2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】猪瀬直樹氏「世界の趨勢はEV化なのに、日本はメーカーもユーザーも意識低すぎ。このままだと日本はおしまいだ」 ★8 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/24(日) 22:19:30.37 ID:lhpOBmqm9.net
テスラ・モデル3を買った猪瀬さんと、自動車業界のEV化について激論しました!
 以前、猪瀬さんにお会いした際は、BMW7シリーズやメルセデス・ベンツSLKとかに乗られていたんですが、いつの間にかテスラオーナーに!
EV(電気自動車)化の波は我々カーマニアを素通りして猪瀬さんにまで到達していました!
そんなテスラオーナー・猪瀬さんと、自動車業界のEV化について真っ向対決。トヨタの戦略については意見が真っ二つに割れました。

永福ランプ(清水草一)=文 Text by Shimizu Souichi

清水:猪瀬さん、テスラ・モデル3をお買いになったんですね。いかがですか?

猪瀬:2月に大幅値下げが発表されただろう。それで試乗を申し込んで、車庫に入ることを確認し、すぐネットで注文した。
スタンダードレンジプラスしか在庫がなかったが、車両価格429万円にオプション装備が56万円、普通充電の設置に約20万円。
補助金が合計105万円。差し引き約400万円だから、支払いは国産車並みだな。

清水:テスラ・モデル3は、アメリカ製から上海製への切り替えで、いきなり最大156万円も値下げしたのには度肝を抜かれました。
既存の自動車メーカーには絶対できない荒業です。でもそのテスラが、日本ではサッパリ売れてない。

猪瀬:いや売れていないのではなく、注文に供給が追い付いていないだけ。納車半年待ちだったりしたから。

■日本はメーカーもユーザーも意識が低すぎる(猪瀬)
清水:去年テスラ車はグローバルで50万台売れましたけど、日本ではたったの2000台弱ですよ。
モデル3を大幅値下げした今年は、去年の2倍以上のペースで売れていますが、それでも5000台はいきそうにない。
日本は先進国で唯一、テスラが売れてない国なんです。なぜだと思いますか?

猪瀬:日産リーフが低迷していることも含め、日本は、メーカーもユーザーも意識が低すぎる。
気候変動への危機感がない。世界中で若者が立ち上がっているのに、日本ではそういうムーブメントが起きていない。

■トヨタの戦略は素晴らしいですよ(清水)
清水:確かにそうですね。逆にEUが主導する急激なEV化に反感すら抱いてます。
実際あれは、トヨタのハイブリッドつぶしの部分が少なからずあるでしょう。

猪瀬:そういう俗説をメディアが流している。メーカー側ももっと戦略的に動かなきゃダメだ。
もう世界の趨勢はEV化なのに、世界のトヨタがこの潮流に取り残されたら、日本はおしまいだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa52171e084c94364a548c7b6ed06691b86da01c

【写真】愛車テスラ・モデル3をバックに猪瀬氏
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2021/10/AUTO1097211019-26005.jpg

★1が立った時間:2021/10/23(土) 08:37:09.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635044844/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:19:48.11 ID:tFjbVgOY0.net
このスレッドはいい歳したおっさんが
全裸で乳首弄りながら脱糞するスレッドです。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:21:26.50 ID:t/01keDF0.net
>>1
こいつ100万円の補助金とかケチるレベルの財力しかないのか?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:21:49.73 ID:3Niqo8FB0.net
トヨタの社長がアホ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:22:10.89 ID:SPpvaryd0.net
ガラパゴス日本

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:22:11.14 ID:qhr+T0aK0.net
軽でやれ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:22:42.51 ID:klVbcwmZ0.net
ガラパゴス日本で通用しても、世界で売れなくなって衰退する産業

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:23:06.75 ID:sLudKfaS0.net
きたね
まだまだ否定派と議論するよ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:23:11.70 ID:hSkN5PZ70.net
あんたの5000万がカバンに入らなかったせいで都政はめちゃめちゃや!!!!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:23:48.86 ID:sLudKfaS0.net
>>9
パリ協定と関係ない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:24:32.42 ID:8pulHAIM0.net
新しい車作るのにも電気作るのにもco2散々排出してるんだぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:24:33.94 ID:zI3lyCBn0.net
セクシー環境大臣「猪瀬さんは盟友!!」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:26:15.07 ID:JnMLdHvl0.net
>>1
マンション不可
バカなの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:26:15.26 ID:Tec89oTJ0.net
今のEVなんて大した技術使ってる訳じゃないからな
バッテリーの研究はするべきだろうけど、EVが売れるなんて思ってるメーカーはそう無いだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:26:20.77 ID:Cbunh3Z90.net
廃バッテリーの処理方法も未定なのに野積みする気か?w
中国だと野ざらしでEV車が数万台放置されてるけどwww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:26:43.38 ID:sLudKfaS0.net
レジ袋有料化すらを阻止できなかったネトウヨもどきはG20が批准しているパリ協定を反故にするとか眠たい妄想は言わないでねw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:28:27.46 ID:GiUyCssy0.net
世界のEV事業引っ張って来た中国がこの有り様

【速報】 中国、一部で給油が1人1700円分までに制限されてしまう エネルギー問題深刻化で人民は抗議 動画・画像あり ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635079274/

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:29:23.43 ID:nyxCNLDQ0.net
一ユーザーとしてはEVに興味はない
実用に耐えうる性能のEVが出てきたら起こしてくれ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:30:31.46 ID:0Y480h+70.net
うちのマンションの立体駐車場で充電できるようにしてくれれば買ってもいいかな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:31:00.86 ID:XgWnqFrT0.net
>>17
中国は最エネ導入とEVへの移行が加速しそうだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:31:46.80 ID:3cnTqUQI0.net
車の紹介は上から目線の人が多いが
こいつは性能自慢も無く意識低いとか高いとか
特別キモいな
壺でも勧めてんのか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:32:52.64 ID:3cnTqUQI0.net
>>5
その台詞が出たら反面教師確定

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:33:19.18 ID:slWjPd+00.net
>>6
軽も続々とEV化を発表
なんならスズキは全軽自動車のEV化もはっひしてる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:33:38.68 ID:uqcF/WXb0.net
トヨタは市場に対応せずに
変えようとする姿勢をトップが持ってるから
技術集団としてダメなんだよな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:34:55.54 ID:0Y480h+70.net
とにかく充電環境をなんとかしないと復旧しない
青空駐車の月極駐車場でも容易に夜間充電できるようにしないと無理

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:34:57.41 ID:N5jO1dV60.net
中国製45万円EV宏光 MINI EVは
航続距離170キロで 速度100キロ出るらしいぞ
中国製10万円の電気自動車Chang Liは
航続距離32キロで 速度は最高40キロ出るらしい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:35:11.51 ID:3cnTqUQI0.net
>>16
EVシフトしても脱炭素にはならないよ
原発再稼働しないと

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:35:31.78 ID:5HiAXT1e0.net
で、社会インフラは ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:35:49.76 ID:N5jO1dV60.net
日本の車メーカーも
10万円〜50万ぐらいの
格安電気自動車販売するんでしょ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:36:13.56 ID:GFdNm5z00.net
おそらく、世界の8割くらいの国では
充電インフラ、電力事情、国土の広さ、維持メンテ事情などなどの理由で
向こう30年くらいは「EVとか使えんがな」状態

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:36:54.53 ID:sLudKfaS0.net
>>27
どうでもいい話
ノストラダムスの大予言かよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:36:55.43 ID:QvYMVa+b0.net
国民は無能な日本企業の尻拭いをさせられているんだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:37:19.64 ID:5HiAXT1e0.net
>>27
そもそも脱炭素って必要なのかね ?
と言う疑問も湧いてくる。

まあ、EVが増えれば、都市部の排ガスが減るから良いんだけど。

トラックとバスのディーゼル、早く停めてくれよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:37:48.59 ID:N5jO1dV60.net
日本にいつ
中国の10万〜50万の格安電気自動車
輸入されるの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:37:59.41 ID:Ya+rvonz0.net
>>9
あれが入っとけば
舛添、小池は無かったな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:38:47.99 ID:5HiAXT1e0.net
東京都は都バスのトロリーバス化を進めてくれ
東京都で一番排ガスが臭いのが、都バス。

あれ、絶対にやばいモノ色々出しているわw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:00.09 ID:GDa7nMbX0.net
原発は嫌ですし電気ができるようになってからの話しだね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:02.28 ID:Ya+rvonz0.net
EVって本当にエコなの??

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:10.59 ID:FdgCiaVT0.net
公共交通機関使えよ老害猪瀬

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:21.08 ID:GFdNm5z00.net
>>35
小池は自民にいたままだと総裁選に出て、
もしかすると総理になってた可能性もある

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:34.98 ID:Y2SMTxCa0.net
猪瀬の名前見るたびにxvideosしか思い浮かばない

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn2.lovely-media.jp/production/imgs/images/000/003/204/original.png

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:53.45 ID:5HiAXT1e0.net
>>35
小池もEV推進派だけどなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:39:55.43 ID:syydYPrJ0.net
Tesla Model Y_omori
https://i.imgur.com/z9uWbdU.jpg

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:40:08.59 ID:idVxtVGB0.net
寒冷地に住めばバッテリーはいかに信用ならないかよく分かるのに

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:40:22.87 ID:WPUVys3X0.net
日本でEVが売れないのは10年前に中途半端な製品を出した日産のせい。
トヨタは来年出すって言ってるだろBZ4X。なんでそれに触れない?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:40:48.20 ID:GiUyCssy0.net
>>38
火力発電でEV用の電力賄って無ければ&バッテリーの処理問題解決出来たらエコだよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:41:11.28 ID:3cnTqUQI0.net
>>31
パリ協定って脱炭素の話じゃないの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:42:45.23 ID:ZHQ4Rouj0.net
トヨタが思い切って切り替えないと日本やばいよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:43:40.20 ID:X7/fEvjl0.net
石炭火力バンバン作ればEVでもいいな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:44:12.01 ID:PFnGPXw10.net
意識高い系知事

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:44:25.29 ID:5HiAXT1e0.net
都バスは比較的短い距離を何度も巡回している
最低限のバッテリーを積んだトロリーバス方式にして、直線部分だけ給電しながら走る。
右折、左折時はバッテリーで動かす
 ※ 今までのトロリーバスで、右左折時の設備のインフラが一番コストが掛かっていた

この方式で、高価なバッテリーを大量に詰むこと無く
電気で暖房しても余裕がある方法で動かせる。

今すぐ都バスのトロリーバス化を計画してくれ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:46:22.85 ID:h7Dm002c0.net
リン酸鉄リチウム(LiFePO4)バッテリーってLFP電池のやつか

充電10分で約400km走行可能なEV向けリン酸鉄リチウム電池を開発――安全でコバルトを含まず低コスト
engineer.fabcross.jp/archeive/210321_lfp-batteries.html

この動画で見てたわ
10分で充電/400キロ走れる/極寒でもOK...EV向け「LFP電池」の驚きの性能【橋本幸治の理系通信】(2021年1月25日)
www.youtube.com/watch?v=HLg7UhL1dn4

BYDで使われているって話しだから

【米中EVトップメーカー夢の共演!?】日本メーカー戦々恐々 テスラがBYD製の「燃えない」バッテリーを搭載した新型EVをグローバルで発売スタート
www.youtube.com/watch?v=QFZY0o9o9ys

流れが繋がったわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:49:28.59 ID:Cbunh3Z90.net
スマホと同じく数年で交換の必要な巨大廃バッテリーの処理方法が未定ですw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:50:10.43 ID:88oLqrN40.net
20年後の状況から対応しないと
音響機器や携帯端末の様になる
EVだけが課題じゃない

自動安全運転、遠隔操作、ソフトウェア制御、軽量プラモデル型、スマホで呼び出し

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:50:51.66 ID:h7Dm002c0.net
>>44

北海道並みの気温のノルウェーが
世界で一番EV伸びてんだよな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:51:24.10 ID:zeeu3ng80.net
おゆきぼうとドライブしとけ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:53:57.33 ID:HsB28zwm0.net
そんなことより
一千万円の熊手みせてくれよw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:57:03.13 ID:sLudKfaS0.net
>>47
日本での原発再稼働の話

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 22:58:34.42 ID:h7Dm002c0.net
テスラのCATLのLFPバッテリーは
エネルギー密度125Wh/kgだってよ

で、テスラが今後取り入れようとしてる
BYDのLFPバッテリー(ブレードバッテリー:リン酸鉄)は
エネルギー密度140Wh/kgだってよ

LFPも進化して行ってるな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:04:37.28 ID:+kEHPlpn0.net
大量の太陽光パネルと大型バッテリーの廃棄の山を世界中に作るのがエコですか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:04:45.98 ID:NRDLYrvY0.net
日本の街中走ってる電動自転車
これ製造はほぼ中華だろう(バッテリーも)
それでも日本ではバッテリーが爆発したとか発火したというニュースは皆無ってくらい目にしない
多分ゼロじゃないんだろうけど騒ぐほどは起きてないって事
つまり中華製でもちゃんと日本の業者が検品し輸入してる物は品質もある程度確保されていて事故も起きないって事

これはEV自動車になっても同じ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:05:39.48 ID:6WsvVB9v0.net
日本はエンジン部門の人間が多すぎて配置転換できないんだってな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:08:52.20 ID:677mlZg00.net
内燃機関は2030年から売らせないって言ってる国も出てきてる状況で対応が遅すぎるのは事実だろう
もう望む望まざる関係なく電動化は避けられん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:09:18.03 ID:idVxtVGB0.net
>>55
道民はそんな戯言に騙されません
寒さでバッテリー弱ってエンジン掛からんてのはそれなりに聞くから

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:10:41.93 ID:t8d5wSE/0.net
世界が環境問題でEV化するから日本もEV化しなければならないみたいな論調じゃなくてさ
EV化の良さをもっとアピールするようなポジティブな展開をしないと駄目だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:12:43.09 ID:t8d5wSE/0.net
車のことは車好きを取り込まないと駄目なんだよ
ほんとマネージメントが下手過ぎる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:13:21.04 ID:ULZvNmVs0.net
スマホの前のガラケーのようにまた日本の自滅か

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:14:47.18 ID:Xpj4R3+h0.net
各社がEVを販売しなければならなくなることは明白だが、国内でEVは不可能。
二枚舌で行くしかない。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:15:17.21 ID:f777R2VI0.net
>>30
インフラ整わない国ほどEVなんよ
ガススタない村でも電線あるから
それにEVはめったに故障しない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:16:42.52 ID:p2+SUa6l0.net
意識がどうたら言う前にまずは高速道路くらい充電環境整えろよマジで
SA/PAに設置されてる数は大半のSA/PAで1つ、稀に2つ、海老名クラスの大型SAでやっとこ3つだぞ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:16:44.79 ID:sLudKfaS0.net
>>66
1代目プリウスの電動化をこき下ろしていたトップギアのジェレミーは今やEV支持してるやん

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:18:05.66 ID:h7Dm002c0.net
>>64

それガソリン車にもハイブリッド車にもある
補機用バッテリーの話し?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:18:09.43 ID:f777R2VI0.net
常用車ユーザーの多くはクルマの仕組みなんて知らないから
EVも抵抗なく受け入れるだろうな
コンセント刺したら充電できるのか〜スマホといっしょだ〜
ぐらいの感覚

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:21:09.60 ID:L42Nc+a/0.net
>>73
逆だ
エコだの世界的な情勢がーだのいくら言っても
車自体のスペックが低すぎて普通の人には受け入れられない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:21:23.66 ID:Q9rUPsJy0.net
5000万円紙袋おねだり野朗!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:22:24.47 ID:t8d5wSE/0.net
>>71
それイギリスじゃん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:22:51.32 ID:sLudKfaS0.net
>>76
で?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:23:05.26 ID:fHptP3jY0.net
先に一億総貧困にしてまで守る価値がトヨタにあったのか答えろ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:23:17.94 ID:sal7ew9A0.net
この人よりメーカの方がよく分かってる。
確実に。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:23:53.70 ID:t8d5wSE/0.net
>>77
なにが で?だよスレタイ読めんのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:24:33.97 ID:+kEHPlpn0.net
>>79
世界シェアナンバー1のトヨタが一番分かってるだろうな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:24:48.37 ID:sLudKfaS0.net
>>78
トヨタはバッテリーもモーターも世界一販売しているだろ
EVに転嫁する時期は企業の判断

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:25:29.48 ID:sLudKfaS0.net
>>80
アホとは話しせん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:25:31.87 ID:f777R2VI0.net
>>74
一般ユーザーはクルマのスペックなんて理解できないから気にしない
クルマなんて安くてオサレならそれでいい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:25:38.06 ID:JIUtW9zT0.net
本質そのものが見えないからグダグダ無能集団に成り下がってるのよ
スマホ登場でどれだけの古い産業がアッという間に衰退縮小したのか?(簡単に言えば、買わなくなった物や利用しなくなった店.)
当然のこと時代の趨勢もあるけど、ハッキリ言って恋愛関係・生活様式・営利行動にまで影響してるのよ。
次は車産業が飲み込まれる順番。
超安い無人タクシーをアプリで呼ぶ時代になると車買う気も起こらなくなるよ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:25:59.14 ID:t8d5wSE/0.net
>>83
自分で絡んできたんだろガイジ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:26:36.95 ID:sLudKfaS0.net
>>86
まともにレス出来ると思うだろクズ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:27:30.75 ID:t8d5wSE/0.net
>>87
アホは言うことが違うなw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:28:14.55 ID:e1pRO50q0.net
>>73
いまBEV買ってる人ってのは、まさにそういう感覚の持ち主なんだろうな。
で、スマホみたいな乗用車なんて不便極まりないと思い知る事になる。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:28:42.22 ID:/eQ50BUR0.net
意識高くてもカバンのサイズすら知らない奴に言われてもなぁw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:29:03.72 ID:wW7rdo+D0.net
なーんも記憶にないけど
このおっさんなんかやってた人だっけw
なんか経済に貢献した人?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:29:04.61 ID:sLudKfaS0.net
>>88
前スレからいるがお前みたいなアホは初めてやわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:29:49.72 ID:e1pRO50q0.net
>>85
無人タクシーをアプリで呼ぶという未来図は理解しなくも無い。
しかし、それが超安くなるという発想は何処から出てくるのか??

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:30:07.19 ID:tausLuCy0.net
欧米の媚びる猪瀬は進次郎レベル

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:30:21.84 ID:f777R2VI0.net
>>89
なにが不便なの?
ガソリンスタンドまで行かなくて済むし
静かだから近所に気を使わなくて済むし
良いことずくめだよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:30:49.52 ID:e1pRO50q0.net
>>95
何の車乗ってるの?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:33:30.36 ID:GGvzkwvf0.net
欧州はちゃんとEVにできるの?
突然、やめたりしない?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:34:49.76 ID:f777R2VI0.net
自宅とスーパーマーケットの往復
自宅と会社の往復
これだけで乗りつぶして買い替えるから
ガソリンより電気がいいに決まってるじゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:35:36.36 ID:sLudKfaS0.net
>>97
レギュレーションの変更は欧米人の得意技だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:35:51.29 ID:f777R2VI0.net
>>93
横レスだけどタクシー料金なんてほぼ人件費だからね
運転手を食わせるための料金だよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:36:12.41 ID:8BAfii9p0.net
ついでに全部自動運転にして人間が運転するのを禁止した方がいい。

事故が起きるのは交通ルールを守らない人間が運転してるからなんだし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:36:16.78 ID:h7Dm002c0.net
NHKなら確実か

参院静岡選挙区補選 立民 国民推薦の山崎真之輔氏 当選確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319991000.html

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:37:21.71 ID:sLudKfaS0.net
>>101
交通ルールを守らない歩行者や自転車は自動運転ではないけど?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:37:28.15 ID:GjvTaEoW0.net
アメリカとか充電問題が糞すぎてガソリン車に再買い替えになってるのとかすら知らない老害が語ってるのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:39:42.85 ID:f777R2VI0.net
>>104
20〜30%はガソリン車にもどるらしいけど
70〜80%はEVに定着するんだって
だからテスラが伸びるんだね

106 :☆かじ☆ごろ☆ :2021/10/24(日) 23:40:17.23 ID:yc8vGo0r0.net
世界を無視して超小型自動車を開発して欲しい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:42:03.75 ID:WPUVys3X0.net
>>85

>超安い無人タクシーをアプリで呼ぶ時代になると車買う気も起こらなくなるよ。

それな。

車の進化として自動運転化は大きな道筋としてあるが、本当に自動運転が実現すると無人タクシーが普及して、乗用車を所有することに合理性はなくなる。
スマホは一人一台だが自動車は何世帯かに一台でよくなってくる。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:45:14.25 ID:ULZvNmVs0.net
>>103
じゃあ事故ったら交通ルール守ってない奴って事が明らかになるからいい事じゃん。
交通ルール守らないウーバーイーツとかは全員死ねばいいんじゃないかな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:45:41.94 ID:f777R2VI0.net
>>106
トヨタ主導の超小型モビリティね
けっきょく車検必要+軽四ナンバーで骨抜きにされちゃったね

トヨタさん政治献金を貢ぎまくったあげく
金だけ取られて捨てられちゃった
かわいそうに…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:46:41.84 ID:lcxZcsY00.net
日本は改良は得意だけどマッサラな状態からは作れない
スマホがいい例
ザウルスで何十年もやってきて先行してきたはずなのにぱっと出てきたアップルに完敗
馬鹿民族はこうやって滅びる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:47:28.59 ID:sLudKfaS0.net
>>108
日本人?
交通ルールを守っていなくても自動車が歩行者や自転車に怪我を追わせたら自動車の責任なんだが?
幼稚園児でも知ってるぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:47:52.88 ID:b6EfcYpx0.net
携帯→スマホへの変化に日本の電器メーカーがおいていかれたように、
ガソリン車→EVへの変化にもおいていかれるんだろうな。

EVに合理性があるかどうかは別として、日本の自動車メーカーひいては日本の産業界は危機感が無さ過ぎるとは思うわ。
トヨタやホンダはいつまでガラケーの如くガソリン車やHVを作るつもりなのか。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:47:55.45 ID:G5q4+VZ20.net
EVの熱効率はガソリン車以下。
また重量は同程度のガソリン車に比べ500Kg増で破壊力と殺傷力は3〜5割増。
EVは燃費も悪く、対人はもちろん自身も事故が起きた場合、
不幸になる可能性がガソリン車よりも高い。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:48:15.70 ID:+72vJLhR0.net
日本より走行距離がはるかに多いEUでEVってどうなるんだろう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:48:46.51 ID:3RxTVS2j0.net
根性論よりガキって感じが意識高い系のイメージ
意識してねぇで黙って働けって思う

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:49:26.21 ID:OepQ33130.net
性能も値段も実用性も劣るものが流行るわけがない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:50:25.25 ID:9VVSxrzs0.net
EV化を環境問題だと考えてるようじゃ世界の趨勢なんてわからないだろうな
たんなる次世代車の主導権争いなのに

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:50:32.50 ID:f777R2VI0.net
>>113
意味わかんない
ダブチよりおいしいの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:50:48.61 ID:Elgg4i8Z0.net
今は原発止まってるから火力発電所でCO2出しまくって発電してんじゃんw
EVがたくさん売れる程、火力発電所でCO2出して発電しなきゃならないだろw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:51:38.52 ID:ULZvNmVs0.net
>>111

それは自動車を運転してるのが人間で、自動車のほうが危険な乗り物だから。
でも自動車が交通ルール通りに動くなら事故が発生するのは交通ルールを守らない人間に責任があることになる。

まぁ法改正は必要だけどね
交通ルール守らない奴が死ぬのはいいことじゃん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:51:53.51 ID:zT+fHc4p0.net
コロナもそうだけど日本人は冷静だよね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:52:28.79 ID:RYbwctoL0.net
>>69
日本でも田舎のほうがEVに向いてるもんな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:52:30.82 ID:lcxZcsY00.net
ミラーレス一眼もそうでしょ
CanonとNikonはレフ機に固執した挙句、Sonyに完敗
時代に取り残されて迷走中
どっちも突貫工事的製品で凌いでいるが、所詮は付け焼き刃
性能差で全く話にならずSony一強になっている

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:53:31.90 ID:sLudKfaS0.net
>>120
法改正が必要ならお前のただの妄想やん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:53:42.69 ID:f777R2VI0.net
>>119
街中で歩行者の目の前で排ガス出して吸わせるよりずっとマシでしょ
人間が呼吸してるすぐ近くで排ガス出すなんてバカなことやめましょう
ってことね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:54:08.94 ID:lcxZcsY00.net
日本は開発速度が遅いので先行していても負けるレベル
ましてや殆ど始めてすらいない
日本の車業界はオワコン確実

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:54:53.49 ID:G2wYxWKh0.net
おしまいなのはお前だけ
一人で死ね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:55:46.87 ID:sLudKfaS0.net
>>123
昔カメラやっててスレチやけどSONYが勝ってるの?
マトモなレンズはSONY如きに作れないとおもうのだが?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:55:51.47 ID:lcxZcsY00.net
ガソリンが使われなくなり高額化する
コスパでEVでないと確実に負ける時代が来ているのに気づいてない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:56:59.09 ID:gGpUVq4X0.net
テスラ欲しいけどな
駐車場が屋外だから充電が設置できるのかわからないってのも大きい
なぜ値段がここまで国産車に近づいたのにテスラはあんまり話題にならないんだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:57:17.71 ID:G2wYxWKh0.net
>>129
バカなの?欧州ではEV1台に9000ユーロの補助金つけてやっと売れてるだけなのに
コスパが良ければ補助金なんか要らないんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:57:27.28 ID:5dg++WQ40.net
トラックとバスを規制すべき、黒煙吐きまくり。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:57:53.80 ID:sLudKfaS0.net
>>130
トヨタイムズのCMを流してるマスコミだからね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:58:03.82 ID:ULZvNmVs0.net
>>124
EV化するのも法改正が必要なんだが別に妄想ではない。
法律は必要があればコロコロ作るもんだ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:58:28.37 ID:vKfArdOd0.net
脱車社会目指そう
アフターコロナも引きこもり

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:58:49.03 ID:b6EfcYpx0.net
>>117
これ。
環境面やらなんやらで合理性があるかは二の次三の次なんだよ。
誰が次のゲームチェンジャーになるかという争い。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:59:10.51 ID:sLudKfaS0.net
>>134
詳しく

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:59:14.98 ID:vqCEtM0v0.net
ステレッペチャンケー

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:59:49.41 ID:G5q4+VZ20.net
>>118
E=m×V2乗
重ければ事故時の殺傷力はEVの方が重いということ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:00:06.46 ID:Hbnmp00S0.net
>>128
一強状態
ミノルタ系GレンズとZEISSレンズでカバー
マウント情報もCanon、Nikonは非公開の中、公開しているのでサードパーティ製レンズが安心して使える
シグマのAレンズも使えるので最強。コスパ抜群
Canonはフラグシップですら熱暴走を起こして肝心な時に使えない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:00:45.04 ID:qJgN4P1U0.net
かくいう自分はEVもオートバイ(2スト)も持ってるから気持ちは分かるよ
2ストの排気音とオイルが焼ける匂いは独特の高揚感がある
だけどもう2度と生産されることはない

EVに乗ってアクセルを踏み込むとわかる「これが時代なんだな」って

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:01:17.97 ID:i4vn2lw70.net
>>28
持ち家の人が充電するので問題ない↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/c595576f8ce8689304fdf60cefa21dcf21752ffa
中国 「ゾンビ状態」の充電スタンドが次々と EV大国で起きている“異変”

一部中国メディアは、上海にある公共の充電スタンドおよそ11万個のうち、27%程度が使用不能の「ゾンビ状態」になっていると報じている。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:01:36.00 ID:5Uahrdbh0.net
止まらない原油高でリッター200円を超えて、ガソリン車に乗ってるアホもお尻に火が付くだろう
世界的に今後も新規の油田開発がない状態で、原油はさらに上がり続ける
お前らも家計が破綻する前に、今のうちにEVに乗り換えておけよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:01:36.38 ID:V82asoB+0.net
>>140
そんな事になってんだね
興味がないと知らないもんだ
スレチなのにありがとね〜

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:01:56.71 ID:l7680wfH0.net
>>137

ガソリン車の販売禁止は目標立てられたけどまだちゃんと法律になってないだろ。

でもする。
そして関連法規もぞろぞろ作られる。そういうこと。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:02:20.66 ID:ika3oPcv0.net
>>111

>交通ルールを守っていなくても自動車が歩行者や自転車に怪我を追わせたら自動車の責任なんだが?

