2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンテレ】仁徳天皇陵(大山古墳)の堤の内側で埴輪が見つかる 堤の両側に埴輪が並ぶ壮大な姿だった [みの★]

1 :みの ★:2021/11/20(土) 10:59:31.10 ID:5I3qEnug9.net
 堺市にある世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」の仁徳天皇陵で、新たに見つかった埴輪が報道陣に公開されました。

 巨大な前方後円墳で仁徳天皇陵として知られる大山古墳では、堺市と宮内庁が保全工事のための事前調査を行っています。

 2度目となる今回の調査では、古墳を取り囲む堤の内側で、直径30センチほどの筒の形をした埴輪の列の一部が初めて見つかりました。

 前回の調査で埴輪は堤の外側からも見つかっていて、堤の両側に埴輪が並ぶ壮大な姿だったとみられます。

…続きはソースで(動画あり)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/74902d1ec9bb5de76c493e6bc848f97c3ade77d6
2021年11月19日 12時33分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:00:39.45 ID:wOQYXzMp0.net
はにゃ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:12.91 ID:zjX5FcZK0.net
仁徳天皇実在で確定やん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:15.59 ID:Vdri9iv20.net
ニワニハニワニワニワトリがいる

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:22.97 ID:oJTLViyO0.net

だれの
はかなん?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:36.36 ID:23T76bV20.net
くやしいのうくやしいのう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:41.87 ID:kojAt9eu0.net
臭そうなハニマルだな〜あ?(笑)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:01:52.47 ID:6o9+Zthq0.net
テーハミング!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:02:45.63 ID:4fq3jpbc0.net
おーいはに丸禁止

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:03:35.62 ID:9sWlabss0.net
水没してたのをずーーーーっと放置してて、やっと発掘開始したんだよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:04:49.46 ID:sCpe6eXr0.net
>>3
埴輪が見つかったことと仁徳天皇が実在することってのはどう繋がるんだ?
殉葬自体は当時の風習として普通にあったものだから仁徳天皇でなくても墓から埴輪が見つかることは別に珍しい事ではないが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:05:01.21 ID:jQH3uw3q0.net
実在した日本最古の妹萌えの人物

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:05:27.70 ID:jPK1VAm+0.net
まーたジャップの歴史捏造が始まったw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:05:55.55 ID:xY5uruoO0.net
はにゃーん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:06:40.03 ID:Bgiycds+0.net
>>11
コーフンすんなよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:06:45.84 ID:cEm3w/uQ0.net
>>3
遺骨が露骨に出て来たんか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:10.73 ID:++YD6KIv0.net
2020年11月11日 午後11時49分
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.im
gur.com/DpqfE5x.jpg

2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1636730896/

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:12.96 ID:H7izvJlR0.net
埴輪ハオ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:35.62 ID:rvJm19/10.net
も…百舌鳥

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:39.66 ID:IuHeRw500.net
目新しい発見はないな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:07:51.00 ID:7NYqhcWa0.net
おーい!はに丸

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:08:01.78 ID:wJNcRIbV0.net
お宝やで数百万から一千万円、一つでも市場に出回ればの話だが

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:08:25.28 ID:iRkjB0ba0.net
中の人が出ちゃう!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:08:32.48 ID:cD92JNF10.net
土偶が出たら面白いんだけどね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:08:34.25 ID:wStCMRjo0.net
はにいいんざすかい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:09:01.95 ID:mI7xs3720.net
埴輪作るの楽しかっただろうな
娯楽だよな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:09:16.59 ID:W0lXSv0f0.net
西洋式鎧は?
出たんだろ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:09:56.29 ID:AbwZBrAh0.net
>>1
     _, ,_
   ( −人-)     宮崎あおい  は  「埴輪の目」  をしている ・・・
   ( つ旦O
   と_)_)
https://img.cinematoday.jp/a/cvViHpH9O_lC/_size_r1200x630/_v_1593759856/main.jpg

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:10:27.59 ID:BVB4dmyz0.net
>>1
遺骨は発掘済みだっけ?
埴輪だけ出てきたって仕方ないじゃん

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:10:57.55 ID:amhYZ5z20.net
大仙の方が馴染みあるけど大山で表記してるんだな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:11:43.80 ID:T9waW5zq0.net
SAGA佐賀〜♪

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:12:03.80 ID:aMoeTaiN0.net
東北人が暴れてるな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:12:30.14 ID:jPDdZZza0.net
今で言うフィギュアマニアだっただけというオチ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:12:52.12 ID:GD4hu9Q+0.net
スマホが出たら俺のだから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:13:45.07 ID:wOQYXzMp0.net
>>34
ゆうちゃん乙

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:13:59.10 ID:wk4WNZjt0.net
ハニワ可愛くて好き
鎧着てるのもかわいい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:14:23.07 ID:Kxc/GVPG0.net
行方不明になっている自衛隊員の認識票とか出てきそう

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:14:23.54 ID:kMecmOjT0.net
埴輪以前は、生きた人間を埋めてた。
ところが、ある古墳をきっかけに、生き埋めの習慣はぴたりと収まり、
埴輪に変わった。
発掘調査によるとその最後の生き埋めの古墳では、ヤマト系の男と南方系の女と思しき男女二人が
手を握り合って生き埋めにされていたという。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:14:24.35 ID:wJNcRIbV0.net
>>24

時代が全然違う w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:12.04 ID:4Uy0Ik+L0.net
貴重な遺跡を木が生い茂るままに放置してるとどんどん木の根に侵食されて内部の出土品が痛めつけられる

宮内庁は古墳の管理を本当にどうにかして欲しいな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:24.91 ID:W0lXSv0f0.net
🇯🇵日本國は小さな國であったが、倭國を併合した。
何者?倭人って。刺青してるヨーロッパの罪人?

日本舊小國,併倭國之地。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:37.69 ID:ccXz16WD0.net
あの時代に海の底だった大阪平野を切り開き
「高き屋に のぼりて見れば けむり立つ 民のかまどは にぎはひにけり」
という民思いの善政をされてきたのだから正に神様のような偉業だったのですね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:44.35 ID:wpkDFM+N0.net
>>29
んなわけねえだろw
もうとっくの昔に盗掘済だろうな。
戦国時代には城にされた古墳まであるくらいなんだから。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:15:59.99 ID:h0gstWUu0.net
話は聞いた
邪馬台国は九州だ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:16:03.68 ID:LaWLFf8C0.net
手塚治虫の火の鳥を歴史と信じてる奴がいるな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:16:11.63 ID:bdZy0dAP0.net
DNA検査しようぜ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:16:23.18 ID:nKwTWLRl0.net
海外の遺跡と違って現王朝の墓だから掘り起こせない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:16:55.80 ID:pLD2nYCC0.net
>>1
こっちは本物だからな
兵馬俑みたいなニセモノとは違う

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:17:14.42 ID:W0lXSv0f0.net
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/481764
どう見ても西洋人

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:17:27.39 ID:wpkDFM+N0.net
>>42
ああ、なるほど。

だから古墳の上に築いた畠山氏の城は高屋城って名前だったのか。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:17:30.66 ID:0U3wSCOr0.net
円筒埴輪だったら現在の岡山県の吉備の国の支配地域ですね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:17:40.99 ID:pLD2nYCC0.net
>>43
武士は盗掘しないよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:17:51.33 ID:4Uy0Ik+L0.net
墓を掘り返す必要は無いが先祖のお墓ならキチンと手入れをしないとダメ
予算が無いのか何なのか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:03.06 ID:aMoeTaiN0.net
大坂城というか大坂本願寺も
巨大な古墳の上に作ったという説はある

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:13.19 ID:LUZoX9Jf0.net
>>41
壬申の乱だろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:16.47 ID:65YcaktC0.net
竹輪は傷みやすい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:18.45 ID:TjTDJc+E0.net
>>38
野蛮な遺伝子なんだね
日本人は

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:40.08 ID:aMoeTaiN0.net
>>52
家族兄弟で殺し合うけどね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:18:42.41 ID:CnAE7zsd0.net
おーいはにまる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:19:14.08 ID:6fYAIXys0.net
目には目を!
埴輪ハオ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:19:16.29 ID:wpkDFM+N0.net
>>53
売国奴自民党が予算を付けないからね。

堺市もつい最近まで売国奴自民党が支配していたから古墳問題は放置だったが、やっと維新の市長が誕生したのでこうやって保存の動きが出てきた。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:19:26.22 ID:hmirnkZ00.net
なんで古墳に名前ぐらい書かないのだろうね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:19:48.87 ID:W0lXSv0f0.net
金メッキだけど?
スキタイ人?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:19:55.57 ID:aKvQAQ4U0.net
この時代に韓国人が野蛮人みたいな生活してた倭人に文字とか文化教えて教化してやったらしいね

倭人の子孫のお前らJAPは韓国人に感謝しろよ(´・ω・`)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:01.99 ID:JlTWZvnL0.net
>>40
実際、雨水の浸水でグッチャグチャになってた古墳もあったからな。
発掘調査を破壊だというバカどもがいるが
発掘してこそきちんと保存できる。
今のやり方こそが破壊だね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:04.26 ID:7Z5BPPFb0.net
>>43
まあな。姫路城の石垣には石棺が混じってて結構笑えんだよねw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:08.83 ID:CYMwZ7MW0.net
ハニワ幻人

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:09.41 ID:ccXz16WD0.net
CGでもいいから、完成当初の姿を再現してほしいですね?

「前方後円墳自体が治水対策にもなっていた。」という可能性もない?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:29.00 ID:wpkDFM+N0.net
>>52
武士の登場以前に盗掘されちまってると思うぞ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:36.82 ID:C8kk1TVe0.net
こっちを向いてよはにィ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:20:48.88 ID:bDK8k5x40.net
神の手炸裂したんか?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:21:00.86 ID:W0lXSv0f0.net
>>55
⛪🔔👴オチャーン、あっ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:21:06.49 ID:S1kIqmOw0.net
さっさと発掘調査させろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:21:22.67 ID:/qlBhifa0.net
>>33
絶対子供が作ったのだって有るからな
オッパイ付いたの子供が遊びで作ったかもよw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:21:53.76 ID:IuHeRw500.net
>>45
騎馬民族征服王朝説とかいうガセネタね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:18.39 ID:wpkDFM+N0.net
>>66
マジですかwww

そういえば、難波宮跡の発掘作業をしていたら、豊臣秀吉時代の遺構がそれよりも深い位置から出てきたりするからねwww
戦国時代に皇室ゆかりの遺跡を保存しようという概念は無かったwww

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:22.56 ID:yCv0+ADw0.net
平成の頃だが定期的にここは盗掘で捕まってる奴いたね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:26.34 ID:be1MPms+0.net
>>54
難波宮の近くだし
大坂御坊(大坂城)の下には
何かあるかもね

ただ、まず大阪城の下の
豊臣大坂城の発掘をしないと

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:46.83 ID:kMecmOjT0.net
意外と知られてないが、大山古墳の後円部には鍵穴があって、
地球のエネルギーを活動させたり停止させたりすることができると言われている。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:22:52.11 ID:7Z5BPPFb0.net
仁徳天皇陵伝説

1)戦前までは夜中にガキが堀を泳いで多数侵入、なかで鬼ごっこしたり遊んでいた。
2)戦後に進駐軍が突入して調査したようだが、何も言わずに撤収。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:23:30.64 ID:Sz24qAcy0.net
少なくともすごい権力者と関係あるのは間違いないな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:23:46.23 ID:be1MPms+0.net
>>79
キン肉マンでみた

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:24:04.40 ID:IzWIXzs80.net
真ん中掘れよ いつまで端っこ掘ってんねん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:24:05.69 ID:eWcg74Ac0.net
やはり堺は韓国領だったか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:24:14.39 ID:FwcbI1W00.net
えがーおとー
えがーおがー
ごっつーんーこー

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:24:19.30 ID:W0lXSv0f0.net
>>75
征服じゃ無くて、🇯🇵日本人が保護したんだろ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:24:19.92 ID:LUZoX9Jf0.net
>>72
天武朝から日本が正式に使われ始めたから
中華的には易姓革命が起こったって解釈されたんだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:25:51.97 ID:/pEw7ooJ0.net
>>5
つ 仁徳天皇

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:05.23 ID:kMecmOjT0.net
>>78
難波宮で一番古い宮殿であった応神天皇の難波大隅宮の発掘が進めば、
謎の4世紀の解明に大きく貢献するだろうね。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:08.07 ID:wpkDFM+N0.net
>>80
アメリカの倉庫で失われたアークの隣に仁徳天皇からの出土品も眠っている可能性がある?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:12.44 ID:T7tXl7xi0.net
KKとMKの墓になるのかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:17.66 ID:32axVkPL0.net
応神天皇の墓より豪華なのがおかしいだろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:24.55 ID:ZFwfF6gp0.net
東京にはこういう重要な遺跡無いよなw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:36.29 ID:W0lXSv0f0.net
>>84

サカ・ティグラハウダー
サカ・ハウマヴァルガー
サカ・(ティヤイー・)パラドラヤ
ドイツ人?!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:45.36 ID:be1MPms+0.net
>>45
中学の図書館で火の鳥があったから
読んだけど
ニニギを侵略者扱いしてるのは
不味くね?って当時中学生の俺でも思った

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:26:45.50 ID:dDBv/FsF0.net
>>82
ゆでたまご先生両方とも堺市出身である

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:02.63 ID:pgPDlcXs0.net
はに丸「嫌いなことより好きなことで自分を語れよ!」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:14.41 ID:mJr4QZ1z0.net
古代 東海を超え 倭猿を支配していた 大韓の先進技術がそこにあります

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:19.59 ID:qfVXZOHV0.net
邪馬台国スレや卑弥呼スレって伸びるよね。爺さんが好きなネタだから

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:39.08 ID:7Z5BPPFb0.net
まあ、羽田伊丹間の飛行機にのって下見てると古墳だらけっすからねえ。古墳時代に古墳づくりがめちゃめちゃ流行ってたってのがよくわかりますねw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:28:13.37 ID:Epj+bUE40.net
何が出るかな何が出るかな?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:28:25.78 ID:5f1f5DZ80.net
>>99
チョンが絡んでくるだけだぞ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:28:47.38 ID:P2QMc8j10.net
やっぱこの頃渡来系の連中は絶大な権力

を持ってたんだろうな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:28:58.67 ID:9frdzSBr0.net
仁徳天皇じゃないんだろここ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:29:00.54 ID:ePZN/XgD0.net
韓半島の技術者が監督して製作したんだよなコレ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:29:22.85 ID:AUTj4VDP0.net
ここに限らず天皇陵と思いきや、実は当時の敵対勢力の陵の可能性もあるのか。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:29:29.21 ID:EIjeq3VP0.net
>>87
それ日本側の使者の言葉だぞ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:30:42.60 ID:mxtn7cpe0.net
>>11
知的障害の方ですか?
間違ってたらすみません

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:30:43.27 ID:GD4hu9Q+0.net
どさくさ紛れに鮮人がホラ吹いてて草

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:30:45.20 ID:PVb6GqHp0.net
宮崎神宮は神武天皇とその両親を祀ってるが
…多分元々の御祭神は違う気がする

思いっきり墓祀ってるし
https://i.imgur.com/Gq0n8Du.jpg

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:31:01.09 ID:sYMBJyV70.net
>>11
天皇の呼び名は後世に付けたもの。
当時のヤマトのトップは、のべ600万人、
15年以上かかる大工事をさせられる
ほどの権力者であったのは事実。
その人を仁徳天皇と呼ぶことにした。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:31:39.24 ID:Ds49uyIk0.net
たまらないぜはにはに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:31:41.89 ID:4Uy0Ik+L0.net
>>92
崇神天皇の墓より倭迹迹日百襲姫の墓の方が大きいのも大概おかしい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:06.34 ID:TYV43b790.net
おーい、はに丸
はに丸 王子ー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:09.98 ID:kMecmOjT0.net
崇神天皇あたりまでは実在確定なんだから、仁徳が実在したとかは確実なんだよ。
問題はあの墓が仁徳のものかどうかの問題で。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:35.58 ID:7Gqx+q690.net
来るなら 来てみろ 悪の使者 見たか 乗ったぞ ジャングラー
牙が光るぞ! ┌|∵|┘ハオ!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:36.43 ID:qo8HAbLb0.net
>>38

火の鳥ヤマト編の解説乙

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:32:49.62 ID:3AePk5rp0.net
不思議なんだが
昔の人は天皇の墓
であることは認識していたのか?
鯉でもふなでも放してイケスにするとか
木を切り倒し薪にするとかしなかったの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:02.98 ID:dDBv/FsF0.net
>>105
当時は韓国の方が技術力あったからな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:09.04 ID:HivUWSIC0.net
いつ玄室を調査するの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:13.96 ID:hmirnkZ00.net
民は忘れるなよ
語り継げよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:23.90 ID:sYMBJyV70.net
>>106
前方後円墳だからヤマト側
てか、こんな巨大な古墳はヤマトしか作れない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:33:27.10 ID:Sz24qAcy0.net
仁徳天皇よりはるかにすごい人たちが眠ってる可能性もあるしな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:05.61 ID:pLD2nYCC0.net
>>54
古代からの台地は何度も繰り返し利用されるものだよ
古墳を狙って作り替えてるわけじゃない
陵墓とは根本的に違うけど

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:20.71 ID:I9CuZQX40.net
>>2
あれ今見たらクッソキモいんだよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:26.39 ID:HivUWSIC0.net
>>99
確定してない歴史だからなんでも主張できるのが楽しいのさ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:30.17 ID:S3O2fKUV0.net
そろそろ宇宙人のことを話さないと

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:57.39 ID:3AePk5rp0.net
マグネットパワーロック

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:35:03.64 ID:aAOFOeRo0.net
大阪に古墳があるわけだよね
天皇家の住まいって
宮崎→奈良→京都→東京
だと思ってるんだけど大阪に住んでたことあったの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:35:45.54 ID:4Uy0Ik+L0.net
>>118
大山古墳はしらないが、明治以前までは近所の人が古墳に薪を取りに行くなんてごく普通だったみたいよ
その頃の方がむしろ綺麗に保たれてたりする

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:07.53 ID:be1MPms+0.net
>>100
堺だけでなく、
伊丹空港周辺も古墳群があるからね
ただ、時代が堺より前なので
規模は小さいけど

もし、時間あるなら伊丹空港、池田、豊中
周辺を散策してみてると面白いよ
古墳と神社があって、その神社が
1000年の歴史あるってのがザラ

京都みたいにエンターテインメント化しておらず
本当に庶民のための神社が1000年続いてるって
思うと、感慨深いものがあるよ

だたし、信長が焼き討ちしてることも多いので
再建からって考えると400年ぐらいの歴史
とも考えられるけど


信長ってホント、放火すきだね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:12.35 ID:W3T8lStG0.net
仁徳から武烈までは残念感がある

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:19.85 ID:7wqiRZg+0.net
GHQにごっそり中身持ってかれて
もう調査できないとかいう場所か

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:46.18 ID:5f1f5DZ80.net
>>118
陵である事は伝わってただろうし
今の感覚でも墓石を漬物石にするような事はせんだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:49.87 ID:iXgeGAqz0.net
埴輪の埴は粘土・赤土の意味。
埴の字は「へな」とも読んで
へなちょこという言葉は
埴猪口と書く。
粗末な安物のおちょこはすぐに傷んで首がもげるんで
へなちょこは別の意味に多用され過ぎて、今や元の意味がわからなくなった。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:49.98 ID:pLD2nYCC0.net
>>118
江戸時代までは普通に古墳のへりに民家がびっしりあったりしたよ
明治に整備した
でも中に入ることはあんまりしなかったんじゃないか
墓であることは知ってたわけだし

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:36:53.19 ID:TYV43b790.net
>>129
確か古墳時代は大阪って大半が海と言うか湾だったはずなので住みようがないはず

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:03.12 ID:be1MPms+0.net
>>129
大化の改新はどこでやった?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:03.93 ID:RNAlMsz40.net
考古学者の自演が暴露されてから一才信用してない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:14.07 ID:sCpe6eXr0.net
>>62
少なくとも仁徳天皇陵が建造された頃にはまだ日本に漢字、というか文字の文化がなかったからね
大陸に近い九州ですら6世紀にようやく壁画文字が使われだしたぐらいか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:17.60 ID:PtOdrcoN0.net
地震の原因これかあ…

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:19.67 ID:szxCcq+P0.net
古墳と埴輪は同時期に消滅したの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:21.42 ID:JZtK/W9S0.net
関テ〜レ♪

まさかカンテレがスレタイになるとは

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:42.63 ID:ADbzWMUJ0.net
>>93
そりゃ埋立地だし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:37:43.34 ID:7Z5BPPFb0.net
>>124
災害に強い土地が多いからね。経験的に知っていた。古墳の謎の最も重要な点は
埋葬品や壁画とかじゃなくて、巨石をひょいひょい積み上げて作っちゃったテクノロジーな。
世界各地にこうしたドルメンは多数あるし沢山の説明がなされているが

現代において実際にやってみろと言われて成功した例はいまだに無いw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:12.70 ID:yCv0+ADw0.net
>>129
難波宮を忘れるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:32.58 ID:7d93SH0/0.net
前方後円墳がある都道府県は下記の通り

大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
埼玉県

意外にもたった5府県にしか無いのである

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:40.12 ID:be1MPms+0.net
>>137
古代、河内湖ってのがあって
その周りに海上都市を気づいてた
だから、難波宮は水都ってうたわれたんやで

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:46.66 ID:9frdzSBr0.net
>>129
難波宮

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:48.51 ID:TYV43b790.net
>>93
1000年後はイマノ東京が古墳化してるよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:38:49.19 ID:3AePk5rp0.net
なるほどもっと昔の人にとっては
身近な存在だったんだな

教えてくれてありがとう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:03.87 ID:Qv/n0c5O0.net
たしか、3重だか4重だかの周濠があるんだよなあ。
そこにずっらっと埴輪が並んでいたなら、そりゃあ壮観だよな。
大王の墳墓ならではだな。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:14.72 ID:pLD2nYCC0.net
>>140
文字がないかはわからんけどね
漢字は使ってなかっただけで

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:26.71 ID:dDBv/FsF0.net
>>139
だよな
古墳なんて個人で土地を買収して、記録も消して鍵穴の形の山作れば簡単に作れる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:28.59 ID:d1kW/hK10.net
>>15
嫌いじゃないぞ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:33.36 ID:qfVXZOHV0.net
古墳を開けると太古に絶滅したはずのウイルスが復活して大変な事になるとか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:39:39.16 ID:TYV43b790.net
>>148
なるほど
こういう地理の視点からみる古代ってのも面白いよね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:40:26.76 ID:JZtK/W9S0.net
>>118
家康が大阪の陣で自陣の拠点にした茶臼山は元々は古墳だから、墓なんて意識は昔の人には無かったんだろう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:40:38.09 ID:Qv/n0c5O0.net
東京タワーのそばに、芝丸山古墳って前方後円墳があるぞw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:41:16.45 ID:Sn87pF5r0.net
アベが悪い

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:41:35.24 ID:/It17EId0.net
>>147
やめなさい
小中学生が信じるといけない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:41:37.47 ID:yZoYPi0a0.net
k「俺の墓も400m級の墳墓で頼むンだわ」

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:42:35.23 ID:s/FkMkje0.net
>>162
墓標にKって刻んでやるよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:42:36.08 ID:0Jrlht4e0.net
早く発掘しないとどんどん証拠が失われて行くのに宮内庁はアホなの?

