2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道放送】積丹町の沖で、カニかご漁船が大砲を引き揚げる 「呉海軍工廠」「明治三十九年」の刻印 [みの★]

1 :みの ★:2021/11/13(土) 22:12:06.53 ID:HQQE7kxw9.net
 北海道積丹町の沖で、11日、漁船が海中から大砲とみられるものを引き揚げました。

 11日午前6時半ごろ、積丹町の神威岬の北西30キロの沖合で、カニかご漁船が海の中から大砲とみられるものを引き揚げました。

 大砲とみられるものは、カニかごを結ぶロープに引っかかっていたということで、漁船は12日、北海道南部の江差港に入港し、陸揚げした後、江差海上保安署に通報しました。

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42756cde2910b4da385dfa76b4fca25b2e354ed
2021年11月12日 22時34分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:12:43.84 ID:7ItLWI/m0.net
誰か僕の大砲も引き揚げて!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:13:32.31 ID:km9vBUGJ0.net
もす!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:13:36.50 ID:Ah4nwg1B0.net
>>2
見せて

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:14:33.86 ID:0zfQLCvk0.net
もすよさらば

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:15:33.73 ID:PDDzYLKg0.net
「蟹工船」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:15:40.81 ID:y2EfA30q0.net
そんな重量物引き上げられるのか?漁船が。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:16:47.12 ID:Znqcxkcd0.net
なかなかのお宝では?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:17:31.66 ID:xfLtxshO0.net
小林多喜二?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:18:26.05 ID:D82qvr/l0.net
ぼくのおちんちんも巨砲です

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:18:29.96 ID:NrldYm2a0.net
積丹行きたい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:19:08.78 ID:sgceCfQu0.net
日本海海戦の時のものでしょ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:20:15.40 ID:m97YlSyV0.net
明治39年製なのか
底さらったらもっと出そうだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:21:35.61 ID:HQQE7kxw0.net
>>12 明治三十九年なら、日本海海戦の翌年ということになるね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:21:39.71 ID:25zgHdoi0.net
40口径三インチ砲や、、

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:22:52.84 ID:t3Lho+7+0.net
日露戦争の後にあの辺で自沈した船あったんか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:23:46.32 ID:ZSgr551U0.net
日露戦争ね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:24:37.46 ID:ZSgr551U0.net
>>16
要らないから海に捨てた可能性も?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:24:38.74 ID:6JujL5fz0.net
>>2
そのホヤ早くしまえよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:24:59.14 ID:eeqbjy6d0.net
蟹カゴにはエサとして借金まみれの人入れるんだよね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:25:37.25 ID:6W5+gDLw0.net
>>2
経年劣化でボロボロじゃないか・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:25:45.49 ID:ZSgr551U0.net
それもすの軍艦じゃね?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:26:29.11 ID:TeuT/12Z0.net
引きあげみれば怖い蟹

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:26:54.83 ID:6XZfPjFM0.net
ディスカバリーチャンネルのカニ漁船密着シリーズおもろいよな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:28:18.89 ID:fRXOcqE90.net
大和ミュージアムに持っていくためにクラウドファンディングをしないと

26 :モデルナブースト7回目🈁:2021/11/13(土) 22:30:54.94 ID:YY5FTdnF0.net
大和ミュージアムが美味しくいただくんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:31:37.43 ID:t3Lho+7+0.net
>>18
その可能性の方が高そうだな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:36:33.29 ID:EEIX0nsm0.net
3インチ(≒75mm)だと駆逐艦の主砲か、戦艦や巡洋艦の舷側にある水雷艇撃退用の速射砲。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:36:45.36 ID:cto5VoZf0.net
安式の国産化品?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:37:11.80 ID:9EOpRqWU0.net
大漁

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:37:24.70 ID:vTIWJSla0.net
榎本艦隊があの辺で座礁してるしもうちょい北だけど咸臨丸も座礁してるし日本海側はなかなかに難所なんで座礁した船があっても不思議じゃないけど聞いたことないよな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:41:55.21 ID:cto5VoZf0.net
大戦末期に旧式砲を引っ張り出してきて使ったケースかもね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:42:29.77 ID:R93QL3Y20.net
>>8
売れるんじゃない
刻印版がいいじゃん
でも所有者は誰になるんだろう
海軍?拾い主?自治体?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:44:05.78 ID:NYCrcjmp0.net
wikiより

呉海軍工廠(くれかいぐんこうしょう)は、広島県の呉市にあった日本の海軍工廠。
戦艦大和の建造で有名だが、終戦により工廠は解散。
現在はジャパン マリンユナイテッド呉工場として大型民間船舶の建造を行っている。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:52:48.23 ID:DbdnKFj10.net
>>2
コリブリは珍品だからな
大事にしまっておけ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:54:42.72 ID:EsegKc8W0.net
ぼくのリトルボーイも…(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:55:39.18 ID:pmOaXpnH0.net
>>25
リターンは?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:55:52.54 ID:Xbu2yGYU0.net
硫黄島の大砲思い出したわ
大砲なんて似たようなもんだな
https://youtu.be/Xect-pw0oaw
https://youtu.be/fGnxa9U_rzA

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 22:57:06.87 ID:Gjzi30IC0.net
昭和18年9月3日に 米潜ポンパーノがアカママルという貨物船を沈めた記録が出てるが位置が詳しくない。
20日には太湖丸だが、これ江差に近く、位置がはっきりしてる。
ポンパーノはこの時期にもう2隻沈めてるが、詳しい名前がわからない。
ちな、太湖丸は、記録違いで実際にはワフーが沈めたのが確実。
ワフーはこのパトロールの帰路に宗谷海峡で戦没
ポンパーノは青函を抜けた尻屋崎で戦没  
両艦とも、無線報告を許される位置に出る前に沈められてるので、このどちらかに関係してる可能性はかなりある。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:02:02.21 ID:N4Anl3HY0.net
なんか価値あんのこれ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:07:52.30 ID:uTYpYrmB0.net
>>1
Youはなぜ海底に?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:09:41.34 ID:bFvFA0xY0.net
カニのご籠がありますように

