2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“頭金1割以下で住宅ローン” 20〜30代で60%以上 民間調査 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/10/11(月) 16:30:51.37 ID:Y7Wx9GlQ9.net
マイホームを購入した際、頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上にのぼったことが、民間のシンクタンクの調査で分かりました。

「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」はことし3月に住まいや資産形成に関するアンケート調査をインターネットで行い、全国の20歳から64歳の男女、1万人余りから回答を得ました。

それによりますと、持ち家を購入した際の頭金の割合について聞いたところ20代は1割以下が61%、30代は1割以下が67%にのぼりました。

頭金の目安としては2割から3割が一般的とされてきましたが、住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、頭金を十分用意せずに購入する人が増えているとシンクタンクでは見ています。

一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、負担が重くなったり、金融機関によっては借り入れ金利が高くなる場合もあるということです。

ファイナンシャル・プランナーで家計の問題に詳しい井戸美枝さんは「住宅ローンは長い間、返済するので税金や教育費が今後どれくらいかかるか、いつまで働くのかを考えたうえで慎重に検討してほしい」と話しています。

NHK 2021年10月11日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/k10013301391000.html
★1 2021/10/11(月) 08:23:44.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633908224/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:31:42.65 ID:bu1ct5gi0.net
バカだろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:31:53.84 ID:jrmo48Pl0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

2kの2軒長屋
建坪20坪
建設費は坪60万円として1200万円+諸経費300万円
1500万円

1軒を5万円で貸して2軒とも埋まれば10万円の家賃収入が入る
20年で2400万円

残るは土地、40坪は欲しい
1000万円ぐらいの手頃なものがあるか・・・・

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:33:22.18 ID:jY0U1o430.net
ずっと安定した収入があるという設計ですね()

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:34:47.62 ID:XGE0dBG30.net
ハイリスクハイリターン

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:37:09.41 ID:PpD6iXPf0.net
離婚のリスクを考えれば普通はやらない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:37:10.43 ID:jrmo48Pl0.net
>>3 の続き

2軒長屋
使い道は二つとも貸す
1つだけ貸す
両方とも住む

ま、使い方は色々さ
自分に合う使い方が出来る

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:37:13.84 ID:hC++Be8e0.net
金借りるのに頭金ておかしくね?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:38:09.83 ID:k85TqKHg0.net
リタイア後

リフォームできんな

どうしよう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:38:13.05 ID:Cg5fHWbI0.net
南海トラフ、首都直下型等々…何ともキナ臭い兆候が出てきてるよね。
ローン支払い中だけど、戸建て住居を持つ事自体のリスクを考えちゃう今日この頃。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:39:44.52 ID:Cqmgg5NQ0.net
破綻する家庭バタバタいそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:40:54.67 ID:cCLqVqc40.net
子供とそこでしか出来ない仕事あるなら根付くのはありだけどね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:41:38.01 ID:LvtzkhXQ0.net
金利が上がったら死ぬぞ
たかを括ってるかもしれんが雲行きが怪しい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:42:30.53 ID:rVtfWANX0.net
76歳までローン返さなきゃならんのだが
長生きするしかないんか……?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:42:50.97 ID:fATDJEca0.net
>>8
大丈夫。
オカシイのはお前の頭だけだから

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:43:25.21 ID:irtvsH5/0.net
頭金なしどころか不動産売買手数料や登記費用などの諸費用もローンに組み込んで
更に建築費水増して工務店にバックさせて新居用家電製品まで買う人もいる。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:44:18.19 ID:9VOJrLAQ0.net
>>2
若い夫婦で家持ってるのなんてみんなこんなもんだろ
良い暮らししてるように見えて全てローン頼み

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:44:43.64 ID:Kz/ugd4b0.net
資産は買った時より高く売れなきゃ資産じゃない
この先自動運転の普及で駅前地価が下がったり人口減少で売りたくても売れなくなったりと不安材料しかないのにわざわざ借金して将来の負債を買うとかあり得ない
ローン破産の実態も報道されてないだけで頻繁に起きてるのに楽観視しすぎ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:44:51.35 ID:H3PI+GDY0.net
頭金入れなくてもいいが貯金なかったら速攻詰みそうだな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:45:11.12 ID:c9R/Jv7j0.net
なんの問題もないじゃない
家賃払うのと同じ感覚なんだから

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:45:25.88 ID:twJC0QK+0.net
住宅ローン減税があるから
どうでもいいでしょ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:08.67 ID:up1tU09n0.net
リコースローン禁止にしたらクソみたいな家ばっかり建たねえし
みんな金も使うようになるだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:09.63 ID:Xcif8Z3J0.net
金利0.6パーとかで借りれるならフルローンが望ましいくらい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:11.41 ID:Fk25KdCE0.net
金利が低いなら問題ないってだけやろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:15.10 ID:ZRMPHeq/0.net
>>14
死ぬか癌ならチャラだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:27.50 ID:7bXRmoaW0.net
リタイア後の移住先候補が福岡市、札幌市、名古屋市、那覇市、他にあるか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:46:59.83 ID:Un4mcHPr0.net
今後の経済状況にもよるが、こまめに一部繰り上げ返済(期日前返済)
を繰り返して元本を減らしていったほうがいい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:47:00.06 ID:MugJkbae0.net
>>19
それ
ローン減税があるといってもたかが400万程度だしな
貯金なくて無理なローン組んだら破綻するだけ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:47:13.29 ID:4YguYOId0.net
自己破産者が多い理由がよくわかるわ
不動産や住宅営業に丸め込まれて契約するバカが多いんだろうな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:47:28.42 ID:Fk25KdCE0.net
>>18
自宅は消耗品だと思って買えばいいじゃん
自宅なのに資産とか思うのがいけない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:47:33.61 ID:FhEpIKaV0.net
よくよく考えたら20.30で数千万の借金なんてスゲェな
俺の親も30歳くらいでマンション買ってたわ
まぁ親の時代は高度成長期だったから普通だってのかもしれんがな
今自分はとっくにそんな年齢超えたけど数千万の借金なんて怖くて出来ねぇな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:48:08.68 ID:eKY9vfjF0.net
最近貯蓄なしで年収男450 女250ぐらいで5000万の家買ったりしてる人いるが銀行も金貸すなよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:49:17.75 ID:6Dv2Sx550.net
会社の住宅補助で安く住めてるから定年後好きな土地の中古マンションでも買うわ
退職金入れたら億近くいけそうだからなんかあるだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:50:20.31 ID:VVRsnJL10.net
俺も頭金なんて1割以下しか入れてない
金利が空前の低利率&住宅ローン減税が減っちゃうからな

