2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中小企業で働く日本のサラリーマン、大企業の給与との格差に落胆…従業員100人以下と5000人以上の企業では平均給与に80万円の差 [デビルゾア★]

1 :デビルゾア ★:2021/12/01(水) 06:55:02.88 ID:yLQBG5D89.net
国税庁の調査によると、会社員の平均給与は433万1,000円。この数値をみて「平均はこんなに少ないんだ」と驚くか、「平均はこんなにもらっているんだ」と驚くかは、働く会社の規模によるかもしれません。会社員の間に広がる給与格差についてみていきましょう。

男性会社員の平均給与…500万円以下が過半数

国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』によると、会社員(平均年齢46.8歳、平均勤続年数12.4年、男女計)の平均給与は433万1,000円。その内訳をみていくと、給料と手当合計の平均は368万5,000円、賞与の平均は64万6,000円でした。

さらに男女別にみていきましょう。男性会社員(平均年齢46.8歳、平均勤続年数13.9年)の平均給与は532万2,000円。給料と手当合計の平均は449万4,000円、賞与の平均は82万8,000円。女性会社員(平均年齢46.7歳、平均勤続年数10.1年)の平均給与は292万6,000円。給料と手当合計の平均は253万8,000円、賞与の平均は38万8,000円。正規、非正規と雇用形態の差もあり、男女では240万円程度の給与格差が生じています。

さらに給与分布をみていくと、男性会社員の場合、給与500万円以下が56.9%。給与1,000万円以下が93.0%。昨今、「不公平だ!」と話題の18歳以下への給付金。年収960万円が足きりラインになっていますが、声をあげているのは1割ほどの人といえます。

また年収2,000万円を超えるのが0.8%と、会社員の100人に1人以下という珍しい存在。さすがにここまで年収が多くなると、余裕が出てくるでしょうか。

【男性会社員の給与分布】

「100万円以下」3.6%
「200万円以下」7.0%
「300万円以下」11.5%
「400万円以下」17.5%
「500万円以下」17.3%
「600万円以下」13.5%
「700万円以下」9.2%
「800万円以下」6.5%
「900万円以下」4.1%
「1,000万円以下」2.8%
「1,200万円以下」3.2%
「1,400万円以下」1.5%
「1,600万円以下」0.8%
「1,800万円以下」0.5%
「2,000万円以下」0.3%
「2,000万円超」0.8%

出所:国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』

一方で、給与から天引きされる所得税の税率は、年収330万円から694万9,000円は20%、年収695万円〜899万9,000円では23%。900万〜1,799万円になると33%に跳ねあがり、1,800万〜3,999万9000円までは40%、4,000万円以上だと45%。給与の多くが税金にもっていかれる現状を顧みると、高給取りは高給取りならではの愚痴がたまっていそうです。


会社員の平均給与…企業規模で生じる、明らかな格差

給与格差といえば、大企業と中小企業といった、企業規模による差。キャリアアップを目指し、転職が当たり前になっているなか、「企業の規模は問わない!」と大企業から中小企業へジョブチェンジする人も多いでしょう。そのなかには「転職したけど、やっぱり給与はあがらなかった」と落胆する人も。前出の調査によると、企業規模による給与差は明らかです。

事業所の従業員が100人以下企業の平均給与は430万9,000円。一方で従業員1,000人以上企業では496万5,000円、従業員5,000人以上企業では508万7,000円。平均で、80万円近くの格差が生じています。さらに従業員10人をきると、平均給与は400万円を切ってしまいます。

【従業員数別「平均給与」】

「1〜4人」314万0,000円(298万8,000円/ 15万2,000円)
「5〜9人」375万6,000円(349万3,000円/ 26万3,000円)
「10人以上」408万3,000円(368万6,000円 /39万7,000円)
「30人以上」408万8,000円(355万8,000円 /53万0,000円)
「100人以上」430万9,000円(361万1,000円/69万7,000円)
「500人以上」464万7,000円(384万4,000円/80万3,000円)
「1,000人以上 」496万5,000円(398万9,000円/97万6,000円)
「5,000人以上 」508万7,000円(406万2,000円/102万4,000円)

出所:国税庁『令和2年民間給与実態統計調査』

※数値は男女計
※(かっこ)内数値左:給料・手当の平均額、数値右:賞与平均額

もちろん、数値は平均値。より規模の小さな企業に転職し、重責をまかされ、給与がアップした、という例もあるでしょう。また給与だけが働くことの基準というわけではなく、価値観は人それぞれ。ただ「よりよい給与を」と望むのであれば、やはりできるだけ大きな企業を目指したほうが可能性は高い、というのが現実です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76a4b92a688e577138fc9a4179b553fbdb4ac744

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:55:36.99 ID:y+kpA+Xu0.net
80万くらいの差はいいだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:56:40.59 ID:MK3pcFiX0.net
以下の記載があって、以上がない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:56:47.25 ID:Bbe6j7EN0.net
仕事あるだけ良いだろ、こちとら来年で18年も無職だよ…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:57:11.29 ID:Zi9WAdnD0.net
中小企業の特徴あげてけ


事務のおばちゃんが社長の愛人

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:57:16.66 ID:7xc9R2Ui0.net
大企業も上の人が引き上げてるだけで今後は年収500万円台で頭打ちが増えると思うよ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:57:29.23 ID:y2t/SyyP0.net
>>1
地獄の自民党

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:57:34.40 ID:2JACdXzi0.net
起業しろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:58:02.41 ID:DC5KriAS0.net
転職が当たり前の世の中なの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:58:12.19 ID:DXVIJeZG0.net
みんなたくさんもらってるんだなあ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:58:50.61 ID:jRDXGamK0.net
世界の大企業と日本の大企業との差は数倍かな
稼げなくなった日本

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:59:29.33 ID:soL8hpjA0.net
昔は一流大卒でも、鯛の尻尾より鰯の頭を目指してあえて中小企業に就職する人も多かった
実際そうして成功した人もいただろう

でも今は一流大なら迷わず大手に行くべき
中小企業なんて淘汰されて消えるよ
給与も福利厚生もクソだよ
ベンチャーならそこに就職するんじゃなくて自分で企業しなきゃだめ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:59:47.24 ID:ailEnopN0.net
>>4
18年も無職って毎日何してんの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:59:47.53 ID:ZZBPAm4M0.net
企業規模間や業種間、地域間の賃金格差って同一労働同一賃金の原則に反するのでは?

高いところに課税して低いところに分配するなど、不公平をなくす措置は必須だろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:59:55.82 ID:jxIfT5Bk0.net
下請けではありません
協力会社です(ニヤニヤ)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:00:00.08 ID:gqO4v6yC0.net
中小企業と社長役員多過ぎのせい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:00:13.20 ID:wcQW6UJS0.net
そりゃ単純に学歴なんかも違うしな
あと大企業が自分らでやらん仕事を中小が下請けでやるんだからそりゃ差もでる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:00:18.02 ID:56Kn7EZw0.net
注意しなければならないのは
中小の社員が薄給なのは中小企業が社員たちから搾取してるのではなく
大企業が中抜きして搾取してることだな
要するにこの国の儲けはすべて大企業に集まる仕組み
そして内部留保となってカネは眠る

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:00:21.80 ID:66QP7Kd00.net
海外に比べるとかなり給与格差小さいのでは?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:01:01.44 ID:R4AIp0Fy0.net
田舎だと45で650万とかだからキツい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:01:17.16 ID:gbCv3eRY0.net
中小企業に勤めてる人は、何で新卒時に大企業に就職しなかったの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:01:21.06 ID:FMT/O2Up0.net
額面より福利厚生の差が大きいと思う
財形や財形補助、福祉会からお祝い金や見舞金が出たり
健康診断も無料の範囲で色々診てくれたし、今は知らないけど協会けんぽより組合健保の保険料率の方が低かったな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:01:40.55 ID:iOPRXPIH0.net
>>1
じゃあ、日本国外ならそんな格差は無いって言うのか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:01:44.62 ID:qkl8MZ4q0.net
腐れ中小なぞ潰れればいいんだよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:02:09.31 ID:t1VKe3xa0.net
売上は20年変わらないのに利益と株主配当は右肩上がり

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:02:22.10 ID:UZstGqeI0.net
企業によって年収違うのは当たり前では?
共産主義でもやれってか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:02:27.05 ID:ONxDz0T70.net
>>13
ぱちんこに決まっとるじゃろがボケナス

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:02:52.42 ID:klQNlly70.net
大企業だと年収は多いけど、足の引っ張り合いも多くて
ストレス溜まるのと、転勤も多いしな。
80万くらいの差なら、中小に勤めて個人投資で差を埋めたほうがよっぽど楽。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:03:08.87 ID:VhtPjULW0.net
給料の格差があってもいいが、所得税を累進にしろ
日本は1000万までフラットすぎる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:03:36.32 ID:XnMbaSYn0.net
年収高くても、税金と社会保障費で何百万も持ってかれるから、額面ほどの差はないと思われ。
額面で80万差なら手取りだとせいぜい50万程度の差。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:12.05 ID:t4d1xAXg0.net
>>5
親族経営

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:32.07 ID:KdJyVxEQ0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か「民間平均年収は700万前後」wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出

どこをどうやったら「平均値」がそこまでブレるんだろうなwww
あ、「恣意的に意図的にそういう数値を狙った算出方法」使えば可能だわな?
ちなみに「人事院は任意に民間企業を抽出して平均値を算出」してるのなwwww
「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら「より納得されるであろう」●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww
・・で、よ?
当然税率や税額は「この寄生虫ゴキブリ公務員人件費予算を織り込んだ設定」にされてる、わな?
そんな「実態と乖離した分も織り込んだ税負担」てな負荷かけられて可処分所得減少、消費能力も削られてる一般民間人は
「限られたパイの中での取り合いで一部は肥え太っても、全体的なパイそのものはどんどん痩せ細っていく」に決まってる、わな?www
それを承知でガン寄生、正に「寄生虫ゴキブリ公務員」www

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:41.03 ID:wcQW6UJS0.net
>>18
大企業のお仕事はぺら紙一枚の仕様書を下請けに投げるまで
そこから先の人員を抱えないんだからそりゃ大企業は貰いがよくて中小は貰いが少ないってなる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:46.97 ID:camChIyI0.net
中小なんて低学歴の負け組が行くところだからな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:49.26 ID:eqrfEMrM0.net
そりゃ大企業はそれなりに努力しないと入れないし格差あるの当然では?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:04:58.15 ID:ZEh58z/Z0.net
>>6
コレコレ〜

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:05:14.05 ID:RyGYwKcJ0.net
全然格差ないな
80万くらいの差なんて格差に入らないよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:05:26.35 ID:ZTHMFFll0.net
 ○減った若者から搾取する竹中w
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に

小泉政権の改革の功績
皇統断絶・天皇家乗っ取り-(クーデター未遂)
GDP下落率:歴代総理中bP
自殺者数:歴代総理中bP
失業率増加:歴代総理中bP
倒産件数:歴代総理中bP
自己破産者数:歴代総理中bP
生活保護申請者数:歴代総理中bP
税収減:歴代総理中bP
赤字国債増加率:歴代総理中bP
国債格下げ:歴代総理中bP
不良債権増:歴代総理中bP
国民資産損失:歴代総理中bP
地価下落率:歴代総理中bP
株価下落率:歴代総理中bP
医療費自己負担率:歴代総理中bP
年金給付下げ率:歴代総理中bP
年金保険料未納額:歴代総理中bP
年金住宅金融焦げ付き額:歴代総理中bP
犯罪増加率:歴代総理中bP
貧困率:ワースト5国に入賞
民間の平均給与:7年連続ダウン
出生率:日本史上最低
犯罪検挙率:戦後最低
所得格差:戦後最悪
高校生就職内定率:戦後最悪

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:05:39.35 ID:dUanW+Ca0.net
>>29
ふるさと納税50万とか気が狂うぞ。
そんなに選べるものないし。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:05:58.84 ID:mqI9+PKI0.net
公務員はこれに合わせるべきだよな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:06:04.42 ID:ZTHMFFll0.net
     / Y   \
    /  / \   丶    
   | /    \_ 丶
   |.丿=-   -= ヽ .}   
    Y ノ ・ ) ・ ヽ. V
     {   .(。__。)   ノ
     ヽ /ヽ._ ノ ヽ /中間マージンを搾取します
(ヽ/) / \____/ \
(_ と)    V><V   i
 ` 、_ ノ

08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:06:16.28 ID:24YDcpF90.net
底辺ワープアの俺みたいなのは無視ですか?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:07:08.97 ID:WEYeLJk50.net
中小企業は賃金が低いからいい人材がこない
から業績も上がらない
いい人材は賃金の高いキーエンスなどへ転職
して逃げる
ニワトリが先か金のタマゴを産むにはいいエサ
を出すの覚悟がないと堂々巡り

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:07:36.61 ID:ZTHMFFll0.net
。。∧_∧ ト、+
  (ヽ`∀´>|_|
  (    つ||
  | | |
  〈_フ__フ
.  
  通り魔・・・
.
     ∧_∧
     (`∀´ >
    /)在/ノ  
  Λ∞Λ⌒⌒) )
⊂(`Д´;)⊃ Uヽ
.
  レ.イ.プ・・・
.
 , -―-、、
/  ∧_∧
l  (丶`∀´>
ヽ、_ フづと)’
 〜(_⌒ヽ
    )ノ `J
.
  泥棒・・・。

      ∧_,,∧  オレオレ詐欺ニダ
      <,,`∀´>
     と;    )つ[]
      | | |
      〈_フ__フ

沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。

外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。z
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:07:40.29 ID:PQffk6J+0.net
>>4
釣られてやるが高校生ってオチだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:07:43.80 ID:ENuvxra+0.net
田舎は中小零細しか選択肢無いし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:08:06.52 ID:cYFvqRxr0.net
大企業でも出世組とそれ以外の格差はなかなかある
福利厚生等の差で中小よりは生きやすいだろうけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:08:22.02 ID:ZTHMFFll0.net
わかるかチョッパリ?移民が被害者w
『被害者』とはこうやるものニダ

 ∬
  ∫    ∧_,._∧ ウェーハッハッハ
   ~━⊂<ヽ`∀´,>つ-、
    ///  ./_/::::::/   これだから「被害者」はやめられないニダ
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
  / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

劣等種は消すのが人類のため、南北朝鮮人は人類の癌
在日は日本人と比べて犯罪率は7倍、生活保護率は8倍
永住許可は二世まで、三世以降に許可無し 
パチンコは朝鮮人経営の違法賭博
朝日は在日新聞
在日は密入国の犯罪者
暴力団員の半数以上が在日
AVとソープは在日の売春産業
難民申請の99.9%は就労目的の偽装
朝鮮学校はスパイとテロリスト育成
総連・民団はスパイとテロリストの巣窟
慰安婦は朝鮮人女衒のプロ売春婦
南北朝鮮人は福祉の寄生虫
民進党の逃亡者、共産、社民、希望、国民民主党、立憲民主党、南北朝鮮は日本の敵
今は日本人なら誰もが真実を知っている

「偉人の名言」!!!!!
伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:08:28.61 ID:W+0A9ha+0.net
ド田舎の中小とか200万とかだぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:09:02.30 ID:S+nvk+H10.net
田舎の零細だけど社長に恵まれてかなり良い給料貰ってるわ
土日祝日は完全休みで待遇もいいし気楽だし最高

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:09:04.72 ID:fiQspaLR0.net
労働者間の搾取っておぞましいな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:09:05.60 ID:5TlmlqQr0.net
それは経営努力でしょ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:09:19.32 ID:c6HaQfra0.net
>>21
大企業に就職したけど、ゴマすり業務が嫌になってやめたわw

今は給料少ないけどそれなりに楽しめてる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:10:05.49 ID:XPiOoT1N0.net
中小、大と見てきたが本当に何もかも違う
社員の民度もw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:10:10.91 ID:IDL7jOW60.net
就労人口減ってるから、思い切って従業員を減らして時給を上げた方が健全じゃ無いのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:10:12.75 ID:JCIOvfuC0.net
中小が多いのはそれだけ独立起業のチャンスが多い事だから悪くはない
ただ稼げない会社はドンドン潰すべきだと思うけどね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:10:53.13 ID:hOb/U0B80.net
当たり前だろ
嫌なら大企業に転職しろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:10:57.56 ID:vhmoPeUw0.net
大企業辞める人って優秀か、どうしようもない無能かの二つしかいないよな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:11:18.60 ID:YgnMf4SK0.net
>>5
経営者が宴会好きでこんなご時世なのに
忘年会強行
感染者出して業界から干されろw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:11:26.96 ID:UR3hHF2i0.net
金や休日も最低限必要だが、それより、やり甲斐のある仕事がしたい、と言うのがたどり着いた結論。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:11:34.29 ID:Lm7NmTnI0.net
大企業と中小企業の賃金格差のない国などないだろう
そんなことより世界一高いともいわれる公務員給与を問題視しろよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:11:39.57 ID:u+0ktiAL0.net
日本の大企業も30年横ばいだぞ?
名ばかり大企業だぞ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:07.50 ID:5YwLo7830.net
中小勤めの俺47歳
残業毎日2時間やってやっと400行く感じだわ
ここ数年ボーナス夏冬1,1しか出ねーし

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:10.21 ID:EC3g/2870.net
韓国のお話かと思った。やっぱり兄弟なんやな、って・・・

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:33.76 ID:+a29dSil0.net
 
月収ではなく年収80万の差か
大したことないわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:41.03 ID:jqvP7RK/0.net
>>5
社長が強欲、給料安い、ブラック

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:50.02 ID:/7jHchPC0.net
>>9
企業目線ではそう
個人目線ではまだまだ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:12:50.54 ID:GeAiNgix0.net
中小ほど内需経済に依存しているのに
客になるはずの者たちの懐を削る馬鹿ども

所得が減る→節約志向になる→企業の売り上げ減少→更に所得が減る

この魔のスパイラルに陥ってるからな、
馬鹿としか表しようが無い。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:13:21.33 ID:0p+t7wYK0.net
大企業に就職出来なかった己のせいでは・・・

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:13:47.93 ID:D7njT+Xb0.net
中小って一括りにしているけど、中と小でも大きく異なる
小は給料少なくても自分のやりたい仕事だったりするけど、
中は給料少ない上にワンマン経営のブラックだったりする

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:13:52.65 ID:mg3rQBdx0.net
>>5
歯周病の上司が多い(´・ω・`)

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:03.29 ID:u+0ktiAL0.net
日本の大企業賃金は
g7比較だと中小企業レベルだぞ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:05.46 ID:EgDnXgg80.net
>>5
応接室に「生かされてることに感謝」って色紙が額装されて飾られている

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:06.09 ID:FJe88Awc0.net
アメリカの平均が800万以上なのにこんな差どうでもいいよね
日本企業勤めたら低いってだけ
今や韓国にすら負けてるのに日本人労働者って大人しいよね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:08.01 ID:36yvWK+e0.net
いま46歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:24.33 ID:gZCH7bpq0.net
日本はほとんど大企業で働いてるんですよね?
公務員の給与大企業より高いし

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:28.10 ID:QjfQ7N7q0.net
自国通貨の発行で、格差が縮まらなくても、賃金の底上げはできるのに、
どこぞやの財務官僚は、自国通貨の発行を借金だ、絶対、借金だ、これは返さなければならぬのだと絶叫していたなぁ、、、、、
この官僚、そのうち、お白洲に引っ張り出されて吟味されちゃうのかな。どんな詭弁を言うか楽しみだわ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:14:28.84 ID:KdJyVxEQ0.net
性別→男か女か、年代→若年世代か高齢世代か、経済力→高収入層か低収入層か、社会的立場→経営者か雇われ人か、
国籍→日本人か外国籍もしくは帰化人か、雇用先→大企業勤めか中小零細勤めか、嗜好→酒煙草呑みか呑まないか
毎回毎回こうやって分かりやすい二極対立軸を作って「そのどっちサイドに所属してるか」て争わせる誘導工作されてんだよねw
・・あれ?あれあれ?
でもさ、上記ってのは先天的要因だったり個人の事情があったり「本人個人じゃどうしようもない」要因比率もあってフワフワしてるよね?
「結局は、個人のケースバイケースで、絶対的な対策や防止なんか無理だよねw」てやんわりした着地点に誘導されてるよね?
しかも不自然な流れでさ、只の好き好き話で終わるべき話でも「どちらがより税負担を逃れてるサイドか」的な流れになるケース多いよね?
そういえば税金で恣意的な依怙贔屓に近い異常高待遇受けてる「★寄生虫ゴキブリ公務員★」の存在てなんで不自然なまでにスルーされてるのかな?

社会構造において、比較対象を持ち出すにあたって属性を意図的に分類して分断工作仕掛けると同時に「煙幕、デコイ」にしてるんだよなw
「今の日本の社会構造の歪んだ根幹部分」なんてさ、
「寄生虫ゴキブリ公務員か、その餌代を強制負担させられてる民間側か」てな比較軸が一番現実的だと思うんだけど、不思議だよね?www

寄生虫ゴキブリ公務員「男か女か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「高齢者か若者か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「経営陣階層か雇われ階層か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「日本人か在日外国人か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「生活保護受給者か非受給者か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「喫煙者飲酒者か酒タバコやらない興味無いか?ファイッ!!」

コロナ後〜
寄生虫ゴキブリ公務員「休業補償金下りる飲食店関係者か非関係者か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「医療関係者か非関係者か?ファイッ!!」
寄生虫ゴキブリ公務員「外出容認派か自粛徹底派か?ファイッ!!」

寄生虫ゴキブリ公務員「お、またデコイネタみーつけwwwさあさあ大企業勤めか中小零細勤めか?ファイッ!!」
あ、でもでもまさか、「公務員か民間か」なんてそんな対立軸はナンセンスね?www
国益を担う公務員を叩いたり待遇を下げるなんて、公務員の士気(笑)が下がって結局困るのは民間サンwwww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:14.74 ID:NelyD+LQ0.net
安倍ちゃんが言った
大企業は働かないおじさんたちが
貯金しちゃいましたので
トリクルダウンに失敗しました (笑)
僕はお腹が痛くなったのでリア充します
失礼しますだって

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:16.95 ID:UR3hHF2i0.net
>>70
それは面白い分析

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:19.60 ID:A9+clfDU0.net
>>18
だな
あいつら丸投げで半分持っていくわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:38.46 ID:KdJyVxEQ0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
「寄生虫の利権の為だけの限定楽園共産社会」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、美しい国日本w

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖にエタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、 かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」
「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのw

そのゴキブリ武士の存在ををガン無視して
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だのズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは 「絶対優先」して、さ?www
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の
「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。流石にもう誰もが気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよな?
でも信じられない事にコレが「現実の日本社会」なんだよなwwwww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:48.73 ID:PDvsIDek0.net
>>60
金よりも休みは欲しいな。
やりがいとか言ってると会社に良い様にこき使われるから、そういうのはもう止めた。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:15:57.31 ID:KdJyVxEQ0.net
徴収は「皆公平平等にキリッ」
再分配は「寄生虫ゴキブリ公務員最優先」www

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ありませんが何か?www
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:02.74 ID:gYTNglpm0.net
独身サラリーマンも声をあげるべき。給付金ゼロだぞ。
なのに韓国人は子供が韓国にいて一人で日本に来てるのに
給付金もらってる。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:03.70 ID:/6du1xgv0.net
>>33
それは土方産業のみ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:13.53 ID:m0jAHO640.net
岸田が企業(大企業)に3%の賃上げを要請
大企業は3%の賃上げを実施するが
その賃上げ原資は、下請けの「納品価格値下げ強要」で捻出
これが格差の構造

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:14.12 ID:sfXa6CMw0.net
会社なんて忖度と中抜きの横行でしょ
権力持ったら好き放題という企業モラルの低さ。
そりゃ失われた30年のまま、GDPも上がらず労働生産性も低いままだよ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:27.83 ID:YZCsnJmb0.net
この時間割と社会人のレス多いな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:16:33.78 ID:Q/3ghHGv0.net
大企業だってその中で格差があるだろ
平均じゃなくて中央値で語れよ
そして公務員の給料はもっと下げて良い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:17:20.67 ID:UR3hHF2i0.net
>>83
それはやり甲斐を感じれてないんだよ。
仕事の中身だけじゃなくて、仕事のスタイルも自分にあってないと。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:17:47.69 ID:PDvsIDek0.net
>>74
工場労働者などは声上げるだけ日本よりかなりマシ。
やり過ぎて外資の工場は撤退チラつかせて警告してるけども。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:05.39 ID:gntQIiAw0.net
中小から大企業に転職したときに思った
社内作業や作法覚えるのは大変だけど楽な仕事でこんなに給料もらえるんだと

