2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境先進国】ノルウェーでガソリン車が衰退 新車販売の8割がEVに ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/26(火) 11:17:46.22 ID:CpikuBxV9.net
 ノルウェーは、ガソリン車販売の段階的廃止を2025年までに完了することを目指している。
現在電気自動車(EV)の購入が急増しており、この調子で行けば、2022年にも目標達成となる勢いだ。
小さな市場とはいえグローバルな販売競争が起こっており、一足先にEV時代が到来している。

◆EV市場大盛況、脇に追いやられるガソリン車
 ノルウェー道路交通情報協議会(OFV)によれば、9月のノルウェーの新車(乗用車)販売の約9割はEVかプラグイン・ハイブリッド車だった。
EVだけで約8割を占めており、前年同月比で45.8%の増加となった。
今年これまでに販売された新車のうち、ガソリン車は5%未満、ディーゼル車はそれ以下だった。

 販売台数ではテスラの「モデルY」と「モデル3」が、3位のシュコダ(チェコの自動車メーカー)の「エンヤック」を大きく引き離して1位、2位となった。
4位には上位10モデルのなかで唯一のハイブリッド車である、トヨタ「RAV4」が入った。

 ノルウェーでは、2025年までにすべての新車の乗用車とバンをゼロ・エミッション(排出量ゼロ)車にするとしており、
9月の販売実績には、政府のメッセージを国民がよく理解したことが表れたとOFVは述べている。

 現在の傾向が続けば、来年4月にはガソリン車の販売ゼロもあり得ない話ではないとノルウェー自動車連盟は報告している。
もっとも、ピックアップや四輪駆動車などの分野ではEV販売が少ないことも指摘し、数字がすぐにゼロになることはなさそうだとも述べている。(米公共ラジオ網NPR)
https://newsphere.jp/economy/20211025-2/

※前スレ
【環境先進国】ノルウェーでガソリン車が衰退 新車販売の8割がEVに ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635182689/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:19:18.09 ID:tBII9SAp0.net
PHVって、充電しなかったらHVだからなぁ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:19:43.89 ID:56XOxLEa0.net
日本勢完全に出遅れ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:20:50.48 ID:ttpwZu6q0.net
章男どうすんのこれ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:20:54.15 ID:173ko8gG0.net
好きにやってればとしかw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:21:04.87 ID:70pRFt1b0.net
環境先進国じゃ無くて発電先進国なんよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:21:18.28 ID:p9JF01LF0.net
>>2
普段遣いじゃ電気しか使わんだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:21:38.97 ID:QQ5AN4zx0.net
寒いのは大丈夫なん?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:21:58.63 ID:gne14xp40.net
だからその電気はどうやって発電すんの、石油だったら別に意味なくない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:22:35.50 ID:2rsadaxH0.net
自転車ペダルつけて漕ぎながら走れよ
エコだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:22:45.09 ID:p1lGedo30.net
>>1
>9月のノルウェーの新車(乗用車)販売の約9割はEVかプラグイン・ハイブリッド車だった。

なにこのいんちき EVはどんだけなのか出せよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:22:54.97 ID:d852g49X0.net
>>9
水力

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:23:34.61 ID:tBII9SAp0.net
で、EVを充電するためにディーゼル発電機を駐車場に設置するというバカバカしさwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:23:44.89 ID:xognx3wZ0.net
うちはEV乗ってるけれどガソリン車は煩くてもう元には戻れん。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:23:51.28 ID:FhfTAbdN0.net
電動こけしに乗るうぇ〜

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:25:30.62 ID:dtZ+T8Fx0.net
ノルウェーはそんなに地球環境に配慮するのが好きならまず油田開発と石油売るのやめろよ
ノルウェーが売った石油から大量のco2が生まれるんですけど?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:25:55.85 ID:tBII9SAp0.net
>>7
充電切れというリスクを気にせず、電池が空になっても走れると言うのは安心感があるんだよ
関越道での渋滞みたいなことがあったらEVだと死ぬけどPHVなら余裕

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:25:59.43 ID:NFEI1UBn0.net
今のEVがどうなってんのか技術的なことは知らんが、寒冷地でもガソリン車と遜色ない性能の電池が開発されてたん?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:26:13.04 ID:3bR1nk3v0.net
まず人口が違う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:26:46.15 ID:xognx3wZ0.net
>>18
うちは寒冷地だけれど普通に使えるぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:27:08.12 ID:3bR1nk3v0.net
電池切れは死を意味するの

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:27:19.43 ID:zIHvKK+z0.net
どこのメーカーの車が売れてるんだろう

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:27:31.23 ID:47ipuGl30.net
この国は元々ガラパゴスなんだから、無理に他の国に合わせることは無い。ゴーイングマイウェイで行こうぜ!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:27:58.43 ID:xognx3wZ0.net
最近テスラも良くみかけるよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:28:05.08 ID:p1lGedo30.net
ほとんどPHV、PHEVなんだろ
EVだけみたいないんちき記事

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:28:12.80 ID:T/PkXmXY0.net
太陽フレアやガンマ線バーストによる電源喪失が起きるまであっという間らしいね。

化石燃料の多使用はダメだけど多様で選択制のあるエネルギー確保は人類にとっては生命線です。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:29:01.71 ID:hiZec2lO0.net
冬だよ冬

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:29:44.60 ID:wcAnlBWD0.net
軍用車を電気にしたら 戦争できないだろう
平常での車の使用なら 石油を輸入するカネを減らせるからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:29:46.02 ID:tBVydsIM0.net
人口540万人 東京の約半分しかないw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:00.54 ID:ks40CrOs0.net
何この意識の違いw
先進国では圧倒的に遅いCO2削減量

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:01.56 ID:Lgq0lqZt0.net
>>19
色々参考にならん国だからな
人口550万弱で年間新車販売台数15万弱
水力発電比率が8割超で電力を使いまくるアルミニウム工業等が盛ん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:22.43 ID:KpnI8XPa0.net
小国だからねぇ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:30.80 ID:f1VPXE/d0.net
まだ電池が信用できんからなぁ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:30:39.70 ID:/2itDuKJ0.net
東京だと立体駐車場の車に充電できないから難しいだろう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:31:14.57 ID:shKdnPuc0.net
寒冷期でもバッテリー問題無いのかな?
まさか別にヒーターがあるとか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:31:31.17 ID:d+NB/1Cz0.net
>>11
その次の文が読めないんか?

>EVだけで約8割を占めており、前年同月比で45.8%の増加となった。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:32:03.28 ID:UWYwmlc60.net
>>35
北海道でもリーフ走ってるしそこは大丈夫かと

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:32:36.98 ID:Ol1SSN0z0.net
北欧はグレタ教信者が増えてるのか?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:32:45.35 ID:0egKpaXA0.net
>>32
小国で金持ち国で資源国

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:32:56.23 ID:nGQI4os50.net
>>35
とっくにバッテリーには温度管理機構がついてて、冷やしたり温めたりしてるんじゃないかな?

ドローンも高いやつだとバッテリーにヒーター内蔵してるし

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:33:20.99 ID:nGQI4os50.net
>>13
そっちの方が遥かに効率いいらしい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:33:34.01 ID:9+r0R3jA0.net
>>35
元々ヒーター用に電源があるのが当たり前の国
なので充電問題が生じなかった

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:33:49.08 ID:a81WED840.net
地域地域の状況なんて考えにも及ばない、意識高い系と意識高い系のクソ欧米人クソマジうぜぇな。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:33:53.24 ID:gD879eVm0.net
ノルウェーは電力の9割以上が水力発電だが、これは環境にいいのか。
日本では考えられないが。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:01.96 ID:ypqLno4e0.net
ノルウェーって雪とか大丈夫なのか?

こういう取り組み進んでるイメージはあるな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:04.75 ID:p1lGedo30.net
>>36
読めません

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:08.05 ID:Lp/7Rdld0.net
>>37
北海道の大停電、あの時はどうしていたんだろう
ゴミか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:22.80 ID:f6V4tiHb0.net
ノルウェーが資源国で、国民の生活水準が日本よりも格段に高いことを理解していない
人が多そう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:26.88 ID:+OUEJy+/0.net
ノルウェーはEVの実質的な補助金がすごいんだよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:34:45.34 ID:XjAm5RvR0.net
でも、灯油ストーブが付いてるんでしょ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:35:30.16 ID:0XMDPe7P0.net
ガイアックスみたいなの復活しないかな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:35:33.87 ID:3SAxKGJ/0.net
まだガソリン車購入する奴いるの

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:35:59.14 ID:tBII9SAp0.net
>>41
でも、よく画像で見てるディーゼル発電機って800万円くらいするけどな
そういうの含めて考えたらどうなんだろうな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:05.27 ID:UWYwmlc60.net
>>47
どこ行っても停電してるからどこにも行くことないだろ
あとガソリンスタンドも電気ないと手動だよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:09.05 ID:uZznutdc0.net
馬鹿の一つ覚えのノルウェー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:27.08 ID:xognx3wZ0.net
次にかえる時はテスラのサイバートラックかトヨタのbz4がほしいな
他のはハンドルが丸くて古さを感じてしまう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:29.92 ID:Al8hj44v0.net
反環境
反人権
反法治
反歴史
反グレタ

↑このバカウヨ国、最後の産業は自滅で終幕へ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:34.56 ID:UZ0fLqon0.net
>>41
ナイナイwww
みんなバッテリーの容量しか見ないけど、充電に使った電力のうち
何%がバッテリーの放電で取り出せると思っているの?
そのロスをディーゼル発電機ごときで補うのは不可能だよ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:21.10 ID:R/74T5ya0.net
EV文化人なら、休憩中に電気毛布使える
ガソリン土民は、ただの毛布(*^-^*)

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:27.10 ID:iRqRh5RT0.net
冬にバッテリーあっという間に無くなるだろ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:27.62 ID:BCkdbbc70.net
ノルウェーのエコってるだけでマウントとってくんの何なの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:33.89 ID:StOLzUi+0.net
発電環境が桁違いだからな
同じこと日本でやるのは無理

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:37:59.02 ID:d+NB/1Cz0.net
>>46
目で見てもわからんか?
https://miro.medium.com/max/1000/1*3T1sOdOhpzoPwG7qQrXv7A.jpeg

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:38:35.27 ID:xognx3wZ0.net
>>44
アイスランドの研究家が言ってたけれど
日本は火山国なのでやろうと思えば地熱発電半分は電力を賄えるらしいよ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:38:42.47 ID:MnXBx/dw0.net
EVに詳しい人 教えて欲しいんだけど
各国各社 EVを出してるよね。
日産もリーフ ノートとか、三菱自工も。
その数あるEVの中で、そもそも何でテスラだけ そんなに売れてるの?
株式時価総額もウナギ登りだし。

実際にモーターショーで テスラの車を見たことあるけど、造りが粗いというか
日本メーカー ドイツメーカーの車に比べると、ちっとも良いと思えないんだが。
ガソリンのアメ車より 魅力ない感じ。
安いのか? と思ったら全然安くないし。

それと充電スタンドの普及(= EVの普及)という面では、ノルウエー より フィンランドのイメージの方が高いんだが。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:38:58.94 ID:uJPn3iji0.net
補助金ウマーでEV車を購入しそれを新古車としてEUに売りつけて
その差額でガソリン車を購入するスタイル

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:39:14.95 ID:9+r0R3jA0.net
>>49
・ 付加価値税免除 − 通常は25%
・ 道路使用税免除
・ 一部の公営駐車場での駐車料金無料
・ 社用電気自動車減税(化石燃料車両よりも低率)
・ 一部地域で通行料金割引または無料
・ 乗客を乗せている場合はバスレーンの走行可
・ 一部の駐車場、通行料金、フェリー運賃半額

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:40:09.77 ID:la64utSs0.net
ノルウェーは水力発電がメインのとてもエコな国です
でも石油と天然ガスの輸出大国です
ズコー

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:40:13.64 ID:R/74T5ya0.net
世界トップレベルの電気代のデンマークもEV推進
なぜだか分かる?それでも、ガソリン代よりも安いから\(^o^)/

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:41:16.88 ID:ciducwWS0.net
さすが環境後進国の北欧はクルクルパーが多いなw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:41:48.02 ID:shKdnPuc0.net
世界9位の石油輸出国で、世界3位の天然ガス輸出国で、水力発電資源が豊富で、内燃機関にも使える電力設備がもともと整備されてて…

日本と条件違いすぎる!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:45.61 ID:yy+H5czB0.net
リチウム需要は増えるばかりで、最高値更新かよ。
まあ、そうなるわな。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76968390V21C21A0ENG000/

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:55.17 ID:0eTMHIg40.net
日本は指をくわえて見てるだけ 

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:56.21 ID:xognx3wZ0.net
>>69
うち中古のリーフ乗ってるけれどガソリン車の燃料代の3分の2ですんでるよ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:58.06 ID:tBII9SAp0.net
人口500万人の国だしなぁ
参考にしにくいと思うわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:43:11.94 ID:TpDKEIl+0.net
水力発電で電力がほとんど賄えるノルウェーの現状伝えないとか
悪意有りすぎ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:43:20.62 ID:R/74T5ya0.net
日本より電気代高い国も安い国もEV推進
なぜだが分かる?エンジン言っているのは、日本だけだから\(^o^)/

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:43:27.92 ID:BWtqD0B50.net
>>64
それウソではないけど、風力・太陽光という日本を含む全世界でもっとも効率的な電源から目をそらすことになる
地熱はまだ(そしておそらく永久に)実用段階ではなく、「それまで原発は必要ですよね」と時間稼ぎするためのもの
「全固体電池」と同じ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:04.03 ID:algE5Vc70.net
ノルウェーではもう日本車が全く売れないみたいだね
他の国もそのうち同じ状況になるよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:35.46 ID:UWYwmlc60.net
>>68
ガーナ人はチョコレート食わないみたいな話だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:41.13 ID:OvPcd3kW0.net
ノルウェーなんか温暖化推進すべきなのに何やってんだかw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:46.75 ID:yy+H5czB0.net
>>75
ホントそれ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:50.33 ID:Jma16/V90.net
ノルウェーの人口500万ちょいだぞ
兵庫県民全員が電気自動車に乗った程度だ
人口20倍以上の日本には何の参考にもならない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:44:53.79 ID:RvnCVMnT0.net
電力消費量はこれから上がる一方だな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:45:02.33 ID:hcgLR/2P0.net
人口500万人の国だぞ ガソでもEVでも大してかわんねーって

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:45:15.05 ID:TpDKEIl+0.net
国内のガスや油を使わないで
輸出に振り向ければより儲かる事情とか隠して
悪意有りすぎ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:45:41.66 ID:dI1fxj490.net
日本は世界一の怠け者国家だから
EV車導入なんて絶対にできっこない










無理

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:45:45.10 ID:mf25C8W40.net
近隣のスウェーデンではEVよりPHVの方が売れてるんだよな
補助の差かな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:46:16.75 ID:f6V4tiHb0.net
>>64
ノルウェーもアイスランドも人口密度が低いから、日本で同じことができると思うのは
無理がある

人口密度[人/km^2]
日本 348
ノルウェー 15
アイスランド 4

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:46:41.20 ID:xognx3wZ0.net
最近は日本の配達の車とか中国のEVになってきたね。
日本企業は大丈夫?
近所のバスも来年からEVバスに変えて行くと張り紙がされてたよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:46:59.75 ID:ZhTw2alF0.net
>>39
アパート暮らしなんかいないんだろうな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:47:38.84 ID:FVgJVIrE0.net
ノルウェーのむり

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:47:40.21 ID:yy+H5czB0.net
>>86
新潟では、油田跡地から原油が溢れ出てるからな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5b2493c6b001ab905abce6fba60016303e6397

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:47:41.12 ID:tBII9SAp0.net
日本だと、自宅から離れた月極駐車場とか、
機械式駐車場とか
そもそも充電するのに不便な場所が多いもんなぁ
ノルウェーはそういうの少ないイメージ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:48:19.53 ID:R/74T5ya0.net
日本は、これでもガソリン税他国に比べるとほとんどないぐらい安いからね
今すぐ上げていいよ(*^-^*)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:48:50.39 ID:UQl81ldw0.net
>>14
良い車は知らないけど普通のハイブリッドがモーター走行してても入ってくる音はほぼロードノイズ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:49:21.92 ID:4x7/fR4+0.net
>>67
日本でも高速道路無料とかやったら一気に普及するね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:49:23.06 ID:U00wQIFJ0.net
ノルウェーは元々家庭に車用の高圧があるからな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:49:42.90 ID:xognx3wZ0.net
リーフの前はガソリン車乗ってたんだけれど早くEVに変えてればよかったと思ってるよ。
まず燃料代が3分の2なので維持費が安い。加速力もあるのでガソリン車だとイライラしてくるよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:49:47.38 ID:sSZO4jPp0.net
シュアなんて後で幾らでもひっくり返せるだろ。多額のリコール出して退場するよりマシ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:50:13.64 ID:OvPcd3kW0.net
ノルウェーガソリン高いらしいねリッター200円以上
日本もリッター500円にすればすぐEV大国簡単かんたん

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:50:37.53 ID:UWYwmlc60.net
>>98
これを設置できる人がどれくらい居るかなんだよね日本は

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:51:10.46 ID:gt3r0qbd0.net
化石燃料で電気を作る

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:51:43.88 ID:R/74T5ya0.net
ガソリン代高いと言いながら、コンパクトカーに乗る
ドМ変態は、ガラパゴスなジャパニーズ
世界は、安い電気代で普通サイズのEV乗るな(*^-^*)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:51:59.63 ID:TpDKEIl+0.net
水力発電みたいな安い電気が車用に十分発電てきて
送電網も整備されてる国がどれほどあると思ってるのやら

ディーゼル詐欺と変わらん嘘夢物語

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:52:03.43 ID:Tx7Ccz950.net
テスラ時価総額一兆ドルか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:52:20.68 ID:kII7TXPG0.net
年間20万台も売れない小国なんかより昨年110万台以上売れたアフリカを重要視すべき
当たり前だけどアフリカでBEVなんか全く売れてない
どこでも電線はあるというが電圧が異常に低く全く安定しない
あそこはガソリン持ち歩く文化だよ
これからアフリカはめっちゃ伸びるぞ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:52:25.71 ID:dV0vq+5b0.net
>>101
ガソリン車維持しつつ近いところは自転車乗るよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:52:28.48 ID:xognx3wZ0.net
サウジの王子が段階的に原油を海外に輸出するのをやめて行くとTVのインタビューで言ってたのでガソリンは値上がりしていくよ。
サウジは現在太陽光発電や風力などのリサイクル発電を増やしてるらしい。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:54:30.22 ID:SAvsJfuA0.net
ノルウェーって人口500万人しかいないんだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:54:36.61 ID:U00wQIFJ0.net
>>102
日本のような密集地に240vの高圧を各家庭にとか無理なんだよねえ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:55:06.70 ID:tBII9SAp0.net
PHVは便利
普段は充電してれば毎日の移動は電池だけで行けるし
ちょっと遠出しても、電池切れの心配がない
外出先で充電場所を探す必要もないし、山奥の温泉宿なんかでも気にすることなく行ける

EVだとまだ無理だよな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:55:14.54 ID:4x7/fR4+0.net
>>107
つまりガラパゴスジャップはアフリカ土人と同じということ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:55:33.13 ID:R/74T5ya0.net
>>107
アフリカに高いHV売りに行くの?
それとも、高いガソリン代使いまくる
高いエンジン車売りに行くの?
それとも、ガソリンスタンド建設から
はじめるの?\(^o^)/

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:56:37.95 ID:4x7/fR4+0.net
>>112
そのうちエンジンがNGになるから、PHVもダメになるよ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:56:58.15 ID:UWYwmlc60.net
>>111
電柱までは6000V来てるからそれは可能かと

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:57:28.47 ID:xmvI3Bbx0.net
ノルウェーじゃガソリン税が高いからEVが売れているだけ
EVが便利だからではない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:57:31.67 ID:tBII9SAp0.net
>>115
新車販売が禁止なだけなのに、
使用を禁止されると思い込む人って多いのかな?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:58:31.41 ID:rf2rl9cd0.net
>ノルウェーは、石油・天然ガスとエネルギー資源国だが輸出用で、自国の電力は水力発電で電力不足のときは、原発のあるスウェーデンなどの隣国とロシアからも輸入電力でて不足分を補う

日本とは違うのだよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:58:37.69 ID:R/74T5ya0.net
アフリカ諸国も、中華モビリティEV
送電線通ってなくて、ガソリンスタンドもない
太陽光発電で、電力少ない地域は中華モビリティEVと相性がいい(*^-^*)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:59:17.58 ID:l+BCPb7T0.net
1日ごとに充電しなければ使えない車を推奨か?
ねらーも所詮は情報強者を演じるただの無職だからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:59:25.12 ID:4x7/fR4+0.net
>>118
新車販売禁止になったらガソリン流通も衰退〜壊滅するよ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:00:33.85 ID:TpDKEIl+0.net
ディーゼル詐欺と同じ
実現出来ないことを打ち上げて
市場を騙して有利に立ち回ろうとしているだけ

騙されたのもう忘れたのかよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:00:41.31 ID:4x7/fR4+0.net
>>121
推奨じゃない
それしか選択肢が無い時代がすぐそこまできている

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:00:56.26 ID:xognx3wZ0.net
最近はスマホで充電スタンドの位置が表示されるので便利だよ
うちの近くは沢山スタンドあるのでまったく充電に不便ないかな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:07.20 ID:tBII9SAp0.net
>>116
電気には電圧と電流がある

電圧が高くても、
使用する量が多くなると、電流量が確保できなくなる

なので、根本的に電線を太くする必要が出てくる

>>122
そんな何十年も先の話をしても意味がない
10年先でもガソリン車はまだ残ってるのだから
ガソリンの需要はある

もしかして10年先にはEVしか走ってないとでも勘違いしてた?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:24.86 ID:5IhBhUR00.net
>>121
というか常時充電推奨

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:35.53 ID:XgqcH2a40.net
>>94
普通充電器は普通のコンセントだから技術的な困難はなにもない
ただ天下り団体を通した高額の計量器が必要とか政治の問題だけ
むしろ保管場所が必須の日本は世界一EV化しやすい環境にある
ドイツとかフランスは路上駐車が基本だけど路上に充電器を置いている
再エネと同じ、政府が既得権を守るために故意に妨害しているだけ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:38.06 ID:rf2rl9cd0.net
ノルウェーだって原発は無いが研究に準備はしている。
どこの国もこんなもんだよ資源もないのに反対してるバカは日本だけ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:01:38.36 ID:+wiGZ4yn0.net
>>124
そのキモさは朝鮮ハゲかな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:02:18.44 ID:UWYwmlc60.net
そもそもEVは普段夜間充電できるのが原則
今の急速充電のは遅すぎるからこれに頼れない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:02:56.50 ID:R/74T5ya0.net
安さは正義、世界共通の価値観
エンジン、HVのパーツ作る下請けメーカーも減って
割高コストになることは確実、ガソリン代もこれから高くなる(*^-^*)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:04:12.54 ID:g+EMFSjv0.net
5年後の平均残価見れば金持ちの道楽にしか思えん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:13.50 ID:TpDKEIl+0.net
ディーゼル詐欺と同じEV詐欺に引っ掛かる馬鹿ばっか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:14.35 ID:5IhBhUR00.net
>>132
電気代は安くなるのかな?各国停電騒ぎなんだがな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:17.63 ID:xognx3wZ0.net
おそらく来年には各社EVの軽自動車出しはじめるので、今年か来年の春ぐらいがガソリン車売るチャンスじゃないかな。
それ以降はガソリン車は粗大ゴミみたいになって買取り価格が安くなっていくと思う。
実際、私の友達にディーラーいるんだけれど自分はEV乗ってるくせにお客にはガソリン車を売りつけてるらしい。
彼いわくこの先ガソリン車は売れなくなるので今のうちに在庫を減らしておきたいんだってさ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:18.20 ID:tBII9SAp0.net
>>128
普通充電で何十時間充電するの?www

で、月極駐車場だと設備更新やなんやらで、普通の電気代とは別に設備使用料が発生するから駐車場料金はとても高くなりそうだしなぁ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:18.98 ID:4x7/fR4+0.net
まあ見ていなって
10年後には今のミッション車並みに、エンジン積んでる車が珍しくなるからw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:27.07 ID:rf2rl9cd0.net
欧州はの国々は送電線網が充実して電気の電圧や周波数も統一してるから原発国から電気を供給できる。
ロシアからも天然ガスパイプラインだけでなく電気も供給してたのは驚き
欧州てこんなもんだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:06:26.98 ID:XgqcH2a40.net
>>111
え?
君の家もすぐに200Vにできるよ
法的には電気工事士免許が要るけど
「ノルウェーは特殊」論はウソばかりだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:06:35.98 ID:R/74T5ya0.net
>>135
再エネはこれからコスト下がるからね
乗り遅れたら、日本経済はヤバいよ(*^-^*)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:06:59.29 ID:kAFwS6Le0.net
衰退って言っても

ノルウェーでのEV車のシェアって未だに13%でしょw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:21.91 ID:rKTcj4RQ0.net
そりゃ無理やり排除すれば嫌でもそうなるに決まってんじゃん

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:31.16 ID:4x7/fR4+0.net
EVの技術をないがしろにしてきた日本の自動車メーカーはオワコン

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:31.40 ID:xognx3wZ0.net
>>138
いや都内とかEVじゃないと通行できなくなると思うよ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:43.84 ID:9Qu8+3St0.net
>>141
でもさ使用する人間にはぼったくりするよね
恩恵は電気を売る人間は儲かる仕組みだからな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:07:57.98 ID:a81WED840.net
>>64
地熱貯留層は山岳地帯に多いし、地上面が平地でなければ発電所を建設できない
開発まで少なくとも10年以上、コスト的なリスクやら発電量も少ないって言う人もいるみたいだし
おまけに、地熱資源の約8割は国立・国定公園内にあるから実際は無理だよ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:08:31.21 ID:R/74T5ya0.net
>>142
EV転換で、ガソリン売るスタンドがあればな(*^-^*)