遺跡の正体がバレるとマズいの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:42:48.58 ID:aAOFOeRo0.net
>>138
どこと言われても・・・?
今大化の改新調べてるけど(学校の知識うろ覚え)
政策はわかっても場所までよくわからないな

>>146>>149
その難波宮って聞き覚えあるけど古代日本史で空気じゃない?
皇族がそこに住んでた期間が短かったのかな?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:42:57.65 ID:pLD2nYCC0.net
>>149
堺の古墳の方はそんな在日が売り出した昭和新発見巷談とは違ってガチだから

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:43:03.91 ID:7Z5BPPFb0.net
ていうか2000年くらい前はわりと外人が頻繁に船でやってきた。なにしろローマのコロッセオが作られた年代だし
記録も多数ある。問題はさらに5000年くらい前で、その辺になにか鍵があるといわれている。
近年は太陽活動が異常なので、またなにか起きるかもしれないと言われている。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:43:25.03 ID:whIxuHST0.net
>>54
石山本願寺の名の石山は、それを意味しているとも言うね。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:43:39.35 ID:Qv/n0c5O0.net
平安時代初期までは、古墳で祭祀をやってたらしい。
墓守やる氏族もいたけど、だんだんと廃れて行った。
そもそも平安貴族は冬至の寒いときに野外の祖霊祭祀なんてやりたくなかったんだろw
だんだんと忘れられていったんだけど、おもしろいのは被葬者が誰か? っていう記憶までも失われたってことだなw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:02.06 ID:TYV43b790.net
まあ、ロマンよな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:18.88 ID:dNR6v8oB0.net
埴輪は可愛いのに土偶はなんか違うよな
急に可愛くなるのは何かあったのか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:25.43 ID:+CRSXmRS0.net
水曜スペシャル?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:31.98 ID:YEop+1cX0.net
で誰までが神話で誰からが現実なの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:38.53 ID:W0lXSv0f0.net
国字の説明つかないだろ?
ドイツ人から何らかの方法で単語教えて貰って

こりゃ便利な言葉だ!使おう!→🤔漢字無いぞ…どうしよう→😊新しい漢字作るか!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:43.42 ID:jM+LHBWj0.net
インディージョーンズが調べるまでも無くショボイ古墳(笑)超大発見って無いのかね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:44:55.93 ID:D6jgjZv80.net
なぜ、古墳がない400年しか歴史がない紛い物都市のトンキンが日本の首都なのか?
日本の礎を造り上げた1600年の大都市Osakaが最も日本の首都に相応しい都市。

紛い物都市のトンキンなんかを日本の首都にしているから、日本はどんどん衰退して行くんだよ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:45:02.34 ID:pLD2nYCC0.net
>>165
まだ正式に証明されてない宣伝先行のヨシモトみたいな風聞遺跡だよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:46:13.58 ID:GWrG59x80.net
おーい!はに丸

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:46:35.59 ID:Qv/n0c5O0.net
大王の墓は奈良盆地から西に移動して、まず藤井寺とか河内地方の古市古墳群ができて(ここに巨大な応神天皇陵がある)、
さらに西に移動して、臨海部の百舌鳥古墳群ができた。大山古墳(仁徳天皇陵)が最大。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:47:22.14 ID:K60QIHR50.net
仁徳天皇陵って御陵じゃなくて、単にその辺の羽振りのいい人の墓って可能性もあるよね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:47:44.90 ID:XI626cx60.net
>>173
瓊瓊杵尊からが現実だろうな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:47:49.28 ID:lWOonPBi0.net
>>173
全部現実
というか正規の神話以外にも色々な外伝があってだなあ
あっ誰が来たわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:48:08.28 ID:pLD2nYCC0.net
>>176
武蔵の古墳は余裕で古いけど
都心にだって芝丸山古墳があるじゃねえか
仁徳陵より古いよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:48:23.48 ID:9frdzSBr0.net
>>176
豊臣が江戸に負けたんだからしゃーない。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:48:35.38 ID:5Ejtx17A0.net
>>153
これ出てきて欲しいわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:48:53.99 ID:4Uy0Ik+L0.net
纏向型弥生墳丘墓、吉備や出雲の祭司の影響、纏向遺跡、東海系土器、箸墓古墳

この辺りのキーワードでヤマト王権の成り立ちを紐解いて行くのは楽しいね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:49:38.60 ID:aAOFOeRo0.net
>>177
難波宮があった場所は諸説あってわからないらしいね
大阪ではあるんだろうけど

うーん
皇族が大阪に住んでたイメージ全くないな
大阪はもっとそれで町おこしとかしてその事実を広めてもいいんじゃないでしょうか
うちとこに皇族が住んでたでおまんねん!とアピールをだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:49:38.83 ID:aV5NSFGR0.net
またハニワ派か。土偶派は絶滅しちまったのかね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:50:53.40 ID:wOLP3Cse0.net
仁徳天皇もそうだけど、古代の天皇は長生き過ぎる

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:50:59.31 ID:MsvXiS590.net
マナの壺説は夢があるよな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:51:12.46 ID:iXgeGAqz0.net
そして背が低く、あたまだけでかく顎もでかい血塗られた模様を描かれ
人為的に呪術的に、打ち壊された埴輪がみつかるのである。

大和朝廷によって滅ぼされた凶悪なチビ顎デカ族の存在が確認されるが
考古学者も宮内庁の担当者も、全員新たなパピーとして生命保険金を
掛けられ抹殺されて、アメリカやらFBIやら大統領抹殺の陰謀やら
ジャックバウアーやらモルダーやらUFOやら時刻表トリックやら
ゾンビやらもうわけのわかんねえノリになって資金難で映画化中止。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:51:12.58 ID:OttwsyKy0.net
万単位を動員してるはずだからかなり広範囲を治めてたことになるな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:19.04 ID:NHy4Uniz0.net
これ、ワクチンを打たれて埴輪化された人たちだからね
今ワクチンを打たれた人たちもそのうち埴輪になって安部の墓に埋葬されるよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:21.42 ID:H+FBgr640.net
先日、テレビでハナワが並んでたわ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:32.77 ID:JZtK/W9S0.net
政府は仁徳天皇の政策を真似て「3年間税金を取るのを免除」にしろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:48.82 ID:Im3HanyK0.net
前方後円墳ってネーミングしたやつのセンス

かってに前後決めるなよ

逆かもしれないだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:52:59.40 ID:Qv/n0c5O0.net
明治天皇が「ちょっと行ってくる」と江戸にいかはってから、
まだ京都へおかえりにならない…。
なので正式には東京は首都じゃないw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:53:21.45 ID:D6jgjZv80.net
>>184
それで首都が決まったじゃないし、厳密には、日本の首都が東京だという根拠は何処にもないんだよね。天皇が居るから東京が首都だという弱い根拠だけで、憲法にも首都が何処か示されていない。

なので、今からでもいいから憲法改正をするんなら大阪を首都すると示すべき。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:53:25.57 ID:sCpe6eXr0.net
>>153
そもそもとして九州に書物が存在してないのがおかしいのよね
大陸との交流は九州から始まってるんだから日本最古の書物は本来九州にないとおかしい
4世紀頃には神社も存在するしその頃から文字があってもおかしくないんだけどな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:53:32.03 ID:xsH6I2+c0.net
>>176
その理屈なら首都は九州だな
天皇は九州から来たし

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:54:27.62 ID:pLD2nYCC0.net
>>187
大阪の学者が昭和に執念で見つけ出したのがそれらしいよ
かねてから噂はあったけど今まで実物は誰も知らなかった
それをなんとか探し当てたというのがその件のナンバ宮なんだけど
願望のベクトルが強すぎて信憑性に欠点がある

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:55:15.17 ID:MsvXiS590.net
京都人って、いつまでたっても同じことしか言わねーな
生きてる間に天皇が京都に戻ってくるなんてことないのに

部落だらけのクソ地域
性格悪すぎな県民性

マジでろくなやついない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:55:41.37 ID:CY9Ul5P70.net
代わりに宮内庁職員を埋めろ
うそつきだったから罰だ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:55:52.17 ID:Qv/n0c5O0.net
蒲生君平という人が「前方後円墳」の名付け親。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:11.67 ID:D6jgjZv80.net
>>200
【都市の歴史】
■大阪=1600年(別格)
■神奈川=800年
■東京=400年

【日本=大阪、大阪=日本】
■日本で初めて首都機能を持った都市大阪
■日本で1000年以上の歴史を持つ大都市は大阪だけ
■1600年の歴史を誇る日本最古の大都市大阪

【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている(百済大井宮は場所が曖昧なために省く)。
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人(天皇陵の数)
■仲哀天皇■應神天皇■仁徳天皇■履中天皇
■反正天皇■允恭天皇■雄略天皇■清寧天皇
■仁賢天皇■繼體天皇■安閑天皇■敏達天皇
■用明天皇■推古天皇■孝徳天皇■後村上天皇

【東京の天皇】4人(天皇陵の数+上皇+今上天皇)
※明治天皇は京都府に陵墓があるために省く。
■大正天皇■昭和天皇■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
『百舌鳥・古市古墳群』(49基)
http://imgur.com/qo7pZDB.png

【たった62年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
『国立西洋美術館』(1959年(昭和34年)6月10日開館)
http://imgur.com/JmKYpWP.png

206 :三河農士 :2021/11/20(土) 11:56:14.44 ID:rqWi/13G0.net
>>188
埴輪と土偶は別物だぞ。
埴輪は相撲の開祖でもある野見宿禰が垂仁天皇の時代に考案したもので
殉死者の代わりに墳墓に被葬者と一緒に埋葬する為のものだ。
土偶の実際の使用目的は不明だが、縄文時代に作られていたものでモチーフ等が全然違う。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:19.25 ID:CY9Ul5P70.net
>>202
おまえ天皇族の朝鮮人だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:28.74 ID:J72dHTKC0.net
堺市か、大阪府が ニントくん というゆるキャラを作ったら、
ここのインターネットの人達から 非国民や売国奴呼ばわりされんだろうか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:36.51 ID:5FLfOkWr0.net
>>1
遺蹟って土に埋まってる訳だが

平地の遺蹟が土に埋まってるのは
焼失した現場を人間が埋めたり
河川の土砂で勝手に埋まったり
するだろうし理解出来るんだが
津波で埋まったのかも知れない

古墳とか山なのにどうして埋まってるんだろう?
想像を絶する巨大津波で埋まったのか

古城は江戸時代以降に山に土盛って埋められたって話も聴くし
古代にもそういう面倒臭い習慣があったのだろうか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:51.48 ID:JZtK/W9S0.net
>>176
京都「何で日本の首都であった歴史が浅い大阪が、首都に相応しい都市なんどすか?」

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:56:58.28 ID:0UwlsINu0.net
>>99
もう決着ついているけどね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:03.33 ID:MG99w3SR0.net
江戸時代の国学ブームのときに
古墳と天皇と対応付けして堀の整備とかしちゃってるから
本来の姿はよくわからん

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:16.78 ID:CY9Ul5P70.net
>>206
意図的に不明にしたのは明治政府の朝鮮人

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:22.41 ID:I0hdYyKW0.net
saga佐賀!

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:43.88 ID:aAOFOeRo0.net
>>199
北部九州から硯は複数の遺跡から見つかるのに文字が入ってるものは出てこない
なんだろな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:57:55.57 ID:CuRWK4DD0.net
>>196

マナの壺(ユダヤの三種の神器)だろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:58:21.97 ID:OttwsyKy0.net
昭和の頃からムーとかあすかあきおが宮内庁が調査しないせいで古代史が分からないと文句言ってた
宮内庁は何を暴かれるのを恐れてるんだ
さっさとピラミッドみたいに全部調べろよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:58:28.04 ID:qfVXZOHV0.net
>>206
土偶の研究者によると、土偶は人間を模したとは限らず芋などの農作物や生活に関連する様々なモノを模していた可能性もあるそうだ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:58:34.36 ID:D6jgjZv80.net
>>210
大阪の歴史1600年

奈良の歴史1300年

京都の歴史1200年

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:59:13.86 ID:stQXSPH+0.net
>>209
大雨で森土が土砂崩れ
過去には大雨の土砂崩れで石室の一部が見えたこともある

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:59:23.12 ID:3AePk5rp0.net
>>198
そりゃ屁理屈だなぁ
地名に都がつき元首が住まい国会も政府中枢もある
でも首都はxxですなんて通らんだろ
エルサレムみたく歴史的宗教的な意味の首都なら
日本の首都は宮崎ちゃうか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:59:23.76 ID:SWXWEdIH0.net
キン肉マンのネプチューンマンを思い出してしまうわ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 11:59:36.50 ID:Q+aZ491O0.net
フィギュアに囲まれて埋葬された感じか

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:01.09 ID:5FLfOkWr0.net
>>146
滋賀も忘れないで

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:24.00 ID:Pq8CglM+0.net
はよDNA鑑定しろよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:35.36 ID:kxc2uYkj0.net
>>176
古墳はあるぞ
多摩ニュータウン作るとき古墳崩した
出土品収蔵するため作ったのが多摩にある東京都埋蔵文化財センター
関東とヤマト朝廷は古代から結び付きが強い

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:41.53 ID:aAOFOeRo0.net
>201
学者の願望というベクトルが入った上で遺跡発掘に挑むと本当にダメだよね
それで三角縁神獣鏡なんかえらい目にあってる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:44.71 ID:LrlA5MI80.net
すごい浅い場所で見つかってるな
ほぼ地表すれすれ
ちょっと雨が降っただけで露出しそう
失われる前に全体を徹底的に調査した方が良いんじゃね?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:00:58.06 ID:tU/hbLPb0.net
>>3
埴輪の発見と仁徳天皇の実在の有無は関係ないだろ。
「実在の有無」の他に「埋葬されてるのが仁徳天皇か」ってのもあるし。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:02:11.02 ID:5FLfOkWr0.net
>>208
堺市は暴走老人の逮捕拘留を不当として取り下げる変な裁判官が居るイメージ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:02:25.44 ID:aAOFOeRo0.net
>202
天皇皇后(今の上皇上皇后)は譲位されたら京都にお戻りを、と
京都の一部が言い出してたの面白かったよ
あっさりそこで話が立ち消えたけど

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:03:22.21 ID:v8vSM/n20.net
天皇陵といわれる墳墓って何故頑なに学術調査入らないんだろうな
なんか都合の悪い事があるンすかねえ…🤔

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:03:45.53 ID:D6jgjZv80.net
>>221
日本首都に相応しい都市の条件

■1000年以上の歴史
■多種多様な文化
■自国を支えた巨大な経済と商業
■メガシティ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:03:52.15 ID:2EYY+bAT0.net
>>111
埴輪なんか無くても確定してるじゃん。
なぜ埴輪が出てきたら確定するの?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:03:59.70 ID:3vNaNVTk0.net
大鷦鷯は今も眠っとるのかな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:04:15.67 ID:APV6K7mL0.net
>>68
もとは汽水湖や沼沢地だった大阪の干拓事業で出た残土を盛って作ったんじゃなかろうかという説は前からあるぞ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:00.33 ID:oPk+u7g/0.net
埴輪って結局、何だったんだ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:19.04 ID:UW1Gyzc80.net
>>113
昔の人ってほんとにそんなけったいな名前
名乗ってたんかね?実は今も歴代皇族には
そんなような隠れ名あるんかね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:35.79 ID:pLD2nYCC0.net
>>205
大阪の歴史は350〜400年だよ
石山本願寺領内に大坂と小坂という地名があって
そこから出来た町だから

オオサカの名前を一人歩きさせてるのはヨソモンの外地の人間たち

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:45.19 ID:Qtu+ZftN0.net
はに丸うれそう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:56.88 ID:nj68latL0.net
大仙陵だろ!
やり直し。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:05:57.98 ID:ch1wKQkz0.net
これは邪馬台国畿内説確定だな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:03.05 ID:D6jgjZv80.net
大阪よりも日本の首都に相応しい都市など存在しないのだ!


【日本経済=大阪経済、大阪経済=日本経済】

■「日本の富の七分(割)は大坂にあり、大坂の富の八分(割)は今橋にあり」
http://imgur.com/ypFLXhl.png

■堂島米会所(世界初の先物取引市場)
江戸時代の享保15年8月13日(1730年9月24日)、摂津国西成郡の大坂堂島に開設された米の取引所。
https://i.imgur.com/X3w3hWQ.jpg

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:10.63 ID:5FLfOkWr0.net
>>140
広開土王碑って漢字が石に彫られてなかった?
日本じゃないから問題無し?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:14.85 ID:sCpe6eXr0.net
>>215
一応日本最古の文字とされるものが熊本で見つかってるけどね
「田」の一文字だけだから下手すると象形文字の可能性もあるけど

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:20.44 ID:kxc2uYkj0.net
>>232
そんな陰謀論的理由じゃなく
子孫が実在してるから
法律上文化財ではなく墓地埋葬法の対象になるから
子孫の許可なく入って行けない
各地の大名の墓だって同じ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:40.41 ID:aAOFOeRo0.net
>>205
あー、仲哀天皇から大阪住まいなんだ
そういえば仲哀天皇の子供が欲しかった神功皇后が
誰だっけ、大阪の神と契ってその子を仲哀天皇の子と見せかけたなんて説あったな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:06:44.96 ID:oPk+u7g/0.net
>>232
学術会議見てたら
学者がどれだけチンピラでパヨクで
無茶苦茶やるか解るだろ?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:07:30.70 ID:LkwDmvKn0.net
そもそも仁徳天皇陵だってことは確定してんの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:07:37.64 ID:4Uy0Ik+L0.net
日本書紀に百舌鳥耳原中陵が仁徳天皇のお墓だと書いてあるし
日本書紀より前の文書が見当たらない以上は仁徳天皇陵としか言いよう無い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:08:22.39 ID:Iwq/+TM60.net
>>74
俺ならちんちん埴輪作る

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:09:01.53 ID:yBCHughx0.net
ライド!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:09:07.81 ID:NHy4Uniz0.net
>>196
ラーメン屋は左麺右炒飯
異論は認めない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:09:34.65 ID:kxc2uYkj0.net
>>129
墓と住まいは別だが
藤原鎌足の墓と言われる阿武山古墳は大阪でそ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:09:38.76 ID:fzFSkXrb0.net
天皇は渡来人っていう壁画もあるけど公表できません。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:09:39.04 ID:aAOFOeRo0.net
>>245
田はちょっとなんだかわからないなw
もうちょっと漢字や他の言語の文字らしさが出たものが欲しい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:10:01.02 ID:0EbN6/Nr0.net
>>52
足軽なら略奪が仕事
というかここも盗掘済み

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:10:27.50 ID:4Uy0Ik+L0.net
>>246
木がボーボーで埋葬品を朽ちるに任せるのが子孫の方のご意志なのか
何とか保全して欲しいけどなあ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:10:37.53 ID:D6jgjZv80.net
何処からどう見ても大阪が最も日本の首都に相応しい都市なんだよ!


【大阪で一番古い企業】株式会社 金剛組

大阪市に本社を置く建設会社。

日本最古の建設会社。

金剛組の創業は578年。1400年以上の歴史を持つ現存する世界最古の企業。


【東京で一番古い企業】松井建設 株式会社

中央区新川に本社を置く総合建設会社。

日本国内の上場企業では最も歴史の古い会社。

松井建設の創業は天正14年(1586年)。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:10:48.21 ID:72+F0KJw0.net
古墳の木々を剪定してほしいわ。堀がある雑木林にしか見えないし。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:11:06.75 ID:3znR/oVV0.net
で、誰の墓?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:11:14.95 ID:7E3mSNZ50.net
>>129
仁徳天皇のみやこは難波高津宮
孝徳天皇のみやこは難波長柄豊碕宮
だった。
聖武天皇は平城宮から大養徳恭仁大宮にみやこを遷して
短期間だけ難波宮をみやこにしたがその後、
紫香楽宮にみやこを遷して甲賀寺に大仏を造立させようとしてたが
途中で山火事、地震が発生して諦めて結局、平城宮に帰った。
難波ではないけど仁徳の第三皇子である反正天皇が
丹比柴籬宮(跡地は大阪府松原市)をみやこにしてて、
継体天皇は越から畿内に来て樟葉宮(跡地は大阪府枚方市)で即位して
5年間ここにいてた。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:11:20.61 ID:CuRWK4DD0.net
>>63
スキタイ人 酒田 堺 大阪 の語源だと聞いた
金メッキのトンガリ帽子が烏帽子の起源

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:11:42.60 ID:APV6K7mL0.net
>>232
「お宅の先祖の墓は学術的に重要だから、我々に思い切り掘らせてほしい」
「出土品や人骨も大学に回し、徹底的に調査研究させてほしい」
と言われて「はいわかりました。お好きなようにやっちゃって下さい」と答える家など一般庶民でもまず無いだろ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:11:48.14 ID:looSSeIv0.net
>>1
埴輪かどうかも怪しくないか?これ
なにしろ顔も何もない、ただの埴輪の胴体の底の部分の
円形が出てきただけ
もしかしたら壺のような土器の底の部分かも知れないじゃん

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:12:52.97 ID:D6jgjZv80.net
大阪の歴史に勝てる都市なんて無いんですよ!


■枚岡(ひらおか)神社

東大阪市にある日本最古の神社と言われている一つ。
生駒山麓にある「枚岡神社」の創建は、日本の初代天皇である神武天皇即位の3年前、紀元前663年頃と言われる由緒ある神社です。
その歴史の古さから人気のある神社で、学業成就・必勝祈願・交通安全・家族の健康と平安などにご利益があるとされています。
日本神話で活躍し政治を司った神様、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祭神としているため、特に出世のご利益があると言われています。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:13:11.69 ID:vPRMxkGN0.net
>>145
巨石を人力で運んだり積み上げたりする技は
一種のロストテクノロジーだったのか....

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:13:21.69 ID:aAOFOeRo0.net
>>254
確かに墓と住居の場所は別なんだけどね
難波なんとか(つまり大阪)ってとこに
古代皇族が住んでた記憶がごく薄くあったからそう言ったのかも

大阪は「すごい古墳がある」とアピるわりに皇族が住んでたってアピールしないよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:14:08.94 ID:/pEw7ooJ0.net
>>250
これな
違うという奴は難癖つけたいだけの輩

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:14:20.40 ID:sCpe6eXr0.net
>>256
だから日本書紀と古事記がおかしいんよな
それ以前の記録がなく突然歴史書が現れるわけだから

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:14:39.33 ID:5FLfOkWr0.net
>>236-237
ボタ山みたいなイメージ?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:14:51.04 ID:/pEw7ooJ0.net
>>261
仁徳天皇。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:15:04.79 ID:pb2sbKf40.net
ニントクハッカッカー

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:15:56.02 ID:pLD2nYCC0.net
オオサカの地名はオオサカではない
河内か難波か摂津かその辺のなにか

戦前に在日が大量流入して
一時は5人に1人まで膨れ上がった
そのころから元の地名を知らない者達が
大阪を古代ハブ都市として
父中国から兄朝鮮半島、大阪を経由して日本各地に文化を伝播、という現在のコテコテの自虐史観の土台を作った
そのためにオオサカは日本の出発点でなければならないわけ

縄文文明以来の数千年の日本史は
なぜか皇紀の半分しかない千数百年まで削られて
オオサカ基準に作り替えられている
世界では数千年の都市はあまたにあるのに(中国なんかでなくあらゆる地域にある)
なぜか日本は十分の一以下にされてるのは
全て大阪人の文化パワハラのせい

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:16:02.95 ID:EUSIHsCG0.net
またウリ達の技術でホルホルするチョッパリ達w

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:16:20.27 ID:D6jgjZv80.net
トンキンの大阪パクり文化は異常

仁徳天皇

徳仁天皇(今上天皇)

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:16:27.70 ID:E7BpirLV0.net
>>3
神武天皇から全て実在してるから安心しろ
令和時代に全て証明されるから安心しろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:16:33.20 ID:qfVXZOHV0.net
>>270
口述で伝承されていた情報が筆記になっただけでは?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:17:39.98 ID:aAOFOeRo0.net
>>262
おお・・・詳しくありがとう
長年よくわからなかった皇族の大阪時代がおかげさまで少し掴めたかも

よく皇位継承問題で引用される継体天皇は越(福井)から出てきて
大阪で即位したんだね
色々エピソード聞くと大阪時代がはっきりして忘れなくなりそう
感謝!