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:18.79 ID:X2K6FRqs0.net
>>5
なぜこの人ここで働いてんだって人が必ずいる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:22.38 ID:7im0Y7s+0.net
学生時代の偏差値の差だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:36.71 ID:hiLmKxps0.net
ごみみたいな民間に合わせたらそりゃ悲惨よ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:18:57.65 ID:sa0Z0eZI0.net
当たり前だろ?
今さら何言ってんだよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:16.96 ID:X2K6FRqs0.net
頭すっからかんが勉強だけしとけば安泰って刷り込まれてきた結果がこれ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:19.32 ID:GeAiNgix0.net
>>69
上場企業が雇い入れてる労働者はたったの280万人
そして就労可能な労働力人口の総数
つまり、失業者も含めて6868万人

たった280万人の中に食い込める確率を
その悪そうな頭で計算してみろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:27.20 ID:gYTNglpm0.net
ネパール人もネパール在住の子供の分40万円支給してもらってるんだぞ。

18歳以下への給付金10万円が海外在住の外国人の子供の分まで支給されてるんだぞ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:38.09 ID:YgnMf4SK0.net
国力に比べて人口が多いのは確か

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:44.64 ID:7TELnD2/0.net
>>1
共産国家じゃあるまいし努力して大企業に入社したのだから当たり前
競争原理が社会の進歩に貢献する

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:50.03 ID:JLd3pzKo0.net
なら従業員増やせよ

104 :親切おじさん:2021/12/01(水) 07:19:53.92 ID:9caAzVjD0.net
>>20
お前は俺か
そだな、もうちょっと欲しいね
でも残業増やしたくない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:19:58.47 ID:t2robc0j0.net
>>93
大企業から中小に移って思った
やることハードになるのに給料半分になるんだ……
まあ残業なくなったからいいけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:20:03.77 ID:BGmWof+i0.net
>>40
>公務員はこれに合わせるべきだよな。

そうだな
役所は1,000人以上が当たり前だから1000人以上の大企業に合わせないとな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:20:22.72 ID:7im0Y7s+0.net
>>93
員数合わせのリストラ要因だぞ。
儲かる大企業では稼ぎ出す花形場所で毎日遅くまで残業してる人が必ずいて、彼等があなたのラクして高給を支えてる。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:20:47.58 ID:T+Vs4Ld70.net
>>90
基本統計量を開示すべきだよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:20:58.57 ID:hOb/U0B80.net
>>90
アホか
公務員が大企業より安かったら人材が流出して国が傾く

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:21:02.07 ID:UR3hHF2i0.net
>>90
大企業、上場企業と言っても格差は凄いもんな。
社内格差も凄いし。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:21:18.77 ID:KN71oOHM0.net
自分は大企業だけど年収250万しかない
非正規で事務員だからかな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:21:45.88 ID:mgS+tQcf0.net
年収1000万の仕事が500万の仕事の2倍と考えたらやりたくないよね。
例外はあれど、実際だいたいそんな感じだと思いますよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:21:47.28 ID:d1rdcS1s0.net
学生の時に少しでもいいところに就職しようと努力もせず、かと言って何かスキルがあるわけでもない
そんな人たちが公務員を批判するって滑稽だよな
そもそもお前は公務員試験にも受かる能力もなけりゃ公務員の仕事をこなす能力もねえだろって

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:21:55.69 ID:7im0Y7s+0.net
>>87
そしたら下請けが黙ってないと思うよ。
昔じゃないんだし

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:22:03.05 ID:zy/ugpYG0.net
ここで中小企業をディスっている人達は間違いなく低学歴の底辺で
大企業や官僚などとは無縁の連中ですね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:22:36.15 ID:VlgyohGX0.net
省庁の平均はいくらなの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:22:57.62 ID:KduGkTzN0.net
大企業より高い公務員が問題

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:07.56 ID:kQxbvSBB0.net
どこからが大企業の括り?
社員1000名いるけど全く有名企業ではないから
中小なのかなと思ってた

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:15.89 ID:NEPbCmJx0.net
ちなみに公務員様は大企業並みです

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:26.93 ID:pBUedPhf0.net
サラリーマンは節税策があっても微々たるもの。
中小企業は大胆な節税が可能。
サラリーマンの税金を軽減してくれーや。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:38.94 ID:hOb/U0B80.net
公務員の給料が安いと民間と結婚する役人女が増えて機密が保てないのよね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:46.33 ID:zy/ugpYG0.net
>>113
そんなに凄いなら公務員の終身雇用制廃止していつでも解雇できるな
引く手あまたじゃないか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:46.48 ID:VQuwQTJC0.net
給与もだが、税金の高さよ。
団塊Jrだが、自分が新卒の時と今の初任給がほぼ同じというのも問題だが、引かれるものは今の方が多いので若い子もしんどいだろうな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:47.68 ID:GeAiNgix0.net
>>113
経済困窮で大学は諦め
今は溶接技能士でそこそこ稼いでる俺は批判しても良いのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:23:50.52 ID:GkR7yPPm0.net
>>6
でも大企業は年金3階建ての企業年金でそこそこ多く貰えるイメージあるわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:13.80 ID:/MWN/4Xp0.net
大企業のつれ 1100万
中小企業の自分 450万

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:20.33 ID:bkpqAnbq0.net
大企業の人は大企業に入るための努力をした。
その結果なだけじゃないの?
なんでそのひとつの道である勉強をしていい大学に入るという選択をしなかったの?
大学が全てじゃないけど目標を突破したという実績はある。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:28.35 ID:qmb/rCiZ0.net
日本で就職したら底辺確定な時代なんやな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:29.98 ID:hjZGhI8z0.net
>>5
便所がポットン

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:36.81 ID:66QP7Kd00.net
>>109
いや傾かないでしょ
ギリシア見ればわかるが公務員の給与が高いと税収も得られなくなるし破綻する

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:38.62 ID:PDvsIDek0.net
>>91
自分自身への投資(仕事のスキル向上、出世の為のアピール等々)にもなるから色々やって来たし、
評価されるにつれやり甲斐も出てきたけどさ。
いざ手に入れたら給料は大して上がらず仕事と責任だけ増えて「これは見合わない」と思ってるのよね。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:50.83 ID:xesGKfNA0.net
日本のリーマンらも 育休や、長期休暇ぐらいは普通に取れるぐらいにしないとな

営業とかも 昔みたいに さほどには必要なくなってるべ? 
ビッグデータあるから
 ネットでも売れ筋はわかるようになったし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:24:59.18 ID:IVjbeqC+0.net
500万も超えないとかクソみたいな人生だな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:25:22.62 ID:d1rdcS1s0.net
自分の選択してきたことの積み重ねで今があるという自覚をもっと持った方がいい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:25:35.02 ID:T+Vs4Ld70.net
>>117
標準偏差が低いイメージ
民間の方が差がありそう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:12.34 ID:jJ7V/vIb0.net
高校のたった3年間を頑張るかどうかで将来が全然変わるとか面白いな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:12.82 ID:ImjOv9Kz0.net
競争勝ち抜いてトヨタに入ったヤツと、なんとなく生きて中小零細にいるヤツの差がたったの80万!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:14.56 ID:GeAiNgix0.net
>>134
選択してソレをキチンと履行すれば
キチンと稼げる様になるなら世の中こんなに荒れてない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:16.00 ID:PDvsIDek0.net
>>93
代わりに下請けが結構な思いしてあなたの仕事してますけどね。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:19.47 ID:VQuwQTJC0.net
>>114
現実はそれに応じるアホな会社が多い。
未経験の中小製造業に転職したが、まさにそれだった。仕事無くなるのを過度に恐れて言えない。
要は仕事は降ってくるものと真面目に思っている。だからこそ改革と昇進が早かった。
営業に自信があり、かつ大手でくすぶっている奴らよ、チャンスはゴロゴロあるぞ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:35.12 ID:30UasB4B0.net
海外と比べたらかなり少ないだろ
それより世代間格差なんとかしろよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:39.40 ID:gkoayYZT0.net
>>5
1日だけ出張したが一応食費が出る。その金額1000円…なんだけど封筒に500円しか入ってなくて後日聞いたらその500円が1000円だからと意味不明な供述、1000円ってこれですよと千円札見せたらそれこっちに寄越せと千円札取られてじゃあ帰って良いよって言われた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:46.03 ID:xesGKfNA0.net
>>130
京都市財政破綻しました

他の地方都市も 職員の足代は、もう出ておらんよ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:26:55.54 ID:7im0Y7s+0.net
>>113
かといって、裁判官事務官を筆記ほぼ法律満点で通ったけど、霞ヶ関の面接でおばさんに「その年齢で受けにくるとか公務員ならなんでもいいんでしょ」「はい!(そんなわけないでしょう!私は公僕としての使命に29歳にして覚醒したのです!)」みたいなやり取りで凄い仕事のできる私を落としたので、果たして年収通りの働きやら

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:00.86 ID:bwR94dTS0.net
小企業40歳事務職で600万だけどそこそこなんだなぁ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:07.36 ID:zy/ugpYG0.net
公務員が優秀だって自称するので
じゃあ終身雇用制廃止して天下り組織も禁止にしようよと提案すると
公務員は能力が無いので再就職が厳しいとか意味不明な事を突然言い始める
どちらが本当なんだよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:08.19 ID:LFDQuf4f0.net
中小はラジコンみたいな人材しか居ないからな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:08.99 ID:15goFHMY0.net
格差は差ほど腹立たないそこに向かって努力したやつも居るだろうから共産主義は望んでないただでさえ日本は社会主義引きずってるのに

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:27.56 ID:6nOuUKRW0.net
大企業の中でも総合職とその他では収入差がかなりあるけどな

たぶん中小でどうの言ってるやつは大企業でも非総合職で中小とそんな給料変わらんと思うよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:31.10 ID:oEn53uZO0.net
成功した人と80万くらい差が無いと資本主義国家ちゃうでしょ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:27:47.40 ID:hVJIiZwr0.net
国が大企業と中小零細企業の格差是正をしようとしない
どころか中小零細企業を潰しにきてるからな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:03.84 ID:KduGkTzN0.net
>>113
中央官庁のキャリーは別にして地方公務員よりは能力ある

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:08.88 ID:Q6vH5d5R0.net
稼ぐ工面するより使わぬ工面をしろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:16.14 ID:UHhMwrbI0.net
公務員&大企業「さーて、定時だプレ金だー。あー、寝過ぎて調子わりぃw」

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:16.67 ID:m0jAHO640.net
>>109
流出したら困る部署の公務員は高給
誰でも出来る部署の公務員は低給
にするんだよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:22.37 ID:GeAiNgix0.net
>>151
ブラック化しちゃって害悪になってるからな
中小

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:22.72 ID:zEpPuWfR0.net
ただ、このピラミッド構造が強い産業構造を生み出してんだよなあ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:32.11 ID:sWugaksg0.net
いつも思うが格差ってあって当たり前じゃね?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:48.35 ID:oEn53uZO0.net
中国の農村と大企業の差はさぞや無いんでしょうなぁ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:28:52.52 ID:cTD9ieZO0.net
給料が低い負け組に限って
他人のせいにするからな
終わってるのは自分だって気づいて

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:29:05.95 ID:lSFapCy70.net
中小企業はどんだけ非効率なことやってるかちょっとは自覚した方がいいんじゃね?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:29:20.38 ID:6nOuUKRW0.net
>>158
むしろ80万しかないってすごい平和だよな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:29:36.10 ID:UR3hHF2i0.net
>>131
出世のために働くと言うのが、あなたの価値観に合ってないのだろう。それに仕事そのものに、人生をかける価値を感じれてるか?と言うのも大事かも。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:29:41.06 ID:vJvE3mEN0.net
>>13
オナニー

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:00.87 ID:zy/ugpYG0.net
あのさ、中小企業は地方自治体を支える神様なんだから
そもそも地方に本社を置いている時点で給料が低いのは当然なんだよアホ
問題は、地方のカッペのアホの癖に、地方公務員が東京のエリート並みの年収を取っていることだから

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:08.48 ID:lSFapCy70.net
>>160
ほんとこれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:10.17 ID:5O0++wXE0.net
>>162
大手でも、潰れかけなら薄給だから、、、

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:15.03 ID:LSKScwNP0.net
>>1
日本の格差は小さい方だと思うが。
問題は上も下も下がっているということ。

格差云々より成長してないから全てが相対的に衰えている。格差が広がるほどのパイがない事が問題

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:28.31 ID:+Hv5WAp30.net
50代バイト:日本の経営者は無能しかいない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:30:31.86 ID:GeAiNgix0.net
>>158
やった分だけキチンと評価されてるならな

世の中の実態は
コネや人を出し抜く詐欺師みたいなのが
往々にして人の努力や成果を粉砕するから困る。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:05.98 ID:mkxK2T2q0.net
民間で稼げないって
それ無能ってことでは?
なんのために民間行ったんだ?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:10.34 ID:r0NZkJr20.net
大企業と言っても給料が高いのは本社だけやで、地方にある大企業の支社や工場なんて中小企業と変わらん
東京が賃金が高いカラクリは大企業の本社が密集してるから、ただそれだけ
だから東京で商売してる中小零細企業は地獄だろうね、国の一極集中政策で集められた大企業のせいで無駄に最賃が高いから。働かず高給取りの無駄人間が多い大企業本社のせいでね。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:21.68 ID:zy/ugpYG0.net
お前らの書き込みを見る限り、大半は世間知らずの知ったかぶりだ
偉そうな御託を並べる前に社会に出て働けw
中小企業をディスっている時点で、日本の構造すら理解していない底辺じゃねーかw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:22.15 ID:PDvsIDek0.net
>>160
日本なら「やってる感」出すだけで出世はイージーモードだしな。
可愛い部下のアイツに作戦やらせなよーで指揮官が決まったインパール作戦の頃から日本て変わらないしなw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:27.72 ID:T+Vs4Ld70.net
どんなに頑張っても一人当たり売上高を超える給与は払えないはずなので、要は稼ぐ力の問題かと思うが

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:31.11 ID:ei3jntSG0.net
ご参考まで
@従業員600人、非上場、資本金3億万円、120億円
 非管理職、年齢39歳、月給31万円(固定手当含む、残業手当除く)
 企業年金、厚生年金基金、退職金

A従業員1200人、非上場、資本金30億円、年商1000億円
 非管理職、年齢39歳、月給37万円(固定手当含む、残業手当除く)
 企業年金、退職金

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:31:34.67 ID:CRotRF2C0.net
新卒で下請け企業に就職するくらいなら派遣で元請け入って正規昇格狙った方がマシ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:05.33 ID:sWugaksg0.net
>>162
うん
俺もたった80万の差かよって思った

>>170
俺の経験上、負け組が訴えるその「やった分の評価」の内容を具体的に話せるやつって一人もおらんよな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:10.50 ID:X6itJR/k0.net
誰もが知ってる大企業の社員とよく一緒に仕事したけど
あいつら能力高いし責任の大きい仕事ばかりしてたぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:10.94 ID:BeTQ8QDA0.net
>>8
日本では連帯保証人が必要
99.8%倒産が数年で起き連帯保証人へ請求
連帯保証人は自殺が多い
世間知らずが勝手なことを言うな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:18.10 ID:xesGKfNA0.net
>>127
今はその大企業もリストラが始まってるよ
規模縮小になってる
世界情勢も変わってきてるし
大企業だからといっても べつに確証は無いのだよ?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:27.78 ID:30UasB4B0.net
>>165
田舎の中小なんて公共事業に寄生してる土建屋ばっかりだろ
こいつらもゴミ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:34.16 ID:ImjOv9Kz0.net
>>170

>>160

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:35.48 ID:GkR7yPPm0.net
>>109
アメリカの公務員の給料について
年功序列の日本の公務員と違う

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:35.78 ID:MytIJ1tj0.net
ショボ
社会人は夢がないな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:38.17 ID:boJGZ+d+0.net
中小企業は大企業から仕事貰ってるから当たり前

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:41.50 ID:yaJFNjph0.net
でも東京で1千万の年収あっても地方で500万より生活レベル厳しいんでしょ?
住んでる場所にもよるのでは
それに地方から上京して私大の理系にすすんだ場合は学費と生活費で1千万はかかってる
だろうからそれ差し引けばとんとんじゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:53.79 ID:30UasB4B0.net
>>168
これ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:57.49 ID:vCnLa3DS0.net
規模の効果だよ
材料だってたくさん買った方が安くなるし
たくさん売った方が安くできるだろ
中小企業は効率悪いよ
だから給料上げられないんだよ
大企業にだって就職できるだろ
団体行動が嫌いな発達以外は

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:32:59.39 ID:APPL9Eyd0.net
残業代なしで比較したらもっと少なそう
つか、思ってたより差が少ない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:03.13 ID:KduGkTzN0.net
>>140
大手の製造業は外注するだけの存在になってる
一番わかってるのは下請けの技術者

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:04.59 ID:hOb/U0B80.net
>>155
誰にでもできる仕事でも機密情報にアクセスできるんでな
基本的に流出は困るんだよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:20.18 ID:GeAiNgix0.net
>>178
言っておくが俺は負け組じゃないけどね

日本の企業は上も下も出勤日数と、時間でしか評価してないよね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:44.78 ID:IVjbeqC+0.net
>>173
底辺しか知らないクセに偉そうにすんなw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:46.46 ID:dNbp8BZX0.net
日本の商習慣が一方的に大企業に有利。政府が大企業を保護しているから、金融が
大企業に有利だから、大企業と中小企業の交渉では、どうしてもまとめる必要のある
中小企業が、不利な条件を飲まされることになる。
資金に余裕のある側が交渉で有利になるのは当然。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:33:49.52 ID:FMT/O2Up0.net
>>157
大量生産の時代はそれで良かった

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:00.96 ID:2mro3/sd0.net
>>113
男で介護とかやってるやつなw
もうほんとにどうしようもないレベルの馬鹿なんだろうな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:04.74 ID:/UkpogYM0.net
>>75
このコピペ見てるだけでイライラするから最初に書いた馬鹿もコピペするバカも消えてほしい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:07.53 ID:PDvsIDek0.net
>>178
「じゃあ分かりました」と絶対評価制に変わった瞬間社内からは阿鼻叫喚響いてる最中。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:16.41 ID:zy/ugpYG0.net
>>182
お前、頭がおかしいわw
地方自治体の税収は、中小企業様が稼ぐ税収と雇用頼りなんだけどw
消費税もね、あれは消費者が負担しているのではなく民間企業が全面負担して納付しているんだよ
だから地方に本社を置く中小企業様がいないと、消費税収入も無いわけ
少しはさ、世の中に出て働け無能

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:19.08 ID:rJ7kOKMv0.net
>>178
日本人はデータとロジックで説明できないからな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:19.42 ID:sWugaksg0.net
>>193
負け組企業しか知らないんだな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:24.91 ID:30UasB4B0.net
>>184
NY市職員って年功序列じゃなかったっけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:30.81 ID:8TZhOskS0.net
>>190
そしてサビ残は大企業の方が多い

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:44.75 ID:UR3hHF2i0.net
>>160
30年経済成長してないのは、明らかに財務省と日銀の経済政策の失敗だよ。
どの国だってエリート、優秀なやつ、家系に恵まれたやつは金持ちだよ。フィリピンやインドネシアでも。
凡人でも豊かな生活を送れるのが先進国。それを破壊しようとしている財務省には責任ある。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:34:45.92 ID:xesGKfNA0.net
>>165
東京都に居ても 地方に居ても
大企業だからといっても 潰れる時は潰れますよw

市場で経済は出来てるのだから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:09.95 ID:8TZhOskS0.net
>>193
いつの時代だよw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:26.25 ID:307Kn8bN0.net
別に差があってもいいじゃん
十分生きていけるだけの金貰ってるだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:30.53 ID:m0jAHO640.net
日本企業は後進国の追い上げの対抗策として
イノベーションより安易な、人件費抑制によるコストダウンを選択した

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:33.34 ID:FiCnQMPJ0.net
一人で生活するだけなら430万あればなんとかなるんじゃね?
もちろん結婚とか子育てなんて到底無理だから考えない方向で

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:37.96 ID:OeTyvfpV0.net
公務員「民間って大変そうだなー(鼻ほじ)」

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:42.40 ID:UyR7628H0.net
80万の差なら高校時代オナ禁なんてしなければよかった…

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:35:48.22 ID:X2K6FRqs0.net
>>134
ほんこれ
これに文句言う奴は何があっても他のせいにしてるだけの蛆虫

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:10.57 ID:CtcfWm6a0.net
そりゃ中抜きされまくった末端なんか仕方ないわな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:13.47 ID:1yBBLpaH0.net
仕事の中身や世間的責任の程度が違うから
当然給料も違うだろバカか

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:15.07 ID:zy/ugpYG0.net
>>206
鳥取県や島根県に本社を置いている大企業がどれだけあるんだよって話だよw
秋田県もそうだ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:19.26 ID:PDvsIDek0.net
>>209
20年以上前にもう勝負はついてた訳だw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:21.78 ID:eDBFUV5+0.net
無能に大金出してるからこんな低成長な国になったんでしょ
高度成長時代は95%高卒だった

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:22.61 ID:vTwk+b5z0.net
>>21
大企業入ったけど中小に転職した口
転職直後は年収も増えたし仕事も最初は楽しかったし決して悪い選択ではなかった
今トータルで見たら収入面じゃ大企業と比較して多分トントンか悪いんじゃないかなぁ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:25.47 ID:4PnmE9Wv0.net
中小企業という言葉の幅よな
大企業という区分けも青天井ではあるけどさ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:28.03 ID:boJGZ+d+0.net
中小企業のメリットは転勤がないこと

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:28.31 ID:mjBAC3QB0.net
高卒45歳勤続20年営業職
資本金3,500万従業員数85人の中小メーカー勤めで年収700万はそれほど悪くないと思ってる
年間休日123日に加えて有給も取り放題だしコロナ後は在宅もありになったし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:29.06 ID:dNbp8BZX0.net
>>173
戦後の復興で政府は欧米のような強い大企業を育成するために、長銀や興銀など
大企業に一方的に有利な金融慣行を確立した。
こういう慣行は戦後が終わってもなかなか改まらない。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:32.46 ID:K70eOqU/0.net
>>5
うちもだわ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:35.98 ID:cA8yHGCN0.net
中小は社長だけウハウハ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:39.61 ID:DajB3pb70.net
株やFXで稼ぐようになろう

ただ、車の運転のように意識しないで判断出来るまで勉強しないと爆死するが

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:42.33 ID:GeAiNgix0.net
>>202
負け組も何も、往々にして日本企業の多くはそれだろ
個人に対する能力評価なんかしとらんよ
出勤日数と時間で金払ってるだけ
下手したら生産性の低い残業だらけの人間の方が所得が多い

俺らの世界なら別だがな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:48.02 ID:8TZhOskS0.net
>>205
> 30年経済成長してないのは、

それってGDPのことだと思うが、GDPの向上=経済成長なのか?

