2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【導入まだわずか】保険証の代わりにマイナンバーカードで受診、病院で「マイナ受付」はじまる… [BFU★]

1 :BFU ★:2021/10/12(火) 10:27:16.73 ID:xHZ53SzL9.net
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2110/11/news098.html

保険証の代わりにマイナンバーカードで病院を受信できる「マイナンバーカードの保険証利用」をデジタル庁と厚生労働省が始める。すでに医療機関の2.7%に当たる6190施設で稼働。1万7032施設(同7.4%)で提供準備が完了しているという。

初の「デジタルの日」を迎えた10月10日、デジタル庁と厚生労働省は「マイナンバーカードの保険証利用(オンライン資格確認サービス)」を東京・虎の門病院にて報道機関向けに公開した。保険証の代わりにマイナンバーカードで身分証明ができるようになる他、過去の受診履歴も参照できる。両省庁は「マイナ受付」として国民に周知する方針だ。


マイナンバーカードで病院の受診が可能に
 オンライン資格確認サービスは、マイナンバーカードで健康保険への加入を確認する仕組みだ。これまでは病院や薬局の窓口で健康保険証を見せていたが、マイナンバーカードをかざすだけで確認できるようになる。ただし、マイナンバーカードの保険証利用の運用開始後も、従来通り、保険証を提示して診療を受けられる。

スムーズに使えることがメリット

続きはソースにて

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:28:17.25 ID:zWTipnSn0.net
保険証持っていきます

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:19.43 ID:2p/zchHA0.net
ワク信がうんこ漏らして心肺停止

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:57.50 ID:ShHHLSOB0.net
外国人などの、なりすまし禁止か

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:30:19.94 ID:68YdehZx0.net
ナマポから義務化でお願い致します

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:30:54.62 ID:ncZZTqoa0.net
保険証使えるなら保険証でいいわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:30:55.05 ID:Gv/0AlXs0.net
保険証わすれた あっ マイナカードもってたんだ 助かった
ってたいしたメリットでもないなw
むしろ、マイナカードだけ持っていった場合
「まだ対応してませんw」って言われるだろ
じゃあ両方もっていくの?w

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:22.45 ID:7VPp8DxW0.net
あの、薄いフイルムのホルダー止めてほしい
なぜ普通のプラスチックカードにできなかったのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:27.92 ID:bWb7+/q20.net
9割で使えないじゃん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:48.14 ID:6JRTqIHa0.net
政府の奴らはアホばっかり

ワクチン接種と引き換えに
マイナーカード提示、
無ければ即発行すれば
普及率7割だったのにな

無能

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:56.87 ID:zO+DQflG0.net
本音いうと ほんとに いらね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:32:39.69 ID:jdUqsMQx0.net
>>10
即発行ができないことを理解できないアホ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:33:51.86 ID:ZSReXI0X0.net
マイナンバーカードと連携となると、マイナンバーのサーバーと繋がないと駄目なはずだろ、、でないとマイナンバーの確認が出来ない
個人病院まで含む総ての病院とオンラインでサーバーと繋ぐわけだ、一発でサーバーがヤラれるぞ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:33:55.45 ID:UyG+g8o70.net
【デジタル庁】サイボウズ青野社長「マイナンバーカードやめるなら今しかないですよ」”カード文化”いつ刷新?平井卓也・デジタル改革担当大臣を直撃
https://youtu.be/QFguivEiQGs

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:34:37.85 ID:6JRTqIHa0.net
しかもジジババから接種始めたから

金を貯め込んでる奴らの資産状況が

丸わかりだった

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:35:01.20 ID:eDDkCCwV0.net
>>10
レンタル屋の会員カードとちゃうぞアホ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:36:17.02 ID:RPKR/iu00.net
どっちにしてもカードを持って行く必要があるような感じがするが
多分気のせいだろう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:36:21.81 ID:cgUTonMw0.net
保険証は財布に入れて持ち歩けるけど
マイナンバーカードはそうはいかんやろうと

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:36:35.74 ID:jdUqsMQx0.net
>>10
こいつの知恵遅れ感パネェ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:36:37.34 ID:QSqU81pI0.net
手続きも簡単?
健康保険料の支払いと連動してるの?
転職したらどうなるんだろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:37:27.49 ID:1DzG70AD0.net
>>2
マイナンバーカードと併せて、保険証も持って行くように言われてる。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:37:45.71 ID:6JRTqIHa0.net
一回目の接種で手続きさせて
二回目の時 交付

これでどうよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:38:02.03 ID:QSqU81pI0.net
>>10
給付金を受け取るのを、マイナンバーカード必須にすれば
全員作ったんじゃないかなぁ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:38:13.36 ID:VyFpNvx90.net
国保の恥ずかしい保険証を受け付けの子に見られたくない
氷河期派遣には大人気になるだろうな。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:38:38.60 ID:K3Rv4CqW0.net
まずマイナンバーカードを持ち歩かせないでくれ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:39:13.61 ID:8kNP3VLN0.net
>>7
対応医療機関くらい調べられるだろ。
俺の通ってる病院は初日から使える。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:39:18.75 ID:6qxf9hxp0.net
やってる感と先進国のフリだろ
リモートと同じ。在宅で仕事する人なんてほぼいない。全然普及してない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:39:27.76 ID:jdUqsMQx0.net
>>18
そういう印象だけどパクられても取得できる情報は記載以上のものはない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:39:28.96 ID:+AK56NWR0.net
こういうことを全国一斉・平等に始めようとすると、だいたい失敗する。
「最初はできるところから始める」「不完全なシステムでも構わない」というのは
日本政府がコロナワクチンで学んだこと。
野党やマスコミがケチをつけたり揚げ足を取ってくるが、いちいち気にしてはいけない。
数年後に気がつけば、マイナンバーカードワンストップの便利な社会が待っている。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:39:50.06 ID:VyFpNvx90.net
>>18
なんで?
ずっと財布に入れて持ち歩いてるけど、何も問題ないよ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:40:03.73 ID:GzAEgWml0.net
笛吹けど病院踊らず ってかw
 導入率7%弱じゃなw どこ行っても「はぁ〜〜?」とか
   受付で言われるんじゃなw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:40:46.37 ID:jCWRcVcP0.net
実際使えるシステムなら皆使うだろうよ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:41:05.72 ID:pbXdzo7v0.net
住民票実家からうつしたくないから作らんわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:41:11.47 ID:jdUqsMQx0.net
>>26
クリニックの大半は顔認証可能になって実戦投入した届け出だしてないから実態はほぼわからないよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:41:39.90 ID:yvUdvVCR0.net
ワク信「ワクチンパス!!ワクチンパス!!ワクチンパス!!」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:41:54.40 ID:4DrfCeXp0.net
免許証にマイナ機能付与して更新も一括にでもならん限りこれ以上は無理

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:42:21.75 ID:iLhwRtuX0.net
さっさと統一して不正利用なくせ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:42:30.86 ID:wy4Ui6Sx0.net
これって、将来的には国民健康保険の人たちに別途保険証を発行する代わりにマイナンバーカードで代替するってことでしょ
国保の老人は人数も多いし政府が老人医療費を直接監視できるし、政府にとってはそれなりにメリットがあるんじゃね?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:42:52.76 ID:t7xFR29b0.net
過去の受診歴を電子化するメリットが病院側に無い
結局昔の資料は紙

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:42:56.46 ID:JA0OQm9V0.net
患者、病院のいずれにもメリットがないシステム

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:43:50.36 ID:i+xtMRK10.net
なお保険証も持ってきてくださいw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:43:51.88 ID:XxzIzQmp0.net
マイナンバーカードさえあれば、住民票や戸籍謄本を用意する必要が無くならんと

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:45:00.91 ID:tS8XYjGt0.net
>>24
自営だって山程来るし受付はそんなもん気にしないぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:45:04.92 ID:KPInJBnm0.net
>>22
民間の病院でも打ってるのに手続きさせてってあほか
それなら接種資格にマイナンバーカード必要とすればいいだけ
よほどすっきりする

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:45:39.27 ID:yBcVWKT10.net
前科なしはゴールドマイナンバーカード

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:02.85 ID:Rlq/fRYk0.net
裏面の自分のナンバーが人に見られないように使ってくださいって言われるカードって
どれだけリスクを負って使わないといけないんだよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:09.47 ID:VyFpNvx90.net
>>38
>政府が老人医療費を直接監視
具体的どういう状況を言ってるのか知らんけど、
マイナンバーカードの有無によって、政府の持つ
情報は何も変わらない。
カードを作ろうが作るまいが、税と社会保険と災害
の情報はすでに紐づいていて、行政機関が必要な
ときには本人の同意なしで照会できるようになってる。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:15.74 ID:Z8E1Qr+O0.net
保険証代わりにすることで財布落としたときのリスクが跳ね上がるんだよな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:23.70 ID:/mz9exPE0.net
>>44
いち早く進めたい接種のハードル上げるお前がアホ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:49.43 ID:dM3K+K4Z0.net
数万とある病院に端末導入するのに何年かかるか分からんよ
そんなもんを他とも紐付けしようとか
更新が手間だとかパスワード一定回数間違ったら役所で再設定とかもう目眩がするわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:47:44.27 ID:iwdMwrrb0.net
どうして他人に教えちゃいけない番号なのに
なるべくそれを一般に使わせようとするのか。
まずそこから疑問だよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:48:08.21 ID:SxbNtBX20.net
マイナンバーでやると、どんなメリットがあるのかな?
病院にとっては、機材の費用が負担になるのでは?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:48:13.89 ID:BqKk+MAI0.net
銀行にもアクセスする権利を国に与える支配階級の考えた国民監視システム。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:48:35.23 ID:wy4Ui6Sx0.net
>>47
社会保険じゃ政府に情報が届くまでに時間がかかるんじゃね?
そういった問題を解決するのがマイナンバーなんだよね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:49:18.06 ID:S7UytHiS0.net
保険証だけ代わりになっても意味ねー
免許証も兼ねて電子マネーも使えるようにしてくれないと結局複数枚持つことになる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:49:19.22 ID:jdUqsMQx0.net
>>38
国保保険証の発行はするよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:49:22.11 ID:VyFpNvx90.net
>>43
自営できちんと儲かっていたら税金対策のために必ず法人化する。
中年の国保は底辺の証で、受付の子がなんとも思わなくても
派遣の本人がすごく気にしてるw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:49:40.88 ID:untRhXJ20.net
他人にむやみやたらと番号を知られてはいけないカードを持ち歩かせるなよと言いたい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:49:51.96 ID:iwdMwrrb0.net
>>46
だよね。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:50:31.18 ID:dM3K+K4Z0.net
>>45
壬申戸籍の再来になるのでダメ
あと憲法に引っかかる