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:18:05.48 ID:5FLfOkWr0.net
>>254
中臣町に住んでた

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:19:27.26 ID:4Uy0Ik+L0.net
本名が「大鷦鷯尊(おおさざきのみこと)」とか、墓があるのが百舌鳥とか、なんか鳥に縁のある人なんだな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:20:04.57 ID:5FLfOkWr0.net
>>264
パヨチンは京都大学に今頃になってアイヌの骨を返せとか言い出してるよな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:20:37.86 ID:jHHHBNX30.net
>>273
ヒジリキホッキョッキョ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:21:11.56 ID:YH4a07KK0.net
放置されてた頃の古墳なんて土器か何かの欠片とかメッチャ落ちてたから壊しまくってたぜ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:21:13.50 ID:kCrOOT2+0.net
>>274
ソースの論文どこ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:21:24.44 ID:5FLfOkWr0.net
>>265
壺のような埴輪だろうね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:21:32.98 ID:pLD2nYCC0.net
>>262
>>279
いや違うよ
全部飛鳥宮だ
一時的に二週間ほど滞在の記録があるだけだ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:22:00.62 ID:CuRWK4DD0.net
埴輪いっぱいって
秦の始皇帝の何とかいう兵馬俑と一緒やん?
秦(チン)もユダヤ人やし同族やん?
戦前は自分のこと「チンは、、」って名乗ってたし

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:22:23.96 ID:sCpe6eXr0.net
>>278
日本書紀と古事記「だけ」ならそれでいい
ただ記紀以前の書物はおろか記録が全く残ってないのはあまりに不自然

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:22:55.36 ID:stQXSPH+0.net
>>266
神武天皇より前に建てられた神社なんて山ほどあるだろ
有名所では出雲大社なんて、神武天皇のおじいちゃんの代よりも前の出来事やん?
出雲大社が日本最古ってわけではないけど

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:23:02.72 ID:PBJ+3dBR0.net
>>260
江戸時代までは自由に出入りできた
そのため主要人物が埋葬されてる後円部は既に盗掘済みで荒らされてたと江戸時代の書物にある

明治初期に外国人が撮影した古写真では木材や薪として採取されためか、木がほとんど生えてなくて全体の姿形がよく分かる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:23:18.49 ID:pLD2nYCC0.net
>>285
オオサカの地名が古墳時代からあるなんて誤解もいいとこ
仁徳陵などの古墳群は堺で
大坂と呼ばれる町とは別

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:23:32.29 ID:jHHHBNX30.net
>>281
鳥信仰なら中国南部

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:23:52.48 ID:rYv7JWsq0.net
>>274
>世界では数千年の都市はあまたにあるのに(中国なんかでなくあらゆる地域にある)
いやないと思うよ
大体断絶がある
奈良も今の奈良と古代の奈良には連続性ないし
京都なんか世界でもまれな存在

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:24:46.83 ID:5FLfOkWr0.net
>>289
そのうち埴輪からDVDが見つかるかもな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:24:56.41 ID:vrsj+mFT0.net
>>3
水戸黄門がつくったカルト儒教組織水戸学が考古学調査なく
かってに当てはめしただけの命名

近代の発掘調査で、継体天皇陵とかはちゃんと別の本物が判明してるとさ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:25:07.38 ID:7E3mSNZ50.net
>>165
>>287
乙巳の変、大化の改新で皇極天皇(中大兄皇子の母)は弟(孝徳天皇)に譲位し、
孝徳天皇、中大兄皇子(後の天智天皇)らは飛鳥板蓋宮跡から難波長柄豊碕宮に
みやこを遷したがその後、中大兄皇子らは孝徳天皇を難波に残して飛鳥に帰って
孝徳天皇が崩御して皇極が重祚して斉明になった。
孝徳天皇の皇子(有間皇子)は処刑された。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:25:25.46 ID:stQXSPH+0.net
>>289
日本書紀を読んだことあれば、そんな発想には至らないと思うよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:25:58.15 ID:f8pvwdHV0.net
>>76
ヨーロッパみたいに石が整然と残ってれば別だが、野に却って戦国時代には野原か開墾された田畑だっただろうしな
保存とか壊すとかの意識も無かっただろうね
平らな遺跡は使い勝手がいいから再利用されやすいし

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:01.99 ID:kCrOOT2+0.net
>>292
縄文文明以来の数千年の日本史は
なぜか皇紀の半分しかない千数百年まで削られて
オオサカ基準に作り替えられている
世界では数千年の都市はあまたにあるのに(中国なんかでなくあらゆる地域にある)
なぜか日本は十分の一以下にされてるのは
全て大阪人の文化パワハラのせい



↑このソースの論文どこ?
名前が違うもん!wwwとかもういいから

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:04.67 ID:aKvQAQ4U0.net
この時代に韓国人が野蛮人みたいな生活してた倭人に文字とか文化教えて教化してやったらしいね

倭人の子孫のお前らJAPは韓国人に感謝しろよ(´・ω・`)

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:08.39 ID:PtsFTghE0.net
じいさんの頃には普通に堀で釣りしたり
堀で泳いだりしてたらしいから
当然それまでに貴重なものは全て盗掘されてるわな。
今更大規模に調査したって大したもんは出てこないだろうから
歴史が変わるような大発見も無いだろう。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:32.63 ID:nj68latL0.net
>>206
古墳の周りの埴輪は、飾りじゃない。
カレンダーだよ。
数、数えてみな。360個あるから。
最近あまりアップされないけど、
林浩司のyoutube 見ればわかる。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:40.20 ID:UftqDTI40.net
スレ読んでるとみんな詳しいな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:26:54.03 ID:yCv0+ADw0.net
>>165
俺を小籔千豊さんだと思って聞いて下さい。

難波宮が古代日本史では空気?
まあいいでしょう。あなたがそう思うなら。
しかしこのスレタイを見て、あなたが興味を惹かれるという事は少なからずの知見もお有りの方だとお見受けします。
そこへ来て、難波宮が空気?
どの口がぬかしとんねんアホ。
"天皇の住まいは宮崎→奈良→京都→東京だと思っているんだけど"
ターンテーブルを回すDJかボケ。
天皇家の歩みを実地の足で一から振り返って来い。
その代わり、半ズボンで行けよ?
という話です。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:27:32.01 ID:NVF27FPf0.net
何で掘り返してみないんだろうな
発掘すれば一発で解決する問題なのに
宮内庁が発掘反対してるかららしいが、そもそも発掘禁止令なんて宮内庁に権限あるの?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:27:56.82 ID:Hq9nXyGp0.net
ま、ここを掘り起こせば世界の歴史がひっくり返っちゃうから、無理だろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:27:58.31 ID:XV3TfO3O0.net
これを「プー太郎効果」と言うんだろね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:00.32 ID:+5DViUSC0.net
現在の皇室とは別王朝だろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:06.55 ID:LcFMO6AG0.net
>>281
確かにこの時期の記事を見るとやたらと鳥の話が出てくる
生まれから鳥の話が出てくる
ライバルも隼別で「俺はハヤブサだからミソサザイより強いぜ」とか言ってるし
鳥の埴輪も出てくる
何かの意図がある可能性があるな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:10.84 ID:i1QlPBLQ0.net
兵馬俑みたいなの見ると
はにわが並んでるとかまじゆるキャラレベルで
昔っからこういう国なんだなあって
おもしろい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:42.04 ID:A6tR0AKhO.net
リビングの壁面に消臭力が並ぶ壮大な姿だった

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:44.41 ID:7E3mSNZ50.net
>>287
仁徳天皇がみやこにしたところは難波高津宮で
住吉津、難波津が朝廷の海の玄関になった
https://www.sumiyoshitaisha.net/about/history.html

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:28:50.99 ID:LIRhnSET0.net
埴輪は土偶

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:29:11.05 ID:Hq9nXyGp0.net
>>306
つうか、ここは天皇家の墓になってるからあ。お前んちだって他人が勝手に墓荒らしたら怒るだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:29:17.86 ID:vrsj+mFT0.net
>>265
埴輪は人型だけではない
陶器と言っても素焼きの土塊なので
地表に近いのは1500年のうちに土に返ったんだろ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:29:28.54 ID:looSSeIv0.net
>>289
そもそも記紀には日本に文字がなくて
口伝で伝わってきた記紀が書かれる前の時代の伝説も記紀には載せている
だから記紀以前の書き物がないから〜というのはそもそも無理な話
なぜなら記紀が天皇の意向で文字がなかった時代も遡って
日本の歴史を書き残せと指示された一大プロジェクトなんだから
それ以前の書物がない、というほうが当たり前なんだよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:29:53.99 ID:2q+CbEaG0.net
この形はやはり鍵穴でなくて
マナの壺のかたち
中央の両側がくびれてるところが
少し膨らんでる
壺の取手なのだ
古代イスラエルの3種の神器の一つ
やはり日本人は
古代イスラエルの種族だった

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:30:16.87 ID:jHHHBNX30.net
>>310
鳥居自体が鳥信仰だよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:30:22.16 ID:stQXSPH+0.net
>>306
何が出てきたら、何天皇の墓で間違いないと判断できる?
そんなものは無いので、発掘したらわかる理論は間違い
どうせ盗掘されてるのが大半だろうし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:30:24.94 ID:D6jgjZv80.net
東京や名古屋の繁栄は、淀屋潰しや東京一極集中、工場三法など、大阪のヒト・モノ・カネを盗んで得た繁栄でしかなく、東京・名古屋はエセ大都市・大都会。

大阪の繁栄は100%自力で得た繁栄。大阪の商人(民)が汗水を滴し努力をし得た繁栄だ。

47都道府県で一番小さかった都市の大阪が、日本最大、アジア世界トップクラスの経済都市へと成長したことは、アジアの奇跡、世界の奇跡と言っても過言ではないレベル!

その大阪の繁栄を江戸幕府や日本政府(自民党)は潰したわけですから、東京は国賊・反日都市でしかありません。そんな極悪非道の東京を日本の首都にしているんだから、自殺行為・自滅行為にも程がある。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:31:03.43 ID:NVF27FPf0.net
>>315
天皇家の墓じゃないって言ってる人もいるじゃん
だから確定する為に調査が必要なんだよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:31:12.76 ID:hKdSYSBu0.net
はにまる「ねぇ、ねぇ、どうして2番じゃダメなの?」

日テレ・スタッフ 爆笑www

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:31:44.90 ID:Hq9nXyGp0.net
>>322
だから、墓じゃないって証明してから発掘が出来るの!

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:32:25.05 ID:4VPCjRSD0.net
いまだに新発見があることに驚いたわ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:32:34.55 ID:pLD2nYCC0.net
>>294
高校の歴史で山ほど出て来るが
中学までだと習わないんだっけ?
仕事出来る人間なら学習度合いは関係ないけど
勘が悪いなら仕事も出来ないな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:32:52.44 ID:yCv0+ADw0.net
半ズボン姿で大阪をうろつく人を見た話

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:33:04.16 ID:NVF27FPf0.net
>>324
魚! そうなんか
その発想はなかったわ、納得した

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:33:25.93 ID:Hq9nXyGp0.net
>>326
歴史なんか一夜にして変わるだろ。特に古代史なんて

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:33:27.78 ID:stQXSPH+0.net
>>322
何が出てくれば天皇家の墓だと断定できると思ってんのさ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:34:32.43 ID:OttwsyKy0.net
秦の始皇帝の真似だよね
昔は中国の真似ばかりしてたのに

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:34:36.09 ID:2q+CbEaG0.net
マナの壺

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:35:03.98 ID:PvFiQPM50.net
仁徳天皇は聖帝と呼ばれている
控えよ控えよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:35:27.92 ID:pLD2nYCC0.net
数千年の都市が世界で中国だけ、とか在日大阪文化は狭量でムラ社会だな

当の中国人自身そんなこと思ってないし
東アジア一IQ低そう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:35:39.45 ID:kxc2uYkj0.net
>>306
古墳は発掘しても被葬者の特定は難しい
今城塚古墳は真の継体天皇陵と言われているが
宮内庁比定から漏れてたためガッツリ発掘されたが
継体天皇陵と断定は出来てない
発掘すればわかると思ってる人はエジプト当たりと混同してる
エジプトはヒエログリフが書いてあるから解るが

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:35:43.65 ID:D6jgjZv80.net
>>321
ちょっと訂正!


東京や名古屋の繁栄は、淀屋潰しや東京一極集中、工場三法など、大阪のヒト・モノ・カネを盗んで得た繁栄でしかなく、東京・名古屋はエセ大都市・大都会。

大阪の繁栄は100%自力で得た繁栄。大阪の商人(民)が汗水を滴し努力をし得た繁栄だ。

47都道府県で一番小さかった都市の大阪が、日本最大、アジア最大、世界トップクラスの経済都市へと上り詰めたことは、アジアの奇跡、世界の奇跡と言っても過言ではない。

その大阪の繁栄を江戸幕府や日本政府(自民党)は潰したわけですから、東京は国賊・反日都市でしかありません。そんな極悪非道の東京を日本の首都にしているわけですから、自殺行為・自滅行為ですよ。大阪潰しが国力を弱めているわけです。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:36:09.87 ID:zMv/nz1h0.net
>>5
眞子さんの遠いご先祖の墓

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:36:20.55 ID:ql9gbebL0.net
大山古墳は仁徳天皇陵ではないと
考古学的に結論が出ている
もういいかげん
歴史のデマを続けるのはやめるべきだね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:36:30.16 ID:aAOFOeRo0.net
>>305
千豊兄さん申し訳ございません
敢えて繰り返させていただきますが、難波宮は空気すぎる・・・
ワイみたいに難波宮→なんば→ああ大阪ね?大阪に皇族住んでたの?
と思い当たる低レベルが国民に少数おり、あと大多数は皇族が大阪住んでたこと
知らないのではなかろうか?
先にも書いたが、なぜ大阪は皇族がかつて住み、宮殿があったことをアピらないんだろう?
天皇ご夫妻が譲位すると言った時京都がうちにお戻りを!とアピってきたが
大阪だってアピっても良かったのでは?
本気かどうか、実現するしないはともかく、それくらいのアピール力が欲しい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:36:31.95 ID:E4ZwpviZ0.net
>>289
難癖つけたいんだねぇ(ニヤニヤ)

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:36:38.60 ID:NVF27FPf0.net
>>330
コレは俺の思い違いだったわ
俺は誰かの墓だと前提して考えてたけど、確かに墓じゃない可能性もあるんだよな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:03.75 ID:JZtK/W9S0.net
>>219
京都「うちは1000年間首都だったんどす。大阪は難波宮とか一瞬だけどすえ?」

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:19.41 ID:pLD2nYCC0.net
>>329
変わる変わらない以前に中国以外に数千年の都市が無いなんて
ただの馬鹿じゃん
小学生が外人=アメリカ人だと思ってるレベル

世間知らず

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:21.74 ID:stQXSPH+0.net
>>328
少なくとも大仙古墳は明治時代に大雨で石室がむき出しになったことがあり、修復されてる。

墓であることは証明済み

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:24.58 ID:Hq9nXyGp0.net
>>333
水戸黄門の再放送を毎日見てるんだけど、
悪物が「このクッソジジイ、てめーは何もんなんだ!」ていうと、
肛門様が「聞いたら震えが来ますよw」
嫌なジジイだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:27.47 ID:rYv7JWsq0.net
>>326
じゃいくつか挙げて

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:50.33 ID:ql9gbebL0.net
大山古墳は
仁徳天皇陵ではない
考古学で結論は出ている
歴史のデマはやめるべき

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:37:59.21 ID:+2aaWdc/0.net
>>264
っていうか、本当に、天皇の墓か?どうかすら分からないのだけどな。

ここの墓所は誰の墓か?分からないから、発掘調査させて欲しいって言ったら、

証拠は無いけど、ウリたちの墓ニダ。
発掘はさせないニダ。

って言ってるのが、皇族な。
そもそも、仁徳天皇が実在したかも不明だし。
違う大王で、天皇と全く血が繋がらない人物の墓を発掘させないだけで。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:38:05.98 ID:stQXSPH+0.net
>>341
>>344

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:38:28.15 ID:OttwsyKy0.net
天皇の墓以外の何かが出てきたら困ると、
宮内庁が徹底的に妨害してきたのは事実

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:38:30.14 ID:nj68latL0.net
>>264
いや、いうだろう。
日本の歴史だぞ。
そこら辺の馬の骨と一緒にしないでください。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:38:30.26 ID:pLD2nYCC0.net
中国以外に数千年の都市が無いとか海外旅行もしたことないのかよ

観光地も知らないしヤバい奴

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:39:17.47 ID:ql9gbebL0.net
大山古墳と
仁徳天皇とは
年代が違う
つまり
大山古墳は
仁徳天皇陵ではない
歴史のデマは
もうやめるべき

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:40:35.40 ID:ql9gbebL0.net
考古学で
大山古墳と
仁徳天皇は
年代が違うとわかっている
つまり
大山古墳は
仁徳天皇陵ではない
歴史のデマに
終止符をうつべきだ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:40:49.22 ID:D6jgjZv80.net
日本衰退の原因は東京

【大阪遷都】
大阪を首都にしていれば明治以降の戦争は起きなかったし、太平洋戦争で数百万の国民が死なずに済んだ。東京は武家社会。江戸時代の東京人は四六時中刀を持ち歩き、気に入らない人が居れば叩き斬っていた。東京人は血の気の多い野蛮な民族。そんなルーツを持つ東京人に政権を掌握されたら、そりゃ戦争大好き国家になってしまいますよ。大阪は今も昔も商人の町だから争い事を嫌う。戦争をやれば商売ができなくなってしまうから。大阪で、大阪人中心の政権づくりをしていれば、明治以降の戦争は起きなかったし、太平洋戦争も回避できた。

【天皇】
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?単なる京都から無理矢理天皇を連れてきたというだけ。そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけがない。天皇の価値がわからないから東京人は天皇を崇拝の対象にするという馬鹿げたことをする。天皇の扱い方を知らない東京人は天皇を神だと祀り上げ、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。明治以降に戦争が増えたのは、東京人の天皇崇拝が原因。東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなのだ。

【東京の政党による国家破壊政策と歴史】
自民党の東京一極集中政策で日本の生態系は滅茶苦茶に破壊された。日本が経済成長できないのは生態系が破壊され、それぞれの都市が成長する術を失ったからだ。江戸時代、刀を振り回すことしかできなかった江戸民。一方大阪民は、江戸時代から商売をしモノを生み出してきた。商売・経済の技術や感性を磨いてきた。経済ド素人の東京に人・物・金・企業を寄せ集めて日本経済が成り立つはずがない。人口減少問題も、全国でダントツに出生率が低い東京に人を集めるという真逆の政策を自民党はやっている。自民党は明らかに日本を崩壊させようとしている。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:41:48.63 ID:6RHnYoEI0.net
ロマン派

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:42:00.96 ID:looSSeIv0.net
高松塚古墳みたいな
色鮮やかな壁画があるんじゃないか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:42:10.56 ID:ql9gbebL0.net
仁徳天皇陵と決めたのは宮内庁
考古学研究では
大山古墳は仁徳天皇陵ではない
歴史においては
大本営発表をやめるべきだ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:42:11.67 ID:QOJhjqhW0.net
世の中には知らなくても良いことがあるんですよ
1万円札の聖徳太子の肖像画が実は全然関係ない中国人の肖像画だったとか

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:42:20.40 ID:9Z4YVfOZ0.net
> 堤の両側に埴輪が並ぶ壮大な姿だったとみられます

想像すると怖いw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:06.54 ID:yCv0+ADw0.net
松っちゃんがサイコロをコロコロ
はい小籔

以前、新喜劇の合間にちょっと時間があるなと思って、スマホを眺めていたんです。
そしたら大阪の古墳で埴輪が見つかったというニュースが目に飛び込みまして。へぇそうなんかと何気なしに読んでいたんです。
するとニュースについて匿名で書き込める場所やったんですけど、そこに難波宮なんて空気じゃね?という書き込みを見つけた瞬間、僕のスイッチが入ってしまいまして。
ちょっと待てお前と。難波宮についてお前はどれだけの事を知っとんねんと。大阪の古墳について触れられた記事に興味を惹かれて読んどいて、難波宮が空気?
それお前があまりにも軽んじとるだけちゃうかと。あかんこれは言うたらなあかんと思いまして、一から天皇家の歩みを辿らはったらどうですかと書き込んだんです。
それから数日して、ある番組のロケで大阪を歩いていましたら、11月の寒い寒い時期にですよ?半ズボン姿でウロウロウロウロしている人がいるんです。
ちょっとぽっちゃりめの。パンパンに詰まったリュックを背負って。何故か下は半ズボン。あれもしかして?と思ってスタッフに声をかけてもろたんです。
そしたらその男性、難波宮はどこにありますか?と来て、やっぱりアイツかと思った話です。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:30.20 ID:RuW1U24t0.net
宮内庁、邪魔な組織だな
ここ改革しないと

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:35.69 ID:pLD2nYCC0.net
>>342
難波宮は首都じゃなくて屋敷だし。二週間滞在
都は都市があって首都
なんで日光の御用邸が首都なんだよ
考え方としてはそういうのがないとは言わないけど
ガチで主張するのは恥ずかしい
日露戦のとき広島にミカドが移動したから広島遷都と言ってたレベル

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:51.22 ID:iO3Sm5pa0.net
>>281
https://media.springernature.com/full/springer-static/image/art%3A10.1038%2Fs41598-019-57378-8/MediaObjects/41598_2019_57378_Fig2_HTML.png
途中で別れて別集団はウイグルへ?

>>317
いや、あるよ?

『古事記』
・「帝紀」(ていき)
・「本辞」(ほんじ)
・「旧辞」(きゅうじ)
・「帝皇日継」(すめらみことのひつぎ)
・「先代旧辞」(せんだいくじ)
・「先紀」(せんき)
『日本書紀』
・「国史」(ふみひと)
・「四方志」(よものふみ)

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:52.96 ID:Hq9nXyGp0.net
>>350
一番困るのは権威を否定されてしまうものが出てくることだな。
その国の歴史ってそこの民族の将来がかかってるんで、
嘘で固めた歴史でも100回言えば事実になってしまう。
何が言いたいかと言うと、今の人達にとって大事なのは、真実ではない。
仁徳天皇の墓でないって分かって、現代人になんの意味があるのかと。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:44:17.10 ID:PLS8qA4d0.net
近くの小学生が図工で作ったのを置いたのかも。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:44:36.95 ID:EF8Dkbe50.net
>>66
安土城なんかもメインの石段に石仏とか使っててビックリしたことあるわ。
昔の人の宗教観、死生観なんかが垣間見えて興味深い。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:44:37.17 ID:ql9gbebL0.net
歴史は
宮内庁ではなく学術的に調べるべき
大山古墳と
仁徳天皇とは
考古学的に時代がずれている
つまり
大山古墳は仁徳天皇陵ではない
メディアは
もう仁徳天皇陵とデマを繰り返すべきではない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:44:39.63 ID:fn9fOc/S0.net
>>363
福原愛「」

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:45:31.60 ID:jHHHBNX30.net
日本書紀では110歳で崩御したという記録がある一方古事記では83歳で崩御

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:00.41 ID:D6jgjZv80.net
>>342
京都は1000年間首都だったのに大阪よりも発展しなかった。如何に天皇頼みの無能都市かということを表している。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:04.30 ID:33pO9UzD0.net
>>3
墓誌でも出れば確定だが、今まで出た例が無い

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:18.72 ID:ql9gbebL0.net
>>365
仁徳天皇陵ではない
とわかることは
歴史を含めた真実がわかるということ
人間は真実を知らなければだまされる
国策を誤り
世界の進路を誤り
やがては滅亡を招く
そうならないために真実の探求は必要は
コロナでも気候変動でも歴史研究でも同じ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:19.28 ID:aAOFOeRo0.net
>>361
つくづく申し訳ないことを・・・m(_ _)m
コロナ明けたら九州人なのでさんふらわあで大阪行って
「ふーんここが難波宮(見込み)かぁ」と太ってから半ズボンでうろつくんで許して下さい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:25.10 ID:Xufj107m0.net
>>13
なあ、朝鮮人の癖に日本語しゃべって恥ずかしくないの?
プライドはないの?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:44.27 ID:sCpe6eXr0.net
>>298
何故そう思うのか根拠を述べてくれるか?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:47:54.26 ID:33pO9UzD0.net
>>5
氏名不詳の大王

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:48:37.06 ID:z0SiiPlr0.net
KK「司法試験落ちて金ねんだわ」

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:48:44.59 ID:pLD2nYCC0.net
ナンバ宮首都説はどうみても韓国的発想なんだよ
都構想の延長というか世界の中心は韓国みたいな
屋敷に二週間滞在して首都になるなら
京都府の府部の山間地なんかそこら中首都だ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:49:05.75 ID:Hq9nXyGp0.net
つうか、200年前には近所のクソガキがかくれんぼしてただろうな。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:49:06.98 ID:LRQNpIE60.net
>>1
はにうのうつくしさ思い出した
羽生結弦くん

埴輪も素晴らしい壮観

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:49:21.03 ID:ql9gbebL0.net
大山古墳が
仁徳天皇陵でないことは
とっくに判明していた
だがメディアは
いつまでも仁徳天皇陵にしがみついていた
そして誤った認識が国民に拡散されてしまった
もういいかげん
メディアは真実に舵を切るべきだ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:49:21.25 ID:iO3Sm5pa0.net
https://youtu.be/_XbMXAuEsDU

大陸の古墳もじゃらじゃらでしょ?
本当に中国人?って感じの

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:49:51.50 ID:OttwsyKy0.net
皇室の権威なんかあの一家のせいで失墜してるし
あの一家はパワハラも酷いらしいし
宮内庁は仕返しに全部オープンにしちゃえよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:04.82 ID:jHHHBNX30.net
天皇記の方が書記より古いけどな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:15.21 ID:Hq9nXyGp0.net
つうか、今までに盗掘された記録ないんか?
混乱時に絶対に誰かがはいってるだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:20.36 ID:7E3mSNZ50.net
大阪府堺市、羽曳野市、藤井寺市の辺りは
仲哀、応神、仁徳、履中、反正、允恭、雄略
らの天皇陵とされてるところがあって
大阪府南河内郡太子町には
敏達、用明、推古、孝徳の天皇陵、聖徳太子の墓があるが
越から畿内に来て樟葉宮(跡地は大阪府枚方市)で即位した継体の陵は
大阪府の北部(茨木市の太田茶臼山古墳ということになってるが
真の継体天皇陵は高槻市の今城塚古墳かと言われてる)にあるな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:39.47 ID:33pO9UzD0.net
>>26
埴輪の9割までは装飾兼ねた土留め円筒埴輪だから、面白くも何とも無いぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:46.07 ID:kiygwbD40.net
>>345
独善的なだけだよなw
勧善懲悪なんて言えば聞こえは良いけど
「絶対的な権力持ってるからマウント取って優越感も虚栄心も自己顕示欲も満たしたいお・・
でも一般人にやったら多分叩かれるお・・・
そうだ!じゃあ悪者とされてる奴ボコれば周囲から感謝されるしウインウインだお!!」
てな構図w

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:50:50.47 ID:2tlhjJQc0.net
バナナがあったら

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:51:05.02 ID:kxc2uYkj0.net
>>358
延喜式にも仁徳天皇陵としてあるんよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:51:13.40 ID:ql9gbebL0.net
継体天皇陵も
宮内庁発表と
考古学研究の成果とは違う
メディアは宮内庁の大本営発表ではなく
考古学という学術研究に舵を切るべきだ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:51:50.87 ID:Hq9nXyGp0.net
「す、すいません」と近所の定年退した爺さんが趣味の作品だった悪寒。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:52:32.63 ID:stQXSPH+0.net
>>348
天皇の墓と証明することは難しいだろうね

大前提として、そんな証明になるようなものが存在しない
何を見つけたらいいかも分からないのに、掘り返したらわかるという理屈は成り立たない
菊の御紋が石棺に刻まれてるとか、そんなわかりやすいアイコンがあったわけではないからね

で、けっきょく文献資料に頼るしかなくて、記紀を参考にすると仁徳天皇の墓があの辺りと書いてある
平安時代に纏められた、延喜式諸陵寮にも当時の仁徳天皇陵がどんなものなのか書かれてる
所在地が大鳥郡で、大きさが東西どれくらい、南北どれくらい墓守が何人いたかとかね

文献を頼りに、ここが仁徳天皇陵だろうと判断するしかない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:53:06.15 ID:ql9gbebL0.net
>>391
延喜式は
考古学研究の成果ではないんだよ
仁徳天皇陵も
継体天皇陵も
宮内庁発表ではなく
学術研究に従うべきだね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:53:43.43 ID:yCv0+ADw0.net
>>374
さりげなく自分は太っていませんアピールありがとうございます。
自分はくれぐれも京都府民なので宜しくお願いします。
今度太宰府に寄らせてもらいます

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:53:52.78 ID:Lu5j9MSy0.net
日本では埴輪を使い中国では人を使った

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:54:51.71 ID:7E3mSNZ50.net
>>363
聖武天皇の難波宮は
仁徳天皇がみやこにしてた難波高津宮
孝徳天皇がみやこにしてた難波長柄豊碕宮
とは別で
聖武天皇が平常宮から大養徳恭仁大宮にみやこを遷して
短期間だけ難波宮もみやこにした。
その後、聖武天皇は紫香楽宮をみやこにして甲賀寺に
大仏を造立させようとしてたが途中で山火事、地震が発生して諦めて平常宮に帰った。
後に桓武天皇は難波宮を解体して難波宮の大極殿などを長岡宮に移築した。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:55:19.77 ID:Hq9nXyGp0.net
ま、掘ればそこからユダヤ第七の民族の証がでてくるだろうな。
それが発掘されるのは、世界が混乱して日本民族が再び世界の頂点に立つとき。
伊勢神宮の灯篭に何故にユダヤの星が描かれているのか