甚だしく疑問

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:36:52.79 ID:hV5+htfY0.net
>>94
ものすごい優秀な数人で成り立ってたりするよね。定年したらどうすんだろう。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:09.55 ID:KisnJidS0.net
公務員とは800万差があるからなぁ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:18.60 ID:30UasB4B0.net
>>200
そもそも地方は税収じゃなくて地方交付税交付金で生きてる
田舎にあるのは大企業の孫請け、インフラ系の支店、金融機関の支店、国に保護された農業関係のみ
総じて国から公金注入されて生きてるだけの寄生虫

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:27.92 ID:4PnmE9Wv0.net
軍師様やってる人が社内で無能の烙印とか押されてたりするのかな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:35.73 ID:8TZhOskS0.net
>>227
> 俺らの世界なら別だがな

何の世界なの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:41.09 ID:mg3rQBdx0.net
カルロスゴーンが来たあたりから経営者がおかしくなった

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:41.20 ID:vZIJ/VZW0.net
>>228
逆にマクロでそれ以外に何で測るの?GDP=所得の合計だぞ?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:59.49 ID:hV5+htfY0.net
大企業の値引き要求は相変わらずすごい

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:15.81 ID:boJGZ+d+0.net
東京にずっと住みたかったら
大企業に入社してはいけない
東京にしか会社がない中小企業に入れ
それしか中小企業に入るメリットはない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:19.72 ID:zy/ugpYG0.net
>>231
その理屈なら一番ゴミでいらねーのは地方公務員じゃねーかw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:19.78 ID:4PnmE9Wv0.net
>>231
昭和22年から中央直結の地方が存在して
それ以外との差がずっとあるからね

どこも中央直結なんてしてないものね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:24.88 ID:kQxbvSBB0.net
中小勤めでは無いんだけど有名企業でもないから
超有名企業がテレワークワクチン自社会場でやったりしてるの見て格差を感じたね
もちろん俺くらいの規模のとこも両方やってるとこも
なくはないけど
有名大企業は必ずやっている印象

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:32.54 ID:I3B+akSA0.net
中小のITだけは絶対に行くな
経験上から言うけど、給与が安いだけじゃなく、福利厚生についても糞
一言で言うと親が死んでも葬式行けないし、葬式で有給とか休んでも恨まれる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:33.60 ID:MjIeNXKn0.net
公務員は大企業にあわせます

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:38:51.59 ID:IL8mBt4R0.net
日本沈没でどこも移民受け入れんよね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:05.89 ID:30UasB4B0.net
>>238
地方そのものが要らん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:21.20 ID:2mro3/sd0.net
>>231
大企業の工場って地方にあるのご存知ない…?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:31.63 ID:txaRO6wI0.net
大企業はいざとなったときに何百何千単位でごっそりリストラされるからこわい
そこそこ貢献してきた人も年食ってるだけでリストに乗るし

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:32.40 ID:ei3jntSG0.net
>>176
ご参考まで
@従業員600人、非上場、資本金3億万円、120億円
 年齢39歳、月給31万円(基本給24万円、固定手当7万円)
 茄子年間3ヶ月
A従業員1200人、非上場、資本金30億円、年商1000億円
 年齢39歳、月給37万円(基本給33万円、固定手当4万円)
 茄子年間5ヶ月

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:35.05 ID:vZIJ/VZW0.net
>>240
経団連企業は国とコネクションあるからね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:42.53 ID:cA8yHGCN0.net
まあ上場企業間の格差もでかいけどな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:50.15 ID:kGvTe2xk0.net
>>1
そりゃジョーカー増えるわな
今後が楽しみだわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:39:52.76 ID:GeAiNgix0.net
>>233
俺は溶接技能士、キッチリ定時のみで年収700
俺は大嫌いだからやらんが、
残業や休日出ればもう100くらい稼げるかな

日本の一般的な企業って
残業しまくる無能の方が所得多いよね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:02.09 ID:ImjOv9Kz0.net
>>241
そんな会社ホントにあんの?
あるなら社名plz

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:02.60 ID:4PnmE9Wv0.net
>>244
全部国の直轄地か

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:04.95 ID:+A6kokju0.net
国の統計結果も省庁によって結構違うんだな


https://i.imgur.com/k800mC8.jpg

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:07.12 ID:30UasB4B0.net
問題なのは世代間格差

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:12.62 ID:rJ7kOKMv0.net
>>231
税金と仕組みが良く分かってないようだな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:12.85 ID:SzgCjaWt0.net
若者が就活でまず大企業を選んでしまうのは常にこういうイメージが先行してる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:16.88 ID:hfCISHAL0.net
就活に失敗して早25年の俺も低収入ながらなんとか生きている

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:21.95 ID:dNbp8BZX0.net
新製品や新サービスは中小企業の試行錯誤と自然淘汰から生まれることは
クリステンセンの経営学で示されている。
経産省はいまでも中抜き大企業をとことん保護する政策を改めていない。
日本から世界に通用する新製品が出てこない大きな原因。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:30.16 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>5
利益の半分以上が経営者親族に役員報酬として還元されてて
社畜奴隷たちは薄給

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:31.23 ID:xesGKfNA0.net
まぁ 現場の仕事、現業だけは なんとかなれば 仕事は一応、廻るから

たぶん問題は 事務フロアーとかのコスト高とか 
効率性みたいよ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:40:38.27 ID:69bq/M+c0.net
昔はもっと差があったような気がするが、大企業の給料が下がって格差が縮小したのでは?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:13.72 ID:hVJIiZwr0.net
日本の企業全体
大企業 0.3%
中小零細企業 99.7%

財務省の緊縮財政で消費税率を引き上げ
経団連のご希望通り法人税を大幅減税し大企業の内部留保484兆円と9年連続で過去最高更新
税収も60.8兆円で過去最高を記録した
そりゃそうだ国民への減税政策をせずに国民負担率は過去最高に重くなったんだから

政府の黒字=民間の赤字(貧困化)
政府の赤字=民間の黒字(資産)

自公政権は生産性の低い中小零細企業を潰す気だ

コロナショック以前から人手不足(業績不振、デフレ不況)で中小零細企業はどんどん首絞まってるんですよ!?
インボイス制度導入でデフレ不況からコロナ恐慌へ

倒産増 リーマン以来 増税、人手不足、災害が中小直撃
2020年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1682
新型コロナ関連倒産 1500社に 請負業者の連鎖的な倒産も増加
2021年5月26日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210526/k10013053251000.html

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:15.93 ID:ZtjhDdOT0.net
東京と地方じゃ負担間が全然ちがうだろうな。

多少給料安くても実家の近くの持ち家で親の援助でローンがなかったら十分満喫できるだろ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:20.76 ID:zy/ugpYG0.net
大企業といっても業種によって様々だからね
日本のGDPの25%は製造業だ
この分野でいうと、実は大企業なんていうのは仕様書かくだけで何も作れない、技術が無いっていう状態になったのがこの20年だ。
今や中小企業様と派遣会社が無いと、大企業は何も作れないんだぞ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:23.00 ID:4PnmE9Wv0.net
中小企業という言葉をなんとなくで使ってる状況が報道側にもあるから怖いんだよな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:23.51 ID:2mro3/sd0.net
>>257
イメージというか事実だろ
大企業入ったけど本当に楽だわ
地元の人らの話聞いてると仕事の大変さと給与の低さにびびる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:35.25 ID:WkRuRs860.net
別にそんくらいあって当然だろまともな会社にも入れないゴミなんて

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:39.09 ID:8TZhOskS0.net
>>235
> 逆にマクロでそれ以外に何で測るの?
マクドナルド指数なんてモノがあること自体、豊かさを測ることはムズいってことの証左

> GDP=所得の合計だぞ?
タックスヘイブンの国はGDPが高いが、その国民は幸せなのか?

これはホンの一例だが、GDPは庶民の暮らしとかけ離れていることが多い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:46.20 ID:0dCa/kLs0.net
そりゃ奪う側と奪われる側の違いだろ
奪う側に回らなきゃ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:46.29 ID:30UasB4B0.net
>>259
もはや新しいサービスはシリコンバレーのみで産まれる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:41:50.63 ID:VVMcnvpd0.net
>>118
資本金と従業員数で定義がある

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:04.05 ID:sxya8gaZ0.net
成り上がった派だけど
有給取り巻くれるのがカルチャーショックだったわw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:11.80 ID:VIxGMdyW0.net
安倍の脳内では中小企業で働くような連中は
人ではないってことになってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:14.54 ID:J+mWPaH60.net
その分ストレスえげつないからしゃーない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:15.29 ID:hfCISHAL0.net
>>5
創業時からいる経理の婆さんが絶大な力を持つ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:16.64 ID:NeX3wDMW0.net
入り口の難易度が全然違うんだから当たり前
むしろその程度しか変わらないもんなんだな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:21.37 ID:5R3DRyjF0.net
>>1
中央値はどうなってる?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:28.19 ID:T+Vs4Ld70.net
>>235
時価総額の伸びもかなり見劣りするよね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:43.92 ID:J898WZnT0.net
人間が社会を作る以上どんな時代でもこうなる

支配的立場に立った人間は奴隷社会を望む

一時的に法律がその障害になったように見えても

結局は合法的に行う手法を編みだす

永遠のいたちごっこ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:42:49.77 ID:6lDkvaw90.net
>>20
地元の維新都だと正社員でも400の壁があって大卒でも契約社員や派遣ばかり。
一握りの金持ちと貧困労働層と生活保護の街だった。

田舎に転職して生活は不便でも600超えられて良かったよ。昭和のみんな中間層というかんじ。
不満なのは保険とかの天引きが倍くらいに増えて手取りが少ししか増えなかったこと。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:01.47 ID:WCberM2Q0.net
そんなん周知の事実で
みんなだから勉強頑張って大学に行くわけで
何でも平等なんてあり得る訳がない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:05.60 ID:ApfUvA7v0.net
>>222
かなりいい方だろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:08.47 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>265
製造業は20%だよ 水増しすんな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:16.45 ID:30UasB4B0.net
>>245
一部の例外出されてもね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:20.91 ID:CJeWpvD40.net
そうでもないさ 東京に一千万人も住んでるが、みなが大企業勤めばかりじゃない
中小企業も沢山あるが、東京に住めるくらいの収入はあるし 

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:30.34 ID:8TZhOskS0.net
>>251

その仕事は「出勤日数と時間で金払ってるだけ」ですよね?

欠勤が多かったら給料は減るだけかと

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:35.01 ID:2l6vtXHY0.net
当たり前だろ
努力できないバカは安月給になるからみんな頑張っていい企業に入るんだ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:36.48 ID:y4Pd/T5T0.net
このスレの流れから週末の公務員賞与で大騒ぎwww

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:42.34 ID:FauSp6rP0.net
中小で80万でしょ
非正規は200万あるよねこれ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:44.51 ID:GeAiNgix0.net
まあ、大企業で年収1000とか言うやつも
蓋を開けてみれば、1日16時間とか
何かしら会社の業務雑務に拘束されてソレなんだよね

それなら、地方の工員で、毎日定時間で年収500と
全く給与ベースは変わらんって話になるからなw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:47.94 ID:r4acWns10.net
同一労働同一賃金にしろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:55.37 ID:nCC/j6gA0.net
就活やっていいとこ就職した大学生と 自由に生きててきとうなとこ就職した人が同じ給金くれってのもおかしな話だしなぁ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:43:56.46 ID:vZIJ/VZW0.net
>>269
その例は日本に当てはまるのか?そりゃ完璧な指標なんてないけどそれこそ極論では?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:04.71 ID:VIxGMdyW0.net
世間知らずな政治家どもって常に大企業基準だからな
だが実際はほとんどが中小企業
ここに認識のズレが生まれる

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:11.24 ID:WkRuRs860.net
>>282
これな
努力すら必要がないなら当然努力する人間が減る
結果国全体の衰退につながる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:19.89 ID:GkR7yPPm0.net
>>226
現役労働者が金で金稼のが生活基盤にのか当たり前って怖いんですけど

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:21.80 ID:4PnmE9Wv0.net
都市手当的に載るケースもあるもんな
ただたまに東京で月収14万円って話がネット記事に出たりして驚く

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:23.26 ID:HH1VGNej0.net
>>5
成り上がり社長の『俺伝説』が酒の席で延々と繰り返される。
マジでうざい。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:32.78 ID:CRotRF2C0.net
今はよほどのブラックじゃない限り有給は会社側から無理矢理でも取れと言われる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:35.77 ID:2mro3/sd0.net
>>285
例外じゃなく漏れなくそうなってるんだが…

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:52.67 ID:kQxbvSBB0.net
>>272
気になって調べてみたら大企業の括りだった
でもまわりは有名企業ばかりだから全然そんな気せんけどなw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:53.70 ID:8VcgorKx0.net
そらそうよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:44:59.25 ID:8TZhOskS0.net
>>294
それでは日本の暮らしは30年前と比較して同じなのか?

オレにはズッと良いように思えるけれどw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:02.43 ID:y4Pd/T5T0.net
>>292
能力が違うからそれは無理

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:20.53 ID:JV1SLeqJ0.net
>>1
だから幼少期から勉強していい大学に入るんだぞ

大卒の平均生涯賃金=2億5000万↑

Fラン大卒の平均生涯賃金=1億8000万←何これ

高卒の平均生涯賃金=2億1000万

ttps://youtu.be/80ZNjahT6JY

就職したくない!勉強したくない!ってボンクラ連中が行くんだから当然と言えば当然の帰結

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:32.98 ID:OfN3VFIQ0.net
大企業は仕事キツい
夜九時でも仕事終わらない

そんな簡単に給料だけで比べられるもんでもない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:36.60 ID:2mro3/sd0.net
>>302
大手企業と大企業ではまったく意味が違うのにみんな一緒にして話すよね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:42.60 ID:VOHR9T4U0.net
大企業はいいんだよ。
地方公務員の事務員とかがそれに準じた給与を求めるのは間違ってる。
実質の年間休日数とか、全然違うのに公表されない。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:46.00 ID:t2HHcT7s0.net
去年まで居た会社も結構忙しかったけど、給与は売上からだけでは出せず金策して月末支給。それも間に合わず翌月になる事もしばしばだった
その金策の方法が契約違反とバレて一気に取引停止、そして倒産
ライバル社も有ったし、安く請け負わざるを得ないのが中小企業

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:48.69 ID:SzgCjaWt0.net
JTBが就職したい企業のランキング5位以内の頃に就活したけど
それから十数年経ってから平均年収が300万円台と知った時はショックを受けたな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:49.24 ID:VkOtRdw70.net
うちの工業高校の息子来年就活なんだが
長年見据えるとどのジャンルがオススメ?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:54.27 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>269
>>これはホンの一例だが、GDPは庶民の暮らしとかけ離れていることが多い

多いエビデンスちょうだい
お前がだしたのはタックスヘブンの特殊例だけ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:45:58.53 ID:GeAiNgix0.net
>>287
違うね
待ってる資格免許と実際の技能で
完全に差がある

腕と知識を高まれば高めるほど稼げるのが技能士の世界だ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:01.00 ID:GkR7yPPm0.net
>>297
金で金稼いでそれが生活基盤になるのが当たり前
の間違い

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:10.29 ID:U2YG1GlH0.net
企業間格差が、そのまま労働者の賃金に現れてるね
大企業は上級企業で零細は底辺企業になる
派遣社員は派遣先派遣元からWピンハネされるから低いまんま

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:12.40 ID:hVJIiZwr0.net
高度経済成長期やバブル期とは決定的に違う、これが失われた30年の真実
これじゃ強い自国産業なんて生まれてこない
はっきり言って異常だと思う。社会問題として会社法や労基法の改正で規制してもいいと思うよ。

【恐怖のグラフ】

>97年を基準に資本金10億円以上の日本の大企業は、2017年までに配当金を5.7倍に増やしました。極端な株主優遇政策です。
そして、経常利益は3倍になっているにも関わらず、売上は横ばい。どういうことでしょう。

簡単です。
企業はデフレで売上が伸び悩む中、人件費(97年比で▲7%)、設備投資を(同▲36%!!!)削減。
販管費や減価償却を抑え込み、強引に利益を膨らませ、配当金を支払ってきたわけです。

無論、政府の法人税減税も、配当金拡大に貢献したことは言うまでもありません。

今回の図の注目点は、予想通り人件費は抑制されているのですが、それ以上に「投資▲36%」です。日本の大企業は、配当金の原資となる利益拡大に注力するあまり、企業のコア・コンピタンスたる「投資」を怠ってきたのです。

日本企業は、恐るべき勢いで弱体化していっています。これほどまでに投資を減らしてしまうと、生産性は高まりようがありません。

相川氏の図は、日本企業が人件費や自らの生産能力(資本)を削りながら、配当金を株主に貢ぎ続けたことを明瞭に示しているわけです。まさに、恐怖のグラフです。

日本国民にしても、所得低迷(賃金抑制)や法人税減税(&消費税増税)という形で、配当金拡大に「協力」させられています。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12496630093.html
世界最大の対外純資産に惑わされるな!国が強くならないデフレ日本の経常収支サイクル【R2/8/7】
https://youtu.be/antbhG1UaqI

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:13.97 ID:PqxzOn/Z0.net
こんなデータでたらめだ
ネットじゃうようよ1千万クラスが沢山いる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:14.23 ID:vTwk+b5z0.net
>>221
自分もそう思った時期があったけど、転職よりきつい出向と倒産があったねw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:23.51 ID:RvbjvifE0.net
たったの80万程度しか差ないの?
誤差程度じゃねぇか

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:26.49 ID:1QvqnjI/0.net
高給取りは大企業の役員クラスだけでしょ?
中小はバラツキが大きいだろうし、
平均とかあんまり意味がないような

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:36.09 ID:1yBBLpaH0.net
>>222
資本金に比べて従業員数多いってことは
人に金掛けてる良い会社と思うよな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:46:50.25 ID:VIxGMdyW0.net
公務員給与が大企業の給与平均を採用しているのが
あまりにもご都合主義で悪どすぎるんだよ
そりゃ浮世離れした高給与の税金泥棒と言われるわけだ
全企業の平均給与から計算しろっての

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:11.05 ID:y4Pd/T5T0.net
>>312
公共かな?俺は公共交通だけど公共交通だけは止めとけ電気ガスがおすすめか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:14.12 ID:l6PsslVr0.net
>>53
ほら、中小勤めが嫌かというと、実際はこの通り
ハッピーかどうかは給料とは関係ないんだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:15.30 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>304
日本国内で比べたらな
世界で比べたら貧しいほうって話
韓国以下にまでなりさがった

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:24.15 ID:u3jtvUV20.net
言うほど落胆なんてしてないだろ
こういう決めつけがいけないんだよ
金無い奴は無い奴でそれなりに楽しく生きてるんだから
ほんとくだらないな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:30.98 ID:COhFy/VT0.net
わかりきったこと
落胆なんかしない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:32.05 ID:BF8Vkg4u0.net
>>5
二代目がゴミ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:39.53 ID:+TdgzVkF0.net
自分は正社員だけと216マン。ボーナスなし。
募集の時は、過去2年間のボーナス実績ありと提示されてたけど、それは嘘で、実際にはボーナスは支給されていなかった。
騙されたよ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:47.62 ID:FJOUnFd50.net
下請けへの報酬はコストカットとか言って絞りまくってるからな
浮いた分は親方が懐へ入れるわな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:47.64 ID:zy/ugpYG0.net
ここで中小企業をディスっている連中は間違いなく低学歴だわw
同級生が官僚や医者だらけですっていう身分じゃねーな
全く日本の実態を知らないね
今、原発の面倒を見ているのも大手の名前を使って仕事している派遣社員だぞw
もう原発事故よりずっと前からそうだ
大企業に技術者はいないの
なんかさ、お前ら90年代か80年代に生きているの?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:48.86 ID:9lONrJca0.net
>>311
平均年齢低いってのもあるけだ人気だからって給与抑えても人が集まった時代だったんだよね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:47:52.60 ID:Vh7eCctf0.net
そりゃそうよ
だから小学校四年生から日能研とかの
バッグ背負って塾通いしているんでしょ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:48:06.28 ID:vhmoPeUw0.net
東京電力とか三年目の冬ボーナスが100万を超えるからね
中小企業だとどんなに成果を出しても一生無理な金額

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:48:08.89 ID:4O6Lja4l0.net
>>312
建築土木に決まってんじゃんq

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:48:31.43 ID:Qi3BVxRw0.net
>>326
だったらとっとと韓国に出ていけよテョンw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:48:39.96 ID:VkOtRdw70.net
>>324
なるほどライフライン系か

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:02.62 ID:rByO2hNt0.net
>>299
YouTuberにもいるな。
そいつらの動画出て来た瞬間胸糞になるが、
今の内に調子ぶっこいとけと思いながら低評価入れてるw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:03.78 ID:FMT/O2Up0.net
>>307
業種や配属先による

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:31.35 ID:nlmLr5tH0.net
ヤンキーが好きなように学生時代を過ごして何とか中小企業に就職して
大企業と給料違うだろうがゴラってゴネるのは何か違うと思う

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:37.93 ID:Vrt2WKbP0.net
こういうのを聞くとトヨ◯の下請け企業の話を思い出す

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:43.94 ID:ei3jntSG0.net
>>247
ご参考まで

@従業員600人、非上場、資本金3億万円、120億円
 年齢39歳、月給31万円(基本給24万円、固定手当7万円)
 茄子年間72万円、残業96万円
 年収540万円

A従業員1200人、非上場、資本金30億円、年商1000億円
 年齢39歳、月給37万円(基本給33万円、固定手当4万円)
 茄子年間165万円、残業165万円
 年収774万円

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:54.49 ID:U2YG1GlH0.net
 後、10年もすれば大企業勤務でも大半が45歳でお役御免の社会が
到来予定

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:55.09 ID:bhTXWW0o0.net
大企業も一般課員は500万そこそこだよ
頑張っても上がらないからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:56.77 ID:vZIJ/VZW0.net
>>304
それは技術革新であって経済指標とは別の話。
そりゃ産業革命時代の世界トップ国イギリスよりも今の最貧国の方がまだマシなんじゃね?

あと経済成長が続かない国がどうなるか、想像は出来ないのか?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:49:56.88 ID:7w0dMqZL0.net
社長は中小の方がお金持ちかもしれんね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:00.46 ID:bStySL6y0.net
>>5
これはどこも、そうだったな。
あくまで噂の範囲だけど。
そこそこの中小企業はとくに。

愛人をはべらせていないのは、奥さんが会社に出て来て
社員を仕切ってる会社だけだったわw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:00.80 ID:C76k3GZA0.net
結局大企業も中小食い物にしてるから給料高いだけなんだよな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:06.38 ID:r4acWns10.net
>>305
同一労働なら能力も同じだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:12.36 ID:+dgi6d+70.net
>>21
入れなかったか耐えれなかったかのどちらか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:14.45 ID:g4482NZK0.net
日本の会社の99.7%は中小企業
こんな国は他に無い
そして数少ない大企業に合わせたボーナスもらってる公務員
これもどうなのかな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:27.48 ID:jVCDT7WJ0.net
現代の経済政策が寡占化ベクトルなのに
高度成長期のタナボタ経済依存層なのだから仕方ないわな
昭和時代は逆に大手企業や公務員の給与は中小企業と比較して
相対的に高くなかった
というより中小の方が大抵年収は高かった
いい大学行って大企業に入ったり、さほど欲が無くて公務員を選ぶ理由は
盤石さと安定こそが第一だった

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:34.44 ID:GkR7yPPm0.net
>>324
そう思うの隣の芝生じゃね?
公共は全て手当ては厚いだろ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:41.23 ID:hVJIiZwr0.net
大企業そのものは潰さなくていいけど
経済ポンコツっぷりが凄まじい経団連や経済同友会は解体しないといけない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:42.55 ID:9lONrJca0.net
>>340
ほんとそれ、配属先で決まる
のらりくらりでも1000万余裕で貰える部署もある

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:50.20 ID:8TZhOskS0.net
>>313
欧州諸国はGDPこと上がっているが、それでは何で若者は就職難に苦しんでいるんだ?