それは違う

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:03:00.26 ID:Hbnmp00S0.net
>>131
馬鹿か?
立ち上がりはリスクがあるので補助付ける
日本もそうしてるだろ?
立ち上げに補助金付けるのは日本も同じ
普及したらEV化はもう止まらない
全世界がそういう方向で動いている
日本だけ鎖国する気か?アタマ大丈夫か?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:03:10.76 ID:V82asoB+0.net
>>145

EV推進と全く関係ないが?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:03:23.42 ID:v9SkaWI20.net
長距離持たないからEVはダメ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:03:57.87 ID:tbNe4v7u0.net
>>1
ボロテスラ信者ウザ

日産とホンダは見えない振りかよ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:05:31.18 ID:V82asoB+0.net
>>149
どこ行くん?
遠く行くなら計画してガソリン車をレンタルしろよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:06:00.31 ID:yo7ghuCT0.net
LFP電池+トヨタの車体になったら寿命に余裕ありすぎて
車の買い替えが30年おきになると思う。
当然売上1/2〜1/3くらいに。
トヨタはそれを恐れているんだろう。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:06:09.48 ID:LrRiQuXa0.net
>>125
いや、大局で見た場合は火力発電のCO2排出量の方が重要。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:06:37.23 ID:Hbnmp00S0.net
年賀状のプリントゴッコ印刷が普及していたが、
PCとプリンタが安くなり少しずつシェアを落として部品が恐ろしく高くなって事実上時代が終わった
次の時代の普及に勝ち残った者だけが、次世代に残れる
日本は最初から理由つけて逃げてる
100%日本の車業界は終わる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:07:04.25 ID:kiiCdCKz0.net
>>113
またかよ?
もうわざとだろう?
物理法則老害確定!

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:08:31.12 ID:Hbnmp00S0.net
>>152
価格競争を恐れて明後日の方向の白物家電作って世界で売れなくなった日本の家電業界
同じ事を繰り返す気か?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:08:33.28 ID:ika3oPcv0.net
>>152
さらに自動運転タクシーなんてできたら個人で乗用車を所有することに合理性はなくなる。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:08:44.00 ID:/+JkWUMQ0.net
どうでもええけど、あんたは5000万の入れ方を学びましょうね🤗

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:09:17.10 ID:mOjS47m50.net
EVは二人乗りまでで半径10km程度のコミューター
用途なら有効。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:09:35.09 ID:q9SlBegg0.net
>>69
どこの国でも日本のように365日24時間停電することなく
潤沢に電気が供給されるとか思ってそうw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:10:49.02 ID:4CAEaNn90.net
業界トップが・・・ねえ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:15:59.61 ID:QTIfJjsu0.net
軽に補助金100万だしてくれよ
スズキにアルトバン継続させて諸経費込み100万で購入出来れば国民車の完成だ
軽ユーザーの何割かは買い換えるんじゃね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:18:13.25 ID:l7680wfH0.net
>>148

> >>145
> ?
> EV推進と全く関係ないが?
 
本気で頭が悪いのか?
ガソリン車販売禁止=EV化だぞ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:18:14.89 ID:HSY/4ndg0.net
恥ずかしいカバン芸で自分の政治生命が終わったようにか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:18:26.19 ID:V82asoB+0.net
>>152
プリウスでその現象がもう起こってるな
前のモデルのプリウスは25万キロ乗ってもディーラーで受ける様な故障は0
昔みたいにタイミングベルトやらクーラントやらブーツやらの交換なし
ブレーキパッドすら交換なしだもんな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:19:48.08 ID:V82asoB+0.net
>>163
旧ディーゼルの終焉を調べてみろ
法改正なしだけど今も走ってるか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:23:12.96 ID:l7680wfH0.net
>>167
何の関係もない。
それこそ何の関係もない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:24:40.10 ID:Hbnmp00S0.net
日本人は精神的な心構えでも先進国から落ちぶれた
もう精神的に中国より劣っている
あと10年もするとほぼ同格になっているだろう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:25:38.62 ID:V82asoB+0.net
>>168
もうとっくに追い抜かれていると思うがw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:26:50.07 ID:vO81fODj0.net
人口減少に経済停滞、環境取引に国民の努力によって10パーセントのCO2削減を
達成している日本。
そんな日本が何故非難されるのか。出来もしない非現実的な話をまくしたててる
口だけのEUや米中のほうが正しいのか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:27:11.61 ID:EHZqAlFU0.net
バッテリー積むのが難しいんだろ
ボストンバッグに5千万入れるのとは
わけが違うんだぞ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:27:37.77 ID:rMWhsKVk0.net
EVって火力発電の割合がほぼなくならないと逆に環境に悪いから今日本でEVに乗ってる奴は環境に対する意識低すぎでは?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:28:15.02 ID:Hbnmp00S0.net
今の日本の軽自動車と宏光の45万EVとかだったら
どっち買うか?
ガソリン車とEVどちらでも使える時代が来たとして。

衝突安全性は中国も改良技術が進んでくる
日本はどんどんこれから貧しくなる
結果は見えているだろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:28:40.96 ID:rMWhsKVk0.net
>>153
エネルギーロスを考えたら数倍排出してるはずだからな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:28:50.85 ID:vO81fODj0.net
しかしまあ原発停止してよく10パーセントも削減できたなとも。
5パーセントは途上国との環境取引によるもので実質5パーセント削減だが

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:29:57.13 ID:Wpyft/yj0.net
先見性があった民主党のおかげ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:30:28.72 ID:Hbnmp00S0.net
>>172
日本でしかガソリン車は使われなくなってもそれをまだ主張するか?
世界には車は売れなくなる
島国の資源のない工業国でそれは死を意味する

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:31:34.60 ID:vO81fODj0.net
>>156
家電についてはNIES臭い製品を作りたくなかったんですね日本は。
そのプライドはメーカーだけでなくユーザーにもありました。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:33:51.80 ID:vO81fODj0.net
根本解決法は生活レベルをある程度落とすことしかないよ。
マイカーを持っていない私が何故全く優遇されないのか。
CO2削減に貢献してるとリスペクトされるどころか車も買えない貧乏人と軽蔑されている。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:34:37.68 ID:vWuzhHR30.net
10年後の心配してどうすんだよ
今まで積み上げた現在を大切にするのは当たり前だろ
それともまたお金貰って政治活動やってんのか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:34:54.49 ID:Hbnmp00S0.net
>>178
その結果インターネットもできる冷蔵庫とか
プラズマクラスター(笑とかですよね
汚れ落ちが悪いが使う水の量が少なくて済む、10倍以上高いドラム式洗濯機。
世界で売れるわけない物を平気で作り出した
結果今の状態。サムスンやLGにボロ負け

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:35:09.86 ID:RdwjW88M0.net
ここでBEV推してる奴が誰もBEVを所有していない不思議。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:35:38.82 ID:AamgIHGX0.net
爆発車

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:37:57.58 ID:vO81fODj0.net
>>181
それが世界で受けてたんですよマニアックだということで。
世界のニーズが変わってきたんですね。
そのプライドが捨てきれなかった結果だと思います。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:38:11.47 ID:Phdpqn4U0.net
EV化が加速したのはパリ協定スタートの2020年から
VWのCEOはライバルはトヨタからテスラになったとかパリ協定のために
企業活動するとか何年も前から宣言しそれなりに準備してきた
パリ協定を全く理解できないトヨタの社長がアホなだけ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:38:52.98 ID:Hbnmp00S0.net
>>182
トヨタに配慮して補助金がEVに少ない
トヨタがハイブリッドを普及させようとした時は国を挙げて補助金を多くつけた
EVで負けているので補助金つけたらトヨタを殺す事になるのでできない
全てトヨタが悪い

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:38:58.72 ID:VAmVAFVk0.net
そんな心配するより致命的にエネルギー不足をどうするか考えろよ
どの道このままならEV導入しても破綻するしかないんだから
欧州も脱石炭したけどガスが致命的に足りずに高騰
中国も石炭不足で工場停止
これからインフレにおびえる日々がまっている
どうすんだよこれから
猪瀬の考え自体すでに周回遅れだろう

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:39:24.86 ID:rMWhsKVk0.net
>>177
だとしても火力発電辞めてないのにフルEVにしたら日本の二酸化炭素排出量爆上がりするだろ、EVシフトは火力発電の根絶とセットなんだよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:41:21.90 ID:vO81fODj0.net
>>177
日本は最早何もしなくても海外から勝手にお金が入ってくる国になったんですね。
日本は今や金融立国です。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:41:49.00 ID:gVwmrraZ0.net
日本はガラパゴス水素自動車を目指してます!!!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:42:42.11 ID:Hbnmp00S0.net
>>184
最初から受けてなかったよ
日本でしかドラム式洗濯機なんて売れなかった
海外ではすみっこに置かれてたのが日本の家電。

エアコンとか価格競争から逃げる為に、勝手に自動で掃除してくれる機能とか無駄な物をつけすぎ
大型化し、重くなり音もうるさくなった。
日本のぐうたら主婦の意見聞くと世界から取り残される
日本の女は仕事せず、口だけうるさくなってる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:43:45.89 ID:vO81fODj0.net
CO210パーセント削減を実現して悪者扱いはないよ。
米中なんて最初のころは出来っこないっていって逃げ出したくせに

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:44:18.54 ID:kiiCdCKz0.net
>>173
消費者不在の論理で商売繁盛続けられると思ってる大企業病だと思うよ。
作り手側の事情で価格高騰させてるだけでバランス崩壊寸前でしょう
既存車売れなくなるまで逃切り経営陣が正しい日本のリーマンなんだけど
家電業界と同じく 選択と集中 を早く聞きたい。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:45:06.04 ID:vO81fODj0.net
>>191
80年代90年代は受けてたんですよ。
日本の製品はやたらボタンが多い。それが受けていた時期もあったんですね。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:46:20.53 ID:ai3l1VIu0.net
お前はもう終わった人間だよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:46:38.70 ID:Hbnmp00S0.net
>>188
車業界が周回遅れになった時点で車は世界から相手にされなくなる
修理部品を用意してくれなくなると誰も買わない
ちょっとの修理に部品取り寄せで数ヶ月待ちとか誰が買うと思っているのか
シェアを落とした時に日本の車業界は世界で終わる。結果日本でも終わる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:47:44.36 ID:GLDVVcEp0.net
>>172
まだこのデマ信じてるなら東亜+にでも行けよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:47:49.32 ID:Hbnmp00S0.net
>>193
CanonとNikonはそれで沈んだ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:48:21.85 ID:HE5cSQ0u0.net
>>188
何発電が良いの?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:48:30.78 ID:vO81fODj0.net
EV普及で産業効率が落ちて再びHVが脚光をあびるって所がないかなあ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:49:21.47 ID:dmlvPeSb0.net
「アジアはプラスティックをつかいすぎ」とか言われると暑くて湿度が高くてモノが一瞬で傷む世界を乾燥してる世界と同様に裁くことに憤りを覚える - Togetter
https://togetter.com/li/1791363

世界の趨勢は国々個別の状況を踏まえて取り入れない
という選択をせんとヤバイってことなのに猪瀬さんが
アホすぎて困る

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:50:02.48 ID:QCZu+OnU0.net
終わりでいいよ
愛知県は滅ぶがいい

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:51:40.08 ID:fKRXp4nK0.net
このサウンドが聞けなくなる日が来るのが残念だよhttps://youtu.be/aKxSmoWXsBg

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:52:22.35 ID:5Z/vug5O0.net
ポイントはリチウムイオン電池?テスラの印象が変わるホリエモンの解説(前編)【教えて堀江さん】
https://www.youtube.com/watch?v=LybwLuea8tA
テスラがエネルギー業界に革命をもたらす!?ホリエモンが解説(後編)【教えて堀江さん】
https://www.youtube.com/watch?v=TkP1eC6xxWc

堀江「テスラは自動車メーカーではなく電気会社、夜中の安い電力をテスラ車に貯めてエネルギー革命が起きる」

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:52:39.46 ID:2GNazGd40.net
早く水素エンジンを普及させないとこういう売国奴に潰される

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:52:50.45 ID:rMWhsKVk0.net
>>199
火力以外なら何でもいい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:54:36.46 ID:vO81fODj0.net
今の日本の火力発電ってハイテクで恐ろしく効率が良いと聞くが。
現実路線で最先端を行ってるのは日本だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:54:42.01 ID:wFkdR7iS0.net
>>198
カメラ業界は外資のソニーに潰されかけただけ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:57:55.47 ID:a4AaqyPa0.net
>>133

水素エンジン車とか
燃費6〜10km/Lぐらいなんだから
そのまま消えて行くか、何十年後かに
花咲かせるかもしれない程度なのにな

トヨタ社長の趣味をCMで流してるようにしか見えないな、あれは

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:58:11.34 ID:vO81fODj0.net
火力発電の効率化で40パーセントのエネルギー節約に成功して原発の穴を埋めた日本
これが何故評価されない?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 00:59:41.54 ID:VAmVAFVk0.net
>>206
いまだに世界中が火力に頼ってる現状でか?
欲しいときに発電できない再生エネルギーには常にバックアップをどうするかって
いう問題がる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:00:20.96 ID:qsc7v7PN0.net
3.11の時に電気で苦労したからなぁ。ファンヒーターも使えず。くっそ寒かったわ
電気一辺倒では駄目だと学んだ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:00:24.56 ID:70tbqVam0.net
ガソリン税も払ってなくて、プラス100万の補助出すほど二酸化炭素の排出が減るのか
現状の火力発電の割合でもそれなりに減るのかな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:00:53.09 ID:zP+xk4gX0.net
いいよな持ち家は

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:01:48.78 ID:a4AaqyPa0.net
>>205

水素エンジンの燃費が6〜10km/Lぐらい
水素"発電"自動車のMIRAIが20km/Lぐらい
ハイブリッドの燃費が20〜30km/Lぐらい
EVの燃費が40〜90km/Lぐらい

でしょ、現状絶望的だと思うよ、水素エンジンは。
今後燃費改善していく見込みがあるならいいけど
それでもまだまだ10年20年かかるんじゃないの?
その前に話題にすらならなくなりそうだけども。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:01:48.78 ID:a4AaqyPa0.net
>>205

水素エンジンの燃費が6〜10km/Lぐらい
水素"発電"自動車のMIRAIが20km/Lぐらい
ハイブリッドの燃費が20〜30km/Lぐらい
EVの燃費が40〜90km/Lぐらい

でしょ、現状絶望的だと思うよ、水素エンジンは。
今後燃費改善していく見込みがあるならいいけど
それでもまだまだ10年20年かかるんじゃないの?
その前に話題にすらならなくなりそうだけども。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:02:57.28 ID:H+T7FuhH0.net
日本はガソリンにこだわるだろうから、
まあ、EVでは敗北するのは間違いないさ。
スマホも日本の客がガラケーに拘ったから、
ソニー以外は完全に敗北した。
ガラケー時代はソコソコシェアもってたのに。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:05:13.31 ID:H+T7FuhH0.net
トラックとか大型車は、電気だとパワー不足だろうけどどうなるんだろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:06:59.44 ID:GVy5JWsU0.net
中国のEV2000台放置事件

EVゴミ化問題

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:08:55.05 ID:6lnDFRhG0.net
>>216
その数字はどっから出てきたん?w

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:09:28.80 ID:zv/hsoxe0.net
車両価格がガソリン車と同等くらいになる見込みはあるのかな
EVが増えてきたら必要な原材料の価格も上がりそうやけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:10:18.22 ID:w7njI5h50.net
橋下みたいに中国に抱き込まれたんじゃないのか?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:10:22.06 ID:5Z/vug5O0.net
>>218

住み分けが起きると考えられる
長距離はガソリンで近距離はEV
近距離の商用車はEVに代わっていくんじゃないかな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:12:59.22 ID:5Z/vug5O0.net
テスラが旧来のリン酸鉄リチウムバッテリーに賭けていることは、メーカーにとって何を意味するのか
https://jp.techcrunch.com/2021/08/10/2021-07-28-what-teslas-bet-on-iron-based-batteries-means-for-manufacturers/

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:15:16.23 ID:GVy5JWsU0.net
>>219
EVはバージョンアップすると中古は売れない。下取りされないで単純にゴミとなる。旧車のような価値は無い。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:16:16.80 ID:hSLc8Vkj0.net
世界の趨勢なんて知ったことじゃねえよ
日本じゃそんなもんは流行ってないんだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:17:39.53 ID:GVy5JWsU0.net
>>216
EVの /L って何の事だ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:17:40.40 ID:hSLc8Vkj0.net
「世界の趨勢」などクソ食らえ
そんなもんにズルズルと言いなりになった結果の失われた30年だろうが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:18:01.67 ID:a4AaqyPa0.net
>>220

色々から持って来たり計算したりしたもの
ハイブリッドは電気代150円でどのくらい走るか
ハイブリッドは深夜料金だとだいぶ安くなるから燃費の幅大きくしてる
水素MIRAIも水素の価格で150円でどのくらい走れるか
水素エンジンもどっかから水素1kgでどのくらい走るかで
水素の価格150円ぐらいで計算したかな

1,2か月前にいろんなサイトから情報取ってきて
計算したもの

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:18:06.23 ID:JFLwXEnd0.net
EV増やす前に原発動かさないと電力不足になっちゃう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:18:52.08 ID:Zo55yfKa0.net
>>1

1、原発を作りまくる
2、火力発電を全停止
3、猶予期間を決めてガソリン車、経由、ハイブリット車の製造販売禁止
4、EV車だけ製造販売


これで地球温暖化対策も出来るし空気もきれいになり環境もよくなる


ココ→ ただ日本には火力推進して環境破壊を企んでる維新と元民主がいる


.

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:19:44.74 ID:vUINNGLq0.net
>>1
いいからお前は効率よく鞄に5,000万詰め込む練習でもしてろよ!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:20:14.57 ID:Mb3KqhEW0.net
猪瀬直樹氏とEVとどんな関係?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:20:50.25 ID:oRY88+Wx0.net
欧州がやっぱり石油と原子力と石炭使おうって言い始めてきたな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:21:13.68 ID:1upHO7oP0.net
EV化に進む国際情勢から孤立して
無謀な独自路線を突き進むって
太平洋戦争の時から何も変わってないじゃんww

「我が国水素エンジンに恐れおののき
欧州EV連合は敵前逃亡の様相であります!」
とか何とか大本営発表を流し続けるんでしょ?
日本が負けるまでずっとw

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:21:46.70 ID:vO81fODj0.net
正直者が馬鹿を見るってまさにこの事だな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:21:52.11 ID:6lnDFRhG0.net
>>221
逆だっつーの
どこが作っても性能や品質は同じ位になってハードはアッという間にコモディティ化して安くなる
結果、覇権は自動運転AIを制した国になる
日本に勝ち目はない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:22:10.35 ID:zv/hsoxe0.net
>>229
いずれはガソリン税60円の部分は何らかの形で払う必要が出てくるやろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:23:03.28 ID:vO81fODj0.net
>>235
CO2削減10パーセント削減を実現している日本が何故悪者扱いされないといけないの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:23:17.13 ID:EoTOji7l0.net
もう半分終わってるしな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:24:32.16 ID:vO81fODj0.net
>>235
CO2削減10パーセント削減を実現している日本が何故悪者扱いされないといけないの?
無謀なのはどっちだい?日本は出来もしない空想話に取り残されてるけどさ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:24:49.48 ID:a4AaqyPa0.net
>>238

走行税は取られそうだけどな
Co2出すガソリンは今でも重税だけど
炭素税とか上乗せされて更に上がりそうな悪寒

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:25:02.77 ID:O/t9EfJr0.net
>>209
例の耐久レース出てるやつの燃費?
レースペースで走ってそんだけ燃費良いとかすげぇな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:25:09.45 ID:1upHO7oP0.net
普通さ、商売って
お客様のため、世の中のためにやるものじゃないの?
日本のEV批判ってガソリンエンジンの技術者、関係者の雇用を守るためで
世界の人達はそんなのどうでも良いよね?

お客様や世の中の方向を向かなくなった商売って
そら成功しないのが世の常だと思うんだけど。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:25:36.23 ID:FDRNs7TW0.net
何年目標というのならいいがはっきり30年以降内燃機関の車禁止とかはっきり言ってるやつはただの進次郎(アホ)
現時点で車はHVが一番効率いいんだよ
今はまだまだそれがPHVにだんだん変わっていくという段階ぐらいだ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:25:36.54 ID:vO81fODj0.net
>>231
放射性廃棄物どうするの?地底深く埋めてるけどいずれ限界が来るよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:26:19.80 ID:zv/hsoxe0.net
>>237
安くなるなら普及するだろうな
ガソリン車より安かったら自宅で充電できる人はEV買うだろうから
あと何年でガソリン車より安くなるのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:26:24.84 ID:TGOUxFZ30.net
給電ステーション?が殆どないのに売れるわけもないのは理解されない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:26:49.71 ID:bSS+dkME0.net
こいつは意識だけ高過ぎ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:27:28.85 ID:79LekJqg0.net
燃料代が無料になるってことだよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:27:38.72 ID:1upHO7oP0.net
>>239
批判とかどうでもいい

ガソリンエンジンの技術者、関係者の雇用を守る事ばかり気にして
世界のお客様や世の中の方向を向かなくなった商売は
うまく行かないと言ってるだけ
やっぱり解雇規制が日本停滞の最大の原因なんだと思うよ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:27:52.48 ID:tOgIyYhz0.net
電気自動車は実はSDGsの叫ばれ始めた2017だったかのパリ協定以後の策定後の話
なんかよくわからないが、日本が先になんだかんだ言い出していたら
イニシアチブ取れなかった側はそっぽ向いてた可能性もある

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:28:03.40 ID:vO81fODj0.net
意識を高めれば高めるほど日本のやりかたが一番現実的なんだよ。
正直者が馬鹿を見るとはまさにこのこと。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:28:49.78 ID:79LekJqg0.net
燃料代が無料なんだから売れるよ。
100台くらい。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:29:14.11 ID:vO81fODj0.net
>>251
環境と産業って矛盾するんだよ。
正直者が馬鹿を見てるのが昨今の環境問題さ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:31:23.12 ID:BNRz9ZRm0.net
時代はクリーンディーゼル! →頓挫

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:31:37.80 ID:GVy5JWsU0.net
>>246
原爆と一緒に大陸に撃ち込めば

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:31:38.62 ID:6lnDFRhG0.net
>>251
アホだなあ
規制の無い市場っての無能なお前見たいのから喰われいくのにw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:31:51.67 ID:UAA7gr5K0.net
>>215
EVの燃費て、何を燃やした数値なの?
一回のフル充電にかかる時間と走行距離でおしえて

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:32:00.37 ID:79LekJqg0.net
>>246
その頃にはもう生きてないから大丈夫だよ。
SDGsだよ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:32:18.98 ID:a4AaqyPa0.net
>>243

どうだったかな、ちょっと覚えてないや
レースベースなら、急加速しまくりだから
燃費悪く計算されてる可能性は確かにあるな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:32:26.85 ID:1upHO7oP0.net
・EVではガソリンエンジンに関わる人達の雇用を維持できません
・EVに必要なバッテリーでは中国に敵いません

何だ!EVってのは日本に都合が悪いことばかりじゃないか!
これはEVなんて欠陥品だとディスるしかないな!