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:13:53.60 ID:rKdRak/10.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/QF_12%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89_12cwt%E8%89%A6%E7%A0%B2
QF 12ポンド 12cwt艦砲(国産品は四十口径四十一年式十二斤速射砲もしくは四十口径四一式三吋砲)
口径(3吋=3インチ)と形状からしてこれみたいだな

腐食が少ないし状態もわりといいので、本土決戦用に倉庫から引っ張り出して海岸に配備していたのが太平洋戦争終戦時に投棄されたものとかかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:17:17.23 ID:uTYpYrmB0.net
>>2
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)
( '∀')ノ   ソーラン! ソーラン!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:17:32.04 ID:O1YxkhJ+0.net
巨人大砲卵焼き

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:19:09.48 ID:Znqcxkcd0.net
>>33
拾得物だから3ヶ月後には拾い主のものになるよ
100万円くらいなら買いたいひともいるかもしれん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:19:23.20 ID:NqnfTG2n0.net
民間船を徴用した特設艦に設置した旧式砲を戦後に船から外して捨てたんじゃない?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:20:57.91 ID:KUky3ygX0.net
あんなところで沈んだ艦艇があったかな?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:22:40.53 ID:idQM/tOp0.net
>>48
ちょっとググったら該当船が無いな
>>43、47の可能性が一番高そう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:22:41.31 ID:+GJaj7wI0.net
こりゃまた扱いに困るものをw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:24:42.61 ID:LlkUJGyN0.net
>>49
大砲だけというのも、捨てた可能性が高いですよね。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:24:49.65 ID:ya1FzOwo0.net
ろかく(なぜか変換できない)して後放棄した清やロシア海軍の軍艦の大砲かもしれない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:26:18.49 ID:LlkUJGyN0.net
>>50
すると、過去に漁船が引き揚げて、面倒だからこの場所で捨てたという線もあり得るのか。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:29:09.27 ID:WHU2fh0J0.net
積丹
https://i.imgur.com/0OsrxqT.jpg

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:38:01.55 ID:OfqGzI+w0.net
陸奥鉄みたいに使えそうだな。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:42:36.65 ID:UCYKxJ4d0.net
四十口径四十一年式十二斤速射砲(のちに「四十口径四一式八糎砲」と改称)
日本海軍がライセンス生産したQF 12 pounder 12 cwt naval gun

銘板は砲を支える架台のものだが、明治39年製にも関わらずすでに「三吋」と表記されている点
砲名称が斤から吋へ変更されたのは明治41年

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:42:50.89 ID:Gjzi30IC0.net
あと昭和20年6月から日本海侵入が再開されてかなりの被害が出てるけど、退路を暴露することになるので北海道西方ではあまりやってないらしい。

昭和20年7月中旬には艦載機による北海道西方空襲はあった。(これかなって感じはする)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:43:44.91 ID:Pgj+Cfis0.net
おい!そいつはカニじゃない!大砲だ!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:43:50.39 ID:OQGxQZz10.net
>>43
こういうのすぐ出てくる人ってすげぇな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:45:07.49 ID:dvg3f7fI0.net
呉海軍というと、孫権のアレか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/13(土) 23:45:21.56 ID:/5fRXe/G0.net
バルチック艦隊も実は大したことなかったらしいな。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:07:09.05 ID:dzji0MQH0.net
積丹☆武具

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:09:17.88 ID:PnFNstap0.net
呉の大和ミュージアムに寄贈すればいいんじゃね?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:09:46.18 ID:ICbrytOU0.net
>>2
つまらんしね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:14:10.23 ID:9kcyAn0M0.net
>>2
なんや?その水鉄砲は

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:21:25.65 ID:A07nS0be0.net
巨人、大砲、玉子焼

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:21:45.26 ID:8F8OXh5D0.net
>>2
一度も実戦に出ずに朽ち果てたか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 00:38:36.39 ID:7z74r2SW0.net
>>56 ほぉ…(´・ω・`)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:04:50.02 ID:A9Rc+HmhO.net
所有権の行方について解説を乞う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:15:52.08 ID:jF6OM14G0.net
鉄は放射線検査受けてないから放射性炭素年代測定や放射線の影響受けると困る物に使えるはずだが
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211113-00000006-hokkaibunv-000-1-view.jpg
https://www.uhb.jp/news/data/24358/c_image3.jpg

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:16:05.35 ID:ldplo8JN0.net
>>43
鉄不足の戦中に放棄はないだろう
そう考えると>>47かな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:21:07.18 ID:CCKR4ihc0.net
>>56
砲自体は十二斤呼称の時代に作られたが
銘板は三吋呼称の時代に作られた、って事とかありえるかな…

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:33:44.12 ID:m0EViNBx0.net
>>40
プ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:33:55.07 ID:m0EViNBx0.net
>>40
お前よりな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:39:39.27 ID:11d+v7d40.net
>>2
おっちゃん、インポか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:41:22.05 ID:EeeY0dAG0.net
>>24
昨今地上波は見られる番組皆無だからディスカバリーとかヒストリーとかが救いだわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 01:43:50.22 ID:m0JqQKc50.net
巨大蛸壺みたいなもんだろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 02:37:02.26 ID:ZYOshYDh0.net
>>34
ユナイテッドしか書いてないんだ。
製鋼部は日新製鋼から日鉄、弾薬部は広島火薬とか分業されてたよな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 02:44:21.66 ID:iN7LBKax0.net
そんな事よりこれを見てくれ
どうだ?俺の46サンチ砲

