2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“生きた化石”シーラカンスのふだんの姿 約30分間撮影に成功 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/11/11(木) 06:54:38.86 ID:JJju0MSI9.net
※NHKニュース

“生きた化石”シーラカンスのふだんの姿 約30分間撮影に成功
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211111/k10013342971000.html

2021年11月11日 6時34分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211111/K10013342971_2111102157_2111110634_01_02.jpg

「生きた化石」と呼ばれる魚、シーラカンスを、海底に設置した固定カメラで撮影することに日本の調査チームが成功し、特徴のある大きな背びれをたたんだ姿など、ふだんの生態を記録した貴重な映像として注目されています。

「シーラカンス」は、およそ4億年前の魚の化石と、ほとんど変わらない姿をしていることから生きた化石と呼ばれていて、アフリカとインドネシア近海で生息が確認されていますが、主に水深100メートル以上の比較的深い海に生息して個体数も少ないため詳しい生態はほとんどわかっていません。

日本の研究者などによる調査チームは、2018年に南アフリカの沿岸の水深100メートル余りの海底に固定カメラを設置し、6日間収録を続けたところ、シーラカンスをおよそ30分間撮影することに成功しました。

映像ではシーラカンスの特徴とされてきた大きな背びれはたたまれていて、サメが近づいて警戒すると背びれを開くように立てることが確認され、調査チームはシーラカンスがストレスのない状態では背びれをたたんでいることが分かったとしています。

また、これまで夜行性だと考えられてきたシーラカンスが日中も活動していることが分かったということです。

調査チームの一員で魚類の研究を行っている坂上治郎博士は「シーラカンスは、いつも大きな背びれを立てていると思われてきたので貴重な映像だ。この手法を使うことで、シーラカンスの本来の行動や生態を今後も明らかにしていきたい」と話しています。


※関連リンク
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fmars.2021.755275/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:56:27.17 ID:ColvVkXB0.net
シーラカンス「誰が老害じゃ!失礼な!」٩(๑`^´๑)۶

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:56:44.21 ID:jg8M0gnV0.net
立憲共産の共闘にはシーラカンスも怒り心頭

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:57:51.41 ID:X2XEriGM0.net
WARNING!! A HUGE BATTLE SHIP KING FOSSIL IS APPROACHING FAST

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:57:58.41 ID:kRRGJEQa0.net
シーラカンスって数億年前に絶滅した完全な古代魚かと思ったら普通に現存してて草

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:58:21.96 ID:DRlBx+8S0.net
シーラカンスは美味しいの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:58:54.23 ID:3yiKoK5E0.net
シーラカンスは結構でかい
https://www.youtube.com/watch?v=ba6xjNtUEGI

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:58:55.36 ID:2ikSF3JD0.net
アップグレード不要ってことは、完成形ってことだよな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:59:23.99 ID:a4BuVAH40.net
プライベートは簡便して貰えませんかね、こっちみんな!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:59:45.52 ID:1uQalxnY0.net
今まで見ていたのは全部よそ行きの姿だったのか
他にも同じような例があるかもね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:59:47.85 ID:d/ja4gZU0.net
ラカンスって何だろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:59:50.12 ID:zQYu++4H0.net
このレイプ魔・太郎は、
貧乏人相手に、
助けてやるぞ、金やるぞ!
といいながら、
実際にはまだ何一つ貧乏人たちに与えていない。

その代わり、この貧乏人どもから
小銭を沢山巻き上げてはいるw
こっちは実績がある。

貧乏人側の立場から見ると
言葉だけの空手形と交換に、
なけなしの金を奪われた、
ということになってる

山本太郎は完全な詐欺師

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 06:59:53.12 ID:IiVW5V7R0.net
シーラカンスでも繁殖しているというのにオマエラときたら┐(´д`)┌

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:01:29.72 ID:xzTNVDmC0.net
レーザー撃って来たりブーメランみたいに飛ばしてくるんでしょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:01:40.96 ID:1uQalxnY0.net
目には目を歯には歯をスカし〜た〜♪
やさお〜とこ〜にはストロベリーフレーズ♪