↑これがネトウヨの発想なんだろうけど
むしろEVに移行しなかった事が
日本にとって不幸になる事に何で気が付かないんだろう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:33:18.51 ID:nDo8Gpl50.net
>>1
>愛車テスラ・モデル3をバックに猪瀬氏

うわあ……テスラ買ってるんだ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:33:35.66 ID:M3u+5tBW0.net
電気は大きな欠点があることを日本人は知ってるからな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:34:15.07 ID:1upHO7oP0.net
>>258
解雇規制の無いアメリカと中国が技術的にも経済的にも発展して
解雇規制の厳しい日本とヨーロッパが停滞してるよね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:35:15.98 ID:HtZPKuMw0.net
原発再稼働しないと電気足りんだろ
メガソーラーばっか増えて夜の発電量は増えてないんだし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:35:58.01 ID:vO81fODj0.net
>>265
基軸通貨国と途上国もどきだから成長してるだけ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:36:07.95 ID:79LekJqg0.net
>>264
海に落ちたら感電する。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:36:21.84 ID:M3u+5tBW0.net
災害が起こる国で電気は使いづらいのです

小さなスペースで多くのエネルギーを蓄えられることが非常に重要なのです

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:37:42.47 ID:FVP6xlOC0.net
日本の電気足りるの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:38:04.53 ID:GLDVVcEp0.net
>>188
火力発電よりEVのほうが効率が良いんだよ 
だから火力発電でもEVにした方がいい、というのが先進国の10年前
そして再エネが主力に既になったからもうそんな比較はどうでもよくなった、というのが現代

何周遅れだよこのバカ国家w

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:38:06.72 ID:+XNuNs2d0.net
ガソリン車を維持したいなら別の方法で世界を納得させるしかない
例えば大気中の二酸化炭素の処理施設を作るなどすれば
ガソリン車を維持したとしても大気中の二酸化炭素濃度を今より確実に減らせるはず
これはガソリン車の規制よりも効果があるのは明白

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:38:34.26 ID:zv/hsoxe0.net
ガソリン代は税金部分を除けば月3000円くらいやろ
だから燃費ではそんなに差は出ないと思う
やっぱり車両価格やろ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:39:07.07 ID:79LekJqg0.net
EVは月一万円のサブスクリプションだから使いやすい。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:39:52.66 ID:2VrBcZ/p0.net
>>271
それエンジン車と比較してと言うべきところでは、、

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:40:40.08 ID:vO81fODj0.net
マイカーを持っていない人が何も優遇されないのはおかしい
正直者がバカを見るとはまさにこのこと
マイカー持たないで公共機関をせっせと利用してる人こそ尊ばれないといけないはずだ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:40:44.54 ID:1upHO7oP0.net
>>272
処理施設でCO2減らした上で
更にEVを使えばもっとCO2減るのに何でそれしないの?

日本のエンジン技術者の仕事がなくなるから?
そんなの世界のお客様にとってどうでもいい事だよね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:40:50.74 ID:P0xrUfup0.net
値下げしたのがきっかけでEVに乗り換えたニワカが日本のユーザー意識が低いとか何言ってんだ。
お前の意識の低さを反省しろよ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:42:01.40 ID:2VrBcZ/p0.net
>>277
EVでCO2減らない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:42:20.06 ID:+0CAHYAl0.net
補助金なければ売れない愚物

いざという時給油すりゃいいハイブリッドの方がいいに決まってる

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:42:26.35 ID:79LekJqg0.net
EVは中国製だから安い。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:42:31.20 ID:vO81fODj0.net
日本の課題は寧ろプラスチックごみでしょ
アメリカに次いで二番目の消費量だからね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:42:31.78 ID:6lnDFRhG0.net
>>272
その処理にかかる電力はどれ位なんだ?w

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:43:37.84 ID:1upHO7oP0.net
>>279
技術の進歩次第だけど
減る可能性が大きいと思うけど

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:43:53.72 ID:GVy5JWsU0.net
>>219
ゴミEV
https://i.imgur.com/smeISIz.jpg

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:45:32.62 ID:vO81fODj0.net
環境について真剣に考えてる人なんて殆どいないし。
環境と経済って矛盾するから。
環境ビジネスに踊らされてるだけさ。
本当に環境の事を考えてるならマイカーを捨てれる奴は捨てろ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:45:35.24 ID:zv/hsoxe0.net
二酸化炭素の問題関係なく車両価格がガソリン車より安くなれば普及するのは間違いない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:47:52.45 ID:vO81fODj0.net
>>287
安さ長さ速さの全てでEVが内燃を上回らない限りは普及は無理
百年間やってきて出来なかった事だからね。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:48:16.71 ID:1kzDsZiPO.net
高速道路にポールがあって走りにくいわー

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:48:59.65 ID:2VrBcZ/p0.net
>>287
あと利便性だわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:49:05.53 ID:79LekJqg0.net
>>288
日本はAT普及率高いよ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:50:42.99 ID:vO81fODj0.net
>>日本はメーカーもユーザーも意識低すぎ

マイカーもってないしレジ袋をマイバッグにしてるよ
冷蔵庫も壊れたきり買い換えていない
お陰で周囲からはすっかり変わり者扱いされてるさ
正直者が馬鹿を見るんだね。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:50:58.80 ID:+XNuNs2d0.net
>>277
もし自動車も含むすべてのCO2排出量以上を処理できる施設が作れるのなら
逆に日本は欧州を批判できるだろう
EVで自動車だけのCO2排出量を減らしたところで
他の工業などを含めたCO2の排出量がプラスである限り
温暖化の根本解決に繋がらないのは明白
大気中のCO2濃度が処理施設などにより着実に減らせるのなら
例えガソリン車を走らせようと誰も批判はできないだろう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:51:02.48 ID:zv/hsoxe0.net
>>288
性能は既にそれなりのものができとるやろ
一番重要なのは車両価格
補助金100万なんていつまでも続けられるわけないし

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:51:08.30 ID:79LekJqg0.net
アクセルやブレーキをAIで人間の感性に合った制御する。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:51:19.10 ID:UAA7gr5K0.net
>>271
念のために聞くけど
EVて何の略語だ?

発電システムと移動デバイスをごっちゃにしてないか?
電気自動車の運行してない時に家庭用電源に使うとして
EVの充電はなにからとるのよ、太陽光?風車?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:52:12.41 ID:jR1egA3x0.net
>>271
5分で満タンにして600km走れるガソリンエンジンは優秀だ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:52:37.89 ID:79LekJqg0.net
>>296
クリーンエネルギー。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:54:31.32 ID:vO81fODj0.net
HVでさえ果たして現実的に普及は可能なのかと思われていたのに
あっさり実現させて日本は恐るべし
EVも結局は日本を頼ってきそうな予感

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:54:49.55 ID:SSHtqREj0.net
日本の土人はレジ袋に必死だから、そんな難しい話は無理だろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:56:11.69 ID:F37VgUAI0.net
こいつも昔の切れ味ないからな
本当に手放しでEVがうまく行くはずもない、特に欧州

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:56:27.01 ID:vO81fODj0.net
>>300
レジ袋ってリサイクル品だからね。使わないとむしろ環境に良くないんだ。
捨てなければよいだけの事。プラスチックの割り箸や定規と一緒さ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:58:38.24 ID:iLUFCdRJ0.net
>>271
ん?
電気が効率的なのは原発で大量に電気ができるからだぞ
ただ燃やして動かすだけならガソリンで動かした方が効率的だよ
IHとガスコンロみたいなもん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 01:59:00.61 ID:S0AncRGu0.net
Evでもガソリンでもどっちでもいいけど
自家用車で毎日30〜100km走るから
これで真夏でも真冬でも5〜10日に1回の燃料補充でよくて
万一燃料切れたら10時分位で補充できるのが条件かな
そうでないと実用できない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:00:35.24 ID:7x+UZH1j0.net
ニッサンのEVと、テスラのEVの違いを説明出来るヤツ所望。

いるのか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:01:47.58 ID:vO81fODj0.net
>>304
それが出来ないから百年間普及しなかったんですね。
余程のノーベル賞級の技術革新がない限りはそれは無理です。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:04:55.36 ID:zv/hsoxe0.net
充電は基本的に家でやるんやろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:05:34.01 ID:cW2KVTGx0.net
>>147
電気自動車なんて100年前からあるんだが
いつになったら立ち上がるんだよ
バカじゃねぇの

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:05:48.52 ID:+XNuNs2d0.net
もし、
全CO2排出量-CO2処理量がマイナスになるような
CO2処理施設を多数作って世界各地に設置できるのなら
EVなんて話は吹き飛ぶ

温暖化の根本的な解決法はEVにするかどうかではなく
CO2をどう処理するかの問題なのだから

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:06:26.95 ID:74wJV0PX0.net
世界の趨勢か
バスに乗り遅れるなといって、レミングのように集団で川に飛び込んで死ぬか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:07:47.31 ID:74wJV0PX0.net
>>309
これな
原子炉に大気中から二酸化炭素を回収するプラントつけて世界中に設置するなんて話も出てくるかもな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:07:50.46 ID:aduH46/o0.net
日本はアホの日産が初代リーフで下手打ったせいでEVのイメージ悪くしただけだし、EV放置してe-powerに注力してたりと何がしたいのか解らねえ。
日本でEVが普及しないのは半分は日産のせい。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:08:11.15 ID:7x+UZH1j0.net
だったら、質問内容を少し変えよう。

テスラのEVに出来て、ニッサンには出来ていない事を上げてくれ。

開発中とかじゃなしに実装されているのを条件で。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:09:35.94 ID:zBsKngW50.net
日本の場合集合住宅がネックだろうな。
EV充電経費は誰が持つのか。機械式駐車場経営でももめてるからなぁ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:09:43.98 ID:cW2KVTGx0.net
10年前「欧州のクリーンディーゼルが世界の主流になる!日本は取り残されてガラパゴスになるぞ!」

こいつら今何してんの?恥かしくて自殺した?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:10:35.64 ID:GTSIm9Mk0.net
電気自動車の欠点はなぁ・・・
電気がないと走らないんだよ!

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:11:24.25 ID:vO81fODj0.net
環境と産業って矛盾するんだよ。
根本解決法は生活レベルをある程度下げるしかないんだ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:11:28.65 ID:BpqLvC/C0.net
ここ2年弱は新コロナのせいで問題にならなかったが盆と正月の帰省ラッシュでEV車のバッテリーは耐えられるのかね?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:14:19.45 ID:GTSIm9Mk0.net
内燃機関が無くなるってことは絶対にないよ
うっかーり技術を放棄したり手放したりしたら後の祭りだよw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:14:23.87 ID:7x+UZH1j0.net
おいおい、>>313だけど、こんな簡単な質問にも答えられない連中がスレ伸ばしてんのか?

誰だよ、五毛か?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:16:12.62 ID:aduH46/o0.net
>>320
お前が相手にされて無いだけだよ。
自分で調べれば。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:16:35.79 ID:U2E5GRIn0.net
欧州のイメージ詐欺戦略に騙されるバカ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:17:02.68 ID:7x+UZH1j0.net
>>321
出たなww 五毛か?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:17:42.55 ID:UAA7gr5K0.net
>>311
二酸化炭素回収装置は原発じゃなく工場の煙突だろ
大気中に拡散したやつあつめるより
濃度の濃い場所で処理するのが理にかなう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:18:12.65 ID:uium2S1+0.net
ポール猪瀬

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:18:41.79 ID:tJ0flJMe0.net
>>1
その前にお前が終わるけどねw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:19:07.17 ID:Ntj+ndJZ0.net
テスラがリーフより優れてるてインバーターのステップが細かいとかLFP電池を他社に先駆けて採用とか?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:19:21.98 ID:7x+UZH1j0.net
やっぱ、いつもの5ちゃんらしく、何にも知らないヤツらが集まっては、政治的思惑だけでワイワイやってるだけじゃねーか、アホか?こいつら。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:19:39.40 ID:TxXGx/fl0.net
きちんと立論できないやつに限って「世界では」って言い出す

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:19:57.02 ID:tJ0flJMe0.net
>>276
車が税金の塊なの知らんのか

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:22:14.43 ID:tJ0flJMe0.net
>>316
あと未だに走行距離が短めだから、ちょっと長距離走ると電気切れ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:22:22.77 ID:8oH5gCbj0.net
欧州がディーゼルエンジンにのめり込んでた時の事を考えろ。
人口緻密な欧州ならEVでも大丈夫だが、その他の国ではバッテリー切れが怖くて使えん。
そして欧州の車需要は世界全体の12%に過ぎん。
残りの国をカバーするのは相変わらずガソリン車だろ。

馬鹿みたいに欧州を真似る必要などどこにも無い。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:27:14.75 ID:lm6XiDdG0.net
現場を知らない馬鹿エリートは黙ってろ!

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:29:55.28 ID:rLKTYEmk0.net
東京オリンピック
7000億円で誘致したのに4兆円まで膨れ上がった猪瀬さんじゃないですか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:30:39.73 ID:7x+UZH1j0.net
つまり、街中でテスラ見掛けたら、かなりの確率で、猪瀬がバカ面さらして運転してる可能性があるって事か?

テスラもユーザー選べよwwww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:31:43.68 ID:73LHQAqv0.net
EVは車種毎に構造違いすぎて現行の車検なんて無意味なんだから
ディーラー点検義務付けて現行の車検は免除にすればいいんだよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:32:34.02 ID:903nrsFU0.net
トヨタはEVが普及しないと見込んでいるからやらないのではなくて、
EVになると雇用が維持できないからやらないって理屈なのが怖いところではある
雇用を維持しようとして負けるって言うのが日本企業のテンプレだからな……

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:32:49.94 ID:cW2KVTGx0.net
トヨタはEVを供給するためにはバッテリーを現在の60倍生産しなければならないと
まずバッテリー工場の建設から始めている
1000万台の生産体制を切り替えるにはそれなりの準備と労力が必要になる
テスラの様に10万20万作るのとは訳が違う
それが企業の社会的責任というものだ
猪瀬のバカは自分一人の身の回りしか見えないゴミカスの老害だ
とっとと死ねばいい

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:34:19.56 ID:ZwlIqCto0.net
>>1
さすがは東京オリンピックを取ってきた猪瀬さん
世界の趨勢を見ている(白目)

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:34:21.08 ID:8oH5gCbj0.net
>>338
リチウムやコバルトも今の60倍必要になるんだな。
リチウムイオン電池なんて再生出来ないのに。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:36:58.14 ID:ZwlIqCto0.net
>>332
欧州はクリーンディーゼルがまったくクリーンでなかったのがパリの大気汚染でバレて
プーが中国でEVのごり押しを始めたから
全力で乗っかっちゃったんだよね
でバブル崩壊
色々攻撃に合っても様子見していたトヨタの一人勝ちと

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:37:45.06 ID:903nrsFU0.net
そもそも論として、EV以前に自動車産業そのものが縮小するんじゃないかね
オンライン〇〇とかこれだけ言われてる割に、自動車の需要が縮小するんじゃないかって議論がないのが逆に不気味だわ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:39:48.50 ID:6lnDFRhG0.net
>>340
今、有力視されてんのはナトリウムだよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:40:12.22 ID:9gqTB/HE0.net
トヨタがEVしか作らなくなったらバカ売れするぞ
そんなことも分からないのか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:43:18.98 ID:JrqYzhPk0.net
攻殻機動隊に触発されてなんか作ろうとしてなかったっけイーロン

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:43:33.40 ID:UAA7gr5K0.net
>>342
政治家も官僚も「東京中心」で考えるからな
東京オリンピック・パラリンピックを理由にした
「都内ディーゼル規制」なんて
解除されたのか継続中なのかも報道しないし

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:43:50.43 ID:oUza+Nda0.net
>>237
エンジンの代わりに高性能なモーターと電池が必要で、なおかつ車体と電装部品が必要なんだが
今のメーカー以外で、車体組み立ての最低でも数十万台作る工場を持てる企業って、どこよ?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:45:35.03 ID:9E8UVfQ70.net
>>328
つかそんなん気にしなきゃ普及すらままならないのがEVの現実なんだよ
真っ正面から安い早い長いなら一瞬で入れ替えてくれるけど
このままじゃ他人の目を気にしないでいい奴らは確実にガソリン入れられるところがなくなるまで年代物のオンボロ車で走り回る

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:45:39.96 ID:V3nF/DlD0.net
>>1
日本が終わる前に
猪瀬直樹の人生が終わるのが先だろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:45:45.09 ID:oUza+Nda0.net
>>248
数多くの充電ステーションに給電する電力の余裕が、どこにもない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:46:06.49 ID:aZtx30vH0.net
欧州のEVは、原発増設できずに行き詰まるよw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:48:53.17 ID:oUza+Nda0.net
>>262
確かに、簡単に燃えるバッテリーにはかなわないなw
燃えたら車検に通らないし

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:50:09.71 ID:4prun1BG0.net
なんか外野が、日本メーカーに技術開発させようと必死すぎてなんかね。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:50:16.84 ID:oUza+Nda0.net
>>266
夜充電するとしても、冬場の明け方のエアコン需要で、既に送電網の余力ゼロ
何千万台のEVを夜間充電出来る電力なんて、どこにもない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:51:31.15 ID:903nrsFU0.net
>>350
絶対的な発電量自体は、再生可能エネルギーでどうにかなるのよ
問題はとにかく波があることで、それを調整するための大規模な蓄電池の開発が求められてる
日本の蓄電池はかなり優れているのだけど、何か「原発再稼働しかない」みたいな雰囲気が強くてあまり推進できてないんだよね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:53:13.55 ID:oUza+Nda0.net
>>288
原理的に、本体価格と航続距離と速度で、ガソリン車を上回ることはないな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:53:45.86 ID:QnaFC40/0.net
>>1
うるせえよ、このタコ
俺がマニュアル車を好きで乗るのに
てめえ如きにつべこべ言われてたまるかってんだボケ
巷じゃ後7〜8年以内に消滅するらしいが、上等じゃねえか
それまでガッツリ乗りこなしてやらあ、べらんめえ
おととい来やがれってんだ、このスットコドッコイ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:55:43.52 ID:oUza+Nda0.net
>>355
需要として夜間に大電流で充電しないと実用にならないが
そんな発電電力がどこにある?再生可能エネルギーはどこ?

日本中のガソリンスタンドで、日本中の車に給油してる総エネルギー量、わかってる?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:56:17.65 ID:6lnDFRhG0.net
>>347
モーターなんてもう何十年も技術革新無くて今後もまず無い
ハードで伸びしろ有るのは電池だけ
日本車メーカーが世界一なのは内燃エンジン開発の積み重ね

技術音痴過ぎて話にならん

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 02:57:38.11 ID:Aba/qWJ00.net
>>359
いやいやw
モーターの性能もこの10年でも相当上ってるよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:00:11.46 ID:903nrsFU0.net
>>358
現在の車が全部EVに置き換わったらそうなるのだろうけど、
そもそも車自体が減少するだろうし
その夜間に大電流を実現するために、蓄電池が必要だって話でな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:00:13.58 ID:oUza+Nda0.net
>>359
モーターこそ、技術革新の本丸だが
ほんとド素人だなw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:02:04.78 ID:BpqLvC/C0.net
>>337
企業戦略に従えば雇用を切って儲けを取れば良いんだけどソレをしないトヨタ
対して雇用を維持させなきゃいけない筈の国家議員の小泉JrがEV推奨してる馬鹿っぷり

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:04:22.79 ID:ZnyKIZ/X0.net
>>1
燃料不足の中国でもEVならどこでも行けますよねー

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:05:27.84 ID:oUza+Nda0.net
>>361
蓄電池は貯めるもの、そんなに貯められる蓄電池もなければ、そもそも貯める以前にEVの充電需要に桁違いに足らない、火力も原子力も
まして再エネなんて雀の涙

2030年にはガソリン車売れなくすると、息巻いてるのがいるのがこの話の前提だ

どこにあるんだよ、数千メガワット級の充電電力は?
どこにあるんだよ、それを各地に送る送電網は?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:05:48.99 ID:6lnDFRhG0.net
>>360
してねえよ
インバーターに最適化する様になっただけで進歩なんてしてねえから

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:10:54.10 ID:8oH5gCbj0.net
>>343
原子番号3、原子量7のリチウムに比べて、原子番号11、原子量23のナトリウムじゃ、
同じアルカリ金属といえど、イオン化エネルギーの密度が3倍以上違うだろ。
ナトリウムでリチウムイオン電池みたいな軽量高出力のバッテリーを作れるとは思えないんだが。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:10:56.23 ID:UAA7gr5K0.net
>>361
車載蓄電池である必要がない
スマートグリット構想は
中規模発電所と蓄電・整流と送電網の構築

カーボンニュートラル(燃焼して出るCO2と同程度の炭素再資源化が前提だけど)

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:11:36.83 ID:oUza+Nda0.net
>>337
EVが本当に実用になるなら、今すぐEVに特化した生産ラインと、それに連なるサプライチェーン作るに決まってるだろ?
儲かるんだから当たり前

問題なのは、EV実用化の目処が全く立ってないから、切り替えられないってこと
各地のGSを充電ステーションにするために、小型原子炉でも地下に置くのか?
火力発電所バンバンつくって、EV充電するのか?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:11:38.22 ID:9QdfsFpw0.net
徳洲会だっけ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:13:10.47 ID:zbTZnhVN0.net
ユーザーが悪いってアホなこと言うな
性能が良くて安いならEVに移行するよ
クソ高くて性能悪いのに買うわけない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:14:48.04 ID:6lnDFRhG0.net
>>367
温度特性とコストと環境負荷のメリットがエネルギー密度を上回ると言う判断だよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:19:50.67 ID:vO81fODj0.net
>>358
原発が動いてた頃は夜間に電気が有り余っていたから楽観論も出ていた

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:23:41.32 ID:l4XLri+00.net
意識高くすればEV車買えますか?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:23:44.34 ID:oUza+Nda0.net
>>303
エネルギー効率すら頭にないアホ文系脳が、情緒であれこれ主張してるからな
EVに充電したら、火力発電でもいい火力になるのだろうw

IHクッキングヒーターより、ガスコンロの方がCO2出ないってな話すら、全く理解不能なんだろうな
送電ロスも頭にないし

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:27:39.18 ID:R/WkhmLnO.net
お前はXvideoの∧∨化

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:28:06.51 ID:8oH5gCbj0.net
>>372
コスト考えるなら空気電池をデカくした方がマシだろ。
酸素は大気中に幾らでもあるし、マイナス極の金属だけで済むから軽く出来る。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:31:29.51 ID:oUza+Nda0.net
>>302
石油コンビナートで、ナフサから石油製品を精製した残りカスから出来てるからな

さっさと無料に戻すべき

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:32:37.23 ID:BpqLvC/C0.net
ナトリウムイオンバッテリーに関しては極寒環境で性能が低下するリチウムイオンバッテリーを温める為に併設させるってだけの話で世代交代って事じゃ無いので

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:32:58.74 ID:gLYeK92B0.net
もう決着ついているのにまだやってんの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:37:52.59 ID:k98oq9k00.net
勘違いすんなって
日本はとっくに終わってる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:38:11.46 ID:/Uhr/0dH0.net
金ねんだわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:40:39.63 ID:MrzRYIOS0.net
>>380
ホンマや、先日のドイツ総選挙でキリスト教民主同盟の歴史的大敗により、再生可能エネルギーとEVのコラボレーションを推進したメルケルの政策はドイツ人自ら否定された
ついでに日本ではバカなセクシーが失脚し、完全に決着は着いた

今更猪瀬が小石河同盟に賛同しても、時既に遅すぎて誰にも影響は洗えられないね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:43:43.30 ID:eABRmKHR0.net
>>365
>どこにあるんだよ、数千メガワット級の充電電力は?
>どこにあるんだよ、それを各地に送る送電網は?

中国や欧州はそれを作っている最中なわけでね
それを作ろうとしない日本はお終いになるという話

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:48:52.60 ID:yKEf1B/C0.net
素朴な疑問なんだが
スマホバッテリすら爆破火災事故けっこう出てたけど
車クラスで大丈夫なの?、あれとは別物??

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 03:50:09.34 ID:FDRNs7TW0.net
>>337
トヨタはEVやらないと言ってるわけじゃないぞ
EVも作ってるしな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:03:11.46 ID:uOMAcSSu0.net
>>1
>補助金が合計105万円

おいおい、なんでこんな補助金出してるんだよ
しかも行く先は海外企業のテスラだろ?