金利が跳ね上がったりしない限りは
住宅ローン減税終了年度の後に
貯金で払えるだけ繰り上げ返済にぶっ混むぜ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:50:29.38 ID:XBOhJp+60.net
「食べる喜び」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:51:18.45 ID:lSZMkXdn0.net
地方の中核都市近隣住いだが、相続税対策か、新築戸建がどんどん建っている。駐車場ぎりぎり2台、2階建て30坪くらいかな。
今の低金利前提でローン組むのか、キャッシュでぽんなのか、転勤前提の借家住いの俺には?金がある所には有るのかね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:51:24.32 ID:Lo6pjm6n0.net
バブルの頃に家買った年寄りには理解できないだろうが金利0.5とかでしょ
個人が無担保で何十年かつ何千万も借りられるのこれだけなんだから限界まで借りて浮いた現金を他の運用に回すのが普通
ジジババはいまだに借金は悪、繰り上げ返済しろとか言い出すから噴飯もの

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:52:15.41 ID:fATDJEca0.net
>>16
車のローンを組み込むやつもいるそうだ
昔T○Y○T○の営業がそんなこと唆してたぞ
『新車どうですか?これから家買うなら一緒に組めますよ』みたいなこと言われた

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:52:26.71 ID:SK+daUi80.net
買った当初はどんどん繰り上げするぞとか張り切ってたけど
がん団信もつけてるんだし
そこまで躍起になって手持ち現金減らす真似しなくても良いかなと最近思ってるんだよね
お前らはどう思う?固定だから金利は1%超えてるけど…

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:52:32.97 ID:cjJqVDZ/0.net
>>31
この低金利で何を言ってるのか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:53:35.66 ID:UqefncWG0.net
>>34
これな。残債はできるだけ減らさずに現金はプールしておくのが普通
今どきキャッシュで家を買う奴なんて無価値の中古住宅を購入した奴か、病気持ちか反社くらいのもんだよ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:54:06.01 ID:Lo6pjm6n0.net
>>27
こういう人ってどういう考えで発言してんのかまじで不思議だわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:54:42.72 ID:hAh5kcLr0.net
>>33
妄想乙

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:54:54.83 ID:Fk25KdCE0.net
>>27
おじいちゃんかな?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:55:01.75 ID:twJC0QK+0.net
ここまで低金利だと
買いたくなる気持ちはわかる
住居費はどこに住んでいてもかかるし

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:55:13.37 ID:H3PI+GDY0.net
>>43
夫婦共働きで補助あるならいけると思うぞ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:55:49.69 ID:QjScjmDY0.net
若いうちならどうにでもなる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:56:05.47 ID:aTbHCAl50.net
>>9
その時は

もっと田舎に

住み替えろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:56:13.11 ID:hAh5kcLr0.net
>>42
普通にやってる奴はいるが?
何が問題だと?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:56:52.73 ID:hAh5kcLr0.net
>>46
妄想だよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:57:32.41 ID:xzO6YQCX0.net
普通に考えて、頭金を用意してそれは使わずにフルローンを組んでローン控除をうけるのが超低金利では最適。
金利上がったら頭金で繰上げ返済すればいい。

貯金なしで買うのは流石にアホ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:57:54.46 ID:VVRsnJL10.net
>>42
繰り上げで元本減らせば巻き上げられる利息額自体が減るから
別におかしな発言ではないと思うよ?
貯金総額とか収入状況とか年齢(残労働年数)とかあるから人それぞれではあるけど

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:58:16.02 ID:ZRMPHeq/0.net
>>36
今は低所得でもローン組める
組めなくても不動産屋に少し金渡せば色々と便宜をだな
それで安い分譲建売が低所得子沢山DQNの巣と化してるから気の迷いでも買うなよ
あいつら10年後とかまだ住めてるのかな?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:58:24.11 ID:l/PXcMPE0.net
0で買おうとしてる俺はバカ?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:58:37.56 ID:fATDJEca0.net
>>39
子供が大学行くとなるとヤバイ
だから、繰り上げは子育て終わった後でいい

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:59:21.55 ID:zl6VNmT+0.net
住宅+家具とかで更に上乗せになるから頭金なんか出せないんだろうね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:59:30.49 ID:+vyIxO/N0.net
定年後に繰上げ返済できるぐらい貯めておかないと老後破綻だろうな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:00:10.44 ID:0D4iy+o20.net
若い頃って、病気やケガ、親の介護のことなんかあんまり考えてないから、いつまでも人生が右肩上がりで、今みたいにフルパワーで働けると勘違いしてるからな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:00:20.58 ID:vpKAKYDm0.net
>>54
破産するよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:00:37.98 ID:jiMhb95E0.net
8年前に2700万借りたが今1500万くらいまで減った。
自分の場合で言えば買って良かった。
ただ、今からどうかと言われたら正直分からない。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:00:50.23 ID:H3PI+GDY0.net
>>57
だろうね
フルローンはいいと思うけど計画立ててないときついわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:01:05.48 ID:5SidSExK0.net
>>10
うちは子供が小学校上がる前に新築建てる予定だったけど、南海トラフで思い止まってる
災害少ない県だと安心してたけど、隣市が大きな水害に見舞われたしで、新しい家が軒並み埋まってる光景見て怖くなったわ...

かといってずっと賃貸もなぁ...

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:01:08.00 ID:vpKAKYDm0.net
>>48
都内みたいに売れればいいけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:01:10.54 ID:VVRsnJL10.net
確かに今はがん団信とかがあるからガン発覚まで返済粘るのは作戦の一つではある
特に高齢でローン組めた人はw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:01:36.18 ID:ZRMPHeq/0.net
>>39
繰り上げはしないな
むしろ住宅ローン減税終わりそうな頃に住み替えるかもしれん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:01:52.28 ID:ZeI3iDUc0.net
何よりもローン返し終わる前にあそこが壊れたここが壊れたで修繕費がかかるしね。
台風来たら駐車場の波板が吹っ飛んだり、トイレ周りが水漏れしたり。
持ち家維持する経費も考えないと大変よ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:03:40.63 ID:tLVXlZ+80.net
妻 「いくらローンが高くても、団信があるから平気」

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:04:05.24 ID:012t47N20.net
コロナで給与やボーナス下がってる会社もあるだろう
今の収入が安定し続ける保証もないのに数千万の借金するとか計画性なさ過ぎる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:04:36.24 ID:LIIu4fTA0.net
貯蓄減らして頭金とか繰上げ返済とか、この金利でそんなことやるのはバカだけだろw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:02.34 ID:Ozzc/Twk0.net
親から遺産とかもらうだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:13.48 ID:tLVXlZ+80.net
>>57
夫の定年前に夫が死ねばすべての問題解決