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 02:44:50.62 ID:NOqHu/K+0.net
>>78
日立造船系+住友重機械系+IHI系。 
こうなる前の旧名はアイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド…IHIと住友重機械の関係。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 02:45:03.75 ID:NOqHu/K+0.net
>>79
豆鉄砲しまえw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 02:55:27.23 ID:ZYOshYDh0.net
>>80
うん、そうなると造船部だけかなと思って。呉工廠でくくるともっと後継企業含まれるのでは無いかと。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 03:01:21.53 ID:bxFkhjCB0.net
せ、積丹

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 03:11:41.26 ID:Dqh0yGYn0.net
マニアに売ればお宝だろうな
一回の蟹漁より価値があるかも

85 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 04:17:43.89 ID:c3wDJQbzy
プレートの刻印が一瞬、ハングル文字かと見間違えそうになった。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:09:20.52 ID:XN9P9NxI0.net
呉海軍工廠後の製鉄所廃止が発表された年にこの報

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:32:23.14 ID:1Lf774ZQ0.net
>>1
チャーンス!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:41:14.96 ID:uWEoxxc+0.net
海流で移動するもんなんかな?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:48:59.36 ID:vuvPVZAY0.net
三八式の翌年てことか 凄まじい年代物だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:51:44.49 ID:AWsEKmjF0.net
>>71
終戦時に進駐軍に接収されないように埋めたり沈めたりした兵器は多い
厚木飛行場の地下に戦闘機が埋まってるという話は有名だし、最近も浜名湖に四式中戦車が沈んでるという噂があって何度か探索されてるが見つからなかった
鳥取だったかの沖にも終戦時に海没処分になった砲があって時々漁船の網が引っかかるけど重くて引き揚げには至ってないそうだ

91 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 05:59:25.84 ID:wCWLOqLSI
東京ブギウギの笠置シヅ子は吉本興業の創立者の息子と結婚して子供がいました

奈良吉野の笠置山の女神さま

92 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:02:00.16 ID:wCWLOqLSI
魚屋の秋篠宮の嫁川嶋家の魚屋はソビエトロシアメリカオカルトの魚屋静岡徳川ソビエトだったが
戦後南朝の御醍醐帝が中国あたりで革命やら流血やら紛争や羅カナダアメリカまで太平洋を渡り中南米まで到達し
南極観測隊「しらせ」などを出して南極大陸に到達してたなあ

93 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:06:41.06 ID:wCWLOqLSI
鎌倉時代後期において、皇位継承をめぐり持明院統と大覚寺統との間で紛議が起こり、文保元年(1317年)には
幕府の調停によって持明院統と大覚寺統が交代で皇位を継承をすることとされた(文保の和談)。
翌年の文保2年2月26日(1318年3月29日)には、持明院統の花園天皇の譲位により大覚寺統の尊治親王
(後醍醐天皇)が践祚した。31歳という当時においては異例ともいえる高年齢で践祚した後醍醐天皇は
大覚寺統において一代限りの中継ぎと見なされていた。しかし、天皇は自身の直系の子孫に皇位が継承されることを望み、
そのためには障害になるであろう幕府を打倒することを企てるようになる。冤罪とする説が有力であるものの、」正中元年(1324年)には、
天皇の討幕計画が発覚し、
天皇側近の日野資朝が流罪に処せられている(正中の変)。

94 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:08:29.31 ID:wCWLOqLSI
笠置山の陥落に先立って、9月20日(10月22日)に幕府は後醍醐天皇の皇太子とされていた持明院統の量仁親王(後の光厳天皇)を三種の神器のないまま践祚させた[5]。
幕府側に捕らえられた後醍醐天皇は神器を光厳天皇に譲渡し、
翌年の元弘2年/元徳4年3月7日(1332年4月2日)に隠岐島へ流された。
5月には笠置山の戦いにおいて天皇側の武将として奮戦した足助重範が、
6月には天皇側近の日野資朝、日野俊基、北畠具行が幕府によって処刑された。
翌年の元弘3年/正慶2年閏2月24日(1333年4月9日)には後醍醐天皇が隠岐島を脱出し、
5月には幕府から離反した足利高氏(尊氏)が六波羅探題を、新田義貞が鎌倉を攻撃して幕府を滅亡させた。
光厳天皇は廃位され、6月には後醍醐天皇によって建武の新政が開始されることになる。

95 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:09:58.69 ID:wCWLOqLSI
建武の中興あたりが朝鮮半島38度線の税金逃れ地域や
ロシアメリカナダ黒悪魔ソビエツツーリズムの特権階級に独占されてたからな川島紀子みたいな人食いキツネ目の化け物に

96 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:11:07.03 ID:wCWLOqLSI
ソビエトオカルト川嶋一家には血縁のある家族関係がなく赤の他人の化け物怪物ロシア熊悪魔の使い魔のペットしかいないですからソビエト偽装家族ですよね

97 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 06:12:17.49 ID:wCWLOqLSI
大日本帝国には明治時代以前から「呉越同舟」という言葉があってねえ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:16:48.56 ID:Ml7ENsZW0.net
昭和20年8月末に私が捨てました
ごめんなさい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:18:18.47 ID:26F4IbaG0.net
自民党が公明を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減り続けるよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/1wOgqFh.jpg
https://i.imgur.com/fCa0jT7.png
https://i.imgur.com/1AveHzI.jpg
https://i.imgur.com/OfKxNb5.png
https://i.imgur.com/1Pix3oa.png

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:21:02.02 ID:K3gmlL9m0.net
北海道名物 カニの鉄砲汁

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:32:27.10 ID:+ecJbWdO0.net
特設運送艦第三十三播州丸(西大洋漁業)
1943年7月6日22:15 北海道積丹岬で米ポーパス級潜水艦SS-178パーミットの雷撃を受け沈没

三年式8cm高角砲1門(>>43の砲を改造したもの)
機銃2丁(口径不明)