現時点でEVは製造過程含めるとCO2排出削減には全く貢献しない

自然に広まればいい話で税金補助など使うな

マジで一体何を考えてるんだ政府は?
外面だけ良く見せようと意味が無いものに税金使ってる余裕はないぞ

ああ、電力消費が一向に伸びず原発再稼働できないから
電力消費伸ばそうと原発ムラと一体か?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:06:22.29 ID:GbRDdzfo0.net
>>387
アメリカ様の国策だからな
日本は金を搾取される定めなんよ
トヨタの時価総額の4倍強
https://i.imgur.com/oy8gliC.jpg

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:37:21.37 ID:MBZgT+3R0.net
トヨタのEVガソリン車のままだったり突飛なアニメみたいだったりで全然カッコよくないもんな。作りたくないのが伝わってくるよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:37:53.86 ID:FzRHlaZD0.net
老害

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:44:10.91 ID:yDENtnvG0.net
輸出品には経済優遇するべきだが、ガソリンエンジンを潰すべきじゃないと思う

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:44:42.18 ID:Ju4QHk0T0.net
erovideo

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:48:45.85 ID:ntFePkMc0.net
>>384
中国は知らんが
欧州はそんなもん無い

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:50:48.35 ID:wDwGtEEJ0.net
日本の自動車会社は競争力あるEV作れなくて全滅する運命
逃れられない 

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:52:36.59 ID:gnr5ESiYO.net
よく覚えてるが猪瀬は知事になる前
日本の財政は破綻するとずっと言っていた

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:53:31.81 ID:D40RON7e0.net
>>387

ww

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:55:52.89 ID:9k79FapZ0.net
ヨーロッパが言い出しっぺだしあんまアテに
せん方がいいと思うわ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 04:58:33.54 ID:agG414kT0.net
バカは放っとけ
早くEV開発してくれ買い控えてる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:11:57.89 ID:VTqlxEX50.net
>>110
iPhoneは決して真っさらな製品ではないぞ
Newtonとか知らないだろ?
あとアップルとシャープの関係も

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:15:52.11 ID:+ajBkrxh0.net
EV貨物自動車(トラック/トレーラー)とか長距離ドライブとか絶対に駄目な方向なんだが。

猪瀬ものごとわかっていないのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:19:01.52 ID:Piun6meT0.net
みんなそう思ってないだろうけど、トヨタは独自路線に拘るやり方をずっと続けてきた

だがこれはちょっと違うと思う
そもそも、テスラより先行しておくべきだった
もう失敗したんだよ
次のことをしっかり考えないと

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:19:58.70 ID:usZyl59/0.net
中古が売れなきゃ下取り激安だけどな
新車買える猪瀬には20万の充電設備なんか安いんだろうが
月極青空駐車場の奴は検討すらしない

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:21:08.61 ID:+ajBkrxh0.net
ソ連時代のロシアみたいに、トロリー架線引きまくれば良いのに。

路面を伝導性舗装にすれば単線起電で良いので取り回しが非常に楽になる。
今の電車と同じで路面を帰電線に使えば良いし。直流400Vだと現行のバッテリーカーと共用できて良いやろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:22:38.39 ID:+ajBkrxh0.net
>>401
理屈で考えるとバッテリーカーに未来は無いよ。

エネルギー効率は最低に近い

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:22:44.84 ID:6nCcOrd50.net
所詮EVでも地上走行しか出来ないんだろ
いつになったらBTTFみたいに空飛ぶのよ
さすがにゴミでとまでは言わないけどせめてガソリンで飛べるように早くしてくれよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:25:43.30 ID:+ajBkrxh0.net
冷暖房など補機を使わない前提ならまだしも。
夜店がなぜガソリン発電機を重宝するのか考えてわからない方がおかしい。

迷惑な話だが、今のコンビニに冷房入れっぱなしで駐車している輩がEVでそれをやらかすと
ずいぶん笑える動力時代になる。バッテリーでクーラー駆動やゾ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:35:41.88 ID:ntFePkMc0.net
>>406
電池温度管理と補機も全部電動になる非効率は、その通り

基本ここのEVの時代だー、日本遅れてるー、クリーンエネルギーだぁ!ってのは、五毛工作員だからねw
エネルギー効率や、ザックりと何万台でこれだけ必要、なんて計算ムリ

大型貨物で長距離は日本の物流を支えてるが、各地のルート配送や営業車まで、こんな非効率なものが通用すると思ってるのが、相当おめでたい

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:35:46.19 ID:pUAluZAq0.net
>>406
テスラ車では問題ないんでしょ
知らんけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:39:30.05 ID:oWP9CpYV0.net
どうあがいても日本の内燃技術に追いつけない支那の陰謀なんかに乗りません

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:40:59.60 ID:vty7Efn50.net
疑問なのだが、日本の消防ってEVの事故対応出来るんか?バッテリー火災って火消すのめんどくさいはずだが

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:41:21.49 ID:cEIX2bD20.net
そんな事よりさ、つい先日、大腸の内視鏡検査したんだけどさ、それから入口付近でうんこが固まってなかなか出てこなくなってしまった
しかも朝!
そのおかけで切れ痔になって痛い
今もトイレで気張ってる
これどうしたらいいの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:43:00.70 ID:yii5jBqP0.net
>>332
その欧州で今電気インフレに悩まされているからな
までEVが普及していないのにも関わらずにな
急激な脱石炭をやった結果、ガス発電に頼ってガスが品不足になって高騰
前年比250%にまでなっている
再生エネルギーを増やしたところで必要なときに発電できない欠点は変わらない
足りないなら火力うごかすしかなし、あれだけ再生エネルギーで発電したも火力をうごかさないといけない
そのもろもろの矛盾が今年の冬に襲う

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:51:29.53 ID:ntFePkMc0.net
>>412
中国もオーストラリアとケンカして、石炭不足からの電力不足が深刻
工場も軒並み止まってる

欧州も中国も電力不足で、この冬は死人が出るな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 05:56:30.43 ID:U58uBDZl0.net
日本がおしまいになる前に裏金でおしまいになったエロ動画ブックマークおじさんの説得力は消え失せたんだから
取材みたいなのは断って静かに過ごしとけよ😂

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:25:40.63 ID:Byecee9S0.net
こうしてスマホへの移行も遅れて日本は、、、
環境への影響のどうこうは単なる前提で世界のトレンドの潮流っていうものがあるわけで冬場の山の中でバッテリーが、、なんて話はその大きな流れな中の一部の話しであってだから内燃機やハイブリッドじゃないとなんて話にはもう戻らない。
それはEV化の流れの中で解決していく問題
犠牲は払いつつ物事は革新していく

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:28:11.68 ID:iUArxYXR0.net
進次郎に足元見られてると思う
EVに抵抗が生まれる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:34:13.50 ID:SF7IBffQ0.net
e-POWERのエンジン外してバッテリー積むだけの話だからなあ
安い電池をどれだけ積むかだけの勝負だし、そりゃ互換バッテリーとか粗悪品含め大量に作る中国がコスト安いだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:37:17.54 ID:8p5NNtdr0.net
>>415
スマホへの移行が遅れたから何だ?
最後まできちんと説明しろよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:55:34.15 ID:Byecee9S0.net
>>418
日本が既存の技術にしがみつき新しい波への転換が遅れたからAppleやサムソンに通信機器の覇権を握られ今や日本産のスマホなんか見る影も無くそれをまた自動車で繰り返すって事じゃないの?知らんけど

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:57:34.13 ID:v28JVG4M0.net
5000万円カバンに入らなかった人がなんか言ってりゃ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:58:22.04 ID:SF7IBffQ0.net
>>419
自分で主張書いといて「知らんけど
ID変え忘れた?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 06:59:38.31 ID:0GjIw/wr0.net
そのうち弱点は解消されるから買うか、とはならない
少なくともスマホのバッテリー減りを気にしているうちは無理

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:00:30.46 ID:vdFyvvaL0.net
エミン・ユルマズ
エネルギー危機が英国より真剣なのは中国です。
今年ビットコインのマイニング禁止に動いた背景にもこれがあります。
電力不足がひどいです。
オイルショックが起きればEVには追い風になるけど電気がなければ本末転倒。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:01:19.80 ID:lzQjfqnO0.net
>>417
んな簡単なら誰も苦労せん
シャーシから設計じゃ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:01:59.09 ID:kmIFcrCO0.net
日本で売れる車は海外とは全く違うんだから仕方ないw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:02:14.78 ID:gkXIn7MH0.net
おしまいではないよ、置いてかれるだろうが

充電設備や蓄電施設が整備されてない日本に
世界の中古車が集まってくるよ
日本人の大半は新車を買えない低所得となるから中古車の需要が増えて
昔のタイやアフリカのようになる

心配しなくてもロシアもEVは進まないだろうし
ロシア経由で海外の中古車が入ってくる
昔と逆の流れだ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:05:51.09 ID:6j/Ap6bP0.net
>>1
よぼよぼのおじいさんだぜ猪瀬氏って
浮世離れしちゃってるから話はな
半分で

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:06:00.48 ID:YNGjBLoa0.net
EVだからエンジン技術がいらないのは分かる。
シャーシはどうなん?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:06:16.89 ID:ap3pxeqJ0.net
意識高い(笑)カバン芸人

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:06:32.01 ID:laweQZry0.net
現実的なビジョンに近づいたことで逆にEVの行き詰りが見えてくるとは皮肉なもんだ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:07:24.02 ID:ImIKvyk10.net
寒冷地切り捨てるの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:14:15.43 ID:SF7IBffQ0.net
2035年電動車100%の目標を
純BEV100%&乗用エンジン完全禁止と固く信じてるやつ多すぎないか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:14:46.39 ID:EacEkYeM0.net
>>251
航続距離の課題があるから最初はバイクやスクーターが浸透するような。
都心と往復したら全部充電のクールタイムがあるから、みんな車を2台持ちとかすることになる。
パーキングも二台分。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:16:14.58 ID:Q8e9+6AM0.net
EV化を推し進めたら中国に飲まれるだけだよ
EV化で一人勝ちするのは中国だけだけら

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:16:33.82 ID:v8PbFXDl0.net
日本は更に先を見てんだよ

燃料電池だよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:17:19.27 ID:Q8e9+6AM0.net
SDGsとか温暖化!とか叫んでるのは中国共産党一派
世界中の車がEVになれば中国だけが勝ち他国は潰れるから

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:18:02.03 ID:Q8e9+6AM0.net
なぜなら半導体の工場の殆どが中国にあって半導体技術も特許も中国が握ってるから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:23:56.50 ID:SF7IBffQ0.net
>>437
じゃあファーウェイの半導体輸入再開をとりやめて下さい
自給自足できるなら要らないでしょ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:24:01.67 ID:ttosHiJP0.net
>>432
5chはわざとそういうミスリードしてる手合いが多いね。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:25:34.14 ID:pAZyYCkv0.net
今でさえ夏や冬に電力が逼迫して大変なことになっているのに、
自動車まで電気になったらどうなるんだろ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:33:57.97 ID:KGDwrKtx0.net
>>428
中国にはベンツの工場があります。そして中国内で生産された高張力鋼板を使っています。変な鉄を使ってたらドイツ本社から問題提起されるでしょう。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:36:10.93 ID:jC3cq+zg0.net
>>69
インフラ整わない国は漏れなく停電する
バッテリー予備が簡単に取り替えできた携帯普及と同じに考えたらダメ

車の場合容量がデカいから一度停電すると、停電直ると一斉充電して負荷がかかり過ぎてまた停電とか悪循環しかねない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:39:00.80 ID:uHtzHqio0.net
ネットで簡単に買えるけど、修理工場が殆どないからメンテや修理は簡単じゃないとちゃんと言わないと駄目
簡単に買えて、簡単に置物と化す

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:49:29.31 ID:EoF4dSlA0.net
テスラは車台部をアルミダイカストにしてる
世界最大のダイカストマシンはイタリア製で中国工場で稼働してる
フェンダーやドアやボンネットをアルミにして軽量化だ高級車だと言ってるレベルじゃない
いまさら日本の自動車メーカーも大型ダイカストを模索してるがそもそも日本にそこまででかいダイカストマシンないからな
まあ日本で超大型が実用化されるのは5年以上先だろう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:51:16.84 ID:iPkstK120.net
>>442
有り余るほど電力供給ができる国って米国(州による、加州は危うい)とフランスくらいか、
そういう国以外は良くてカツカツ、現状で足りてない国が多勢だもんな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 07:52:08.55 ID:PcxS6ZrE0.net
>>444
日本だと軽クラスの方が需要有ると思う。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:05:07.90 ID:cmTaMRGx0.net
日本スゴイ他国には真似できないと言ってたときの主力だった
家電もスマホも半導体も今やすべて海外性がトップを占めている
10年後には自動車も同じことになって中国製のEVが日本中を走ってるだうよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:05:24.83 ID:fEfUM3Ie0.net
乗って行った先に充電スタンドがなかったら、完全に詰むな。

449 ::2021/10/25(月) 08:06:14.96 ID:fZak/z/V0.net
何を言っている?
日本メーカーはすでにもう終わってるぞ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:10:47.25 ID:Mw7qahEs0.net
EVで中国には勝てんでしょ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:12:07.23 ID:SF7IBffQ0.net
>>444
アルミダイカストなあ、工作の手間減らして組立生産自動化するのに精度も出せていいんだけどなあ、
製造で電力を大量消費するうえに事故ったら修正効かない交換専用部品だからなあ、大きければ大きいほど製品後も大変だぞ
車体製造するには手数は楽になるが…

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:14:42.20 ID:TS7G8k6S0.net
テスラはアメリカ人にとっては高くない
カローラ買うようなもんだ
日本人には高い
それだけだろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:17:55.84 ID:KEbbvoHY0.net
中国製45万円EV宏光 MINI EVは
航続距離170キロで 速度100キロ出るらしいぞ
この車は場所にもよるけど通勤通学にも使える 国道や高速も
短時間なら乗れる
凄い遠出は無理だけど 隣の県までぐらいの移動には使える
中国製10万円の電気自動車Chang Liは
航続距離32キロで 速度は最高40キロ出るらしい
この車は通勤通学には使えないし 遠出はできない
国道や高速も乗れない 40キロしか出ないし 裏道専門
地元の近場ぐらいしか使えない
これは近所の店行くか 近所の近場ぐらいまでしか使えない
自分の地元でもあまり遠い場所には行けないよ
自分の家から20分ぐらいまでの用途しか使えない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:21:26.53 ID:CKpnnEz70.net
EVの開発は国が待ったかけてたって聞いたけど?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:24:59.96 ID:6xxFUCrm0.net
5000千万おねだり男コソ泥風情の猪瀬元東京都知事

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:26:14.80 ID:KEbbvoHY0.net
中国製10万円の電気自動車Chang Liは
航続距離32キロで 速度は最高40キロ出るらしい
この車は遠出の通勤通学には使えない 遠出はできない
国道や高速も乗れない 40キロしか出ないし 裏道専門車
地元の市だけの移動でしか使えない
これは近所の店行く用か 
通勤通学は地元の職場や学校なら使える
電車通学通勤なら駅までなら使える

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:27:15.28 ID:xHdgDOfq0.net
世界の趨勢はデジタルマネーなのに、札束をバッグ詰め爺さんは意識低すぎ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:28:12.13 ID:rb+7COVu0.net
麹勢ってなんぞ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:29:28.03 ID:KEbbvoHY0.net
中国の10万〜50万の電気自動車
いつになったら日本に輸入されるの?
どこで買えるの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:30:31.06 ID:/p6k/s210.net
コバルトですらコンゴ共和国とコンゴの供給を牛耳る中国頼みなのに
どうやって今走ってる車を全部EVに変えていくつもりなんだよ
世界の人口増えればそれだけスマホや車使うやつも増えるし電池需要は天井知らず
資源を掘って掘ってガキにも掘らせて
そんで使い終わった電池は全部埋めるのがサステナブルなんか?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:30:48.44 ID:lxYkir9F0.net
>>459
火の車だけど欲しい?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:32:11.26 ID:qkqyBzwL0.net
>>460
リチウム電池はリサイクルできるから
そうなると価格も下がる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:33:33.59 ID:uMu5p0p80.net
EVだけで作ればいいというもんじゃないからね。中国なんか石炭燃やして電気作ってる。
石炭自動車と原油自動車の戦い。
欧州、中共の謀略。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:33:56.95 ID:6hsBGx5Y0.net
>>4
トヨタはEVでも勝つよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:35:41.74 ID:m61J13Hh0.net
電池の自動車

寒冷地では使えない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:36:12.24 ID:/y2sQnue0.net
どうでも良いけどその電気はどこから来るんだよ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:41:16.21 ID:/p6k/s210.net
>>462
現状どこの国がリサイクルして使ってんだよ
リサイクルしたらそれだけ金がかかって価格は当然上がるやろ
基本使い捨てだからこそ安い価格帯でEV作れるんやろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:45:10.93 ID:vpD4otU60.net
猪瀬なんておしまいの象徴だろクズが

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:46:03.77 ID:h0asljkL0.net
このクズの人生こそさっさとおしまいにしてくれ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:49:53.14 ID:KEbbvoHY0.net
商売した経験あったらわかるけど
商品は安い物しか売れなくなるぞ
値下げ競争になったら終わり

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:52:14.48 ID:cr7J4Lar0.net
がんば!

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:57:29.33 ID:wW5QkpDB0.net
日本はゴミ自動車ばっかりつくるから、自動車買うと同時にゴミ代を国に払わさられるからな
トヨタがゴミ処分代を払えばいいのに

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 08:59:42.33 ID:RRiZ/ZXnO.net
>>472
今こそマツダのロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダーだな
ちっこい高効率エンジンで発電し動かす形で日本が圧倒的リードだ
シリーズハイブリッドはもはや過去の物に

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:02:46.59 ID:KEbbvoHY0.net
ガソリン車ではトヨタにかなわないから
(ベンツがトヨタのプリウスのハイブリット車分解しても
構造がわからなかった 真似できなくて悔しいから)
海外はルール自体変更したんだよ
環境がどうのこうのいちゃもんつけて
ガソリン車はもう製造して走れないようにした
欧州は2035年 日本は2030年まで
日本では2030年以降もハイブリット車は走れるらしい
ハイブリット車は例外らしい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:05:43.13 ID:s9E/WyQT0.net
BYDのブレード・バッテリーすげーわ
日本は基礎研究ばかりで量産化しない

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:06:44.23 ID:KEbbvoHY0.net
トヨタは海外での方が車売れてるからね
年間海外で900万台 日本では190万台程度しか売れてない
海外がガソリン車禁止になったらこの900万台が消えるわけですよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:07:54.14 ID:g/XkGr3S0.net
鉄を作る炉は火力じゃないのかな
今は電気で製鉄できるの?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:12:53.07 ID:itXN8Uqu0.net
>>474
速度が高ければ高いほど航続距離が急速に
低下するEVではベンツにBMのような高速
性能が売りの高価格車メーカーの存在意義が
消滅するのになあ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:14:55.91 ID:KEbbvoHY0.net
日本で作ったev車は環境に優しくないから
海外に輸入できないらしいぞ
電気が化石燃料だとね
クリーンじゃないから輸入するとき莫大な関税をかけるとか
クリーンな電力を使った電気自動車じゃないと駄目とか

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:18:18.73 ID:KEbbvoHY0.net
>>478
トヨタのプリウスのハイブリット車の
技術ぱくろうとして天下のベンツが分解して中見たけど構造が
何もわからなくて諦めたとか
プリウスは適正工具で適正手順タイミングで分解しないと
爆破されるようなシステムになってるとか 笑

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:18:26.83 ID:sx0ISZhD0.net
>>478
ドイツメーカーはすぐにEUに泣き入れるだろうね。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:22:13.80 ID:mTHajMom0.net
あー、出来ない出来ない
出来ないね
無理無理、無理だよ

おまえらって出来ない言い訳を考えるのが得意だよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:23:43.55 ID:sx0ISZhD0.net
>>482
出来ない理由を理解しなければ、それを乗り越えることは不可能なのが真理。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:23:47.70 ID:KEbbvoHY0.net
仮に日本が高性能なev車作っても
クリーンな電気で作られてないev車はエコじゃないから
輸入できても凄い馬鹿高い関税をかけるらしいぞ
日本の電気自動車が海外で売れない理由がこれ
風力発電や地熱発電で作った電気自動車じゃないと駄目
クリーンな電力を使って作られたev車じゃないと駄目
化石燃料や原子力発電は駄目駄目

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:24:51.42 ID:mA4usxZZ0.net
満充電するのに幾らくらい料金掛かるの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:33:00.03 ID:KWqnwjcq0.net
な〜おきっ!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:40:38.10 ID:CJAthwcd0.net
>>482
ここでのできない言い訳とは
ニートが働かないために述べる言い訳ではなく
ニートを雇っても使えないから雇うのを強制するのはヤメロという使用者や運用者の目線での言い訳だからな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:45:24.04 ID:vnQKFpZ30.net
おまいら頑張ってEV車買えよ

俺はガソリン車買うから

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:46:05.29 ID:vnQKFpZ30.net
>>482
で、お前はどんなEV車に乗っているの ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:46:22.27 ID:8zmDLrm50.net
>>484
汚い連中だがそこだけは筋が通ってる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:48:51.69 ID:vnQKFpZ30.net
>>484
日本車を欧州の工場で作れば良いんじゃあねえ ?

トヨタはアメリカにバッテリーの工場建てたし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:53:46.41 ID:iPkstK120.net
>>459
使い捨ての価値しかないっぽいよ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/84784a8e348ff2274ee12e877d0dc0fa.jpg

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:54:29.59 ID:3cJ1xdRY0.net
普通商売はお客様のためにやるものだよね?
日本はエンジン関係者の雇用を守る事ばかり考えてお客様の方を向いてない
世界のお客様達は日本のオジサン達の雇用がどうなろうとどうでも良いよね?
お客様の方向を向かなくなった商売は成功しないのが世の常だと思うよ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:55:40.66 ID:iPkstK120.net
>>478
電動のフェラーリやポルシェも売れんだろうなぁ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 09:59:50.37 ID:QABhC4bh0.net
水素の勝ち

サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は24日、同国は世界最大の水素生産国になることを望んでいると明らかにした。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:04:15.83 ID:6BZnsRwj0.net
だって世界中で電気足りないって言ってるのに全部EVにしろとか頭おかしくない?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:04:33.12 ID:xkIMlQpi0.net
急ぐこともないだろう。日本には日本の事情があるだろう
自然に任せておけば良いがな。EVの方が良いのなら
自然とそうなるんだから

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:10:47.95 ID:ch0klA/80.net
>>1
日本の事情だけど自民党の失策のせいで貧乏人が増え過ぎた結果、エコカーを買える層の国民が減ったことが1番の要因。
ガソリン車の方が遥かに安いからね。

またガソリンに固執する懐古厨が国民意識に根強いてるのが、競争に惨敗し先進国から外される理由になってくるんだろうな。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:11:09.16 ID:3cJ1xdRY0.net
雇用の維持が必要なら
「トヨタの介護」とか始めたら良いのに
社内移動なら可能だろ
雇用維持のためにエンジンごり押しするよりはよっぽど自然
元技術者のプライドがあってオムツなんて変えられないというなら
自分から辞めれば良い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:14:37.78 ID:ch0klA/80.net
>>496
原発OKの国が増えてきてるのも事実だし、日本よりエネルギー資源が豊富な国が多い。

日本が島の小国だって事を忘れてるんじゃないかい??
世界は広いんだぜ。
アメリカ基準が世界基準になる事はあっても、日本基準が世界基準になる事は絶対にない。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:18:01.53 ID:2KIGwM9S0.net
>>495
なんだかんだで水素も視野に入れてるんだよな

アングル:独自動車大手、水素燃料とEVに「二股」の思惑

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2GK0CX

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:19:23.19 ID:Kw8FjUpz0.net
>>1
日本は天災による停電も多いからねぇ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:19:41.82 ID:3cJ1xdRY0.net
水素で作った電気でEVを走らせるのが主流になったら
それはそれで日本には不利だよね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:20:29.64 ID:vnQKFpZ30.net
東京オリンピックまで都バスをすべて水素バスにするという計画どうなったんだ ?