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:31.70 ID:TPsi3MFl0.net
定年前に払い終えたいからそんなもんやろ
しかもこれ以上ないほどの低金利だし、今が建てどき

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:45.11 ID:IYuIEnCG0.net
お前ら岐阜来いよ(´・ω・`)
30代で86坪の庭付き一戸建て買えちゃったよ(´・ω・`)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:54.99 ID:tLVXlZ+80.net
>>70
その前に親の介護でお金を結構使うぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:05:57.43 ID:UqefncWG0.net
>>62
億万長者ならいざ知らず、一般人ならせめて家ぐらいは持てるうちに持っておこうな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:22.38 ID:fATDJEca0.net
>>66
持ち家を欲しがる女特に『専業主婦』はそういうの全然考えない
何なら固定資産税とかも頭にない
勝った後にこれなーに?とか、何でこんなに金掛かるの?とか
ホント大変

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:35.73 ID:tLVXlZ+80.net
>>72
今はウッドショックで木材が一番高い時期
一軒家で比較すると、去年と比べて100-150万ぐらい値上がっている

去年の3-5倍と言う信じられない価格

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:36.12 ID:tdxWcCXx0.net
返そうと思えば全額返せるけど月4万だしまあいいかと
ずるずる返済してるいつ死ぬかわからないし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:36.29 ID:SQNZPlZx0.net
>>14
安心しろ俺は78までだ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:47.77 ID:irtvsH5/0.net
そろそろいつもの、賃貸か持ち家かどっちが得か?っていう議論になりそうだな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:07:57.34 ID:aFIa01T00.net
住宅に価値なんかなくなっていくわけで
ローンは借金
借金は自分の未来を束縛する
人生の選択肢はほぼないw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:08:03.16 ID:ZRMPHeq/0.net
>>68
殆ど土地代だから大抵は売れば済むぞ
僻地に豪華な上物建てた奴は吊るしか無いかも知れんが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:08:41.24 ID:e3SZbvxl0.net
サブプライム沼かよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:09:11.32 ID:CadLiKXW0.net
金利低いし手持ち現金あったほうがいいやん
子供が大学生の時何があるかわからんから繰り上げもどうなん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:10:09.98 ID:90fckbuY0.net
レバレッジを掛けて不動産投資をしていると知らない情弱ばかりの日本人
その金で株式投資をしているのと同じなのに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:10:19.50 ID:P6p1Hwyu0.net
>>78
俺も
団信あるし保険代わり

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:10:22.27 ID:pt4oJBKk0.net
フルローンの方が賢いと
5ちゃんねるで教わった

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:11:55.35 ID:ghInoTn/0.net
>>14
死ぬまで家賃も死ぬまでローンもたいして変わらん、気にすんな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:12:18.87 ID:JIRTX5X60.net
おこぼれお待ちしております。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:12:39.44 ID:rwQOOyrB0.net
住宅ローン控除、住まい給付金、低金利など
今、かなり家を買いやすいと思うけどね
何も調べずローン怖い怖い言うのは
どうかと思う

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:14:18.71 ID:+NY0lmXo0.net
100万出来たら繰り上げ返済って言い続ける
ファイナンシャルプランナーのおばさんの話聞かなくて良かった
無理せずゆっくり返してくよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:14:47.72 ID:s/1Q+7LA0.net
借りる方より貸す方の審査がどうなってんのか心配だわ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:15:10.27 ID:TUDhYa7o0.net
銀行と不動産屋と建設会社の養分になってる自覚もないんだろうな
修繕費とか保険、税金とわざわざ出費を増やしてご苦労なことだ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:15:20.84 ID:UqefncWG0.net
離婚してそこに住まなくなった奴だけが損する制度だからな。

低金利でそこそこの家を買えてwin
そこそこの家が売れてハウスメーカーもwin
減税期間が終わっても+5年は「子供が大学行くしなぁ」とズルズル借り続けてくれる層も結構いるので銀行もwin

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:17:01.08 ID:UqefncWG0.net
>>88
全然違う
賃貸経営の自己資本率なんて2割も行かないので、賃貸に住むってことは他人の借金を肩代わりしてるってこと
住み心地も全く違う

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:17:58.78 ID:Nvxv+ont0.net
>>91
自ら期限の利益を無くす事無いからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:18:03.60 ID:ZdLh1y1U0.net
貯金がゼロになりそうだったから頭金ゼロにして購入した
今は一括で返せるぐらいの貯金は出来た
定職に就いてればなんとかなるもんだね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:18:15.19 ID:vyHEg5m50.net
金利1%程度なら手元資金残してフルローンがいいよ。
残した金を運用すれば期待値年率4%くらいにはなるだろうから差額の3%が利益になる。
手元資金も無くフルローンは自殺行為だが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:18:25.15 ID:TPxo9TQR0.net
売れない物を無理に買わせようと
頭金ゼロ、賃貸物件と同額の返済額、みたいな売り込みやってるよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:18:54.50 ID:qP6uV7gz0.net
>>14
団信に入ってるはずなので
死んだらチャラです

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:19:25.76 ID:rwQOOyrB0.net
独身なら、賃貸
家族持ちなら、持ち家
で答え出てる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:20:08.13 ID:TPxo9TQR0.net
>>101
歳取ったら本家に戻るので、家族でも賃貸さ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:20:49.96 ID:vWjVjQl+0.net
>>14
ワイも75歳までや。人生に疲れてきたから早々に団信と学資保険のお世話になりたいと思う。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:21:13.88 ID:OPEtz8oz0.net
>>54
まあね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:22:55.39 ID:rwQOOyrB0.net
>>102
いやいや
特に子どもいる場合は
世帯主に何かあった時のことを考えて
住む家位は家族に残してあげないと
持ち家にしとく方が良いよ
賃貸だと、世帯主に何かあったとき
家族が路頭に迷う

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:23:35.35 ID:vyHEg5m50.net
金利1%、住宅ローン減税で実質0%で借りられる時代

手元資金十分残しフルローン、手元資金を運用←賢い
手元資金を少し残して頭金に突っ込んで運用資金無いローン←バカ
頭金無し、手元資金無しでフルローン←カス

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:23:42.22 ID:TPxo9TQR0.net
一番悲惨なのが、そう言った条件でマンション買ってる奴だろうなあ