>>53
KSKがあるから必要ない気がするんだけどね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:50:50.58 ID:nLGp/5iK0.net
クリアランスのレベルとかないの?全情報にアクセスできちゃうの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:50:51.90 ID:NUVALK3o0.net
お薬手帳も連動しろよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:50:55.78 ID:KtM0W3aj0.net
受診したらポイント付きますか?
ヨドバシみたいに10%ならどんどん通院しますw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:51:19.04 ID:wy4Ui6Sx0.net
>>51
もし政府だけがその番号を知っているとして、流出してしまったら政府が全責任を負うことになるだろ?
皆がカードを持っていていろいろなところで使えば、どこから流出したか曖昧にできるんだなw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:51:36.11 ID:VyFpNvx90.net
>>54
言ってる意味がよくわからないけど、マイナンバーカード作ったか、
健康保険証として使ってるかとは何も関係ない。
もしかして、カード作らなければ、自分が行政にマイナンバーで
管理されないとか思ってるの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:51:47.25 ID:jdUqsMQx0.net
>>39
あるよ
そしてその話とこの件に因果関係ない

>>47
税と社保は紐付いてない
紐付いてるなら算定基礎届だしてない事業者が容易にパクられる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:52:48.77 ID:jdUqsMQx0.net
>>52
42.9万助成金出るし顔認証カードリーダはただでもらえるよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:53:22.08 ID:SayyotVC0.net
>>57
真の底辺はどうでもいい事を必死にネットマウントするお前みたいなのだがな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:54:01.27 ID:wy4Ui6Sx0.net
>>56
そりゃ今は国保の保険証を発行するだろ
だってマイナンバーカードを保険証として使える医療機関が数パーセントしかないんだからね
あくまで将来の構想だけど割と早い時期に切り替えてくると思うぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:54:05.06 ID:VyFpNvx90.net
>>66
何もしらんようだなw
せめて適用事業所届と書けよ。それでも違うけど。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:54:58.10 ID:BqKk+MAI0.net
>>65
マイナンバーで集めた個人の動向を民間営利企業に渡せるように仕組まれてるんだよな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:55:41.20 ID:J66TpVG20.net
マイナーバカード

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:56:11.09 ID:VyFpNvx90.net
>>71
行政が持ってる情報をその気になればいつでも民間に渡すことができる。
マイナンバーとは何の関係もない。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:56:43.82 ID:6PsSRcjI0.net
番号 再振り分けする。と言われてるやつか

結局 アメリカでも頓挫したのは 不法滞在外人による 背乗り問題なんだと

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:56:49.69 ID:jdUqsMQx0.net
>>70
わらた
何も知らんのはおまえだよ
標準報酬月額あがってるのに算定基礎届を変更無しでだして社保料あげないようにする零細中小の定番インチキを知らない無能

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:57:02.35 ID:DbIz5HHe0.net
マイナカードは人に見せるなって政府が言ってなかったっけ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:57:44.49 ID:G5ljaBvY0.net
クリニックだけど回線は専用でNTT縛りみたいだし
補助金申請は3月で締切になってるし
維持費は医院持ちだし
薬剤情報はレセが情報ソースで月遅れらしいし
やる気がしない
メリットが有るなら教えて欲しい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:58:37.46 ID:BqKk+MAI0.net
>>73
今までは裏で非合法にやってた事を合法化したのがマイナンバーだろ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:58:51.59 ID:3GLbv0oa0.net
健康保険+マイナンバー=全身、各臓器の健康情報
 >借金取りの悪用懸念、縁談、保険加入/支払いにも影響?

口座番号+マイナンバー=借金、貯金、滞納、金の出所
 >借金取りの悪用懸念、金融商品業者のターゲットに?