お隣の韓国も同様で、大企業に入っても良いのは若いうちだけで、40歳になると退職を強いられる
そして若者は就職難に苦しんでいる

GDPは継続的に上がっているが国民は幸せなのか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:50.51 ID:zy/ugpYG0.net
>>345
それなw
驚いたけど、2008年のリーマンショックの時点で、超大手の部長の年収が900万円とあって目を疑ったわ
大してもらってねーのなって

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:50:54.85 ID:kNbdJsv/0.net
>>326
韓国は40代でリストラされるから平均給与は高くても総所得は日本よりずっと低い
だから必死で日本にすり寄りたがってる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:06.60 ID:ei3jntSG0.net
>>343
@は中小企業
Aは大企業

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:18.84 ID:GeAiNgix0.net
>>338
兎に角技能士目指せる所に行け
インフラ系でも、電気工事士とか
中間目標としては、施工管理の国家資格は必ず取る事

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:19.40 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>337
すーぐ韓国と聞いたら感情的になる
日本人が自信をなくしてるのがよくあらわれてる
事実は事実として受け止める話だよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:22.29 ID:VkOtRdw70.net
>>336
家建ててる時に爺さまがすげえ苦痛な顔で昼に炎天下の中ひっくり返って寝込んで休憩してるの見てあれはなかなか勧め辛い…

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:24.22 ID:kQxbvSBB0.net
>>307
職種によるな
激務で稼ぎまくってるのと楽に平均給料以上稼いでるのに分かれてる
前者はテレワークで残業緩和されたようだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:28.76 ID:bStySL6y0.net
>>347
大企業が小さな下請けと思っていても
社長はレクサスやらベンツに乗ってたりするからね。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:41.55 ID:9lONrJca0.net
>>345
んなこたないw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:51:43.17 ID:J2iA5KLJ0.net
中小と大手どっちも経験してるが、中小は組合が無いところも多いだから社長は絶対で社長と社員は王様と奴隷、教祖と信者みたいな感じで働きづらい

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:08.37 ID:VOHR9T4U0.net
>>338
ライフラインでも電力は、
技術系のできる人間はとことんしんどい。
社内政治とかも得意じゃないとどんどん不利になるし。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:13.67 ID:rByO2hNt0.net
>>312
技術磨いて手に職つければ何でも良いよ。
運が良ければその腕買われて中途で公務員にもなれるし。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:21.62 ID:Q9Y/4U4X0.net
>>362
関係ないスレでいきなり韓国がとか言い出すおまエラ程は感情的じなゃないよw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:33.79 ID:U+SOLlDn0.net
バブルの頃は新卒でも普通に年収400万円あったけどなあ
月給20万円でボーナス160万円
短大卒の銀行やら証券のOLとか普通にボーナス100万円とかあった

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:40.30 ID:66xCYlmm0.net
>>9
転職で日本トップの大企業だけど
遅くなるほど退職金少ないから早めにな
定年まで勤めても掛け率最大までいかんわ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:51.55 ID:wYgQwJTF0.net
大手運送会社は従業員数万人規模で上場してるけど給料は安いぞ

企業スケールより業界格差の方が大きいと思う

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:52:58.25 ID:7w0dMqZL0.net
>>365
経費でがんがん買い物してるもんな
ギリギリ大企業の雇われ社長にはできんだろうな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:27.93 ID:KgAAwiX00.net
>>1
地方では大卒40歳でも手取り20万円いけばいいほう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:42.54 ID:8TZhOskS0.net
>>314
> 腕と知識を高まれば高めるほど稼げるのが技能士の世界だ

普通の企業も同じだけれど?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:47.08 ID:FggVs1aw0.net
地方の中小企業でもホワイトな環境あるからなぁ
悲惨なのは零細だよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:50.17 ID:NhRx8vW60.net
>>21
大学も就職も上から決まって行くから。
営業職志望が全員が商事・物産に入れるか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:52.99 ID:GkR7yPPm0.net
>>203
日本以外はフランスてのはどこかで見たことある

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:55.93 ID:4O6Lja4l0.net
>>363
70まで食いっぱぐれないぞ
最強の資格は大型免許だから

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:53:57.41 ID:AMmZ9N3Z0.net
>>5
夢グループ「」

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:15.36 ID:kQxbvSBB0.net
>>308
それな
確かに福利厚生や給料悪くはないけど
大企業だから勝ち組とは全然思えんな
大手かどうかだよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:15.95 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>359
総所得が日本より低いというエビデンスだして
君の勝手な妄想はやめてね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:23.29 ID:sfXa6CMw0.net
大手企業、公務員になったら勝ち組ってやつか
中小と格差が酷いものだ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:49.23 ID:Vrt2WKbP0.net
>>355
同意。なんであんなタイミングおかしいんだろう
読みが出来てないにも程がある

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:50.92 ID:zy/ugpYG0.net
あのなあ、地方をみてこい
オンボロの中古の軽自動車しか走っていないような落ちぶれた日本で、どう中小企業の給料が上がるのか
国内には市場はねーんだよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:51.50 ID:uJk75L8/0.net
>>5
会社の金で飲み食いする役員

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:54:54.84 ID:rByO2hNt0.net
>>341
「世の中学歴じゃなくて地頭」などとファミレスで熱心に語るキャバ嬢居て吹きそうになった。
仮にそうだとしても地頭ある奴だって苦労してるだろうにそりゃ失礼だし誤解ありまくりだわ。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:07.01 ID:GeAiNgix0.net
>>365
>>374
それ、厳密に言えば、経費横領で買ってるだけ

社用車として経費購入、維持費も全額経費

国税は何も言わんと言っても、やはり経費から自分の買い物をするのは立派な横領だろう

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:15.95 ID:BBh2+7h60.net
>>5
アットホームな職場(他に取り柄なし)

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:30.81 ID:FJOUnFd50.net
電気労連はくそ安かったな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:32.03 ID:oIO10o0+0.net
大企業に入らなかったのが悪い
自己責任

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:35.96 ID:yM9PQekv0.net
中小企業が酷いと言われましてもね
それは自分ところの社長さんに言うべきことちゃいまんの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:43.65 ID:nIAvAzO50.net
>>86
自動車関連も上から一方的に納品価格決められてるぞ。
給与も上位の会社より高くしてはいけないとか。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:44.88 ID:ei3jntSG0.net
>>360
ちな最終学歴 高卒、学卒なら基本給+5万かな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:45.28 ID:hVJIiZwr0.net
>>367
あー、それすごくよく分かる
大企業でもト○タも教祖と信者の関係性だろあれ
気持ち悪い

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:54.88 ID:LulPJiAe0.net
中小企業もしっかりした技術もってるなら、日本の大企業の下請けじゃなくて世界の企業を相手にしたらいい

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:55:59.84 ID:5JAz14JF0.net
俺もホワイト大企業親の零細継ぐので辞めたけど年収900きってる
俺の同期とか子会社の社長になって年収1500万超えてるもんな
次期本体の社長候補にもなってる
俺も同じ出世コースにのってたのになとは思うな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:56:00.22 ID:8TZhOskS0.net
>>326
> 世界で比べたら貧しいほうって話

庶民の暮らしが日本より良い国ってそんなにあるの?
他の先進国で暮らしたけれど、余り変わらないってのが実感なんだがw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:56:02.80 ID:Mjh07Xmx0.net
格差はあって当たり前だしあって良いもの
しかし
>平均給与に80万円の差
これの一番下の底辺のそこらへんのコンビニ昼勤のバイトとかの平均月給が30万円くらいで
上級国民様たちが平均月給110万円くらい貰ってるとかなら
何の問題も無いのだが
底辺様たちが正社員でも平均月給14万円くらいしか貰えてないから大問題

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:56:07.33 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>370
ほらあ また感情むき出しでおこっちゃうw
よく>>326をよめよw
世界的に日本は貧しくて お隣の韓国以下だって客観事実を書いただけなw
これは事実なんだから 怒るのはおかしいw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:56:07.48 ID:HAA0chbs0.net
>>324
公共交通機関は今後間違いなく補助金漬けか国有化になるからある意味狙い目

今、どん底だから逆にわかりやすいだろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:56:24.46 ID:aLt+vBvV0.net
>>1
なら大企業で働けばいいじゃん
同じ仕事してないんだから同じ給料もらってないのは当然だろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:01.49 ID:3FlhAZjf0.net
まあ自分のとこで商品作ってるとこなら多少景気悪くてもちゃんと給料貰えるよ
安月給なのは大体小売りや下請けだろ
仲介会社やなんたらエージェントみたいな中抜き会社はよく分からん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:06.65 ID:tI5MS5oX0.net
最近は大手企業も給料が増えなくなってるよ
出世はさせるけど昇給はさせないという手法が流行ってる
あとは裁量労働制でサビ残合法化

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:07.08 ID:G+Dj9Lb30.net
今さら?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:08.65 ID:GeAiNgix0.net
>>376
コネと社内政治が君の言う能力、ならな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:09.52 ID:Pwd6Ffj00.net
どんどん格差社会がひどくなるだけ
日本の政治はおかしい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:11.75 ID:axzx/XfC0.net
従業員10人未満の俺らには関係ないわな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:13.61 ID:zH1MBrcw0.net
>>400
無能の底辺に20や30も出す必要ある?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:15.23 ID:8TZhOskS0.net
>>346
> あと経済成長が続かない国がどうなるか、想像は出来ないのか?

経済がキープしたままで、人口が緩やかに減るのは悪くないかと

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:45.95 ID:a7kvXXNF0.net
中小企業の社長、親族の給料はそれなりに高い 社員は低くなる。
外国人実習生は日本企業の賃金低下要因の一つ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:57:47.59 ID:zy/ugpYG0.net
このスレで中小企業の社長をディスっている奴って真正の低学歴だろ
お前らが考える様な甘い話は世の中に無いぞ
中小企業の社長というのは、恐らく日本経済を支えている神の使いだよ
そんなに良い生活、身分だと思うなら、試しに公務員はやってみればいい
間違いなく創業時点で怖くなって起業すらしないですよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:05.69 ID:JyFgIAwe0.net
生まれた境遇も含めて自己責任
努力不足
因果応報

あきらめて

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:06.27 ID:lXIR/N500.net
俺は貧困家庭で育ったので
借金なくオートロックのマンションで暮らせる
って今の生活夢のようだわ

結局何を基準とするか?
って話じゃね
大企業大手企業の中にだって格差はあるだろ
700万もらってるやつが同期で俺だけ一千万貰っていない
って悩んでるかもしれないし

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:07.00 ID:FauSp6rP0.net
高卒でもむしろ高卒のほうが変な大学行くよりはええで
稼げる仕事は思ったよりある、大変とかは知らん
楽はできんのや

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:09.44 ID:X2K6FRqs0.net
今給料よくても明日解雇されたら何もできない奴が一番やばい
これから先明日から蕎麦屋やれ、明日から大工になれって言われて適応できる奴じゃないと生きていけない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:15.05 ID:BLEbzpqr0.net
>>329
これ
1代目もゴミだったが2代目もゴミ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:15.41 ID:yM9PQekv0.net
なんで自分がその企業に入ったか
もうちょっと思い出してもろて

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:18.70 ID:rMm19Eqa0.net
>>408
国民がおかしいンだわ
だから国民から選ばれる政治家もおかしい

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:24.29 ID:GGxQYj6r0.net
一部上場勤め40越えても600万程度しか貰えん
団塊と団塊jrは逃げ切りでええよな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:24.59 ID:wy3CreN90.net
>>251
寅壱野郎じゃねえかw
でも仕事にプライド持ってそうで偉いぜ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:26.77 ID:7I6bnJiB0.net
日本人は暴動とか起こさないからな
竹中平蔵みたいのが君臨する

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:34.86 ID:fNviYoat0.net
>>222
むっちゃええやん
ちな医医

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:42.61 ID:8TZhOskS0.net
>>407
> コネと社内政治が君の言う能力、ならな

きょう日の企業でコネなんて殆ど関係がねーよ
想像でしかないんだなぁ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:55.41 ID:IxcKxjkZ0.net
>>400
14万しか貰えないなんてどうせ事務職とかだろ
シール貼りと変わらないような仕事なんだからそれぐらいが適正だ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:58:57.74 ID:l/XJv3CA0.net
大企業は競争やリストラも激しいからね。
外から見れば楽そうに見えても実際は重い責任の仕事をさせられていたりして
精神病んで退職者も結構多いのが実情だな
>1は大企業で働いたことが無く、取材もいい加減な使えない記者

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:01.14 ID:s++iS8Pn0.net
所詮はどちらも社畜にすぎない。
独立自営してこそ真の強者。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:20.74 ID:p1bjjOM+0.net
>>5
事務員が女中

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:30.23 ID:zd0dXuEY0.net
この前に面接に行った社員10人以下の会社の社長はポルシェ911とBMW持ってた。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:35.30 ID:X3NHjO090.net
>>179
ほんとこれ、能力無いと務まらん

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:36.23 ID:Or1GlDqm0.net
日本は世界に比べて中小企業の数が異常なほど多い
中小企業の意味不明な支援を止め、中小企業を減らして効率を上げる
それが日本の最優先事項

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:37.20 ID:yaJFNjph0.net
地方でも個人で会社立ち上げてうまくいけば年収は700万は超えるよ
会社に雇われるのがバカバカしくなるほど
雪国だと冬の期間除雪車で雪寄せだけやってれば年収1千万超える
雪降るとあー金が降ってきたーって感覚

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:37.86 ID:eFOnr3NL0.net
大企業勤め夫1400不労所得400パート妻130
10万円給付から外されて不満です

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:40.72 ID:kNbdJsv/0.net
>>383
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638103824/
日本にいたら分からないだろうけど現実はこんなもんだよ在日くんw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:41.49 ID:2mro3/sd0.net
>>407
社内政治も立派な能力やで
人一人が動いたって出来ることは限られてる
社内政治を上手くやって、動かせる人間を増やしてコントロール出来るようにするってのも立派な能力
そういう人がいなきゃプロジェクトなんか絶対回らん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 07:59:41.59 ID:vTYQZLzI0.net
やはり、いかに勝ち組に潜り込むかが大事よのぅ。それに尽きる。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:00:01.79 ID:lXIR/N500.net
コロナ始まって
残業休出激減で所得は
ガンガン下がったが
今の方が幸せだ
定時に帰れてじっくり料理できて
缶ビール一杯やればご機嫌だわ
その日のうちに寝てるしな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:00:13.20 ID:8TZhOskS0.net
>>427
だと思うわ

中小企業の方が遥かにラクに暮らせると思う

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:00:45.39 ID:HdClx1cF0.net
あれ?
今度の給付金制限960万って1割制限するだけ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:00:58.70 ID:oLj3DdIk0.net
そんだけ給与格差がついてるのが明白なのに、中小は日本の宝だって言う人がたまに居るよね。
マジで何言ってんだコイツって思う。
そんな宝なら、新卒が皆中小に入りたがるはずなんだよな。でも実際は違うからなあ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:02.82 ID:GeAiNgix0.net
>>422
トライチなんてダサいのはもう誰も着てないよ
偶に底辺の仮説足場屋とか、そんなのが喜んでる着てるかな
まあ、DQNてやつな
今のワークウエアはバートルとかデスぜ旦那

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:11.81 ID:s++iS8Pn0.net
>>437
そう。
経営者こそ真の勝ち組。
雇われは負け組。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:18.16 ID:7MsY1wty0.net
誰も中小企業で働くことを強要していないわけで、
その待遇がいやなら大企業に勤めればよい。
大企業に勤められないのであれば、それは単純に能力の差が賃金に表れてるだけ。

たったこれだけのこと。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:19.32 ID:rByO2hNt0.net
>>417
これだな。
株とかでも良いし、何か持ってないとな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:27.67 ID:zy/ugpYG0.net
お前ら底辺に教えておくけど、中小企業の社長が社用車で良い車に乗っているように見える理由を教えてやる
あれも個人担保の一部であり、かつ経営的に外部から安定していてしっかりしている企業だと思ってもらうように
見せているんだよ
何もわかっちゃいないんだよな底辺は
取引というのは信用なんで、中小が汚い服着てオンボロの車に乗ってきたら
ここの企業は危ないなと思われて1円も稼げないんだよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:30.56 ID:J9SX2oG10.net
電通やパソナといった害にしかならない中抜き企業でも一応大企業だからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:42.83 ID:kX20/Com0.net
中央値は?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:01:47.03 ID:vZIJ/VZW0.net
>>357
完璧な指標なんてないのは同意だよ。論点はそこじゃなくて、では国同士の比較が出来て代表的な指標として1つ発表するとしたら何がいいと思うの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:00.61 ID:ezQU61X20.net
まさに、零細から200人以上の会社に転職して、年収150万くらいアップした。部長クラスからヒラになり、さらに仕事は楽になったのに。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:09.47 ID:jVCDT7WJ0.net
たとえば転売の取り締まり
一見無関係に思えるだろ?
これは中間業者の間引き序章
特に日本の中小企業を象徴する問屋的商人層は
近い将来ますます失業するよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:28.38 ID:FMT/O2Up0.net
>>5
コンプラより独自ルールや習慣

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:32.28 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>444
日本は99%が中小企業で
その中小企業には補助金というなの税金がたんまり流れている
税金も優遇されている
日本の国策が中小企業を増やすということやっている日本の構造の問題がある

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:34.38 ID:mGuGGoHI0.net
>>1
そんなもん半世紀前からずっとそうだろ
今さら何ほざいてんのやら
アホくさ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:35.26 ID:RAv3tjzP0.net
何が問題なん?

無能は給料低い。有能は給料高い。これ当たり前。

無能は転職活動も含め給料上げる努力をすればええだけの話し。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:36.59 ID:ei3jntSG0.net
>>395
@は課長で700万弱
Aは課長で1000万前後

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:36.65 ID:FYimi+5A0.net
平均だから役員の多い、役員の高い大企業のほうが高くなるやろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:02:40.91 ID:Qs5g63q00.net
椅子取りゲームなんだし
当たり前だわな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:18.51 ID:bEtLzmS10.net
いや、もっとあるだろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:20.28 ID:lXIR/N500.net
バリバリ働いて
ガンガン収入あって
ギンギンに遊んで
そんな時期もあっていいけど
戻れって言われたら戻れない
それくらいコロナ禍のまったりは
麻薬だわ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:30.40 ID:1yBBLpaH0.net
>>5
それ零細だけの特徴だろw
寅さんのタコ社長とか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:40.06 ID:8TZhOskS0.net
>>449
> では国同士の比較が出来て代表的な指標として1つ発表するとしたら何がいいと思うの?

そんな便利なモノはありません、ってのがオレの結論だね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:41.87 ID:HmCTGmuW0.net
零細47歳年収550万氏にたい..

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:51.76 ID:GeAiNgix0.net
>>436
人を纏める方の良い政治力ならな
実態はあちこちで人の悪い所は吹聴しながら
自分を相対的にマシに見える様工作する
詐欺師が何かが跋扈しとる

うちの業界でも居る

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:53.79 ID:GAub2LVh0.net
地方は最低賃金×8×20みたいな求人しかないよ
で社長はレクサスランクルベンツ三台持ちみたいな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:54.88 ID:BLEbzpqr0.net
>>49
政令指定都市でも200万台だから救えねぇ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:55.17 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>357
幸福論の話をしていない
お金の話をしている
そして韓国の失業率を言ってるが 全体の失業率は日本と1%差でしかない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:55.48 ID:rJ7kOKMv0.net
大企業から中小に転職したが、大企業と中小じゃ人の質が違うんだよ
一緒なのは飯食ってウンコする事くらい。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:03:56.86 ID:Au2Vc2Im0.net
スガは中小企業優遇を止めて大企業主流にしようとしたのにな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:04:07.16 ID:b65nGwo20.net
むしろ男女240万の格差にビビる
そら怒るわ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:04:08.52 ID:5dGZMBpC0.net
そんな事は会社に入る前に分かるだろ。
福利厚生も収入以上に違う。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:04:18.08 ID:CRotRF2C0.net
>>366
あるよ。正社員の平均年収を上げてるのは極一部の企業だけで
日本は上場企業でも社員の年収を500万で調整してる。削ったのはOJTにかかる人件費
だから賃金が上がらないし人も育たない
儲からない仕事を請ける下請け中小だけが増えるという悪循環

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:04:54.37 ID:wq/8+KOk0.net
あんまり差はないんだな
俺の年収くらいやん

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:07.28 ID:EYbXor+30.net
とりあえず年収508万7千円を目指すわ……

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:08.98 ID:hCe+TGbf0.net
>>5
それただの町工場だから

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:10.72 ID:yM9PQekv0.net
中小でほんとに価値のあるところなんでごく一部
その他ほとんどは奴隷みたいなもんだ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:14.75 ID:K75YIku00.net
>>463
何処に住んでるか知らんが十分だろ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:17.38 ID:zy/ugpYG0.net
>>453
誰が秋田県や福島県、盛岡、鳥取、島根県などに大企業の本社を置くのかね?
菅義偉のような5流大卒の秋田から出てきたカッペの癖に、アトキンソンとかいうGSのハゲタカにほだされて
中小企業がどうとかやっているが、じゃあテメーのオワコン秋田県をどうするんだよって話だ
菅義偉は秋田県が憎くて恨みでもあって潰しましょうっていう意図だったのか?
ま、法政卒のアホには日本全体を俯瞰するオツムは無いって事だ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:21.96 ID:JXnxe/gy0.net
100万以下 3.6%
200万以下 10.6%
300万以下 22.1%
400万以下 39.6%
500万以下 56.9%
600万以下 70.4%

会社員男性の7割が600万以下か

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:38.11 ID:Kz83lPQV0.net
>>421
一部上場の企業なんて腐るほどあるんだから。。。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:39.66 ID:5SZet05h0.net
>>415
俺なんてオートロックもいらないし年収1600万の仕事辞めて800万円で人生楽しんでるわ
何も困ってないんだが
今の世の中、金より時間だと思うが

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:05:47.68 ID:lXIR/N500.net
>>472
本当即戦力ばかり
求められるよな
うちできるやつほど
外で張り付き
中には何もできないやつしか
残っていない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:09.32 ID:rZMLToNm0.net
国内で金が回ってないんよ
日本人が馬鹿すぎて特定の世代や特定の産業殺したせいでな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:11.74 ID:qnI4/oPX0.net
>>251
溶接だけじゃ食って行けないぞ
高みを目指して旋盤も覚えとけ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:20.96 ID:WsreyB4M0.net
たった80万円でワロタ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:22.12 ID:rByO2hNt0.net
>>444
この手の主張する奴に思うのは、
なら、お前はそういう奴を積極的に雇うだか拾い上げるか?と聞かれても何の反応ない所だな。
自身はそれやらないのに無責任な事言うなよと。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:23.95 ID:6c+HMo5h0.net
ブルーカラーやエッセンシャルワーカー込みなら意味ないよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:27.33 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>462
平均年収もGDPも否定するなら
あとは肌感覚での判断するしかないな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:27.89 ID:OyRY0JZ00.net
>>1
・就職先は真面目に考えろ
・いやなら海外に行け。正社員制度は日本だけだけどな。海外は全員契約社員だ。
以上

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:37.18 ID:GeAiNgix0.net
>>473
大企業でも一部が平均を押し上げてるのと
労働実態として、会社に16時間とか高速されてるのはザラで
そうなると、地方の工員が残業無しで稼ぐのと給与ベースが変わらんかったりする

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:37.97 ID:zeU0/5pK0.net
>>460
これ。
土日のイベント復活すると休みも大幅に減る。
金要らんから休ませろだな。
内心ではコロナ応援しとるわ。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:06:39.45 ID:023gTVuk0.net
ぶっちゃけ高卒で十分(つーかこれが限界)

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:08.67 ID:2mro3/sd0.net
>>464
妄想やな
大抵はいい方向にいくようにみんな考えてる
もちろんその中で自分の評価が上がることは考えてるがそれが全てじゃないよ
じゃなきゃお前が受けてる仕事だって、そんなすんなり回ってない
上が調整してるから指示通り動くだけでなんとかなってるんやで

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:10.48 ID:7MsY1wty0.net
Q 経済格差がー!

A 違います。能力の格差が経済格差に繋がっただけです。


Q 経済格差は教育格差につながっている!

A 違います。幸いな事に我が国では、優秀な人間に対し給付を含む奨学金制度が充実しています。


Q 優秀な人間じゃなきゃ大学いけないのか!

A 違います。Fランしか入れない人間に与える金も意味もないということです。


Q 教育の機会がー!

