2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】猪瀬直樹氏「世界の趨勢はEV化なのに、日本はメーカーもユーザーも意識低すぎ。このままだと日本はおしまいだ」 ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/23(土) 17:52:38.40 ID:FkQnr9aY9.net
テスラ・モデル3を買った猪瀬さんと、自動車業界のEV化について激論しました!
 以前、猪瀬さんにお会いした際は、BMW7シリーズやメルセデス・ベンツSLKとかに乗られていたんですが、いつの間にかテスラオーナーに!
EV(電気自動車)化の波は我々カーマニアを素通りして猪瀬さんにまで到達していました!
そんなテスラオーナー・猪瀬さんと、自動車業界のEV化について真っ向対決。トヨタの戦略については意見が真っ二つに割れました。

永福ランプ(清水草一)=文 Text by Shimizu Souichi

清水:猪瀬さん、テスラ・モデル3をお買いになったんですね。いかがですか?

猪瀬:2月に大幅値下げが発表されただろう。それで試乗を申し込んで、車庫に入ることを確認し、すぐネットで注文した。
スタンダードレンジプラスしか在庫がなかったが、車両価格429万円にオプション装備が56万円、普通充電の設置に約20万円。
補助金が合計105万円。差し引き約400万円だから、支払いは国産車並みだな。

清水:テスラ・モデル3は、アメリカ製から上海製への切り替えで、いきなり最大156万円も値下げしたのには度肝を抜かれました。
既存の自動車メーカーには絶対できない荒業です。でもそのテスラが、日本ではサッパリ売れてない。

猪瀬:いや売れていないのではなく、注文に供給が追い付いていないだけ。納車半年待ちだったりしたから。

■日本はメーカーもユーザーも意識が低すぎる(猪瀬)
清水:去年テスラ車はグローバルで50万台売れましたけど、日本ではたったの2000台弱ですよ。
モデル3を大幅値下げした今年は、去年の2倍以上のペースで売れていますが、それでも5000台はいきそうにない。
日本は先進国で唯一、テスラが売れてない国なんです。なぜだと思いますか?

猪瀬:日産リーフが低迷していることも含め、日本は、メーカーもユーザーも意識が低すぎる。
気候変動への危機感がない。世界中で若者が立ち上がっているのに、日本ではそういうムーブメントが起きていない。

■トヨタの戦略は素晴らしいですよ(清水)
清水:確かにそうですね。逆にEUが主導する急激なEV化に反感すら抱いてます。
実際あれは、トヨタのハイブリッドつぶしの部分が少なからずあるでしょう。

猪瀬:そういう俗説をメディアが流している。メーカー側ももっと戦略的に動かなきゃダメだ。
もう世界の趨勢はEV化なのに、世界のトヨタがこの潮流に取り残されたら、日本はおしまいだ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa52171e084c94364a548c7b6ed06691b86da01c

★1が立った時間:2021/10/23(土) 08:37:09.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634964336/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:53:37.89 ID:jxE7biyM0.net
マウントとらないと死ぬ病気なのこのジジイは?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:53:48.22 ID:xwyvWyKf0.net
今度はバッグに入る?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:54:24.05 ID:t2x750zV0.net
エンジン好きなんだよなー
日本だけ勝手にやっちゃダメなもんかね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:54:32.34 ID:yWV4IKhZ0.net
世界の3分の1はおろか、10分の1も見えてねーな(但し面積比)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:54:40.73 ID:sVuPe+zR0.net
日本から出ていけよテメーこの野郎

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:54:48.52 ID:zI+GSIhD0.net
100万の補助金つけてやっと購入対象になるような物はまともな商品だと思えないけど

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:02.58 ID:HYx14G7U0.net
は?
俺たちはジャップは円安で高価格のガソリンを買って苦しむのが好きな民族だぞ?
EVなんか乗るかボケ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:05.65 ID:JzlF7N2e0.net
まあ、日本は部品メーカーを守るとかやってるうちに共倒れになりそうな気はする

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:18.89 ID:PFF9jdr20.net
>>1
”トヨタが大好きな人達”による定番のデマと現実

電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,全乗用車EVでも総発電量の4%
立ち往生ガー ←21℃の暖房を氷点下で71時間持続 youtu.be/bpzB3RbjuHI
航続距離ガー ←既に400kmが一般的,テスラ車は650kmに到達
充電時間ガー ←欧米で整備が進む350kW充電網だと5分で200km,NIOの電池交換式は全自動3分
電池劣化ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
環境負荷ガー ←トヨタのCTO「HV3台のCO2削減効果はEV1台とほぼ同等」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:19.72 ID:t0AvynoZ0.net
日本衰退は既定路線

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:21.49 ID:TPb7JlmS0.net
世界が遅れてるんだよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:24.62 ID:6vVoCo7P0.net
>>3
www

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:55.73 ID:bA6yk46q0.net
マンションの立体駐車場の全てに充電器が後付け出来るならば

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:55:57.58 ID:t0AvynoZ0.net
自動運転も熱心にやらんと世界から相手にされなくなる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:56:24.27 ID:RgQyLN7F0.net
まあ、ものは言ってみるものなのさ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:56:26.57 ID:8q+oOlq20.net
自動車産業は
滅びゆく産業
気にする必要はない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:56:49.02 ID:p37HNjui0.net
じゃあテスラの株に全資産投入しろ猪瀬

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:56:51.73 ID:AYBY4Spt0.net
>>1
2021-10-22 12:24

https://contents.oricon.co.jp/upimg/article/3/1672/1672860/detail/img400/30568b7e7399ca01833327792ad949c7efe7941b4e04110adde15ba407d41b5b.jpg

電気自動車の急速な普及を進める中国で、そのひずみとみられる異変が表面化している。 上海市内にある電気...

続きを読む(外部サイト)
https://nordot.app/824121880500191232

提供元:FNNプライムオンライン
(最終更新:2021-10-22 12:39)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:57:26.28 ID:AYBY4Spt0.net
>>1
>>1
SDGSもいいが急激なシフトは庶民をころす

欧州では電気代はねあがってほかの
日用品の価格も5%から10%ねあがり
電気代5倍

SDGSもいいが急激なシフトは庶民をころす

与党野党も
環境に傾倒しすぎると
あらたな氷河期うみだすよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:57:35.07 ID:H+NpRo5n0.net
EV推進より石油ストーブなんとかしたほうがいいだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:58:17.19 ID:AYBY4Spt0.net
>>15
そのうちそらとぶ車?に自動車は駆逐される

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:59:05.94 ID:bf80YBqe0.net
このスレに貼って有ったガソリン発電EV充電器ワロタww

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 17:59:26.95 ID:4gHFG2P/0.net
おまえら、スマホのときも理由をあーだこーだ言って普及しないとか頑張ってたけど結局普及したやんけ
車も絶対そうなるわ
おまえらの言ってることの逆が正解
世の中はそうなってる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:00:32.93 ID:HYx14G7U0.net
>>20
環境に傾倒してなわーくにはなんで
電気料金が値上がりしてんの?
https://i.imgur.com/KxOdjhb.png

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:00:46.34 ID:AYBY4Spt0.net
>>7
200万円の補助金もらってもいまのEVはいらん
EV車かったと、ガソリンのはベンツを買う富裕層おおいぞ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:01.38 ID:6uyUuPX90.net
電子マネーだったらカバンの容量を気にせずに済むね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:29.86 ID:H1ZV9xvN0.net
エスカレーター派

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:31.34 ID:AYBY4Spt0.net
>>7
200万円の補助金もらってもいまのEVはいらん
EV車かったと、
つかえねーからガソリンのベンツを買う富裕層おおいぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:32.81 ID:wZSaZo1y0.net
月極駐車場に止めてる場合は充電はどうするんだ?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:01:37.02 ID:8q+oOlq20.net
都市での「脱・クルマ依存」が世界で加速、自動車産業は曲がり角

車の数を減らして都市構造を変革することで、社会を大きく変えること。

 それが、「Less Car (レスカー)」という概念だ。

この「レスカー」を推進する動きが世界各地で始まっている。

 

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:02:25.42 ID:JcSSmBXQ0.net
ドイツ車乗り継いできたやつが日本のメーカーガーとかよく言えたもんだわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:02:31.29 ID:vhoLugO40.net
欧米がEV化煽ってるのってさ、中東とかアフガンとかで中古のランクルとか使ったゲリラ戦術に苦しめられたからでしょ
EV化からは軍靴の音しか聞こえてこない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:02:39.45 ID:/UJKand80.net
完全に日本は途上国

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:03:17.37 ID:HYx14G7U0.net
>>23
あっここにも騙された馬鹿がいたw
https://i.imgur.com/F0m1vey.jpeg

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:03:23.74 ID:8q+oOlq20.net
トヨタ社長「単独では生きていけない」 脱クルマ会社への未来戦略

交通インフラの大改革「MaaS」で変わる社会
 まずは「MaaS」からだ。


豊田社長はすでに2018年1月に米国で開かれた家電見本市のCESで
「クルマを作る会社からモビリティ・カンパニーへの移行」を宣言している。

それはクルマを企画し、設計し、生産して販売するというビジネスから脱却し、

「移動を伴うあらゆるビジネスを視野にいれる」企業への転換を示していた。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:03:39.47 ID:CODl49e60.net
インフラもそうだし電力不足の問題もあるだろう。
かと言って時期尚早とも言えないのがね。

ま、まだまだ庶民には早い話であるのは確かかな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:04:37.12 ID:pohWQ9vx0.net
トヨタのおひざ元名古屋の1945年の平均気温13.5度、2019年と2020年は17.0度
ヒートアイランドなど都市化の影響を差し引いても、名古屋温暖化は急速に進行中

逆に、3.5度下がって10.0度なら、1990年の札幌の年平均10.1度を下回る
名古屋が札幌になるって、とんでもない話 

暖かいのはいいことだとかいうのがネトウヨ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:04:52.88 ID:m3QUpjwt0.net
オリンピックやらなけりゃ結構な投資ができたのになw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:04:58.10 ID:8UKIg/MB0.net
恥知らず語る

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:05:28.66 ID:+7xIyZ5a0.net
>>30
青空駐車は一切できなくなるだろうね
太陽光パネルで屋根がわりにできるかもしれないが充電設備をかなり充実しないといけない
レンタカー形式か自宅ガレージ以外は車持てないと思う

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:06:00.83 ID:H+NpRo5n0.net
>>39
やらなきゃやらなかったで別に何もしなかっただろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:06:06.15 ID:1Ftt4tUQ0.net
バッテリーは5年後もちゃんと充電されるの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:06:14.24 ID:D1NuPrQ20.net
ミニマリストを目指してコンビニの上の階に住んだ。
・三食コンビニ弁当。ガス一切使用しない生ゴミも出ないし洗い物もない。
・トイレはコンビニだから紙も水も一切使わない。
・ゴミもコンビニのゴミ箱に入れるからゴミは一切出さない。

俺様環境を強く意識してるから!日本人て意識低すぎだね!欧米並みの生活に近づけろやwww

ってことなのかなぁ(´・ω・`)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:06:29.94 ID:VVDRSpfd0.net
毎年同じような討論してくれ
ネガティブ経験が段々と増してくるのがEV

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:07:18.37 ID:T5re8PHG0.net
テスラ、修理代が高いって記事を読んだことあるわ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:07:26.19 ID:AYBY4Spt0.net
>>31
過疎地に片足突っ込んだ地方とかは脱車は難しいが、都心はやれるだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:07:36.61 ID:tXf/QscZ0.net
EVに夢見すぎ、EUがEV推し進めるのはディーゼルで大失敗してガソリンエンジンでは話にならないから

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:08:30.26 ID:ydDQYGYz0.net
進化するのかね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:09:51.69 ID:D1NuPrQ20.net
>>48
あぁ。
Qセルズの悪夢を日本人はすっかり忘れてるらしいからな。

ドイツに見習え!w

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:09:57.00 ID:rH9jQxJh0.net
あんたの進めた五輪のせいで五波でたくさんの人が亡くなった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:10:07.82 ID:AYBY4Spt0.net
ハイガス時の二酸化炭素をさらに軽減してガソリンエンジン使うほうが二酸化炭素すくない

EVエンジン開発してる工場のが二酸化炭素濃度やばい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:11:14.64 ID:MAhV1ULj0.net
EV推進しても中国車に負けて没落するしかないですもん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:11:38.84 ID:D1NuPrQ20.net
>>52
LCAなんざ五〇年前の手法なのに。
あまりにカオスで手がつけられない。

なのにグレダは一瞬で解析しちゃう天才だよ(´・ω・`)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:12:16.96 ID:b2zlEzBo0.net
>>1
何でこんな失笑ものの5000万にステマさせるわけ?

逆ステマなの?
バカなの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:12:29.13 ID:kY0eAahr0.net
>>51
こういう非科学的なことを言ってるから世界からとり残される
東京五輪は感染症対策として成功したというのが世界の評価

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:12:39.08 ID:8q+oOlq20.net
脱・自動車メーカーを図るホンダ

「空飛ぶクルマ」に参入するホンダ。先行き不透明の自動車業界で描く成長への道筋

ホンダは、電動垂直離着陸機(eVTOL)を開発し、
2030年代をめどに事業化する。米国で23年に試験飛行を実施し、
25年ごろの認定取得を目指す。
自動車の電動化技術や、
小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」で培った航空機の知見を生かす。
電動化技術とガスタービンを組み合わせたハイブリッド(HV)システムにすることで
航続距離を伸ばし、都市間移動などの多様なニーズに応える。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:13:27.21 ID:sc7b0vtj0.net
EVを推進なら、原発の新規増設が必要

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:13:32.76 ID:MGDvaKLs0.net
これは雪国には行かない宣言かな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:13:42.81 ID:pVAD+RGQ0.net
脱炭素って流れが加速した応酬でパニック、LNGが
10倍になっているし、原発を作ると言い出している。

本当に完全EV化が可能とは思えないな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:13:51.58 ID:xOStGlPz0.net
既にジャップはオワコン
後はアジア最貧国となって出稼ぎ労働が主流になる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:14:18.06 ID:hc2dAaag0.net
・トヨタ嫌ァァァァァア!
・原発推進で放射性廃棄物どんどん積み上げます
・太陽光パネルを中国で生産して世界中に運搬します
・バッテリーをどんどんつくってどんどんゴミにします

↑意識低いってこういうことでしょ
意識高い俺はこう↓

・CO2の無駄なので戦争禁止します
・CO2の無駄なので自由貿易禁止します

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:15:16.40 ID:V9+GtiJ20.net
>>58
とりあえず再エネ推進と合わせてバックアップ電源をどうするかの議論は必須だよな
目標だけ声高に掲げられていてそこへ向かうための方法についてはクソみたいに何も考えられていない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:15:21.87 ID:sc7b0vtj0.net
中国は広域停電がひん発
EVを推進する以前の問題が解決できていない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:15:59.54 ID:D1NuPrQ20.net
>>62
国際公約で二酸化炭素削減
原発推進マンマンだったポッポの悪口ですか?w

66 :巫山戯為奴 :2021/10/23(土) 18:16:05.45 ID:Gjr06OvO0.net
お前の借用書の意識の低さに勝てる気がしねえ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:17:06.88 ID:M5EUGkPq0.net
>>4
どんどん厳しくなる騒音規制で、そっち方面からでもそろそろ終わるよ…
寂しいね
国連のR51フェーズ3
日本も策定に関わってるから

フェアレディZもGT-Rもポルシェ911も現行モデルが最後に成るだろ
内燃機関車はエンジンルームを防音にしてタイヤハウスは密閉型にでもしないとクリアできない
今度は加速時の計測値に成る

嫌でも電動車にしないとダメかな
高性能車は全滅だから、中古価格がコロナで下がったのに今一転して高騰中w

電動スポーツはポルシェのTycan位しかない
車重2トン半で2千万円コースだけどな
新車でガソリンのスポーツカーに乗れるのはあと数年だよ

68 :!id:ignore:2021/10/23(土) 18:17:27.18 ID:PMF7gyEh0.net
https://i.imgur.com/Y7BSOfw.jpg
この中国EVのNIOでさえもはや日本の自動車でトヨタ以外時価総額で勝てる企業は存在しないからな。アメリカフォード社より上
尚テスラはトヨタの4倍の時価総額

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:18:02.48 ID:eWPFrmXq0.net
フランスはガソリン代助成だってね。何が趨勢なの?

70 :巫山戯為奴 :2021/10/23(土) 18:18:19.83 ID:Gjr06OvO0.net
自転車漕いでましたとか言うなら分かるがBMの7 とか乗って来た揚げ句に環境破壊のテスラとか乗って語る環境意識には鼻で笑うわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:18:20.60 ID:eND8clGw0.net
その電気はどこから作るんだよ?
世界で電気が余っている国は少ないだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:18:27.90 ID:Gd9O0tm80.net
無駄なポール作って撤去に無駄金使わせた奴がなんか言ってる。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:18:47.09 ID:Oe9lkm6Z0.net
陰謀論唱えてるネトウヨは病気ですわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:18:53.26 ID:/swpzHco0.net
SPA!か(´・ω・`)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:19:24.96 ID:VVDRSpfd0.net
>>64
日本でも電力逼迫してくると充電は控えるよにメールが届くよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:19:29.44 ID:D1NuPrQ20.net
>>73

具体的にどうぞ>陰謀論

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:20:35.10 ID:2ft3LstQ0.net
環境負荷無視してバカデカくてクソ重い電池を積んだEVに傾倒してるのは、ヨーロッパと中国だけでしょ
小さな電池をつんで車を軽く作り、日常の移動は電気で、長距離移動は高効率のエンジンで、というのがもっとも合理的な解なのに

電池の生産量は希少金属がボトルネックになって増やしようがないし、
10年以内に行き詰まってヨーロッパメーカーが泣きを入れてくるのが目に見えている

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:20:56.90 ID:dzi2ZR5Z0.net
>>71
原発推進に戻れる丁度いい理由だろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:21:27.74 ID:UsbL7vsw0.net
かと言って現時点で一斉にEVにしたらユーザーが困るだけやん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:21:33.90 ID:D1NuPrQ20.net
>>75
大丈夫。三多摩は民主党がついてるから内閣に圧力かけて計画停電を回避するよ?w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:23:39.96 ID:TmBI+NPy0.net
蓄電池方式はダメだって言ってるだろう・・・アンタの認識を疑うよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:25:11.42 ID:Wz9ml9DL0.net
ミニ四駆みたいに車体に穴開けたりメッシュにしたりしたら電気自動車も速くなるのかな
交換用の紫のハイパーなんたらモーターとかなんたらギヤとか別売したり

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:25:51.31 ID:WKy947bQ0.net
タクシーをEVにしろ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:26:19.96 ID:hc2dAaag0.net
>>77
EVのオートバイが流行らない時点でお察しだよな
要するにエネルギー効率が悪いって事

>希少金属がボトルネックになって
希少金属鉱山は全てユダヤ資本が抑えてるから問題ないんだろうな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:26:32.34 ID:Cp4xI2QZ0.net
EV買った人は買い替えでEVには乗り換えない!

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:26:34.82 ID:8PW7/cJu0.net
>>1
この人は、バッテリーが燃えるとか、電気は蓄えることができないとか、
機械や建物は定期的にメンテナンスをしないとすぐにダメになることがわからないのだろうな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:27:30.78 ID:kDV0fEdd0.net
こいつ、改めて馬鹿だと見直した

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:28:00.98 ID:hc2dAaag0.net
>>82
肉抜きやりすぎると縁石にぶつかっただけでボディ割れるんだよなあ・・・(遠い目)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:28:10.87 ID:pES6sz8s0.net
中国がガチってるしどのみち勝ち目ないやろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:28:29.42 ID:D1NuPrQ20.net
>>87
なんかそれらしい、新しものに食いついたら俺様意識高い!
うすっぺらい(´・ω・`)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:28:41.98 ID:74j+hung0.net
ガソリンのここ最近の値上げ状況見てると
生殺与奪を中東に握られてる状況が健全なのだろうか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:28:55.49 ID:ZmoX8XcB0.net
まぁ50年後くらい先にはほぼEVか水素にnなってるんじゃないの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:29:39.73 ID:nzCXYZYQ0.net
猪瀬はすでに終わってるけどな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:29:40.32 ID:Dyp9Bf8Q0.net
EV普及度と所得水準と国民の知能が見事に相関しているな
欧州の中でも特に豊かで高知能の北欧や英仏独がEV普及率が高く、
アジアでも韓国は日本よりEV普及していて、所得も知能も日本人より高い
もちろん米国の州単位で見ても同じ
世界的に例外は一切ない
このスレ見ても理由がわかる
バカはEVを否定する

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:29:52.41 ID:uhRiCb2V0.net
猪瀬っていつも論点がずれてる感ある。

まずは日本全体の経済立て直しが必要で小手先の事案でなんとかなる問題ではない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:30:40.61 ID:5LKuXHrn0.net
>>1
お前が終わりなんだよ、コソ泥が

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:31:18.73 ID:RZAbbNZ/O.net
>>91
とりあえずみんなでマツダのロータリーエンジンを使ったレンジエクステンダーに乗り換えだな
シリーズハイブリッドではもうガソリン高に追い付けないだろう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:31:36.12 ID:kKfsrtH/0.net
北海道の人EV使えてるの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:31:51.70 ID:USjae1v10.net
なんかEVメーカーから賄賂でも貰ったのか?
猪瀬何とか言え

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:31:58.69 ID:nzCXYZYQ0.net
猪瀬はカバン以外の新しい芸を覚えてから発言しろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:32:11.86 ID:hc2dAaag0.net
>>91
EV化しても生殺与奪権が中東から中国やユダヤに変わるだけの話
だから複数の仕入先を確保しつつ最終的には独自に自給する方法考えないとね
そういう国家戦略を立てれらない政治家と東大官僚はバカ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:32:22.05 ID:htlGGYfk0.net
他にもっと説得力のある人いくらでもいたろ…

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:32:43.64 ID:y5ixzsUB0.net
お前よりトヨタの判断信じるわw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:32:57.13 ID:D1NuPrQ20.net
>>91
第一次オイルショック

そこから原子力推進に大きく傾いたのに
忘れてるよね(´・ω・`)

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:34:04.72 ID:eI/hnWCk0.net
車体高いバッテリー交換高い充電時間かかる
なにも良いところがない
おまけにあのEVカーどもの面構えときたら
いかにも私は未来の車でーすみたいなデザインが気に食わない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:34:42.60 ID:PKDv/EXQ0.net
日本のマンガ・アニメに大打撃を与えて日本の強みを刈り取ろうとした御仁が「日本はおしまいだ」とかいう資格あるんかいな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:34:54.49 ID:D1NuPrQ20.net
>>103
もっとアレなのは、
EV厨は日本は何もしていないって思い込んでること。
日本電産もなんてなめらかNTNもあるのに(´・ω・`)

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:35:02.22 ID:hBiSbqKq0.net
どうせまたスマホガー家電ガー言ってんだろ
車のこと何にもわかんねぇなら黙ってりゃいいのに

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:36:04.37 ID:PFF9jdr20.net
>>71
・2019年度の総発電量(発受電電力量の合計)は12,224億kWh
・2019年の乗用車保有台数は6,177.1万台
・平均走行距離は年間6,017km(18〜59歳の調査)
・日産リーフの平均電費は実測で8.0km/kWh前後

61771000 * 6017/8.0 = 464億kWh/年

つまり国内の乗用車が全てEVになっても総発電量の3.8%で済む

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:36:24.80 ID:M5EUGkPq0.net
家庭用の標準200V6kwとか拡張しても9kwじゃ
テスラやポルシェ・タイカンの80kw級バッテリー充電するのに丸々半日以上かかってしまう

初代テスラロードスターが急速充電に未対応で充電時間が15時間だったのと変わらん
出先の急速充電器は必須のインフラだろ
それも次世代の900kwが要る
あれならリーフだと3分で充電できる

車を売っても充電器後回しじゃあな
世界初のガソリン車をベンツが売り出したときは薬屋でガソリンを買ったそうだがw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:36:54.50 ID:PF2p8z+J0.net
欧米もガソリン車廃止してEVとか、実現できるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:37:08.60 ID:pXsKAYsr0.net
災害で停電起こったらEV車ってどうなるの?
地震や台風で電力が何日も復旧しないことって日本だとあり得るよね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:37:23.79 ID:GodtEWP+0.net
ガソリン需要が低下して価格低下しないのかね?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:37:39.99 ID:1DXcHOof0.net
欧米でもEVの環境詐欺には気づいているんだけどね
https://imgur.com/a/8xCGE5t

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:37:50.66 ID:kKfsrtH/0.net
スマホで今のリチウムバッテリーがいかに糞か誰でも分かると思うんだがなあ。もちろん今後飛躍的な技術開発があれば別だけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:38:23.72 ID:hHyQgaBs0.net
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に
2012年6月25日

温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。
杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。
日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。
(編集委員 大西康之)

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:39:08.05 ID:XH0wpa+q0.net
なんだ、また意識高い系か
元記事読んでもマウント取りたいだけの評論家wの類いじゃねえか
こういう朝鮮人みたいなのしかいないのかよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:39:51.12 ID:hHyQgaBs0.net
2年前の記事 トヨタはおしまいだあ〜。

トヨタ社長「否・終身雇用」発言を招いた自動車産業「EV」時代

https://www.jiji.com/sp/v4?id=foresight_00272_201907230003
トヨタが国内工場を次々と閉鎖する日。それは遠い未来の話ではないのかもしれない。(2019年7月 大西康之)