相変わらず都バスはディーゼルの排煙吹き出しながら走っているぞ ?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:20:38.85 ID:c5AEaUZz0.net
ビーチに広がる砂浜

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:30:50.07 ID:kjLCXDst0.net
>>1
>猪瀬:いや売れていないのではなく、注文に供給が追い付いていないだけ。納車半年待ちだったりしたから。
>清水:去年テスラ車はグローバルで50万台売れましたけど、日本ではたったの2000台弱ですよ。


納期半年ってトヨタのバリアーも似てるけど、あれって今年の8月に一月で5000台売れたんだ
やっぱり、消費者が欲しいと思うBEVを作れなかったのが、致命的な原因だね
普通商売はお客様の為にやるものだからね、実際にお金を払う消費者の事を考えなきゃダメなんだけど、
自社が売ったクルマをどう使って貰うか、マーケティングから大失敗していただなんて、恥ずかしくて誰にも言えないね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:14:52.19 ID:IptQWv6l0.net
EVは良いんだが、充電式じゃなくて交換式にしてガススタでフル充電にできるようにしろ
あと価格ガソリン車なみにすれば売れるぞ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:25:07.92 ID:o9SmqGYt0.net
原子力発電所沢山造らないとな。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:26:56.56 ID:esgdlfTa0.net
日産が充電料金改悪するから売れなくなった

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:40:35.25 ID:MUKlVBCP0.net
EVおじさんユーチューバーのEVネイティブさんも、ノルウェーの充電待ちがヤバいことを知って焦ってるぞ

【EV先進国の衝撃の実態、暴露します】EV先進国のノルウェー市場の充電待ちが大変なことに EV普及にはまだまだ時間がかかりそう、、
https://youtu.be/sTOJTo8WVvA

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:49:22.38 ID:Oqr3fvXe0.net
>>492
バッテリー技術も進んでるからバッテリーがヘタる頃にもう古い規格のバッテリー生産して使う意味無いんだろうな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:55:56.45 ID:a/wxGH1x0.net
>>1
都会はマンション多いから充電めんどくて無理。
田舎の一戸建てでインフラからやるしか無いが、雪とか死にそう。
そもそも電気を自然エネルギーで賄うとか不可能。欧州は原発に舵切ったけどいいのか?
中国とか、石炭で発電してEV使っても意味ないし。
結局何がしたいのかわからん。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:56:18.52 ID:CXFZlQge0.net
>>17
石炭や石油依存止めるきっかけになるやん

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:57:45.75 ID:UKe4oUrE0.net
時代は水素自動車だよ
トヨタが水素自動車と自動運転でトップを独走するよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:58:37.02 ID:CXFZlQge0.net
>>82
トヨタのバッテリー供給力はパナソニック依存で雑魚やぞ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:59:36.00 ID:sZpXSPR+0.net
電池切れで渋滞に巻き込まれたら怖くて堪らん。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:01:22.13 ID:Ydafkt3y0.net
EV信者のいうことは、

充電場所は増えるから問題ない
充電時間は技術革新で解決される
電池寿命は技術革新で解決される
だから普及して車体価格も下がる
集合住宅は住んでる奴が悪い

なんだけど、色々本当に解決してから言って欲しいよ。いまの日本でEV買うのは文字通り物好きだけ。庶民には無理

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:01:30.89 ID:CXFZlQge0.net
>>104
問題になっとらんぞ
EVからガソリン車へ戻したいと2割が検討というニュースを5割とかデマ流してる奴がいる
8割はEVで良いってすげーじゃん

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:02:05.98 ID:LgHJWi4k0.net
>>510

ノルウェーはかなりEV売れてるからな
急に人気店になって行列が出来るようなもんでしょ
このくらいのペースで売れたらこのくらい充電
設置が必要だな、とか
データが集まって行けば対応できるっしょ

日本の場合は日産が頑張って設置してるけど
トヨタが充電設置する気なしだから
充電設置の普及は遅れるだろうけどな
世界の自動車企業が充電設置もセットでやるのが当たり前の中
日本は充電設置10年ぐらい遅れそう

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:02:05.98 ID:LgHJWi4k0.net
>>510

ノルウェーはかなりEV売れてるからな
急に人気店になって行列が出来るようなもんでしょ
このくらいのペースで売れたらこのくらい充電
設置が必要だな、とか
データが集まって行けば対応できるっしょ

日本の場合は日産が頑張って設置してるけど
トヨタが充電設置する気なしだから
充電設置の普及は遅れるだろうけどな
世界の自動車企業が充電設置もセットでやるのが当たり前の中
日本は充電設置10年ぐらい遅れそう

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:02:11.44 ID:CXFZlQge0.net
>>113
EVの熱交換率はガソリン車の2倍
嘘つくな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:02:17.39 ID:Ij6cRijv0.net
ユーロ規制もそうだけど勝手だよねぇ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:03:09.71 ID:WwmwFvP20.net
30年にわたる失政で滅びの道を着実に歩んでいるんだからそんな些末なことは気にしなくて良い

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:06:54.20 ID:CXFZlQge0.net
>>207
ぶっちゃけ火力発電の効率化は意味ない
産業による二酸化炭素排出を無くす!と言ってんのに高効率の火力発電を案内されても、結局二酸化炭素出すからその金で再生エネルギー政策進めろよとなるだけ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:08:06.20 ID:5Gf3H9TK0.net
原発再稼働待った無し

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:10:10.41 ID:fEfUM3Ie0.net
>>516
行った先に充電スタンドがないのも怖い。5分で満タンにして600km走れるガソリン車は
やっぱり優秀。

527 :諸行無常:2021/10/25(月) 12:10:36.94 ID:SYIFkgL+0.net
転向猪瀬よ。

お前の存在意義は既に無い。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:10:51.94 ID:LgHJWi4k0.net
>>517

個人が買う買わないは個人が選べばいいよ
今持ってる車が10年経過してそろそろ買い替えよう
の10年後にEV買ってもいいしな

日本も早く普及してほしいけど
貧乏ジャパンだから
世界がEVシフトし終わったぐらいに
やっと日本もジワジワ普及するかもな

でも日本の黒字赤字に影響するトヨタとかは
世界と戦ってシェア取って行かないといけないから
貧乏ジャパンの内情だけじゃなく、
世界で売れるEVをさっさと作って行かないと
伸びて行くEVシェア取れないと
ガラケー時代と同じでジリ貧企業になっちまう

世界が先に充電時間も充電寿命も価格も安い
EV出して、先にシェア取ってからEVやれ、だと、
トヨタは出遅れ周回遅れでオワコン企業になっちゃうよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:10:53.58 ID:CXFZlQge0.net
>>293
究極はそれな
大気圏に出される年間300億トンの二酸化炭素を回収できれば石油使っても問題無くなる
結局コスモクリーナーやん!でるけど

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:11:54.04 ID:fEfUM3Ie0.net
>>501
水素って作るのに莫大な電気が必要なんだろ? 事故ったら大爆発しそうだし。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:13:17.38 ID:GTFvxCPy0.net
>>517
その通り、現状のEVは庶民がかうようなものではない。
でも何もしないと何の進歩もない。金持ちだけのものと言われても作り続けることによって
技術革新が起こる。
現状のEVを見てこれはダメだわ、と何の開発もしないのが一番危険ではある

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:13:38.72 ID:dxDb04KX0.net
レアメタルほじくるので環境破壊してるのはどうでもいいんですか
里山にソーラーパネル敷き詰めて景観を破壊していることはどうでもいいんですか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:15:53.27 ID:CXFZlQge0.net
>>532
どうでも良いです
人間が生き続ける方が大切なんです

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:16:13.05 ID:TXCainjP0.net
EVの前に黒煙はいて走るトラックをどうにかしろよ
そういうトラックがいまだにたくさん走ってるんだが

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:17:16.31 ID:LgHJWi4k0.net
>>532

温暖化は地球壊しちゃうからな
地球温暖化の破壊力が10000なら
景観破壊何て1ぐらいだし
レアメタルほじくる破壊は分からんけど10〜100ぐらいだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:18:50.58 ID:SVGsG/Kh0.net
猪瀬ポールのせいでどれだけ渋滞が発生してたか検証してほしい

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:20:39.91 ID:ubjSxs/v0.net
>>26
らしいだけかよw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:20:51.44 ID:WRZ30eo70.net
>>497
ユーザーの動きに合わせてるとメーカーは技術で先行できないから淘汰されるよ
すでにEVや自動運転絡みの特許は海外勢が軒並み抑え始めてる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:20:55.75 ID:a/4hjrVj0.net
札束バッグがどうした

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:21:00.69 ID:PBRW485P0.net
世界は世界
日本は日本

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:21:18.89 ID:TXCainjP0.net
>>532
原子力発電で賄うしかないだろもう

あとは水力とか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:22:08.36 ID:8Qt8ZugK0.net
でも充電インフラ未整備地域だとEV運用できないからハイブリッドがええわ
輸出用にエンジン部を外せる設計にすりゃいいんじゃない?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:22:10.76 ID:TXCainjP0.net
>>538
日本が周回遅れなだけ

日本がEV化に本腰入れ始めるころには
海外はガソリン車に回帰してるだろな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:32:02.31 ID:RRiZ/ZXnO.net
>>538
マツダのロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダーこそが最先端だな
小さいエンジンで発電しながら走るなら充電ステーションで巨大バッテリーに充電するよりずっといい

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:32:24.26 ID:2KIGwM9S0.net
>>530
調べてみたら?
水素はいずれ地産地消になるんだよ
大量に作って大量消費になり価格も今の三分の一以下にするんだと
今すぐでなくてももういろんな企業が進めてる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:37:59.96 ID:ujnuvOL90.net
中国の犬

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:39:29.96 ID:2KIGwM9S0.net
>>530
https://toyotatimes.jp/feature/037.html

調べれば他にもあるよ
水素自動車の安全性

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:40:51.78 ID:go2g3/JI0.net
電力供給の見直しもしないでEV言ってもな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:41:20.00 ID:YKGfqPBc0.net
猪瀬ポール撤去おめでとう

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:41:29.36 ID:iPkstK120.net
>>538
なぜググれば即座にバレるようなウソをつくのか

EV特許の競争力、トヨタ首位 優位の日本勢は販売に課題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05CR00V00C21A8000000/

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:45:58.13 ID:4LdWtZwS0.net
電力不足なのにEV化なんてできない
オール電化と同じ未来しかない。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:47:40.44 ID:sx0ISZhD0.net
>>482
同じようなことを吠えて無謀な作戦をゴリ押しして、数万の将兵を無駄死にさせた帝国陸軍の偉い人が居たね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:49:15.37 ID:1WuCLq+i0.net
>>550
家電も半導体も造船も、特許の「数」は日本が1位だったなあ(遠い目)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:50:37.45 ID:+ETnjtus0.net
>>129

まあある程度は普及するのかも知れんが
スマホレベルじゃない車用のでかい電池を
どうやって調達出来るの分からないんだがw
数千万台、数億台?以上の電池材料はどうやったら
製造出来るのかな?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:51:11.48 ID:v1QoGzsU0.net
>>534
日本は規制もあってだいぶ改善しましたよお爺ちゃん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:51:29.40 ID:kjLCXDst0.net
>>553
それでも>>538が嘘つきだった事実は変らないけどね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:52:24.04 ID:tgfjJihI0.net
日本でEVを走らせるには
車両価格をガソリン車の半額以下
EVスタンドを既存スタンドと同じ数設置
充電時間を5分以内←
これ出来なきゃ無理です

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:53:24.56 ID:y4m6tn/20.net
もらったんじゃなく買ったの?
9割引くらいで買ったのか?
そんなにすごい車ならキャッシュの5000万くらいは
グローブボックスに入ったりするんだろうな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:54:23.68 ID:y4m6tn/20.net
まあなんとなく勝手に言うだけ言ってれば?
ってな感覚しかないなEVとか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:54:24.09 ID:fobfddNY0.net
まあ、軽自動車の置き換えからだよね。
メーカーも本気になって来たみたいだし。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:54:37.47 ID:WITAycEr0.net
もはや便利とかガソリンディーゼルに比べてエネルギー効率とかそんな問題ではない
EVが環境によさそうこれ一択のみ。これからは電気が覇権!電気が何で作られるとか考えるほうがバカを見る
EVに乗り遅れるな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:55:40.27 ID:I9z7vMgS0.net
規制されてから買えばいいんだよ
何で現在の問題だらけのEVなんか買うのw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 12:57:34.26 ID:LgHJWi4k0.net
>>557

自宅充電ができるかどうかで変わってくるよ

スマホだって、ドコモショップに持って行けば5分でフル充電できますよ
その代わり自宅では充電できません!

と言われても自宅で5時間ぐらいかけて充電の方が楽だろ

ガソリン、ハイブリッド、水素は自宅で充電できない点がな
プラグインハイブリッドは自宅充電できるから生き残れそうだが

逆に自宅充電できないなら、まだまだEV買わなくてもいいと思うよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:00:53.95 ID:y4m6tn/20.net
>>563
クソ田舎で家の前にいくらでも車並べられるような環境ならいざ知らずタワマンの上階なんだけどどうしたらいいの?
150mくらいの延長ケーブルディーラーでつけてくれたりするのかな?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:02:14.01 ID:PNWgaWJO0.net
中華も新エネ車が、200万台超えた
今の倍々ペースが続くと、3年後には全て新エネ車(実質EV)に代わる\(^o^)/

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:02:35.38 ID:UuBkOcyD0.net
アホか
意識で飯が食えるかよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:05:57.48 ID:DEfbNN0m0.net
何年か前に首都高のトンネルが雪で立ち往生したよね
EV乗ってる人たちが寒くて死ぬ思いしてほしいわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:07:39.20 ID:NqUrpFH80.net
いまや環境の敵は人類の敵
人類の敵になって飯が食えなくなった80年前を忘れたのか?
歴史を反省するドイツが躍進を続け、歴史を歪曲する日本が没落しているのは道理だな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:11:03.15 ID:KEbbvoHY0.net
日本にはいつになったら
中国の10万〜50万円の電気自動車
輸入されるの? 俺買うわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:14:42.00 ID:iPkstK120.net
>>564
分譲や高級賃貸なら敷地内や地下の駐車スペースに充電設備を設置するとは思うが、
充電ケーブルが繋がった状態が人目につくってヤダな、
ガキのいたずらで充電ケーブル抜かれそうだし。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:14:52.93 ID:4iExCiI30.net
先ずは電力問題を何とかしないと駄目なんじゃないの?
何でも電化しようとする人ってそこのところ完全無視してるよね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:15:56.81 ID:K/hF89Fr0.net
水素エンジン!!

...とか言ってるネトウヨのせいで
日本の基幹産業である自動車産業を失う可能性が高いのわかってる?
自動車産業を失ったら日本はもう貧困国じゃんか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:17:22.43 ID:KEbbvoHY0.net
もうリアル店舗はいらんし
ほとんど潰して
evスタンドにしたらいい
もう少子化で学校もどんどん統合閉校されるから
学校の跡地もevスタンドにしたらいい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:17:23.59 ID:j2S9Nu1F0.net
欧州「EVは環境に良くない」

こういう事を平気で言うのが白人脳。
しかも早けりゃ来年かもよwww

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:17:42.12 ID:PNWgaWJO0.net
>>569
モビリティとしてなら、使えそうなだけど
入ってこないな(*^-^*)

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:17:54.64 ID:iPkstK120.net
>>572
キミの中では日本の自動車メーカーはEVをガン無視してることになってるの?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:20:42.43 ID:LgHJWi4k0.net
>>564

そういう奴はEVの恩恵まだ受けられなくて残念でした
だろな
タワマンに住むぐらいなら
充電設置の駐車場ぐらい別で借りれそうだけどな
まだ車体価格高いから日本ならEVよりHV買った方が良さそうだけどな
金持ちならテスラでいいんじゃね?

個人は自分が好きな時に自分の環境見て、自分の資金力見て
今乗ってる車の後何年乗るかとか考えて買えばいいし
まだEVじゃなくても全然問題ないよ

今後の日本の自動車産業(特に中心のトヨタ)が
EV叩いてる間に没落するかどうか
日本の自動車産業が厳しくなると日本全体も厳しくなってく

から、EVさっさとやって、シェア取れるように
大量生産体制や技術開発で海外より先に良いEV作らないと
ってのが重要だし

個人は自由に次の車何買うか選べばおk

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:21:58.94 ID:itARqKA10.net
購入に補助金とか・・・ 税金の使い方正解と思う?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:23:04.59 ID:uHtzHqio0.net
>>568
アホだなぁ
環境の敵は人類だよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:23:17.21 ID:1chbOu8m0.net
>>574
まあ数年内にはそんなことを言い出すだろうな。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:24:09.93 ID:1chbOu8m0.net
ここのBEV推しの奴らが誰一人としてBEVを所有していない現象って何なんだろうねw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:25:26.48 ID:tQTg5dpw0.net
ポールの代わりに充電スタンド立てればよかったのでは?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:25:27.79 ID:zKvWDs8H0.net
>>553

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:26:17.30 ID:uI/n7eTa0.net
ガラケーからスマホならわかるが性能的にスマホからガラケーだからな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:30:17.78 ID:LgHJWi4k0.net
>>581

そりゃ個人で買うなら別に今EVじゃなくてもいいからね

日本の自動車産業が、ガラケーの時みたいに
ガラケー作り続けてて気付いたら、日本でガラケー販売終了スマホ一色
みたいに大惨敗するのを見たくないって話しだし

逆にEV叩いてるバカは、日本を擁護してる気分なんだろうけど
実際は衰退させる方向に持ってってるんだよな・・・

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:32:55.76 ID:k/mlPJHV0.net
早急に車を必要とする人間以外で、EV以降前夜の今、GS車に200万円以上散財する人間はバカだと思っている。
もっとも、自動車市場は売り手も買い手も見事なまでにバカばかりだから、マニアは誰もそれが理解できないのだろう。自動車に限らず、マニアは基本バカ。
今から書店に脚を運び、自動車雑誌コーナーを見てみるといい。いかにも没落階級(ねらーがその典型)といった風袋の男が、必死に自動車雑誌を立ち読みしている光景に出くわすだろう。

>>584
君(ねらー)はバカだから完全に誤解しているが、加速性能はGS車よりEVのほうが圧倒的に上。
なによりバカ雑誌のベストカーの客層以外の、99%以上の自動車ユーザーは、性能など気にしていない。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:33:24.02 ID:tgfjJihI0.net
一家に一台なら自宅充電でもいいけど田舎だと一人一台だからね
この充電時間問題を解決しないと普及など絶対に有り得ない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:34:59.15 ID:uHtzHqio0.net
>>581
不便だから。
でも、実は不便なのがキモなんだけどね
目的は一人あたりのエネルギー使用量を減らすことなんで、金か手間をかけさせるのが一番効果がある

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:37:34.49 ID:itARqKA10.net
重機やら電気で使いもんにならないの知ってる?

EV化とかやっちゃうと産業が全般的に終わっちゃうよ?油も糞高くしちゃって・・・

選んでるんじゃなく選ばされてるのに気付け

売れない商品がディスプレイされるんだよ・・・

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:40:24.88 ID:M4Qqg3u80.net
何の意識が低いかと思ったら気候変動とか笑えるな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:48:57.31 ID:uI/n7eTa0.net
>>586
君もここに書き込んでるんだが。自己紹介かな。
加速性能だけ見ればその通りだが。急速充電に30分かかる、バッテリーの劣化で一年乗ると東京から箱根まで一回充電しなければならない。安全面では一度火がつくと消えない。リチャードハモンドがレースで事故した時のEVは1週間燃え続けた。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:55:03.99 ID:kjLCXDst0.net
>>569
去年から普通に中国製50万円EVが売られてるよ
中国がアメリカで発売した10万円EVと違って、こっちは日本の公道も走れる
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTO5TUMkWSPBwPIANgvJx15MliIHyssj-Bosw&usqp=CAU

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 13:59:40.42 ID:v1QoGzsU0.net
しかし抜け殻の子泣きジジイみたいな姿になってもうたな
やってることは貧乏神だけど

5000万は一世一代の見せ場やったなぁ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:01:51.26 ID:c9sYfX1y0.net
電池性能向上は車産業以外にも多大なる影響あるから、お前らの日常生活にも貢献してるんだぞ。
充電時間がぁー 持続能力がぁーって難癖付けてるけどね、モバイルバッテリー、コードレス掃除機、電動工具等の価格推移見てみろ
恐ろしく廉価になって高性能化されてるのも電池イノベーションなんだから素直に受け入れる了見が普通なんだぞ。
アンチ思考してる奴は、何をやらせても駄目ですよね、バランス感覚が偏向で歪で頑なに固執する傾向です。
ひょっとしたら脳萎縮始まってませんか?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:03:00.04 ID:v1QoGzsU0.net
>>586
自動車雑誌云々は完全に自己紹介の心理的投影やないの
EVニワカのご自身の姿を押し付けてるだけだ

ガソリン車でも魅力的なのは欧米の方が多いんだが皮肉なもんだよ

お前なんかフィットでも乗ってろw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:05:23.46 ID:KVIXVKvz0.net
世界の趨勢が間違ってるって発想はないの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:06:10.61 ID:By3lsF/o0.net
>>592
それ50cc相当のミニカー登録やん
ガソリンモデルは知られてるぞ
つまり大きなおもちゃ
>>594
マキタ18V高いんですが

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:07:36.47 ID:eoVSkMwL0.net
少なくとも水素インフラを整備しようとすると
自動車の維持コストははねあがる
新規のインフラはEV向けだけに統一しなければ

EVでもガソリンでもいいが
水素インフラを国民の血税で補助して整備するようなことは
絶対に避けなければならない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:12:41.36 ID:itARqKA10.net
規制すれば技術革新が起こるとかそんなことやってんだろーけどw

油を実質使えなくするおめーらは×だ

緩やかに選ばれながらの移行だったら何も文句いわねーよwww

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:14:20.15 ID:PNWgaWJO0.net
水素ステーションなんてやっても、民間は採算取れないからな
巨額税金の垂れ流しになるだけ(*^-^*)

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:16:35.51 ID:dxDb04KX0.net
どのみち環境破壊
それならガソリンのほうがいいし、DCTが好き
VWさん、DCT好きなんですよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:19:53.72 ID:c9sYfX1y0.net
>>597
マキタ18V? それが固執してるって感じよ、日進月歩を受け入れろ爺世代

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:19:53.72 ID:c9sYfX1y0.net
>>597
マキタ18V? それが固執してるって感じよ、日進月歩を受け入れろ爺世代

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:19:57.74 ID:kjLCXDst0.net
>>557
>充電時間を5分以内←
>これ出来なきゃ無理です
日中で策定中のCHAdeMO3は、1500ボルト600アンペアの900kWの性能を待つ
これなら約6分でテスラモデルSの大容量100kWhバッテリーも満タンだわ

許容電流600アンペア級の銅線は直径20ミリくらい欲しいね
これで充電コードを10メートルくらい作るんだけど、銅の密度は8.96g/cm3なので1本28kg、2本で56kgの重さになる
つーか、直径2センチの銅線ってこりゃ、棒だな

つまり、急速充電は大人1人分の重量物を片手でぶん回し、槍みたいな棒を飴の様にグニャグニャ曲げられる怪力にしかできないな
俺には無理だ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:22:03.72 ID:dxDb04KX0.net
>>535
地球は破壊されないですよ
人が住みにくくなる環境になるだけで
火の鳥未来編を読んで下さい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:24:30.87 ID:By3lsF/o0.net
>>603
何を2連投する価値があったのかは知らんが
マキタ18V製品じゃないと仕事にならん、人によってはhikoki派も居るだろうが同じことだ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:25:30.47 ID:itARqKA10.net
地球はあれだぜ?砂漠化 限りなく円に近い形になりたがってるwww

気候変動とか・・・太陽に対策何が出来るの?www

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:26:55.84 ID:By3lsF/o0.net
>>604
そもそも変電所を新設して高圧線引っ張ってくる話でしょその出力

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:31:43.22 ID:VPsGdoDx0.net
>>608
ちょっとした故障で漏電でもしたらたちまち大惨事だな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:32:39.57 ID:J/Lp0wLk0.net
猪瀬の言うことを聞いたら、新東名や新名神みたいになるだけ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:36:41.41 ID:c9sYfX1y0.net
今時18V製品使ってる無能いるんだぁー 何を遣らせてもダメですねー

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:43:43.18 ID:Y0INlj5L0.net
猪瀬は、ガソリンが良い悪いを言ってるんじゃなくて、将来のEV市場で敗北するのを危惧してるんだろ。
実際、敗北するだろうし。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:44:22.94 ID:kjLCXDst0.net
>>609
そうだね、5分急速充電は命がけだな
万一、ネズミみたいな小動物が入ったとか、降雨でショートした、可動部が錆びたなどで安全装置が動作しない場合、最後の砦は真空遮断機になるけど、仮に0.1秒で漏電が止まっても、その間だけで約90kJのエネルギーが発生する

これは世界で一番威力がある12.7ミリブローニングM2重機関砲の軍用機ライフル弾を9発直撃したのとほぼ同じダメージだから、こりゃEVやらチャデモもろとも周りの人間も一瞬で消し炭だわ


急速充電5分は怖すぎる、コワ…

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:44:45.15 ID:s4AAIdfh0.net
猪瀬は電力の供給体制については触れないだろ
卑怯者なんだよ

615 :巫山戯為奴 :2021/10/25(月) 14:52:50.98 ID:C1oJGDpU0.net
人生に失敗したお前の助言とか何の役に立つの?

寧ろお前の助言に従ったら石原慎太郎に嵌められたお前みたいに人生しくじるってこったろ?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 14:54:49.81 ID:cSL7QBOL0.net
水素インフラは庶民の敵
インフラ整備がEVと水素に分散されたら
必ず維持費の高騰になって返ってくる

おまけに水素インフラは
EVインフラの何十倍もコストが掛かり
血税が無駄に補助につぎ込まれることになる

617 :巫山戯為奴 :2021/10/25(月) 15:00:09.52 ID:C1oJGDpU0.net
水素利用ってのは本来は原子力の発電率を上げた結果夜間の余剰電力で水を分解して圧縮しましょって話だからなあ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:01:05.66 ID:7vzCMQM60.net
もうね
メンドくさいから
将来はアンモニア車で統一しろよ
世界中にアンモニア補給スタンド作ってさ
アンモニアはコスパ良いって話じゃん

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:01:22.56 ID:MQPaa6OB0.net
かばんに札束入れる練習でもしてろよ
こいつはよぉ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:11:39.73 ID:dsZV4CU10.net
民間企業に自由に競争させればユーザーが答えを出すよ
国が特定の技術を選べというのは共産主義

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:11:44.43 ID:dLkBCt8o0.net
ポルシェの充電は命懸けなのか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:27:13.64 ID:9NUMq3c50.net
いつの時代も取り残されるアンチは難癖付けるだけが生き甲斐
ここは阿鼻叫喚をじっくりと観察する貴重な機会なんですよね。
この国が衰退縮小した張本人達の言い訳をお楽しみ下さい。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:39:16.17 ID:By3lsF/o0.net
電池待ちでシリーズHVにしとけって言ってるのに
ここの連中は即BEV一択の会話しかしない
しかもバッテリー式ミニカーをそのまま大きくする程度の技術の話ばかり
中国格安おもちゃがよほど有り難いらしい、あんなんコムス以下やん

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:48:45.56 ID:6hsBGx5Y0.net
トヨタはEVでも勝つよ。
来年には新型EVが発表される。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:51:54.32 ID:k/mlPJHV0.net
>>624
日本のEVは海外より10年遅れている。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:52:00.59 ID:GL2sQoZF0.net
>>624
でしょ、余裕で勝つよね

だから水素なんて要らないよね
国民に過大な負担を掛けないでね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:53:55.30 ID:HFKJkqM80.net
まあトラック輸送廃止すれば水素は要らないと言えるのかもしれないが
各種工場が海外移転し終わり通販が廃れたあとの話だな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:58:42.54 ID:ntFePkMc0.net
>>616
EVインフラを全車分の充電器設置とするなら、非現実的過ぎて話にならない
場所も送電線も電力も、全てがない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 15:59:22.36 ID:iPkstK120.net
>>594
>恐ろしく廉価になって高性能化されてるのも電池イノベーションなんだから

性能はここ25年くらい大した進歩はない
廉価になったのは中華製のせい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:00:28.68 ID:X+woMJJH0.net
カローラクロスのガソリン車を買った俺の判断は間違ってはいない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:06:39.14 ID:mvS3MN5T0.net
猪瀬も馬鹿だね、メーカーはそんなことは十分承知してるだろw
問題は乗用車じゃなくてバスやトラックやダンプだよ、EV用のインフラにしたら大型車の対応が出来ないし
発電所も増やさないと駄目じゃん簡単には切り替えられないよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:22:52.46 ID:41BxDW3s0.net
>>492
中国がゴミ問題なんか考えるわけないな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:25:20.41 ID:bCrGCoKT0.net
>>621
人間1人死なそうと思ったら42V、0.1Aで十分じゃん

日曜家電をコンセントに指す事しか知らない商業高校卒業したてのOLや、農家で働く80過ぎの爺さん達にこれからCHAdeMO3がうたう1500V、600Aの電気設備を触らせるとなると、フェイルセーフで確実な安全対策が必要だな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:30:30.81 ID:f1go0ogN0.net
>>625
海外のEV技術とやらがトヨタのPHV技術の応用に過ぎないんだよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:37:31.00 ID:4bFdI8eC0.net
>>1
猪瀬さんは発電はどうするのが良いとか言ってるのかなぁ
一気にEVシフトなんかしたら、電力供給が追い付かないってのは
周知だと思うんだけど...