A 違います。我が国では義務教育制度が極めて公平に整えられています。




パヨク「ぐぬぬぬぬぬ!!!!!!!!」

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:10.70 ID:hCe+TGbf0.net
ここで言う中小は大企業のグループ会社傘下のレベルだから。個人業種の会社は80万の差じゃ済まんだろ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:19.50 ID:8TZhOskS0.net
>>467
他国と指標を比べる時、その定義が違うから一概に比較できないんだよw
つまり失業者の定義が、日本と韓国では異なるんだよw

そして数字で政権を飾るため、良い方向に誘導することが多い

因みに韓国は若者の就職難で、新卒でも就職を諦めた連中が極めて多い
彼らは失業者ですらない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:23.01 ID:votShTxW0.net
勝ちとか負けとかもう疲れた
リタイヤして親分がいない、これサイコー
あとはちびちび、死ぬまで行きますわ
あとはまかせた

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:26.31 ID:oLj3DdIk0.net
>>453
補助金・税金で優遇されるから、会社の規模を大きくせずにずっと中小で放漫経営を続けてる会社があるもんな。
困ったら補助金・税金に頼るやつな。

そんな会社が、「時給1000円にしたら会社が潰れる」「労基を守ったら会社が傾く」「技能実習生をよこせや」とか言ってるんだぜ。
今の世の中一番舐めてるのは、中小零細ダメ会社

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:28.68 ID:GAub2LVh0.net
>>470
底辺に行くほど女性の方が優秀
バカ高校卒の高卒男とかタンポポ乗せるしごとすらできない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:41.84 ID:KHWWS0Y70.net
都内だと中小100人以下でも40超えれば600万はいくでしょ
実際いったし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:48.58 ID:eS9bMh9u0.net
公的資金ジャブジャブ
下請け脅して搾取しまくり

大企業さま〜

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:56.50 ID:zMpTw3pr0.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:56.70 ID:GwSlYxti0.net
自由競争なんだから当たり前

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:56.78 ID:Q+EqHWAu0.net
世界トップクラスと比べたらそれでもゴミでしょ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:07:57.03 ID:OyRY0JZ00.net
>>421
一部上場企業もピンキリだからね。
大企業の人も年収1000万超えると350万ぐらいが納税額になるから辛いらしい
まぁみんな厳しいんだよ、お互いがんばろう

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:07.93 ID:FL/E4Dj30.net
>>488
良いから死ねよ下等生物

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:11.80 ID:EYbXor+30.net
生涯年収で4千万違うのか

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:38.27 ID:9f6CmtRT0.net
リスクは下請けが背負って利益だけがメーカーに集中する仕組みだしどうしょうもない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:38.35 ID:GTsNlDopO.net
>>443 
勝ちはコネの河川公務員だろ
雨の日だけの出勤や

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:39.42 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>478
だからといって補助金流して 税金優遇して生きながらせても
日本に将来はない それは社会主義的

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:44.75 ID:/ULImD0e0.net
みんなイキリが足りないよ?もっとイキろうよ?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:50.06 ID:1yBBLpaH0.net
>>441
宝の意味違うような…w

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:08:57.37 ID:I75DrbKA0.net
むしろ80万なら緩い中小の方が良くねえか

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:13.67 ID:5SZet05h0.net
× 馬鹿 「海外では豊か」

海外でも貧しい奴は貧しい
結局、1部の企業が富を独占しているだけ
2014年の段階でトップ500企業が世界の富の55%を得ていた

日本はそういった大企業が少ないから沈没しているだけ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:19.51 ID:zy/ugpYG0.net
>>498
それって菅義偉の故郷の秋田県や、石破茂の故郷の鳥取県はどうするんだ?という話だよ
2Fの和歌山県も同じ
そんな場所に大企業様が本社を置いてくれる?ねえ?
何かお前が色々難癖つけて、とにかく中小企業を悪者にして潰しましたと
それやって何の経済上のメリットも無いオワコン地方にいく大企業なんかねーんだよw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:27.69 ID:KHWWS0Y70.net
給与よりも退職金よね
大企業と中小の差は
ほんとくそ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:33.79 ID:tRxonLQG0.net
中小企業では
ボーナス0
昇給ゼロ
残業ゼロ
出張手当ゼロ
出張旅費及び作業用品購入費用は後払いの実費立替
年収260ー300万円
これが現実>>1

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:39.05 ID:3FYWHTCJ0.net
韓国化計画の結果

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:46.06 ID:xhBqCB6t0.net
儲かってる会社、そうでない会社とで給料に差があるのは当たり前
それ以前に日本は考え方として高給を払うと働かなくなると信じてるバカが多くて、景気のよかったバブル期でさえ給料を上げなかった
しかも「自由貿易」で野菜海外製品とコストカット競争をするす政府の愚策のため、国内中小企業の多く貧困化してしまった
まあ、国内を守らなかった政財界の基本姿勢に問題があったんだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:50.72 ID:OyRY0JZ00.net
>>510
句読点使えないの?小学校で習わなかった?日本人じゃないの?
もし句読点を使えないレベルなら貧乏で当然。能力が小1レベルなんだから。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:52.22 ID:+NFIa22O0.net
>>423 そりゃ能力あれば給料上がる国なんで暴動起こす必要が無い

暴動がおきるような国は所得制限とかあったりする

よく暴動がおきるフランスは所得制限があってそれを超えると逮捕される
だから暴動起こして給料上げてもらおうとする
あれだぞ、観光地でさえ所得制限あるから最近まで土日の営業禁止されてたんだぞ

それかアメリカみたいに週契約が基本社会みたいなとこね
アメリカだと年棒契約できない層の社員は基本2週間位の週契約で働いてるから2週間後に無職になるのが当たり前の社会
こういう国だと2週間ごとに国内で無職になる奴が大量に出るんで仕事ない奴らがデモとかする

要するに、日本は海外の先進国と比較すると
中小から底辺で働いてる労働者が割と恵まれてる国なんで暴動は起こりづらい

昔の西成レベルの雇用・労働環境になれば日本でも暴動は起こる
実際に起こってたろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:53.39 ID:xKHwNI8K0.net
大企業だと仕事中オートでゲーム流してたら怒られるしな
監視が無い小さい会社のが良いわ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:09:54.38 ID:8TZhOskS0.net
>>488
だね

シリコンバレーで1年ほど暮らしたことがある
現地の社員の年収は2500万円程度だが、妻+子2人だと暮らしはカツカツで慎ましく暮らしていた
物価は日本と大して変わらない
だが家賃、税金、各種保険、教育費がバカ高い

その暮らしは日本人と大して変わらなかった

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:10:05.90 ID:rByO2hNt0.net
>>446
社長が裏で不動産たくさん持ってるの従業員も知ってたので、それも不満の1理由で辞めた人も居たよ。
個人的には特に創業した社長は稼ぎたくてその会社作ったんだから、資産持つ事自体は文句言わないけど、
もっと給料増やしてあげなよとは思う。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:10:34.82 ID:K75YIku00.net
>>513
大手はリストラもありますしね
因みに俺w

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:10:37.75 ID:WZS6V+9d0.net
これからワクチン死していく人間にはもう関係ない話だがな(笑)

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:10:42.39 ID:vTYQZLzI0.net
>>481
まぁカネも時間も得られてこそ真の勝ち組だろうな。
で、実際うまくいけばそうなっちまうし。
拘束時間は少ない(あるいは「ない」)癖に所得はむっちゃくちゃあるという・・・

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:09.06 ID:pBUedPhf0.net
>>481
ジジイになって動けなくなって自由な時間増えても仕方ないしね。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:12.88 ID:tRxonLQG0.net
>>519
大手の無資格無能無学歴正社員に中小企業の氷河期世代が中抜きされて順次切り捨てられています。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:17.68 ID:OyRY0JZ00.net
>>513
大企業とか中小とか関係ないでしょ
配属される部署次第なんだから
そこでも月末は忙しいけど、ソレ以外は暇。って繁忙期は部署ごとにずれるだろうし。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:17.70 ID:GeAiNgix0.net
>>484
ああ、自分の道具作るのに
使わせてもらうことは良くある
ソレともおらの持つ建築系、プラント系資格は
十二種あるので心配すんな
小型二級船舶操縦士もあるから
田舎に帰って漁師の手伝いもできるぞ

>>493
俺の言う事が本当に妄想なら
大企業さんも、経営陣は全て自社社員から選出すべきだね
実態はコネで他から連れてきたりだろw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:42.79 ID:X2K6FRqs0.net
>>441
一生バイトくんの脳思考してるよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:54.05 ID:vZIJ/VZW0.net
>>462
それで報道されるって事は世の中が必要としてるって事だよ。それで駄目なりに1番使えるのがGDPってだけ。そんなもんはないと言ってもしょうがない話。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:11:55.42 ID:J+L34AzR0.net
10人以上と100人以上で30万しか差が無いことに驚く
500人以上でも月10万も変わらないて本当かよてなるわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:02.29 ID:ivB+0EAv0.net
氷河期世代の苦しみが他の世代に伝わった頃にはもう日本は手遅れになっていたわけだな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:07.19 ID:qkdSivjh0.net
>>526
無職は黙ってろw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:14.90 ID:mINpp+YA0.net
まるで昨日今日になって発覚したかのような記事だけど、この格差は大昔から同じだ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:18.33 ID:Kz83lPQV0.net
中小の方が緩いとかいう書き込みが多いけど、大企業の方が緩くない?大企業勤めてだけど、職種にもよると思うが、今なんて在宅勤務様様ですげえ楽なんだけど。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:35.68 ID:2mgzyKwF0.net
思ったより差がなかった

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:44.09 ID:VDmoL62E0.net
>>1

もう20年前の話で恐縮だが、
当時勤めていた下請けの会社では、元受けから「分レート(アワーレート)25円は高すぎる、20円を切るように努力しろ!!」と言われ続けていた。
その話を聞いた自分は「そうなんか?うちは元受けさんと同じぐらい優遇されとるんやね(^^)」と能天気に思っていた。
で、ある時元受け会社の工場から「お宅の製品で不良が出た」と言われ、選別しに行き工場のライン付近まで入った。

そこには様々な貼り紙がしてあり、その中の1枚に「目指せ分レート119円!!」と言うスローガンがひと際目立つように貼ってあった・・・
つまり、自分たち元受けは分レート120円以上であるのに下請けには25円(120/25=4.8倍の差)でも高すぎると言っていたわけだ。

それを見て自分は「あぁ、社会の仕組みってそういうものなのね・・・(´・ω・`)」と理解し、目が覚めた。
今は分レート120円の会社に転職したが、あの貼り紙を見なかったら今でも同じ会社に勤めていただろう。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:50.91 ID:d2r91cXn0.net
中央値が知りたい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:12:51.73 ID:5JwDn45d0.net
こういう調査をしておきながら、公務員給与の基準には謎のデータを使うという

543 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:13:30.10 ID:c8IqEugX0.net
掲示板は感情の統計

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:30.50 ID:eYvzYnFD0.net
差があるから何なんだ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:38.34 ID:hr0hd75J0.net
中央値の方がみたい

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:49.86 ID:mkMEJmnX0.net
中小では退職金もまず出ないし想像以上に格差は大きい

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:50.07 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>496
勝手に失業率の定義が国によって違うとかいう妄想やめてw
そんな妄想で現実逃避してもなにも意味がないよw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:54.65 ID:KbAUAIPw0.net
マジで非正規でも大企業の方がマシだからなあ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:13:56.99 ID:mu0MK1Sf0.net
これは地方で中小に勤める方が幸せになれるな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:08.09 ID:tRxonLQG0.net
>>538
中小にはテレワークがありません
テレワークさせるくらいなら解雇します

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:25.54 ID:5YwLo7830.net
中央値を出して俺を慰めてくれ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:26.61 ID:fyBqs5hZ0.net
世界中そうだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:38.57 ID:S+Ajluh10.net
中央値とか言ってる奴は平均以下の雑魚

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:40.53 ID:9xXeOnfu0.net
中小一族企業の経営者の倫理観が崩壊しているのが問題だと思う

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:54.72 ID:rCLRM4RQ0.net
日本人の給料高杉。貰いすぎじゃない?
日本人の給料なんて中国の工場労働者より安くしなきゃダメだよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:14:58.80 ID:Qs5g63q00.net
中小なんて退職金でるところは体力あるけど
ほとんど出ないっしょ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:00.29 ID:tRxonLQG0.net
>>549
不幸になるだけだ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:08.23 ID:UR3hHF2i0.net
ど田舎に赴任した時の現地の給料にはびっくりした。
正社員がフルタイムで手取り10万円。ボーナス7万円w

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:11.29 ID:pSR0YIze0.net
ニートワイ「働くのって大変なんだな(鼻ほじー)」

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:12.99 ID:y92JQfpZ0.net
>>5
倫理法人会入ってて謎の朝の朝礼、ハイの訓練(指された人がハイと叫ぶ)が辛い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:18.24 ID:k4Y9AvHz0.net
>>24
腐らせてる大企業にしわ寄せがくるだけだろ
そんなに言うなら利益の〇%は絶対に給与に還元しなければいけないって法律の社会を想像してみるといい
中小の大半が負債抱えながら頑張ってる現状が分かるだろうよ
まぁ、一部壊死してる部位もあるかもしれんが

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:21.87 ID:ZK7pCjZu0.net
お前ら自分がいた周辺しか知らんのにそれが業界全体のことのように話すよな
アホ丸出しだぜ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:28.96 ID:zy/ugpYG0.net
>>524
それは君の無知だな
中小企業の社長が不動産を持つ理由は、銀行は全て社長の個人資産に担保をつけて会社に対して融資するからだ
君の給料から何から全部、社長が連帯保証人になって賄われているって知った方がいい
銀行はね、事業計画が素晴らしいですね、じゃあ融資しますなんてしねーんだよ
計画が素晴らしく、かつ社長が個人資産を担保にして、定期預金も組ませて、保険金もかけて
やっと7掛で融資する。
こんな過酷な状況で、公務員が中小企業の社長なんてできるわけがない
自分の人生からリスクを消して税金で食いましょうと対極にいるのが中小企業社長だ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:38.06 ID:8TZhOskS0.net
>>533
報道を鵜呑みにするなってことだ
「日本の経済は30年間停滞して…」ってのがGDPだけで判断すれば事実
だがGDP=経済ってのは眉唾ってこと

韓国のGDPが上がっているのは、主にソウルの地価高騰に伴う物件価格の高騰
それでは経済として順調なのか?
それは全く別問題

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:51.87 ID:OS4l9a5k0.net
経済のパイが縮小してるから誰かが収入増えたら誰かが収入減るパイの取り合い状態なってる日本wwwwwww
全体の収入あげるにはパイを大きくするしかないんや
スタグフレーションに入った日本は老衰死を待つだけだけどなw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:55.23 ID:KHWWS0Y70.net
>>538
業種にもよるが営業職、開発職以外は大企業のほうがゆるい
大企業は部署が細分化されてて一つのことしかできない奴が多いからな
だから転職しても営業や開発は潰しがきくがそれ以外はゴミ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:15:56.16 ID:d+CkZ3wA0.net
格差だの分断だの言いたがる人は下品だわ
それぞれ自分なりに幸せに生きてるんだから

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:04.44 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>523
肌感覚で判断とか
それはもう学問の全否定だよw
数字じゃなく肌感覚を信用するとか 君は理系ではないことはわかるよ

569 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:16:12.92 ID:c8IqEugX0.net
そのかわり大企業ほどストレスプレッシャー
強い
下に行けば行くほどストレスプレッシャーない
ストレスプレッシャーのためにお金と学問
赤字国債返済不能で常識変わり
海外旅行と海外移住促進だが
前からだが
アフリカオミクロン株で急落
関係ない人は直接入力で保とう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:23.06 ID:7vfKsqXi0.net
今更だな。バブルの頃はもっと極端だった

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:26.04 ID:JV1SLeqJ0.net
>>1

実際のところ、日本人の給料が上がらないのは日本の労働者側にも問題がある

米中の、特に若者は結果的にそうなったとしても、本来労働者の身分で人生を終えようとはサラサラ思っていない
隙あらば常に起業し、自分がトップに立とうと考える
米中経営者側も転職やライバル会社を作られてはたまったもんではないから、懐柔するため高給を払い引き止めようと行動する

一方で日本の若者は組織に一生ぶら下がろうと考え必死にしがみつく
日本の経営者側もそんなヘタレ精神なんてとっくに見透かしているから、労働者を更に搾ろうとする

お前らも経営者なら自分から首輪を差し出してくる絶対に逃げない奴隷に餌なんてやるか?
絞れるなら限界まで絞ろうとするだろ?

自ら安く買い叩かれに行っておきながら、給料が安いと文句ばっか垂れ、挙げ句の果てにはお上にすがろうとするこの浅ましさよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:30.66 ID:pZ7gDjg70.net
中小はなんせ経営陣がバカ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:32.16 ID:ei3jntSG0.net
比べるなら大手大企業じゃないかな
30代で年収800万円〜1000万円、課長で1300万円くらいだから
ただの大企業だと一段下がる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:37.60 ID:GeAiNgix0.net
>>549
ある意味正解

大企業で年収1000万です
でも、1日16時間は当たり前に会社に居ます、とかだからな

定時で帰って、嫁子供の顔見て晩酌して
年収500万の地方工員の方が人間としては正しいだろう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:39.88 ID:fyBqs5hZ0.net
生活保護で寄生してる憐れな外国人が一言↓

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:54.90 ID:FqWzEcu00.net
株式会社ジャップは不公平と中抜きとズルで成り立ってるから上から下まで自分のお金で頭がいっぱい

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:16:57.50 ID:MKD7zqLg0.net
たったそれだけなのか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:08.90 ID:tRxonLQG0.net
>>558
俺は地元のスーパーの商品券1万円分有効期限付きだったこともある。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:14.75 ID:VOhLSk8X0.net
突き詰めると責任は経営者に行きつく話なんだがなぜか世間が政治が悪いと言い出す

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:18.52 ID:lt1zGiSL0.net
安物大好きドケチな日本人相手に商売しようとするからだよ
家柄や階級ってものの力が弱まって共産的なサラリーマン社会になった弊害
しかしそこに儒教的な年功序列が合わさり改革も行えない

581 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:17:29.51 ID:c8IqEugX0.net
アフリカオミクロン株と、
関係ない人、
直接入力しなきゃ損損。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:40.32 ID:oLj3DdIk0.net
>>554
一族でやってる会社って、マジでミニ北朝鮮みたいな会社があるもんな。
従業員に人権無し

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:41.27 ID:UBlEM6Yd0.net
その分、所得税、住民税、社会保険料も高いから。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:48.70 ID:rJ7kOKMv0.net
50台だがIBMでは部下なし管理職で1000万〜1100万、中小で部長で900万
IBMは感覚的中に平均で1000万
中小は平均400万強

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:51.30 ID:8TZhOskS0.net
>>547
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=65175?site=nli
−−−なぜ韓国の失業率は低いのか、若者の実際の失業率は26.8%?−−−
> 実際は若者の多くが失業状態にあるのに、なぜ韓国の失業率は統計上において低い水準を維持しているのだろうか?
> その主な理由としては、
>
> (1)15歳以上人口に占める非労働力人口の割合が高いこと、
> (2)非正規労働者の割合が高いこと、
> (3)自営業者の割合が高いこと等が挙げられる。

ご参考までに

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:53.67 ID:0dzNez8Y0.net
>>576
日本の掲示板で日本語を使うなら東京のローカルってことを覚えてくれ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:17:57.22 ID:7MsY1wty0.net
いくら不満を言っても、
自分自身に大企業で働く能力ないって事わかってんだろ?w

名だたる企業の人たち、めちゃくちゃ優秀ですよw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:07.75 ID:B5Oshyly0.net
>>575-576

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:24.67 ID:lXIR/N500.net
俺が一番幸せだったのは
出張先民宿しかないところで
その民宿で一月ほど暮らしたことかな
5時に仕事終わって6時に帰って風呂浴びたら
上げ膳据え膳の飯で一杯
民宿の子供と犬と遊んで疲れて10時に寝る

夢のようだったわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:29.10 ID:rWctewZN0.net
低い奴は低いまま。退職するまで低いまま。よくなることはない。よくしようとして投資に手を出してころっと騙されて借金を逆に増やす。人生あるある。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:29.96 ID:UR3hHF2i0.net
>>523
日本人の寿司職人が現地で年収10万ドル越えだからな。知り合いは15万ドル稼いでた。それを貯めて日本でビルを購入。今は不動産の賃料だけで生活してる。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:30.31 ID:y92JQfpZ0.net
>>441
下町ロケットなんて、作者自身が本売るためのエンタメ小説だと公言してんのに、あっさり騙されて中小企業が日本の宝、熱い思いと仲間がいればいつだって大逆転とか信じちゃってる空しい人々…

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:35.18 ID:kQxbvSBB0.net
>>573
それそれ、その通り

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:37.54 ID:ktrJyazC0.net
結婚して世帯年収で考えればいいから別に奥さん(旦那)が稼いでくれるからええわ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:48.27 ID:H4ZRBOOT0.net
>>574
自称1000万超えは5chで暇そうだが

596 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:18:48.34 ID:c8IqEugX0.net
https://i.imgur.com/0FAVTR5.png

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:49.48 ID:/dePaS/O0.net
給与と賞与を分ける意味あるのか?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:52.18 ID:3kywFiN60.net
大企業は上層部の給与が高いだけだろ実際はそんなに変わんねーんじゃねーの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:52.21 ID:tRxonLQG0.net
>>581
直接入力とは?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:52.60 ID:9HSl8ekq0.net
人口が減るからといって労働者全体の給料が上がるかと言えば上がらんよ
労働者の数は減っても労働者のうちの有能無能の比率が変わる訳じゃないから
無能者はあいかわらず職を失い続け有能者は給料が増え仕事の負担がさらに増し格差が拡がるばかり
景気がいいとき人口が多いときなら見えづらかった無能者の存在は人口減少で余計に目立つようになって首を切られやすくなる
人口減少で無能者は余計に生きづらくなるんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:18:54.10 ID:8Tyf9iAl0.net
googleの月収がと中小企業の年収

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:19:03.53 ID:zy/ugpYG0.net
>>582
でもその一族が自己資産を担保にして経営しているのだから、正当なんだよ
少しは日本の構造や仕組、金融や税制を知った方がいい
世の中ね、そんなに甘くはないんですよ

603 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:19:06.36 ID:c8IqEugX0.net
https://i.imgur.com/g3BQjEy.png

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:19:21.85 ID:8TZhOskS0.net
>>568
スマン
エレキ関連の技術者w

そして世の中には数字で測れないものが有ると思っている

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:19:38.37 ID:KDzgnCDy0.net
とりあえず、中小企業の年収は1人あたり
1000万円目指しましょう
自民党さんヨロシク

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:19:51.06 ID:L5AbwaTw0.net
>>20
田舎で45で650ってまだいいじゃん。こっちは首都圏で50でやっとこ700だよ。2馬力だからまぁ何とかなってるものの。。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:19:57.28 ID:vZIJ/VZW0.net
>>564
そんなの適材適所ってだけでGDPを使った方が良い時もある。キミのその韓国に負けてない!って本音を説明するのに一人当たりGDPが適してないってだけ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:00.92 ID:fGzXLg/X0.net
大企業の万年係長。
定年見えてきたけど毎日楽しいぞ。

社内での立ち回りに一番気を遣ってる。
一応60以降も内々には居場所あるけど
タバコさえやめれば60でやめてもなんとかなる。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:04.68 ID:sgY3YR1q0.net
1000万円以下が93パーセントなら無問題

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:11.24 ID:rWctewZN0.net
葛藤の根元は学校教育なんだよね。あそこからずれてンだよね。現実とね。だから修正しないといけない。修正しなかったら苦しむよね。

611 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:20:18.73 ID:c8IqEugX0.net
>>599株価の掲示板原理です
試してください

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:20.26 ID:a1e9kZSY0.net
弱った奴にたかり組織が潰れても国家資格で
何処でも食っていける
我等医療職が最強なんだよなぁ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:23.42 ID:FL/E4Dj30.net
>>568
こんな知能の低い下等生物に生まれなくて本当に良かったよな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:26.46 ID:kQxbvSBB0.net
>>598
福利厚生が一段違うと思うね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:51.05 ID:wH3UMAlT0.net
日本を成長させる唯一の方法
それは、寄生虫と化した「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと

そもそも国民の命を助けることができてないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ

どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?

間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は一方的に血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない

政府・役人自体がもうただの寄生虫団体でしかないんだよね
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:20:56.69 ID:lXIR/N500.net
>>610
俺もそう思う
受け身指示待ち人間製造工場

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:21:02.50 ID:LBPxhuA10.net
社長と親族、愛人がぼったくるからな。
しかも脱税してる。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:21:41.49 ID:M9vPlxKv0.net
>>89
通勤電車で暇だから…

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:21:50.68 ID:QgSHgxRe0.net
ありがとう自民党🤗ケッ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:00.10 ID:8TZhOskS0.net
>>591
いつの時代だよ?

因みに若い独身の寿司職人とかだと、店の寮で暮らして自炊すれば金は残るね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:03.21 ID:GeAiNgix0.net
>>595
ほら妄想の類だからな
まあ、一部には投資家とか、不動産収入とかで暇なのも居るかもな

俺が知ってる年収1000万超えの管理職さんとか
毎日家に帰るの終電間際とかだからなあ
会社を出てからもその関係の付き合いなど
業務と変わらんと言ってたわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:09.26 ID:tRxonLQG0.net
>>617
心底ぶち殺してやりたかったが、それをやると
そいつらと同じになるからやめた。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:22.32 ID:jOa5/0gR0.net
そのくらいな訳ない

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:36.62 ID:kRnOtWMT0.net
どこに住むかにもよる。
都会でワンルーム15万円のアパートに暮らしたら
大企業で働いていても金はない。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:40.18 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>604
肌感覚で判断とか こんなとんでもはまともな理系なら言わない
数字では測れないものはあるが 数字の全否定をするのはインテリではない

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:44.13 ID:vTYQZLzI0.net
まぁでも有能無能の振り分け方法って、大概は「学歴」なのよなぁ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:22:53.55 ID:3S/Tl8WE0.net
大企業って地方配属多いからなあ
特に理系
田舎暮らしは無理だわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:01.83 ID:n5mnkTFC0.net
>>608
悪いけどでっていう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:02.61 ID:eiti19wA0.net
日本はアメリカに比べてエグい
https://i.imgur.com/DjMZkBL.jpg

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:22.49 ID:UR3hHF2i0.net
>>620
10年前の話やな。1人300ドル取る寿司屋だけどな。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:26.01 ID:sjXpUJjA0.net
安定を狙ってなおかつ中小となればしょうがないんじゃねぇの

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:31.91 ID:fRZdgMan0.net
>>486
>>444はマウント取って喜んでるだけ。
さらに経営者からすると>>444は雑魚

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:23:50.79 ID:80ETrG1N0.net
>>102
その競争原理が働いてないから経済成長してない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:24:17.84 ID:0dzNez8Y0.net
>>624
便利な場所に住めない、住んだら他の便利を享受出来なくなるとかほんと東京は奴隷の地方だな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:24:25.62 ID:zy/ugpYG0.net
大企業に入っても、無能なら40代でリストラだからね
公務員のように無能でも定年まで居座れる世界は無い

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:24:34.42 ID:HEaCaUk30.net
中小企業は経営するものであって、勤めるものではないぞ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:24:49.83 ID:UR3hHF2i0.net
>>578
法律的にOKなんか?現物支給って

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:24:51.02 ID:KWZ5S2/c0.net
当たり前だろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:01.07 ID:k4Y9AvHz0.net
>>573
ああ、そうだな確かに
うち(中小)の親会社もカテゴリーとしては大企業だけど、年商も社員の給与もうちよりしただからな。
過去にもうちがもっと社員に賞与で還元を、と提案したら「親会社とのバランスが…」とか屁理屈言って却下された。
本当に害なのはどこなのかね?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:04.34 ID:15k8eL6y0.net
あるあるかなもた

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:06.22 ID:SnTaZUBv0.net
雇用者総所得は35兆円も増えてます!by安倍

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:10.39 ID:tRxonLQG0.net
>>626
裁判所に出頭したらどうなるんだろう。大手勤務の高学歴の人達は🤣

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:12.59 ID:8TZhOskS0.net
>>607
韓国は一例に過ぎない

それではGDPだけ見れば成長している英国、フランス、イタリア、ドイツ、スペインの若者は幸せなのか?
日本の若者よりも暮らしが豊かで、夢や希望に満ちているのか?

