2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本人だけで農業維持、無理」農家の嘆き ★4 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/10/18(月) 12:29:05.23 ID:mA61w5xm9.net
「人手不足、何年続くのか」 来日できない技能実習生 嘆く農家/7

 新型コロナウイルスの問題は人手不足が慢性化していた農家にも大きな影響を与えています。連載企画「衆院選・コロナ下の選択」の第7回は大きな戦力である外国人の来日が難しくなったホウレンソウ農家の声に耳を傾けます。最終回にあたる次回の第8回は19日朝に掲載予定です。新型コロナの影響で思うように大学に通えず、政治の世界にも目を向けるようになった大学生を取り上げます。

 群馬県の赤城山麓(さんろく)にあり、新鮮な野菜を送り出すことで「首都圏の台所」と呼ばれる昭和村。ホウレンソウ農家の戸部一夫さん(57)は今夏、所有するビニールハウス約50棟のうち、10棟以上の作付けを諦めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で外国人技能実習生が来日できなくなり、収穫の人手が確保できなかったためだ。受け入れる実習生が1人少ないと売り上げは年間に約500万円減るといい、戸部さんは「この状態が一体何年続くのか」とため息をつく。

売り上げアップの意気込みはかなく
 人口約7100人の昭和村は1995年から地元JAを通じて実習生の受け入れを始め、近年は村内の農家で毎年250〜300人に上っていた。村で生まれ育った戸部さんも7年前から受け入れている。

 2019年には、ホウレンソウの生産を増やそうと、約3500万円かけてビニールハウス19棟と作業場1棟を新設した。10年のローンが家計に重くのしかかるものの、2人だった実習生を6人に増やすことを決め、自宅敷…(以下有料版で,残り1365文字)

毎日新聞 2021/10/18 05:00(最終更新 10/18 05:00)
https://mainichi.jp/articles/20211017/k00/00m/040/082000c
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
★1 2021/10/18(月) 07:55:15.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634519936/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:29:48.41 ID:ljxn0vBg0.net
JAがすべて悪い

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:29:52.93 ID:4CoOHGcV0.net
奴隷が必要と素直に言えよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:02.59 ID:AxxWw7Xr0.net
引きこもりのネトウヨは強制労働でいいんじゃね?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:07.62 ID:ys5tkRW10.net
奴隷に頼ろうとしたのがそもそもの間違い
いい加減に気づこうぜ☆

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:15.42 ID:nHVmHuCO0.net
職がないって騒いでる無職は農家に就職しなよ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:18.53 ID:OdvTPsFR0.net
自民党はもっとグエン輸入に力を入れろ、という圧力記事

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:20.54 ID:MqoOy6po0.net
氷河期世代かき集めろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:30:32.71 ID:xYSUCYlh0.net
>>1
奴隷を見込んで投資したらコケただけの話

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:31:22.99 ID:RPIOrYD20.net
余程のブランドフルーツでも栽培してない限りは無理だよな
そもそもは国が農業を軽く見過ぎ

11 :ぴーす :2021/10/18(月) 12:31:26.06 ID:q/lcy2JS0.net
JR立川八王子より東で畑くれるんならやりたい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:00.19 ID:+QV+u+Mb0.net
そりゃそうだ。若い奴が参入しても意識高い系の変な野菜を少量しか作らないからな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:17.41 ID:ovLlT8Ot0.net
57歳じゃ女房や子供がいるだろうから家族でやりゃいいじゃん。
あ、高齢独身でしたか。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:25.38 ID:2KEq/2sj0.net
資本力のある企業がドーンと農業に参入してきたらって考えたこともあるけど、結局政治的に潰されちゃうよね。
ということで、日本の農業はゆるやかに死を待つしかないなと。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:33.73 ID:0vAUFtre0.net
甘え

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:35.26 ID:ys5tkRW10.net
暖房が効いた部屋でビールを飲みながらJA職員が一言



17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:43.61 ID:SkrGhh6E0.net
子や孫使えよ
嫁を拐って来て奴隷にしろ
自分らがされて嫌なことを見ず知らずの外人にさせるのか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:32:49.82 ID:6myAry7H0.net
1 最低所得補償
2 土地の無償提供
3 固定資産税の完全免除
4 やり方はこちらですきなようにやらせてもらう

農家も農協も政府の厚かましさにもほどがある。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:33:10.77 ID:RPIOrYD20.net
>>12
そういう変な野菜や果物を作らないと儲からないシステムに問題があるとは思わんのかね?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:33:36.39 ID:pA3Fwwl10.net
個人経営だからじゃね。もう農協なのかどこかに畑を貸し出して共同で作物や収穫時期まで管理すれば人も機械も各畑を巡回すればいいので年中仕事も確保できそうだが

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:33:50.32 ID:grxvwDsy0.net
研修生1人減ると500万も売上が減るのか
いくらで働かせているんだろう
研修という名の奴隷だな…

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:13.06 ID:xFwvyU9q0.net
JAって売れ残りの商品を職員に買わせるブラック企業。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:13.24 ID:xFwvyU9q0.net
JAって売れ残りの商品を職員に買わせるブラック企業。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:29.34 ID:5EzhRueT0.net
>>1

技能実習生がクリーニングしたスーツに身を通し
技能実習生に親の介護を任せ
技能実習生が製造した車に乗り
技能実習生が建設し清掃したオフィスビルに出勤し
技能実習生が生産した農作物ととった海産物を使って
技能実習生が作ったコンビニ弁当を頬張り

オフィスでパソコンを叩きながら一言
「技能実習制度は問題だらけだからやめろよ…」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:33.31 ID:A5OWtA1B0.net
欧州では農家(酪農家含む)は公務員待遇をして保護.

農業所得に対して公的助成が占める割合
2006年
スイス 「95%」
フランス「90%」
イギリス「95%」
日本  「15%」  ←

2013年
スイス 「100%」
フランス「95%」
イギリス「91%」

日本での野菜や果物の農家の所得に助成金が占める割合
「10%」

https://seikatsuclub.coop/news/detail.html?NTC=1000000384

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:34.19 ID:VhKulQlN0.net
日本人だけで成り立つようにする策は国も考えてくれないとな
農協システムは一度壊したほうがいいのかもしれないが

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:34.51 ID:RrtQdOlw0.net
建設業界の話だけどさ、社長が
「求人かけても常識ない奴しか来ないから、そんな奴よりは外国人の方がマトモだよ。例え同一賃金でもね。」
と言ってたから、同じことが農業でもあるのかもな

28 :ぴーす :2021/10/18(月) 12:34:46.25 ID:q/lcy2JS0.net
>>19

物流の発達のデメリットだけどメリットのが大きいからしゃあない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:52.69 ID:ATu2mGTx0.net
衣食住の提供から問題なんじゃね?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:34:55.62 ID:U/l8KxuA0.net
ヒロヒト「堪え難きを堪え 忍び難きを忍び」

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:14.80 ID:W4yv3+5J0.net
グエンにおまかせ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:19.57 ID:SueKGRZg0.net
なにが実習生だ
ドン百姓 払うもの ちゃんと払え
たんまり補助金もらってんだろ クズどもめ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:31.94 ID:5EzhRueT0.net
>>21
500万上がっても利益なんてそんなに出ないかもな
建設とかすぐに億単位行くが利益なんて微々たるもんやし

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:35.49 ID:+rp7XpwE0.net
さっさと農業の法人化をやれ
そうすれば跡取りなしの老人は畑売れる
農家の保護と謳って海外からの奴隷に頼るのはもうやめろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:53.61 ID:6LyIPWmZ0.net
奴隷外人連れてくるか🤟

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:35:57.98 ID:Apvpzm600.net
>>1
ロボット導入するから問題なし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:36:12.89 ID:4CoOHGcV0.net
>>27
建設業界自体が常識ない奴の集まりなのに、何言ってんだかねw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:36:36.31 ID:+rp7XpwE0.net
医療実習制度は給料を国が払うべき
農家などは国にお金を納めるべき
国家による派遣制度にすればいい
そうすれば未払いとか無くなるだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:36:47.26 ID:UVi+vfkF0.net
田舎で零細農家が食えなくなって住まなくなると
農村で処理されてた鳥獣や虫が都会まで行って被害出したり
人の目が減るから木造船みたいな変なのが増えて乗っ取られたりしない?
法人化や公務員駐在させるより隅々まで農民に住んでもらった方が観光資源や国土保全になる気がするんだが

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:36:57.12 ID:xQPK5QgY0.net
農協が中抜きしまくるから農協職員を1/10くらいにせんと

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:07.38 ID:MIufy2Al0.net
?「無理は嘘つきの言葉」

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:10.46 ID:5EzhRueT0.net
不法就労外国人日本一=茨城県

https://good-solution-visa-support.biz/guide/30hfuhou-ranking/

茨城で生産された国産食材は都民が美味しくいただきます😋

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:35.38 ID:oSmSa3z80.net
輸入飼料が入ってこなくなった時点でまともに農耕できないので終わり
しかも、一人あたり1日摂取カロリーは2000kcal+αだが、
日本で自給できないエネルギー含め成人一人に付き23万kcal相当を消費している

食料の前に石油とガスが尽きて電気は止まり、火はおがくずを集め摩擦熱で着火するようになる

自給率を持ち出すやつは例外なくバカ
自給率どうするんだ!を主張するかどうかは、バカのリトマス試験紙

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:35.68 ID:qmyNYHpi0.net
マトモな賃金を払え

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:37.37 ID:qi68mLPn0.net
納豆パック一つ当たり20円台で売ってる
もやしも30円台
貧困国並みだしそりゃ人件費も削られる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:37:50.89 ID:ucklF8mf0.net
大根とかキャベツ白菜の機械化は難しいか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:38:10.29 ID:5EzhRueT0.net
>>44
人参一本500円で買ってくれるなら

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:38:12.61 ID:hr6hcUEX0.net
>>21
タイがもう平均月収11万位有って安い外国人労働者欲しがってる時代に給料は意地でも上げないスタイルがいつまでも通じる訳ない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:39:03.67 ID:WH6wRNEv0.net
>>1
農家に働き手足りないのに
「氷河期世代」は一体何やってるのかな?
これからは農業だぜってどこかのひろゆきも言ってるのに

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:39:09.17 ID:zyMqu4rx0.net
外国人頼みの農業とか脳が逝かれてる。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:39:22.42 ID:ys5tkRW10.net
毎日、大量の食品が廃棄されてるし
農家がいくら潰れても日本はビクともしないよ!w

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:39:42.01 ID:bWBArZLZ0.net
外国の方を都合の良いように扱うのはよろしくない。
農業の生産性を上げる為の設備投資なんかをすればなんとか出来ないもんかね。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:39:58.99 ID:gzDCpjhu0.net
食糧自給率が低いって、日本の食糧自給率ってカロリーベースだろ?食糧の生産量じゃない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:40:19.98 ID:/EWkTZ9G0.net
奴隷をするのもさせるのも嫌なので農業から足を洗いました

清々したわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:40:46.01 ID:7UIDidgn0.net
>>25
そりゃ売上下がったらデモもするわな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:01.25 ID:3piXeyYl0.net
無色氷河期「仕事しないヤツが悪い」

57 :ぴーす :2021/10/18(月) 12:41:03.71 ID:q/lcy2JS0.net
>>53

きのこなら7割はこえてるはず。あとは大したことない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:12.41 ID:xFwvyU9q0.net
>>24
そういうことできるのは円高の時だけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:12.41 ID:xFwvyU9q0.net
>>24
そういうことできるのは円高の時だけ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:15.77 ID:ugyFc3q20.net
>>54
外国人労働者にもひどいことしてそうだな
人の見てない所でこの国は

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:20.46 ID:5EzhRueT0.net
いっそのことシンガポールみたいに農業やめてひたすら中国産やアメリカ産食うか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:25.02 ID:zUelwHK00.net
コンビニのカット野菜が500円、サラダが1000円になる時代もすぐそこだな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:38.46 ID:qjuHLfUU0.net
安い給料で働いてくれる奴隷日本人がいないから日本人だけで農業維持出来ないだけだろ?
高い金額で社宅ありで条件良かったら日本人でも働きに来るだろ
外人しかも留学生に頼ってるからそうなる
自業自得でしょ
アニメ業界みたいにその内中国が日本人雇うみたいに立場逆転するよ
危機感持った方がいい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:46.95 ID:ys5tkRW10.net
>>25
じぇんじぇん違うな(´・ω・`)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:41:50.88 ID:zyMqu4rx0.net
そんなに食い物に金を払いたくないのなら、
死ねばいいんだよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:01.04 ID:TByDHEsA0.net
研修生レベルで500万ならベテランなら1000万いけるのかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:21.38 ID:5EzhRueT0.net
>>62
このままコロナで外国人労働者が入ってこなくなればそうなる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:38.40 ID:xlkY55Jt0.net
>>17
だから嫁の来てがないんやで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:40.15 ID:BzX4xvwm0.net
単に国の政策が間違ってるだけ
農業は国家、民族の基礎なのに
ワザと衰退させてんだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:42.21 ID:47xHdbNB0.net
>>62
このままだと冗談抜きでそうなるだろうな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:45.64 ID:RPIOrYD20.net
結局は税金で保護するしかないんだよな
介護、保育も同様

日本の場合は痴呆公務員や議員やバ官僚が賃金高すぎるんだよ
非正規含む全労働者の賃金の中央値をコイツらの年俸にすれば解決する話

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:42:57.76 ID:JdoHNo4Q0.net
>>1
馬鹿は無理
馬鹿な果物農家を見てて思ったけど
馬鹿は積算温度とか、葉が果実に重要とかまず勉強しない
葉を守らない、日照理解してない
そして、馬鹿なプライドで助言を聞かない
スピリチュアルに走るw
しかし農業は完全に科学だから
それプラス天候に左右されるから
取れすぎぐらいで備えないと天候不順で死ぬ
まあ、年中やれる青物・葉物系やってれば間違い無い
一部のデリケート果物とかは超茨の道ぞ
収穫数日にバッド天候で、その年は終わり
ギャンブルやん?
1億円ハウス、台風で飛びました(保険会社も近年及び腰)
イチゴ3回苗植え3回大雨で流れました(4回目植えました)
年中作れるつえー青物だけがセーフティと思ったわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:43:24.81 ID:RrtQdOlw0.net
>>37
実際工具とか備品持ったままバックレとかされてるみたいで、
そりゃあ真面目に働きに来てる外国人でいいやってなるとは思ったよ
その人や建設業界がマトモかどうかは置いといて、ね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:43:30.15 ID:n9hOv7LK0.net
半農半公にして給与上げたらやりたい奴増えるんじゃねーの

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:43:57.84 ID:Ds0VxX+w0.net
農業なんて糞金にならんもん
年寄りが年金という補助金もらいながら
やっとるからやって行けるんだよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:43:58.57 ID:rGql4fbi0.net
大企業の参入を促せよ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:44:15.32 ID:bhY8zsyB0.net
大企業が元気のない農村を丸ごと会社化して、成功事例を作れないかね。
個人参入だと村社会過ぎてハードル高過ぎでしょ。
 

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:44:15.81 ID:/MYa3LQj0.net
予定通りなんだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:44:48.26 ID:4Ngr+oAB0.net
参入規制なくせば、大丈夫でしょ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:44:50.62 ID:ktWd8EFB0.net
ちょっと謎なんだけどさ
日本って30年間経済成長してなくて給料上がってないよね?
でも、海外は成長してて物価上がってるよね?
なんで、日本の農産物は売値が高くなるの?
経済成長してないなら、昔の値段のままのはずだけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:09.28 ID:bSo6EBMj0.net
外人頼らず農業やってるけどな。いなきゃいないで出来るもんだよ。そりゃ量は減るけどさ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:27.50 ID:aAGyk2Da0.net
>>47
そのうち貴金属より高くなるな
人参がマッドマックスみたいな輸送されると

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:28.41 ID:ys5tkRW10.net
財務省「カネねーンだわ(笑)」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:33.49 ID:gzM2H5Hl0.net
給料上げて待遇改善したらきっと働き手は増えるよ?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:34.49 ID:Apvpzm600.net
だから土地が必要なんだよ
ロシアから牛肉を輸入しろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:35.75 ID:ovLlT8Ot0.net
>>49
高学歴のおいがそげん汗水垂らす仕事なんか出来んとよ!(48歳氷河期こどおじ)

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:45:38.42 ID:eEsm+eN70.net
奴隷労働が前提で金儲けのために投資しました 
奴隷が来ないので助けてって話のどこに同情すりゃいいのw
自分のガキでも子機使えよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:46:18.71 ID:igCGA40f0.net
そもそも昭和後期くらいから野菜の値段が変わってないってのがおかしい
企業は値上げしまくってるのに野菜は値段そのままの代わりに農家の取り分を搾り取ってるだけ
そりゃ農家滅びるわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:46:33.73 ID:RnCnDer+0.net
>>62
百姓を馬鹿にする奴はバチが当たって飢え死にすればいいと思うわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:46:44.94 ID:5EzhRueT0.net
>>81
出来ると思うよ
人参一本500円、玉ねぎ一個300円でよければ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:46:58.72 ID:x8HcLhws0.net
本当に必要なのは無人運転農機な

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:47:05.75 ID:Apvpzm600.net
ロシアだと野菜や果物の値段が3分の1だよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:47:18.90 ID:qi68mLPn0.net
農業での働き体験にお金を出したら?

94 :腐った饅頭:2021/10/18(月) 12:47:21.81 ID:miGWWoSd0.net
種籾が希少価値の時代が来る!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:47:24.76 ID:qNk3hieg0.net
野菜の価格2倍にしよう。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:47:44.10 ID:dOqvTMVs0.net
ハウス50棟も持ってる農家だとわりと大規模側だから子供は上京して大学いったりしてるやろ
そして帰ってこなくて後継者に困っているパターン

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:47:52.18 ID:ys5tkRW10.net
>>62
値上げすりゃいいんだよ
バカな農民が結託して安売り合戦してるから
自分たちの首が締まっていることに気がつかない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:48:00.15 ID:/EWkTZ9G0.net
>>84
それって農作物の値段が上がるってことだが、いいんだな?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:48:07.02 ID:Apvpzm600.net
>>95
今でも十分に高いよ
ロシアの3倍してる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:48:39.12 ID:7Xjty0bi0.net
凝ったもの作るからでは
消費者も凝ったものを求めず栄養と量を求めるよう意識改革すべき
ブランド野菜なんていらん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:48:57.44 ID:73FCup+10.net
ロボット農業先進国にすらなってない
ダメだこりゃ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:00.07 ID:Apvpzm600.net
日本の農家が儲からない理由は土地が狭いってこと
樺太や千島列島には土地がいっぱいあるよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:24.10 ID:aAGyk2Da0.net
>>80
謎も何も
そもそも競りだし

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:29.17 ID:r7atEvFw0.net
野菜の値段上げなきゃね
いつまで同じ価格でやってるの

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:41.99 ID:vkZgqW590.net
以下、新自由主義思想は禁止

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:42.64 ID:Apvpzm600.net
アメリカの1.5倍やで日本の野菜やお肉

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:49:53.41 ID:5EzhRueT0.net
>>84
そう思うなら早くレタス一個1000円で買う準備したら?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:01.11 ID:OL53rnZJ0.net
農薬ぶちまけて生産性上げても
この有り様

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:07.98 ID:ubQezO/a0.net
囚人に作らせれば良い

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:11.76 ID:ktWd8EFB0.net
>>103
じゃあ、誰かが大きな利幅得てるわけだね?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:24.25 ID:pA3Fwwl10.net
>>88
それ言ったら賃金も対して変わってないし金利に至ってはダダ下がりなんですがw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:24.50 ID:I4hx6RcT0.net
補助金全廃してゾンビ農家潰せ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:30.86 ID:eEsm+eN70.net
>>34
その老人が欲の皮突っ張ってるから、田畑の権利はボッタクリ価格で、新規就労者や農協法人が買えない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:39.28 ID:Apvpzm600.net
>>104
海外より高いのに何で上げるの?意味不明
土地が狭いので大量に作れないだけだから

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:50:49.10 ID:bhY8zsyB0.net
会社化して労働時間と最低の賃金保証すれば、割と人が集まりそうだけどね。
土を弄ってるだけでお金貰えるし、雇われなら責任ないし。

大企業が管理してやれば田舎も活性化するでしょう。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:06.51 ID:y/D3OB110.net
低賃金の労働者入れて治安が悪くなり一般市民に害及ぼした上で利益を貪ろうとしてる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:43.21 ID:I9TVPKQ60.net
人口減ってるから問題なし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:45.98 ID:MdstO4q/0.net
そもそも国民が消費できない国産なんて必要ない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:46.32 ID:Apvpzm600.net
海外の人が日本に来ると、野菜や果物、肉の値段が高くてびっくりするらしい

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:51:59.34 ID:Q912v4lm0.net
不良外人による凶悪犯罪多発というとんでもないデメリット込みで非効率な個別の農家経営を支援するなら国が傾く
危機管理のために自給率を上げるべきだというなら穀類や芋や大豆などを国営で行い、農業関連予算はそちらにまわすべき

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:00.48 ID:Y/A+cQVc0.net
>>113
全然わかってなくて草

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:01.01 ID:5EzhRueT0.net
代替案がロボットだの自動化だのw
今や中国の後塵を拝している日本が何を夢物語を語っているのかw
IT技術者や他の技術者もロクサマ給料を貰えず海外に逃亡しているのにw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:12.61 ID:+N9JiPYW0.net
人が働く農業の時代は終わったんだよ
早くオートメーション化しないと

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:12.67 ID:MfLl5oww0.net
コストアップインフレとスタグフレーションが同時に起こってる歪な国なんだから仕方ないね

ここまで病巣が全国津々浦々にまで拡がってても
大規模なストや革命が起きない国なんだから

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:13.01 ID:3RExbv070.net
奴隷が居ないと成り立たないようなビジネスは畳んでしまえ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:13.12 ID:GfYzHhME0.net
>>115
で?そんだけコストかけた高い農作物を君なら買うのか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:14.90 ID:bSo6EBMj0.net
スーパー1個100円、農家の売値は30から40円くらいだしな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:37.16 ID:JOmAmUBN0.net
ジャップが貧乏になりすぎて、高い野菜は絶対に買わないからなw
移民につくらせるか、外国でつくったものを輸入するか、選べ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:37.76 ID:vkZgqW590.net
トンキン大企業が農地を管理すると上手くいくらしいですw
世界では聞いたことがない土人珍説ですけどw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:38.27 ID:I4hx6RcT0.net
>>101
そりゃそんな事して農作物が安くなったら儲からんからな
高コストで補助金ドバドバ貰う方が楽でいい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:52:52.37 ID:woR6Azpc0.net
実習生一人分の売上が500万か
一体いくらで使ってたんだろうねえ?相応の報酬がないと普通の人は寄り付かないよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:53:04.06 ID:Apvpzm600.net
大きい所はオートメーション化すればいいだけの問題だよ
EVが遅れてる日本と同じ現象

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:53:07.43 ID:R+G0bkrx0.net
なんで日本のほうれん草って冷凍食品に使われないの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:53:12.16 ID:MuW3rErn0.net
ここまで読んでないけどお前らの意見なんて
「どうせ農家なんて補助金じゃぶじゃぶの国から守られまくって生き残ってるクズ商売だろ?さっさと潰れろよ!」ってな意見ばかりなんだろ?

一応関西で農家やってる俺から言わせてもらうと
・補助金について=使える補助金なんてほぼない、しいて言うとビニールハウスが台風で潰れたら建て直す一部金を援助してくれる、これぐらいしかない
・収益について=普通の家族農家で頑張って大体800〜1000万ぐらいの稼ぎ、しかし肥料や農具、燃料費で3〜400万は飛んでいく、手取り600万ぐらい(家族3人で)
・じゃあ、止めたら?=農地の納税猶予制度をもれなく受けているのでやめた時点で遡って請求される固定資産税が払えなくなるため儲からなくても続けるしかない

現状ってこんな感じだよ?
皆が言うようなウマウマな職業ではないことは確か

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:53:36.97 ID:ktWd8EFB0.net
>>133
あるよ?俺、いつも長崎県産の食べてる

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:53:39.67 ID:YGGNHkOY0.net
>>107
よし、俺農業会社に就職して金稼いで1000円レタス買うわ!