2年後 世界販売台数1位、最高益

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:40:20.58 ID:M5EUGkPq0.net
>>112
まあそれでも過去の例だと一番最初に復旧するのが電気かな、次が水道で最後がガス

東日本大震災の時は物流でガソリン・灯油も半月以上止まったけどね
これは例外かも知れない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:40:50.07 ID:JN3+DJFl0.net
世界の流れ的にバッテリーを制するものが世界を制するっぽいな。
予算注ぎ込めよ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:41:02.51 ID:0cyaOm8M0.net
>>1
認識違いも甚だしい
とっくにおしまいなんだよw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:41:04.98 ID:6XgyXRHr0.net
馬鹿だなあ
自動車で日本企業が優位だから他所が価値観を変えてゲームをびっくり返そうとしてるのに

こういう昭和みたいな論理いやだわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:41:35.93 ID:hHyQgaBs0.net
今年(2021年)の記事
やっぱり5年後に凋落にします。

さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!【上半期ベスト記事】2021年7月8日

トヨタ本体も競争に敗れ、5年ほどで凋落する可能性があると見ています」(ジャーナリストの大西康之氏)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84762?page=4

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:41:40.31 ID:enGhbCtp0.net
気候変動気にする奴が電気自動車買うのか?なんの冗談だ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:41:56.24 ID:D1NuPrQ20.net
>>118
どっかの局でやってくれないかなぁ。

「煽り天気予報」

「東京地方は朝から小雨ですが、この雨の影響で
江戸川江東区は壊滅的な被害を受けます。
今すぐ直ちに避難してください!」

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:42:02.44 ID:D1OtKPsZ0.net
お前が終わってる定期

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:42:04.44 ID:stKn7T7o0.net
清水もあんま信用できんのよね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:42:49.94 ID:D1OtKPsZ0.net
テスラ 年間100万台
トヨタ 年間1200万台

終わってから言えよバーカw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:42:58.85 ID:N0/lb4Uc0.net
発電で四苦八苦してるのにEV化推進とか自縄自縛してどうすんだよ
EV流行らすなら原発増やせよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:43:39.59 ID:hc2dAaag0.net
その昔、プリウスとカローラどっちが環境負荷が低いか比較してる記事があった
プリウスは燃費が良くてもバッテリーやモーターの製造廃棄コストが上乗せされるので
結局は量産効果のあるカローラと大差ないという結論だったな

ところがEVに関してはなぜかこの手の検証一切無いのが不思議w
論理的に環境負荷が低いことを証明するより環境負荷が低いと連呼したほうが楽って事なんだろうなww
要するに原発と同じ
本当に安全な原発を運営するより安全だと連呼したほうが楽なわけだ

・・・ここまで大衆をバカにするSDGsガイジ連中の言い分なんざ死んでも聞かんわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:44:10.14 ID:eWPFrmXq0.net
三木元和彦が箱根往復するまではEVなど信用しない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:44:21.79 ID:D1NuPrQ20.net
>>130
そもそも原発前提だから評価のしようがないの(´・ω・`)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:44:33.04 ID:ZmoX8XcB0.net
>>1
>猪瀬:日産リーフが低迷していることも含め、日本は、メーカーもユーザーも意識が低すぎる。
>気候変動への危機感がない。世界中で若者が立ち上がっているのに、日本ではそういうムーブメントが起きていない。

日本は税金とかでが維持費が高いから若者の車離れが起きています
ある意味世界で一番脱炭素を実行してるかもしれないぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:46:00.32 ID:D1NuPrQ20.net
>>133
ヨーロッパみたいに
街道に100m置きに充電ステーション立てるなんて
日本では無理です(´・ω・`)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:46:03.47 ID:DE7XSVXZ0.net
東京オリンピックは東京都のお金だけで運営できると豪語した都知事だっけ?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:46:23.24 ID:hc2dAaag0.net
>>116
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:46:51.83 ID:b2zlEzBo0.net
>>95
まぁ、こんなの、作家とか言ってたが、普通の社会人経験とかないカスだからな。何にも分かっちゃいない。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:47:13.38 ID:MezuCTMH0.net
>>109
数字というより考え方は合っていると思う
問題はこの冬は3%の余裕がなくて停電の可能性が有ると言うくらい
需要全体を集めるとホンの僅かの誤差が大事故を起こす
いきなりこの数字にはならんし対応は可能だろうが時間はいる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:47:18.79 ID:m714w/r10.net
この人先見性がないだろ
猪瀬ポールのせいで新東名の高速化が遅れてる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:47:54.24 ID:7XxYqcC60.net
EVが絶対的優位になってから買った方が得だからな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:48:53.05 ID:2qKsvCMi0.net
>>21
ガソリンに文句つけるならなんで都市ガスには誰も何も言わないんだ?
あれ、天然ガスだろ
自宅だってオール電化を推進しなきゃ理屈に合わない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:49:03.74 ID:H53n7xJr0.net
EVより水素だろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:49:53.22 ID:stKn7T7o0.net
バッグに札束詰めてディーラー行ったのか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:50:37.69 ID:EC1t1VLg0.net
どんだけ脳天気なのか現実を見れていないのか知らないが
EVに進もうが進むまいが日本にとっては地獄って気づいてない人が多いな
エンジンのように技術の囲い込みが出来ずCATLという巨人が育つまで
何もしてこなかった時点で日本の敗北確定だよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:50:48.73 ID:7VxJpWXt0.net
とりあえずスマホの充電が月イチぐらいにならないとお話しにならんね。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:52:23.15 ID:STARuuoO0.net
>>110
問題はその出先の急速充電器とやらの維持管理コストだな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:52:35.93 ID:hsqFgT8T0.net
都民はなんでこんなの知事にしたの
そんなにガソリンが憎かったの?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:53:14.94 ID:c70cJC8a0.net
え?猪瀬ってこんなバカだったんか

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:53:53.76 ID:PMF7gyEh0.net
>>103
俺は世界の大金持ち共を信じるわ
つまり今のテスラ、中国EVのNIO

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:55:41.06 ID:h0V2pJ/s0.net
>>140
なん百年後だ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:56:17.72 ID:Ld4+xXJ10.net
てっきり猪木が変な商売に噛んできたニュースかと

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:56:20.48 ID:lhiyc2ZX0.net
真面目に5分で充電できるようならないと
買わないな、今、実用できる最速で何分かかる?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:56:58.48 ID:NUDmTJ9d0.net
>>141
んで、ちょい前は「電気の大量利用こそがエコじゃない」
と言ってた話はどこに行ったんだよ
もうね、アホかと

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:57:06.56 ID:RZAbbNZ/O.net
>>110
ちっこいロータリーエンジンを積んだマツダのレンジエクステンダーの方が日本向きだよな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:57:41.85 ID:nzCXYZYQ0.net
カバンを使った一発芸人、猪瀬直樹氏はすでにおしまいだ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:57:50.88 ID:g+SsyjE40.net
>>8
バカチョンきもい
車持たないチョンしねー

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:58:04.64 ID:D1OtKPsZ0.net
「世界では〜だから日本も〜しないと日本は終わり」

お前らがそう言い続けてきた結果日本は既に終わっている事に気付け
老害はもう死ね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:58:05.69 ID:C35rIczz0.net
EVってインフラや生産や廃棄トータルで本当にエコなの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:58:54.54 ID:h0V2pJ/s0.net
>>158
エコではない
二酸化炭素は減るけど
車の性能は落ちる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:58:57.25 ID:PFF9jdr20.net
>>129
2020年に世界で導入された発電設備容量の9割が再エネだぞ

去年1年間の太陽光発電の新規導入量は
中国で48.2GW(原発およそ50基分)、アメリカで19.2GW、ベトナムで11GW

日本でも2020年だけで太陽光発電を8.2GW導入している
設備利用率を15%とすると1日に30GWhの発電電力量
1日あたりの走行距離を20kmとすると電費8km/kWhのEVで1200万台分

国内でわずか1年間に導入された太陽光発電だけで1200万台のEVを毎日充電できる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:59:43.44 ID:QImOe0Ah0.net
10年前にBYDの株を買ったオレからしたら遅すぎだわ
よくマウントとれるな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 18:59:50.29 ID:On+garKE0.net
>>160
導入量であって発電量じゃないのがポイント

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:00:44.73 ID:On+garKE0.net
>>158
中国 EV墓場で検索

ブサヨ詐欺の哀れな末路

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:01:25.68 ID:On+garKE0.net
>>1
フランスのガソリン代助成について一言お願いします

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:02:17.41 ID:D1NuPrQ20.net
>>160
Qセルズの悪夢もソーラーフロンティアの倒産もしらないのか。

お気楽だなw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:04:40.69 ID:h0V2pJ/s0.net
>>160
EVのない今でも日本の電力はヤバイんだけど
EVを作りまくった中国はヤバイを通り越して電力不足だし
妄想で語らず現実見ようぜw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:04:41.32 ID:l3bA0JKT0.net
EV普及させちゃうとアメリカと中国の経済植民地になるだけじゃん

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:06:19.13 ID:pXsKAYsr0.net
>>119
救急車や消防車がEV車だと
電気復旧まで耐えられるよう
発電機備えとく必要があるね
ガソリンスタンドは耐震性高く作られててるそうだから
発電機の燃料がガソリンだと備蓄少なくてもなんとかなりそう

EV車普及率上がってガソリンスタンド無くならないよな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:06:34.38 ID:fBfrOYxh0.net
EV車って、災害時はどうなの?
ちょっとした水溜りで止まるんじゃないの?
停電しても充電(?)出来るの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:07:06.59 ID:D1NuPrQ20.net
>>166
EV厨の頭の中では

中国も欧州もアメリカも内燃機関はすべて完全に撤廃
されたことになってる糖質だから何言っても無理(´・ω・`)

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:07:42.17 ID:kcQSB5BZ0.net
政治資金規正法違反が問題になったとき退職金はいらないから都知事を続けると
言い放っていたがいざ辞めるとなったらちゃんと退職金はもらって辞めたので
全く信用できない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:08:44.27 ID:On+garKE0.net
>>169
昔のSLみたいにバッテリー車を連結する

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:10:14.42 ID:EmDLN4L40.net
>>169
ガソリン車よりも冠水には強い
https://global.nissannews.com/ja-JP/videos/video-756489378001-video-756489378001?firstResultIndex=16&channelsConstraint=channel-6cc809ed3d53e589ae8e761996000f6a

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:12:20.08 ID:stKn7T7o0.net
でも原発はまだカンベンだな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:13:03.53 ID:h0V2pJ/s0.net
世界の情勢って
EV先進国の中国を見てみろよ
電力不足で今年の冬の暖房動くのか?
あれがEV大国なんだけど

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:14:12.43 ID:PFF9jdr20.net
>>169
>ちょっとした水溜りで止まるんじゃないの?

https://youtu.be/Npnwau-XZd0


177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:14:45.50 ID:2qKsvCMi0.net
>>158
放電分でめちゃめちゃ資源の無駄使いだと思う
一晩で世界中でどれぐらいのエネルギーが飛んでいくのか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:16:02.40 ID:y/D+J23I0.net
日本全国でさEV車の充電電力ライン
ちゃんと確保出来んの?
今の発電力で賄えるとは思えない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:16:11.65 ID:IkOH0DBx0.net
猪瀬もけっこう騙されやすいたちか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:16:18.51 ID:MaI7sXNM0.net
>>168
車に発電用のエンジン積めば解決w

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:16:50.69 ID:PFF9jdr20.net
>>166
再エネだけで国内需要の3倍はいける
https://www.renewable-energy-potential.env.go.jp/RenewableEnergy/doc/gaiyou3.pdf

経済性を考慮した導入ポテンシャル
太陽光: 473〜5,041
陸上風力: 3,509〜4,539
洋上風力: 6,168〜15,584
中小水力: 174〜226
地熱: 630〜796
合計: 10,954〜26,186 億kWh/年

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:19:02.43 ID:1DXcHOof0.net
無能な成りすまし政治家ほど欧州の有力者に媚を売って
自分を使ってくださいアピールするからな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:19:49.35 ID:Pe4/Hq7j0.net
オッサンや爺の半ズボンの痛さってハンパないよなw
スポーツやってるならまだしも、いい歳して街中で半パン姿で居る奴マジでキツい 20代ならまだしもオッサンや爺さんのはホントやめてくれ 
オバさんや婆さんがミニスカだったら嫌だろ?オエーってなるだろ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:19:58.09 ID:h0V2pJ/s0.net
>>181
だから妄想はどうでもいいってw
EVのない日本ですら今年の冬は電力不足で節電をお願いしてるのに
EVを作りまくった中国は電力不足で工場も動かない
中国は一般家庭には電力が行ってるのか?
一般家庭に行ってなかったら今年の冬はヤバイぞw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:20:12.62 ID:PFF9jdr20.net
>>177
液化水素のボイルオフじゃないんだからさ
放電じゃなくてセントリーモードなんかでちゃんと使ってんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:20:42.66 ID:D1NuPrQ20.net
>>181
風力って原発並みにパヨクに嫌われてるんだが。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:21:50.94 ID:jpL3F9UT0.net
だからあのトヨタも水面下ではアホみたいに開発進めているじゃん。あまり表に出てこないだけで。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:22:18.44 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>184
洋上風力造りまくるしかないな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:23:05.05 ID:gntQOjwb0.net
メーカーはともかくとして、ユーザーは5年後にもう一度考えればいい

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:23:22.42 ID:oltkNHLf0.net
日本がどうであるかは知らんが
俺的には内燃機関車がいいな
マニュアルでキャブで後輪駆動でノンスリ的な・・・
自家用車不要な社会を目指し個人レベルでは趣味として乗る程度になれば良いのじゃないかと思うぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:24:56.97 ID:58H6Un2y0.net
太陽光の電力買取の値段があっという間に下がっただろ
もう忘れたのかよお前ら

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:25:00.34 ID:RZAbbNZ/O.net
>>189
まあでも今の段階のベストチョイスを細々とでもここで語った方が建設的だわな
シリーズハイブリッドなのかなそろそろ完成度が高まっているだろうし

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:25:10.86 ID:D1NuPrQ20.net
>>190
そのへんはタバコ問題に似てる

ガソリンが臭いとか排気ガスが臭いとか健康に悪いとか原理主義に走るんじゃないの?(´・ω・`)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:25:45.33 ID:RzaabxmJ0.net
>>1
カバンにおカネを詰める一発芸で有名な元都知事
「5千万円がカバンに入らない。おしまいだ」

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:26:54.30 ID:8kV5pYa40.net
>>187
大手はバッテリーの問題だけだからな
自動運転は当分駄目みたいね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:26:55.85 ID:t7k9utzj0.net
>>148
バイトお疲れ
もう負け確定だし遅すぎたよ
トヨタは水素でもたもたしすぎた

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:28:21.36 ID:t7k9utzj0.net
>>103
トヨタは特許いろいろ持ってるけど
家電と同じ道に進む
イノベーションが遅すぎた

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:28:21.73 ID:vKcdlMEu0.net
お金がないので中古のガソリン車を漁ります
新車なんぞ高根の花よ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:30:18.50 ID:fEjA16pm0.net
都知事選も後から立候補が有利

風向き見てから立候補、EVは初期不良でイメージダウンは避けたい
トヨタは慎重・様子見
ホンダも先行メリットがさほど無いと認識
負け組日産や三菱がチョロチョロ出しても先鋭的なイメージが出来た訳でも無い

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:30:23.16 ID:oltkNHLf0.net
>>193
自家用車禁止ってことならそのほうがいいけどね
趣味で乗るのなら電気自動車は勘弁ってことだよ
俺的にはね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:31:18.61 ID:874QA3K00.net
EVか
明日休みだし試乗しに行こうかな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:32:07.56 ID:On+garKE0.net
>>188
風力の年間平均稼働時間は6時間。とても使い物にならない。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:32:15.43 ID:mw/oyiSZ0.net
>>109
電力供給は最大需要量に対応しなければ停電なんだよ
平均では話にならない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:32:29.87 ID:stKn7T7o0.net
自動運転技術は世の中のクルマが全部自動運転にならないと厳しいだろうな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:32:39.02 ID:VMEgolx50.net
アメリカのモデル3の平均購入年齢が46歳、モデルYが52歳だってよ

アメリカの52歳つったら相当金持ってる層だからな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:32:47.09 ID:uH+l3rwb0.net
いったい何がおしまいなのさ
車なんか無くても俺は普通に生きてるぞ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:33:48.70 ID:qOBcktiu0.net
HVやPHVが合理的なのに
EV極振りは異常
共存でいいと思う

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:34:03.04 ID:7KKn33Ur0.net
EVのネガティブな点なんて簡単に列挙出来るけれどそれが克服されてから開発に臨んでも今の時代は手遅れになる
自動車産業を守りたいのなら配電の問題やら寒冷地での運用やらの諸問題は日本の企業が解決しておかなければ一気に他所の国にシェアを取られて終わり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:34:11.73 ID:N9bGWAoU0.net
エンジン廃止になったら、HVが普及すると思っている
能天気なガソリン脳(*^-^*)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:35:27.25 ID:hHyQgaBs0.net
>>109
君の家の電気は春と秋はバンバン使って良いから、夏と冬はエアコンを使うのを控えてくれ。年間総量が確保できていれば良いのだろう?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:35:27.75 ID:On+garKE0.net
物流を担うトラックはEVなんか無理だしな。佐川のEVはどうなったの?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:35:39.99 ID:D1NuPrQ20.net
>>208

で?
日本が手遅れつか。

欧米は電気自動車以外一切走ってないの?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:35:56.03 ID:RZAbbNZ/O.net
>>190
キャブですか
ハイラックスのダブルキャブみたいな感じですかねえ
素うどんならぬ素グルマって感じで楽しいですよね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:36:07.67 ID:Cr1DPHmv0.net
ポルシェに買い換えされてんだろ?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:36:28.55 ID:VMEgolx50.net
モデル3の一番安い後輪駆動のベースモデルが440万
日本では455万でレクサスNXのベースモデルが買えてしまう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:36:40.18 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>202
年間6時間とかどこのポンコツだよ
洋上なら安定して風吹くから

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:36:45.47 ID:BTWVTsT50.net
コイツ 欧中のEV戦略に騙されすぎワロタ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:36:52.85 ID:N9bGWAoU0.net
共存共栄はただの理想、現実は激しい競争
規格・技術競争は、コストで決まる(*^-^*)

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:37:00.06 ID:AXXQ8AQo0.net
そんなことより
猪瀬ポール
どないかせえや

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:37:24.32 ID:PFGvGDX80.net
>>9
中小企業に配慮しすぎだよな
ドラマ見ても中小企業潰す大手や銀行は悪だ!って設定多いし
新しい流れに着いていけない老害の自殺とか
変なドラマの見過ぎじゃね?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:37:24.77 ID:61rXwVM40.net
車が高いからね。軽が200万の時代。
日本は貧乏人だらけになったから買えないよ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:37:48.89 ID:stKn7T7o0.net
欧州は絶対にディーゼル残すでしょ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:38:04.87 ID:2LpjSltt0.net
カバンに詰められるサイズの電池で実用レベルの航続距離実現出来たら、考えてやるよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:38:17.99 ID:qOBcktiu0.net
バッテリーを制した者が勝つ
スマホも半分以上はバッテリー
車重半分はバッテリー
大容量軽量化が達成されればEVに偏る

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:38:32.29 ID:POxX2n7R0.net
日本は災害が多いからガソリン車の方がなにかと便利なんだがな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:38:39.94 ID:mw/oyiSZ0.net
>>168
いまのEVシフトは個人の乗用車がターゲット。むかしの排ガス規制といっしょ
業務用の車はEVでは仕事にならない。
10万キロでバッテリー交換が必要だとしたらタクシーは毎年交換になる。
プリウスで20万だったらEVは100万?200万? 商売にならない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:38:48.12 ID:Cr1DPHmv0.net
>>181
停電時間は何時間ありますか?
夕方は太陽光発電も風力も止まりますよ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:39:20.12 ID:N9bGWAoU0.net
中華は、安いEVが人気出てるだろ?
あれが発展途上国にも起きるよ
そして、高級ブランドは欧州メーカーが支配している
どこで売るのかな(*^-^*)

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:39:32.59 ID:PFF9jdr20.net
>>202
陸上風力でも設備稼働率20%はあるんだが?

反EV・反再エネってほんとデマばっかりで最低だな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:39:43.35 ID:D1NuPrQ20.net
>>220

別に明日から
内燃機関動かしたら駄目、ってんならそれなりの対応するだけ。
モーターの巻線やってる中小は大忙しだけどなw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:40:21.72 ID:POxX2n7R0.net
市役所に期日前投票に行ったら駐車場で充電してる車があったんだけど、充電に掛かるの長いな。チャージに時間かけるのあほらしいわ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:40:27.62 ID:7KKn33Ur0.net
EV戦略批判してないで日本もハイブリット戦略をやらないと
EVは実質的に環境に悪いから廃止しろって国際的な機運を高めるとかさ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:40:33.93 ID:On+garKE0.net
中国 EV墓場で検索

中国ではEVはすでにオワコン

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:40:43.36 ID:iUyRva+10.net
俺は水素エンジンのがいいけど

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:40:51.85 ID:PFF9jdr20.net
>>227
ドイツ、原発ゼロ22年達成へ、再生エネに急転換
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09BBV0Z00C21A3000000/

技術革新で再生エネのコストは下がり続けている。電力料金も21年は値下がりする見通しだ。
独電力大手、RWEのマルクス・クレッバー次期社長も「再生エネの方が(伝統的な発電よりも)長い目で見て安い技術になる」と語る。

脱原発には@電力の安定供給が脅かされるA石炭火力が増えて二酸化炭素排出(CO2)が増えるB原子力が多いフランスからの電力輸入が増えるだけーーとの指摘もあった。
だが実際には停電時間は短くなり、発電量あたりのCO2排出量も3分の2に減り、ドイツは電力の純輸出国の地位を維持している。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:42:01.48 ID:pXsKAYsr0.net
>>226
商用車がガソリンで一般車がEVでって
EV車作る設備投資や制作にかかるコストで企業は利益出せるの?
ガソリンスタンドもそんな状況で利益出して維持できるんだろうか…

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:42:48.64 ID:Qwn+r8zG0.net
PCや携帯電話と同じ道を辿りそうだな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:42:51.56 ID:N9bGWAoU0.net
>>231
軽でリッター160円で、満タン約5千円
でも市役所充電無料(*^-^*)

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:43:05.10 ID:D1NuPrQ20.net
>>235
Qセルズ倒産させといて何いってんだか。
中韓にキンタマ捕まえられて嬉しいのか?w

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:43:16.36 ID:r5iC4gEG0.net
都民はアンチガソリン車なんだよ
雪の多い北陸はガソリン派多いけどさ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:43:29.27 ID:xB7Jw6yL0.net
こういうことを言っているからカバンに入らないという基本的なミスをするんじゃないの?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:01.23 ID:VMEgolx50.net
redditじゃ数時間前にテスラモデルYが突然2000ドル値上げしやがったと騒いでるが

https://imgur.com/a/HUI7HEL

ベースモデルのオプション無しで56,990ドルって647万円だ

675万円でBMWのX3のベースモデルが買えてしまうし694万円でアウディQ5が買えてしまう

日本で敢えてテスラを選ぶ奴は希少だろう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:01.33 ID:Cr1DPHmv0.net
>>235
足りなければフランスから買えばいいし、水力発電も他国から買っている国がどうしたの?
ドイツの再生エネルギー発電は国外には売れないぞ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:02.03 ID:Exr2/0Z90.net
EV化=レアメタル依存なんで、どのみち日本企業はお仕舞いだ
トヨタも中華ブランドになるよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:12.93 ID:mw/oyiSZ0.net
>>236
いすずや日野はつぶれたの?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:16.47 ID:lhiyc2ZX0.net
>>181
発電容量がいくらあっても安定してないと
使い物にならないんだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:44.93 ID:PFF9jdr20.net
>>211
ボルボのガチ大型EVトラックがニューヨークに納入
https://youtu.be/gzL_Rqz4-3g

あれ?EVで大型トラックは絶対に無理だったのでは…

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:44:59.19 ID:AcMcwNWN0.net
世界って言ってもな
これからの市場である第三世界じゃまだまだ内燃機関が中心だろ
市場によって求められる物が違うのは商売してる人なら当たり前の話で
いろんな状況に対応できるように対処しておくのは当たり前の話なんだがな
EVって言ってもイギリスなんて充電設備が整ってなくて使い勝手が悪いって話になってるし
EVもやるけど他の選択肢も残しておくのが経営のリスク分散の常道だろう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:45:18.37 ID:D1NuPrQ20.net
>>238
(´-`).oO(オイルショック知らない世代なんだろなw)

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:45:18.42 ID:Exr2/0Z90.net
>>233
良いんだよ
EV化の流れに持っていければ、技術は幾らでも手に入る

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:45:26.02 ID:L8SZKzd/0.net
ミスターxvideos

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:46:01.66 ID:PFF9jdr20.net
>>243
ドイツなしには成り立たないフランスの電力
https://www.renewable-ei.org/column_g/column_20150907.php

「ドイツはフランスの原発由来電力を輸入している」は本当か
https://energy-shift.com/news/686fba8d-956a-45a3-8b61-15b7dea97909

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:46:18.15 ID:niX3plDv0.net
日本は終わる終わると言って不安を煽り電気自動車にシフトさせるよう仕向ける環境カルト達、残念だけど終わるのは電気自動車に全力で投資しだしたヨーロッパの企業だよ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:46:22.35 ID:D1NuPrQ20.net
>>247