借金取り「お前の、〇臓健康じゃんか!良かったな!それ売ったら
一括で借金返せるじゃあないか!」

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:58:56.53 ID:iwdMwrrb0.net
>>64
まじでそんな気がするよ。
正直、役所が勝手に番号割り振って
それを役所で横断的に使って貰えれば
それでよかったのに、なんで番号を
俺らに知らせてそれを管理させようとするのか
謎すぎるよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:11.95 ID:9VAAuB770.net
>>18
あんなカバーしてあるもん持ち歩けんわな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:41.93 ID:GAOHlIvL0.net
ID:VyFpNvx90 典型的半可通のイキリでクソ笑える

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:42.00 ID:rAvx8occ0.net
通知カード送った時個人番号他人には見せるなって言ってなかったっけ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:52.32 ID:kXWofBYm0.net
マイナカードを持ち歩くのがちょっと怖い

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:00:26.12 ID:4gTWXI2f0.net
別に行政単位のマイナンバーはあるんだからマイナンバーカードなんかいらないんだけど、作っちゃった以上どうにかして運用しないと税金の無駄だから。。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:00:36.24 ID:yxUxxI0H0.net
2.7%って始まったと言えるのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:01:06.51 ID:3GLbv0oa0.net
例えば借金抱えている奴が、借金取りに健康保険+マイナンバーから
得られる情報で臓器売買持ち掛けられないとは限らないんじゃないの
だろうか?

金貸しは金貸す時、借りる人から委任状とって、そいつの税金滞納
情報を照会できるようになる場合も有る。破産したり、債権焦げ付
いた時は税金債権から先に回収される事を知っているから、税金
滞納してる奴には金貸さない。

だからマイナンバーで健康保険データベースにアクセスできるような
委任状か、そう言う仕組みも得意の「規制緩和」で手に入れて、
借金持ちの健康状態把握して、臓器売買持ち掛けないとは限らない。
でしょ?そうなってからじゃあ、おそいっしょ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:01:37.27 ID:gaoa1xJm0.net
これ落とすと再発行3ヶ月なのに。保険証は直ぐに再発行,仮発行可能。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:02:03.09 ID:GAOHlIvL0.net
>>77
フレッツのIPV6使うのが基本だからな
でもonline請求と同じでipvpn提供事業者の回線とか使うことは可能

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:02:28.76 ID:NElkFrVB0.net
でまた中国あたりに個人情報漏洩するんだろ?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:02:51.02 ID:nfWmTf7g0.net
最初っから運転免許証と電子カルテと一体化して発行しとけっての
ほんと役人はバカばっかだな

あと他の資格証も統合しろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:02:56.73 ID:3S2879lv0.net
確定申告や高額療養費のお世話になる時は便利そうだが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:04:26.42 ID:Rri9GZix0.net
給付金の振込先おしえただろ。もうおまえらの貯金はまるみえや

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:04:52.02 ID:Yxo0VcCj0.net
やってることが接種率とおなじ
みんなやってるはやくいそがないと!
で後で後悔のパターン

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:04:56.53 ID:jdUqsMQx0.net
>>77
メリットはないよw 強いて言えば新患登録のときに住所自動入力できることぐらい
月遅れなのはホント意味ないよな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:04:58.09 ID:G5ljaBvY0.net
>>89
端末予約した知り合いの先生は回線の確認とか言ってNTTが休診日に3回も来たって切れてたよ
休みを3回も潰されても上手くいかないって言ってたわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:05:23.29 ID:lPNCEp+70.net
保険証の使い回し防止になるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:05:27.02 ID:qV4/3xPB0.net
>>4
在日は医者もグル、むしろカード認証で免責される

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:05:33.06 ID:3GLbv0oa0.net
運転免許+マイナンバー=前科、逮捕歴、収監、国籍本名
 >進学、就職、交際、結婚、入会、入居あらゆる場面に影響?

雇用保険+マイナンバー=前職退職理由,給与、賞罰,勤務態度
 >前職場への聴き取り調査で、転職再就職困難かも

住民票 +マイナンバー=本籍、本名、通名、住所履歴
 >住んでる場所でいわれなき差別受けないとは限らない

学籍番号+マイナンバー=成績、危険思想/信条、素行等
 >成績の他、素行まで把握され、進学就職にも影響?

税務署 +マイナンバー=収入、所得、納税額
 >ひょっとしたら社会保険の滞納債権回収にも転用?

従来、このようなデータベースは別個の組織が独自の付番で管理していた。それが、マイナンバーをプライマリーキーにすると、データベースにアクセス権さえあれば、上記の情報が丸見えになってしまう。

得てして社会的経済的に強者が規制改革、規制緩和の美名の下にそう言う権利を奪取しがちで、半永久的にこんな個人情報が弱みとして握られてしまう社会が来てしまっている。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:05:40.85 ID:sm5RYAlD0.net
お、おう…

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:06:04.27 ID:aBIiuoq30.net
うちの親がマイナンカード持ち生活保護なんだけど、やっぱまだ医療券なんだろうか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:07:41.25 ID:Op1Yzfkj0.net
・既に保険証は全員持ってる
・マイナンバーカードを保険証として使える病院はごく一部
・どの病院も保険証は絶対に使える
・マイナンバーカードでしかできないことは日常生活で基本的にない

以上の条件でマイナンバーカードと保険証のどちらを持ち歩くと聞かれてマイナンバーカード
と答えるバカがいるのかと言いたい。両方持ち歩くのもアホらしい。保険証だけで事足りるわ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:10:49.82 ID:nfWmTf7g0.net
>>99
お前バカだろ?
そんなシステムじゃねーよw