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:08:59.26 ID:Pcd2KEL/0.net
ノルウェーってクソ寒い国じゃないの。
そんな国で電気自動車が大丈夫か?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:09:03.40 ID:Udk14j9x0.net
既得権益を守るために出遅れた日本ジャップ哀れ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:09:05.58 ID:rf2rl9cd0.net
日本は島国だから他の国から供給は難しいし
未だに電力会社の利権で東西の電気の周波数も統一できない国

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:09:42.42 ID:kAFwS6Le0.net
>>145
できるわけ無いじゃんw

第一、小泉進次郎の愛車がハイオクガソリン車なんだから、政治家がそんな事決めるわけがないw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:09:48.83 ID:4x7/fR4+0.net
>>150
哀れだと思うなら日本メーカーのガソリン車買ってあげなさい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:09:53.56 ID:XgqcH2a40.net
>>137
普通充電の最低クラスの3kWで一晩、10時間充電すると200kmは走れるけど
テスラなら9.6kW、670km
日本の詐欺基準ではなく実際の距離ね
普通のコンセントに設備費なんか無いようなもの

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:10:00.96 ID:5IhBhUR00.net
>>144
国内メーカーはいち早くEVやっても国内需要が鈍感すぎてインフラが糞すぎた
メーカーは挑戦している立場

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:10:36.80 ID:MnXBx/dw0.net
>>64
日本の地熱発電の問題点は
よく言われる
・国立公園 国定公園内に熱源が集中しており景観をダメにする自然破壊
・温泉利権 温泉利用権を侵害する
・山がちの地形に発電所を作るとコスト増
・大消費地の都市まで 熱源から遠く送電コスト高い

と出来ない理由を挙げつらってるが
この原因は「地熱」と言いながら
温泉や熱水 という「水」の温度をエネルギー源にしてる点。
「水」を介さないで、熱エネルギーを電力に変換する または熱エネルギーを一旦 別のエネルギーに変換して貯めて、別の場所で発電する
とかの技術 素材(高効率熱電導金属とか)の開発に莫大な予算を投じても日本はやるべき。
エネルギー安全保障面だけでなく、貿易収支にも影響あるし
中東や豪州から はるばる化石燃料を輸入し続けるのと長期的なコスト比較をすべき。
また地熱を、熱水や温泉から取り出そうとすると、人間や動物がパタっと死ぬほどの有毒ガスが出る(恐山という名は そこに由来するらしいが)し 鉱物で発電機を早く傷めてしまう。地球環境の為にも良くない。

国立公園の中の 溶岩石の原っぱの上を冬でも歩くと、靴の上からでも熱いというより かなりホカホカ暖かいが、日本にそんな場所はゴマンとあるので 「温泉 熱水レスな地熱発電」は推進すべき。

俺は原発に反対せず、稼働できる原発は動かせば良いと思うが
水力 太陽光 風力には反対しないのに、真夜中でも安定して発電できる地熱発電を推進するレスには とにかくネガティブな反論ばかり付く。
それだけ何の利権もなく 初期投資コストが多い発電方法なのかも知れん。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:10:48.71 ID:xognx3wZ0.net
>>147
もう政府は調査開始してるよ
夏ごろにニュースでやってたよ

>>149
うち寒い場所だけれど、ぜんぜん問題ない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:11:40.97 ID:+wiGZ4yn0.net
>>157
おまえがつまらんことを言うから寒くなるんだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:11:50.49 ID:kAFwS6Le0.net
>>148
お前、マジで頭逝っているなw

87% の車が動かなくなるだろw
あと、欧州の人間は車を買ったら40-50年は平気で乗るから、ノルウエー人が今乗っているディーゼル車は当分買い換えないだろw

車の買い替え頻度は日本みたいに早くはない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:00.47 ID:TpDKEIl+0.net
今ですら電力需要逼迫してるのに
車用の電力無いの知らない馬鹿ばっか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:11.56 ID:R/74T5ya0.net
ソフトバンクみたいな会社が、将来再エネやってくれそうな予感がある
もう長距離送電線いらないからな
その辺のビルやマンションに看板がわりに、太陽光置かせてもらって
ハブみたいに複数繋げれば、街の電気会社の出来上がり(*^-^*)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:12.48 ID:tBII9SAp0.net
>>154
それ、自宅駐車場の話だろ
月極だったら
それぞれにメーターつけて使用料を徴収しないといけなくなるし
数十台規模になったら動力契約してキュービクル設置になるだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:15.18 ID:Twq0f0Ht0.net
そもそも車の価格と同額の税金をかけてる
異常かつ狂った税制w
でEVを購入すると税金が減免されるだけではない。
EVは自治体の駐車場で無料駐車が認められるほか、
有料道路での自由通行、バスレーンの通行許可
そりゃあ売れるわ
が、いつまでもは続けられん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:18.96 ID:qbMu8gVE0.net
https://rief-jp.org/ct4/109767

そらこんだけ優遇されれば増えるだろ
日本はひたすらカネ取る事しか考えないけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:37.96 ID:XgqcH2a40.net
>>151
日本列島はそれだけでフランス、ドイツを合わせたような広がりがあるので十分に再エネの分散効果がある
それでも外国と繋ぎたければ政権交代してドイツのように歴史を反省してアジアで尊敬されれば良いだけ
利権も政治の問題

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:52.49 ID:1vdnuZv50.net
実際に北欧行った事ある奴なら知ってると思うけど
あちらは古い黒煙撒き散らかす冬用ディーゼル車と夏用の2台持ち
何故かガソリン車じゃなく古いディーゼルばかり使う
多分壊れないからだと思う
そして各家庭に軽油が凍らない様にヒーターが付いてる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:12:57.76 ID:BBczYQm50.net
ノルウェーといえばサーモン

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:13:22.50 ID:rf2rl9cd0.net
そもそもリチウムイオンバッテリーの認識すら日本は間違っている
爆発したり寒冷地で放電するのは中国・韓国製のりチウムバッテリーで
三菱のEVで使われていた東芝製のリチウムバッテリーはマイナス30度でも問題ない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:14:18.30 ID:wxL86fuS0.net
EVに対する間違った考え方
@バッテリー寿命短い。
既に100万キロ走っても劣化なし。
Aエアコンつけると走行距離が
ほとんど誤差の範囲内
B待ち充電が
そもそも1軒屋なら家充電で十分

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:14:35.13 ID:5IhBhUR00.net
>>161
まぁ理想は自給自足の発電
都市部と遠隔地で完全に分けて需要と供給のパワーバランスを管理
本当はやらなきゃいけないことだがな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:14:41.26 ID:kcFIQpqL0.net
>1 ボラえもん

コイツEVスレばっか立てる工作員。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:14:58.83 ID:+wiGZ4yn0.net
>>168
バッテリーの性能低下は避けられないよ
東芝だろうが物理法則は超えられない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:15:06.20 ID:R/74T5ya0.net
>>159
産業の衰退ってそんなもん
赤字出す前にみんな逃げだす
スタンドの解体費用も桁違いなんだから
赤字垂れ流して、借金祭りになるまで
耐えるドМなんていないよ(*^-^*)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:15:13.89 ID:0BsKdgVn0.net
あらかじめ環境の株を買っておき、
煽って値を釣り上げて売る
ホリエモンの手法と同じ

環境のことなんて、何も考えていない連中

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:15:32.87 ID:tBII9SAp0.net
>>169
暖房

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:15:58.05 ID:+wiGZ4yn0.net
>>173
>産業の衰退ってそんなもん
>赤字出す前にみんな逃げだす

今支那の不動産業界で起こってるよね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:16:01.18 ID:xognx3wZ0.net
ブラウン管テレビから液晶になったような感じかな
今じゃブラウン管などひきとってもくれないよ。
ガソリン車もそうなると思うね。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:16:46.98 ID:kAFwS6Le0.net
新車の8割と言っても乗用車だけだから
バス、トラック、商業車は相変わらずディーゼルだよ

こういう都合のいい部分だけ切り取って、EV車だって騒ぐ馬鹿って何なんだろうね ?
バス、トラックも含めて、ノルウエーで登録されている自動車の何%がEV車なのか、
それを発表しろよ

ちなみに乗用車だけで見てもまだ13%だ。
それにバス・トラックなどを含めると、まだ7-8%以下だろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:07.76 ID:f6V4tiHb0.net
>>140
北欧諸国って、冬に車を予熱するためのコンセントが自宅や店舗の駐車場に設置され
ているのが普通なんだろ?
その状況とその他の国の状況を比べると、ノルウェーは特殊だろ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:30.34 ID:+wiGZ4yn0.net
>>178
>新車の8割と言っても乗用車だけだから

てかノルウェーだからw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:43.77 ID:0BsKdgVn0.net
>>177
20年もつブラウン管と、3年で壊れる液晶
みたいな戦いやな。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:44.44 ID:TpDKEIl+0.net
バッテリーの弱った中古のEV の悲惨さを直視しょうね 
おバカさん

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:18:13.26 ID:rf2rl9cd0.net
リチウム電池でも使われてる原料の違いで差がある
今では急速充電なら6分で可能で充電回数も400万キロまで劣化しない
但し、日本製で高価でEV車には使われていない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:19:03.32 ID:xognx3wZ0.net
>>178
それもニュースでやってたけれど
ディーゼル車からEVに変えたよ
バスも今はEVに置き換えてる

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:19:12.30 ID:kAFwS6Le0.net
>>169
お前、今何に乗っているの ?
お前の持っている車での実際の話 ?
買ってから何年使っているの ?
真冬に暖房入れて、何キロ走れるの ?

そこの部分詳しく話して

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:19:28.88 ID:9Qu8+3St0.net
>>183
テスラのバッテリーって中国製だよな
よく燃えるイメージだしな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:19:40.52 ID:+wiGZ4yn0.net
>>184
どこの話?ノルウェー?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:20:10.48 ID:+wiGZ4yn0.net
>>186
テスラ「その分お安くしました」

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:20:44.48 ID:XgqcH2a40.net
>>162
すべて政治の問題であって技術論ではない
既に言ったように高額の計量器が必要なのは計量法に定められているため
だからいまの充電器は急速充電器も含めて時間制になっている
キュービクル云々も法令の問題でしかない
一般家庭と同じペースに3、4台でありこれが特別な設備を必要としないことは素人でもわかるはず

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:21:42.77 ID:kAFwS6Le0.net
>>184
でも、まだ2021年度で 13%って発表していたぞw   
  

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:21:57.13 ID:TpDKEIl+0.net
>>189
電力足りないって理解できないの?
バカなの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:22:13.30 ID:+wiGZ4yn0.net
>>189
>すべて政治の問題であって

全体主義者ってキモいよねw
政治の問題は有権者が選択するものなのに

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:22:39.41 ID:xognx3wZ0.net
カワサキ、先進国向けの主要機種を電動化すると発表

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:22:51.16 ID:tBII9SAp0.net
>>189
インフラが整わないからEVは時期尚早というのが俺の立場だから

そこら辺の意見は当たり前すぎて語る事ですらない
妄想しても意味はない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:23:29.93 ID:5IhBhUR00.net
>>189
日産は確か改悪になったわな
前は定額制の使いたい放題だったな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:23:48.80 ID:Cy/UVEuF0.net
>>1
販売割合は書いてあるが、販売台数が書いてないなw
ノルウェーは販売台数は少ないんだろうな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:24:06.89 ID:rf2rl9cd0.net
EV車なんて安ければ10万円でもあるが性能と安全性を高めれば1000万円すら超える。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:24:08.54 ID:XgqcH2a40.net
>>179
だからそんなものすぐに新設できると言ってるだろ
もともと電源があるから特殊なんだみたいな話に騙される人ってなんなんだろうね
家のこと自分でやったことがない人が多いんだろうな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:24:48.39 ID:544XQa4M0.net
>>169
問題は充電時間よ
1日800Km走るとして出先で1回は充電しないといけないからその不便さが解消されないと

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:15.15 ID:Nl+Ryhsm0.net
シュコダのエンヤックが気になる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:17.80 ID:w3ulI6W40.net
でも実際走ってる車の殆どがガソリン車なんだろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:24.53 ID:5U634Cqo0.net
生まれも育ちも都心なので、今まで車乗ったの修学旅行のバスと終電無くしてタクシーで帰った1回だけ。
アラフォーだが車の必要は無いと友人も言ってるわ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:43.12 ID:xognx3wZ0.net
日本車王国タイに異変 中国EVがシェアを拡大

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:50.19 ID:TpDKEIl+0.net
>>198
発電量が足りないって何回言ったらわかるの? バカなの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:57.68 ID:MnXBx/dw0.net
>>114
>アフリカに高いHV売りに行くの?

コロナ前だが
新聞に「アフリカは水素エネルギーに期待してて HVなどで日本企業のチャンス」という記事が出てから2ヶ月ほど経ってから
東京・お台場に有料でトヨタの車に試乗できる所あるじゃん。
いかにもアフリカ人という風貌で、スーツ着た 政府のお偉いサンと思われる人が沢山いて
MIRAIを試乗運転してたよ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:26:03.38 ID:5IhBhUR00.net
>>169
わかんないけどメーカーって家で充電を想定しているの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:26:26.03 ID:9+r0R3jA0.net
>>199
そういう使い方はさせない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:26:35.28 ID:67RtOTp20.net
>>58
効率は送電ロスのことじゃね?
電気の送電ロスは昔から問題視されてて、素材や超伝導の研究がされてる
距離にもよるが、遠くの大規模発電と送電ロスより、すぐ横の小規模発電とロスゼロの方が
トータルで上というパターンはある

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:39.07 ID:+wiGZ4yn0.net
>>208
だから原発作るなら消費地の東京・大阪に作らないとな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:39.81 ID:ZOIRGkKk0.net
日本のエンジン技術を駆逐しようとする陰謀だな
何年かしてやっぱEVだめとなった時、もうエンジンを作れるメーカーも技術者もいなくなっている。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:28:18.67 ID:xognx3wZ0.net
SBSホールディングス 中国製商用EVを採用、1万台 日本に競合なく

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:28:36.94 ID:1E8hRv5w0.net
兵庫県と千葉県の間位の人口しかいないから乗用車のみBEVにしても大して問題無さそうだな
人口の少ない国と日本とでは条件が違いすぎてあまり参考にはならないと思う

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:28:45.53 ID:tBII9SAp0.net
>>198
自宅駐車場ならすぐに新設できる
月極はすぐにはできない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:28:53.08 ID:+wiGZ4yn0.net
>>204
そいつは電線さえ繋がってれば無限に湧いてくるとでも思ってるんじゃねw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:29:39.22 ID:rf2rl9cd0.net
EVのバッテリーも何世代になるかわからないが
いずれガソリン車を追い越すのも年月の問題

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:29:44.08 ID:XgqcH2a40.net
>>194
このような後進国において、かつ、知識がない人は、EVを不便に感じることは間違いないので、おすすめはしない
10年前にiPhoneを使っているのは物好きだけだった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:29:54.93 ID:QHDqro8w0.net
電気自動車って極少数派だから成り立ってるんであってこれが半分、いや30%になっただけでも大混乱するよ。
まず土日出掛けたらありとあらゆる充電スポットは使用中。
充電が終わったのに放置してる人と大喧嘩発生。
旅行先ではますますひどくなり充電待ちの大行列。サービスエリアは人で溢れかえり身動きとれなくなったクルマが立ち往生、電力不足で日中は充電をお控え下さいとか言われて自由スポットも間引き、なんて事になる。
余程EVが普及し切れば改善されるだろうけど、この10年くらいの過渡期は悪夢だと思う。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:30:58.50 ID:TpDKEIl+0.net
テスラの株みたいに
EV持ち上げて関連株で儲けたい奴が
フェイクニュース流してるだけだな

テスラは株で儲ける会社であって
欠陥だらけの車を買う会社じゃないって
よく言われてるよね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:31:00.33 ID:VoahMIHW0.net
1日に800k毎日走るとかどんな罰ゲームw
高速バスの運転手かよw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:31:50.44 ID:9+r0R3jA0.net
>>217
その程度まで自動車の総数絞り込むだけだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:31:53.81 ID:XgqcH2a40.net
>>191
>>204
電力が足りないというバカしか信じてないウソはもういいよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:31:54.51 ID:OvPcd3kW0.net
輪番充電なるかもね電力不足で本日は下一桁偶数番の日です

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:32:24.68 ID:tBII9SAp0.net
>>216
いつでもどこでも充電できる設備が整備されて
充電時間が5分とかに短縮できるようになったら、満を持してEVに乗り換えるよ
まぁ、今でもPHVだから困ることはないけどなwww

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:32:24.72 ID:5IhBhUR00.net
>>198
ノルウェーの事情と日本の事情は一緒じゃねーから
向こうはエンジンオイル固まるの防ぐためにヒーターは備わったエンジン車があったから
従来からあっただけだろ
それがEVに変わってから生きているって話し

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:32:33.29 ID:f6V4tiHb0.net
>>198
専門家がそう分析しているからね
根拠を示さない5chの素人よりは、そっちのほうが信頼できるだろ
自宅だと20万円前後で作れるみたいだけど、駐車場を借りている人は駐車場の管理者
が対応するまではEVを購入できないし
ノルウェーはそれがないだけでも、EV購入の敷居は低いよね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:33:18.04 ID:A/XRKV9p0.net
今冬の停電でどれくらい凍りつくかな?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:33:19.73 ID:kAFwS6Le0.net
>>216
何でもiPhoneとかスマホに当てはめるんじゃあねえよw

プラズマテレビに当てはめろよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:34:02.83 ID:t/SaOYFe0.net
>>207
遠出で充電時間気にしながら行動制限されるのはストレスだわ
80%まで5分で急速充電される充電設備が普及してくれれば爆発的にEV売れるだろうけど

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:34:10.82 ID:+wiGZ4yn0.net
>>227
嫌アルヨ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:34:16.25 ID:rf2rl9cd0.net
無理に車をEVにしなくても潜水艦のような兵器や電気機関車から電動化すればいい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:34:58.07 ID:VoahMIHW0.net
原子力も普通に全機再開するし、核融合炉なり次世代発電も作っていくだろ。
クリエネ発電は正直核融合炉でた瞬間消える気もするが。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:35:03.10 ID:TpDKEIl+0.net
>>221
ハイハイ、電力の計算も出来ないお子ちゃまは 
ママのおっぱい飲んでましょうね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:35:14.70 ID:XgqcH2a40.net
>>217
急速充電器1基につき30分の待機が発生する場合、6基あれば待機時間は平均5分になる
テスラは基本的に1ヶ所6基の充電器を設置している
ちなみに急速充電器6基はガソリンスタンド1基(ましてや水素ステーション)より安い
日本のSAPAは1〜2基という何もわかっていない構成なので不便になる

234 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:35:32.22 ID:p9JF01LF0.net
>>230 結局軍用スペックが最適解なんだよな。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:36:30.71 ID:tBII9SAp0.net
>>217

それだよな
そういうのがあるからトヨタもEVに本腰入れないのになwww

>>221
足りなくなるだろうな
ほとんどの車が同じ時間帯に充電するだろうから

>>225
まぁ、自宅駐車場でEV用の200Vコンセントを自分で設置したけど、材料費だけで済んだよ
普通は業者に頼むだろうし
20万くらい見ておけば予算オーバーすることも少ないとは思う

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:36:34.14 ID:ij7ztdt70.net
そもそも新車販売台数30万台程度の国をしつこく上げる自民党の情報誘導工作いい加減にやめろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:36:46.73 ID:a81WED840.net
>>157
うん、だからさ…調査始めようが先述の課題を解決出来るかはまた別のお話しだしさ
そもそも調査なんて今に始まった訳でもないしさ、ね?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:37:37.22 ID:/lQsJa310.net
金持ち多すぎだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:37:38.66 ID:wfWaQldz0.net
EVが環境に優しいなんてまだ思ってんのかwww

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:37:59.28 ID:rf2rl9cd0.net
有人飛行機も電動化に成功してるから車のような大量生産のてコストはまだ先だろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:38:34.66 ID:cJpgFwa00.net
EV化が進んでるちうごくで火力発電用の石炭が不足して
自国の鉱山再開して採りまくっても足りなくって電力不足ってテレビでやってた
環境問題ってなんなんだろうな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:38:39.31 ID:9vbad4ez0.net
>>236
EV推しは自民じゃ無いだろ。日本を貶めたいパヨクが騒いでる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:10.21 ID:0psqwMa90.net
>>233
どゆこと?
充電は30分掛かるのに何で待つのは5分になるんだ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:12.95 ID:l1P5xHp60.net
>>227
このような後進国において、かつ、知識がない人は、EVを不便に感じることは間違いないので、おすすめはしない
10年前にプラズマテレビを使っているのは物好きだけだった

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:25.40 ID:+wiGZ4yn0.net
>>242
>EV推しは自民じゃ無いだろ

進次郎「オレって・・」

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:52.76 ID:olIOQAVl0.net
>>225
充電定額制があったころアパートの駐車場にリーフ停まってたけど
従量制に変更されしばらくしたらガソリン車に変わっててたわ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:39:58.49 ID:tBII9SAp0.net
>>233
それ、30分に1台の頻度で充電しに来る場合だろ?
10分に1台の場合、どれだけ待つことになる?

248 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:40:02.96 ID:p9JF01LF0.net
>>245 閣外だし。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:23.37 ID:/fFggp5J0.net
>>241
クリーンディーゼルも結局詐欺だったからな
単なるマネーゲームの道具

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:24.33 ID:9+r0R3jA0.net
>>245
フランス資本の自動車メーカーの手先だろ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:27.70 ID:btjpZHHE0.net
木崎くん多発注意報
https://youtu.be/B6l89fI82Oc

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:29.83 ID:esJ3vMgN0.net
充電器や補助金とかどうなってるんか書いてくれんと参考にならんな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:59.80 ID:XgqcH2a40.net
>>243
待ち行列理論でググろう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:41:32.69 ID:gJU2O82L0.net
こないだ200万で軽の新車買ったところ
乗り潰す10年先にはEVが安く買えるようになってるといいなあ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:41:47.63 ID:+wiGZ4yn0.net
>>243
充電時間を除く待ち時間なんじゃねw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:41:55.19 ID:y28PBarN0.net
>>241
それで工場を週の半分操業止めてるってんたからアホの極み。
島国で隣国から買電できない日本でできるわけないわ。
おまけに、国民は原子力アレルギー。
化石燃料はほぼ全量を輸入。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:43:42.29 ID:nZCenthG0.net
トラックもEVにしてから言えよ

258 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:44:09.94 ID:p9JF01LF0.net
>>250 小泉の地盤の横須賀に日産追浜工場が有ってリーフとか作ってるから。

日産は売る車がリーフしかないし、ここ20年位新型シャーシの車は作ってないので売る車がない。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:38.22 ID:a6Yc/xcH0.net
ノルウェーは寒すぎてエンジンが掛からなくなるからエンジン用のヒーターが必要
元々ヒーター用の電源が駐車スペースに行き渡ってるからEVへの移行しても充電問題が無いから

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:51.06 ID:TpDKEIl+0.net
EVなんて
日本のエンジンやHV技術に  
逆立ちしても敵わない欧米の策略だからな

内燃機関を貶して評判落とせば
トヨタとかの株価下がって買収すれば勝ちだからな

VWのディーゼル詐欺で危うくススギが騙されて子会社化されかけた

忘れたのよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:54.87 ID:f6V4tiHb0.net
>>233
むちゃくちゃわかりにくい説明だね
充電時間とは別の待ち時間の話かよ
だったら、テスラなんて情報は要らないだろ
ショッピングセンターの駐車場で考えた場合に、全ての駐車場所に充電設備があれば
待ち時間は0分と言っているようなもんだろ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:45:01.10 ID:8ooI7iMI0.net
EVなんて冬どうすんの…
って言ってるバカ共、北海道より寒い欧州でこれが常識なのさ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:45:03.55 ID:kAFwS6Le0.net
>>245
進次郎はハイオクガソリン車しか持っていないだろw

264 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:45:09.53 ID:p9JF01LF0.net
因みに小泉は電池自動車とかちゃちな車は乗ってない。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:45:17.24 ID:rf2rl9cd0.net
長い充電時間といってもガソリン車と違い家庭や企業で夜間に充電出来るし
電気スタンドで充電するほどの長距離使用て台数は少ないだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:46:05.72 ID:+AWTmQH70.net
>>18
バッテリーの温度調整できるから
外気の気温なんて関係ない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:46:43.51 ID:tBII9SAp0.net
>>265
月極や機械式駐車場は充電設備取り付けるの難しいと思うよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:47:14.11 ID:MnXBx/dw0.net
日本ではハイブリッドカーを差し置いて
安いとか 環境に良い というだけではEVは普及しないだろな。

でも東日本大震災やゲリラ豪雨など 大災害時の個々人の家のエネルギー問題が心配になった時は HEMSというか
家と車が一体となったエネルギー源の確保の点から
太陽光発電の家と その蓄電池、そして車の蓄電池を統合して使うことで 4〜5日間 被災前と同じだけの電力消費を我慢せずにしても持つ体制作りでは
自動車メーカー 電機メーカー ハウスメーカーがタッグ組んで提案してたから
防災減災の面からの普及がソロリとは進むと思う。

災害時は、停電だけでなくガソリンスタンドも機能せず やってても激混みだろうから。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:47:18.73 ID:5IhBhUR00.net
>>265
自家用でセカンドカーで割り切れるかどうかだけど
そこまでEVは魅力なものはならどんどん買ってるはずだしな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:47:42.32 ID:5TrdEii60.net
>>217
分かりやすい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:47:44.31 ID:T1R/R/iV0.net
新車販売台数(年間)
⇒ ノルウェー 約15万台
⇒ 日本 約520万台


EUの新車販売台数のうち、EVが占める割合
⇒ 約10%


「欧州はEV凄い普及してる!」
「日本は遅れてる!EV化の波に乗り遅れるな!」

っていうミスリード狙いの記事に騙されないように

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:48:57.99 ID:+AWTmQH70.net
蓄電システムとEVがあれば家庭でエネルギーを自給できてしまう
だから利権は必死にネガキャン張っている

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:49:24.30 ID:5TrdEii60.net
石油価格をボッタくってるサウジが死ぬ事になれば
何でも良いや

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:49:43.37 ID:+wiGZ4yn0.net
>>272
>蓄電システムとEVがあれば家庭でエネルギーを自給できてしまう