トラックだと荷物じゃなくて電池を運ぶことになるんですが。
それでいいんならEV化も可能だろうw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:47:11.43 ID:ShEeOKFO0.net
女房に指南されてんのか小泉も猪瀬も

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:47:51.77 ID:stKn7T7o0.net
誰も彼もがアップル製品欲しがる世の中になるなんて全く予想できなかったから
正直未来はわがんね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:49:05.66 ID:loRNorNc0.net
>>10
立ち往生で凍死者多数は定期で起きると思うけどなぁ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:49:14.97 ID:qrJQv7a80.net
>>181
嘘書くな、カス

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:49:57.21 ID:zI8nn0bL0.net
アップルやらグーグルやらは90年代から地道にやってきて今がある。日本は90年代から何もやってない。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:49:59.27 ID:+d/rTeeM0.net
メーカーはともかくユーザーは好きなの買わせろよ
EVなんて要らんし

261 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 19:50:12.27 ID:9wBoZfKY0.net
>>1
終わっているのはお前だよw お前は表に出るなよw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:50:18.19 ID:BTWVTsT50.net
ときどきこういう欧米崇拝者が警鐘を鳴らす
2000年問題では大前研一がピエロを演じたw

猪瀬も耄碌したなwww

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:50:25.90 ID:akE+4MUJ0.net
>>206
だな。そして同時に
5000万円で魂を売ったメクラの案内人が偉そうにとも思った。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:50:37.30 ID:01iW8LUz0.net
>>247
積載量と満タンの航続距離どれくらいw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:50:55.56 ID:pXsKAYsr0.net
>>245
エンジン開発するのもコストかかるし
製造ライン作るのもコストかかるから
いすずやヒノがエンジン車で
トヨタ日産ホンダスズキマツダはEVにして商用車は作らず
住み分けするのね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:52:30.27 ID:01iW8LUz0.net
>>260
全く同じw

ユーザーは自由だろw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:52:35.84 ID:iE+rzPAu0.net
トヨタがbz4xを安く出せるかで全てが決まる

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:52:49.42 ID:PFF9jdr20.net
>>257
EVで凍死は定期テンプレだけど今までに一人でも死んだの?
一酸化炭素中毒では毎年何人も死んでるけど

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:53:29.87 ID:0pQFjLit0.net
EVインフラ整備を過疎地まで整備するカネがあるんだったら

鉄道などの公共交通機関に補助金をだして、
高齢者に便利なように、病院、商業施設と住居エリアを
鉄道で結び、駅前にコンパクトシティの開発を促進して
ある程度の人口集中による街づくりを全国レベルでやって
地方での車社会を終焉させて
CO2の総排出量を削減したほうが良いだろ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:54:18.66 ID:fuKyupLp0.net
小泉といい、こいつといい、危機感を煽るような言い方を止めろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:54:32.46 ID:NQx3F0RC0.net
車屋に難癖付ける前に充電設備拡充したらいいんじゃね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:54:53.02 ID:HOzDjgfI0.net
意識低いの前にあんたが知識不足なんじゃないのけ

273 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 19:55:22.60 ID:9wBoZfKY0.net
>>268
乗らないからね、冬場は。エアコン使えないから。電費悪くなるから。
横からスマソ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:55:25.02 ID:iYbsCChZ0.net
世界の趨勢に準じることが最善というなら、
・死刑廃止
・商業捕鯨廃止
・軍備保持、戦争正当化
についても実施せねば

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:55:35.32 ID:xtyEBL9S0.net
>>10
立ち往生の場合は単純な暖房71時間持続するだけじゃ
意味無いから。

以前上信越道の大雪による立ち往生で
300台の内除雪による立ち往生解消後の走行不能車の
ほとんどがEV車だぞ。ガソリン車の場合は携行缶で
容易に給油ができるけどEV車はできなくて一旦置き去り
にするしかなかったのが実情。

動画内の条件でのテストは雪国においては意味無いから
路面状態、気象状況等によって充電の減り方が違うんだからさ
雪国でEV車運転した事ない奴がネット上の都合のいい数字を
鵜呑みにしてドヤってる典型そのもので笑えるわ。
多分こいつ車運転した事もないし、免許すら持って無さそう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:55:45.73 ID:stKn7T7o0.net
未来のクルマは練炭自殺できないようになってたり

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:12.05 ID:lLokrJXV0.net
と言うか、EV普及後の電力需要の予測とか出てるのか?
その辺りの指標も無いのに「電力が足りなくなる」「足りる」と言う論争しても意味無いように思うんだけど

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:31.33 ID:D1NuPrQ20.net
>>271
さて?

街灯じゃないんだからそれなりの電気容量を必要とするんだが。
スマホの充電じゃねーんだぞ?

おまけに充電容量が低いステーションなんてすぐ廃れるしw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:33.49 ID:AzvX1Piw0.net
>>267
だな
日産ARIYAは死産確定だからな笑

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:49.62 ID:PFF9jdr20.net
>>260
EY調査、EV市場の本格化で10人中4人の消費者がEV購入を検討
https://www.ey.com/ja_jp/news/2021/08/ey-japan-news-release-2021-08-24

・消費者の41%が次に購入する車は電気自動車(EV)を選ぶと回答。2020年11月調査比11ポイント増加
・EV購入理由のトップは「環境への配慮」
・66%の消費者がEVの価格プレミアムを支払うことを厭わないと回答

トヨタの為の異常な円安政策で貧しくなった日本に比べて豊かで環境意識も高いな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:57:17.61 ID:+d/rTeeM0.net
意識高いのならEV含めて車買わなきゃいいのに
馬車でも乗ってろよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:58:16.16 ID:EC1t1VLg0.net
>>205
若い世代でも最初に買うクルマはテスラにするって層はアメリカでは増えてるだろう
2021年のグローバル企業のブランドランキングではトップ100の内
テスラだけ2倍近い異次元の伸びを見せている
このまま伸びていけば早々にブランド価値でもトヨタを抜くんじゃないか?
https://prtimes.jp/a/?f=d92-20211021-860907e7715212b7a6aef9b509b9b647.pdf

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:58:16.17 ID:PFF9jdr20.net
>>273
ノルウェー:純電気自動車の販売が2021年9月に新記録を達成
https://insideevs.com/news/537973/norway-plugin-car-sales-september2021/

「従来型とハイブリッド駆動は虫の息となり、市場シェア10%以下の過去最低を更新」
ICE乗用車 5.3% (ガソリン 3.0%、ディーゼル 2.3%)
HEV乗用車 3.2%
ICE+HEV 8.5%

https://i.imgur.com/CY1xX0F.png

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:58:18.91 ID:y+an4VG90.net
猪瀬はオリンピック以降、ノイローゼ気味でダメだね

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:58:54.29 ID:niX3plDv0.net
>>277
あらゆる点において見切り発射だよな
ヨーロッパの大本営はパニック状態だとしか思えん

286 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 19:59:10.97 ID:9wBoZfKY0.net
>>281
だよね(´・ω・)必要なのは商用車だけじゃん。
あとは都市部に住めばいんじゃないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:59:19.41 ID:BTWVTsT50.net
インチキディーゼル沢山走らせてた欧州を
意識高いって持ち上げちゃったよw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 19:59:41.97 ID:PMF7gyEh0.net
https://i.imgur.com/mshhMxY.jpg
もはやEV化の流れは止められない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:00:08.32 ID:niX3plDv0.net
>>282
プリウスと同じくらいの価格でうれよ、じゃぁ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:00:24.29 ID:D1OtKPsZ0.net
世界ガーで騙せるのは世界を知らないボケ老人だけだな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:00:40.87 ID:EC1t1VLg0.net
>>282
訂正:3倍近い伸びだったわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:01:05.52 ID:EkZYFcMX0.net
自動車産業捨てたんだろ
これからは観光産業だ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:01:40.91 ID:g7S4UgI/0.net
今EVかっても5ねん乗ったら糞みたいな買取価格になっている上に
乗り続けるのにも軽バン買える値段のバッテリー交換が必要だったりだろ?
軽バン買うわ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:02:07.71 ID:1cSjC2w50.net
まずメーカー、ユーザーより先に国が総力上げて電気ステーションの普及をはかるのが先だろ
まずそこを問題にしろよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:02:12.80 ID:D1OtKPsZ0.net
>>291
テスラ 年間100万台以下
トヨタ 年間1200万台

いつになったら追い抜くんだよ・・
バカは算数もできないのか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:02:41.11 ID:Qk5OYRu80.net
日本の国内走る車にEVを無理強いする必要は全く無い
輸出用はEVにすりゃいいだけで、性能劣悪なEVを新規購入する気はないね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:02:57.53 ID:sOgo9KaT0.net
RAV4と同じ価格帯でbz4x投入出来ればトヨタの勝ち
出来なければ終了

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:03:01.31 ID:Pe4/Hq7j0.net
>>188
風車タイプは音が届く所だと健康問題が凄いらしいな

中国なら人工島に立てまくれば音は外国に流れるだけだし安心安全だな

中国との国境には相手も風車を建てて、そのうち何も住まない地域になれば良いな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:03:15.87 ID:g7S4UgI/0.net
>>282
ブランド価値はもう抜いてるだろう
てか実がないのにブランド価値だけは高い

300 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 20:03:36.89 ID:9wBoZfKY0.net
>>283
ノルウェーとか米アラスカ州なんかはインフラ整備されてるんだと思うよ。
街中いたるところに充電ポールが建ってる。これは元々そう。じゃないと寒くてすぐバッテリーが上がっちゃうから。
日本もそこまでやるのか、という話。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:04:27.64 ID:EC1t1VLg0.net
>>295
ブランド価値って言ってるだろ日本語読めないのか?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:05:09.41 ID:D1OtKPsZ0.net
電気自動車なんて100年前から存在してるっつーの
いつになったら追い抜くんだよ
アホかよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:05:16.19 ID:i4U4OYsp0.net
軽自動車は、ゴルフのカートを強化したようなのに
変わるかもな時速30キロで航続距離100キロで50万円
利点は異常に狭い路地でも入っていける
短距離移動手段としてならいいかもね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:05:38.84 ID:1WGiLV4S0.net
車が車庫に入ることは確認するのに、5千万円がカバンに入るかどうかは確認しなかった男

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:05:49.97 ID:D1OtKPsZ0.net
>>301
それなら高級ブランドとインフラを一緒に語るなよ
バカじゃねぇの

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:07.23 ID:stKn7T7o0.net
イエローが安くEV出してきたら
ホワイトはやっぱ急がなくてもよくね?とか言い出しそう

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:11.45 ID:LK7U9EIA0.net
いい歳こいてモデル3とかカネねーんだな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:24.12 ID:PFF9jdr20.net
>>287
トヨタ自動車、10年間の大気浄化法違反で過去最高額の罰金を支払う
www.nytimes.com/2021/01/14/climate/toyota-emissions-fine.html

トヨタ自動車は、長年にわたる大気浄化法違反により、1億8,000万ドルの罰金を支払うことになったと、
マンハッタンの米連邦検事局が木曜日に発表しました。
これは、連邦政府の排出ガス報告義務違反に課された民事上の罰則としては、過去最大のものです。

マンハッタンに提出された訴状によると、世界的な自動車メーカーであるトヨタは、
2005年頃から2015年頃まで、自動車の排気ガス制御に支障をきたす欠陥を組織的に報告せず、
有害な大気汚染物質から公衆の健康と環境を守るための基準に違反していました。

訴状によると、日本のトヨタの管理職やスタッフはこの行為を知っていたにもかかわらず、
それを止めることができず、トヨタは欠陥のある車を何百万台も販売した可能性が高いとのことです。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:33.90 ID:74j+hung0.net
>>104
原発はもう無理だから自然エネルギーでいくしかないだろうけどな
原発自体が無理なんだじゃなくて地震大国日本でやるのが無理
あと安全しか言わせてもらえない政府管理では絶対無理だ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:36.31 ID:niX3plDv0.net
結局金持ちしか買えないんじゃ電気自動車はガソリン車にとってかわれないよ。

プリウスと同じくらいの性能の車同じくらいの価格で売れなきゃテスラが無理ならもう他の企業無理でしょ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:06:48.11 ID:28hpJnG30.net
>>43
そんなことより出掛けた先で充電できるのか気にしたほうがいいぞ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:07:12.85 ID:XLueOI0B0.net
EVトラックは使い物にならず、アメリカではEV車のオーナーがHV含むガソリン車に戻っているなんて記事を見たことがあるが
実際どうなんだろうな。本当に突き進むんだろうか

313 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 20:07:23.95 ID:9wBoZfKY0.net
>>303
ミツオカみたいなのが混走するのか(;´Д`)勘弁してくれ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:07:55.13 ID:0cyaOm8M0.net
何の規制も助成もいらない
ガソリン税値上げするだけでいい

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:08:17.23 ID:FmlkltqL0.net
NAO猪瀬よ
あんたズレているよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:08:25.01 ID:1DMHvYFJ0.net
上海製は電池価格を抑えるために劣化性能しかない方式を採用していると聞いたが

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:08:26.20 ID:g7S4UgI/0.net
>>303
原付で良いわ
てか片側一車線道路を時速30`で走行するところを想像してみろよ
後ろに渋滞作っちゃうよ
せっかちでしかも性格が悪い運転手が後ろにいたら
追い抜きして頭の後ろあたりで車線に戻ったりしてくるかもな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:08:52.37 ID:E/Kjr24m0.net
このままでは自動車もガラパコスになって終わるよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:09:07.89 ID:LZtFwrst0.net
>>297
ガソリンのRAV4と同じ価格帯は無理っしょ
PHVのRAV4 Primeと同じくらいじゃないかなあ
RAV4 Primeは大人気で買えないしね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:09:44.58 ID:tlB2XL8R0.net
正直EVは火災が怖いんですけど。
GAS車の火災とは比べものにならないし。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:09:51.87 ID:g7S4UgI/0.net
EVってただ置いておくだけで放電して充電量が低下しちゃうんだぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:09:53.09 ID:xFSRTXJc0.net
日本はガラパゴスでいいよ

323 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 20:09:57.17 ID:9wBoZfKY0.net
>>315
猪瀬をNAO、って呼んだ人初めてだわw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:10:03.72 ID:wYlIN7Qg0.net
中国に作らせて、パクるしかないなw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:10:23.34 ID:0pQFjLit0.net
優秀な政治屋なら、すでにガソリン車は廃止されて
その後、失敗したEVが確実にオワコンになる世界線は見えてるだろ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:10:28.76 ID:EM9H/JbI0.net
輸出品として作るのはいいと思うがこれ一本だけだと国内は大きな災害あったときどうすんのって話

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:10:51.79 ID:niX3plDv0.net
結局金持ちの道楽じゃん

つか欧米の環境意識高いエリート頭いかれてるわ
数年後メンツ丸潰れだろ、目標達成できなくて。
いくらなんでも涼しい顔で手のひら返してガソリン車に戻れんだろ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:10:54.88 ID:Mm9c1LHd0.net
EV車でドライブ行って、エアコン付けたままたカーセックスしたら
ちゃんと帰ってこれますか?

エアコン付けないとガラスが曇って怪し事してると思われちゃいます

329 :ぬるぬるSeventeen:2021/10/23(土) 20:10:57.39 ID:9wBoZfKY0.net
>>322
海外の意識高い馬鹿にだけEV乗らしときゃいいよw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:11:05.87 ID:i60gMj9F0.net
少し前まで世界の趨勢は「クリーンディーゼル」だったのにな
いつまでEVが世界の趨勢でいられるか…

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:11:51.28 ID:7pCiMFPe0.net
日本車はヨーロッパで全然売れてねえしアメリカと中国様次第だろ
アメリカで一番売れてんのずーっとトヨタじゃねーか
いつテスラ抜いてくれんの

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:11:54.25 ID:MwbMgKMC0.net
レクサスも頑張ってます!

https://lowcarb.style/2021/10/20/tesla-us-sales-3q/

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:12:19.51 ID:ezdgij/E0.net
>>269
地方なんてどんなに頑張っても2時間にバス一台あればいい所
JRの近くに住んでる人なんて限られるからほとんどの人はJRに行くまでにそれだけ不便がある
地下鉄があるわけでも無いから行けるところも限られる
どんなに頑張って整備したって誰も使わんよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:12:30.03 ID:K4h/lSn/0.net
北海道もしくは東北北陸日本海側に住んでみろよ
絶対に同じこと言えない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:12:31.66 ID:uxMCAroK0.net
安倍の治世でとっくに終わってる。現実を直視出来ないオカルト日本

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:12:44.98 ID:xFSRTXJc0.net
>気候変動への危機感がない

人口減らさないと、EVとか焼け石に水

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:14:13.84 ID:1PmCUGX10.net
2025年までにトヨタはbzシリーズ15車種もぶっ込むんでしょ
寧ろテスラやばいんじゃねーの笑

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:14:44.20 ID:fboepVVQ0.net
日本は後続から追い抜くほうが得意なので、EUさんはどんどん先へ行って下さい。

机上の計算に乗った投資ほど、会社を潰します。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:15:01.13 ID:wYlIN7Qg0.net
時代錯誤の五輪東京誘致よりマシ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:15:23.50 ID:tlB2XL8R0.net
>>330
来年の冬頃と予想。
寒波と燃料不足でで発電所がダウン。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:15:48.68 ID:tknpsYxT0.net
電気が夜間に安くなるプランが復活したら夜にEVに充電して電気代が高い時間にEVからの電力使えるようにしたいな
リーフtoホームがこれと同じような事ができるんだっけ?
ただ夜間割引プランは原発再稼働が進まないと無理なのかなぁ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:16:08.14 ID:h5eK9YdM0.net
15車種は半端ないね
結局大手が本気出したら瞬殺なんだよな😭

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:16:20.73 ID:fboepVVQ0.net
>>335
現実を直視すれば、原発建て替えが現実解ですね。

電気が無いもんは無いんです。高い安いじゃないんです。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:16:44.84 ID:fUbbUNE90.net
EVにするにも火力発電に頼ってる日本じゃね…

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:17:15.13 ID:m04rLREy0.net
奴隷産業は潰れていいよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:17:16.51 ID:EC1t1VLg0.net
>>305
ブランド価値でテスラがトヨタを抜くこととなんの関係が?
そもそもトヨタのブランド価値にもレクサスなどの高級車が寄与してることを無視ですか?文盲さん

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:17:36.03 ID:4CnzRDgYO.net
>>326
大雪予報に狼少年とか言って騒いでた馬鹿なので頭に無いだろうな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:17:50.39 ID:M5EUGkPq0.net
>>120
そうは言っても技術的なブレークスルーがポンポン起きるとは考えにくいだろ

暫くは今のリチウムイオン電池で行くしかない、2025年や2030年にガソリン車を止めるって自動車メーカーがあるんだからね

中国はリチウムイオンも半数以上リン酸鉄に成った
安価で比較的安定していて発火しにくい、しかしエネルギー容量が小さくて低温に弱い

他の先進国は変わらずに三元系でやってるが、生産が増えれば原材料で苦労することに成るだろうな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:18:33.53 ID:PJo6s+CY0.net
アリヤの栃木工場ラインはもう工員が殆どいない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:18:51.43 ID:DzQ1x8CF0.net
>>330
来年の今頃には、EVなんて皆んな忘れてそう。
欧米先進国で悲惨なEV火災や爆発が何件か起きれば、いきなりEV禁止とか言い出す可能性すらある。

351 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/10/23(土) 20:19:11.80 ID:927/wfFt0.net
チョンと一緒にくだらん話ばかりやって、
いくら貰っているんだ?😅

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:17.57 ID:EQN0orl10.net
EUは日本憎しでHV潰しのEV推ししてるけど日本のポジションが中国に変わるだけだからなどっちが悲惨な結果になるか火を見るより明らかだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:23.54 ID:fboepVVQ0.net
>>348
普通にハイブリットにすりゃデカイ電池があるようなもんだろ。

こんな算数もわからん馬鹿が増えているのか?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:32.59 ID:g7S4UgI/0.net
今EV買ったとしてさ、5年後の下取りいくらよ
EVが進化、普及してたら旧型のEVなんてゴミ下取りだろ?
EVが普及していなかったらEVなんてゴミ下取りだろ?
5年後には間違いなくゴミだよ
補助金100万ウマウマとか思っていても
年間80万価値が下がったら2年で補助金超えちゃうよ
悪い事は言わないから下取りがつくうちに売るんだよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:44.84 ID:uG24OmuC0.net
トヨタが乗り遅れてるってもう
いくつかの車種でEV作ってるじゃん
EVの新車種も出してるし、どこからトヨタがなにもしてないとか思ってるんだろうか

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:50.09 ID:9/v2IfwC0.net
EVとか以前に、車を減らすこと自体を目標にした方がいいよ
交通機関が自家用車しかないところでもなければ、車なんか持つ必要ない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:20:05.88 ID:PmFgCC9q0.net
EVを推すような馬鹿にはなりたくない

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:20:07.06 ID:c2YiBgnt0.net
ヨーロッパの自動車産業壊滅するだろ、庶民にとってのガソリン車にとってかわる電気自動車がまだ開発できてないんだから。

日本はそのあとの方が怖いだろ、次はどういった難癖つけてくるかわからんし、経済テロとか仕掛けてきても不思議じゃない。

てかこの世界的な脱炭素の流れも経済テロなんだろうが。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:20:15.03 ID:59ry0CEd0.net
ご自慢のEVを鞄に詰め込む所が見てみたい

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:20:31.05 ID:qhyUzCBT0.net
原発を再稼働させないと日本は無理
火力発電もノーを突きつけられてるからもうそれしかない
それも含めて日本にはEVを普及させるための環境がない
国民がメーカーがっていうけど一番動かなきゃならないのは国

361 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/10/23(土) 20:20:43.19 ID:927/wfFt0.net
>>345
トヨタもホンダも自家用航空システムを計画中なんですが、
奴隷産業?😅

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:21:17.33 ID:rA5FKvvd0.net
メーカーはともかく国内市場はガラパゴスのほうが良いだろ
ガソリン車を開発していない外国勢は不利になるってことは日本の会社が利益を得られるということ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:21:27.51 ID:NPngS24B0.net
発電の問題、充電の問題、廃車した先がどうなるかまで考えてあるんか?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:21:57.00 ID:IuYWqFAH0.net
綺麗事言っても値段よ値段
世の中金持ちより貧乏人が多いんだからよ
テスラだって一般アメリカ人には高嶺の花
みんな日本メーカーの安いEVを待っている

高ければそっぽ向かれる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:22:18.99 ID:MUPj2fAC0.net
半導体不足の原因

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:22:26.74 ID:y8C+pRSJ0.net
>>362
ガラケーはスマホに駆逐されそうですけど・・・

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:22:40.01 ID:fboepVVQ0.net
>>356
根本的には人を減らすしかない。

温暖化も食糧問題もある意味では人権問題も根っこは人の多さ。


しれっと…途上国の開発はやめて、医薬品をブロックし
抑制方向に持っていかないと、共倒れになる。

ま、お釈迦様ならカンダダに見えるだろうが。

368 :雲黒斎:2021/10/23(土) 20:22:47.38 ID:9Tz6VdVi0.net
猪瀬ポール立てたウマシカ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:22:58.63 ID:ohhAP9F/0.net
>>358
実は脱炭素って車メーカーがない国こそ推してるんだよな
自動車メーカーが全部潰れたイギリス
同じくメーカーのないフィンランド、ノルウェー

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:22:58.92 ID:GJPUZvab0.net
>>3 で終わってた

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:10.86 ID:PmFgCC9q0.net
>>318
心配無用w

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:21.26 ID:0s8FkYFZ0.net
ジジイ自慢すんならモデルS Plaid買えや

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:22.71 ID:c2YiBgnt0.net
可哀想にヨーロッパの人達、環境カルトに国をめちゃくちゃにされて。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:39.20 ID:DzQ1x8CF0.net
>>356
良し悪しは兎も角、カーボンフリーの視点から見れば、あんたの意見には完全な理がある。
しかし、どこの国も自動車ビジネスを捨てたくは無い。
そこで欧州がぶち上げたのが、電池式EVという歪なオモチャ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:45.22 ID:qhyUzCBT0.net
日本は問題解決するかないなら現状からゆっくりやってゆけば良いよ
ガソリン車を無くすと言ってはいそうですかって簡単にはいかんし
ただトヨタとか世界で車売ってるところはEV車にも舵を切って売るのは力入れないと
EV車がシェア取れなくてもその経験と技術とかなんか後々役に立つでしょ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:23:53.67 ID:ezdgij/E0.net
まず自然エネルギーでどうやったら安定した電力を供給できるのか、そこからまだ解決の道筋も見えていない
火力発電所で作られた電気で走るEVを普及されても環境には一切寄与しない
ドイツだって風が吹かなかったので石炭による発電を増やして海外から火力発電で発電した電力を輸入しました、とやってる
ドイツの周辺国が火力発電を止めて不安定な自然エネルギーになったら自国が不安定な時に電力を買う事なんて出来なくなる
推進している連中は自分だけの儲け話でやってる、他の事なんて何も考えていない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:24:15.23 ID:fboepVVQ0.net
>>358
学者は警鐘鳴らして日銭を稼ぐ。

あいつら、楽なもんだと思う。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:24:32.05 ID:t0AvynoZ0.net
>>373
そうでもないんだな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:24:55.67 ID:ynz1aN2f0.net
>>303
BUBUかな?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:24:58.52 ID:urCFyYEV0.net
文系のバカが考えた「僕の未来の自動車の予想」なんて信じるな。
その時の周囲の環境をもろに影響を受けてそれっぽく語っているだけに
すぎないぞ。 半年前なんて、エアカー、原子力カーなんて21世紀には
当たり前に普及すると言っていたぞ(笑)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:25:07.67 ID:0pQFjLit0.net
まあ、純粋なガソリン車は駆逐される状況に世界的になってるのは確か。
だけど、EVって失敗、失速する可能性は高いだろ。

だからって、またガソリン車が復活できるほど、甘くないわな。

一端燃焼させた石油エネルギーを長距離送電させて、蓄電ロスと
走行ロスを考えると、利用効率が最悪であるEVは、
国家単位での総発電量の限界リミットがある以上
計画的な生産と販売台数の総量規制が、国家レベルで必ず起こるわけで
いままでのように、野放図な生産販売は無理だろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:25:19.88 ID:7JAAZ6lB0.net
>>4
勝手にもなにもEVって計画段階でも乗用車だけじゃん。普通に考えてもエンジン需要なんて全く無くならないだろ。半導体と同じでトヨタにリストラさせてその技術者を奪う作戦だから。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:25:43.80 ID:g7S4UgI/0.net
なんでEVって塗装が普通自動車なの?
屋根とボンネットをソーラーパネルにすれば良いんじゃねぇの?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:26:02.27 ID:8tE1uyKl0.net
軍事車両が近々EV化とかあり得ないから。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:26:11.82 ID:fboepVVQ0.net
>>366
日本はソフトは弱いが、ハードは強い。

AからBまでの移動をどうするかにソフトが入り込む余地は殆ど無いだろう。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:26:43.77 ID:IQvMYjXD0.net
>>10
原子力明るい未来のエネルギー

原発立ち上げ期には、こんなことも言ってましたねぇ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:26:44.72 ID:qhyUzCBT0.net
どのみち欧米は電力不足とEV車の不安定さでEV車へのシフトは断念するから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:26:50.59 ID:M5EUGkPq0.net
>>353
ハイブリッドで良ければ、そうするだろw

ホンダもエンジンは止めると言うしね
ジャガーも止めるんだな
ロータスとフェラーリは暫くはハイブリッドやるんだな
ポルシェはBEV出したけどエンジンも捨てないと言ってるな

まだまだ先行きは不透明なのは間違いがないが
車の規制は燃費やCO2だけじゃない、騒音規制ではハイブリッドも厳しいことに成る

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:27:02.69 ID:Zt5dMkE40.net
テスラいいよなあ
子供の頃夢見た未来の車って感じだ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:27:11.79 ID:c2YiBgnt0.net
ミニでもビーエムでもアメ車でもそれぞれ味があって好きで乗ってる人もちろんたくさんいるんだけど、全部なくなっちまうぞ会社が、大丈夫かまじで。むしろ日本人が心配になるわ。
環境カルト基地外にめちゃくちゃにされちゃったよ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:27:40.43 ID:H8i7Qa020.net
いいんだよ。そういうのは先進国に任せれば。韓国も先進国になったんでしょ?日本は後退国に認定してもらって、雑草食べて生きていくよ!