何人かと話をしたことがあるが甚だしく疑問だね
殆どが「日本は暮らしやすい」と言っていた

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:20.13 ID:FFVz7HKN0.net
>>620
寿司職人は海外出てくにはいいぞお
中国人が中華料理屋、インドやパキスタンがカレー屋やるのと同じ事だな

外国からすると、日本人に滞在許可を出す理由が明確だからだ
ワシの知り合いは数年ごとに興味ある国を渡り歩いてるよ
どこでも仕事があって行きたい国に行けるらしい

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:24.07 ID:QDS1aQh/0.net
そんな変わらんやん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:32.42 ID:LP/iiSwo0.net
>>627
でかい工場は田舎にしか建てられんからな
ホワイトカラーのオフィス勤めも一回やってみたいわ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:39.77 ID:aCbM7DD80.net
>>608
社内での立ち回りって何の生産性も無いのよ
周りは諦めてて何も言わんだけ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:48.84 ID:votShTxW0.net
>>616
せやねえ、学校でええ成績とってもあんまり意味ない
芸大の人事のニュースで、ダンボールのゴミみたいな作品でも
とにかくビジネスにつなげるみたいな人が学長になったらしい
ユーチューバー時代やし、象徴的かもね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:25:51.60 ID:Q9dfzizL0.net
日本が30年で給料下がってる間にアメリカは給料倍になってるぞ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:12.36 ID:vZIJ/VZW0.net
>>615
80年代から日本経済潰したのもアメリカだけどな。
心配しなくても既にアメリカの統治下だよ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:18.11 ID:1yBBLpaH0.net
>>548
仕事後入浴して帰れる、あれは大きいw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:38.57 ID:Af44MfP80.net
差があって当たり前。むしろ、差が小さすぎる。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:48.62 ID:Y43mfT3U0.net
>>621
俺は年収1100マンぐらいの大企業管理職だけど、楽だよー。今も在宅勤務中に2ちゃんだし、19時までには帰れるし定時間退社日は定時帰りだし。妄想と思うのは結構だけど、そういう世界もあるのよ。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:55.96 ID:ogSCylGT0.net
ウチ、大手メーカーで誰でも聞いた事ある会社で従業員数もめちゃくちゃ多いけど
10年前から給与全く上がってないから!

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:26:56.66 ID:lXIR/N500.net
>>646
一回くらいでええで
通勤にストレス無くて
家の周囲に美味い店が
あることこそ重要やで
うちの周囲レベル高い高い
終の住処にしたいわ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:15.04 ID:8TZhOskS0.net
>>625
> 肌感覚で判断とか こんなとんでもはまともな理系なら言わない

技術者とて肌感覚って大切だよw
若い頃に数字を鵜呑みにするなと教えられたワ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:15.82 ID:EFlki1rZ0.net
そら大手と中小で給与違うの当たり前やろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:25.54 ID:LBPxhuA10.net
>>622
日本には300万人の小規模事業者と中小企業の社長がいて、税制優遇されて経費で脱税できるようになってる。

労基法も実質とりしまらない。

国税も労基署も機能していない。目立つのをちょろっとやってるだけ。

中小企業社長や大企業労組が賃上げの障壁。
大企業労組は賃上げよりも雇用維持だからむしろ賃下げに動く。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:28.51 ID:5ZMDdazZ0.net
そしてその上を行くのが韓国である

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:45.01 ID:0dzNez8Y0.net
>>615
概ね賛成だが解釈が違う
日本政府の中身のトンキンから遷都したらいい
もしくは東京を日本から独立させろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:45.34 ID:+QO9IfRS0.net
>>12
こういう大学入って世界一勉強しない
日本の一流大学(笑)出の寄生虫みたいな
社畜ばっかだから、
日本の企業はダメになった。
テスラは学歴不問で急成長。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:27:52.15 ID:EdHMP1/g0.net
>>653
まさにプゲラw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:02.27 ID:ue+LSYwM0.net
大企業といっても9割は中小と同じ程度やぞ
年休取りやすい程度の違い

給与に夢見るな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:03.92 ID:TULJaoP70.net
そんなことより公務員の給与を減らせよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:04.34 ID:b65nGwo20.net
>>563
ほんそれ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:07.68 ID:ei3jntSG0.net
>>639
それはしょうがないでしょう
でも世の中には親会社と同じ給与テーブルのグループ大企業もあるよ
親会社の社員からしたら不公平な感じになってるw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:09.97 ID:h7Lcciux0.net
大企業は下に投げて中抜きするのが仕事のようなもの。
働かないオジサンオバサンだらけ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:29.96 ID:LBPxhuA10.net
小規模事業者の社長の家はコンクリートがどうかだよな。たしかめてみろ。

坪単価150万円以上。

脱税だろ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:33.40 ID:5JAz14JF0.net
>>653
大手インフラとかは楽だよね
友達居るけど超絶ホワイトだと言ってるわ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:28:49.80 ID:SUcdrcrD0.net
学生時代頑張ったんだから別にいいだろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:03.17 ID:15k8eL6y0.net
GATS

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:05.50 ID:vZIJ/VZW0.net
>>641
それって引退した世代と主婦が非正規で大量に労働市場に参加したのが主な理由だからなw
現役世代の給与水準は上がってないという。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:09.17 ID:8TZhOskS0.net
>>644
カリフォルニアでも昔は寿司職人はビザが取りやすいと言われていたね

一時的、それも難しくなったらしが、最近の事情は知らない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:12.91 ID:lt1zGiSL0.net
>>616
規格揃えて社会に出すのは悪くないと思うがデジタル化した社会に於いては相性が悪い
今の日本の教育は悪い言い方をすれば天才を殺すし
その学歴を見て雇い入れる大企業にはまず天才が行かない
アナログなマンパワーでやる為の教育なのに中途半端にデジタル化して一人の天才に崩される企業の多いことよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:13.90 ID:zy/ugpYG0.net
>>658
関係ないね
消費税が民間企業の正社員の人件費に課税しているから賃金が上がらないだけだよ
お前もさ、税制も知らないで偉そうな事を書くなって
消費税と社会保険制度の2つが賃金が上がらない要因だから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:19.21 ID:U5XHFamh0.net
>>582

社員は給与を与えなくても働く奴隷だと勘違いしている所もある。デフレ不況を乗り切った中小企業に顕著だな。

竹中平蔵が嫌いな人も多いと思うが、中小大企業含めた人材の流動性はある程度は必要だと思う。

とくに、社員を奴隷と考えて、金を払わない中小は淘汰されるべきだよ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:23.42 ID:20tHba4F0.net
これがトリクルダウン

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:30.69 ID:m2BMQDo00.net
だから消費税やめるべきなんだよ
日本みたいな内需国では経済縮小圧にしかならない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:38.80 ID:aCbM7DD80.net
>>653
稼いでいない自覚があるかどうかだね
それ給料泥棒やで
で、そんな社員が増えるから大企業でも倒産するんだよね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:41.73 ID:r62j8Ej30.net
>>180
起業する力がないから会社勤めしてるんだろ。
働ける場所に感謝しろ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:44.12 ID:phUe4wSW0.net
>>53
中小企業は大企業にゴマすってるんですけどね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:47.17 ID:76CJz1h/0.net
>>652
そう思ったわ
その差なら中小行って上位狙うのも全然ありだわな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:49.68 ID:b339RGMN0.net
日本の企業って中抜き天国
それが労働生産性の低下、GDP成長しない大きな原因と思われる
労働者には分配されない、安くこき使いポイ捨て自己責任論。
そりゃ中間層も増えず、国が全体的に衰退するわ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:50.52 ID:3FgTsqvy0.net
>>106
財務状況を考慮して役所は債務超過の大企業に合わせるべきだな。
民間であれば賞与が出る状況ではない。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:30:15.79 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>656
だからって平均年収もGDPも全否定するのは単なる現実逃避だなあ
全否定するならするでいいが その根拠がいるよねえ
根拠がないならそう考えたほうが楽だって話なだけ
あと幸福論は別の話な あくまでお金の話してるだけ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:30:55.88 ID:tRxonLQG0.net
>>663
だったら42歳月給17万円で生活してくれ
ただし午前6時出勤午後23時退勤残業手当無ボーナス無し社長とコネ社員は大手並みの待遇
そんな中小で20年働いてみてください。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:27.26 ID:FFVz7HKN0.net
>>658
それは国が社会福祉施設としての役割を企業にやらせてるからだよ
補助金も簡単に出るのは雇用調整助成金だろ
クビにしないための金だ

中小零細が無くなると職を失う人たちが大勢いる
その人たちを養えるなら別に潰してもいいんじゃね
まあ本来は国の仕事だしな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:34.88 ID:9EkS0j8K0.net
中小は自分で作るものであって勤めるとこじゃないだろ
そんなことすらわからないから給料安いんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:39.21 ID:j4CCXP/N0.net
月6万円はでかいが生活できないわけじゃないだろ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:40.66 ID:mkUQ0NkA0.net
>>1
大企業から零細企業に転職した者だけど、給与面よりも
日本語が通じない/会話が成立しない人と机を並べて仕事をするというのが相当なストレスになるぞ。

なぜ敢えて零細に転職したかって? 転職に失敗したからです(笑)

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:49.08 ID:m49MaeGj0.net
気づこうよ!

パヨクの工作を

世の中に不平不満分子を増やす工作の基本ですよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:50.99 ID:2mro3/sd0.net
>>531
お前まじもんのあほやん
コネもなんも持ってないやつを役員にしてなんの役に立つねん

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:31:57.01 ID:ogSCylGT0.net
>>686
最低賃金割ってるから労基に駆け込みなさい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:08.28 ID:lXIR/N500.net
>>674
たとえば出版や音楽産業
って上位一割くらいの
作家やアーティストが全体の
八割くらい売り上げて
ってのは聞いたことあるな
そいつらの稼ぎで
食えない九割の奴らに
出版やリリースの機会を与えてるって

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:18.80 ID:ei3jntSG0.net
>>654
メーカーとしてやっていけてるだけ
いい方なんじゃないんですかw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:26.55 ID:1yBBLpaH0.net
>>655
城下町だね、工場出入りのラーメン屋とかあるもんな、
こういう余禄は大企業が多いよな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:29.07 ID:rCwVmM6+0.net
公務員は平均の400万に合わせるべき

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:32.62 ID:0wj3EBPk0.net
>>418
よく会社が続けられるな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:52.78 ID:ILcwkcMY0.net
民間正社員よりも200万以上年収が高い公務員は勝ち組

https://search.yahoo...1AQIKAGwASCAAgM%253D

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:55.91 ID:tRxonLQG0.net
>>690
ベトナム人と肩を並べてる時点で終わってるわ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:32:59.34 ID:AJLAvJ7e0.net
>>5

まあね、自分が昔働いていた職場も、経理のおばちゃんが社長の愛人、事務のお姉さんが専務の愛人だったわ、もちろん社長と専務は親子

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:33:08.48 ID:LBPxhuA10.net
>>675

あほ。

賃上げされないのは、中小企業が生産性がひくいからだぞ。社長と親族がぼってる。

で、消費税は人件費に対して課税対象外。

うそを吐くな。

社会保障費はあがらないから、サービス原価がひくいままで、まったんの医療介護従事者にいきわたらない。医者のベンツ、ポルシェ代どまり。

老人からとらないといかんな。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:33:23.67 ID:rz0pwVbr0.net
>>5
営業のスーツが紫色

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:33:29.21 ID:0wj3EBPk0.net
>>7
自民が地獄なら民死は煉獄か?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:33:30.84 ID:3FgTsqvy0.net
>>694
吉本興業とかもな。
それに切れたのが加藤の乱。
結局、加藤は切られた。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:03.16 ID:qlS9AM+00.net
>>446
中小にも中堅・中小・零細ってあるけど、中小以下の会社が高級車乗ってたら駄目だね。実力以上にカネを使う感覚が疑われるし、個人担保とか言い訳がましい。だったらタクシー使えば?となる。

>>524
事業が上手くいかなくてもなんやかんやと土地を持ってたら担保に差し出せてカネを借りられるから。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:04.54 ID:0wj3EBPk0.net
>>661
テスラ(笑)

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:06.84 ID:FFVz7HKN0.net
給料に不満あるなら辞めりゃいいんだよ

え?同じぐらい給料貰えるところがない?
おいおい、冷静に考えろよ
今の会社こそこの世で一番高い給料を君に払ってくれる会社じゃないか

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:20.46 ID:kNbdJsv/0.net
>>676
大阪は中小企業の補助やものづくり支援を切って非正規だらけになって景気低迷してるから、全然賛同できない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:27.54 ID:tRxonLQG0.net
>>693
ハロワに届け出てあるから
受付されません(笑)

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:31.89 ID:zy/ugpYG0.net
>>687
菅義偉や経産省、財務省がアホな政策始めたので再来年は日本経済クラッシュするぞw
あんな馬鹿な事をして、どういう結果になるのかって言うと大都市以外の地方から企業の倒産ラッシュで再起不能になる
あのインボイスも馬鹿な仕組みにしていて、現行制度がそもそも民間企業の正社員の人件費に課税して
無理矢理企業から現金を引っこ抜いて中小企業のキャッシュフロー不足を招いているのに
何も財務省が理解していない仕組。
100%日本経済は終わります。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:56.05 ID:7QrDLllK0.net
なんかやましい事あったらホイホイと助成金やら給付金とかばら撒いてるけど
あれもどうなんだろうね?あとあとツケを無理矢理返させられるんかな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:58.93 ID:KHWWS0Y70.net
中小なんて給付金不正受給してるとこ多いよな
携帯は繋がって社内にいるくせに会社の電話は繋がらないみたいなね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:34:59.26 ID:mkUQ0NkA0.net
>>686
> ただし午前6時出勤午後23時退勤残業手当無ボーナス無し社長とコネ社員は大手並みの待遇
> そんな中小で20年働いてみてください。

そんなのできるわけないじゃん。
だってこれ、証拠を押さえて労基に持ち込めば100%勝てる事案なのに、
お前は20年間も何もしなかった阿呆ってことだろ? お前と同じレベルになんかなれないわw 凄すぎて。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:35:16.62 ID:vZIJ/VZW0.net
>>643
マクロ指標なのに「夢や希望」みたいなミクロの話を混ぜるから話が平行線なんじゃないの?そういうのを測りたければそういう指標もあるだろ。
あとGDPは別に豊かさの指標ではなくて1年間の国の経済規模を測る指標だよ。まずそこ勘違いしてないか?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:35:26.92 ID:WJb4E4AT0.net
>>679
成果出せばいいんじゃないの?働いてるトータルの時間なんて関係ないよ。君のような考えが日本のダメな労働環境を作り上げてるのでは?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:35:42.99 ID:bQQuZtj00.net
みんな会社いかなくていいんか?
休み?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:35:49.82 ID:dcthhGRc0.net
大企業入ったけど上司ガチャに外れて部下の手柄は自分のもの、自分の失敗は部下のせい、他人を貶め蹴落とし自分本位のクソ上司だった。
結構耐えたがこころの支えだった先輩が辞めてストレスで病気に、その後微細に転職、給与は2/3になったけど幸せだわ。
ちなみにその上司は横領と贈賄だかで逮捕されてクビなったと聞いた。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:35:53.41 ID:MKD7zqLg0.net
中小企業に勤めてたけど、家族ぐるみの付き合い求めてくるのが苦痛だった。家族扱いするなら給料も家族並に払えやと

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:06.88 ID:lH6YY+7M0.net
>>144
はい、じゃねえよ。そりゃ落とされる。
裁判官事務官の試験は法律ばっかで他の公務員試験とは違うから
法曹目指してたけど歳だし、知識を活かせる裁判所事務官受けたとかいやあいいのに。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:20.17 ID:LBPxhuA10.net
>>687

まぁ、諸外国の例をみるに、潰して中堅にシフトするほうが健全だよな。

脱税、労基法無視、はては、技能実習生だろ。
むちゃくちゃやりよる。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:42.03 ID:lGTQR4Ym0.net
中小企業の待遇に不満があるなら辞めて大企業に転職すればいいだけじゃん
大企業に入るだけの学歴が無いなら学生時代に勉強せずに遊んできたツケだよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:42.07 ID:ogSCylGT0.net
>>710
いや、割とマジで言ってんだけど
最低賃金以下なら、計算して話すだけで簡単に上げてくれると思うよ
向こうが気付いて無いだけかも知れないし

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:46.55 ID:3FgTsqvy0.net
>>709
補助金事業なんて税金の無駄遣いだから止めて正解。
それより民間のベンチャーキャピタルがアメリカ並みに
活躍できるようにしないとダメ。
公部門に企業や技術の目利きができるわけない。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:36:57.08 ID:QRqFedvB0.net
中小企業より大企業
野党より与党自民党
寄らば大樹の陰
日本人の基本的な考え方

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:37:27.86 ID:tRxonLQG0.net
>>712
前の勤務先は市からの補助金助成金を受ける代わりに従業員を定期的に切ってました。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:37:45.31 ID:lXb4PSLW0.net
嫉妬の経済
大企業社員は中小企業社員の給料が高いと嫉妬して取引で値下げを強要するのも一因。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:07.56 ID:L8J8TSZq0.net
>>260
役員報酬で持っていくならまだマシ。
一番タチ悪いのは役員報酬をほんの少しだけにして「俺はお前らより給料低いのにこんなに仕事してるんだ」なんてほざきながら配当でガッポリ持っていってるパターン。
最悪なのは兄弟や子供達の親族を謎の顧問扱いにして、小遣いを渡しているパターン。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:15.88 ID:mkUQ0NkA0.net
>>718
> ちなみにその上司は横領と贈賄だかで逮捕されてクビなったと聞いた。
公正世界仮説

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:33.03 ID:GkP5WApN0.net
ベンチャーで上場目指すのが良くね?役職上がりやすい空失敗しても別のベンチャーか大手に転職したらいいし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:33.72 ID:lXIR/N500.net
誰もが知ってる大企業の地方工場よく出張してて
は出入り業者だが担当の人が
良い人でお昼ご馳走してくれるんだよ
社食は社員証フェリカだけで精算可能で
月25回定食食えるように設定されてるって
椅子も机もいいデザインで窓大きくて眺望良し
飯はほかほか味噌汁あつあつ
魚は美味いし肉は分厚くて野菜も新鮮で
ドレッシングも豊富デザートもガッツリ
自販機のコーヒーはただ
一方その工場の派遣の人は日の当たらない
パイプ椅子長机で工場内コンビニで買う
弁当やカップ麺、ポットと電子レンジは
有志の寄付だそうで
自販機はきっちり定額取る

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:42.26 ID:8TZhOskS0.net
>>715
> あとGDPは別に豊かさの指標ではなくて1年間の国の経済規模を測る指標だよ。まずそこ勘違いしてないか?
別に否定するつもりはないよw

だが何かを評価する時の指標として、適用するには要注意って言っているだけ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:38:56.68 ID:lGTQR4Ym0.net
マジレスするけど底辺から本気で抜け出したいなら公務員試験の勉強か医学部や司法試験の勉強すべき
目先の金で中小企業で働いてフラフラ生きるのはマジで若さの無駄遣い

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:00.53 ID:tRxonLQG0.net
>>722
大企業にいる奴らは俺よりも
低学歴が殆どだけどな(笑)

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:08.38 ID:tDNnr1Ym0.net
もっと大きな差がある印象だけど

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:11.91 ID:KSAJzSvh0.net
大企業は安倍一味にジャブジャブ献金・闇献金できるから、
血税食い荒らしで大儲けで社員給料も高い。
ただし血税泥棒給料だけどな。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:13.93 ID:qlS9AM+00.net
>>714
多分作り話か大袈裟。退勤23時から翌朝6時まで毎日20年間働いたらカラダ潰れますから。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:14.49 ID:LBPxhuA10.net
>>722

税制上、脱税小規模事業者が脱税しながらいきのこれるようになってるからな。

ここをつぶして中小中堅企業にシフトしないと雇用が受け皿がないんだよ。

この割合が日本は中小小規模事業者にかたよってるんだな。
税制がおかしいから。

大企業
中堅企業
中小企業
小規模事業者

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:17.22 ID:Efa1Qq2O0.net
学歴や有能なのは認めて年収高くないと学生時代からがんばる気なくすよな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:25.14 ID:MKD7zqLg0.net
>>686
その労働時間でその給料ならどこに転職しても待遇あがる。辞めようよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:31.60 ID:ogSCylGT0.net
>>734
氷河期あるあるw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:34.41 ID:qT9zyFFw0.net
>>1
人事院さんとやらは調査しないのかな?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:39:54.53 ID:kQxbvSBB0.net
>>718
辞める前にパワハラで訴えるべき

744 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:40:02.07 ID:c8IqEugX0.net
理系国語、
ドローン関連の本は、
読めれば、
基本。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:02.18 ID:5JAz14JF0.net
>>706
客先用にはプリウスくらいが無難だよな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:13.52 ID:Ncgo9+zT0.net
>>734
メーカーだと東京電機大学とか大手にガンガン入るよな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:15.32 ID:3FgTsqvy0.net
>>728
そういう企業は会社の借金の連帯保証人に
経営者がなっているのを忘れるな。
会社が万一の時に個人金融資産を増やしておくことも重要。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:18.72 ID:P2sXnzu+0.net
>>734
社会人で未だに学歴とか言ってる時点で無能では?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:26.07 ID:lGTQR4Ym0.net
>>728
企業の役目は株主の利益のためなんだから企業オーナー一族が利益最大限にするのは当たり前じゃん
嫌なら自分が起業すりゃいいだけ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:27.01 ID:zy/ugpYG0.net
しかし菅義偉政権というのは最悪だったね
ただでさえ国内市場がシュリンクして、消費税も増税されて中小企業に厳しい状態なのに
絵空事のオナニー計画を世間知らずの官僚とハゲタカに吹き込まれ
実際に計画始めてしまったわけだ
池沼なんだよね。どうなるのか、官僚とか実際に中小企業の経営した事が無いから、わからないんだよw
中小企業の社長やってみればわかるけど、国から自治体からあちこちから現金をむしり取られて
銀行は担保のあるものにしか融資せずで、そういう条件下で事業のキャッシュを運転させないといけない
菅義偉がやった基地外政策は、再来年、全国の倒産、廃業ラッシュで一気にクラッシュだよ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:31.72 ID:tRxonLQG0.net
>>733
中国企業に行けば良いんじゃね
今後中国企業に負けるトヨタとかホンダの倒産が
予定されてるし。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:31.93 ID:bQQuZtj00.net
ほんと全然上がらんな 逆に下がってる
真面目にやるのがバカらしい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:36.04 ID:QkA1xUwe0.net
平均年齢って40くらいかと思ってたけど結構高いのね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:41.56 ID:MMQKxApx0.net
>>125
なにそれ
今は厚生年金しかないでしょ
個人で年金の積み立てならまだしも

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:41.92 ID:9EkS0j8K0.net
>>728
俺はいちいちほざいたりしないけど概ねそのパターンだわ
そのために会社作ってるから当たり前
別に違法なことしてないし責められるいわれはない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:40:42.51 ID:MyFiBf580.net
大企業はざっくり上10%だろ?
そもそもクラスで5番目位に入ってたのかよ?
アホなだけだろ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:00.24 ID:L7pH6CgU0.net
むしろ誰でも働ける中小でそれだけの差しかないならお得やん
無職おじさんでも中途採用してくれるのが中小だから

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:05.29 ID:LBPxhuA10.net
>>711

おまえが、社長だとしたら税務がまちがってるぞ。

税務署にいってそうだんしてもらえ。

消費税を懐にいれて脱税してるのか?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:17.70 ID:e/lmK1aO0.net
>>20
田舎のサラリーマンで650だとむしろ高給取りの部類だろ
個人事業主なら微妙なラインだが

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:33.52 ID:UABRQLQD0.net
>>323
日本は公務員の給与の構造がオカシイと思う
「官僚」と呼ばれる霞が関の国家公務員はもっと高給にしないとみんな外資や民間大手に行くよ

同じ公務員でももっと高給でいい霞が関官僚が深夜早朝までサービス残業しまくりで働いて
逆にもっと低賃金でもいい地方公務員が楽して高給の構造がオカシイ

そんな給与構造だから東大卒で司法試験合格者の経済産業省のキャリア官僚がカネ欲しさに
経産省自身が所管する「持続化給付金、家賃支援給付金」の詐欺に手を染めてしまう結果になる

20代官僚の退職、6年で4倍超 河野氏「危機に直面」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66442380Z11C20A1000000/
経産省キャリア2人逮捕 コロナ家賃支援金詐取疑い―警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062501029

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:33.74 ID:gosU4DSf0.net
全体的に底上げはされるべきだが
差はあっていいと思う

