2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経新聞独自】海自の新哨戒艦、無人運用を検討 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2021/10/30(土) 18:35:04.39 ID:FwydlxtG9.net
https://www.sankei.com/article/20211030-74IXFNY44ZPOBKRQAGV5UYK6ZY/
<独自>海自の新哨戒艦、無人運用を検討 対中警戒強化、なり手不足に対処

警戒監視態勢を強化するため新たに導入する哨戒艦について、防衛省が無人での運用を検討していることが30日、分かった。まずは乗員30人程度で運用することから始め、将来的な無人化を視野に入れる。水上艦艇数で中国海軍に劣勢の海上自衛隊は艦艇の増強を図りたい一方、深刻ななり手不足に直面している。装備の省人化・無人化を推し進めることで2つの課題に対応する考えだ。

(リンク先に続きあり)

こちらは会員記事(有料)です

2021/10/30 18:07有料会員記事
産経新聞

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:35:35.22 ID:pEv7jomC0.net
鹵獲されそう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:37:15.93 ID:l8V3WrTX0.net
回線か電波乗っ取られて

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:39:53.28 ID:6gJlWZFx0.net

すべて無人なんだよ
無能な者には職はないんだよ
管理組織と無人現場だけ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:40:50.34 ID:UxG82kKt0.net
人間魚雷増産しとけ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:41:22.00 ID:F4wtbXJl0.net
感情に左右されず任務を遂行できそう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:41:46.39 ID:0zlrwbp90.net
尖閣周辺に無人の哨戒機と無人の船でガチガチに固めておけ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:41:56.70 ID:z9mCLyio0.net
潜水部隊に乗っ取られるわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:42:10.17 ID:6P+7Nih30.net
回天って名前にすれば中国もビビるやろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:42:10.78 ID:qOPH5z8u0.net
<丶`∀´>ウリモーーーーー

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:42:50.48 ID:7qYjO2bA0.net
昔の海賊みたいに、物理的に乗り込まれて鹵獲されるわ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:43:10.79 ID:vtTjYfUg0.net
>>2
空中や海中のドローンと違ってこの問題大きいよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:43:30.71 ID:gX+w+ZCS0.net
無人でいざという時は特攻させるとかかね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:45:50.55 ID:TW+79o7K0.net
ネトウヨはチャイナボカン中国海軍(笑)は海上自衛隊に数時間で壊滅させられるとか
空母山東で甲板掃除してる人影の列を見て甲板が炎上して焦げた後だ!!とか
中国はイージス艦すら持ってないwとか騒いで世界に恥を晒してるけどどうしたらいいの?
間違いを指摘して事実を言うと五毛とか認定されるし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:46:12.73 ID:+NdZbEyv0.net
オペレーターは引きこもりのゲーマー雇ってやれよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:47:30.89 ID:Rt0k9a760.net
>>5
魚雷は無線操縦できないからな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:48:00.08 ID:OY2yJA+J0.net
なんもイベントが起き無い哨戒任務ばっかりなのにゲーマーが耐えられるわけがない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:50:30.26 ID:mE8QloE/0.net
AIで動くの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:54:26.64 ID:IX18xXlF0.net
らららら

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 18:55:17.63 ID:Nz306zeX0.net
乗り込んだら実は捕獲されたりして

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:00:09.13 ID:fYBiCcEf0.net
最近は前衛は人的損耗を軽減出来る無人運用がトレンドになって来てるから日本も無人機や無人艇を
開発して対中最前線の国に安く供与すればいいんでわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:00:18.20 ID:/tUgbP4V0.net
アメちゃんに海兵隊のkamikaze drone売ってもらえよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:02:48.96 ID:zw8dB+l00.net
>>1
これ、ゲーム得意なやつ向いてるんじゃないか?
テレワークで国防が出来る
ゲーマー隊員の自宅も分散しているから防御も万全

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:07:48.40 ID:c+FbU/Sa0.net
気が付いたら中国人が船で生活してそう

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:08:24.00 ID:jGgebAtV0.net
>>23
他国の軍艦を5日間追尾するだけとかで、くっそつまんねえぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:10:52.20 ID:2FWd7ho80.net
世界でみたら韓国以下のUSV(無人船)ノウハウ後進国の日本が
2,000t近い(予定)哨戒艦を無人運用とか何狂ってるんだろうと思ったけど
(USV先進国のアメリカや中国でさえまだ数百tの実験艇レベル)
よく見たら3Kの記事か…