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:36:16.86 ID:+ecJbWdO0.net
ちなみに、書類上は改造済み高角砲のはずが実際は未改造の平射砲のままだった例は多い
例えば潜水艦グラニオンを砲撃戦で撃沈した特設運送艦鹿野丸とかね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:42:22.07 ID:z1N8MthB0.net
どんだけ威力あったんだろ
当たったら人は死ぬ?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:46:48.67 ID:CrpUrnVL0.net
「呉」という字は上に乗っかってる四角が右側に滑り落ちそうでハラハラする

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 05:52:31.11 ID:T9yUzEpR0.net
>>83
つ、積丹

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 06:07:00.56 ID:JW/Sp7OI0.net
>>100
これからは大砲汁だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 06:37:38.83 ID:cHw3LFOP0.net
>>2
無稼働実銃w

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:03:57.45 ID:5E4vz+wy0.net
>>2
「明治三十九年」の刻印

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:05:43.07 ID:KeFdS7yu0.net
戦艦大和の建造がもっと早くてオアフ島を艦砲射撃できるだけの性能あれば太平洋戦争も勝てたかもしれないのにね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:07:05.57 ID:te96UHMh0.net
伝説の軍艦、蟹工船が発見されたと聞いて

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:07:11.68 ID:VjPGMUq40.net
日露戦争の翌年か
作ったけど使われずに廃棄されたのか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:21:34.55 ID:rF1m/Lqj0.net
>>104
あなたの職業何?ww

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:25:05.63 ID:mB6+FE5I0.net
なんでも鑑定団で5000円ぐらいの評価額

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:26:31.55 ID:MCpYMT0b0.net
>>104
(о´∀`о)

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:28:22.71 ID:WuNZpSXY0.net
>>12
バカ発見

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:32:41.06 ID:2KRPoSeU0.net
>>43
3インチで40口径って全然計算が合わないというか単位がわからんかったけど、これ砲身の長さがが口径の30倍っていう意味なんか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:34:14.93 ID:6bJXiA6K0.net
>>116
口径比を口径ていう場合もあるからな
(´・ω・`)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:34:22.62 ID:Z1yPN4Ri0.net
あの時、俺と一緒に沈没した奴か…ホロリ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:42:07.00 ID:Vis7bf3k0.net
>>118
成仏してください。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:47:47.02 ID:TZqwl0eI0.net
井戸かなんかに見える

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:53:48.25 ID:Q4PQbwjXO.net
戊辰戦争で沈んだ榎本武揚率いる幕府軍艦・開陽丸も沈んでるはず

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:56:05.25 ID:CrpUrnVL0.net


ディレクターズチェア

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:58:09.09 ID:qPl5cwIr0.net
115年前でこの状態か
砲身に穴も開いてないし刻印綺麗過ぎw
海に沈むと速攻でフジツボびっしりかと思ってた

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 07:59:02.77 ID:21KJERHP0.net
ゴールデンカムイで杉本が岬の上から甲板の魚雷を撃ち抜いて爆沈させた艦だな
あ、あれまだ原稿起こしてなかったか? テヘペロッ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 08:00:07.56 ID:nkKXn2E10.net
所有権はどうなるんだろ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 08:00:38.06 ID:JQe+xqMV0.net
>>18
進駐軍から隠すために海に放棄したんやろ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 08:02:00.52 ID:JQe+xqMV0.net
>>34
三菱パワーとか日本製鉄の分譲予定地になった部分もあるやろ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 08:09:29.06 ID:EdUDod/50.net
>>126
小樽も札幌も本格的な空襲は受けていないんだよな
函館や室蘭や釧路など、太平洋側が叩かれた
とは言え、小樽などでも小規模ながら防空陣地や
対空砲火なども置かれていたようだ
戦後どさくさで、始末に困った大砲を海洋不法投棄したんじゃないの
進駐軍は札幌に入って、英語の道路標識が立てられたりしている

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 08:55:34.32 ID:NokzE55I0.net
船長以下、銃刀法違反と凶器準備集合罪になったりして

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:00:36.21 ID:/EzZROVd0.net
供出を免れたのか

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:05:29.91 ID:r1NBZOBy0.net
>>1
懐かしいねぇ
700年ぶりだねぇ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:17:32.50 ID:0CZ6/wMQ0.net
どこかの歴史館とかに寄贈かな
マニアが高値で買ってくれそうだけども

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:29:40.37 ID:EdUDod/50.net
三寸砲といえば75o砲か
戦車に積んだり、野砲、速射砲として広く使われていた
大口径とは言えないよに見えるが
連合軍将兵を震え上がらせた独軍の88o砲というのもあるし
この辺が使い易かったのだろう
155oとか203oといった大口径砲は総重量も重くなって
取り回しが大変なんだろうし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:34:59.04 ID:QGzUry+t0.net
蟹ならば光線であろう
なぜ大砲なんだ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:47:27.58 ID:a9+EUMcB0.net
>>2
海底軍艦轟天号

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:48:50.12 ID:ShGj6YAM0.net
>>1
北海道放送…

寸スンと吋インチは違う単位だぞ(。・ω・。)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:51:48.96 ID:FntgRmpQ0.net
>>35
チンピン…

いやらしい…

138 :名無しさん@13周年:2021/11/14(日) 10:07:13.52 ID:lQXSkUEUJ
>>39
78年前の詳しい情報を1時間未満で出せるなんて、何もんだよおぬしw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 09:54:02.46 ID:FntgRmpQ0.net
きのこから大砲まで、ちょっと棒っぽいものの話になると毎度毎度チンコネタで盛り上がるんだよな

女にはこんなのないもんな、男に生まれて良かったわww

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 10:05:16.31 ID:6fRjiXkS0.net
>>128
戦争末期の北海道大空襲の時には札幌も小樽も米空母機動部隊の艦載機による空襲は受けている。ただし既に制空権が失われた空域であり、手持ち無沙汰になった艦載機が戦略上無意味な空襲を行った感じで農村部が被害を受けている。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 10:11:27.19 ID:EdUDod/50.net
陸軍では155o砲とか203o砲と言えば、怪物的な大口径砲という位置づけだが
海軍となると155o砲搭載が軽巡、203o砲塔債が重巡という色分け
戦艦ともなると36サンチ、40サンチ、ついには46サンチと、陸兵には化け物級が載る

