2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ξ】ハブより強い毒を持つヘビ、沖縄で急増 在来種を上回る3300匹捕獲 置き換わりの可能性も [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2021/11/29(月) 15:57:56.01 ID:0C7Klld19.net
2020年に市町村が捕獲した特定外来生物「タイワンハブ」が過去最多の3317匹に上ったことが27日、沖縄県衛生薬務課のまとめで分かった。捕獲を開始した11年から9年間で約4倍に増えた。タイワンハブの捕獲数は19年から在来種のハブを上回っており、専門家は世界自然遺産登録地への侵入や外来種の定着で生態系への影響を指摘。「地域によっては、在来種から外来種に置き換わる可能性がある」と警鐘を鳴らす。

■9年で4倍に

 県によると、中国南部や台湾などを原産とするタイワンハブは、1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。その後、個体の脱走や遺棄などで野生化した可能性が高い。

 低地から標高1500メートルほどの森林や集落など、幅広い環境に生息。毒は在来種のハブより強く、県衛生環境研究所によると、2010年から19年までに咬症(こうしょう)被害も16件発生している。

 捕獲数を見ると、県内で捕獲が始まった11年はハブが28市町村で2172匹だったのに対し、タイワンハブは4市町村で841匹。

 だが、20年は捕獲器を設置している35市町村のうち、タイワンハブは6市町村で計3317匹となった。内訳は本部町が1339匹と最も多く、名護市1134匹、今帰仁村391匹、恩納村378匹、読谷村74匹、宜野座村1匹と急増。一方、ハブは26市町村で2638匹だった。

 専門家によると、タイワンハブは一度に3〜24個程度の卵を産むが、ハブより産卵数は少ない。急増の理由はよく分かっていないが、体が在来種より小さく、模様が枯れ葉に似て発見されにくいことなどから本島北部で生息環境を構築していると推測する。

■家の中に侵入

 生息域は、在来種のハブを捕獲した自治体が26カ所だったのに対し、タイワンハブは読谷村以北の6市町村に限定されており、県内全域には拡大していない可能性があるという。

 県は20年にタイワンハブ防除計画を策定し捕獲器を増設したが、タイワンハブが急増する地域の住民からは、徹底駆除を求める声も出ている。

 名護市川上の男性は、タイワンハブが家の中に侵入してきた人もいると話し「在来のハブはここ十数年見たことがなく、見掛けるのはタイワンハブばかり。行政には早急に対策を講じてほしい」と要望。本部町で農業を営む男性は「念入りに畑の草刈りをしている」と話し、捕獲器の増設を訴えた。

■生態系の均衡壊れる

太田英利 兵庫県立大教授

外来種は、在来種と捕食する餌などの食性が違うため、生態系に与える影響は計り知れない。タイワンハブは主に変温動物を食べる傾向が強く、爬虫(はちゅう)類や両生類が被害を受ける。従来の自然界ではハブに対する耐性はあるけれど、「新参者」のタイワンハブにはなく、食物連鎖を含めて生態系のバランスが壊れてしまう。

 急増のメカニズムは判明していないが、駆除数の推移だけでは正確な個体数の把握にはつながらない。生息密度が高い地域を特定して徹底的に駆除しないと、生息密度が低い他の地域にも生息域を拡大する恐れがある。

 世界自然遺産登録地の「やんばる」に近い名護で多く捕獲されている。登録地に侵入する前に食い止める対策が必要だ。増加するスピード以上に捕獲することが「有効打」になる。県や自治体は早急に対策を打ち出すべきだ。(爬虫両生類学)

Yahoo(沖縄タイムス)11/28(日) 9:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5adc8a7d1271c44a4282336d5b1abf3ba8f74a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:58:56.53 ID:I+ebnCaV0.net
枝野が悪い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:59:02.41 ID:Nm9oLTOg0.net
マングースを増やせよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:59:14.92 ID:I+ebnCaV0.net
安倍が悪い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:59:23.29 ID:vbncy2AV0.net
レンホハブ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:59:27.13 ID:Upbk4B7k0.net
食え鰻みたいで旨いぞ!知らんけど

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 15:59:47.87 ID:f7mWK17z0.net
沖縄のヘビと言えば、ハブよりアカマタだろう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:00:33.09 ID:De4JpO070.net
一番害悪な外来種は在日

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:00:51.88 ID:17Y4laAM0.net
>>3
沖縄のマングースは絶滅しました

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:00:57.99 ID:IVxka+JH0.net
台湾ナントカってみんな強いのね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:01:10.86 ID:XTi0oNIw0.net
フジイヘビ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:01:11.27 ID:xqohbYYj0.net
お前毒持ってるんだって?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:01:21.93 ID:JEgtF7vP0.net
捕まえたら金払うとかやってるから、増やした奴がいるんじゃね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:19.21 ID:IepDO1g40.net
そろそろ台湾人を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思う

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:26.21 ID:V0ZsOFZZ0.net
コロナだけでなくハブまでも変異してしまったか…
人類滅亡

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:28.91 ID:L5mXvW2a0.net
ハブがハブられたって、どんだけ凄いヘビなんだよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:40.16 ID:AiOqsTTx0.net
そんなことより俺の極太コブラを拝ませてやろうボロォン

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:46.17 ID:av8iFRXC0.net
適当に捕獲してもその数ならもう駆除なんて不可能だろ
他の島に持っていかないようにしとけ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:02:47.96 ID:ng7ldt7+0.net
へびじ
まむじ
こむじ

メモれー  (by 兼子きよし)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:03:16.44 ID:d2tFCKCc0.net
ブラックマンバとか放したら繁殖するのかな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:03:16.44 ID:/vB/9s0H0.net
マングースなにしとるん?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:03.23 ID:GZDlzzQR0.net
座り込みしてるアホや、道路封鎖しているアホをエサと認識して欲しいな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:07.87 ID:pw7sZWYx0.net
ハブって噛まれると傷跡がシャレにならないんだろ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:13.75 ID:n/ecA4Pg0.net
沖縄の人に聞いたら、ハブよりウミヘビの毒の方がやばいんだって。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:21.35 ID:EKe8VMqf0.net
「お前毒持ってるの?」
「イエス アイ ハブ!」

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:45.28 ID:uzuMeGcq0.net
>>20
怖すぎる。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:55.11 ID:3JYXDfgP0.net
結局人が持ち込んじゃった。まあ台湾から泳いでは来ないだろうけど。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:04:56.60 ID:PLdH9CqG0.net
>>21
ハブみたいに危なくない在来種を食って生きとるで

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:05:27.79 ID:8/oADsBm0.net
ユーチュバーって何でも食うからユーチュバーに食べてもらおう😋

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:05:34.57 ID:uG0h2cIf0.net
バブより強いソウタ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:05:58.14 ID:fPxbBkyi0.net
沖縄旅行行ってハブに噛まれて入院とかあるのかしら

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:06:05.04 ID:ViauD8xh0.net
ハブより凶暴なアカマタをハブしか捕食しないように遺伝子操作して放てばいいんじゃね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:06:28.47 ID:NQ0u1aho0.net
>>25
3点

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:06:59.36 ID:kTPbHaEh0.net
新たなるミッションにマングースより最適な動物ってなに?
レッサーパンダとか強そうじゃね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:07:04.73 ID:tfyPZn5X0.net
デニー「俺に金入る?入らない?じゃいいや」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:07:32.36 ID:pYd1IFsz0.net
>>25
落語家の方ですね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:08:09.25 ID:ti5WmN6g0.net
自民党がわるい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:08:24.40 ID:crL//06E0.net
>>17
ミミズやん

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:08:28.55 ID:NQ0u1aho0.net
アカマタを人口で増殖させて、台湾ハブが多い地域へばらまけ
区別がつかない人はびっくりすると思うけど
あかまたは見つけても捕獲してはいけない大事な生き物

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:08:37.42 ID:G8Zq384d0.net
ビジネスじゃねえの

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:09:21.24 ID:dUx8UUzA0.net
マングースとは行動時間が違うのだよ!マングースとは!