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:00.60 ID:m6VvCLxv0.net
小作農だから無理なんだよ
小作農は淘汰されるべきで、他の産業のように整理統合されないとダメ
海外の農家なんてドエライ規模で農業やってんのに勝てるわけないだろw
外国人がどうこうじゃなくどうやったら少ない人数で収穫量を維持または増加できるか
考えなきゃいけないんだけど、それを農家自身に委ねるもの無理だよな〜
他の産業ならとっくに淘汰されるべき弱小農業が未だに生き残ってるのは完全な政策ミスだよな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:08.55 ID:w38neGxZ0.net
>>62
それが本来の適正価格だっていうんなら別に良いよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:23.50 ID:dOqvTMVs0.net
求められてるのは農家の効率化じゃなくて運送の効率化だけどな
農家の取り分は最終価格の半分だよ?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:30.00 ID:U/l8KxuA0.net
今日日娘を百姓に嫁がせる親なんておらんわなwww
不幸になる未来しか見えない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:31.87 ID:w38neGxZ0.net
>>77
ほんとそれ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:34.93 ID:WHqcSTsv0.net
法人化しないの?
個人でやるのつらいでしょ
体壊したら終わりだし

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:54:56.67 ID:1X5v/sPd0.net
>>27
建設業こそ奴隷だろ。
業界のためにいくら国が動いても中抜きされて終わり。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:00.55 ID:I4hx6RcT0.net
>>134
田舎行ったら高級外車止まりまくりだがw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:01.29 ID:Apvpzm600.net
日本は土地が狭すぎる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:05.13 ID:jvEfeV/D0.net
>>42
だからカット野菜は買わないようにしてる。以前鉾田の辺りを移動してたら、駅前で外国人がタンはいてジュース飲んでいる姿を見て腹立ったわ。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:06.67 ID:TByDHEsA0.net
>>80
昔の値段どころか安くなってるじゃん
米とか半値以下だし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:14.94 ID:mDOpye/T0.net
人手不足ならもっと子ども作らないと

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:20.47 ID:4/xJ5yVY0.net
国が賃金の一部補助して氷河期無職とか高齢無職とか雇わせればええやん。
金さえしっかりもらえれば、コミュ力必要とする仕事やるよりよっぽどいいと思うけど。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:33.97 ID:PzSLoy2n0.net
江戸時代か
年貢が払えないって地主様に泣きついて小作になったんだよなぁ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:55:52.55 ID:y/D3OB110.net
関税で守られまくってる農産品の適性価格っていくらなんでしょうかねぇ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:56:14.44 ID:eEsm+eN70.net
>>137
猫の額みたいな田畑の権利持ってゴネ放題の農家もどきがいるから無理
農民から二束三文で土地取り上げて、再配分しないと無理だよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:56:19.60 ID:Apvpzm600.net
>>139
自動運転トラックを普及すればOK

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:56:36.12 ID:dOqvTMVs0.net
法人化したところで日本人は炎天下で働きたがらないから結局労働力は外人頼みだよね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:56:58.61 ID:L8IQHyfM0.net
農家はやっぱ大馬鹿だな
技能実習生が帰国してその実習生の農場と提携してグローバル農業法人作ればいいだろ
経営の効率化だ 農業ロボットで自動化するとか頭使え 無いだろうけど
奴隷ありきの農業なんかつぶれて結構

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:19.12 ID:I4hx6RcT0.net
>>154
普通に炎天下で多くの日本人が働いてるが
田舎にいたらわからないのだろうか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:25.17 ID:NqkfjE6OO.net
低賃金で働く奴隷が必要

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:25.68 ID:6YO/r7lJ0.net
>>149
ニューディールみたいなもんやね
国が金ぶち込んで雇用作る
国民のためにもなる農業発展

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:28.19 ID:dOqvTMVs0.net
>>153
トラック専用道路を整備しないとな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:47.03 ID:vkZgqW590.net
そろそろ田舎に土地買っとけ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:57:48.11 ID:y/D3OB110.net
>>144
城みたいな家も沢山あるぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:05.09 ID:ys5tkRW10.net
>>134
農奴だな
そらみんな嫌がるわw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:22.13 ID:EsJbtJzn0.net
いつまでも個人に任せっきりで構造改革しない国の責任

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:29.83 ID:Apvpzm600.net
ロシアにいっぱい土地あるよね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:31.04 ID:Fadp0nak0.net
金にならないから誰もやらないよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:45.54 ID:0qEch59L0.net
農業やりたいけど生活かけてやるのはきつい

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:58.74 ID:Y/as830/0.net
>>164
何作る気だ?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:59.54 ID:jSgcHWox0.net
近所の法人化して売上億超えてる農家でも家族以外は全員外人だしなあ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:58:59.57 ID:8nHN/bC00.net
500万の売上のためにいくらで実習生雇うんですかね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:08.18 ID:wvtCriQ90.net
補助金もらわなきゃ農業なんかやってられない

つくるのをやめたらそこらじゅう雑草だらけになるだけだ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:11.89 ID:m6VvCLxv0.net
>>152
政府補助をやめれば良いのさ
それだけで小作農は店じまいする
あとは参入障壁を全廃して法人化を促進させるだけ

食料安全保障wとか言って散々保護してきたけど
小作農を保護したって結局このザマで10年もすれば
日本国内から農業従事者は死滅する

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:12.63 ID:IdAzBK2n0.net
お金を払わないからな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:18.50 ID:MfLl5oww0.net
馬鹿だなぁ。官僚や大企業役員になって中抜きすればいいのに

自己責任・自業自得

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:25.42 ID:5/KJmLfa0.net
そのへんのブラックよりブラックな環境だからどうしようもない
本来力を入れるべきところなのに政府も機関も自分達の事しか考えてないからな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 12:59:53.50 ID:RrtQdOlw0.net
>>143
知らん
俺の知ってる建設経営者連中はそんなシケた話しないからな
たまに会計見せてもらうことあるけど別に問題ない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:00:16.98 ID:y/D3OB110.net
>>134
それだと住民税とか0円でしょ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:00:34.26 ID:lviWItN10.net
これ、移民受け入れの流れをつくりたいだけだぞ
農家はまだまだ減って大丈夫だから心配すんな
まともな農家は外国人なんて使わないで自分で働いてるわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:00:42.91 ID:dOqvTMVs0.net
農業なんかやるより魅力的な仕事が都市部行けばあるわけで

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:01:10.66 ID:Apvpzm600.net
ロシアから輸入すればいいじゃん。
肉とか野菜とか日本の3分の1の値段だぞ。

それとAKBとかジャニーズとかどうでもいいのに
大量に人材使われてるのも無駄だと思う。
効率が悪い。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:01:14.62 ID:Jnuwtp/60.net
>>72
桃はアホとガチ勢でかなり分かれるよな。
ガチ勢は反射板使って彩よくする努力するし。

農協はA級でカンストするから本当にできのいい奴は
ブランド勝負できる直納で販売。

知り合いの農家は直納で売れないレベルのA級品を農協に流してたな。

そもそも全農経由で販売になるから本当においしい桃は
日持ち考えると農協に出せないし。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:01:29.92 ID:QzGirkO20.net
アホウヨ 俺は国産化しか食わない
     ↓
人手不足で外国人いっぱい来ました

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:01:33.81 ID:iBF7eMDx0.net
ジャップは負け犬

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:01:41.60 ID:Y/as830/0.net
>>177
報道にも乗る時点で新自由主義の宣伝だわな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:03:00.07 ID:4TCm+WtK0.net
技術習得させてやるんだから給料はお気持ち程度って制度じゃないの?
なんで労働力としてアテにしてるんだよ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:03:49.29 ID:mDOpye/T0.net
>>134
同じく関西で農家の親戚が面倒なことになってる
長男がサラリーマンで農業をせず他の親戚農家が出張して維持

田んぼをやめると雑草がはえて周囲に迷惑かけるから辞められないと言ってる

都会暮らしの自分には意味ふ
雑草問題だけなら対処法ないのかな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:04:02.02 ID:5EzhRueT0.net
今や日本の食材なんて、外国人が外国で作るか、外国人が日本で作るかの差でしかないw

服から車から何から、メイドインジャパンを作っているのは今や外国人だってのw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:04:13.97 ID:s5xtXjZw0.net
刑務作業で農業をやらせればいいじゃない出所しても農業ができるし
逃げたらその場で射殺ってことで

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:04:17.51 ID:GfYzHhME0.net
>>17
超大規模農業やってるアメリカですから農業所得の5割以上は助成金だぞ。
2020年度のアメリカが農家に払った補助金が幾らか知ってるか?
512億ドル、円じゃなくてドルだぞ?

政府補助をやめて法人化すれば良い?
アメリカですら補助金漬けなのに何の夢見てんだよw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:04:33.35 ID:Q6SORtmW0.net
奴隷の存在前提なら潰れてしまえ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:04:49.82 ID:hzEV76yJ0.net
>>134
納税猶予なんて本来払うべき相続税等を事実上免除してもらっているのだし、農地認定されて評価額も安くしてもらっているのだから、それはウマウマと言っていいだろうよ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:05:14.83 ID:b+wmOdvX0.net
>>14
補助金ないと死ぬような産業は死ぬしかないよなぁ。借金してまで補助するなら、成長産業で利益率高い産業に投資しないと。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:05:32.99 ID:jJ89UUxk0.net
>>1
イミフ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:05:42.33 ID:zq2N2n/40.net
外人に作らせないといけないなら外国から物を買えばいいだろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:06:07.83 ID:evWGDJi/0.net
この昭和村はすげーよマジで、農業本気でやってる村
そこそこ都市にも近くて合併せずに単体でやっていけるくらいすげー村
まあカゴメがあるからってのもある

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:06:22.77 ID:MuW3rErn0.net
>>144

それは(私の家もそうだけど)農家収入からではない場合が多いよ
私の家も農家収入は経費差し引いたら600万円ほど(家族3人で)、ただそれ以外に
土地を貸したりしてるからその不動産収入で年間1800万ほどある

たぶん高級車乗ってる人って言うのは私の家なんかよりもっと多額の不動産収入があるんだと思う

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:06:24.79 ID:RPIOrYD20.net
>>188
単に議員や官僚を含む公務員の収入を諸外国と同等にすれば財源確保出来るのに、意地でもやらないからなw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:06:55.86 ID:jD4y19Rl0.net
>>1
手押し車だったのが動力車になっただけで
「農家の人手不足を〜」ってニュースになる国で
ロボット、自動化なんて無理だろ!

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:06:58.99 ID:JOmAmUBN0.net
>>188
まあフツーの国家なら農業は安全保障と一心同体だからな
ジャップランドはフツーの国家でなく、アメポチでアメリカの飼い犬にすぎんから
何も分からんのよな、フツーの国の感覚が

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:07:45.87 ID:MuW3rErn0.net
>>176
別にと地を企業とかに貸してる不動産収入が1800万ほどあるから
住民税とか健康保険とか、ほぼ満額に近い金額を取られてる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:07:48.05 ID:aAGyk2Da0.net
>>110
数がないから高値なので
ウハウハにはならんでしょww

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:07:49.05 ID:YVfh0smX0.net
安い労働力に、富の分配しねえからよね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:22.37 ID:NWNX9R+v0.net
今の農家は戦後の農地解放で棚ぼたで土地を貰った人が多いから土地に対する真剣さが薄いんだろう

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:26.18 ID:bzp4Vcj+0.net
>>193
買えなくなる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:34.49 ID:Y05RLJ8U0.net
>>155

なんか頭悪そうw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:41.93 ID:hr6hcUEX0.net
>>188
そもそも農家は票田なのでそらばら撒くわ
日本の農家は殺されても自民党入れるし日本人は目先の利益しか興味無いんだしどっちでも良いわ滅びろとしか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:44.49 ID:6RnXGmWW0.net
農業を守らず農家を守ったツケだ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:49.34 ID:zyMqu4rx0.net
補助金なんて言うのは消費者が農産物を安く買う為に支払われてるのに、
農業に補助金入れるのはけしからんとか、
教育に失敗したゴミが騒いで国家が滅んでいく。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:08:51.62 ID:GdIe81Ph0.net
移民はもっと無理。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:21.78 ID:4BdQrgPO0.net
出来ないならやめたらいい
役所と税金に頼ろうとするのはヤメレ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:27.48 ID:qYIJDn1N0.net
競売見ると農地多いし儲からないのが1番の問題
農業機械も高いし

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:36.61 ID:MuW3rErn0.net
>>190

たしかにね、その農税金猶予精度すらも「ウマウマの一つだろ」と言われたらそうかもしれないな

でもその制度利用できなかったらほとんどの農家はつぶれると思う

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:41.34 ID:5EzhRueT0.net
>>189
農業のみならず、外国人労働者がいなくなれば日本の大企業もドンドン潰れるけどな

工場を始めとした国内大手企業の現場なんて外国人労働者だらけだぞ?
特にSUBARU、味の素、パナソニックの工場がある群馬県大泉町の外国人比率は実に20%(都道府県で言えば東京の4.3%が一位)

外国人なしで日本の産業が成り立たないレベルなのに何を夢想してるのか…

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:42.24 ID:vkZgqW590.net
これから5年で50%の農家が高齢化に廃業する
票田とかそんな低レベルの話ではないぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:45.32 ID:Y/as830/0.net
>>206
何そのトンチ?どうすりゃよかったの

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:09:48.73 ID:84LoFOT60.net
>>184
労働力としアテにならない程度の技術ってなんだよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:10:01.45 ID:M+19g90M0.net
農地や付随宅地の保有を免税しないからじゃね?

掛かる固定資産税を凍結するしかない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:10:19.48 ID:MuW3rErn0.net
>>209

役所にも税金にも頼ってないよ?
辛いけど何とかやりくりしてるんだ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:10:27.35 ID:TVA1GEws0.net
>>134
それに比べてやはり5chは低知能が多いね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:10:37.93 ID:mLyWwGg80.net
時給上げろよ
2000円くらいに

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:10:46.99 ID:Apvpzm600.net
うち農家だけれど、普通に家族で経営してるよ。
年収は900万ぐらいかな。
なんで外国人必要なのか意味不明だよ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:02.75 ID:jSgcHWox0.net
大体農家の後継者が上京したまま帰ってこないんだから魅力的な業種じゃないんだよな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:22.34 ID:2d2XvZ2Y0.net
一人増えても売上げ500万しか増えないんだから給料ほんとにやっすいな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:23.28 ID:Tqfiig1T0.net
>>1
もう大規模農家を推進しろよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:33.80 ID:evWGDJi/0.net
>>197
この村は1500万くらいのトラクター持ってる人多いよ
農業は機械や設備にお金かかるから近代化は意外とやりやすい
ノウキョウさんがたんまりお金も貸してくれるからね

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:37.51 ID:DSr9YHlo0.net
東京一極集中で地方にいた若者を集めてどうでもいい産業に浪費しまくりで
気付いたら地方の一次産業等の担い手がいなくなった
東京が全ての諸悪の根源

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:11:38.56 ID:bzp4Vcj+0.net
池田勇人路線の帰結が今起きてる諸問題

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:02.33 ID:SYMj/ZN70.net
これ大問題だよな
農業に一般人参入や雇い入れを整備してこなかったとか
この国の政治家は今まで何やってたんだ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:16.80 ID:RPIOrYD20.net
>>221
つか魅力的な業種が東京に集約し過ぎ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:25.02 ID:5EzhRueT0.net
>>219
人参一本500円、玉ねぎ一個300円、レタス一個1000円で買ってや?


>>225
大正解

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:33.60 ID:VLeqk22i0.net
後継ぎつくらないで、廃業する農家が多いよね
リストラの心配ないから、子供に継がせたら楽なのにね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:49.06 ID:pXHvkPUB0.net
野菜や果物は工場でロボットが栽培、収穫するようになる。
もちろん、そういうことに適さない品種も今は多いのだが、それも技術革新で数十年単位で考えれば
すべて工場生産、ロボット収穫の方向に動くことになる。

ここで問題なのは、ロボットやAIなどがどんどん進化するほど、お前ら底辺の仕事が
次々になくなっていくということだ。

底辺や落ちこぼれをどうやって食わせていくか・・・がこれからの大きな問題だ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:51.41 ID:Xu/eYJDL0.net
>1人少ないと売り上げは年間に約500万円減る
いや、この時点で仕事として成り立ってないじゃん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:59.61 ID:Apvpzm600.net
最近、日本人の顔が東南アジア人になってきた

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:09.61 ID:HmgbvhpN0.net
>>220
外人奴隷みこした分の作付してるから

>受け入れる実習生が1人少ないと売り上げは年間に約500万円減る

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:14.87 ID:Y/as830/0.net
要は小規模の家族レベルで収入が得られればいい
代々続く土地は耕さずとも作らずとも管理さえすればいい訳で
これなら財政出動と農業機械で可能

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:21.74 ID:e6/4X4A70.net
無農な上京カッペが来すぎなんだよ
さっさと帰れ!

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:22.78 ID:Bx+Rxb8D0.net
日本人が納得して働ける給料を出せないなら産業として問題がある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:40.98 ID:56GdGIKp0.net
農家を優遇しすぎ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:13:54.15 ID:GfYzHhME0.net
>>205
はいはい
アホな何時までも夢見てんじゃないよ
票田とかじゃなくて、先進国じゃ公金突っ込まなきゃ農業なんて維持できんと言う現実を見ろ。

アメリカで50%以上、欧州なんて農業所得の90%〜100%が公金補助だぞ。

それにひきかえ日本は補助金は15%程度で、関税と品種改良と効率化で対応というやり方
このやり方だと農家の所得は底辺のままなんでじり貧にしかならん。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:14:21.41 ID:DSr9YHlo0.net
>>227
東京集中が全ての元凶だからな
上層の金持ちだけが得する目先のことしかみてこなかったのが昭和世代

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:14:25.50 ID:uAabarqd0.net
えー、連絡くれればよかったのに。
いつでも行けたわよ。
ここの住人なら。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:14:29.85 ID:5EzhRueT0.net
>>231

代替案がロボットだの自動化だの…
今や中国の後塵を拝している日本が何を夢物語を語っているのかw
IT技術者や他の技術者もロクサマ給料を貰えず海外に逃亡しているのにw

少子高齢化や優秀な技術者の海外逃亡で、もうロボット研究をする人材すら日本は枯渇しかかってるってのw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:14:37.15 ID:8uGQ6O+10.net
JA職員を使えばよくね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:14:38.62 ID:g0q8Kuh00.net
せめて仏教国のタイとスリランカから呼べ
無宗教共産圏はダメでは?地獄の概念無さそうだし

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:15:32.18 ID:ogr8sRbG0.net
小売の価格から考えてみればどこに問題があるかぐらいすぐに分かる
せめて小売価格の1割ぐらいは農家に入ってくるぐらいの価格交渉力が必要だわ
現状だと小売価格の1%も農家には入ってきてないだろ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:15:34.52 ID:Apvpzm600.net
ロシアから野菜と牛肉を輸入すればいいだけのこと。
ロシアでは土地が広いので余ってるよ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:15:38.14 ID:uCZqspYs0.net
漁業の方が外国人への依存度が高いよ
日本の食卓を支えているのは外国人

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:15:40.30 ID:4BdQrgPO0.net
外国人労働力がほしいなら
外国に農場を作ればいい

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:29.73 ID:L8IQHyfM0.net
いまは農業は農家しかできない あるいは嫁ぐか 大いに問題有り
農業やらなくなった農家の農地は強制的に農業やりたい者にゆずる
なんでか
今の農家は開墾者いがいは棚ぼた農地だからだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:30.69 ID:bzp4Vcj+0.net
高度経済成長と第一次産業衰退を引き換えにしたからな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:32.47 ID:2g14iXRs0.net
>>185
借りてくれるところ農業委員会に言って探してもらえば
なけりゃたまに長男にトラクターですきにいかせば文句も言われないだろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:32.77 ID:Xu/eYJDL0.net
>>227
そういうのは全部「今いる」農家の商売敵になるから
農家自身の意向を受けた政治家が全部潰しました

農家も政治家も、別に国家としての農業の将来なんかに興味ないからね
今の自分が暮らしていけるなら将来農業が潰れたってどうでもいいわけで

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:39.04 ID:y/D3OB110.net
>>199
それで農家面してんのかよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:42.76 ID:evWGDJi/0.net
>>220
昭和村は違うんだよ、すげートラクター買って近隣の村の休耕地借りまくって
小規模だけど大規模に農業やってる、昔の農家のイメージじゃない
昭和村じゃなくても今は近所でまとまって集団で農業やって効率化してる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:46.09 ID:prcZhMRx0.net
外国人実習生雇って出荷直前に根こそぎ刈られるまでがセット

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:16:50.77 ID:ydOjveLF0.net
jaが率先、斡旋して
グエンが輸入されているのか。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:17:07.89 ID:SRk2cn000.net
求人情報まめに流せばいいのにな
うちの方の田舎でもほとんど見ないんだけど何でだろうな
交通費出してくれるなら行くやついるだろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:17:12.86 ID:8+AaOL2Z0.net
農家も事業主が中国人の農家が出てきてるよ
嫁が日本人なのかどうかしらないけど。
そんな事業主が母国に日本固有の種苗分けてたらどうなる?
ホントに危機感もったほうがいい

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:17:56.71 ID:KPya0pY80.net
>>223
年寄りが権利ばらばらに持ってて農地が細分化し過ぎなんだよな
やる気のある農家もあっち行ったりこっち行ったり移動ばっかだ
年寄りが死ぬと関係者多すぎて土地の調整がつかず草地になる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:17:59.55 ID:/S32+y610.net
>>1
>受け入れる実習生が1人少ないと売り上げは年間に約500万円減るといい

売上の半分が儲けだとしても、年間250万円の儲けにしかならないし、実習生に給料を払ったら
いくら残るんだって気がしますけど。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:02.62 ID:Ty2YgjJg0.net
普通に日本人を雇って野菜の値段を上げれば良いんじゃないの?

それが本来は正しい正規の値段でしょ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:20.08 ID:Apvpzm600.net
ロシアでは個人菜園をやってる人が多いよ。
仕事の片手間に副業としてやってる人が多い。

>>248
そういう正しい書き込みをすると政府やメディアに消されるぞ
カジノ作りたいなら客船の上でやればいいってやつも無視されてるし

263 :92:2021/10/18(月) 13:18:21.89 ID:rHrPLtXU0.net
変態新聞が進める未来の強制徴用工w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:23.50 ID:c9gpAkgg0.net
>>220
オレも農家だけど、一人で十分やってますよ。
年収は400万ぐらい。田舎で半年しか働かないからすごい楽に生きてます。
本当になんで外国人が必要なのか理解できませんね。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:24.13 ID:N6q7NzUA0.net
元々無理なのを補助金漬けにして続けてきただけ
できないならもう辞めなさい
外国人労働者だって事実上の違法奴隷だし、本来の給料払ってないでしょ

もうギブアップして欲しい
後のことは後の人たちで考えるから

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:32.51 ID:Jnuwtp/60.net
>>231
稲刈り機やトラクターがレンタルもしくは
仲間内で使いまわしできる理由がわかるか?