各組織はそれぞれで個人の必要な情報を持ってて、それとマイナンバーが紐付いてるだけ
だから税務署では税務関係の情報しか見れないし
役所では住民票関係しか見れない
組織をまたいで情報を勝手にやり取りできるわけないだろ
情報の鯖が一か所で管理されてないんだから

今まで住所氏名生年月日で問い合わせたのが番号に変わっただけのこと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:10:58.54 ID:jdUqsMQx0.net
>>91
電子カルテの意味わかってなさそう

>>96
院内のネットワーク把握してるやつなんていないから調査は大変
CRのリモートメンテにまた違うルーター入ってたりするし他の事業者のまで管理しようがないから
上流いじったことにより他の通信にトラブル起こりうるからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:12:55.47 ID:pIEveUd80.net
>>83
最初はそう言ってただけど今はガンガン晒していけに変わった
こんな方針ブレッブレな上に平日の役場でしか発行できないとか普及するわけねぇよな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:15:04.88 ID:jdUqsMQx0.net
>>99
その
DBへのアクセス権が取得できないから問題ないよwww

>>105
だから医療機関で紐づけできるようにしたんだよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:15:59.34 ID:3GLbv0oa0.net
国民健康保険、国民健康保険組合、健康保険組合管掌健康保険、
全国健康保険協会管掌健康保険、共済、船員保険…全て別個の
保険運用主体だから、別々の付番になって居る。

だから保険を変わると同じ人間が、当然違う番号が付く事になる。
それがマイナンバーで健康保険に紐付けすると、健康保険の運用
主体のオリジナル番号がどう変わろうとマイナンバーだけで照会
できる。

将来、国民皆保険制度が民間に移管されたら、当然過去の病歴で
保険加入断ったり自動車の任意保険のように「過失相殺」持ち掛け
て来るに決まってる。

そういう時、一人の人間があちこちの保険渡り歩いていたり結婚
で苗字が変わっているのを一々追って行ったらカッタルイので、
なるべく早くマイナンバーで健康保険に紐付けさせておきたいん
だろう。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:02.72 ID:G5ljaBvY0.net
>>104
お詳しいようですが開業医ですか?
先生のところはもう導入の方向で進んでおりますか?
Dr.で無かったら失礼しました

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:09.61 ID:2BZW29860.net
>>67
その額じゃあシステムベンダーが提示してきた額より低いし新しいパソコンを導入しなければならないからなぁ
といっても未だに端末も送られてこない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:14.93 ID:pzKN/xwN0.net
保険証持ち歩いた方がリスク少ないな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:17.98 ID:uC2aTCAk0.net
#コロナ差別禁止条例 #コロナ差別禁止自治体 #ワクパス差別

4月東京都
5月沖縄県石垣市
6月千葉県流山市
7月長野県、岐阜県、沖縄県
8月鳥取県
9月茨城県下妻市、栃木県那須塩原市、埼玉県深谷市、山梨県上野市、愛知県大府市、青森県むつ市
10月茨城県、愛知県、徳島県、宮城県栗原市、福島県白河市、山口県長門市、京都府京丹後市

※自分の住んでる自治体議員に直接頼もう!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:18:28.75 ID:Nnpd4p7+0.net
マイナカードあるけど病院側が対応してなさそうだから結局保険証持って行くしかない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:20:09.41 ID:G5ljaBvY0.net
>>112
保険証情報と紐付けできないカードだけを持っていっても保険証の代わりにならない仕様のようですので気をつけてくださいね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:21:00.42 ID:2BZW29860.net
>>108
うちは期限ギリギリにリーダーの申し込みしたけどいまだに端末が届かない
旧日立のハイシード使ってるけど担当者からも連絡ないしどうなってるやらわからん
面倒だからやめたいんだが、あの端末いくらするんだろ
端末申し込んでオンライン資格認証を導入しなかったら実費請求だったはず

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:25:10.95 ID:quAEsVOT0.net
何ヶ月か前にオンラインでマイナカード申請したんだけど🤗まだ?早くして

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:25:28.09 ID:3GLbv0oa0.net
>>103
>>106
https://www.bengo4.com/c_23/n_12206/
徴税、それと災害対応?だけに限ると言ってた筈の
マイナンバーが、いつの間にか子供の成績管理にまで使われようと
閣議決定されている。

だとしたら、本来アクセスできない筈の他のデータベースにまで
マイナンバーをプライマリーキーにしてアクセスする権利を手に
入れられてしまわないとは限らない。

得てして社会的、そして経済的強者が政治と結びついて規制緩和や
岩盤規制改革の美名の名のもとにそう言うアクセス権を手に入れない
とは限らない。

ソース晒せんでスマンが、個人情報だって匿名処理でビックデータ?として
起業が情報銀行から「買って」商売に使えるような法律会った筈。
でも例外規定も有って、例外的に匿名処理しないで!個人情報を他者が
使える様になっていたはずだ。