マングースは運転してるとたまに横切るよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:09:59.18 ID:yxx7By620.net
>>14
いくら匿名でもよくそんなこと書けるね
まともじやないと思うよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:10:04.38 ID:6ACy3rYs0.net
へびって美味しんだよな 毒へびも焼けば食えるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:10:22.21 ID:vhxpvz8Z0.net
ハブの大好物って軍曹なんだろ?
軍曹が家にいるとハブが来るから叩き出すとか聞いた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:10:31.72 ID:bccPEAc50.net
反日パヨクは噛まれて死ねばいいのに

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:10:33.06 ID:nZcKQvYI0.net
TOKIOに食わせとけ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:10:37.94 ID:1adiDLmR0.net
将棋の世界のハブはさすのが専門だとか
脚しか噛まないからスネークだとか
毒が強くてヘビーだとか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:11:22.40 ID:KROrDdcH0.net
誰だよ持ち込んだ奴

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:11:23.23 ID:ws64btoZ0.net
>>3>>21
マングースも、別に毒ヘビが好物ってわけじゃないので、
安全に獲ることができるニワトリなんかを襲ってしまうとか
害のほうが大きいんだよな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:11:38.68 ID:VNSq/HXs0.net
>>1
沖縄人「こりゃ大変だ。政府は補助金を出してくれないと!」

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:15.34 ID:7hubvEBs0.net
ヘビって確か海遊する場合なかったけ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:19.08 ID:MuthKpXH0.net
結局は沖縄のボンクラ共の自爆やんけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:27.08 ID:3m9Pks8Y0.net
もう日本人の生態系が崩れてるのに蛇ごときで騒ぐな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:41.45 ID:uzSEizCi0.net
ウシジマくんに退治してもらえ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:45.18 ID:4uHsMiqn0.net
ヒメハブに咬まれたら風邪薬の強力なのを飲んでいちにち安静にすること

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:12:51.81 ID:GIxixuhu0.net
>「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。

また?www
ハブも逃がしてたのかよwww
なにやってんの沖縄県民wwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:13:19.76 ID:8HKLyBHZ0.net
>>43
お、お前が喰えよ
先陣は譲るw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:13:42.02 ID:IepDO1g40.net
>>42
まともじゃないのは台湾人でしょ?

日本ペイントの乗っ取りをやらかしたり台湾人は日本の敵だとハッキリしている

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:13:47.66 ID:Y/6xprwi0.net
ハブより強い?
バブ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:13:57.33 ID:qYdVCz5B0.net
ABEが悪い

61 :名無し:2021/11/29(月) 16:14:24.32 ID:ZulhX4Lm0.net
沖縄へ行ってみたいけど、ハブが怖いから行かなかったんだよね。

まぁ旅行行く金も無かったしベビなら地元にはマムシがいるから同じかw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:14:46.53 ID:W3nqECV50.net
Xiハブ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:14:55.43 ID:E1VSuqv40.net
最近、マングースやピラニアの見世物見かけなくなったな。  
夏の百貨店でよくやってたが。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:15:12.30 ID:0Zw5kRxL0.net
今帰仁
なきじんやからな
イマキジンちゃうで

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:15:34.47 ID:zDok2DxH0.net
移民党が毒蛇まで移民させていたのか

66 :名無し:2021/11/29(月) 16:15:41.91 ID:ZulhX4Lm0.net
ベビじゃなくヘビだった(^^;

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:15:50.00 ID:+kT3R51p0.net
>>1
この前沖縄旅行に行ったとき、ヘビに会ったんだよ
あ、もしかしてヤバいヘビかもしれないと思って、ヘビに聞いたんだ
俺「おまえ毒持ってんのか?」
そうしたらヘビが答えたんだ
ヘビ「イエス アイ ハブ」

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:15:56.43 ID:kTPbHaEh0.net
中国人に沖縄のタイワンハブは美味しいと宣伝して回れば良いのでは
絶滅するまで乱獲してくれると思う

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:16:53.21 ID:E1VSuqv40.net
最悪の強い毒のハブはチョウセンハブかな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:16:59.96 ID:3JYXDfgP0.net
>>21
生息数は減りつつあるが完全になくすのはとても難しく、また放って置くと
すぐ増えていくので常に捕獲していないといかんので大変という話が載ってた。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:17:19.77 ID:Wiyb4HhH0.net
ハブより強いなら・・・書こうと思ったら既に書かれてた>>11

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:17:27.69 ID:jv0q8MXv0.net
>>14
五毛さんがこんなところに!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:17:39.57 ID:Xa4gXN7+0.net
>>1
アライグマを放ってみては?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:17:52.85 ID:CfBy2z/l0.net
キングコブラを野生化させたらハブを食ってくれるだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:18:21.38 ID:b74PGyPd0.net
一匹いくらって賞金掛けたらどう?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:18:25.60 ID:cQCyfKHE0.net
台湾のハブなら参議院でエリを立てているじゃないか。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:18:42.87 ID:r0sJNWwu0.net
ここでヘビクイワシですよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:19:22.99 ID:lu+2lMFx0.net
ヘビーな話だな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:19:34.46 ID:otkFzvjh0.net
DASHで捕っとったな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:19:39.85 ID:03hurpTp0.net
マングースは昼間しか仕事しないので、
夜の出歩くハブを捕まえることはまずないという

どこのバカがマングース連れてきたんだろう

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:20:41.52 ID:z+2eev2z0.net
>>12
Yes, I have.

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:21:00.83 ID:IjSRXQ+S0.net
南海の死闘
タイワンリス対タイワンハブ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:21:01.64 ID:Oj5lTps10.net
変異ハブ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:21:07.14 ID:BRR239Dm0.net
沖縄はハブられて当然

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:21:17.97 ID:KCzPMqZH0.net
>>53
こうゆうのは、海外の環境保護団体とかから
ドツキ回されるぐらいキツイお叱りあるで?
舐めてたらアカン

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:21:33.74 ID:rBkXAYbt0.net
ハブなんかで死んでる奴いるのか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:22:30.66 ID:04G9/AT50.net
ショー目的で持ち込まれた,って・・・・ずさんな管理の方をどうにかしろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:22:31.59 ID:GQGNTqYm0.net
TOKIOに頼もうか
噛まれたらチャンス!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:22:38.26 ID:ifoHcYF50.net
>>58
日本ペイントを調べたら…

会長は筆頭株主のシンガポール人でウットラムグループとの共同社長ウィー・シューキム氏もシンガポール人じゃない?
台湾人はどこに絡んでいるの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:39.81 ID:KCzPMqZH0.net
タイなど東南アジア 中国南部も ヘビは多かろうしな
繁殖しちゃうと大変なんさ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:41.42 ID:jjCYwPYO0.net
>>6
プロやな─────

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:43.10 ID:JlXAApSu0.net
>>17
お前のは世界一小さいメクラヘビだろ…

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:45.53 ID:j5jBuiXv0.net
>>8
同意

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:49.41 ID:QS5qhQY00.net
マングースも勝てないの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:23:58.19 ID:3m9Pks8Y0.net
これは池の水全部抜いても駄目だな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:24:37.43 ID:eNe5mLCx0.net
>>75
3000円から5000円で買い取ってくれるよ
毎日10匹捕まえればウハウハ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:24:43.36 ID:QS5qhQY00.net
南国っぽいニュースだわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:26:25.49 ID:YopiTl3/O.net
>2020年に市町村が捕獲した特定外来生物「タイワンハブ」が過去最多の3317匹に上ったことが27日、沖縄県衛生薬務課のまとめで分かった。
移民を受け入れ出した日本人も同じ運命を辿る

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:26:26.41 ID:3JYXDfgP0.net
>>80
検索すると
>1910年に、渡瀬庄三郎という動物学者によって、
>ガンジス川流域で捕獲されたフイリマングースが沖縄に持ち込まれました。
という文はあったよ。ハブやネズミ退治のためだそうです。
もう100年になるのね。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:26:40.31 ID:lxpOIM7M0.net
ハブ酒の臭さ

https://i.imgur.com/MR7bNqm.jpg

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:01.06 ID:rIKatJqn0.net
マングース狩り尽くしたからだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:07.59 ID:2HkpXUEJ0.net
田舎に住めない理由が蛇なんだわ
怖いんよ🐍

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:26.92 ID:X2PFEdAy0.net
マングースは何の役にも立たんらしいね
ヘビを好んで食べてくれる奴がいるぞそいつを放そう名前をキングコブラというらしい

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:28.70 ID:/TYN2e5S0.net
危険性はホンハブの方が上でしょ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:29.33 ID:8HKLyBHZ0.net
>>94
ニュースだとマングースはネズミを食べるんだって
そりゃそうだ、俺は蛇怖いもんw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:27:30.17 ID:aPXWDHiZ0.net
アジアのハブ空港を目指していた報いだな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:28:02.01 ID:/ySK38oD0.net
沖縄って1メートルの蝙蝠とか鳥を捕食する蜘蛛が跋扈してるところだろ?
今更何が増えたってヘーキヘーキ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:29:37.35 ID:NBII8w5M0.net
沖縄って外来種だらけだよね

109 :ひらめん:2021/11/29(月) 16:29:40.15 ID:DX/gFRjX0.net
>>81
おれは評価するぞ!
www(´・・ω` つ )

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:29:57.96 ID:X2PFEdAy0.net
>>99
そうなんだてっきり川口浩見て素人が思いつきで入れたのかと思った

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:30:15.55 ID:eFD++l9L0.net
>>80
夜行性のイタチで良かっただろうにね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:31:32.01 ID:ZJHbIdhs0.net
ハブも輸入かい