幾ら投資する前提?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:50:18.94 ID:XgqcH2a40.net
>>261
その通り
行列待ちは設置台数に依存する
そして大量に設置してもガソリンスタンドより安い
ただし、ショッピングセンターに例えるのは本質を外している
急速充電は長距離移動のときに使うのであり、その設置場所はSAPAが最適
そして、4時間運転すれば30分以上の休憩は必要なのだから、この時間は無駄ではない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:51:17.35 ID:rf2rl9cd0.net
電動フォークリフトとか仕事が終わったら作業員が充電してるけどな
問題は習慣だな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:51:38.62 ID:+wiGZ4yn0.net
>そして大量に設置してもガソリンスタンドより安い

えっ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:51:47.53 ID:8AMJh5cO0.net
中国だとEVが熱で燃えてるニュースをたまに見るけどノルウェーのEVも燃えてるん?
日本の夏も暑いから中華製バッテリーのせいなのか関係なく燃えるのか気になるな
後リチウムバッテリー交換高過ぎだから安くなるまで手は出せないな

279 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:52:00.51 ID:p9JF01LF0.net
>>268 evはトータルライフサイクル(製造運用廃棄)迄含めてトータルで環境に優しくないからなあ。

二酸化炭素の排出量は単純に支払った金額に換算出来る、お金を沢山払うと言う結果は沢山のエネルギーを使ってリチウムを抽出し
沢山の人の手間が掛かり二酸化炭素を排出した結果でしかないもの。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:52:17.44 ID:tBII9SAp0.net
>>275
まぁでも先の話だな
今EVに乗り換えても1台や2台の充電器しかないから意味無いもんな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:53:11.39 ID:c1OY3j6h0.net
寒い国で電気とかものすごく効率悪そう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:54:22.44 ID:K6EBfsKk0.net
>>262
ていうか
EVも環境対策の一環だから
人々のライフスタイルも化石燃料を
バンバン使っていた生活から
環境に優しい生活に変更すなきゃ
いけないんだよ
車だけEVにすれば環境対策は
良いって話じゃないわけ

要はガソリンエンジン車で生活をしていた
そのままの生活をEVで実現しようとしては
いけないんだわ

EVを毛嫌いする人は
ガソリンエンジン車ならあれも出来るし
これもできるけどEVは出来ないでしょ
だからEVはダメ
じゃなくて

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:54:27.06 ID:vyZZ/1BW0.net
エアコンとか暖房用、緊急時充電用に500ccぐらいのエンジン搭載してるとかなり安心感が違うんだけどね。
仮に電欠時でも50キロの速度でも出せれば気持ちの余裕が生まれる。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:54:53.56 ID:XlOqrXPu0.net
北欧の車はクーラー無いの知ってた?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:55:07.37 ID:sNl1AYik0.net
>>253
いやおかしいだろ
2台並んでたらそれだけで後ろの奴は30分以上確定やないけ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:55:27.34 ID:+wiGZ4yn0.net
>>282
>環境に優しい生活に変更すなきゃ
>いけないんだよ

その根拠となるソースは?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:55:42.20 ID:PYhUGeOd0.net
ほんとお前らEV嫌いなwww
ガソリン車の寿命は決まってるってのに
だから日本はいつも乗り遅れるんだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:55:51.88 ID:OvPcd3kW0.net
そもそもCO2問題ならガソリンエンジンでもいいんだよな火力発電で電気作ってる限りは
火力発電の熱効率40%、内燃機関の熱効率30%−40%
EVだと送電、蓄電放電で10%はロスするからエンジン車のほうが効率よかったりするかもレベル
EVと原発はセットだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:56:05.11 ID:rf2rl9cd0.net
立体式の駐車場でもEVが充電出来るなら日本の技術を世界が称えるよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:56:43.51 ID:+wiGZ4yn0.net
>>287
おまえの寿命も決まってるわなw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:57:10.52 ID:RLsO9nGL0.net
>>241
それトヨタのEVネガキャン
真夏の昼間に一斉にEV車を充電させたら
原発10基または火力20基分の電力が不足する試算

まず昼間に一斉にEV車が充電する事なんてない
トヨタが世界からハブられた
トヨタがEV移行を読み間違えた

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:57:52.87 ID:sNl1AYik0.net
>>287
乗り遅れていいよ
自分には合わないから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:58:32.11 ID:PYhUGeOd0.net
>>290
ガソリン車はどうあがいてもこの先10年
お前の次の車どうすんだって話よ
次またガソリン車買ったら、下取り査定はゼロだかんね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:58:40.20 ID:+wiGZ4yn0.net
>>291
>まず昼間に一斉にEV車が充電する事なんてない

つまりソーラー発電は役立たずだと

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:58:47.87 ID:tBII9SAp0.net
>>291
全く分かってないな
後出しじゃんけんはトヨタの十八番
いつもそうやって設けてきてる

今回も同じだよ
先行者がEVのメリットデメリットを出し尽くすから
それを踏まえた新型EVを後から出すだけ

296 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 12:59:00.27 ID:p9JF01LF0.net
>>282 evは日本での運用時のエネルギー効率で30キロ位走るハイブリッドと同じ位の燃費や電費、1キロ5円位だっけ?

導入時のバッテリー分150万〜200万円位分の製造時に排出した二酸化炭素排出量が何時迄経っても回収出来ないよね、
しかも耐用年数で劣るし。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:59:17.17 ID:FRgy6WfU0.net
よその国に自分たちが使うものを造らせておいて環境先進国とか笑わせるな
工業製品はCO2排出して造られているそのご自慢のEVも大量にCO2排出して作られた
着ている服も、学用品も、紙も、台所製品、住宅、道路、電車、スマホ、あらゆるものはCO2を排出する全部使わないで石器時代に戻れ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:59:27.39 ID:QevIL/QS0.net
EV化を進めないと日本は世界の自動車販売網から弾き飛ばされる。EUと中国がEV化進めてるから、早くしないと中国に市場持って行かれると思うよ。大丈夫かな。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:59:44.94 ID:w8gFRMyw0.net
これはガラケーの末路再びあるな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:00:05.11 ID:symssIzB0.net
>>285
自分より前の人が充電している時間を除いた待ち時間が少ない
というわけのわからない部分の理屈だからなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:00:18.38 ID:+wiGZ4yn0.net
>>298
支那はエンジン作れないからな
支那車のボンネット開けてごらんよw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:00:31.51 ID:TpDKEIl+0.net
>>293
ディーゼル詐欺と同じ様に
10年後には「やっぱ無理でした」っていってるから
あの詐欺師共は

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:00:51.50 ID:sNl1AYik0.net
>>285
勘違い

304 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:00:57.76 ID:p9JF01LF0.net
>>293 いやガソリン車の新車登録が出来なく成るとガソリン車にプレミアが付く可能性は低くない。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:01:09.97 ID:PYhUGeOd0.net
そりゃねーだろwww
その程度の未来予想かよ

お前の願望希望だろが

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:01:19.39 ID:9vbad4ez0.net
中国 EV墓場で検索。EVはオワコン。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:01:33.15 ID:YyUE4MBZ0.net
雪国EV駄目厨死亡やん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:01:34.35 ID:x69FSmlq0.net
日本は元々金融もITも多重周回遅れだったが、ついに製造業も多重周回遅れになっていくんだな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:01:34.44 ID:rf2rl9cd0.net
EVバッテリーも欧州ならそのうち規格を作り寒冷地仕様になり中国製バッテリーは排除されるよ

310 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:02:21.87 ID:p9JF01LF0.net
>>301 三菱が50年前に設計した4G63の劣化コピーが載ってるだけだしなw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:02:22.58 ID:tBII9SAp0.net
>>293
基本的に乗り潰すから
下取りを考えながら車選びするのってビンボ臭いだろ



>>300
まぁ、あの理屈は
6台がそれぞれ5分ずれて充電を開始してるのが前提だからなぁ
7台でやってきて6台が同時に充電を始めたら
7台目は30分待つんだよなwww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:02:33.70 ID:PYhUGeOd0.net
>>304
ビンテージもんだけだよ
中東や途上国で使えそうなやつもあるな
日本で走ってるガソリン車は産廃だよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:03:03.51 ID:RLsO9nGL0.net
>>294
ソーラーは蓄電化するだろうから
将来無駄にはならないよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:03:33.62 ID:KJ+Pxm+10.net
バッテリーの中身に詳しい奴なら環境に優しく無い事は分かる
電解液なんかミルクに数滴垂らすだけで犬猫死んでしまう物やぞ。野良猫退治に1番オススメ
そんな物が放置されてみろよいずれ大問題になる
それをクリアするのが全固体技術なんだけどな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:03:41.02 ID:PYhUGeOd0.net
>>311
そういうやついるよな
買い換えられないやつがそういうwww
何十年と同じオンボロ乗ってるやつ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:04:37.78 ID:K6EBfsKk0.net
例えばライフスタイルの変更が余儀なくされた事がコロナであったよね
テレワークだよね
コロナ前までは殆どなかった事だよね
でも必要にせまられるとあっという間にテレワークは市民権を得たわ
EVもこれからはEVだけです!
ってなればライフスタイルも簡単に変更出来るんだよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:04:45.06 ID:sTDOuVXV0.net
5年後ぐらいの買い換え時期が楽しみだぜw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:05:09.29 ID:CclPNHc/0.net
190ヵ国あるなかでノルウェーだけでしょ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:05:44.71 ID:tBII9SAp0.net
>>315

俺は年間3万キロ走ってるからwww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:06:10.01 ID:jOi5XAUG0.net
>>199
800kmとか500km以上走る人には当面EVは向いてない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:06:10.61 ID:QevIL/QS0.net
>>301
エンジンじゃない。電気モーター自動でのことを言っている。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:06:21.69 ID:OvPcd3kW0.net
補助金や優遇税制してるってことは現状メリットないって世間が思ってるってことだよな
メリットあれば勝手に普及しちゃうんだし

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:06:25.28 ID:TpDKEIl+0.net
>>316
トヨタ様の全固体電池が成功したらな
間違っても爆発する中華バッテリーじゃないからw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:06:43.89 ID:PYhUGeOd0.net
>>319
配送おつかれ
長距離配送はたしかにEVじゃつらいよな

325 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:06:48.86 ID:p9JF01LF0.net
>>312 高くて、充電面倒臭くて、距離走れないEVなんか罰ゲーでしかないし。

PHVで懲りた、ただのハイブリッドに成ってた、だいたい屋外で充電とか現実的ぢゃないんだよ、シャッター付きのガレージとかでするもんだし。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:07:24.69 ID:XxIiAqUz0.net
寒波が来たときはEV乗りはどうするのかな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:07:35.16 ID:FRgy6WfU0.net
最近発売されたベンツの650万円ほどのEVは最大航続距離が420キロメートル
東京から名古屋まで行けるかどうかつまり最大4時間しか走れない
余裕持って中津川あたりで中央道おりて充電
完全充電できるのに何時間かかる?三十分充電ではおそらく40キロくらいしか走れない
中津川以降サービスエリア毎に充電を強要されたら岡山に着くにはいつになるやら
ハイブリッドなら1000キロくらいは航続距離があり40Lのガソリンを補給するには1分以下だ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:07:48.89 ID:rf2rl9cd0.net
リチウム電池の安全性を試験するテストにフル充電のバッテリーに釘を刺すテストがある。
日本製は自然放電で温度は最高温度は90度で抑えるが中国・韓国製は発火する。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:09:49.37 ID:tBII9SAp0.net
>>324
通勤片道45キロwww

330 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:09:53.09 ID:p9JF01LF0.net
>>320 長距離は年に数回とかだけど、その時は途中で充電とかレンタカーとか現実的でないしな、連休とかで混んでるんだし。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:10:08.43 ID:PYhUGeOd0.net
>>325
たしかに今は過渡期
100年の集大成のレシプロエンジンと戦うには不便もあるだろうよ

ただ今後はどうかね
お前らがなんと言おうとメーカーがevに舵切ったら、どんどん進んでいくぜ?
いつまでもお前らの面倒見ないよ

3割EVになっちまったらガソスタも激減していく
そのうちガソリン車が不便になるんだよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:10:09.94 ID:5OxhqAXE0.net
よくありそうな質問
Q:電力が・・・
A:日本の車を全部EVにして増える電力量は10%程度
全体からすればそれほどの影響はない
(充電時間のピークシフトは重要)

Q:大雪の時には危ないんでしょう
A:バッテリー残量管理は重要(ガソリン車も同じ)ではあるが、シートヒーターやUSB毛布などなら50時間は維持可能、排ガス逆流もないので安全
そもそも普通の生活ではああいう環境に巻き込まれることもないですが・・・。

Q:生産含めるとCO2が多いのでは?
A:多くの海外レポートとでもICE車よりEVの方が排出量が少ないと発表されています。火力発電の排出係数でも小型HV車より優れた値となっています。

Q:賃貸だと充電できないから・・・
A:現時点で自宅充電ができないならお勧めできないのは事実。賃貸駐車場でも設置するところも徐々に出てきているのでこれから徐々に改善されていく

Q:充電に時間が・・・
A:基本は自宅充電で走行可能距離内の移動に乗るのが最適。毎日片道500km走るような人には向いていない。出先で充電するなら、高速内(CHAdeMO)なら100km/30分、メーカー専用(SC)で350km/30分が必要。

Q:寒冷地は・・・
A:電費の悪化やバッテリ保護ヒーター分の毎日の消費はある模様だが、北海道でもすでに先駆者の方が居るので自宅充電出来れば運用には問題ない模様。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:10:47.31 ID:/xzyfD130.net
充電すると電力の半分はロスするけど どこが効率いいの?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:11:26.72 ID:25MSwmU60.net
水車ぐらいならいいけど大規模水力発電は環境に優しいか?環境に影響なしと言えるか?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:11:38.38 ID:PYhUGeOd0.net
>>329
毎日大変ね
通勤車ほどEVに向いてる車なんだがな
ルートと距離が決まってる車はEV化しやすい

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:11:41.82 ID:9vbad4ez0.net
中華製EVは冬季に想定の1/10しか走らないとか。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:12:39.63 ID:TpDKEIl+0.net
>>332
嘘ばっか言ってるなw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:13:08.42 ID:KJ+Pxm+10.net
AE86が高値付けていた頃
ガソリンを道路に捨ててると言われたFDやFCが今みたいな値段で売れるとは予想できなかったな
間違いなくランクルは今より売値が下がる事は生きてる限り無い

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:13:26.71 ID:+sfH5o7c0.net
渋滞とかで高速で電池切れを起こしたら
JAFが来て充電してくれるの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:13:36.27 ID:tBII9SAp0.net
>>331
馬鹿だなぁ
現時点でEVはまだ選択肢にならないと言ってるだけで
将来的にインフラも整い、充電時間も短くなれば選択肢に含まれるという話なのになぁ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:14:23.15 ID:rgJnKtty0.net
バッテリーのメンテ費用どぉすんのかね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:14:30.45 ID:ZS4M+w250.net
>>272
発電は?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:14:37.02 ID:lAEJgFyQ0.net
自動車産業が発展していない国は気楽で良いねー

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:14:54.33 ID:TpDKEIl+0.net
>>336
電チャリだって坂や低温で
スゲー航続距離下がるのにな

EV詐欺には騙されねーよw

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:16:05.13 ID:DYEK/3Gu0.net
ここでもそうだけどEV推しが正気じゃなく見えてしまうのでなぁ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:16:48.23 ID:+wiGZ4yn0.net
>>313
>だろうから

正常性バイアスってやつですね。わかります

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:17:13.61 ID:FRgy6WfU0.net
日本にはトヨタがあり豊田さんはクルマが好きだ
実際日本国産はほとんど輸出されず対米向けは米国で生産される
欧州は閉鎖的だからトヨタ弾き飛ばすためにEVとかほざいているが実際EV化で市場失うのは欧州メーカだ
日本製をハイブリッドで製造してくれればなんの心配もない
欧米向けEVは各日本メーカが現地生産するだろう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:17:48.90 ID:J+zYf/8a0.net
>>340
EV無理

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:18:09.68 ID:TDiy0Z100.net
ガソリンと同じ距離走るだけの充電に何時間かかるん?

気長だねぇ…

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:18:14.61 ID:tBII9SAp0.net
>>345
それだよなw

現時点ではEVを全面的に信用する事はできないけど
そのうちインフラも整ってEVを選択する人が増えれば考え方も違ってくるという話なのに

今の時点でEVを信用しなかったらEV否定派だと決めつけるんだよな
ちょっと頭おかしいと思う

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:19:30.36 ID:PYhUGeOd0.net
>>345
押しじゃなく、ガソリン車は近い将来終わるのは確定だろ
メーカーだって今更新エンジンの開発も金型も作らねえ
発展途上国向けのエンジン車は多少残るだろうが、日本向けのラインナップはほぼなくなる

押してるんじゃなく一方通行な
今はまだガソリン車でいいが、数年後からは無視できなくなるわけ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:19:42.32 ID:FRgy6WfU0.net
SAGAWAが中国製EVで社会実験やってるからすぐに結論出るだろ
整備士など持たないSAGAWAがやれば中国製EVの実力もすぐにわかる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:19:58.20 ID:ah3kpUPZ0.net
俺も EV 買うからノルウェーみたいに税金免除してくれよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:20:03.34 ID:rJB9jMvQ0.net
>>313
各家庭に蓄電池ですか
一体幾らするのやら

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:20:13.47 ID:7gTWdpbU0.net
気候も風土も違うのに足並み揃えてなんて無理よ無理無理

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:20:51.26 ID:QevIL/QS0.net
EVがダメだとか、そんな事は関係ないんよ。変化する世界に対して、どれだけ先取りするかだよ。そうしないと結果的にEVになった時に手遅れになる。長距離?予備バッテリー積んで交換すればいいやん。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:22:12.17 ID:fyiGRmWo0.net
トヨタ自動車の米国部門は10月8日、新型『ミライ』(Toyota Mirai)が水素満タン状態から845マイル(約1360km)を走行し、水素を補給せずに最も長い距離を走行した燃料電池車として、ギネス世界記録に認定された、と発表した。
2日間の走行で、ミライは5.65kgの水素を消費した。途中のルートには、合計12の水素ステーションがあったが、立ち寄ることなく通過した。ミライは主に、気温18〜28度の環境下で走行した。845マイルを走行した間、CO2排出量はゼロ。標準的な内燃エンジン車の場合、845マイルを走行すると、約300kgのCO2を排出するという。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:22:41.20 ID:4mKJw5L50.net
そんなことよりガソリン高ぇよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:23:05.25 ID:hmzRoB1o0.net
スマホと一緒で移行はあっという間

トヨタしっかりしてくれ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:23:18.04 ID:25MSwmU60.net
>>351
確定してない。やっぱりガソリンってなればもちろん売れる方を作り続ける。世界の支配者なんていないんで国ごとに人それぞれ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:23:27.67 ID:FRgy6WfU0.net
>>356
EV車のバッテリーは車体に厳重に密封されてるから交換などできない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:23:37.06 ID:rgJnKtty0.net
>>356
トヨタが考えてるから安心しなよ
でもそれはもう少し先の話
皆さん掛かるコストのことを言ってんだよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:24:02.05 ID:tBII9SAp0.net
>>351
じゃあ数年後に考えればいいことじゃないか

SAPAで充電待ちの行列に並ばなきゃならないようなEVなら、まだガソリン車に乗ってた方がいいしな
行列がなくなったころに考えてやるよwww

>>356
ユーザーの話なら
世の中が変化した後に自分が変わっても遅くはない

メーカーの話なら
トヨタはいつも後出しじゃんけんで勝ってるメーカーだから、今回もそのパターン

364 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:25:12.19 ID:p9JF01LF0.net
>>331 BEVは此処100年ずうっと過度期だったよ。

BEVの根本的な問題は効率で内燃機関のハイブリッドと大して変わらない効率の発電方式なのに
重いバッテリーに充電しないと成らないと言う問題、BEVの航続距離が短いのは単にバッテリーが重くて積めない、
積むと更に電費が悪く成る妥協点に積んでるに過ぎないと言う事。

BEV方式で環境に優しくする為には元はタダみたいなもんでダムで水力発電をするか潮流で大規模に発電して
1kwh10円とかにしないとリチウムイオン電池製造分の二酸化炭素排出量を取り返せない。

30キロ走れるハイブリッド方式だと一年間に一万キロ乗って毎月五千円の燃料代を払っても毎年六万円、20年間で120万だからな、
それに対してBEVは製造時にリチウムイオンバッテリーを120万円以上の二酸化炭素を排出して製造されてる、
これでチャラにしたとしても、BEVは発電時や発電施設製造時に発生する二酸化炭素排出量分だけ環境負担に成る。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:48.59 ID:xUCP3G7Y0.net
水力で電気余ってるしな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:48.69 ID:PYhUGeOd0.net
>>360
ないない
生産ラインがなくなっちまう(激減含)
EUならまたレシプロエンジンエンジンに厳しい排ガス規制かけてくるわけだ

メーカーはそんなことやらんよ
あっさりエンジン捨てる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:49.45 ID:FRgy6WfU0.net
>>359
toyotaは心配しなくてもEV車にはいつでも切り替えられるよ
まだ世間が煮詰まってないだけ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:26:48.34 ID:xw1OOn4B0.net
>>354
ドイツだと自家消費にPVつける人の半数以上は蓄電設備込みだって
豊かな国は違うな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:26:58.77 ID:IbiyLxnY0.net
>>353
それだよなー
俺もノルウェー並み、同等の特典付けてくれたら2〜3台買っても良いや

駐車場もタダ、充電もタダ、EV専用レーン、免税、取得費用補助
これだけ付けてくれれば明日買いに行くぞ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:27:54.53 ID:4C6mJDrG0.net
ノルウェーの修理工とかどうすんだろ。
急に増えても対応出来ないよね。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:28:22.89 ID:rgJnKtty0.net
トヨタは他をパクッてるわけではなくて
全部やってみて蓄えるイメージ
水素エンジンもその一例
他のメーカーは驚くほど他社や他国依存だよ
例えば現行のリチウム充電池
調べてみると面白い
おぃおぃ・・・って感じ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:28:56.54 ID:o53MMedZ0.net
>>13
エンジンのエネルギー効率が良くて40%、だいたい30%も行かない程度という事実を考慮してないとこういう発言になるよな
実に7割が無駄、だけど100%のCO2はしっかり排出してるわけだ
EVのために火力発電使ったとしてもそっちのほうがエネルギー効率の面では優れてる

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:16.64 ID:tBII9SAp0.net
トヨタはEVを作らないと言ってるわけじゃないのになwww
インフラその他を考えると水素や燃料電池の方が現実的だと言ってるだけで

レクサスブランドでEVも作ってるんじゃなかったかな?
まだ予約だけかな?