まあ「将来的」「視野」って文言を踏まえてこれがマジ話だったとしても
とりあえず、まだ出来てない数十トンの研究ボートで完全自律運用できるようなモノを作るのも
まだ10年はかかるだろうから「将来的」って言っているうちに退役ってオチになるね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:11:21.84 ID:Ivlq8/o+0.net
>>1
戦闘機も戦車も戦艦もみんな無人機やドローンにしろ
兵隊はロボットでいい
AIの軍事利用に反対してるバカな学者は時代の変化や
世界の流れについていけてないんじゃないか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:11:40.88 ID:DCsPHv/s0.net
>>2
ニダ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:12:17.47 ID:MC1OqR1i0.net
人の判断に任せるとヒューマンエラーが出るから仕方ない
自動で不審船への銃撃をすれば相手も文句を言えない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:13:03.37 ID:75S5UNyc0.net
>>14
中国がイージス艦持ってないは正しいだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:16:00.19 ID:iM5nwsMc0.net
ドローンでええやん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:17:27.33 ID:Kw+nO5Fk0.net
>>14

>海上自衛隊に数時間で壊滅

さすがに数時間で壊滅にはムリがあるが、壊滅できることは確かなw

そのため、潜水艦部隊は、わざわざ南シナ海の2か所の中国海軍基地まで

行って出てくる艦船、潜水艦の攻撃ポイントで演習してるわけwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:20:07.81 ID:sE54K93f0.net
>>1
こんなこと公表することか??

黙ってろよ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:22:03.14 ID:ZXVNlxaM0.net
空母なんか作ってないで、無人戦闘機で本州から攻撃すればいいのにね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:22:21.87 ID:whTF58ur0.net
>>1
これ、FMMってやつ?

3pの隠語だからもう少し略語を変えられなかったのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:24:30.16 ID:2FWd7ho80.net
>>30
確かに中国はイージスシステム(米国製)艦は持ってないな

055型駆逐艦みたいなアクティブXバンドレーダー
(イージスのSPYレーダーはパッシブXバンド)と先進C4ISR
という米のイージス艦(アーレイバーク級)や海自の最新鋭イージス艦(あたご級)以上の
性能(米海軍公式談)の統合システム大型駆逐艦を持っている

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:25:06.28 ID:jGgebAtV0.net
>>35
違う、12隻建造予定で武装は機関砲一基のみ
海上自衛隊の巡視船みたいなやつ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:51.68 ID:phHrynIx0.net
>>2
自爆機能を付ければ問題なし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:30:57.87 ID:hRQj1sCt0.net
取材したのかな?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:32:15.41 ID:96uyogKd0.net
>>16
普通に有線でぶっ放してますけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:33:47.09 ID:2FWd7ho80.net
そもそも哨戒艦に約2000tもいるのかなって感じだな

まあ主砲は76mm程度で対空にはSeaLAM、
対艦ミサイルはオミットし、機雷戦や掃海戦装備を積むとして
それに中型UAVを搭載させられるようにするとしても基準1900tはちょっとデカい感だな
哨戒艦を作るのは悪くないけど(先の中露艦隊の日本一周の監視に
地方隊の掃海艇を張り付かせるなんていう惨めなことにならずにすむからな)
どういうコンセプトなのかイマイチ分からんな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:36:24.99 ID:jGgebAtV0.net
>>41
今の案だと武装は機関砲とヘリのみ
2,000トンはヘリコプター格納庫と航空甲板が用意できる最低限のサイズ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:38:40.20 ID:hvm6syOY0.net
>>3
撃ち込まれる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:39:47.56 ID:6iayVR9c0.net
>>38
エリア88のホーネットみたいな?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:40:59.07 ID:EbWjDqIB0.net
>>1
海自は一昔前、呉に101掃海隊ってのがあって、無人の掃海船を使っていた。
プログラムして完全に無人で動かせたらしいが、万が一の非常停止に備えて人が乗っていたという…