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:55:49.87 ID:ql9gbebL0.net
>>394
記紀が史実とは違うことは
とっくに判明している
考古学研究で
大山古墳と仁徳天皇とは
時代がずれていることもわかっている
継体天皇陵も
考古学研究で今城塚古墳が本物と判明している

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:56:51.60 ID:z0SiiPlr0.net
KK「MKの貯金で解決金払えたんだわ」

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:57:12.79 ID:33pO9UzD0.net
>>386
まぁ盗掘されてるだろうね
というか、盗掘されてない古墳が希少だよ
未盗掘だったことで有名な藤ノ木古墳だが、あれは中世から近世にかけて墳丘上にお寺があったから

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:57:24.01 ID:FB+nKbu80.net
大仙古墳の間違いじゃないの?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:57:52.58 ID:6/Obiyhr0.net
大仙古墳は昔は海岸線のすぐ近くに作られていたのだ
もしかしたら津波対策のためだったのかもしれん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:57:57.78 ID:pLD2nYCC0.net
>>398
あのなあ
大阪府という地域に古代にちなんだ土地がないとは言わねえよ?
それはここで言ってる堺の仁徳陵とかそういうのなんだよ
だが大坂町、お前は違うだろ
デタラメな日本史作るなよニセモン

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:58:12.71 ID:E4ZwpviZ0.net
>>338
ソース

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:59:06.31 ID:yCv0+ADw0.net
>>210
マジレスするけど、そんなの思ってないで?
俺ら京都府民は大阪に負けてるとは思ってない
既に勝ってるのもあるけど、その前に大阪と張り合う気がない
京都府民はどちらか言うと滋賀県と張り合う人が多い

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 12:59:59.38 ID:tlVCehJ20.net
>>133
マッカーサーが持ち出した古墳の中の副葬品は厳重にコンテナに収められ、アメリカの軍事施設に保管されているそうだ
それを開けて見た者は雷に打たれて死ぬと

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:00:30.30 ID:Hq9nXyGp0.net
っつかさ、医科歯科の教養部の近くに小さな古墳が有るんだけど、ああいうのって誰の古墳なの?
横浜の金沢区にもあるんだけど、ああやって小さな古墳って、一応は偉い人なの?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:00:54.25 ID:jHHHBNX30.net
吉野ケ里遺跡の集落の結界であろうと思われる復元構造物(あくまでも想定復元ではあるが)でアカ族のロッコンと同類のもの

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:01:26.16 ID:OttwsyKy0.net
結局前方後円墳も中国の物真似だった訳だ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:01:54.86 ID:yCv0+ADw0.net
>>133
アメ公が略奪しているのはほぼ間違いないけど、すべて掘り出してはないようやで
根拠としては過去何年かに盗掘で捕まる奴が何人か出てる
アメ公はイラクでも博物館の周囲半径何メートルの立ち入りを禁じて、大量に持ち出した前科があるし確実に略奪してると思うわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:02:09.29 ID:6/Obiyhr0.net
古墳の周りを一周するだけで一時間はかかるからな

巨大過ぎるよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:03:45.18 ID:eHYmoC+40.net
>>338
昔あっちにいたとき
地元民ににんとくさんはここじゃなくあっちねって教えられた話
聞いたことあるなあ

あのあたりは自分の畑でなんかみつけても宮内庁に柵たてられるのいやだから隠すって話もきいた

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:04:35.12 ID:pLD2nYCC0.net
>>409
金沢区には古墳いろいろあるけどあれなんだろうね
もっと古いんじゃないの
弥生時代?古墳時代?
よくわからん

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:04:57.55 ID:TYV43b790.net
いつも一緒のお馬のひんべえ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:05:22.07 ID:jHHHBNX30.net
>>409
現在でいう〜家の墓と言う様に、一軒または一族に一つと数限りなく存在したようです。
古墳時代以降、山を開墾した時点で塚が壊され畑または田になってしまった物も数限りなく・無数にあったと考えられてる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:06:33.80 ID:WOz/UQJF0.net
はに丸数千人、、、

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:06:40.19 ID:PjMQovKR0.net
誰だよ、ゴミの分別しないで捨てた奴(´・ω・`)

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:08:12.04 ID:TYV43b790.net
>>409
金沢って海沿いなのによく残ってたな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:08:21.70 ID:Hq9nXyGp0.net
話違うけど、鎌倉の八幡宮の参道とか、発掘した後にその上に参道作り直してるらしいけど、
本物の参道埋めちゃってどうすんのさ、って思ってたわけ。で、最近も他に永福寺跡の復元とかも、
埋めちゃってその上に再現してるのよ。
よく考えると、100年後に新たに発掘方法とかが生まれたら再調査出来るようにとかあなのかと思ったのさ。
ならば、仁徳天皇陵も今慌てずに、もっと科学が発展した時でもいいんじゃまいかと

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:08:27.62 ID:FB+nKbu80.net
おーいはに丸のお姉さんって脱いだんだっけか

堺名物はにわプリンは笑った
何の名物なんだ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:08:35.29 ID:7E3mSNZ50.net
>>405
アホか
大坂なんて単語はつかってないぞ。難波だ。
上町台地に仁徳天皇の難波高津宮、孝徳天皇の難波長柄豊碕宮、
聖武天皇の難波宮ができて他にも生國魂神社、住吉大社、
四天王寺などいろいろある。
畿内の摂津、河内、和泉は凡河内で一つだったが
凡河内が摂津と河内に分かれて、さらに河内から和泉が分かれた。
堺は摂津、河内、和泉の国境になってたとろろで
摂津と和泉の国境は堺の大小路だった。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:09:15.12 ID:IJ6gzA8d0.net
仁徳天皇がいたとされる時期が300年代で大山古墳の築造は5世紀前半
いい加減表記は改めるべき

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:09:30.79 ID:Hq9nXyGp0.net
>>417
サンクス

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:10:41.30 ID:jHHHBNX30.net
徒然草 第三十段
人が死んだら、すごく悲しい。

四十九日の間、山小屋にこもり不便で窮屈な処に大勢が鮨詰め状態で法事を済ませると、急かされる心地がする。その時間の過ぎていく速さは、言葉で表現できない。最終日には、皆が気まずくなって口もきかなくなり、涼しい顔をして荷造りを済ませ、蜘蛛の子を散らすように帰っていく。

(中略)

嵐と恋して泣いていた松も、千年の寿命を全うせずに、薪として解体され、古墳は耕され、田んぼになる。死んだ人は、死んだことすら葬られていく。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:11:05.54 ID:eI678onR0.net
中国の兵馬俑と比較するとしょぼ過ぎて
やっぱ日本人って未開人なんだなと思う

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:11:51.99 ID:kxc2uYkj0.net
戦後昭和の日本の歴史学考古学の左傾化は物凄いものがあったから
宮内庁が頑なになるのも無理はないとは思う
今でこそ記紀もある程度信頼して検証したり
神武天皇やヤマトタケルも実在を学術的に論じられるようになったが
戦後昭和時代に口にしたらキチガイ扱いだった
とにかく古代朝廷の記録は全否定で

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:12:46.21 ID:aAOFOeRo0.net
>>396
すみませんちょっと吹かしました。コロナで激太り中で、こんなに自分の腕が丸くなってるのを初めて見ました
このふくれた体をどうにかしたかったんで、空気と言った反省を込めて大阪の街をぶらついてダイエットがてら古代巡りをするのもいいかもですね
仁徳天皇陵も前から行ってみたかったが、上から見ないと何もわからない、下から見てもただの森と聞き(ごもっとも)
世界遺産化を祝いながらも行こうと思わなかったんだよなぁ

京都は一年弱住んでたんですが、当時は古代〜中世に興味がない頃で古墳や天皇の足跡を探すことはありませんでした
非常にもったいなかったですね
歩いても歩いても果てがないほど凄いでしょう、いつか巡ります

北部九州は太宰府や、なんと言っても吉野ヶ里がオススメです!吉野ヶ里は全日本人に一度来て欲しいほど凄いです

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:13:06.77 ID:pLD2nYCC0.net
>>423
はいはい
でも今の大阪は大坂の延長です
江戸と武蔵が違うようにね
お前が言ってるのは東京が弥生時代からあったと言ってるのと同じこと
アメリカも2万5千年前からモンゴロイドが作ってたね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:14:40.25 ID:CgV18qPp0.net
ひ・・・百舌鳥・古市古墳群

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:17:22.17 ID:jHHHBNX30.net
卑弥呼が亡くなり、殉葬100人。
人の生贄は、殷の河伯信仰から来ている可能性があるな。
殷は更に亀トもある。
卑弥呼の鬼道、縄文系と殷系のミックスじゃないかな
鳥居、烏帽子、鳥の格好で舞う、鐸、鈴を鳴らす、現代の神道とはあまり似てない。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:17:35.83 ID:4qIbisPC0.net
小室王朝になれば発掘許可が出るでしょ
もうご先祖様の墓ではなくなるのだから

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:17:52.06 ID:acZiozRs0.net
ロマンがある
おれも地域の古墳に行って、応時の人々の生活を想像する
日本人は今とあんまり変わらない感覚で生きてたのかな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:18:38.84 ID:nVcmfLVY0.net
>>201
執念でも見つけ出せば良いだろ
ゴッドハンドはダメだけど

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:19:58.62 ID:sCpe6eXr0.net
>>427
中国人からすれば5世紀に入っても日本人は未開の土人扱いだったからな
少なくとも当時は文化レベルに大きな開きがある

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:20:55.02 ID:cD92JNF10.net
仁徳天皇は民の家から炊事の煙が上がってないのを見て
民が飢え苦しんでると悟って3年間税金と労役を免除したという話が日本書紀に残ってる
こんな天皇が10年くらいかかる大規模土木工事で世界最大の墓作らせるとは思えないが

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:25:26.61 ID:kxc2uYkj0.net
>>427
そーやって人民搾取するから革命ばっかりになっちゃうんだよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:26:15.20 ID:aAOFOeRo0.net
>>434
古墳や遺跡は、こうして記事で読むのと、実際行くのと全く違うよね
実際古墳を訪れてみると心打たれて涙が出てくることもある
同じこと考えてましたよ
1500年くらい前にこの地で生きた人たちは
今の我々と全く違うようで実際はあまり変わらないのかな、とかね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:26:27.75 ID:jHHHBNX30.net
>>437
現存日本書紀(写本)または無くなった原本日本書紀の編集作文でしょ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:26:37.23 ID:Hq9nXyGp0.net
>>437
日本版ニューディール政策だろ。

442 :52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2021/11/20(土) 13:27:33.13 ID:W0xj3TIw0.net
これ 全部あつめると 最強 ハニワマンが誕生すんだろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:27:40.12 ID:7E3mSNZ50.net
>>430
こいつはほんまもんのアホやな
おまえが勝手に大阪がどうのこうの言うてるだけやろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:28:02.08 ID:Ud3CDGEp0.net
大阪に観光に来ていて明日いく予定
発表は2日待って欲しかった

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:28:45.43 ID:xhvk/RqE0.net
>>249
てか、あの古墳を作った天皇を仁徳天皇と呼ぶ
ことにしたの
作った当時には、天皇という呼び名はなかった

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:29:20.65 ID:jHHHBNX30.net
仁徳かまど伝説は美談フィクションであるので、山鹿素行のような儒学者が好んで引用した。彼の著書『中朝事実』でも取り上げている。
中国では統治者は徳がなければならないとされるゆえに飢饉が発生し治安が悪化すると、統治者の不徳とされ血で血を洗う「易姓革命」を歴代王朝で繰り返している。
つまり日本はすごいでしょと暗に言ってる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:29:31.93 ID:Hq9nXyGp0.net
>>439
鎌倉の永福寺跡見てきたんだけど、ここで当時のトップたちが勉強や宴会してたかと思うとすっげえーわと思った。
で、リアルに見えるグラフィックのメガネかけて見たら、当時に来ているように思えた。
すっげーきらびやかな建物

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:30:13.18 ID:2w9YoGrQ0.net
んーなんか字が書いてありますね
古代文字ですかね

極悪参上

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:31:26.61 ID:7E3mSNZ50.net
>>429
白村江の戦いの時に斉明天皇、中大兄皇子(後の天智天皇)の母子は
筑紫の方に行ってたが斉明天皇は朝倉橘広庭宮で崩御して
中大兄皇子は飛鳥に帰って近江大津宮にみやこを遷して即位した。
福岡県朝倉市に朝倉橘広庭宮跡があるね
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/707826/

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:31:30.02 ID:jKMnOR8g0.net
宮内庁が管理してる継体天皇陵なんかあれ間違ってるからな
本物は今城塚古墳でこれが継体天皇の墓
いまは立派に整備されて公園になり市民がくつろいでる
今の天皇の始祖であり万世一系の初代である継体さんも喜んでるはずだ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:32:52.21 ID:Tw2o+/+10.net
>百舌鳥・古市古墳群
学校があのあたりやったから、土地勘あるけど
何もないよな…住宅地、団地みたいなとこをずんずん歩くと、たまに溜池古墳みたいな
マニアは楽しめるのかな?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:33:22.57 ID:sCpe6eXr0.net
>>445
かまどの話は仁徳天皇の名前を付けた後に作った可能性すらあるな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:33:37.22 ID:cD92JNF10.net
>>446
そんなのはわかってるよ
仁徳の美談も武烈の暴虐非道な話も
全部中国の史記に元ネタがあるからね
俺が言いたいのは正史である日本書紀にそう記載されてるのに
なぜあの前方後円墳を仁徳天皇陵に比定したのかってこと
宮内庁は馬鹿の集まり

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:35:05.60 ID:cYkMFF9r0.net
ほんとに仁徳の墓なの?
一番デカい墓は崇神のような気がするけど

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:35:10.46 ID:cD92JNF10.net
>>450
まぁ間違えるのは仕方ない面もあるが
間違いが確定してるのに認めないのが反知性、反科学だわな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:38:08.20 ID:sCpe6eXr0.net
宮内庁の奴らは何をどこまで知ってるんだろうな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:38:43.38 ID:WW7TSUCQ0.net
キン肉マンに出てくるやつな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:40:38.10 ID:cD92JNF10.net
>>456
何もわかってないでしょ
明治になって急いで比定した結果が今城塚古墳だし
当然他にもおかしいと言われてる古墳が結構ある
倭の五王と呼ばれる天皇の中で最も徳の高かった仁徳は一番大きな古墳
くらいの感覚で選んでるよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:40:41.66 ID:m9SfTmTl0.net
>>437
ピラミッドが農閑期の公共工事だったのと同じ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:41:44.25 ID:kxc2uYkj0.net
>>454
崇神天皇陵は今の宮内庁比定が当たってる可能性が高い(行燈山古墳)

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:41:58.83 ID:OttwsyKy0.net
軍人や農民やニートや受刑者に公共事業として
やらせてたんだろうな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:42:48.73 ID:cD92JNF10.net
>>459
古墳は労役で作られてるからな
救済用の公共工事じゃないよアホ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:43:33.15 ID:lBmXF9D20.net
https://www.youtube.com/watch?v=r3j1IhPRFs0
これか・・・

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:43:38.04 ID:looSSeIv0.net
高校生の時に教師の課外授業で貝塚の発掘作業を手伝わされたんだけれど
刷毛で形を浮き彫りにしてと言われた作業で、何が何やらよくわからなくて
想像で形をどんどん作ってしまって、考古学とか結構いい加減なんじゃないかと思えていた
発掘作業している人の想像力とか妄想力で作り上げてしまったのがあの巨大な古墳であって
真実は古墳なんかじゃなくて、ただの小山を学者連中の想像力であの形に掘って作り上げたって可能性は皆無じゃないと思うw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:44:38.33 ID:BvlYrKdW0.net
>>462
致命的なアホはお前
同じ事言ってた奴がピラミッドで証拠続々で土下座する羽目になった

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:44:42.68 ID:OttwsyKy0.net
中国のこの手のやつは下層階級に死ぬまで働かせて作らせた
断っても死刑だからどのみち死ぬしかない
だから劉邦とかが徒党を組んで反乱した

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:45:02.45 ID:stQXSPH+0.net
>>376
日本書紀に残ってない理由が書いてあるのと、残ってないながら残されてるから
この意味は、自分で日本書紀を読んで理解して

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:46:20.29 ID:jHHHBNX30.net
>>453
1番でかい+かまど伝説等での国学者→幕末→新政府軍の流れによる仁徳びいきじゃないか
ちなみに
記紀の記述では仁徳天皇の先代(父親)は応神天皇で、次代(息子)が履中天皇で、応神→仁徳→履中の順に在位したことになっている
ところが、現在の考古学の知見では、もっとも古く築かれたのが「履中天皇陵古墳(上石津ミサンザイ古墳または百舌鳥陵山古墳または石津ヶ丘古墳)」次が「応神天皇陵古墳(誉田御廟山古墳)」、最後が「仁徳天皇陵古墳」。つまり<履中→応神→仁徳>となって、記紀の即位順とは合わない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:46:22.63 ID:lBmXF9D20.net
>>462
余りに作りすぎる古墳ブームが起きたんで
律令政府から禁止令出た位だしな

おらが村の大古墳って競い合ってたとしか思えん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:46:57.80 ID:stQXSPH+0.net
>>400
史実とすべて異なることを証明してみよう

君の言は誰でも知ってることを都合よく掻い摘んでドヤってるだけだ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:47:19.89 ID:DaQfSTRK0.net
>>3
これで改めて証明されたね。
韓半島から島流しされた韓国の面汚しを我々ジャップが日王として有難がっていたのだということ。
ネトウヨ、南無阿弥陀仏。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:47:31.37 ID:Tw2o+/+10.net
>>458
今で言うこどおじ、ひきこもりみたいなアマテラスが
一神教の勇ましき大王さまみたいになってるしな
ひきこもりはそういうポジション嫌がるやろ、ふつう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:47:45.40 ID:nVcmfLVY0.net
>>430
大阪城の辺りは古代から岬で縄文時代から人が住んでて
全国の土器も出てるから交易の中心だった可能性がある

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:48:13.62 ID:BTT6ZCbY0.net
>>471
殺すぞ売春婦

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:51:26.99 ID:LcFMO6AG0.net
>>454
古墳は形状などから編年がなされている
仁徳天皇は雄略天皇実年代がほぼ確定してる事から逆算できる

なのでこの時代に該当する古墳の形状、史書に示される位置から仁徳天皇陵と推定されている
もしかしたら応神天皇やその他この前後の天皇の古墳の可能性はあるが、大体その辺りの時代の天皇ものと推測できる

崇神天皇の時代は200年は前で場所も史書と全く違うので該当しない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:53:16.39 ID:LIRhnSET0.net
>>64
文字や文化も中国由来の物が朝鮮半島を通じてきただけ。
朝鮮半島ストロー説だな。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:53:41.49 ID:9KJOGhbj0.net
>>458
どうだろうなあ
日本という国の興り、天皇家の興りにはとんでもない嘘が隠されてる気がしてならないんよな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:53:43.35 ID:sohfzvLf0.net
植物が孤立した場所にあるから固有種になってるのでは?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:54:09.85 ID:ehlk89nv0.net
>>434
言語学的に、

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:55:05.17 ID:9KJOGhbj0.net
>>467
具体的にどうぞ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:56:13.91 ID:KNanBKdb0.net
S・A・G・A

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:56:41.79 ID:ehlk89nv0.net
そもそも、朝鮮半島って漢字どのくらい読めたの?
和習のように新羅習あったの?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:57:29.60 ID:jHHHBNX30.net
日本の考古学の原点が明治10年のモースによる大森貝塚発掘とされるわけだから、当時の陵墓決定には当然、古墳の型式学的検討などの近代考古学や歴史学の研究成果が全く反映されていない。しかもいったん決まると皇室法上、変更の規定がないという。
「150年前から時が止まったまま21世紀を迎えている」

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:58:18.59 ID:ehlk89nv0.net
>>477
ヤマト→🇭🇺ハンガリー語で入植地だろ🤣
そのまんまじゃねえか!
遺伝子も近いし🧬

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:58:53.96 ID:pJFNCyUT0.net
すまん、それは私が埋めたものだ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:59:03.12 ID:0zC1ocZi0.net
あれがだからECN
ニトリで汚染させたスリッパ掴ますやりかたと同じ、エラー出だして返さす
その時に持ってくるのが替え玉

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:59:25.89 ID:yVSogG9J0.net
壮大な小室K陵も作られるのだろう

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 13:59:50.59 ID:lBmXF9D20.net
水田作るのに真っ平らな土地が必要になったんで
大抵流失しやすい盛り土とより、切り土似せざる得なかった
さて切ったはいいが残土どうしようという話になったにすぎない

敗残土問題で、住宅地の裏に正体不明の盛り土とか
今日でもある問題の解決策だった

古墳

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:01:20.17 ID:zMv/nz1h0.net
>>423
大阪城は海の中に浮かぶ城だったしな。
もともと湿地帯だったんだよな。大阪って。
だから堺の方に古墳があるということなんだな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:01:47.02 ID:L42wKsPD0.net
いつも思うんだけど、古墳とか国会議事堂とかその周囲5キロくらいは空地か緑地にしておくべきだったよな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:02:06.79 ID:7E3mSNZ50.net
>>473
桓武天皇が難波宮を解体して大極殿などを長岡宮に移築して
その後、平安時代になって上町台地のこの辺りは
渡辺氏(渡辺党)が拠点にしてて渡辺津が栄えてた
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00765/
元々、生國魂神社は大坂城のところにあったが
築城するときに今の場所に移された
https://osaka-info.jp/spot/ikukunitamajinja/

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:02:12.09 ID:kxc2uYkj0.net
>>458
今の宮内庁比定の大体の元資料は
江戸時代の国学者蒲生君平の「山陵誌」
当時としてはそこそこ学術的調査による

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:03:34.96 ID:zMv/nz1h0.net
>>482
朝鮮は戦争が頻繁にあったから記録が
燃えてしまってないんだよね。

日本だって日本書紀あたりより
前のは焼けてないよね。史記だったっけ?
そういうない本の中の一つ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:03:35.26 ID:zMv/nz1h0.net
>>482
朝鮮は戦争が頻繁にあったから記録が
燃えてしまってないんだよね。

日本だって日本書紀あたりより
前のは焼けてないよね。史記だったっけ?
そういうない本の中の一つ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:04:25.94 ID:jHHHBNX30.net
>>482
中国と陸続きであったため日本より約300年前に漢字が伝播している。従って、当時の半島の上層階級には紀元前後頃から漢字を使える人がいた。しかし漢字を使えると言っても
半島の漢字の使い方や言葉の性格は基本的に中国語とはほとんど似ていない。似ているのは漢字の単語の音と意味の借用で漢字の使い方は大きく異なっている。つまり半島には文字がなかったので漢字の単語の意味を利用

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:05:07.50 ID:Ni3rM+yq0.net
>>3
わけわからん王朝の墳墓に背乗りしただけだろ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:05:45.14 ID:CY9Ul5P70.net
替りに宮内庁職員を埋めろ

嘘をついてた罰だ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:08:30.52 ID:jHHHBNX30.net
勤王思想が高まり公武合体論が叫ばれた幕末、幕府は陵墓の保存修理を積極的に行った。天皇制を新たな中央集権国家の柱と位置づける明治政府も、明治初年
矢継ぎ早に陵墓政策を打ち出す。それまでの口碑流伝や地名などをもとに決められた陵墓をほぼ追認し、厳重に管理した。日本最大の古墳として有名な仁徳天皇陵(墳長486メートル、大阪府堺市)のように現在では実在が疑われる天皇も被葬者に名を連ねることになった

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:08:38.21 ID:0nkz8jS80.net
>>147
そんなに無知をさらけ出さなくてもいいぞ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:08:57.21 ID:CY9Ul5P70.net
>>482
こいつ超バカか朝鮮人
明治初期まではあっとうてきにピョンヤンのほうが分化が進んでた

最後の朝鮮皇帝暗殺して正当性出すのが明治政府には絶対必要だった

身内殺すのは朝鮮人のサガ
金豚三号もやっただろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:09:33.94 ID:ehlk89nv0.net
>>495
んー、ま、
一応あるんだけど。新羅習。
石碑が残ってる。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:10:33.94 ID:CY9Ul5P70.net
>>482
こいつ超バカか朝鮮人
明治初期までは圧倒的にピョンヤンのほうが文化が進んでた

最後の朝鮮皇帝暗殺して正当性出すのが明治政府には絶対必要だった

身内殺すのは朝鮮人のサガ
金豚三号もやっただろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:11:29.68 ID:fRmcKCeG0.net
山岸凉子の漫画を思い出した

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:12:04.70 ID:nVcmfLVY0.net
仁徳天皇が実在しなかったから巨大な古墳は存在しないって事にはならないし
調べるのは良いじゃん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:12:35.10 ID:CY9Ul5P70.net
明治初期までは圧倒的にピョンヤンのほうが文化が進んでた

明治政府には最後の朝鮮皇帝暗殺して正当性出す必要があった

身内殺すのは朝鮮人のサガ
金豚三号もやっただろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:13:15.49 ID:K7pUuWhx0.net
埋葬されている人は天皇とか神様の末裔とかじゃなく、
孫とか前澤みたいな大成金かつ超派手好みの一般人(まあ豪族かな)かもしれんよ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:13:40.34 ID:CY9Ul5P70.net
>>504
仁徳と この墓も今の天皇も何の関係もない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:13:46.31 ID:kNYnfEkp0.net
>>408
というか返してもらう働きかけが何故ないのか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:14:31.80 ID:QaBALz0Y0.net
円筒埴輪じやん。掘る前からわかってたろ、

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:14:33.77 ID:jHHHBNX30.net
>>501
それ吏読じゃないのか

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:15:51.18 ID:CY9Ul5P70.net
聖徳太子さえ 今の天皇と全然関係ない朝鮮族だということが証明されてる

だいたいから大津から上陸したかどうかさえ不明だ

こそこそと能登半島の裏あたりから中世に明智を頼って密入国したのではないか?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:16:12.50 ID:kNYnfEkp0.net
>>413
ジョギングにもってこいなルート

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:16:38.23 ID:CNDv1P1M0.net
【芸能】大手芸能事務所アミューズ、「寄付要求の人物と裁判していない」と注意喚起 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637215255/
このスレにレスした直後アク禁にされたレス

>>216
この件が三浦春馬案件から来てるなら事務所としては触れられたくない事が山ほどあるのではって感じ
それは単純に周辺のタレントや関係者の中傷を恐れてるだけとは思えない
初動から辻褄が合わない情報がマスコミから漏れたり事務所は情報を出さなかったりでファンだけに限らず一般も不信感持ってる
一般はファンのように表立っては言わないけどさ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:17:00.82 ID:CY9Ul5P70.net
三越と今の天皇は関係あると思われる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:17:08.49 ID:0nkz8jS80.net
>>243
認めたくない気持ちはよくわかるが
どう見ても名古屋だろう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:17:43.10 ID:CNDv1P1M0.net
>>513 の件はこの書き込みの直後
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637215255/221
221 名無しさん@恐縮です sage 2021/11/20(土) 14:07:16.33 ID:mP6F2BjU0
>>211
作品(脚本)がウンコならキャスティングでテコ入れしてもどうにもならないよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:18:23.51 ID:nVcmfLVY0.net
>>507
そういうの調べてからで良いじゃん

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:20:21.08 ID:56SCY/pi0.net
デカすぎるしピラミッドと同じ公共事業だったのかな?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:20:52.05 ID:dWnYE6rq0.net
後のはにまる王子である

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:21:30.48 ID:pLD2nYCC0.net
なんで仁徳天皇じゃないとわかるの?