毎日、耕したり収穫しないからだよ。

工場のロボは毎日仕事があるけど収穫ロボは毎日仕事が無いから
導入コストに対し稼働率が悪いのよ。

葉っぱ物の野菜工場ぐらいだろう毎日稼働できるのは
北海道でもハーベスター毎日稼働させていないと思うし。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:18:36.43 ID:4tQaZO2X0.net
JAは「国消国産」などというふざけたキャンペーンをするくらいなら、
労働者問題を解決しろよ
国産農産物が国産の労働者ではまかなえんわけだから矛盾しとるだろうが

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:09.60 ID:VLeqk22i0.net
>>233
それ思う
小学生とかアジア人みたい
シジミ目で色黒で、タイの人みたいに小っちゃくて、外国人見たい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:12.84 ID:2kX71ntO0.net
で、お前らはなんで農業やらないの?
俺は畑タダで貰えるならやってみたいけどw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:22.50 ID:qSLCbZGN0.net
>>62
海外産が安ければそうはならずに農家さん自滅パターンって事か

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:28.60 ID:a/ZMdB4M0.net
実際、ブランドものとか高付加価値製品以外だと、日本の農産物って世界トップレベルの安さ
もやしなんて、もう東南アジアの半額未満の値段で売られてるからな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:50.50 ID:Xu/eYJDL0.net
>>239
日本の農家は、公金補助を貰ってることが罪なんじゃなくて、
公金補助貰った分のリターンを生み出せてないのが罪なんだけどね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:19:56.74 ID:/R6cpcoT0.net
できない農家はどんどん辞めていいよ
企業化促進してけ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:00.76 ID:5/iomxZ10.net
個人経営の農家だから無理なの
企業が入って大規模会社でやれば余裕
むしろその方が税収は上がる
困るのは農協その他の方達

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:15.69 ID:Y/as830/0.net
ロボットや自動化はまだまだ先だが人手以上の作物栽培ではなく土地管理だけなら
現代の農業技術で人を馬鹿みたいに増やさずとも可能

ウッドショックみたいにフードショックが来るときに備えて
農家は農家であった方が国土管理、食糧自給のためにもいい
あと並行して土地を管理しやすくするために大規模化ではなく
人口分散のための農園都市化だよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:16.37 ID:KHKwn37t0.net
キングボンビーすら避けて通る農林水産

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:35.69 ID:R+G0bkrx0.net
>>225
でも地方は東京の税金のおかげで生きられてるからお上に頭上がらんだろ
他県から移住してきたら拒む県民も悪い

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:35.71 ID:xQbXUFnd0.net
工場みたいに生産する会社にするしかないだろ
うちの親戚は後継ぎがいない田んぼ借りてオートマチックに米作りしとるわ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:37.74 ID:l+8SZ8YF0.net
閉鎖的な村制度を維持し、移住者に排他的な行動をするんだから廃れてあたり前。

村ごとなくなる運命も自分らが撒いた種が
実るだけ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:40.28 ID:ITVLi7rM0.net
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/aahprNi.jpg
https://i.imgur.com/MYt3JRm.png
https://i.imgur.com/h66W7CE.jpg
https://i.imgur.com/ur2AKDu.png
https://i.imgur.com/WAxiKqE.jpg

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:52.09 ID:S0Xp4Hth0.net
大学生をアルバイトで雇っては?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:52.87 ID:R45rWOUm0.net
>>271
主食の米は海外と比べてどうですか?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:20:55.42 ID:GfYzHhME0.net
>>254
昭和村の農業って典型的な外国人研修生依存じゃん。

コロナで外国人研修生が来なくなってたちまち立ちいかなくなった農家が続出したでしょ。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:21:41.92 ID:MIufy2Al0.net
>>107
低カリウムレタスなら2,000円くらい

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:22:09.91 ID:VLeqk22i0.net
>>274
>企業が入って大規模会社でやれば余裕

それだよね
なんか利権でも絡んでるのかな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:23:05.42 ID:bzp4Vcj+0.net
優遇しすぎとか言うなら農業やれよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:23:12.02 ID:m6VvCLxv0.net
>>269
実際やってみるときっと農協という既得権益団体の相手で苦労すると思うよw
小作農淘汰と新規参入障壁全廃が必須条件で参入障壁の中には農協解体も入ってるw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:23:26.29 ID:DSr9YHlo0.net
>>277
またか
「東京の」税金だと?
まじで滅ぼしやろうか傲慢な東京を

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:23:44.22 ID:HjFjhqnc0.net
外国人技能実習生なんかやめればいいのに
不当な扱いをされるのが不憫でならない

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:23:58.90 ID:Va+jt+/F0.net
もう自動運転で農業やってんじゃないのかよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:04.23 ID:vBvcyMLp0.net
無理無駄を無くそう
無理なら辞めよう

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:19.66 ID:Y/as830/0.net
企業が入れば営利が余計に激しくなるから移民参入が余計に捗る
新自由主義が加速するだけ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:20.18 ID:cokZanj50.net
三代農家、結論から言うともう無理だわほんと人件費もだが土地と機械メンテでほんと
経費が掛かりすぎと人材だわ、とにかく休眠土地が必要なんだよ全面積の三分の一は使えない
休ませないと痩せて栄養がなく痩せるんだよそれと機械メンテ費用が膨大と匠の人材が
ないと進まないんだよ作業効率と時間の戦いが最盛期の大問題だよ。
とにかく野球の監督なんだよ農家は選手がいても勝てない強力な戦力が必要なんだよ
家族だけは限定的で、大なり小なり最盛期は必ず必要だがノウハウある経験者以外は要らないのが現状
なんだよ動きいい人間は引き抜かれて消えるんだよ。やればやるだけ自分の首が閉まるシステムだよ今は!!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:20.92 ID:bzp4Vcj+0.net
>>277
地方交付は国税

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:22.86 ID:Ty2YgjJg0.net
>>274
>>285
トヨタが既にやってるよ
採算が全く合わないんだと
大赤字

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:24.76 ID:jtlyLzIF0.net
なんか一人減って500万なら日本人でもなんとか利益出そうだけど売上だしきついかな
多分受け入れの補助も入れてなんかね これ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:38.89 ID:VLeqk22i0.net
>>279
会社ごと、大勢で、ボン!と入って、しがらみなくすこととか出来ないんだろうかね
街づくりや地域の振興にもなりそうなもんだけど

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:24:44.95 ID:Apvpzm600.net
>>1
メディアの矛盾点

1 コロナ死者数って風邪やインフルエンザより少ないし陽性数って日本人の0.1%しかいないよね。
(政府メディア:それじゃワクチンで儲からないだろ)
2 それじゃ海外で農地買ってそこで野菜育てればいいんじゃね?
(政府メディア:それじゃ移民入れて日本人をバラバラにできないだろ)
3 巨大クルーズ船やオンラインでカジノやれば別に入国しなくてもいいんじゃね?
(政府メディア:それじゃ移民入れて日本人をバラバラにできないだろ)

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:25:17.34 ID:sxxnJ3mm0.net
農家になるに敷居が高すぎるんだよ
まず土地買わないとだめだし
かと言って雇われだとほぼバイトみたいなもんしかない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:25:28.39 ID:2g14iXRs0.net
>>220
食っていけるだけじゃ不満な人たちなんだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:26:02.43 ID:gXMV7H350.net
どこかと思ったら反日自民の王国群馬県か
これ以上外人増やしてどうすんの

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:26:08.48 ID:V3VRBawU0.net
日本の技術で芋掘りロボットGonsukeを開発すべきだと思う

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:26:27.75 ID:jBm0IMez0.net
そりゃメディアがブルーワーカーとか言ってコケにしてきたつけやろ。管理する人間はそういらないんだよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:26:50.42 ID:Apvpzm600.net
自民党の裏ってイギリスだろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:27:03.27 ID:VLeqk22i0.net
自衛隊で農業部隊作ったら
農業に興味のある若者とか入隊してくれないのかな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:27:27.47 ID:m6VvCLxv0.net
>>288
いやーでも東京都民の税金は多分に含まれてるぞ?
東京都は地方交付税を配られれて無いからな
本来地方交付税は国税の一部を再分配するためのもので
現状東京は貰ってないからな
埼玉や神奈川県も県民一人当たりの地方交付税は北関東の半分以下
税制の平等性から言うとかなり不公平なのは事実だよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:27:29.56 ID:QthsoVAy0.net
>>298

>1 コロナ死者数って風邪やインフルエンザより少ないし陽性数って日本人の0.1%しかいないよね。
> 対策してるから当たり前だろアホか
>2 それじゃ海外で農地買ってそこで野菜育てればいいんじゃね?
> お前がまず国内で働け
>3 巨大クルーズ船やオンラインでカジノやれば別に入国しなくてもいいんじゃね?
> お前がその船用意しろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:27:31.00 ID:+mXzSnbG0.net
先祖代々の経営法しか知らないから無理も無い。山椒大夫の時代は子供を買って奴隷労働をさせ、戦国時代は河原者を使い捨てにし、江戸時代は水呑百姓を借金漬けにし、明治になると小作代をふっかけた。
今外国人を使い捨てにしたくても東南アジアとか経済成長が早いから来てくれなくなる。バングラデシュとかアフガニスタンから労働者を入れるのか?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:27:36.04 ID:/eFsx5J80.net
じゃあ盗まれても自己責任な
コスト抑えて利益貪りたいだけやろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:28:14.89 ID:6DzJCL+f0.net
足りないなら移民入れるしかない
どんどん移民増やすしかない
そして定住させて、選挙権も持たせるのは当たり前

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:28:44.07 ID:sxxnJ3mm0.net
農家で年収300稼げるなら農民になりたい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:28:44.72 ID:PbwEt16T0.net
農家なんてどうやってなるのかわからないけどいつも自然相手に一人でずっと作業してて良さそうに見えるけど
みかん畑の山にあるトロッコみたいなの乗ってみたい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:29:10.81 ID:kDznEgId0.net
売上500万で一人雇ってんのか
賃金はいくらだ?

本邦内に住まわせて本邦内で働かせる以上、生活するには日本人と同じだけ金が必要だし、日本人より低賃金でいい道理がないのだが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:30:04.88 ID:4Ngr+oAB0.net
>>307
そもそもが、カジノ計画って旅行客呼び込むためなのにオンラインカジノって意味なくないな
カジノに効果があるかどうかは別にして

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:30:07.85 ID:Apvpzm600.net
農家で働きたいんだけれど外国人じゃないとダメだって言われた

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:30:38.64 ID:dQ96bB460.net
そら小規模農業中心じゃあもう無理ですよ
抜本的に大規模に変えてかんと。人手の話では全くありません
まあ自民党は海外の若者を奴隷として連れてくるけどw
俺ら世代は1000年恨まれる世代確定。自民党のせいでな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:31:17.95 ID:TQn0LBeZ0.net
>>269 仮にもらえたとして。
農業を辞めても延々と管理を続けなきゃいけないだぞ。
隣接の農地の影響もあるので放っておくことはできない。
譲渡には隣接農家のハンコもいる。
その部分の覚悟っていうのがあるのか分からないから譲渡は進まないんだ。
よそのひとは逃げることができるからね。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:31:25.23 ID:5EzhRueT0.net
>>274
大企業がやろうが今の野菜価格だと日本人を使ったり高額な機械を入れたら大赤字だっての
外国人労働者に文句を言うなら今の5倍の値段で野菜を買えよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:31:36.60 ID:m6VvCLxv0.net
>>316
だよなw
農業規模がダッシュ村と大差ないんだからなwww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:32:00.43 ID:2g14iXRs0.net
>>316
日本人は千年も恨みませんw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:32:20.86 ID:cLnmQxv10.net
>>315
住み込みみたいなのがあるでしょ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:32:38.53 ID:ZuuOOWL70.net
竹 平蔵のせいだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:33:11.11 ID:y/D3OB110.net
選挙前になったら騒ぎだす これだから農家は嫌いなんだよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:33:16.39 ID:+sqt4F2f0.net
無理なら廃業すれば
外国から人騙して連れてきて働かせるなら
どんな商売だって持続可能だろうけど

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:33:24.09 ID:yrnX2Txj0.net
搾取だと言われて反論できれば良いのだか?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:33:34.04 ID:Apvpzm600.net
前に農家で時給900円のアルバイトしようかと電話したら日本人じゃダメだって言われたんだけれど
どうして?農家の主人が外国人なの?何がおきてるの?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:34:08.80 ID:5EzhRueT0.net
>>306
許認可権を振りかざして地方で成功した企業の本社を置かせて法人税をふんだくってるだけだし

東京発祥の産業なんて詐欺コンサルと芸能・広告代理店みたいな虚業ばっかりやん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:34:34.22 ID:kDznEgId0.net
ベトナム人とガチンコ勝負するなら世の中仕事はあるってことやな
やはりニートや生活保護のほとんどは甘えでしかないな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:34:42.88 ID:PqqKZd0S0.net
>>12
まあこれやね
近い将来農業といえばこの手の農家ごっこしてる人だけになるだろうな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:35:09.58 ID:BCQBEBj/0.net
>>310
移民を増やすのは賛成だけど、
国籍が違うのなら、選挙権を持たせるべきではない

出身国の国籍を抜けたら、
日本国籍を取得しやすくすればいい

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:35:12.28 ID:GfYzHhME0.net
>>316
日本より遥かに大規模な農業が一般的な欧州農産国では農業所得の90%〜100%が公金助成です。
超大規模農業と機械化の進んだアメリカでは50%以上が公金助成です。

先進国で農業やる限り規模で何とか出来る問題じゃないんだよ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:35:30.33 ID:pV2kNpjU0.net
外人がダメでも日本には障害者という最低賃金が設けられて無い奴隷がいるから
まだまだ大丈夫
農家をいくつか集めて作業所として法人申請して
月1人4万で日本人のアルバイトと同じ量の仕事させてる農家も出てきてるし

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:36:16.18 ID:uHY+zkne0.net
>>313
2018 技能実習、7割の事業所で法令違反
2019 外国人技能実習生7割の職場 違反違法残業・未払い・労災隠し
2020 技能実習生働く事業所、対象7割に法令違反
2021 外国人実習生が働く事業所を立ち入り調査 70%で違反を確認

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:36:21.68 ID:11zXvRBf0.net
>>326
日本人って結構怠け者だからじゃね?
外国人のほうが真面目に働くらしい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:36:31.39 ID:Qe59yzoG0.net
雇っている農家が自分の懐に入れすぎているだけの話、ものっすごいカネもってんぞこういうところは

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:36:45.71 ID:Apvpzm600.net
>>330
俺も在日だから移民で仲間増やすの賛成

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:36:48.33 ID:2AnBxMOZ0.net
売り上げ500万なら外人に150万渡して350万抜いてるってとこか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:38:08.81 ID:5EzhRueT0.net
>>337
苗代、肥料代、機械の減価償却、借り入れ利息等の経費を思いっきり無視するスタイル

アホ過ぎて嫌いじゃないわw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:38:11.17 ID:BCQBEBj/0.net
引退した高齢者にしたら、
農業に回す金があれば、社会福祉へ回せって言うだろうな

高齢者社会なのだから、余った金があれば社会保障に回すほうが
票になる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:38:33.63 ID:1XNzYp1r0.net
>>1 農福連携を厚生労働省が推進しているのは?
障害者のみなさま大活躍のようだけど。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:38:46.35 ID:cLnmQxv10.net
>>337
売り上げだから利益はもっと低いよね?
150万の利益すらないだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:38:48.38 ID:gXMV7H350.net
軍事費増やす前に農業保護のために他国みたいに補助金出しまくる方が先だわな
戦争せずとも資源輸入が滞ればそれだけでくたばる国だし

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:39:00.13 ID:LGgAivku0.net
>>335
構造的な問題を矮小化したがる馬鹿ってなんで現れるの?
農業に限らず国内産業はみんな同じだからね?
そう言うと馬鹿だから中抜きがとか経営者がとかお茶を濁したがるんだろ?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:39:35.62 ID:f0dj5RXK0.net
>>180
よく桃とわかったな
流石は、お前だ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:39:54.91 ID:Qe59yzoG0.net
>>343
現実を見れば納得するからwたまには外に出ろ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:39:56.00 ID:cLnmQxv10.net
>>335
もってねーわ 

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:40:12.87 ID:GZurpzvM0.net
日本はホロン部という神の思し召しだよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:40:30.68 ID:TQn0LBeZ0.net
お金持ってる農家って運よく道路や大型施設建設で立ち退きになったとこがとても多いよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:40:48.95 ID:BCQBEBj/0.net
>>330
在日が増えるの別にいいけど
生涯、日本に暮らすのなら、
日本への国籍変更を促すべき

国籍があれば、地方参政権どころか
国政にも参加できる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:41:00.58 ID:11zXvRBf0.net
>>310
それでいいのかもな
外国人でも起業したりして、社会に貢献している人たくさんいるし
日本人よりバイタリティにあふれ、能力高い奴もたくさんいる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:42:10.95 ID:0LEREvMB0.net
>>88
収量とかそういうのは無視するわけ?
作れば作っただけ同じ値段で売れれば最高だよね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:42:23.49 ID:2AnBxMOZ0.net
>>341
外人にそんなに経費かけてるとも思えんが

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:42:38.95 ID:LA6qHGkK0.net
どのみち大規模農業化しないと存続できないだろうけど小作が点々としてる日本じゃ厳しいな
自治体とかが率先して山ごと新規に農地にするくらいの事やらないと無理だろうね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:42:59.11 ID:hLkt9pbo0.net
>>337
グェンさんとチュンさんパクさんが収穫の全部を持ってゆくから0円だよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:14.56 ID:O/kf8H1z0.net
TPP反対してたやつって移民推進ってことでいいんだよなぁ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:17.03 ID:DIZvMV5g0.net
グエンとかに農作物根こそぎ
持っていかれても知らんぞ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:18.50 ID:gu7tPIT30.net
無理なもんはやめちまえ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:19.47 ID:Qe59yzoG0.net
>>346
器量がない奴はなにをやってもダメなんだからアキラメロ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:28.82 ID:bzp4Vcj+0.net
自給率上げようとする政治家が出たら何故か早死にする
これが敗戦国

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:33.87 ID:6q27MnPd0.net
>>1
工業がほぼ関数化して変数によって結果をほぼ固定化できるのに対し、
農業は変えられない・変えにくい環境変数が多数存在するため、結果がガタガタ
施設栽培で気温などの環境を変えることができるが、土壌環境や病虫害という難題がある

新型コロナへの対応が大変なように耐薬性の病虫害のせいで毎年1からやり直す感じ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:43:34.78 ID:RrtQdOlw0.net
>>350
コンビニにいる外国人なんて普通にスペック高いもんな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:44:06.69 ID:f0dj5RXK0.net
桃はコリアンも盗めんのよな
盗んでも無駄だから
販売がむず過ぎて

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:44:21.40 ID:wjBfclLu0.net
レタス村出身だけど言いたいことある?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:44:23.81 ID:ETMr/0OA0.net
「無理」ってのは日本人総動員してそれでも駄目なら言うべき

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:44:53.63 ID:uoKcYdAp0.net
>>326
逃げられる奴はダメなんだ
外国人実習生はパスポート取り上げたら逃げられないから

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:45:02.98 ID:cLnmQxv10.net
>>352
人件費別で150万の儲け 
150万から外国人に払うから年収100万くらいなんじゃね?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:45:39.72 ID:5EzhRueT0.net
>>361
コンビニの外国人はたいがいがFランか日本語学校への留学生
コンビニ用の就労資格はない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:45:52.93 ID:9/PxpA0R0.net
このスレの農家は○○しろ!ってのは現実味ないのか試して頓挫済みの考えしかないな…

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:46:00.49 ID:11zXvRBf0.net
今の社会システムを維持したいのであれば、外国人の受け入れしかないよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:46:07.58 ID:vgBS6Omr0.net
>>364
極端過ぎ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:46:13.28 ID:bnIJ/fqT0.net
止めちまえよ。結局、細々した狭い農地より大規模になった方が
効率あがるからな。税金のために小さい農業やられるのが一番良くない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:46:16.69 ID:bzp4Vcj+0.net
>>363
農業やってる人はとおとい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:46:55.33 ID:4Ngr+oAB0.net
補助金で生かすなら国営化すりゃあ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:47:23.37 ID:m6VvCLxv0.net
>>318
そんなこと無いよ
農業従事者の一人当たりの作付け面積は日本は1.96ha、アメリカは116ha
これだけ違えばスケールメリットは半端ない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:47:25.12 ID:oYQHlmvZ0.net
奴隷不足。
30万だせばいっぱい来るよ。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:47:47.24 ID:cLnmQxv10.net
>>358
そんなことをいってるんじゃない
体を動かす割合が多い仕事は格差が出にくいから儲からないって言ってるだけ
その可能性が高いってことな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:09.66 ID:vgBS6Omr0.net
農業はもっと政府が手厚く守らないともっと死ぬよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:13.75 ID:xJih2G0c0.net
賃金上げればやり手は出てくるだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:26.54 ID:Qe59yzoG0.net
>>375
日本人でも15万くらいしかもらえないからな
外国人奴隷はその半分くらいか

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:29.48 ID:bzp4Vcj+0.net
国営化て人民公社か

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:35.87 ID:ejt/oKlE0.net
>>1
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:37.02 ID:ZjzNfs1o0.net
ここまでの結論: 農家は不法在留外国人と、その犯罪集団化の元凶

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:48:46.33 ID:yFtfWOMI0.net
群馬最低だな
こんなだからランキングも最下位なんだね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:49:07.40 ID:m6VvCLxv0.net
>>327
いやいや、消費税や所得税も払ってますよ?
1400万人がね
それのうちサービスで戻ってくるのなんて国道と河川整備くらいじゃない?
超不公平だろw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:49:33.37 ID:QJaa1XEg0.net
グエン農業こそAIだろうにあまり進まないのは
人件費の方が安いからだろうな
こういうのこそ孫正義にAI化してもらいたいよな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:49:44.28 ID:qifGOQY50.net
村社会の陰湿なイメージがあるからじゃね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:00.34 ID:2g14iXRs0.net
>>374
日本のどこで100haのたんぼ用意できるんだよw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:03.81 ID:I4HmOkxF0.net
>>374
むしろ農産品輸出額世界第2位のオランダに学ぶべき。
オランダはそれほど国土が広くないのに、競争力を保って農業を続けているのだから。

米国に学ぼうという姿勢が誤りだ。
競争の方向性は収量増や低コスト化ではない。

「世界にはまだ飢えている人が居る」とか「価格を下げるのはよいことだ」という価値観は後進国の考え方で、
成熟社会の競争は選択肢の豊富さなど別の所にある。

1個50ドルや100ドルで売れる夕張メロン農家が大規模化して、
作付けと収穫量を増やして1個5ドルや10ドルの夕張メロンを出荷しても幸せになれるとは限らない。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:04.80 ID:MzJMju+60.net
薩摩人「やめればいいがね」

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:14.93 ID:11zXvRBf0.net
日本人って安いものばかり追い求めて、自分で自分の首を絞めてるんだろうな
なんでも物が安すぎるんだよ。
生活費が驚くほど安く済んでいる。
給料が上がらないのは、安さばかり追求する国民性だからだろ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:22.16 ID:ETMr/0OA0.net
>>370
余ってる人員どれだけいるよ?
無職ニートは動員すべき

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:24.70 ID:ZYEnSjlf0.net
やたら大規模を持ち上げたがるけど、あれはあれで死んだ時のダメージが尋常じゃなくなるからな
そういう点では、良くも悪くも日本は縦長いのが色々と幸いしてる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:25.05 ID:LnmEKXFQ0.net
>>338
経費なんてそんないらんよ
機械とかは家族だけでやってても居る物だし、外国人を雇ったからって機械を多く買うとか無いから
ただ消耗していくのは確かなので少しだけ経費かかるだけ
農業なんて殆どの経費が人件費だろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:30.47 ID:evWGDJi/0.net
>>378
有名どころのレタスやキャベツ農家は年収1500万だからね
2号さん当たり前3号さんどーするかって悩んでた

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:34.69 ID:bzp4Vcj+0.net
外国から物を買えばいいとかは間違い
買えなくなる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:39.51 ID:4BdQrgPO0.net
やめていけば供給が細るから値段は上がり収入は増える
だからどんどんやめていけばいい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:50:48.24 ID:jRzCjKPi0.net
農家に限らず楽勝の業界なんてあるのか

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:51:08.36 ID:m6VvCLxv0.net
>>387
100haの畑を用意しろとは言わないけどダッシュ村レベルの小作農が多すぎなんだよ
まずそこを改善しないとダメだろw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:51:20.33 ID:2OwP32GQ0.net
企業で大規模栽培しちゃだめなの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:51:57.71 ID:4Ngr+oAB0.net
>387
いらない地方都市を間引きしたら

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:08.96 ID:kQH5+oC/0.net
外国人労働者が必要と叫ぶ農家
街の治安を危惧する人たちは
外国人労働者使ってる農家は外国人に滅されればいいのに
て思ってるんだよ・・農家のエゴが日本の治安を脅かす

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:14.09 ID:eTumrYQn0.net
農家の過労死は聞かないけど
大企業勤めのサラリーマンは過労死する
地位も年収も農家よりはるか上なのに
https://i.imgur.com/aPui62L.jpg

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:20.69 ID:evWGDJi/0.net
>>399
ダメ、法律がある