それ考えると、マイナンバーがいつの間にか99で言ったような目的に使われないと言うなら、何故そう言えるのか教えて欲しい。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:26:58.26 ID:G5ljaBvY0.net
>>114
そうですか
3月の時点で会の担当者も仕様や仕組みがよく判ってないみたいだったので
私は補助金申請スルーしてそのまま様子見の方向です
端末(リーダー)買い取りになったらきついですね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:27:11.79 ID:eB+RIqE20.net
重要物だし無くすの嫌だから家に保管しときたいんだよな
免許証も同様に頼む

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:27:34.67 ID:VyFpNvx90.net
>>116
あらゆる行政目的のために使うに決まってるだろ。
それで行政が効率化して困る人間は犯罪者以外にいない。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:27:47.29 ID:rKH2W4vi0.net
銀行口座も含めて一括でやるだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:29:07.88 ID:oC6fw4Ip0.net
医療機関の事務員にカード見せるとかセキュリティ大丈夫なのかよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:32:17.69 ID:3GLbv0oa0.net
>>119
じゃあ、も前さん犯罪者じゃないと仮定して、マイナンバーをあらゆる行政に使われても構わないと言う結構なご意見なら、も前さんの個人情報が勝手に使われても困らないと言う訳だw
例えば下記の様な、も前さんの情報が知らない間に使われても構わないと言う訳だ!
健康保険+マイナンバー=全身、各臓器の健康情報
 >借金取りの悪用懸念、縁談、保険加入/支払いにも影響?

口座番号+マイナンバー=借金、貯金、滞納、金の出所
 >借金取りの悪用懸念、金融商品業者のターゲットに?

運転免許+マイナンバー=前科、逮捕歴、収監、国籍本名
 >進学、就職、交際、結婚、入会、入居あらゆる場面に影響?

雇用保険+マイナンバー=前職退職理由,給与、賞罰,勤務態度
 >前職場への聴き取り調査で、転職再就職困難かも

住民票 +マイナンバー=本籍、本名、通名、住所履歴
 >住んでる場所でいわれなき差別受けないとは限らない

学籍番号+マイナンバー=成績、危険思想/信条、素行等
 >成績の他、素行まで把握され、進学就職にも影響?

税務署 +マイナンバー=収入、所得、納税額
 >ひょっとしたら社会保険の滞納債権回収にも転用?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:34:30.70 ID:HKDJioK70.net
>>6
そのうち統合されるだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:35:17.25 ID:qV4/3xPB0.net
ロリコン教員にマイナカード漏れたら最悪だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:38:49.37 ID:reOLJJEl0.net
>>6
> 保険証使えるなら保険証でいいわ

カルテや薬のデータも統合して、掛かりつけ医じゃなくても日本全国どこでも緊急時も適切な診療を受けられるようにしようとしているんだよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:40:09.28 ID:jCBMvPBT0.net
マイナンバーカードで
病歴わかっちゃうな
胃がんとか
淋病とか
じょせいなら堕胎記録とか
怖いな   
で三菱銀行もウラ でグルなんでしょ   親族が死亡したら金下ろせなくなるんだって

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:42:52.33 ID:A7xIal240.net
免許証持ってないし持つ気も無いから普通に身分証明書として強いマイナンバーカード便利やけどなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:44:44.18 ID:VzoOgYXX0.net
マイナンバーカードはお餅ですか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:48:29.97 ID:3GLbv0oa0.net
>>125
健康保険データベースから、ある条件にヒットするレコードを抽出する。AさんとBさんが結婚しようとする時、A,Bのレコードを検索して有る病気に罹るリスクをある程度予測可能だとしたら、保険会社はそれを元に保険料率割高/割安にするかもだ。

それと、将来生まれてくる子供に関しても予測してくるかも知れない。もっと進んで、健康保険+マイナンバーのデータベースが蓄積されると、100年前のご先祖さんの健康状態も判るかも知れない。

そうすると将来予想がA,Bのご両人だけでなく100年前までのご先祖さん達の健康状態も含めて得意のAIで処理すると、将来本人たち+子供の健康状態も予測可能にならないとは限らない。そうすると!この縁談は無かった事にってな事にもならないのだろうか?

行きつく所、ナチスの優性思想?に基づいて優れた人間だけ産ませようなんて事にならない恐れは無いのだろうか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:53:55.11 ID:8+Q9luFB0.net
マイナンバーカードを持ってる人のメリットをもっと増やしてもいいのになあ
マイナポイントの予算余ってそうだし第二弾やってよw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:57:04.06 ID:9VAAuB770.net
マイナンバーカード持ってから手続きばかりだな
何回手続きすればいいんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:11:22.63 ID:KZ9tX9bp0.net
オンライン資格確認制度の中でマイナンバーカードが保険証として利用できることなんてほんの一部でしかないし大した意味もないのに国の広報がこれ一色なのは気持ち悪い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:35:15.84 ID:vp9Dm6nr0.net
2.7%でよく始めようと思ったな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:35:31.53 ID:tLNKHpFv0.net
そもそも病気で対応するのは大規模病院だけだよ
小さい病院は絶対拒否する
メリットないから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:37:45.70 ID:letS3JkO0.net
先に運転免許証から先だと思うんだけど