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:42:18.19 ID:2FWd7ho80.net
>>42
機関砲ならエリコン35〜40mmとかか?
まあそれはそれで分かるけど
水陸両用戦での支援任務もさせたいのなら76mmは欲しいし
エリコン機関砲のスペースと76mm砲のスペースならそんなに変わらんから
どうせなら76mm載せりゃいいのにな

あと有人ヘリ運用を優先して
デカいスペース食いつぶすのもどうなんかなって感じだな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:48:35.04 ID:2FWd7ho80.net
まあ無人運用云々は3K(←苦笑)記事なんで
話7分の1くらいで聞いとけばいいだろうし
「将来的」なのが海自の目論見でも、あくまでも
「そうなればいいなあ」っていう夢語り程度のテンションだろうな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:50:45.87 ID:RfuOkulj0.net
船に乗り込んだの感知したら、ぺぺローション拡散装置発動ですわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:53:36.98 ID:ZYqB6XqI0.net
>>26
技術云々じゃねえんだろ
ガチにそこまでやらないとならんくらい隊員がいないし、今後も増える見込みが立たんと

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:59:56.07 ID:2FWd7ho80.net
>>49
だから要するに「海自の夢語り」ってことでおkだな

まあ無知な3K記者の完全取り違い記事だって可能性も大だけどw
いやたぶんこれそれだと思うよw
海自の「さらなる省人化を目指します」っていうのを
「無人化だ!」って勘違いしたとか、「USV(無人艇)を搭載します」
っていうのを「これは無人艦になるんだ!」って記事にしたとかw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 19:59:59.16 ID:o1VuOv9X0.net
船で省人化は分かるが無人化は微妙に思うなぁ
後方で必要な人員増が無人化効果を上回るだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:08:14.32 ID:zfvcEh+f0.net
>>50
すぐにできるかは別として無人化は本気で実現したいだろう
海自の任務は増える一方なのに人員不足は深刻化するばかりだからね
大型艦はクルー制でしのぐとしても小型艦艇の増勢まで人が回らない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:11:01.12 ID:6q5LwmNs0.net
産経新聞の軍事・科学関連記事の新情報(他社が報じてない)はほぼほぼ飛ばし記事
豆知識な

ちなみに6年前の産経の新情報によれば
自衛隊の新型戦闘機F-3が既に飛行テストに入っているはずで
あと5年で実戦配備されるという情報筋からの確かな情報だそうだ

54 :道下:2021/10/30(土) 20:18:09.10 ID:N5DQr0s+0.net
マルレみたいなボート型哨戒艇で。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:21:44.18 ID:2FWd7ho80.net
>>52
そりゃ無人化できればしたいだろw
DDGもDDHも対潜哨戒機も無人化できればしたいだろうしなw
そういうレベルの話ならわかるよw

ちなみに哨戒艦/任務って最もデリケートかつ複合的決断が要求される艦種/任務
(有事よりも平時での任務などが主)なんだけど、
例えば先の中露艦隊の日本一周監視を無人で捌けるようになるっていうのが
いろんな意味でいかにハードルが高いかって分かるでしょw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:33:03.21 ID:ZXVNlxaM0.net
朝日とガチでやり合っていた産経何ですけど…

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:35:05.39 ID:zfvcEh+f0.net
>>55
難しいのは確かだな
ただ海自は各国海軍の中でもとりわけ無人化が希求され
かつ無人化による恩恵も最も大きく享受できる
投資効果は非常に高いから開発リソースを傾注する価値がある

特に輸送艦などのように陸自や民間に委託できるものを除いた艦艇
今回の哨戒艦のような水上艦艇は取っ掛かりとして最適だと思う

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 20:35:55.37 ID:F0WEWk2m0.net
装備の無人化については主要国はみんなやろうとしている
できなきゃ国産は諦めて輸入するしかなくなってくる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:36.69 ID:pYf5GriH0.net
>>32
そういう妄想は恥ずかしいからなw
海自の潜水艦隊は人員不足でついに動かせない艦すらあるのにw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:03:57.69 ID:pYf5GriH0.net
無人機すら無いのに無人船とかw
現実逃避したい海上自衛隊w