知り合いにも2、3人居るけど
建物が老朽化したらどうすんだろう?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:25:07.04 ID:ZRMPHeq/0.net
>>101
どうだろなあ?
DQNが無理して買うから無理なく買える価格帯の建売分譲程度じゃハズレばっかだぞ
教育環境良いエリア住むなら多少無理しないといけない

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:25:09.79 ID:mB64yn4F0.net
戸建てもなあ。
窯業系サイディングなら20年からメンテナンスかな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:25:25.97 ID:G7saDccO0.net
今住宅ローン破産が増えて競売まで行かなくても
任意売却で足元見られた値段で売られる中古物件が多い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:25:29.51 ID:lw7Nlbpp0.net
超低金利かつ住宅ローン控除が充実してる今、無理に頭金入れる必要ないだろ
金利より控除額の方が多いとかアホみたいな状況だぞ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:25:42.36 ID:vyHEg5m50.net
>>101
一生独身を決めたなら持ち家だろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:26:17.05 ID:TPxo9TQR0.net
>>105
田舎に本家含めて数軒とあまり儲かってないけど
広い駐車場があるんだわ
嫁も同郷出身で、オラに何かあっても無碍にはされんと思うのさ
そんな訳で、仕事の為に都市部で今は賃貸す

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:27:25.37 ID:Btk5rbTL0.net
金利上昇時代に入った瞬間地獄にならんかえ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:27:39.50 ID:moIhhOCu0.net
>>40
低金利っていうことはお金を増やすのが難しいということだぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:27:45.49 ID:rwQOOyrB0.net
>>108
人気のエリアに家欲しいなら
無理して新築で買わず
中古マンションで買えばいいんよ
10年落ちから、値段下がるぞ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:27:49.92 ID:rPL/OHOB0.net
独身が家買ってどうすんだ?

118 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 17:28:22.50 ID:feWVbvdj0.net
中古一軒家一括払いした(。・ω・。)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:28:40.20 ID:UqefncWG0.net
>>107
分譲マンションの平均居住年数なんて10年程度だから、お前が心配することじゃないと思うよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:29:16.38 ID:TPxo9TQR0.net
>>119
10年したら出て、他を買うんかい?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:29:31.87 ID:rPL/OHOB0.net
親族や身内にいい歳こいて結婚出来ない高齢独身がいる身としてはそのまま賃貸住み続けてそこで孤独死してもらいたい。
下手に不動産持ってられてそこで孤独死されると相続が発生するからだ。
民法940条で相続放棄しても不動産管理義務は残るから親族は特殊清掃遺品整理やらされる羽目になる。
賃貸なら親族は「俺知らね。」で済む。
泣くのは大家だけ。
いい歳こいて結婚出来ないチョンガーは絶対不動産買うな。
賃貸で野垂れ死ね。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:29:57.36 ID:vhHZcFHh0.net
こんな不安定な時代に長期ローンかよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:29:57.70 ID:N+9xAoRx0.net
高度経済成長期とかバブルの時代だったら気が大きくなって頭金ちょびっとで多額のローンを組むのもわかるけど
今の先行き不透明な時代にリスキーなことをするなあ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:30:02.67 ID:Btk5rbTL0.net
>>118
固定資産税安くあがるな賢いと思う

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:30:27.13 ID:wgKfVf0Z0.net
なんか日本でもサブプラみたいな事が起こりそう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:31:20.98 ID:moIhhOCu0.net
>>84
それが落とし穴
手元にお金があれば使うんだよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:31:34.57 ID:1k5ze5m40.net
>>85
それでいて住居まで手に入るんだから無駄がないだろw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:31:52.90 ID:UqefncWG0.net
>>113
相続をアテにしてライフプランを立てるのは馬鹿の極み。お前の家族は世帯主ガチャを外したね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:32:59.78 ID:UqefncWG0.net
>>120
5年で出て利益出してる奴なんか山ほどおる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:33:05.98 ID:wJ3Quj6D0.net
うちは二割くらいか(´・ω・`)

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:33:35.12 ID:ZRMPHeq/0.net
>>123
金持ってても借りられるだけ借りるでしょ
オーバーローンにさえなってなきゃ売ればいいんだし

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:34:20.92 ID:pDicheFp0.net
>>129
ここ10年は値段が下がるどころか上がっていったしな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:34:24.11 ID:fKW1cmsb0.net
アメリカではローン払えなくても、不動産を渡せば借金残らないのが普通。
頭金を入れて不動産ローン払っていて、返済不可能になると不動産を取られて借金も残る日本の不動産ビジネスがおかしい。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:34:59.95 ID:DhiITXhs0.net
いざとなればすぐに買い手が見つかる立地ならなんの問題もないだろ。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:35:11.57 ID:TPxo9TQR0.net
>>125
首都圏賃貸マンションだけどさ
賃貸の同額払えば頭金もボーナス払いも無しで
今よりちょい広い物件が買えます、と広告が投函されてる

コロナ禍でも払えなくなってヤバい世帯が出てるとか
危うい橋だよな

ちな、うちは更新来たけど
コロナ禍で皆さん大変でしょうから
更新料半額で良いよって大家さんから通知来てた

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:36:43.04 ID:qLodRxB20.net
中古住宅市場がまただぶつきそうだね。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:37:17.71 ID:TPxo9TQR0.net
>>128
相続はしないぞ?
ソレは長男、余ってる部屋や離れ
別棟に住めるって話だぞ?

>>129
住む為じゃなく、投機かよ、そんなん知らんがなw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:37:29.72 ID:lYXV1zT+0.net
最近上がってたから投資するなら分からんでもないが
自分で住む家は浪費で有り投機やからな。