トヨタはHVやPHVも作ってるんだし、
そこからエンジン降ろせばEVになるんだよ

先行者利益より
先行することによるリスクを回避してるだけ

なんでそんなことが分からないんだろうなwww

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:16.70 ID:sosBKbwG0.net
最もCO2排出してる産業関係は何故EVにしないのだろう
答えは儲からないから
地球環境考えるならなんでゴミ燃やしてんの?
答えは採算が取れないから
なんで昔日本が議長国になった京都議定書からEUやアメリカは脱退してんの?
と考えると全て金儲け株価操作の為となるな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:27.99 ID:Juvv8WZl0.net
>>1
インフラや技術が未熟とか進展とか言ってる声が多いが
そういうみみっちい話しじゃないのよ
CO2の排出量取引が失敗に終わったなかで
「日本は石炭もガスも継続」=「排出量枠ただ盗り」
温暖化ガス排出が世界3位の国がこれで許されるか?
不公平感で禁輸食らって 日本は生きてゆける国か?
先の総裁選でもこの選挙でも
日本が何を売って食料住宅エネルギー輸入するのか?
戦略はまったく示されていないんだし

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:38.23 ID:TpDKEIl+0.net
>>366
ディーゼル詐欺忘れてるバーカ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:43.12 ID:jBMw3qyH0.net
寒い国でEVなんて正気の沙汰じゃない。
とおもったけど北極圏ぐらいまで寒いと逆にEVのほうがいいのかも。
オイルも凍るからエンジンを常に暖めとかなきゃいけないとか聞いた気がする

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:29:55.59 ID:IbiyLxnY0.net
>>370
モーターとインバーター、電池まわりだけでしょ
メーカーが分厚いマニュアル本作って配ってる

他の部分は今の車と変わらんし

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:30:06.02 ID:FRgy6WfU0.net
>>369
タクシーにすればかかった費用だけだからお得
遠くに行くときはレンタカー
クルマ持つと車両台とは別に維持費年に50万円

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:30:41.59 ID:lD53S24v0.net
>>332
>Q:充電に時間が・・・
スーパーチャージャーV3だと、5分の急速充電で100キロ以上走れるようになってるよ

381 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:33:30.22 ID:p9JF01LF0.net
>>372 火力発電のエネルギー効率は30-50%とかなんですが、外燃機関だし、外で焚き火してヤカンで湯沸かして風車回してるだけなんだし。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:33:46.01 ID:PYhUGeOd0.net
>>376
だから今後ガソリンはないっての
メーカーがやらなくなったらEVしか選べなくなるっての
レシプロエンジンはタイホンダとかインドスズキみたいなとこしか作らねーよ

メーカーが舵切れば終わるのは確定
日本マーケットなんか向いちゃいねーよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:34:16.13 ID:rJB9jMvQ0.net
>>368
そうだな
企業とかから出てきたまだ使用できそうな鉛蓄電池とかで組めたら安いんだろうけど
システム化されたものを買うほど日本の普通の家庭にはないよな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:34:48.15 ID:4C6mJDrG0.net
>>378
モーターは兎も角、インバーターの分解修理は無理だな。
恐らくアッセンブリー交換になる。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:34:58.52 ID:25MSwmU60.net
EVは3年毎に何百万円のバッテリーを買い替えなければならない。誰も言わない重要事項がすっぽり抜けてる。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:35:04.16 ID:tBII9SAp0.net
>>382
舵を切るまではそのままでもいいじゃん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:35:47.85 ID:TpDKEIl+0.net
>>382
メーカーはお前ほどバカじゃねえからw
国ごとにまるっきり事情が違うんだよバーカ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:36:26.35 ID:dQnEui2m0.net
寒冷地での走行距離低下問題はバッテリヒーターで解決しつつあるよ
テスラの新型モデルなら氷点下でも丸2日暖房付けっぱに出来る
ガソリン車でもアイドリングで暖房付けっぱに出来るのは2.5日程度だからほぼ大差ない

389 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:36:35.83 ID:p9JF01LF0.net
>>372 それと電気で充電の場合、40%効率で発電しても変電で5%送電で5%充電で10%とか熱エネルギーとして損失する事から逃れられない。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:37:13.97 ID:IbiyLxnY0.net
>>372
その数字は古い
30年前の機械工学の教科書には
ガソリンエンジンの熱効率20〜25%
ディーゼルエンジンは+5〜10%と書かれてるが

現行の市販車で最高レベルのガソリン車は45〜50%
試作レベルでは55%に成っている
ディーゼルはもっと良い
HVをなかなか捨てられない理由でもある

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:37:50.99 ID:PYhUGeOd0.net
>>386
今日明日EVにしろとは言ってないだろう(笑)
まあ今後数年後からはそんなニュースが増えてくよな
もうメーカーは新しいエンジン作ってないぜ?
既存のエンジンのリメイクだけな

最近はバイクも車もすげーエンジンたくさん出た
最後の花火で最高のエンジン出して終わるんだよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:38:55.97 ID:TpDKEIl+0.net
>>388
誤魔化してんじゃねぇこのバカ
ヒーターの稼働時間じゃねぇ
航続距離の問題だ
わかんねぇのかこのバカが

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:39:59.77 ID:tBII9SAp0.net
>>388
バッテリーヒーターというのは、バッテリーを温めるもので
車内の暖房とは別
車内を温める電力が必要なのだから走行可能距離が少なくなるのはどうしようもない事実

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:40:12.87 ID:VoahMIHW0.net
あぁ、本当にiPhone3くらいの頃とまったく似た感じやな。
すんごい似てる。日本人の反応が。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:40:42.67 ID:dQnEui2m0.net
>>392
-8℃だとガソリン車でも航続距離は15%ほど低下する
バッテリーヒーター搭載型EVなら20%ほど
航続距離低下でも大差ない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:41:19.30 ID:42FE9+jD0.net
そもそも電気のどこがエコなんだよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:42:07.40 ID:IbiyLxnY0.net
>>384
今だって修理できる部分は少ない
みんな交換だもんなあ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:42:28.12 ID:TpDKEIl+0.net
>>395
元々の航続距離が少ねえのに
パーセント表示で誤魔化すなこのバカが

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:42:49.36 ID:dQnEui2m0.net
>>385
それは初代リーフだろ
テスラのXモデル以降なら毎回急速充電かつフル充電を繰り返して20万キロ走っても90%以上の航続距離を維持

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:43:16.56 ID:tBII9SAp0.net
>>391
現時点でのEVは時期尚早と言ってるだけでEV否定派と思い込むくせに、その言い訳は情けないwww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:43:35.58 ID:DvlyIpBS0.net
>>25
いんちきなのはおまえの読解力

>EVだけで約8割を占めており、前年同月比で45.8%の増加となった。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:43:50.90 ID:6efrmE3S0.net
>>394

不利益を被る企業に勤めてる奴らがネガティブキャンペーンしてるだけで
日本人全体の反応じゃないでしょ
文句があってもガラケーが買えなくなるのと一緒で
ガソリン車がそもそも買えなくなるだけのいつものこと

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:43:52.74 ID:VoahMIHW0.net
心配しなくても、ガソリンクルマも、
一般自動車でも今のマニュアルの新車と同じくらいの割合でも国内でちゃんと残るからさ。
もちろんリッター450円くらいにはなるだろうが、それは仕方ない。

404 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:44:43.71 ID:p9JF01LF0.net
>>390 火力発電も最新型は50%を越えたりするんだけど、送電とか変電とか充電でロスするからね。

単純にはシリンダー内で精密に燃やして運動エネルギーに変換してる内燃機関が外燃機関の火発よりも
エネルギー効率が悪くエコでないと言う理屈がそもそも可笑しい。

印象操作の詐欺だ。

再生可能エネルギーだと言うならダムでの水力発電か潮流発電にでもしないと詐欺だ、太陽光は100%変換した所で1u辺りの
エネルギーなんかたかか知れてるし、風力は役に立たない。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:46:08.22 ID:TpDKEIl+0.net
>>401
この世界的不況でどれほどの新車販売があったんだよ

数字のトリックで騙すんじゃねぇよ

この詐欺師共が

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:46:33.02 ID:sosBKbwG0.net
もう今後ガソリン車売りませんなんか公表したら
日本人の気質から殺到してガソリン車を購入するね
今の若者なんかEVだろうがガソリンだろうが車自体買わないからオッさん達で行列できるよ
こんな簡単な未来読めない奴いるのか
トラック、バスがEVにならない限りガソリンスタンドは無くならない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:47:18.60 ID:iLVQUNMi0.net
北欧は意識高いのが唯一の自慢だからな。
EVだとみんなに自慢できる。
モチベーションが単純。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:47:23.24 ID:tBII9SAp0.net
初代リーフは酷かった
あれのおかげで日本のEV普及が遅れたと言っても過言ではないだろう

>>394
俺は4sでスマホにしたよ
AUはそれまでiPhoneを扱ってなかったから
ただそれだけだな

iPhone3をどうしても使わなけりゃいけない理由も無いしな
だから、自分が乗り換えやすい時まで待った
自動車も同じ事だ

「現時点」でのEVは時期尚早
ちょっと不便が多すぎる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:47:43.84 ID:symssIzB0.net
>>405
景気が悪いと、EV車の割合が上がるのか?

410 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 13:47:49.95 ID:p9JF01LF0.net
>>403 リッター450円時代は来るかも知れない、いやその内来るだろう?来るのかな?中国破綻するし、まあ良いけど。

ガソリンの値段が上がる時は石炭や重油や天然ガスの値段も上がって電気代も1kwh50円とかに成ってしまうだろう。

まあそうすると太陽光発電の芽も出て来る。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:48:50.24 ID:iLVQUNMi0.net
CO2詐欺に熱狂してるのが北欧。
環境でマウントとりたいだけ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:49:12.00 ID:TpDKEIl+0.net
>>409
少ない販売台数で
助成金で比率が上がったのも理解出来ないのか
バカは黙ってろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:50:23.09 ID:iLVQUNMi0.net
CO2温暖化には懐疑的。
真っ当な証拠を見たことがない。
デーゼル詐欺に続くのがEV詐欺。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:51:46.58 ID:25MSwmU60.net
>>404
エンジンは運動エネルギーまで。EVは運動エネルギーを電気にして送電して充電してそれをまた運動エネルギーに戻す無駄がある。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:52:01.11 ID:6egaAAt00.net
>>412
景気が良くても比率は上がるわなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:52:56.56 ID:6efrmE3S0.net
日本人はマーケティングが下手なんだよとにかく

EVが素晴らしいなんてテスラや中国企業が裏からマスコミに金渡して
記事書かせてるんだから、日本の車屋もハイブリット技術のすばらしさを
ヨーロッパのマスコミに金渡して書かせればいいのにしないから

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:53:16.94 ID:qB/v/Qol0.net
ノルウェーは水力発電で100%まかなえてるんだろ?火力原子力主体の日本が真似できるわけない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:53:22.34 ID:3UMvjqK20.net
瀬戸内海あたりでEVしか走ってない島とかやってみたらいいのに

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:53:29.05 ID:symssIzB0.net
>>412
販売台数が増えると助成金使わなくなる理屈を教えてくれ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:54:02.30 ID:iLVQUNMi0.net
EVが売れてるのは税金やその他もろもろの補助金があるから。
いわば政治的に人口的に作られたブーム。
中国では補助金がなくなったら途端にEVが売れなくなった。
因みに日本では再生エネルギー普及に日本国民は年間4兆円以上を負担させられている。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:54:11.64 ID:HdbS70OQ0.net
>>356
>>361
交換式の最先端は中国
中国以外でどれだけ広まるかだな


https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/nio-aulton-geely-a-look-into-chinas-ev-battery-swapping-big-3-ja/

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:54:33.06 ID:IbiyLxnY0.net
>>395
ガソリン車のその数字はなぜだろうか?
暖気運転のために15%も低下するの?
低温なら空気の充填効率が上がるので、むしろ燃費は良くなるはず
エンジンの冷却効率も上がる
暖気は長くなるけど温まれば回転系の潤滑抵抗も変わらないだろう

BEVはバッテリー特性の問題だから仕方がないが
極地レベルの−40℃でも三元系リチウムイオン電池なら動かせる
中国で主流のリン酸鉄系だと−20℃あたりが限界らしいので、−30℃までは普通に使える内燃機関車の方が優れてるけどな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:54:35.28 ID:l9usz4HP0.net
>>411
ノルウェーは環境先進国だ!ってそんな誇って無いと思うが。EV推しというか日本ディスりたいヤツが持ち上げてるだけで。ノルウェーもいい迷惑だよ。
輸出の4割が化石燃料で水力発電で安くクリーンなエネルギーが豊富だからEV推進してるだけで、ノルウェー自身が他国にEV化の強要もマウントも取ってないと思うぞ。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:55:16.59 ID:77tXK/Wt0.net
一年中陽気がいいところならともかく、ノルウェーは雪とか普通に降るところじゃん
無茶しやがって

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:57:04.82 ID:iLVQUNMi0.net
>>423
スエーデンもノルウェーもフィンランドも全部環境マウント国家だよ。
グレタがその象徴。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:58:29.04 ID:sosBKbwG0.net
宇宙論を学ぶとたかが千年単位で温暖化とか言ってんじゃねーよ
そもそも太陽自体公転して地球との距離は年単位で変化してんだぞ
ちっぽけな人間如きがどうこうできると自惚れんじゃねー
とは言いたくなるな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:02:23.25 ID:symssIzB0.net
>>412
ってか
2019年9月 11,157台
2020年9月 15,552台
2021年9月 17,992台

増えてるじゃん

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:05:05.42 ID:IbiyLxnY0.net
>>399
実際やってみました?w
耐久試験は実測値でないと信用できないが、まあ7掛けとしても大したもんだ
テスラは電池より他が壊れるだろうけどな、新車で買って2万マイル以内に修理が必要な車の第3位で信頼性には欠ける
アメリカのコンシューマーリポート誌によればだけどね

それからテスラも含めてBEVは急速充電でフル充電はできない仕様にしてある
バッテリーを守るため、残りのフル充電までは普通充電です

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:05:10.39 ID:tBII9SAp0.net
ノルウェーの1年間の新車販売台数は15万台程度なんだな
プリウスの販売台数と比べたらハナクソみたいなもんだwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:08:11.96 ID:dQnEui2m0.net
>>422
いやいや、実はガソリン車も寒冷地では走行距離落ちるよ
嘘だと思うならググってみてくれ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:09:10.95 ID:Ojq9vGzD0.net
停電したら使い物にならないのにバカなの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:09:28.89 ID:TpDKEIl+0.net
何で9月だけなんだよ
数字位ちゃんと出せボケが

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:09:53.17 ID:l9usz4HP0.net
>>425
グレタは一般人だし。北欧が支援しているわけでもあるまい。ノルウェーの首相?政治家がマウント発言してるなら反論して良い。
自国が石炭使って無いから、石炭やめろって言ってるイギリスの方がよほど腹が立つ。LNGや原発やめろとは絶対言わない。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:10:53.87 ID:IbiyLxnY0.net
>>414
普通に考えればそうだよなぁw

電気湯沸し器が普及したけど
お湯沸かして電気に変えて、その電気でまたお湯を沸かすんだから
利便性はともかく効率が良い訳がない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:10:58.51 ID:44FsgQnV0.net
ここ冬はどうなるの?
日本より寒いだろ?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:11:11.31 ID:tBII9SAp0.net
>>430
初代リーフは冬場は夏場と比較して半分程度、せいぜい6割の距離しか走れなかった
ガソリン車でヒーター使ったとしても走行可能距離が6割に落ち込むことはない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:12:35.59 ID:TpDKEIl+0.net
白人国家はそうやって
いつも情報戦やってるんだよ
高緯度の国は他国から奪わないと生きてけないからな
バイキングとか

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:12:48.63 ID:Zx/9HTHM0.net
寒冷地仕様になってるの?バッテリー大丈夫?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:12:52.33 ID:yiBCilRT0.net
ノルウェー
深い谷のフィヨルドを利用し電力の96%を水力でまかなっている

こんな国と比べられてもwww

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:13:57.87 ID:DjXEkvuO0.net
>>42
店舗屋外駐車場にも融雪ヒーターのために電気引いてるとかって何かで読んだけど5chだったかもしれない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:15:06.82 ID:IbiyLxnY0.net
>>430
積雪地帯で積雪路を走るなら走行抵抗が桁違いだから理解できるけどね
それならBEVでも内燃機関でも同じ話

そもそも同じ条件で比べたデータがまだ無いのでは?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:17:41.71 ID:l9usz4HP0.net
ノルウェーのEV事情

【EV先進国】電気自動車が売れまくるノルウェー 新車の9割がEVかハイブリッド そのワケとは

石油資源に恵まれ、地理的な条件からクリーンエネルギーのソリューションが豊富(エネルギーの98%を再生可能エネルギーでまかなっている)であることから、ノルウェーはクルマの電動化にも積極的に取り組んでいる。

ノルウェーでEVを購入またはリースすると、購入税、付加価値税(VAT)、自動車税(VED)が軽減される。社用車としてEVを導入する企業にも多額の補助金が支給される。一方、道路通行料や公共駐車場の料金は法律で引き下げられており、バスやタクシー用のレーンを利用することができる。

また、1万6000か所以上の充電ステーションが建設されており、欧州全体の約10%を占めている。なお、ノルウェーの人口は2020年時点で537万人とされている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/be236ee2288300f32a2c595429bb5b448dddeb3c

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:18:20.97 ID:IbiyLxnY0.net
>>435
北海道と変わらん
人口の9割は南の都市部に居住
北部は北極圏だけど厳冬期に極地レベルの低温に成るのは一部だけ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:18:45.68 ID:eF5nZBBT0.net
>>9
石油は輸出で発電は自然エネルギーだろ
人口も少ないから負担も少ない金持ち国家なんだろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:19:09.29 ID:tBII9SAp0.net
ガソリン車はエンジンを回してるときの排熱を利用して暖房できるから
暖房だけの為の熱源が不要
EVは暖房のために走行用とは別の熱源が必要だからその分余計に電力が必要

この辺りはしょうがないことでもあるけど事実でもある

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:19:14.26 ID:Zx/9HTHM0.net
>>441
確かに雪道関係なく冬は走行距離落ちるね
ちなみに北陸に住んでる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:21:55.71 ID:F/ksIDNA0.net
爆発車

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:22:10.53 ID:eF5nZBBT0.net
>>418
そういったインフラを維持するのに余所から稼いでこないといけない
結局石油依存ってことだよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:23:33.74 ID:NZf055Ng0.net
>>351
日本よりもアメリカでEV化が進む未来が全くイメージできない
例えばテキサスで発電した電気のほとんどをぶんどってるカリフォルニア州の中の
富裕層が住む地域ならEVインフラも万全になるかもしれんけど
(カリフォルニア住民は山火事を全部温暖化のせいにしてるし)
アメリカ全土を見ると車で生活してる人もおるし新自由主義が進みすぎてインフラ整備する予算もない
(ついこないだは連邦政府の予算が底をついてデフォルト起こしそうになってたし)

充電インフラありきのEV化に対してインフラ予算がない国もしくは地域、住人は
どうやって対応したらええんやろか
そしていったん災害が起こったら地域社会の中にガソリン・灯油が無いって状況が
温暖化とか以前に自分の生死に直結する問題になりかねんのやが

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:24:18.57 ID:eF5nZBBT0.net
>>129
失敗を認めない奴らが使用してるのが怖いんだよ
責任者全員入れ替えて再スタートするなら賛成するぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:25:39.04 ID:TpDKEIl+0.net
日本でもエアコンに頼ってたら
震災の停電で使えなくて
石油ストーブ奪い合ったんだよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:26:16.45 ID:eF5nZBBT0.net
>>122
石油利用は無くならないからガソリンも軽油も残るのに
ガソリン供給を絞る理由があるのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:26:49.21 ID:5lNSkEjR0.net
車の燃費、冬は夏より最大30%も悪い!?
2020/02/11 05:02 ウェザーニュース
実は、冬場は車の燃費が悪くなる傾向があります。

冬場は車の燃費が悪くなる傾向があり、特に北海道など寒冷地では夏と冬の燃費の差は30%にもなり落ち込みが顕著です。

とりわけ冷え込みが厳しい2月の北海道では平均燃費が10km/Lを切っています。全国平均で見ても冬場、とくに2月はもっとも燃費が悪くなる時期といえます。
雪国では8割超が冬は燃費悪いと実感

https://weathernews.jp/s/topics/202002/050075/amp.html

テスラが寒冷地で20%ダウンということだしあんまり変わらないってことか?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:27:02.92 ID:IbiyLxnY0.net
>>446
経験上そうなんだな

俺は昔、草レースやってたけどオフシーズンの冬場の方がパワーも出たし
練習では燃費も良かった覚えがある
セッティングには苦労したけどな

あと暖気時間は計算に入れてないけどねw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:27:05.46 ID:ttE8ce5u0.net
バッテリー環境を整備してくれりゃいくらでも乗ってやるよ
とりあえず全ての有料駐車場に充電環境の設置を義務化付けろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:27:16.48 ID:ASCiQc5r0.net
水素自動車w

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:27:32.11 ID:2ClBdQ000.net
ただただ取り残された日本のためだけに今後も続けて石油掘ったり汲み上げたり精製したりタンカーで運んだりしてくれる国がいったいどれだけあるんだろうか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:27:34.58 ID:GQKmwIKr0.net
NAU型のNSX乗ってるからしばらくEVは要らねーわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:29:37.48 ID:IbiyLxnY0.net
>>457
商売に成るならやるでしょ
麻薬だって違法薬物だって無くなりません

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:30:50.68 ID:OvPcd3kW0.net
>>422
基本的に気温低いと酸素多いのでガソリンも多く混ぜて燃焼させる
まぁ熱エネルギー変換なわけで、気温低いとその分エネルギーが吸収されちゃって
熱エネルギーとして取り出す絶対量が少なくなるってことでしょ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:31:25.08 ID:6KLLFZUY0.net
電力は水力で賄える上に産油国だから
それだけ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:31:45.71 ID:5povL9WJ0.net
原油からナフサを作ってプラ、繊維、ゴム、塗料、洗剤
作ってると知らんのか
ガソリンなんか原油から50%以下の生成物だ
全てが高騰すんだよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:32:33.70 ID:yRzNd2yL0.net
>>373
カルフォルニア州はEVを販売しないとガソリン車の販売許可が下りないからトヨタも販売してたと思う
1998年ころにRAV4のEV販売したりと日本でも何度かEVを販売してるんだよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:33:26.78 ID:Lo1q6lbV0.net
ただし走っているのはガソリン車だけでした

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:35:42.49 ID:pRX0FqqE0.net
人口が北海道と同じ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:36:38.93 ID:I30spJPy0.net
なんか進んでるように見せかけてるけど碌に人間も住んでない小国だから出来てるだけだぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:38:00.74 ID:6KLLFZUY0.net
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/gnp_2.html

1人あたりの国民総所得は日本の倍、消費税25%

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:38:20.73 ID:YgHx5OB40.net
そりゃあ補助金三昧だからな
きのこにだけ7割り引き券が国から支給されたら、たけのこ族もきのこ買うやろ?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:40:48.59 ID:lJX9hxsA0.net
北海道並みかそれ以上に寒いのに大丈夫なのか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:42:01.10 ID:lrwVFhe/0.net
馬がいいよな
馬車の時代に戻りたい

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:44:20.56 ID:IZh+rvhP0.net
BEVスレに居る自分が乗った事も無いのにテスラ勧めてくる人って何なんだろう。
ポルシェタイカンは分かるよ。
あれ凄かったし。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:45:46.29 ID:kSx29USD0.net
>>469
道路事情上日本のように立ち往生とかないからだとは思う

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:45:58.88 ID:OvPcd3kW0.net
>>470
馬は根性無いから牛のほうがいい、日本人は昔から牛車

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:46:20.38 ID:6KLLFZUY0.net
テスラ株が急騰して最高値更新したらしいよ
今は個人がアメリカ株買うの簡単だから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:47:03.70 ID:wfWaQldz0.net
ガソリンスタンドは、どんな感じになってんのかね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:53:17.05 ID:lJX9hxsA0.net
>>474
それアメリカのレンタカー会社が10万台発注したからだろ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:54:16.38 ID:IbiyLxnY0.net
>>460
なるほど納得

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:58:07.69 ID:HDY1hzbB0.net
付加価値税25%がゼロ
各種税金もゼロ
通行税もゼロ
初期投資は高いがランニングコストはかなり安い
そりゃ売れますわ
日本もやれば?

消費税ゼロ 重量税などあらゆる税金ゼロ 高速道路も無料 
そうすりゃ売れるよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:00:56.94 ID:u1BNlNRs0.net
>>475
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR210AK0R20C21A9000000/

充電がメインになって、ガソリンは裏へ
ユーザーが15-20分過ごせる施設を併設

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:01:39.51 ID:HfJOYpin0.net
>>451
電気自動車あれば停電でもしのげたのにな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:06:05.52 ID:OrAZMrnF0.net
ノルウェーの森が酸性雨から救われた…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:08:10.42 ID:tBII9SAp0.net
>>480
無理

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:20:07.89 ID:ZRYNfPPf0.net
日本もEV充電が完全無料になれば普及するかも。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:21:59.35 ID:+AWTmQH70.net
>>480
一般家庭の3、4日分はもつ
災害時にガソリン車など何の役にも立たない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:27:09.59 ID:eF5nZBBT0.net
>>480
電気自動車の奪い合いになればいいなw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:27:49.69 ID:OvPcd3kW0.net
>>481
そいえば酸性雨って最近聞かないね昔はすごかったけど

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:28:18.87 ID:eF5nZBBT0.net
>>484
新品の高級EVの満充電の時なw
いつも充電してるの?w

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:29:47.44 ID:Mz5Sq+FB0.net
どうせ、ガソリン車持っていて併用なんでしょ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:30:41.55 ID:IbiyLxnY0.net
>>478
それでも買わない1割の人達は何を思ってガソリンやディーゼルを選んだのか興味あるなあ

俺だってノルウェーみたいな助成措置があるなら即買うもんなw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:32:13.54 ID:gZs89bZG0.net
トヨタ死亡ですね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:33:31.21 ID:+05PGFpa0.net
ノルウェーの補助金みたら9割EV買うのも納得だよな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:36:24.76 ID:tBII9SAp0.net
>>489
販売台数10位以内に入った唯一の非EVはトヨタのRAV4のHVってことだから
SUVでEVのラインナップが今一つだったんじゃないかな
郊外での移動が多かったり長距離走る人にとってはEVはまだ不便なのかもね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:37:43.56 ID:OPVmYkYT0.net
電気自動車ではパワー出ないだろうに
雪国では大変そうだけどなあ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:38:09.26 ID:Su6BbhPK0.net
EV用リチウムイオンバッテリーのリサイクルが
目処に立たない内のEV増大は
第二の「豊島問題」を引き起こしかねないんだが

中国なんかはリチウムイオンバッテリーのリサイクルの難しさから
古EVを野ざらしに放置という状況になってる

因み今の技術でリチウムイオン廃バッテリーをリサイクルしようとすると
1500℃の熱で溶解してコバルトや銅といった金属を回収
残ったスラグからリチウムを回収するという
エラい面倒くさくてしかも危険な方法しか無い、
この間リチウムイオンのリサイクル研究中に爆発死亡事故起こしてたよね

中国兄さんもリサイクル諦めて野ざらしするわな、割に合わんモン
んで中国版第二第三の豊島問題となるわけだ

廃バッテリーを欧州はインドやらパキスタンに押しつけ、中国、アメリカは
砂漠の廃棄施設に野ざらしするとして
我が国はどうするんだ?