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:24.43 ID:5EzhRueT0.net
>>388
それはそれでええんやけどさ、それはあくまで商売用の農産物やん
議論されているのはパンピが日々食べる食料用の農産物やん
毎日毎日一個1万のメロンを食えってか?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:36.56 ID:LnmEKXFQ0.net
>>398
農家やらない人の土地は国が買い取って法人化すればいいと思うな
農地なので格安で買い上げる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:52:41.21 ID:z64fAII+0.net
農奴の間違いじゃないの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:53:20.86 ID:vgBS6Omr0.net
>>391
政府がもっと保障したら行きたい人は行くだろ。
無職ニートにも人権あるから無理やりって言うなら論外だよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:53:45.87 ID:bzp4Vcj+0.net
>>399
PASONAとかTOYOTAやってます

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:18.86 ID:Qe59yzoG0.net
>>393
収益増やすために土地や機械を少しずつ買い足していく、補助金出るからそこそこ安くはなるがやっぱり高いよ
うちのお隣さん、設備投資だけで1億は軽く超えてるよ、売上げもすごいけれどw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:30.60 ID:m6VvCLxv0.net
>>388
単価の高い作物は小規模でやれば良いよ
麦とか米とか大豆とかトウモロコシとかそういうのを
大規模でやれって言ってんの

海外だって単価の高い作物は手がかかるだろうから
小規模でやってるはずだよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:34.59 ID:inVtFBVt0.net
農家が自分たちだけで農業ができねえとかもうそこからおかしいのだが、ならそのまま死んでしまえ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:35.91 ID:5EzhRueT0.net
>>401
じゃあ今の価格の5倍で買ってくれや
そしたら日本人雇ってまともな給料出すからさ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:40.42 ID:F2Mg1Vva0.net
実習生て日本の農業って学ぶ程進んでるの?てか低賃金の実習生使って採算取るような農業を学んで意味あるのかね?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:44.00 ID:ZYEnSjlf0.net
>>390
中抜き構造で庶民層の所得が上がらないから個人事業主も労働者に賃金が割けず結局所得が下がるというだけのことです
復興も五輪も景気を盛り返すチャンスだったはずなのに、ポッケナイナイで台無しにしちゃったからね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:44.93 ID:FQQthdDh0.net
農家は助成金ガーとか
エコで車両本体価格の半分助成なのになw
日本は国際基準でみれば車のが圧倒的に助成金まみれだわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:54:45.29 ID:89RJp+Zi0.net
ジミン・ソウカの連中を畑の肥料にすれば元にもどるで😃

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:55:17.30 ID:4Ngr+oAB0.net
>>412
外国人研修生なんて3万人しかいないのに
5倍はぼったくりだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:55:17.61 ID:cLnmQxv10.net
>>364
その言葉好きw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:55:29.02 ID:TjCoZJwi0.net
>>1
×日本人だけで、無理
◯おじさおばさ嫁や子供という奴隷が寄らなくなったから。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:55:43.92 ID:2g14iXRs0.net
>>405
ばらばらに買い上げても小規模なまま

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:55:46.13 ID:s14LjosX0.net
息子さん娘さんを呼び戻しましょう

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:05.19 ID:1fWI0tlK0.net
技能実習生制度があるから賃金が上がらない
こんな制度は廃止しないと日本は良くならない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:07.82 ID:m6VvCLxv0.net
>>405
だよなw
今は逆に補助金だして必死に延命させてるw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:15.40 ID:iJj6dCft0.net
百姓って自分たちで工夫したり頭使ったりしないし
全部政治家任せで、だから声がデカいだけの無能なやつが
何回も当選して金集めて権力握るんだよ
駐留米軍に対する思いやり予算が実は米国産農作物への高関税に
対する報復だって都市部の人たち誰も知らないだろ
遺伝子組み換えは癌になる、とかもウソ。米国は1985年から
普通に流通してるし、奇形や死産流産が増えたなんて聞いたことない
おケケやれよ、農業参入自由化を

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:34.35 ID:evWGDJi/0.net
>>413
実習生って名前だけで実際は労働法?適用外の奴隷制度だよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:41.92 ID:TjCoZJwi0.net
家長、世帯主、大黒柱の脳味噌がね。やっぱり人間は学びがなくてはね。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:56:56.83 ID:inVtFBVt0.net
もう輸入米に輸入野菜でいいよ 自国の食料自給さえ出来ない国のくせに国防とか偉そうに吹くし

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:57:02.43 ID:RrtQdOlw0.net
>>368
エア経営者が多いからな
コロナ禍で飲酒店に軽々しく業種転換やら勧めてたからなw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:57:12.47 ID:5EzhRueT0.net
>>417
日本人農業従事者に年収600万払うならそれぐらいでも足らんのとちゃうか?
600万ぐらいないと家族持てないだろ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:57:19.38 ID:pEdPGbbx0.net
雇用作ってくれて最低手取り17万以上5時上がりなら喜んで応募するのに

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:57:22.42 ID:s7ZrmVun0.net
>>1
無理ってことは無い
共産党に政権やらせれば可能な話し

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:57:46.75 ID:j7uvfOV60.net
>>4
死刑囚に懲役3年への減刑を条件に労働させたらいい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:58:26.02 ID:5EzhRueT0.net
>>425
2017年の外国人技能実習法が施行されてから、技能実習生も労働者と定義された

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:58:53.36 ID:SMNYxZPA0.net
政府が米価格を不当に安く抑えてるからだろ

価格を自由価格にしろよ

牛肉も国産とアメリカ産では全然価格が違うだろ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:58:54.49 ID:inVtFBVt0.net
全ての農産物を輸入に頼っても問題ないですよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:21.81 ID:evWGDJi/0.net
>>424
農業知らなすぎだよ、いつ何を作付けするかや
品種は何にするか頑張ってるよ、特に若い?人は
むしろサラリーマンより自己責任が多い分まじめに考えてる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:24.01 ID:qf+yZDQB0.net
無理じゃない、やるんだよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:41.00 ID:89RJp+Zi0.net
>>432
自民党員と創価信者に死刑を突きつけて
永久に畑仕事させりゃいいだろ😃

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:50.36 ID:TjCoZJwi0.net
全ては家長の向上心の無さが原因。それを何代も積み重ねればそりゃ思考力なんてミジンコ以外での生活になるだろうよ。
農家に学問はイラナイ、これ言い出す家は要注意。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:50.77 ID:4Ngr+oAB0.net
>>429
3万人×600万で1800億にしかならんぞ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:55.41 ID:cLnmQxv10.net
>>429
日本の平均年収430万くらいだぞw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:56.03 ID:kQH5+oC/0.net
農家・農業は奥が深い
まず村や町にはxx地区農業推進委員会・xx地区農業委員会が存在
それ以外にもxx地区農業協議会・等が存在
村や町て言っても数百・数千・の村・町も含まれる
で村や町が2〜3まとまってXX地域(地域)で同じような組織が存在
村・町では名誉職と言われたりする・・こんな状況改善しない限り
農業の発展はほんと望めない(でもこれを良しとする政治家は存在する事実

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 13:59:57.68 ID:aCz948ZL0.net
東京には人が余っているんだから、どんどん農村に送り込めよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:00:17.16 ID:+mXzSnbG0.net
今でも九州より広い面積の土地が捨てられている。国も自治体も要らない土地で、この先もっと増えて行く。まあ地方都市が丸ごと無くなれば大規模化も進むかもネ、21世紀の墾田永世私財法とか出来るかも。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:00:21.23 ID:TFM+716r0.net
相続放棄も実質認められる方向になったので
これから条件不利地の農業界に修羅場が来るよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:00:30.50 ID:evWGDJi/0.net
>>433
おーそうなんだ人間扱いしなくくちゃいけなくなったんか・・・

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:00:31.15 ID:vgBS6Omr0.net
>>432
死刑囚なんてそんなに居ないよ。
農作業ごときで減刑になるなら他の問題起きそうだけど?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:00:50.93 ID:hAqwNr7M0.net
意味不明な金勘定がある世界なんですね。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:01:19.66 ID:89RJp+Zi0.net
朝鮮人の基本的人権を剥奪!

強制収容で強制労働だ🤟😃

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:01:25.80 ID:LnmEKXFQ0.net
>>441
それ正社員だけの統計だぞ
非正規とかいれると平均年収は300万円だよ
国が出している統計で見た

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:01:31.33 ID:QnFrdW+M0.net
外国人実習生のかわりにニートなどを使えばいいんだよ 普通に募集してもこないから赤紙送りつけて強制労働させれば解決じゃん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:01:48.28 ID:cLnmQxv10.net
>>450
ま?w

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:03.12 ID:7HtD5Hbu0.net
>>391
まあね 何にも出来ない、やらないからニートなんだけどね
汗かいて地道に働いたら更生出来る奴なんてほんの僅か 農家は精神科医じゃない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:07.68 ID:NFNt//ZI0.net
日本は食糧自給大国を目指すべきだと思うよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:08.79 ID:bzp4Vcj+0.net
>>435
買えなくなるだろ
食糧は安全保障だよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:13.37 ID:89RJp+Zi0.net
ジミンの朝鮮人なんて人権いらないだろw

全員死ぬまで強制労働でええやん笑笑

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:40.86 ID:H7m12yF80.net
ナニ人でもいいから最低賃金は守らないと徴用工の二の舞だぞ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:02:56.39 ID:m7MjFrj30.net
>>14
政治以前に土地が手に入らん
色々な人が細かく土地を持ってるから
政府が土地を没収して企業に分配するとかやらないと無理
これはアメリカとかの大規模農業やってるところですら同じ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:15.63 ID:5EzhRueT0.net
>>441
そりゃ他人が嫌がる野良仕事ですんで600万ぐらい出さなきゃ、ね?w
もちろん「日本人雇え!!」って吠える国士の方々は人参一本500円、玉ねぎ一個300円でも買ってくれますよw

日本の大事な大事な農業を守るためですから!w

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:40.78 ID:vgBS6Omr0.net
>>451
それこそ問題になるけどな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:41.75 ID:4Ngr+oAB0.net
3万人くらいで足りるなら、屯田兵を雇って自衛隊の予備役させたらいいんだよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:54.53 ID:cLnmQxv10.net
>>459
消費税増税なら問題ないですよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:56.00 ID:mC5+9Ijk0.net
農家も合併して規模を大きくすれば農業も儲かるようになるんじゃね?
だとしたら遠慮なく潰れてくれ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:03:59.45 ID:SwrT+J+O0.net
>>435
自国優先で止められたら どうすんだ?
ユニセフに人道支援お願いすんのか?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:04:24.41 ID:JuNWJ1aY0.net
日本の有名大企業から末端の零細農家まで、雇い入れる労働者の人生や家族の人間らしい営みを全く考えないで、奴隷を欲しがる。
ウィグル人を抑圧してる中国漢民族と日本のこれとは、程度の差は大きいか、それでも人権問題だな。

日本で働く労働者の人権を考えない日本。
そりゃ、共産党に投票する輩が出てくるのも残念だが頷ける。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:04:37.32 ID:TjCoZJwi0.net
>>401
農家の安直ぶりが極まる主張だわな。人を育てる、育てた人を潤わせることに心を砕かない。
たぶん、外人でなくても良いんだと思うよ。我々のコミュニティからやや外れた「後ろ盾のない」奴なら何でもいいのよ。好き放題、経済的に物理的に殴れる奴を欲している。
極論言うと宇宙人でも良いと言うだろう。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:05:08.88 ID:3FW4YGTr0.net
>>451
そうできればいいんだろけとな
もともと家の農家の手伝いって田舎じゃ外で働けそうにない人の受け皿だったもんな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:05:08.98 ID:UaNVbvUR0.net
自民で20年この有様ですよ次の選挙は分かっているよね?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:05:13.80 ID:evWGDJi/0.net
>>458
土地はね、登記まともにしてないから死んだ人の所有地相当ある

470 :92:2021/10/18(月) 14:05:50.24 ID:rHrPLtXU0.net
>>265
他の農産物輸出国も補助金漬けなのですよ。
他国は食糧生産力は戦略物資に直結という認識で動いていますので。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:05:57.57 ID:MA9QBN1h0.net
労働基準法の労働時間規定外たからと言って、作業者を使い潰ししてるのやめろよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:06:03.59 ID:vgBS6Omr0.net
>>441
こういうのは中央値で見るんや。
中央値は370万

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:06:13.37 ID:/IhNGnZw0.net
もっと機械化を目指せばまだいい
人の手でやるのを極力減らせるようにすれば人件費じゃなくてメンテ費で済む
あとは老人が機械慣れするかどうかの問題だわ
まぁプリウスミサイルできるぐらいだし大丈夫だって

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:06:32.02 ID:inVtFBVt0.net
作付けは農家の人間だけで済み、収穫時のみの人手が必要で、時給350円の外人奴隷が一人増えるごとに、総売り上げが+500万加算されるんだとさ 10人で売り上げ5000万で奴隷ひとりに払うのは10万くらいか

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:06:38.11 ID:2g14iXRs0.net
>>435
お花畑にすんでるの?w

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:06:41.89 ID:5EzhRueT0.net
日本一の平野、関東平野を更地にして大規模農業すれば1番ええなw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:07:05.13 ID:bKflVPN60.net
東京でブラブラしてる地方民を狩り出して農奴にすりゃあいいだろう
人返し?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:07:41.73 ID:AjWVGWOn0.net
農家って儲かるの?
儲かるならやってみたいな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:08:11.29 ID:wjBfclLu0.net
>>388
オランダを参考に〜って言う人多いけど結構難しいんだよな。オランダは北海油田や、地熱とか利用して暖房コストを低く抑えられるし、気候も穏やか、しかもヨーロッパの大市場にアクセスできる。一方日本は夏は暑いし、冬は寒く、冷暖房コストが高くつく。しかも1億人程度の市場にしかアクセスしてない。園芸作物は生鮮品だから海外への輸送は不適
まあ、そうは言ってもオランダを参考にした大規模施設栽培は増えてきてるけどね。採算が取れてるかは不明

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:08:46.19 ID:vgBS6Omr0.net
農業は公務員にしてでも守るべきだわ
今の日本なら安定が保障されてるなら結構来るでしょ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:09:13.54 ID:ArfLR50p0.net
当たり前じゃん大企業波の賃金渡せば人来るだろ?農家だけが金持ち

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:09:15.29 ID:TFM+716r0.net
比例四国で立憲は1議席か2議席と予想
愛媛選挙区で1人か2人が比例復活して、小川が割を食うかの瀬戸際w

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:09:19.97 ID:8PG9jWt20.net
日本人だけで作れないなら解法は二つ

・外人を入れて生産する
・日本での生産をあきらめて海外から輸入する

これしかないね。
後は卸値を高くするという手もあるけど
それじゃ農家は成り立たないだろうしなあ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:09:23.04 ID:TjCoZJwi0.net
>>451
いや、ニートは…農家は及び腰だろう。ニートのバックにいる「飼い主がクソ面倒な家庭」ってあるじゃん?口だけは良く吠える飼い主は居る。
人らしく生活させて働かせたいとかそういう気遣いが面倒だからね。出自の遠い外国人を働かせたいって魂胆だから。
そういう面倒がないニートを飼いたいワケだが、背景を調べるのもまた面倒なのだろう。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:09:46.25 ID:7HtD5Hbu0.net
>>461
それ良いね スレ終了
非常時だからね そして徐々に効率化を図れば良い
今のシステムでは外国人乗っ取り待ったなし

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:10:04.36 ID:4Ngr+oAB0.net
>>473
自衛官なら機械にも強いだろ。
6万人の屯田兵雇用で、国防も農業も解決

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:10:20.57 ID:aeslIcWM0.net
補助金与えてるから値段転嫁すんなって言われてるようなもんだし国民全員の問題だよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:10:25.17 ID:evWGDJi/0.net
>>473
農業機械はたけーんだよ、ネットで見てみいトラクタでも田植え機でもコンバインでもいい
保管場所もいるから保管庫建てなきゃいけない、メンテもしなきゃいけない
トラクタはまだ汎用性あるけど田植え機とコンバインは年1回1週間程度しかつかわんw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:10:38.78 ID:cRPk9LiE0.net
>>23
退職金すごいじゃん^^

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:11:42.30 ID:+0J/6EU60.net
日本の農業がボロボロになったのは、自民党のせい

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:11:52.80 ID:TjCoZJwi0.net
農家は賢くなければならなかった。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:11:59.92 ID:1yjUIato0.net
ぽかぽかお日様の下で収穫とかしたいよ🤗🤗🤗

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:12:00.39 ID:evWGDJi/0.net
>>474
ほうれん草とねぎはすごくいいよ儲かる
昭和村はハウスでほうれん草作ってんのか・・・

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:13:05.01 ID:ETMr/0OA0.net
>>407
そんなこと言ってる余裕ないだろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:13:13.17 ID:omS+cxG+0.net
金持ち農家って元々地主で山ほど財産ある人たちがほとんどな気がする

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:13:26.91 ID:F8Rzo6Co0.net
そりゃあんなしんどいのやってられんよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:13:34.46 ID:ufXBrJtV0.net
奴隷いないと農業出来ないの?

若者が来たとしても同じ扱いからなんでしょ?
そりゃ高齢化も進み、農家へのなり手洩減るわな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:13:37.96 ID:ETMr/0OA0.net
>>453
だとしたら、一生更正出来ないよね

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:14:06.65 ID:qyjoY/630.net
農家は人身売買してる自覚ぐらい持てよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:14:55.40 ID:cokZanj50.net
農業はバカは無理だよw五感の鋭いコミュニケーションが長けてないと
勤まらないよ今時はwそれと金策能力と営業力と気象学もだw
だからバカ勤まらないいんだよ。
それた強靭な体と健康を維持する持続力
それとある程度の資産力もだぞw 

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:15:09.83 ID:5EzhRueT0.net
>>497
文句言うなら人参一本500円で買えば?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:15:15.13 ID:iBhhzYr70.net
>>473
それ思った
ここまで機械化遅れてるってのは何か事情があるのか
あと品種の細分化とか別に要らない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:16:10.23 ID:/dk8sPr50.net
取れすぎたらキャベツ潰したり減反したりして高値を維持するんだからそりゃ儲かるわな
何が食料自給率だよわざと取れすぎたら廃棄するくせにどの口がそんなふざけたことを言う。
反吐が出るわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:16:45.15 ID:k2NnAvYg0.net
時給いくらくらいかね
農家は金持ちだよな
それなりの時給なら行くぞ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:17:12.92 ID:2K/sUJe50.net
農業は科学だってのはよくわかる
職人芸だってのもよくわかる
子どもの幼稚園の農業体験でプロの指導の元2年くらいやったから
採算度外視で作ったトウモロコシは食べ終わったやつに蟻がたかるくらい甘かった
トマトの甘さ、皮の薄さなんかあれは日本の農家にしか無理だと思う

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:17:39.79 ID:evWGDJi/0.net
>>495
そういう人いるけどすげーよ、公共施設の土地貸してたり
東電の鉄塔の土地持ってたり信じられないくらいの収益ある
沖縄の米軍基地の地主は儲かっちゃって東京のタワマン住まいらしいね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:17:40.51 ID:Yc3wQays0.net
我儘だな
無理なら変な使命感持ってないで別の仕事探しなさい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:18:03.26 ID:ZVvwWxEH0.net
この前JA職員がメルセデス乗ってカナダグースのダウン着てて、役職は知らんが金あるなぁって思ってたとこだった

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:18:16.14 ID:kRPtQmZ70.net
>>6
農家に行ったら無職より酷い目に合わされるのだろ。それなら無職のままの方が、ましだろ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:18:21.93 ID:iJj6dCft0.net
10:5:3 なんだろ、税務署の税務申告捕捉率
リーマンは100%、自営業50%、百姓30%
百姓は脱税70%、しかも目に見えない優遇税制目白押し
長男が百姓の場合、次男以下にまで恩恵が及ぶ。
次男以下が会社員とかだと年末調整ものすごい額が戻ってくる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:18:54.52 ID:40ie9M7+0.net
実際には農業をやりたくても、
新参や余所者は畑も借りれないんだけどね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:19:09.60 ID:QurfkcwP0.net
>>504
知り合いの千葉の三ちゃん専業で野菜作って500万くらいだったな
まあ税金なんてほとんど払わないし米と野菜は買わないし普通に暮らしてたよ
花卉は儲かるらしいけど食い物じゃないからな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:19:35.85 ID:e8iQo0NT0.net
外国人が来るのを反対してるバカウヨを強制的に働かせればいいのでは?
無職のジジイを昭和村に送り込む法律を作れよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:19:38.84 ID:k2NnAvYg0.net
農家だけじゃね
このコロナで安泰な職業
何があっても国から補助金出続けるのが農家
農家の金持ち自慢にうんざりする

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:19:58.59 ID:aeslIcWM0.net
機械化できる野菜なんて一部だし
初期投資がとんでもないから10年先があやしい農家だとだと現実的に出来ない
後継者がいるところは効率化図ってるけど
後継者が居る農家というものが本当に少ない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:20:13.56 ID:evWGDJi/0.net
>>503
売れば売るほど赤字なんだぜ
自分で一生懸命作った物を自分で壊さなきゃいけない虚しさ悲しさ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:20:41.96 ID:bzp4Vcj+0.net
食糧難
発展途上国も経済力がどんどんついてきますから日本の経済力次第で難しい問題になる
今すぐに手を付けるべき

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:21:10.38 ID:2yfyiZM90.net
氷河期世代は選り好みしてないで農業介護飲食運送の仕事しろ
人で不足だぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:21:25.82 ID:UVi+vfkF0.net
有事って戦争に限らず輸入先が不作だったときや他の国が高く買い占めてものがなくなる場合もない?
国内で作れないとヤバいとしか思えないんだけど
大丈夫なの?
こんな科学技術が発展してても食べないと人は死ぬもんね...

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:21:32.26 ID:61BIAVL/0.net
田舎に生まれ百姓の真実を知る者ほどやりたくねーだろw
作りすぎたら廃棄ばっかで売り上げにはならんし凶作だったら少なくて売り上げは少ないというダブルで詰んでる構造

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:22:32.45 ID:UjcSyDtV0.net
日本人で雇えるのは、言い方は悪いが障害者一歩手前ぐらいの奴ばかりだって話を聞いたことがあるな。
あと某食品会社は、現場で作業するのは中国人とブラジル人。日本人は現場監督で、工場内は外国人のほうが多かったな。
それもここ数年の話ではなくずっと前からだ。
その業界の中では割と高付加価値のものを作っていて、健康志向の人には評判の商品だったが、内情を知ると、何だかなぁとなってしまった。
もうずっと前から破綻していたけど、見て見ないふりをしてきただけのような気がする。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:22:32.77 ID:k2NnAvYg0.net
農家にまったく同情する気がおきん
金持ちすぎて引くわ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:22:43.59 ID:2T8mh9GY0.net
家族経営無理ならもう企業にでも売れよ
それか地域の農家集めて企業化とか
奴隷いなきゃ維持できないって中世かよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:22:45.70 ID:ufXBrJtV0.net
>>501
いきなりどうした?

農業実習生が来なくて成り立たないなら職を失った日本人を雇用しろ
いくらでもいるぞ?
まぁ、人件費が上がるからある程度高騰するのは否めないが

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:22:55.63 ID:tj9lB1RD0.net
氷河期世代や移民に頼ってる農家は甘え

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:23:46.67 ID:yylUmm7r0.net
田舎なんでいろいろ話は聞くが農家は工場とかと違って組織がちゃんとできてないから
実習生で問題が起きやすいのは事実。だけど一部の問題を除き大部分の実習生は満足して稼いで自国へ帰っている

そういった制度すら気に入らないなら自分たちで働けよ。
どうせスーパーの半額弁当漁ってるような奴が批判しているんだろうけどさ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:24:39.99 ID:HHEUOyZ00.net
せめて半年契約で180万は出さないと

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:25:00.64 ID:1qZQaOvg0.net
多分スリランカ人雇えばヤギさん焼いて食べたりしない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:25:08.20 ID:cokZanj50.net
機械化だと?w

GPSも大規模管理ソフトもマルチ能力無人トラクタも・・・w!!

教えてやるよ、大前提は限りなく広大な平坦な森林地区がない畑だ四角いな、それと電波状況とw
とんでもない大規模倉庫と付帯車両とメンテナンス動機種がなw
それと新機種のバージョン管理ソフトのUPだw あれた高低差がないキレイな土地がどこにあるんだよw?
天候が毎回好転の日じゃないと誤作動でて使えないんだよw それにかかる専門の会社と担当者だ!!
これで言うか?おまえらは!!