金に目が眩んだアホが六割居るんやな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:37:33.15 ID:3blFJAqT0.net
世界的にも長期では不動産も株も上がるのが普通。早く不動産を持つのは良い選択だと思う。
家を持つと精神的にも大人になる効果も有り
これは持たないとわからない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:37:37.63 ID:nwQY9syJ0.net
>17
世界稀に見る重税国家だもんな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:37:38.48 ID:moIhhOCu0.net
新婚で無敵な状態の時に買うんでしょうから、もうどうにでもな〜〜れ
だろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:38:14.13 ID:7A2p9s0U0.net
俺も若い頃は年収500万、貯金500万あったから
あの頃に頭金1割以下だったら家でも買ったのになあ
今は実家戻ってバイトで年収180万円、貯金もほぼゼロだから無理だけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:38:17.35 ID:1MgxAt3P0.net
頭金無しでフルローンてリーマンのフラグでしかない
今研究されてる3Dプリンタで建てた家が安く買えるようになったら高い時に買った家なんて誰も買い取ってくれなくなるよ
おまけに人口も減るから余計売れなくなる
買う理由がどこにもない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:38:26.49 ID:6S1QgYxL0.net
家買いたいけど、災害とか介護のこと考えると踏みきれないわ
そもそも最近の不動産価格高すぎるだろ
10年前と値段比較すると損してる感やばい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:39:31.01 ID:MXtFmIVt0.net
いまだに借金して家買うアホがいるんだな
最初の10年ぐらいは金利しか払ってないから元金は減ってない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:39:56.98 ID:TPxo9TQR0.net
>>144
上の方にも居るけど
値上がり期待で買って売ると言う
庶民の収入実態に合わないマネーゲームしてるアホのせい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:39:59.85 ID:moIhhOCu0.net
>>138
お金を生むものが資産
お金がかかるものが負債
と言われてるけど自宅は微妙なんだよね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:40:07.11 ID:ZH/1bldg0.net
駅近の20坪くらいの小さすぎて売り物にならん土地買って
流し台とトイレ風呂突いたプレハブ置いて住みたい
んで今の家を更地にして駐車場にして貸したい
でもなかなか条件に合う土地が無い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:40:33.52 ID:XIEq6SQJ0.net
>>132
金融緩和が続く限り不動産価格は上がるからな。これは世界共通の現象。
現金の価値が減ってるとも言える。
賃貸で大家の養分でいるより、ローン組めるなら買ってしまえという判断は有りだよ。

150 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 17:40:35.07 ID:feWVbvdj0.net
>>124
消費税もかからなかった(。・ω・。)
深谷での420u1200万(。・ω・。)

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:41:20.80 ID:tLVXlZ+80.net
>>145
ローンで買わないと、住宅ローン減税受けられないじゃん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:41:48.40 ID:et8DcYCq0.net
>>148
20坪は売れますよ はい。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:42:26.97 ID:tLVXlZ+80.net
>>150
冬底冷えして、夏暑いだろ
で、光熱費がとんでもなくかかる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:42:34.60 ID:moIhhOCu0.net
>>148
そういうのって馬鹿にされて防犯が危険な気がするわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:43:02.23 ID:MXtFmIVt0.net
0円物件の不動産屋のHPにタダや格安の家がある
8月には小平市の築50年の民家がタダとか出てた
待てば待つほど老人が死んで条件のいいタダの空き家が増えてくる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:43:05.65 ID:GknBKL/c0.net
6割以上ってことは破綻したとしても破綻するのが多数派ってこと
多数派ってことは国も救済せざるを得ないってこと
赤信号みんなで渡れば怖くないってのは金言であり実際事実だよ
心配すんな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:44:03.44 ID:i5KasNot0.net
ウッドショックってあと何年待ったら落ち着くの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:44:06.82 ID:4jWY+RTR0.net
>>148
プレハブは寒くて暑くて大変だぞ

159 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 17:44:10.47 ID:feWVbvdj0.net
>>153
猫いるし光熱費なんて月6000円(。・ω・。)
猫いるので夏冬エアコン入れっぱなし(。・ω・。)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:45:14.82 ID:tLVXlZ+80.net
>>148
南こうせつは、歳を取ってから豪邸を取り壊して小さな家に減築したらしい。

今までは仲間をいっぱい呼んで馬鹿騒ぎできる家を建てたけど
老後に広すぎる家を持てあまして小さな家にしたと。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:45:15.45 ID:tPyMOD4t0.net
>>145
金利しか払ってないなら永遠に金利しか払えんぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:45:24.67 ID:XIEq6SQJ0.net
>>145
今の金利知らんのか?変動0.4%、固定1.0とかだぞ?金利安すぎて儲かんないから郊外の支店銀行が住宅ローンから撤退してる。
このまま不動産価格が上がると、もっと借りづらくなるだろう。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:45:34.42 ID:TPxo9TQR0.net
>>159
お前が正義だ
猫を養育してる者は無条件で正義

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:45:43.90 ID:pDicheFp0.net
>>148
800万くらいのローコスト住宅でいいんじゃねーかな
プレハブとそこまで大差ないだろうし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:46:30.23 ID:wJ3Quj6D0.net
>>160
カネがありゃ何でも出来るわな(´・ω・`)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:47:31.91 ID:moIhhOCu0.net
>>160
狭い茶室を自慢するような感じだな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:47:42.32 ID:c8wnvZWD0.net
>>29
同意。このスレの大半がそうだよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:27.93 ID:MXtFmIVt0.net
来年は都市部の不動産価格が暴落する
生産緑地なんとか法が変わって
都会の農地の税金が宅地と同じになる
その結果投げ売りや土地の売却が進んで
条件の悪い不動産はさらに値下がり
廃墟ニュータウンや団地は1区画数十万円とかだろうな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:28.72 ID:TPxo9TQR0.net
>>162
あのなあ
庶民の収入実態に合わない価格で、誰か借りたり買ったりすんだね?

青天井で上がり続けると思ってる?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:34.37 ID:59Erz+DY0.net
>>144
でもね、金利が上がるとそれこそ手も足もでなくなるよ。
10年前に買える財力があったのならそれは不運として諦めるしかないね。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:46.30 ID:tLVXlZ+80.net
>>166
20坪建物だけで3億の家とかw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:48:51.78 ID:moIhhOCu0.net
新婚でトランス状態なんだろうなw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:49:12.43 ID:XVX4wfTu0.net
昔は審査が厳しくて年収もそれなりにないとローン組めなかったもんだが
今は払えなくなった場合の対応がしっかりしてんのかな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:49:18.11 ID:Em+7gGhe0.net
>>3
そこに各種税金が入ってないんで
元とるのに30年はかかりそうだぞ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:49:38.79 ID:fOG5kdO70.net
10年だか13年だかで一括返済するんでしょ

176 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 17:49:47.02 ID:feWVbvdj0.net
>>163
ロシアンブルーの姫がいる(。・ω・。)
冬は炬燵に限る(。・ω・。)

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:49:59.15 ID:aZY1hhJ40.net
>>169
個人の感想レベルだけど
不動産価格は二極化する
都市部は右肩上がり
田舎は右肩下がり