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:05:19.09 ID:pYf5GriH0.net
>>41
無人なのに大砲や機関銃とか無人で操作出来ると思ってるアホ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:06:42.85 ID:pYf5GriH0.net
>>41
掃海艇は通過ポイントに配置して写真撮ってるだけ、速力でついて行けないんだが?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:02.65 ID:ZXVNlxaM0.net
>>62
そう言う惨めなことにならないように…ってその人は言ってるんだけど?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:10:16.82 ID:hCvxm11z0.net
建前は無人だけど
本当は瓶に浮かんだ脳みそが中央制御室にあるパターン

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:22.16 ID:BjuqR5OR0.net
>>61
出来るよ
ミッションの判断の問題は有るけどイージスシステムとか人が介在しないで全てやれるから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:26.88 ID:tBXuLi2l0.net
使うことないのに毎度新調するけど
アメリカに脅されて購入してるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:34.34 ID:5DUhOk8F0.net
自爆機能搭載は必須だな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:12:35.46 ID:7GT6BRtt0.net
新卒採用ゼロの産経、捏造記事連発の阿比留瑠比が論説委員の産経

信用していいのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:28:43.46 ID:OG00qrV10.net
>>1
で、操作ミスから日中戦争というシナリオ
https://pbs.twimg.com/media/Btbk761IgAEMf_E?format=jpg&name=small

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:29:43.72 ID:OG00qrV10.net
>>66
官僚の自己利益の為の自発的日本奴隷

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:30:53.11 ID:w1qUFtup0.net
乱交募集中
https://www.nisseikyo.or.jp/search_hospital/detail.php?@DB_ID@=217

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:31:14.45 ID:2jQVSemT0.net
もう人間同士がドンパチする時代じゃないわな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:34:11.97 ID:9LAt/95x0.net
最終的には無人潜水艦。人が乗ってなければ原子力潜水艦は数十年は潜りっぱなし可能。
戦略核とセットで運用が前提だけどな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:34:48.74 ID:1v+Z0VsZ0.net
帝國海軍の哨戒艇みたいなもんか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:36:21.64 ID:5m088IoN0.net
むじんくんと命名

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:46:27.01 ID:pYf5GriH0.net
>>52
無理言うな、小型とはいえ、艦艇を無人で長期間哨戒任務など現代の技術では無理

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:47:19.03 ID:pYf5GriH0.net
>>53
産経の防衛装備に関する記事は朝日よりはるかにレベルが低いのは有名よな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:47:44.89 ID:pYf5GriH0.net
>>63


79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:48:23.66 ID:pYf5GriH0.net
>>65
馬鹿かお前は?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:55:14.68 ID:e7gP3Iya0.net
ID:pYf5GriH0
なんか必死な奴が居て草w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:58:02.41 ID:ilwIbVpo0.net
>>2
単艦運用じゃないだろ

事故で漂流でもしない限り近くに有人の護衛艦がいる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:58:40.94 ID:mGvfkST40.net
ラジコンみたいに操作不能でどっか行く未来しか見えんわ
最低限でいいから人は載せとけや

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 21:59:40.25 ID:m+IbIG5H0.net
>>53
2009年くらいに陸上総隊創設か!?って話題が出たときも
「陸自は東部方面隊を解体。第1師団を増強して首都防衛特化型戦闘団に新編し、第12旅団は東北方面隊に編入する」
みたいな独占記事を出してたな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:00:34.71 ID:aqvJEw6g0.net
ロボット船舶を何千隻も走らせて違法操業や不審船を発見したら空自がチェックとか、未来の話と思ってたけど実現可能に思えてきた。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:01:01.54 ID:jGgebAtV0.net
>>76
アメリカが既に航続距離2万キロの哨戒無人挺作ってるけど?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:01:42.62 ID:UEFjeL/40.net
船動かしてる奴らは海を見てないからな
特に酷いのが潜水艦
浮上する前に潜望鏡出して確認するとかもなく急浮上だからアホとしか
自動操縦するしか無い