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:31:52.13 ID:zYt5LdMD0.net
>>48
記事読めよ

>1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。
自業自得だ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:32:34.04 ID:AN2NtY4z0.net
ハブでも強毒で恐怖だのにさらに強毒とかwww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:33:44.55 ID:bpatHM9rO.net
ハブ程度はどうってこたない
猛毒の凄いブラックマンバがそれだけ居れば大騒ぎ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:34:09.02 ID:WYTSMsZq0.net
たしかマングースも野生化して害悪もたらしてなかったか?どうしよもないなハブ対マングース屋

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:34:16.95 ID:TUTuyqxI0.net
在来種を駆除するとか
酷いことしてるな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:36:37.14 ID:PK6eVbV+0.net
群馬の至宝、スネークセンターがアップを始めました

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:36:55.56 ID:RuhrDAII0.net
渡る世間は毒ばかり

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:37:10.47 ID:zzgMYPGa0.net
>>68
乱獲させるには「高値で売れる」
これ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:37:21.48 ID:Vx5rUFLh0.net
一番の害獣

https://i.imgur.com/uSrfj7s.jpg

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:37:34.81 ID:Ssp1LJxw0.net
タイワンリスを放て!
あいつらマングースより対蛇に特化してるかもしれん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:37:47.53 ID:Z0Mu/3gR0.net
ハブ酒旨いよな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:38:10.70 ID:MvrHCo990.net
そもそもハブより内地のマムシのほうが毒は強く、さらにヤマカガシはさらに上回ると聞いたような気がする

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:38:43.92 ID:8iPqUMqP0.net


126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:38:51.90 ID:KFuonb5A0.net
>>49
どっかのバカがその理屈で輸入したら天然記念物の兎や山猫食い荒らしてたんだっけw
そりゃマングースだって他に食い物あるのにわざわざ危険冒してハブと格闘したかないよな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:40:42.22 ID:nKsARM93O.net
>>96
雑所得で課税されないの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:41:03.03 ID:jF2rATzP0.net
ブラジルかどっかに毒蛇しかいない島あったよね。想像しただけで怖い。共食いとか血筋で滅びそう。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:41:28.03 ID:QFH9a65S0.net
ポンハブの中毒性もなかなか強い

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:41:59.89 ID:4z23iCLD0.net
タイワンハブが増えるにつれて在来種のハブがハブられるのか

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:43:44.16 ID:HLaM8Cxi0.net
持ち込んだヤツがすべて悪いんだろ?
蚊みたいに無毒化か繁殖出来ない様にするしかなくね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:45:47.06 ID:5ozg7VzE0.net
>>2
麻生が悪い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:46:11.01 ID:tSKPOsG00.net
無駄に事やめれ、税金使うな
自然淘汰、環境により適合した種が生き残る、環境自体が激変してんだから在来種とか意味がなくなる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:46:37.21 ID:g07E32+j0.net
取ったら1匹いくらくれる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:47:05.03 ID:fsGZRQww0.net
ハブ退治に東大のお偉いさんがマングース持ち込んできたけどいざ戦ったら互角くらいでお互い戦わず共存してるっていうw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:47:09.69 ID:5ozg7VzE0.net
ええ加減ブラックバス許してやれよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:47:15.83 ID:vqo6XcI00.net
仕方無い、へびつかい座の俺の出番か

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:47:29.19 ID:Wp1eOghd0.net
>>127
>>96が本当か知らないが本当なら課税されてもデカイじゃん
お前さんが既に高所得者なら税率高いから分が悪いが

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:49:08.31 ID:B5CyvU4I0.net
ハブ酒にしたらどっちが効くんかな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:49:22.05 ID:IBE5B/NQ0.net
ワクチンハブでも急増してるぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:49:56.59 ID:v5UcenAP0.net
最近マングースーよく見る
道作っているから住むところ奪われているのかな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:50:12.21 ID:8IbqyYhi0.net
南のハブ空港を目指すからこんな事に

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:51:14.63 ID:xTVYooAW0.net
>>124
毒の強さ
マムシ>>>(越えられない壁)>>>ハブ>>>ヤマカガジ=インドコブラ>>>キングコブラ>>>ナイリクタイパン(最強)

マムシは初期治療をやって血清を打てばそう死ぬことはない
血清を打ってもハブ毒の痛みは半年ほど続く
ヤマカガジはおとなしくめったに人を噛まないが、噛まれたらかなりやばい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:51:35.13 ID:8HKLyBHZ0.net
>>139
俺は吞んだ事あるんだけどさ
個人差もあるけど糞不味いよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:51:40.36 ID:wSaGFmW20.net
マングースってのは別にヘビを主食にしてるわけじゃなく
狭いところに入れられて仕方なく戦ってるだけだからね
野生界じゃもっと楽に食えるもの食ってるんだよ
昔鹿駆除のためにオオカミ放てとか言うバカ団体がいたけど
あれだって一緒、日本で放したら鹿なんかよりもっと楽な民家のゴミでもあさるわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:52:17.84 ID:UEfIQtg10.net
ハブかよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:52:48.12 ID:rBkXAYbt0.net
ハブ酒なんてプラシーボだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:52:51.80 ID:7e31Ka900.net
>>3
自然のマングースはヘビを食べない
昔は見世物としてハブとマングースを
戦わせてたから食べるイメージ強いんだろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:53:14.11 ID:/ub6/Nn50.net
>>71
ワシもワシも

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:54:01.32 ID:JV7gH0wQ0.net
ハブより強いフジイというのが出てきたし

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:54:08.47 ID:6KSOVTXj0.net
タイワンハブは釘バットを持ったアリタヨシフに駆除を依頼すればよい

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:54:09.36 ID:Zcg2Wkyp0.net
>>31
山の中に行かなければ遭遇しないから大丈夫

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:54:37.85 ID:1adiDLmR0.net
>>143
逆だろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:55:28.77 ID:/TYN2e5S0.net
>>143
滅茶苦茶だな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:55:57.91 ID:HEuKmjSJ0.net
>>81
天才!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:56:00.10 ID:4uHsMiqn0.net
>>152
リュウキュウハブは人里にいることで知られる
那覇市内の小学校の校舎内に侵入したという記録がある

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:56:21.83 ID:cLJrHbiH0.net
毒ヘビの輸入は禁止してくれ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:56:34.88 ID:+aUEgqWI0.net
やる夫がハブに食われてるaa貼れないんだな今

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:56:35.68 ID:poZ/5mLU0.net
マムシとヤマカガシ駆除は庭先で発見したら時々体験してるがマムシなんて子供騙し程度の蛇だもんな
ハブなんて目の前で見たら怖そう
マムシと違ってハブはサイズも大きく(長い)なるよなー

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:57:00.61 ID:p+l2lsHc0.net
アイ ハブ ア ドリーム

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:57:06.70 ID:2s1OHHn70.net
ほとんど知られてないが実はウミヘビが蛇の中で一番毒が強い
もちろん血清もない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:57:54.62 ID:OYGHZRIL0.net
>>156
なわけねーだろ
俺はこれまで山やその付近でしか遭遇したことないぞ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:58:18.29 ID:429ELlc+0.net
毒の強さ自体はマムシの方が数段上だったような
ただし、ハブは毒の突出量が桁違いだったかな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:58:19.93 ID:69kbLxgm0.net
>>8
これ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:59:04.14 ID:0ZxHyU6j0.net
マムシドリンクみたいなの沢山作れていいな少子化止めれそうだなwww

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 16:59:34.31 ID:8iPqUMqP0.net
毒度3000倍くらい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:00:41.52 ID:k+ZvZ+m+0.net
> 1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。
> その後、個体の脱走や遺棄などで野生化した可能性が高い。

自業自得の極みだな、ほうっとけ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:01:26.95 ID:3JYXDfgP0.net
今まで食糧難への備え、毛皮の利用、害獣駆除などの目的で
外国から生き物を連れてくるのはたくさんあったと思うがほとんど失敗
しているんじゃないの?
シカの作物への食害対策にオオカミを輸入しようと言っている人たちもいるが
してはいけないような気がしてきた。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:02:36.97 ID:B5CyvU4I0.net
沖縄ってあんまり虫いなくない?10回くらい旅行行ってるけど蚊に刺された記憶が無い

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:03:10.82 ID:poZ/5mLU0.net
>>124
都会の人か?
田舎者で身近なマムシ噛まれた事例を書くね
小学生、足を噛まれたあと家族に隠して足を洗ったりの行動に家族が数時間後気付いて地元の病院にて治療して元気に復活
成人男性、マムシを知らない人が歩道に蛇がいたから蛇が可哀想ってことで掴もうとしたら手の指を噛まれて田舎の病院にて一日入院から元気に復活
俺はマムシよりハブのほうが怖いと思うの