また豊島にでも積み上げんのかね?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:39:51.55 ID:TpDKEIl+0.net
まさにEV詐欺

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:46:37.93 ID:9NFCb5fR0.net
化石燃料の輸出が主要産業の国が
EV化を加速させるって
なんか、おとぎ話っぽい

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:48:08.24 ID:M7a5sFQ80.net
3年後どうなってるかだな
EV車の問題はバッテリーの劣化だからな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:49:14.16 ID:TpDKEIl+0.net
どれだけ爆発してるかな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:50:25.81 ID:jDLWlcp20.net
日本も購入時の補助金50万も出せばすぐこうなるのでは?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:51:47.80 ID:hEVy1eZg0.net
>>499
その程度じゃ無理だよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:54:48.81 ID:OvPcd3kW0.net
>>496
暖房用に使うんじゃね化石燃料
北欧とかあっちはボイラー焚いてスチームか温水暖房しないと
冬凍死しちゃう

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 15:58:48.97 ID:IbiyLxnY0.net
>>484
そうでもないけどな
阪神大震災のときにはシェルターに成ったし
真冬の1月だったから夜は暖房に使えた

東京都は東京防災と言う冊子を全戸に無償配布したんだけど
そのなかにも自動車をシェルター代わりに使う事が出てくる
そして東京都は防災のためタンクは常に満タンを心がけるように推奨している

確かにEVやHVならインバーターで簡単に1500Wまで取り出せるな
ガソリン車は最大で300Wだから大変な違いw

日本のV2X規格対応なら設備すれば住宅に給電できる
テスラ独自規格の設備もある

どのくらい先を見るかによって全然違ってくるだろ

まずは家庭用蓄電池からだよ
これに100万円投資できなきゃ仕方がない話
家庭に太陽光とセットで助成しなきゃ普及しないだろう
集合住宅にも必用でしょうし
あと東京ガスの燃料電池、被災時には使えないから蓄電池が要る

BEVと一緒にやっても良いけど金がかかる
今、一戸建ての家で自分でやろうと思ったら
BEVに500万円、V2H給電設備に200万円
国と東京都の助成金が合わせて最大で150万円だから550万円の出費
車は残価設定ローンで三年乗って半値としても持ち出しは350万円に成る
そもそも集合住宅では不可能

まだまだ絵に描いた餅ですね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:02:13.67 ID:CclPNHc/0.net
>>496
天然ガスを発電に使うからEVが多くなるとウハウハ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:03:48.83 ID:vsYcdV+G0.net
ノルウエーを見たら、EV車は金持ち向けで、充電が問題なのがわかりますね
人口密度も小さく、ほぼ水力発電なので、可能になってます
石油や天然ガスを輸出して補助金出してます(脱炭素の意味ないじゃんw)
電気代は産業用でなんと日本の5分の1、家庭用で2分の1です
欧州の他の国は日本よりも電気代が高い国も結構あります
しかも気候変動で頼みの風力発電で発電量を確保できず大変なことになってます
「気候変動のために我慢しろ」って国民に言わないの?w 日本にはいうてくるくせに

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:03:59.02 ID:IbiyLxnY0.net
>>492
なるほどRAV4HVが売れてるんだ
BEVがお得でも背に腹は代えられないってことなんだね

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:04:56.89 ID:l878+Jbf0.net
>>496
ノルウェーの事情ってもんがあるんだよw

ノルウェーは北海油田の権利を半分ほど持っていたから、膨大な金が転がり込んで高福祉の社会を作れた
だが北海油田は枯渇が心配され、何れは出なくなると予測されている
何十年も北海油田にあぐらをかいて、国内産業の育成を怠ってきたツケが出て、貧国になる可能性が囁かれ始めた

それで「石油の代替エネルギーは?」を探して血眼なんだよw
辿り着いたのが再生可能エネルギーで、鬼のように風車を建てている真っ最中ってこと
それを消費するのは環境に優しいEVで、ガソリンエンジン車は古い(=北海油田が枯れるからちょうど良い)って宣伝中

そんなのに乗せられて「ノルウェーはEV先進国です!」って騙されやすい人です

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:07:09.79 ID:CclPNHc/0.net
すでに天然ガスの価格が10倍近くになってるのにこのままEVが増えていくと体力のない国から順番に崩壊していく
もうだめだよこの国

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:07:18.26 ID:IbiyLxnY0.net
>>494
まさにそれね
リサイクルは現状では非効率でほぼ無理
リユースで30年使い回しても最後は産廃に成ってしまう

まあその間にリサイクルにブレークスルーが来るのを期待するしかないのかなw
なんか原発と似た話だよね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:09:29.26 ID:6auF3uSs0.net
>>502
セルスターが日産のe-POWER用に外付けの1500Wのを出してるな
20万円近くするようだけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:10:48.58 ID:l878+Jbf0.net
>>508
どうかねぇ
日本では自動車用の鉛蓄電池でさえ、国内では処理できず発展途上国に輸出している

細かく積層されたリチウム電池は、リサイクルが相当に困難だと思うわ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:13:06.66 ID:NUPRVzOg0.net
>>506
それは知らなかった
貧困対策のためのEVとはねぇw
しかし、それだけではジリ貧だと思うがな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:14:55.90 ID:3g/lWu530.net
>>1
ノルウェーも、水不足で
電気不足と聞いたが、電気自動車の電気は足りるの?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:15:44.29 ID:F+AWrI280.net
充電施設が整ってるんだろうなあ
日本は充電施設を増やしようがないからムリちゃう?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:21:34.28 ID:F+AWrI280.net
>>179
ああそうなんだ
そりゃ大きな違いだなあ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:22:51.99 ID:OvPcd3kW0.net
>>506
まるでサウジアラビアみたい
あそこは王族が2万人いて末端でも月給100万円支給とからしいし
いま一生懸命脱石油ガンバッテル

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:23:15.19 ID:IbiyLxnY0.net
>>499
今も最大で80万円出てるし、初年度の重量税は免除
自動車税も減税

で現在、国内販売中のBEVは
テスラ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ、メルセデス・ベンツ、ポルシェ、PSA、ジャガー、日産、三菱、ホンダ、マツダ、レクサス
車両価格は400〜3000万円

一番安い車を選んでも1/4にも届かない金額です
例えば500万円のリーフを420万円で買えるとしても
400万円出せばもっと快適で高級なガソリン車を買えてしまう、同車格のガソリン車なら300万円もしません
それじゃ売れないですね

同車格のガソリン車よりも得に成る助成をしなければ売れません

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:23:49.49 ID:l878+Jbf0.net
>>511
だからノルウェーの先行きは、暗くて国民は不安に苛まれている

https://sgforum.impress.co.jp/article/5242
国も必死だけれど、風車が上手くいくか?
相当に疑問だね

ノルウェーのEVは、そんな事情の産物で、本音は環境もクソも関係なく、国の生存を掛けた生き残り戦略の産物
日本人はノーテンキに「ノルウェーのエコは凄い!」とか勘違いしているが、甘っちょろい話ではありません

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:23:50.80 ID:T7KZGCYY0.net
>>480
それこそHVみたいなガソリンで発電できるタイプならガソリンが切れるまで保つし
EVみたいな充電できなくて何もできないってことも無くガソリン入れればまた発電できちゃう
じゃあ発電機で良いじゃんって話だけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:24:54.64 ID:Lpeykdm+0.net
まぁどこまで出来るか頑張って下さいな

先行組がデメリットを検証してくれてる
ありがたい事だ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:26:33.61 ID:l878+Jbf0.net
>>515
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_14-05-06-01.html

> 欧州の石油埋蔵量の60%、ガス埋蔵量の50%を有する資源大国である。
> しかし、石油生産は2000年にはピークに達し、天然ガスは増産が見込まれているものの、
> 石油減少分を補填できる見込みはない。
> また、石油・天然ガスの資源量は既に約44%が開発済であり、資源探査は行われているものの、
> 全体的に大規模な鉱区が見つかりにくく、2020年頃から減少することが予想されている。

ってことだよw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:27:06.41 ID:Lpeykdm+0.net
日本の車メーカーは
海外でどんどんEVを売ればいい
海外の状況みて日本も後から
すすめりゃい いだけ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:27:21.80 ID:OvPcd3kW0.net
先行組がこんなメリットありすぎてたまりませんとかの書き込みないんだよね
EVの自慢話でスレが埋め尽くされる日は2030年までにクルン?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:30:55.86 ID:TpDKEIl+0.net
ソーラー発電でも先行組の自慢聞かんしな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:31:10.91 ID:GgjoQ5uJ0.net
水素車は?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:31:40.75 ID:IbiyLxnY0.net
>>509
知らなかった、ありがとう
PHEVだと1500Wのコンセントが付いてる車もありますね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:34:57.27 ID:IbiyLxnY0.net
>>510
でもさ、だとすると希少資源を食い潰しちゃう事に成って
普及すればするほどヤバい事に成りそうなんだけどw

そのあたりの試算は出てこないのかな
変だなあと思うんだよねえ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:38:22.31 ID:T7KZGCYY0.net
>>510
そういうのをリサイクルするための技術開発運営する会社工場を建てれば儲かるんじゃね?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:39:42.78 ID:TpDKEIl+0.net
だってフェイクニュースでEV推進したら
株価と資源高でウハウハな奴等が
推進してんだから

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:40:57.77 ID:iFPJsvwz0.net
新型アウトランダーPHEV欲しいけど高くて買えない
エコカーは何か補助金とかあるのかな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:42:18.69 ID:IbiyLxnY0.net
>>179
そんなこと無いってば
それは北部北極圏での話です
ボルボが新車を発表するたびに、北極圏でマスコミ向けの試乗会をやるんで有名に成ったけどね
厳冬期の−40℃に成るような場所での話

都市部ではせいぜい北海道くらいの寒さなんで、そんな物は必用ありません

ノルウェーは国策でBEVに物凄い助成をしてる
あんなに金を出せば日本でも直ぐ普及すると思うよ
日本では最大で80万円だからなあ
ショボすぎるよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:45:44.31 ID:TpDKEIl+0.net
だってオリンピックだって
国民はマンボウ自粛で生活ガタガタ
赤字補填の為に増税なのに
電通と竹中ウハウハだぜ?

皆の為に正しい事をやってるんじゃねえんだよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:46:09.43 ID:u1BNlNRs0.net
>>530
東京都なら補助金併用で100万くらいじゃなかった?
450万のモデル3 SR+が350万くらい

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:46:52.42 ID:fcvyJjOK0.net
衰退ってか元々各種税金で
車がかなり高いのが
EVで税金が免除になるから
買わないと損らしいが
全部EVになると税金が全く入らなくなる
から何時までもやるとは思えない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:47:02.59 ID:bMh7OUoC0.net
木炭自動車でいいだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:49:18.84 ID:LcyJ3FbS0.net
>>1
4位 トヨタRAV4
よく売れてる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:50:11.28 ID:LcyJ3FbS0.net
ノルウェーはもう記事にするのやめな
年間14万台の小国。。。。あまりにも小さすぎる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 16:53:06.82 ID:OvPcd3kW0.net
>>524
元の水素を生産するのに大量のエネルギーが必要になるので
エネルギー保存の法則的に分が悪い、自然エネルギーやバイオ活用で
低コストで大量生産にならない限り厳しいかも、それさえ克服なら爆発的に売れる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:01:09.53 ID:IbiyLxnY0.net
>>529
PHEVだとBEVと同程度の補助金が出る
国の分と自治体の分があるから、ディーラーで聞いて見れば正確な金額が分かるよ
取得税・重量税・自動車税も減額される
東京なら最大で80万円だよ
予算無くなると終了だけど、新年度に成ればまたやるかも知れない
たぶんやるw

取りあえず現行の助成は来年3月までで使いきったらその時点で終了

三菱のPHEVは良いよなあ
同型他車種よりもお得だと思うんだけど、あんまり売れて無いね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:02:58.09 ID:nDIVJjx90.net
バイバイトヨタ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:06:15.13 ID:IbiyLxnY0.net
>>532
なんだかね見積もり取る時点で結構違うんです
予算無くなると終わりだとか、新年度でまたやり直すとか
国の分と自治体の分で変わったりとか

以前リーフe+が出たとき取った見積もりだと80万円だったな
その前に現行のリーフの見積もり取ったときは90万円だった

あと重量税は初年度免税で自動車税は減税に成ると聞いたよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:07:12.39 ID:iFPJsvwz0.net
>>538
補助金が80万円も出るなら検討の余地あるかなぁ
毎年の税金も何年か免除になるらしい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:08:40.51 ID:8GEYYCf50.net
水を入れたら電気分解して水素エンジンで走る車作れよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:09:07.12 ID:C3VnaFmG0.net
evて燃料(電池)切れ起こしたらどうなんの?
ガソリンならJAFよんでちょろっと入れりゃすぐ動くけど
電池だと最寄りの施設までレッカー?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:09:54.21 ID:Jh7LJz600.net
発電機別に積んでEV乗ってるのってどこだっけ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:10:08.83 ID:l878+Jbf0.net
>>526
今の処は大丈夫みたいだがサテ

>>527
産業廃棄物としてコッソリ輸出した方が安上がり

その先のこと?
それは先方の責任で、ワタシは知りません!
ってことです

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:10:34.78 ID:vdr9bZXH0.net
evにして脱炭素を本気で推進するには原子力しかない。原子力をも否定して脱炭素を唱える欧州は没落の未来しか見えない。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:15:42.67 ID:f6V4tiHb0.net
>>530
バッテリーなどの予熱にも使うから、北欧の氷点下以下の地域ではブロックヒーター
機能を使うことが多いとなっていたけど
極寒に限定しないみたいだよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:16:17.01 ID:LcyJ3FbS0.net
ノルウェーは環境先進国ではない
マスコミはそういうことにしたいんだろうけどEV増やしても先進国にはなれない
途上国のままだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:18:56.07 ID:ztKTSVuQ0.net
中東情勢が不安定だから仕方ないわな
本当にするかどうか知らんが石油の枯渇も懸念されてるし
温暖化がどうのとか胡散臭い話ではなく石油が欲しくても手に入らなくなるかも知れないぞって切り口で話を進めないと真面目に危機感や意識を持たないだろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:19:10.77 ID:LcyJ3FbS0.net
ノルウェー
2021年1〜8月に登録された新車のランキング
1位 テスラモデル3
2位 トヨタ自動車のハイブリッド車「RAV4」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba6ba880cd36462e860e350529bac1afe777ccc

実はめちゃめちゃ売れてる

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:29:20.02 ID:IbiyLxnY0.net
>>547
何日もとめたままなら別だけど、ガソリン車のバッテリーは−30℃でも始動できるし保温の必用もないです

オスロの冬場の最低気温は−7℃程度で1月の平均気温は−1℃
日本のスキー場の方がずっと寒いのですが、日本では寒冷地仕様でもバッテリー容量が少し大きいくらいの違いです

スウェーデン南部の方がもう少し寒いけど、北欧でも北部以外は北海道と大差ありません
北欧でもブロックヒーターの付いてるのは寒冷地仕様車だけです
後付けのオイルパンヒーターとか売ってるけどねw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:33:32.27 ID:Hhfh6eBa0.net
>>13
ガソリン税払わんでいいメリットあるしな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:34:42.58 ID:PYhUGeOd0.net
メーカーがEV転換したら終わりだろ
だいたい早めに転換しないと、素材獲得競争に負けちまう
明日からEV作りますってわけに行かねーし

もうエンジン開発もしないし金型も作らない
ガソリンエンジンは終わる運命なんだから、いつまでもEV否定してるなよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:37:16.21 ID:VOPnGcU50.net
ガソリン車を率いる日本軍とEV車を率いる米軍の争い
国民はまだ戦局の悪化を知らなかった。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:38:18.42 ID:cBTvDKCR0.net
>>550
RAV4はBEVインセンティブ無しで売れてるからスゴイ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:40:33.03 ID:cBTvDKCR0.net
>>554
米国はBEVなんか特には推してないだろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:47:50.68 ID:R/74T5ya0.net
農業、配送、物流、交通と色々ガソリンが使われている
ノルウェーはそれらをEVにすることで、エネルギーコストを削減して
国としての競争力を高められる(*^-^*)

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:50:27.70 ID:xh+29eXj0.net
アメリカの脱炭素は途中でけつを割るとおもうよ。
具体的な電力のコスト対策を本気で考えてない。
結局化石燃料で発電する電気自動車が街中を走ることになると思う。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:51:12.45 ID:J3cGzrCl0.net
それでもEVのほうが省エネなんでw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:52:34.85 ID:IbiyLxnY0.net
>>543
そうだってさ、つうかそれしか無い
だからそうならないように、主にスマホと連携させて色々やってるな

充電器の数は結構揃ってると思うんだけど
24時間使えるところは限られてるし
普通充電器のところもあるし
急速充電器も初期型と最新型では5〜6倍も電力量が違うしw

EVのバッテリー搭載量が増えてるから
古い急速充電器で30分縛りだと辛い
現行のチャデモは最大で500kWだけど電気事業法問題があってまだ1基も無い
最新型で200kW他に120、90、30kWが稼働中で全部1充電30分まで
制限時間はチャデモの規格だから仕方がないw
次世代のチャデモ3.0(チャモジ)は900kWだからリーフe+なら2〜3分で仕様一杯まで充電できるんだけどな

普及するのはいつの事やら

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:55:39.33 ID:665Db08u0.net
北欧でバッテリーの寿命はどうなん?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:55:47.05 ID:R/74T5ya0.net
ガソリン使えば使うほど、一方的に負けていく
経済戦争、これが環境保護の恐ろしい実情\(^o^)/

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 17:56:18.23 ID:yv2SjKnS0.net
>>1
もう日本もノルウェーしかないだろEVの大波に

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:05:22.63 ID:J+zYf/8a0.net
EV無理

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:06:40.43 ID:TpDKEIl+0.net
乗る?うぇ〜ッ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:08:02.31 ID:MGjZ26Bk0.net
ノルウェーの森進一

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:08:25.17 ID:YlNaflqL0.net
>>561
寒冷地でのバッテリー問題を洗い出すのに良い環境だよな

568 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 18:11:17.46 ID:p9JF01LF0.net
>>552 そうなんだよねえガソリン車は元々半分税金だし、そう考えると日本では電気自動車に充電して走るのは全然エコでない事に成る。

ガソリンの内燃機関も火力発電の外燃機関もエネルギー効率は余り変わらず、送電や変電や充電ロスを繰り返し、
重いバッテリーを積んだ電池自動車がキロ5円とかの電費でガソリン税を抜いたハイブリッドのガソリン車はキロ3円とかで走り、
つまり走行距離費用が本来はガソリン車の方が安い分エネルギーや人の手を使わず省エネでエコで低二酸化炭素排出と言う事に成る。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:14:27.24 ID:3/tNAYD10.net
4年後に満充電で航続距離150kmとか不安はないのかな

570 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 18:16:33.49 ID:p9JF01LF0.net
>>562 ハイブリッドでリッター30キロ走るのもリーフとかの電池自動車で一キロ走るのも実質的には5円前後で大して違わないよ。

つまり何時迄経っても電池自動車は乗りだしのプラス150万円とかの元が取れないばかりか、地方道路税も払ってないのに
1キロ辺り5円分の工業製品としての電力を消費してしまって居る、工業製品として5円消費すると言うのは
ガソリンと言う工業製品5円分のエネルギーが消費され二酸化炭素が排出されてる事に余り違いがない。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:21:14.15 ID:cmWUv3cz0.net
爆発事故は無いの?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:23:42.34 ID:uAwnwIZc0.net
あと五年くらいしたら車買い替えるのでそれまでになんかいいのできてて欲しい

573 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 18:24:07.00 ID:yrF1WNzQ0.net
普通に考えれば火力発電で受け取る電気は生の燃料を直接自動車に入れるガソリン車よりも割高なエネルギー代を払ってて当たり前なのよ、
電気自動車は態々電力会社に燃料を電気に変えて貰ってる手間賃を払わなければ成らないのだから。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:33:17.02 ID:OkbE2TfF0.net
寒冷地でEVはゴミ
寒冷地じゃなくてもEVは終わった技術(日本が数10年やっても足元にも及ばなかった他国)

前スレぐらい読むか
外国語で検索しろ

>>561
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635168320/654 付近

惨憺たる結果
18,5 % average range loss
www.naf.no/elbil/aktuelt/elbiltest/ev-winter-range-test-2020/ 。

>>372
こういうレベルがEV支持者w
頭が化石。
エンジン50%超の時代についていけてない。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:39:32.55 ID:PYhUGeOd0.net
EVはゴミだなんだ叫んだところでメーカーがEVシフト始めりゃガソリン車は終わる運命だよ
途上国向けにエンジン車は生産されるだろうが、タイホンダ、インドスズキみたいな合弁会社製だな
当然日本の正規ディーラーじゃ扱ってくれない

メーカーはもうエンジン開発やめてるぞ
金のかかる金型も作らん
今はEV向けサプライヤー、部品メーカー探しに右往左往してる
半導体納品遅れで生産できねぇくらいなんだから、今から素材確保しないとこの先メーカーはなくなるだろ

メーカー自体、エンジン車なんか作らなくなるのが先

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:41:57.75 ID:mg1y6L5U0.net
そりゃ地政学的に奇跡のように恵まれてて
ほぼタダで無限に水と電力が使用できる人口も少ない国と比べられてもな〜

例外中の例外事例で、特殊事例過ぎてだから何?としか思わないわ。
220数カ国あるけどノルウェーの真似できる他の国ゼロだろうし。

そもそも石油湧く産油国だしね 
それプラス水と電気がほぼタダで作れるし使える

おまけに海洋資源も豊富で地球の反対側まで生サーモン輸出できる
他国と比べて恵まれ過ぎだよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 18:42:05.26 ID:rpFm6dT50.net
火力発電は、発電ロス+電送ロス+充電ロス+放電ロス
の4重ロスが発生する。
一般的に、状態を変化するにはロスが発生するので
なるべく元のエネルギーの状態に近い形で使うのがベスト

578 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 18:45:57.82 ID:yrF1WNzQ0.net
テスラ実燃費換算モデル3で22.4キロ、モデルxで16.7って全然燃費良くないし、意味わかんねえ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:02:28.00 ID:R/74T5ya0.net
27円/kWhだからね、ガソリン厨涙目ふけよ\(^o^)/

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:12:13.32 ID:oj5jwxkC0.net
日本も水力発電をもっと普及させていかないとな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:12:22.10 ID:fue00Ma00.net
>>577
だから日本は火力やめろやってEUにしょっちゅう言われてんだろ

582 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:13:23.74 ID:RrHzL6zl0.net
地方道路税払わないで社会からお情けでめぐんで貰って27円ぢゃん?乞食が道路走ってんなよ歩道でも走ってろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:13:37.62 ID:fue00Ma00.net
>>568
ガソリン燃やす時点でアウトだからお呼びでない

584 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:15:40.11 ID:RrHzL6zl0.net
>>583 火力発電は石炭や重油や天然ガスを燃やして発電機で発電してるだけなんだが。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:16:16.00 ID:CclPNHc/0.net
>>581
そのEUは首脳会議で脱炭素は幻想だと大荒れだけどね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:17:41.63 ID:c1aYQ5WZ0.net
アホなEU横目に日本が水素社会になったらいいのにな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:20:13.70 ID:R/74T5ya0.net
水素なんてやったら、民間採算取れなくて国が滅ぶよ( 一一)

588 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:25:27.48 ID:RrHzL6zl0.net
ev厨は火力発電だと二酸化炭素出ないとでも思ってるんだろか?ポエ脳?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:26:54.28 ID:l9usz4HP0.net
欧州「LNG発電はエコなのでCO2実質ゼロ、汚らわしい石炭発電は今すぐやめろ」

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:29:35.67 ID:R/74T5ya0.net
ソフトバンクの自然でんき使えば、再エネ100%ですけど?(*^-^*)

591 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:32:48.12 ID:RrHzL6zl0.net
>>590 太陽光ねえ、実際の所放棄したり撤退しちゃったりしてて補助金頼みでつまり赤字って事は
太陽光発電設備を整備する為に無駄に二酸化炭素を排出しただけなんだよね。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:34:28.09 ID:J0rWqGwC0.net
このニュース本当なの?電力は足りてるの?!

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:34:37.94 ID:R/74T5ya0.net
>>591
例えば、放置林を活用すれば
国産の杉も活用でき、太陽光発電もできてお得
ようは使い方しだいだね(*^-^*)

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:35:13.08 ID:TpDKEIl+0.net
森を切り開いて
土砂崩れで人殺して
パネル製造で資源バカ食いして

エコww

基本騙されるバカが多いんだな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:36:41.32 ID:R/74T5ya0.net
放置林はそのまま放置する方が危険
活用できるなら、活用した方がいい(*^-^*)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:39:14.52 ID:TpDKEIl+0.net
活用するにも採算取れないから放置されてることも理解できないバカ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:40:32.58 ID:huIULCF80.net
待ち時間が長い分、充電機の順番争いがトラブルに発展する。DQNは窓から右腕ダラーんと出して威嚇してくるぞwww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:40:43.43 ID:TpDKEIl+0.net
儲かるならとっくにやってるわ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:40:44.30 ID:R/74T5ya0.net
放置林なんて管理できず、オーナーが手放したくて泣いているぐらいだよ
そこを活用できるなら、土地は取得し放題でついでに国産杉ももらえる(*^-^*)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:42:09.25 ID:ToEbOiSX0.net
車乗らない買わない人からの税金使ってテスラ買わせてるのに
何故かいまだに税金ガーと言って小室叩いてる非国民なんとかならんのか

601 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:42:53.61 ID:RrHzL6zl0.net
森を切り開いて太陽光とかないわあ、その侭放っときゃ原生林に戻るだろ5000年位すりゃ。

ダムだな、超巨大ダムだ、因みにダムを作るのもコンクリートから作らないと成らないので二酸化炭素は排出される。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:43:50.84 ID:PYhUGeOd0.net
EVシフトがエコってことねーだろ
エコってことにしてるだけのお題目
みんなわかってるんだから、エコ観点で反対するなよ

ほんと、日本人は新しいもの受け入れないのなwww
未だFAXが現役なわけだわ

603 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:45:35.39 ID:RrHzL6zl0.net
いやいや俺はエコの観点から語ってるんだもの。

てか嘘を暴くのが面白いだけ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:46:11.58 ID:DDyG8qrP0.net
>>602
普通にエコだけど
君もわかった風の老害だね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:46:12.45 ID:fue00Ma00.net
>>584
炭素化合物が問題だから石炭やガスもアウト。ただし完全に回収できるなら問題なし
クソみたいに厳しいけど、これくらいやらんと人類助からん

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:46:36.69 ID:fue00Ma00.net
>>585
結局おっさん対グレタみたいになるんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:47:29.24 ID:R/74T5ya0.net
お前らがレジ袋高いと、ブチ切れている間に
他の国は、安い電気代でEV乗っているんだけど
エコなんて飾りで、真の目的はエネルギーコストを下げる経済戦争だよ
それに遅れると、日本の立場はかなり悪くなる(*^-^*)

608 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:48:40.34 ID:RrHzL6zl0.net
>>605 ぢゃあ炭素化合物で作る風力発電の馬鹿みたいなカーボンの羽根も禁止な、太陽光発電のアモルファス素子も
大量の電力を消費して作られるので非エコだ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:48:44.15 ID:PYhUGeOd0.net
>>603
エコ自体が嘘なんだから、どの分野のエコも偽装だらけ
そんなこと、誰でもわかってるだろ。
私利私欲、国の思惑、利権と金、エネルギー争奪戦、ETC

蓋開ければこんなもんだわな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:50:06.62 ID:6lDptrSY0.net
時代に取り残されたファッキンジャップ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:50:15.56 ID:PYhUGeOd0.net
>>604
お前は無知の子供かwww
この世にエコなんてもんはねーよ

エコ言うならお前が車手放せってことよwww
さよならー

612 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:50:17.13 ID:RrHzL6zl0.net
>>609 エコって騒ぎながら余計に二酸化炭素を排出させてるんだもの笑うしかないよな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:50:33.05 ID:R/74T5ya0.net
環境保護もあとで発展途上国に被害が出たと言われないように
やる必要はあるけどね、謝罪と賠償祭りは嫌だしな
全部コストだよ、綺麗ごとの世界ではない(*^-^*)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:50:37.32 ID:ISAQIC7I0.net
日本はなんと北朝鮮と同じレベルの低電圧インフラやから
EVなんてとても無理だぞ!
もうこれはどないもならん、日本でEVは無理もう国作りからして
失敗しとる
もう日本はオワコンとしか言いようがない