天皇が当時の最高権力者なら天皇陵だろ
そういうの関西人の悪いとこやで

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:21:43.31 ID:jHHHBNX30.net
>>518
税金代わりの労役だろ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:22:00.30 ID:CNDv1P1M0.net
ヤバそうな具体的な文言省いて置き換えたら書き込めた

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:22:13.86 ID:LcFMO6AG0.net
6年間租税を止めて民を慈しんだという割に400m越えの巨大古墳である

この矛盾っぷりはまいど面白い

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:22:59.33 ID:nVcmfLVY0.net
>>520
わかんないよね
どっちにしても決め付けなきゃ良いのよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:23:17.04 ID:pLD2nYCC0.net
>>243
西成というと大阪人の差別用語だな
都合に合わせて使うよね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:23:55.35 ID:nVcmfLVY0.net
>>523
平和で暇だったんだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:24:49.54 ID:jHHHBNX30.net
>>520
書紀の記述がデタラメか陵墓比定がおかしいて話でしょ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:24:55.05 ID:CY9Ul5P70.net
>>520
架空の人物だからなんにでもなれる
否定する必要もない

ネクロリズムでストリップした人の親戚

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:24:58.37 ID:zquPLXgl0.net
>>372
そりゃ文字のない時代だから当然

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:25:56.47 ID:CY9Ul5P70.net
スポンサーの意向で物語はどうでもなるのだ

あほか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:02.09 ID:nVcmfLVY0.net
>>528
架空かどうかわかんないし倭の五王の誰かの墓でも別に良いのよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:02.13 ID:jHHHBNX30.net
>>528
架空は架空のままの方が楽しいのに
水戸学とか儒者からおかしくなった

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:22.14 ID:pLD2nYCC0.net
土盛っただけだろ
ピラミッドのヤバさに比べたら優しいもん
3トンの石を百メートルの高さまで積んでんだぜ
アホの所業だよ
自然に作られたんじゃないの

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:25.13 ID:0nkz8jS80.net
>>330
菊の御紋だろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:42.34 ID:zquPLXgl0.net
>>520
宮内庁に洗脳された模範的サンプル

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:47.65 ID:97ZAIm540.net
記紀の話になると必ず出てくるのが時代が合わないとか
話が出来すぎているから事実ではないとか言う変な勢力なんだよな
そんなこと言っているから聖徳太子でさえ実在しないとかになってしまう
古代史を話す奴で本当に仁徳天皇が100歳以上生きたと思っている奴なんていないよ
仁徳陵の記紀に書かれた時代と調査による時代が違うのも当たり前
記紀で重要なのは話の連続性と他国の史書との内容の一致だよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:58.68 ID:CY9Ul5P70.net
それより勝手にW11にするな
Radeonはドライバーがないだろ
nVidiaはGeForce原始ドライバーだし
コントラストがつかなくて超みにくい

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:29:31.49 ID:LcFMO6AG0.net
雄略天皇の実在と年代については殆ど確定してる

その結果、記紀の記載は想像よりかなり信ぴょう性が高いのが分かってる
その雄略天皇の祖父にあたる仁徳天皇前後の年代にもある程度の史実性を見出せる

少なくとも史書の記載に沿う形でこの時代に大阪近辺に都をおいて活動してた大王がいるのは間違いない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:29:47.59 ID:nVcmfLVY0.net
人物は架空でも巨大な墓があるのは事実だから

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:30:00.31 ID:QaBALz0Y0.net
>>536
>古代史を話す奴で本当に仁徳天皇が100歳以上生きたと思っている奴なんていないよ

合ってないって自分で言ってるじゃんw
馬鹿なの?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:30:02.07 ID:CY9Ul5P70.net
聖徳太子はただの朝鮮一部族の日本総督府の今でいう提督
何人いてもおかしくない

朝鮮人支配という事実は正しい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:30:03.41 ID:pLD2nYCC0.net
>>528
架空のわけないじゃん
墓作ってんだし
当時の最高権力者だよ
見りゃわかる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:31:01.49 ID:wk4WNZjt0.net
Googleマップで仁徳陵の大きさ見ようと適当に探してて、
それっぽい前方後円墳見つけて、まーこんなもんかと縮尺下げて行ったら
隣に馬鹿でかい本物の仁徳陵古墳があってビビった思い出
あの辺ポコポコいっぱい前方後円墳あるんだよね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:31:05.91 ID:CY9Ul5P70.net
>>540
当時の日本人の最大数はせいぜい100という意味でしかない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:31:12.56 ID:9ccr1tRK0.net
古代の廃棄物堆積場だったりして

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:32:07.10 ID:CY9Ul5P70.net
朝鮮人! 日本人を馬鹿に知るなよ

追い出してやるからな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:32:58.86 ID:jHHHBNX30.net
仁徳天皇が100歳以上生きたと思っている奴なんていないよ
つまり神武の即位紀元前伝説と辻褄が合うように記述の方を長命だらけにした

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:33:12.97 ID:UV7Z3ZwY0.net
見つかるのが埴輪だから誰も1000年盗掘しないんだろうなあ
こんなのに価値が出るのは近代まで待たないといけない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:33:28.29 ID:pLD2nYCC0.net
>>535
宮内庁なんか知らねえよ
堤義明の墓も鎌倉にデカいのがあるから行ってみろ
金持ちしかデカい墓なんか作らん
馬鹿か

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:33:45.68 ID:D6jgjZv80.net
スゲー‼
>古墳を築造したときに使用した土の量は約143万立法メートルにものぼり、大仙古墳を上回っています。



【応神天皇陵古墳】

所在地:大阪府羽曳野市誉田3・5・6丁目  

古市古墳群最大の前方後円墳で、墳丘長約425メートル、後円部直径250メートル、高さ35メートル、前方部幅300メートル、高さ36メートルを測ります。

百舌鳥古墳群の仁徳陵古墳(大仙古墳)に次いで2番目の大きさを誇ります。また、古墳を築造したときに使用した土の量は約143万立法メートルにものぼり、大仙古墳を上回っています。

墳丘は三段に積み重ねられ、斜面は一面に石が 葺(ふ)かれています。
テラスと呼ばれる平坦な部分には推定2万本に及ぶ円筒埴輪が立て並べられていたと考えられます。

5世紀前半頃の築造と考えられています。

墳丘のまわりには二重の周濠(しゅうごう)が巡りますが、東側では先に造られた二ツ塚古墳を避けて少しいびつな形になっています。出土遺物には、円筒埴輪や盾・靫(ゆぎ)・家・水鳥などの形象埴輪の他に、蓋形の木製品やクジラ・タコなどの土製品あります。

http://imgur.com/lVDpRyF.png

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:34:23.95 ID:NHSRaFRT0.net
はに丸

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:34:32.48 ID:CY9Ul5P70.net
ピラミッドと同じだ

古代の土木工事は餓えた人民に仕事を与え給料を払って隷属させるためである

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:34:49.29 ID:hnXQH0HM0.net
ハニワ特命部長が歓喜しているかなw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:35:25.26 ID:LcFMO6AG0.net
>>543
あの辺の古墳は全部巨大で笑う
しかも大量にあるし
見に行ったら物凄い数で回り切れなかった

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:36:03.73 ID:UV7Z3ZwY0.net
>>520
適当に指定されたんよ。
そういう伝承があったんじゃなくて明治政府が歴代の天皇にわりふって陵墓決定、指定しちゃったんだよ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:37:31.98 ID:lBmXF9D20.net
>>523
新田開発の際に出る残土処理として、盛ってたのを流用しただけだっての
水田は絶対に水平にしないと駄目だからな、その辺が麦畑とは違う

熱海の山間部に盛られて山体崩壊起こすより、よほどマシな解決策だよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:37:56.84 ID:CY9Ul5P70.net
古代で蓄積される富の量は
基礎食料の収穫量と平均売春単価で推定ができる
これは世界共通というか人類に当てはまることである

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:38:16.02 ID:UV7Z3ZwY0.net
>>555
ごめんなさいm(_ _)m明治政府じゃなくて江戸時代に特定されたらしい

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:38:20.06 ID:uClctbrA0.net
さあさあ、ようやく欺瞞が暴かれる流れですなw
DNA鑑定すりゃ一発かもしれんねえ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:38:28.97 ID:PFAxoLdw0.net
仁徳天皇陵が出来てから1600年以上?経ってる。
その間に天皇陵に入れないように警備がずっと続けられてきたわけではないからな
せいぜい明治以降やろう
その間入り放題の仁徳天皇陵にまともなものは残ってないわな。
何なら飛鳥時代頃には掘り起こされて主要なものは全部無くなってるわな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:38:31.66 ID:ehlk89nv0.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/09/%EC%9B%90%ED%9A%A8%EB%8C%80%EC%82%AC_%EC%98%81%EC%A0%95.JPG
何人だよ😂

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:39:34.70 ID:PFAxoLdw0.net
逆にこんだけの時代を経ても形だけは今までずっと留めてきたのが凄い
堺の民度の高さ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:39:50.41 ID:jHHHBNX30.net
>>556
いずれにしろ公共事業じゃないな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:40:26.06 ID:LcFMO6AG0.net
というか仁徳天皇陵はとっくに盗掘されてるし、発掘もされてる

江戸時代は普通に人が入れて棺が放置されて露出されてる
明治になってアメリカ人が発掘して前方部の横穴式石室から多数の発掘物を見つけ出して持ち帰ってる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:40:40.14 ID:pLD2nYCC0.net
>>555
江戸時代から言われてたでしょ
明治政府はその延長を整理しただけで
ちゃんと整備したのは航空写真で撮れる昭和だろ
それまではあんなきれいには残ってなかった
ナスカの地上絵じゃあるまいし
目視で整えるのは無理やで

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:41:21.40 ID:nVcmfLVY0.net
>>556
それこそ人を束ねる権力が無きゃ出来ないでしょ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:41:55.06 ID:yeFWUtzY0.net
悲しいわ埴輪しか作れなかったニホンの技術

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:42:51.55 ID:yeFWUtzY0.net
ぶっちゃけ埴輪なら自分でも作れるし

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:43:04.61 ID:jHHHBNX30.net
>>561
ユダヤ人

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:45:48.10 ID:xcCmiqDb0.net
https://i.imgur.com/Aj9tnOQ.png

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:46:31.35 ID:pLD2nYCC0.net
>>564
用もなく開けないでしょ
その辺の神社のふただって開けないのに
いちいちわざわざ罰当たりな真似するかよ
こんなデカい墓は全体像もわからんのに
富士山の山頂の神社のふたをわざわざ開けに行く奴がどこにいる
一回の探索でたどり着けるとは到底思えん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:46:48.38 ID:xdLr2qC00.net
昔は畑仕事してたら、土器だのなんだのバンバン出るから、
何も考えずに捨ててたとは聞いたことがある。
ここじゃなくて、全国的な話として。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:47:01.18 ID:3dmYNb+40.net
>>548
大仙古墳もすでに盗掘されてるようだ
というか大抵の古墳は盗掘被害に遭ってる
鎌倉時代にはすでに古墳のどの辺に石室があり古墳どうやって石室をこじ開けたらいいかというかのが知れ渡ってて、よく盗掘されるようになってた

持統・天武陵を盗掘した犯人は当時の警察である検非違使に捕まり、副葬品だけを奪い、天皇の遺骨はその辺の道端に捨てたと供述してる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:47:16.02 ID:PCc7s4uI0.net
>545
死に至る廃棄物がそこにあることを未来の地球人に警告するための、適切な表示

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:48:48.25 ID:idkwNP9c0.net
こういうのは兵馬俑からきてんのかね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:49:09.90 ID:ZpND9vJi0.net
>>556
そんな土があるなら堤防でも造れよw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:49:32.05 ID:6/Obiyhr0.net
当時の古墳はピカピカの石が敷き詰められていて
近代的な建築物だった
だから周りからは相当浮いてただろうね
あべのハルカスみたいなもんだった

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:49:48.47 ID:pLD2nYCC0.net
>>569
ユダヤ人ってアラブ人だからな
なんでビンラディンみたいなのを日本の祖先にしたがるのかわからんわ
いまの垢抜けたユダヤ人が当時にいると思うなよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:50:11.52 ID:jHHHBNX30.net
ピラミッドは公共事業で作られた → 国家事業ではあるが公共事業ではないため不正確
ピラミッドは墓ではないとか公共事業だとかは日本限定、主にほぼ一人の学者風タレントが垂れ流したのをテレビが増幅しただけで何のエビデンスもないし、まともな論文が出てるわけでもないし、与太話レベル

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:50:34.75 ID:xcCmiqDb0.net
だが王墓の盗掘という事に思いを馳せると
ツタンカーメン発掘までの流れは感動的だが
ついに最後の砦まで突破された切なさもあるよな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:50:47.61 ID:w+gUcHbc0.net
>>399
太秦の広隆寺にもさりげなく星が描いてあったわ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:52:57.61 ID:jHHHBNX30.net
>>578
いちいち東欧系ハザールユダヤとかセム系ユダヤとか書くのめんどいから

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:54:33.13 ID:zquPLXgl0.net
>>549
アホか
堤義明がどう関係あんだよ

同時代ででかけりゃいいなら
関東最大の前方後円墳、天神山古墳が仁徳天皇陵でもいいのか

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:55:11.42 ID:ehlk89nv0.net
>>561

誰許沒柯斧 我斫支天柱
ちゃんと韻踏んでるの?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:55:52.05 ID:pLD2nYCC0.net
>>582
ハザールは嘘確定だよ
あのトンデモも馬鹿すぎて笑える
ハザール人がモンゴロイドなのを西洋人は知らなかったという
いま誰も言わない

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:56:13.91 ID:XljqyAcR0.net
埴輪処分場だったとか?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:56:50.22 ID:jHHHBNX30.net
万世一系と言うことにしといてステルス易姓革命

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 14:57:30.72 ID:H/0fZXwC0.net
>>489
これな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:00:28.44 ID:RRgowMCE0.net
>>296
徳川光圀、殺人鬼だわ、チンピラ反社だわ、カルト宗教(水戸学)を作るわで相当ヤバい奴やのにいい人扱いなのがムカつく

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:01:12.79 ID:pLD2nYCC0.net
まあ単に東欧系ユダヤ人でいいわけだな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:01:40.80 ID:0jD0pupi0.net
敗戦時の9月から10月にアメリカはすぐさまここの内部を開けさせてイスラエルと関わりあるものを全て回収してるし、もはやこの古墳意味ねえんだけどなw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:03:18.12 ID:QaBALz0Y0.net
仁徳くん
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2016/08/13730a650165c84db5f92d3f307553b2.png

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:03:24.06 ID:lBmXF9D20.net
>>576
治水は寧ろ掘る方が多いので盛り土は増える一方だよ
有名なのは難波の堀江って人工河川、
茨田堤って淀川の流れを固定する大堤防も作ったけど
それでも尚、土が余った

治水や新田開発と言った土木事業の残土流用の
記念碑的な意味合いでもあったと思うよ

594 :ネトサポハンター:2021/11/20(土) 15:04:14.19 ID:27aDr+o00.net
 

 元祖フィギュア好き

 

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:06:14.15 ID:UC05jqoc0.net
いくつも現代の建設優先で遺跡壊しまくっておいて出た!すごい!とか馬鹿じゃねえのとは思う

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:06.08 ID:uspJYQaL0.net
>>508
それが明らかになれば考古学だけでなく世界の秩序が揺らぐことになる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:22.88 ID:2K45ygPT0.net
これだけ大規模の墓の被葬者が明確にならないって、
ちーとは記録食らい残しておけよ。
当時でも漢字使えるやついただろ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:08:58.01 ID:H/0fZXwC0.net
>>554
一つ超高層タワー作ってそこから見下ろしたいわな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:09:15.44 ID:pLD2nYCC0.net
>>583
小っちゃいじゃん

https://i1.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/GU030402.jpg
大山の方が正解じゃないの

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:09:36.04 ID:zquPLXgl0.net
>>408
わざわざ呪いのアイテムをアメリカに持ってってくれたマッカーサー哀れ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:14.65 ID:7NoTd2jp0.net
あのお堀の内側のジャングルの中でこっそりキャンプしてみたい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:16.34 ID:Jvejsnwb0.net
>>571
古墳は、合戦のときに陣地としてよく使われてたよ。周囲に堀があって小高い丘だから、大将陣地として最適だった。
もちろん大阪の陣では徳川軍が利用してる。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:16.95 ID:c0zDXboe0.net
大韓が日本人奴隷を使役して造ったものですね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:28.00 ID:jN108mPL0.net
皇國號発進か?!

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:33.53 ID:jHHHBNX30.net
>>600
以後アメリカは戦争に勝てなくなった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:11:50.80 ID:0UwlsINu0.net
>>531
倭は九州だから
畿内と無関係

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:12:47.53 ID:zquPLXgl0.net
>>599
正解は決められないんだよ
大仙陵古墳は
仁徳天皇陵じゃなくて「伝」仁徳天皇陵

仁徳天皇陵だと伝わってきたよってだけで確定なんてしてない
宮内庁ですら「比定」してるだけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:13:37.79 ID:lBmXF9D20.net
仁徳天皇陵とされてる最大の理由は
難波宮を中心に、あの辺りで大規模な土木事業を行い
後の大阪の礎を築いたのが仁徳帝だったからだよ

そんな大量に余った土出せるの仁徳さんくらいしか
おらんだろってのが推定理由

徳川が江戸拓くのに関東で大規模な土木事業やったのと同じ
徳川は江戸城と江戸湾埋め立てにつかったけど

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:14:14.07 ID:/dJIzuQZ0.net
>>593
湿地帯を埋めて良田を造成するとかいくらでも残土には使い道がある
土が余ることなんてあり得ないよw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:15:54.81 ID:jHHHBNX30.net
書紀で仁徳と書かれてる人が後から来た外国人だったとかはあるな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:16:46.87 ID:pLD2nYCC0.net
>>607
伝わったことまで否定したら歴史の全否定だろ
物証のある歴史なんか0.1%もないわ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:17:27.61 ID:lBmXF9D20.net
>>609
湿地帯を埋め立てるのはもっと先の時代の話
東大阪一帯はまだ草香江って海だったし

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:17:31.70 ID:h9QSgXPF0.net
戦前、古墳の調査を止めたのは不都合な証拠が次々と出てきたから


天皇は朝鮮から渡ってきた征服王朝という証拠が

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:20:47.13 ID:pLD2nYCC0.net
>>591
古代イスラエル人ってこんなのだぞ
これがミカドでいいのか
https://i.imgur.com/g4A6ZYy.jpg

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:22:02.60 ID:ehlk89nv0.net
>>584
上古音では無い?
http://suzukish.s252.xrea.com/search/inkyo/yunzi/%E6%96%A7

http://suzukish.s252.xrea.com/search/inkyo/yunzi/%E6%9F%B1


616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:22:30.04 ID:H/0fZXwC0.net
>>611
これな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:23:33.78 ID:lBmXF9D20.net
仁徳帝の大規模な土木工事で海だった東大阪一帯はその後徐々に締め切り
淡水湖化、干拓が進んで、完全に陸地になったのは17世紀の終わりの江戸時代だった

当に大阪を築いた男のお墓に相応しい陵墓といえよう

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:23:41.16 ID:S2+oO0dL0.net
堺の豪商が自衛のために小高い丘に住み堀を作ったってのを見たことあるけど。
堺にはこっちの遺跡はあるのかな?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:24:39.90 ID:b31L/imQ0.net
>>38

日本の古墳で殉教の跡が出てきたことはない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:30:26.85 ID:X5UVvRm40.net
そのうちに、ユーチューバーが絶対に侵入する。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:31:55.76 ID:pLD2nYCC0.net
>>608
大阪を作ったのは蓮如だよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:32:25.73 ID:tIeNkfyi0.net
ただの汚い水のたまった堀に囲まれた森
何の役にもたたない
なお、だれが埋められてるかすら定かでない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:33:06.43 ID:tCUBQreS0.net
>>621
難波宮知らんのかよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:34:43.40 ID:pLD2nYCC0.net
>>623
知らん
架空の建造物だ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:35:48.95 ID:lBmXF9D20.net
>>621
そりゃ石山本願寺だろ

あれが乗っかってる上町断層帯が邪魔で東大阪は水没状態だったのを、
断層帯切り裂いた人工河川難波の堀江作って
大阪の水全部抜く、を最初に始めたのが仁徳帝

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:37:06.50 ID:RjOvjQSB0.net
悔しいニダ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:37:15.88 ID:pLD2nYCC0.net
>>625
連続性ないし
仁徳帝は日本のミカドで堺に墓があるけど
大阪の町のことは知らない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:39:04.49 ID:lBmXF9D20.net
>>627
何でも最初に始めた人が重要なんだよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:39:31.82 ID:0AIHIcVy0.net
もっと調査すれば失われたアークも出てくるよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:39:49.00 ID:D6jgjZv80.net
【大仙陵古墳/仁徳天皇陵】46.7ha
ディズニーシー(49ha)に匹敵する面積を持つ超巨大古墳

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:40:45.42 ID:/xH9Eji90.net
大阪を作ったのは秀吉と徳川だろ
古代に少しだけ名前が出て長い潜伏期間のあと秀吉が手を付けて徳川が発展させた

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:41:10.87 ID:GD4hu9Q+0.net
俺の寝床を荒らすなよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:41:29.18 ID:/aal8CTQ0.net
はにゃあ!
(-_-;)y-~
阪神競馬負けてる・・・

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:41:36.85 ID:BP2+f9hB0.net
>>628
浄土真宗を始めた人じゃないよ
本願寺の坂の名前が大坂だし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:41:51.39 ID:DV8tWMog0.net
宮内庁が知られたくないモノあるんだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:42:47.91 ID:BP2+f9hB0.net
>>631
これだね
前身は本願寺の寺内町だけど
今の大阪作ったのは紛れもなく徳川

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:43:25.63 ID:xCWxJYKY0.net
古墳に興奮

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:43:36.91 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
もともと、なみはや、すみのえやろなぁ。
五世紀六世紀は、すみのえ中心って感じがするけど。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:44:12.98 ID:D6jgjZv80.net
俺の勝手な妄想だけど

日本最高額の埋蔵金伝説の豊臣(秀吉)埋蔵金は、多数ある大阪の古墳の何処かに埋まっていると考えている。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:45:00.50 ID:QaBALz0Y0.net
>>602
大戦中に高射砲の陣地になってコンクリートの基礎が残ってたりするからな。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:45:48.88 ID:1rNPkkqn0.net
宮内庁も眞子圭に人員経費割くよりこっちに回した方がよっぽど有意義だろ。

642 :徹底的に特に死後はやらせてもらう:2021/11/20(土) 15:46:58.02 ID:71axdM9R0.net
赤尾喜憲 元北おおさか信用金庫、元専務理事、かなり比day人格者

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:47:11.34 ID:ZPr7rK2B0.net
>>296
最近の学者なんて信用できるか
宮内庁の方が正しい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:47:55.66 ID:8srWGvuh0.net
鳩の巣のマスター喜びそう

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:49:06.36 ID:mMjsBAmH0.net
>>102
死ね糞ジャップ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:49:17.41 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
11Rもハズレた。ボッケリーニは切った。
枠45でええのに・・・

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:50:01.87 ID:BP2+f9hB0.net
>>638
へえ
なみはや すみのえ っていうのか
すみのえの岸による波なんちゃらら
夢の通いじひとめよくらむ
だな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:51:12.12 ID:XLlCCtP70.net
世界遺産だからね、観に行きたいね、一応コロナ沈静化したし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:51:42.98 ID:aG3kL81S0.net
>>236
単に余った土を使ったということだけでなくて
万一上流で堤防が決壊した時にも
流速を抑えたり、水をある程度貯めこんだりして
下流への浸水被害を抑えるためにああいう形に設計されたんじゃないか?
というようなことも考えているんです。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:52:23.18 ID:D6jgjZv80.net
もしかしたら、この大仙古墳が卑弥呼の墓なのかもしれない。

卑弥呼の墓だとばれないように、後から卑弥呼の墓を隠すように周囲に盛り土をして古墳化させたんだわきっと。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:52:54.80 ID:jHHHBNX30.net
応神/仁徳系の王族は武烈でその血統は途絶えた
応神の頃から畿内の古墳の副葬品が劇的に変化した
継体天皇は近江で生まれ越(福井)で育ったとされている
継体天皇の陵墓として宮内庁が比定しているのは
今城塚古墳の西南の太田茶臼山古墳ですが、学界でこれを認めている人はまずいません
築造年代がまったく異なるからです。
太田茶臼山古墳 茨木市太田  226m 5世紀中頃築造
今城塚古墳 高槻市郡家新町  190m 6世紀前半築造

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:53:03.72 ID:awQP3Ucu0.net
>>54
古墳の上に城や砦、陣所作るってのは珍しいことじゃない
有名なのだと藤井寺市の岡ミサンザイ古墳なんかは大坂の陣の時に真田信繁が堅固な砦に改造してるし

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:53:53.88 ID:BP2+f9hB0.net
卑弥呼って名前もうちょっとなんとかならんかな
ギシワジン伝なんて捨てないと駄目だよ
ひでえなあ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:54:44.48 ID:lK3HqGy+0.net
なに勝手に掘ってんの?宮内庁許可したのか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:56:41.03 ID:aG3kL81S0.net
>>654
宮内庁の人も一緒に掘ってたみたいだけど?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:57:01.76 ID:UJQsDhou0.net
深く掘ると警護の兵士の焼き物がズラリ、、、

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:57:03.00 ID:VH/awTQV0.net
維新「ライトアップ!ライトアップ!」

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:57:21.04 ID:suCzmjrZ0.net
ヤーウェって偶像崇拝するなとか俺様一番だけど
日本の神様はみんなで集まって酒飲んで
女神が万個丸出しでおどりくるって
大爆笑が国の始まり。
枕子丸出しならまだわかるけど
女神が万個丸出しでドン引きどころか
ドッカンドッカン大ウケの大爆笑だからな

それで平和にやれてるし
ユダヤ教とは反対も反対の正反対のおおらかさだよな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:57:26.11 ID:D6jgjZv80.net
>>654
宮内庁が放ったらかしにしてきたから古墳が傷んで来てるんだよ!ちゃんと仕事しろよ宮内庁!