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:03:11.00 ID:efUTXXEq0.net
アカマタ様にすがるしかないな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:03:28.05 ID:FTMiaPYI0.net
>>168
牛豚鶏に謝れよw

って言うかそもそも家畜になれるほど柔順な動物ってそんなに多くない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:04:08.30 ID:SuOW8DFK0.net
ハブ…昔のおまえら
毒性の強いハブ…5ちゃんでイキるおまえら

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:04:16.06 ID:Jiz/nEpE0.net
ハブもやばいから特に差はないんじゃないか?
どっちも噛まれたら終わり

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:04:51.51 ID:k+ZvZ+m+0.net
>>143
不等号の使い方間違ってんぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:05:22.90 ID:J3mhlaT00.net
>>14
どちらの方?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:05:24.69 ID:MIbi2jnL0.net
外来種はそのまま在日外国人にも置き換えられる。
今までは犯罪者の名前はキムさんとかパクさんが主流だったのに、いつの間にかグエンさんとかが主流になってしまったとかね…

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:05:31.05 ID:6NdhJl+z0.net
ギフハブとどっちが強烈?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:05:40.12 ID:JRkCZZiz0.net
ハブやマムシの天敵ってなに?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:06:46.14 ID:RoaE7UI+0.net
ヤマカガシと比べてどうなの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:06:52.28 ID:Jiz/nEpE0.net
>>168
オオカミは昔から日本にいたんだよ。たった150年前に絶滅してしまい日本の生態系が狂ったんだよ
それを「元に戻す」だけだから問題はない
同じようにオオカミが絶滅したイエローストーン公園ではオオカミを導入して生態系が正常になってきてるという例もある

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:07:14.92 ID:ZyrP6fuY0.net
ヤマカカシより強いの?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:07:38.32 ID:czRVWA8A0.net
琉球自治区?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:07:41.62 ID:SuOW8DFK0.net
>>168
まあ基本的に意図した、あるいは意図せず持ち込むとロクなことはない
クローバーやセイタカアワダチソウ、セイヨウタンポポ荷物に付着してた種が鉄道路線に落ちて、
意図せず日本に持ち込まれたが、今じゃ繁茂しまくり。
意図して持ち込まれた、アメリカザリガニ、ブラックバス、雷魚、キョン、アライグマあたりは迷惑でしかない

だけどコイなんかみたいに持ち込まれて定着したものもある
ラーメンがそうだな
もはや原点とはかけ離れてる。が、うまい
土着在来種だけが正義とは限らない
オオスズメバチは在来種だが世界最強のハチ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:07:54.57 ID:K6WAYo2U0.net
>>169
虫は普通に居るけど島でいつも風が強いので
活動範囲によっては飛び回る小さい虫に遭遇しにくいと思う

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:08:15.03 ID:SuOW8DFK0.net
>>181
ならおまえの先祖もたった75年前に日本に来たんだから、
帰れよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:08:37.69 ID:4uHsMiqn0.net
>>162
那覇市内の公園に「ハブ注意」の立て札があるぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:08:40.84 ID:4Mh6xuGw0.net
>>1
支那人が持ち込んでそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:09:17.66 ID:RoaE7UI+0.net
>>179
毒が効くのか効かないのか知らんけど
イノシシが食ってると思うぞ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:09:25.35 ID:MIbi2jnL0.net
>>181
日本の住宅地は150年前と比べるとかなり
山間部にも拡大していたりするから
やめておいた方がいいな。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:09:42.22 ID:IepDO1g40.net
>>89
ゴー・ハップジンは台灣人

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:10:02.84 ID:SuOW8DFK0.net
>>169
蚊はいるよ
日本国内で唯一、マラリアに感染する地域だった
沖縄に蚊が少ないのは、蚊が生まれる池が少ないからだろう
もともと川がないしな、あそこ

薮の中ならいる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:11:00.67 ID:ws64btoZ0.net
ハブ(ホンハブ)やキングコブラの毒の場合、
一定量あたりの毒性は、マムシなんかより低いが、
注入可能な毒液の量はずっと多い。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:11:01.25 ID:u/sDDgDu0.net
日本在来種の害獣、コドオジと戦わせようぜ
毒を以て毒を制すだ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:11:15.62 ID:d3csyCwo0.net
>>192
え、川無いの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:12:55.55 ID:VFsAPvLp0.net
マングースは何やってんだよ。こういう時のお前らだろうが。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:13:03.89 ID:SuOW8DFK0.net
>>179
沖縄の生態系でいうと、ほぼいない
まずネコがいない
イエネコは持ち込んだものだし、イリオモテヤマネコは水溜まりの魚食うだけで、
ネズミもモグラも食えない
ジャンプ力弱すぎるんで。飛びかかれなくて逃げられる

イヌ科もいない
ヤマイヌとされるニホンオオカミもいない
狐も狸もいない
結果的にヤンバルクイナとかいう飛べない鳥しかいない

だからハブを退治できなかったから、
マングースを入れてみた
結果的に狭い箱の中でだけ戦う

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:13:36.48 ID:n2rvD82H0.net
フィリピン人雇え
奴らなら裸でジャングルに入ってコブラとか素手で捕まえて焼いて食ってるからハブぐらい余裕だろ
噛まれても笑ってる奴らだし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:14:59.13 ID:Y6Rks9bY0.net
野宿しながら旅してるんだけど沖縄はハブがいるから怖い
まだ2回しか行ったことない
寝袋で寝ててハブに入り込まれたらシャレにならん
海岸にも出るらしいからな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:15:00.31 ID:SuOW8DFK0.net
>>195
大きい川はないよ
だから降水量がすごくあるくせに、飲み水はタンクにいれて置かないと、
地面にガンガン染み込んでいく
これがサトウキビしか産業なかった理由
コメもコムギも栽培不可

ブタもいなかった
薩摩に支配されてから、薩摩黒豚が持ち込まれたのが、
沖縄の豚食文化

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:15:09.85 ID:FTMiaPYI0.net
>>198
ヘビ食いならグエンでええやん

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:15:43.39 ID:KI6Qeje60.net
>>8
殺処分だな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:15:50.69 ID:m1bF6Zwp0.net
シナとグエンを呼べば捕まえて食うのでは

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:16:48.51 ID:d3csyCwo0.net
>>200
ほへー
昔の人は川作ったりはしんかったのか
それとも島だから作れんかったのか

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:17:53.13 ID:tWyQ8CG10.net
>>181
何かを駆除するために動物を導入したら、大抵失敗するだろ。狩りをしないで楽に食べれる
家畜を襲ったりするからな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:18:28.58 ID:zT91+QZA0.net
合法的に
あ、なんでもないです

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:19:11.79 ID:DsUX0YMQ0.net
持ち込んだ奴に責任取らせろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:19:13.16 ID:ws64btoZ0.net
>>194
映画『男はつらいよ』シリーズのプロトタイプにあたる
テレビ版『男はつらいよ』(1968-69・フジテレビ系)では、
ハブを獲って金儲けしようと奄美大島(沖縄返還前)に
行った寅さんが、山中でハブに咬まれて死んだ
って結末だったな。(第1回と最終回のみ現存)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:19:42.62 ID:pbxXnPFZ0.net
>>203
沖縄人より低知能のアホだな
ハブ駆除にマングース入れたらハブ以外を狩り出して定着しただろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:19:53.97 ID:tWyQ8CG10.net
>>200
日本にブタっていたのか? 時代劇を見てても、牛・馬・鶏は出てくるけど、ブタはまず見ないぞ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:20:10.77 ID:xd+A8Kal0.net
寒さで死なねえのか
沖縄の方がちょい寒いよな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:20:31.85 ID:XdRrnF4M0.net
繁殖させてる奴でもいんだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:20:36.05 ID:osOcTFLR0.net
ハブをハビって言い間違えて2年もアダ名がハビでした
でも今から思えばあの2年間が人生で最も楽しくてモテた時期だったな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:21:02.23 ID:3JYXDfgP0.net
>>179
ハブの天敵はアカマタという毒のない蛇、タカ、フクロウなども子供のハブを
食べます。ただし最も好きなエサがハブというわけでもないとか
マムシの天敵はタカ、フクロウ、イタチ、狐、狸などが出てたよ