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:50:24.05 ID:WRqkQYdN0.net
自分は賃貸でいい。
家賃補助あるし、夫婦とも実家が都内にあるし。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:50:30.03 ID:tLVXlZ+80.net
>>172
頭狂った状態でないと、結婚に踏ん切り付かないし、
頭狂った状態でないと、20代で家なんて買う気が起きない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:50:34.63 ID:moIhhOCu0.net
>>170
金利が上がる要素がないだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:21.55 ID:QXCiswOa0.net
一番のリスクは転職
だから痴呆公務員最強なのだ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:31.42 ID:Aw7NsHRL0.net
山の手線駅5分を15年前買った自分を褒めたい

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:31.54 ID:DhiITXhs0.net
>>146
値上がり期待というか10年住んだら賃貸に出して家賃収入ゲットって人が多いのでは。
価格が値上がりしなくても家賃の利回りが良ければ資産運用になる。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:46.23 ID:aZY1hhJ40.net
>>179
結婚しかり、住宅購入しかり
人生時には勢いも必要
あれやこれやリスクばかり考えては
何も出来ない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:56.02 ID:Em+7gGhe0.net
>>18
固定資産は減価するものだしなあ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:51:56.91 ID:dLEkvaqp0.net
「十分な貯金はあるけどあえて頭金は1割にした」なら大丈夫だと思うが
「貯金をかき集めて何とか1割の頭金が準備出来た」だとヤバい。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:52:32.25 ID:Ob6cja7F0.net
決めた前の大臣連中が悪いって言ってるわけか。

なるほどなあ、こんな人徳のない奴だと 若い奴等が逃げ出してる理由が判ったわ。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:53:20.82 ID:Em+7gGhe0.net
>>49
いまの低金利ならその分運用した方がよくね?ってことじゃないかと

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:54:03.01 ID:DhiITXhs0.net
>>168
おまけに給付金バブルも弾けるしね。
来年は不動産、買い場だよ。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:54:23.96 ID:NOUgssks0.net
今は超低金利だから「あえて」ローンを組んでるんだ!
なにかあったら一括で払えるだけの流動資産がしっかりある!

なんでしょ?
お前らは毎回そう連呼するもんな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:54:50.02 ID:6yUgThAO0.net
>>141
家建てるのって子供が出来て賃貸だと手狭だとかある程度貯金出来たらって感じで、結婚したから家建てますって人は少ないと思う
家建てるのもタイミングだよ、俺も住宅ローン減税13年の締切が9月までだったのと今の超低金利が重なったから家建ててるけどそれが無かったらまだ家は建ててなかったかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:54:52.38 ID:moIhhOCu0.net
>>186
十分な貯金はあるけどあえて頭金は1割にした
というのはまず居ないな
十分な貯金作る人はまず借金を減らすからな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:54:59.34 ID:F/IktwiX0.net
>>13
固定で借りても1%くらいなのに変動意味ある?
固定金利1%がきついやつはどのみち詰むだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:56:13.60 ID:59Erz+DY0.net
>>180
当分はね、それは何時かはわからない
だから 損してる感 を後悔している間も家賃と言う捨て銭はかかるから諦めて買う。

それか不運と諦めて一生賃貸と腹を括る。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:56:14.94 ID:TS6k4XPD0.net
一括で買える金がある場合って一括で払ったほうが良いの?借金したほうが良いの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:56:42.13 ID:MXtFmIVt0.net
横浜の急斜面の入り組んだ住宅地とかでさえ
1区画数十万円の投げ売りが始まっている
今は条件悪い物件がほとんど
来年以降は安くていい宅地や物件も出てくる
千葉のニュータウンや団地はもう少し安い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:56:48.00 ID:moIhhOCu0.net
>>184
ああ、女のパワーの偉大さよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:57:00.78 ID:T3aQu3nk0.net
俺45歳独身貯金2500万しかない。一生賃貸住みだわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:58:19.48 ID:ZpMCNQ4b0.net
俺は頭金払ったから月々の土地と建物のローン返済の合計が6万6千円

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:58:37.20 ID:pDicheFp0.net
>>195
住宅ローン控除があるからな
その控除すらたいして必要がないほど余力があるなら一括でいいんじゃね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:59:02.61 ID:59Erz+DY0.net
>>184
いい事言うなあ、俺はそれにプラス仕事も勢いでやっちゃったけど。
振り返れば決心してからは脇目振らなかったな、今考えると恐ろしいw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:59:03.68 ID:KicUiNw90.net
未だにこういう馬鹿多いんだよな
そもそも買う能力がない古事記

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:59:04.36 ID:TPxo9TQR0.net
>>176
モッフモフやないか!

>>177
既にそうなってて、もう限界だろうよ
養分になるべき庶民はこれ以上払えないだろう

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:59:38.18 ID:KicUiNw90.net
やっぱ馬鹿って変動でしょ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:00:07.83 ID:moIhhOCu0.net
>>194
賃貸は余裕資金を運用できるだろ
そのへんの判断で中年期以降が変わるんだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:00:31.88 ID:59Erz+DY0.net
>>198
何処に住んでるか知らないが中古マンション買えない?
狭くてもいいから築浅。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:01:10.33 ID:TPxo9TQR0.net
>>183
既に都市部でも戸建すら買い手が付かず
駐車場だらけな世の中で
夢を見るのはやめた方が良い

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:01:12.84 ID:F/IktwiX0.net
>>188
運用した方が効率いいのはわかる
しかし100%ではないし、○○ショックとかあると一気にマイナスになる可能性もある
余剰資金で運用は理解できるが、カツカツのやつがギャンブルすると詰む可能性もある

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:01:24.83 ID:5JRqChMC0.net
サブプライムローンとか全く知らないのかねこの手の連中に貸付してる奴らは
わかっててやってるならそれこそ将来の国賊だな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:01:32.47 ID:MqLGdkWX0.net
支払いが70代までのローンも普通にあるし
銀行に出す書類の年収改ざんなんて当たり前にあると聞く

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:01:42.79 ID:6rydl/7p0.net
>>195
俺は2500万ほどのを一括で買ったが
後で調べたらローン控除だとおよそ100万くらいは得するらしいと知った
俺は精神的なもの含めてそれでも一括で良かったと思ってるが
安く買いたいならこの辺はとにかく十分調べた方がいい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:02:25.23 ID:6EhnwP3d0.net
>>1
人口減でボチボチ住宅価格が下がりそうだが
23区は無理かな??