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:43.13 ID:3S/Tl8WE0.net
>>733
日本のほとんどが中小企業だけど大丈夫か?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:44.00 ID:kNbdJsv/0.net
>>724
大阪で活躍してるのはUSJや関空の外資でうめきたにもアメリカ資本が入るらしい
でも働く府民は時給1100円だかの非正規
こんなだから大阪の成長率は全国33位にまで落ちてる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:50.13 ID:lGTQR4Ym0.net
>>734
関係ねえから
若いうちなら公務員試験や医学部受験や司法試験とか底辺から抜け出す道なんていくらでもあるからね

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:53.11 ID:tRxonLQG0.net
>>748
>>722に返せよ(笑)
その辺も俺より無能ぽいぞw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:53.92 ID:xVUkipCk0.net
そりゃ 中小企業は雑巾なんだから当たり前だべ?
「トリクルダウン? あれは嘘だ」 の国だぞ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:41:57.00 ID:lXb4PSLW0.net
>>606
話が嘘っぽい
作り話はいけないぜ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:42:08.88 ID:HT9r42Ky0.net
全然差がないな
能力主義で何倍も開きがあるかと思ってた
これじゃ有能なやつもやる気出ないだろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:42:13.27 ID:Efa1Qq2O0.net
所得税に小梨税導入して欲しい
パワーカップルで小梨増えてる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:42:35.32 ID:HR2ZpNjs0.net
妥当な差じゃね?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:42:38.19 ID:qT9zyFFw0.net
>>12
新卒主義の日本は最初は大企業の就職が良いよ。大企業のほうが人脈が広がり、独立など次にも繋がりやすい。
中小企業だと人脈が広がりにくい、永久に「丁稚どんで終わる」可能性も有る。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:42:48.22 ID:Hqp1FGP90.net
>>686
いくらスキル無し42歳だったとしても、
前職はその給料でした。それより待遇よければ良いです。と言えば雇ってくれる待遇マシな会社はあるだろ。
年度末に向けて転職の準備するには今良い時期だろ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:03.78 ID:1BNg5meR0.net
まだまだ無駄に中小が多すぎるからな もっろもっろ締め上げて統廃合&リストラ進めるベッキー

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:17.08 ID:BLEbzpqr0.net
>>133
クソでいいからフルタイムで働いて300越えない奴は働かなくてもいい世の中になって欲しい

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:23.88 ID:GgVvKdOs0.net
>>5
工場系に関して言えば歯がない奴が多い

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:28.47 ID:g9W8Ufs50.net
学歴ないから、履歴書送信してもどの会社も雇ってくれないので、自分で起業した。小規模株式会社なので自分の好き勝手にやってる。唯一のつまらないところはある程度売上上がっても切磋琢磨的なものがなく、誰にも自慢出来ないし、次の月になったらまた会社勤めだったように、気持ちがリセットされまた0スタートする習慣がついている。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:37.30 ID:tRxonLQG0.net
>>757
地元の企業に採用されなきゃ地元の銀行や郵貯や信金に金を預けるのをやめとけ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:42.12 ID:rJEvmNxD0.net
大企業と中小企業で差が80万なわけ無いだろうが
最低でも大企業と中小企業で300万ぐらいは差あるぞ
中小零細は基本的に200〜300万前後が基本で大企業は基本的600万以上だからな
差が80万しかないのなら不満自体有りえんわ、どんだけ嘘つくんだよ
給料差を妄想で作り上げるな現実の差を書けよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:43:52.54 ID:3FgTsqvy0.net
>>763
外資導入っていいことやぞ。
まだ海外の目から見て投資案件として適格という証左。
外資に無視されて日本資本しか入らないビジネスの方がヤバイ。
日本の上場企業のほとんどに外資系からの資本が入っているのをみればわかりやすい。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:03.27 ID:eU+/8szn0.net
>>144
霞ヶ関ってことは最高裁で面接する1種だよね?
俺も受験資格ギリギリの年齢だったが受かったぞ。

キミ、何でうちなんか志望してんの?
みたいなたぶん同じ趣旨の質問されたけど所詮タヌキの化かし合いだと割り切って心にもない綺麗事並べてやったわ。
まあ第一志望どころか公務員志望ですらなく何となく受けてみた試験だったから内定蹴ったけどな。
でも今は事業やってて収入の浮き沈みが激しく保障もないからたまに公務員ルートの人生想像したりする。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:06.00 ID:qj+VodcX0.net
学歴だけにこだわって
人間力現場対応力のない
馬鹿どもに負けるなんて…

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:12.75 ID:zy/ugpYG0.net
>>758
お前は何も理解していない知ったかぶりですね
消費税というのは、付加価値税なんですよ
そして商品や役務を提供する民間企業の正社員の人件費に課税しているのです

人件費が非課税 → 正社員の人件費は付加価値の一部なので10%課税して雇用主が納付
人件費が課税対象 → 正社員の年収は付加価値なので、10%分を自分で納付

こういうことです。
きちんと税制を学んでください

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:12.90 ID:ILcwkcMY0.net
民間正社員よりも200万以上年収が高い公務員は勝ち組

https://search.yahoo...1AQIKAGwASCAAgM%253D

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:13.07 ID:mkUQ0NkA0.net
>>737
「サービス残業に耐えてる俺偉いアピール」してるヤツって何なんだ?
「労基に駆け込むことも知らない馬鹿アピール」だといつになったら気付くのだろうか。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:24.77 ID:mEz/ALtk0.net
>>418
最終的に社員もゴミだけになりそう

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:31.72 ID:U5XHFamh0.net
>>602

倫理の問題と経営の問題は別だね。やっぱり良い会社には良い人材が集まるよ。

>>709

人材を奴隷だと勘違いしている中小は消えるべきというだけで、補助や支援の話ではないですね。

結局のところ、平均賃金が上昇して、給与が安すぎるブラックな会社から普通の会社へ人が流れやすいようにならないと問題は解決しないよね。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:32.27 ID:bQQuZtj00.net
最近の楽しみはコーポレートカードで私物買うこと マイカーにも燃料フル満タンしてる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:38.74 ID:MKD7zqLg0.net
コロナでいきなり売上げ消し飛ぶこともあるし、なるべく給料低く抑えたいよな。払う側としては

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:46.43 ID:PWOjKoPR0.net
そらまあ大企業へは競争で勝って入ってるんだから
嫌なら実力で大企業に入ってみろとしか
ただ大体給料に見合う労働は強いられてるだろうし
給与規定がガッチガチに決まってるから
逸脱した給与アップってあんまないと思うよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:53.95 ID:rhHewK3b0.net
高卒50歳中小勤め年収750万
大手メーカーや財閥系商社と取引があって普段からやり取りしてるけど彼らとは基本的な能力が違うと思うわ
ものすごいハードワークだし
俺はまったり中小勤めでのほほんと過ごしてるのが性に合ってたんだなとこの歳になって実感してる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:44:57.12 ID:Tv9v71pN0.net
四季報の平均年収も、一般職が入っていたり手当とかが除かれてるのか不正確だよね。
上場企業3社を渡り歩いたけど、どこも自分より平均年齢10歳くらい上で年収200万円くらい低い金額が載ってる。

今の会社も40歳700万円くらいで載ってるけど、35歳で1100万円くらいなんだけどね。

792 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:45:02.52 ID:c8IqEugX0.net
すべての肥田式基本は下脚緊張、
下脚のふくらはぎに効かないと駄目。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:45:05.05 ID:vZIJ/VZW0.net
>>760
実際、もはや東大法学部卒業生はマッキンゼーとかベインとかボスコンとかに行ってしまう。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:45:18.14 ID:Ncgo9+zT0.net
>>784
年俸制になると残業代が出ない悲しみ
でもやる事あるからやらなきゃいけない...

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:45:34.20 ID:Efa1Qq2O0.net
それプラス親の資産が影響大
無職でも贅沢してる人、地方にたくさんいる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:45:53.18 ID:tRxonLQG0.net
>>784
駆け込むと解雇されるの(笑)
退職金を取るには別の方法を選択します。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:45:59.64 ID:mEz/ALtk0.net
>>754
あるが

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:46:49.51 ID:8TZhOskS0.net
>>778
大企業の定義の問題だね

ザクッとだが製造・建築・運輸業だと300人以上、
卸売やサービス業で100人以上、
小売業で50人以上、

これが大企業の定義です

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:46:50.36 ID:mkUQ0NkA0.net
>>740
「サービス残業に耐えてる可哀想な僕アピール」というオナニーができなくなるじゃん。
そいつの娯楽を奪ってやるなよ。
オナニーしたいヤツはさせてりゃいいんだよ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:46:59.28 ID:QkWAupQB0.net
その差をダブルワークでうめろだとよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:00.56 ID:1aP1Vnik0.net
親族経営の不満はわかるけど嫌なら有志引き連れて立ち上げたらいいじゃない
自分が見てきたのは元がその程度の会社だから大概が失敗かせいぜい現状維持になってるけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:04.67 ID:An+ZeSUD0.net
それが資本主義だからな
それとも中国やソ連みたいな法外良いのかなれ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:08.15 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>749
そういう経営者は害悪 日本のためにならない
ブラック企業は労働者からできるだけ搾取することだけを考えてる
労働者もアホな経営者の元からはさっさと去るべき
日本人は教育で洗脳されてるせいか 必要以上にまじめすぎる気がする

804 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:47:19.09 ID:c8IqEugX0.net
かんぴょう えほう たつ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:34.15 ID:tRxonLQG0.net
中国の銀行に金を預ける
時代になるのかな(笑)
メガバンより銀嶺カードの時代かー(爆笑)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:35.33 ID:zy/ugpYG0.net
>>801
それな。まず資金繰りの時点で挫折して終わりだよw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:50.09 ID:wv/tKnWn0.net
>>19
めっちゃ小さい。

日本はなんだかんだ言って格差あまり無い国だわな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:53.32 ID:bQQuZtj00.net
休みの日もカネないから遊びいけない
(´・ω・`)

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:53.80 ID:Hqp1FGP90.net
>>796
駆け込んで解雇されたらそれも違法では。
とはいえ、労基に信用が無いのが日本の労働環境の一番のガンな気がしてきた…

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:47:55.67 ID:AZKLUPgu0.net
>>5
役職が同族、次期社長はバカ息子

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:01.44 ID:PlkDh3N80.net
大企業といっても、部門や地域で条件が違うからな。
都心なら高いけど、田舎の工場だと中小企業なみだったりするよ。

そもそも日本って企業の9割が中小零細やん。比べても仕方ない。
それより公務員が大企業の給料に合わせてるのがおかしい。これは中央値に変えるべき。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:10.05 ID:p6P2YSc70.net
結局、当の本人達が一番自己責任論が大好きなんだよなと、このスレを読んで思う

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:20.88 ID:HfohtN3K0.net
完全週休2日制(年間休日105日以上)義務化まだですか?
何ために公務員を完全週休2日制(さらに年末年始の休日有り)にしたのですか?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:26.13 ID:rz0pwVbr0.net
>>768
有能なやつは社内でも差ができるから、中小平均の倍ぐらいもらってると思う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:30.41 ID:qT9zyFFw0.net
>>728
同族会社はその型が多いね。
跡継ぎ以外は東京の大手企業や国家公務員に務めながら、相談役・顧問の名で配当金だけは「がっぽがっぽ」取っていたな。
ちなみに従業員(正社員)は地元公務員の年収の半分程度しか貰っていない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:43.35 ID:4OkkGqOa0.net
安月給だから
フリーランスに転向してみるか思案中

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:43.65 ID:e/lmK1aO0.net
>>796
解雇事由が労基へのチクリなら未払い給与に加えて更に裁判で慰謝料まで取れるやん
手取り17万の職場の退職金なんかより遥かに貰えるで

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:48:58.17 ID:mkUQ0NkA0.net
>>796
> 駆け込むと解雇されるの(笑)

そんなんで解雇されたなら会社都合退職に持ち込めるじゃないか。
失業給付金を貰ってノンベンダラリ暮らしながら次の仕事を探せばいい。

あっ、「可哀想な私アピール」というオナニーができなくなるから嫌か?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:49:00.49 ID:tRxonLQG0.net
>>812
日本の企業は自己責任で倒産
間違いない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:49:19.62 ID:VDNDaOrB0.net
>>12
完全に同意。
俺も一流大学から血迷って中小に行って、これは駄目だと分かってなんとか大企業に転職した。
中小が大企業より良いところは1個もない。マジで給与待遇仕事の面白さ全て大企業の方がよい。中小企業の存在意義が正直わからん。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:49:29.93 ID:4DF51w4c0.net
法人の法律事務所やコンサル業も中小に入るよね。
こういうところが、中小の金額かさ上げしてるはず。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:49:41.18 ID:3FgTsqvy0.net
>>815
顧問とか相談役という役職と
配当は全く関係ないけどな。
配当は株主だから配当されてるだけやろ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:09.46 ID:rjZItn2u0.net
>>86
土方産業も違うよ

マンションやビルを建てる場合は、イメージ戦略や設計・広報・宣伝
そして資金集め
そういう高度な仕事があって初めて、現場の土木工事が実行できる

丸投げ簡単っていうなら現場の大工が100億円集めてきて
人気のある不動産を設計して完売させられるか?
仕事の価値をちゃんと理解しないといかんね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:24.01 ID:Hqp1FGP90.net
>>812
自己責任論を振りかざす奴こそ甘えてると思うわ。
仮に努力したり地位が高いとしても、その努力を見てくれた奴居てこそのその地位なのにと思う。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:32.87 ID:bQQuZtj00.net
零細だけどたまに給料日にカネ入ってないのな
ババアが忘れてる 大丈夫かよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:43.62 ID:OJuC66M40.net
というか20人以下の中小と100人ぐらいの
中小を一緒にするのもなぁ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:49.74 ID:6qq3EELh0.net
>>21
今はコネがないと行けない世の中なのよ
コネを使うことに抵抗があると自力で就活するから大企業はほぼ無理
親世代は大卒が少なくて就活ほとんどせずにみんな大企業に行ってたけどね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:50:59.82 ID:eiti19wA0.net
上位4%の高所得者が税収の半分近くを負担させられている
日本ほど高所得者に厳しい国はない
そのかわり企業(法人税)は優遇
仕方ないけど、高所得者にはもうちょっと感謝した方がいい

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:00.41 ID:fI9PugvO0.net
昔上場企業で働いてたけど、
・基本的に暇
・仕事のレベルは低い(回転が良ければ知識0からでもいける)
・研鑽しても役に立たない
・給料が何故か高い

若いときだったんで、変な爺婆も多いしつまらなくなって辞めたことを今は激しく後悔してる。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:01.77 ID:qT9zyFFw0.net
>>778
退職金と賞与は基本給ベースの企業が多いから、生涯収入だと更に差が付く。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:14.49 ID:mkUQ0NkA0.net
>>809
「会社はブラック企業」
「残業代も休日手当も出ない」
「労基に駆け込んだら解雇される」ことにしておきたいんだろう。

もうAVの時間停止モノ並の定番ストーリーだな。そういう構図にしないと射精できないんだろう。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:15.90 ID:LBPxhuA10.net
>>782

何をいってるんだ。

役務として提供した対価に消費税をのせてんだろ。

それをはらうのは消費者だろ。

役務の対価をはらった事業者は仕入れ税額控除しないのか?

売上ゼロで経費だけおとしてるのか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:16.02 ID:CeYuViou0.net
22さいちほう額面330まんです
高卒ですが、よろしくお願いします

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:18.84 ID:rjZItn2u0.net
>>821
それならクリニックや薬局も中小
一級建築士の建築事務所も
税理士や司法書士も中小

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:51:35.49 ID:BLEbzpqr0.net
>>295
だからいわゆる女性に関する政策にしても、それホワイト勤めの人しか見てね?って感じで支持されんのよな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:52:03.83 ID:b65nGwo20.net
>>801
独立試みた50代の元社員が破産して自宅売って離婚したの知ってる。
5年計画持って銀行に融資の相談に行っても相手にもされなかったそう。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:52:19.83 ID:tRxonLQG0.net
>>818
いや出来ませんよ?それやると会社都合による解雇ですから
会社都合による退職はあくまで会社の業績悪化や
資金難による運転資金枯渇や事業者の逮捕などに
起因する経営責任となりますため。
業績悪化で退職させられるまで
営業成績トップだった俺には何ら落ち度はない。
そこまでやって俺には責任はないと言い切れる(爆笑)

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:52:40.38 ID:LBPxhuA10.net
>>782

おまえさん
折角だから、
ここで脱税手法をおしえてくれないかね?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:52:45.57 ID:rjZItn2u0.net
>>782
消費税は売上に課税されます
人件費には課税されません
払ってるのは消費者で、事業者は預かってるだけです

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:15.56 ID:wZWSr3yf0.net
マスコミも実力成果主義なので
下の方の人は中小企業以下だよ悲惨

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:19.93 ID:l2iK6lDm0.net
大企業だけど非正規なので最賃です😭

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:20.19 ID:e/lmK1aO0.net
>>815
ウチの親戚は田舎で資本金1000万で立ち上げた電気設備工事業鰍ェ成功して株価が10倍以上になってるから
給与所得なんかより配当が凄くて毎年の税金が辛いとか言ってた気がする

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:23.09 ID:7RvrAlbr0.net
中小より80万多く稼ぐために勉強を頑張ればよかったのでは?

そも給料なんて人に上げてもらうもんじゃなくて自分で上げていくもんなんだけどな
社畜根性まるだしで宣って恥ずかしくないのかね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:29.73 ID:kNbdJsv/0.net
>>779
USJ、関空、うめきた、カジノ
これ全てに共通してるのは大阪が莫大な税金を使って整備したところばかり
そうした府民の税金を流用して外資に儲けさせても、働く府民は非正規ばかりなので
所得は伸びず、利益は外資に吸い取られる
これが大阪低迷の原因になってる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:37.64 ID:rJEvmNxD0.net
中小零細で働いた人の大半は老後地獄に落ちてるからな
あまりにも大企業と中小零細で給料の差が大きすぎて、それが退職金にも反映されて
貧富の差が極大に膨れ上がってるのになんで差が無いみたいに嘘をつくんだろう
今の日本って嘘がスタンダードなんかねぇ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:39.37 ID:nPw5MXD00.net
>>5
事務所に社長のデカい写真や習字が掲げてある

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:42.68 ID:zy/ugpYG0.net
税金から給料が毎月払われる政治家や官僚、公務員が経済政策や税制を考え始めるとね
段々実体と乖離してトンデモナイ代物になっていくわけ
なんか仕事をすれば金が入って来るのは当然のような感覚になる
大企業もそれに近い
でもね、実際は今の制度は、金を稼ぐにはまず社長が個人資産を担保に入れてがスタートになる
要するに資産の無い人間は民間企業を経営できない時代になったのだ
そして大企業にしようとすると、今度は稼げない人間はどんどん解雇になる
儲ければ株主に持って行かれる
そして菅義偉の故郷の秋田県から企業が消え、失業者の山になり、自殺者の山になる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:43.05 ID:OxnCN13J0.net
どのみち45歳でクビになるんやろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:48.66 ID:5JAz14JF0.net
>>821
法律事務所も今は良くないらしけど
友人の所はM&A専門で平均年収5000万と言ってたわ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:49.76 ID:g9W8Ufs50.net
>>836
銀行なんて3年過ぎないと貸してくれないよ。それも黒字になってないとね。
起業するときに、公的資金を借りるのがいいよ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:49.96 ID:26Ri25PN0.net
>>784

極限までに業務を効率化して残業を無くしたが、給与は変わらず、残業代分の賃金が減ったでござる。

これが横行してる。

残業は悪だと思うが、効率化して残業を無くしたとしても評価されず賃金も上がらないというカラクリですな。

サビ残問題もあるよね。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:53:52.13 ID:sHwrzx1m0.net
まあ大企業が中小に実務振って中抜きするのが常態化してるし
社員待遇もお察し
ただそのぶん大企業の社員は大半がいてもいなくてもいい存在なんだよな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:54:03.81 ID:OJuC66M40.net
とりあえずさ、こういう話にシュルリと入り込む共産党系のマジキチさんは
大量の人間を不幸にする害虫だから死んどけw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:54:04.50 ID:mkUQ0NkA0.net
>>837
>> そんなんで解雇されたなら会社都合退職に持ち込めるじゃないか。
> いや出来ませんよ?それやると会社都合による解雇ですから

えっ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:54:20.90 ID:9EkS0j8K0.net
>>820
中小は自分で好き勝手やるためのもの
自分が全ての裁量と権限を持ち会社のルールも取引先も自分の好き嫌いで決める
儲かるし楽しいし最高だよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:54:31.21 ID:mEz/ALtk0.net
>>685
>>435

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:54:46.90 ID:LBPxhuA10.net
>>839

こいつは、税務でごにょごにょなんかやってるんじゃないか?

二代目かなんかで税務が分からず親がやってることが正しいとおもってるとか。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:02.66 ID:KlsSsCK90.net
先輩方有能で恐れ入ります

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:04.78 ID:Rrc1RpYz0.net
仮に80万円多かったとしよう、税金でブン盗られている訳ですよ。
気にする必要はないし金金金金金と言うのは典型的な昭和脳気質の時代錯誤。
高給取りは税金取られて終了、貧乏乞食の下級国民に金は回さないぞ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:06.41 ID:GIJDjLaJ0.net
>>829
上場企業は下請けが仕事するシステムを維持するのが仕事だから。その人の仕事では無く、システムが金を生み出す。
だから賃貸マンションの大家とかマンションの管理人みたいな仕事で、暇で技術も不要。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:10.90 ID:KDzgnCDy0.net
>>441
中小企業 = コスパ

こう考えてる奴には確かに宝に見える


>>737
いるいる
悪夢の非日常もその世界に居ないとわからんけど

通勤を仕事に含めるなら割と普通
サビ残手取り17万のボーナス無しのオッサンは
普通に多くいる

底辺は本当に見逃されてきたけどこんなレベルは
ゴロゴロいる。それで自民党に入れる
これが土人と言わず何を言う笑

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:17.94 ID:rjZItn2u0.net
>>855
それは経営者だけ


経営者だけなら、 中小企業のほうが大企業より自由も報酬も得られる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:46.18 ID:pmaZzsww0.net
給料もそうだが、人間関係の自由さや、福利厚生の充実ぶりや、休みの取りやすさ、すべてが違うわな
大阪の家族経営の会社から、外資企業の東京本社に転職にしてからは知らないのは恐ろしいことだと思ったよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:55:58.30 ID:4ZlGDNM10.net
そりゃ差はあるだろ、だから皆大企業に入りたくて学生時代に勉強するんだよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:56:12.55 ID:Z+81zR5s0.net
小さい所が大きい所に搾取される構図なんだからしゃーないわな
国と会社に搾取される

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:56:14.92 ID:rJEvmNxD0.net
>>855
99.9%儲からずに倒産していくんだから儲かったケースなんて無視していいよ
中小零細に未来があるならもっと増えてないとおかしいし
起業も少ない日本では闇しかない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:56:35.23 ID:rjZItn2u0.net
>>441
おかしな話だねw

奴隷に対して、君は宝だ!って言ってるのと同じ
うしろめたいから無意識に持ち上げてるのかもしれん

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:00.76 ID:AfbFcL5C0.net
高速道路ネクスコは本体と
グループ会社、協力会社からなり
本体は40歳手取り予想額40万円?
グループ会社料金所収受員は手取り額
16万円
これくらいの差はある。
グループ会社は天下りの就職先ともいえる。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:00.76 ID:AfbFcL5C0.net
高速道路ネクスコは本体と
グループ会社、協力会社からなり
本体は40歳手取り予想額40万円?
グループ会社料金所収受員は手取り額
16万円
これくらいの差はある。
グループ会社は天下りの就職先ともいえる。

870 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 08:57:13.47 ID:c8IqEugX0.net
海外に流出している日本の物や、
日本の無形文化遺産も、
日本国内の赤字国債返済不能の中、
日本国憲法内の個人の書物と、
書物の技の再現と、
つながりがあり、
考察され、
中には失われた原始古代文明の技が、
あるという信用。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:21.12 ID:zy/ugpYG0.net
>>839
ハイ嘘
消費税というのは、仕入と販売の差額から残存付加価値を算出し
その残存した付加価値分の10%を税務署に納付する仕組みです
その残存付加価値には、正社員の人件費も含まれています
つまり正社員に支払った人件費は、課税対象仕入とはされていないということです
お前さ、小学生レベルの算数もできないだろ?
きちんと税務署い納付する税額の積算デモして検証したまえ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:31.80 ID:i7WRtCGr0.net
俺は上位20%なのか。なんだかんだでよくやってるわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:36.87 ID:IvigsdYo0.net
中小企業が99.7%なんだから
大企業なんか統計から外していいんだよ
その中小の給与が低いってことは貧民国なんだよ
そしてそういう状況を作ったのはクソの自民政府な

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:37.98 ID:OJuC66M40.net
そもそも大企業が安いコストで中小企業を使おうとするからさ
当たり前の話