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:51:45.79 ID:yNLzWboN0.net
ノルウェーとか冬厳しいだろ?
暖房なんかつけてたらあっという間に電池無くならないか?
雪の中で立ち往生して、電池切れたら死ぬよね。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:52:15.29 ID:uRNXz3wi0.net
電気代が安いんじゃね?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:52:56.74 ID:fue00Ma00.net
>>608
グレタに反対するおっさんと同じこと言うね。そもそも燃やさなければ回収できるならいいって書いたよね?
苦しまない程度に二酸化炭素を出来るだけ減らすためにわざわざEVとか再生エネルギー促進とかやってるんだよ
おっさんの快適なカーライフに構ってられんの

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:53:03.74 ID:PYhUGeOd0.net
>>612
なにやってもエコにはならねーもん
経済活動縮小するしか方法はないね

まあ世界がそうやろうと利権争い始めるってんだから、日本もやるしかないだろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:54:30.22 ID:R/74T5ya0.net
ちなみにレジ袋有料化も、店側のコスト削減だからね
エコはコスト削減と置き換えていい(*^-^*)

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:55:01.39 ID:OkbE2TfF0.net
>>31 ★4スレに貼られた動画
3年位前に記事あるやつね。

安全なのに今までろくに使ってないことでお察し。

何km走れる、エネルギー密度が、自己発熱型1秒でok
まで「研究チームが主張」しているようだが。


充電時の損失つまり総エネルギーの議論がないw効率50%のガソリンエンジンの足元にも及ばないな(総合的に考えて)。
実用されてるのはタラタラ予熱。

>(2) At the end of February this year, the software was updated to version 2021.4.10,
> which added the charge preheating function, and may also adjust the SOC algorithm.
ソフトウェアアップデートで予熱追加してみたw

EV詐欺師は充電時の総エネルギーを議論したがらないねw
ガソリンエンジンや石炭火力発電に肉迫されて震えてるんだろう。


送電充電の効率を無視できる?のは
フィヨルド地形の?水力発電でエネルギーを使うことをなんとも思ってない国ならありだろう。
しかし
水力発電の根源は?
他の国の化石燃料から出た熱エネルギーが循環して、
大気中の水蒸気を重力位置エネルギーに逆らって持ち上げてダムの上空で雨を降らしたということに他ならない。

※日本には水力発電というものは実質存在しない、ただの電力の緩衝装置

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:55:23.01 ID:gf16wubI0.net
80年代は楽しかったな。
ツインカムターボだのスーパーチャージャーだの
ミッドシップだの4WSだの
車に対してワクワク感があった。

それが燃費がどうだの経済性がどうだのばかりで
まったくつまらん世の中になったもんだ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:56:20.02 ID:vZtSFcFB0.net
石油を売りつつ自国は水力で賄えるうらやま国家だからな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:56:35.15 ID:xmvI3Bbx0.net
EVはどこかでこけそうだな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:57:11.00 ID:R/74T5ya0.net
>>621
その頃の世代は、古い建物壊して闇雲に新しいの作って
今よりも虚しい時代だったんじゃないかな(*^-^*)

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:57:24.18 ID:+xFg6m2k0.net
日本も、趣味性の高い車はガソリン車で、実用性の高い車はEVとか、二つが両立していくかな?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 19:57:59.24 ID:PYhUGeOd0.net
>>623
コケたところでその時ガソリンエンジンはないよ
スーパーカブならありそうだけどな

627 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 19:58:25.77 ID:RrHzL6zl0.net
>>617 evとか完全に逆で余計に二酸化炭素を排出してるだけの本末転倒で鼻で笑うしかないねw

EV用バッテリーを作る時に排出した150万円分の排出した二酸化炭素が20万キロ走っても
ガソリン車の排出する二酸化炭素排出量を下回らないんだものw

知的障害が有るのかと悩むレベルwww

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:00:06.39 ID:+xFg6m2k0.net
日本だけEVの潮流を阻止することは無理じゃね?スタンドを作らせないとかして妨害するのか?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:01:06.17 ID:R/74T5ya0.net
環境保護という綺麗ごとをまじめに考えて
日本は立ち止まっている間に
世界は着々とエネルギーコストを削減して
競争力高めている
中米EUが、正義の国とでも思ってんのか\(^o^)/

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:01:14.67 ID:+9iwriff0.net
>>627
今は5万キロだぞ。再生エネルギーや製造の効率化でさらに短くなる
頭いい奴らが頑張ってるからな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:01:29.94 ID:TpDKEIl+0.net
エコ中って
基本科学が理解できない
計算出来ないバカなんだろうな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:01:32.24 ID:UQRwmTSV0.net
EVはそんなに普及しないよ
電池に使うリチウムなどのレアメタルの埋蔵量が十分でない
重いという欠点のため貨物用には向かない
充電に時間がかかるという欠点をみんなが我慢できるとは思えない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:03:16.61 ID:+9iwriff0.net
日本のは火力多すぎで二酸化炭素排出量がガソリン車を逆転するのに3万キロ余分にいるんだよな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:03:24.69 ID:ISAQIC7I0.net
リチウムは海に無尽蔵にあるからね
ちょっと前にも日経で海から回収するのに
革新的な技術が開発されたと記事にあったし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:03:31.01 ID:Usd19/vT0.net
>>625
普及するにしてもポジションは逆じゃね?趣味車って不便愉しむモノだし

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:03:45.70 ID:+9iwriff0.net
>>632
リチウムの埋蔵量は200年分。勝手に減らすな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:04:05.89 ID:R/74T5ya0.net
本当に正義の国ばかりで、環境保護を忠誠を誓っているなら
とっくに水素で経済自滅させてるわ
何も考えてない頭化石なのは日本だけ(*^-^*)

638 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:04:45.20 ID:RrHzL6zl0.net
>>630 いやいや結局は工業製品として150万円分のバッテリーも150万円分の工業製品のガソリンも大雑把に言ってしまえば
地球に対する二酸化炭素の環境負荷は等価よw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:05:12.16 ID:f6rekdZd0.net
数字は嘘をつかない
でも嘘つきは数字を使う

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:06:18.99 ID:gf16wubI0.net
ガソリンなら2分で給油できるところを

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:06:45.38 ID:PYhUGeOd0.net
ほとんどの車は1日100kmも走らないだろ
買い物用、通勤用、ルート配送 小エリア活動の車はEVで事足りるんだよ

たまの遠出レジャーのために、みんなオーバースペックの車持ってる

セカンドカーからEV化していくよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:08:26.46 ID:+9iwriff0.net
>>638
二酸化炭素排出量と二酸化炭素排出量は繋がらんと思うが…
個人的にはEVが普及するなら環境負荷負荷とか知ったことじゃない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:08:35.09 ID:gf16wubI0.net
ガソリンなら2分で給油できるところを、EVなら20分かかるとするなら
今の待ち時間を維持するために、単純にスタンドは今の10倍必要だということ。
そんなインフラができるわけがない。
だから3台ならべば1時間待ちとなる。
実際、アメリカでは給電所に大渋滞ができている。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:08:38.38 ID:ZE/jgFzD0.net
>>641
まぁ500キロも走れたら二台目すら要らない人の方が多いだろうな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:09:12.52 ID:R/74T5ya0.net
これでオイルショックみたいに原油が高騰したらどうなる?
愚かな日本の一人負けだよ( 一一)

646 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:09:43.02 ID:RrHzL6zl0.net
>>641 セカンドカーがバッテリー分高くてメインと値段が同じで大して燃費も良くないとか罰げー

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:10:09.26 ID:ZE/jgFzD0.net
>>643
いや、家で充電するようになるから
EV考える際はガソリン車の感覚捨てなきゃいけない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:10:12.42 ID:hc3zytTL0.net
新車販売ね
大多数の乗り続けてる人らはガソリン車って言うオチか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:11:50.31 ID:PYhUGeOd0.net
>>644
そりゃケースバイケース
個人個人選べばいいじゃね

では現状、セカンドカーたる車の割合はどらくらいだ?
3割は今でもマーケットはあるくらいだろ
もちろん車両価格や補助金やらの総額は考慮されるだろうけど

650 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:12:03.14 ID:RrHzL6zl0.net
>>642 結局150万円分のバッテリーが作られるのには150万円分重機とか動いたり工場が稼働したり人が通勤して二酸化炭素を排出した結果だもの。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:12:43.38 ID:JkFSZX9I0.net
あれ?
寒い国じゃEVは使い物にならないんじゃなかったっけ?ww
ねえ?ネトウヨ?www

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:13:00.74 ID:gf16wubI0.net
>>647
マンションやアパートの人は?
それに航続距離が伸びたといってもテスラでせいぜい400kmぐらい。
高速使って遠出して渋滞はまってエアコンつけっぱなしなら途中で電池なくなるよ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:13:28.42 ID:R/74T5ya0.net
ガソリン高いエンジンなんて売れないって
誰かが日本メーカーに言ってやるべき
諦めきれないで、誤った判断してる( 一一)

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:13:32.40 ID:+xFg6m2k0.net
充電時間30分なら、高速でパーキングエリアで飯食ってる間に充電できるよね。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:14:09.48 ID:Usd19/vT0.net
>>641
大は小を兼ねると言いまして
短距離用にわざわざ別の車用意する意味って何?ってこと
普段短距離用途だとしても、いざという時長距離イケると端からムリでは安心感が違うしな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:14:44.12 ID:gf16wubI0.net
>>654
空いてたらな。4台待ちなら2時間かかる。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:15:16.88 ID:Usd19/vT0.net
>>654
30分×台数の充電待ち渋滞

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:15:33.59 ID:TpDKEIl+0.net
>>654
10台待ちで待ち時間5時だろうけどな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:16.22 ID:R/74T5ya0.net
航続距離の安心感(笑)とか先進国の理屈
日本でもガソリン代高いと騒いでいるのに
発展途上国は安いEVに飛びつく
そもそもガソリンスタンドもろくに整備されてない国もあるのに(*^-^*)

660 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:16:39.50 ID:RrHzL6zl0.net
Evが売れる?ないない(ヾノ・∀・`)

50万のevミニカーだって全然売れねえwww

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:46.20 ID:ZE/jgFzD0.net
>>652
30年代に駐車場に充電器の増設を国が補助金出して支援するそうだ
走行距離もメーカーが更に伸びる車を販売すると言っている

勘違いして欲しくないが、今EV買うのは愚かな行為だ
しかし国の計画通りになるなら、将来はガソリン車の方が不便になる
計画通り行くのか知らんけど

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:47.53 ID:lSRuJFRl0.net
>>641
その判断で良いと思うけど、2台分の購入費用、保険、税金、駐車場など
負担できない或いは充電設備が作れないなど制限があるんだよな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:53.88 ID:PYhUGeOd0.net
>>655
あんたは1台しか持てないだろうが、セカンドカー持ちの家はごまんとある
ちょい乗りは軽自動車ってやつは多い
うちなんかもそう。
うちの周りもそう

コストによるがセカンドカーはEVでいいやって思ってるよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:16:55.20 ID:OkbE2TfF0.net
>>31 ★4スレに貼られた低温寒冷が解決したとして貼られた動画


>The Chinese website published an article with a Model 3 owner that claimed the range dropped from the 420 km it used to show to 241 km
>中略
>the reason for that is that Tesla did not test the cars with LFP batteries long enough. Instead, it's relying on customers’ data to evaluate and improve the battery packs.

低温環境で 420 km → 241 km

>Apart from the lower range, the article reports at least one case of severe battery degradation.
>A client from Shanghai who bought a Model 3 with LFP batteries at the end of October started to notice its range dropped from the 413 km it initially had to 353 km after a little more than two weeks.

>When he took the car back to a Tesla Service Center to check his battery pack’s SOC (state of charge), it displayed only 46.2 kWh with a fully charged battery pack ? a lot less than the 55 kWh it should hold.

2週間ちょいでLFPバッテリーの深刻な性能劣化。
413 km → 353 km
55 kWh → 46.2 kWh (本来あるべき55)



寒さで公式より少ない距離しか走らないので

ソフトウェアで予熱追加してみた

予熱でエネルギーたらたら垂れ流すエネルギーじり貧テロ企業、詐欺企業

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:17:50.11 ID:TpDKEIl+0.net
まあ、技術革新で十分な性能がリーズナブルに出るなら大歓迎

作ってから言えってな

絵空事語ってんじゃねえ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:18:16.49 ID:+xFg6m2k0.net
>>656 そこは需要と供給で、充電器の台数をきちんと用意すればいい話。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:18:36.40 ID:H7YWtx460.net
>>594
それで経済回そうとしてる腐敗国家だよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:18:50.64 ID:Usd19/vT0.net
>>663
悪いなのび太、4台持ちだ
EV推しが嫌われるのはそういうところだぞ?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:19:05.36 ID:R/74T5ya0.net
中華も農村部で格安EVが売れているからな
そういう環境の国は、いくらでもあるわけよ(*^-^*)

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:19:21.86 ID:PYhUGeOd0.net
>>662
一人が2台もてってことじゃねえよw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:19:41.09 ID:H7YWtx460.net
>>607
自動車のシェアを日本から奪う戦争だろ

672 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:20:49.29 ID:RrHzL6zl0.net
>>659 発展途上国はそもそも電気が整備されてなかったりするのに面白すぎw

>>663 充電式とかさあ、シャッター付きガレージとか言う豪邸様なら良いけど、雨の日も風の日も充電だぜ?PHVで3日で懲りた

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:20:50.28 ID:5RlVQkX60.net
単年の販売台数の事なのに全体の台数と勘違いしてる奴いるな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:21:48.08 ID:gf16wubI0.net
>>666
単純にガソリン給油の数倍の待ち時間がかかるなら、
スタンド側としては回転数が落ちるから、ガソリンより高く設定しないと儲けが出ないよな。
現実的に考えれば無理なのは大卒ならわかる話。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:21:52.47 ID:R/74T5ya0.net
>>671
中華はそうだろうな
欧州は、相手が日本から中華に代わろうと
大して変わらない、購買層が違うからね(*^-^*)

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:22:24.98 ID:PYhUGeOd0.net
>>668
あらすまん
じゃ車の買い替えも頻度高いんだな
そのうちあんたも迷うだろうよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:23:15.41 ID:3LLHvGRb0.net
>>654
充電終わったのに車移動しないでトラブルになる未来見えるわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:23:18.28 ID:RjhFUAqQ0.net
ヤマトが導入した日本初の「ドイツ製EV車」の哀しきいま

tps://news.yahoo.co.jp/articles/6ac927b21288491e31e75465951d6cb0738eb71b

「とにかく故障が多かった印象。配送途中にとまってしまう。配達スケジュールに大きな影響を及ぼします」


まだまだ人柱が出てくるねぇ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:23:42.00 ID:+xFg6m2k0.net
>>674 EVスタンドとガソリンスタンドの規模の大きさは全然違うぞ。
EVスタンドなんか無人で人件費かからないだろ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:24:16.08 ID:ZE/jgFzD0.net
>>678
それ読んだら佐川の中国EVをメチャ褒めているぞ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:24:44.94 ID:TpDKEIl+0.net
>>671
しかも嘘、誤魔化しを織り混ぜて騙そうと必死のな

騙されるバカの多いこと多いこと

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:26:14.13 ID:zKebldg10.net
寒冷地で使える実績積んで貰えば嬉しいな
すぐに追いつかなくてもいいけど成功するようならまねるのもアリ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:26:22.56 ID:H7YWtx460.net
>>681
NHKが何度も伝えるからうちの親は洗脳されたわw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:26:26.12 ID:Ve9SB6+50.net
>>679
ガソリンみたいな可燃物を扱わないから参入障壁も低そうだしコンビニ感覚で増えると思う。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:26:31.90 ID:+xFg6m2k0.net
給油用のタンクを備えているガソリンスタンドよりどう考えてもEVの方が設備が小さいとしか思えない。レンタル駐車場にEV設備あったら全国カバーできる。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:26:58.43 ID:gf16wubI0.net
>>679
確かにコストの違いから単純な比較はできないが、
ビジネスとして成り立つのか疑問だわ。
街中なら駐車代だけでも数十分で数百円かかるから
それを上乗せしないと採算合わない。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:27:48.50 ID:Usd19/vT0.net
>>676
いや別に?1台は趣味全振りだが、車なんぞ基本見栄張りより実用重視で使い勝手最優先だし
いつかそのうちは無いとは言い切れんが今ではないわな、少なくともEV推しがこぞってEVに乗り換えた後でいい

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:27:56.41 ID:R/74T5ya0.net
ご自慢のコンパクトHVカーは世界で通用しないって
はっきり言ってやれ、あんな小さいの世界でニーズないからな
夢見ている間に終わりが近づく( 一一)

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:28:31.59 ID:OkbE2TfF0.net
欧州酸性雨がああああああ
→そもそもまともな触媒作れない欧州劣等国

クリーンディーゼルだぁあああ(詐欺)
→耐久レースなどでごり押しするも一瞬で廃れる


> PM(粒子状物質)とNOx(窒素酸化物)

一方というかそれらより前だが日本では
石原東京都知事がディーゼル規制をして(全世界的なものより8-9年は早い)
大気がガチで綺麗になる(東京都に乗り入れるトラックということは結果的に全国の大気が)

どこかのサイトではドイツは日本から15年遅れだと主張している

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:28:38.07 ID:Wcd8VPel0.net
こういうのは成功してから真似すればいいのよ
細々1車種出していれば技術的には作れるし重要な特許も幾つか取得しているでしょ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:30:14.09 ID:xDoFIs/50.net
ま、国ごと人柱になってもらえれば
実験してくれてありがとう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:30:15.59 ID:ZE/jgFzD0.net
>>685
というかEV主流になったらガソリンスタンドは消えるよ
充電だけで経営成り立つわけないじゃん
税金で国営の急速充電器がいくつかと、それぞれ店舗に付属する駐車場にトロトロ充電するのが付くくらい
後は家で、自分の契約した駐車場で、となる
民間でやるなんてむりなんだから

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:30:36.93 ID:Wcd8VPel0.net
>>689
クリーンディーゼルには呆れたな
ドイツの環境うんぬん全部怪しく見えるし、あれがあったからグレタさんですら信じられない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:32:35.44 ID:gf16wubI0.net
日本中がコンセント貸してもらえませんかの出川哲郎状態になりそうだな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:32:38.53 ID:fEWD4zwj0.net
まだ様子見でいい
充電設備の仕様すら固まってないからな
パソコンみたいに買い替えるわけにはいかんだろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:33:58.45 ID:OkbE2TfF0.net
カスレベルの技術と知識しかない国でうけがいいEV、自動運転。

エネルギーの根源
送電
人柱に人権は無い
低レベルなリコール連発

そんなの関係ない少数民族でしか流行らない。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:34:18.63 ID:uHDcCUMw0.net
>>672
お、北京の犬こと巫山戯為奴はPHVに乗った設定になったのか。

698 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:36:05.73 ID:RrHzL6zl0.net
乗りだしが高いだけで製造時に二酸化炭素を多大に排出

本物のトヨタのハイブリッドに比べてテスラでは燃費も悪く走っても非エコ、リーフでどっこい

地方道路税等を考慮するとリーフで倍近くテスラに至っては三倍近く環境に悪い。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:37:13.61 ID:gf16wubI0.net
大体、温暖化自体がウソ臭いからな。
30年前は地球氷河期の本が何十冊もあった。
それが今や、同じ著者が地球温暖化の本を出してるから笑える。
数十万年単位のの気候変動を、たった30年やそこらで意見を180度変えるなよw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:37:33.42 ID:ZE/jgFzD0.net
どうでもいい話だが、同僚がアウトランダーphv買ったそうなんだが、ほとんどガソリン使わないんだそうだ
あまりにも使わなかったので、ガソリンが古過ぎます、というアラームが出たんだと
そんなアラームがあるなんて知らなかったけど

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:37:44.39 ID:FVcj7wB70.net
>>9
日本全土を太陽光パネルで覆えば再エネで原発火力はなくても十分賄える。

702 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:38:05.13 ID:oyVr2iQN0.net
>>697 一寸乗ってた、要らね。

まんどくさ

703 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 20:39:16.09 ID:oyVr2iQN0.net
つーか何が北京の犬だエラ野郎

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:39:44.74 ID:FVcj7wB70.net
>>695
エアコンのコンセントを分岐させれば
簡単に電源確保できるでしょ?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:39:48.90 ID:DN6SHvdL0.net
小泉大勝利!
お前らまた負けたのかw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:40:33.84 ID:Usd19/vT0.net
>>704
バカの振りしてると本当にバカになるから素人にはおすすめできない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:41:20.62 ID:OkbE2TfF0.net
EVの技術は日本がとっくの昔に完成させているけれどもw

万一普及したとしても
真にいいもの、真の意味で省エネなものは
日本が作ることになる


充電時のジュール熱をちょろまかしてる環境破壊の詐欺害人と違って

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:41:47.45 ID:fEWD4zwj0.net
共産主義の賜物よな
受益者負担でやれって言ったら誰もやらないだろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:41:59.69 ID:X9ZWVl+w0.net
どのみちEVになるのはわかってんだからさ、ただメーカーが認めると現在あるガソリン車が売れなくなるからね
まだまだ時代はガソリン車みたいなニュアンスをしてるだけ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:42:37.05 ID:FVcj7wB70.net
>>706
200ボルト簡単に引ける方法だぞ?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:43:54.89 ID:R/74T5ya0.net
あと数年後には、売れなくなったガソリン車の大量セールが来るよ
その時、ガソリンスタンドがまだ逃げてなければ数年使えるだろう(*^-^*)

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:45:14.11 ID:OkbE2TfF0.net
あと数年後には、廃棄リチウム爆弾の傍に住む貧民街が大量にできるよ
その時、超安全な日本のガソリンスタンドの横にでも住んでいればと後悔するよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:46:30.21 ID:TpDKEIl+0.net
>>711
その時売れてるEV は
トヨタの全個体電池EV だけどな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:47:57.79 ID:Usd19/vT0.net
>>710
EV用電源は最低限200V20A単独回路が基本、エアコン共用とか容量過多でブレーカー飛んで共倒れですが?
これ以上わかった振りしてバカ晒すな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:48:23.79 ID:R/74T5ya0.net
>>713
ホンダとルノー連合の日産・三菱は何とか生き残りそうだけど
トヨタはいつ態度を変化させるか不透明だしな
HVの夢見ながら、沈むかもしれない( 一一)

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:49:26.32 ID:8KBYyUpl0.net
将来は、日本の土人は中東までガソリン給油にいってほしいわw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:50:08.67 ID:TpDKEIl+0.net
>>715
ま、チョンとチャンには無理だから
勘違いするな

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:03.85 ID:+wiGZ4yn0.net
>>715
>トヨタはいつ態度を変化させるか不透明だしな

エンジン車作ってたらEV作れないような貧困な発想はなんなのさw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:51:29.78 ID:nVvdzmp00.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD299QN0Z20C21A3000000/
トヨタ、中国でFCVシステム生産 清華大学系と

燃料電池はモジュール化が一つの答え
BMWix HYDOROGEはトヨタとの共同開発
汎用性を持てばどの車にも搭載できる

EVはスーパーチャージャーでも2回連続充電は
勧められないなど、根本の問題を解決できない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:19.47 ID:gf16wubI0.net
ブラウン管は高品質を保つ製造管理が複雑なために日本の大手メーカーが独占できたが
液晶になって単純な製造行程になり、韓国や中国の2流メーカーでも参入でき、コスト競争になり日本のメーカーは衰退した。

あれと同じことが自動車業界でも起きるよ。
EV化で日本製の自動車はゼロになる。断言できる。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:52:47.15 ID:R/74T5ya0.net
>>718
戦うことはできても、勝つには
コスパで中華と戦うか
高級ブランドで欧州と戦うかの
二択だからね、出せば売れる時代は
もう終わり( 一一)

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:13.57 ID:8KBYyUpl0.net
ガソリン価格が上がったり、税金上がったり、ガソリンスタンドが無くなれば急に手のひら返しする低脳なんか相手してたら、自動車産業は潰れるわw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:14.47 ID:niD0f7Yu0.net
>>700
普段の利用はEVでたまの遠出はハイブリッドで使うのがPHEVだから
どこかドライブでも行こうぜって誘ってもらえば

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:53:59.00 ID:FVcj7wB70.net
>>714
放ってておいてもコンセントなんて勝手に生えてくるんだから、そんなに必死に否定するなよ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:54:21.36 ID:TpDKEIl+0.net
>>721
爆発しない車作れるようになってから言おうね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:55:30.22 ID:nVvdzmp00.net
>>723
庶民は二台も持てないって

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:33.05 ID:ZMIEY+Z70.net
プラス民はスマホの時も技術は日本が上とか言ってたよな

万一普及したとしても
真にいいもの、真の意味で省エネなものは
日本が作ることになる

あーだこーだ言ってスマホはどうなったでしょうか🤖

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:56:50.48 ID:Usd19/vT0.net
>>721
つか日本車のウリって中華にも欧州にも真似できない信頼性耐久性じゃね?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:52.72 ID:syNjT7w40.net
2020年間販売台数
1 Audi e-Tron 9227
2 Tesla Model 3 7770
3 Volkswagen ID.3 7754
4 Nissan Leaf 5221

テスラトップじゃないんだ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:56.79 ID:Usd19/vT0.net
>>724
どうぞ彼岸島の世界でコンセント片手に戦っててください、帰ってこなくていいから

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:00.79 ID:R/74T5ya0.net
>>728
EVは部品数少ないから、故障も少ないからね
そういうメリットもある(*^-^*)

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:58:34.97 ID:nVvdzmp00.net
>>727
スマホと燃料電池車は比較できない
BMWがトヨタの燃料電池システムを導入するのだし
「モジュール化」がなんであるか考えたほうがいい

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:59:52.89 ID:syNjT7w40.net
>>727
スマホは人件費が安く本体が安くできるところが売れただけだろ