なお、155o砲を積んで軽巡でございますと言っていた最上型(最上、三隈、鈴谷、熊野)
は、後でこっそり203o砲に乗せ換えていたのだが、米軍はこの事を知らずにいて
ミッドウェー海戦で最上と三隈が衝突して、トラックに向けて避退中の両艦を空中撮影して
はじめて交換に気付いたという。日本海軍での分類区分けは戦没後除籍されるまで引き続き
軽巡洋艦として扱われていた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 10:15:49.34 ID:Pf3dm1Vu0.net
意外と腐食が進んで無くて状態が良さげだな
ビキニ環礁の戦艦長門とかも引き揚げて修復出来そうな気がするんだが・・・

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 11:07:40.40 ID:e+JhwPrn0.net
>>134
光線も筒から出るのだろう、きっと

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 11:16:46.32 ID:120h5bcT0.net
今はキロ50円ぐらい?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 11:30:10.24 ID:ayN7XbJU0.net
>>128
どさくさで始末に困ったと言っては気の毒なような。
敵に接収されるよりは、その前に沈めてしまえってことでは?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 12:09:52.66 ID:xYQQZm1L0.net
大物だね、博物館行くんかな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 12:14:11.18 ID:cHw3LFOP0.net
これ銃刀法的には大丈夫なのか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 12:34:30.61 ID:c5XDWWyW0.net
>>90
厚木基地は今のゴルフ場の下あたりに零戦や雷電が埋まっていると言われているね
(進駐軍がブルドーザーで日本機を処分している映像や写真が残っている)

何年か前に厚木基地の敷地内の防空壕跡だかを工事したら月光の主翼のパーツが当時の塗装のまま発見されたし
小学校の工事で校庭を掘ったら旧陸軍の歩兵銃や重機が出土したって例もある

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 13:28:01.95 ID:wvc5lWGw0.net
>>14
38式歩兵銃が終戦まで現役の小銃だったから、海防用の大砲だったと想像、終戦までね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 13:35:07.54 ID:EdUDod/50.net
たった一門で何が出来る

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 13:39:36.76 ID:ol1JOtPa0.net
>>150
「トラックナンバー2628、主砲、うちーかたはじめー」

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 13:42:06.73 ID:cbilx/Fv0.net
俺が生まれた年や

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 13:48:30.95 ID:txOWrPRM0.net
>>148
校庭から大量に小銃や軍刀が出てくるのは、後で掘り返す事を考えて埋めた説があるんね
遺跡から揃えた銅剣が出てくるのと一緒で

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:13:42.04 ID:jHzUW14D0.net
製造番号から帳簿調べられないかね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:31:59.60 ID:7ll2bZoY0.net
積丹ブギ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:33:32.77 ID:Ydm70mxf0.net
浜名湖に零戦沈んで無かったっけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:36:23.25 ID:etg8ULHC0.net
>>46
兵器なので個人所有はできません、とか言い出すかもしれん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:37:24.95 ID:z1N8MthB0.net
日露戦争の勢いでアメリカへ攻め入ってれば
こんな惨めな思いをしなかったんだよな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:39:57.87 ID:w6UKY0ze0.net
戦艦に搭載されていた大砲なのか?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:40:07.47 ID:z1N8MthB0.net
ペリーの時と日露戦争で勝った後で攻め込むが
アメリカにわからせて潰す大チャンスだった

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:07:32.23 ID:REk5w4SS0.net
>>109
アメリカの植民地を焼野原にしたところで何の影響もない。
むしろすぐアメリカが本気だして日本人の虐殺始めて、より早く
アメリカが勝利したかもね。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:11:22.61 ID:OhLWGagZ0.net
大砲から蟹はでたのか

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:15:44.14 ID:XtJMUJfy0.net
>>70
原爆が登場する前に海に沈んだ鉄屑って放射線測定機器には欠かせないらしいな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:28:35.68 ID:REk5w4SS0.net
>>145
普通に海中投棄しろというGHQの命令だろシランケド
米軍はぼろい日本軍の大砲なんかこわくて使わないだろ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:33:22.74 ID:REk5w4SS0.net
>>160
アメリカなんて第一次大戦前はどーってことない国だったしね。
戦争するたびに国土は広くなり、強大な国になっていったわさ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:35:30.28 ID:5V92/JHn0.net
>>165
ちなみに大恐慌後の米陸軍もクソ雑魚だったぞ
戦車数は帝国陸軍以下だったし
まぁ大戦突入してからのブーストが凄まじいんだが

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:47:04.46 ID:Hj5zKO9c0.net
よく上がったな。何キロあるんだろうか?ウインチ凄いね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 15:49:43.90 ID:ctqrmrK40.net
こういうのって元の場所に戻さないといけないんじゃないの

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:00:02.82 ID:z1N8MthB0.net
>>165
>>166
早い段階でアメリカ潰しをしておくべきだったよな
向こうは逆に日露以降そっこーでオレンジ何ちゃらで対日の仮想敵国してたんだし
日本は対露で完全に油断して日本を滅ぼす最大の敵を育ててしまった

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:00:44.30 ID:mKAq5CYF0.net
チョットマッテ号

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:04:25.16 ID:mrq4KLpW0.net
>>169
当時のアメリカは対英戦争を想定したレッド計画も存在していたのだから、
対日オレンジ計画が立てられたくらいで、戦争が不可避だったわけではない。