・ 

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:26:00.14 ID:k2NnAvYg0.net
>>512
農家は税金払わなくていいのか
どんな制度なんだよ
農家ほど優遇されてる職業もないだろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:26:30.71 ID:7HtD5Hbu0.net
まあ農業政策やら、食料政策と、農家の意識が全くシンクロしてないんだよな
政府側はともかく優遇、農業者側は金の亡者 江戸時代の御上と百姓の関係と何も変わってない
どうすれば良いのか? 

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:26:54.96 ID:/ucWgQsj0.net
比例はれいわに入れると幸せな未来が待ってるぞ!

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:27:08.80 ID:U/lyVlN40.net
>>1
法人化、サラリーマン化しろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:27:16.75 ID:H7m12yF80.net
こんな事やってて徴用工は無かったとか否定しても国際的に誰も信用しないよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:27:43.61 ID:aeslIcWM0.net
山地で大規模で効率化するにはまず土地改良から始めないといけないから法人化程度ではどうにもならんのよ
まず国が動いてくれないと

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:27:52.30 ID:UoupL+mj0.net
今すぐ奴隷を輸入すべき
そうしなければ日本の第一次産業は壊滅してしまう
奴隷制度を復活させるしかもう道はない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:27:59.65 ID:Om63mK8G0.net
なにこれ?
また移民を入れろっていう
マイニチのプロパガンダかよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:28:00.46 ID:JGIAKgLo0.net
農繁期に学徒動員だなどっちにしろ上級国民が牛耳る社会主義みたいな国だからプール制にしてコルホーズで運営しろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:28:08.62 ID:F096s0hT0.net
維持できないところは辞めればいい
騙されて来た外国人を当たり前のように酷使して遺恨を残されたら国民が被害を受けることになる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:28:47.64 ID:Om63mK8G0.net
>>534
リアルキチガイ年金貪りながら大騒ぎ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:28:52.80 ID:HHEUOyZ00.net
無理なら諦めよう

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:29:10.28 ID:M5pFpCOH0.net
企業が田畑買い取れよ。給料でもらえるなら俺は仕事として農業やる気あるよ。田舎の土地持ちが世襲で続けてきたせいだろ。ギリギリでやってるから農耕機械借りたりしなきゃならなくなるんだよ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:29:20.18 ID:XV6Ge2T10.net
日本人だけで年収1000万は無理ってことか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:30:06.26 ID:bzp4Vcj+0.net
GHQの農地改革が罠だったな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:30:44.88 ID:1Rncpv7v0.net
IoTとロボティクスで稲刈りする方向にいけよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:30:54.00 ID:2GyB809Y0.net
規模が小さすぎるんだよ
農家1000軒ぐらいで土地を持ち寄って会社を設立して運営すれば労働者の数を1/10に圧縮出来て補助金だよりな営業なんてやめられるのに
まあ、日本で株式会社が農業やろうとしても行政につぶされるんだけどな
農家が自分で株式会社化するのも難しいぐらいだし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:31:03.82 ID:8FDLx3uY0.net
実習生という奴隷がいないと成り立たないって中世みたいやなw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:31:35.14 ID:SMNYxZPA0.net
>>502
機械が高いからだろ。
ひと通りの機械を揃えれば高級車が何台も買える。
売ってる農作物は安く毎年赤字だ
農協にうまい具合に搾取されてる。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:31:44.27 ID:CDLynJAU0.net
ロボットが反乱おこすんですね。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:31:49.31 ID:1Rncpv7v0.net
>>546
じゃあ合同会社でやれば良いじゃない
個人農家の寄合にうってつけ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:31:53.25 ID:2K/sUJe50.net
よく機械化すれば良いAI化すれば良いと言うけど
口で言えば実際にできる訳じゃないからねえ
養老孟司が言うところの「都市化されて自然が排除された環境で暮らしている人は世界の半分しか知らない」ってやつだよねえ
でもどうすれば良いかはわからない
難しいね
農家が金持ちで何の問題もない
それだけの仕事だよ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:32:19.47 ID:XV6Ge2T10.net
>>544
農地改革が中途半端だったんだよ
家の周りの駅近の一等地ほとんど大地主の持ち物

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:32:25.40 ID:Lz2YLtwz0.net
>>220
家族何人でやって収入900万なの?
家族言うぐらいだから3人以上? 繁忙期は派遣?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:32:25.80 ID:eL8ZDRZD0.net
金持ち農家って賃貸経営とかもやってるからな
ガチの専業農家はそんな金無い

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:32:35.11 ID:/Qh0t4Fl0.net
引きこもりや無職を農家で強制労働させれば解決

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:33:06.80 ID:1Rncpv7v0.net
>>551
いや、諦めずに投資すべきだろ。
なんでこの国はしたり顔でイノベーションを諦める方に進むんだよどいつもこいつも。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:33:31.13 ID:2GyB809Y0.net
>>548
せやね
500万でトラクター買って年に数時間しか動かさない農家も多い
それなのにみんな個人所有にこだわってるから儲けなんか出ない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:33:31.98 ID:YvdmDjFk0.net
外人連れてこないと成り立たない時点で破綻してる
食料は国の基礎、蔑ろにしすぎなんだよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:34:09.39 ID:HHEUOyZ00.net
農地に太陽光発電も利権絡みの規制ばっかで話にならんからな
アグリカルチャー推進すりゃ人件費も半減するだろうに

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:34:27.75 ID:+9zgjtjO0.net
場所からして、夏のほうれん草じゃないの?
春から秋は忙しいが、冬に雪が降るようだと何も出来んから、通年雇用は難しいし、大きな産地だと人が集まらないというのはどこも一緒だろうねぇ。
他産地だが、規模拡大して出来る人を確保のため通年雇用して夏の儲けを冬に支払って何やってるか分からんと嘆いてた人も居たとか。
規模拡大し過ぎた結果じゃないのかな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:34:38.80 ID:pf5N/thB0.net
副業したいとかのたまってる奴らいるじゃん
そいつらは農業は勘弁なのかね

糞だな
だから日本が潰れるんだよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:34:43.27 ID:JCPfkEAf0.net
今なら失業中の日本人沢山いるのに

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:34:57.61 ID:AAx6+0Tf0.net
>>509
分かんないじゃん
サラリーマンやって惨めな思いした人は
それが合ってなかっただけで
農業やったら才能が開花するかもよ?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:35:16.89 ID:k2NnAvYg0.net
やっぱそうだったんだな
中国人が消えたのコロナで研修生帰ったからなんだな
そのかわりベトナム人が現れ始めたんだよ
中国人研修生とベトナム人ならどちらが治安守れるのだろうか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:35:24.55 ID:bzp4Vcj+0.net
>>552
日本の土地地価政策は最低

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:35:28.29 ID:7PeyYFN90.net
>>546
>農家1000軒ぐらいで土地を持ち寄って会社を設立して運営すれば労働者の数を1/10に圧縮出来て補助金だよりな営業なんてやめられるのに
つまり900軒の農家が職を失うって事だから出来ないのよ
効率化してコスト下げて競争力確保ってのはまさに正しいんだけど
同時に新規産業も興して浮いた労働力を吸収する先も必要
まさに日本が失敗してる部分なんだけどさ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:36:11.39 ID:JCPfkEAf0.net
夜中の1時2時から働かせるんじゃなくて朝8時からみたいな時間で求人出せばいいのに

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:36:21.29 ID:3HHPQOdH0.net
集約しないと
個人経営みたいのは無理に決まってんだろ
国が音頭とってやれよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:36:49.11 ID:vgBS6Omr0.net
>>494
余裕があるとかないとかの問題じゃない。
人権侵害しだしたらもう本当の終わりだよ。
政策の助けがあればまだ何とかなります

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:37:31.02 ID:evWGDJi/0.net
>>551
だよな基地外大杉、タクシーやトラックだって自動化AIにすれば人いらねーじゃん
道路工事だって自動化できるじゃん、トヨタだっけ人員90%カットできるやん
そもそも人働かなくていいじゃん・・・ってな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:37:44.64 ID:TJU6dFK+0.net
農地をやれる人に譲る覚悟さえあれば日本人だけでもできるんだろうな
後継者いないけど土地は手放したくない
50過ぎて億近い投資とかしても回収できないみたない状況で
外国人実習生に頼るみたいな発想になるんだろうな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:38:54.35 ID:k2NnAvYg0.net
>>561
農家やりたいが
そんな簡単に農家になれるのか
土地は
土地を貸してくれんと出来ないだろ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:39:51.90 ID:OgaS31e60.net
分厚い補助金出すか潰すしかないだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:40:37.22 ID:Kdtx6aHZ0.net
農家潰して大規模農場作るしかねーだろ
農業効率悪すぎなんだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:40:58.58 ID:hIB6Y3dV0.net
じゃあロボットで、っていうのが日本のお家芸のはずだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:41:11.77 ID:n9/TeyZb0.net
40越えた役に立たずの無駄に声だけデカいヘラヘラしてるだけのアホ体育会文系中年のクズどもを農奴として安くこき使えばいい うぃーんうぃーんだよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:42:20.80 ID:/dk8sPr50.net
>>516
だからなんだ?
じゃあ農業やめろよ
無理矢理高値を維持して国民から金をネコババしてるクソが偉そうに喋んなボケ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:42:32.93 ID:w3gWk+l70.net
だーかーら、農業の企業参入をつのり、大規模化・機械化しろと前々から言ってただろ。
このグローバル化の時代に、個人農家を守れとか、ワガママばかり言いやがって、けっきょく
【安くこき使える便利な奴隷がいないとボクら農業できませーん】
アホかと。
死ね。
廃業しろ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:42:40.91 ID:nbHOedGS0.net
公務員を使え

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:42:43.31 ID:Rs9qYJHo0.net
前スレで農家の本音を知れたが
まじでクソだなw
補助金といただきますの精神で完全に図に乗ってるわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:42:48.12 ID:Jnuwtp/60.net
>>563
すくなくとも農業の方が客先との調整はまだまともだよ。

企業内でのヤラサレテル感がある仕事からは解放されるな。
天候は正直神頼みで何ともならんし。

ただ分析をしっかりやらないと何が良くて何が悪かったかが分らない。
年何回もトライできる代物ではないのでそこは抜かりなく詰めていかないといけない。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:43:04.79 ID:aeslIcWM0.net
>>572
本気でやる気があれば空き家ごと貸してくれる自治体は結構ある
でも5年は続けないと補助金返却とかあるから覚悟がいる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:43:08.45 ID:PhDyveFJ0.net
もう、何十年もこの話をしているよ。
日本で大規模農業とか無理に決まっているだろ。
土地問題を移民にすり替えるなよ。

金しか勝たん?😭 日本で買う方がアメリカより圧倒的に高いもの
https://www.youtube.com/watch?v=8ic6BGhbDZI&t=72s

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:43:29.39 ID:KXOAr7oY0.net
そりゃあ月に3万円では働かねーよ、日本人は w

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:43:31.49 ID:bzp4Vcj+0.net
夜中は保安要員か 

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:44:08.11 ID:eL8ZDRZD0.net
素人が農業に手を出しても枯らして終わりだと思うw
思ってる以上に農業は経験値必要だからな

あと台風の日は田んぼ/畑、用水路の様子を見に行かないといけないんだぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:44:13.18 ID:EGhsKhoD0.net
じゃあ諦めろ
民間はみんな補助金なしで努力してんの

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:44:32.14 ID:lr8h6zR10.net
奴隷雇おうとしてる時点で糞じゃね?
ちゃんとした待遇で宿ってやれるなら日本人でも来るだろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:44:47.69 ID:hIB6Y3dV0.net
企業に農業をやらせない、農協利権一辺倒の政策が崩壊しつつあるだけの話

日本の潜在力で言えば、まだまだうまく立ち回れる余地はあるんだし、
食料自給率なんて価格換算で演出された数字に踊らされて輸入農産物制限するためのもの

危なくなってそれしか生きる道がなくなったら次の日からでも耕作地復活できるようにしとけば
今の所安い輸入に大半を頼っても問題はない

農協利権のために、「そんなにすぐに耕作地復活できない」とばかり言ってるけどそんなのは大半がうそ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:44:58.95 ID:ceG8Fbgd0.net
>>561
農地てなかなか買えないのよ
買ってももともとからある地元組合の反対があると
土地あってもビニールハウスも建てられないし
農水の使用も認めてくれない特に法人が絡むともうダメ
企業が農業とかに進出したら低コストで作れそうなんだけど

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:45:09.81 ID:vgBS6Omr0.net
農業できる余った土地もたくさんあるだろうから国が買い上げ既存の農家も手厚く保障し、それとは別に農業従事の公務員化で氷河期世代救済策として出せばある程度はいけるだろ。同時に自動化にも取り組む。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:45:17.88 ID:w3gWk+l70.net
クソ高い国産野菜も、けっきょく東南アジア奴隷が作ってるんなら、
安い東南アジア産の野菜でいいじゃねーか。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:46:24.61 ID:bzp4Vcj+0.net
>>583
アメリカ産も高くなる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:46:50.06 ID:hIB6Y3dV0.net
>>588
法人の営利事業としての農業が認められてないからなんだよ
日本人の労働力を規制で無駄に殺しているだけ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:46:55.32 ID:bmMzElaf0.net
てめえら維持出来ないんだったら辞めちまえw先祖から盗んだ土地返せ小作人ども

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:46:58.50 ID:EGhsKhoD0.net
>>590
だから土から離れるやり方が増えてきてるよな
水耕なら縦に集積できるし農地である必要もない

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:47:11.99 ID:Rs9qYJHo0.net
>>583
リンクはられてもざっと内容書いてくれよ
酪農なんか政治力使って、あいつら高所得だろ
農家も政治力使えば土地問題解決できるんじゃないの?
今を変えたくないから、奴隷のぞんでんだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:47:34.94 ID:JOGA1eLc0.net
>>569
人権は十分保証してるが?
移民じゃねーんだからさ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:47:35.87 ID:Uy0g8aoZ0.net
農家が農家希望の日本人を排斥しているのだからしょうがないし輸入物で結構です。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:47:57.63 ID:w3gWk+l70.net
>>594
すべて農協票のためだよな。
圧力団体としての農協が、日本の政治と農業をいびrつにゆがめてきた。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:48:04.44 ID:JOGA1eLc0.net
>>572
バイトで募集してるよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:48:08.81 ID:955J3oop0.net
農協職員にやらせるべき

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:48:21.93 ID:hIB6Y3dV0.net
>>599
日本人個人だけじゃなく法人もな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:49:03.27 ID:JOGA1eLc0.net
>>590
ちゃうちゃう
副業ならバイトで稼げるって話

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:49:17.86 ID:Om63mK8G0.net
>>468
パヨク政党を壊滅させないとな!

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:49:46.18 ID:eL8ZDRZD0.net
企業参入して大規模化したら割のいい農作物しか栽培しなくなるけどなw
機械化しやすい、米、小麦、とうもろこしばかりになるんじゃね?w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:49:47.14 ID:hIB6Y3dV0.net
農業を株式会社化できればこんな話一発で終わり、解決するんだよ

農協利権が諸悪の根源。影響の深さから行ったらNHKよりこっちを叩く方が先

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:49:51.72 ID:Om63mK8G0.net
移民歓迎!

またまた反日集団マイニチのプロパガンダですね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:50:39.36 ID:drxZhz0k0.net
農家を蔑ろにしてクソ不味い外国米を輸入してる国が悪い最初から野菜も米も全部委託して輸入しろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:51:19.23 ID:hIB6Y3dV0.net
>>606
個人農家だとなんでそうならないの?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:51:45.89 ID:Rs9qYJHo0.net
ちなみに農家の金運営してる農林中金は、
ウォール街から「ゴミ箱」言われてる
やばい債券買わされてる模様

農業分野腐敗しまくってるな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:51:58.44 ID:mC5+9Ijk0.net
なんで民主党は実習生制度の廃止を公約にしないの?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:52:20.20 ID:bzp4Vcj+0.net
>>607
外資になるのが関の山だな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:52:51.80 ID:zM7r+hy20.net
農協解体して
もう尼が直接買い取るとかやるしかないんじゃね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:52:53.05 ID:5EzhRueT0.net
>>592
せやで

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:52:55.45 ID:ZcsCCNJt0.net
法人化、大規模農場化、機械化、IT化
するしかない。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:53:04.48 ID:/i/abODE0.net
維持しなくていいんじゃないかな
外貨メインの自分には関係ないし

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:53:24.92 ID:EFJqfIUk0.net
>>6
奴隷ならまだしも、よそもんが独立して農業やると潰される

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:53:34.60 ID:DalmDnD80.net
>>1
単価上げる価値は無いのか

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:53:46.71 ID:bzp4Vcj+0.net
>>610   
大量生産できないから

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:53:51.47 ID:aeslIcWM0.net
>>610
機械が高いからの一言に尽きる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:54:03.55 ID:eScx0kF00.net
今までできていたことがどうしてできなくなるの

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:54:06.89 ID:6DdSYyrZ0.net
大規模化すればいいのに

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:54:09.88 ID:2g14iXRs0.net
まず土地をまとめること
これがはじまらないできないうちは何も進展せん

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:54:23.18 ID:Rs9qYJHo0.net
奴隷用意してくれなきゃやっていけない
価格つりあげなきゃ生活できない
食料安全保障守れるのか

このスレの農家は言い訳ばかり

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:55:18.53 ID:ufXBrJtV0.net
>>572
自治体の共同農場みたいな所レンタルしてみたら?
今の仕事と並行して1年ぐらい続けられたら適性アリかもね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:55:49.82 ID:Rs9qYJHo0.net
>>613
お前農家だろw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:56:18.01 ID:dOqvTMVs0.net
大体の美味い野菜が高冷地じゃないと作れないのも輸送費コストの壁を作る要因

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:57:19.78 ID:YvdmDjFk0.net
>>557
共同所有しても稼働時期がどん被るからなぁ

嫁の実家が農家だけどトラクターはまぁ他でも使うし日もずらせるけど
米なんか、1週間ずれたらクズになるから共同所有組は奪い合いの阿鼻叫喚なんだと
田植え機、稲刈り機、運搬コンテナ、乾燥機、籾擦り機、名前知らない袋詰めの機械
総額で軽く2000万以上らしいが、1シーズンでの収入は70万程度
もう仕事じゃなくて壮大な道楽の世界

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:57:22.49 ID:+FsLpXTh0.net
激安の中国野菜をバカスカ輸入するからだろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:58:44.75 ID:bzp4Vcj+0.net
>>627
PASONA農園みたいなのでいいならやれば?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:58:55.63 ID:Rs9qYJHo0.net
>>621
小さい農家がそれぞれ小さい農機持ってるけど
共同で金出しあっていい農機買ってシェアしたらいいのに

そういうコスト下げること一切やらんよな
補助金のせいか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:58:56.58 ID:20fi5+KC0.net
実習生1人で売上500万か
これ他人使うと年収300万あたりが頭打ちか
保険や住宅を加味すると家族以外無理だし子供6人とか産む必要がある産業

都市部のワープア、実家住まいを引っ張ることは本当に無理だな
家賃や生活費を充分に出せないし
20年後の生活も見えないから

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 14:59:11.30 ID:U2qtSAav0.net
じゃ辞めろとしか思えん
甘えるな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:00:19.44 ID:61bA0/X30.net
1人につき500万円をピンハネしてたのか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:00:56.76 ID:Z2AlivgO0.net
潰れた飲食店や観光産業従事者使えや

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:01:07.48 ID:ufXBrJtV0.net
まぁ、農家がある程度金に執着するのは理解出来るぞ?
キツイ、キタナイ、キケン(農機具とか)の3k揃ってるしな
あとは
天災で作物(土地や器具も)がパーになるかもしれない
高給取りじゃないと嫁が来ない
もあるしな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:01:59.12 ID:lCsGRONn0.net
食品工場でも農業でも外国人ばかり。
輸入品も国内製造も変わらないよね。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:02:28.01 ID:XwxOzj3t0.net
>>634
だからみんなどんどん辞めてるし後継者もいない
これからは野菜は中国産ばかりになる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:02:28.79 ID:bzp4Vcj+0.net
>>632
農機順番待ちなるぞ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:02:46.03 ID:dG7pO1xw0.net
つか奴隷入れる止めろよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:03:28.71 ID:Rs9qYJHo0.net
>>637
そんなん世襲で維持できんだろ
なら自由化に反対するなよ

ほんとは楽でおいしいんだろ?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:03:33.99 ID:mdcxC8mx0.net
ぼちぼち東南アジアに賃金抜かれて
アジアじゃ日本人が賃金安い国民になるから
日本人使うしかないよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:03:43.65 ID:PhDyveFJ0.net
企業なんて皆、失敗しているだろうに。
天候不順で全滅・価格設定が高過ぎて売れ残るだけならまだしも
廃棄にもお金が掛かる。それを政府が補助するの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:03:59.12 ID:20fi5+KC0.net
仕事がないやつは農家行けっての無理だよね

家族含む持ち家は追加で金が無駄にかかるし
賃貸単身にしろ今の家を引き払って移住するには給料報酬安い

1LDKの綺麗な住宅と最低限の飲食店とかもなく
グエンから見て不十分な集団生活と選択権もない野菜中心の賄い飯なら
年俸600万でも嫌がるような

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:04:20.35 ID:sKwT7DTR0.net
奴隷前提の農家はさっさと破産してください

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:05:48.48 ID:Rs9qYJHo0.net
>>640
大規模農家であるがごとく共同経営したらいいじゃない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:06:19.06 ID:ZpmTtON90.net
田舎は非効率な農家に金を注ぎ込み過ぎなんだよ
本当あほくせー
まあ田舎だけの問題じゃないけどな 地方交付税交付金で都会の奴らもクッソ非効率な農家のために無駄金取られてるわけだし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:06:54.24 ID:dOqvTMVs0.net
>>632
とはいえ上に書かれたような機械にものを言わせて効率化できる品目だともう個人でやってるところほぼ無いんだわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:07:09.20 ID:2g14iXRs0.net
>>632
植えるにも刈るにも時期というものがあってな
シェアなどできないのw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:07:19.54 ID:0827RxNp0.net
若者が農業に入ってこれなくしてるのは農業してる方だと思うけどな
農家って身内経営だからわかりやすくいえばパワハラでブラックだからな
こんな求人じゃ奴隷しか来ないよ

農業はさっさと企業化するべき

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:08:29.25 ID:Ttzbpj700.net
>>647
大規模なら農機は1台とかないし結局変わらない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:03.96 ID:9iGIucGo0.net
排他的だし、企業の参加も規制されてちゃな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:19.11 ID:ZPSVwT9c0.net
>>12
需要を見越したり価値創出した作物だよ

需要もわからず馬鹿みたいに無駄に土地だけ揃えて農薬ばら蒔いて豚の餌作ってるから時価変動の煽り受けてしんどいだけ
外国人を搾取しないと利益出ない時点で潰れた方がいいよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:27.59 ID:YvdmDjFk0.net
>>632
地理的、気候的にその地域での作物は大体一緒だから
その時期に必要となる機器の需要が一極集中する
さらに言えば出荷の制約などで時間でも集中してしまうのよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:52.42 ID:Rs9qYJHo0.net
>>643
自民党の経済停滞政策&韓国台湾への強制技術移転で
30年かかって韓国に抜かれた
いずれは東南アジアにも抜かれるかもしれんが
技術移転なしで抜かれるかなー。あいつらほんと働かないからな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:55.83 ID:grPhJTAX0.net
奴隷からの搾取で得ていた利益は幻だろ。
下手したら、それも賠償金として吐き出すことになる。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:09:58.72 ID:3jGpUw1N0.net
>>191
「日本人にとって安価な食材が必ず未来永劫潤沢に外国から供給される」ことが前提なら貴方の言うとおり
逆に飢えちまったら利益率の高い産業もへったくれも無くなるぜ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:10:16.26 ID:+bEXtAUe0.net
>>2
まあな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:10:29.98 ID:T4SXn18u0.net
法人参入を許可したら広大な土地を機械でやってくれるだろ
個人なんかじゃ狭いし高い機械なんて買えないから非効率

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:10:33.62 ID:qFtROfP50.net
奴隷が必要って意味なら商売やめたほうがいいよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:10:45.08 ID:XwxOzj3t0.net
企業にしたら奴隷が必要なくなるって考えもよくわからん
企業の方が奴隷必要な気がするんだが

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:10:49.59 ID:QbFkpi9W0.net
農業の収入めっちゃ減らされてるんだよね組合と上の政府に
そりゃ居なくなるよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:11:05.71 ID:20fi5+KC0.net
>>651
どうせ法人化してもブラックだろ
責任問題曖昧なら収穫物や売上すら消える世界で
ワンマン社長、100%家族が株式でもなければ継続すらできないで死ぬんじゃね?
欧米なら税金じゃぶじゃぶだから比較無理ね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:11:13.44 ID:dG7pO1xw0.net
潰すわけにはいかんしな島国の場合補助金漬けにして作り続けないといかん

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:12:08.18 ID:7q9Zpjcy0.net
農家「しんどい」「つらい」「儲からない」

でもなぜか田舎では豪邸に住んでいる事実

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:12:10.12 ID:lCsGRONn0.net
外人に金払うくらいなら刑務所でやらせりゃいいんだよな。
GPS首輪に爆薬仕込めば逃げられんだろ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:12:12.06 ID:mWvkGHgs0.net
ベトコンやら入れてる農家は叩き潰せ!