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:27:49.71 ID:g7S4UgI/0.net
>>389
まぁワクワクはするよな
ワクワクするおもちゃだわ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:27:54.61 ID:hDhTmuZs0.net
>>383
その程度の電力取り込んだとこで動力用には焼石に水
つまり無駄

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:28:00.88 ID:ynz1aN2f0.net
>>383
全然発電量が足りないから。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:28:05.71 ID:nJevoOWV0.net
>>391
×後進国
○衰退国

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:28:23.81 ID:XPGcfRe20.net
ユーザーは世にある車から手持ち資金で買える用途に合った車を買うだけ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:28:30.05 ID:fboepVVQ0.net
>>373
LGBTとか、環境カルトとか、移民推進とか

EUの普通の庶民はウンザリだろうな。
どうせ表に出てくるのは口がデカイ活動家だけだろうし。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:28:45.66 ID:y8C+pRSJ0.net
結局バッテリーと充電ステーションの普及がない限りはね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:29:26.98 ID:/rJ0Il+F0.net
彼リベラルのYouTubeチャンネルに出てるのを見たけど、完全にそっち系に取り込まれてしまった。
多分生活が苦しかったのだと思う、そういう発言するとお金をもらえるから。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:29:31.49 ID:hDhTmuZs0.net
金持ち意識高い系がオモチャにしてればいいよ。

EVは実用品としての普及は無理。

401 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/10/23(土) 20:29:40.80 ID:927/wfFt0.net
>>376
銭ゲバが安直な儲け話を企画する(有用さ、利便性ではなく、金集まりだけで計算)
 ↓
意識高い系が飛びつき、あたかも先端を走っているかのごとく勘違いする(多くは技術音痴の文系😅)
 ↓
問題が出てきた時点で、資金を引き上げる(他人に責任を転嫁したりもする😅)
 ↓
急速に話題性がなくなり、メディアも撤退😅
 ↓
意識高い系「もう、自然エネルギーなんて時代遅れだね」
(なぜか、エネルギー問題に熟知しているかのような口ぶり😅)


スノッブが金を回しているだけで、
経済発展にはつながらない😅
見た目の成長率は上がっても、
ちょっとしたきっかけで消えてしまう😅

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:29:53.59 ID:c8wBBpo60.net
カバン芸人の話なんか全く聞く気にもならないんだが

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:30:01.21 ID:J8nUbasU0.net
ルールを作る側に回らないと永遠に負け犬だよ
政治家のくせにそれをわかっていないのが猪瀬や小泉進次郎

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:30:17.53 ID:7JAAZ6lB0.net
>>387
自然エネルギーシフトで停電頻発だからな。とりあえずやるって言ってんだからバカにやらせてみりゃ結果は一年くらいですぐに分かる。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:30:22.49 ID:BPhLpETY0.net
ノキアみたいにいつの間にか没落しないと良いけど、危ないのは確かだと思うよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:30:33.14 ID:tIJthzRA0.net
コイツの血筋絶えるまで猪瀬ポールで撲殺しないとな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:31:07.00 ID:CuViNWk80.net
>>383
Why don't solar powered cars exist?

https://youtu.be/7L1_zvqg73Q

要は毎日晴天じゃないし発電量がショボくて屁の足しにもならない

408 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2021/10/23(土) 20:32:10.52 ID:927/wfFt0.net
だから、これをやりたいなら、
自然エネルギーの研究を徹底的にやらなければならないわけだよ😅
トヨタもそれを主張しているわけで😅

トヨタは自社の利益を中心に考えているかもしれないが、
主張内容はトヨタの方が説得力がある😅

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:32:23.09 ID:H1S9Z41t0.net
水素にしておけ

全固体電池で覇権取る気がないなら電気自動車は糞

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:32:42.84 ID:g7S4UgI/0.net
家電感覚でEVを考えたら
参入障壁が低くなって日本のメーカーが負けると思うだろうけど
車は白物家電と違って命がかかっているんだよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:32:48.47 ID:qhyUzCBT0.net
ソーラーパネルは晴天でも雪が積もってたりしたらアウト

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:32:52.71 ID:fs4nIQQS0.net
タバコとか、ガソリン車とか、お前らとか臭いしモテんだろw
パチンコして、タバコ吸って、ガソリン車か?
それDQNの必須アイテムやん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:33:18.54 ID:fboepVVQ0.net
>>388
シャープ、東芝

一本足打法的にやったところは、外れれば後は酷いよ。
机上の空論だけで頭がいい人たちが選択とか集中とか
言い出すんだが碌な事が無い。

今でこそ復活しているが、スペースシャトル一本に
絞ったNASAはどうなった?碌な衛星打ち上げロケットも
無くなったじゃないか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:33:22.68 ID:gngqn+G30.net
自分の金で勝手に作ってろ
余計なお節介だ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:33:52.25 ID:M5EUGkPq0.net
>>356
だいたい新車を開発してバンバン作って売るということ自体が酷い自己矛盾だよなw

SDGsとか言ったところで資源もエネルギーも使う
一番環境に良いのはもう車を作らない事だがな
ある物を修理して乗れば良い
車に限らず、生産活動の多くは無意味だね

じゃ止めようと成ったら革命だな
もちろん共産革命じゃないがww
餓死者続出だ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:34:17.31 ID:hDhTmuZs0.net
3分程度で最低500キロ分充電出来ないとガソリンの代替は無理。
そうなったら、数百キロワット/hで充電だぞ?
小規模の水力発電所一基で数台分賄えるかどうか(笑)

こんなの出来るわけないに決まってんじゃん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:34:39.93 ID:TLKfV8Ek0.net
トヨタも日産もホンダもスバルもマツダもダイハツもスズキもEV作ると言ってんのに猪瀬は何が心配なん

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:02.16 ID:7JAAZ6lB0.net
>>412
太陽光パネルを離島に黙って捨てるほうがクソダサい。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:18.14 ID:2sxFjqLF0.net
反EVの日本車が世界ではオワコンになるのは間違いないね
日本車はマニアだけが買う車

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:28.82 ID:Ctui64Zp0.net
ソニーやシャープや東芝のガラケーがアップルのiPhoneに駆逐された
次はクルマの番だ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:47.64 ID:V/YN0u+h0.net
欧州はディーゼルで負けたよね?
世界の趨勢はEV?その考え方おかしいだろ
多数決で優劣を決めるのか?
そういえばVHSとベータ・・・

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:48.59 ID:xAAgcfpq0.net
充電池って中途半端に充電繰り返すと
スマホみたいになるよね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:49.29 ID:g7S4UgI/0.net
>>412
タバコパチンコとガソリン車を一緒にするなよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:35:54.52 ID:b3HVf/440.net
ライフワークだったメトロと都営の合併は実現しないな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:36:01.25 ID:mahzj/Nd0.net
テスラとノルウェーの威を借りて日本をぶっ叩ける

それが大事

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:36:08.22 ID:fs4nIQQS0.net
>>419
日本には、DQNがいるから安心さ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:36:19.06 ID:fboepVVQ0.net
>>415
結論としては人が邪魔という事になる。それこそ 不都合な真実

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:37:06.41 ID:c2YiBgnt0.net
EVに関して言えば机上の空論ですらないだろ、頭の中のお花畑にしか生えてない。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:37:10.44 ID:NL5EaB8a0.net
>>10
どう考えてもEVのほうがCO2を削減できそう

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:37:22.28 ID:g7S4UgI/0.net
5年後10年後にもEV推進の流れが続いているとは限らないぞ
今EV買ってる人たちは5年後にはガソリン車買ってるんじゃないか?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:37:53.60 ID:7JAAZ6lB0.net
>>420
アップルが儲かったからってバカなお前が利口になるわけじゃないぞw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:37:55.57 ID:CPWW8BeC0.net
脱炭素の矛盾に気づいてないEU庶民が多すぎる
ガソリン車より電力作るほうが炭素排出量が多い
ガソリン車(水素車)は独立したエネルギーで電力が不要
EV化させるにはレアメタルを採掘する必要があり調達方法も未だに不明
脱炭素なのに原発反対している国が多く、逆に火力(炭素排出)を使う変なことが起きている
自然エネルギー発電を作るには、膨大な金属資源と大気汚染を超える有害物質が大量発生する
炭素利権に利用されているのに気づいてない人が多い

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:38:16.27 ID:Kd1qjUQo0.net
この人も小泉もなんでメーカーよりも自分達の方が正しいと
思うんだろ?
技術的な知識でも経営的な知識でもメーカーの足元にも及ばないのに。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:38:51.39 ID:v0RT8X990.net
猪瀬はともかく自動車生産が主産業の日本にとっては死活問題だぞ
本当のウヨならいまの状況を楽観視は絶対にしない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:39:18.89 ID:fs4nIQQS0.net
ガソリン車はDQNの憧れになるわ
うるせー音で街中を爆速!
一般人は爆笑w

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:39:32.05 ID:rr08WItz0.net
虎視眈々とトップを狙うTAMIYA★★

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:39:54.81 ID:psnE+bXW0.net
>>433
というかメーカーもEV出すって言っているから、この人がどこのメーカーを想定しているのか謎だ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:40:16.79 ID:fboepVVQ0.net
>>432
>脱炭素の矛盾に気づいてないEU庶民が多すぎる

庶民は気づいていると思うぞ。勝手な推測だが。
本当に言論の自由がEUにはあるのかなぁ…

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:40:26.77 ID:iJag9BTW0.net
電力とか電池の廃棄はどうするのか
既存ガソリン車も廃車になるけど処理をどうするのか
何も決まってないのに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:40:38.63 ID:UtyCIzmF0.net
>>10
こういう海外の良いとこだけ見て正しく評価できないやつって
コロナで滅びたと思ったんだけどなあ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:40:39.90 ID:ezdgij/E0.net
欧米なんてタバコは害だってロビー活動して政府を動かしながら大麻解禁運動やって大麻産業に投資してるやつらだからな
構図は全部一緒だ
既存の産業を潰せたら丸儲け
失敗しても痛くもかゆくもない
損害を被るのは既存の産業と無駄な税金を無駄に垂れ流されて増税される国民

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:40:44.92 ID:o5tYyUrh0.net
震災や戦争で大規模停電になったらどうすんの?
原発爆発しても逃げられなくなったりしたらどうすんの?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:41:01.55 ID:Hmx3FqL50.net
>>433
メーカーの経営判断は常に正しいの?
日系電機メーカーの凋落を知らぬわけではないだろ?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:41:08.32 ID:gFZacoCE0.net
>>413
各論はともかく、総論として同意。

頭で論理的に考えれば正しい答えが出るってのが、そもそもの大いなる錯覚。
人間がどれほど賢かろうと、世界の未来は予想不可能。

まるで考えもしなかった事態でも何とかなるように、技術も知識もヒト自体の遺伝子も、なるべく切捨てぜず幅広く選択肢を残すのが結局一番の生き残り策。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:41:08.71 ID:loRNorNc0.net
>>268
数百台が立ち往生してその中のEVの割合がある程度を超えたら、の話をしているんだけど
何割からかは俺にはわからない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:41:29.30 ID:35W/Lqmz0.net
EVなんて電池次第だし日本のメーカーが遅れてるわけでもない ちゃんと投資してる
それに今まで日本車が売れてたのはエンジンのおかげか?
命を預けるものだから家電と違って車全体のパッケージでは今までのノウハウが十分活かせるよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:41:51.09 ID:hDhTmuZs0.net
>>416
これに納得出来る回答を貰えたことないんだよね。
イキり噛み付いてくるEVガチ勢もこれだけはスルー

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:42:02.51 ID:RUE+ai6o0.net
意識だけ高い系の馬鹿ww
>電力不足ガー ←国内で1年間に導入した太陽光だけで1200万台分,全乗用車EVでも総発電量の4%
今後増え続たら問題になるんだよ

>立ち往生ガー ←21℃の暖房を氷点下で71時間持続 youtu.be/bpzB3RbjuHI
71時間『しか』もたない。過去でも60時間立ち往生はある。
ガソリンなら持ってきてもらう等の対応も可能だがEVは現状不可能。

>電池劣化ガー ←主要メーカーは8年間または16万kmを保証
田舎なんて20年50万kmとかザラに走ってる。都市部限定で考えるアホw

ほんと頭悪い意識高い系ってタチが悪いよな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:42:40.26 ID:g7S4UgI/0.net
>>442
まぁ震災になったらガソリンの供給より電気の復旧のほうが回復はやいかもな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:42:50.33 ID:v0RT8X990.net
>>437
EVとエンジンでは産業構造自体が全く変わる
作れるから大丈夫、ではない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:43:19.44 ID:zgO6f1iF0.net
>>433
なんちゃってって感じの人間性だからでしょうな
裏がありそうですし

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:43:48.06 ID:bxRtkR5H0.net
あと3か月したらカーボンニュートラルで電気自動車というのが夢物語だと分かる
何でろくに安定的な電力供給もままならないのに自動車を全部電化できるのか

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:43:53.63 ID:psnE+bXW0.net
>>447
まぁ答えるなら、500キロ走れるなら3分で充電する必要ない、というところかな
通勤で走る距離って長くて50キロだし

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:44:09.49 ID:1J1rrEco0.net
EV車なんて今買っても数年で買い替えさせるような代物じゃないのか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:44:14.63 ID:EyQOpJuB0.net
そもそもEVをフル活用出来る国は限られてる
世界196ヶ国ある中の20ヶ国くらいだろ? 
それは原発を背景とした電気の安定供給出来る国じゃないと無理だと言う事!

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:44:43.08 ID:fboepVVQ0.net
本来、車じゃなくて旅客機の方がEV向きだけどな。

勝手な一般人が気ままな気分で動かす車は不確定要素が大きい。

その点旅客機は飛行計画に基づいて動かすから、電力で計算しやすい。

勿論、根本的な馬力が多分まだまだ足らないんだろうが。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:44:44.27 ID:reqBf4rJ0.net
欧州勢、
ガソリンで負け
クリーンディーゼルで負け
ハイブリッドで負け
今度はEVへ試合変更

はいはい、まーたちゃぶ台返しですかメンドクセーなと思う日本
また日本が勝つんだろうけどね
今度は何に変更して来るのか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:45:01.17 ID:xLIGEMsL0.net
ガソリン車は自分で燃料燃やして発電してバッテリーに蓄電する、ある意味エコ。
EVはすべて電気に頼る、エアコン、パワステ、オーディオ、動力すべて。
排気ガスは出さないがコスパがいいとは言えない。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:45:18.23 ID:Hmx3FqL50.net
>>452
供給態勢は永遠に変わらないの?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:45:32.12 ID:fs4nIQQS0.net
>>442
あのさ、今でも電気なきゃIHも給湯器もトイレも自動の蛇口もエアコンも全部つかえんし
逆に大震災の時、車の充電を家に回せるやん

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:45:50.88 ID:z7YE1FJl0.net
猪瀬ってまだ都内に住んでんの?
都市部のサンデードライバーにはテスラで十分だろうが地方の住民じゃそうは行かない
ビジネスで車両使ってたら尚更だ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:46:01.24 ID:c2YiBgnt0.net
EV厨、日本終わる終わるじゃなくてEVの問題点について反論しろよ。

あ、環境保護はカルト宗教だから問題点にたいする具体的な反論は無理かw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:46:54.69 ID:oahNQ6w30.net
>>461
ド田舎でリーフ乗ってたけど何の問題もなかったぞ?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:01.74 ID:zgO6f1iF0.net
進次郎はこれだっとね政治家をこの先続けるのにはこれだっ!て感じ

猪瀬はあれでしょうな仕事をもらうための炎上商法

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:20.47 ID:hDhTmuZs0.net
>>453
小分けして充電するってことは、それだけ充電の混雑も考えないとな。
いまガソリンスタンドに並んでる車が全部EVに変わったら
同じ距離走る分の充電回数が増える分混雑するけど大丈夫?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:36.77 ID:FLvNKuvE0.net
中国で既に行き詰まっているのに
EVが環境に優しいのは走ってる時だけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:40.66 ID:2k9slekt0.net
HVの方がエコであることがわからないのか猪瀬は?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:46.90 ID:bxRtkR5H0.net
>>459
カーボンニュートラルを見直すなら、そもそもなんで電気自動車にするんだ?となるだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:54.32 ID:PFF9jdr20.net
>>383
車体の太陽光パネルだけで1日平均16km/最大35km走行できるEV
https://youtu.be/U5LKU6bWScc

普通にプラグ充電も可能で航続距離は305km
しかも助成金抜きで25,500ユーロと安い

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:57.59 ID:o5tYyUrh0.net
>>449
戦争で発電施設と送電網破壊されたらアウトじゃね?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:48:17.42 ID:J8nUbasU0.net
ガソリン車よりも魅力があれば自然と普及するものだよ

政治的な力で無理やり普及させようとしているけど
逆に言えばそうでもしないと普及しないほどEVは「筋の悪い」技術

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:48:34.27 ID:g7S4UgI/0.net
EVが普及したら震災後の電力復旧も遅れるかもな
EV分需要が増えるから足りないとブラックアウトしちゃってことで復旧が遅れるだろうな
東日本のときも節電に協力してってなってただろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:48:38.48 ID:M5EUGkPq0.net
>>413
それは仰る通りですw
これからはEVだー!でオールインするのはどうなんだよ、と

選択肢はたくさんあった方が良い
そのうち見えて来る物があるはず

BEVのポルシェタイカンなんて凄いんだけどね
車重2300kgで800kgが電池!
テスラも600km走れますってご立派だけど
やっぱり電池が重くて車重の半分近い
これだけ見ると、あまり合理的とは言えないものな
これに掛けるのは躊躇するよw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:48:40.84 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>298
洋上って言ってるのに日本語読めないの?
海の中に誰か住んでんのか?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:49:31.31 ID:K0ioCxU00.net
防災視点で見て、発電所が狙われるリスクが高まるわけやん?
やめたほうがええで

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:50:06.02 ID:EyQOpJuB0.net
EV車をフル活用出来るのは欧州とアメリカやカナダの一部、それと中国の都市部だけ、残りの国をトヨタを中心とした日本車で独占すりゃいい
日本の未来は明るいwww

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:50:15.94 ID:VF6Tc7sZ0.net
前はEV車乗ってたけど結局今はガソリン車乗ってる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:50:27.34 ID:FPy8JoQF0.net
>>457
トヨタハイブリッドシステムの複雑奇怪な遊星歯車に、欧州のエンジニアが全てを諦めたらしいな。これが本質だろう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:50:41.82 ID:176GNxj00.net
冬山にEVでは怖くて行けないだろ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:23.50 ID:2k9slekt0.net
>>477
お前はバカか?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:25.48 ID:fboepVVQ0.net
>>474
ああいうのって、台風に耐えられるの?

近年890hpクラスも珍しくないよね?
あるいは、海上竜巻は陸地より多いのでは?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:31.32 ID:FLvNKuvE0.net
世界市場から日本車を追い出す戦略なのに
オウムに心酔した人達と変わらん

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:49.82 ID:Hmx3FqL50.net
>>468
化石燃料車はカーボンニュートラルにどう寄与するのか?EVと比較して有利な点は?
電力供給態勢の改善は現状不能なのか?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:58.55 ID:PFF9jdr20.net
>>465
ほとんどのEVは自宅または駐車場の充電器で充電するだけだろ
それも無理というならNIOのように交換式もある

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:51:58.82 ID:bBZRiVaI0.net
>>35
遅れてるなw

今の流行は、バッテリー内蔵EV充電器なんだよw
大型トラックで充電済みバッテリーを充電器まで届けるんだとよw

もうね、アホかと。バカかと。小一時間問い詰めたい

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:52:26.54 ID:g7S4UgI/0.net
>>481
台風の前には羽外してる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:52:30.55 ID:Wm8sADss0.net
こうやってズルズルとグローバリズムに合わせてきた結果今の日本がある

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:52:51.54 ID:fboepVVQ0.net
>>480
俺は軽だが純ガソリン5MT車に乗っている。

20世紀の人間としてのクラシカルなよき時代のスタイルだ。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:52:52.87 ID:K9GxNcmm0.net
>>456
残量減っても重量が変わらんクソ重いバッテリー積まなきゃいけなくなるのに、
その状態で航続距離稼いで人・荷物載せて飛べる?

それにLi使ったバッテリーなら、飛行機に乗せて運ぶのすら厳重な制限かかってるのに、
これを動力源とした機体なんて飛ばせないでしょ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:52:58.79 ID:bBZRiVaI0.net
>>480
現実だよ?

EV購入者の多くが後悔しており、次はエンジン車を検討しているのだ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:53:40.92 ID:V5JwLVrf0.net
なぜハイブリッドではダメなのさ?

発電所の問題も送電線の問題も
充電ステーションの整備問題も
充電時間の問題も

EVの課題とされるものすべてを解決する超合理的ソリューションだぞ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:53:49.88 ID:LG1UuDlc0.net
>>10
やってる事が反ワクと一緒で笑えるw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:53:58.43 ID:NQhN1vCc0.net
>>22
航空機免許がいる問題で全然普及しない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:02.58 ID:fboepVVQ0.net
>>486
そんな事できるんだ。遠隔で?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:03.47 ID:gll/opt30.net
クリーンディーゼル推進してた西洋白人共どこいったんだ??