当時の情勢では、アメリカ本土に攻め込める戦力を持っていたのは、
日本とイギリスくらいしかないんだし、準備されるのは仕方ない。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:07:44.93 ID:z1N8MthB0.net
おまえらのアメリカ下す案を聞きたい
日露後に無傷な連合艦隊が太平洋に進出して無人の野を行く進出は出来る
第二次大戦の前倒しで、あの時期に島伝いでアメリカ西海岸から上陸作戦をやれたろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:11:54.18 ID:z1N8MthB0.net
くっそー第二次大戦後に入ったら無理ゲーだが
日露時なら普通に日本が派遣を握れるシチュエーションもあっただろうが

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:14:28.10 ID:z1N8MthB0.net
派遣じゃなく覇権な
当時の日本ならやれたわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:15:52.30 ID:mrq4KLpW0.net
>>173
日露戦争も日本の抗戦能力の限界が近づいていて、
渋々賠償金も北樺太も放棄して講和に踏み切ったのに、
アメリカに対抗する余裕などあるはずもなく…

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:20:43.18 ID:z1N8MthB0.net
>>175
歴史弱い人なのよ?
当時は日英同盟があんだよ
日本がアメリカ潰すとなったらイギリスも待ってましたで
アメリカを滅ぼすために日本に全面加勢するのわからん?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:26:12.65 ID:+b/VLx5G0.net
漁船すげえな よく引き揚げた

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:27:33.75 ID:kCRYZRFo0.net
>>101
よく調べたね。
ただ口径が  3インチは76ミリで
8センチと呼称してるのは、実は88ミリで、削りなおして改造できるようなもんじゃないけど。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:28:42.66 ID:ArGIYuqW0.net
>>7
思ったw
まぁカニカゴも大量に使うし案外細いし
こんくらいじゃビクともせんのかな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:29:57.73 ID:kCRYZRFo0.net
ごめん  8センチが88ミリになるのは陸軍の高射砲で、海軍の8サンチ(?)は実質76ミリであってた
それであたりだと思います

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:30:50.06 ID:ArGIYuqW0.net
>>160
日露戦争の後は世界的にも「次は日米戦争だ!」って
雰囲気だったらしいなfrom秦郁彦「陰謀史観」

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 16:34:07.30 ID:mrq4KLpW0.net
>>176
当時のイギリスの最大の仮想敵国はドイツなので、アメリカとの戦争には乗らないよ。

実際、1911年の第三次日英同盟で、アメリカは交戦相手から除外されたからな。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 17:08:28.63 ID:I7Mjjufk0.net
>>2
ポークピッツ(皮付き)?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 17:12:25.22 ID:Q4PQbwjXO.net
大本教が大正時代に今ならアメリカと戦えば勝てる、と言ってた

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 17:27:13.07 ID:+ecJbWdO0.net
>>178
日本海軍の8cm砲は76.2mmよ。三年式八糎(8cm)高角砲は四一式三吋砲の仰角を改造しただけで
元の名前は四一式三吋大仰角砲とそのまんま
後年のいわゆる長8cm砲(九八式八糎高角砲)も新規製造だけど76.2mm

一方で陸軍の八糎砲は88mm(九九式八糎高射砲)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 17:44:31.86 ID:wrGDo/+x0.net
28インチ砲だな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:16:49.51 ID:N3fw4TzJ0.net
>>181
そうだよ
アメリカはグレートホワイトフリートを派遣して海軍力を誇示した
来日艦 前弩級戦艦16隻、補給艦2隻、病院船1隻、工作艦1隻、鋼製スクーナー1隻(通報艦・テンダーボートとして)
それに対して日本はできるだけ主力艦を出したものの、日露戦争の戦費と鹵獲艦改造中であり
対応艦 前弩級戦艦6隻(うち1隻はロシア鹵獲艦)、装甲巡洋艦6隻(うち2隻は巡洋戦艦)、防護巡洋艦4隻
と比較するまでもなかった

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:34:42.64 ID:c5XDWWyW0.net
>>153
進駐軍を闇討ちするために武器を埋めた、隠したって物騒な話も証言で出てきたりするからな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:36:30.32 ID:c5XDWWyW0.net
>>181
その空気に乗じて派閥の利権確保、海軍の予算確保のために建艦競争を煽ったのが海軍の艦隊派だったりする

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 18:43:51.02 ID:r6bFm2Nm0.net
どの船の大砲かな?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 19:42:44.51 ID:shhNKR0V0.net
>>50
陸奥鉄と同じく、微量放射線検出機器用に珍重されるかもね。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 19:43:59.27 ID:qCJUaDGz0.net
ところで俺の三年式十四糎砲をみてくれ
コイツをどう思う?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 19:46:06.45 ID:shhNKR0V0.net
>>122
> 呉
> ↑
 キタキタおやじ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:28:59.81 ID:EdUDod/50.net
輸送船に申し訳程度についていた三吋砲の担当とか、命がいくらあっても足らない
危険な職業だったようだ。まぁ、応募して行くものではなくて、命令で配置につくんだが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 21:54:42.24 ID:E6sqOlmw0.net
>>192
だいぶ長いこと使ってませんね
動くかなあ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:17:15.71 ID:bbC4BBLk0.net
>>176
それはない
日英同盟は対露南下政策のために組まれた

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 22:23:13.47 ID:E6sqOlmw0.net
>>194
800トン級動力船にも3インチが付いてるとなれば、砲戦挑んでこなくなるでしょ。
魚雷撃ち尽くしたら帰ってくれるでしょ。
そうすると、宗谷か津軽海峡、あるいは西の機雷線で仕留めるチャンスが増える。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 23:05:26.00 ID:T6XSeFG10.net
>>70
キレイなもんだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 23:09:51.99 ID:+kJg36ks0.net
>>176
当時引きこもりのアメリカ潰すとか歴史勉強したことあんのw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 23:11:22.59 ID:zVcoVBPk0.net
じゃ取り敢えずセリにかける方向で