そして最大の天敵は何と言ってもヒトです。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:21:56.95 ID:OS5/lIp30.net
>>210
イノシシの家畜化では?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:22:29.73 ID:PL9VDyzb0.net
噛まれたらおしまいという事に変わりはない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:23:43.85 ID:tWyQ8CG10.net
>>215
それは分かるけど、今のイメージのブタとは違うんだな。ブタって食べる以外に使い道が
ないよね。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:24:45.24 ID:Nc6EvS4Z0.net
>>143
ハブよりキングコブラのが強毒よ
ヒャンとはハイで調べてみれ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:26:12.29 ID:wSaGFmW20.net
>>181
まだこんなバカなこと言ってるのがいたかw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:26:27.50 ID:q/35m42G0.net
>>20
千石先生が怯えていた蛇だね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:27:19.31 ID:osOcTFLR0.net
>>215
関係ないけどイノシシを飼うと豚と同じように犬より賢くて、口笛を吹いたら尻尾を振りながら走ってきて頭を胸に擦り付けて甘えてくるらしい
しかも強い。土佐犬やピットブルの10倍は強い
YouTubeで見たのはイノシシ1頭対ピットブル5頭でピットブルが脱糞逃走し完全敗北。
これからは防犯も兼ねてイノシシを買うのもアリかもね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:28:30.30 ID:UGHBHZe00.net
ヘビなのにヒョウ柄にみえる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:28:31.90 ID:tNJc3DCQ0.net
噛まれたら治せるの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:32:45.98 ID:XCilo+vGO.net
武漢ハブじゃなくて良かった

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:33:32.31 ID:OVHycywa0.net
>>21
マングース「自分、ハブが好物ってわけでも無いんすわ」

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:34:15.23 ID:3JYXDfgP0.net
>>223
調べてみると
血清はあるからとにかくお医者さんへ行きなさいということだった。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:34:29.31 ID:npFGDDuH0.net
>>143
はいやりなおし

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:35:06.35 ID:GYbHzkWr0.net
ヘビクイワシを放て

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:35:36.43 ID:1xz4KD7+0.net
>>143
幼児のころヤマカガジに噛まれたらしいが奥歯に毒があるらしいね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:36:08.42 ID:0fjQoWrN0.net
新型ハブか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:36:37.55 ID:LKzigHw60.net
>>20
中華ゲームでブラックマンバって中韓中心の連合有るけど、コブラの事だったんだ(´・∀・`)ヘー

日本人も沢山居るし昔の黒ギャルの事かと思ってたw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:36:58.91 ID:1n9ddufS0.net
ヘビーな話だな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:37:12.57 ID:KFuonb5A0.net
>>221
ずっと瓜坊のまんまじゃあるまいし餌代が…
あとジャレてるつもりが猪突猛進されてBBAが怪我したってニュースも度々聞くけどな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:37:57.63 ID:FiVDTJwP0.net
ヘビを食うヘビを放てよキングコブラとかキングスネークとか
ヘビでキングが付くのはヘビク食いヘビだから。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:38:01.62 ID:LKzigHw60.net
>>27
蛇が川で泳いでるのよく見るよね
海の方が海水で浮きやすいし……

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:38:08.09 ID:RmPfp9mA0.net
寅さん逃げてっ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:38:26.73 ID:3q+pDktH0.net
マングースはヤンバルクイナを食いまくってんじゃないの
わざわざハブなんて危険なものと戦わない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:38:27.59 ID:KL3VsBxI0.net
台湾のハブ取り名人に来てもらえば

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:38:48.08 ID:FiVDTJwP0.net
>>236
若い子は寅さん見ないから

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:41:01.14 ID:WFc5zF3f0.net
>>1
TOKIOの出番やな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:43:27.54 ID:1n9ddufS0.net
ベア・グリルスに頼むしかねぇな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:43:55.83 ID:NZz8Jkrm0.net
さんすくみ から言えばナメクジの出番だろう
沖縄をナメクジ天国にするんだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:44:52.79 ID:n7utGpAL0.net
>>57
沖縄には、ヘビの専門店があるよ
鶏肉の濃厚な味で美味しい
特に伊良部ウミヘビ最高

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:46:25.88 ID:PquLQjDR0.net
怖い
コロナの真似??

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:48:53.12 ID:NQ0u1aho0.net
マングースはハブは食べないで天然記念物のヤンバルクイナを食べる
最悪の外来種 

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:49:28.76 ID:ptQbMsLW0.net
ハブより強いのはルータ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:49:35.05 ID:xtHPMNv40.net
>>312
あい はぶ のー まねー

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:50:11.68 ID:n7utGpAL0.net
>>200
なんで嘘を言うのかな
沖縄で豚(イノシシ)の家畜化が始まったのは7000年前
人類史で最も古い 証拠の歯の遺跡も出土してる

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:50:24.75 ID:u/m6glRN0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ハブだよ
  |  ω |
  し ⌒J

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:50:41.94 ID:1nkz8U1L0.net
頭の悪いバレバレな在日韓国人 ID:IepDO1g40

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:50:50.08 ID:FTMiaPYI0.net
中国とかもそうだが、ヘビ料理って案外高級料理扱いな場合が多い
貴族の食い物

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:50:52.59 ID:osOcTFLR0.net
>>233
餌代は個人で払うにはキツいだろうね
三重県で、飼っていた小像が死んだから埋めたって近所の人に言ってたお婆さんが内縁の夫の殺人事件で逮捕されたのも、話を聞きつけた警察が「餌代どんだけかかるんだよ?」って疑問に思って捜査を始めた結果らしいし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:51:12.93 ID:moQT2u0m0.net
台湾が諸悪の根源、台湾征伐だな。中国での三光作戦の演習にもなる
台湾土人は皆殺しだ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:53:19.01 ID:m6u32FY50.net
マングースで失敗したからってそこであきらめるなよ、次はヘビクイワシを解き放ってみろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:53:52.99 ID:tWyQ8CG10.net
>>243
エラブウナギの事? 沖縄は行ってみたいけど、食い物が合いそうにない。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:55:14.01 ID:n7utGpAL0.net
>>251
沖縄には伊良部ウミヘビが食える所が多い
一度来て食べてみるといい うまいぞ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:55:19.81 ID:PLdH9CqG0.net
ちょっと香嵐渓ヘビセンター行ってくる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:56:24.40 ID:tWyQ8CG10.net
>>143
不等号の向きが逆じゃね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:56:55.25 ID:JCDTb6jS0.net
奄美大島で民間の外の配管を登っているヘビを見てから、恐ろしくて絶対住めないと確信した

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:57:10.28 ID:2IZlsf/60.net
>>49
むしろ天然記念物の鳥の天敵になってひもうた

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:57:27.81 ID:tWyQ8CG10.net
>>256
あんな真っ黒なもの食いたくないわ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:58:48.16 ID:JCDTb6jS0.net
>>256
トロトロになっているのならいいが、皮丸出し感のある店のは嫌だわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 17:59:59.46 ID:4Y4pRPR00.net
>>1
お前は毒をもっているな?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:00:27.94 ID:1oFEDeen0.net
ハブより強い毒のへぇび〜🎶

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:01:29.64 ID:1oFEDeen0.net
>>251
蛇食べてみたくて、友達誘ったけど、みんなに断られた悲しい思い出

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:01:39.05 ID:v4SNIkn00.net
>>31
入院はしないかな、どこの総合病院にも診断キッドと血清あるから

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:02:19.40 ID:osOcTFLR0.net
沖縄の民間療法で、薄めたハブの毒をわざと飲んで10日間のたうち回って生還したら健康で長生きできるってのがあるらしい
それ以外はあんまり興味ないな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:04:05.41 ID:0KFrRJ5U0.net
>1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた


持ち込んだ奴は死刑で!

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:04:06.88 ID:8wqe/4D80.net
酒に漬けたら
本家より効きそうだね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:04:31.04 ID:LKzigHw60.net
>>252
像さんって個人で飼えるの?!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:04:39.62 ID:JCDTb6jS0.net
>>268
ヘビ毒って飲んでも問題無いだろ

咬まれて体内に入るからマズイのであって

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:04:44.77 ID:tWyQ8CG10.net
>>267
抗体ができるのかな。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:06:01.59 ID:tWyQ8CG10.net
>>271
口内とか食道とかに傷がなければ大丈夫なんだっけ。まあ、口内は案外傷があったりするけどな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:08:39.00 ID:uf06Tw+y0.net
フジイつれてこいや

275 :通りすがりの一言主:2021/11/29(月) 18:10:56.85 ID:AP1vq0gS0.net
>>1
てか、遺棄すんなよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:11:07.30 ID:fYEtUkGZ0.net
アナコンダ怖い

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:12:51.90 ID:osOcTFLR0.net
>>270
無理。小象が死んだからって嘘を吐いて知人に内縁の夫の死体が入った袋を埋めさせて殺人と死体遺棄で逮捕されてた。
埋めた知人も「小象の死体って聞いたから…」て言い訳してたけど死体遺棄で逮捕されてた。
🐘は無罪

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:14:47.12 ID:4BLnM6x30.net
>>67
「じゃ(蛇)〜失礼します」とか落ちをつけてほしかった

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:15:12.70 ID:4MIsnsgp0.net
フウテンの寅さんが、ハブに噛まれて死んだんだよ、
茶の間のみんなが悲しみに打ちひしがれたのは、昨日のことの様に思い出される・・・

http://himahima1.cocolog-nifty.com/in/2015/03/tv-5480.html
http://himahima1.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/03/01/photo_12.jpg