それなら切り替え易いのに(´・ω・`)

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:40:01.55 ID:letS3JkO0.net
保険者証に顔写真ないのも結構問題だからなあ

早く進めたいところだったかな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:41:15.98 ID:hRSYvCoR0.net
病歴つきで情報漏洩する日も近いだろうな
まあ持病がない人は問題ないだろうが

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:44:11.96 ID:h9sXbTtq0.net
スマホを使えば簡単に本人確認できるのに、なんでやらないのかな
デジタル庁は存在する価値なし

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:46:59.33 ID:2+F154B80.net
受診履歴見れるから便利だぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:49:17.46 ID:bYnVBZ3J0.net
こういうのって顔がケロイドで悲惨な状態とかで普段グラサンマスクとかで隠してる人とかも写真とらないといけないの?
可哀想だわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:52:40.17 ID:i5nV5/P90.net
>>129
お前生きてるの辛いだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:31:03.73 ID:h+5HIiYH0.net
国立病院のみだろ?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:38:09.62 ID:WjeesTDL0.net
虎の門病院は教職員組合
つまり小さくて公務員の組合なので選ばれただけ
みんな勘違いしてるけど、マイナンバーに自動的に
健康保険がヒモ付けられてるわけではないからね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:43:18.98 ID:GO/ho5ne0.net
>>138
デジ道とか言ってるのを見てムカツと来たわ。どうせNTTデータとか不治痛に丸投げ。運用保守はパソナ派遣。もうたくさんだ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:44:55.24 ID:FqFwA4c30.net
>>108
いずれ強制になるか、やったとこに基本診療料金加算、つまりやれないやらないところは実質減点されるから
助成金出るうちにやっといたほうがマシって話だよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:47:18.55 ID:FqFwA4c30.net
>>114
ハイシード地雷だね カワイソス
別端末無くても資格確認可能だしうちはそうしてるがネットワークスキルないと無理だよ
ほとんどのベンダーは電カルとの乗り合いはやらせてくれないと思う

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:49:29.78 ID:FqFwA4c30.net
>>117
キヤノンとか顔認証カードリーダー新規参入してきてるからいずれ5万も出せばかえるようになるよ
ただし電カルとの連携モジュールいれたらやはり30万は見ないとね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:50:41.34 ID:FqFwA4c30.net
>>129
だから なんで保険屋にDBアクセス権を与えんだよ 頭湧いてるの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:54:45.70 ID:0Yf/Z/gJ0.net
>>130
そういえば余った予算どうしたんだろうな
5000円もう一回給付しても問題ない程度しか利用者いなそうだ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:01:52.61 ID:pdlIwBJQ0.net
>>21
余計手間じゃないかwww

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:06:04.19 ID:FqFwA4c30.net
>>139
そんなもん見られない
みられるのは
特定健診の結果
レセプトによる薬歴

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:09:54.24 ID:FqFwA4c30.net
>>119
まだこんな知ったかしてるのかこのバカ 
財務省と厚労省
国税庁の納税情報に社会保険庁の社会保険の状況
相互にデータベースが参照できるんならこれで簡単にやばいことやってるやつあぶり出せるのに足りない人出でサンプル調査しかできないのはなんでだよバカ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:24:28.51 ID:we/mxEI00.net
導入時は他の用途には使わないと言っていたが次々に拡大、大嘘もいい加減にしろよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:27:58.99 ID:yJOHLKFT0.net
>>125
統合する必要もないし、社会保険事務所も別組織なのに
二重行政になって新たなコストがかかるだけ

統合するよりむしろ分散させた方が個人情報の管理コストも下がる
ビッグデータになればなるほどセキュリティーコストが上がる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:38:52.03 ID:5UIkRMvO0.net
マイナンバーカードがあるんだからサービスを増やさないと
持っていても価値がないじゃん。
行政手続きをオンラインで出来るようにしてよ
希望する人達限定でやれば良いがな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:44:19.28 ID:me6nkEjN0.net
>>155
実は行政サービスって普段そんな使わんのよ

その為にコストかかるシステムとかカードなんか意味ないのよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:46:58.49 ID:kUdFBh+40.net
税金滞納とかしてたら使えないとかになんのかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:04:28.36 ID:aGl7VPOG0.net
保険証とマイナンバーカード、落とした時のダメージはどちらがデカい?(´・ω・`)

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:06:33.91 ID:nw/63MVH0.net
保険証と同じように配布すりゃあっという間に広まるだろに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:07:35.76 ID:ywAkLqId0.net
>>1

マイナンバーカードには、本名である朝鮮人名が記載されます。それが答えw
 

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:16:09.46 ID:kQfhXf7w0.net
おくすり手帳持ち歩くの忘れるからマイナンバーと処方された薬紐づけといてほしい
あと病歴