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:02:39.93 ID:RaGbc/yL0.net
こういう調査はピラミッド発掘に出資してたNHKとか出資してそう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:03:19.12 ID:NMhCuYhG0.net
魚の健康状態は背鰭でわかる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:03:50.22 ID:pXvr7LBv0.net
ダーウィンが来た、で紹介されそう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:04:50.01 ID:Wby6TGyF0.net
>>6
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSP5rPwcimUwrf2mu0LCbAqT7NZqfWFduyG6Q&usqp=CAU

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:07:28.33 ID:sescttdO0.net
くさそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:10:15.30 ID:KI/oI6u00.net
>>14
でレーザー吸収して更に強いレーザー撃てそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:10:37.55 ID:LwrC3NHB0.net
こんな大きさと生態で4億年間に起こった
数々の巨大隕石衝突や破局的噴火で生き延びれたのは不思議だな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:10:48.75 ID:F7BklcCu0.net
行くでガンス

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:11:40.35 ID:sC0FUq0K0.net
>>18
記憶違いかな
もっと前(約10年くらい前)にも海底で泳いでる姿が撮影されてその番組とかで紹介されてたように思うんだが

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:12:13.76 ID:VDRv9Opw0.net
おれのチンコも子供のころからほとんど変わらない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:14:47.57 ID:Xy0J8XHs0.net
結構いる所には数いるらしいな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:15:01.87 ID:49OlySmf0.net
シー・ラカンス?
シーラ・カンス?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:15:36.62 ID:dA2iZ6dq0.net
走るシーラカンス 三菱デボネア

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:16:49.13 ID:/nzqm4vK0.net
現生シーラカンスは深海に住んでるらしいが
深海で夜行性とはどゆことと思たが
1000mぐらいまでは微かに光が届くらしい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:17:47.45 ID:TmdzAZQa0.net
>>24
BBCの「バッキンガム宮殿に猫が来た」と同じ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:18:29.44 ID:X7UDYg2R0.net
昭和まではとっくに絶滅して化石だけの存在だったんだろ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:23:27.46 ID:7640r1MI0.net
>>14
だらいあすぅー

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:23:48.36 ID:d0BQ9Jzv0.net
>>24
うん、見たことあるような。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:24:22.45 ID:MJAR7YZi0.net
盗撮やん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:25:39.85 ID:xQSRAY1F0.net
>>27
シーラカ・ノス

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:26:05.83 ID:JM/DmA/O0.net
>>22
だとすると
プレシオザウルスだっけ?水棲恐竜もどっかに細々と生息してるかもしれないよな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:26:47.83 ID:AgEcWAyb0.net
>>31
現生種が発見されたのは1938年(昭和13年)俺のお袋が生まれた年だ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:27:57.74 ID:4MbsTz+h0.net
>>7
イメージしてた顔と違う
もっと化石っぽいのかと思った

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:28:07.80 ID:SF9SkQkU0.net
>>5
地元じゃ捕れても捨てるらしいしな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:29:03.56 ID:2RnckD3V0.net
そんなのシーラカンス

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:29:09.20 ID:DIF8QQ/N0.net
警戒すると背びれ立てるって実は毒持ちだったりして

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:29:37.12 ID:RUDmdlfI0.net
シーラカンスってGや恐竜なんかより更に前に誕生してたんじゃん、すげー
恐竜にヤキソバパン買いに行かせられるレベルのご長寿

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:29:38.80 ID:12nCFIcz0.net
VRアクアノーツはよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:29:56.03 ID:AgEcWAyb0.net
仮面ライダーV3のデストロン怪人のヨロイ一族にシーラカンスキッドというのがいる。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:31:04.18 ID:JAEQmqpV0.net
調べてみたら、
シーラカンスは何万年も生きられる
ということ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:31:34.03 ID:XEHyJvge0.net
昔、少年ジャンプで食ってなかったっけ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:32:50.15 ID:pJyAAmdN0.net
>>6
マズイってか人では消化しにくい成分が入ってるから食用に向かないってよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:34:50.50 ID:/nzqm4vK0.net
食用には向かないしコレクション目的以外に商品価値が無いってな