原発再稼働?新設?

まさか再生可能エネルギー(そのなものはない?)w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:37:32.13 ID:4WiV8uZU0.net
トヨタはじめホンダとか日本メーカーがマイルドではないフルハイブリッド作れてるのに
純BEVのほうが優れてるトヨタは負け組とかよく言えるよな
EVモーターとエンジンを高度に融和させるのがフルHVなのにね、電池たくさん積みたくないだけなのよ重すぎて高すぎるから

フルHV作れてりゃ、あとは電池の進化待ちで余裕なんよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:38:24.44 ID:NqUrpFH80.net
先進国では既に再エネでEVを走らせる生活が始まっているのに
原発推進という世界唯一の劣等国日本に本社があって、先進国の需要にあった製品が作れるとは思えない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:40:49.76 ID:PNWgaWJO0.net
口だけで、欧州メーカーに高級EVで戦う力がない(*^-^*)

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:43:24.19 ID:1chbOu8m0.net
>>585
> そりゃ個人で買うなら別に今EVじゃなくてもいいからね

消費者に購入動機が無い製品って、そんなビジネスがどうやって成功するんだ?

>>588
すなわち、資本主義経済をシュリンクさせて環境問題を解決するという考え方やね。
そういう意味では、納期10年とかだったトラバントは最高にエコな車だったわけだw
何にせよ、資本主義や自由経済を大きく退行させるってのは、普通に暴動や戦争のネタにしかならんでしょ。
独裁国家でないと無理ですわ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 16:55:11.13 ID:PNWgaWJO0.net
仮に日本がEV普及世界一遅くしても
その前に、輸出している日本メーカーが終わるからな
EVで中華とコスパ争いするか、欧州と高級EVで戦うかの
二択しかない(*^-^*)

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:15:16.47 ID:gbCkANU20.net
リチウム足りませんやん
文系ってほんとバカだよな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:19:15.92 ID:GMOJvYPb0.net
>>625
世界初の量産型電気自動車である日産リーフが発売から10年たってないのよね。何から数えて10年遅れてるの?ちなみにテスラが最初に出したクルマはロータスベースで自分の所で作ってないからね。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:27:37.76 ID:PNWgaWJO0.net
政府、2030年までに自動車生産の半数をEVとする新目標検討(タイ)
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/03/21f54e91b7bdb3b1.html

ガラパゴス島国日本よりも先進的な目標だな(*^-^*)

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:40:22.68 ID:kCecHf1+0.net
タンクさえクリアすれば水素もいけるかもな
化学物質な蓄電池よりはハードルほんのちっと低いんじゃね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:43:15.47 ID:UkxHo/Fu0.net
EVはトロリー線の下しか走行できないようにすべき

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:43:16.11 ID:VPsGdoDx0.net
>>642
>>586,625の書き込み見るとただのEVバカ(ただのバカ?)だから相手にするだけ無駄だよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:43:22.53 ID:y1U2Sddv0.net
>>643
HEVとPHEV込みだぞそれ
まさかまさか純BEVと誘導しようとした?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:44:17.21 ID:wrQmuMqi0.net
まあ、見切り発車するか最悪の展開も想定した対応をするのかの違いでしかないと思う。
早期のEV化をぶち上げている国々もその実現性について担保できるところはほとんどないでしょ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:52:53.92 ID:waRjx1zE0.net
日本がおしまいなのは今に始まったことじゃねえんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:53:17.19 ID:T7biPm790.net
EVくらい日本のメーカーでも簡単に作れるが、人件費が高いから
販売価格も高く付くので中国製のEVを買った方が安上がりになるので
10年後の日本の自動車メーカーは大きく様変わりする事になる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 17:54:10.56 ID:A1Tec1rW0.net
スマホの電池ですらあっという間に切れる時代に

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:00:42.19 ID:LAnKf40L0.net
内燃エンジンと比べてEVの燃費歩留まりで考えたら恐ろしく悪いぞ。
人口百億人に向かう次の三十年間でよっぽど歩留まり無視できる発電を革命的技術
でブレークスルーしない限り方向性は間違いだと思うけどね。貧乏人が冬死ぬ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:10:22.61 ID:DJzZyU/G0.net
海外企業をもうけさせるために補助金をたっぷりだす
アホな自公政府

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:13:15.70 ID:kCecHf1+0.net
>>650
へー人件費高いんだ
テラワロス

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:18:42.76 ID:Z90XECGz0.net
テスラユーザーになったから浮かれてるだけかよw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:32:31.23 ID:Da+Bj/bI0.net
まともに充電出来るようになったら買うわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:41:58.16 ID:cmTaMRGx0.net
今日本製のガラケーを買いたいと思っても買えない
ブラウン管TVも買えない
ガソリン車もそれと同じになるよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:44:56.36 ID:PNWgaWJO0.net
これまでガソリンよりも安い、車のエネルギーなかったからな
もう勝負ありだな(*^-^*)

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:45:50.48 ID:uHtzHqio0.net
>>639
あ、ちょっとは考えてる人がいた
使うなと言って使わせなければ暴動が起きるね

現状どうだろ
EVはエコだから、使い勝手は悪くても今後はEVだと大衆は歓迎してるんじゃない?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:46:46.83 ID:I9z7vMgS0.net
まぁEV化が進めば日本の強みであるエンジンとミッションが必要なくなるからな
安いバッテリーに車体を組むだけで部品点数が大幅に下がる
日本斜陽化に拍車がかかるな
今の国内自動車メーカーは生き残れるだろうか

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:47:16.45 ID:PNWgaWJO0.net
毎日電気使って癖に、アンチEVは恩知らずだな(*^-^*)

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:32.49 ID:vnQKFpZ30.net
>>625
逆だ

10年先を行き過ぎたんだよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:03.48 ID:q1RpCtYj0.net
>>660

https://www.youtube.com/watch?v=vNtRYkstVdw
ト〇タの全個体電池車公開でk国が大パニックww「ありえない…」隣国バッテリー産業が崩壊へのカウントダウン開始!【海外の反応】

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:39.10 ID:GSp+iXrf0.net
>>629
老害認定しときますね、情報更新が何年も止まってる訳ですから。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:04:28.06 ID:rPrw9+tu0.net
>>624
bZ4X  かっこいいから、絶対売れるよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:05:22.22 ID:M4Qqg3u80.net
ガソリン車は税金高くて買えないだけ
市民にとってのメリットはあまりないよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:07:33.18 ID:kjLCXDst0.net
>>637
>先進国では既に再エネでEVを走らせる生活が始まっているのに
どこの並行世界の先進国か知らないけれど、欧州の再エネなら今年盛大にズッコケたところだぞ

>電気代がどんどん高くなる…「脱原発・脱石炭」を急いだ欧州が直面している重大危機
>2021年10月
>ttps://president.jp/articles/-/50556?page=1
>ヨーロッパで今、エネルギー危機が起きている。
>今年のヨーロッパは天候に恵まれず、そのことが再生可能エネルギーによる発電の障害になっている。
>再生可能エネルギーによる電力の供給が減少したことが、年明け以降の電力価格の上昇をもたらす大きな原因になっている。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:08:48.55 ID:eFPrmAzy0.net
EV化促進はハイブリッド技術だと日本メーカーに敵わない海外メーカーの戦略
その片棒を担ぐ評論家w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:12:27.69 ID:GSp+iXrf0.net
↑↑↑↑
老害の主張が続きます。
↓↓↓↓

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:13:00.98 ID:tFW5H1R20.net
http://image5.sixthtone.com/image/5/26/972.gif

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:13:45.45 ID:rLkE/jUc0.net
XVIDEOS猪瀬

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:20:13.60 ID:1chbOu8m0.net
>>659
エコのために不便を享受することを歓迎する消費者は居ないよ。
これは万国共通。
だから欧州各国も莫大な補助金をBEVに出してるわけで。

この問題でよくスマホとガラケーを持ち出す奴が居るから例えてみる。
スマホはガラケーに対して頻繁な充電という使い勝手の悪さがある。
しかしながら、それにはるかに優る利便性ゆえに、消費者はモバイルバッテリー等の工夫を取り入れつつスマホを歓迎した。
仮に充電が切れても、とりあえず生命には関わらないし、誰かに充電器を借りるのも手軽だから、バッテリー保ちが致命的な問題にはならなかったのもある。
価格がガラケーと大差無かったのも大きい。

BEVの場合、エンジン車に比べて優れている点は何か?
加速、音の静かさ、排気ガスが無いこと。
これらが、BEVの充電に関わる不便さを覆すメリットになるかというと、絶対にならない。
加速にいたっては、それを味わえば電池が勢いよく消費される諸刃の剣まである。
音なんて、普通に巡航していれば、車内ではエンジンよりもロードノイズや風切り音の方がよほど目立つし、排気ガスの臭いを乗員が感じることも通常はあり得ない。

BEVは消費者に不便とデメリットしかもたらさない。
せめて価格が安ければ我慢もしようが、現実は逆だ。
こんなものが消費者に歓迎される道理は無いんだよ。

強いて言えば電気代の安さかも知らんが、時は金なり、そんなもんは充電に掛かる手間と時間で相殺されてしまう。
BEVのメリットを享受したければ、自宅充電で賄える短距離運用専用車として使うことだが、そんな車にエンジン車以上の金額を支払う消費者がどれだけ居るかな?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:25:09.39 ID:e3GGfVOU0.net
この年代の人って、ホームラン級の馬鹿が多い。
団塊世代な。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:39.43 ID:wJHn/UIz0.net
>>650
あれだけ非正規・派遣・期間工を雇っておきながら
人件費が高いとは、それは違うと思うぞ。

要は工場で働いている非正規・派遣・期間工が
社員価格で新車を買えるくらいの経費をかけないから自動車の販売が減ってしまうんですよ。。
しかも半導体不足で生産が激減状態だから不必要ということで簡単に首切りに遭う。
余計に車の販売が減ってしまうのは目に見えているわけなんです。
つまりは自動車会社が自分の首を自分で絞めているようなもの。

しかし猪瀬の口の利き方は、相変わらずひどいもんですね。
都知事の時のパワハラ事例が星の数ほどあるというし
あの疑惑の時に都庁職員が誰も助けなかったというのが
程よく理解できるインタビュー。清水草一先生、お疲れ様です。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:32:45.73 ID:uHtzHqio0.net
>>672
だから不便な部分に反発されないように、ガソリンは絶対ダメという流れを作ってるわけ
脱炭素のために仕方なくEVなり水素なりしか選択出来ないという理由なら、人は諦めてその中から選択するようになる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:34:57.32 ID:dqgnraoX0.net
EV推進論者は、いくらもらってんの?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:44:36.66 ID:By3lsF/o0.net
>>675
お前がHEVやPHEVを認めてないだけだぞ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:47:37.87 ID:ffy7PktD0.net
平和な国の田舎でもない平野部しか無理じゃね?アメリカなんてへんなとこで止まったら命に関わるよ。やっぱりアナログな内燃機関は信頼性の面で無くせない気がする。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:56:35.70 ID:uHtzHqio0.net
>>672
もう一つ肝心な点
そもそもEV化はスマホと違ってユーザーフレンドリーな便利さやコストのためじゃないからね
岸田が出ざるを得なくなったCOPも温暖化防止と常に言い続けている通り、温暖化防止が目的なんだよ

EV化を進めるために、安くなる便利になると言う本来の目的とは違った事を誰かに言わせてごまかす必要はあるけどね
世界の流れを決めるIPCCもCOPもEVで便利になりますなんて事は一言も言ってない

>>677
俺が?w
EVは不便だと明言してる俺がEV厨なわけねえだろw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:28.43 ID:1zVYN9EZ0.net
>>658
ガソリンって安いよな。
コンビニで買うペットボトルのジュースより安いからな。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:59:54.67 ID:H5Q532Y90.net
>>495
石油から水素作って意味あるんかね?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:10:38.81 ID:bNpDpcj00.net
トヨタだかムラタだかTDKだかが全個体電池開発に成功して量産してるんだろ
安泰じゃん
全個体電池があればEVの時代も日本勢が制覇できるじゃーん

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:13:48.11 ID:By3lsF/o0.net
>>681
温室効果ガスを出さずに水素取り出す技術が確立しただけやで

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:13:58.76 ID:SuQIX2Dk0.net
>>682
VWと提携してるクアンタムスケープの方が先に量産しそうな勢いだが

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:14:35.38 ID:fyXNd+980.net
基本的に日本車でEV作ると高くなる
だって半導体もその特許も中国が持ってるから
例えばカローラEVが出るとするだろ?
今のカローラは200万から275万円だ
それをEV化すると300万から375万円だ
中国のEVは50万円で買える
もちろんカローラEVの方がクオリティーも機能も高いかも知れない
しかし貧困時代到来の日本で売れるのはどっちかな?

中国の一人勝ちってそういう意味なんだよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:15:03.15 ID:n9Spy2ZC0.net
車もガラケーみたいになりそうね

日本はトヨタ次第なのかね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:16:20.31 ID:CXFZlQge0.net
>>623
EVの実用化が進んでるのに何が悲しくてハイブリッド買わなきゃならんの

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:16:45.40 ID:fyXNd+980.net
Amazonで同じカテゴリーの商品で安いって理由で中国メーカー買うだろ?
EVも同じ
世界のEV化は中国だけが美味しいの
中国が覇権を取るための施策なの

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:17:29.36 ID:CXFZlQge0.net
>>641
足りてるぞ。ガソリンより持つ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:18:39.01 ID:CXFZlQge0.net
>>682
車載用はまだ実用化してないよ
少量でハイコストになるから量産できてもハイブリッドから

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:18:54.71 ID:fyXNd+980.net
現時点で日産リーフは最低価格で330万円からだ
もしリーフがハイブリッドまたはガソリン車なら200万円で発売できる
そういう事なんだよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:19:41.24 ID:fyXNd+980.net
中国に勝たせたいならEV化推進に賛成したらいいんじゃない?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:20:24.58 ID:By3lsF/o0.net
>>687
不便だから発電機載せておくだけの話やで

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:20:58.81 ID:fyXNd+980.net
俺は中国はコロナのこともその他あらゆること含め中国共産党政権は滅んだ方が良いと思うからEV化には反対だよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:21:11.15 ID:By3lsF/o0.net
>>688
おまえ尼のそれは安物買いの銭失い(

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:22:20.21 ID:tgqatrhS0.net
発電能力も給電網も当たりがついてないのにevとか馬鹿だろ
真に受けるとか

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:22:24.11 ID:5hAs+RgB0.net
どっちが環境に有利不利とか関係ねえんだよ
市場が大きく変わろうとして
EV市場には伸びしろあって
ガソリン車はジリ貧になんの
もう市場の争奪戦が始まってんのにヴォケエっとしてんのが日本

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:23:14.96 ID:fyXNd+980.net
そもそも既に中国共産党が日本政府や日本のマスコミに多額の賄賂を送ってる
電通にもな
それでテレビやあらゆる媒体でSDGsを叫んでるわけだ
大金もらってるからね
化石燃料は悪って植え付けるためにな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:23:21.90 ID:iPkstK120.net
>>664
リチウムイオン以降、リチウムイオンを凌駕する普及品レベルのバッテリなんか出現してないが?
大丈夫か、キミ?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:24:41.73 ID:By3lsF/o0.net
注:中国は電気不足で計画停電(という名のシャットダウン)が多発しています

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:26:19.95 ID:tgqatrhS0.net
>>700
オーストラリアの石炭買えたからそろそろ回復するのだろ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:26:20.14 ID:fyXNd+980.net
電気、エレクトリックの分野が発展すればその利権は中国に集中することが理解できないやつは勉強不足
>>697
その争奪戦で日本が勝てるわけないだろ
EV戦争?
ドイツ車にもイタリア車にもフランス車にも勝てないわ
そして全てのEV利権は中国が貰っていく
今まで中東(とその後ろにいるアメリカ)が石油利権を握っていた様にね

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:28:12.91 ID:SuQIX2Dk0.net
>>699
そのリチウムイオン電池もバイポーラ化でエネルギー密度が2倍になる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:28:39.90 ID:5hAs+RgB0.net
>>702
いや勝てるって言ってねえだろ俺w
良く読みなさい
ヴォケエっとしてんのが日本

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:30:30.28 ID:fyXNd+980.net
バッテリー分野を研究し続ければ中国を追い越せる?
甘い甘い
中国だって日夜新技術のバッテリー研究し続けてるよ
中国の理系教育をナメたらあかん

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:31:45.91 ID:fyXNd+980.net
EVは美味しいよ甘いよって罠を仕掛けてるのが中国
それにヨダレ垂らしながらアホの顔で私もEVします!って言おうとしてんのが日本
本田宗一郎が草葉の陰で泣いてるわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:35:09.21 ID:By3lsF/o0.net
>>701
港で足止めさせっぱなしだった豪州石炭貨物船から荷下ろし許可しただけやで
新たに豪州から運ばれるかどうかは知らん、少なくとも予定は立っていない(いつまた止められるかわからない)

14億人の生活のため工場を動かし家庭を灯しEVに充電するために石炭ガンガン燃やすのが中国
なお石炭火力発電所も古いものが多い為大気汚染も深刻な模様

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:41:38.52 ID:gZ7mKeKE0.net
で、車載用の大きな電池はどれ位生産供給出来るんですかね?

採掘出来る電池材料は何処に有ってどれ位?

世界で年間数十万台分位?

もっとある?w

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:54:54.43 ID:XQbpOvHy0.net
完全に国産化するならEVもいいだろう。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:58:00.64 ID:eecJrG0x0.net
ユーザーはEV化なんて望んでいないんやが(´・ω・`)

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:58:08.06 ID:0s28YH4k0.net
EV訳してエロビデオ。日本はそっちに頭一杯

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 20:58:26.48 ID:ttosHiJP0.net
>>675
> 脱炭素のために仕方なくEVなり水素なりしか選択出来ないという理由なら、人は諦めてその中から選択するようになる

すごく社会主義的な思想だね。
人の欲望というものを甘く考え過ぎ。
お前さんは、消費者や一般市民がそれほど従順だと思うのか?
そう思うなら、ある意味日本社会に毒され過ぎ。
人は、一度得たものを捨てることなどそう簡単には出来ない。
日本人はまだ従順だけど、白人がそんなこと言われて従うはずがない。

エコのために便利な生活は諦めて、不便を甘受しましょうと。
そんな政治が通用するなら、社会主義は成功していたよ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:00:44.32 ID:eecJrG0x0.net
世界というか人間は地球や他人の事なんか考えてない(´・ω・`)
それは歴史が証明している

本当に良いものは自然とその流れになる
無理矢理やってる時点でEV化もコロナワクチンも金だよ金の為

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:05:54.62 ID:wujep+0F0.net
世界は脱クルマ社会へ
都市での「脱・クルマ依存」が世界で加速
フランスの脱クルマ政策
「脱クルマ社会」が地方活性化の切り札
脱クルマで地方は豊かになる
トヨタ社長「単独では生きていけない」 脱クルマ会社への未来戦略

滅びゆく自動車産業に固執すると
ダメな国になる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:06:14.23 ID:XQUXSX3F0.net
テレビがあっという間に液晶に代わったろ、それと同じように急速にEVに代わるよ
保守的な自民党みたいなトヨタのせいで日本が取り残されていいのか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:07:03.22 ID:F06Y2xQx0.net
EV車に使用した劣化した電池はどうなるの?

ちょいと手を入れれば再生できるん?w

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:07:44.06 ID:iPkstK120.net
>>715
TVは移動手段ではないので全く例えにならない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:17:25.99 ID:BB+BkMCy0.net
>>712
大義名分があれば皆従うものだよ
ごみの分別も環境のためだと言われれば面倒だけどやるだろ
家電捨てるのに環境のために金がかかりますと言われて払ってるだろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:24:41.21 ID:SuQIX2Dk0.net
>>716
EV用に不適でも電池としては使える
再エネ調整用電池が大量に必要なのでそれに回せばよい

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:28:34.61 ID:7GWO2fPs0.net
>>716
不法投棄が大問題となってます

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:37:09.72 ID:eecJrG0x0.net
>>715
そら液晶のがCRTよりいいからね(´・ω・`)
本物はするっと変わる
液晶にしましょう!なんて誰も言ってない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:39:45.24 ID:MiEFxeXo0.net
中国じゃとっくにEVブーム終わって
スタンドがゾンビ化してるってテレビでやってたな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:41:29.05 ID:5T/GqSjH0.net
テスラって本当の所どうなの?
提灯記事じゃなくてユーザーの真の声が聞きたい

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:42:25.52 ID:zwkcEehs0.net
モノづくりに変な圧力があるこの頃

消費者も好きなモノが買えなくなってる
選択肢がない社会

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:44:33.85 ID:F06Y2xQx0.net
>>719

なるほど、EV用としては新しい電池が必要になるのね。
贅沢品ですなw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:45:10.32 ID:PyBRFt1A0.net
自動車で飯食ってる自動車メーカーが何も考えてないわけがないだろうww
少なくとも猪瀬よりは自分たちの食い扶持について真剣に考えてるわ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:48:45.15 ID:SuQIX2Dk0.net
>>724
温暖化は欧米の陰謀だから無視していいという考えが普通ではないんだよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:51:53.77 ID:kCecHf1+0.net
だって日本は割りと洪水あるんだもの
救助に行くと感電するよ?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:55:22.42 ID:SuQIX2Dk0.net
>>728
吸気のいらない EVの方が普通に防水性能は上

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 21:58:54.92 ID:z1AIFxpT0.net
ガソリンからの税収なくなっちゃうよ
せっかく2重課税してボッタクッてるのに

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:00:19.41 ID:wujep+0F0.net
大量生産の商品を消費者に押し付ける時代は終わった--


時代はオーダーメイドの時代に移行してゆく

自動車に限らず
大量生産商品は消えていくし
大量生産商品で成立している産業も消えていく

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:01:34.44 ID:ttosHiJP0.net
>>718
ゴミの分別や家電の処理費用程度ならそうだね。
それらの手間や費用が、BEVの価格や不便と比にならないと理解出来ないかな?