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:16:23.29 ID:zqJkUY9T0.net
頭の形を見なくても毒ヘビと解る不気味な外観

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:18:13.61 ID:a7uuEnd10.net
生息していそうな場所をナパームで焼き払えばいいんじゃないの?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:19:01.90 ID:rTqmeQK/0.net
貴重なタンパク源です

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:20:15.53 ID:BY7xXZn40.net
>>282
沖縄県民にとってはね
観光客には危険で迷惑な話しでしかない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:23:22.08 ID:c1uKbFJN0.net
沖縄人からしたら猛毒蛇だろうが無毒蛇だろうが同じだろ
チョイと摘まんで口から真っ二つにして蒲焼きよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:24:40.02 ID:vvEtZYfs0.net
ヤクザの抗争で寝室に投げ込まれるヤツだな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:25:28.40 ID:3vTPWkjj0.net
>>148
昔何処かのバカ議員か学者が本土で増えすぎた野生の鹿を駆除するために外来種の狼を輸入しようとか
本気で言ってたな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:29:11.24 ID:728vwh5s0.net
スーパーハブと名付けよう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:32:37.59 ID:nZZrqdL80.net
ヤマオニに影響されてるやろこれ ξ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:34:17.86 ID:HL5AODOz0.net
マングースを放てばいいじゃん

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:35:11.33 ID:On0VUcCD0.net
沖縄諸島にはハブがいない島がある
その島は過去に

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:35:21.80 ID:PEf3Yxx50.net
>>1
いずれその毒蛇だらけに。。。
軽石といい毒蛇といい泣き面に蜂

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:35:59.38 ID:PEf3Yxx50.net
泣き面にヘビ
訂正

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:38:04.01 ID:dACTWpmK0.net
沖縄パヨクも外来種だろ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:38:27.20 ID:FHklbvq80.net
、ワクチンの抗体をくぐり抜ける可能性もあるとの指摘もあるが、実態が分からない」と指摘。「まずはどういう特徴があり、どう対応することが有効な感染防止

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:39:55.08 ID:42KRdYLg0.net
ヒャッポダと思った

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:42:34.28 ID:wkXl6CDF0.net
沖縄良いところだけど、やっぱり住めない
ヘビ怖い>.< 虫はオケ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:43:03.04 ID:R0y8hQlx0.net
>>143の頭の悪さにウケる
かわいそう笑

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:43:49.60 ID:4MIsnsgp0.net
マングースとか、ハブは夜行性で遭遇しないから固有種を食べて有害だったんだろ。

コブラとか、ブラックマンバとか、ヘビ好きなはずだから、導入すればいい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:45:33.61 ID:t0BR+44d0.net
>県内へ持ち込まれた
地元に居るのにわざわざ持ち込むんじゃねえよ(´・ω・`)

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:45:50.03 ID:xqA3SyAD0.net
子供の頃にヘビの怖い話としてバスガイドだったかバス車掌の女がヘビで亡くなったってネタを聞いたが未だに忘れられない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:45:52.28 ID:CYJnDRxR0.net
>>2
ほんとそれ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:46:04.22 ID:lSZCrW/x0.net
>>286
それはアリだと思うけどな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:46:16.89 ID:OYZqkt750.net
ワクチンハブは韓国な

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:49:24.51 ID:xDIFg7hU0.net
 
   
環境省は とにかく 仕事したがらないからな 
wwwwwwwwwwwwwwww


ヒアリ、エキノコックス、なんでもこいw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:49:24.93 ID:YoSgsLJ00.net
ハブがハブられる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:50:12.41 ID:OTC7gN6b0.net
日本だとヤマカガシの毒が最強。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:51:22.90 ID:loQyOA+i0.net
チャック・ノリスは猛毒のコブラに咬まれた。
3日間のたうち苦しみ、コブラは死んだ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:51:57.75 ID:KWYMxMVy0.net
>>13
頭良いな!

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:53:34.31 ID:4BdRXyAh0.net
>>257
何それ面白そう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:53:53.86 ID:YoSgsLJ00.net
マムシよりヤマカガシなのか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:54:07.88 ID:4uHsMiqn0.net
>>306
コブラと同じ神経毒だから致死率が高いんだよ
「強い弱い」というのはちょっと違う

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:54:19.07 ID:RqrFyq9/0.net
外来種を受け入れる多様性
人間にも置き換えられるなw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:54:39.69 ID:NmSBO72S0.net
ヒント:ミーアキャット

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:55:02.62 ID:YoSgsLJ00.net
>>257
もうないぞ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:55:18.94 ID:4uHsMiqn0.net
神経毒での日本最強はエラブウミヘビ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:55:59.65 ID:4uHsMiqn0.net
>>313
マングースのことを言ってるのかな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:56:46.60 ID:FLX+8Kv60.net
>>20
沖縄の環境だと適応できなさそう
もっと乾燥してて暖かく無いとダメでしょ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:56:51.84 ID:4yTbgzTK0.net
>>266
「診断キッド」ってなんかじわるw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:57:17.98 ID:912xgj0Q0.net
ふるさと納税の返礼品にタイワンハブ酒追加すればいいやん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 18:58:57.80 ID:n1P6SKiC0.net
実はシナチクがコンテナで輸送してバラ撒いたんだ
アイツらベトナムとかインドネシアでもやってるし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:01:16.54 ID:BXR2WQNn0.net
台湾バブって百歩蛇とは別なのか
百歩歩く前に倒れて死ぬってやつ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:02:30.28 ID:YoSgsLJ00.net
毒の強さだけじゃなくて量も問題なのか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:04:12.67 ID:UDxJqmcO0.net
>>3
古の昔、のだめという名作マンガがあってな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:05:29.65 ID:rC5vy1xa0.net
ドドスコスコスコ
ハブ注入

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:05:52.80 ID:t0BR+44d0.net
在来種が減っている理由は、役所が買い取るのでそれを狙ってハブ取り名人の爺さん達が乱獲してるからだ。
買取価格が値下がりしてる在来種よりも高値でタイワンハブを買い取れば減らせるかも

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:06:25.15 ID:NYTHmx+I0.net
捨てたとか、ショーで逃がしたとか、全部、地元に住むものがちゃんとやらないからこうなっているのではないか?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:06:53.50 ID:CNF0Xr1C0.net
>>302
外来種の狼を導入しても野生の鹿を狩ってくれるとは限らない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:07:09.85 ID:3IRCWRS50.net
殺人の数じゃヤマカガシの足下にもおよなない
騒ぐなよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:07:33.69 ID:iiYjex4q0.net
>>286
狼増えたらどないするん?
鹿と違って人間襲われるまであるけど?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:08:13.48 ID:loQyOA+i0.net
俺の青大将・・・

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:08:38.00 ID:QKuwozkx0.net
ハブより毒が強い蛇と言えば・・・ヒャンか?
ヒャンが増えてるのか、飼いたいな。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:09:48.43 ID:iiYjex4q0.net
アンカ間違えた。
>>329
>>302宛てだった

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:10:28.93 ID:CNF0Xr1C0.net
>>329
人間を襲うかどうかはわからないけど少なくとも近年の熊被害を考えたら
山奥で野生の鹿狩って暮らしていくより群れごと人里に降りてくる可能性の方が高いですよね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:11:31.61 ID:4z23iCLD0.net
>>149
よし、お前が行け!

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:14:30.99 ID:42KRdYLg0.net
ブラックマンバじゃないからヘーキヘーキ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:22:14.28 ID:4Aco1pqO0.net
絶対沖縄の田舎には住みたくない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:24:12.52 ID:eT2ROcb30.net
>>3
ハブの駆逐目的にマングースを放ったら、ヤンバルクイナが絶滅危機になった経緯がある。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:27:08.27 ID:4Aco1pqO0.net
沖縄の田舎に住んだら家の中にハブとか台湾ハブとか巨大なゴキブリとか入ってくるんやろ?地獄やな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:28:16.02 ID:peNti63B0.net
それはまぎれもなくーやつさー

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:29:06.98 ID:eT2ROcb30.net
>>243
夜明けのガススタでまったりコーヒー飲みながら世間話したオッサンが、帰りに私のバイクに追い付いて来た時に「イラブーもらうねー!?(良かったらあげるよ、の意)」と車窓から叫んでた思い出。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:32:22.44 ID:3JYXDfgP0.net
>>286
この記事のマングースの例の通り、シカ駆除のためにオオカミを連れてきても管理に失敗
でオオカミに困るんじゃないかしら

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:36:10.69 ID:4uHsMiqn0.net
>>328
タイワンハブ 死亡事例(国内) なし
ヤマカガシ 死亡事例(国内) 4例

足元に及ばないと言えばそうなのか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:36:49.56 ID:bpatHM9rO.net
キングコブラ以上の猛毒になるとコロナをも殺せる
もちろん今騒がれてる変異種オミクロンのコロナも

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:38:15.08 ID:gPg0pAuZ0.net
>>341
今は駆除目的でも外来種はダメだよ、弊害の方が多過ぎる。沖縄県民では無いけど、アライグマとハクビシンには困ってるよ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:38:22.39 ID:CfEWQyFx0.net
日本の固有種は絶滅に追い込もう。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:39:07.49 ID:vMQiLbKw0.net
山中の道で天秤棒を担いだオッサンに出会った
吊るされている桶の中身は山盛りの死んだマムシだった

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:41:40.39 ID:m65HJwRv0.net
>>337
そうなの?だったらヤンバルクイナも一緒に放て!