生活に必要なものではないしな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:07.44 ID:6E4f/vj80.net
白人はアホやなぁ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:31.17 ID:8MwKaHub0.net
>>721
コスパか高級ブランドの二択でなんで世界で日本車は売れてるんだ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:00:36.20 ID:TpDKEIl+0.net
>>727
電子技術は日米構造協議で
アメリカに力ずくで取られたんだよ

チャンコロが優秀だから勝った訳じゃねぇんだよ

勉強しとけ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:44.26 ID:R/74T5ya0.net
EVが一番得したのは中華、一番損するのは日本
しかしエネルギーコスト削減しないと、競争力が落ちるので
みんなやらざる得ない、これが環境保護の皮を被った恐ろしい実情\(^o^)/

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:00.46 ID:UQRwmTSV0.net
>>636
EVが普及してない前提の数字でしょそれ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:06:40.69 ID:nVvdzmp00.net
>>728
https://www.businesswire.com/news/home/20210628005877/ja/
アドベント・テクノロジーズがフィッシャー・グループの燃料電池システム事業を買収する正式契約を締結

これまではエンジンから何から何もで自動車メーカーが
基本開発してきたが、これから燃料電池と自動車は別々に開発されるようになる
モジュール化が進んで車の生産は画期的に変貌する

その点でEVは前時代的生産の象徴
だから足並みが揃わないし、規格化も進まないし
そもそもの充電時間の問題も永遠に改称されない

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:07:23.83 ID:syNjT7w40.net
>>731
ドアとかトランク、 サスペンション
各部防水パッキンの量は変わらないぞ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:08:53.98 ID:R/74T5ya0.net
>>735
まともにエンジン作れて、生産体制あるメーカーの中で
一番コスパがいいから…逆に高級ブランドはあんまり育ってない
EVになると、ライバルは星の数に増えるぞ
発展途上国も、自国開発してくるからね

>>740
そこは完成形メーカーで内製しなくても
部品メーカーに発注すればいいじゃん(*^-^*)

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:10.37 ID:Usd19/vT0.net
>>731
未だそんな詭弁使っているのが存在してることに驚愕
>>732
何気にトヨタとBMWの協力関係って面白いよなあ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:26.24 ID:syNjT7w40.net
>>741
今でも部品外注
部品の組み付けはメーカーだよ
どこで組み立てると思ってんの?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:55.04 ID:RPIpmn/p0.net
>>693
トヨタ自動車、10年間の大気浄化法違反で過去最高額の罰金を支払う
www.nytimes.com/2021/01/14/climate/toyota-emissions-fine.html

トヨタ自動車は、長年にわたる大気浄化法違反により、1億8,000万ドルの罰金を支払うことになったと、
マンハッタンの米連邦検事局が木曜日に発表しました。
これは、連邦政府の排出ガス報告義務違反に課された民事上の罰則としては、過去最大のものです。

マンハッタンに提出された訴状によると、世界的な自動車メーカーであるトヨタは、
2005年頃から2015年頃まで、自動車の排気ガス制御に支障をきたす欠陥を組織的に報告せず、
有害な大気汚染物質から公衆の健康と環境を守るための基準に違反していました。

訴状によると、日本のトヨタの管理職やスタッフはこの行為を知っていたにもかかわらず、
それを止めることができず、トヨタは欠陥のある車を何百万台も販売した可能性が高いとのことです。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:55.80 ID:ZE/jgFzD0.net
トヨタも来年EV出すので忘れないでくださいね



トヨタ、新型EV「bZ4X コンセプト」を米国発表 生産モデルを2022年発売

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328881.html

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:13:29.02 ID:R/74T5ya0.net
>>745
いくら売れるか楽しみだな
アンチEVとしてブランドイメージを払拭できるかな(*^-^*)

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:22.13 ID:DN6SHvdL0.net
>>745
小泉には、日本の土人はガソリン車のっとけといいながら、海外ではEVかよ
トヨタの社長もただの馬鹿ではないなw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:15:53.59 ID:syNjT7w40.net
しかし面白いのがエンジンもミッションもユニットでポン載せなのに
モーターは部品点数が減るって考えるのが面白いわ

749 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:16:47.16 ID:oyVr2iQN0.net
>>731 車体と内装はガソリン車も電池車も変わらない、モーターと制御盤はエンジンとミッションの値段と変わらなく、
バッテリーの部品点数は電池一本や電極から数えれば簡単に四万点を越える。

電池車が部品点数が少ないなんてお前の頭位空っぽの思考www

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:16:53.85 ID:yK+f0DdG0.net
>>1
その電気は、どうやって作ってんだ?ww


車はそうでも、寒過ぎるから家の中は
暖炉やガスや石油を使っぱなしの
使い放題のクセによお!!wwwwww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:18:07.95 ID:R/74T5ya0.net
EVのパーツ数は、ガソリン車の10分の1
構造が単純なほど信頼性確保しやすいのは
ものづくりとしては当然のことだからな
よほどの大失敗でもない限り(*^-^*)

752 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:20:19.72 ID:oyVr2iQN0.net
>>739 中華メーカーだって三菱からエンジンとミッションを買って車を造ってたけどゴミでしかなかったが。

何故電池車に成ったら突然日本メーカに並ぶ品質に成れると夢見てるのか理解不能、そんなんだから低品質で2-3年でゴミに成るスマホ位しか作れないんだよ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:22.47 ID:yK+f0DdG0.net
>>744
バカだな、オマエ。

それが純粋に、環境の事でトヨタ叩きが
やられてると、思ってんのか?www

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:39.54 ID:wU0GY+BI0.net
ノルウェーって北海油田を持ってたような。
それなのに電気自動車が隆盛とは、よっぽど電気が良いんだな、と言いたいのか。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:53.08 ID:nVvdzmp00.net
EVもモジュール化なんだけど
それにも気づかないのな
カマかけてみたんだけど誰も気づかないw

やっぱり原発大好き電気事業連合会さんと
テスラ株で儲けたい投資家さんかな

いつまでやるつもりかな?

756 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:21:05.74 ID:oyVr2iQN0.net
>>751 部品点数が足りないのはお前の脳ミソぢゃねーの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:22:52.81 ID:Usd19/vT0.net
>>751
やーいやーいお前のEVミニ四駆ぅ〜♪

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:24:43.78 ID:5mC9s7Et0.net
>>751
散々知識ひけらかしてこんな事言うなんて
赤くしとこう

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:25:15.46 ID:RPIpmn/p0.net
>>750
2020年に世界で導入された発電設備容量の9割が再エネだぞ

去年1年間の太陽光発電の新規導入量は
中国で48.2GW(原発およそ50基分)、アメリカで19.2GW、ベトナムで11GW

日本でも2020年だけで太陽光発電を8.2GW導入している
設備利用率を15%とすると1日に30GWhの発電電力量
1日あたりの走行距離を20kmとすると電費8km/kWhのEVで1200万台分

国内でわずか1年間に導入された太陽光発電だけで1200万台のEVを毎日充電できる
つまりEV化で電力不足だの原発が必要だのはデマ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:26:07.67 ID:R/74T5ya0.net
機械時計なんて、メンテナンス祭りだからな
部品数も半端ないし、構造が複雑なほどメンテナンスフリーは難しくなる(*^-^*)

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:27:12.93 ID:YVyUFlLu0.net
自民党支持してるトヨタに用はない。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:29:20.12 ID:9vbad4ez0.net
で、このスレにEVを実用使いしてる人が1人もいないという

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:30:14.82 ID:TpDKEIl+0.net
>>759
太陽光で昼間に発電されても
車充電出来るの普通夜ですから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:50.93 ID:FRtwkHOu0.net
欧州がEVに変えるなら他の地域はガソリン車のままでいいんじゃね

765 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:33:27.03 ID:oyVr2iQN0.net
>>759 つまり原発に直して1基分だろ?

何故分かり易く書かない?

766 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:37:07.16 ID:oyVr2iQN0.net
>>760 構造が複雑と言うか部品点数が多いのはバッテリーの中身なんだけどね。

部品点数が異様に多い為に1つの部品の劣化が致命傷な成る。

767 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:40:06.61 ID:oyVr2iQN0.net
>>759 一年間掛けて日本中の自然環境を壊しまくり、耐用年数は20年持つか如何か自然災害には弱いとか何だかなあと言うか。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:43:29.09 ID:RPIpmn/p0.net
>>763
会社や街中の駐車場にも充電器設置のインセンティブを導入すれば良いだけの話

769 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:44:16.40 ID:oyVr2iQN0.net
分かりにくい煙に巻いた説明、バッテリー内部の部品点数は数えない誇大説明

詐欺の匂いしかしないwww

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:23.46 ID:9vbad4ez0.net
日本の太陽光は生活環境を破壊しまくってるな。これからどんどん問題になるぞ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:44:56.40 ID:TpDKEIl+0.net
金かかる事は
裕福になってからね

772 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 21:45:34.01 ID:oyVr2iQN0.net
燃費で語りたがらないev厨w

コイツら数字で語ったら敗けだと思ってるw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:45:38.45 ID:jOYpUoeb0.net
章男どうするんだ?
日本は周回遅れじゃないか!

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:47:12.12 ID:RPIpmn/p0.net
欧米どころか韓国でも既にマンションの駐車場には充電器の設置が義務化されているのに
ほんと情けない国だよ
ゴミみたいな急速充電インフラも近いうち確実に外資の草刈り場になる

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:21.22 ID:xDoFIs/50.net
>>773
品質で世界的に評価されてる日本車だぞ
後発でも十分に間に合う
なんで焦ってEVEV言いまくってのかサッパリ分からんわ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:48:55.44 ID:RPIpmn/p0.net
Hyundai Ioniq 5がノルウェーの自動車雑誌で歴代最高評価
「100年後も自動車史家に語り継がれるだろう」
www.reddit.com/r/cars/comments/odg8f3/hyundai_ioniq_5_receives_highest_ratings_ever_in/

一方トヨタ・・

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:01.20 ID:9vbad4ez0.net
EV推しは免許もなく働いてない奴だろ。話にならない。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:41.61 ID:TpDKEIl+0.net
チョンのやる事に
落とし穴を警戒しないなんて

どれだけ時限爆弾が炸裂するのやら

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:49:42.74 ID:IJOQhhKM0.net
ガソリン車のガラパゴス化が進んでんね
変化を嫌う日本は遅そう

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:50:44.97 ID:DN6SHvdL0.net
>>773
章男は、不正車検とか、パワハラとか、ガソリン車のロビー活動とか、さらに材料屋に訴えられていて大変なんや
もう10年待ってやれw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:08.81 ID:OkbE2TfF0.net
王国
だらけの少数民族
北欧土人を相手にする必要はない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:52:30.03 ID:TpDKEIl+0.net
内燃機関マトモに作れないチョンチャンが
何とかEV 詐欺に持ち込みたいんだろうな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:53:06.10 ID:EY2BRSq/0.net
>>751
EVはガソリン車の1/10のパーツ数ってどこからでた数字だ?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:54:41.42 ID:Ey2eeq340.net
>>578
高杉。電気代50円/1kWhくらいで計算してる?

走行1kmあたりの燃料費(電気代)の比較で
テスラモデル3 4.5円
(1kWhあたり6km走行可能かつ電気料金 27円/1kWh)
ガソリン車 8.0円
(1リッターあたり20km走行可能かつガソリン代160円)

走行性能で考えるとテスラのライバル車はハイオクのハイパフォーマンス車なので、もっと差が開く

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:58:57.57 ID:R/74T5ya0.net
>>773
周回遅れだから、あの発言でみんな
びっくりしているんだよ
密かに準備していたと思ったら
ほぼ準備してなく、エンジン継続訴えたからな\(^o^)/

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:00:55.17 ID:R/74T5ya0.net
>>783
トヨタ社長「否・終身雇用」発言を招いた自動車産業「EV」時代
フォーサイト-新潮社ニュースマガジン
https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00272_201907230002

>この結果、EVに使われる車全体の部品の数は約1万。実にガソリン車の10分の1になってしまうのだ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:03:39.45 ID:TpDKEIl+0.net
弱小メーカーは誇大広告と目新しさで勝負するしかないからな

それがEV詐欺

天下の日本メーカーのやるべき事じゃない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:04:30.97 ID:R/74T5ya0.net
EV準備してないって言うのはね
ある日突然エンジン売れなくなったら
巨額の赤字を垂れ流し続けるってことだ
これの意味わかるよな\(^o^)/

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:08:14.30 ID:TpDKEIl+0.net
EV詐欺必死w

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:10:37.32 ID:TpDKEIl+0.net
ちゃんとディーゼル詐欺を覚えてますから
あなた達のやり口はww

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:14:03.71 ID:2XxR3Mp+0.net
EVは詐欺らしいから日本はガソリン車で頑張って欲しいってことだよね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:16:28.25 ID:AzRyqSi20.net
>>754
少し前までは無料で充電出来たらしいな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:17:13.49 ID:TpDKEIl+0.net
世界中で爆発してる中韓バッテリーに
社運掛けるなんてただのバカですから

794 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 22:18:03.57 ID:RrHzL6zl0.net
>>784 テスラなんかスポーツカーだと思ってねーし、地球環境への優しさ、二酸化炭素排出量の少なさが目標なんぢゃねーの?
1キロ5円なら実走で30キロ走るヤリスで達成出来るし、なんキロ走れば200万とか高い車両のバッテリー代は回収出来るんだよと。

エコエコ言うならハイパフォーマンスカーとか造っても意味ねーぢゃん。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:19:00.55 ID:GerG6/Q50.net
>>459
相手が日本だけじゃ商売になんないよって事を言ってるんだけど?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:21:06.21 ID:+9iwriff0.net
>>764
残念だけど認められないと思う
炭素排出燃料を止めるのが目標だから

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:23:43.96 ID:+9iwriff0.net
詐欺と思って心を落ち着かせたいんと違うんか?
EVの発展についていけてないね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:25:04.63 ID:lCb9rOaE0.net
冬に走れるかな(笑)

799 :巫山戯為奴 :2021/10/26(火) 22:26:29.10 ID:RrHzL6zl0.net
無駄もん作って売り付け様としてる様にしか見えないな、例えるなら下水管掃除します、料金は80万ですみたいな?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:28:52.53 ID:+9iwriff0.net
イギリスで使えるから日本なら大概使えるでしょ
不安煽るの探すの必死すぎね?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:30:12.14 ID:6E4f/vj80.net
中華蓄電池
爆弾代わりなら優秀アル

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:30:29.64 ID:GlhRP9sT0.net
>>786
1台のクルマは、小さなネジまで数えると約3万個の部品からできています。これらの部品は、トヨタでつくるものもありますが、
たくさんの協力会社でも分担してつくられています
https://global.toyota/jp/kids/faq/parts/001.html
数え方によるとか曖昧すぎるだろ
それならEVだって好きなだけ部品数増やせるわ
その1万ってのもどうやって計算したんだか

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:32:33.29 ID:+wiGZ4yn0.net
必死にテスラのポジキャンしてるけど、急速充電でも45分って・・・('A`)

https://youtu.be/hz6ttiKrt8o

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:34:15.58 ID:2XxR3Mp+0.net
日本ではEVは詐欺で無駄なものらしい。
EVは日本の市場では売れないし売らないからガソリン車でガラパゴスしてろってことでいいんでね

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:35:45.72 ID:jZnKKVDc0.net
ホットケーキ🥞

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:49.74 ID:+wiGZ4yn0.net
>>804
FUD下手くそだよね
もっと恐怖心を煽らないと

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:34.94 ID:R/74T5ya0.net
別スレで、中華の10万EVが話題になってる
10万で売っても利益出る脅威を知らないとな(*^-^*)

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:40:45.28 ID:jOYpUoeb0.net
>>804
ガラケーみたいな運命だなw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:42:42.29 ID:Usd19/vT0.net
自分の車のキー晒し合おうぜ?
というと何故か総スルーのEV推し
なぜなんだろーなー?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:43:59.89 ID:2XxR3Mp+0.net
>>808
仕方ないだろ
ガラケーじゃ無いと生活できない
固定電話じゃ無いと生活できない

つまり、次世代に対応できない思考ロックの老達があーだこーだ文句垂れながらそれに合わせてやってくのが現状なのだから

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:00.10 ID:eWqm0VRl0.net
電気って馬力とかってどうなってんの?
牽引とかできるのかな?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:01.08 ID:R/74T5ya0.net
電気なしで生活は考えられない
電気であるEVを応援することに
何の不満があるというのだ(*^-^*)

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:45:38.40 ID:Usd19/vT0.net
>>812
なんでオーナーになって応援しないの?ねえなんで?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:51:48.72 ID:TpDKEIl+0.net
五毛さんチース

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:54:08.33 ID:R/74T5ya0.net
>>813
中古EVか安い中華EV来るの待っているから
来たら、市役所の無料充電使い倒す(*^-^*)

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:54:42.01 ID:qkHv23Nu0.net
中華ed欲しいわ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:55:38.69 ID:TpDKEIl+0.net
何だろう、恒大集団がEVに舵取るから必死なのかね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:22.55 ID:R/74T5ya0.net
本当は、格安EVのサブスクが理想だよな
本当に頼むよマジで(*^-^*)

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:56:24.09 ID:Usd19/vT0.net
>>815
せめてオーナーになってから騒ごうか?自覚無いだろうけどセルフネガキャンにしかなってないしw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:57:15.24 ID:R/74T5ya0.net
シエトロンアミが日本に来たら、マジ検討するレベル
あれデザインいいよな(*^-^*)

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:57:30.93 ID:Usd19/vT0.net
つかキーノ件はやはりスルーなのがお察しというね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:58:26.31 ID:nTreOVKg0.net
寒い北欧でEVなんて。
電欠したら凍死するぞ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:59:00.74 ID:R/74T5ya0.net
EV知ったら、軽なんて頭イッテないと買えないもんな(*^-^*)

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:59:32.37 ID:Usd19/vT0.net
>>822
ドヤ顔で一酸化炭素ガーのカウンターはもはや様式美だよなw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:02:02.20 ID:R/74T5ya0.net
とか言いつつ、中古のアイミーブにも興味あるんだよな
でも、初EVは新品の格安EVの方がいいかなと迷ってる(*^-^*)

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:09:23.15 ID:R/74T5ya0.net
>>822
ノルウェーは去年までもEV50%超えてたからな
もう、EVは日常( 一一)

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:11:59.08 ID:bysqxXXu0.net
ガソリンも糞高いしな
日本も頑張ってほしい
大衆車でも3分ぐらいで満タン近くになればいい

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:14:21.34 ID:QUtSC3Uk0.net
>>822
>>824
電欠で凍死したってニュースって結構あるの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:16.51 ID:Qqv8tBqt0.net
雪道で立ち往生してもEVは生きて帰れるの?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:24:57.33 ID:Usd19/vT0.net
>>828
そもそも渋滞に巻き込まれるレベルで普及してるの?それ以前にマトモな頭持ってりゃそんな危険性ある所にEV持ち込まないし

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:26:34.03 ID:OkbE2TfF0.net
>>829
死ぬに決まってるだろ。
北欧土人らしく暖炉でも入れておくのがよさそうだね。


EV時代ですらない千葉半島の大停電ですらやばいことになったのに。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:27:38.20 ID:Qqv8tBqt0.net
HVでも冬のエアコン使うと、あっという間に電池レベルが下がってしまう
その割にひとっつも暖かくならん

気象条件の厳しいところでEVは生死に関わると思うんだが

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:32:55.07 ID:R/74T5ya0.net
そんなに寒冷地なら電気毛布常備してろ
あっ…EVみたいにガソリン土人は、電源使えないか\(^o^)/

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:33:46.26 ID:k3ZzNsxu0.net
>>614
俺も家庭用100vが北朝鮮と日本だけと知ってガッカリだったわ
ヨーロッパとか倍だしそりゃEVやりやすいよね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:34:16.60 ID:Usd19/vT0.net
立ち往生の現場に電源車は入ってこれないしな、入ってこれるなら立ち往生の事態にはなってないわけで
携行缶持ってきてその場凌ぎの燃料追加ができないのは絶望的だよな、不動になった電欠車なんてあれば復旧の妨げになるし
そんなことにすら頭回らず論点ずらすEV推しは戸愚呂兄に説教されるべき

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:34:32.53 ID:Usd19/vT0.net
弟だったなw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:36:29.80 ID:R/74T5ya0.net
ノルウェー寒いのにEV先進国とは
ガラパゴスガソリン土人国との文化レベルの格差を
見せつけてくれる( 一一)

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:37:02.08 ID:IPSNGHbJ0.net
結局ノルウェーしかできないてなるんじゃね
全部EVて発電を全部で再エネで賄えるかにかかってるから
そんな国どこにある
あと原発国のフランスぐらいか
ドイツ、イギリスも発電の壁にぶつかりそう中国みたいに

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:06.12 ID:QUtSC3Uk0.net
>>830
ノルウェーじゃ新車の7割がEVなんでしょ?
渋滞でも何でもいいけど電欠で凍死したってニュースってあるのかね?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:37.10 ID:vF5RzyRA0.net
そのEVに充電する電気はどこで作ってんの?
まさか石炭の火力発電で作ってんじゃないよね?
EVの電池やその廃棄の際の環境破壊は考えてんだよね?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:43:59.55 ID:qbLwsgKU0.net
ノルウェーは石油と天然ガスの輸出で成り立ってる国。
脱炭素と言うなら石油と天然ガスの輸出を止めろよ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:06.24 ID:B86q5Rwi0.net
ノルウェーでEVがOKなら、
日本の冬も問題ないんじゃねえのか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:11.54 ID:Usd19/vT0.net
>>839
ノルウェーの気候と環境事情調べて日本と比較したら如何かと

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:44:36.77 ID:mFNnjCAw0.net
>>834
日本も家庭に200Vきてるから、200Vコンセントつけるだけなら2,3万円で工事できるよ
集合住宅は知らん

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:46:33.01 ID:2pO7fEmn0.net
今時ガソリン車とかwww

昭和かなw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:46:46.50 ID:R/74T5ya0.net
>>842
ガソリン土人国は、灯油使っている灯油土人でもある
それを認めると、自己崩壊起こすから( 一一)

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:47:26.97 ID:B5CIbIYE0.net
ついに我が街もリッター175円まで来た
値下がりの未来もなさそうだからEV車に切り替える時がきたんかな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:48:07.55 ID:aEjNyHHK0.net
選挙だってのに岸田cop26に呼び出し食らってる
キツい約束させられるんだろうな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:52.30 ID:QUtSC3Uk0.net
>>843
別にノルウェーじゃなくても何処でも良いんだけど冬場に電欠が頻繁に起きて人死んでるの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:49:53.32 ID:Uv6YG8AD0.net
そして停電する迄がお約束w

世界の抱える今そこにある危機

>急激な脱炭素の潮流が商品価格の騰勢を促しており、これに応じて海外中銀が引き締め(究極的には利上げ)への道筋を検討し始めているのが現状

脱炭素 →天然ガス価格高騰 →電気、ガス高騰
原油原産 →原油価格高騰 →電気高騰
コロナで支援金世界中ばら撒き →余剰マネーでインフレ加速 →ガソリン高騰
支援=ばら撒き=インフレ加速=コストプッシュで不況が加速
電気自動車マンセー →益々電気料金高騰

左翼思考が世界の庶民を凍死させ、飢えさせる
寒い冬がお前らを死に追いやる

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:50:13.42 ID:OkbE2TfF0.net
>>845
ガソリンエンジンは日本のおかげで熱効率50%時代を迎え
終わった技術であるEVが失墜した後
令和の主流になるよ

ハイブリッドと組みあわせれば
熱効率はもっと上がって

エネルギー無駄に捨ててるEVこそが環境破壊であると気付く(気付いてからでは遅いからEVはダメとみんな釘刺している)

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:50:26.58 ID:WDGh4D8K0.net
ノルウェーって日本より緯度高いよね?冬場吹雪で車動かなくなったらどうすんだろ。ある意味これでガソリンがいいかEVがいいかわかるからありがたいわ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:51:07.62 ID:npN5OPyw0.net
水素はどうしたのトヨタさん

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:51:19.50 ID:Uv6YG8AD0.net
>>849
電気自動車で起きてる事

バッテリー火災の大爆発
1台爆破すると次々駐車場で大爆発

この現実から逃れるには過密な国はちょっと無理

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:53:01.24 ID:O/YBB9Gv0.net
>>854
いや、オレは冬場に電欠で人死が出てるのかを知りたいんだけど?
何で急に爆発の話?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:53:56.39 ID:R/74T5ya0.net
>>852
四駆制御はEVが上らしいからな
それはメーカーも認めてる(*^-^*)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:59:30.70 ID:syNjT7w40.net
>>855
日本は世界有数の積雪だから
多分他国にデータはないと思うよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:06:13.10 ID:Wvk1m3iG0.net
日本は自動車にとっては世界有数の過酷な環境だしな、寒暖の差も激しいし多湿だし
そりゃあ耐久性優れた車が産まれるわけで

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:07:30.23 ID:Tt5HZicw0.net
過酷な環境に、今日も軽が走る(*^-^*)

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:07:31.01 ID:Jy+sM5/R0.net
>>857
日本でもシベリアでもEVは走ってるでしょ?
そこで電欠で人死んだって話は無いの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:09:24.33 ID:LaB6BdUx0.net
雪国の人が多いんだな
まず選択肢にならんと思うが

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:10:38.33 ID:Tt5HZicw0.net
>>861
EVスレには自称雪国っ子が集まってくる(*^-^*)

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:13:18.80 ID:old23yxc0.net
当然バッテリー切れでJAF呼んだらその場で充電してくれるんだよね?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:14:54.99 ID:1tEzFv960.net
ガソリンの値段を吊り上げてるのは
EV化を促進する流れをつくるためなのね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:15:20.53 ID:Jy+sM5/R0.net
イギリスだと最寄りの充電スタンドに行ける分だけ充電してくれるサービスが既にある
EVが増えたら日本もそういうの出来るんじゃね?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:17:18.58 ID:8R9mfQM+0.net
>>860
データが取れるほど走ってないんじゃない
雪で立ち往生した時も EV なかったみたいだし

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:17:48.55 ID:LaB6BdUx0.net
大雪で立ち往生なんて宝くじに当たるくらいの確率だろ
大雪の中遠出するなと