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:19.54 ID:MUE/3i9l0.net
今度はカバンじゃなくてテスラのトランクに5000万入ってたん?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:32.68 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>481
そんなの赤道付近だけで日本には来ない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:34.12 ID:qMxzGZAk0.net
スズキしか買う気ないからEVなんて要らない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:37.05 ID:/3KZqhpJ0.net
EVの問題二つを解決できるなら日本でも普及は早いんだよ
即ち持続性とチャージ時間
両方ガソリンに負けてるのに渋滞日本で普及するわけない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:40.17 ID:K4h/lSn/0.net
>>491
日本メーカーにかなわないからね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:42.64 ID:w4Pjfj2y0.net
>>467
いつまでそんな初心(うぶ)なこと言ってるんだ
もはや理屈じゃないんだよ
欧米中は日本メーカーの下の膨大な下請けを潰したいんだぞ

そのためのEV(または水素)移行なんだよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:45.34 ID:stKn7T7o0.net
マンションとか揉めそう

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:48.33 ID:oahNQ6w30.net
>>491
化石燃料を燃やすことにかわりはないからじゃないの。知らんけど。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:54:52.74 ID:rr08WItz0.net
ワイルドスピードの主人公の車がEVになったら乗り換えるわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:05.80 ID:bBZRiVaI0.net
>>481
猛烈な台風は、ハリケーンカテゴリー5に相当する

ハリケーンカテゴリー5に対応した風力発電事業者は世界のどこにもいない
まだ設備の実証段階で、実用化されていない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:11.16 ID:1OTZd6x10.net
世界の一部の間違いだろ
世界中でEVが走れるとでも思ってるのか

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:12.46 ID:1s9seEoC0.net
XVIDEOSブクマ問題はどうなったんだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:15.61 ID:kgSjbLe+0.net
こんなんだから要らんポール立てたりしちゃうんだな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:22.17 ID:fboepVVQ0.net
>>489
やはり希望は英知の光しかないのか…

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:38.30 ID:NQhN1vCc0.net
>>35
この発電機が嘘だとして、その嘘を日本で現実化しよう
日本でガソリン式発電機設置しまくってEV充電しようや

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:46.80 ID:M5EUGkPq0.net
>>427
まあねー
人口が半世紀前の36億人なら、今の半分以下ということで
それでも世界中がアメリカ並みに消費を始めたら持たないんだろうな

結局、便利で贅沢に暮らすためには今生きてる10人を7〜8人は間引かないといけない
じり貧だなぁw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:55:58.93 ID:PFF9jdr20.net
>>413
SpaceXのコスパが桁違いだからな

つまりイーロン・マスクが正しいと

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:56:18.21 ID:V5JwLVrf0.net
>>503
火力発電所で発電した電気でEV走らせるのと何が違うのさ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:56:46.39 ID:c2YiBgnt0.net
頭にアルミホイルまいたEV基地外さん達どこいったの?はやく問題点に対する具体的な反論をお聞かせください

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:06.40 ID:g7S4UgI/0.net
>>494
人力

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:17.78 ID:oahNQ6w30.net
>>513
発電は火力だけじゃないからじゃねえの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:23.59 ID:mxUWzktj0.net
外に影響され
自分の価値観を決める人w

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:43.47 ID:hDhTmuZs0.net
>>484
ほとんど??
駐車場付き一軒家限定だろ。農村部ならそうかもしれんが、
市街地は集合住宅がたくさんあるだろ。
しかも自宅では急速充電できない。

交換式は無理。全メーカー規格統一しなきゃならんからな。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:55.28 ID:NQhN1vCc0.net
スバル=EV用のシャーシとボディ&足回りを開発
トヨタ=スバルに作らせたシャーシと足回りに電気駆動系を組み込む
日産=謎の磁石を使わないモーターを製造中
ホンダ=エンジンは捨てたと喚いてるが詳細不明

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:58:00.79 ID:K9GxNcmm0.net
>>500
本当の問題は、
環境問題ではなく経済問題だってことなんだよな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:58:00.77 ID:uzId6L830.net
早い話EV自体に魅力が無いんだよな
何でわざわざ現状以下の不便な物を有難がらないといけないのか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:58:00.86 ID:z7YE1FJl0.net
>>463
今は乗ってないんだ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:58:15.85 ID:/3KZqhpJ0.net
電池も記憶装置みたいに小型化しないとな
火吹いた時の威力もすごいことになりそうだが

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:58:29.50 ID:w4Pjfj2y0.net
>>517
外に影響なれなくて絶滅した携帯電話w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:00.60 ID:fboepVVQ0.net
>>515
遠隔で自律的にトランスフォームしないのか…

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:08.27 ID:PFF9jdr20.net
>>518
欧米どころか韓国でも既にマンションの駐車場には充電器の設置が義務化されている

もう韓国にも負けるのが当たり前の国になってしまったな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:14.20 ID:c2YiBgnt0.net
>>511
結局は環境保護の為に人減らさないといけないと、とんでもないカルトですね、環境保護ってやはり。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:36.16 ID:oahNQ6w30.net
>>522
中国地方から東京(多摩地区)に引っ越しちまった。
まあ多摩も田舎だけど。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:51.92 ID:EyQOpJuB0.net
EV車は、欧州や中国とか勝手にやらせときゃいい、すぐに廃れる、原発を背景とした安定した電力供給出来る国だけのシロモノだから〜
今後はガソリン車を、日本で独占するチャンス

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 20:59:59.80 ID:9kYbwkpb0.net
イヤホンしながら スマホいじってる チャリ粕多い時代に

EVなんぞで出かけたら事故るわ わざと音でも出すんか だせー

水素主流で良いよ 雇用も守れるし ブラウン管テレビVSLEDテレビ

の構図 分かる奴には分るはず

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:00:10.62 ID:5dDHNcRN0.net
爆発車

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:00:15.43 ID:oahNQ6w30.net
>>522
リーフにゃそのまま乗ってるよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:00:20.59 ID:/BN5/XrM0.net
>>10
もうその手のは実名出して配信してくれよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:00:35.71 ID:fboepVVQ0.net
>>523
燃料棒交換なら10年持ちますよ?とかいう方が現実的では有る。

俺は乗りたくないが。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:00:38.65 ID:4ALvFetN0.net
>>526
なんだ韓国人が言ってるのか
EV化は辞めた方がいいね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:01:25.81 ID:fVD2A8W70.net
政府が支援しないんだからしゃーない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:01:31.05 ID:V5JwLVrf0.net
>>516
自動車の電動化は化石燃料に頼らない発電で電力需要が賄えるようになってからでいいでしょ
現状だと結局化石燃料を使って走らせてる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:01:34.41 ID:z7YE1FJl0.net
>>528
多摩ならまだ車持ちも多いとこだな
どのへんかは知らんけど

中国のど田舎ってどのへん?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:01:36.75 ID:hDhTmuZs0.net
>>526
これから建てるのは対応のしようがあっても
既存の集合住宅建て替えとかアホか

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:02:04.30 ID:fs4nIQQS0.net
ガソリン車は、近い将来DQN憧れの必死アイテムになりそうやな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:02:32.15 ID:xtyEBL9S0.net
いずれにしろ一つに依存するのは良くないわな
資産管理の常識に財産三分法があるように
中国レアメタル依存問題で浮き彫りになったように

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:02:42.94 ID:oahNQ6w30.net
>>538
広島県東部

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:03:07.75 ID:NQhN1vCc0.net
日産の巻線界磁モータは磁石使わないからレアアースも要らない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:03:35.57 ID:z7YE1FJl0.net
>>542
なんだ広島か
もっと積雪と標高差エグいところかと思った

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:02.20 ID:M5EUGkPq0.net
>>484
まだまだ航続距離は電池容量に正比例
だからデカい電池積むと家庭用給電規格じゃフル充電に時間がかかる

急速充電は電池を守るためにフル充電はできない仕様に成ってるが、町の急速充電器で充電してウチへ帰って残りをフル充電するとかに成るんじゃないかな

テスラの航続距離650kmを残量10%でウチで充電したらフル充電まで13〜15時間かかってしまう
200V6kwが普通だからね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:07.32 ID:cl/5CawH0.net
この世代は竹中とか欧米コンプレックスだからな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:09.61 ID:g7S4UgI/0.net
>>541
電力値上げになったら4ぬよな
東京電力管内なんか特にやばいんじゃないか
送電網がもういっぱいいっぱいだろうし

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:09.94 ID:EwIir2VZ0.net
>>1
■トヨタ、そして日本国の未来は如何に

猪瀬氏の論は正論。アフタコロナの私の最大の懸念はAI/EV車(経済)なのだが、世界のトヨタは一応「全方位戦略」を採っているものの、未だ「エンジン」と「水素」にこだわっているように見えてならない。世界が豊田氏の思惑通りに進んでくれれば良いが、もしそうならなかった場合、いくらAI/EVを含む全方位戦略を採っているとは言え、その遅れは致命的となろう。

一方本命である自動運転技術に於いても、日本国は未だLevel3だがCHNはL5目前。下院でもたつくUS売電政権も5年間で総額110兆円のインフラ投資を目論んでいるが、これにはAI自動運転社会に必須なSR=センサロード整備費や、EV社会に必須なCS=チャージングステーション/チェンジングステーションといったバッテリに関わる施設建設費等も含んでいる。(EV車の充電問題は、バッテリのサブスクリプションで普通にソリューション可能。CHNの充電スタンド等が急速に廃れたのはサブスク化の波にに飲み込まれたから)

翻って日本国はどうか。岸田も衆院選にて(デジタル田園都市国家構想等の)国土強靱化を謳ってはいるが、あれは既存道路の延長に過ぎず、「AI/EVハイテクハイウェイ」等の「ハイテクシティ→ハイテクネーション」を意識したものでは無い。

又、IoT機器と化した車という乗り物は今後更に大革命を起こし、ドローン等の空中飛行体とも融合し、道路交通法ならぬ「空中交通法」といった空中利用の法整備も必須となる。AI/EV/Drone化した車が世界の潮流になった時、今のままでは日本国はまたもやガラパゴスだ。

トヨタの全方位戦略が「輸出」に耐え得る生産体制であれば問題無いが、私はトヨタがそこまでAI/EV車の生産体制を整えているとは到底思えない。ならば…、日本国全従業員数の1/10を占め、日本国全輸出額の1/4を占める最後の砦(日本国に残存する唯一の世界的産業)はいとも簡単に崩落するであろう。これにコロナ禍の後遺症と、毎年襲って来るようになった甚大災害、更には、AIの台頭によるテンポラリな大失業、そして留めとしての米中衝突という最悪の事態が重なれば、日本国経済は未曾有の大打撃を被ってしまう。

日本国は、AI/EV社会を受け入れる為の様々な施策を準備しているのか?百歩譲って、日本国はエンジンやガソリン車にこだわるガラパゴスでよいとしても、対世界戦略という意味で、トヨタの全方位戦略はAI/EV車の製造・輸出体制も万全なのか?過渡期のEV車の次は、本命のAI/EV(全自動電気自動車)車。変革期にこそ様々なチャンスが溢れているのだが、頭の固い豊田氏にとっては邪魔でしか無いらしい。

政治は、そういう人物が日本国基幹産業のトップに君臨している悲しき現実を踏まえ、「ICT企業である林檎やぐぐる等が、畑違いの自動車産業に参入して来る理由」をもよく考えながら、来たるAI/EV/Drone社会やカーボンニュートラル社会の未来絵図を強く国民に示すべきである。

■未来予想図
予てよりついったでも何度もほざいて来たが、「今のままでは」「5-10年以内に」「日本国は地獄を見る」であろう。

(上記の回答は「AI-Appにより車を制御出来る時代に突入したから=人間+ハードでは無く、オールソフトウェアで車を動かせる時代に突入したから=車がPC化/スマホ化/IoT機器化したから=ソフトウェアのライセンスで稼げると判断したから」)

20211023 以上、長文御免!

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:10.17 ID:/3KZqhpJ0.net
充電容量
充電時間
重量
発火リスク
耐用年数

電池技術のブレイクスルーがあと2・3回起こらないと
のほほんと乗れるEV車は実現しないと思うな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:04:38.62 ID:sZJzAqEc0.net
出足で遅れたから
もう遅いでしょう。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:05:05.91 ID:yCgU22nd0.net
大半の庶民にとってはテスーラとか冒険すぎるだろうよ
ブランド力や信頼性含め未だに様子見が多いと思われ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:05:14.99 ID:oahNQ6w30.net
>>544
庄原ってとこだからちょこちょこ積もるけどね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:05:56.98 ID:fboepVVQ0.net
>>527
結論としては人口が問題だろ。世界大戦が無くなったのも要因だが
なにより医療の発達が途上国での生存率を大きく上げているのだろう。
そう考えると、途上国の子供支援の活動家が今度は増えた人口で
環境問題を訴えるのはマッチポンプとも思える。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:06:03.90 ID:bBZRiVaI0.net
>>491
それをやると欧米の自動車産業が死ぬ
日本メーカーが圧勝だよ

自動車業界の下請けにいてEVの開発に関わってるけど、
バッテリー大量廃棄問題と充電インフラ問題があってEVは主流になれないね
音は静かで快適だよ。自宅充電できるから便利だよ。でもエンジン車は置き換えられない

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:06:07.81 ID:22kX34CF0.net
昭和脳満載過積載の猪瀬のジジイこそ理解してない。

1 EV急速充電スタンド数と急速充電に伴う規制緩和 ※利権と言う害虫大発生。
2 日本列島の四季による差 ※ 雪国仕様はありますか?ないだろドアホ。
3 庶民によるEV購入代金と格差 購入費用が高すぎてお手軽に買えません。

もう一回現実を見ろよ。見たら早く死ね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:07:09.71 ID:/3KZqhpJ0.net
60代のうっかりなトロい女性がガソリン車と同じ感覚で乗れるレベル
正直日本で普及するにはこの基準を満たさなきゃ無理
切り捨てはできない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:07:10.92 ID:uzId6L830.net
仮に原発を新設して電気自動車社会になったとしよう
不便になってご苦労さんとしか思わないんだけど

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:07:28.90 ID:fs4nIQQS0.net
ホンダとかは生き残りをかけて方向転換しているけどな
まあ国民は低脳すぎるから無理だろ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:07:57.32 ID:Savp0pRW0.net
イーロンがエヴァ好きだとはなぁ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:08:02.90 ID:LTFSsG5m0.net
>>537
同じ化石燃料を使ってもEVの方が効率いいし排ガスのクリーン化も簡単

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:08:20.41 ID:ydAhZZ440.net
気候のために金払う余裕なんて今の日本人にはありません
消費税をゼロにしてからそう言う事は言え

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:08:23.11 ID:MUE/3i9l0.net
昨今の事故でトヨタ車は周囲の人をぶち殺しまくってでも中の人を守り抜く堅牢さがあることが分かったからな
新興メーカーでは真似できまい
EVどうのこうのよりも結局事故った時に助かるかどうかだ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:08:36.08 ID:K0ioCxU00.net
>>558
インドとブラジルがev入れる絵がまったく浮かばない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:05.89 ID:M5EUGkPq0.net
>>527
もう一つ解決策はあるよ
世界中の全人口が等しく貧しく成れば良いw

数字は忘れたけどなあ
フィリピンの平均じゃまだ足りない
もっともっと貧しくならないと地球の資源も足りないんですってよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:10.38 ID:8TOiuTPv0.net
オモテに出てくんな
バカなオッさんだ、、全然学習しない
辞めさせて良かった

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:21.36 ID:NQhN1vCc0.net
>>558
その割にトヨタより何もEVの取り組みが出てこねえ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:27.15 ID:kgSjbLe+0.net
>>545
でも、普段は普通充電ができることが大前提になるはず。
急速電池は電池に負荷が掛かるから、出先や緊急時以外はなるべくしない方がいい。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:45.25 ID:fboepVVQ0.net
>>560
発電所を積んでおけるHVの方がより効率的。

EVは 発電-送電-動力 と三段階を踏んでいる。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:09:46.75 ID:bBZRiVaI0.net
>>511
中国が先進国なみに発展したら、1990年の全世界で消費したエネルギーを中国だけで使うようになる
どう考えても地球がもたない

不都合な真実だけど、人類文明は21世紀で終わるんだ
資源を使い切って維持できなくなる。22世紀までに衰退と奪い合いの地獄が始まり、
22世紀は文明の黄昏の時代になる

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:31.73 ID:adxGkuBV0.net
いくら弄ってもEVの普及なんて希望的な論拠しか出てこない
派手なメッキで塗装されてるようで

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:33.67 ID:ydAhZZ440.net
>>564
逆だアホ
所得が上がると少子化になるのは歴史が証明してんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:39.99 ID:jYdwwubI0.net
猪瀬や東みたいな三浦瑠麗一味のネタのソースは決まってスポーツ新聞か4流誌w

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:49.99 ID:K4h/lSn/0.net
クリーンディーゼル(笑)のこともう忘れたのか?

あれもEUが日本メーカーやっつけるために推し進めてたけど
不正がバレてオワコン化しただろ
そんな奴らがかわりに推し進め始めたのがEVです

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:55.27 ID:hDhTmuZs0.net
>>560
> 同じ化石燃料を使ってもEVの方が効率いいし

どんな夢技術だよそれ、魔法か?(笑)

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:10:56.54 ID:NQhN1vCc0.net
>>569
中国なら大手不動産会社が連鎖倒産してる中、第一級戒厳令が出て情報は途絶えた

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:11:02.32 ID:PFF9jdr20.net
>>545
お前は毎日650kmも走るのか?
日本人の平均は1日16kmだぞ

欧米のように高速道や幹線道路に中心に350kWの充電インフラを整備すれば
5分のトイレ休憩で200km分を追加できるようになるし

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:11:35.42 ID:Pfra3vfg0.net
EDだ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:11:47.84 ID:EyQOpJuB0.net
サハラ砂漠の真ん中、アマゾンで、東南アジアの密林で、電池切れた!ガソリン車なら、予備の缶に満タン二個程積んで出発すりゃ良いが

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:11:53.06 ID:HXhFj6+30.net
5000万を入れたカバン見せてください

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:11:58.04 ID:NQhN1vCc0.net
>>573
EVもすぐになにかが発覚してオワコン化してハイブリッドの靴を舐めるようになるのです

581 :「日本が終わる」と主張する人に聞きたい:2021/10/23(土) 21:12:30.60 ID:hj/fCE9S0.net
>日本はおしまい

Q1,このセリフよく聞くけど、具体的にどうなんの
  北斗の拳の世界になんの?

Q2, だいたい、車の駆動方式が電気かガソリンかで
  なんで「日本が終わる」のか?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:12:40.38 ID:NQhN1vCc0.net
>>578
予備バッテリー出せばいいじゃん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:12:41.94 ID:sZJzAqEc0.net
デジカメでも最初のデジ1眼は100万円を超えてとても庶民に手がでる代物じゃなかったが
やがてフィルムを駆逐した。
ミノルタはまだフィルムの時代が続くと思って
開発が3年遅れたのが致命傷になってカメラ事業から撤退した。
今はまだ早いその時期じゃないが一番安易で愚策。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:12:51.10 ID:LG1UuDlc0.net
海外のEVを見てから
日本が普及開始でも遅くない
海外EVが失敗する可能性も高いしな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:12:51.40 ID:GVD3h9PS0.net
もうとっくに終わってんだけど

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:13:02.56 ID:fboepVVQ0.net
>>576
ならなんで今の自動車が500キロ走れるガソリンを
入れるタンクを装備しているのか?重いから無駄だろ?

ちょっとは考えよう。オバカサン。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:13:12.96 ID:4ALvFetN0.net
>>576
欧米ってクロアチアとかも含まれる?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:13:13.50 ID:hDhTmuZs0.net
>>576
350kwの電力を100台同時に消費したらどうなります?
算数苦手?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:13:19.41 ID:c2YiBgnt0.net
つか4輪より前に電動二輪普及させてみたらいいのに。2輪だったらいけるだろ、環境活動家は電動2輪で生活すればいい。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:02.97 ID:g7S4UgI/0.net
普段はEVで移動してバッテリー容量が規定値を下回った時に
石油燃やして発電するとかじゃだめなの?
長距離いけねぇじゃん

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:03.48 ID:NQhN1vCc0.net
>>581
高齢限界集落化したところでインフレ
北斗の拳やる気力もなくゆっくりと衰弱して死んでいく

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:11.36 ID:fs4nIQQS0.net
>>566
トヨタは多分、不正車検とか、パワハラとか、ガソリン車のロビー活動とか、材料のパクリで訴えられててその対応に忙しいんだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:25.83 ID:K9hsIOt90.net
【動物】牙のない雌ゾウが増加、密猟への遺伝的な反応で モザンビーク [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1634975830/-100

自然を舐めちゃいけない
進化は進むときは物凄いスピードで進む
地球温暖化なんて問題にしない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:36.46 ID:adxGkuBV0.net
日本のハイブリッドはEVに転化せざる得ないほど戦慄を与える発想だったんだろうな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:40.27 ID:K0ioCxU00.net
中東インドブラジルは変わらんやろ
中東の石油王がev乗るんか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:14:44.95 ID:cCULeZcF0.net
EVって車停めたままエアコン、オーディオ使いまくって大丈夫?
ガソリン車でさえいつもバッテリーを気にして電装系控えめにしてるから、その辺の不安が解消できない間はEV無理だわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:21.07 ID:hHZTcwul0.net
このカス何言ってんの?
コイツのせいで余計に高速道路の建設費かかってるだろ
三車線を二車線にしたお陰でいま、拡張工事する羽目になった
将来を見通せないアホが

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:24.20 ID:kgSjbLe+0.net
>>560
今どきのガソリンエンジンは触媒さえ暖まればかなりクリーンだし、
それでもBEVばかりになれば街中の排ガスは確実に減るけども、火力で発電する限り排ガスを他に押しつけてるだけなんだよね。
有害な電池の廃棄だって、街中で処理することは無いと思うけど、堆く積まれたらどうするつもりなんだろうね。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:34.04 ID:hDhTmuZs0.net
>>582
スマホでも充電する気か?

ガソリン1缶分、電池だと1トンとかになるぞ(笑)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:36.19 ID:fboepVVQ0.net
>>592
あんさん、方向音痴と言われるだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:58.01 ID:/ZNVGSbI0.net
電力不足が明らかなのにどうするの?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:15:58.70 ID:NQhN1vCc0.net
>>590
それ日産ノートやん
もう存在するわ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:16:00.30 ID:XrNCHnuA0.net
だから車代の言い訳してるだけだろ
そのに猪瀬の車代も多分入ってるだろう?盃持ってないだけだろう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:16:29.16 ID:hEql73ri0.net
はいみなさん、猪瀬がテスラに乗ってるところ想像しましたね?

笑うなよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:16:35.21 ID:NQhN1vCc0.net
>>599
1トントラック(電動)に積んで移動するわけよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:16:41.37 ID:4ALvFetN0.net
>>596
あと急速充電が五分でできる。
充電設備はガソリンスタンド並にあるのなら買ってもいいかな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:16:47.42 ID:K0ioCxU00.net
正直電池とモーターめんどくせーからガソリンとエンジンなのに
日本の自動車潰しのためだけにモーターに変えるのが信じられない。
戦車をモーターで動かすんですか?って話よね。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:05.07 ID:8lbtE2My0.net
税金と燃費はEV優勢だからなあ
HVの半分のランニングコストはでかい

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:11.42 ID:z7YE1FJl0.net
そもそもトラックがな
iミーブの軽トラがあったけど今まで1台しか見たことない
多分、仕事柄買わされたらしい電機店でw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:14.21 ID:hDhTmuZs0.net
>>596
オーディオ程度なら誤差レベルだけど、
空調、特に暖房はヤバい。あっという間にすっからかん

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:17.01 ID:NQhN1vCc0.net
>>601
原発をボコボコ建てるに決まってるだろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:39.09 ID:Ys0tmUo+0.net
一軒家自宅以外はEV無理だろ。月極で充電機を整備してくれるところなんかないだろ。
あっても高額な駐車料金とかな。
だいたい環境に良いとかでEVを推すヤツのいうことは信用できない。
日本でEV的な乗り物では電動アシスト自転車(ママチャリタイプ)が最も普及しているし。
結局そういった使い方がこの国には合ってるちゅうことだ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:41.49 ID:fs4nIQQS0.net
技術は常に進むからな
今それが出来るかどうかより、将来の方向性を間違えない事だな
まあ馬鹿には分からんだろうけど

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:48.10 ID:g7S4UgI/0.net
>>602
日産ノートって発電機での発電がメインじゃねぇの?
家で充電して足りなくなった時だけ発電機が回るの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:50.56 ID:0N3tIIYc0.net
発電の問題、充電の問題、廃車した先がどうなるかまで考えてあるんか?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:17:51.61 ID:Pe4/Hq7j0.net
>>474
遮蔽物が無いと風車の大きさによっては何qも何十qも音は届く
遠海に石油リグみたいなの浮かべる事は出来るが、様々なリスクが生じる だから人工島を作れるならそこにするのが一番って話なんだけど難しかったか
風力って全ての問題をクリアした夢のエネルギーじゃ無いんだよって覚えといて

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:00.15 ID:OCPl5s8I0.net
製造業が海外シフトで既に終わってるわ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:08.74 ID:5UGK3ImZ0.net
輸出向けにEVは作らなきゃダメでしょ。
でも国内はガソリンだよ。
コンセントが無いからね。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:27.46 ID:bBZRiVaI0.net
>>575
発展するのは中国だけじゃないからね
世界経済における日本のGDP比率は低下の一途だ

世界は発展してるのだ
世界は資源消費を増やしてるのだ
文明の終わりが加速しているのだ

終わりは勢いづいて近づいてる
先進国は宇宙を目指して、人類は地球を離れなければ未来は無い
それだけの力を得る前に資源が尽きてしまうんだよ

だからガマンしなくていい
思いっきり浪費して楽しめばいいのだ
今しかこの繁栄は手に入らない。公害を無くしたら後は好き勝手に生きるべき

どうせ文明は終わるんだから。救いは無いよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:31.20 ID:hj/fCE9S0.net
>>607
エレファント自走砲は電動でしたけど

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:45.55 ID:EyQOpJuB0.net
中南米、東南アジア、アフリカなど電気が来て無いとか・・毎日停電の国多数、これが現実世界!