お前さんは大義名分が有れば自らの命を絶てるか?
カーボンフリーや環境の為には、人間など少なければ少ないほど良いから、道理としては問題無い話だぞ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:01:42.35 ID:XQUXSX3F0.net
電気自動車は将来走行距離で課税するんだって

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:03:33.92 ID:RMlAzOy50.net
寒いの嫌いだから地球温暖化で良い

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:04:02.17 ID:Sv3E3hrI0.net
EUはロシアにガス止められてヒイコラ言ってるぞ。
EVどうこうの前にエネルギー自給だ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:05:37.10 ID:E3ZKReAz0.net
>>642
リーフの発売は2010年

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:12:16.12 ID:fAjB+qwe0.net
>>723
販売台数見ればわかるでしょ
日本には向かないと

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:12:27.16 ID:P9KZE1Er0.net
フィアットとかミニのEV欲しいけど
助成金少なすぎる
日本車EVダサいし買いたくない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:12:59.49 ID:XQUXSX3F0.net
>i-MiEV(アイ・ミーブ[1])は、三菱自動車工業が2006年10月に発表し、大きな蓄電量を持つリチウムイオン二次電池を用いた世界初の量産電気自動車である。

メーカーはがんばってる、悪いのはユーザーだ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:21:57.72 ID:dqgnraoX0.net
EVの耐用年数は?EVのゴミの山が目に見える

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:26:12.23 ID:ttosHiJP0.net
いつも思うけど、電気って目に見えないから、頭の悪い人が勘違いし易いんだよね。
電気なんてその辺から湧いて出て来て、適当に電線引いときゃ何でも出来るのに、電化しない奴はバカ、みたいな安直な感じ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:29:46.17 ID:lldWvNXg0.net
このおっさんは環境意識して高くて不便でも日本人もEVを買えと言い
たいのかなwwww?
日本はその可能性も微レ存だけど、途上国が実現不可能な時点で完全EV化はあり得ない。完全EV化を宣言してるのは基本高級車メーカーな訳で、そういった国々のマーケットを切り捨ててもいいやつら。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:30:46.40 ID:hYOV/UwB0.net
映画のLA LA LANDで
映画関係者の内輪パーティで駐車場に止まってるのが主人公も含めてプリウスばっかっていう
業界のインサイドジョークがあったけど
あれは数年前の技術水準だと一番環境に優れてるのがトヨタだと思われてて
環境意識高いそういう関係者が猫も杓子も乗ってたわけでしょ

では環境負荷がより少ないEVが一般的になったら、
プリウスは売れるのかっていうと誰でもわかる話で

ドライビング感覚が優れてるからガソリン車載ってると思ってるような奴が
社長やってたらトヨタは高齢者が多くて環境意識低い日本以外で売れなくなるわな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:31:47.57 ID:GF0uE5rP0.net
>>716
リチウムイオン電池は「容量=価格」で取引されるんだよ
だから中古バッテリーから取り外した電池も容量で値が付くのさ

セルごと(単一の電池ごと)に分解すると9割がた元気な電池なんだよ
ほんとすごいよリチウムイオン電池

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:35:53.56 ID:E8wUO9jj0.net
そのうちダイソンがEV出すだろうからそしたら買おう

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:36:33.95 ID:GF0uE5rP0.net
電池のマニアは中古のリチウムイオン電池を買うんだよ
何年か使われて生き残った電池というのは
数年の耐久試験に合格した電池というわけさ

下手に新品を買うより信頼性が高いんだよ
(逆に言うと新品でも10パーセントぐらいは数年でヘタるB級品が混ざってる)

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:42:14.71 ID:AauNnkTO0.net
EVとか情弱が、乗る車

batteryの劣化や寒い地域での運転

災害など、考えて発言すべき

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:44:29.51 ID:fXs1s8700.net
日本、終了したらアカンのか?
べつにええやん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:45:17.57 ID:G9Xoef090.net
日本ではEV技術はとっくの昔に完成しております

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:46:34.42 ID:iPkstK120.net
>>716
破砕して素材を取り出す程度。
簡単に電池としてリサイクルできるなら廃棄問題なんて起こらないし
こんなことにもなってない。>>492

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:46:49.80 ID:xnIDjr7W0.net
その場に則した物を売れよ
何で全く合わない物を世界の流れだと押し付けてくるんだよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 22:52:43.69 ID:A2pgWO8D0.net
>>688
買いません

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:00:34.94 ID:F06Y2xQx0.net
しかしなあ
EV自動車を買って使用している時からは、
エコですって言われてもな...とかナントカw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:01:03.71 ID:dqgnraoX0.net
初代リーフ見ないな、ドコ逝った?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:03:28.07 ID:1nNWIBYq0.net
>>736
の12月な。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:05:16.27 ID:ttosHiJP0.net
>>742
そうそう、違う視点だけど、俺も、もしBEVが本当に普及するとすれば、日本だけが僅かに可能性有ると思う。
日本人は、食い物以外は、同調圧力大好きな真性のマゾで、BEVの費用や不便さに耐えられる可能性が有る唯一の民族だと思うから。

欧州?
ドイツ人やフランス人の大衆が、たかがエコ如きにそんなん我慢するわけ無いですやんw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:07:00.72 ID:oJKMazJ10.net
>>1
だったら脱原発とか言ってる奴を何とかしろや!
仮にも政治家やってたならば、電源のアテも無いのに絵空事いうな。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:07:03.81 ID:dyJd7Qd/0.net
発電に大量の化石燃料が使用される。
だったらガソリンで直接動力を得た方が効率はいい。
核融合でもできたらいいんだけどね。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:08:10.96 ID:oJKMazJ10.net
BEVの時代になるとマイカーの概念すら消失するかもな。
レンタカーかタクシーで、となりそう。

760 :腐った饅頭:2021/10/25(月) 23:08:59.95 ID:i4OuiVTg0.net
>>1
猪瀬のテスラが真っ二つ、まで読んだ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:09:45.76 ID:W4/+rVs10.net
EV車はエコって嘘だから
日本は自国の電力事情をよく鑑みて欲しい
EV車を日本国内で普及させる事は不可能だと理解出来るはず

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:12:55.24 ID:1nNWIBYq0.net
内燃機関の車は俺も含めて20年30年乗ってる人がいくらでもいるがEVは世界中で10年以上乗ってる人が1人もいない。耐久性がわかるのはこれから。継続性があってこそエコだからな。使い捨てなら意味がない。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:18:36.60 ID:F06Y2xQx0.net
ホンダは今後EVに全フリするそうだが本気かね。
最近のホンダ車は随分高くなったが安い車は捨てて
EV高級車に全力なるのかな?w

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:22:38.25 ID:xnIDjr7W0.net
>>763
一社くらいはEV専門が合ってもよくね?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:26:40.04 ID:8AZySzsq0.net
ウッセーバカ 
カバンに現生押し込む作業に戻れ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:38:00.85 ID:ve6Uvli/0.net
加齢臭漂う偏屈者の集いw 馬鹿丸出しw 赤っ恥w
5ちゃんねるゴミくず巣窟の住人の皆様
今宵はご堪能頂けましたら幸いです。
明日もデマを生き甲斐にアンチ活動がんばれ!

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:39:09.46 ID:kjLCXDst0.net
>>735
>フランス新型原発増設、年内発表と報道 2021年10月19日
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1d417551c448969d846743f60859517e4243a01c

フランスはこれから原発を6基新設に踏み切るんだねぇ
ドイツ主導の再生可能エネルギーが天候不順で再起不能だとマクロン政権が判断したんだろうけど、
欧州もEVは原発頼みになりましたって言う現実は、結局日本と同じって事かw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:41:12.81 ID:fAjB+qwe0.net
>>762
アイミーブは2009年発売だぞ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:48:28.91 ID:50LTGw/30.net
>>476
5年位したら撤回されると思う。
急速充電とか、危険過ぎるし。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:56:07.05 ID:svLZRB+u0.net
都合悪いことからは目を背けるカスばっかだからな
特にここは

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:57:33.37 ID:4EA3MsTq0.net
利権最優先 明日よりも今 今さえよければ満足
それが日本人

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:58:54.96 ID:X6v04Xnz0.net
HEVがモータだけで走れるんだからエンジン外してバッテリー容量あげれば
EVになるって気づかんか?
まだEV出さないのはメリットが無いからだよ。

もっとも環境クレジットで新エネ車比率の違約金があるところには出すけどさ。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 23:59:56.06 ID:RiN31YOG0.net
願望優先で作戦立てても無意味

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:02:17.63 ID:EISYT2wi0.net
>>1
おしまいなのはおまえだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:02:28.16 ID:mg1y6L5U0.net
>>768
アイミーブは21年までは法人リース。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:03:29.44 ID:mg1y6L5U0.net
3月までな。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:05:13.63 ID:D8DnN9aK0.net
>>716

ライトとか手持ち扇風機とか中華産のクソガジェットにはEVから取り出した
中古セルが入ってるとか聞くな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:05:58.49 ID:D8DnN9aK0.net
>>773
後発でも良いものさえ作れば売れるはずってのも願望な

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:14:49.28 ID:iVV/UTIt0.net
>>755
今2021年の10月なんだが

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:17:04.05 ID:+9iwriff0.net
>>492
新型と比べてかなり性能低いから要らんのだと

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:18:11.89 ID:+9iwriff0.net
>>758
ガソリンって効率化火力以下だし、他の発電もあるからガソリンの方が効率いいはあり得ないって

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:18:23.08 ID:iVV/UTIt0.net
>>775
2010年4月1日から個人向け販売も開始した
とWikipediaに

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:20:24.72 ID:FRMh7FwA0.net
いや、意識よりインフラやろ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:23:30.81 ID:3S3pvn870.net
バッグに5000万入れてから

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:26:35.90 ID:49cDm4Mt0.net
確かに!こんなのがのさばってるんだから国民の意識低すぎだよな。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:26:51.65 ID:NXkcC5rU0.net
>>1
いま、あきおが必死にやってんだろ
足引っ張んなよ黙ってろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:28:30.37 ID:iXd4ZHfa0.net
>>1
ゴリ押しすんなよ。EVなんて流行ってねえんだよ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:36:58.73 ID:E9ukp4zD0.net
猪瀬はアホ。

世界に合わせて規格化だのなんだの追従させるように
ガラパゴスなる日本固有の技術をマイナスに受け取らせる
ネガキャン張って差別化要素をなくさせた結果がいま。

製造業に日本固有の何かというものがなくなった。
過剰スペック問題は別だけど固有の技術はあって然るべき。

どうせファッションと同じく技術は回帰するんだから
それまで他国が捨てた物を守り続けるのが最も良策。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:19:22.33 ID:d/T4MWoq0.net
>>781
そっちの火力発電諸派はガソリン使ってるのか

夜店の屋台じゃあるまいし

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:23:06.15 ID:CwI9NHWF0.net
意識高いという言葉になんか変なイメージがついてしまっていて
別に意識低くていいじゃんって思ってしまうw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:04:06.58 ID:mVKbwaMA0.net
電気系の故障は中間が無くて突然止まるから車には向かないよ。雪山で止まっても知らんぞ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:29:59.94 ID:VmX8cbTi0.net
>>732
COPの論理的主柱を担っている専門家集団IPCCの結論も知らずにのんきなもんだな
今年になって「温暖化の原因は人類」と明確に結論づけている
岸田だけでなく世界の首脳が集められたCOP26は、半端ない決断を迫るだろう
キミのようにエコのために命を絶てなどという間抜けで極端なことは言っていないが、少なくともEVの不便さくらいは許容しろという事になる
もちろん車だけでなく、あらゆる分野でのカーボンフリーへのタイトなロードマップの明示を各国に迫るだろうね

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:48:04.28 ID:xXChIVZG0.net
>>767
原子力は捨て場所が無い。

まあ火力やってCO2回収でいいんじゃね。
こんなん茶番だと思うけどね。
ポーズだけ取るの得意だろ、日本は

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:52:35.92 ID:qO5Ej1Zd0.net
重量物を積んで長距離を走ってるトラックやトレーラーに、重い電池積んだら、荷物乗らんなw
ルート配送トラックも同様
引越しトラックも、コンテナトラックも

まさかEVは商用貨物は除外って言わないよね???
EV義務化の意味無いし

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:54:03.99 ID:VmX8cbTi0.net
>>792
一応COP26がどれだけ重要かという話を書いとく
もともと情勢の読めてない岸田は忙しいからリモート参加という予定だった
ところが、パリ協定から離脱していたアメリカが復帰する上に120カ国以上の首脳が参加する、
まさに気候変動対策を大きく加味した今後の経済活動のターニングポイントになる重要会議だと分かって、慌ててリモートでなく出席に変更した
習近平ですら、リモート参加予定だったのを間近になって未定に変更したくらい各国の将来が掛かった会議

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:07:03.85 ID:DxYwzRPI0.net
温暖化とか炭素削減がそもそも詐欺なのに。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:09:59.00 ID:VmX8cbTi0.net
>>795
COP26の摺合せのための温暖化問題のロンドン閣僚級会議にポエ次郎が環境相として出席した
帰ってきて日本ヤバい、ガソリン車すぐヤメ!石炭火力もうヤメ!と騒いで馬鹿にされていた記憶があるだろ

あれは先進国の雰囲気をアホなりに理解した危機感で言ってたんだよ
EVなんて不便だからイラネ、温暖化より経済とか言ってる日本国内と他の先進国との温度差があまりに大きくてショックだったんだろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:14:05.16 ID:jvP1ejjl0.net
ここはアホしかいないな 

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:17:52.36 ID:uFiEk8DaO.net
今度は大きなバッグ用意したのか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:24:17.21 ID:7lUCy1qO0.net
原発の汚染水汚染土壌処理問題未解決なまま
EV化に伴う原発依存w何言ってんだと日本人の大半が思うのは至極当然じゃないのか
原爆被害国であり原発故障被害国であり
EV化を謳う世界各国の大半は被害の実情を掌握していないもしくは把握している上で割と簡単に国民に犠牲を強いる非情な国も多数含まれているのが現実だろう

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:25:54.45 ID:mmpg7uGP0.net
買う奴いないからだろ。
おれも少なくとも10年はいらないぞ。今の性能じゃあ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:50:16.11 ID:1qEHov9h0.net
EVは悪名高い猪瀬ポールと同じ運命を辿るでしょう

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:52:53.11 ID:a9Kzqrne0.net
ちょっと前まで世界の趨勢はグリーンディーゼルだっただろ
世界が推進する太陽光発電はヨーロッパで崩壊寸前じゃねえか

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:54:33.58 ID:FY8OEyQ60.net
マンション住まいでEVは難しいので
日本はレンタカーからEV化すればいい。

素晴らしい意見だろ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:57:08.47 ID:P7KBiR110.net
残念ながら現状のEV車では、渋滞時のいろは坂や箱根の峠は越えられ無いことは実証済みだしなあ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:58:06.45 ID:+xFg6m2k0.net
TOYOTA

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:08:27.43 ID:N3WXZv/H0.net
>>791
バッテリーで動いてるものは、バッテリーが減ってくると急に使えなくなるよね。特にモーターを
使ってるものは、その傾向が強い。車をバッテリーで走らすなんてまだまだ無理だよ。エアコンを
使ったら、見る見るバッテリーがヘタりそうだし。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:10:41.45 ID:Iz2oSgYF0.net
>>803
クリーンディーゼルが嘘っぱちだとばれて
同じ時期にプーがEVごり押しを始めて
わらをつかむ思いで乗っかったのが欧州のEV
でバブル崩壊

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:38:40.84 ID:2aO2SJxX0.net
>>1
どいつもこいつもEVEVって大声で喚き散すってのが胡散臭すぎよ
補助金頼りのEVって要はまだまだバッテリーの性能が足りていないって事さ
コストを重視するトラック等の産業用に使えていない時点で答えは出ている
今のところ構内作業用のフォークリフト位が関の山では電池開発の道は長そうだけどねぇ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:39:41.04 ID:WB0TQQQ60.net
テスラじゃなくてトヨタや日産が本腰入れて作れば売れるだろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:43:23.24 ID:f8rnG0lS0.net
この写真ダッサw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:43:46.47 ID:wJPltIIH0.net
MTの新車というものが今後死滅する可能性があるならそれを看取るため次買うのはMTの新車やな。EVとか後期高齢者になってからでええわ。80過ぎたら免許返納やし。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:50:25.58 ID:ZYJ/kVBz0.net
日本じゃ豪雪地帯なんてざらにあって
寒さに弱い電池が燃料なんて考えられない

普通に都会でもたまに寒波が来るし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:51:51.14 ID:4C6mJDrG0.net
>>1
日本人は意識高い系にはひどい目にあってるからな。
胡散臭いモノには耳を傾けんよ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:53:20.09 ID:sWoq+ynT0.net
何言ってんだよもう終わってんだよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:54:50.50 ID:oPE79zNH0.net
世界に通用する唯一の技術だったのにな
自動車で優位に立てなくなったらいよいよ日本も終わりだな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:59:41.28 ID:HzbziSMZ0.net
>>1
車や経済の何を知ってんだ?
皆と一緒を勧める糞はその場で殺せよ。
要らねーんだよ!!!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:08:02.36 ID:AYUWjmvd0.net
EVじゃ国産メーカーは中国に逆立ちしても敵わなくなってる
だからもう国力全振りして水素に注力すべきなんだよ
中国にしろEUにしろ最終到達点は水素なんだからいまは苦しくても先行して投資すべきなのに結局中途半端で韓国が先鞭つけちゃったっていう
ほんとあんなに先行していたのになんで韓国ごときに抜かれるのよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:21:06.16 ID:o+Cgyvkb0.net
>>1
>もう世界の趨勢はEV化なのに

EV自体は否定しないが、先進国の都市部でしか使えない。
途上国の電力事情を知らなすぎ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:23:20.92 ID:ZgKpWIWm0.net
日本はガソリンエンジン作ってれば勝てるよ
電気自動車はゴミです、流行り出したらゴミすぎて批判凄くなる

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:23:57.93 ID:kK77UxMs0.net
ガソリン車は最悪携行缶積んで長距離走行できるけど、EVが携帯バッテリーで不安解消可能になるのはもうすぐか?
どうだ?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:32:56.30 ID:kK77UxMs0.net
調べたらポータブルEV車用電源ってあるね。
価格200万円、10分で20km程度走行可能だとさ。
重量は?ビックリ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:34:08.83 ID:AbxoFfkr0.net
それで電源どうするの?
化石燃料燃やして蓄電するなら効率が悪いわけだけど

欧州は原子力でしょう基本的に

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:36:14.18 ID:xTlDUjqS0.net
信号も渋滞も坂道も無いサーキットみたいな道で測定した走行実績なんて何の参考にもならんのですよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:39:11.96 ID:gTit4CHt0.net
>>1
400万じゃまだ庶民に普及する価格じゃないから。
本体充電設備コミコミで乗り出し200万切らないと。

トラックのEV化を誰も叫ばないのは何故?
業界団体からの圧力?
ディーゼル車の方が環境に悪そうだが?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:39:13.73 ID:xTlDUjqS0.net
>>823
そのせいで今でさえ電気料金が上がり続けてるのに、って話なんだよなぁ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:40:53.90 ID:1RXo44Uj0.net
ガソリン車よりも安くなって、3分くらいで満足な距離が走れる充電できるようになったら買ってあげるね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:42:00.00 ID:LhSLsGeh0.net
自分は田舎在住で正直車がないとコンビニにも行けない。 
だからほぼ毎日使ってるけど猪瀬って都内在住でしょ
はたしてどの程度乗ってるんだ

週に1回から2回程度なら車に要求するものが違うと思うけどなあ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:43:39.14 ID:hbbSzj7o0.net
ドイツはガソリン→ディーゼル→EV→FCVが流れだしEVの次にFCVの時代が来るみたいやぞ
株の世界でもそういうことらしい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:45:30.14 ID:lUs/vMdy0.net
いちいち新しい物に翻弄されてる方がヤバいわ

日本なんて中古市場で新古品が流通してるんだからそれで十分だろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:48:42.73 ID:hbbSzj7o0.net
トヨタのミライはスマホが出る前のiモードみたいなもんやろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:52:18.35 ID:aEjNyHHK0.net
>>795
ここらへんの感覚がズレてるよな
陰謀どうこうまだ言ってるし

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:06:00.78 ID:obyujS0q0.net
>>829
一昨年までドイツ住んでたけど、EV全面的切り替えは無理だと思うわ
TeslaやBMWのi3はちょくちょく走ってて、街中で充電中のもいたけどねえ

上でも指摘されてるように、都市部は集合住宅なんだけど、充電設備は後付けが難しいと思うよ
BMWやVW Gruppeも、EVシフトはポーズだけだけだよ
トヨタは逆にエンジン固執はポーズだけとも言えるけど....20年前にちょい関わった

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:08:12.63 ID:ueBilKG30.net
>差し引き約400万円だから、支払いは国産車並みだな。


車が必要な人全員がおいそれと支払える金額じゃない
こんな金銭感覚で知事やってたのが恐ろしいと思うわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:11:02.99 ID:pD4W5E1d0.net
北海道でEVとか死ぬわ
世界にそういう地域結構あるだろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:11:25.22 ID:obyujS0q0.net
>>823
液化天然ガス

>>1
直接、関係ないけど...
6年前のディーゼル不正が露見した時のドイツの主要マスコミの見出し思い出したw
曰く「Mercedezは死んだー」「VWは潰れる」だの...
その記事の次のページに新型A Klassの広告載ってるのがシュールだった

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:19:36.30 ID:lUs/vMdy0.net
日本車は旧車スポーツカーが人気なんだから
見た目当時まんまに復刻したら良いのに
日本車はデザイナーが糞だから売れないだけだぞ
海外で売れてるのはセダンが殆どだし

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:30:03.45 ID:Zjf4e8fV0.net
>>1
政府にその気が無いのにEV化なんて出来る訳がなかろ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:35:30.56 ID:jpNaGiQo0.net
北陸道や関越道の立往生見てたらEVなんて恐ろしいわ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:38:09.07 ID:e5yZ8ScE0.net
頭が弱いネトサポがトヨタを崇拝しているから仕方ないw
欧州、アメリカ、南米はPHVすら販売停止が決定している。
中国とカナダで細々と売るんだなww

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:43:16.89 ID:V1z23xPf0.net
>>657
その通り。
蒸気機関車と同じになる。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:44:12.20 ID:hE/hm5Vq0.net
>>837
頭ハッピーセットかよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:44:26.49 ID:ginUPS9i0.net
>>839
そんなことばかり言ってるから,日本はだめなんだよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:45:51.10 ID:Fo+sZ0aV0.net
お金っていうものは、ヒトを変えるからな。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:46:57.32 ID:J+eMOFWh0.net
>>689
今後は明らかに足りんよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:48:33.40 ID:gUw0usre0.net
充電施設が整備されてないのにいきなりフル電動なんて怖すぎだろ
で、その電力を生み出すためにどんだけ燃料消費すんのかと。
まずは再生エネルギーでの安定した電力供給ありきなんだよ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:49:22.03 ID:ginUPS9i0.net
最近はテスラをよく見かけるようになった
日曜日に高速道路を走ったけど、テスラも普通に走ってたよ
トヨタも多分家電メーカーと同じ道を歩むことになるだろう

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:54:46.70 ID:kUQfTuVF0.net
>BMW7シリーズやメルセデス・ベンツSLKとかに乗られていたんですが

ベンツやBMWのEVは買えなかったのか

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:55:50.79 ID:lUs/vMdy0.net
>>842
アメリカの話な

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:58:27.78 ID:4PGTdPgR0.net
>>847
トヨタと家電メーカーの違いはトヨタは企業体力が有り余ってるんですよ。
ですからその豊富な資金源でEVも確実に開発できます。
トヨタを侮ってはいけません。日立と三菱と一緒になってもまだトヨタのほうは
大きいんです。トヨタが本気出せばEVなんて余裕で制覇するでしょう。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:02:51.51 ID:eOZH7pnW0.net
>>1
コイツは5000万円の裏金について国民に説明したか?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:04:06.46 ID:fz/+2TpX0.net
今の自動車をEVに変えるだけに十分なEVステーションを完備してから言ってくれ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:04:07.30 ID:eOZH7pnW0.net
>>850
年間2兆円を稼ぐ自動車業界のモンスターだからな
同じ台数生産するVWとは桁違いの利益額

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:05:32.31 ID:4cIMVofx0.net
本当に世界か?
欧州の一部は置き換えられるかも知れんが、途上国とかが完全に置き換わるとはとても思えないけど

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:09:50.61 ID:1nRaoGw80.net
>>4
実際CO2的にどっちが優秀なの?
実現可能な技術革新を含めたらひっくり返らんの?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:09:53.65 ID:HhOBjdQg0.net
>>854
そりゃ電力事情が厳しい途上国や僻地にEVは難しいだろ
ドラム缶と大容量蓄電システムとのコスト差は激しすぎる

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:16:42.10 ID:0pUKWIpG0.net
>>856
蓄電設備の代わりにEV使うとか

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:19:45.37 ID:1AEcEEXn0.net
増産する電気は原発ですか?太陽光ですか?
太陽光なら中国万歳!ですが

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:29:04.11 ID:Pafe1VOk0.net
>>843
想像力のないおまえみたいなバカしかいないの?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:00.79 ID:QVCMysIq0.net
イギリスはトラック運転手不足で物理でガソリンが手に入らなくなったから強制EVシフト始まった
日本もガソリンスタンドに超課税しよう
払えるならよし
払えないなら倒産

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:59:02.46 ID:akxHamRt0.net
>>797
> EVなんて不便だからイラネ、温暖化より経済とか言ってる日本国内と他の先進国との温度差があまりに大きくてショックだったんだろう

だからさあ、とにかく日本人だけが意識低いことにしたいらしいが、ドイツやフランスの一般大衆なんて、温暖化云々でEVにしなきゃ!なんて毛ほども思ってねーっつーの。
日本人は不便を強いてもいざとなれば従順になるかも知らんが、白人が素直に従うわけねーだろ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:02:42.89 ID:Yh2KdYCV0.net
>>64
いや、まずはノルウェーの現実を調べた方がいい。向こうは公共の駐車場に必ず電源があるそうだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:10:34.81 ID:Loa6APNN0.net
>>862
ノルウェーは国策だからな
全国自動車年間販売台数15万台のうち8割がBEV、電力の多くをフィヨルドの水力発電で賄う
北海油田の原油はあくまで外貨獲得用資源で、他国に地球温暖化用資源を売りつける

北欧の小国でしかできないことだよ
真似するなら日本の人口減らさなきゃ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:13:42.27 ID:swTXqd8F0.net
>>832
日本でEVなんて無理とか石炭火力を急に減らすのは無理とか言ってるのは、
他の先進国が温暖化防止を現在の最重要課題と位置づけている意味を分かってない脳内鎖国状態の連中だけ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:18:01.33 ID:swTXqd8F0.net
>>861
大衆なんて世界的な流れが定まれば文句垂れるだけで付いていくしか無い
やばいのは、トヨタみたいなトップまでもが無知な大衆レベルの認識でガソリン車に未練タラタラなところ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:20:26.67 ID:K48QP8xV0.net
自家用車なんかどうでもいい
トラックをEV化できんの?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:20:30.33 ID:zNU4Y2gZ0.net
電気もいいけど家庭で車の充電しだしたら
発電量たりないだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:20:53.42 ID:4C6mJDrG0.net
>>818
その中国じゃ深刻なエネルギー危機が起きてるので、EVも使い物に成らなくなってる訳だが。
ついでに充電ステーションも故障が頻発していて充電も出来ない。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:21:25.16 ID:uEayJCnX0.net
まずそのファッションセンスが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:23:13.14 ID:K48QP8xV0.net
法人登録車両の完全EV化からやれ
それができたら認めるわ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:26:41.46 ID:AbxoFfkr0.net
電源とセットで議論しないのはルーピー
結果、火力発電所をフル稼働しないとだめとかになる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:28:35.66 ID:9FtCqA8f0.net
>>861
ガソリン車は便利だからね。オレみたいに長距離ドライブでの車中泊旅行が好きな人間は、
ガソリン車一択。片道、800km以上走る事もあるからね。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:31:13.69 ID:qT3lLPGT0.net
猪瀬もう出てくんな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:32:26.93 ID:9FtCqA8f0.net
まずは意識の高い人がEVに乗って、人柱になってね。10年ぐらいして性能が上がり、
充電スタンドとかのインフラが整備されてから乗る事を考えるわ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:36:49.69 ID:Jkgbh9IU0.net
馬鹿の宗教だよな…AVでも見てろよ。

結局ハイブリッドか燃料電池じゃないと日本はやって行けない。
やっすい粗雑なリチウムマンセーの電気自動車じゃ中国に太刀打ちできない。
ヨーロッパもそうなるとヤバいと思って早々に電気自動車なんて見限るよ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:45:54.12 ID:swTXqd8F0.net
>>871
石炭火力はポエ次郎が国際会議で彼我の差を認識したらしく経産省を説得して削減を前倒しにしたけどね
COP26の本会議ではそれ以上の削減を要求される事はすでに決まってる
それが先進国としての評価に繋がるので、出来ないとか言い出したら一気に日本の発言力は低下するから岸田も必死でしょ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:49:46.57 ID:CpTm9QJo0.net
猪瀬さんは視野が狭いから。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:52:17.88 ID:IQnatG2c0.net
>>55
ノルウェーはそもそも電気の供給事情が違いすぎるって他スレで読んだけど、どうなんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:53:47.31 ID:4C6mJDrG0.net
>>876
いや、欧州の体たらくを見たら、EUも大言壮語はたたけないと思うぞ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:54:11.78 ID:cR78IxA50.net
>>1
で、現存の車両台数を全車EV化する程の電池の資源が無い事には言及しないのは何故だ?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:55:38.89 ID:CpTm9QJo0.net
>>876
COP26は欧州だけじゃないから、欧州のパワハラが日本に通用しないかも知れない。

今年のドイツは石炭の使用量を大幅に増やしているので、グレタに怒られていましたが、ドイツは石炭を大幅に増やしました。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:56:41.97 ID:CpTm9QJo0.net
>>879
それなwww。

グレタが怒ってたw。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:57:52.88 ID:10Zpv2u10.net
>>881
グレたんが何言っても子供の戯言でそ
従う必要なんか無し

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:59:06.57 ID:10Zpv2u10.net
今年は冬が早く寒くなる
世界的に燃料不足になり、停電続発
EVの話が飛ぶだろう

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:59:35.22 ID:swTXqd8F0.net
あ、知らんだろうけどCOP26の主要議題は石炭火力の削減とEV化の推進だからね
国家間のルール策定とその対応なんで、エンドユーザーの「ガソリン車が便利で好きなの!」みたいな話は鼻クソほどの価値もない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:01:41.23 ID:CpTm9QJo0.net
地球温暖化が心配されているので、毎冬に大寒波が訪れるようになって、グレタ嬉しい。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:03:20.65 ID:CpTm9QJo0.net
>>885
石炭火力と石炭火力CCSの違いを欧州に説明する場でもある。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:05:08.51 ID:swTXqd8F0.net
>>881
先月にノルドストリーム2が完成したんだよ
ロシアからの二本目のLNGパイプラインだ
これまた状況を読めてなかったトランプと大げんかしながら建造したやつね

これでドイツは一気にLNG化を進める
国益確保で各国準備してるのよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:05:11.09 ID:e+5IRDeI0.net
>>865
> 大衆なんて世界的な流れが定まれば文句垂れるだけで付いていくしか無い

独裁思考、まじ怖いっす。

> やばいのは、トヨタみたいなトップまでもが無知な大衆レベルの認識でガソリン車に未練タラタラなところ

世界の流れとやらを作ってる進んだ国の偉い人達は、まさかガソリン車なんて旧世代の遺物に乗ったり所有したりしてないですよね??