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:03:40.93 ID:TPxo9TQR0.net
しかし、養分になるべき庶民の収入が
30年も上がってない事実を知りながら
強気な奴が多いスレだなあ

頼みの中国人も撤退始めてると言うのに

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:04:05.81 ID:59Erz+DY0.net
>>205
賃貸も返済もたいして変わらんだろう
一番大変な時期は建てる(買う)予定で頭金貯めつつ+家賃払うこと。

新宅に住み始めたら嘘みたいに楽になるよ、減税も大きいしな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:04:13.27 ID:ll7Tb2jr0.net
15年前2500万借りたけど来年には返済も終わる
あの時借りておいて良かった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:04:34.08 ID:XIEq6SQJ0.net
>>169
高くなってるけど、80年代後半のバブルの時の価格帯より4割くらい低いからまだ上がる余地あるわ。都内駅チカは庶民は無理だが、郊外ならまだ買えるよ。

田舎も人手不足で建物の値段が急騰して、新築は値上がりしてる。作れば売れるやうどけど

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:04:50.16 ID:fVJWODP00.net
>>199
それくらいでボーナス払いなし、25年ローンくらいが「普通」やね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:05.46 ID:Q5j7s75t0.net
>>1
この時代に20年30年先まで安泰だと思えるのは若さゆえなのかね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:12.87 ID:FoMgkiS10.net
建築士で製図土方として入社してシステム屋と登記屋やってる俺が自社の統計と知ってる限りのデータを見るに年収1300万くらいのちょっと頑張ってる民間人が自宅として購入した土地建物を維持できるのは20年がいいところ
7割の施主は金銭的な事情のため15年未満で手放す
YouTuberやアスリートは持ってる金の桁が違う
また国内に数千人しかいない成り上がった同世代の金持ちは錬金術を駆使して死ぬまで上手くやる
そういう人達は借金に対する理解が一般人とは違う
また公務員は例外で年収が低くても病や不祥事で辞めない限り借金と共存できる
結論、錬金術を知らないちょっと頑張ってるリーマンは家買うな
と本気で言ってもみんな買うんだよなあ
自社ローンでマンション持ってる俺自身も生涯賃貸みたいな感覚だ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:44.18 ID:TPxo9TQR0.net
>>216
若者が減ってる、所得も頭打ち、

夢見るのも大概にな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:46.49 ID:YvA3we090.net
繰り上げ返済
低金利で借りられる
現預金(金融資産)は住宅の3割以上常時キープ

借りない理由はない
サブプライム層は知らん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:46.82 ID:KicUiNw90.net
家買うのは子供が独立して50くらいになってからでいいや
多額のローン抱えてたら投資しにくいし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:05:50.85 ID:F/IktwiX0.net
>>180
アメリカの金利上がり始めてるよ
世界的にも引き締め方向に向かってるから金利上がる可能性はあるよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:06:09.09 ID:cEOiPasT0.net
>>151
アホか
ローンの金利を数十年払う方がいいのか?
まあそもそもローンで買った家を持ち家と呼ぶのが間違い
金融機関の抵当がベッタリついた登記簿は汚らしいわ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:06:32.46 ID:CChkd9ar0.net
なんで住宅ローン減税目当てとわかってるのに
十分用意してないという考察になるんだよ

低金利だしキャッシュで現金持って置きたいからだろ
教育費考えたらその時現金ないですってなったらいくら利子でかかるんだよ

FPって誰でも名乗っていいレベルなの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:06:37.46 ID:aXPwcHQy0.net
>>1.__________
  待て、 あわてるな     \
    これは業界の罠だ.   |
   新築でソレは無理だ! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●
  _(_
 ( ゚ω゚ )
 '     `

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:06:56.50 ID:moIhhOCu0.net
>>208
「リスクを取らないのが最大のリスクだ」
って誰か言ってなかった?w

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:07:13.58 ID:59Erz+DY0.net
>>215
20年近く前の借入であと2年チョイ
>あの時借りておいて良かった・・・同じく、一回借り換えて期間短縮したけどそれは余禄だな。
勢い大事だわ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:08:08.00 ID:LXTRd+4L0.net
アパート感覚の人が多いんだろうね。建売は特にそんな感じだよね。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:08:10.79 ID:xIq7VvNE0.net
このあたりの世代て老後になればそこら中に空家転がってるだろうから
住むに困らんはずたけど

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:08:25.26 ID:2bvZDrtV0.net
>>222
今の賃貸料金がゴミになるなw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:08:56.21 ID:KicUiNw90.net
東京の不動産は、おp終わったけどいうほど下がらない気がするな
株もまだまだ上のような気がするし
ビットコは年末まさかまさかの1000万行きそうな予感

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:09:12.33 ID:uWD5ST0k0.net
ここ数年でフルローン組んで住宅を買った人に聞きたいけど
何で親から住宅資金贈与を受けなかったの?

もちろん理屈上は贈与を受けず親にVOOなんかで運用してもらう手もあるけど
遅かれ早かれ相続は発生するんだから
相続税の負担を考えたら1000-1500万を贈与してもらった方がお得だと思うんだが
それだけの額を頭金にすればキャッシュフローも2-3万円余裕が出来るし

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:09:20.52 ID:yUOzWPsb0.net
健康的に生きると住宅ローンに苦しむより軽微なガンに罹ってローンチャラにした方がいいからな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:09:32.57 ID:FuEOnaea0.net
何があるか分からないのにローンって見栄っ張りだね。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:09:35.27 ID:q022Ls+M0.net
>>230
まともに住めるところ以外が開くだけだから。
姥捨て山みたいなところで不自由な生活したいならどうぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:10:20.57 ID:QV+Txs2L0.net
会社補助あり賃貸最強
ガンガン金貯まるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:10:35.89 ID:HMFM9zgD0.net
金はないが見栄は張りたい
そんな人だらけか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:10:53.43 ID:TPxo9TQR0.net
>>227
元手は減らないので、その詭弁は大ウソ

>>232
そら投機目的の連中がマネーゲームに興じてる間は下がらんよ
気が付いた時には、ゴーストタウンにならなきゃ良いけどな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:10:53.45 ID:wHOTlmki0.net
金融資産1億(ほぼ普通預金)あるけど住宅ローンあと1000万ある
これは返した方がいいのか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:11:28.49 ID:5BEa4oTr0.net
>>230
空き家になるのは駅から遠いとか日当たりが悪いとか私道とか狭小とかが組合わさった住みたくないところだからねぇ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:11:44.88 ID:moIhhOCu0.net
>>223
FRBが利上げしそうなのは知ってるけど
日本は連動しないだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:11:59.47 ID:6TbJhpz30.net
>>235
今はなにがあるかわからんから住宅ローンだぞ
日本居住保険みたいなもんだ