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:18:51.98 ID:hDhTmuZs0.net
>>605
なるほど、電池運搬車が常時並走ですね。それは安心だ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:07.30 ID:D1OtKPsZ0.net
世界ではざっと年間1億台の車が売れている
そのうちテスラは100万台

何が主流なの?バカじゃないの

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:07.43 ID:lYnha3cK0.net
ビジネスプロパガンダ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:08.84 ID:NQhN1vCc0.net
>>614
充電が基本なのか?
充電基本で発電機まで搭載してるやつとかキメラだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:17.40 ID:THB7QKDg0.net
電力不足で火力発電は増やさないよね?w

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:25.92 ID:UYsjg1tG0.net
AIIBに乗り遅れるな!的な?(笑)

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:31.15 ID:K0ioCxU00.net
モーターでアクセルブレーキクラッチの仕組みがそもそも必要なのかも知りたい。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:44.47 ID:fs4nIQQS0.net
今それ出来るかどうか語っている底辺は、経営なんか語るなw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:51.09 ID:MMA88yxt0.net
>>596
かなり良い線いってる。冬は不安。雪の降らない土地ならアリかも

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:19:57.90 ID:PFF9jdr20.net
>>610
あっという間(71時間)

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:05.99 ID:M1hAKxBb0.net
欧米が自国産業のためにEV言ってるんだろ
水素で何故悪い?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:10.42 ID:8lbtE2My0.net
>>615
そういうのはグレタとシンジローに任せときゃいいんだよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:12.08 ID:R7pMmpuN0.net
庶民は400万の車は買えないよ
誰かみたいにカバンに入り切らない現金を

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:13.04 ID:NQhN1vCc0.net
>>619
ヨーロッパじゃローマ帝国が滅んだあと一度文明が滅びかけたよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:15.72 ID:5UGK3ImZ0.net
ヤルふりはしていないとマズイ。
でも本気でやったら手のひら返しで一人負けする。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:20:25.74 ID:V5JwLVrf0.net
小型車で短距離運用に限定すればEVもガソリン車の代替は務まるだろうけど
長距離大型トラックをEVに置き換えるのは無理
ならトラック輸送を止めて鉄道にする?
その転換もかなり大変だよ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:21:23.73 ID:NQhN1vCc0.net
>>622
何だったら電線が張り巡らされてるのでトローリで給電するようにすればいい
その代わりレールの上を走る
我ながらいいアイデアだ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:21:32.20 ID:gtBejLBf0.net
>>10
右側は宣伝ばかりでまともに左側の問題を解決できるものじゃない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:21:41.43 ID:K0ioCxU00.net
>>620
ほんまや
ググってきたらパワー不足問題あったんやな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:21:56.37 ID:8lbtE2My0.net
てかお前ら一台しか車持てねえの?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:17.01 ID:T64tPVAW0.net
災害への意識高いからだろう
電気に頼りすぎるのはよくない
知り合いもオール電化にしなかったって言ってたし
そのくらいわかんないのかな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:23.11 ID:MviNhVRd0.net
2、3年でEVの並は押し寄せてくると思う。中古車のガソリン車は価格下落
高級ミニバンをお安くgetとするチャンス

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:29.62 ID:WNmOfjwq0.net
猪瀬は日本海側の降雪地でテスラで車通勤片道20km以上を3年暮らしてからもう一度発言してもらいたい。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:31.89 ID:NQhN1vCc0.net
>>637
電車も電動車だ
電力とモーターで動いている
あれも電動車なのだ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:42.14 ID:hj/fCE9S0.net
猪瀬直樹に対する愛想は
オリンピックに関する国民蔑視発言で尽きた
こいつは相手にしてはいかん奴

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:45.84 ID:PFF9jdr20.net
>>621
既に世界人口の9割は電気を日常的に使えてるんですよ、お爺ちゃん

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:49.13 ID:tknpsYxT0.net
>>434
ネトウヨは楽観主義というか常に希望的観測でものを語るよ
この清水が言ってる「トヨタが間違ってたら、それはもう仕方ない」という気持ちはある。そのときは一緒に沈没します!ってまさに無責任ネトウヨと同じ考えじゃないのかなと思う
トヨタの社長信じてたのに頑張ったけどやっぱり内燃機関エンジン無理だからごめんねと急に言われる方はたまらんだろ
今マフラーの会社に就職しようとしてる若者はどうすればいいんだ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:22:58.39 ID:lbpSIH+g0.net
トラオ
://motosumi01.up.seesaa.net/image/E5BEB3E794B0E8998EE99B84EFBC92.JPG

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:04.01 ID:K0ioCxU00.net
元都知事から市川市長に格下げやな。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:05.40 ID:5UGK3ImZ0.net
逆に国策で、原発立てまくって、完全国産してみるのもアリだと思う。
世界に手のひら返しされたときのために核ミサイルも作っておく。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:14.77 ID:V5JwLVrf0.net
>>645
地方に行くといまだ電化されていない路線が沢山あるけどね…

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:41.41 ID:hDhTmuZs0.net
>>631
お高い大容量車、満充電前提かよw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:47.24 ID:gtBejLBf0.net
EVなんて電池以外は90年代には完成していたからなあ
基本的には古い技術なんだよな

電池は今でも全く不十分

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:47.32 ID:eNG6YIk40.net
これはこいつが言うことが正しい

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:23:48.73 ID:hEql73ri0.net
>>638
それは英国かドイツでやってた
電力ロスがもの凄いから今の技術じゃ無理
そうだな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:02.03 ID:iBEvDYqa0.net
>>625
レンジエクステンダーEVってやつだな
ちなみにレンジエクステンダーEVとPHEVの違いは
走行距離が電気>燃料ならレンジエクステンダーEV
走行距離が電気<燃料ならPHEV

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:10.91 ID:kgSjbLe+0.net
>>614
メインも何も、e-Powerはプラグからの充電はできんぞ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:10.96 ID:hj/fCE9S0.net
>>645
なるほど!
トラックにもパンタグラフつけて
日本じゅうの道路上に張った架線から電気取ればいいんですね!

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:14.74 ID:wHkCtqUG0.net
>>584
そう言ってるうちに完全に取り残される

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:17.33 ID:K0ioCxU00.net
テスラで坂道とか大丈夫なんか?
下がらない?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:17.73 ID:hDhTmuZs0.net
>>638
それ車の意味なくね?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:30.21 ID:z7YE1FJl0.net
>>635
ペストだっけ
あれも支那発って話だが

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:24:46.05 ID:PFF9jdr20.net
>>637
ボルボ、ダイムラー、トレイトンが約660億円を投じて全欧的な電気トラックの充電ネットワーク構築
https://jp.techcrunch.com/2021/07/06/2021-07-05-volvo-daimler-traton-invest-593-million-to-build-electric-truck-charging-network/

Daimler TruckのCEOであるMartin Daum(マルティン・ダウム)氏は、声明で次のように述べている。
「2050年までに、気候の中立性を実現することはヨーロッパのトラックメーカーの共同の目標です。その鍵を握るのは、業界が一致協力して正しいインフラを作り、路上にCO2ニュートラルなトラックを送り出すことです。私たちは、Volvo GroupやTRATON GROUPとともに全欧的な高性能充電ネットワークを構築します。開拓者としての第一歩を踏み出すことに、とてもエキサイトしています」

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:00.88 ID:NQhN1vCc0.net
>>643
2、3年でヨーロッパ勢が無理ポ言い出すと睨んでいる
>>648
マフラー会社に就職しようとしている若者は怒りの手編みマフラーでも編んで彼氏にプレゼントすればいい(男女は問わない)

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:03.42 ID:bBZRiVaI0.net
>>590
それはレンジエクステンダーEVで、既にあるのだが…
プラグインハイブリッドに対する利点が少ないよ。EVのバッテリーコストと充電時間が解決できていない

日本に向くのはプラグインハイブリッドだろう

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:14.64 ID:XdRQbins0.net
猪瀬と清水、馬鹿すぎ
日本人の5割くらいは『トヨタが出さないということはダメな商品なんだよね』というバイアスがかかっている。
今まで散々他所がヒットさせた商品カテゴリーを後出しじゃんけんで奪ってきたのがトヨタだから。
カネになると思えばトヨタは必ず対抗馬を出して他所が作った元祖を駆逐して新分野の市場を焼け野原にする事を繰り返してきた。
現状トヨタがそれをやらないEVという分野は、「きっと関わったら負けという商品ジャンルなんだろう」と、トヨタバイアスがかかった客はEVを否定する

そういう連中がトヨタがEVを出したら掌返しするのも予想の範疇内
ユーザーは意識が低いんじゃない。トヨタかそれ以外の十把一絡げとしか考えていない。
トヨタという巨大メーカーの意識の低さがほぼすべて。

その呪縛に囚われないアンチトヨタや公平に物を見る目のある少数派がEVに目を向けている。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:35.05 ID:/ZNVGSbI0.net
>>619
今その中国は石炭不足で電力不足
民家も工場も構わず大停電で製造業も危機的状況
EVカーのシェアも頓挫したし、ガソリンカーに戻る率も高い

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:41.04 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>616
そんな大音響出すようなポンコツ風車はもうないから心配するな
家の10k圏内10基くらい立ってるが全く影響なし

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:53.22 ID:WNmOfjwq0.net
EV言いますけど、鳥取はまだ汽車なんですよ?
無理なんですよ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:25:56.08 ID:Ys0tmUo+0.net
>>652 豪雪の山間部とか架線に雪がついて切れるところとかね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:26:28.93 ID:NQhN1vCc0.net
>>659
そうや1トンのバッテリーを搭載したパンタグラフトラックが給電してくれる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:26:48.06 ID:EyQOpJuB0.net
そもそもEV車をフル活用出来る国は限られてる
世界196ヶ国ある中の20ヶ国くらいだろ? 
それは原発を背景とした電気の安定供給出来る国インフラの整備された国とかじゃないと無理だと言う事、だから世界中殆どの国がEV車のフル活用は出来ないって結論!

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:27:33.62 ID:NQhN1vCc0.net
>>662
車の根源的定義を深く深く考えると車輪がついていればそれはすなわち「車」なのだ
俺たちがイメージするものとかけ離れていたとしてもだ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:27:50.22 ID:8lbtE2My0.net
>>661
お前はモータートルクから勉強し直し

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:28:31.32 ID:5iyHffov0.net
耳から変な汁ポタポタ出した爺さんやったっけ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:28:47.51 ID:5UGK3ImZ0.net
売り物があればいいんだよ。
日本で走らせる必要は無い。
国策でEV製造は無税とかして、モータバッテリも国内生産していけばいい。
中国で作らせて投資リターンを得る策略だから、日本で生産しないと戦えんぞ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:28:52.36 ID:PFF9jdr20.net
>>673
ノルウェーには原発なんてないしドイツは来年に脱原発なのに何言ってんの?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:29:01.07 ID:g33KSpsF0.net
アホだな。人間が登場刷る前に赤道まで氷河で覆われたこともあるし、
全地球の平均気温が50℃を超えたこともある。エンジンをモーターに
変えても何も変わらないし、儲かるのはCO2排出権取引で肥え太る
金融屋と投資家だけ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:29:25.08 ID:hDhTmuZs0.net
>>648
> 今マフラーの会社に就職しようとしてる若者はどうすればいいんだ?

EV化したら、車趣味のマーケットは完全に無くなるね。

例えるなら、
冷蔵庫や洗濯機を趣味にする奴は居ない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:02.92 ID:kgSjbLe+0.net
>>654
90年代といっても1890年代な。
100年以上内燃機関とは勝負にならず、リチウムイオン電池ができてようやく格好がつくようになってきた。
それでもまだ追い越すには至らず。もうしばらくは進化を眺めることになりそうだ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:08.88 ID:Ys0tmUo+0.net
まず北海道あたりで燃料車禁止の社会実験してみようぜ
3年くらい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:15.38 ID:bxsJa9Y60.net
お前はカバンに5千万入らなくて、おしまいだったろw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:19.97 ID:hDhTmuZs0.net
>>674
じゃあ、トロリーバスか路面電車で解決だね!

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:30.92 ID:g7S4UgI/0.net
>>678
ノルウェーなんか小型の石油発電機をおいてまで充電ポイントを設置してるらしいな
本末転倒なんだよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:42.24 ID:RRmFJuuj0.net
猪瀬も読みが浅いのう

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:30:50.37 ID:M5EUGkPq0.net
>>576
1日16kmでも車が必要なんだなw
その程度なら要らないと思うが
必要だとしても1日16kmで月に480km
年間で5760kmなら何も電気にしなくても大したCO2は出してないだろ

自分は趣味が車で走るのも好きだから
年間15000〜20000km走る
月に千キロを下回る事はない
それでも平均すれば1日33.3kmなのかw
乗れば100km程度はすぐで物足りないけどな

EVは別に嫌いではない、リーフを買おうと見積もりまで取ったし試乗もした
かなり良いと思ったよ
躊躇したのは充電インフラに尽きるね
あとは車重かな、小さいのに親父のシーマと同等なのに驚いたよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:31:05.93 ID:0pQFjLit0.net
>>628
アクセルは必要だよ。PWM制御で動くわけだからな。
ブレーキも必要だけど、回生ブレーキで蓄電しながら制動掛けられる

クラッチは、EVではゼロ発進から高トルクで起動するモータにとっては
抵抗勢力でしかないので基本は必要ないが
小型EVで貧弱なモータしか搭載できないような車種は、登坂のために
トルクコンバーターを搭載しなければならないだろ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:31:06.91 ID:z7YE1FJl0.net
>>644
役所、金融機関、店舗、学校、病院
これが散らばってるかある程度固まってるかでかなり違うもんな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:31:13.64 ID:bBZRiVaI0.net
>>635
それは大帝国の栄枯盛衰に過ぎない
人類史で何回も起きてるよ

これから起こるのはイースター島の悲劇だ
地球全体がイースター島になる

だから今のうちに思いっきり楽しんでおけよ?
もう二度とやってこない繁栄の時代に俺たちはいる
ガマンは罪だぞ。二度と得られないチャンスを活かして人生を楽しもう

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:31:48.43 ID:11FsOy7S0.net
駆動力はモーターになるだろうが 電力はどうすんだろうね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:32:24.80 ID:z4TMylK80.net
>>1
車って意識で買うものか?
そんなの意識高い系の一部だけだろうに
多数を占める大衆は経済で買うよ
得なら普及するんじゃないか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:33:14.69 ID:Ys0tmUo+0.net
>>
∀ガンダムの世界か

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:33:19.78 ID:g7S4UgI/0.net
もう東北を独立国にして東北に原発作りまくって電気を輸入しよう

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:33:49.35 ID:K0ioCxU00.net
>>675
なんの事やらまったく(´Д`)??

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:35:08.38 ID:E94WD9bp0.net
札束いくらだっけ?
あれはどんな話だったの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:35:13.14 ID:NQhN1vCc0.net
>>663
ペスト違う
ローマ帝国の末期はキリスト教徒が力をつけすぎたのでローマ帝国は国教にした
そしてローマ帝国が滅びるとローマの図書館をイスラムとキリスト教信者がダブルで焼き払ったのだ
ギリシャ・ローマの学問は図書館とともに焼き払われた
学問のない世界でローマの都市は人口が500人、内訳全部キリスト教司祭
ローマ時代の建築が再現できる建築家ゼロ名、建築技術完全失伝
数学完全失伝
哲学完全失伝
自然科学完全失伝
教会の教えが全て
バイブルが書物と知恵のすべて
キリスト教支配暗黒の中世と言うやつである
そこで人々は素朴に終焉の時を待っていた
最後の審判を待っていたのである
最後の審判待ちで黄昏れていた
その時ペストも流行ったのでいよいよ終わりだと思った
中東でローマの学問が温存され数学が発達してたので途絶えていた学問が復興し芸術復興はダ・ヴィンチとミケランジェロあたりが起こして学問と芸術が息を吹き返すまで暗黒時代の中終焉を待ってたそがれていた時期がヨーロッパにはある

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:35:19.28 ID:5rjFykrO0.net
人口減るんだからいっそのこと都市居住を義務化して車無くせや

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:35:44.27 ID:g33KSpsF0.net
EVを普及させたいたなら、CO2排出権取引を禁止しろ。それで大儲けする大金持ちやハゲタカ金融屋の
養分になるのは御免だな。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:35:54.29 ID:fs4nIQQS0.net
もうガソリン車かEVかという話は決着がついているからな
何周おくれなんだよw

政治はすでに、次の電気の供給をどうするかの話になっている

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:36:11.89 ID:wN+q0b2Y0.net
未だにEVをエコだの気候変動だのでだまそうとする詐欺師がいるのかよ
遅れすぎだろw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:36:19.37 ID:zccO6ogO0.net
EVってATでいう所の3速固定で走っているようなものだから
効率は悪いよな
特に高速運転・長距離

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:36:35.35 ID:fhcw81G50.net
>>1
カス猪瀬は期間工でもいけよ。
休憩時間にバッグに金入れる練習しとけよ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:36:40.32 ID:QiDLUKYu0.net
トヨタに直接言え

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:36:57.77 ID:NQhN1vCc0.net
>>690
ぎりぎりで文明のロスト防いだけど完全ロストしていても不思議ではなかった

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:14.66 ID:zgO6f1iF0.net
電気自動車が広まっているノルウェーは日本と同じくらいの面積だ
フィヨルドの高さを利用した雪解け水の水力発電が国内のほとんどの電力源だ
なんせ家に自家用水力発電が広まっているのだ
もう家のそばを水が流れていてタービン置いて発電w
しかし冬は水が凍り流れないので夏の電力で水素を作り貯めておくんだよ
しかしそれは人口500万人のノルウェーだからできること
人口1億2000万ちょいの日本で同じようにしろって?
フィヨルドもないのに?電気自動車広めろって?
他国に合わせるんじゃなくてその国に適したやり方があるのだよ
海に囲まれている地形をうまく使えばいいんじゃないの

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:26.34 ID:gtBejLBf0.net
急速充電するとしたら途轍もない電力を短時間に流さないといけないわけだがどうするんだろうね
その需要が短い時間に集中したらどうなるんだろ?
そんな電力をどうやって供給する気なんだろ

疑問だらけなんだが

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:40.19 ID:nuy038eY0.net
EVEV言ってんのは各国政治家だけていう

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:52.92 ID:g33KSpsF0.net
>>700
CO2排出権取引で濡れ手に粟の大儲けを企むハゲタカ金融のご登場ですw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:37:55.02 ID:0pQFjLit0.net
EV化社会に移行するためには、
雪国は、ドーム屋根に入るくらいのコンパクトシティーで
超巨大なドーム内部で、職場と住居と商業施設、医療施設などが一括して集まるか
互いに隣接して
ドーム内のストックである程度は自給自足できるような、防災サバイバルも可能な
未来型都市のなかで、EVで移動という構想にしたほうがいいだろ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:09.93 ID:MUYvf2680.net
日本て車体強度基準が厳格すぎて
車体重いんでしょ
(EV導入に対して車体強度基準緩和必要じゃないの?)
そういう事しっててEV推進派て言ってるの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:23.86 ID:o7Yagq5h0.net
https://mainichi.jp/articles/20210906/k00/00m/020/239000c
BMW初の水素燃料電池車を公開 トヨタと共同でシステム開発

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:33.92 ID:Swzn2o9I0.net
終身雇用があるのに内燃機関の技術者どうすんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:37.97 ID:qjXii5RG0.net
充電するために石油燃やして充電ステーション作るのか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:53.24 ID:NQhN1vCc0.net
>>704
トヨタは火力発電じゃCO2出てエコくねえからなんとかしろと国に言ってEV開発している

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:55.34 ID:1hVn0HBB0.net
ガソリン車禁止にしない限り絶対に普及しないよなEVは
この時点でどっちが優れているのかは明らかだな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:38:56.45 ID:LY8ZsaMx0.net
シャープはJDIみたいに、トヨタがアップルカーやグーグルカーの下請けで車体つくる未来が待ってる。
当然、買い叩かれて儲からない。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:06.93 ID:o7Yagq5h0.net
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2107/08/news051.html
ルノーが小型商用車でFCV3車種、グリーン水素も合わせて供給

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:16.86 ID:hDhTmuZs0.net
>>707
それにはEV厨もだんまりだよ。
まともな返答見た事ない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:21.76 ID:Nyi+ajye0.net
システムの奴隷であるユーザー側に意識とか言われてもな
買い替える決断は簡単ではないし餌をまずは用意しろよと

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:22.79 ID:dDzlgthe0.net
また5000万詰めてよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:39.09 ID:tCZcG+xY0.net
ツイッター、フェイスブック、ライン、ウーバー、アイフォン、アンドロイド、グーグル、・・・
これらはみんな外国の企業が生み出したサービスなんです
ワクチンだって外国製です
家電や車だって、このままで外国の企業のものが多くなっていくでしょう
日本も良いサービスや商品を生み出さないと、日本はどんどん貧しくなっていくだけなんです

金を刷って金を配りさえすれば、豊かになるなんてはずないんです
そんな楽な世界はどこにもないんです
国の豊かさ=国民の稼ぐ能力
家庭でもそうでしょ?裕福な家庭は親がたくさん稼いでるだけなんです

>>713
それを打ち破る改革をするしかないんですよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:50.84 ID:HrMUsXdf0.net
>>20
同意したいんだが、じゃあ欧米のEVシフトで庶民は死んだのだろうか?
そこが気になる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:39:58.92 ID:3iu1/DO40.net
まあ、猪瀬は自分がEV車を勝っているだけマシ

小泉進次郎は自分ではハイオクガソリン車に乗っているくせに、EV車、EV車って言うから信じられんのだよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:40:10.26 ID:VL6b9ZNy0.net
まずEVステーションを増やせよ。
現状じゃ使えねえっての。
スマホじゃねえんだぞ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:40:13.25 ID:z7YE1FJl0.net
>>706
ノルウェーは車より船舶の動力を電気化すればいいのに

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:40:41.58 ID:PFF9jdr20.net
>>719
スマートチャージ
デマンドレスポンス
VPP
需給調整市場

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:40:56.03 ID:kgSjbLe+0.net
>>691
BEV推進なら今のところは原子力しかない。走らない深夜に余った電力を充電してもらえば無駄がない。
一方、野党が大好きな太陽光は昼間にしか発電しない。余った電気は一旦別の形に変換する必要があり、当然ロスが生じる。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:08.76 ID:NQhN1vCc0.net
>>716
5年以内にEUは根を上げる
バッテリー革命お越して次世代バッテリーでも開発できたら変わるかもしれない
>>718
結局水素とか言い出した

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:29.43 ID:hDhTmuZs0.net
>>724
全然マシじゃないよ
有り余る金でオモチャ買っただけじゃん

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:33.30 ID:5iyHffov0.net
>>711
せなんや。俺はもう二度と車は買う気があらへんから、最近の仕様を全く知りません。
今からは死ぬまでバイカスとして生きていきます。何を買うかは未だに決まってませんし
納期が俺を悲しませて辛いです(´・ω・`)

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:38.50 ID:D1OtKPsZ0.net
>>667
欧州はトヨタのプリウスに対抗できなくて「クリーンディーゼル」という新技術を喧伝して売り出したよね
でもそれはインチキで酷い大気汚染を引き起こした
それに対する答えがEV
もともとが頭おかしい連中なの
付き合う方がどうかしている

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:39.38 ID:nuy038eY0.net
EVの販売割合

日本0.5%
アメリカ2.5%
中国8%(只今電力不足)
ドイツ10%

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:41:58.71 ID:g7S4UgI/0.net
>>723
しぬ思いでここまで来た(しんでないじゃん)

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:42:26.13 ID:VL6b9ZNy0.net
>>723
欧米のEVシフトが既に嘘クセえ。
そんなに給電st増やしてるとは思えない。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:42:30.14 ID:hDhTmuZs0.net
>>727
それがどうした?