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:43:45.69 ID:uQyS6LXV0.net
>>1
自衛隊の基地への道にいる猿にけしかけるのが良さそうだな。
ちゃんと消しかけた後回収しないといけないが。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:45:11.55 ID:a6wBJBHI0.net
ハブアナイスデイ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:45:42.84 ID:4FUzNsIw0.net
なんで日本の生き物は弱いねん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:45:58.31 ID:7KYUe2rT0.net
フジーソータか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:46:24.04 ID:v22rDkT70.net
ヘビ大好き
でも毒ヘビは怖い

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:46:58.44 ID:1SjHFOnR0.net
アイ ハブ ア 

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:47:26.27 ID:uQyS6LXV0.net
>>8
ほんとそれ。
朝鮮人に中国人、ベトナム人にブラジル人。
勝手にコミュニティ作ってスラムみたいなエリア作るから害でしかない。
個人では良い人多いけど、徒党組むとヒト分類の猿だからな。盗むは壊すは犯すわ殺すわで、野生の猿の群れだもんな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:56:32.43 ID:UBNhqN670.net
岸田のせい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 19:58:01.86 ID:bdlB5zIh0.net
マングースと同じ失敗を繰り返そうとしてた
鹿猪が増えたら狼を…とか言い出した先生がいたな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:00:24.98 ID:7gLOaTsb0.net
ハブ酒として売られているものがタイワンハブ酒だったりしちゃうのか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:00:56.82 ID:bNI7Lb080.net
温暖化が進むと東京にも住み着きそうだな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:00:58.96 ID:OrTCvr2O0.net
>>1
自業自得

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:05:53.95 ID:2yB+ipjKO.net
ハブよりチクナブを

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:07:11.54 ID:DrHNK/Is0.net
>>1
沖縄怖いから行かない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:07:12.12 ID:3JYXDfgP0.net
>>356
まだ、あきらめず活動されてますよ。いろいろオオカミ導入の
ネットのサイトも新しい日付に更新されているよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:09:04.03 ID:loKlHLoV0.net
増えてるのは分かったが、何を食べてるんだろう?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:10:49.97 ID:nIgEi0B+0.net
ラーテルばら撒けよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:12:54.81 ID:SnDccZ6j0.net
これ捕まえて役所に出したら一匹3000円くらいもらえるよな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:17:55.16 ID:a6wBJBHI0.net
ベトナム人なら食べる
職場のベトナム人がへひは旧正月のご馳走だと言ってた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:18:49.83 ID:tUpbOSSV0.net
ハブの毒ってめっちゃ高く売れるんだよな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:22:44.53 ID:ws3G1cxu0.net
>>126
今じゃマングースは立派な特定外来生物に指定されて飼育も輸入も不可能だもんな
いい迷惑だわ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:24:57.92 ID:2ITRr/Xi0.net
北海道にも蛇いるの?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:33:43.97 ID:bpatHM9rO.net
沖縄には海にイモガイという毒貝もあるしな

知らずに踏んで噛まれたら最悪死ぬ可能性も無くもない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:47:03.38 ID:Znzw4Wt70.net
>>126
違う
そもそも活動時間が違うから出会わない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:49:38.13 ID:h17ecX4H0.net
渡辺一死哀れw

おまえのような空気の読めないアホは、かつて見たことが無い

渡辺哀れw 天文学的に哀れw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 20:55:43.35 ID:By7Y174Q0.net
今の沖縄ってパヨのジジババがテント生活しながら沖縄の田舎道で1年中反対活動してるんだろ?
にも拘らずハブに咬まれたなんて話出てないじゃん
どこのハブがどれだけ増えようが対策してりゃ大丈夫って事なんだろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 21:22:59.47 ID:A9t9OCq90.net
>>100
ヘビたん(´;ω;`)

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 21:26:58.24 ID:nZ0Kv+SP0.net
自分で蒔いた種だな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 22:27:48.90 ID:/kPUnsnm0.net
ハブ?ああ、藪蛇の枝のシケた連中か。あんなの猪背組がゴーサイン出せばイチコロだよ。

おい豹堂、何人か地下に潜らせておけ。人選はお前に任せる。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 22:31:15.38 ID:n0MNBzFq0.net
歯ブラシ買いに行きました
歯ブラシたくさん売っていた

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 22:50:44.18 ID:wRIqXZhh0.net
なんかの本で読んだことあるが俺みたいなガキの頃から蛇を見て育った田舎者は怖い内容で蛇の夢を時々見るんだってな
確かに俺は毒蛇に噛まれたり家が蛇だらけって夢を見て自分の叫び声で目が覚めたりすることも
都会出身の人は蛇の夢見ないべ?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 22:55:56.00 ID:wRIqXZhh0.net
蛇恐怖症の奴のほうが蛇を発見する場面が早かったりあるあるなんだよ
怖くて慎重に足下を見る癖があったり農機具のシートを恐る恐るめくると蛇がいたり
農機具などのシートは毒蛇よりもシマヘビがいる印象だわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 22:57:26.30 ID:wXlLWecW0.net
蛇食べるキングスネークはなてよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:11:14.28 ID:ujYIRmtw0.net
生き物販売なんで続けてるのか謎だは
年間に何件も逃してたらこうなるやろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:14:14.52 ID:ND18deVb0.net
>>121
こいつら車が来ないと思い込んてるんやろなぁ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:18:48.60 ID:/8jcwUZK0.net
マングースは自然では蛇狙ってくれないらしいしな
ここは東南アジアからキングコブラを輸入してはなってみたらどうだろう

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:24:08.28 ID:Iv+L50dy0.net
遺棄すんじゃねーよカス
ボケ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:27:00.99 ID:To8adlvl0.net
ハブハンターで生計立ててる奴とかいるのかな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:29:13.43 ID:To8adlvl0.net
>>81
聞いたことあるな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:31:26.63 ID:4EB6OI5f0.net
クサイハブ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:31:54.59 ID:To8adlvl0.net
>>383
次は孔雀を輸入しなくちゃならんぞ


圧倒的な毒量を持つキングコブラ
そんなキングコブラの天敵は「クジャク」です。
クジャクはなんとキングコブラを捕食することができます。
その理由としては、コブラの神経毒に対して耐性を持っているためです。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:32:53.73 ID:To8adlvl0.net
猫って威嚇する声まで可愛いよな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:33:21.37 ID:oVX3zUua0.net
フジイと名付けよう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:35:43.23 ID:3ju2qDuA0.net
普通に市街地だが、ハブなんてほぼ見ないぞ
車や猫も多いし、市街地にたどり着くにはハードルが高いよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:40:18.12 ID:HRdiRhiy0.net
〜〜〜〜ハブ〜〜〜〜
・毒性:よわよわ
・ひと噛みで押し込んでくる毒の量:大量

死ぬわ

〜〜〜〜マムシ〜〜〜〜
・毒性:げきつよ
・ひと噛みで押し込んでくる毒の量:少量

まあ死なないわ


毒性だけで語んなアホ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/29(月) 23:48:33.79 ID:/YWecKo30.net
蛇は大嫌いだ。写真で見るのも嫌だ。
ネット報道などでいきなり写真が出たりすると、ぞっとする。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 00:01:20.24 ID:vhfSSpvn0.net
え?今週末、恩納村の万座ビーチに行くんだけど?恩納村って、マジでハブだらけなのか?w

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 00:59:54.15 ID:hCt5Da1B0.net
>>4
枝野やプロ市民が悪い。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 01:09:51.95 ID:VcmjLD0d0.net
>>394
生活圏内にはほぼ出ないよ。
観光なら恩納村は国道沿いくらいしか行く所ないし、安心して良いよ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 01:38:22.44 ID:xwaUgF1b0.net
>>341
キラービー退治にスズメバチを導入しようとしたアメリカ。
流石にシャレにならないので思い留まった模様。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 02:12:42.82 ID:xDAOba9+0.net
マングースは夜行性じゃないから

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 02:57:47.30 ID:flVmVtEC0.net
>>388
ピーコック革命だなwww

毒には毒を持って制せよが通じないようだな。
台湾ハブと沖縄ハブが連携すれば、悲惨なことになる。
ハイブリッドの増加の可能性はどうなのかね。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 03:05:03.52 ID:MFcUn5+q0.net
パヨちんのことだろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 03:24:38.84 ID:Lw90G5xqO.net
Do you have ?
Yes,I have.
(´・ω・`)

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 03:34:29.25 ID:G9ScH2w80.net
同じことが人間でも起きる
沖縄人が中国人に置き換わる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 03:49:08.02 ID:Jdo8meuM0.net
ハブは精力剤になったりするらしい。
どんどん捕まえてじゃんじゃん売ろう。少子化対策にハブ粉末だ!