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 23:13:00.82 ID:PL6Obs9f0.net
>>10
お相撲さんのは腹の肉に埋もれてますね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 00:10:25.81 ID:/PnOfpEG0.net
積丹沖で撃沈された輸送船に積まれていたはずの大砲が、令和の御代に漁船によって
引き上げられる。ここから始まる謎の埋もれた金塊と、それを追う日露中、
三つ巴の諜報員の壮絶な死闘。推理小説、一本書けないかなあ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 00:23:19.70 ID:1LUZI/OB0.net
ソ連のⅬ−19潜が終戦間際に商船だとなめて砲戦しかけて被弾したでしょ。あれだって外殻損傷した潜水艦で
潜水艦で助かるためには船底バルブを閉鎖して普通の船の方の浮上航走するだけ。
でも、修理するには大泊に戻るしかない。
宗谷海峡を通らないと大泊に行けない。昼間大泊を浮上して航行するか、潜航するか、夜を待って浮上航行するか、究極の選択をせまられて、潜航を選んだが、浮上できなかった。
こんなところで危険を冒すくらいならウラジオに向かうというのも選択肢だが遠い。戦闘から離脱したと言われかねない。
コルサコフにもどうろうとしたんだね。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 07:58:21.42 ID:OLhMdGkC0.net
田中 カ子(たなか かね、1903年〈明治36年〉1月2日[7][8] - )は、日本のスーパーセンテナリアン、ギネス世界記録保持者。
現在118歳の福岡県福岡市東区在住の長寿の女性。日本並びにアジアの歴代最高齢者。


この大砲製造より前に生まれた人が存命という。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 08:58:16.64 ID:ceWMQIej0.net
>>203
潜水艦の浮上砲戦って失敗返り討ち多いのに何でやっちゃうのかなぁ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:19:48.76 ID:/PnOfpEG0.net
>>205
潜水艦搭載砲なんてせいぜい5インチ砲(12.7p)ぐらいだろう。他に機関砲が
付いているようだけど。浮上したら乗組員がワラワラと出てきて、防水梱包を解いて
砲撃準備をする
それでも丸腰の輸送船なら食える。魚雷はもったいない。あるいは撃ち尽くしているけど
行き掛けの駄賃だ、という助平根性で砲戦を挑むケースは多いんじゃなかろうか
自分は外殻に銃弾一発食ったら、もう潜れなくなるという危険をはらんでいることは
ついつい忘れちゃうとか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:30:27.08 ID:wil1QQxa0.net
>>205
ソ連はL-19が一般商船からの砲撃で撃沈されている事実を
今でも認めていなく、機雷に触れて沈没したことになっている。
商船の砲撃で沈没したなんて恥さらしのそのもの。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:38:31.00 ID:Vtw/appb0.net
道民カニ漁出身ドラマーの癖が強い件 
きらいじゃないけど 
https://youtu.be/FnAW0GP8HVQ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 09:48:04.42 ID:/PnOfpEG0.net
鹿部の漁家、蟹じゃなくて蛸だけど、日ハムの伊藤大海のイメージだな
韓国ベンチからロージン多すぎるぞ、とクレームが付いたら
気にも留めずに、さらに追いロージン。あれは、気性が強そう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 10:30:17.51 ID:tXS1FkjR0.net
引き上げられた大砲は呉の大和ミュージアムが引き取って展示すべき。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 15:40:52.69 ID:F3qBDEqw0.net
>>204
カ子様とお呼びしてもいいでしょうか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 15:46:07.02 ID:F3qBDEqw0.net
砲搭載改造どこでやったか。記録あるか。
面白くなってきたな。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 16:06:54.98 ID:mlLLAju80.net
>>209
エースはハートも強くないとだな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 16:49:04.69 ID:OcdPlSh60.net
かごに大砲が入るわけないだろ

何か違法操業してたろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 17:28:29.41 ID:+/dfz7lM0.net
巨人
大砲
卵焼き

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 17:35:23.94 ID:94JAMQ3b0.net
ゴールデンカムイの時代のものか

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 17:38:34.60 ID:F3qBDEqw0.net
>>207
最近知ったんだけど、もう一杯行動してたんだってね。
L-12 
情報公開遅いわ

ソ連もしつこい  宗谷岬の緯線越えたらセーフくらいのルールでやって欲しかった。
まあ、宗谷海峡自体は日本の対潜能力が強すぎてびくびくだったのが本当だけどね。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 20:38:58.13 ID:jibb+LXS0.net
保存状態けっこういいんじゃないか
呉の大和ミュージアムで展示するべき
由来とかちゃんと調べてな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 21:13:26.96 ID:qGQlorvh0.net
ちょっと待った。
尾栓閉じてるが、砲弾入ってないの確認済みか?
日本軍のピクリン酸(下瀬火薬、黄色薬)は、経年で弾殻と直接接触すると、金属塩ができて鋭敏化するぞ。
安全な処理方法無し。爆破のみ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 22:09:16.44 ID:TeMPBAdC0.net
積丹 はシャコタンと読むんだぞ。アイヌ語が語源
だ。北方領土の色丹と同じ意味を持つ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 22:53:15.62 ID:ID0JZp7r0.net
オークションで売り出せないのかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 23:00:30.83 ID:+/dfz7lM0.net
立派な大砲だなぁ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 23:30:44.13 ID:/PnOfpEG0.net
>>220
ショックアブゾーバーのバネを切って車高を短縮した車の事を
シャコタンと言うんだよ。無論、語源が積丹半島から来ているのは周知のとおり

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 23:40:03.54 ID:OK6DWMbG0.net
>>220
全く違う場所の読み分けもできないとかアイヌ語って欠陥言語だね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 23:51:30.02 ID:3wI63UMl0.net
海洋考古学の話題のスレ

出土遺物というかなんていうんですかね、こういうのは。
よくわからんけど、銘板もくっきり見える旧軍の大砲が
戦後の長きにわたり海中で眠っていたと思うと
これは何つーかロマンがありますなあ。

いつどこで海中に没したかは今後の調査だろうけど
少なくともできたのは明治39年って、それもすごいな。
ウィキペディアで1906年生まれの人士名鑑をみていると趣があるな。
そういう著名人、少なからずは物故者だが、との同級生の大砲かw