EVの為に不便は我慢しろと?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:42:41.88 ID:NQhN1vCc0.net
>>731
なんか車にトラウマでもあるんか?(´・ω・`)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:42:51.75 ID:3iu1/DO40.net
>>730
自分で乗れば、おもちゃの使い勝手が分かるだろ

小泉は、有り余る金でハイオクガソリン車3台買っただけだぞw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:43:19.66 ID:g33KSpsF0.net
>>723
死んではいないがフランスではデモ騒ぎになっていた。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:43:24.81 ID:trT3Xdqd0.net
ブタ結構アタマ悪いな
風潮に簡単に流される奴はバカ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:43:25.28 ID:PFF9jdr20.net
>>732
トヨタ自動車、10年間の大気浄化法違反で過去最高額の罰金を支払う
www.nytimes.com/2021/01/14/climate/toyota-emissions-fine.html

トヨタ自動車は、長年にわたる大気浄化法違反により、1億8,000万ドルの罰金を支払うことになったと、
マンハッタンの米連邦検事局が木曜日に発表しました。
これは、連邦政府の排出ガス報告義務違反に課された民事上の罰則としては、過去最大のものです。

マンハッタンに提出された訴状によると、世界的な自動車メーカーであるトヨタは、
2005年頃から2015年頃まで、自動車の排気ガス制御に支障をきたす欠陥を組織的に報告せず、
有害な大気汚染物質から公衆の健康と環境を守るための基準に違反していました。

訴状によると、日本のトヨタの管理職やスタッフはこの行為を知っていたにもかかわらず、
それを止めることができず、トヨタは欠陥のある車を何百万台も販売した可能性が高いとのことです。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:43:38.44 ID:/SBlMGi00.net
猪瀬にしろ竹中にしろ胡散臭いわ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:43:57.51 ID:5iyHffov0.net
何や、お前らまた酔っぱらってんのか?w俺もやw(´・ω・`)

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:44:03.85 ID:3iu1/DO40.net
政治家でEV車買ったのは、後は小池百合子だけだな

国会議員の大半がガソリン車に乗っている

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:44:14.75 ID:hDhTmuZs0.net
>>738
オモチャの使い勝手なんてどうでもいいんだよ。
加速がどうのとかそんなのどうでもいい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:44:28.92 ID:D1OtKPsZ0.net
世界ガー世界ガーというなら日本は世界第3位の超大国だ
日本とアメリカと中国で世界のGDPの48%を占めている
日本こそが世界のど真ん中なのだけどね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:44:46.21 ID:PFF9jdr20.net
>>736
何も知らないならググれよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:45:18.98 ID:D1OtKPsZ0.net
何で少数派で無力な欧州のバカ貴族共のいう事を超大国の日本が聞かなければならないんだ?
ばかじゃないのかお前ら

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:45:57.61 ID:3iu1/DO40.net
>>745
馬鹿か ?
猪瀬のような老人がそんなところを見るわけ無いだろ
休日に長距離走って充電の手間とか見ているんだよ

加速を見ているのは小泉進次郎
ガソリン車のジャガーの加速がお気に入りだそうだw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:46:14.33 ID:dlvdVh860.net
現状ではEVは短距離用のコミューター程度の利用にしか向かない。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:46:14.72 ID:/qs6/eMK0.net
クリーンディーゼルでウソバレた欧州は、手のひら返しばっか。数年後に「やっぱ、完全EVは無理」と言い出す。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:46:32.37 ID:Do4W9Vit0.net
真面目に考えれば考えるほど「EVは無理」となる件

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:46:34.81 ID:pryqhAQl0.net
>>596
むしろそれがEVの得意なところ
走らせることが苦手なのがEV
例えばリーフe+(搭載バッテリ容量:62kWh、航続距離:WLTC 458km)の場合、一般的な4人家族家庭の消費電力4日分相当(家庭用エアコン使用時間4時間として)の電力を蓄えていることになる
つまり116.5km走らせるのに一般的な4人家族家庭の消費電力1日分と同じだけの電力を消費してしまう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:46:58.81 ID:gtBejLBf0.net
>>727
そんな面倒な手間がかかるならガソリンスタンドで給油するのでいいんじゃない?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:47:13.11 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>736
99%の人間は1日何百kmも走らないから問題ない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:47:33.91 ID:hDhTmuZs0.net
>>747
またそうやって誤魔化す(笑)


>>707
ほら、こんなのばっかりでしょ(笑笑)

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:47:41.28 ID:o7Yagq5h0.net
ダイムラー、燃料電池車に懸ける思い
https://www.jiji.com/jc/v4?id=201007daimler0001
モーアディエック氏は「具体的なことは言えないが、
これまでに燃料電池車に10億ユーロを投資している」と話す。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:47:55.91 ID:5iyHffov0.net
>>748
そう、俺は阿呆やから大型2輪取ったのに、何買うたらええんかずっと迷ってます。
因みにお勧めのバイクは御座います?(´・ω・`)

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:48:01.93 ID:bBZRiVaI0.net
>>707
ガスタービン発電機しかない
瞬時に起動して大出力を発揮し、電力インフラに負担をかけず化石燃料インフラを活用する
電力不足問題はガスタービン発電機で解決

EV開発に関わってればわかる。EVは経済合理性を無視した政治戦略の産物でしかない
既存のインフラにただ乗りするフリーライダーがEVだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:48:03.15 ID:5m0oUREw0.net
庶民は上級の利権のための犠牲よね

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:48:11.97 ID:3iu1/DO40.net
>>753
カタログ情報なんてどうでもいいわ
お前が持っているEV車を停めたままエアコン動かして何時間ぐらい大丈夫なんだ ?

車種名込で教えてくれ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:48:42.73 ID:o7Yagq5h0.net
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17460529
ジャガー・ランドローバーが「ディフェンダー」の水素燃料電池車プロトタイプを開発。
2021年中にテスト走行を実施

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:48:49.55 ID:NQhN1vCc0.net
>>741
偽装じゃなくて不具合で顧客に通知を出し改修、排ガスの影響自体は「あったとしても、ごくわずか」らしいね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:49:01.35 ID:g7S4UgI/0.net
>>755
それどこ調べだよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:49:16.25 ID:gX7dNLcu0.net
石炭は悪だってヨーロッパも中国も電力不足ってなってるのにEV化ってバカなの?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:49:24.26 ID:ysXqhOIS0.net
お前らとことこんEV嫌いなんだな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:49:44.87 ID:P3B7rvEr0.net
電気だとちょっと浸水しても、とか
カミナリとか、いろいろ実験不足なトコあるんじゃないのぅ、
って話はムシして、

グレタ万歳、
バンクシー万歳、で正論ふりかざしてる欧州議会はなんだかなぁ
日本の木造住宅も禁止になるで。
数十年も絶ち続けてる石造建築より清潔で
コロナもまん延し続けなくてイイのにねェ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:08.00 ID:5iyHffov0.net
>>752
そうなんですか。まぁ俺はそもそも知識が全く無いので
真面目に考えても意味が全く無いので、真面目に考えた事が一度もありません(´・ω・`)

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:24.22 ID:NQhN1vCc0.net
>>764
全日本トラック協会
>>765
ヨーロッパは5年以内にやっぱ無理ゲーだったわとか言い出す

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:29.56 ID:lAU1tcYt0.net
運動会に捨てたカネをEVに使えばよかっただろがボンクラ! 死ね!

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:42.92 ID:m/LRokRg0.net
テスラは10年乗れるイメージが全くわかない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:52.83 ID:GNWBbPmm0.net
ヨタさん早く水素燃焼自動車売り出してよ。
電気車なんてまっぴら。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:54.81 ID:JZ/1uI120.net
>>1
コイツは意識高い系で偉そうに言って、正しかった事は一度も無い。
規制緩和した結果が竹中平蔵の中抜きに繋がった実績がある。所詮は空虚な新自由主義者

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:50:59.29 ID:3iu1/DO40.net
>>766
EV厨の露骨な嘘が嫌なんだよ

散々EV車の利点語っている癖に、今何に乗っているの ? って聞くと途端にレスが無くなる
みんな脳内妄想ばかりで笑える

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:51:20.85 ID:g33KSpsF0.net
>>766
ダメなのは電気モータやそれで走る車では無くバッテリーの性能。
これが向上したら文句を言うヤツはいなくなるだろう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:51:34.20 ID:2qEZkHvS0.net
車のリポートとしては

ポンコツの一言に尽きる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:51:37.75 ID:VL6b9ZNy0.net
>>752
技術的には無理じゃないが、誰がカネ出すのって話。
日本全国EVステーション作るには100兆円じゃ足らんだろ。

税金でとか言われたら暴動じゃ済まない。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:01.86 ID:D1OtKPsZ0.net
嘘をついて人を騙す連中とそれを盲目的に信じるバカが嫌いなんだよ
少しは自分の頭で物事を考えろ
馬鹿どもが

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:27.76 ID:hDhTmuZs0.net
>>749
充電とか面倒な事は付き人か召使いかわからんが他人がやるだろ。


>>755
ガソリン、HVなら、500-1000キロ毎に1回、精々3分で済む。
それを小分けにして手間増やしてるだけじゃん(笑)
難しい話しだったかな?ごめんねー

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:28.19 ID:psnE+bXW0.net
そもそも急速充電器自体があまり使われない
基本は家に帰って充電、が今のパターン
通勤だけなら家から出て帰ってきてからトロトロ家で充電すればいいし
だいたい300キロ走れるなら急速充電器は要らない

ただ旅行するのを兼ねると300キロ、実際に充電率80%弱と考えて200キロと30、40キロ(きっちり0%まで使うバカはいないからね)じゃ途中で充電しなくてはいけないから、ガソリン車に利便性で負ける
やっぱり800キロ、80%弱で700キロプラスは欲しいね
それでやっと利便性はガソリン車と並ぶだろう
車で旅行なんて年1回、2回くらいかなぁとは思うけど

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:37.05 ID:o7Yagq5h0.net
水素エネルギー産業、世界で発展が加速
https://news.livedoor.com/article/detail/21034408/

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:38.77 ID:3iu1/DO40.net
>>752
価格が安くなれば、近場のお買い物用セカンドカーとして利用可能だよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:42.72 ID:ROb9/6ry0.net
全然いいよ、おしまいになれるもんならなってみ
どうせお前の中でおしまいになるだけのオチだから

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:46.43 ID:kgSjbLe+0.net
>>735
欧州のBEV化は進んでいるらしい。補助金漬けにしてるからだ。
未だにMT比率が高い保守的な土地柄だったり、開発現場は水素やe-Fuelの研究に余念が無いようだし、補助金が出せるうちは売れるんじゃない?
で、米国はカリフォルニアはやたら熱心だが、バイデン大統領が水素を1kg=$1にする目標を掲げるなど、BEV一辺倒というわけではない。
そもそもシェールガスにより産油国になったわけだから、原油が売れなくなるのも困るだろう。
どの国も建前上脱炭素には逆らえないが、本音はさっぱりわからん状況で、建前に踊らされたらちょっとアレだわな。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:52:46.90 ID:TWaM8HEe0.net
EVになってもエンジン以外は基本的に今までのクルマと同じなのになぜか日本に勝てると妄想する支那猿の哀れさよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:10.05 ID:avAD4YBt0.net
>>1
寝言を言う前に自分で大学に入り直したりして自分がエンジニアになれば?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:12.04 ID:psnE+bXW0.net
間違い、600キロ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:16.41 ID:qMxzGZAk0.net
火力発電所で作った電気をEVステーションで充電してエコって言い張ってる愉快な人たち

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:21.55 ID:MUE/3i9l0.net
>>638
素晴らしいね
チンチンって音を鳴らしながら走るのがとても似合いそうだ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:24.75 ID:/rpuVxpO0.net
水素ロータリーエンジン+ハイブリッド、水素ロータリーエンジンEpowerが最強、
トヨタ、日産、マツダは次世代エンジン開発で協業すべきだな。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:26.91 ID:Wbr6M+qY0.net
太陽フレアが発生すると世界中の車が全てオシャカ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:33.65 ID:kpdh2EsL0.net
またガソリンエンジンに戻るよ
日本がEVにします宣言出したんだから
日本だけEV

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:40.72 ID:hDhTmuZs0.net
>>771
三年毎に電池交換?
何百万かかるとか。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:40.83 ID:PHxOE14e0.net
選択肢としてEVがある分にはいいんだが強制で全てEV化とか完全に需要と供給を無視してるよな
そんなものが資本主義と言えるのだろうか
あと電気足りるの?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:50.23 ID:6jxB62nt0.net
おしまいでいいだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:53:55.63 ID:U7Ya6bpC0.net
>>7
リーフe+を200万円補助金なら欲しいぜ!

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:03.52 ID:3iu1/DO40.net
>>779
>充電とか面倒な事は付き人か召使いかわからんが他人がやるだろ。

ゴルフに行った場合
他人に充電させても、その間猪瀬はどこで待っているんだよw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:10.21 ID:NQhN1vCc0.net
>>772
法人向けにミライとか売り出してるよ
>>774
EV厨の「スマホみたいに乗り遅れてガラパゴスになる」とかいう論調も俺は好きではないね
動力として新しいものでもないだろうモーターって思う
車のloT化を推進すべきだという観点なら同意なんだけどEVと切り離しても成立するだろうと思う

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:18.38 ID:5iyHffov0.net
>>766
俺以外のお前らの事は知りませんが、俺はガソリン車が好きでんな。今はバイクにしか目がいってませんが。
EV?乗った事無いですね。嫌いってよりも、そもそも使い勝手を存じません。
過疎輪価格も高くて俺が可哀想(´・ω・`)

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:25.69 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>764
回りにそんなやつ一人もいないし
毎日車で何百kmとか金持ちの二ートとかじゃないと無理やろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:27.48 ID:Do4W9Vit0.net
>>755
「たまに家族で遠出したいな」ってのは
頻度は少なくても自家用車を持つ動機としては割と大きいよ
遠出ができない車は早い段階で選択肢から外れる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:54:50.10 ID:nzwVGc3D0.net
地震列島だからガソリンがいいんだけど
しかも通勤距離長い田舎暮しはどうすればよいんだ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:55:13.48 ID:GNWBbPmm0.net
>>797
燃料電池電気車じゃなく水書燃焼だってば。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:55:17.76 ID:o7Yagq5h0.net
アングル:独自動車大手、水素燃料とEVに「二股」の思惑
https://jp.reuters.com/article/german-auto-hydrogen-idJPKBN2GK0CX

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:56:06.75 ID:mH2HpXJK0.net
つーかな
ヨーロッパなんて元から
日本車少ないしその上枯れた市場。
アメリカは共和党政権になりゃ
evなんて吹っ飛んじまう。
これから経済成長が見込める
インド東南アジア中南米アフリカはそもそも
電力供給そのものが足りていない
evなんか経済的にとても実用できない。
まあ不良債権のため元を超ウルトラ激烈に刷りまくって
超ウルトラ激烈に元安になって
購買力が超ウルトラ激烈に購買力が落ちて
原油を輸入できなくなった中国が
石炭燃やしてev使うぐらいだろうなw

ちなみに中国の場合米英仏と軍事的に対立しているので
元安になれば為替操作国認定されて高額関税が
課されるので輸出が元安でも輸出が伸びない。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:56:39.57 ID:NQhN1vCc0.net
>>785
トヨタは来年出すEVはスバルと共同開発でシャーシと足回りはスバルに任せている

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:56:45.04 ID:PFF9jdr20.net
>>757
水素バカはまた古い記事か?

https://www.daimler.com/investors/reports-news/financial-news/20210705-high-performance-charging-network.html
ボルボ・グループ、ダイムラー・トラック、トレイトン・グループの共同行動は、
特に大型の長距離トラック輸送において、CO2ニュートラルな輸送ソリューションへの移行をサポートする
高性能充電ネットワークの緊急の必要性に対応するものです。
長距離トラック輸送を可能にする高性能充電インフラは、大幅な排出削減を短期間で実現するためのコスト効率の高い方法です。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:56:48.47 ID:ihToNmx90.net
EV化したら日本は始まるらしいww

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:56:51.90 ID:g7S4UgI/0.net
EVにはね問題がたくさんあるんだお
まず電力の供給問題だね
新次郎ちゃんが再生可能エネルギー35%だったかにしてくれたおかげで
そもそも電力が足りないんだよ
欧米と違って日本は外国から電気を買えないから需要が供給を上回った時点で
電力の使用制限か大規模停電なんだよ

仮に電力の供給が片付いたとしても東京周辺の電力の送電能力がいっぱいいっぱいなんだよ
大規模な電線のひきなおしが必要なんだよ

あと航続距離と耐用年数と安全性の問題があるんだよ

とりあえず電力の供給能力は切迫した問題だから東北を独立国にするんだよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:57:20.22 ID:zBUIfKi30.net
>>1
裏金オマイウ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:57:27.48 ID:g33KSpsF0.net
>>803
理論上CO2は出ないから文句は無いはずだが、
欧米の連中の目的はCO2排出権取引で儲けることだから
絶対にナンクセを付けて仲間はずれにされるよw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:57:46.64 ID:hDhTmuZs0.net
>>797
> その間猪瀬はどこで待っているんだよw

放ったらかして踏ん反り返ってるだろたぶん
しらんわww

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:57:52.22 ID:3iu1/DO40.net
>>755
うちの車は、平日は電車通勤だから使わないけど
休日になったら高速を400-500キロは走る。

1日当たりの平均ではなく、1回での距離で見てみろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:29.97 ID:gX7dNLcu0.net
バッテリーの経年劣化と航続距離
賃貸・マンションの駐車場の充電設備
車の価格

この三つがクリア出来んと普及は無理じゃね?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:29.99 ID:PFF9jdr20.net
まーたトヨタに都合の悪いスレを埋める為の水素コピペ連投か

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:37.24 ID:mH2HpXJK0.net
猪瀬は
前に第二東名なんかいらん
無駄使いだぁぁぁとか言ってたし
都知事の時に東京オリンピック招致
したんだよなww
つまり猪瀬の言ってる事の反対が
正しいということになるww

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:50.30 ID:6TFq1cm/0.net
目立たないと食っていけないからね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:56.71 ID:PHxOE14e0.net
全部電気頼りのインフラとか怖すぎるな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:58:59.79 ID:NQhN1vCc0.net
>>805
石炭はオージーが「武漢とか視察させろやボケ」というと「石炭不買制裁する」と中凶が言うので「じゃ売らない」という話で今、中国で電力不足が深刻化している

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:00.85 ID:adxGkuBV0.net
いざって時に遠出できない車なんていらないんだよな
車持ってないヤツには大事な足だって分からないか

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:13.76 ID:psnE+bXW0.net
>>813
煽りじゃなく本当に知りたいんだけど
400キロとか500キロとか、どこに行くの?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:17.05 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>801
急速充電器の利用頻度がたまに程度なら電力問題は起こらない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:20.44 ID:u1h97eSH0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:39.86 ID:z7YE1FJl0.net
>>758
鈴菌撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:43.32 ID:pEdYqH6M0.net
10年前、ヨーロッパの趨勢はディーゼルだったのはスルー?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 21:59:53.61 ID:2qEZkHvS0.net
楽しくない車なんて
ガソリン電気の前に公共交通機関に敗北する

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:00:14.09 ID:3iu1/DO40.net
>>820
コストの問題がクリアできれば、PHVが一番いいんだよな
近場はEV車。長距離はガソリン

まあ、価格的にしばらくは無理だけど

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:00:14.59 ID:P3B7rvEr0.net
現代の自動車なんて200kW相当が必要な構造してる、
時速60kmとかで事故ってもイイようにね。

時速20kw限定の住宅域制度が「もし」あれば、
5馬力=4kwでもいいから、自転車のタイヤ流用で済むし、
プラスチック製カーでもいいし、
いずれにしても、東北相馬あたりの大平原に特区つくらないと
話は進まないネ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:00:33.47 ID:VL6b9ZNy0.net
>>784
日本だって最近はコンビニにも給電ステーションあるけどさあ...
少なすぎる。どう考えても。

家庭で充電しろっていうが、マンション、アパート、寮住みの人間が
どれだけいると思ってんだ?
そういう集合住宅の駐車場一つ一つに給電ステーション作るつもりか?
EUはできてるのか?

あまりにも荒唐無稽すぎる。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:00:56.09 ID:g33KSpsF0.net
>>821
煽りでも何でもなく、原付で下道で20時間かけて
600-700kmは普通に走るぞw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:01:09.60 ID:avAD4YBt0.net
ソーラー推しの連中といい山師みたいなクズしかいねえ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:01:14.83 ID:zgO6f1iF0.net
日本は海に囲まれた地形を生かして
洋上発電からのその電気で海水から水素を作るのでしょう
それまではある程度ガソリンでしょうな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:01:36.20 ID:QeuTVlcs0.net
日本の自動車メーカーって意識低いとは思わん。
素人に言われなくてもしっかり情勢分析の上で開発してんだろw
バカなのかコイツはwwwwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:01:54.92 ID:g7S4UgI/0.net
>>800
例えば一日の平均走行距離とかならまだわかるんだよ
99%の人間が一日何百`も走らないとかバカすぎるだろう
期間もないし100`と999`じゃ全然違うし
例えば10年の間に一日100`b走った事があるドライバーが1%とかあり得ないだろう

とにかく「99%の人間は1日何百kmも走らない」は色々おかしい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:08.25 ID:o7Yagq5h0.net
>>807
じゃあ他の記事も否定して見せてくださいね
原発大好き電気事業連合会さん
あるいはテスラ株で儲けたい投資家さん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:10.56 ID:Do4W9Vit0.net
>>821
例えば「うなぎ食いたい」と思い立って東京から東名使って浜松に行って帰ってきたら
それだけでも往復で500km以上になる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:22.34 ID:OnhgJddc0.net
>>825
懐かしい話だな
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/
>温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。
>杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。
>日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:22.74 ID:VL6b9ZNy0.net
EVてのは技術的には可能だが、現実的じゃない。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:43.47 ID:3iu1/DO40.net
>>821
東京から軽井沢とか、千葉の勝浦とか
向こうで走り回ったりするから、メーター読むと往復で400-500キロぐらい行く。
   

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:45.60 ID:hQUSYRzG0.net
電気だと日本の強みが無くなるやんけ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:02:50.56 ID:5iyHffov0.net
>>817
猪瀬がですか?
収支を全く解してないので何とも言えませんが
そんな事より猪瀬を突き動かしてるのは虚栄心ではないかと愚考する次第。
舛添もそうですが(´・ω・`)

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:03:37.14 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>813
週1しか使わないなら普通充電で間に合うんじゃないの?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:03:55.01 ID:VL6b9ZNy0.net
>>837
マツダに軽くあしらわれたよなw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:03:57.80 ID:NQhN1vCc0.net
>>837
我が道行って正解だったな
クリーンディーゼルとかに振り回されてたらえらいことだった

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:04:03.47 ID:hDhTmuZs0.net
>>814
> バッテリーの経年劣化と航続距離
これは無理だね。
ここ100年?電池にブレイクスルーは起きてない

> 賃貸・マンションの駐車場の充電設備
構造によっては建て替え必要。そんなん出来るかw

> 車の価格
庶民には逆立ちしても手が出せない
金持ちがオモチャにするには最適


あと、電力需要増への対応が抜けてる。
これ誰も回答しないんだわ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:04:32.61 ID:kgSjbLe+0.net
>>755
その通り。だからBEVは軽を中心に割り切った電池搭載量にすべき。だが軽ユーザには高くて普及は難しい。
それに、それだと遠出用に結局ガソリン車がってことになる。なので、せいぜいCセグあたりまで。
でかいクルマにでかい電池を積んだBEVも魅力的だが、そんなものはエコでもなんでもない贅沢車。
そのステータスに見合うだけの税を課すべきだ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:04:52.12 ID:2qEZkHvS0.net
雨の日のデート
雨の降って無い所まで車で走り抜ける

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:04:53.24 ID:3iu1/DO40.net
>>842
今のEV車だと500キロで途中充電なしに帰って来れそうもない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:05:20.23 ID:z7YE1FJl0.net
>>843
スズキには発覚前から怪しまれてたしな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:05:41.91 ID:1i5RrdEj0.net
車とか興味ネんだわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:05:46.63 ID:t0AvynoZ0.net
いったん終わらせた方がいいだろ日本は
リセットしてやり直そう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:05:59.33 ID:NQhN1vCc0.net
>>840
全固体電池と巻線界磁モータ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:06:13.84 ID:psnE+bXW0.net
>>839
それを毎週してるのか
俺には分からない世界だから、口出すべきじゃないな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:07:02.39 ID:5iyHffov0.net
>>846
その通りも何も、レス先の99%のソースがあらへん。
俺も貴方もそれ以外の俺らも、信じたい物しか信じない呆けしかいませんね(´・ω・`)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:07:18.42 ID:C0YspamH0.net
電気が必要なのは車だけじゃないからな
通信事業でも何でも必要な電力はこれからも増加する

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:07:22.41 ID:HrMUsXdf0.net
>>797

ゴルフしてるんじゃなくて?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:07:49.08 ID:hDhTmuZs0.net
>>826
乗り物を趣味にしてる人ってそれなりの数いるよね。
EV化したらそれらマーケット全滅

炊飯器や電子レンジをチューンナップしたりドレスアップする変態はいない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:00.80 ID:P3B7rvEr0.net
>>837
そーなのよ、省エネに技術が追いつけなくて、
ディーゼルに逃げた20年間、もはや致命的。
しかも分かってたけど集じん装置もダメだったから、
パリとか大都会が、大気汚染と懐かしの光化学スモッグ!


「あ、そうだ、追いつけないなら締め出しちゃえ」
めでたしめでたし、エンジン車を排除できそうです


2014/03/20 — 問題:パリと北京の共通点はなんでしょう?
こたえ:ディーゼル車が多いこと。 フランスは国内車の6割が
ディーゼル車で、光化学スモッグが深刻。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:01.22 ID:2qEZkHvS0.net
給油は休息のついでにできる
給電はそれをするために休息するPAを計画しとかないといけない
旅ってのは予定を外れてから旅らしくなるのに

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:02.90 ID:QeuTVlcs0.net
猪瀬もバカだけどオマエラも大概バカだな
EVが日本で普及できるとしたらチマチマ個々に充電なんかしとれんだろ?
電池パックを共有化すりゃいいのよ。充電済みをスタンド交換。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:05.26 ID:GNWBbPmm0.net
技術革新で、今までできなかったことができるようになるのはいいけど、
できなくなるってのが受け入れられるのかねえ??