だから生き延びてきたんだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:34:57.26 ID:RUDmdlfI0.net
シーラカンス先輩チーッス

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:34:58.13 ID:tX+Y8w/N0.net
相当不味いから太古から生き残ってるらしいな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:37:44.01 ID:pJyAAmdN0.net
元は淡水魚だったんやな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:38:39.59 ID:ZSGPTXqa0.net
繁殖するって事はそれ相応の個体数がいるんだよな
一回の産卵で何匹産まれるのか知らんけど数万匹は少なくともいるんだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:39:08.63 ID:svRBgc390.net
シーラカンスは現地人の言葉で「知らない」って意味らしいな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:39:21.29 ID:pJyAAmdN0.net
>>45
違う何万年も前から姿形を変えてない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:41:47.48 ID:hbG0Wirj0.net
シーラは魚のシーラだろうからカンスって何だろうって検索したら本格的韓国料理店がでてきた
つまり、シーラの起源は韓国

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:42:35.52 ID:+YGBNtP10.net
>>55
マジかよシーラE

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:43:29.92 ID:JrSSMFCn0.net
シーラカンスの食事会みたいなのが大昔に日本で催されてたような
味はマズかったらしいw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:43:35.13 ID:veLhSvD90.net
>>52
おい爺さんシャケの話をしてる訳じゃねーぞボケてんのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:44:31.74 ID:jGVjIP5Q0.net
左脳の片隅で君を待ってる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:44:43.64 ID:7g3Acykp0.net
化石賞とった日本の国魚にすべき

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:45:54.29 ID:8b6pIQv/0.net
中学の時に爺さん教師が食ったことあるって言ってたな
かまぼこみたいな味だったと言ってた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:47:47.54 ID:veLhSvD90.net
>>38
化石とかだと骨の情報だけで再現してるから偏見が入って怖くなりがち
恐竜も本当に居たら大抵はふっくらしてて実際は可愛い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:47:57.18 ID:Yk6qalMw0.net
>>50
あと、行動範囲が狭くてほとんど動かないらしいよ
脳と呼べるものが無いに等しいアホチンだったような

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:51:36.19 ID:uSNgC2pE0.net
人間が食えないのか
なら今後も生きていけるだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:52:11.46 ID:veLhSvD90.net
>>63
深海生物ってそういうもんだろ失礼な

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:52:55.90 ID:B1VEd5gA0.net
盗撮かよ
シーラーカンスさんの人権は守られないの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:55:29.90 ID:Yk6qalMw0.net
>>65
深海魚全部敵に回した

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:56:10.02 ID:eR/pV4ai0.net
nhkで放送してるの見た気がするけどあんま動かないよね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:57:30.10 ID:JYSQpfHK0.net
沼津港深海水族館はシーラカンスに力入れてるな
アクアマリンふくしまもシーラカンス単独の展示室がある

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 07:59:58.59 ID:NwQIj5vt0.net
ある人はいう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:00:11.03 ID:YZw1BTQc0.net
見つかりにくい場所にいたから珍しがられているだけで
生きた化石というだけなら身近にも普通にいるからね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:00:20.01 ID:64O7thxW0.net
ラティメリアメナドエンシス

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:01:09.14 ID:9nb5EMDg0.net
機材自慢
このネタ定期的にやってるな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:01:23.05 ID:nxSLSNAB0.net
ツチノコはなんやったん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:07:51.24 ID:jDjabTGH0.net
シーラカンスまだおるんか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:12:23.85 ID:+MYFFLtC0.net
人間が辿り着けてない海底洞窟で細々とまだ古代生物が生きててもおかしくはない。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:16:50.03 ID:0WLmvwUG0.net
でも食えないンじゃ意味ないよネ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:18:11.77 ID:e1cfau880.net
>>6
まずかったよ
そりゃ生き残るわな、と思った

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:18:45.03 ID:4oGqs74a0.net
シーラカンスの大根煮とかな
作って食ったら逮捕どころじゃすまねーな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:20:05.78 ID:O/eJZIOx0.net
沼津港水族館に剥製を見に行ったことある