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:12:34.93 ID:JOGA1eLc0.net
>>651
おまえが農家じゃないのはわかった

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:12:46.30 ID:cpgBPen20.net
野菜価格上がっても良いから日本人が働ける環境作れないものか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:06.70 ID:FWaiCVwp.net
>>665
どういう補助金だ?
水稲でいいから言ってみ?
補助金漬けと言うくらいなんだから内訳知ってて当然だよな?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:12.65 ID:+bEXtAUe0.net
>>660
その為の農業共同組合だったんじゃないの?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:15.49 ID:ndp0dLJc0.net
外国人研修生いれる前はそれなりに商売になってたんだろ
その頃の規模形態に戻せよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:34.27 ID:4pOwA+iT0.net
全て農協と農林水産省の失態だろ。海外への販路の拡大をそれほどせず、価格を上げることをしなければ、誰もやろうとしないだろ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:42.83 ID:XwxOzj3t0.net
>>670
それするには輸入品に高関税かけるしかないけど無理でしょ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:13:56.82 ID:O/GEub200.net
じゃ移民を安い賃金で働かせる?酷くね?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:01.98 ID:Rs9qYJHo0.net
>>652
は?大規模化しても今と同じ数の農機が必要なんだ?
海外はでかい農機で効率的にやってるけどな

外国に対抗すること考えてくれないと困るんだよ
奴隷ばっか望まれても
日本には被害者利権で飯食ってる奴らがいるんだから

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:24.53 ID:0827RxNp0.net
>>662
企業化すれば労基とかそういうのも関与してくる可能性があるから
労働環境は良くなると思うよ
今の農家って住み込みかブラック並みの拘束とかあるから

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:26.99 ID:cpgBPen20.net
>>666
土地が安かったり先祖からの土地だからってのもあるんじゃないか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:32.38 ID:20fi5+KC0.net
>>662
一族企業、ワンマン社長でもなければ
役員や株主が働かずして肥える前提だしなあ
まさに奴隷必須だよな

都市部のワープアこそほとんど法人勤務なのに
法人ならホワイトって

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:38.41 ID:ndp0dLJc0.net
>>666
受け継いだ、無駄に広い家屋を取り壊してこじんまりに建て替える金がないんだよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:14:57.44 ID:Ttzbpj700.net
>>666
地価安いんじゃね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:15:35.55 ID:0827RxNp0.net
>>669
こんなレスするのに農家な訳ねーだろ
外から見た農家をやりたいかって言われた時の話なんだから
農家なら農家なりの視点からこんなことは言わないよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:15:55.52 ID:dG7pO1xw0.net
やっぱ日本人が食べるものは日本人が作るべきだろう

政府の怠慢なんじゃねーの

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:16:07.72 ID:Rs9qYJHo0.net
>>672
それが腐ってんだろ
JAマネー155兆円をウォール街に献上しちゃってるし
バブル崩壊したらどうなるんだ?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:16:37.57 ID:20fi5+KC0.net
>>678
それなら労基の健全化が最優先じゃね?
小売飲食運送も真っ黒なまま放置だし
労基いっても何もいいことないから我慢する社会じゃね?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:16:45.46 ID:lVi716tO0.net
広大な土地をっていうけどそんな土地もうとっくに大規模農家が入ってるのよ
求められてるのは農地改良

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:16:46.98 ID:D2ehrQpn0.net
俺を雇ってくれ、ついでに娘さんをください。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:16:48.03 ID:lCsGRONn0.net
コスト高い順
日本人農家→補助金ガッポリ
外国人→治安悪化
刑務所

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:17:07.38 ID:KpxrWkVy0.net
>>2
安易だなあ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:17:35.73 ID:Ttzbpj700.net
>>677
それなら人手要らないじゃん
何をさせるんだ?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:18:15.90 ID:KpxrWkVy0.net
>>23
jaは殆ど地銀と同じ
その割には高卒が多いから

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:18:18.43 ID:F7NOl8yG0.net
日本の農業を立て直すには、GHQ以降の零細状態を改善するべく
農協が農地を買い取って大企業化するしか無いんじゃないの?
それで農協の給料がそこそこ良ければ人も集まるっしょ

てかアメリカやフランスの農家ってどれだけ収入があって
どう経営していっているんだろう?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:18:23.49 ID:dG7pO1xw0.net
イギリスとか見習えよ同じシステムにすればいいだろ

よう知らんけどw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:18:52.44 ID:FWaiCVwp.net
>>684
おいおい、逃げてねーで答えろよ
「どういう補助金」なんだ?
答えられねーの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:19:08.95 ID:ndp0dLJc0.net
確かに今農家で食えてるのはほどほどの規模で、勤め人と兼業だろうなあ
ただ、朝職場に行く前に二時間ばかり畑の世話や収穫が日課
通勤時間が比較的短いからなんとかなるが

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:19:41.89 ID:3cAtxIOb0.net
毎年オートメーション化は進んでるじゃん。10年20年は東南アジア人使って
20年後には人間いらないっしょ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:19:50.23 ID:XwxOzj3t0.net
鉄道にしても郵便にしても水道にしても企業にやらせたら上手くいくと思ってるやつなんなん
企業はうまくいかなかったら潰れてうまくいってるところだけが残るだけで企業がやれば儲かるわけではないよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:20:02.10 ID:xX+wMY3a0.net
なんで外国人研修生とかいう奴隷使っていいって思ってるのこいつら

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:20:26.79 ID:dOqvTMVs0.net
近所の中規模農家でもトラクターや田植機稲刈機は複数持ってるな
一台一千万超えで6~7年で寿命きて買い替えだからある意味自転車操業

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:20:38.31 ID:dcmyV2wh0.net
これを気に大規模農業化を進めればいいんだよ

今の日本の農業は家族主体だからダメすぎる


漁業も同じだが

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:02.67 ID:2g14iXRs0.net
>>696
土日も休みなしな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:05.10 ID:XwxOzj3t0.net
>>693
アメリカやフランスみたいな補助金がバンバン入ってる国例に出してどうすんのよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:12.17 ID:1XZnlUWO0.net
もっと金儲けしようと思って投資したら失敗したって話だろ
どの辺が同情をかえるポイントなんだ?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:17.72 ID:Ttzbpj700.net
池田勇人の置き土産だから解決不能だよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:19.54 ID:dG7pO1xw0.net
奴隷入れるのはやめてほしい

日本人の働き口が減るだけ、治安も悪化する

野菜が高くなる

自前で作る奴が出てくる

これでいいんじゃね?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:21:34.13 ID:KpxrWkVy0.net
農家から言うと勝手に何でもする関東圏の農家が問題

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:22:55.99 ID:DOyP+jrn0.net
ベトナムのお姉ちゃんがたくさんいるデカい農家の社長が月に15000円って言ってた
現代の奴隷やな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:22:57.23 ID:F7NOl8yG0.net
>>706
ネギが一束1000円とかになったら、ベランダにプランター置いて育て始めるわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:23:43.02 ID:hawvStWp0.net
技能実習生にも日本人並みの待遇と給与与えなければいけないわ。
これから先、日本人が出稼ぎに行かなければならない時代が来た時同じことされてみろよ。
今、奴隷みたいな待遇してるとこ、後々の国際問題になるぞ。
今のままなら国家の恥だわ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:23:43.15 ID:ndp0dLJc0.net
>>702
そうそう
友人は仕事持ってる嫁さんを迎えて大歓迎(現金収入)されたが
嫁さんも土日に友人と会うはおろか実家にもなかなかいけない生活

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:24:06.93 ID:PmGYt+uH0.net
一部の声を農家全体の声として使うなよ

こういう農家は最初から外国人労働者を当てにして規模拡大してきた農家だろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:24:08.57 ID:evWGDJi/0.net
>>694
あんな食物がまともに育たな僻地と一緒にしちゃダメ
イギリスの食文化って有名だけど魚と芋とセイロン茶(紅茶)

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:25:03.36 ID:kR4T87lC0.net
日本人を雇えよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:25:21.56 ID:Rs9qYJHo0.net
>>700
自転車操業だろうと補助金で潰れないんだろ?
年に数回しか使わんっていうやついたけど
それで6,7年で寿命くんの?
農機メーカーも補助金に群がってるわけか
農機もすぐ壊れるものしか作らない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:25:34.69 ID:20fi5+KC0.net
>>708
労基が仕事しないんじゃな

厚労省ごと一度解体して全員解雇して
罰則強化して
再度人員配置しないと

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:25:37.47 ID:mvWgmsoV0.net
ぶっちゃけ先のないジジババ農家になんか補助金やらなくていいぞ、あいつら趣味でやってる程度だから
若者農家にバンバン補助金出して会社化促せばいいよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:25:38.89 ID:KM9TMiww0.net
自民党の罪は重いな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:04.16 ID:Y18iyHdH0.net
北海道で広い農地やってる人いるけど外国人なんて使ってないぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:28.97 ID:cpgBPen20.net
>>713
イギリスはゴキブリのペーストパンに塗るのが衝撃だった
ただカレーを美味い物に変えた事は他の飯が不味いのを帳消しにできる功績

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:34.61 ID:Ttzbpj700.net
自分は都市圏に住みたいけど
人手不足は甘え安い食材を用意しろみたいなやつ多すぎ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:43.43 ID:IziTYIG10.net
畑が無くなって山にだれも入らないから荒れ放題やからなぁ。
熊とか猪が住宅街にでてくるのはそのためやもんなぁ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:59.20 ID:KpxrWkVy0.net
農業融資も政府系金融機関優遇
民業圧迫なんだよな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:27:00.41 ID:dG7pO1xw0.net
自民党は統治能力無いな

食料自給率ってかなり重要な要素なんだけど

輸入に頼る状態というのは基本おかしい島国なんだから

止められたらOUTだろ?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:27:11.90 ID:YesowIMw0.net
農地を国が取り上げて国営でやるしかない
そうすりゃ効率的にやれるし待遇も改善し労働者も戻ってくる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:27:26.12 ID:SGF6tVI60.net
農水省幹部はこの問題を真剣に考えるべく定期的に田舎で農業研修した方が良い

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:27:48.70 ID:5f9lgycd0.net
個人でやってるから土地小分けにし過ぎなんだよな。
グーグルマップでアメリカの田舎見ればわかる。あんな合理性の塊みたいな区画で農業やってる国には勝てない。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:28:16.22 ID:mvWgmsoV0.net
60過ぎて退職して農業本格的にやり始めて農機買って金がねーとか騒ぎはじめるアホに天罰を

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:28:35.96 ID:2g14iXRs0.net
>>719
北海道は機械で収穫できるものしかつくらんだろ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:28:48.00 ID:pZLbWiyF0.net
>>714
実習生のように奴隷扱いしていいのなら

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:28:59.22 ID:lwMNysGL0.net
外国人労働者にだけ税金流して日本人差別してりゃそうなる

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:13.46 ID:dG7pO1xw0.net
アメリカと比較するのは意味がない条件違いすぎる

島国の場合で考えないと

食料自給率低くて外国から勝ってる状況というのはあまりよくない

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:26.96 ID:Rs9qYJHo0.net
>>710
ワーホリとか奴隷みたいなもんだけどな
とにかく日本は叩かれやすいし、ほんで被害者利権があるから
こいつらが世界が日本を叩くようにがんばるからね
奴隷はやめたほうがいい。高くつく

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:31.33 ID:dOqvTMVs0.net
>>715
使う時間によるね
そこは25haくらい米やってるから機械の痛みも早い
個人じゃ1haもやらない所が多いけどそういう所は小型機械を長く使うけど小型の効率はマジでゴミ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:40.82 ID:fsmNyn9P0.net
>>4
あいつらその辺のJCよりも体力ない糞雑魚だぞ
足引っ張るだけだよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:54.54 ID:S4fIfFtW0.net
実習生制度のような名前だけきれいな奴隷制やらなきゃ成り立たないような産業はなくなればいい。

農家がバカで自分で考える能力がないせいで日本が叩かれて、治安も悪くなる、なんて未来が来るくらいなら
自給率低下のほうが遙かにマシ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:29:59.09 ID:lCsGRONn0.net
囚人使えよ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:30:33.42 ID:g9QZdhRh0.net
もともと少ない農地を分割して相続を繰り返すから土地が狭くなるのは仕方ない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:30:49.49 ID:LCT282kU0.net
>>667
物騒だけどそれなw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:10.62 ID:20fi5+KC0.net
>>731
肥えてるのは
現地ブローカーグエンと仕送り受ける現地グエン一家くらいで

農地で末端労働グエンは極貧だから

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:23.04 ID:KpxrWkVy0.net
農家は目先のお金に流されやすい
キャッシュ・フローなんか理解できていないのが地域の代表扱い

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:36.07 ID:XwxOzj3t0.net
>>724
食糧輸入が止まったら全国の小学校のグラウンドにさつまいもを植えてしのぐことになってる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:46.82 ID:fsmNyn9P0.net
>>122
ドローンすらまともなもん作れない未開の国だもんな日本はw
自前で自動化なんかできっこないから中国様に頭下げてロボット入れてもらうしかない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:52.48 ID:pZLbWiyF0.net
日本の外国人実習生度は中国によるウィグル人強制労働並に
外国から見られているらしいねw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:56.94 ID:evWGDJi/0.net
>>719
消費地から遠いから大豆やトウモロコシとかいもなど野菜は作らん
だから機械で大雑把にやれる、野菜はちと違って人手で丁寧にやらんといけない
今回のほうれん草は機械化できない、やさい葉物は特に難しい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:31:59.00 ID:by4vHzH00.net
外国人奴隷制度で延命したのが愚策だったな
引継ぎが一層むずかしくなってる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:32:10.13 ID:F7NOl8yG0.net
>>719
日本全国、北海道を見習おう

まあまとまった平地が有るからかも知れないけど、一番平地の多い関東だと行けそうだな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:32:16.58 ID:5f9lgycd0.net
農家はJAの社員として働けばいい。
そんでJAは民営化。
JRやNEXCOと同様、地域会社作って民営化だな。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:32:46.87 ID:lCsGRONn0.net
外人に金払ったら真の自給率にはならない。刑務所の囚人使えばいい。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:32:54.53 ID:b+Gip8zw0.net
一人雇って売り上げ年間500万円ってすでに成り立ってないだろ。 廃業しろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:32:56.95 ID:evWGDJi/0.net
>>747
関東の平野部は人が住みついちゃうんだよね

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:33:01.15 ID:ndp0dLJc0.net
>>729
レタスやキャベツは腰曲げて刈り取るから地獄だよな
うちの親実家は大根農家だから引っこ抜きがきつそう
慣れれば平気と言うが自分は10分でギブアップした

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:33:01.63 ID:Y18iyHdH0.net
>>729
お前じゃがいもしか連想してないだろ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:33:54.33 ID:UUGfug8O0.net
住み込みで働かせて安い飯食わせて
1日みっちり奴隷のよーに働かせるんだよな
小遣い程度の金渡して

農家って色々と糞な連中が多いとゆーことが良くわかるわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:34:16.36 ID:je2H67sP0.net
作れる分作るしか無いじゃん
それで食えないんじゃ農業は終了だ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:34:33.54 ID:Ttzbpj700.net
>>724
冷戦ボーナス時代に日本は自立を目指す事を辞めた
冷戦終結前後からアメリカの対日方針が変わり何もできない国に

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:34:34.12 ID:Er9HEwdn0.net
>>252
新規就農がどれだけ難しいか勉強してからにしろ
まず、2000万の元手がなければ話にならない

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:34:42.27 ID:20fi5+KC0.net
>>750
家族従業員が限界だよな
家族従業員なら家賃と社保と粗利の都合上500万アップでも御の字だが

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:35:04.41 ID:dG7pO1xw0.net
家庭菜園やってからだけど野菜の価格が上がるのは

そんなに嫌じゃない

自前で作るようになるから、土地ない奴が田舎に引っ越すかもしれんだろ

野菜が高価になることは良いことなんだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:35:04.99 ID:mwizT8Ux0.net
日本人で回せるように諸々変えていかないとだめだよ。
変な外人入れてどんだけ治安悪くなったか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:35:55.02 ID:li9hfnER0.net
無理なら辞めろよ、無能。
人出不足なら待遇を上げるんだよ。
単純労働のための日本入国は法律で禁止されてるの理解できてる?
技能実習生は勉強しに来るんであって労働しに来るんじゃない。
まさか、それは違うとは言わないよな?
技能実習生を労働者扱いしてんなら国民を騙して日本雇用を破壊した犯人ということになるぞ、コラ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:35:56.77 ID:ndp0dLJc0.net
>>745
冷凍ほうれん草一時期中国産だらけだったなあ

研修生のお陰で国産にできたのか…

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:36:24.39 ID:F7NOl8yG0.net
農業を会社化して、より経営が上手そうな所に売るってのがモアベターなんじゃないか?
売った方もそれを元手に新たに商売してもいいし、WINWINでしょ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:36:24.91 ID:Y18iyHdH0.net
>>759
誰も引っ越してこないんだよ
北海道で自治体によっては移住者には土地をプレゼントってこともやってるが人は減る一方

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:37:00.44 ID:Rs9qYJHo0.net
>>734
世間一般感覚だと
年に数回使用で6、7年で寿命って絶対おかしいからな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:37:21.61 ID:fsmNyn9P0.net
>>736
資源高と農業従事者の高齢化で自給率の低下はどのみち避けられんしな
飢えたくなきゃ家庭菜園やれが当たり前の時代がくる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:37:31.60 ID:Rf2ydTjb0.net
安い賃金で働かせるクソ野郎潰れろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:38:12.18 ID:xJlnKXij0.net
ごみ捨て場を利用したければ6万払え

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:38:34.54 ID:mvWgmsoV0.net
やめろ、やめろとしか言わないアホども、やめて困るのは農家じゃねーから、困るのは農薬、肥料メーカー、農機メーカーだから

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:38:38.55 ID:dG7pO1xw0.net
北海道は物がいいけど住むには地獄だからw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:39:13.09 ID:Ttzbpj700.net
>>759
購買層は?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:39:22.91 ID:ndp0dLJc0.net
>>769
まさに

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:39:56.94 ID:dOqvTMVs0.net
>>765
農機って基本的に使用時間で寿命決まるのね
食う分程度の機械なら大事に使えば20年とかいけるよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:40:13.27 ID:Rs9qYJHo0.net
>>754
「いただきます」って言うのやめるべきだわ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:40:21.87 ID:yeuptPJa0.net
つまり、プランテーションにしたいと

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:40:36.34 ID:jl3g0ZVN0.net
小規模農家なんて要らんよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:41:03.80 ID:20fi5+KC0.net
>>764
仕事があって引っ越すわけでもなく
生産性収益性もあがるかわからん新天地に移住して農業やれって
もはや棄民の時代だけじゃん

本業として非農業の年俸500万くらい出る求人が溢れてでいるうえで
副業や趣味として空き地使えるなら農業やるやついるんじゃね?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:02.25 ID:dG7pO1xw0.net
じゃあ田舎に工場建てるしかないな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:13.20 ID:dGzKME3J0.net
研修生って奴隷だからね
まじでw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:32.45 ID:Y18iyHdH0.net
道民からしたら中国人に土地買われるくらいならと国で移住促進して農業とか畜産をやってほしい
自分で育てた野菜とか肉がブランド化したら嬉しいだろう

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:36.01 ID:PyOdn9EA0.net
実習生じゃなく奴隷だろ?

何が技能実習生だよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:46.46 ID:WZmdGOwI0.net
>>1
実習生1人減ったら年間売り上げ500万円減少
純利益じゃないのか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:42:53.34 ID:fT84xSpb0.net
>>458
でも中国人が日本の土地を買い漁ってると問題にもなってるしな
買い手は選んで欲しい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:43:07.43 ID:cSKA7rwT0.net
価格に反映させるようになればよい
値上げには何でも反対する馬鹿のせいで国が衰退している

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:43:12.27 ID:AVNOIP9s0.net
なら食べなきゃいいだろ?
アメリカも移民ヨーロッパも移民使ってるから何食べるかしらんが
虫と雑草でも食べるのかしらないが

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:43:29.87 ID:FkCPZqHo0.net
国を上げてAI化、全自動化を推進しろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:43:38.43 ID:fsmNyn9P0.net
>>717
>>769
てか若い農家に向いてないだのやめろだの言う奴いるけどああいうのって何考えてんだろな
一消費者に過ぎない俺としては感謝しかないんだが…

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:43:43.55 ID:Rs9qYJHo0.net
>>773
お前の感覚おかしいぞ
商業利用したらすぐ壊れるのが普通と思ってるようだけど
重機とかトラックは毎日使っても早々に壊れないよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:44:06.33 ID:j2nlEZrm0.net
保守層が言ってることは理想としてはわからなくもないんだけど、リカードの比較優位って避けられないというか積極的に取り入れたほうが良いんじゃないの嫌々じゃなく心から
TPPじゃないけど、いかに世界に仲間を作っていくかなんじゃないかな 移民もそうだよね

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:44:34.71 ID:evWGDJi/0.net
>>776
それがさ違うんだよ、死にそうなじーさんバーさんが
趣味感覚で採算度外視でやってるからすげー品質良くて安いんだわ
消費者の味方農家の敵なんよw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:46:00.01 ID:20fi5+KC0.net
>>778
工場と学校がないと
18〜40歳くらいの底辺が密集して住めないしな

農業依存の地域こそ住民の密度ないし
通年通しての全員分の仕事もないから
それこそ農家家族と同業しかいなくなるか

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:46:04.94 ID:XwxOzj3t0.net
>>784
反対するとかじゃなくて野菜みたいな食べなくても死なないものは高くなったら売れないのよ
安い中国産も豊富にあるし

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:47:33.99 ID:dG7pO1xw0.net
やっぱ首都移転して 分散 して住めるように変えていくしかないな

自民党には下野してもらわないと

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:48:23.00 ID:ehHXoFaS0.net
「農家が補助金で貴族生活をしているのが許せない」 と言って
農林水産板を荒らしている革命烈士。
農家に、その妄想を論破されると名無しになりましたが、今でも農林水産板に粘着しています。
そんな革命烈士は、ワンパターンな発言と、同じAAの使い回しで
茨城県水戸市けやき台出身の猫虐待犯、栗田隆史35歳だと判明。
栗田は現在、生活保護を受給しながら農家の補助金を批判し
また愛猫家の集まるスレに猫のグロ画像を貼って、嫌がらせを続けています。


144が革命烈士、880が愛猫家の今井ケンジ氏に粘着していた猫虐待犯の栗田隆史。

会社・職業 [農林水産業] TPPで百姓駆除 8利権目
144:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:12:35.91
  ぐひゃくの法則:書いたことは自分にあてはまります。
趣味 [生き物苦手] 松原潤を心ゆくまで糾弾するスレ25
880:黒ムツさん:2011/05/16(月) 14:00:55.33 ID:YQ8Sbb+rO
  今#の法則。
  一行目のコメントは全て自分にあてはまる。
 
  
277が「まちBBS」に誤爆した栗田、629が日本人へのヘイトレスがバレた朝鮮人の革命烈士。
自身は妄想垂れ流しで、相手には 「証明説明しろ、できなきゃお前の妄想な」 と絡んでいました。

まちBBS [近畿] 兵庫県加古川市総合スレ Part33
277:近畿人:2013/04/06(土) 21:30:56 ID:7ZqM8K5A [ i118-19-247-70.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
  さて、動物虐待してるという証明をだしてもらおうか?あと長根県民だという証拠もな。
  だせなきゃお前の妄想だということになるなw
  ケンジw
会社・職業 [農林水産業] 戸別所得保障=農家専用生活保護【百姓利権
629:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:23:45.41
  在日特権ってなんだよ、お前が説明したら認めてやるよ。
  説明できなきゃお前の妄想だな。
 
  
552がオカルト板の栗田隆史、595が革命烈士で、共に「脊髄」を「骨髄」と間違えてます。

文化 [オカルト] ディルレヴァンガー爆発で重傷 猫の祟りか?5
552:hitman:2010/10/04(月) 18:45:24 ID:cYwCNmr30
  低脳の骨髄反射を楽しんでいるだけだよぉ〜〜
会社・職業 [農林水産業] 補助金・規制・農家をTPPで駆除 4搾取目【土人百姓
595:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:33:26.19
  これを骨髄反射っていうんだ、反射せざるをえないんだよなバカタレは。
 
  
361が革命烈士、450がhitmanこと栗田隆史。
得意気に古文表現を使っていましたが、現代語とは意味が異なることを知りませんでしたw

会社・職業 [農林水産業] 行革】百姓の補助金は廃止しよう【農民隔離スレ】
361:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:30:55.09
  ↑ラサクネの深夜の悔しがりにもつくレスなしwwwww
  いとあわれなりwwwww
趣味 [生き物苦手] 猫の軽い虐め方を教えてください
450:hitman:04/09/29(水) 21:42:04 ID:RmT95dtW
  いと哀れ 猫とキスする 赤ん坊

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:48:51.72 ID:OkP6rr+n0.net
日本人雇うと経営が成り立たない?

ここをどうにかしないとアカンやろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:49:33.39 ID:brJbKBzF0.net
必要なのは奴隷では無く生産性を上げる投資。
農業機械が高過ぎる。維持管理メンテ料金も高過ぎる。
 
日本の農業は長らく軽視されて酷い状況に成ってしてしまった。
無能政府の継続的失政悪政の結果。欧米並みに予算使って保護するのが普通。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:49:42.46 ID:KpxrWkVy0.net
>>791
高卒も20年前と今とじゃレベルが違う
絶対評価の弊害

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:49:50.28 ID:dG7pO1xw0.net
>>795
雇われ日本人に補助金突っ込むしかないな

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:50:30.67 ID:G6c0LCXn0.net
人件費カットしたいだけやろというのもあるだろうけど
元々割に合わない農家が多いんだろうな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:50:47.83 ID:ehHXoFaS0.net
【確定】猫虐待犯の栗田隆史は、自然農信者(無農薬バカ)のhitman
 
  
636は栗田が犯行時に書き込んだAA、その1年以上前に園芸板の自然農スレに同じAAが
 ↓
趣味 [生き物苦手] 猫の虐待・虐殺画像を張っていくスレ
636: ◆GlFxKbtvsg:2006/04/23(日) 16:02:36 ID:5DyzpZ6n0
    |
    ||l  ∧_∧ 
     l|ll (・∀・ )
     .l|l ヽ ∨ ノ ∧ ∧
ザシュッ  l|l (./`'( ) (:;。д゚:) ←糞猫
  ___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"~^~
 /〜( ((::;ム'.':‥,':. ̄/l
/    ̄ ∴‥.,.':  .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/

趣味 [園芸] 自然農を語るスレ
469:花咲か名無しさん:05/02/13(日) 07:38:11 ID:XnMmzAMv
    |
    ||l  ∧_∧ シネ!!
     l|ll (・∀・ )
     .l|l ヽ ∨ ノ ∧ ∧
ザシュッ  l|l (./`'( ) (:;。д゚:)
  ___,,_l|./ ./ ,:,'::,.;'"~^~
 /〜( ((::;ム'.':‥,':. ̄/l
/    ̄ ∴‥.,.':  .//
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/
 
  
その園芸板の自然農スレに、コテをコロコロ変えながら書き込んでいた動物虐待マニアのhitman
 ↓
趣味 [園芸] 自然農を語るスレ
152:ミミズオヤジ:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
 自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
 農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。
 ↓
844:教育委員会:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
 目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。
 ↓
807:教育委員会:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
 10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。
 ↓
趣味 [生き物苦手] 猫ヲタって嫌われてるね
143:hitman:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
 10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
 
  
農林水産板に自然農法スレを立てていたのもhitmanこと栗田隆史でした
 ↓
趣味 [生き物苦手] 猫ヲタって嫌われてるね
88:hitman:2005/08/10(水) 19:40:02 ID:Y7mlbByI0
 愛誤の反応は 知恵遅れのアラレチャンそっくりですね。
 漫画アラレチャンって ウンコを見つけると買い物を忘れて 突っついて遊ぶんだよ。

会社・職業 [農林水産業] 自然農法ってどうですか?
983:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:26
 こいつらの脳って・・・ 例えば お使い行く途中でウンコ見つけて飼いもの忘れる5歳児かな。
 漫画じゃアラレちゃんか 大笑い。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:50:48.49 ID:LuX03vKw0.net
徴農制が必要だ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:51:01.89 ID:KpxrWkVy0.net
>>796
農業は5年に1度くらいの検定受けさせる 技術力と経営力 財務理解力

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:51:12.30 ID:V1tzuufS0.net
そもそも、奴隷がいないと成立しない産業構造にした国賊自民党と農産物を買い叩いてきた
愚民日本人が原因

収穫協力なんて農家間の連携もできないほど疲弊させた惨状では立て直しは不可能だろう。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:52:14.51 ID:XL1JYGZp0.net
だからと言って、外国人を受け入れて日本国内の治安悪化や国益の損失が大きくなるようなことは困る

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:52:19.32 ID:20fi5+KC0.net
>>793
農業は密度を下げて暮らすスタイルで
この先大規模化すればさらに住人の密度減らしたい
分散じゃ厳しいかと

農業とは別に密集して生活する地盤か
全寮制の期間農民に年俸450万出すかだな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:52:25.40 ID:Nqk4NwT40.net
日本人の大好きな大豆なんかめっちゃ海外依存なんやから
奴隷を引っ張ってきて使うよりは輸入の方がええやんけ

https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/images/index04_img2.jpg

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:53:01.13 ID:ehHXoFaS0.net
動物愛護法をアクロバティック解釈し 「みだりに、でなければ猫を駆除するのは合法だ」 と語っていた栗田隆史(hitman)。
偏見を煽るために農家を騙っていましたが、栗田隆史は今も昔も無職です。
 
  
934:hitman:2005/09/17(土) 11:28:22 ID:dVs+xmh7
 しかしみだりに駆除をしているのではないから違法ではないけどな。
419:hitman:2005/09/29(木) 21:57:34 ID:7q5/ztb0
 俺農家なんだけどさあ、苗を荒らされてるぜ。4匹くらい入ってるのを確認してる。だから毒餌しかけてる。
493:hitman:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
 自分の家に尿されて病原菌蒔かれて まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
 そんな害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
 猫缶+ランネート農薬+マタタビ で 一発じゃねえか! あとは自治体の衛生課が回収にきてくれる。
 なんのお咎めもない。 しっかりしろ。そんなことじゃ 家も家族も守れないぞ!
358:hitman:2005/11/08(火) 22:35:15 ID:00t8ICez
 庭に侵入し糞尿を撒き散らす猫。畑に糞尿する猫を駆除することは「みだり」に当たらない点に注意。
276:hitman:2006/03/18(土) 00:51:35 ID:hLItYUIm0
 普通の人間なら猫に噛まれたら踏み潰して当然と思うよ。 俺も噛まれたら絶対殺す。
824:hitman:2006/04/23(日) 19:35:56 ID:/I+xVxT30
 「みだりに」の意味は 「正当な理由が無いのに」 と言う意味ですな。
 糞尿常習猫犬を敷地外であろうが内であろうが捕獲駆除するのは 当然 正当な理由有りということになります。
364:hitman:2006/09/28(木) 20:26:53 ID:zOfHJIbm0
 外飼い猫、糞尿加害猫を駆除してもみだりに殺したということにはなりません。
83:hitman:2006/09/28(木) 20:29:37 ID:zOfHJIbm0
 さてみだりに殺してはならないという法律。
 「みだりに」の定義として室内飼いしてる猫をわざわざその家に上がりこんで殺すこと。
 そんなやつおらんやろ。
 糞尿もせず道路の真ん中を歩く猫、他人の敷地に侵入しない猫を殺すこと。
 そんな猫おらんやろ!。
 ということで 外を歩く猫を駆除することは合法。ということになる。
466:hitman:2006/10/01(日) 04:13:37 ID:mYGtxNCU0
 加害猫を駆除しても愛護法にある「みだりに」に当たらない。ので無罪。
237:hitman:2006/10/13(金) 14:21:46 ID:TnmmUfNR0
 被害者がいるので「みだりに」殺したことにはならない

 ↓ 本当に猫を踏み殺して逮捕、裁判では弁護士との打ち合わせを無視し、痛い自説を披露

栗田被告「みだりに殺していない」
裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
栗田被告「みだりではない」
弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
栗田被告「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
弁護士  「みだりとは、評価の問題。正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
弁護士  「事実確認をする。 打ち合わせとちょっと違うので。 今回の事件以前に猫を殺したことはあるか?」
栗田被告「ない」
弁護士  「ではなぜ、検察調書にそう書いてあるのか。 殺したと言ったのか」
栗田被告「自分の思っている正義感をうまく表すために」
弁護士  「事実として、今回の事件以外にそういうことはあったか」
栗田被告「多分ない。 証拠はない」

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:53:15.15 ID:Ttzbpj700.net
>>803
池田勇人もある意味アメリカの手先だからな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:53:27.55 ID:cJMjodQb0.net
>>1
農協解体しろよ あれこそ害悪だろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:54:21.50 ID:wP+ErrnR0.net
>>764
北海道は寒すぎる。
関東より西だよ。
特に大阪おすすめ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:54:25.56 ID:Ttzbpj700.net
>>806
買えなくなるよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:54:29.77 ID:3Jd8WVmy0.net
職がないとか言ってる奴は
警備、清掃、介護、配送、農業とか就けば良いのに、氷河期とか働きたくない言い訳だぞ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:54:48.57 ID:ehHXoFaS0.net
これが農家の補助金を妬み、農薬使用を憎んで、農家をディスっている
猫虐待犯、栗田隆史35歳の犯行当時の書き込み
 
  
趣味 [生き物苦手] 猫の虐待・虐殺画像を張っていくスレ
https://tmp6.5ch.net/test/read.cgi/cat/1145545196/
1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
 猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
 まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf0098.jpg(画像は削除済)

622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
 この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
 第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
 だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
 残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
 警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0
 俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
 このスレッドを立てた1です。
 この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
 ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
 「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
 そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

 ↓ 2006/11/20 埼玉県警生活環境二課と新座署は猫を殺害したとして、動物愛護法違反の疑いで、栗田隆史を書類送検。
 ↓ 2006/12/20 さいたま地検は犯行が悪質で逃亡の恐れがあるとして、栗田を同法違反容疑で逮捕し、さいたま地裁に起訴。
 ↓ 2007/02/08 さいたま地方裁判所102号法廷  被告人・栗田隆史  事件番号 平成18年(わ)2114

栗田被告
 「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない」
 「猫がいると小動物が殺されたりするので、見せしめのためネット上に写真を出した」
 「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった」
 「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。」
 「猫が悪い動物であることを気づいてほしい。僕の考えでは絶対に猫は悪い生き物と思う」
 「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。判断が正しく出来ない人には悪いことをしたと反省している」
 ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市けやき台の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   (事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:55:23.24 ID:Rs9qYJHo0.net
>>790
非効率の中、がんばってますってだけじゃないの?
来日外国人(白人)がびっくりすることのひとつが
日本の農産物の価格の高さなんだが

消費者としては、高品質高価格の品しかないのは嫌なんだよ
他の業界じゃ許されないだろ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:55:23.97 ID:o536ZiQb0.net
そうやって犯罪者予備軍を沢山仕入れてるんですね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:55:27.88 ID:g9QZdhRh0.net
農家って基本的に農地だから固定資産税や相続税が安くてなんとか土地を維持できているところだから
一部の市街地とかの他の需要があるところを除いて何も用途のない土地で税金が跳ね上がると土地を維持することも出来なくなってしまうから
やめるにやめられないんだろ
持家も近くにあるし、廃業したところで田舎に仕事はないしでにっちもさっちもいかなくなっている典型例

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:55:34.16 ID:Jnuwtp/60.net
>>650
既に書いてる人いるけど順番待ちで何とかやってるじゃん。
機械の順番待ちで有休の日付が変わる人結構いるよ。

中部は四国ほど稲刈りのタイミングシビアじゃないからね。
徳島辺りは田植えも稲刈りもメッチャ速い。
台風が来る前に全部刈る。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:57:13.10 ID:wP+ErrnR0.net
>>809
解体して、そのあとどうするの?
アメリカみたいに、年間数百万とか払ってコンサル雇う?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:57:32.83 ID:XYUJwUkp0.net
虫もいないクリーンルームでロボットがせっせと野菜を収穫しているようなシステムはコストがかかりすぎるのかな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:57:45.27 ID:KJUpSbLoO.net
奴隷がいないと持たない産業はダメやろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:57:50.14 ID:dOqvTMVs0.net
>>788
特に稲刈り機だけど構造上擦り減る部品が多いね、寿命時間は大体1000時間とされてる
うちは米は兼業で少しだから中型機を15年ほど使ってるけどだいぶ傷んできている

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:58:00.02 ID:Jnuwtp/60.net
>>802
毎年計画書提出させられるよ。
まじめにやっていれば。

農業を放棄した人は知らんが。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:58:49.47 ID:gzsly1Na0.net
だからといって奴隷はダメ
正当化すんなよバカ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:58:58.94 ID:dG7pO1xw0.net
まじ移民政策とりあえずやめよう

というわけでおまいら比例は日本第一党な

日本人の賃金が下がるだけだ入れたら入れただけ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:59:06.82 ID:NKZxb5lT0.net
刑務所の受刑者にやらせばいいじゃん。
収穫に応じて刑期が減るようにすればモチベーションも上がる。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:59:28.85 ID:20fi5+KC0.net
>>816
そういうのも社宅や寮の整備を足引っ張ってるな
身内用に作った離れだの糞古い激安民家のリサイクルで住宅供給すれば
グエンですら居心地悪いし

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:59:47.48 ID:KpxrWkVy0.net
>>822
あれは農協職員にお任せの人多いから

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:59:53.25 ID:gzsly1Na0.net
>>825
どうやって監視すんの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 15:59:55.48 ID:RuuLo/+I0.net
>>2
農家に価格決定権無いからな、赤字でも相場安ければ売るしかないし、身体使う博打だよ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:00:01.46 ID:wtjexxDk0.net
>>819
コストもかかるし生産量も微々たるもの。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:00:54.10 ID:KpxrWkVy0.net
補助金制度のために面積拡大とか絵に書いた計画多いから

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:01:01.50 ID:qKG/sS4M0.net
打開策はいくらでもあるが既得権者がそれを許さない構図

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:01:07.48 ID:wP+ErrnR0.net
>>814
海外のスーパーにと比べてみなよ。
ニンジンだってほうれん草だって、輪ゴムで止めただけ。
葉物がしおれてきたら、上から水まいてるし。
果物も腐ってきてもそのまま山積み。
CAにいてたけど、ここで暮らすの無理って思った。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:01:11.11 ID:wtjexxDk0.net
>>828
もちろん足に鉄球w

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:01:48.42 ID:gzsly1Na0.net
>>834
ひでえ(笑)

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:01:55.55 ID:rA2YkMWr0.net
農業でも高級なもの扱ってるところはウハウハなんだろ?
そういうところに限って外人雇わないよな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:02:53.68 ID:wP+ErrnR0.net
>>819
10年すればそうなる。
理由は、環境の悪化。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:02:55.95 ID:3MZXk73G0.net
>>62
サプリ飲むわ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:03:03.83 ID:20fi5+KC0.net
>>834
動き遅すぎて仕事にもならねえw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:03:14.42 ID:rA2YkMWr0.net
高級なもの扱ってる農業者は年収いくらよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:03:24.52 ID:emN1Tz2P0.net
>>195
ねん1800万不動産収入あって
固定資産税無理なの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:04:11.19 ID:C9j/VKne0.net
農業やりたい人間は山のようにいるはず
俺もやりたい

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:04:15.72 ID:yYpK51wC0.net
>>825
消費者の声(心ない声は検閲)を届けたら
出所後に就農して再販率下がりそう
そういうのを考えていかなあかんよな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:04:42.76 ID:5s02Lwdc0.net
じゃあ辞めろや!

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:04:57.86 ID:oWe6tPJv0.net
もともと糞みたいな国内自給率の日本から農家が消えても誰も困らん。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:03.37 ID:NKZxb5lT0.net
>>828
看守がリモート監視。脱走すればGPSが検知。警告の上戻らなければ爆薬付きの首輪か爆発。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:13.07 ID:jvHjXUt60.net
高級品扱ってる農家はコロナで酷い事になってるよ
牛もやばい

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:18.50 ID:tepCTICd0.net
外国人研修生とかいう奴隷制度まで利用して稼ごうっていう悪徳農家の話でしょ?
ほっとけばいいでしょ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:43.67 ID:yYpK51wC0.net
>>843
でもこれやると
2030年には国民の99%が思想犯で刑務所就農してそう
野菜ジュースだけはおかわりもいいぞ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:06:00.30 ID:g9QZdhRh0.net
外国には労働奉仕って刑がある国があるよね
日本じゃないけど

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:07:23.92 ID:wtjexxDk0.net
>>842
俺もやりたいなあ。
今の会社が早期退職募集して退職金上乗せしてくれたら
即やめて農業の仕事探すわ。

でも、もう俺は「やれ」と言われて働くのは嫌なんで、
しんどくなったら休んだり辞めるけどなw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:07:26.16 ID:gzsly1Na0.net
>>849
どこの中国だよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:07:29.50 ID:Rs9qYJHo0.net
>>833
そういう安いのと、ちゃんと包装されてる高いのがあればいいじゃない
高いのしかないのは問題

めちゃくちゃ丁寧に作りましたっていう1万円のTシャツしか
市場になかったら嫌だろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:08:03.48 ID:wP+ErrnR0.net
>>842
何でしないの?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:08:04.92 ID:AEhUplxa0.net
ドレイが必要なのか

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:08:12.96 ID:wtjexxDk0.net
>>846
せめて足にしてあげてw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:09:07.28 ID:rA2YkMWr0.net
安い野菜とか広大な土地が無いとどうにもならないしね
儲かるならやるけど平均年収程度じゃわざわざやらないだろうね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:09:10.13 ID:qKG/sS4M0.net
シンガポールなんか農地ゼロでも立派にやってるやん
その路線で行こう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:09:30.08 ID:7FvvwbFN0.net
分不相応な夢を見続けても
誰にも叱ってもらえなくなったからな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:09:42.97 ID:DWa4OC5b0.net
>実習生が1人少ないと売り上げは年間に約500万円減るといい

500万円の売り上げの利益っていくら?

実習生の年収は200万円ほどなのに1人につき500万円売れる

日本人を雇って年収400万円払えないの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:02.88 ID:LjOO7unv0.net
規制緩和して株式会社が大規模農業を運営できるようにすればいいだけ

会社員が農業やればよい。ただそれだけ。
なんとか言ってみろ膿家

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:04.05 ID:dOrHu7jj0.net
規制緩和して企業化するしかないのでは?
個人農業では機械買うのも大変だろうし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:12.38 ID:Tk7cmzrm0.net
どこの国でも
農業は外国人の手を借りてるだろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:15.95 ID:ehHXoFaS0.net
>>144
> 田舎行ったら高級外車止まりまくりだがw
 
  
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2018/07/22(日) 14:41:06.74
自然農法信者で猫虐待犯の栗田隆史(hitman)= 農家漁師の補助金を妬む革命烈士
(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)

「田舎で見かけた百姓の家はどこも豪邸で、高級車を複数台持ってたから百姓は皆
補助金で貴族生活をしているんだ」と一方的に農家を妬み、農林水産板を荒らす革命烈士
     ↓
 144:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:12:35.91
  ぐひゃくの法則:書いたことは自分にあてはまります。

猫虐待で有罪になり、コテを捨てて愛護の今井氏に粘着していた栗田隆史(hitman)
     ↓
 22:花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 08:57:54 ID:plFQ0/72
  今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
  これ、今井の法則。
 66:わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:00 ID:f7ZXSqlw
  今♯の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
  これ、今♯の法則。
 880:黒ムツさん:2011/05/16(月) 14:00:55.33 ID:YQ8Sbb+rO
  今#の法則。
  一行目のコメントは全て自分にあてはまる。
 487:黒ムツさん:2011/08/09(火) 20:16:32.62 ID:D4+9jpvM0
  今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
  これ、今井の法則。
  いましょた」56クンはすぐばれちゃうねw
 205:ミスティちゃん:2012/01/28(土) 12:31:08.73 ID:vw4dFAsR0
  まこれでまたいまヰの法則w
  今♯の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。 これ、今#の法則。
 237:長野のガリレオ:2013/04/10(水) 22:51:44.10 ID:Kng7XBzdO
  だから証明しろってw今#の法則まんまかよw
  ひたまんとかさんぺーとかってのがさw
  今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。 これ、今井の法則。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:24.05 ID:rA2YkMWr0.net
農業すれば年収1000万は保証しますってならみんなやるんでないの

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:10:29.82 ID:34eRyHmN0.net
農業、勘のいい人なら楽しいと思う。
でも法人でシニア層を雇うところってあるんかな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:11:04.90 ID:20fi5+KC0.net
>>842
まず自宅アクセスすらないやつがほとんどじゃな
相性の問題ですらない

移住決意するなら
一人暮らしや生涯労働前提の金必須なのもなあ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:11:13.84 ID:DWa4OC5b0.net
>>857
平均年収450万円ならやりたい人大勢いると思うよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:11:24.46 ID:dOrHu7jj0.net
ただ、あまり企業化すると、農村風景が一変したらなくなってしまうので、
日本の農村風景や自然が残るような企業化

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:11:53.15 ID:Rs9qYJHo0.net
>>851
農業は、収穫期以外は暇でしょ
それとアメリカやオージーは、不耕作が主流みたいだな
日本も耕すのやめたらいいのに、なんで続けるんだ?
変えなくても収入が変わらんからだろう
非効率に作っても高値で売ればいいからな

やっぱ若い人材が入れるようにしないとダメだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:12:00.07 ID:jiYCGmV30.net
>>853
無人販売やってるところに行けばあるよ。
直売所も最初は裸で売ってたけど、結局梱包してあるほうから売れるんだよね。
結果、スーパーみたいになってきてる。
ごぼうも子芋も洗ってあるほうが売れる。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:12:43.05 ID:rA2YkMWr0.net
>>868
休みなしで?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:12:48.80 ID:U2qtSAav0.net
売値を奴隷使わんでもいい値段にして、海外からの作物にはそれと同じ価格に成る程の関税かけたらいいだけじゃねーの?それが当たり前になれば買うヤツは買うだろ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:12:57.83 ID:upaO4QAr0.net
全部輸入に頼ると食糧危機になったら詰むし、その手前の段階でも他国の言うなりになるしかなくなる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:12:59.50 ID:RKoTNWe10.net
オート化しかないかもね。今の給料じゃ働かなくなるからそれまでは。数年位で外人も出稼ぎ先の他国と比較して日本は安すぎて来なくなるよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:13:51.45 ID:U2qtSAav0.net
>>840
1000万オーバー

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:14:20.17 ID:DWa4OC5b0.net
>>872
農業って朝から晩まで働いてるわけじゃないよ
水やりが一日中続くわけないし
雑草むしりだった毎日じゃない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:14:25.93 ID:YvdmDjFk0.net
>>765
自分は米しか知らないが
コンバインとか1回稼働してるの間近で見学してきなよ
如何に複雑な機構がどれだけ過酷な環境で稼働してることか
泥と埃に塗れた環境で工場の生産ラインが稼働してるようなもんだよ、あれ
世間一般の感覚で判断すること自体が間違いだから・・・