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:58:04.18 ID:aG3kL81S0.net
古代大阪の変遷
https://suito-osaka.jp/special/history/history_2.html

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:59:06.79 ID:LdoLGl2/0.net
両側埴輪は日本初というか世界初の大発見だな
仁徳天皇がいかに偉大な天皇だったかの証明にもなる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:59:10.48 ID:ehlk89nv0.net
>>653
倭國と東の太陽のさらに東にある國
は別の国

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:59:26.04 ID:D6jgjZv80.net
>>657
真っ暗なところにポツンとほっとかれるよりも喜ぶよ仁徳さん✨👴✨ありがとよ維新💕

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 15:59:27.04 ID:BP2+f9hB0.net
>>602
でも開けないでしょ
大阪にどんだけ合戦があったか知らんけど
関東の山は何度も別時代の古戦場になるとこなんかたくさんある
それと盗掘とは全然別の話
砲台作るついでに山の神の社まで荒らす馬鹿はいない
むしろ戦地では絶対そんな無駄なことはしない
ヒャッハーといくさを間違えてる

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:01:17.33 ID:jHHHBNX30.net
>>658
ヤーウェと似た性質の宗教が後から入ってきたんじゃね
それが日本書紀史観だったり皇室や伊勢神宮

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:01:45.66 ID:BP2+f9hB0.net
>>660
表現がまさに古朝鮮と同じノリだな
そこに朝鮮はまだないんだよ
それと同じくそこに大阪はまだないんだよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:02:32.12 ID:1My3oDSm0.net
日本の歴史が変わるかも!って理由で昔の日本人はあんまり調査に乗り気じゃなかったんだろ?
都市伝説系の大人気YouTubeチャンネルで最近動画にしてたから見たもん
大阪住まいの人のほうが触れちゃいけない理由とか聞かされて育ったんだろ?
俺は関西圏じゃないのでわからないが何でも興味ありそうな大阪人ですらここの調査に乗り気じゃないってところが闇を感じるわ
そんなに人類発祥に関わる重要なところなの?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:02:54.58 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
倭王武の墓やと思うねんけどなぁ。
なんで、こんな所に作ったのかはわからんけど、
失業対策みたいなもんかなぁと思えて仕方ない。
朝鮮半島で戦争してるけど弱すぎて、兵士失業状態なので、そいつらに倭王武陵を作らせた。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:03:34.30 ID:1My3oDSm0.net
このまえみた都市伝説ユーチューバーでは形自体にも説明してたなぁ
たしかに似てると思た

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:05:33.77 ID:awQP3Ucu0.net
>>78
今豊臣期の石垣を見学する施設を建設中だよな
令和5年春開館予定らしいぞ

https://www.toyotomi-ishigaki.com/
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000525635.html

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:07:24.59 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
大阪城行きたいなぁ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:07:24.73 ID:5uTpeUvI0.net
円筒形埴輪って捧げ物を載せた皿状の土器の基台みたいな事言われているけど、そうなると三方の足の部分がずらりと並んだ様な物なのかな
てか、円筒形埴輪が三方に形を変えて現代まで続いてるって事か

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:07:27.38 ID:D6jgjZv80.net
大阪ってほんと凄いなぁ〜って思うのは、日本で一番小さい都市(今は香川に次いで2番目)だったのに、大阪にある建物が世界一や日本一の規模の建物ばかりだということ。

やっぱり大阪=日本、日本=大阪!大阪人は偉大なり。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:12:50.08 ID:BP2+f9hB0.net
>>673
一番小さいのは東京だけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:14:18.09 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
東京は、島があるから大きいと思うで。
最小は香川県ちゃうか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:14:45.37 ID:ehlk89nv0.net
>>584
これ、本当にそうなのかなあ
って感じしない?
宋以降の音な気が。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:15:31.11 ID:jHHHBNX30.net
倭の五王をどの大王にあてるかの問題は別にして、それらの倭王の大部分が古市古墳群か百舌鳥古墳群の巨大古墳に葬られているのは確か

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:16:45.78 ID:3v6gmydj0.net
埴輪ってそんなにデカいのか
勝手に手のりサイズだと思い込んでたわw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:17:21.50 ID:qfVXZOHV0.net
東京都は硫黄島まで含まれてるから長大

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:17:25.27 ID:qGhwk8nG0.net
https://i.imgur.com/XChnHAk.jpg
https://i.imgur.com/YsIulIO.jpg

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:19:07.00 ID:BP2+f9hB0.net
そう
島があるから東京

2194 - 伊豆諸島297 - 小笠原諸島106 = 1791m2

なんの小ささの話なん

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:20:18.35 ID:/aal8CTQ0.net
o(-_-;)y-~
阪神最終当たってくれ!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:21:21.18 ID:bVSYhBMG0.net
仁徳天皇陵以降の古墳がなぜ小型化するか未だに解明されてない。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:22:03.59 ID:jHHHBNX30.net
誰許沒柯斧 我斫支天柱てオリジナルは元暁だよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:23:02.58 ID:KvxqQTB40.net
>>659
墳丘上に繁茂する樹木のせいで石室その他地下構造物が破壊されつつある
さっさと伐採しろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:24:13.65 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
阪神最終獲った、さすが俺。
プラスマイナス0に戻ったw
今日一日何してたのかわからんなw
ああー生き返った。栗東のお馬さんたちありがとう。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:24:47.48 ID:jHHHBNX30.net
>仁徳天皇陵以降の古墳がなぜ小型化するか未だに解明されてない。
王朝の中味が変わったからじゃないか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:25:16.44 ID:9OSwt9or0.net
>>685
伐採しない方が良いわ
禿山より森の方が綺麗だし目立つ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:26:01.46 ID:qfVXZOHV0.net
>>685
ラピュタかよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:26:24.49 ID:xR3r3zpg0.net
これってコリアン由来のものが見つかるかもしれから調査されてないって言われてたよね
ネトウヨ発狂するもんなw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:27:32.95 ID:BP2+f9hB0.net
あっても関係ないでしょ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:27:37.07 ID:/aal8CTQ0.net
右A席美味しんぼ会議
(-_-;)y-~
ああー危なかった・・・8000まんえんマイナスで死ぬとこやったw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:27:45.76 ID:fn9fOc/S0.net
>>683
ギザの3大ピラミッドと同じだろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:28:15.81 ID:bVSYhBMG0.net
>>693
それも解明されてないから。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:30:05.70 ID:oBHBTxCu0.net
まーたおまいら集まってきとんのか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:34:28.27 ID:KvxqQTB40.net
>>688
伐採した後は彩色葺石でびっしり墳丘を覆うんだよ
それが本来の姿だ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:35:46.91 ID:2S6C+UgH0.net
>>561
1人に見えるけど

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:44:12.61 ID:bbOsTP460.net
かっこいい剣は出てこないのかね
七支刀みたいなの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:44:55.38 ID:/aal8CTQ0.net
φ(-_-;)y-~
栗東のお馬さんたち、ありがとう!生き返った!
http://yokotennsi.sblo.jp/

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:47:17.80 ID:jHHHBNX30.net
皇紀2600年はもう嘘だったと認めたらいいのにね
これがめんどくさいことになるんだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:47:55.96 ID:CFPsb+5R0.net
佐賀といえば高須

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:48:33.54 ID:tCUBQreS0.net
>>624
日本の歴史小学校で習ってないの?
遺跡も発掘されてんのに架空ってwwe

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:49:53.80 ID:fn9fOc/S0.net
>>694
たまたま、残ったんだよ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:53:29.91 ID:KvxqQTB40.net
>>698
錆びてボロボロになったのは出てくる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:55:21.93 ID:jHHHBNX30.net
でかいピラミッドが作られなくなった理由
この頃は周辺にエジプトと張り合える
国家は無くてファラオは民心掌握と国家運営を兼ねる
ピラミッド作りに邁進できた
あとは王朝交代で宗教的な価値観が変化でしょ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:56:30.84 ID:vfC2zEe10.net
ハニの王国
なんかエロゲでそんなのあったな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:57:11.40 ID:mk2OdAnb0.net
膨大な労力を使ってるね
なかなかできるとじゃない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:58:13.54 ID:iUqHMZ/c0.net
朝日の夕刊にも記事があったな
昔は堀の水を田んぼに引いたり堤で放牧していたらしいが、今回の調査でも築造当時の遺物しか見つからなかったらしい
生活の場にありながらも地元の人々が大切に守ってきた証らしい

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:58:23.84 ID:EfYWGf0X0.net
大山って聞くと韓国の人?と思っちゃう

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:58:44.62 ID:LcFMO6AG0.net
>>683
巨大古墳は「海外の人間に大王の権力を見せつけるため」が理由の一つと考えられてる
特に応神、仁徳期は朝鮮半島に進出して領土を持ち盛んな活動を行っていた時代なので巨大化が著しい
しかしその後は海外領土も縮小、さらには雄略天皇辺りから国内の統合により強い力が注がれることになる
なので巨大古墳は仁徳天皇陵をピークにあまり以前ほど意味を持たなくなり縮小したのではと考えられている

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 16:59:58.25 ID:XSt2+0S+0.net
>>700
めんどくさいのは中国韓国じゃないの?
🇯🇵日本は怪しい所は初めから濁してるだろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:01:19.92 ID:TZLrnME/0.net
人を埋めなくなったのは
どうせあの世なんか無いって誰もが思い始めたからかな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:01:32.04 ID:l4CrN0580.net
おーいはに丸

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:03:16.26 ID:6fYAIXys0.net
>>79
それ知ってる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:03:27.92 ID:2l3Ikd/X0.net
>>653
卑弥呼は姫子の蔑称
本名はヒメタタライスズヒメ
タタラヒメとイスズヒメの双子
神武天皇の皇后
歴代皇后は全て双子の姉妹という隠された真実を教えます

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:03:59.06 ID:zaYcW/pP0.net
終戦直後に米軍が仁徳天皇陵から密かに持ち出した物は何だったの?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:05:22.48 ID:jHHHBNX30.net
>>711
右翼はめんどくさいし
左翼は左翼でめんどい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:05:51.44 ID:iUqHMZ/c0.net
>>688
江戸時代迄は木は生えてなくて明治時代に植林したみたいだよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:05:52.02 ID:TZLrnME/0.net
いまだに戒名はあの世での名前だから無いとダメなんですとか笑うわ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:06:53.87 ID:/aal8CTQ0.net
(-_-;)y-~
おーい!はに丸のお姉さんが脱いだ時、衝撃だったわ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:07:10.06 ID:nvJS377c0.net
>>1
えw全然ほって無いよねw木の根っこより上だしw
埴輪も植木鉢ぽくて新しそうだがw

インチキ考古学ご苦労様です
【驚愕】嘘で塗り固められた 古代エジプト遺跡 第一回/全三回 スフィンクス
https://www.youtube.com/watch?v=8GTdmYMBjqE

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:08:11.92 ID:OZIcBXRo0.net
南大阪人の先祖が埴輪を並べてたのを想像すると誇らしい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:08:17.34 ID:qfVXZOHV0.net
江戸時代は燃料に使う薪が大量に消費されて遠くまで薪を取りに行ってたとか。それで禿山ばっかりに

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:08:43.48 ID:jHHHBNX30.net
伊勢神宮が一番になったのって明治だからな
それまでは出雲大社と伊勢神宮のどっちが一番かは決められてなかった

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:10:27.67 ID:nvJS377c0.net
>>721
【驚愕】ピラミッドの建設方法がついに公開!!! 嘘で塗り固められた 古代エジプト遺跡 第二回/全三回 ピラミッド
https://www.youtube.com/watch?v=tcNfweY6DGk

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:10:42.47 ID:GXJsmfwNO.net
>>698
熱田神宮に有るの以外に有ったら大問題だ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:11:16.18 ID:nvJS377c0.net
>>725
【驚愕】ルクソールやバビロニアの神殿もただの捏造でっち上げ!? 嘘で塗り固められた 古代エジプト遺跡 第三回/全三回 神殿
https://www.youtube.com/watch?v=eFgjq3M62cs

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:11:38.49 ID:6fYAIXys0.net
>>163
>>162

https://i.imgur.com/J5MN1SE.jpg

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:12:42.55 ID:nvJS377c0.net
>>727
導入・本編は詳細欄👇【古墳問題】日本に来たイギリス人お雇い外国人は 古墳の父であり、ストーンヘンジの父であったそうです それらの遺跡の作り方に迫ります
https://www.youtube.com/watch?v=lv94MVrslgg

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:14:47.36 ID:GXJsmfwNO.net
>>712
人身御供とか野蛮だから血を流さない代案を使ったんだぞ
あの世を否定してたら そもそも儀式それ自体をやらんだろ
血なまぐさい中国人と違って日本人は赤穢れ(流血)を嫌うんだ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:17:08.45 ID:4Dmh+oii0.net
>>3
仁徳天皇陵を造ったのは、その後代の天皇一族だから、
後代に仁徳天皇が存在した、と言っているに過ぎない
始皇帝の様に自分の存命中から自分の墓を造っていたならまだしも
それでも「仁徳」って諡も後代が付けたワケで、
仁徳天皇が存在しててもらその本人とも限らんし

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:24:19.45 ID:TZLrnME/0.net
>>730
え、ジャップってまだそんな事やってんの?プークスクス
って大陸側のそこそこ身分のある人間に言われたんじゃね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:27:11.13 ID:jHHHBNX30.net
>>712
古代宗教色の強かった殷王朝の殉死制度を
周辺りが否定→日本に輸入じゃないか

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:30:27.44 ID:jHHHBNX30.net
>>716
ボストン美術館には大山(だいせん)古墳(仁徳天皇陵)出土とされる古代の鏡や大刀などが収蔵されている
ボストン美術館の収蔵品については「大山古墳とは年代が合わない」との指摘がかねて出ている

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:37:59.13 ID:bGFrulWY0.net
>>732
野見宿禰の故事を知らんのか、お前は。

副葬された人が半死半生で苦しみ、死体を獣を荒らして見苦しい状態になったことがあり、
残酷であるから以後、埴輪に変えようとなったのだよ。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:39:45.63 ID:eGPhRaUK0.net
>>619
陪塚っていうのはある。
生き埋めか?どうかは分からんが、江戸時代、明治時代になっても、主君が死んだら殉死する習慣はあったから、古墳時代にはもっと野蛮な習慣はあったと推測するのが正しいだろう。
現代の価値観で、古代を語らない方が良い。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:42:01.99 ID:9OSwt9or0.net
>>732
コリアンならグックとコリアン合わせて
コックという蔑称が良さそうだ
おい、9cmコック!

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:42:44.94 ID:ZwOJ5kWB0.net
ああ、石山本願寺の石山って古墳のことか。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:48:59.18 ID:nvJS377c0.net
>>729
【古墳問題】日本に来たイギリス人お雇い外国人は 古墳の父であり、ストーンヘンジの父であったそうです それらの遺跡の作り方に迫ります
https://nico.ms/sm39383396

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:53:43.24 ID:stQXSPH+0.net
>>480
ちょっとは自分で読めよ
そして、読みもせずに批判する自分を恥じましょう

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:54:11.17 ID:Yucklsyl0.net
仁徳応仁は九州産まれなのに
なぜ墓が関西なのか疑問
私は箸墓も仁徳も違う人の墓と勘違いしていると思う

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:54:28.35 ID:P0UUQiI/0.net
保全の為に発掘調査が必要と言ってるのに必死に反対してたウヨさんw
まあ名前は出さないけどw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:54:57.19 ID:FOQIsSg40.net
>>555
鹿児島には宮内庁管理の山幸彦の陵墓が存在するくらいだからな
もうファンタジーすぎて

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:55:46.29 ID:Yucklsyl0.net
岡倉天心は墓の発掘して
外国人に鏡とか渡してしまったんだろ
ダメだよなあ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 17:57:52.12 ID:fn9fOc/S0.net
>>542
牛久大仏とか仙台大観音作った人が20世紀末の権力者だ!って1000年後、宇宙人が考えるわけですね、分かります

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:00:08.19 ID:Yucklsyl0.net
>>565同じことを日本地図の伊能に言えるのか? 

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:00:37.25 ID:qfQ37+gS0.net
ゴッドハンドか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:00:50.95 ID:jHHHBNX30.net
>>741
日本書紀、続日本紀は、その最終権力者である「天智ー藤原系」の史書で、「九州倭国の存在を隠蔽しています」。
日本書紀編纂の基本方針は、「神武が近畿地方に移動してきて以後、天皇は近畿地方にいて万世一系です
一例をあげるなら日本書紀の編者(改編者)は、口が裂けても「天智―大友」で一旦断絶したとは記述することが出来ません

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:01:36.53 ID:stQXSPH+0.net
>>715
当時の中国人が耳にした音を文字に起こしたのが「卑弥呼」
プミフもしくはピミフ、べミフに近い音
でないと辻褄が合わない

「ひめこ」や「ひめみこ」を中国人が聞いて「卑弥呼」と当て字することはない
現在わかってる範囲での、中国上古語、もしくは中古語でのはなし

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:02:12.47 ID:8WVkvuyl0.net
前方後円墳は天皇とどこまで関わりがあるかはっきりしない、というかはっきりさせない。
昭和の20年代ころまで出入り自由だったことからも宮内庁も重要視していなかった。
見つかるといいものと悪いものがあるのだろう。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:02:33.13 ID:7T5lK9VK0.net
あそこら辺は何回も掘りに行ったけど何も出てこなかったけどな。
眉唾だな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:06:58.26 ID:CklWWyjC0.net
本当は誰の墓なのかとかはどうでも良くないか?
そこに偉大な天皇の墓があるというだけで我々日本人は感謝と幸せを感じられるだろ?
この陵墓を徹底的に調査するには小室さんの一言が必要。彼が一言言えば歴史が変わる。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:08:44.60 ID:nkfk8u+S0.net
原野を開き、田畑を作り、水路を引く。
多くの民が食べる事ができ、大量の残土で巨大古墳を造る。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:10:00.52 ID:0BzaHAfg0.net
秦の始皇帝稜の兵馬俑を真似たんだよな
秦から500年以上過ぎても、日本はこんなものしか作れなかった

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:12:16.69 ID:QhjGfVez0.net
今も仁徳天皇陵って言ってるのか
もう大山古墳としか言わないのかと思ってた

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:13:27.21 ID:stQXSPH+0.net
文献資料だけを頼ると、どうしても過程の空想で珍説を作りやすい

日本で物証の見つかっている最古の天皇は代21代雄略天皇

埼玉と熊本から雄略天皇の和名であるワカタケルの文字の刻まれた鉄剣が見つかっている
少なくとも関東から九州までは、ヤマト王権に従っていたことははっきりする
またこの鉄剣には年号も書かれており、472年前後が雄略天皇天皇の治世であったことは、揺るがない状態になった。

埼玉から見つかった鉄剣には、奈良県の地名とそこに宮があったことも書かれている
仁徳天皇は雄略天皇の5代前の16代天皇
近畿に既にヤマト王権が誕生していたとして、何ら不思議ではない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:15:47.51 ID:nvJS377c0.net
>>754
中国が自分たちの歴史を捏造するメカニズムを公開! 前編
https://www.youtube.com/watch?v=dGddZg5zLkk

兵馬俑は最近作っちゃったw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:18:36.15 ID:bGFrulWY0.net
漢字が入ってきているのに、名前や業績を記した石碑一つ作らない。
あとで破壊したというのはなさそうで、どこの古墳からも出ない。

仏教以前の宗教観で、死んだ人の話はタブー視してたとかあったのかもしれんね。
後の世に名前を残すことにこだわりがなかったんかもしんない。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:20:42.20 ID:bDHoE46B0.net
ろくに調査もしてないのに世界遺産

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:21:42.16 ID:jHHHBNX30.net
漢字が入ってきているのに、名前や業績を記した石碑一つ作らない。
あとで破壊したというのはなさそうで、どこの古墳からも出ない
統一政権とか無かったんだよね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:28:26.16 ID:20sCWYuM0.net
マジックでパンツに名前ぐらい書いとけ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:28:51.37 ID:bGFrulWY0.net
>>760
ないな。
バラバラならヤマトの勢力とは差別化した、独自性をアピールした墳墓にするだろう。磐井のように。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:29:40.01 ID:stQXSPH+0.net
>>760
埼玉と熊本の古墳から鉄剣で、雄略天皇の実在年と都が奈良県にあったことは確定してる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:32:58.95 ID:7E3mSNZ50.net
>>741
神功皇后が三韓征伐で九州にいてただけとちゃうの
その後、畿内に帰った

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:33:57.98 ID:rsVM0eFP0.net
>>715
じゃあ卑弥弓呼は姫子子か

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:34:11.16 ID:4qIbisPC0.net
仁徳天皇でなくても、倭の五王の誰かなんでしょ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:35:37.89 ID:eGPhRaUK0.net
>>764
そもそも神功皇后、仲哀天皇が架空の造作された人物だろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:37:14.50 ID:eGPhRaUK0.net
>>743
アマテラスの天岩戸もあるぞ?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:38:10.85 ID:7E3mSNZ50.net
>>767
それなら子の応神、孫の仁徳とかのはなしも全部架空か?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:41:53.52 ID:XSt2+0S+0.net
>>766

大師諱審希俗姓新金氏其先任那王族草拔聖枝每苦隣兵投於我國遠祖興武大王鼇山稟氣鰈水騰精握文符而出自相庭携武略而高扶王室▨▨終平二敵永安兎郡之人克奉三朝遐撫辰韓之俗
—  金泰植 ; 李益柱 共編、(譯註)韓國古代 金石文

みまなってどういう事だろう?
まな=ダメだから。(ダメになった日本府)
白村江の戦い以降の表現だろうけど。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:44:16.42 ID:XSt2+0S+0.net
任那の語源については、『三国遺事』所収の『駕洛国記』に見える首露王の王妃がはじめて船で来着した場所である「主浦」村の朝鮮語の訓読み(nim-nae)を転写したものとする鮎貝房之進の説が日本の学界では主流を占める。

まーた、こういう事を言う。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:44:29.28 ID:i3kCR87f0.net
水かけたら破片復元するよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:44:31.41 ID:Bxif1UWL0.net
>>752
お気の毒ながら天皇の墓であるかすら定かじゃないんだよ忠三ネトウヨw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:45:59.52 ID:jHHHBNX30.net
>>763
欠字が有ったり漢音と呉音を混ぜて読んだり読み方も強引だし
仮に読めたとしてもワカタケルなんて個人名とも限らない
若大将みたいな意味かもしれんし

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:46:08.16 ID:XSt2+0S+0.net
朝鮮半島で🇭🇺ハンガリー語が喋られてたら
どう言い訳するのやら

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:46:31.91 ID:d+Xtm58X0.net
秦の始皇帝陵は広くて規模が大きいが
本人の陵墓自体はそれほどでもない。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:47:45.38 ID:XqCVwo230.net
>>771
古代語を現代朝鮮語に当てはめるって
一体何なんだろな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:47:48.90 ID:4qIbisPC0.net
稲荷山古墳から出た金象嵌銘文の鉄剣が現実に存在するのだから
古墳もどんどん発掘調査すれば、新たな文字資料の発見も期待できると思うの
なぜ宮内庁は頑なに調査を拒むのかわからない
ピラミッドだって調査されているのに