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:43.21 ID:3FgTsqvy0.net
>>844
お前ら、オリックス等の企業が関空とかで商売しても
竹中がー
新自由主義がー
だろ?
外資の場合は
ハゲタカがー
になってるだけ。
結局反資本主義なんだね。
くだらない。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:57:49.47 ID:fI9PugvO0.net
>>867
いやその説明は北斗の拳で出ているぞw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:58:18.74 ID:rjZItn2u0.net
>>865
中小企業は大企業に搾取されてるんかもしれんけど
仕事をもらってる立場でもあるでしょ
搾取が嫌なら直接消費者に売ればいいんだよ 売れるなら

それに中小企業はほとんどが法人税払ってないので国には搾取さられてない
むしろ中小企業は国を搾取してる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:58:27.48 ID:LBPxhuA10.net
>>411

ぎゃくで癌。

まともな中小企業は350万社のうち2,30万あるかの世界でほとんどがグズだよ。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:58:52.17 ID:skQDkARi0.net
そんなこと言って文句言ってる割に自民党に入れて養分にしてくださいって 言ってるわけだから馬鹿な連中だよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:59:15.34 ID:wZWSr3yf0.net
かといってコネもないのに大企業の社長になれるのか?
勉強は頑張るとしても

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:59:18.22 ID:mkUQ0NkA0.net
「ボク、ブラック企業でサービス残業に耐えて頑張ってるの…」って言ってるヤツ、絶対シコってるだろ?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 08:59:19.04 ID:mEz/ALtk0.net
>>138
稼げるが

883 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 09:00:00.55 ID:c8IqEugX0.net
例えば、
伝説の呪術を言霊研究入門、
として、
本当に干すという呪術、
呪文が、あるのか、
曖昧さ回避では、
アフリカオミクロン株を、
何か伝承の独特で、
ある種の情報戦だろうと、
推測されますぬ。

せんなりかんぴょうまきのしなかわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:02.97 ID:tRxonLQG0.net
>>5

漏れなくモチベーションアップのポスターが何枚壁一面に貼られてる。壁に貼る場所がなければ小冊子を一人あたり年間12冊以上支給の上、ロッカーや書棚やドアの内側にベタベタ貼る会社
トドメの一言は、君、いつ死ぬんだねが口癖

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:03.44 ID:HztG1Hhs0.net
公務員の給与を毎年国民の給与に連動させろ
そうすりゃ、まともに働くし将来の事も考えて行動するだろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:09.78 ID:rjZItn2u0.net
>>871
消費税の課税対象の売上から
消費税の課税対象の経費を引いた分が、消費税の課税対象の売上ですから

人件費は消費税の課税対象の経費ではありません

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:15.56 ID:Idur2ZgH0.net
月給はともかく複利厚生が団地

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:27.53 ID:qegDfDNV0.net
従業員100人未満の中小から
1万人以上の大手に転職したんだけど、
たかだか80万の差というのは確かにそう。
大企業でも新卒や若手は中小と大差ない。
ただ、役職就いてからは段違いに差が出てくる。

結局のところ、新卒で大企業に入り、途中で辞めずに順当にキャリアを積むというのが正攻法であることに今も変わりはないよ。

あと、大企業は単純な給与だけでなく職場環境や福利厚生の面で1.5倍くらい得してると思った方がいい。
たまたまコロナでのテレワークや職域接種で際立ったけど、
それだけじゃなく、大企業社員は得してるし、中小働いてる時は想像もつかないような格差を感じるよ。

ある意味、そういう世界を知らずにずっと中小ならそれはそれで幸せ。
一番不幸なのは新卒で大企業→中小企業転職タイプ。死ぬまで後悔する事になる。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:53.21 ID:XpurRIeI0.net
だからまずは大手を目指せと言うのに
すぐには見に見えてこない福利厚生面や
持ち株 財形 企業型DCと 挙げればキリがない
落胆するのが遅い

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:00:55.90 ID:9Sw7reLn0.net
若い人は世の中のネガティブなニュースに流されず海外で働いた方が良いよマジで!

891 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 09:01:31.12 ID:c8IqEugX0.net
推測されますね。



892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:01:31.86 ID:OJuC66M40.net
沢山、自前のコンテンツや特許もってる中小なら話は違うだろうが
普通は大企業のほうが特許を多くもってるしな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:01:36.77 ID:v4Wy3f7X0.net
大手企業の中抜きは確かにあるけどごく稀に一緒に儲けて成長していきましょうってところがある
そういう企業で働いている人間は厳しいこと言うけど人間味があるし困っていたら絶対何とかしようと思うし絶対やる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:02:22.15 ID:XpurRIeI0.net
>>888
完全同意
こういうネットニュースとかって給与面に特化した記事になりがちだけど
もっと差は大きい

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:02:33.75 ID:zy/ugpYG0.net
>>886
だから人件費が課税対象の経費と認められるように法改正したら、正社員が自分で税務署に10%を納付するだけのことだよw
お前さ、数式の左辺と右辺の計算もできない馬鹿だろ?
人件費が課税対象の経費ではない、というのは課税対象仕入と認めませんという意味なので
結局税務署への消費税納付分に正社員の人件費総額の10%分が含まれているってことなんだよw
ほんと、お前らのような頭の悪い低学歴が良く生きていけるな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:02:44.38 ID:JqTuSHfX0.net
そら大企業ってのは桁違いですよ。目に見える報酬だけじゃなく福利厚生とかあらゆる面でね。

897 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 09:02:46.89 ID:c8IqEugX0.net
西富銀の座は星座
エーテルアイス

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:02:53.85 ID:0QrSuaXu0.net
給与以上に仕事内容も違いそうだしな
毎日テレワークで今日もダラダラ過ごす予定

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:01.97 ID:ZIEv9yc30.net
80万か、意外と差がないんだな。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:02.37 ID:kNbdJsv/0.net
>>875
単純に大阪の成長率が全国33位
平均所得も全国12位になって憂いてるんだよ
日本が小泉竹中改革の数年間で、一人当たりGDP世界5位だったのが25位まで落ちたような事が大阪で起こってる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:16.09 ID:PlkDh3N80.net
中小企業は優秀な奴が頭角を現すと、業績が急激に伸びたりするよ。
特に性格や生活リズムに難はあるけど技術だけは確かな奴。大企業じゃとても働けないけど、中小零細なら働けるのがけっこういるのよ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:20.79 ID:26Ri25PN0.net
>>852
これもある。

人材の流動性を高めて、大企業・中小企業を含めた「ガラガラポン」しかないと思うんだよな・・。

これを言うと、竹中平蔵理論に近いので批判されるが、日本を何とかするために残された手は少な過ぎる。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:32.27 ID:XpurRIeI0.net
かく言う俺も一応大企業だけど斜陽産業だから伸びていく企業は商社が羨ましい

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:33.13 ID:ZiTSGR6y0.net
>>866
中小企業は日本の会社の99.7%を占めてるそうだが?

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO59317670Z10C20A5EA2000/

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:37.72 ID:0CeHuk5S0.net
>>5
社長がルールを作るが、一番守らないのは社長

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:40.17 ID:PWOjKoPR0.net
実力がなく怠惰な奴ほど言うよね
コネがないと入れないって
もちろんそういうコネで入るやつもいるけれど
大部分の人はちゃんと選考して採用してんだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:43.96 ID:rkehBRaU0.net
凹 これを理想の社会にしようとしてるというのに…

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:03:51.92 ID:bQQuZtj00.net
>>5
トイレがない

909 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 09:03:56.15 ID:c8IqEugX0.net
あくまでもかんとうこご

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:03.62 ID:/lHBJk750.net
NECだっけ?新入社員でも1000万円て?
大企業でも1000万円超えたのは30代、40代で1600万円になった。
50代でも2000万円超えは限られた人だな。
55歳で職制定年だから、以降は7割に減る。
恵まれているほうだとは思うけど、税金と社会保険料がなぁ…

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:10.41 ID:Omzn3hEL0.net
中抜きの元請けに近いほど、給料が高いだけだな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:24.45 ID:SZnWQRRk0.net
>>1 嫌なら大企業に入ればよかったじゃん。
中小なんかカスだと、パパやママは教えて
くれなかったんでちゅか〜?w

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:28.48 ID:3uCd7BiD0.net
>>900
府民が望んだ結果だろう
吉村劇場が大好きなんだから

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:43.53 ID:+iie3hrO0.net
>>895
消費税が人件費の課税対象とかアホちゃうかw
何の為に派遣が流行ってると思ってんだw
しかも受け取った金額のうち消費税相当分は、預り金でなく「対価の一部」これは地裁判決
消費税において、預かったものを税務署に納めるということを事業者はしていないし、
そのような義務もない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:48.41 ID:qFiw6tRL0.net
>>888
まじでこれ
寮費1万だから可処分所得めちゃくちゃ多いわw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:04:54.91 ID:i4XCS1Hm0.net
競合他社が多くてダンピングに終始してるからだよ
中小は淘汰されたほうが健全なんだよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:05:03.89 ID:6WtpiEBF0.net
日本の中小企業の大半は大企業の下請けだから中小企業労働者の給料が大企業労働者より低いのは当たり前
中小企業労働者は大企業に搾取されてるんですよ
この意味でマルクスの剰余価値理論は正しかった

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:05:20.20 ID:q2CbP/Ab0.net
大企業は高給取りの役員沢山居るし平均はあてにならないのがね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:05:32.10 ID:i4XCS1Hm0.net
>>11
世界ってアメリカ企業だけだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:05:42.15 ID:dlngzSHW0.net
>>441
大企業の養分だから宝なんだぞ
間違ってはいない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:05:50.45 ID:QXNhX6ax0.net
田舎は意外と物価高いからな
しかも正社員で300万円とか普通だし

922 :地球🌏空洞説:2021/12/01(水) 09:06:05.96 ID:c8IqEugX0.net
はるさめはしった

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:06:14.55 ID:/lHBJk750.net
>>918
こういう統計は役員を普通抜くでしょ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:06:44.05 ID:ZSHgWTMU0.net
「1,000万円以下」2.8% 給付金いきまーす!

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:06:46.59 ID:vZIJ/VZW0.net
>>866
99%以上が中小企業なんだから、むしろ大企業がもっと増えないと。あとどんな大企業だって最初は中小企業だったわけで。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:06:58.97 ID:REKmTiZH0.net
中小ベンチャー30歳800万
家賃補助とかないけど結構待遇いいわ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:01.90 ID:OJuC66M40.net
オッサンがこうやってルサンチマン垂れ流してる間にも、若いエリートはベンチャー企業を立ち上げてチャレンジしていく

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:11.40 ID:i4XCS1Hm0.net
>>5
定時にタイムカードで退勤押してから仕事に戻りそこからが本番である

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:26.86 ID:44xX5VHT0.net
社員300人くらいの製造業なんだが、京大とか東大の院卒や博士取得とかここ数年入って来る。給料はやや高めだろうが、大企業ほどではない。どういうこと?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:39.56 ID:ARSc3Zkn0.net
中小の暇な社長がファビョってるスレ?
自分だけ高級外車乗り回して社員はこき使いまくり

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:44.02 ID:ZiTSGR6y0.net
>>910
>NECだっけ?新入社員でも1000万円て?

新入社員全員ってわけじゃなく、限られた特殊な人材だけの話だけどな。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:07:58.55 ID:zy/ugpYG0.net
>>914
消費税法では、労働対価は付加価値であると定義されている
派遣会社に外注費として計上できるのは、労働力を商品として仕入れたからだ
よって今度は、派遣会社を主体にすると、結局俺が書いたようになるんだよね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:08:01.68 ID:YDT2kAns0.net
経団連と竹中を恨め

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:08:07.25 ID:LBPxhuA10.net
>>895

おまえは消費税をわかってないな。

そして脱税もしてるだろ。

人件費には消費税はかかっていない。
だから仕入税額控除も不要。

人件費10%下げたいというおまえの願望だな。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:08:20.95 ID:kNbdJsv/0.net
>>921
その代わり土地と家屋が激安だから早めに手に入れたら固定費が抑えられる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:08:26.74 ID:OFD1uOPZ0.net
>>8
インボイス知ってるか?
起業しても赤字

937 :地球🎃空洞説:2021/12/01(水) 09:08:44.15 ID:c8IqEugX0.net
黒猫が、
もってくる、
小難が、
もってくる。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:09:57.12 ID:26Ri25PN0.net
>>918
役員報酬抜いた統計でしょ。

中小は役員報酬の比率が高いので、社員が搾取されてる証明でもある。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:08.03 ID:rJEvmNxD0.net
基本的に中小零細の成長を邪魔してるのが大企業って構図なんで
大企業は中小零細に手を出すのを禁止すれば良いのさ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:09.56 ID:s5oFBwVY0.net
永遠に不況が続いてる国で今さら何言ってんだ
その正社員の下に居る派遣や契約社員の年収みろよ
400万が遠く霞んで見える世界
そこに転落してからが本当の地獄だ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:27.73 ID:UABRQLQD0.net
>>811
それは完全に間違っている
「公務員給与を上げるべき」でも「公務員給与を下げるべき」でもない
「公務員の給与をもっと細かくメリハリをつけて支給するようにすべき」だと思う

官僚(霞が関の国家公務員)の給与が安過ぎるうえに労働時間(サビ残)が長過ぎて
今では優秀な大学生は誰も官僚にならなくなり若手官僚の退職も激増している

すでに公務員になって中高年の連中の給与は今のまま据え置いても引き下げても良いが
少なくともこれから霞が関の国家公務員(官僚)になる者の給与だけは劇的に引き上げるべき

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:28.13 ID:ZlWgsvb50.net
>>939
自民党のうちはないな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:33.33 ID:GbjyC21C0.net
内部留保さん「うっせーわw」

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:56.37 ID:KgAAwiX00.net
>>1
アベノミクスは大失敗 格差拡大助長させただけ

バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。

親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党

親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。

少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」

日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている

アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:10:59.76 ID:2sX/2HU40.net
実際には80万どころじゃないけどな
家賃補助、退職金、なんかも全然違うやろ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:11:23.21 ID:zy/ugpYG0.net
>>934
お前は消費税法すら理解していないアホなんだよw
労働対価は付加価値だと定義されているの
何かお前は現行制度の思想を全く理解していないみたいだけど
消費税法が言っているのは、民間企業の正社員は、労働によって所属する企業の付加価値を10%以上生み出しているはずだ
だから正社員の人件費は労働対価なんで付加価値としますって事なの
結局、お前らって頭が悪いんだよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:11:29.11 ID:swYTGFnJ0.net
転職すれば良い
学歴とかほぼ見てないしスキルだけで採用してくれる

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:11:49.99 ID:LBPxhuA10.net
>>930

脱税小規模事業者がファビョルすれだな。

人口にして300万人はいるはず。
親族愛人いれたら1000万人かな。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:12:38.39 ID:lGTQR4Ym0.net
>>803
企業の役目は株主の利益を最大限化する事だよ
資本主義=株主主義なんだからさ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:12:41.69 ID:T0revh1l0.net
わかってないのは

格差広げすぎ
内需壊滅
結果大企業も海外と比べ負け組
ますます底辺死亡
ますます格差広がり
ますます内需壊滅

目先のことしか考えないアホが多すぎる問題

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:12:44.06 ID:ZSHgWTMU0.net
>>923
従業員5000人もいたら、末端は月10万台いんじゃないの?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:14:00.60 ID:J4oq/hac0.net
>>621
自分とこの管理職も朝7時に出勤して日付が変わるくらいまで仕事してる。
完全に過労死コース。

でも定時勤務で仕事がない管理職もかなりいる。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:14:13.43 ID:oCkdsbWb0.net
>>5
社長が3代目で馬鹿なくせに計画書、稟議書を取り敢えず3回却下する。めんどくせぇから何も訂正しないで出すと何故か通る。死んでくれ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:14:32.43 ID:vZIJ/VZW0.net
>>947
まあ単純にサラリー上げたいならこれだよな。今は人手不足だから難易度も低いし。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:14:44.15 ID:lGTQR4Ym0.net
>>950
いいんだよそれで
これからは自分の力で生き残る時代だよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:14:47.07 ID:OJuC66M40.net
ここに来てる連中

・上から目線の大企業社員
・なんか必死の中小企業経営者
・下から見上げる中小企業社員
・すきあらばルサンチマンを煽ろうとする共産党系

全体的に35歳以上の印象

957 :!id:ignore:2021/12/01(水) 09:15:09.36 ID:VDmoL62E0.net
>>895
人件費が課税対象wwwwwwwwww

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:15:23.08 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>949
それはちょい前にはやった考え方
会社は株主だけのものという考えは偏った考えで社会が不幸になると認識されている
今は会社は労働者や消費者のものでもあるという考え方が広まっている

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:15:23.57 ID:JqZxHpsg0.net
大企業勤務でないヤツはガス室でいいんだな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:15:28.80 ID:6WtpiEBF0.net
中小企業に勤めても給料は安いし人気モデルとの合コンもできないし住宅ローンも組みづらいし大企業の新入社員にもマウントされるし、いいことないよ
大学生は絶対中小企業に就職しちゃダメです

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:15:38.65 ID:lBAJAU+D0.net
年収の格差より人の格差だな。中小企業にはトンデモな人が混在している。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:15:45.94 ID:AxGAKorM0.net
俺は400万下だからいちばんパーセンテージが多いなw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:16:19.28 ID:UhPwpx2W0.net
おれ中小企業に勤めてた無職だけど大企業と給料に差があるなんて当然だと思うよ
大きな会社に勤めてる奴らはそこに至るまでの過程でおれなんかよりよっぽど努力してきたんだろうなって思ってるし、そこの賃金の差に不平不満があるなら大企業に勤めてる奴らより努力するべきだと思う

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:16:30.88 ID:ifixhUX90.net
格差はしょうがないけど、財政赤字の中で公務員のバカが大企業に合わせてるのがな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:16:40.74 ID:zy/ugpYG0.net
このスレ、ガチで頭の悪い奴が知ったかぶりしているわw
消費税法は、最初から労働対価は付加価値だって定義していて
消費税5%の時は、正社員は労働により所属する企業の付加価値の5%以上を生み出しているはずだ
10%の時は、10%以上の付加価値を生み出しているはずだって決めつけて課税しているんだよw
だから15%に増税になれば、15%以上の付加価値を生み出しているはずだてことになるの
そして、何を消費税法は言っているのかというと、現行の10%以上の付加価値を生み出せなかった場合
法律では10%以上生み出していると決めているので、人件費を減らすなり解雇するなり、派遣会社に外注するなりして
納税しなさいって事なのw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:16:49.15 ID:X6/1qAGI0.net
派遣奴隷企業の役職者は何故か大企業並みの給料なんだよな。作業者は平均いかがだけど。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:24.05 ID:rbzhyAiy0.net
時間奪われるのも嫌だし稼いだら税金ガッツリ持っていかれるし
ネクタイ締めて仕事するのも嫌
今個人事業主で毎日遊びながら年収700万程度だからこのくらいが一番だわ
来年1000万超えそうだけど

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:28.22 ID:T0revh1l0.net
>>955
日本人は減り国力は衰え
それで喜ぶパヨク売国奴じゃないんだよ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:33.95 ID:LBPxhuA10.net
>>946

なんだと?

人件費に消費税をかけて、10%人件費消費税をつけて仕入れ額控除にしたいということか?

ないだろ。ばかが。

やりたければ、社員を個人事業主としてつかえばいいだろ。
そしたらおまえが所望する仕入れ額控除ができるよな。

課税取引の要件をはっといてやろう。

国内においておこなう取引である
事業者が事業としておこなうものである
対価を得ておこなうものである

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:37.18 ID:Jdpj43ir0.net
一流企業の60パーセントくらいと言われてたけど今は50パーセントくらいなのかな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:44.67 ID:26Ri25PN0.net
財政金融からのインフレ圧力、失業率改善は進んだ。

あとは、賃金と人材流動性だ。

社会保障も削らないとまずい。
日本の老人は強欲過ぎる。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:45.62 ID:9XWj8Iol0.net
そりゃ大企業だもの、それくらいの差があっても不思議ではないだろ
大企業に勤めるために学生時代を頑張っているのだから

ま、俺は零細だけどな
別に生きていける額貰えればそれでいいわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:17:55.96 ID:ZlWgsvb50.net
>>963
たいして努力してないけどな
周りがアホだらけだから受験も就活も余裕
日本人がバカばかりになったことの数少ないメリットかな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:18:03.60 ID:lGTQR4Ym0.net
>>958
企業の役目は株主の利益を最大限にする事だよ
投資家はリスクを背負って株を買ってリターンとして配当金を受け取る
企業で働く従業員はリスクゼロで固定給を貰う代わりに売上を上げて株主に貢献するのが役目だよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:18:09.49 ID:kkxUZprV0.net
給料良いとこに入らなかった自分の問題だから良いんだが、変な社風やパワハラ体質はいやづら。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:18:42.26 ID:KfLrxIHT0.net
キャリア採用重視の会社増えてんだし給料低いと思うなら転職すれば?転職できないならそこが適正なんやろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:18:45.75 ID:kN8/8FPO0.net
5人の零細バブル崩壊以後ボーナス昇給なし@アラヒフ童貞年収200台

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:19:03.06 ID:lGTQR4Ym0.net
>>968
残念ながら全員が幸せになるのは無理
競争社会だから敗者が落ちぶれるのは仕方ない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:19:36.00 ID:vZIJ/VZW0.net
>>968
売国奴って右翼左翼関係ない。特に経済に関しては。
ここ30年は政治家、官僚、経済学者ほぼ全員間違えた。民主も自民も関係ない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:19:56.31 ID:ZVUwVbDZ0.net
>>969
人件費というのは付加価値の中に入ってんだよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:19:56.89 ID:zy/ugpYG0.net
>>969
じゃあ君に聞きますが、正社員の労働力がなくて、商品や役務の取引ができるの?
正社員を雇用しているということは、正社員の労働力を仕入れているのと同意じゃないかw
別に正社員の人件費を課税対象に法改正しても、税務署に入り消費税の税収は変わらないぞ
かえって税収は増えるはずだ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:20:30.73 ID:DtLQmECS0.net
大企業と中小を比べるなら、そらそうよとしか言えんわな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:20:45.44 ID:NztdpsWE0.net
大企業は給料以外にも住宅手当とかの福利厚生が凄いからな。
給料だけで80万の差があるなら、実際は200万以上差があるんじゃないか?
ウチも住宅手当が毎月17万円出てるし。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:20:58.09 ID:UhPwpx2W0.net
>>973
それはおまえがそれなりに優秀で大した努力をしてないと思ってるだけでそこらの奴と比べた時に他の人よりはやることはやってんだと思うよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:01.45 ID:3epjTTUn0.net
当然だろ
それが大企業ってなもんで優秀な人材が集まってんだから

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:05.35 ID:3c/4gREj0.net
素直に待遇がいいから
という簡単な理由で会社を選べばいい。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:10.82 ID:AxGAKorM0.net
これだけ給料低いんだからこどおじとか引きこもりで自助するのは当然だわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:23.48 ID:qbwFnWB10.net
平均程度やちょい上の人は心休まるデータ見て転職を辞め昇給の機会を失い
平均以下は胸くそ悪いから転職してみるもさらに年収下げる

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:36.50 ID:+Se6gcuP0.net
>>1
悲しいニュースorz

>>6のレスも多分その通りになるだろうと思うと悲しくなるorz
救いは>>5のレスとその返レスシリーズ
めちゃその通りでクスッとして元気になれるw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:43.43 ID:0FJGE81v0.net
月給80万も差があるの?
25万と105万とか?
大手って凄いんだな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:45.85 ID:T0revh1l0.net
>>978
>>979
お前らは売国奴ってことだな
人が増えれば経済は回るし経済が回れば人は増える
基本的なことから逃げて上級のみが逃げ切れればいいって考える
底辺が国内経済を支えてる事から逃げるんじゃない

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:21:57.91 ID:OJuC66M40.net
結果だけで言うなら
これからもっと格差は広がる方向よ

今までの日本は格差が少なすぎて効率悪かったから、アメリカにベクトルを近づけてる途中

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:22:24.98 ID:SPy2hhnk0.net
>>1
転職しろよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:22:37.37 ID:ZlWgsvb50.net
>>991
まあ愛国者のお前は共産党に入れてろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:22:55.78 ID:lGTQR4Ym0.net
>>991
グローバル経済からしたら日本人ってだけで高い賃金を払えってのが差別そのものだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:23:19.38 ID:Jdpj43ir0.net
底辺労働者は外国の労働者と競合するから賃金のあがりようがないよね
若くて安くて効率よくていつでも切れる労働力が外国から入ってくる時代だし

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:23:37.64 ID:a+J1DmHY0.net
税金取りすぎ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:24:01.31 ID:6WtpiEBF0.net
大企業入社には親のコネがけっこう効くから努力や実力だけで評価されてる訳じゃないですよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:24:37.87 ID:pyR1B/q+0.net
心の乱れは宇宙の乱れ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 09:24:39.73 ID:ygf+b9R00.net
だから大企業に就職したがるんだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★