で、まあその大砲がずっとずっと海の中にいたわけですか
とくに2000年以降、我々が2ちょんねるなんかで
甲論乙駁、煽ったり馴れあったりしている最中も
ずっと冷たい北の海中にいたとおもうとさあ。ロマンだなあ。
そして今でも、現在進行形で日本近海のそこいらへんには
さまざまな海中遺物が眠っているだろうと思うと、これもロマンだ。

武器でいえば、壇ノ浦沖の安徳帝佩用の草薙剣、とかさ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 08:16:00.06 ID:TlJ+yKdP0.net
>>1
積丹町の沖で、「呉海軍工廠」「明治三十九年」の刻印が刻まれた大砲を引き揚げたカニかご漁船を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り船の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・船の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で船が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな船です。船が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも船舶です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り船のお題目を復唱し、正統的な船舶写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り船は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房船”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 08:48:10.92 ID:0bzOlnLT0.net
>>223
ちゃんと出典まで書けよ、民明書房って

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 08:52:53.82 ID:dArGbZWr0.net
>>224
同名異地なんてどんな言語でもあるだろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 08:55:26.15 ID:TqLRguJ90.net
呉に返してくれ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 08:55:54.01 ID:Dr4lJCaF0.net
こういうのお金出して引き取る人もう日本におらんやろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 09:36:10.84 ID:F78upB2xO.net
歴史資料なんだから自治体が地元の資料館に収蔵するべき案件やぞ?
北海道側か呉側かはともかく
どこかのネトサヨみたいにロシアに勝ったのはマグレだとか言い出す間抜け黙らせるためにも
こういう「当時がっつりとした兵力が有った」証拠物件は保存するものだ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 10:42:54.60 ID:3fMxnExS0.net
若いころはコレを肩に担いでぶっ放したもんよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 10:49:20.39 ID:Ff69s60u0.net
>>231 3インチ砲なんて、どこの国でもあるから、戦争の勝因になんざならん。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 12:01:36.47 ID:Sc2BJQBy0.net
>>224 >>228
アイヌ語由来だと、和人が耳で聞くにも個人差もあったし
充てる漢字の選択も個人差があったんだろうから
違う感じになることはあるんだろう
ベツ、ペツ=別
ホロ、ポロ=幌
ナイ=内
とかは、ほぼ固定だけど
ヤリキレナイ川とか、トムラウシ山とか、面倒だからカタカナで良いや
という地名も結構あるんだけど、やはり漢字があった方が良いし

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 12:47:34.18 ID:vDxqtDFG0.net
カニ光線

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 13:21:56.49 ID:uqFiwdnb0.net
ああこれってあれだよ、咸臨丸の大砲だよ。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 16:41:32.43 ID:mF5jyLRF0.net
>>7
駆逐艦の砲塔ぐらいのものならいけるんじゃね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 19:21:04.65 ID:V0/ADUHf0.net
>>235
イブセマスジー

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 20:56:42.55 ID:FKN9mnAK0.net
シャコタン町

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 21:14:00.41 ID:zIleNb+J0.net
蟹工船

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 21:40:14.31 ID:qBO1G+SX0.net
>>232
600キロもあるようですが・・・

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 08:07:25.86 ID:iLSi2z6r0.net
>>241
重機関銃くらいなら分解して兵士が運んでいたようだが
大砲となると、さすがに無理なんだろうね
カメラの三脚メーカーで有名なジッツオも、もともとは
機関銃の銃座を作っていたようだし

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 12:43:16.21 ID:lnpJZNAR0.net
巨人
大砲
目玉焼き

昭和の少年が好きなもの三つ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 12:50:56.62 ID:QaGNaxM50.net
>>1
日本軍はアジアの人々では飽き足らずカニにまで迷惑掛けやがって

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:14:02.09 ID:TlZ5btL00.net
カッコいいじゃん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:24:09.57 ID:ByGF1H+L0.net
マニアに売ればいい。好きなやつなら大切に保管してくれる。
燃料費の足しにでもすればいいわ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:24:51.50 ID:PesHETQE0.net
しゃ、積丹

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 18:30:16.47 ID:/LGoDCW/0.net
>>207
まぁ、米海軍のグラニオンだって長年原因不明、機雷と推測扱いだったからね
日本側の特設運送艦鹿野丸に記録あったけど資料の中に埋没してた
ネットの情報からグラニオン艦長の息子たちが鹿野丸の記録を元に船体捜索して発見され、確定した

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:23:34.10 ID:4IcbKURU0.net
凄く...大きいです

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/17(水) 22:49:04.45 ID:aKyroLrDO.net
厚木の地下と東京湾は色々調べてみてほしいな。お宝ザックザク。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 06:05:41.62 ID:Bc/mGaiq0.net
東京府中のデータセンター街も もとは大英帝國アームストロング會社資本の大砲の製作所だったから
工事してたら アームストロング砲なんかが 出てきたのかもしれない 

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 06:36:16.05 ID:e4ASd6y/0.net
>>237
当時の駆逐艦に砲塔なんてないよ
砲架じゃない?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 07:15:07.44 ID:CfCRjbg90.net
>>6
ネタパレになっちゃうけど、なんで蟹工船に乗っていた奴らは、再び蟹工船に乗ったのかな。
俺なら二度と乗らないのに。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 07:18:18.25 ID:CfCRjbg90.net
大和砲かな?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 15:43:48.15 ID:Sb6RCvtI0.net
>>224
日本語が他言語のこと言えるかよ
地名に限らず同音異義語が多過ぎて、外国文字(漢字)表記の助けがなければ正確な意思伝達が出来ない欠陥言語だろうがw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/18(木) 20:26:02.93 ID:6PNM8cNC0.net
>>255
使いこなすという発想がない低脳はおかえりください

総レス数 256
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★