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:47:58.04 ID:XSt2+0S+0.net
汙國=倭國なのかな?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:48:40.13 ID:XSt2+0S+0.net
>>777
それ、🇭🇺ハンガリー語にも言える事だけどw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:50:18.16 ID:20sCWYuM0.net
>>778
ナイーブな話が出たら困るからだろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:50:49.37 ID:jHHHBNX30.net
「任那日本府」があった時代には、まだ「日本」と言う言い方は存在しません。
多分「任那倭府」とか「安羅倭府」です

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:53:10.61 ID:0BzaHAfg0.net
>>757
なんか語り口が胡散臭い
フェイクだな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:53:51.54 ID:stQXSPH+0.net
>>774
必死に否定したいんだろうけど、銘文を読めばワカタケル≒雄略天皇の治世のことだとわかるし、宮の場所も時代も書いてある。
希望的な反論が多少できてもむり

なんといっても関東と九州の2箇所から出てきているのがつよすぎる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:54:40.28 ID:p8gUkQEA0.net
民のかまどは賑わいにけり、の話題のスレ

なんか重税に苦しむ民草の撫民のため税を免除したなんて
現代の政官財の上級国民どもに聞かせてやりたい
減税の守護聖人のような帝ですが、結局は仁徳陵古墳のような
どでかい墳墓をこさえさせているんだから答えがない。
その上、ハニワとかも列をなしてつくらせたんじゃ、たまらないな。

まあ「仁徳」なんてこれはいうまでもなく後世の諡号ではあるけれど
「仁」「徳」なんて儒教の最強クラスの字を用いているように
(他には歴史上の人物では礼仁くらいしかしらないぞw レーニンwww)
最高レベルで崇敬されている文字通りの大王(だいおう)な大王(おおきみ)だが
しかして記紀などのほかにその事績を知るよすがはあまりない。
で、あるからして文字資料によらぬこのような考古資料から
その謎に包まれた一端がわかると、いいだろうねえ。

…それにしてもあんな開発された街場の中にあって
その静謐、保たれているもんだねえ。1500年間も?
いや、偉大なる大韓からのこもごもとか、出てこないかなw
なんとなく出てきそうな気がするんだよなあ。新羅様式の宝冠とか。
一番いいのは「닌토쿠 천황」とか石室に表札が出てくるといいんだけどwww

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:57:46.62 ID:XSt2+0S+0.net
任那表記あるのは広開土王碑文等と、倭の五王のある宋書だけでしょ?
後は違う呼び方。日本書紀にもこういう呼び方してないって書いてあるしw
宋書も偽書?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:58:21.20 ID:4qIbisPC0.net
>>785
ハングルっていつ作られたか知っているのかい? 笑笑笑
古墳の石室から出てくるわけねーじゃん アホかよ 笑笑笑

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:59:15.93 ID:+oPtzzPc0.net
日本の古代史は記紀がデタラメなので
どこで、史実と見分ける? かが、難しい。

普通は、金石文だと思うが。

分岐点その一、
仁徳天皇は七支刀の聖帝である。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:59:44.57 ID:stQXSPH+0.net
>>785
仁徳と言う漢風諡号を名付けたのは、平安時代の淡海三船
それまでは和名、和風諡号(死後の名前)しかない
日本書紀には、漢風諡号は一切出てこない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 18:59:57.23 ID:XSt2+0S+0.net
広開土王碑文も怪しくね?
もろ日本語やまとことばだろwみまな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:01:19.37 ID:jHHHBNX30.net
日本語の基層言語はポリネシア系に近いからな
卑弥呼の時代までは文化的にも南方の影響が大きい
北の方から入ってきて定着した縄文人

縄文末期に「海の民」が渡来

7世紀の百済滅亡以降の朝鮮からの移民

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:04:59.66 ID:4qIbisPC0.net
インドネシアあたりの言葉と日本語には似ているものが結構ある
墓のことを「パカ」と言ったり、まな板の上で食材を切る事を「ポトンポトン」と言ったりする

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:06:22.58 ID:XSt2+0S+0.net
ウイグル人かわいそう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:06:46.79 ID:hbk6Ex+W0.net
本当に天皇の墓なのか?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:07:06.86 ID:cYkMFF9r0.net
こんなデカい古墳作れる勢力がすでに存在してるのに
畿内が邪馬台国なんかの起源を主張する意味がわからん

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:08:02.42 ID:xD8ODuxb0.net
失われたアークが納められているんだろ 

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:09:00.27 ID:DA1M7VZg0.net
こういう墓って、秦の始皇帝の兵馬俑などの作り方が変化しながら伝承されてこういう形になったのかな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:09:14.33 ID:zPVNO1AT0.net
大阪の政治勢力は昔から維新という感じだな。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:09:21.84 ID:XSt2+0S+0.net
だーれも予想してなかったからなw
ウイグル人とハンガリー人が関係あるってw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:15:51.55 ID:JCjJ8VTR0.net
堺市民やけど堺市の仁徳陵のブランディングが下手過ぎて泣きそう。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:18:40.99 ID:ehlk89nv0.net
敦煌文献の研究進んできてるから
そのうちボロ出ると思うよw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:21:24.16 ID:stQXSPH+0.net
>>800
大仙公園の博物館に行ってみ?
ドローンとVRを使って解説してくれてたり、結構真面目にやってる

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:23:10.82 ID:DNstyyKt0.net
どうぶつの森アップデートのプロモだなw

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:23:42.76 ID:nVcmfLVY0.net
>>606
近畿はヤマトだったな
中国人が名付けた倭なんて言わねえよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:26:28.90 ID:8UtQ7Aez0.net
埴輪ごとき見つかっても意味ないじゃん
歴史をひっくり返すくらいの金象嵌の鉄剣とか出てくればいいんだけど

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:28:30.77 ID:Kto+Tymd0.net
古墳って何のための鍵穴なんだろうな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:29:44.60 ID:nVcmfLVY0.net
>>741
別人でも良いけど誰かの墓だろう

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:34:45.73 ID:5I3qEnug0.net
>>790 宋書にも「任那」って出てくるやん。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:36:57.90 ID:nVcmfLVY0.net
>>795
真実であれば何処でも良いんだけどね
ただ倭の五王の時代にはあのデッカイのを造ってただろうし
そうなるとその150年前だからなあ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:39:18.20 ID:MTsUXm/R0.net
江戸時代の調査で盗掘済みって記録残ってるやん。
でももしかしたら盗掘されていない部屋があるかもしれん。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:40:08.34 ID:qfVXZOHV0.net
盗掘されていない方が奇跡

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:40:17.75 ID:5I3qEnug0.net
>>794
少なくとも、当時の大権力者の墓であることは間違いないだろ。
後の皇室とどういう関係があるかが問題になるだけでな。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:40:57.64 ID:+kAjJiLV0.net
紀子さまの父 川嶋辰彦教授が「炎の行者 池口恵観法主」に救いを求めた! (週刊文春 2008年11月13日号)
京都で極秘裏に会った二人は三日間何を語り合ったのか?
https://rapt-neo.com/wp-content/uploads/2015/07/081113.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7uGtPBV4AEPUWY.jpg

池口恵観(Wikipediaより)

池口は北朝鮮をたびたび訪問し、朝鮮労働党や北朝鮮外務省の高官やよど号ハイジャック犯と会談をしているほか、2012年に開催された金日成生誕100年祭にも出席している。池口は数多くの北朝鮮への貢献により、同国から勲章も授与されている。

池口は頻繁な訪朝の理由に、「日本が歴史的に韓国と北朝鮮に対して大きな犠牲を抱かせ、韓半島の多くの国民が日本に恨みを持って亡くなったことに対し、素直に謝罪し慰霊したかった」ことを挙げ、「真の懺悔と謝罪があってこそ相互友好関係が生じる」との考えから、韓国と北朝鮮を毎年定期的に訪問して慰霊祭と平和祈願祭を開くことを思案している。
また、まずは日本が北朝鮮に対して、いわゆる「過去の植民地統治に関する戦後補償」と謝罪をして、それから日朝国交正常化をするべきだと主張している。

また、2013年(平成25年)3月には最福寺が在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総連)中央本部(東京都千代田区)の土地・建物を45億1,900万円で落札したが、池口はこれが北朝鮮政府高官(最高人民会議幹部)からの要請に基づくものであり、落札後には同土地・建物を朝鮮総連に貸与する予定であることを明らかにしている。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:40:58.57 ID:MTsUXm/R0.net
豊臣秀吉の墓を調査したときはミイラ残っていたんだよな。
風化がひどくて運ぼうとしたけどボロボロになったから元に戻したという。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:41:11.04 ID:+kAjJiLV0.net
紀子さまご尊父、特捜部が家宅捜索の「パチンコ社長」と韓国2人旅 (週刊新潮 2019年6月6日号)
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/06110800/?all=1
https://blog-imgs-126.fc2.com/8/4/4/8446/201905312047446b1.jpg

 昨秋以降、複数のメディアが紀子さまの実弟・川嶋舟(しゅう)氏と民間団体との関わりを報じている。そこには「皇室利用」を招きかねない懸念がつきまとうわけだが、実際に、秋篠宮家と宮内庁にとっての“大いなる懸念”が、長らく存在するというのだ。

「それは、紀子妃殿下のお父上である川嶋辰彦・学習院大名誉教授の交遊関係についてです」

 現在79歳になる川嶋氏が交遊を重ねてやまないその人物とは、上越市で遊技業「三井企画」を営む三井慶昭社長(75)である。
 山梨県出身で日大を卒業後、家業のパチンコ店を継いだ三井社長は、その後、国内初のフランチャイズチェーン展開を行うなど事業を拡大。
(中略)

 これまでに川嶋氏の妻、すなわち紀子妃の実母である和代さんや、舟氏の娘も三井社長と会ったことがあるというから、まさしく家族ぐるみの交遊である。が、
「そうしたお付き合いを、かつて宮内庁が“問題視”したことがありました」
 とは、先の川嶋家の事情を知る人物。

「2008年の秋でした。巷で『炎の行者』として知られ、朝鮮総連本部ビル売却問題でも名が挙がった鹿児島・最福寺の池口恵観法主と、川嶋さんが密会したとの記事が週刊誌で報じられたのです」
 三井社長と川嶋氏の間を取り持った古参役員が、長らく池口法主の秘書を務めていた関係もあり、

「川嶋さんが、江の島にある最福寺の別院に興味を持っていると知り、この役員が『それなら会ってみますか』と、京都で対面することになった。報じられた直後から宮内庁はこの経緯を把握し、川嶋さんに直接、このような交遊についてはくれぐれも慎重になさるよう苦言を呈したというのです」(同)

 にもかかわらず最近も、
「三井さんと川嶋さんは4月初め、花見のため泊りがけで韓国を訪れている。三井さんは現地のゴルフ場の理事でもあり、そこの桜が綺麗なのだそうです。川嶋さんも韓国に知り合いの大学教授がいて、会いに行くとのことでした」(前出・共通の知人)
(中略)

三井社長が身を置く在日本大韓民国民団新潟県本部の関係者が明かすには、
「5年前の4月、上越支部の総会の席上、三井さんはかねて対立していた他の役員と言い争いになりました。その際、激高した三井さんがテーブルを越えて足を振り上げ、その役員を蹴ってけがを負わせたとして、役員から被害届が出されたのです」

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:45:15.45 ID:MTsUXm/R0.net
うちの近くの山で古墳群発見され、最終的な調査で20基以上見つかったんだけど
その前の工事中に「気付かず誤って」大半をぶち壊して住宅地になったわw

まぁ掘ればボロボロ出てくるから工事関係者の気持ちもわからんでもないがもったいない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:46:39.94 ID:aKvQAQ4U0.net
この時代に韓国人が野蛮人みたいな生活してた倭人に文字とか文化教えて教化してやったらしいね

倭人の子孫のお前らJAPは韓国人に感謝しろよ(´・ω・`)

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:47:20.45 ID:MTsUXm/R0.net
調べたら20どころじゃなく60だったわ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:48:50.04 ID:CuRWK4DD0.net
漢字パクった方がよっぽど感謝

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:49:31.96 ID:p8gUkQEA0.net
>>787
wwwww

いや、マジレスカムサwww
ついでにいうと천황は天皇って意味だけど
仁徳帝の時代に天皇という言い回しはありませんなw
そういう意味でのジョークでもあったんだけどwww

でも思考実験としては「ハングルがなかった」とは証明できないよなw
悪魔の証明ってやつw ひょっとしたら世宗大王のざっくり1000年前の
仁徳大王の時代にその端緒はあったかしらんw
訓民正音、偉大なるハングルマルがwww

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:54:05.85 ID:mZR5fo490.net
蘇我馬子は天皇を暗殺したアホ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:54:57.20 ID:P/PryFSt0.net
>>5
ここのだけは珍しく当人であってる
きっちり責任もって埋めてやった
兵糧も送って来ずに変なもんつくりやがって

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:56:33.26 ID:p8gUkQEA0.net
>>789
まあ古事記においても同じようなもんだが、
しかしねえ、下巻のイントロが仁徳天皇に相応する
大雀命ってところではじまりますなあ。

ここらへんね、非常に象徴的な意味があるんでしょうなあ。
中巻の最初は言うまでもなく神武帝であり、
上巻は…強いて言えばイザナキ、イザナミであるように。
なんていうかそこにひとつのね、大きなエポックがあるんでしょうなあ。

なんつったって下巻の事績初っ端からさっき書いた減税(免税)の話があって
古事記には聖帝なんて書かれているからねえ、"ひじりのみかど"と読みますがw
するってえと仁徳陵は聖帝陵かねwww 十字ではないが前方後円墳だからw
聖帝前方後円陵?w 聖帝鍵穴陵?w う〜ん、しまらないナァwww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 19:58:49.09 ID:D1FfuuKr0.net
>>781
MKとKKで皇室の品位が下がっているのに
これ以上なにが困るんだよw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:00:14.71 ID:P/PryFSt0.net
>>785
ああ あれ疫病流行してて 税で集めたもんが汚染されて
もらっても食ったら死ぬから結局焼かないといけないし 
判別もつかんのでせっかくつくった倉庫まで燃やさないといけなくて
丸損だから余計なことすんなっての話

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:00:42.12 ID:5I3qEnug0.net
>>821
推古天皇と聖徳太子が裏にいたやろ。
日本書紀が二人の影を抹消しただけやで。(´・ω・`)

日本書紀の崇峻紀は不自然だから、
絶対に原典(天皇記・国記)から改変されてるし。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:01:40.37 ID:aKvQAQ4U0.net
お前らクソJAPの祖先の倭人がどんぐり食ってウホウホしてた頃に大韓人が文字やら文化やら服を着る習慣とか文明的な生活を教えてやったんだぞ?
感謝しろクソJAP

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:20:52.77 ID:Q0kh9lKO0.net
ID:aKvQAQ4U0 ジャパンコンプレックスの塊だなw

829 :はにゃ?:2021/11/20(土) 20:25:22.26 ID:ehlk89nv0.net
やっぱり、ぱり?やっぱりね!
〜スーパーハイレベルジャパニーズレッスン〜

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:25:29.45 ID:7E3mSNZ50.net
>>827
祖国の言語が使えず日本に寄生して日本語を使ってJAPぬかしてる
アホのホラ吹き反日キチガイ朝鮮人は早よ祖国に帰れカス

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:28:54.03 ID:G5VvkwNG0.net
はかないねぇ…

丸木舟ボートレース場やろ!

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:31:29.71 ID:PCYjzI560.net
日本との論争を避けるため?韓国で発掘された巨大古墓がまた埋められる=韓国ネットも注目
https://www.recordchina.co.jp/b873828-s25-c30-d0195.html

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:38:47.08 ID:+3uOWuGD0.net
>>3
その何代か前から確定じゃなかったっけ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:39:34.94 ID:aKvQAQ4U0.net
>>830
お前見たいなクソJAPの祖先もどんぐり食ってウホウホ言ってたんだぞ
テスト出すから覚えとけ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:39:48.86 ID:ehlk89nv0.net
>>819
375年まで文字使ってないよ

三十年,秋七月,高句麗來攻北鄙水谷城,陷之。王遣將拒之,不克。王又將大擧兵報之,以年荒不果。冬十一月,王薨。古記云:「百濟開國已來,未有以文字記事。至是,得博士高興,始有《書記》。」然高興未嘗顯於他書,不知其何許人也。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:47:01.11 ID:7E3mSNZ50.net
>>834
いいから早よ祖国に帰れ
おまえも嫌いな国に寄生して嫌いな国の言語使うより
祖国に帰って祖国の言語使って暮らした方がええやろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:52:28.70 ID:vyN6N/JL0.net
>>1
当時の人々がみな関西弁を喋ってると想像してみると、イメージが壊れる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 20:59:15.35 ID:7E3mSNZ50.net
>>837
そもそも日本に関西というのはなかった。
朝廷が拠点にしてたのは畿内で
明治以降に一部の人間が勝手に言ってた
関西という言い方が広まっただけ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:10:10.45 ID:KvxqQTB40.net
>>837
畿内の言葉が日本語の元になるんだから仕方無いだろw
当時の東北地方以北は完全な外国語圏で、関東地方の言葉も8世紀になっても「トリガナク」有様で、果たして日本語だったかどうか怪しいものだからな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:11:37.19 ID:P0UUQiI/0.net
朝廷=畿内だから
本当なら現代の近畿地方は埼玉神奈川千葉のことを言う。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:14:52.85 ID:IgRPhkns0.net
ハニャ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:14:55.52 ID:CuRWK4DD0.net
埼玉の渡来人村に天皇夫婦訪問したよね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:16:24.95 ID:/xH9Eji90.net
>>800
だって上空からでもないと小さい山だし
観光資源にするのは無理

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:17:42.07 ID:t/zYspvs0.net
埴輪ないやん

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:22:10.44 ID:t0ae5ocr0.net
>>844
円筒埴輪って言うんですよ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:41:16.53 ID:iUqHMZ/c0.net
楠の母から生まれた聖徳太子は叡福寺で石に守られて眠っているね
聖徳太子への信仰は今でもあつい

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:41:23.19 ID:torNYx8M0.net
ハニ丸型埴輪だけが埴輪じゃないからな
家型とかヒン兵衛型も埴輪

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:43:06.75 ID:fn9fOc/S0.net
>>847 土偶型埴輪ってあらへんの?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:49:41.91 ID:C1knnUti0.net
本気の発掘は、数ミリごとに記録を残しながら
削って行って最後は完全に更地にしちゃうもんだよ。
形が残ってるのは完全に発掘せずに
遺構保存したもの。

そして発掘調査しなくてはならないが
発掘調査すれば遺構を残す義務はない。

だからどっかが買い取るとかしないと残らない。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:51:10.78 ID:/xH9Eji90.net
>>848
時代が全然違う
埴輪作ってた奴らは土偶なんて知らない

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:52:19.83 ID:Yf/E7QmD0.net
全部壊れてるのか、新しく作って埋めてやれよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:53:50.71 ID:YEVsQH1B0.net
>>732
お前ら惨めに穢れた醜い奴隷民族朝鮮人は、
始祖が熊を獣姦した超絶変態のクセに何言ってんだ?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:55:16.07 ID:ehlk89nv0.net
Yappari PARI?→After all, Paris?
Yappari!→Really? I knew it!

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:55:30.05 ID:h0gstWUu0.net
仁徳天皇とは
仁と徳に優れ、聖帝(ひじりのみかど)と呼ばれた天皇で
質素倹約を旨としたと、明治天王の子孫が伝えている

それが豪華で壮大な墓陵?w

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:58:45.63 ID:xGRTn39U0.net
大阪を作ったのは徳川幕府(=東京)

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 21:59:33.05 ID:QBWRp2Nx0.net
兵馬俑は現代の技術で簡単に作れるが
埴輪は現代では作る気が起こらない
埴輪の方が難しい

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:00:22.68 ID:YEVsQH1B0.net
>>854
仁徳天皇陵を建造したのは後代の天皇一族
その頃は無理に倹約しなくても良い経済状況になったのだろ
今は仁徳天皇杯は内陸にあるが、
建設当時は海岸線がすぐそばにあったから、
海から来た中国人や古代の朝鮮人
(現在の朝鮮人はモンゴル民族に繰り返し民族レイプされたので遺伝子は別物)が船でやってきた時に
大和には巨大な建造物がある、
って知らしめる国威を示す建造物だった

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:10:07.64 ID:7E3mSNZ50.net
>>855
そのときは江戸
幕末に徳川が畿内・京の朝廷に大政奉還→王政復古で新政府が誕生して
府藩県三治制で江戸に江戸府を置いたがその後、東京府にした

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:13:06.82 ID:hdwBI/ua0.net
結局誰の墓なんだ?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:13:16.77 ID:E2+q12Y30.net
>>93
関東なんて当時まだ日本じゃないし

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:16:35.73 ID:ehlk89nv0.net
https://kvillage.jp/column/135394
「ず」

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:17:35.70 ID:LcFMO6AG0.net
このニュースだとなんかよくわからなかったけど産経の記事でよくわかった
https://www.sankei.com/article/20211119-CJSAXLOVCZPHVPHIOIVA6M27B4/photo/QEDSFUKVKVPP5GKHLSHG3GDBSM/
堤の上に二列に並んでたってことか
凄いな
10万個とか言われてるがさらに増えるのか

作られた直後はさぞや壮観だっただろうな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:23:46.24 ID:VLkWkDTQ0.net
>>862
堤の幅は35mあります。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:25:13.25 ID:F3Vb7EMV0.net
>>859
当時の偉い人の墓しか確定要素はないな。
なんとなく仁徳天皇陵じゃね?
くらいな感じ。

なんか書いた木片とか、剣に文字がみたいなもんが出てこないと、
無理なの。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:29:00.66 ID:LaWLFf8C0.net
戦後GHQが発掘して持って行ってしまってスミソニアン博物館に遺物が置いてあるんじゃなかった?
その事実をなぜいつも書かないのかな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:34:06.45 ID:LcFMO6AG0.net
勘違いしてる人が多いけど別に陰謀だとかで不明なんじゃない

古墳の築造年代の想定と、延喜式の記載と食い違いがあるだけ
この古墳の築造年代は雄略天皇を起点として大体仁徳天皇の頃に該当することは分かってる
で、古墳の事は実は当時の人も分からなくなってて記載に混乱がある
延喜式が単に間違えてる可能性も高い

なのでその前後の誰かくらいの可能性で考えられてる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:37:51.71 ID:itMPtjIf0.net
>>785
またお前は現実逃避しているのか臆病者w
お前が「親韓」なのは単にお前が社会で常に敗北する引きこもりだからだろうにw

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html

俺が見つけた時は常にこの状態。
これが感情失禁じゃなければ一体なんだろう?w

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。



ぶっちゃけ思想の左右以前に人外のお前はまず風呂に入れ。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:39:57.40 ID:pHc8xfb60.net
前回は外側、今回は内側で見つかったというだけ

はに丸みたいな奴じゃないからな
円筒の土管立てたみたいなやつだ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:40:11.10 ID:itMPtjIf0.net
>>820
マジレスしとくがお前本当は知らなかったろ。誤魔化すなよ。
だってお前、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 22:50:18.80 ID:/05lFgAZ0.net
>>866
ちょっと違う。当時の人はわかってたけど、マトモな記録も伝承も残ってないから後の世の人にもわからなくなってしまい、結局誰の墓なのか不明になった。
中も盗掘されてつくしてるから、宮内庁の方針が変更されて学術調査出来るようになっても恐らく答えは出ない可能性高い。

仮に奇跡的に当時の記録が出てきたとしても、法隆寺再建論争みたいに真偽が問われる状況になって、答えは不明に落ち着くだろうけど。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 23:02:47.63 ID:ehlk89nv0.net
日本書紀に全部書いてあるじゃん?
新羅語も

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 23:25:51.87 ID:iCb94Vv10.net
大仙古墳では?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 23:39:13.91 ID:81jXFhU70.net
昔は周りに住んでる連中が薪拾ったり牛を連れて入ったり釣りしてたりやりたい放題だったらしい
堀は農業用水にしてたし普通はそんな扱いだよな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/20(土) 23:56:16.54 ID:J8XkgcO00.net
前方後円墳の形状は古代の貴人が座乗する宮車を模しているという説が有力である。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQKsgYwWpUcIUO5OZGCYv39y8K7ysZiMApjLg&usqp=CAU

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:01:04.11 ID:g9W9Ew+X0.net
>>827
これってネタかと思ってたけど本気で信じてる人がいるみたいだね。
服:日本は冬は寒いから裸では生きていけないw
文字:漢字は中国だよ。君たちは知らんみたいだがw
文化:多くの文化は中国から。
おかしいのは、「弥生の開始」直前の半島に累々たる「文化」をもった遺跡は出てこないことだな。
教えたというのに「教える人」が存在しないw
広大な水田の遺跡があちこちに山程あるのかと思いきや、
たった一箇所あるだけ。それもしょぼいやつが。
場所をよく見たら、任那のエリアじゃありませんかw
中国の史書が「倭人がいる」と書いたエリア。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:09:13.44 ID:g9W9Ew+X0.net
>>850
いや、人の形した埴輪もあっただろうな。
他の古墳からは出てるから。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:12:06.36 ID:VnveyyPE0.net
新羅王は倭國人?(≠日本人)

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:12:31.46 ID:g9W9Ew+X0.net
>>854
古墳は壮大な公共工事説w
人を雇って給料出して食いもん食わせた公共工事

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:12:54.75 ID:++hKd6Be0.net
古墳時代にも埴輪使ってたのか

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:13:23.59 ID:XNfdmaBT0.net
外から見ると、ただのデカい森やで

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:14:02.48 ID:lfl+KjH30.net
大阪も京都も幕府の天領で直轄地
幕府が廃退した大阪を天下の台所にした
昔から大阪京都は東京の植民地

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:15:38.00 ID:SsSQRbGY0.net
堺市民の感覚からすると、古墳で商売する気にはならない
仁徳さんはともかく反正陵なんか住宅地のど真ん中にあるので住民に迷惑かかる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:15:55.65 ID:pOBJHssu0.net
仁徳天皇陵ではない可能性が高まったか
外溝で以前に見つかった円筒埴輪だと仁徳天皇の没年399年と合わない
円筒埴輪は5世紀前半から中頃の製造のものらしいから
今回、堤の内側で見つかったということは埋葬時に一緒に埋められたもので
この古墳ができあがった後で飾りでつけたものではないだろう

https://www.sankei.com/article/20181122-AJD7Q4CH5BJRZIYOQ2TVFVFEPQ/

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:22:14.26 ID:hB3crHaT0.net
>>879
おまえは何を言ってるんだ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:22:58.94 ID:g9W9Ew+X0.net
>>859
だいたい合ってるんじゃ?ってのが
明らかに間違ってる(幕末の人が間違えた)のはいくつかあるが、
継体陵は今城塚古墳で、仲哀天皇稜は津堂城山古墳で、
欽明天皇稜は見瀬丸山古墳で、雄略天皇陵は今のは明らかにちがってて、
だけどどれになるのかはよくわからない。
河内大塚山古墳って説もあるが。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:23:24.09 ID:uZJHrnRp0.net
>>879
埴輪の口が良いサイズ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:25:32.26 ID:s+UcrJ3y0.net
埴輪と土偶がごっちゃになってた

ハニワはあれか

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:28:13.18 ID:g9W9Ew+X0.net
>>863
めちゃくちゃでかいなw
電車で横を通っても、ただの山というか岡にしか見えんからな。
ほんま、古墳に関してはグーグルさまさまだわ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:29:25.68 ID:qd1y69890.net
>>865
GHQは徹底的に墓を暴いて
天皇の歴史を白日の下にさらせばよかったのに
マッカーサーが天皇より偉かったんだからそれくらいできるだろうに

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:29:52.59 ID:cbUhPbRE0.net
やはり天照大神も存在してたのか

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:29:57.64 ID:FSVG56JP0.net
>>882
最近行ったけど全く商売する気のないスカスカ遺産で恐れ入ったわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:30:00.21 ID:Wi5opLVZ0.net
仁とか使ってるから天皇の墓なんだろうな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:30:18.95 ID:EIYDfizs0.net
いままで調べなかったのかよ、バッカじゃねぇの

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:30:42.25 ID:VnveyyPE0.net
城郭の外は色んな人種いたんだと思うぞ?
西洋人だらけで。

豪華な装飾施した馬車とかも出土してるし。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:32:06.10 ID:g9W9Ew+X0.net
>>873
そうはいっても、今に至るまでほぼ原型をトドメて維持されてるわけだからな。
奈良もそうだけど。
1500年1600年も「誰かの墓」と認識されて、てっぺんに神社を作ってる。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:32:26.15 ID:uZJHrnRp0.net
大山もいいけど海底の遺跡を調べろって話は中々進まんな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:34:55.41 ID:DMS4ZuPA0.net
>>821
それを真に受けるオマエはもっとアホ
大阿呆だ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:35:38.82 ID:g9W9Ew+X0.net
>>879
はて??