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:47:37.39 ID:5JnM9ASc0.net
保険証にマイナンバー付ければ良かったんじゃね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:16:17.64 ID:FqFwA4c30.net
>>154
全然わかってねえなこいつ
統合じゃねえよ ただの紐付け

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:18:14.53 ID:FqFwA4c30.net
>>154
そもそも保険者は社会保険支払基金だけじゃねえんだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:19:58.39 ID:WphKJsUh0.net
申請して半年近いのにまだ音沙汰ないんだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:55:18.28 ID:5UIkRMvO0.net
オンラインでいろんな事が出来るようになれば
人件費も要らなくなり便利になるのにねえー
仕事を休んで手続きに行くのは時代遅れだろう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:59:18.53 ID:+AK56NWR0.net
>>166
マイナンバーカード発行時にはそれなりの人物確認をしている。
セキュリティーガードとしてまあまあ妥当だと思う。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:00:55.55 ID:ZDFb17I20.net
>すでに医療機関の2.7%に当たる6190施設で稼働。1万7032施設(同7.4%)で提供準備が完了しているという。

「すでに」って数字じゃないだろ…

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:27:01.50 ID:xxyOzMqt0.net
>>4
カード認証はなりすましが容易になる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:43:58.76 ID:gBdZ4A820.net
相変わらず、マイナンバーとマイナンバーカードの区別が出来ていない。
どれだけ広報に失敗しているんだよ。
マイナンバーカードをIDとして使用時に、マイナンバーを知らせる必要は無い。
だからケースで隠すという、若干間抜けな方法をとることになる。
なお、QRコードにもマイナンバーが書かれているらしいので、数字だけ隠してもダメとの噂あり。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:52:34.08 ID:yJOHLKFT0.net
>>163
紐づけだけなら二重行政になるからする必要は無いって言ってのに
理解すらできないんかよ、あなた

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:01:18.73 ID:omPlvNSp0.net
>>171
おまえは二重行政の意味すらわかってないよな
目的はDBの統合じゃないし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:03:20.42 ID:omPlvNSp0.net
>>170
でもこの顔認証カードリーダーはカバー入れたままだとほとんどの場合で認証こけるぞ
カバーしてても比較的認証成功するのはアルメックスだけ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:07:38.33 ID:nXf/20NJ0.net
・カード+顔認証で本人確認
・初利用前にスマホか端末で紐付けが必要
・限度額以上の医療費一時立て替えが不要になる
・医療機関での事務負担の削減につながる
・一部の病院、歯科医院、薬局でプレ運用中だが20日から本格運用

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:38:23.20 ID:omPlvNSp0.net
>>174
実際のところどこも積極運用と言うか本格運用はしないよ
助成金でる間にカードリーダーだけもらっとくくらいの考えだよ

176 :名無し:2021/10/12(火) 18:41:32.93 ID:MpoYvpTJ0.net
カード作る作らないに関係なく
既に医療情報等の個人情報がマイナンバーで紐付けられていると言う事実だな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:42:11.43 ID:YoScRMWA0.net
人柱期間終わったらでいいやめんどくせぇ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 19:03:46.75 ID:SDFKeiaS0.net
ターゲットの外人はどうせ偽造すんだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 19:47:33.61 ID:xfFrRo/G0.net
マイナンカードだと実家暮らしってバレない?


180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 22:02:17.61 ID:VzoOgYXX0.net
パートする時、マイナンバーカードを事務の人に提出したら
「初めてみた!」って言われた三年前

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 00:22:02.88 ID:pPjXFr3z0.net
>>176
追加で結び付けなきゃ無理だろ。健保なんてたくさんあるわけだし。
でも、これからもトラブルだろうな、健康保険証の枝番も理解していない奴が作っているわけだから。
これってやっぱりパーソル案件?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 12:26:41.75 ID:OTYOA8DN0.net
>>176
本人が承諾しないと紐付けはされないのだがアホか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 12:30:25.24 ID:wrU8QAke0.net
何でもかんでも紐付けされると不安しか無いわ
日本なんかセキュリティ皆無じゃん
近い将来絶対に情報漏洩するでしょ?
やったー便利で助かるー何て奴いるのかね?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 12:31:41.77 ID:iarlhero0.net
>>123
無理だろうな
今は入院してる人は写真とるのも困難だし
実際ウチの親父は寝たきりな上にこっちの言う事も理解できんし
そもそも家族ですら面会不可だから写真撮れんわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 13:17:39.35 ID:rqlPAFs60.net
>>77
過誤が減る

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 16:46:27.64 ID:LBlHwWm20.net
>>185
そんなので減ったら苦労はしない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 18:53:20.97 ID:LsZtldfX0.net
へえー

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 18:55:27.53 ID:Js5s+TCf0.net
>>186
窓口での資格確認なんてオンライン資格確認の一部でしかない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 18:57:48.38 ID:UaS5K18A0.net
>>188
資格確認やら、何ヶ月遅れの薬歴で、なんの過誤が減るの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 18:58:45.84 ID:fEjRuc0Q0.net
まぁいいな
まいったな

どっち?

総レス数 190
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★