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:19:59.71 ID:8R9mfQM+0.net
>>867
雪国は可能性排除しなきゃ怖いでしょ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:21:48.55 ID:Wvk1m3iG0.net
>>866
ロシアの上級国民の上澄みは好きみたいよ?曰く『街中走るぶんには快適』だとか
どうでも良いがカラシニコフのEVコンセプトはカッコイイね
https://i.imgur.com/h0fkJMj.jpg

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:27:58.88 ID:k6RRSf5k0.net
>>866
え?実例もないのに冬に電欠したら凍死とか言ってるの?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:28:48.97 ID:tXNc4lzm0.net
>>851
とよたの最新エンジンで40%
EVの半分しかない
というと送電とか言い出すからヤベエわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:29:23.03 ID:iO3bBVXk0.net
>>870
まあ可能性を考えたらそうなるだろうね
ほとんど雪降らないところでもスタッドレス履いてるでしょ
同じだよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:30:11.01 ID:tXNc4lzm0.net
>>857
日本って言うけど、太平洋側全く降らんぞ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:33:13.29 ID:iO3bBVXk0.net
>>873
日本海側は降っちゃうからね

東京より東側だと太平洋側でも降っちゃうし
山間部も降っちゃうし

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:35:46.21 ID:gHamLfbF0.net
>>864
行き場のない投棄マネーが資源に流れてるんじゃない
ガソリンに限らず車に使う金属やうバッテリーに使う希少金属とかも
上がってるでしょ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:41:21.10 ID:+VsrSKx40.net
先行実験たすかる

877 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 00:42:50.19 ID:tGeF2XGc0.net
>>871 火力発電のエネルギー効率がそもそも40%程度しかない、其処から変電で5%とか送電で5%とか充電で10%とか熱損失で失う。

ガソリンは

燃焼→運動→駆動

bevは

燃焼→運動→発電→変電→送電→変電→充電→運動→駆動

どちらが効率良いのか池沼でないなら説明しなくて分かるだろ?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:49:39.34 ID:3GPIjT5f0.net
まだ議論してんのかw
EV乗らないなら徒歩かチャリ乗れよな
はい論破

879 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 00:51:12.72 ID:tGeF2XGc0.net
まw資本主義的には間で池沼で自意識だけ高いアホでファッションだけの消費者を騙す方が盛り上がるw

880 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 00:53:51.08 ID:tGeF2XGc0.net
>>878 電気を発電する為には太陽光でも設備を整備する為に排出した二酸化炭素、火力で発電するには燃やした石炭から出た二酸化炭素が排出されるんだよ

頭可笑cいんでつかあ?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:55:03.09 ID:GWMIfUy50.net
ノルウェーには良い社会実験をしてもらおう

882 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 00:59:00.56 ID:tGeF2XGc0.net
まあ結局リチウムバッテリー製造もガソリン走行も生産活動の一コマでしかない、それに拠って社会が回り
消費活動が消費なり観光なり賄わられて居る。

つまり補助金や税金を除く走行コストこそが二酸化炭素排出量でしかない。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:01:12.90 ID:5pstojux0.net
ノルゲみたいな
冬季ひきこもり元来野蛮土人は失敗しても
すぐ復活するさ

そもそも車自体が要らなそうなイメージw

>>871
50%の時代が来てんだよ

884 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:01:25.42 ID:tGeF2XGc0.net
無駄な社会活動こそが、広告活動を促進し二酸化炭素を排出してるともいえなくもないがwww

885 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:07:54.64 ID:tGeF2XGc0.net
本気で二酸化炭素排出量を減らすと言うのなら山間部に水を貯め環境を破壊して水力発電ダムを造り、
太陽光で自然蒸発した水エネルギーの高低差を利用して発電するしかない。

エネルギー損失を無視すれば水が落ちた分だけ電池自動車が動ける事に成る、風だの太陽光だのなんて雀の涙みたいなエネルギーは
化石燃料の無駄遣いでしかない。

それかまあエネルギーが大き過ぎて変換出来ない潮流発電を頑張ってみるしかない、ほぼ無尽蔵だ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:08:55.46 ID:1Z2+t5zQ0.net
タバコ吸って、パチンコして、ガソリン車か
ただのDQNやんw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:13:46.80 ID:lfZeNdP10.net
肝心の発電元が自然エネルギーじゃないとあんまりエコにならんし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:14:33.70 ID:vm5gKvf80.net
>>208
最もロスが無いのが車載エンジン(現行のガソリン、ディーゼルエンジン)じゃないの?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:15:45.93 ID:gHamLfbF0.net
本当にCO2減らすなら
車は乗らないてことだろ
電車と電動バスと自転車で移動

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:16:05.82 ID:3dk03x+30.net
EV化のためには、多少の不便は享受しないと。ユーロはすでに受け入れてる。
日本は意識低いよホント

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:17:54.55 ID:5pstojux0.net
エネルギーの総量で大した利がなく
廃棄他環境負荷が高く
CO2を出し続けるEVとか

DQNそのもの。

再エネの一部は
他国へ行くはずの大気に存在するエネルギーをかすめ取る。
それは他国の農業、天候を邪魔していることに他ならない。

わからないやつはDQN。

>>890
ユーロは元が不便な農業土人だからなw
ろめんでんしゃ、に依存してるわけw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:19:20.61 ID:3dk03x+30.net
>>891
EVはCO2出さないでしょ?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:20:03.54 ID:fgqFSIhS0.net
ええ?ボルボにEVなんてあるの?

894 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:22:13.38 ID:tGeF2XGc0.net
>>890 BEVは何となくエコな気がしてるだけで、無駄にリチウムイオンバッテリーを1台あたりスマホの一万倍バッテリーを積んでるだけ環境負荷が大きい。

火力発電に頼るBEVも直接ガソリンで走行するハイブリッド車も走行コストに大きな違いはない。

リッター五キロとか走らないアメ車やベンツのリッター5リッターとかの馬鹿車に比べたらエコだよねって話でしかない。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:23:18.35 ID:mAJRLXgY0.net
人口500万程度の国で?wwww
兵庫県民と変わらんレベルの雑魚国家のくせにどうでもいいわ

896 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:27:02.60 ID:tGeF2XGc0.net
>>892 コンクリートやカーボン繊維やウランや太陽光発電のアモルファス素子や発電設備の製造や火力発電で二酸化炭素を排出し、
ガソリンエンジンでの二酸化炭素排出量と大差がない、挙げ句にリチウムイオンバッテリーを造る為の二酸化炭素排出量が回収出来ないのが現状で今後も改善する見込みが余りない。

897 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:28:47.55 ID:tGeF2XGc0.net
最悪なのはリチウムイオンバッテリーは回収方法が焼却処分だとか土人並みに頭が悪い。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:28:58.20 ID:3dk03x+30.net
>>896
イノベーションが起きれば一気に解決すると思うよ。
それを見越したシフトでしょ。

899 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:32:12.70 ID:tGeF2XGc0.net
>>898 リチウムイオンバッテリーはイノベーションでは有ったがガソリンエンジンの走行方式に及ばない、何せ直接駆動だからな。

イノベーションと言うなら人造ガソリンの方が可能性が有るかも知れない、エネルギー密度が桁違いだし。

900 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:36:53.72 ID:tGeF2XGc0.net
BEVの致命的欠陥はバッテリー運ぶ運搬機器でしかないと言う本末転倒加減だね。

その点ガソリン車は走って燃料を消費すれば車体重量も減ると言う頭の良さ。

901 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 01:39:27.79 ID:tGeF2XGc0.net
バッテリー重量が300キロとかアホの極み、50キロに成る迄喋んなみたいな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:41:10.54 ID:MPC9ECJr0.net
>>895
人口が少ないなら雑魚国家か
なら日本も雑魚国家になるの確定だな
しかも日本上級は自己中な奴ばかりだから、韓国より人口が少なく韓国より一人当たりGDPで負けるダサい情けない惨めな国の完成だ
日本の子孫たちは感謝するだろう
反日国に明確に劣る国に産んでくれてありがとうとな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:49:05.84 ID:t6lR/XBV0.net
実際に走行距離十分なEVが市場に出て、寒冷地でも売れて、もう何年も過ぎてるのに
現実見てないと世の中とどんどんずれちゃうよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:05:01.26 ID:+4Kns3uk0.net
あんな寒い所で冬大丈夫かよw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:36:30.35 ID:jujlPadJ0.net
後進国でevなんてインフラ設備作れるわけないので無理
夏使えない
ノルウェーは寒い
Evの燃費計算は税金がかけられてないどころか補助金分を考えてない
一般化したらガソリンに含まれる税金分を電気代に乗せないと財源が足りない
つまり少数派の今だけの燃費計算でしかない
株価操作でトヨタが買われたら日本は終わる
日本を貶めたいやつらに騙されるな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:41:08.08 ID:l83RnqR40.net
>>9
それな、いずれ気づく。使用する時点(走行)では二酸化炭素を発生させていないが
その電力確保で二酸化炭素を排出している事に。EVで増えた電力消費が原因で
停電とかあったら笑えない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:42:27.69 ID:l83RnqR40.net
>>902
今の韓国経済を知って本当にそんな事言えるなら
お前は物事の本質が見えない馬鹿だと思われるぞ・・・

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 03:56:33.55 ID:Tt5HZicw0.net
そんなにエンジン車使いたいなら、高いガソリン代払って使えばいい
でも世界は安いEVと安い電気代で、経済回すから(*^-^*)

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:02:39.16 ID:gChCN7up0.net
車を所有する、乗るという選択自体があり得ないわな
何が環境先進国だよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:05:31.11 ID:yazwCoTf0.net
EV車のプラスチックからタイヤそして塗料まで原材料は原油
そして猛毒のバッテリー液
これら全部使わないでエコと言って欲しいわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:12:58.07 ID:Tt5HZicw0.net
今まで車を持てなかった発展途上国の庶民が
安いEVを持ち、安い電気代を利用する、素晴らしいじゃないか?
そういう人たちは、日本の自動車メーカーの思惑なんて無関係だからな
日本の利益を生み出すために、存在しているわけじゃないし(*^-^*)

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:23:45.77 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>911
じゃあ補助金無くても売れるよね?
試しに補助金も優遇も無しで売ってみれば?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:25:20.40 ID:FP2Vn+na0.net
トヨタすら終わったら日本どうなるんだ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:25:59.10 ID:Tt5HZicw0.net
>>912
EV売るも売らないもメーカー自由
補助金出すのも、各国の自由(*^-^*)

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:38:35.26 ID:Uy1ZvgTW0.net
ノルウェーは数年後、大変な事になりそうだな。
これだけ税金で大盤振る舞いをすると、国家財政が厳しくなりそう。
しかも自国でEV車もバッテリーもほとんど作って無いので輸入頼みだろ。
自国民のサイフと税金で、国外メーカーを支援してるようなものだな。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:42:25.96 ID:GlCtto2H0.net
>>763
だから何だよ頭悪い奴だなあ
収支で見たら何も問題無いやろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:50:40.64 ID:WqN2KYai0.net
軽自動車の大きさでも一回の充電で(エアコン・ヘッドライト・ワイパー・ナビ等作動してて)、大渋滞でも500kmは最低走れて、充電時間15分でまた同じ距離走れて、バッテリー劣化は20年20万キロ無い。
これなら普及するだろ。今の軽自動車の性能と同じ。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:57:07.56 ID:Tt5HZicw0.net
安い軽に高いガソリン代払うとか、さすが日本の様式美やな(*^-^*)

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 04:58:04.02 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>916
夜に火力発電の発電量を増やさなきゃならんだろ。
出力調整のし易いガスタ―ビン火力も働かせなきゃならん。
こいつを夜に休ませるだけでも燃料消費が大分違う。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:06:17.41 ID:H632wKPD0.net
未だに日本でもいずれガソリン車の製造が不可能になる事を理解出来ない知能遅れいるんだな…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:16:27.87 ID:eIH0J9mr0.net
電気自動車の電気は原発で
地球温暖化で火力発電不可
太陽光は冬や夜無理
風力は日本ではまともに発電できた施設皆無で実質飾物

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:20:15.71 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>920
EVが普及なかどうかまだ判らんけどなw
無理矢理やっても反って悪影響しか出ない。
そもそもバッテリーのリサイクルはまだ確立されてないんやで。
車輌火災の大きさはほとんど周知されてないしな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:46:27.37 ID:akQW9CCF0.net
>>920
自民党副総裁が温暖化で米がうまくなったと
トヨタを擁護したばかりだからなあ
日本は最後までEV化に抵抗するやろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:46:32.49 ID:5pstojux0.net
エネルギー効率よくない、環境負荷の厳しい、
熱の無駄捨てで温暖化を加速させるEVの製造が禁止になるだろう。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 05:59:30.25 ID:VH6gu1Fs0.net
電力インフラが必要だから二極化するだけだろ
先進国 EV
途上国 ガソリン車

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:10:46.54 ID:G5GiBfs30.net
>>919
トータルでEVで増えた電力分を再エネで補充してんのに何が問題なんだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:18:35.58 ID:Tt5HZicw0.net
毎日ロボットみたい同じことやっていれば、いずれ自滅する
世界は変化し続けているからね、それが日本ガラパゴス(*^-^*)

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:26:45.52 ID:5pstojux0.net
太陽光パネルの寿命が短すぎて
山火事でも起こして人を殺すに一票。

安全安心死亡事故皆無の(西側諸国の)原発と違い、
太陽光発電も水力に次いで人殺しの発電設備となるだろうな。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:28:27.98 ID:lQQ+QJTC0.net
ネトウヨ息してる?w

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:29:32.11 ID:Wvk1m3iG0.net
夜通し妄想垂れ流してるおバカさん居たのね
EV乗りたきゃ働いて稼げ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:29:42.00 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>926
そもそも太陽光が発電するのは昼、EVが充電するのは夜。
トータルなんて意味はない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 06:36:12.05 ID:6uAGpcYM0.net
そりゃ車3台持ってたら一台はEVでも良いよね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:30:35.48 ID:mxUQiFnV0.net
>>932
CO2削減のためにガソリン車2台は売ってEV1台だけにしましょう。壊れにくいらしいですし、安くなるらしいですし、給油が無いからガソリン車より便利らしいですし、1台有れば十分でしょう?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:38:08.50 ID:PoL3xz1U0.net
EV車買う人は
動く蓄電池として買ってるんだろう

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:42:34.89 ID:G5GiBfs30.net
>>931
バカ杉
電気に名前は書いてない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:49:13.79 ID:pQe9u/wl0.net
>>12
日本ももっとダムを作らないといけないんだね。
再生可能エネルギーでソーラーとかより設備も長寿命だからもっと推進しよう

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:49:32.27 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>935
電力受給の時間帯が違うのに、何をバカな事を言ってんだ?w

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:54:50.49 ID:tXNc4lzm0.net
>>877
お前はいやらしい人だな。再生エネルギー分の計算がないし、ガソリンは精油から入ってない
不完全にも程があるわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:55:25.19 ID:tXNc4lzm0.net
>>883
来てねーよ。いつ来るんだ?EVは実用化終わったぞ?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:57:13.60 ID:tXNc4lzm0.net
>>894
ハイブリッドより二酸化炭素出さないって散々データ出てるだろ。数字読めんのか

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:58:36.65 ID:tXNc4lzm0.net
>>888
熱によるロスが大きい
勝手にEVのロス増やすバカなんかがいる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:01:34.08 ID:G5GiBfs30.net
>>937
だから時間が違ったら何だよw
おまえどんだけ頭悪いんだよw
お前が買い物で金払うときにそれが
誰からもらったお札でも関係ねえだろw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:11:38.92 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>942
昼に発電した電力は、夜の充電に使う事は出来ません。
従って夜は夜に発電した電力を使う他ありません。
EVを増やすと言う事は、夜の発電量を増やすと言う事になります。
原発を動かしていない以上、夜に余剰電力はありません。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:16:02.69 ID:077PdTEa0.net
小国で言われてもまったく響かない。自動車大国アメリカがこうだったら章男が慌ててEVを作るだろ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:16:41.84 ID:077PdTEa0.net
>>941
熱効率で検索。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:17:09.20 ID:077PdTEa0.net
>>943
夜間は充電禁止

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:17:52.01 ID:G5GiBfs30.net
>>943
だからそれがなんだっつーのw
例えばお前みたいなアホ支援に政府が税金から10億円を支出
その一方アホ支援財団が10億円国庫に納付
誰か損したかおいw
税金に名前なんか書いてないぞ
お前にはホンマに馬鹿の壁を感じるわ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:19:50.43 ID:tXNc4lzm0.net
>>945
知ってるっての
そもそも二酸化炭素排出が課題なのにガソリン要るエンジンは話にもならん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:22:57.38 ID:LN71HArC0.net
この普及の速さは脅威 10年後いよいよエンジン車販売全面禁止になった時
乗用車に水素動力が入り込む余地は残されていないだろう

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:24:34.27 ID:SDp7nB/70.net
日本においてはまだまだ全然ガソリンだよ
何を夢の国の話してるんだ???
日常の足とか超限定で使うならアリだがな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:24:38.87 ID:zxbcWlbo0.net
ガソリン車よりも便利だったりメリットあるならいいよな。環境の為に不便さを我慢しながらは嫌だな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:25:57.26 ID:6yFhiHc40.net
>>949
PHVはオケだから
普通のHVも大丈夫だし

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:29:07.21 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>947
頓珍漢な例えは止めましょう。
バカさ加減が上昇しますよw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:33:57.25 ID:G5GiBfs30.net
>>953
バカって可哀想やなあ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:35:40.24 ID:sU9H4zKY0.net
>>951
キリバスの人達なんかに面と向かってそう言えるなら良いけどね
日本政府がそんな事言ったら袋叩きだろうね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:38:44.73 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>951
実は温暖化は悪い事じゃない。
暖かくなり、CO2が増えると植物がよく育つ。
例えば北海道は、昔は寒くて米の生産には向かない土地だった。
実際温暖化で困ってるのって、ヒートアイランド化が進んだ都市部の住民だけ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:39:28.74 ID:yOYZWnuD0.net
冬に遭難が多発しそうだな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:40:23.32 ID:G5GiBfs30.net
>>951
EVは政治だから選択の余地は無いなw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:41:48.48 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>954
君は単に電気の知識が無いだけw
ベースとピークの区別がついていない。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:41:56.60 ID:3MOjqIM20.net
人口500万程度の国だし

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:43:01.65 ID:thLct1Sl0.net
やっぱり毎度のおめでたい陰謀論者なんだね。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:45:24.42 ID:blKZOrWl0.net
>>1
今でさえ電力維持が危ぶまれてるのに
EV安定無理

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:45:52.81 ID:G5GiBfs30.net
>>959
CO2収支の問題が理解出来ない大アホには何を言っても無駄やなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:48:45.92 ID:LN71HArC0.net
ホンダはまだ可能性を模索しているようだが、ダイムラー、FW、GMはFCVに見切りをつけている
来年にも大元トヨタが 乗用車向けの水素は止め と宣言するのではなかろうか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:49:21.67 ID:8aMu2Jf60.net
ガソリン車に対する税金が重い
EVをめちゃくちゃ優遇している
決してEVが優れているからではないよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:51:33.54 ID:rfvwzmzl0.net
EVって気温によって走行可能距離がガソリンに比べて大幅に変わるんだろ?
渋滞時でもガンガン減っていって気が気じゃないって言ってたぞ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:54:04.95 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>963
温暖化ガーと騒いでんのは都市住民だけなんやで。
地球の歴史を振り替えれば、今よりCO2の濃度が高かった時代もある。
そもそも大気中に含まれるCO2量は、高々0.03%程度に過ぎない。
一万分の1にすら満たない増加程度に大騒ぎし過ぎ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:57:25.61 ID:yOYZWnuD0.net
>>966
エアコンもバッテリーから使うからな
排熱で暖房もできないし

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:58:44.81 ID:G5GiBfs30.net
>>967

馬鹿だろw
全然関係ない頓珍漢なこと言い出した

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:59:40.72 ID:ntTw3pmt0.net
【今売れているクルマは?】9月の欧州新車販売ランキング トップ10 EVが史上初の首位
https://news.yahoo.co.jp/articles/def5e0d10bc92967fa8123b772c11ecc3890f2c6

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:01:51.99 ID:7sn1xnuu0.net
電池切れで停まってる電気自動車を引っ張る軽油レッカー車

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:07:26.27 ID:C4hL7iTu0.net
京都議定書の時から日本は相当削減できてる
それが地球環境の温度変化グラフに何も現れていないということは
日本のCO2排出など温暖化に何ら影響を及ぼしていない証拠だw

これまで世界中で削減したことによってどれだけ温度上昇を抑えたのか
そのデータを出してみろ、無意味だと判る

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:10:05.99 ID:C4hL7iTu0.net
気候変動にもいろいろある
例えば地球内部の変化から磁極移動したことで磁気ベースの
ナビシステムに支障が出るため磁気モデルの更新が行なわれた事実を
ろくに報道も解説もしていない 北極圏ではもう過去のデータは役立たない
グーグルも他の民間もそれに従いデータ更新してる
北磁極の移動速度は数十年単位で加速し続けてる
北極が動けば気候変動は当たり前だ

だが欧米はいまだに燃料ボイラーや暖炉による暖房が普及してる
温度上昇に地中と海底から出るメタンが影響してることも確定してる
大国より面積も小さく海洋国で海底にメタンが蓄積され火山が集中している日本が
CO2で非難されるいわれなどない、すべて権力者の虚栄心が元凶だ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:10:21.67 ID:xi4cvmas0.net
雰囲気に乗せられてEV買うバカが多いってことだな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:11:17.26 ID:Uy1ZvgTW0.net
>>969
温暖化で騒いでいる連中は、詐欺師どもに騙されてるんだよw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:12:15.33 ID:nKeigSex0.net
最近うちの田舎でもAV増えてきたわ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:17:23.59 ID:LlTqKu9A0.net
原油が安くなって良いな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:26:43.50 ID:3NfBmXW80.net
ノルウェーって人口がシンガポールより少ない国だっけ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:27:23.10 ID:PoL3xz1U0.net
【カイロ=久門武史】ニューヨーク市場の原油先物が4日、約7年ぶり高値まで急伸した

アジアでも液化天然ガス(LNG)のスポット価格が記録的な急騰を演じている。
原油高とあいまってインフレ圧力となり、世界経済の回復の足を引っ張る恐れがある。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:29:13.46 ID:I7+AzHnQ0.net
>>968
そんなこともない。テスラはバッテリーやモーターの排熱も使うよ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05151/

981 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 09:29:57.19 ID:tGeF2XGc0.net
>>938 再生可能エネルギー?補助金無しの耐用年数が40年位有って民間事業として普通に元が取れる、
つまり本来は赤字で無駄に二酸化炭素を排出して居ない本当に地球環境に優しい発電方式なら計算してやっても良いよ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:30:51.99 ID:Cy+l6p2y0.net
トラックや作業車飛行機もEV化してみろと

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:32:29.61 ID:eYEX3xeV0.net
横浜よりちょい人口多いぐらい

984 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 09:32:43.60 ID:tGeF2XGc0.net
>>940 補助金漬け発電とevの何処が二酸化炭素を出してないんだ?その補助金や発電施設やevは大量に二酸化炭素を排出して作られてると言うのにwww

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:37:23.45 ID:QVsUrJXl0.net
寒さに強いの?
電力はどう確保?

986 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 09:39:33.71 ID:tGeF2XGc0.net
>>938 ガソリンは製油が入って居ないと言うがでは重油なら製油は要らないのかね?何を言ってるんだお前はw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:41:32.36 ID:I7+AzHnQ0.net
>>985
ノルウェーは寒すぎてガソリン車でもエンジンがかからないから、駐車場にコンセントがあるらしい
ガソリン車でもプラグインが必要なので、EVの方が手間がかからない

https://note.com/wecharge/n/n3599083d6437

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:52:53.39 ID:rfvwzmzl0.net
新たに電力インフラ投資することに見合わない過疎地は終了だな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:53:36.72 ID:PoL3xz1U0.net
自家用車の「90%」が動いていない

 所有される自家用車の稼働率は10%ほどで、
残りの90%は駐車場に止まっている時間だと言われている。
これを、共同利用することにより稼働率を高めれば、
極端に言えば乗用車の数を9分の1に減らしても、
クルマでの移動は満たされる計算になる。


EV車を90%ソーラーパネル用蓄電池として使い
一日平均30分くらいしか自動車として使わない人たちが
EV車を買うんだろう

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:54:20.07 ID:RQgKWQbp0.net
ノルウェーみたいな国は
ガソリンスタンド行くのが大変なんだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 09:59:21.27 ID:4sFfaClB0.net
15年後の様子みたい

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:03:31.49 ID:/2jyHzUG0.net
>>991
15年ありゃさすがに免許くらいは取れて中古の車くらいは買えるはずだよねえ?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:12:56.09 ID:5U6d9wGv0.net
モデルY購入は補助金だくだく出たんだろ

994 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 10:19:06.19 ID:RbfowUHx0.net
補助金浸けとかナマポと変わんねーぢゃねーか路肩走ってろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:24:24.14 ID:A8FRM4Cc0.net
ノルウェーって寒い国なんだから吹雪で車に閉じ込められてら
どうすんだろうね?バッテリー切れたら暖房も止まるだろうにね。
まあその時は犬ぞりに乗った救助隊が駆けつけるからいいのかな?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:26:25.61 ID:AnoxGXqg0.net
ノルウェーのガラパゴス化

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:29:18.81 ID:8aMu2Jf60.net
地球環境を守れとかいう綺麗事の裏はどす黒いよ

998 :巫山戯為奴 :2021/10/27(水) 10:29:36.90 ID:RbfowUHx0.net
ま要するにエコエコ厨ってリチウムイオンバッテリーや太陽光発電パネルを中国で作る分には日本では
二酸化炭素排出しないって謎理論だし、つまりエネルギー効率の悪い中国で生産活動させて地球温暖化を進めましょうって話なだけなんだよね。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:52:40.84 ID:pdw8napa0.net
>>19
北海道の5倍弱の面積に北海道とほぼ同人口。
全く参考にならんわな
面積広くて人口少ないから水力発電余裕

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 10:53:59.09 ID:pdw8napa0.net
>>990
それ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★