>>22
書いてる内容には間違いはないけど、質問の答えとしてはズレてる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 23:07:31.96 ID:bNskK2Uz0.net
年寄りにはネット通販も難しいからな
若いと買物はネットでやれよって簡単に言っちゃうけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 23:14:35.64 ID:9ESGW7uN0.net
>>11
お前がMT車に乗っている70代と言うことだけは分かったわw

MT、AT関係なく70歳以上は運転禁止な。
お前みたいな、自分だけは安全と思っているジジイが一番危険なんだ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 23:15:11.70 ID:47ekj4WT0.net
本当に車が必要になるのは高齢になってからなんだなと
自分の老親を見ていて思う今日この頃

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 23:20:13.16 ID:9ESGW7uN0.net
>>137
だから、車がなくても生活できる所に引っ越ししろよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/08(水) 23:58:58.71 ID:o+Osy27T0.net
引っ越しが有効なのは分かるけど、過密は良くないでしょ。文化的な広さを保てるのがひと握りの金持ちだけになってしまう。
移動手段、これを我々が関心を持たなければ誰がやるというんだ。
都内の狭さをスタンダードにしてはならない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 00:31:58.41 ID:2+AkRWA40.net
凄く田舎だけどタクシーに乗る事を厭わないならうちのあたりは普通の生活はできる
日常の買物なんかは余裕
お金は車の購入費&維持費と大体トントン
あと市内ループバスが1時間に2本くらい出てるから冷凍食品買わないなら夏でもなんとか
ただ癌とか重い病気になると医大しかないからタクシーだと往復だけで1万近くかかる
確か補助があるけどまだ調べてないな
医大通院は電車やバスだと現実的じゃない
普段の買物をシルバーカーにして医大通院の費用を浮かす感じかなあ
買物ならシルバーカーで行ける範囲だし
問題は冬に雪が降った時で年に3回くらいまともに積もるから対策必須

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 17:23:52.11 ID:u+xGmK9q0.net
>>11
今ってMTの方がATより高くない?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/09(木) 17:27:09.63 ID:u+xGmK9q0.net
>>38
原チャリで人に当てて、大怪我をさせたり半身不随にさせたりのニュースが結構あるよ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/10(金) 11:34:54.41 ID:6GjNJNhD0.net
>>67
ボケによる突発的な事故まで防げとか
税金がものすごいことになるだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:06:40.02 ID:pQ4ptk8W0.net
うちは80までは運転してたけど本人は慣れてるつもりでも、ドライブ先で自損事故
それ以来乗らせなかったし
免許も更新行かなかったよ
去年から認知症が進んで自力では外出出来なくなってもうヨボヨボの爺さんです

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:17:19.55 ID:G3evNdaY0.net
>>11
エンストすると思ってる人は軽自動車しか知らないのかな?
1500もあれば平坦路ならドンとクラッチ話してもスルスルと走り出すんだよ
上でも書かれてるけどアクセル踏んでたらドンと離せばロケットスタートするのに

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 20:38:01.32 ID:s6ZsFCIq0.net
運転を続けるのは難しい、じゃねえよ。
アルツハイマーと診断されたら免許取り消しだろ
甘い言い方するなよ
他人の命がかかってんだぞ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/11(土) 21:20:21.51 ID:RWGWG39V0.net
>>145
乗った事ないだろ

148 :名無しさん@13周年:2021/12/11(土) 22:48:43.74 ID:nk35C8xpm
ずっと俺は「老化は足から始まるから、手で運転させろ」と主張していたわけだが、
来年ついにマツダから、手でアクセルを操作するクルマが発売される。これで踏み間違い事故は減るだろ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 12:28:18.34 ID:GAyvXg480.net
>「本人が大けがをしなかったのが幸い」と祥子さん。

fuck you🖕

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 13:13:36.65 ID:kcAwys0D0.net
>>105
ゴミ捨て場が家の近くに無いのか…。
それは厳しいね。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:06:09.49 ID:9i/jXEXr0.net
70台ぐらいになると痴呆のアンケみたいなテスト来てやばいのは取り上げられるじゃん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:30:03.39 ID:jI80wIT10.net
ド田舎に住んでるけど、毎日必ず2回か3回くらいは時速10キロくらいで走るジジババがいる。ただトロトロ走るならまだいいけどセンターラインはみ出たり路肩走ったりとヤバい。かと言って公共交通機関は無いし、タクシー会社も潰れた。老人向けの乗合バスみたいのあるといいけど町は財政難。もう終わったわこの町。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:50:26.43 ID:WuiASIXi0.net
>>152
そのスピードなら電動カートでいいと思うがな(´・ω・`)

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/13(月) 14:57:53.06 ID:jI80wIT10.net
>>153
たぶん買い物とかで荷物積みたいんだろうね。この町はパチンコ以外娯楽無いから買い物が老人唯一の楽しみになってたりするんだ。あと積雪地帯だから冬は電動カートだと寒いんだろうね。

総レス数 154
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★