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:20:06.79 ID:DqgK2HIF0.net
>>8
は?
違うよアホw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:22:05.00 ID:Fq886st30.net
>>76
宇宙開発で調査したとこは海洋より圧倒的に多いもんな
宇宙は中と外でたった1気圧しか違わないけど深海は…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:23:23.22 ID:l9lVo02e0.net
>>1
> シーラカンスのふだんの姿

部屋着でヨガでもやってんのかよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:23:24.48 ID:TLHghALC0.net
4億年もシーラカンスなんて
地獄の方がまだ楽だろう。。。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:23:54.76 ID:c1cisMqn0.net
普段は鎧みたいな鱗を脱いでジャージに着替えてるんだろ、みんな知ってる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:25:17.55 ID:FHCzad+r0.net
>>13
いつから自分がシーラカンスより上だと思った?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:26:19.26 ID:0WLmvwUG0.net
大昔の生き物は不味かったンじゃね?
三葉虫とか絶対食えないし
でもアンモナイトが基本イカだからきっとボクらも生きていける
イカ偉い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:29:42.22 ID:uSNgC2pE0.net
凄い金と時間かけて、たまに背びれを畳んでることが分かった
もうちょっと何かないのか
シーラカンスだけを狙ってた訳じゃないと言ってくれ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:31:20.88 ID:Yk6qalMw0.net
>>6
ろうそくを食べてるみたいな味らしいよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:35:15.91 ID:9nb5EMDg0.net
食べたら○ラムツとかみたいに悲惨なことになりそう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:39:46.14 ID:isR6Z3Ot0.net
>>7
>>38
つぶらな瞳でかわいい!

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:43:47.80 ID:uMuY7COo0.net
>>40

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:47:47.47 ID:7iqXqBMi0.net
これ読み方は?シー、ラカンスなのシーラ、カンスなのそれともシーラカン、スなんかな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:51:23.95 ID:30wIFVgs0.net
まだ恥ずかしがっている段階か
そのうち有料chでクパァするようになるな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:52:52.38 ID:bTpEXyBm0.net
>>18
すぐに思った。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:54:38.72 ID:WBgqUVIa0.net
福島の水族館がシーラカンス撮影した記事昔見た気がする。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:55:57.25 ID:hspWb+SX0.net
Gも大昔から変わっとらんのにこの扱いの差は

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:58:22.06 ID:mehPTt7f0.net
拉致テロリストのシンガンスとシーラカンスって、なんか語感が似ているわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 08:59:29.29 ID:veLhSvD90.net
>>81
シーラカンスの環境では完成形だ
アホには理解できないだろうが

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:00:27.58 ID:KYQam4Rf0.net
>>97
今より酸素濃度が濃かった時代には
猛禽類くらいの大きさのトンボとか大きめのドブネズミくらいの大きさのゴキブリが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:13:53.20 ID:8xLLJib10.net
>>11
sea+ラカンスというわけではない
Coelacanth

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:17:40.62 ID:cxILYjsL0.net
今日のシーナ・イーストンスレ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:21:09.99 ID:ifRCta7M0.net
こんな感じだったか?
クロダイに見えるぞ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:21:16.65 ID:gjKT5obC0.net
アクアマリンふくしまかな?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:21:33.37 ID:eyll1c360.net
>>80
俺も見たけど予想以上にでかかったな
水族館自体予想以上に楽しめた

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:25:56.74 ID:I5b73Woj0.net
シーラカンスではなくラチメリア

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:32:53.45 ID:x41R1K3W0.net
あれ食ったら解毒酵素なくて白人や東洋人は大抵は食あたり起こすんだったかな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:33:22.96 ID:YTQg1+pQ0.net
ようは種は適応進化のみって事か?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:39:11.46 ID:pvI59OAq0.net
>>1
へーえ、そんなこと
ぜんぜん知らなカンス

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:43:51.41 ID:Sxuz9dAF0.net
シイラ・カンス

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:46:36.58 ID:HO7c7koY0.net
昔、シイラはシーラカンスの仲間なのかと思ってた