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:02:47.97 ID:hnn7TEmc0.net
児童運転車より遥かに現実的だな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:08:12.20 ID:cKnDDA5v0.net
数発の対艦ミサイルや魚雷をぶっ放した後は敵艦に特攻する魚雷艇サイズのドローン船でいいだろ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:10:43.06 ID:Zq9x4s7u0.net
いよいよ自爆装置を付ける時が来たか
艦橋内の目立つところにガラス張りの赤い丸いスイッチを付けて
「別推」って書いておけば鹵獲されても安心だぞ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:11:37.88 ID:jGgebAtV0.net
>>88
そんな重装備で魚雷艇サイズとか日本海で転覆すっぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:13:23.42 ID:cKnDDA5v0.net
>>90
人間が乗っていなければひっくり返って沈没しても問題ない。
大量に送り込んで無事だったものを使えばいい。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:15:33.79 ID:fcBpoJ220.net
フリーダムきゅうとインディペンデンスを
ゆずってもらえ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:29:10.18 ID:z07OcNtX0.net
いま護衛艦どれもジジィだらけでビビるぞ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:34:03.14 ID:z07OcNtX0.net
無人化を心配する意見も解る。
かつてのミサイル万能論=機銃不要論を彷彿とさせるんだろう。
戦後の幾つかの戦訓でも肉眼は最善の光学機器との結果も得られてるし。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:39:51.15 ID:+nTpLwuJ0.net
これの無人化否定ってちょっと昔にいた
海自の空母保有はあり得ない厨と同じだからな
日本の防衛思想をまだわかってない

96 :ネトサポハンター:2021/10/30(土) 22:41:19.37 ID:h5XNg5ab0.net
乗っ取り放題

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:47:42.34 ID:Fa6cMWPO0.net
>>95
それ最後の有人戦闘機F-104のときにも聞いたわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 22:51:04.74 ID:DWutYdhN0.net
>>3
これヨットでも言われてるよね
ハッキングされてヤバイって
自動車以下のゴミクズセキュリティらしいからね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:00:28.00 ID:jGgebAtV0.net
>>98
乗っ取りにくいよ
大分接近しないと船体が水平線下だからハッキングしようがない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:11:48.38 ID:eujZUWpE0.net
>>81
それでもやるかも

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:15:26.47 ID:vrnjMesR0.net
船の利点はその場に長時間存在する事だから、そしてあらゆる可能性に対処できる
その為に沢山の人員が必要になる…人員が必要な任務に付ける為に船の形が要るんだ
攻撃するだけなら航空機で、ミサイルだけで良いからね
艦はミサイルを撃つ相手かを見極めるお仕事のための人に必要なの
無人機は目標に近付かないでも確認する為だろ、天候等の影響に強い機体だろな
因みに、無人機の運用は半世紀以上前に竣工したたかつき型等で無人対潜へりDASHを運用していた…部品不足で廃番…経験がある

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:22:10.90 ID:1v+Z0VsZ0.net
中国は笑ってるだろうなw
人口1億人以上いて人手不足ってw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:36:45.00 ID:vrnjMesR0.net
平時の運用だと、目視確認が必須うで、誰何も必要なのだよ
某国の軍艦がFCSレーダーを照射したり、某国の公船が対空ミサイルを積んでたり、ヘリや哨戒機で近づくのが危険な時代になったからね
しかもアイツらは全速で逃げよるし
なので無人機で観察したり誰何する気なんだよ、コレも世界の潮流だよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 23:46:15.91 ID:ZXVNlxaM0.net
肉眼で確認とかすでに時代遅れ
小学校がオンライン授業に移行してる時代だぞ
登校しないで、義務教育終了もすでに可能になってる
自衛隊もオンラインで監視すればよろし
働き方改革にもなる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:01:39.89 ID:NWEqNmNq0.net
>>97
F-104は「究極の有人戦闘機(アルティメットなんたら)」が誤訳されて「最後の」ってなったんだっけ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:32:53.02 ID:vNGqdlv20.net
無人機は乗っ取りって言うか
普通は訓練されたある程度の人数やら操縦攻撃能力がいるけど
少数技術者レベルで反乱 内通 テロ等の味方撃ちってのが可能となるから
弾数制限やら燃料制限 そしてカウンター迎え撃つ処理できる戦力が必須だからね
自爆機能がっての多分当然の如くはずされるだろうし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:36:06.98 ID:ahhRyZzf0.net
>>1

ルンバみたいなもんだろ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:43:33.18 ID:hn3FFV/30.net
関東軍は大日本帝国陸軍

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:44:50.81 ID:MCFFXRU80.net
>>1
国籍不明な海賊に乗っ取られるん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 00:48:50.01 ID:SwUTas+z0.net
ヒッキーがネットで遠隔操作
ついに、ヒッキーがお国のためになる日が来た!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:26:05.33 ID:0/MgC1/Q0.net
無人哨戒艦のAIには対人インターフェースとして美少女の人格をもたせるまでしたら日本らしいw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:32:08.25 ID:1S93q4gU0.net
魚雷まで有人化した日本海軍の伝統が…