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 03:56:13.02 ID:af9cyxe50.net
台湾から泳いで渡ってきたのか?
ヘビなんて飛行機で持ち米ないだろうし

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:01:55.94 ID:I2MxgNg90.net
>>293
日本を守りたい気持ちに県境関係ないだろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:08:43.83 ID:ePlCFp3A0.net
>>389
虐めるなバカ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:08:56.96 ID:I2MxgNg90.net
>>348
米兵が駆除してくれればいいんじゃね
金はらってるんだし

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:09:32.36 ID:ePlCFp3A0.net
>>121
全員轢かれて死ねばいい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:15:16.62 ID:I2MxgNg90.net
>>408
半島に帰れ糞チョン

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 04:19:36.54 ID:9kUgyj5i0.net
インバウンド期待した企業が死亡だなw
ハヴァナイスデー~!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 05:01:37.49 ID:wRwI58BK0.net
>>6
蛇食ったことあるけど、骨がうるさい、身は硬い、ハッキリ言って食うメリットがない。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 05:25:11.63 ID:sl4FV26Z0.net
ハブだけにビカールさんってか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 06:46:33.13 ID:mMpE0MvH0.net
>>1
ウチではアライドハブからメルコハブに置き換わりつつある

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 06:48:12.17 ID:mMpE0MvH0.net
>>46
カメ五郎さんを招聘

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 06:53:29.40 ID:HhXSazfV0.net
ん〜まぁそうですねぇ〜

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 07:30:45.03 ID:v6wQCzpV0.net
スイッチングハブに変えるだけで数千万の売り上げ作ってたのは誰だ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 07:42:38.00 ID:+Fu7wki40.net
昼行性のマングースと、夜行性ハブだから、マングースは他の在来種を食い漁ったそうな。アホな事を。そのマングースを見世物にして、台湾からタイワンハブを輸入して。あーあ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 09:00:45.03 ID:9rCj7K600.net
集金兵も勝てない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 09:03:11.39 ID:ib9J+vDw0.net
>タイワンハブは、1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で
>県内へ持ち込まれた。その後、個体の脱走や遺棄などで野生化した可能性が高い。
沖縄県にはアホしかいないのか?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 09:29:43.52 ID:jwHfDnjN0.net
タイワンハブって中国人の隠語じゃね?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 09:52:21.18 ID:WWWxzpp40.net
東大のバカ動物学者がマングースやウシガエルを輸入した。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 14:10:17.13 ID:kE6xk1hT0.net
沖縄のハブは雑魚なのよ。
そんなに大くも無いし毒も大した事ない。
ヒメハブとか先島ハブなんか子供みたいなもん。
タイワンハブはでかいし強い。
そしてさらに上回るのが奄美のハブ。
その巨大さと毒性の強さから
従来のハブとは別種ではないかと言われてる。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 15:18:44.84 ID:EcQpFXGn0.net
>>422
何言ってんだかわからん
奄美と沖縄は同じハブじゃね?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 18:16:55.15 ID:DvtFXuR60.net
俺のマムシに比べたら雑魚

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 19:33:53.89 ID:LON6S7pV0.net
毒をもって毒を制す
キングコブラとブラックマンバを野に放て!

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 19:55:02.46 ID:QX2IBwBB0.net
ハブはヤヴァイぜ。
なにがヤヴァイと言ってドラマ版の寅さんを………
…チッ、既に4件もガイシュツかw
まあ有名な挿話だもんな。いいけどさ。
でもまあ、返す返すも惜しいのは映画版の「男はつらいよ」
これ、完結させてほしかったなあ。無論仕方のないことではあるが。

で、まあ気を取り直して>1の話題。
沖縄のハブっていうのは有名だが、ここでいう特定外来生物のハブは
従来のJapaneseとは違うTaiwaneseなハブってわけだね。その由来は記事によると
>1970〜90年代に「ハブとマングースの決闘ショー」で県内へ持ち込まれた。
>その後、個体の脱走や遺棄などで野生化した可能性が高い。
とのことで、ここにも人為とそれに翻弄される動物たちという構図、
これがあるわけだね。大抵の特定外来生物の話題はそれですな。

いや、本当になんとかならないのかねえ。こういうの。
駆除されるにしたって、それは外来生物問題に加え有毒生物なので
これは仕方がないにしても、そこにあるのは同じ命であっただろうに。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/30(火) 19:58:08.86 ID:AotLi4cs0.net
>>424
おいイトミミズ魚釣りの餌くらいにはなれよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:14:31.83 ID:XYfe0OV50.net
>>424
あっそ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 14:10:37.28 ID:f8OW9DCc0.net
沖縄にも暗めな人っているのかな?
俺みたいなぼっちでご近所さんにも目を合わさないように歩く奴

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 21:24:28.37 ID:5lXIzz810.net
>>426
【ボクちゃんの嫌いな奴はみんなネトウヨ】って毎度毎度やってる人間大嫌いなお前がそれを言うなよw

本当にネトウヨとやらを叩いているんなら(ネトウヨとやらは長文は読めないだろうに、馬鹿だなあと思いながらも)肯定してやるが、
お前がやってんのはお前自身の惨めな人生の言い訳に過ぎんぞ臆病者。

他にもおまえ
【酒を飲まない奴はネトウヨ】
【タバコを吸わない奴はネトウヨ】
【新製品をdisる奴はネトウヨ】
【ファッションを語る奴はネトウヨ】
【博物館とかね、文化とか、芸術に興味がないのがネトウヨ】←そのくせお前は佐伯祐三も知らないw
【国産時計を使わない奴は西洋崇拝のネトウヨ】(逆だろうよwww)
【公共工事に反対なのはネトウヨ】(同上)
等々言いたい放題中傷し放題で猫も虐待してたよな。


、、、、、、誰でもネトウヨかよw

、、、、つまり、お前が「ネトウヨ」って言葉を発するときは
【お前自身を馬鹿にした社会が憎い、一般人が憎いって言っているだけなんだよ。】

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 03:50:40.40 ID:iSfrTi770.net
>>430 お前が村一番のネトウヨ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 04:07:30.28 ID:U8Vommwx0.net
Yes.I have のあのAA、傑作のひとつだと思うのだが貼れなくなってるしな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 05:04:50.97 ID:t7yd3lTm0.net
大量のアナコンダを放逐すればよい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 06:32:22.63 ID:T8OXd5pd0.net
ξ・・・
キンペーハブか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 06:50:15.21 ID:CtpBSqWa0.net
ハブよりバブーの方が可愛いし怖い
罠仕掛けたら次々に耐性獲得しよる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 06:54:37.94 ID:2FbyHPcP0.net
爬虫類系のyoutuberかき集めろ
タイワンハブ採りまくってみんなで食う企画やればいい

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 06:57:06.98 ID:/+LQNf9l0.net
>2010年から19年までに咬症被害も16件発生している

スズメバチに比べれば大したことないな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 06:58:17.86 ID:s4L9yHoL0.net
ハブがハブられた

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/02(木) 09:02:17.90 ID:FOfIwe+s0.net
竹田恒泰のハブとタイワンハブ
どっちが強いの?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 23:22:54.03 ID:G8hSF7V00.net
純粋に蛇だけを食う動物連れてこないとな。
コアラをたいにユーカリばっか食ってる動物いるんだから探したらおるやろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 23:23:24.16 ID:QfBMEilF0.net
※ハブよりマムシの方が毒性は上です

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 23:24:39.72 ID:x6LCucJg0.net
藤井

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/03(金) 23:40:24.35 ID:6NS6DvOH0.net
キングコブラさんに頑張ってもらうしか

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 00:02:37.95 ID:VLWSXjuK0.net
>>24
イラブーかな。
ハブとは比較にならないくらい猛毒だけど性格は大人しく食用として重宝されている。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 00:13:01.55 ID:wxHKUhXy0.net
>>443
それだな蛇の天敵は蛇食いの蛇だからな
キングコブラばら撒くしかないな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 09:20:35.58 ID:oBJGvCAk0.net
キングコブラを無毒化改良して放てば良くない?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/12/04(土) 11:25:33.78 ID:oKrVB7XW0.net
>>1
ヘビ嫌いだし沖縄には住めんわ

総レス数 447
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★