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:47:58.07 ID:gpV6VXbn0.net
やたら機敏だったりしたらヤだな…

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:48:34.76 ID:dq8xg2gm0.net
ウオーデ・ガンス

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:53:03.11 ID:whtPZDha0.net
>>80
剥製じゃなくてそのものの冷凍標本が2体あっただろ
剥製は3体

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:54:26.86 ID:dq8xg2gm0.net
>>80
そこ面白かったわ
施設の人にシーラカンスの事色々聞いて勉強になった
知らない事だらけだった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:55:09.52 ID:whtPZDha0.net
沼津の深海魚水族館でシーラカンスの冷凍標本を見て、そのあとにすぐそばの回転寿司店でいろんな深海魚寿司を注文して握ってもらうルートが俺のおすすめ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 09:57:45.74 ID:Df1fXTZi0.net
少年ジャンプで鳥山明が食ってた記事でシーラカンスを覚えた

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:05:24.24 ID:KTOqHgd/0.net
シーラ不味いもんな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:09:10.58 ID:agPnNxfG0.net
>>118
スズキだっけ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:10:40.62 ID:dq8xg2gm0.net
施設の人に聞いたら解凍してマズくなった白身魚みたいな味気ない感じだとか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:14:18.44 ID:p1RteRN80.net
>>71
イチョウだとかツクシがそうなんだっけ?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:16:49.91 ID:dq8xg2gm0.net
実はシッポは動かないから手のところだけを回転させて泳ぐんでめちゃ遅いとか
そんな生き物で大丈夫か?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:16:52.65 ID:P0ysH6wK0.net
私達の生活にまったく役に立たない事を何十年も研究してる
こういう研究を仕事にできた人は幸運な人生だよな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:17:24.99 ID:68e6CbS60.net
>>121
イチョウって近世までに欧州で絶滅してて
日本にきた白人たちが驚いたんだっけ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:23:13.72 ID:EzZDhJU50.net
後はスタッフがお・・・

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:33:39.33 ID:ETxvMoKh0.net
>>47
消化できない油が含まれてると言えばバラムツとかだけどあれはめっちゃ美味いらしいけどシーラカンスはどうなのかね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:36:41.50 ID:7DTPzKVe0.net
>>100
高酸素濃度の環境で暮らしたら何世代かしたら人間も巨大化するのかな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:37:48.07 ID:UA5RyF4F0.net
>>107
黒人は大丈夫なんだ?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:39:18.89 ID:51O820380.net
外国で普通に見られるみたいな話があったと思ったが、まだ30分の撮影に成功なんてレベルなの?
原住民が知らずに美味いって食ってたって話も10年ぐらい前じゃなかったか
そこまで希少なんだな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:41:00.19 ID:jLCWav4h0.net
インドネシアのシーラカンスの方が日本から調査しやすいんじゃないの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:42:38.10 ID:pOcvcI0q0.net
> 2018年に
え?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:45:49.24 ID:dq8xg2gm0.net
撮影自体は昔からされてる
ただ30分の長い時間の撮影はされてないとの事
ついでにクソ不味いし、堅くて網が壊れるんで釣れちゃうと現地人は迷惑がってたとか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:45:55.93 ID:ZImuW9+G0.net
>>124
んで学名つけるときに銀杏Ginkyo と書くつもりがスペルミスしてGinkgo になってしまったんだよな

だからイチョウの学名は今もGinkgo biloba

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:49:32.01 ID:NbftuU+B0.net
>>131
たぶん行動とか形態とか色々と動画を解析して論文を仕上げた後なんじゃないかな
すぐ動画を公開したら既公表情報として論文書けなくなるから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:50:18.11 ID:lHls25Kc0.net
>>7
顔が意外に可愛いぞ!