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:05:14.93 ID:xnIlQMXr0.net
>車庫に入ることを確認し
 
  札束も確認してればなぁw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:08:05.33 ID:4C6mJDrG0.net
温暖化で困る人って都市に住む人だけなのよね。
ヒートアイランド現象がキツくなるから。
農家なんかは温暖化は寧ろ歓迎。
CO2が増えれば植物の成育が良くなる。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:08:37.89 ID:swTXqd8F0.net
>>889
選挙で選ばれた各国首脳が合意した政策を実行すると独裁w
馬鹿すぎて話にならん

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:10:44.58 ID:swTXqd8F0.net
>>887
本来ポエ次郎が日本の高効率火力を押し込むように主張するべきだったけどね
馬鹿だから国際会議で白旗上げて帰ってきたので、CCSとか今更無理じゃないか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:12:47.64 ID:e+5IRDeI0.net
>>892
俺たちが選んだ政治家が決めたことだから、素直にEVにしなきゃな。
なーんて白人の大衆が考えると思うのがバカだよ。

で、進んだ国の偉い人は、当然BEVを愛用してるんですよね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:13:23.44 ID:cIUR1zcu0.net
EVはユーザが望んでるわけではなく特にEU車メーカが望んでいることなんだよな〜
世界の趨勢とか言ってるけど特定メーカの利益追求のためのネタやで

真実は・・・
日本車が世界を席巻

EUが規制をかけてクリーンディーゼルを優遇

クリーンディーゼルがクリーンじゃないのがバレる

ガソリン車では日本に勝てないのでHVにしようとしたら
それも勝てないのでEV優遇(←今ここ)

実際アメリカ市場ではEvなんてさっぱり売れてない
EVが大きなシェアを占めているノルェーでもEVに補助金を出し
ガソリン車に重課税してEVを無理やり推進している

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:13:32.88 ID:ZEqLuh8d0.net
テスラなどおもちゃに過ぎないよ
ありえないトラブルだらけの車

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:16:29.07 ID:FjzgQCJV0.net
マンションの立駐にコンセント付くまで買わない。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:16:35.04 ID:swTXqd8F0.net
>>894
つか主要メーカーがEVにすると言ってるのに、どうすんのw
自分で作るの?
まあアホくさくてレスする気にもならないから好きに言ってて

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:17:22.37 ID:UgRyKQbb0.net
>>895
トヨタのハイブリッドに敗北したのがプライドがズタボロ
お得意のルール変更で日本を蹴落とそうとしてるのよね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:17:43.60 ID:v7LwT/fh0.net
>>888
LNGはCO2を排出するからな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:18:55.93 ID:UgRyKQbb0.net
>>897
それやると販売価格跳ね上がるし維持費と設備更新でヤバくなるオチ付き

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:19:10.07 ID:cIUR1zcu0.net
>>899
EUお得意の非関税障壁ってやつやな
環境保護という名目で家電も車もあらゆるものに規制をかけて
EU圏内の製造業を保護しているわけだが庶民レベルだと知られてないの??
猪瀬とかそれくらい知ってそうな気がするんだが・・・

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:19:37.00 ID:CdDsCtoB0.net
政治家連中がやたらEVを推すけど、そうしたいなら日本の電力事情を改善させろと
ただでさえ高い電気代で下手したら計画停電になるかもしれない供給事情でEVなんて作っていたら下手したら停電が起きたときに自動車業界がやり玉に当てられるだろと

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:20:25.06 ID:UgRyKQbb0.net
>>902
猪瀬さんも裏で買収されてるとしか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:20:50.90 ID:v7LwT/fh0.net
>>893
COP26の参加国は欧州だけじゃないから、石炭CCSをグリーンエネルギー認定するしかないと思うよ。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:22:03.54 ID:v7LwT/fh0.net
>>904
チャイナマネーやハニートラップで弱みを握られたら、
河野太郎や橋下徹や猪瀬直樹のような親中になるしかないという説があるからな。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:22:12.53 ID:UgRyKQbb0.net
>>903
北海道や日本海の冬でまともに使えるのかどうかもね
寒冷地や立ち往生で死亡者出るまで放置しそう

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:24:45.51 ID:pA20PWTg0.net
水素の方が自然エネルギーとの相性が良いと思うけどな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:25:11.70 ID:lJ76ynEj0.net
電力が只でさえも足りないんだからEVだけにするのは危険だよ

中国なんか電力不足でEVも走れなくなってんじゃん。更にEVが爆発しまくってんじゃん

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:25:30.72 ID:pqtxYh+80.net
輸出をしているのだから心配しなくたってEVは作る。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:25:46.38 ID:4C6mJDrG0.net
>>902
逆にそれやったせいでプラスチックの品質が悪くなって、最終製品の自動車の品質が悪くなってるのよね。
お陰でドイツ車は昔に比べて安っぽくなった。
保護しようとして品質悪くしてるんだから本末転倒だわな。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:27:35.09 ID:CdDsCtoB0.net
>>907
そういうのは実証試験すりゃいいんだけど
試験するためにはうまく行けば売れる見込みが必要なもんで、そのためには火力発電の依存度を抑えた上での電力事情の改善をしなければいけない
一番確実なのは原子力発電所の増設だけど、政治家はそれをせずにいつものになるか、ものになるかどうかすら分からない再生エネルギーに全ツッパしてる体たらくの挙げ句海外にデカい約束をして仕事した気になってる

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:28:19.11 ID:swTXqd8F0.net
>>905
石炭排除の方向はすでに決まってるので、可能なのは廃止までの期間の延長かな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:34:30.94 ID:wkbAoIU50.net
>>913
それは欧州の非科学的なパワハラだよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:38:23.96 ID:lSRuJFRl0.net
近距離しか車移動がない或いは2台置けるスペースと金があるなら正解
遠距離ドライブもしたいが近所にも買い物に使いたいと言う人を無視している
どうして全体を見られない人が知事をやれたのか理解できない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:41:54.87 ID:slYIA6VQ0.net
>>915
今の電気自動車は地元や
隣の市まで行くまで用だよね
中国の10万円のやつはそう
航続距離が32キロで 最高速度が40キロだし

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:44:59.93 ID:+wh2pFI30.net
この件に関しては自動車評論家のジジイたちが酷い
生産に手間がかかりすぎる水素がEVの相手に何ぞなるわけがない、と当のイーロン・マスクが喝破したのが4年も前だ
ジジイ共はトヨタへの忖度で、水素?無理です、とはっきり言わないのがほとんどだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:46:28.87 ID:b9Jh7eT30.net
>>917
日本にいると日本に不利な情報は遮断されるからね
スマホのときもそうだったし

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:51:24.78 ID:CdDsCtoB0.net
>>917
喝破というよりポジショントークでは?
科学技術の進歩でクリアした課題なんて枚挙にいとまがないし、バッテリーだってその一つだし

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:52:52.49 ID:b9Jh7eT30.net
>>919
ならEV叩いてるのも意味不明なんだけどな
難易度的に水素>EVなんだし

とりあえずEVはダメだけど水素はイケるよっていうバカみたいな
ポジショントークが多すぎるんだよね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:53:17.39 ID:slYIA6VQ0.net
youtubeの 悲報】まもなく国産車メーカーが全て終了する理由
って動画見ろ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:54:54.24 ID:swTXqd8F0.net
>>914
それをひっくり返せる能力が日本にあれば良いけどね
石炭は日本の弱点だがそれ以外の分野でも弱点だらけでアドバンテージがあるわけじゃない
それは、石炭火力を延命させるための引き換えにする交渉材料がないって事を意味する

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:55:36.79 ID:CdDsCtoB0.net
>>920
ロクにインフラ整備すらせずに一気にEV化を進めようとするから駄目って言われるんだよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:56:07.19 ID:1WiDLZei0.net
あれなだからじゃくさって蛇信仰だろ?そのアラブの救済論者の影響じゃろ?

925 :安岡:2021/10/26(火) 09:56:52.63 ID:1uwFHPa70.net
乱交募集中
http://otakanomori-mental.com/introduction.html

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:58:23.93 ID:slYIA6VQ0.net
youtubeの動画の
悲報】まもなく国産車メーカーが全て終了する理由
って動画見ろ 電気自動車のこと詳しく言ってるぞ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:59:48.56 ID:Y0zTKrFB0.net
産油国は、高値になったガソリンをEV後進国に売りつけて儲ける
EV後進国の国民はガソリン代高騰で涙目、それは日本だな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:01:01.73 ID:b9Jh7eT30.net
>>923
だからやればいいじゃん?
まあ日本の技術でできるかはもうあやしいけどな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:01:15.07 ID:KKHbWOuy0.net
>>1
世界の趨勢に流されやすい、流されてカモにされる猪瀬
まさに小石河連合と同じグローバル人間の代表だな。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:01:53.78 ID:6X8CI2uc0.net
>>895
残念EUの車メーカーすらも望んでいない。
理想はe-fuelで逃げたい。

なんせエンジンがと減速機がいらなくなると
中国等の新興国に対してのアドバンテージが無くなるからね。

その証拠にEURO7がズルズル遅れて2030年から適用とか言われている
本来は2021から開始だったのに。

欧州自動車工業会(ACEA)も本音はEV移行は反対なんだよ。
何処もエンジンの主力工場は畳んでないしな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:02:24.11 ID:CdDsCtoB0.net
>>928
電力インフラを整備するのはじどうしゃの仕事じゃないんだよなあ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:02:53.05 ID:b9Jh7eT30.net
>>931
結局そこに逃げるけどトヨタが働きかけてるならわかるが
トヨタがやってるのは逆じゃん

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:03:49.62 ID:KKHbWOuy0.net
電池は爆発しまくりだな。
水素燃料まだ〜?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:04:47.42 ID:0B1JKs+r0.net
>>915
>>916
格安EVが期待される交通需要って、東京都内を縦横無尽に走り回る電車が担ってんだわな
しかも電車はEVより桁違いに省エネなんだよな

環境対策が重要視される昨今、わざわざ二酸化炭素をバンバン排出する環境に悪いEVを推すって、猪瀬は都知事時代何やってたんだ?

あいつはずっと寝てたのか?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:05:09.89 ID:cXUk4Pom0.net
猪瀬何歳よ?

こういう奴らは早くご退場願いたいもんだよな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:06:20.10 ID:/qpW47540.net
EVで成功しそうなのは給電式だな。
高価で重いバッテリーを搭載していたら
余りにも低性能でガソリン車に勝てない。
日本は給電式道路設備を採用すべきだ。
アメリカや中国は国土が広すぎて給電式は効率が悪く採用しづらい。
日本が21世紀をリードできる絶好のチャンスなのに。。。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:06:41.76 ID:cXUk4Pom0.net
所詮は石原が辞めて副知事から上がっただけの人間よ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:07:45.61 ID:bjLvng+H0.net
いくら偉そうにネット保守動画に植え付けられた知識を語ったところでTOYOTAがどうなる感しかもたないネトウヨ
世界は新興のEV企業を積極応援するからデフレにもならないのに

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:08:58.45 ID:CdDsCtoB0.net
>>932
そりゃ政治家が仕事しないからだろ
仕事しない以上今の環境でできる最適解を選ぶ他ない
それにくわえてトヨタは国に電力改革を促すメッセージを明確に送っている

それでもトヨタを槍玉に挙げるのは無責任というほかない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:09:24.42 ID:6X8CI2uc0.net
>>936
地震と道路冠水があるからその対策を盛り込むと
道路の整備の財源がない。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:09:38.24 ID:bjLvng+H0.net
何だかんだ偉そうにいいながら既得権益のデフレ業者が大好きなのがネトウヨという悲しい生き物

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:10:56.95 ID:9FtCqA8f0.net
>>933
水素も何かあったら大爆発だろ。

>>936
そんなのだったら、走れる範囲が限られてしまうよ。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:11:08.96 ID:TxkSFIon0.net
>>922
引き換えが必要なのがおかしい。

ドイツは地球温暖化を防ぐために脱炭素を主張してきたのだからね。


でも、欧州でもドイツに追従しない国が出てきたね。欧州以外はもっと多い。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:11:22.69 ID:CdDsCtoB0.net
>>936
地震でアスファルトが割れる国で給電式道路はキツくないかな?
バッテリーより給電設備のほうが高いからそうそう壊せられないし

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:14:46.18 ID:TxkSFIon0.net
>>895
正解!!

その通りなのに、地球温暖化を方便に使った。


本当に地球温暖化しているなら、EVやガソリン車ではなくて公共交通を普及させるべき。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:21:29.85 ID:b9Jh7eT30.net
>>895>>945
なんでこんな馬鹿げたデマを流すのか
クリーンディーゼルなんかしなくてももともと欧州にトヨタ車はいなかった
だいたいあのときはVWのほうが世界売り上げでもTOYOTAより上だったんだからな
EUがうるさいからしぶしぶVWが合わせただけ
しかもクリーンディーゼル自体は売れてるしな

TOYOTAなんて劇的な円安で押し上げてもらってるだけじゃん

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:23:32.05 ID:aDvH3At00.net
>>1
EVを走らせる為の発電には頭が回らない猪瀬
だから、バッグに5000万円が入れられない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:24:58.77 ID:IluhVezF0.net
>>1
世界のEV関連の特許上位が日本企業だらけなんだけど
開発が遅れてるわけじゃねーから

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:25:04.25 ID:f3Grundo0.net
>>591
リマック・コンセプトワンか
あれ見てEVの如何ともしがたい弱点のひとつが浮き彫りになった
あれだけのリチウムイオンに火がつくとなかなか消えない
トヨタが新型アクアでもバイポーラ型ニッケル水素採用でリチウムイオン採用にそこまで積極的ではない理由がわかる
大メーカーで大惨事起こしたくないだろうし

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:28:19.37 ID:CpTm9QJo0.net
>>946
無知を晒すな

他のEV信者が迷惑してるぞ

EVは市街地の宅配車やバスなどの決まったルートを走る用途に向いている。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:41:34.31 ID:kslQcmD20.net
少なくとも5000万を鞄に入れられなくて汗ダラダラだった猪瀬がどうこう言う資格はないな。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:45:01.73 ID:6X8CI2uc0.net
>>950
まあそれがオリンピックで使ったe-Palette
なんだけどな。
テーマパークの巡回バスとか

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:47:12.20 ID:swTXqd8F0.net
>>943
利害関係のある交渉ってそういうもの
貿易交渉と同じだ
会議を開く意味を分かって無さそう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:52:33.69 ID:Ktg4l9o50.net
>>953
利害関係がある交渉だから、石炭産業を持つ国々がCOP26を動かすかもな。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:54:41.52 ID:70pRFt1b0.net
>>878
他国に売電する程の発電大国です

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:58:56.65 ID:qvUfkGRa0.net
ノルウェーは人口も少なくて、水資源が豊富だから、水力発電で大量に発電できるそうだ
再エネ、特に水力に恵めれた国

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 10:59:39.31 ID:BPbozXkb0.net
政治が未来のビジョンを主導してないからな
自身の立場ばかり恐れて大企業だけ優遇してるし
せめて世界の情勢みてEVの充電スタンドくらい
準備しとけよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:04:16.59 ID:swTXqd8F0.net
>>954
一番力のある石油産業の盟主サウジが脱炭素にシフト宣言したからな

>>957
そういうこと
政治が日々の小銭稼ぎだけ考えて、将来ビジョンを構築してこなかったから今更慌てることになる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:05:10.55 ID:Ia8SIPhQ0.net
政治にヴィジョン提示されなきゃなにもできないって
日本人がいかに幼稚化してるかわかるんだよな
おままごとじゃないんだからさ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:20:16.65 ID:swTXqd8F0.net
>>959
まあ確かに政治も国民も幼稚化してるわね
EVは不便とかそういうレベルの反発しか出てこないしw
それに対して方向性を示す政治家もいない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:33:36.66 ID:PyeJsiHQ0.net
>>952
パラリンピックのデコトラみたくすればエコじゃね?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:36:44.29 ID:CdDsCtoB0.net
>>959
電力といったインフラ周りまで政府の代わりにメーカーが整えるようならもう政府はいらんな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:48:01.00 ID:Ktg4l9o50.net
>>958
サウジアラビアはCOP26で化石燃料CCSをグリーンエネルギー認定させたいみたいだぞ。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:55:58.53 ID:MTZ9AxT30.net
>>898
> つか主要メーカーがEVにすると言ってるのに、どうすんのw
> 自分で作るの?

EV買わなけりゃ良いだけじゃね?
乗用車メーカーが、ユーザーに対してそんな支配的な立場に有ると思える感覚が素敵。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:59:54.06 ID:0B1JKs+r0.net
>>964
たぶん、トヨタがEVに及び腰なのはそれだよな
消費者が欲しくない、買わない車をたくさん作って困るのは、他でもない自動車会社だ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:02:27.11 ID:P6pVIlxq0.net
逆ですよ 日本ではガソリン車の方が売れるんでメーカーも消極的

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:06:17.90 ID:cuprsuwb0.net
いまだにクルマを所有するとは
なんて環境意識の低い奴なんだろう

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:06:46.57 ID:KgTl/2Ku0.net
幅が広すぎて
ポールに当たるんじゃネーノ?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:08:55.43 ID:ZXwPtMOy0.net
今のEVはどこのEVも完成度が低くて発展途上だね。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:13:15.04 ID:o4lCk0+A0.net
ガソリン車廃止は既定路線だけど現時点では何の制約もなく買えるからね。
そのうち状況が変わるよ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:24.54 ID:9FtCqA8f0.net
>>960
車は道具なんだから、不便なものは買わないわな。EVでいい生活スタイルの人は買えばいいけど、
オレの生活スタイルには合わないから買わない。生活スタイルをEVに合わせる必要はないからね。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:17:47.42 ID:ZXwPtMOy0.net
欧州だけでトラクターやダンプカーやクレーン車などが使えなくなって大変だね。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:18:42.94 ID:wybUkUKI0.net
日本人の方が欧米より走ることを楽しむ民族性なんだな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:19:44.20 ID:YD9dt7Ky0.net
テスラかったん??www  バカ丸出しやんかwww

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:25:53.77 ID:hZOlqCCb0.net
どこのEVも完成度が低くて不便だから、人々が自分からEVを買い始めることはない。

だから、
欧州貴族は法律でガソリン車を禁止にして、奴隷たちにEVを強制的に使わせようとする。

欧州は貴族が奴隷を支配する文化だけど、
米国や日本は人々が自分からいいものを買うのを奨励する自由があるからなあ。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:48.94 ID:MTZ9AxT30.net
>>965
そういうこったな。

ここのEV脳は、世界の潮流ガーとか他国のメーカーガーとか言ってるけど、選ぶのはユーザーですよ、EVが売れると良いですね?で済んじゃう話。

そこを強権的に内燃機関禁止みたいな事にするなら、単に車が売れなくなって経済が縮小するだけであって、その影響は国を問わず自動車メーカーにとっては災厄だろう。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:52.61 ID:0psqwMa90.net
>>971
これ
なのにそのライフスタイルを無視して世界がどうだと押し付けてくる
他人のライフスタイルなんか知らんがなってやつなのに
今のスマホもそう
大体ガラパゴスの何が悪いのよ
全ての地域や生物が同一ではない
なら世界のことは知識としてあって良いだろう
その上で企業がその国に合わせた物を売れば良いだけの話でしょと思うのよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:29:47.81 ID:w3ulI6W40.net
現実を見てるだけだろ。
EVとかコスト的にも見合わないし、化石燃料で発電してたら全くエコでも無いし。
阿呆が踊らされすぎ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:29:55.63 ID:X+UKfEQP0.net
EVの時代は絶対に来ない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:32:51.10 ID:Loa6APNN0.net
EV=BEV限定で話している限り、お前らに未来は無いよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:35:05.19 ID:MTZ9AxT30.net
>>975
いやあ、さすがにドイツ人もフランス人も今どきそんな奴隷根性染み付いた大衆はおらんて。
むしろそういう意味では、強権的にやるならドM日本人の方が全然楽でしょw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:09.37 ID:9FtCqA8f0.net
>>977
オレは長距離ドライブでの車中泊旅行が好きだから、EVではそれができないんだよ。
片道800km以上走る事もあるし。行った先で充電スタンドがなかったらどうしようもない。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:22.94 ID:KT0590nW0.net
まるでソーラーパネルのようなゴリ押しw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:40:41.59 ID:TxkSFIon0.net
>>981
五輪やスポーツ賭博は欧州貴族のビジネスだけど、気候変動を追加しようとしているのか。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:43:27.41 ID:swTXqd8F0.net
>>964
あんまり馬鹿すぎてレスするの面倒だな・・
国の環境基準に適合した車を作らないと売れないんだ
ちょっと勉強になったね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:44:34.31 ID:suy9Sp0u0.net
お前みたいな素人が心配しなくても既にメーカーは考えてるよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:46:51.73 ID:5u92bgXU0.net
iPod出始めのソニーとアップルの関係みたいなものだよね。トヨタとテスラは。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:46:59.38 ID:MTZ9AxT30.net
>>985
だからさ、環境基準を厳しくし過ぎると、車自体が売れなくなって経済冷えますよ、って言ってんの。
そんなセルフ経済制裁みたいなことが大好きな国が、日本以外に有るとは思わんがな。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:48:24.46 ID:yx14+/U80.net
>>982
そういう人もいるから
完全に無くすんじゃなくて選
択肢として出す
か主力商品をガソリンから電気に変える
にしてくれな
いと困るよな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:48:34.93 ID:Q6Pqy+Xk0.net
>>831
スマホ日本では必要無かったな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:49:51.02 ID:CdDsCtoB0.net
他国と比べて不利な電力事情をいつまでも放置している政府が一番意識が低いんだよなあ
万事そんなんでパフォーマンスに走るから失われた数十年なんてざまになる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:50:23.91 ID:Loa6APNN0.net
やはり原発再稼働だな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:54:38.40 ID:YEv1KrAU0.net
クリーンディーゼルのように失敗して泣きついてくるに決まってる
汚職野郎は黙ってろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:55:49.96 ID:Ktg4l9o50.net
原発や核燃料サイクルを稼働している国に中国はミサイル攻撃できないからな。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:11:32.94 ID:swTXqd8F0.net
>>988
思わんのはご自由にどうぞ
実際は、COP合意前にも関わらずEV化に最初に手を上げたのはVW、欧州メーカーが続いて次GM、ホンダね
これらの社は自社セルフ制裁してるんですかね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:18:12.41 ID:o8YpDEfc0.net
EVでも自車発電EVで世界を獲らないといけないな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:20:46.04 ID:o8YpDEfc0.net
>>993
あれは詐欺でダーティーディーゼルだった。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 13:55:29.33 ID:Vam97lmL0.net
>>797
数値改ざんして数年間騙せれば桶くらいのことしかしてないのに、どこに信用性があんだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:01:58.96 ID:AdtOAM0S0.net
>>795
各国の将来 ×
各国の商売 ◯

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 14:02:31.31 ID:MTZ9AxT30.net
>>995
セルフ制裁というより、まともなHVもクリーンディーゼルも作れなかった敗者連合が、後先考えずにBEVに逃げたというだけのことやね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★