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:37:51.48 ID:g9W9Ew+X0.net
>>866
墓誌を入れる習慣がなかったからなあ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:39:42.63 ID:8fpBSJsk0.net
三韓征伐の折大量の半島人を連れ帰ってるからな
その連中を東国の開拓や古墳造りの人手に利用したんだろ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:41:10.88 ID:g9W9Ew+X0.net
>>883
5世紀だから合ってるよ。
まさか日本書紀の没年をw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:42:32.62 ID:BNPtwhK/0.net
日本神道誕生は1万年前

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:54:51.44 ID:EpKbyyAa0.net
>>821
そうしないと自分が殺されるから仕方なかったんだろう

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:54:56.12 ID:gfMFB9Ww0.net
>>900
奴隷を連れ帰る?そんな記述ありましたっけ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:56:26.36 ID:pOBJHssu0.net
>>901
宮内庁は訂正という形はとらないだろうが、学者の定説として
もう仁徳天皇陵とは呼ばれず大山古墳とすり替わっていくだろう
2018年の調査のダメ押しになるって前から言われてたけど
やっぱり内側からも見つかったか、やっぱり違うなって感じになりそうなのが
今回の調査と報道

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:57:05.50 ID:qd1y69890.net
>>902
約7300年前の鬼界カルデラ噴火で縄文時代は一旦消滅してる
縄文時代が復活するまで1000年ほどかかってるから
少なくとも日本神道が始まったのは6000年前だな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 00:57:39.20 ID:VnveyyPE0.net
>>904
もろあるよw
△✕の時捕まえた奴婢であるとか。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:00:32.18 ID:PVH93OhD0.net
「みんとすはっかっか」みたいなゴロの良さ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:04:27.49 ID:+t/gV8kf0.net
ガ(奇・宜)、キ甲(支)、ケ乙(挙・希・居)、ソ甲(巷・嗽)・タ(侈)・チ(至)・ヌ(蕤)・ヘ甲(俾)・マ(明)・ヤ(移)・ヨ乙(已)・ロ乙(里)

古韓音は?此処から「秦語」復元出来ないかな?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:10:14.18 ID:3qJ5EmJb0.net
>>904
神功皇后は実在を疑われているけど、三韓征伐の時に、宝物とか半島の技術者を得たって記事はある。
史実か?は知らん

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:15:00.87 ID:VnveyyPE0.net
城郭の中は勿論中国だろうけど
その外は西洋人が好き勝手やってたんじゃ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:16:28.23 ID:8fpBSJsk0.net
蘇我氏が勢力を伸ばしたのは三韓征伐で連れ帰った半島人のおかげだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:22:39.86 ID:CwXgxIT/0.net
>>911
はあ?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:24:39.27 ID:dMflP7jm0.net
>>912
何が"おかげ"なんかよくわからんが、
当時の半島人は現代朝鮮人とは
違う系統の民族。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:25:37.41 ID:udpmaEE90.net
>>1
>堤の両側に埴輪が並ぶ壮大な姿だったとみられます。

そーゆーのCG作って見せろよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:26:11.64 ID:DAxig6i50.net
>>882
側に博物館があるけど、
仁徳天皇陵がそれはそれは壮大過ぎて、
展示物の充実さはソコソコあるんだけど、
何となく物足りない
それより、最寄り駅のショボさが、フツーに田舎のローカル駅
仁徳天皇陵が壮大過ぎて、却ってドコから仁徳天皇陵になるのか、
所謂メインの拝観場所ってのが案内も目立たないので
スマホのGoogleマップで見て行くレベル
結局、陵の堀ってのが認識できた時から目的地が分かった
下手したら、反対方向に回ってエラい時間がかかるところだった

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:29:37.69 ID:VnveyyPE0.net
(新)金氏ってあるんだよな
朝鮮の資料に

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:31:55.98 ID:DAxig6i50.net
>>915
側の博物館にあった気がする

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:47:11.88 ID:W58XTsHb0.net
そりゃ はに丸王子は仁徳天皇の御子息だからよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:47:49.49 ID:qd1y69890.net
>>914
朝鮮人アレルギー酷すぎ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:51:21.12 ID:7d08RYAy0.net
いーまに見ていろハニワ幻人全滅だ!

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:55:21.12 ID:DFev9ijA0.net
>>276
10分考えてみたが皆無だった

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 01:57:09.01 ID:VnveyyPE0.net
莫 囂圓隣之大相七兄爪謁氣 吾瀬子之 射立為兼 五可新何本

読めねえw
〜の〜〜き、〜〜の、
日本語だろうけど

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:01:36.94 ID:DFev9ijA0.net
吉田戦車の漫画なら
👸「これを読んでみよ」
😼「莫 囂圓隣之大相七兄爪謁氣 吾瀬子之 射立為兼 五可新何本と読みます」とか描きそう

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:05:35.35 ID:C2R7lYJD0.net
吉田戦車の漫画なら埴輪が古代の空気嫁扱いになりそう

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:06:03.32 ID:VnveyyPE0.net
https://researchmap.jp/OrsolyaKarolyi/published_papers/22948189/attachment_file.pdf
百人一首のハンガリー語訳

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:06:58.17 ID:DFev9ijA0.net
画太郎先生なら?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:10:32.12 ID:O2yOdK+30.net
形として残ってる古墳なんて殆んど盗掘済みなんだから宮内庁はさっさと調査解禁しろよ
ピラミッドもそうだけどあんな目立つ墓作ったら盗掘してくださいと言ってるようなもんだ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:10:39.44 ID:VnveyyPE0.net
https://www.cnn.co.jp/world/35177647.html

「ただのサイコパスもいた」

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:13:58.04 ID:HrSrNBU80.net
>>908
ニントスハッカッカ♪
ヒチリキホッキョッキョ♪

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:13:58.36 ID:HrSrNBU80.net
>>908
ニントスハッカッカ♪
ヒチリキホッキョッキョ♪

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:18:47.12 ID:wBleDbP90.net
朝鮮半島南部は魏志倭人伝にも倭国だと書いてあるからな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:25:13.38 ID:xTIjGttS0.net
>>3
仁徳天皇だけは歴史上何度も語られてきた伝説の天皇で日本国の聖帝
国民を宝物と言い、自分はその為なら何でも我慢しようとした
その宮は現代の大阪市にあり、国民の生活が復活したのちは自ら天皇の宮を修理にきたという現在の大阪人とも似ている国民のエピソードもある
その聖帝ぶりと国民の恩返しは後の平安時代や安土桃山時代の秀吉も憧れたと言う
敗戦後の日本、昭和天皇もまた仁徳天皇に参拝されている

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:25:16.57 ID:xTIjGttS0.net
>>3
仁徳天皇だけは歴史上何度も語られてきた伝説の天皇で日本国の聖帝
国民を宝物と言い、自分はその為なら何でも我慢しようとした
その宮は現代の大阪市にあり、国民の生活が復活したのちは自ら天皇の宮を修理にきたという現在の大阪人とも似ている国民のエピソードもある
その聖帝ぶりと国民の恩返しは後の平安時代や安土桃山時代の秀吉も憧れたと言う
敗戦後の日本、昭和天皇もまた仁徳天皇に参拝されている

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:34:51.58 ID:DFev9ijA0.net
旧瀋陽軍区は上海閥である江沢民系の影響が強く上海閥と北朝鮮との関係は非常に深いと言うことは
岸安倍満洲閥系列とも近いと言うこと

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:44:57.17 ID:xTIjGttS0.net
>>900
それは嘘
その時代はとうに日本が上の立場にいるから半島捕虜などはない
日本に半島から来た最古の集団はスエ村と言われ、現代も西日本中にある
倭人が占領していた加羅と言う半島最南端の人々だ
加羅人は半島原住民でもなく倭人でもない、韓国の最近の調査では南インド人と言われていて、弥生土器と似た土器を半島と日本に持ち込んだ
日本には既に似ている弥生土器が既にあった時代の話
彼らが一番多いのは古墳時代のメインである大阪と兵庫である

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:46:22.78 ID:i4rSNBuE0.net
ハニーワ幻人、全滅だーー!!!

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:46:26.05 ID:TxakI0+i0.net
そんで誰の墓なんだよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:47:30.55 ID:NV8Ayo0u0.net
>>15
おおぉ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 02:57:23.09 ID:xTIjGttS0.net
南インド人
古代にアーリア人のインド占領により今では弱者の扱いだが、アーリアより更に古代はインド南側が栄え文明があった
彼らは海の貿易が得意であった
現在のインドの神々も殆どがその時代の神々、つまり肌が黒い神様である

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 03:16:52.18 ID:0kTQzOqg0.net
ハニワ原人見つかる?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 04:02:19.83 ID:qE1yWipX0.net
>>15
天才か

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 04:50:46.74 ID:3CfnCrcL0.net
こんな昔の時点で世界三大墳墓のひとつを国内で作ってるってのが
埋葬者の権勢と日本の国力の高さを物語ってるという事が大事なの

1500年以上も前から、日本列島には多くの人々が住んで
巨大墳墓造営に携わるだけの社会が形成されてたという事実

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 04:57:11.34 ID:9SBGwE5F0.net
日本書紀に書かれてるだけだからな
仁徳天皇が実在したかさえ記述以外に確かめようないわけで

そらな学術調査すべきだわ。
そしたら根拠となる物証ももっと出てくるかも知れない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 05:03:42.85 ID:5JNtf4ah0.net
前方後円墳は日本の珍祭チンコ祭りの余波で
チンコを模してると勘違いされそうなデザインだからあまり宣伝しないでくれ頼む

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 05:52:59.70 ID:VNlKnFI80.net
中国は兵馬俑
日本は埴輪

埴輪は死者の護衛みたいなもんかな
皇帝と一緒に従者も埋めるという、古代の世界中の風習と同じなんだろう

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 05:53:13.11 ID:R61ybSqq0.net
>>943
いやいや、誰の墓かちゃんと特定せんと、日本の古代史、謎のままやん。
端から天皇陵を調べて、誰の墓か特定していけば、
実在か、非実在かも解決していくし。
日本の古代すごいで満足してんじゃねえよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 05:53:59.70 ID:V2UZZSg70.net
>>916
博物館にあるでかい火縄銃は見物

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 06:08:46.34 ID:0Dl//oqs0.net
○○天皇陵なんて命名されていても、被葬者も建造された年代も一致しないデタラメなんだろう?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 06:12:50.43 ID:LCHNPCSP0.net
岡山の前方後円墳のほうが中に入れるし面白いよな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 06:15:10.46 ID:aL3rrUkb0.net
出会いは 億千万の胸騒ぎ〜
目映いくらいに エキゾチック ジャパ〜ン ♪


豪です!

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 06:23:12.02 ID:Jmnm26y90.net
ハニワソルジャー
┗|∵|┓

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 06:36:24.30 ID:aL3rrUkb0.net
>>906
その鬼界カルデラ噴火の被害が無かった北海道・北東北、沖縄南西部そして台湾、そこに日本人のルーツがあるのかしら…
少し時代を経て西日本へは半島や大陸からヒトが渡来し、比較的に噴火の被害が少なかった東日本は縄文ニッポンを形成した…
西日本は移民族、東日本は縄文族、こうした流れで現在天皇家は東京に存在するのでは無かろうか、縄文文化は日本人の源流だと…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 07:14:36.70 ID:mFX0wrPV0.net
>>816
いいなぁ
是非調査してほしかったよ…

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 07:35:30.83 ID:W0ji51zG0.net
>>936
フィンランドから朝鮮半島まで

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 07:57:53.58 ID:BjHYOCdj0.net
>>954
今につながる流れに疑問を持たれるものはなかったことになるんだろ
ドラクエ7でもそういう話あったな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 07:59:51.64 ID:900u+Dc30.net
>>933
仁徳天皇「引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!」

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:00:55.18 ID:je3tM5Pm0.net
>>949
記紀編纂の時にこの辺じゃねて決めただけだしな後は本居宣長辺りが違うんじゃね?て独自に決めてったくらい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:17:08.88 ID:AY4EOKsY0.net
茨田堤
https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kyoiku_shakaikyoiku/bunkasport/bunkazai/namesagasu/1378095715828.html

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:21:05.63 ID:/FV64S760.net
仁徳天皇って卑弥呼より古いんだろ…

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:22:23.91 ID:yeajtUI00.net
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/tr/vmod/sound/word/word_1480.mp3

これ、草だろ🇹🇷🤣どんだけ🤪野蛮人だったの?中国
化石みたいに残ってる

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:24:12.20 ID:7JxPCXhm0.net
>>936
ソースもなく良くペラペラ喋る馬鹿だこと

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:24:28.52 ID:aL3rrUkb0.net
>>953
(2文目、最終文節)
・正:維持継続した、誤:形成した。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:25:12.73 ID:Ur2pz5d60.net
>>953
日本には日本中に縄文時代があり、日本中に弥生時代があり、日本中に古墳時代がある
西日本も東日本も同じである
最古の渡来人集団は古墳時代に須恵器を持ち込んだ加羅人であり
それ以前の弥生時代の人々は古代中国人が認識している倭人である
中国人曰く、日本の列島中何処へ行っても倭人が住んでいると言っている

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:25:20.00 ID:YsqoeDJR0.net
86年も在位できるんかい?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:28:20.18 ID:7JxPCXhm0.net
>>933
必死に東朝鮮人がディスってるがな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:28:29.78 ID:YsqoeDJR0.net
そもそも日本人がどこから来たかという問題設定が間違っている。
もともと大陸と陸続きだったわけで、もともと同じ民族だったものが後年分化して
現在認識されている諸民族になっているわけだ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:31:18.86 ID:7JxPCXhm0.net
>>965
世界中の宗教や王の先祖って神ってことになってるから
その結合部っていい加減で在位400年とかザラ
それが実在に近くなるほど短くなって資料がある所から正確な数字になる
逆にいうと在位の年数見りゃどの程度資料があるか想像できる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:32:28.27 ID:W0ji51zG0.net
ハプログループNウラル語族だぞ?
古代の中心プレイヤーは。
フィンランドや朝鮮半島、北部中国も。
骨見ると

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:33:31.60 ID:7JxPCXhm0.net
>>967
北から入ったのが縄文人
南から入ったのが弥生人てことにはなってるが
原住民なんて元々居ないからな。自分らが主だって言いたいだけのプロパガンダに過ぎんよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:34:18.11 ID:W0ji51zG0.net
中国は城郭の中に隠れてたから
物凄い密集度だったんだろうけど。

日本の様な統治方法で考えると
理解出来ない。飛び飛びの支配。

972 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:14:39.52 ID:oWQOKCEPN
古墳から出土した履物からみて朝鮮由来だもんな。その頃の貴族以外の日本土着民は裸足か草鞋に毛が生えたのしかなかった。
しかも円墳、前方後円墳限らず朝鮮由来の装飾品ばかり。

平城京以来明治中頃までの1300年以上、日本の履物は足指が剥き出しのわらじ。

足を守る概念さえ思い付かなかったのかね。幼児や婦人が石につまずいたり、足を怪我した者ばかりだったと明治の風土記に書いてあったな。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:37:57.32 ID:W0ji51zG0.net
城郭の中に庶民も引きこもっていて
挨拶に来た人は「みんな部下」と歴史書に記録してるから
話が食い違う。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:40:11.90 ID:8fpBSJsk0.net
ヤマトタケルのひ孫か

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:41:19.83 ID:Ur2pz5d60.net
弥生土器や須恵器のルーツはギリシャなど古代文明があった地中海近郊である
現在日本人が使っている食器(皿やグラス)は殆ど西洋からの物だが、弥生土器も同じ形をしている
南の海沿いを通り文化が流れてきている

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 08:42:34.33 ID:z0RjQ0gV0.net
一番でかいってことは一番凄いことをやったってことや

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:10:45.27 ID:aL3rrUkb0.net
>>936
今でも大阪府南部には
陶器、土師ノ里、土塔という
エリアや地名が在る

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:12:27.29 ID:F9LaYUts0.net
ワシが埋めた埴輪が見つかったか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:13:59.45 ID:aL3rrUkb0.net
>>978
ドキッ!としたのかしら…?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:17:45.37 ID:G/UaP/4A0.net
https://i.imgur.com/8sYk2Mv.jpg

981 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:37:00.47 ID:jOLw5h1Sk
倭ソビエト人権中央委員会1945年以降アメリカソビエトGHQにシベリア流しにされた大阪城の
京都奈良大和大阪船場商人自治区の大日本帝国の日本人が中国満洲ロシア沿海州極東ソビエトロシアに逃れた後の
ソビエト内の「仁徳天皇陵フジ参詣ループの中南米以外の大阪の大日本帝国の基地ですね

982 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:37:45.74 ID:jOLw5h1Sk
やっとソビエトロシアッか梅井100周年以降以降で盟約契約フリーメーソン契約が終わったか

983 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:38:51.08 ID:jOLw5h1Sk
もう朝鮮半島内の北朝鮮韓国在日民団朝鮮総連のロシアメリカナダ英国日本侵略帝国主義の恐怖政治はごめんだね

984 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:39:43.55 ID:jOLw5h1Sk
大阪関西テレビの昔プールのあった公園あたりかなあ

985 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:41:34.62 ID:jOLw5h1Sk
大阪にはゾロアスター教会や摩尼マニ教会や景教中国の西安洛陽あたりの
中国人帰化人江戸時代以前の鄭成功鄭小龍鄭和の中国海軍基地があった

986 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:44:47.29 ID:jOLw5h1Sk
1972年の北朝鮮のロシアメリカシベリアの浅間山荘での連合赤軍の気ちがい永田なんとかの
京浜急行革命前線とかの妊婦の腹割き人肉食い事件とかの閉じた朝鮮地域の中田洋子が
男女逆転の朝鮮民主主義人民統一教会の中田洋子による「殷の紂王=永田洋子事件男女逆転北朝鮮隙間国」だよなあ

987 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:45:34.95 ID:jOLw5h1Sk
書き換えるな!

1972年の北朝鮮のロシアメリカシベリアの浅間山荘での連合赤軍の気ちがい永田なんとかの
京浜急行革命前線とかの妊婦の腹割き人肉食い事件とかの閉じた朝鮮地域の永田洋子が
男女逆転の朝鮮民主主義人民統一教会の中田洋子による「殷の紂王=永田洋子事件男女逆転北朝鮮隙間国」だよなあ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:28:50.49 ID:5AsWW0nW0.net
>>947
掘っても特定は難しいよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:35:46.67 ID:yeajtUI00.net
https://rekijin.com/?p=13524
可愛らしいの沢山あるよな🤣

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:36:45.39 ID:yeajtUI00.net
スカートだしw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:38:44.05 ID:aL3rrUkb0.net
>>988
何かしらの文字跡が発掘されれば面白いけど

見つかっても隠蔽する可能性もあるかもね?

また天皇陵なのか山城なのか分かりませんね…

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:40:52.65 ID:wFb38f2b0.net
地元では雄略天皇の墓と伝えられてたんだっけか

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:41:19.11 ID:xe9ha9Hl0.net
>>949
中には正しいのもあるというレベル。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:41:48.89 ID:aU8BWZKQ0.net
土偶→縄文時代
埴輪→弥生時代

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:45:02.13 ID:G8DD+Uh20.net
神の手以来、何が発掘されたとか一切信用してない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:45:32.19 ID:Th1RKZGw0.net
飛行機で伊丹に帰る途中で見えるねんで。

997 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:56:32.03 ID:jOLw5h1Sk
それより大阪難波浪花の「自由民権運動」や
ソビエト内の幕末の世直し運動の東大阪在日韓国総連民団の独占してる東大阪市の市庁舎を幕末の
「大塩平八郎の乱」や明治天皇中国からの革命派の日本人国民大阪人に明け渡してもらえませんか?

998 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 09:58:15.56 ID:jOLw5h1Sk
それとも中朝骨棘だの平安南道や平安北道の朝鮮民主主義人民大韓民国との日韓条約を破約して
本当の大阪の日本国民が大韓民国に攻めこみましょうか?

999 :名無しさん@13周年:2021/11/21(日) 10:00:12.51 ID:jOLw5h1Sk
数日前に東京で人工地震揺らしただろw
大阪と東京オリンピックと都合よく入れ換えんな!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:50:37.34 ID:B+xYBA7W0.net
同志社大学の森浩一先生が、前方後円墳の前方部分が明治に盗掘され宮内省が埋葬
されたのが誰かを調べたら(通常埋葬されるのは後円部分)仁徳天皇の二番目の皇后の
埋葬地が記録されてなかった。他の方々は記録があった。宇宙線を使って内部を探索
する方法があるから調べてほしいのよね。石室があったら仁徳天皇陵で確定だと思う。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:51:21.17 ID:hWUPYTZK0.net
>>125
鏡みて物言えよw

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:51:54.01 ID:JJzDuMQa0.net
大分ー羽田便に乗った時、良く見えました。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 09:55:40.91 ID:Ye6UQKci0.net
ああ、そもそも仁徳天皇陵かどうかが
確定じゃないのか。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 10:01:25.63 ID:fPcaK2lk0.net
>>953
人類皆アフリカのエチオピア類人猿が起源で、
黄色人種はバイカル湖周辺キルギスとか、、らしいから、
その辺の人類が、流れ流れて、東の端の島に流れ着いた。

日本人は全員移民確定なのに、家柄の上下があるの納得いかん!
ご先祖のアフリカの猿が一番偉いだろ!

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 10:05:59.71 ID:YLpR4WuY0.net
>>875
だよなあ。当時は人口少ない上にその状態って事は、
むしろ日本人の祖先が半島に教えた可能性が高いわけで。

もっともそんな昔の事はどうでもいいんだけどね。
コロナ前から出生率が1を割っているのに、何故か世界中で売春婦が活躍しているのが韓国。

将来世界に対して「従軍慰安婦ニダ、謝罪と賠償を」とかいうつもりなのかねえ。

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 10:20:35.29 ID:YLpR4WuY0.net
>>1004
結局出自がどうとか全く関係ねえんだわ。
福沢諭吉も言ってたろ?

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 10:30:45.64 ID:1oEwQJvx0.net
>>1006
ゆきち様が木乃伊にて地上にあらわれた数十年前、福沢家では焼却をその時に選ばれた…それでも教えは今も変わらず。まさに泉のように渾々と湧き出でる宝水のよう

池中玄玄

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 10:42:21.58 ID:BqSPxLsD0.net
新しくミイラとまばゆいばかりに真珠と金で装飾されたマスクが出土する。

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 11:13:47.90 ID:fPcaK2lk0.net
>>1008
おまいがその仮装して古墳の中に入っとけ!
千年語掘り出されて教科書ノルベサ

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 11:17:10.19 ID:TxakI0+i0.net
アルミニウムの短刀でも埋めとけば面白かったのに

1011 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 11:19:56.97 ID:fPcaK2lk0.net
結局だれの墓?

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★