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:51:56.70 ID:JkLMXEf80.net
だるい明日

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:54:03.51 ID:7dSnbPFJ0.net
日本の海にも居るんだよな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:55:12.59 ID:LlsPubOG0.net
>>133
筆記体でyと書いたつもりがgと読まれちゃったのかな
上がくっつくかくっつかないかの違いだけだからな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:56:26.74 ID:1v7s8q5b0.net
>>137
え?聞いたことないけどマジか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:57:53.84 ID:dq8xg2gm0.net
メスしかいないと言う百合ワールドだとか聞いた

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 10:58:05.52 ID:lHls25Kc0.net
>>133
スペルミスする原因は何?
読みにくい字を間違えて読んだとかではなく、書いた人が間違えていたの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 11:09:24.03 ID:OermThve0.net
>>8
このあとシーラカンス11が控えています

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 11:58:39.02 ID:SugbmXgD0.net
>>141
理由は分からんが日本のモグラにMogera woguraというのがいるが
本来Mogura moguraとなるところを念入りに2回も間違えてる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:29:31.85 ID:I5ikQTh70.net
>>53
それカンガルー

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:30:56.78 ID:SF9SkQkU0.net
>>53
古代ギリシャ語でからっぽの魚の骨

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:36:01.53 ID:6DfqoT0L0.net
正面上に張り付いてボム連射

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:36:23.58 ID:I5ikQTh70.net
>>80
中は普通の水族館より暗いから水槽のライトアップも神秘的だったきがする
マニアックで怪しいのが凄く良いね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:42:06.50 ID:eBV3kHqa0.net
シーラカンスって古代サメより古いんだっけ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:49:29.01 ID:ew0IpA0t0.net
>>18
あれ髭じいとのやり取りが煩くて途中で消しちゃうんだよね。何でNHKはあんな風味にしちゃったんだろう。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 12:53:10.52 ID:ew0IpA0t0.net
>>101
ありがとう!

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 13:46:30.08 ID:wxIzIe/l0.net
昨日生まれたシーラカンスの稚魚でも生きた化石呼ばわりされるのか😀

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 14:23:19.84 ID:UnphBWdl0.net
>>126
だからマズイってば、

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 14:39:36.24 ID:9k0W6FTd0.net
80年代のフィッシングショーで晴海まで冷凍シーラカンス見に行ったわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 16:19:58.70 ID:V7Ri6eb90.net
鴨川シーワールドで見たわw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 16:36:08.74 ID:WKw+F6gJ0.net
3億年前からいたからというならゴキブリだって生きた化石だろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 18:37:11.89 ID:SugbmXgD0.net
>>155
そういう意味じゃない
ある時点以後化石が出てなくて現生種も知られてなかった生物を言う
ゴキブリはイヤというほど人間にまつわりついてるから無資格

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 21:39:05.38 ID:tMGAGDFs0.net
俺たちにはキャラ作ってたのか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 06:02:04.96 ID:KG3hwv7b0.net
>>56
シーラ・イーストン(VOWより)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 07:03:26.83 ID:jUPRhEXO0.net
>>130
インドネシアは島嶼部の崖みたいな入り組んだ地形で海流がめちゃくちゃ早い環境(高層ビル群に吹き荒れるビル風だと思ってもらえれば)
なので捜索難易度がめっちゃ跳ね上がる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/12(金) 19:02:20.43 ID:vxTkQkur0.net
やっぱり食えない魚のスレは伸びないね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 04:22:53.72 ID:u9SDL9Lt0.net
4億年も生きてんのか?長生きだな。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:58:05.54 ID:2BCwyul80.net
シーラ・ラパーナ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 14:59:27.61 ID:L6ro5J2g0.net
くやしいのうくやしいのう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 19:29:29.50 ID:KMyyk+Wk0.net
シーラカンスにはヒレがたくさんあって地上に上がるための手足になる兆しがあるんだよね
しかし深海に逃げて適応したことで生き延びることができて、その姿をほとんど変えることなく
生きた化石と呼ばれるようになるとか、運命は分からないね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/14(日) 20:27:23.17 ID:W8/AwWoq0.net
>>164
化石には淡水型もいたらしいので、シーラカンス属が海の一大勢力だった時代があるんじゃないかな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/15(月) 07:08:28.90 ID:+1XiRU/D0.net
>>27
シーラ・ラパーナ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/16(火) 05:39:55.28 ID:hdBayCO00.net
塩釜焼きが美味そうだな

総レス数 167
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★