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:14:33.40 ID:CuJj77O00.net
>>557
でも、サラリーマン兼業農家の機械使用時期は特定時期の休日に集中するから融通するのは難しい。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:15:06.20 ID:KpxrWkVy0.net
戸別所得補償制度は問題
モルヒネみたいもん

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:15:08.12 ID:rA2YkMWr0.net
アワビとかの漁だとサーファーあがりの20代でも年収2000超えるって聞くけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:16:06.51 ID:20fi5+KC0.net
>>865
期間工レベルで来ると思う
給料、住宅、食事、人付き合いをトヨタ期間工程度にすれば
早朝〜夕方の勤務ばっかりになるおかげで2交代より健康的だから尚良し

底辺男だから飯は炭水化物と肉脂で地産メインは非推奨

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:16:15.58 ID:Rs9qYJHo0.net
>>873
TPP入っちゃったからな
関税がゼロでもやっていける農業を作るしかない
このスレの農家は言い訳ばっかだからな
潰れるしかない気がする

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:16:53.41 ID:ipmt35GP0.net
陸海空 農、自衛隊
どうせ平時は訓練しかしないだろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:17:13.65 ID:j8eJXkAZ0.net
もう受刑者使えばよくね?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:17:14.51 ID:/HMhR0z/0.net
飲食店と旅行業で人あまりが発生しているだろうが

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:17:52.20 ID:YHr6yq6S0.net
技能研修者とか言う名目の
低賃金労働者で賄ってるってことだろ
それはそれでムナクソなんだけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:17:59.75 ID:OLUdjsFO0.net
深谷ネギの人来ないね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:18:24.26 ID:Mx0m4z0P0.net
なんとかならんの?
生活必需品なのになんでこんな儲からんのだ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:18:33.34 ID:5acTPbvW0.net
>>1
自民の言う攻めの農業って農奴制のことだからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:18:55.88 ID:rA2YkMWr0.net
イモムシだらけの畑とかある
横の道路に這い出てきて車にピチャピチャ踏み潰されまくってる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:19:18.26 ID:DWa4OC5b0.net
田んぼの稲だって植える時と収穫期は忙しいけど
ほとんどほったらかしで成長するし
農業って朝方と夕方働いて昼間は休みだよな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:19:23.42 ID:gnTA0FnM0.net
>>883
アメリカぐらいたっぷり補助金を渡せば日本の農家もまだ生活出来るやろ
向こうの農業ってその作物を作るための平均的な費用分の補助金が貰えるはずや

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:19:27.83 ID:FKJWb6sy0.net
国主導で機械化目指すべき
研修生を受け入れる社会的コストを考えれば大した負担じゃないだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:19:28.87 ID:34eRyHmN0.net
皆が儲かる農業目指したら庶民の生活とはかけ離れた値段になると思う。
庶民は輸入品メインになるんかもね。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:20:06.43 ID:yb0JzHhJ0.net
数年生活できる貯金ないと0からじゃ無理

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:07.04 ID:Rs9qYJHo0.net
>>878
農家あたりの農地面積
日本 1.8ha
米国 180ha
豪州 3423ha

日本で6,7年で壊れる
米国や豪州は1年で壊れて交換してるのか?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:11.91 ID:20fi5+KC0.net
>>886
飲食ってほとんど都市部在住
車でアクセス余裕な範囲で探さないとな
尚、末端底辺従業員は車持ってないから送迎推奨ね

観光や旅客機は試験的にやったが
あくまで大法人が出してる給料に依存してるし未来ねえな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:22.50 ID:dG7pO1xw0.net
まぁなんにせよ

移民奴隷使うのはやめて

自国民が食べるものは自国民で作るようにしていけばおk

今までがおかしすぎた

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:24.53 ID:Bp3UZ1G70.net
だったら責任もって面倒を見ろ 犯罪起こしたなら連座制で処罰しろ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:21:32.43 ID:34eRyHmN0.net
>>892
大規模になるとそうも言っていられないから、
そういう農業したかったら農地自分で用意するしかない気がする。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:23:10.38 ID:TIhBnI7C0.net
物価アップ、賃金アップと言ってる横で、ベトナム人を大量に入れて賃金下げたら意味ないだろ
アクセル踏んでブレーキ踏むようなもの

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:23:21.16 ID:UfKA7RO+0.net
人手不足は甘え

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:24:17.47 ID:J8JY3UEb0.net
きちんと日本人を雇い正規の値段で売れば良いんだよ

大根 1400円
水菜 600円
ほうれん草 600円
白菜2100円

本来はこれくらいの値段で良いんだから

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:24:21.26 ID:ehHXoFaS0.net
>>870
> それとアメリカやオージーは、不耕作が主流みたいだな
> 日本も耕すのやめたらいいのに、なんで続けるんだ?
 
不耕作?
不耕起だろ
まだ、その妄想を続けてたのかよw
 
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/01/16(木) 10:11:43.97
「むしけら」と名乗って、自然農の宣伝をしていた猫虐待犯で生活保護受給者の栗田隆史33歳
こんな中卒無職が農林水産板に粘着して農薬使用を批判し、補助金を妬んで荒らしているのです

214:むしけら  ◆BUG/TGYalw:2009/03/30(月) 22:31:12 ID:n0f669LH
 『奇跡のリンゴ』には、本当にいろいろと考えさせられる要素があって、面白い。
 リンゴのような果樹は、野菜のように交配によって品種改良するんじゃなくて、
 「枝変わり」を接木して増やしていく、言わば「ちょっと変わったクローン増殖」。
 そして現在のリンゴは農薬の使用を前提とした品種改良の極致ともいえるわけだ。
 それが、自然農法で出来る。
 別に、木村秋則さんの先祖から代々自然農法の為に品種改良したわけでも無いのに。
「品種」も、まあ大事かも知れぬが、やはり最も大事なのは
 畑の環境=農法 なのではないか?
 F1種でも、自然農での環境で生育すると、その種の”ねっこ”の生命力が
 発揮されるのではないだろうか。

216:花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 22:57:02 ID:ADNkgdmv
 さすが無知けらさんですね
 リンゴも野菜のように交配によって品種改良されてますよw
 聞きかじりの生半可知識で、専門家のように語る…
 不耕起・無除草・無施肥の自然農で農業経営が成り立ち
 慣行農法以上の収入が得られると豪語してたころと変わってませんねw

217:むしけら  ◆BUG/TGYalw:2009/03/30(月) 23:05:55 ID:n0f669LH
 リンゴをはじめ、様々な果樹は、種子から育てると
 親と全く違うものになって役に立たないんだよね。
 美味しいリンゴの苗木は、まず100%接木。
 ・・・だからこそ「奇跡」なんだが。

218:花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 23:14:03 ID:ADNkgdmv
 真性バカ?
 品種改良と繁殖の区別もつかないの?w

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:24:28.42 ID:k/7HeK0m0.net
維新嫌いだけど、企業が農業に参加する案は賛成だな
後、中国でやってるハイテク駆使した農業もやるべきだろう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:24:35.38 ID:qNk3hieg0.net
>>99
それがどうした?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:25:19.36 ID:UKsB06+p0.net
補助金助成金目当てで、なんの努力もしなかった結果だろ
省力化、自動化などどうにでもなる
農協がガンなのはわかっているのにな
俺は国産にはこだわらないけどな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:25:41.93 ID:U2qtSAav0.net
>>883
そやったなー
TTPは割り食う産業もあるけど、トータルでは国益になるからやる政策だし、そうなると付加価値の高い高級野菜や果物を作って海外にも売ってやっていくしかないな
日常的に食べる野菜は中国製がメインになるか…

でもそれでいいと思う、変われないヤツが廃業せざるを得ないのはどの業種でもそうだし、農業だけ税金で守られるのも納得出来ない事だわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:26:07.88 ID:2g14iXRs0.net
>>892
稲は水管理が必要だし昼休んでる農家なんてどこにいるw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:26:25.54 ID:Rs9qYJHo0.net
>>893
アメリカは外交政策として、相手国の食糧を握ることをやってるからね
補助金あげるだけじゃなく、効率的に経営するようにもしてる

日本で補助金上げても効率あがらんし
安くていいものを提供するっていう市場原理も働いてない
ただ利権化して腐敗するだけ
割に合わないんだよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:26:47.15 ID:FhfDiAui0.net
小作人は嫌だと言って、半世紀あまり。
求む小作人状態という滑稽。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:27:23.22 ID:dG7pO1xw0.net
>>909
でもね食料だからねぇ外国は自給率だけは落とさないんだよ
補助金助成金突っ込んでも維持する

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:27:26.86 ID:KpxrWkVy0.net
>>908
短絡的

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:27:36.87 ID:wgSbuF1p0.net
実習生って、時給が安いんじゃないか
もっと安い外国人労働者をよこせってのことか
ピンハネしすぎだろ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:28:14.75 ID:L3VJlSPC0.net
値上げしろよ。

こんなもん車の両輪みたいなもんなんだからさ。
外人締め出す、値上げするは同時にやらんと意味がない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:28:49.29 ID:Yx8y5dXk0.net
>>63
もう手遅れ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:01.15 ID:dG7pO1xw0.net
問題は自公政権が続くと移民奴隷は増え続けること

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:03.97 ID:/q44F6E4O.net
農業を支え続けなければ日本は滅ぶ

あんーなキツい仕事は高給にするように社会を変えなければならない!公務員の給料を半分にして農業に基本給みたいな手当てを創設すべきだ!

若者が「夢は公務員」とか言ってるこんな馬鹿げた国が成り立つかぼけ!夢は農業と言わせるためにパワーバランスを抜本的に変えなければならない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:08.07 ID:KpxrWkVy0.net
>>909
アンケートでも値段のやすさで食材選ぶのが多いから
エコバック反対するのも意識高いよりも目の前のお金

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:09.23 ID:4tWtFW+o0.net
余裕のウソです
日本の農業人口は100万人、総人口の1%以下
規制取り払ってから言え

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:20.87 ID:jiYCGmV30.net
>>904
確かにw
1日の野菜の量って500円ぐらいだからなあ。
農家に入るのは、100円もない。
毎日100憶円売り上げても、農家一人当たり5000円ほどだから
その金額なら、人雇えそう。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:29:49.85 ID:U2qtSAav0.net
>>913
じゃあもう国営化するしかないわな
税金で助けてもらって年収1000万とか何処のNHKよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:30:12.87 ID:OhYPwzBG0.net
一揆が起きたらJA壊すのかな?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:30:13.36 ID:LjOO7unv0.net
日本の農業はあまりにも非効率。所詮、家庭菜園の延長。設備投資で大規模化しようとしても個人の借金で勝負しないとならん。

農業を法人化し、市場から資金を調達して大規模化しなければ、TPPが発効した今、日本の膿家はいずれ淘汰される

さらに日本は食料輸入国だが、今後、購買力が中国に劣っていくのは明らかであり、遂には買い負ける日が必ずやってくる

食糧安全保障の観点からも大規模化、法人化は不可欠

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:30:18.35 ID:Rs9qYJHo0.net
TPPで、いずれベトナムの3毛作のコメが入ってくるだろ

ベトナム人奴隷使っても勝てないぞ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:31:48.72 ID:csaAVb3l0.net
この記事で例に出てる昭和村は外国製の大型農機を導入できるほどに緩やかな傾斜で段々畑になっていない大規模農業向き
なかなか小作からの転換ができないんだね

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:31:58.85 ID:jiYCGmV30.net
>>906
やってるよ。
パソナとか知らないの?
でも結局儲からなくて撤退してる。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:32:35.90 ID:ZieM0s8T0.net
>>911
アメリカは農家に直接補助金を支給しているが
日本は一部の作物が関税で守られているだけ
ほとんどの野菜は関税が数%

ID真っ赤にして
お前は、ただ日本の農家を攻撃したいだけだろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:32:46.53 ID:F7NOl8yG0.net
>https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2020/04/200423-44040.php
> 参考までに欧米等の平均経営面積は、日本の2.99ha(1経営体当たり。採草・放牧地を除く)に対して、
>米178ha、EU16.1ha、ドイツ58.6ha、フランス58.7ha、英国92.3ha、オーストラリア4477ha。
>倍率で米国は日本の60倍、オーストラリアは1497倍になっている。(次回は「農業労働力」について)

まあGHQが細分化させすぎてしまったのだろう。
個人的には農協が農地を買い取って企業経営でやっていくのがモアベターだと思っている

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:33:38.63 ID:YesowIMw0.net
日本は民間でやるのは奴隷がいて初めて成り立つから無理だって
農地は国が取り上げて国営にして農作業従事者の待遇上げないと
地方に人の流れ作りたいならこれやらんと

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:33:44.21 ID:Ttzbpj700.net
昔の飲食とか家族経営だろ 
農家も家族経営だったし

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:35:24.98 ID:lad3jj4h0.net
>>2
全農潰した自民党が悪いんだよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:35:33.51 ID:qKmyltoJ0.net
>>931
アメリカだってメキシコ人労働者がいて成り立ってる。
先進国はどこも同じなんだが。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:36:31.03 ID:TEGBXw270.net
>>926
外国米流入で水田衰退はまずいね
棚田とか真っ先に消えるだろうけど、景観や水防など食以外でも価値あるのに
もっと国内米作を重視したほうがいい

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:37:11.73 ID:kDznEgId0.net
生ポとか働かせたらどうよ
健康な奴だけでも
どのみちタダ飯喰らいなんだから、多少生産性が低くてもゼロよりマシかもよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:37:49.86 ID:7HtD5Hbu0.net
>>899
そういう意味でも農家が安倍様支えてたんだろうな
ホント国賊だよな 農家も安倍も
今後はどうなるか判らんが、真の規制改革=農業改革やってくれ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:37:59.43 ID:Jnuwtp/60.net
>>910
兼業農家はそんなんじゃん。
しかも水の管理は今そんなにシビアじゃないし。

朝5時から7時で畑の水は十分いきわたるし。
水田なら台風でもない限りガチャガチャ水門弄らんだろ。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:38:06.60 ID:FhfDiAui0.net
>>932
鶏口牛後という故事における気概みたいなとこを好意的に捉える傾向が多いが、
この言葉が生まれた時代を振り返れば特に価値のあることではなかったんだよなぁ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:38:11.25 ID:KpxrWkVy0.net
家計の節約とか経済評論家某が言うのもなんだかな コスト転嫁が悪になってる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:38:24.22 ID:YesowIMw0.net
>>934
日本と一緒にすんなよw
奴隷労働させて日本は問題になってんだろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:38:29.24 ID:rCGjvJLW0.net
ほうらおじさんのウインナー弁当だよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:39:15.66 ID:6SZ9LVQC0.net
>>21
おら月八万貰って週4半日勤務2年研修してて楽だったわ
年度末の県に提出する作文面倒だったたけだな。
今研修受けた農業なんてアホくさくてやってねーわw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:39:49.49 ID:atZ2gHUC0.net
>>870
> 農業は、収穫期以外は暇でしょ

だから収穫期がズレるように品種を変え
違う作物を作っているんだが
農家は収穫期以外は遊んでると思って、お前は粘着してるのか?

つか、お前は農家よりも、よっぽど暇そうだなw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:39:55.57 ID:Rs9qYJHo0.net
>>929
補助金もらってないの?それは初耳

攻撃したいだけっていうか、安くなった日本で奴隷使いつつ
欧米よりも高い農産物しか売らない農家は批判されて当然じゃないか?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:40:24.24 ID:rCGjvJLW0.net
農家の窓口を広げないと農業人口は増えるわけないだろ
まずは過剰な既存農家の保護と規制だらけの法律をなんとかしろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:40:40.45 ID:YJ9gxZC70.net
>>941
アメリカもだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:40:44.12 ID:Ttzbpj700.net
>>939
どこかに雇われなおかつ安定した暮らしがしたい
これが池田勇人以降の宿痾

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:41:40.08 ID:YvdmDjFk0.net
>>897
理屈はいいから一回見てきなよ
一般の重機だなんだってレベルじゃねーから、あれ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:41:48.60 ID:jvVgVVW00.net
金が見合ってるならやるんだよ
見合ってないなら仕方ないんだよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:42:06.64 ID:6AQNRc3E0.net
日本には雇用の調整弁パソナがあるから大丈夫と聞いていましたよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:42:29.94 ID:Lz2YLtwz0.net
>>945
全然素人だが その補助金あれば奴隷使わなくて済んだ話じゃねえの?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:42:43.91 ID:e/m0/FMv0.net
>>911
アメリカは大きな農家になると年数千万円の補助金貰ってるよ、大規模にしてもその補助金貰わないと立ちゆかないからな。
日本はコスト割れしようがどこも助けてはくれない、だから子供は後を継がないんだよ。
なんにも知らない新規就農者募って補助金だして辞められないように縛って騙してるホント気の毒。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:43:07.06 ID:3RAjzVGw0.net
一次産業ダメな国ってもう終わりじゃね?
コンサルやら中抜きの謎会社全て駆逐しろや

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:45:25.08 ID:Rs9qYJHo0.net
>>949
ちゃんと反論しろよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:46:12.44 ID:TEGBXw270.net
たしか、飼料米には補助金が出てるみたいなこと聞いたことあるな
そういうの他にもないのかな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:46:57.56 ID:YvdmDjFk0.net
>>951
そのパソナですら農業は儲からんと匙を投げたけどなw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:47:13.88 ID:dOqvTMVs0.net
>>897
1.8haの農家なら中型で十分だから(効率は悪いが)100万も出せば15年は使えるのが買えるよ
穀物はとにかく機械効率上げるしかないから機械投資できない農家は太刀打ちできない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:47:51.01 ID:gZXaImc/0.net
>>949
機械の大きさが違うのに比較してどうするんだろうね。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:47:52.44 ID:FhfDiAui0.net
>>954
外貨を得る手段があるなら別に。
逆に第一次産業が主体じゃ、現在の人口規模と生活水準なんか維持できないよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:48:11.05 ID:XG/tGC8F0.net
>>2
まぁピンハネ企業だからな。
そうは言っても、JAを切ろうとすると虐められるみたいだし。
怖いよね。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:48:16.60 ID:GfYzHhME0.net
>>956
飼料米に出てると言うか飼料米に転作すると出る。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:48:59.20 ID:lA3u7SKI0.net
アキラメロン

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:49:10.01 ID:Vb/FubHr0.net
無理と言うのはですね嘘吐きの言葉なんですよ。私なら絶対に無理とは言わせません。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:49:18.90 ID:1FUjKnET0.net
もう企業に農業やらせるしかないでしょう
農水族が相当抵抗するでしょうが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:49:57.75 ID:GfYzHhME0.net
>>958
100万で買えて15年使えるコンバインて何それ?
バインダーと間違ってね?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:49:59.63 ID:OnfxmaS20.net
>>945
欧米は、農家への補助金直接支払いと、輸出補助金で
農産物の価格を下げさせ
日本は関税で上げさせている。

欧米と日本で、農業保護のやり方が違うのも知らんのか。
そして関税は農家の懐に入るわけではない。

日本の農産物が輸入品に比べ、高いと言い張っているが
それは輸出補助金で安値になった物と比べている場合が多い。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:50:13.78 ID:gZXaImc/0.net
>>965
今でもできるって。
でも儲からないから撤退してるの。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:50:57.12 ID:YvdmDjFk0.net
>>955
そこらの重機やトラックと同じだと思ってる奴に説明しても時間の無駄

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:51:16.54 ID:TEGBXw270.net
>>962
転作したら出るんだ
なるほど

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:51:36.82 ID:S4QpirEV0.net
採算立たないなら、農業やめれば良いだろ。
ビジネスモデルが破綻してるんだから、しゃあない。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:53:16.98 ID:2g14iXRs0.net
>>971
だから絶賛廃業中だろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:53:29.78 ID:Cue6lDmL0.net
>>25
絶対必要な職種なんだから変な事業に公金垂れ流すより小作人を公務員待遇にして就業者を増やすべし

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:53:37.07 ID:Rs9qYJHo0.net
>>967
俺が比較したのは
欧米のスーパーの農産品の値段だけどね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:53:47.79 ID:UsziQMBo0.net
田舎の地主から休耕地は取り上げて、やる気のある人に分配しろ。
オレがやったるわ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:54:12.64 ID:53sYDX2q0.net
暇を持て余した健康な高齢者を使え

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:54:17.40 ID:Ttzbpj700.net
>>960
その外貨を得る手段が怪しくなってきた

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:54:27.34 ID:JhdNXNyG0.net
パソナの新入社員の研修に、農家の技能実習生体験を入れたらいい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:55:13.47 ID:TEGBXw270.net
でも奈良県とか増○さんみたいに法人化して日本人たくさんやとって上手くやってるとこもあるし
やり方考えたらいいんでは

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:55:26.55 ID:Gf8O5Vf/0.net
>>971
それじゃ良くないから
先進各国は補助金を払ってまで続けさせてるんだろ
日本だけ補助金無くすのかよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:55:42.85 ID:qNk3hieg0.net
>>897
機械の規模が全然違うわ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:56:11.45 ID:m+4NIm9O0.net
>>974
あのな
軽く昼飯食うだけで3,000円とか普通のアメリカで農産物だけ安いわけないだろ。
政府が農家に直接支払いして価格おさえてんだよ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:56:35.12 ID:7HtD5Hbu0.net
>>929
確かにな
いうなれば、日本は農家を保護しているだけで、農業を保護してない
だから金持ち農家がウマーしているだけで、農業頑張っている人や農業自体は儲からない仕事になっている
これでよろしいか? だから変えなければならない

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:56:59.14 ID:e/m0/FMv0.net
>>968
いろんな所が参入してるけど、米だけではやっていけないだろうな、野菜も安値続いてるし潰れるとこ出てくるんじゃね、人件費払うと農家は採算乗らないからな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:57:00.39 ID:TEGBXw270.net
>>981
あっちのはダンプ並みの大きさだね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:57:11.07 ID:XC3owLqH0.net
>>974
オマエは一度も、欧米のスーパーの作物の価格を出したことはないぞw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:57:20.83 ID:qNk3hieg0.net
>>956
飼料米は滅茶安だから補助金だして差額埋めてるんだよ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:57:56.23 ID:Cue6lDmL0.net
国が農業すれば良い
小作人を公務員で雇えば来る

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:20.69 ID:Z7WzyJIl0.net
給料上げろ
野菜価格に転嫁しても構わん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:24.00 ID:jvHjXUt60.net
農家の補助金無くなったら品物への価格転嫁が始まるけど消費者はそれでええんか?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:42.32 ID:gZXaImc/0.net
>>978
そんな大卒そこらのネイルしてるおねーちゃんが使い物になるとでも?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:44.35 ID:EZ0jmywy0.net
だいたい保険もなにもない、年金に入るためには何年も携わってないといけないってルールがないわ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:44.97 ID:Ttzbpj700.net
全部潰せ食糧輸入すれば良いしか言わないやつはバカだろ
それが、成り立たないのはオイルショックの時でわかる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:58:47.66 ID:e/m0/FMv0.net
>>982
少し手の込んだバーガーが千円とか普通にするからな、日本じゃ絶対買わないだろうってやつがな。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:59:12.09 ID:Rs9qYJHo0.net
>>982
効率も段違いだろう
日本は穀物には補助金出てるが、クソ高いじゃないか

補助金もらってないから高いは言い訳

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:59:23.96 ID:JK60N8uR0.net
外国人の実習生を入れたら奴隷の様に扱うくせに
全部の農家がとは言わんけど

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:59:27.83 ID:XC3owLqH0.net
>>982
だよなw
外国人が日本に来て、コンビニ弁当の安さに驚いた
って話はよく聞くもんな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:59:36.80 ID:TEGBXw270.net
ええんか?
ええのんか?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 16:59:53.40 ID:qNk3hieg0.net
>>958
100万で買えるコンバインてどれだ?
うちのコンバインでも360万円したぞ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/18(月) 17:00:30.84 ID:FhfDiAui0.net
>>977
それはそう。
でもその解決策は一次産業振興ではないだろう。
それをやるなら外貨を得られる農作物に特化しなければ。
高い国産高品質作物を全て輸出し、日本人は輸入品の安い食物で食いつなぐ、そういう設計でなくては。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★