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 01:33:17.85 ID:BxI0De5P0.net
日々行う火器や機器の点検整備はどうすんだろうね?
頻繁に母港へ戻るんだろうか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 02:49:16.55 ID:U+lCqPB40.net
>>104
だから無人機だよ 至近距離を並走する無人機をどうあしらうか
落とせは、敵対したとして対処されるし、落とさなければ身バレするし

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 07:14:57.88 ID:zISrISWq0.net
海保なんかはステルス形状の船体にトルコが売ってるような無人機搭載して洋上監視捗る戦法でやれば
少人数でもローテが回せるようになるんでわ。
北と韓国の瀬取、密漁船は見つけ次第無人機からファイエルして沈めてしまえばいいし。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 09:10:38.55 ID:rpiVfsrU0.net
>>85
馬鹿が何を言ってるんだ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:43:38.61 ID:wBU+Y++y0.net
>>111
声の出演 金田朋子  小林ゆう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 10:55:32.48 ID:2q0sCbv50.net
霧の艦隊作ろうよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 12:21:23.73 ID:zISrISWq0.net
任務中にAIが「邪魔やねん」と中の人達を海に放り出す展開か。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:01:09.55 ID:osYI8ae50.net
>>116
昨日の顔真っ赤君かw
知識無さすぎだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 22:52:40.09 ID:RfHTf0WK0.net
確実な作動する無人化システムは導入するけど外的観象に脆弱なドローン化はお払い箱

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 23:32:50.54 ID:uwUDt5lK0.net
完全な無人化はどうかとおもうがもっと徹底した省人化はできそうだよな
旅客機だって二人で飛ばしてるんだから 船だって数人いれば動かせるだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 12:14:49.02 ID:/7veQFEV0.net
中共にハックされて意図的に防衛網の穴が作られそう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/01(月) 21:30:54.37 ID:O1R7N5xE0.net
>>120
長期間の哨戒をそんなレベルの船でやれると思ってる馬鹿w

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 01:04:29.23 ID:PosNRVxs0.net
なぜ艦船に人が乗ってるかと言えばイレギュラーなトラブルに対処するため
メンテナンスは寄港時に行えば十分なほどに信頼性が上がれば無人化も可能だろう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:05:03.59 ID:IINavF5L0.net
>>125
艦艇勤務してみろ、そんな事は現代の技術では絶対不可能だ。
そもそも尖閣諸島周辺の監視任務はただ見てるだけじゃねえんだよ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:06:56.59 ID:R76xsZdJ0.net
全部うってそのおかねを国民に配りなさいよ、みんな生活が苦しいのだから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 08:48:55.24 ID:G6O8Yxfe0.net
>>38
敵からすれば願ったり叶ったりだな
鹵獲に成功しようが失敗しようが、日本側から一隻喪われるのは変わらない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 09:37:30.16 ID:AVnOR4Bu0.net
20年前に氷河期世代を職員として採用しておけばねえ
なにもかも遅過ぎた

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 13:37:47.73 ID:B+Q6YE3+0.net
氷餓鬼は結構です

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:30:57.81 ID:U0TUOO140.net
>>129
それより今現在の新入隊員の質があまりにも酷いのが問題よ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:51.35 ID:J7wj7Tp30.net
パクられるぞwwwそのまま鹵獲されるぞw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:34:07.71 ID:oiqd4Rv90.net
不審船を即刻撃沈出来る様にしろよ
拉致被害者を増やすなよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 19:35:55.88 ID:J7wj7Tp30.net
目の前で強奪されても9条で手出し出来ないだろ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/02(火) 23:47:02.80 ID:9X7s1xZJ0.net
>>131
10年前のリーマンショックの時は就職難で陸士や海士の採用試験に東大や早稲田の大卒が殺到してたが
今はもうそういう時代じゃないか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/11/04(木) 18:15:34.05 ID:/GoHl6/x0.net
そういうの興味ないんかと思ってたが、影でしっかり進めてたんやなw
がんばれ。

総レス数 136
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★