地球環境を鑑みて、遠出のドライブはもうできませんて、悲しいなあ。。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:17.57 ID:3iu1/DO40.net
>>856
途中の充電ステーションで ?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:08:24.37 ID:VL6b9ZNy0.net
>>846
EVなんて戸建て持てる上級のお遊びだけにしてくれ。

集合住宅済みには無理。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:09:03.81 ID:g33KSpsF0.net
>>853
トラック運転手なら毎日じゃね?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:09:54.34 ID:3iu1/DO40.net
>>860
お前もアホだなあw

中華製46万のEV車のバッテリーパックと、2500万のベンツEV車のバッテリーパックを共有化できるわけ無いだろw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:10:50.30 ID:QeuTVlcs0.net
>>865
規格化してからに決まってんだろwwwwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:00.10 ID:5iyHffov0.net
>>865
猪瀬も俺らも全員あたおかでっせ?(´・ω・`)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:20.08 ID:lbpSIH+g0.net
だから日産を買えよ
全固体電池 量産可能な企業は村田製作所とFDK

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:30.12 ID:7JAAZ6lB0.net
>>549
起こっても無理だろ。乗ってて面白く無いから。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:32.69 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>848
急速充電使うしかないな
国は普及させると言ってるし

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:36.21 ID:psnE+bXW0.net
>>864
いや、商用なら分かるけどさ
乗用車で500キロ行くなら、俺なら電車で行って向こうでレンタカー借りた方が早くて便利だし
ただおそらく趣味の世界だから、知らない俺が口出したらダメだな、と

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:53.36 ID:ZPMD3kfg0.net
空気も水も流れていく。
環境問題は一生懸命に取り組んだ国が得をするとは限らない。
環境が悪化しても、その原因を作り出した国の環境だけが悪化するわけではない。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:11:59.97 ID:zgO6f1iF0.net
YAMAHAも電気自動車のプロトタイプ発表してたんだよねぇ
エンブレムがあの音叉のマークでさぁなかなかいいなぁと思ったんだけどねぇ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:12:00.05 ID:gwuCanJC0.net
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に
2012年6月25日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

エコカーの世界標準を巡る決戦が日本で始まる。日本でエコカーといえばトヨタ自動車の「プリウス」に代表されるハイブリッド車。そこに欧州発の「クリーンディーゼル」が攻めてくるのだ。日本では「公害」のイメージがまだあるディーゼルだが、欧州では10数年前のイノベーションでエコカーの代表にのし上がった。日本で人気のハイブリッド車はクリーンディーゼルの逆襲をかわせるだろうか。


杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。

携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。



アウディ社長逮捕の衝撃 2018.6.22
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/219486/062100042/

 6月18日、ドイツだけでなく世界中の自動車業界を震撼させるニュースが流れた。この日の早朝、独フォルクスワーゲン(VW)グループに属するアウディのルペアト・シュタドラーCEO(最高経営責任者、55歳)がミュンヘン地方検察庁によって、インゴルシュタットの自宅で逮捕されたのだ。

 2015年に発覚したVW排ガス不正事件で、現役のCEOつまりトップが逮捕されたのは初めてのことである。逮捕の直接の容疑は、証拠隠滅だ。ミュンヘン地検は5月末からシュタドラーCEOに対して詐欺と私文書偽造の疑いで捜査を行っていた。6月11日には同氏の自宅で家宅捜索を実施。検察庁は「シュタドラー氏がCEOの地位を利用して、他の証人に圧力をかけて証言内容に影響を与えようとする恐れがある」として、身柄の確保に踏み切った。ドイツのメディアは、検察庁がシュタドラー氏の通話を盗聴することによって、証拠隠滅の危険が高いと判断したと報じている。

 アウディは2009年以来、検査台の上にある時だけディーゼル・エンジンが排出する窒素酸化物の量を減らす不正ソフトウエアを搭載した車を、ヨーロッパと米国で少なくとも約21万台販売した。検察庁は「シュタドラーCEOは不正ソフトウエアを装備している事実を認識していたにもかかわらず、販売を続けた」という疑いを持っている。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:12:19.53 ID:vBx4OVfp0.net
>>860
バッテリーがでけえんだよ

http://imgur.com/A8pPKTQ.png

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:12:44.22 ID:fs4nIQQS0.net
1日何百キロ走れないからダメとかの議論は全く意味ないな
一部の人が何百キロ走れなければならないなんてしらんわ
社会はお前らのパパやママではないからな 

まあ、実際の社会は優しいから東京から大阪まで電車で、大阪でレンタカーを借りるとかそういうスタイルになるだろう
トラックなら中継点をつくるとかになるだけ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:01.24 ID:P3B7rvEr0.net
>>859
電池はなまり蓄電池みたいに規格化して、
さらに国有化して供給所に保管すべき。
スタンドで電池交換。

10年単位で規格化、
サイズ、電極位置、電圧は同じ。
義務化は避けて、実質市場の7割普及まで補助金で管理。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:06.33 ID:0lMtwJQj0.net
ファッキン馬鹿ジャップランドはガラパゴスが好きだからな笑
ガソリン車なんて化石と一緒に沈没する国だからEV車なんて普及する訳無いからな笑

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:08.00 ID:5iyHffov0.net
>>868
日産はバイクを発売してませんから。。。俺には買えません(´・ω・`)

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:19.24 ID:t0AvynoZ0.net
>>836
うなぎなんか都内で食べろよwwwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:30.17 ID:g33KSpsF0.net
>>866
インクジェットプリンタのインクカートリッジのように中華製バッテリーを
ベンツに刺したら謎のエラーが出て走らないんじゃね?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:36.59 ID:6MgnDPd90.net
日本が終わったのはお前のせいだろ wEVとかカンケーねーよw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:45.52 ID:vBx4OVfp0.net
>>868
村田とFDKのは極小だから工作機械の一部に組み込むのが今はやっとだ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:21.12 ID:Gq36hCq30.net
水素自動車でトヨタが1人勝ち

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:21.46 ID:2qEZkHvS0.net
日本以外の消費者って
未だ「意識高い人はこれ買おう」なんてキャッチフレーズで物買ってんの?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:28.75 ID:3iu1/DO40.net
>>870
その急速充電ステーションが殆どないし、あっても大渋滞。

ノルウェーでは、充電ステーションの充電待ちでドライバーのイライラが限界に達して殴り合いの喧嘩が起きている
こういう所は、日本も欧州を見習えって言わないのか ?w

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:32.84 ID:HAehUruY0.net
>>821
福岡から阿蘇に遊びに行ったら往復400キロ超えるよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:34.61 ID:H5anvrgt0.net
バカの極みw

高くてインフラも整ってないときに買うバカ
数年でより高性能でより安くてより便利になるのにw

テレビやパソコンと一緒

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:38.66 ID:HETqj3ll0.net
独自路線で袋小路は日本のお家芸だから仕方ない。老害は退職金貰えたらそれでいい。
https://i.imgur.com/vv9zlJE.jpg

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:43.09 ID:kgSjbLe+0.net
>>829
だから急速充電したら電池が傷むから、原則は家で充電なんだって。
この先、集合住宅にも普通充電器の設置は進むだろうが、当然その分は家賃に跳ね返るか、充電スタンドみたいな料金体系になるか。
後者だと基本料金かかるからそれなりに距離走らないと損だし、距離乗らないならガソリン車の方がいいってことになるわな。
そもそも距離乗らないBEVはCO2の面でも無駄だし。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:14:45.14 ID:5iyHffov0.net
>>878
兄さんの国ではどうなんです?(´・ω・`)

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:15:06.24 ID:QeuTVlcs0.net
>>875
航続距離の調整と技術革新で乗り越えられるんじゃね
もちろん車のデザインから練り直しだろうけどな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:15:12.03 ID:hDhTmuZs0.net
>>871
> 乗用車で500キロ行くなら、俺なら電車で行って向こうでレンタカー借りた方が早くて便利だし

荷物持たない仕事ならそうするけど

> ただおそらく趣味の世界だから、知らない俺が口出したらダメだな、と

目的地に到着するだけでは楽しめない人もいるんですよ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:15:35.19 ID:lNlyvvci0.net
>>876
ガソリン車の方が便利でええやん

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:15:50.30 ID:fs4nIQQS0.net
>>884
ガラケーでもドコモが一人勝ちだったよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:16:24.54 ID:g7S4UgI/0.net
>>875
バッテリー自体をフレームの一部にしちゃってんの?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:16:27.86 ID:C1Ayu+J50.net
だからね、自動車単体じゃ成立しないのよ
いい加減理解してよ、おじいちゃん

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:16:46.20 ID:vBx4OVfp0.net
>>892
トヨタの全固体電池がテスト車両でテストする段階に入ってるが欠点の洗い出しやその改良で今すぐには出てこない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:16:52.30 ID:7JAAZ6lB0.net
>>878
お前が馬鹿

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:14.54 ID:vBx4OVfp0.net
>>896
床に敷いてる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:16.79 ID:H5anvrgt0.net
>>876
東京から日光も行けない(行けても帰って来れない)車ほしいか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:22.25 ID:3iu1/DO40.net
>>896
テスラはそうだね。
バッテリーでフレーム作っているから交換はできない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:26.22 ID:PHxOE14e0.net
電池交換方式は不具合が起きやすいからブランドイメージを大事にするメーカーはどこもやりたがらないだろうね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:30.23 ID:5iyHffov0.net
>>880
五代目 野田岩の事かー(´・ω・`)

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:17:53.25 ID:lNlyvvci0.net
EVの大型トラックって荷物そっちのけで車載バッテリーを運んでるような状態で
実用にはならんでしょ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:04.54 ID:7JAAZ6lB0.net
>>887
あっそ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:06.71 ID:o7Yagq5h0.net
>>876
EV普及をごり押しのためなら
その理屈でしか出なかったってことで
その理屈を強弁してるわけですよね

人が車を所有しなくなるって理屈は最初から破綻してますよ
日本にはどんだけ鉄道や公共機関のない田舎が存在してると思うんですか?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:11.21 ID:z7YE1FJl0.net
>>873
たま電気自動車もあの時代のデザインらしくていいなと思う
ああいうレトロなガワを復刻したら買うやつもいるだろうな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:13.53 ID:K9GxNcmm0.net
>>699
>CO2排出権取引を禁止しろ。

むしろそっちがメインだから、そりゃあムリな相談ってな話でw

HVで壊滅させられそうな自動車産業保護のためのEV転換、
これが上手くいかなかったときは(上手くいった時でも)、
CO2排出権取引で今後数十年の食い扶持確保。

これが通らないなら、わざわざEV転換なんて面倒くさいことするわけがなくてw
環境問題の解決がメインじゃなくて、経済戦争なのよね、これ。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:16.33 ID:hDhTmuZs0.net
>>890
> この先、集合住宅にも普通充電器の設置は進むだろうが、当然その分は家賃に跳ね返るか、充電スタンドみたいな料金体系になるか。

家賃に跳ね返るどころで済めばマシ。下手したら建て替えだよ。
んなこと出来るかよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:24.72 ID:PHxOE14e0.net
そもそも車に使うバッテリーってクソ重いからな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:49.32 ID:9s/dHvxB0.net
世界の趨勢が「正解」であるとは限らないからな。

ただ風に流され右向け右で何も考えないなら
経営者は存在する意味がないな。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:52.04 ID:psnE+bXW0.net
>>893
別に否定しているわけじゃないんだ
俺にとっては車は移動の手段くらいにしか思ってなかったから、純粋に驚いただけで
気を悪くしたなら済まなかった

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:55.26 ID:vBx4OVfp0.net
>>905
電線からパンタグラフで電力供給するトラックでいいではないか
電線から逸脱しないようにレールの上を走らせる

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:18:57.20 ID:f2fFm69X0.net
まだこの人いたのか

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:19:02.81 ID:3iu1/DO40.net
>>880
うなぎは、実は浜松より東京のほうが旨い店が多い

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:19:34.58 ID:kgSjbLe+0.net
>>898
トヨタの全固体電池はひとまずHEV用。なんでも特性がそっち向きなんだと。
BEVに積むのはまだ先のことになりそうだな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:05.31 ID:vBx4OVfp0.net
>>911
工場とかで使う小型のフォークリフトでバッテリーは300kgくらいの重さはある

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:07.63 ID:zgO6f1iF0.net
>>875
テスラのバッテリーだけの重量も450キロだっけねw
もう車重の半分だよねぇ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:18.03 ID:K9GxNcmm0.net
>>892
えらい簡単に「技術革新」言うてくれるじゃないのw 勘弁してよwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:26.35 ID:HAehUruY0.net
>>874
ドイツて悪いのー
カッコええことばっかり言うてるけど
本音と建前が違いすぎる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:50.94 ID:WFUoAmer0.net
二番煎じでいいよ 先駆者の失敗を学んでから。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:20:58.73 ID:PFF9jdr20.net
>>875
NIOのバッテリーは100kWhの超大容量だが普通に3分で交換してるぞ?
日本の技術力では無理ですかそうですか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:15.81 ID:Pe4/Hq7j0.net
>>669
まあ今後は羽の無い風車になるらしいな
ただ、君の家の近所のは小さい風車タイプのやつだろ
小さいやつは音も発電量も小さいからな それでも音はしてるし、君の家も数qは離れてるから問題ないだけ

で、話を戻して
小さいのを数q先の海の上に建てて回るとしたらコストがヤバいくらい掛かるんだわ ランニングコストも
なので無理 電気代アホみたいな値段になるだけ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:23.41 ID:fPZS/GLb0.net
馬鹿なネトウヨが日本日本って言ってもはじまらん。
もう方向はEVで決まっとる。
おせええんだよな日本のサラリーマン社長は

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:24.67 ID:QeuTVlcs0.net
>>914
面白いじゃん!
いっそ既存の鉄道線路走らせちゃえばいいw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:24.76 ID:Y0I9HcCq0.net
こんどベンツのEQC買うことにしたよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:39.34 ID:kgSjbLe+0.net
>>911
電池の価格・容積・重量・充電時間。これらがすべて現在の1/3くらいになれば普及するんじゃない?
もちろんインフラなどの問題はまた別にあるけど。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:53.03 ID:3iu1/DO40.net
>>920
バッテリーが進化したらEV車の方が絶対に未来がある と言ったのはエジソンだったよね

あれから何年経っているんだよw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:21:56.67 ID:3zfVFqEl0.net
>>678
こんな事になってますが。

脱炭素シフトで世界の優等生ドイツが「国中大停電の危機」に陥っている根本原因
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97296.php

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:02.18 ID:fs4nIQQS0.net
>>907
そんな田舎ガソリンスタンド無くなるけどな
田舎なら車で近くの大きな駅までは行けるから駐車して電車移動すれば良いだけ
何言ってんだ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:10.03 ID:bcDaY7Nc0.net
免許返納しろや

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:17.43 ID:hDhTmuZs0.net
>>913
趣味嗜好は人それぞれですから謝ることでは無いですよ。
車の運転や移動のプロセスが苦痛って人がいるのも分かります。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:24.35 ID:5iyHffov0.net
>>915
自分のと知事時代の総括はほっぽらかしにして
稀にごちゃこちゃと口を差しはさんできて、マスゴミが取り上げて
ここの記者がスレを立てます(´・ω・`)

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:33.81 ID:g33KSpsF0.net
>>923
他社と比べて充電にかかる時間を減らす技術が無いんだなw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:34.04 ID:g33KSpsF0.net
>>923
他社と比べて充電にかかる時間を減らす技術が無いんだなw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:39.84 ID:PD0LW3rg0.net
>>1
もう終わってるだろ、鼻詰まり。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:48.44 ID:rc4MISX50.net
致命的なのはアフターサービスだな
モーター診れる整備士がどんだけいるかって話だよ
下手すると故障出したら引き渡しまで5年待ちになりかねん

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:22:54.26 ID:TP1Y998r0.net
パソコンが流行りだした頃もPCオタクってイメージが先行してたし
インターネットはネガティブなイメージもあった。
スマホが流行りだした頃も批判的だったな

EVも同じ流れなのか?と思ってる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:23:21.60 ID:t9YuNaxz0.net
イエーーーーイ!!
ジャップの自動車産業オワタwww

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:23:26.46 ID:3iu1/DO40.net
>>914
フェラーリとバスの高さを合わせるパンタグラフってw
   
フェラーリの80%がパンタグラフになるわw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:23:49.40 ID:H5anvrgt0.net
自分は300キロも乗らないから問題ないという人は、ちょっと判断力が劣ってるんじゃないのか

めったに乗らなくても、たまには乗りたいという人も山ほどいるだろ

たまには遠乗りしたい、しかしできない。
何か遠くまで運ぶ用ができた、しかしできない。
ちょっと遠くまで行く用ができた。しかしできない。

せっかく買うクルマ、出来ない車ほしいか?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:23:53.19 ID:K9GxNcmm0.net
>>926
いやいや、その昔トロリーバスいうのがありましてな

うーんボケなのか本当に知らないのかわからないところにコメント難しいなあ…

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:24:13.42 ID:g33KSpsF0.net
>>939
EVを動かすのに特に技術はいらんし、むしろガソリンエンジンより少ないのでは。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:24:25.45 ID:kgSjbLe+0.net
>>924
でっかいのを海の上に建てたいらしいな。
だが、ちょっと沖に出たら日本の海って大抵結構深い。立地が限られるわな。
そして、送電するのも大変だ。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:24:37.23 ID:lNlyvvci0.net
「技術革新」は魔法ではないんだよね
例えばどんなに技術が進歩しても永久機関が開発されることは無い

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:24:38.97 ID:g7S4UgI/0.net
>>932
そんなお歳か?と思って調べたら猪瀬はもう74歳なんだな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:00.84 ID:QeuTVlcs0.net
>>943
トロリーバスは知ってるさw
いや、いまそこに回帰するのが面白い発想だと思ったのよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:22.45 ID:hDhTmuZs0.net
>>938
アッセンブリー交換で楽勝
その点、EVは整備士に技術要らない分いいかもね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:24.49 ID:3iu1/DO40.net
>>943
都バスとか路線バスはトロリーバスでいいと思う。

バッテリー積んで走れば、右折左折の時だけ電気が来なくても問題ないし

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:28.89 ID:K9GxNcmm0.net
>>929
その見立てそのものは正しいと思うけどねw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:29.87 ID:YE4Tvi/I0.net
>>1
これだけは言えるのは作家崩れの政治家より
ビジネスしてる人の方が真剣に考えてるよwww

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:55.98 ID:93DaDWJD0.net
>>1
>気候変動への危機感がない

具体的にw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:25:56.58 ID:fs4nIQQS0.net
>>942
大多数は違うから、買わなきそれで良いじゃない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:26:05.10 ID:5iyHffov0.net
>>939
ああ。ええ、まぁそうなるでしょうね。2輪の教習所でも教官がそんな話してましたわ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:26:14.69 ID:kgSjbLe+0.net
>>944
いや、技術要るけど。
ただ回せばいいってわけじゃないし、ただ走ればいいってもんじゃない。
クルマは造れても、いいクルマは一朝一夕には造れない。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:26:16.11 ID:H5anvrgt0.net
>>946
宇宙レベルで言えば、この世のすべては半永久機関
理屈はわからない

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:05.07 ID:49GjRt6w0.net
ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始休暇。
これらのイベントに何のストレスもなくEVが使えるようになるのは22世紀まで掛かるだろうな。
バッテリーの重量と充電時間。あと帰省先の田舎にまでインフラを敷くとなると膨大な時間と金が必要。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:11.61 ID:2qEZkHvS0.net
>>949
修理を頼んだら新しいの買うのと変わらないとか家電のモジュール病が車でも起こるのか

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:13.61 ID:hDhTmuZs0.net
>>956
メーカー独自の技術なんて要らんだろ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:17.45 ID:K9GxNcmm0.net
>>948
ああ、すまんのw
何だかんだで一周回って戻ってくるのは面白いよね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:21.33 ID:H5anvrgt0.net
>>954
自分は普段せいぜい2000円くらいしか使わないから、
一万円札は必要ないって言ってるのと一緒

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:27:38.83 ID:g7S4UgI/0.net
>>929
べつに100年以内に進化するとは言っていない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:23.63 ID:o7Yagq5h0.net
>>931
だからそれはEVが普及したことが前提で
あなたはEVごり押しでその理屈を考えたのだから
田舎からガソリンスタンドがなくなるのは
あなたの理屈が実現した時の身に起きる現象

でもそれは起きないでしょ、だってあなたの前提なんだから

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:25.80 ID:ZiJKCWcQ0.net
>>886
その辺の課題は否定しないけど
もともと皆急速充電始めたら電力がどうのという荒唐無稽な話しへの反論

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:37.17 ID:QeuTVlcs0.net
スロットカーみたいに道路からの給電で充電しながら走るとかなw
高速道路なら出来るんじゃね?自動運転と組み合わせてww

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:39.22 ID:3zfVFqEl0.net
>>958
走りながら充電するくらいにならないとな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:50.25 ID:Pe4/Hq7j0.net
>>876
それだとバッテリー交換のが現実的かな
提携スタンドがいつでもバッテリーを交換してくれる
それなら充電時間も要らないし

バッテリーのサブスクリプション 元から「自分の」バッテリーという物は買わない 全部借り物で車体だけ自分の物 これならガソリン車と何ら変わらないと思うが

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:59.06 ID:3iu1/DO40.net
>>963
EV車に投資したエジソンは、絶対に数年以内に実用できると思っていただろw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:02.27 ID:0pQFjLit0.net
地方都市をコンパクトシティー化して
商業、文化イベント、医療介護エリアと企業事務所と官庁エリアと
居住エリアを近距離の地下鉄で環状に連結して、人的な移動距離を短くして
EVは短距離のシティコミュータ型で
自律運転用の専用道路と路面からの無接触充電装置で動くようにしたほうがいいだろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:05.97 ID:H5anvrgt0.net
evならポルシェ博士が100年前に作ったよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:15.84 ID:PzVuSE6P0.net
>>959
モーターなんてバラして整備なんてするわけないだろ。
外して新品ポン付け

リビルト品くらいは出そうだけどな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:22.10 ID:EAXQGQ0X0.net
EVの熱効率を暴く。
モーター90%、インバーター90%、バッテリー90%、火力発電所40%、トータルは30%未満。
これは最新のHV車やクリーンディーゼルよりEVの熱効率が悪い。
実はEVは多くのCO2を出している。
EV買うやつはマヌケな人柱なのさ。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:33.11 ID:lqh7ERj70.net
メーカーはともかくユーザーのせいにするのはおかしいだろw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:29:34.97 ID:93DaDWJD0.net
>>965
>もともと皆急速充電始めたら電力がどうのという荒唐無稽な話しへの反論

普通に避けられない現実だぜ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:05.06 ID:vBx4OVfp0.net
>>923
交換式の発想などかなり昔からある
1990年代には、米国ロサンゼルスで次々にバッテリー交換をすることで、どれほど走行距離を伸ばせるかといった挑戦も実際に行われた
問題は技術ではなかった交換によって取り外したバッテリーに充電するには、急速充電器水準の高性能充電器が必要である
客は次々来るのだ、充電できないと次に来た客に充電済みバッテリーを貸し出せない
いくつもバッテリーパックを用意さて貸し出し回収したバッテリーに次々に高速充電していくとバッテリースタンドがちょっとした工場クラスの電力消費量になってしまう
高い電力消費を前提とした充電設備への投資と電気代、さらに重くて大きなバッテリーパックを保管する場所の確保が必要になってくる
交換が集中した場合間に合わなくなる問題もある

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:19.20 ID:laat7NJi0.net
>>194
www

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:25.21 ID:vXsblIDF0.net
>>967
ガソリンで動く発電機を車に積めばいいんでない?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:37.89 ID:3iu1/DO40.net
>>974
マジでそれ
EV車の方が性能が良くて安かったら、黙っていてもEV車は普及する

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:38.41 ID:fs4nIQQS0.net
>>968
それはいいかも!
はじめてマトモな意見聞けたわw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:41.42 ID:lbpSIH+g0.net
トラオからの金は貰ったの?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:30:43.80 ID:5CGGPUTT0.net
片道200kmって高速乗れば2時間くらいの移動で
朝6時に家出れば9時前には現地入り

休日の朝の高速はそんなレジャー車がゴロゴロしてるよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:08.05 ID:M08d8V1y0.net
余計なこと言わないでいいから世捨て人みたいに作品書いてて。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:16.27 ID:QeuTVlcs0.net
>>920
日本人は追い詰められると技術革新に繋がりやすい民族だと思ってるw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:40.74 ID:H5anvrgt0.net
>>979
大正論

性能悪くて不便で高いev


今買うやつはバカの極みw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:41.89 ID:ig6YzGFz0.net
もういいってw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:42.67 ID:aDzPy/QU0.net
車だけクリーンにしてどうすんねんって大学でも言われてたわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:54.86 ID:Pe4/Hq7j0.net
>>945
日本でも人口島が現実的かなあとは思うが台風がなあ

何年か前の車が転がる様な台風がどのくらいの頻度で来るのか そういうのが解らないと、とてもじゃないが投資する人も少ないだろうし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:54.89 ID:K9GxNcmm0.net
>>984
その辺の名もない技術者めっちゃ頑張ってるで
応援したってや

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:54.95 ID:g33KSpsF0.net
>>956
結局、同条件でいいクルマに達すると航続距離とか走行距離あたりの
費用の問題になるわな。現状、EVは欧米日はもちろん、
力を入れている中国でも勝負になっていない。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:55.37 ID:PzVuSE6P0.net
>>976
場所代と人件費がすごいことになりそうだね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:31:56.52 ID:49GjRt6w0.net
>>973
そこにバッテリー重量を加えると20%を割る

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:32:10.25 ID:93DaDWJD0.net
>>892
それは乗り越えてからの話だしなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:32:11.37 ID:m/4+wKV00.net
EVが失敗してエンジン車に回帰する可能性もある
それまで耐えられるかが問題
EV化なんてそもそもCO2削減が目的ではないだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:32:14.13 ID:PAEHWSAu0.net
>>973
太陽光発電パネルでみんなが儲けているのに同じ様な事言っていたクズが多くいたね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:32:22.24 ID:wlyQ8oGG0.net
時代は動く

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:32:54.73 ID:kgSjbLe+0.net
>>960
サプライヤーから買ってきたものをただ組み立てるだけなら、メーカーの存在意義って何?
メーカーが出した仕様の部品をサプライヤーがそれぞれに供給するのであって、
その個性が単なる移動の手段と所有欲を満たせる愛車と呼べるクルマの分かれ目だと思うけど。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:33:06.31 ID:H5anvrgt0.net
欧州勢のシェア奪回策でしかないからな

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:33:13.86 ID:g7S4UgI/0.net
>>996
新次郎ちゃんみたいにうすっぺらいこといいやがってw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 22:33:15.29 ID:lbpSIH+g0.net
ソニー電気自動車「VISION-S」
kurukura.jp/next-mobility/200210-60.html

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★