今だと庶民平均レベルだと借りれない
賃貸足元見て割高物件に住むことになるから永遠に這い上がれれない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:12:04.88 ID:KicUiNw90.net
>>231
それ以上の運用益出すから大丈夫
レーザーテックは3倍以上になったし、jrとjalは1年後最低倍は希望

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:12:30.36 ID:qCCTNFiD0.net
ここでも他人に家買え買え言ってる人いるんだな
俺たちと同じローン沼においでよって感じか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:13:17.74 ID:CChkd9ar0.net
>>240
返す意味がない
お前が癌発覚したら1000万高度医療に使える
返したら更に1000万使うだけ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:14:00.99 ID:aqmO07cV0.net
>>245
勘違いしてるようだけどローンは借金じゃないからね
未来への投資だよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:14:33.22 ID:moIhhOCu0.net
>>244
交通関連はコロナしだいだからギャンブルだぞ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:14:46.56 ID:nZ/72tvb0.net
>>233
自分で稼ぐから

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:14:47.58 ID:aXPwcHQy0.net
  ___________
 | 中古で、リノベーション |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡彡ミミ.||
   ( ´・ω・||   水回りは 要注意!!
   /   づΦ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:15:26.88 ID:XIEq6SQJ0.net
>>220
別に家を売買して儲けるつもりじゃないからな?
都市部近郊は100年後も人口変わらないところが有り不動産価格は上昇中、調べればわかるから、そういう所で家買えばリスク低く家買えるというだけだよ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:15:38.88 ID:TqpRJ6jl0.net
ゼロ金利政策の成果

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:03.98 ID:NCHoptyS0.net
>>120
分譲の賢い買い方は築20年から少し経った中古を買って10年住んで売り払うパターンだぞ
マンションは20年越えてから価値の下落がかなり緩やかになる
タイミングにもよるが東京なら平成中期以降は買値より高く売れる事は珍しくもなく、賢い人はそれで物件のランクアップが出来てた

今後はどうなるかだけど東京に関しては下がる事はないよ、東京一極化はもう解消出来ない、地震来ても変わらない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:26.99 ID:oAg/wgkh0.net
東京隣接市だって5000万〜ばかりでそんなのがアラサーで頭金たくさんなんてぶちこめるわけないだろ
東京はそれ以上だし

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:30.70 ID:F/IktwiX0.net
>>227
家を失うリスク取るほどの運用大事か?
運用否定してないし、自分も少しはやってるけど60迄に完済するようには繰り上げしてるし、貯金もある程度してる 普通じゃないか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:34.12 ID:2bvZDrtV0.net
>>244
個別株とはなかなかチャレンジャーだなw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:51.14 ID:KicUiNw90.net
金利上がるなら銀行株でも買っておけ
それより円120円くらい行くだろ
ずーっとヨコヨコだったからここから勝負するわ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:16:52.77 ID:9qVvY1VS0.net
>>247
土地が値上がりするとでも

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:17:18.45 ID:khpHPi/F0.net
手を入れなきゃいけないからなぁ。
そういうことまで頭はいってないだろ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:17:33.13 ID:aqmO07cV0.net
>>258
逆に上がらないと思ってるの?
もう家が負債と言われる時代は終わったんだよ
これからはどの家も値上がりしていくよ永遠にね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:17:38.75 ID:2SGDdxUH0.net
住宅ローン審査基準、今はおまえらの想像の倍はきついから。
年収450万?門前払いなんで

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:17:43.59 ID:moIhhOCu0.net
>>253
中国広大ショックで中国人が処分するとかいう話があるよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:17:47.41 ID:cjbayPgB0.net
昔は3000円で家が買えたんだぞ?
さっさと買って多少のインフレに期待するのもアリと言えばアリじゃね?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:18:17.86 ID:m9SdJDa50.net
40過ぎて35年組もうとするやつが居たからなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:18:23.64 ID:9qVvY1VS0.net
>>254
つーか親父の時代はアラフォーで買ってた

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:18:30.33 ID:aqmO07cV0.net
>>261
ペアローン組んだら450万でも嫁が稼いでれば4500万の家でも余裕で買えるよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:18:46.50 ID:aqmO07cV0.net
>>264
つか今はそれがデフォ
頭金入れる方が恥ずかしい

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:19:04.42 ID:oAg/wgkh0.net
若くて頭金たくさん用意できるのなんて親から貰ってるやつくらいだぞ
今時の若者が出産適齢期ごろにそんな金持ってると思うのか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:19:26.77 ID:MqLGdkWX0.net
>>261
年収の水増しなんてどこでもやってるだろ。
建設会社はとにかく建てたいんだからw

金が入れば負債は建設業者が被ることもないし後のことは知らん

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:19:40.26 ID:9qVvY1VS0.net
>>260
なら実家あるからいいや
ローン完済7LDK

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:20:11.12 ID:J3NFO2C10.net
>>261
逆逆
今は年収8倍とか普通に勧めてくるよ
公務員とかだと10倍とかもある

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:20:38.65 ID:sn6sssEH0.net
>>269
賃貸契約じゃないんだからさー、そんな小賢しい事無理だから

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:13.59 ID:dxgztKfm0.net
>>14
死ねばチャラ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:28.91 ID:F/IktwiX0.net
>>242
日本だけ金利あげないと円安になるだろうし、経済考えるとあげないといけなくなると思うけど

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:37.73 ID:/VVVi2M+0.net
>>230
空き家は不人気な場所で増えてるだけだから
需要ある場所は普通に土地足らずだよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:43.49 ID:hbzmzwtA0.net
>>271
スルガ事件とコロナ禍で今めっちゃ厳しいぞ
優しいと言われてたフラットなんてガチガチに硬い

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:47.35 ID:yv0dXM3L0.net
地元ならともかく、ゆかりのない土地で家建てたりマンション買ったりとかこわくねーの?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:21:48.69 ID:MqLGdkWX0.net
田舎や中小の金融機関もそのままだととにかく利益が出ないから
リスクな融資をせざるを得ない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:23:14.69 ID:jYCkog2k0.net
いつでも払えるけど控除使いきるまではこれだろ
まさか貯金ないのに買わないよな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:23:53.23 ID:MqLGdkWX0.net
車も残価クレジットめっちゃ多い

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:23:53.73 ID:KicUiNw90.net
未だに昭和脳の奴多いよな
家なんて若い時にリスク犯してまで買うもんじゃない
若い時はとにかく投資
50.60で3億くらい楽勝でしょ
定年で腐った家と3000万じゃ人生終了

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:24:14.27 ID:2x17cM5C0.net
頭金ゼロが正解だろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:24:14.70 ID:mnUSS7mk0.net
>>279
相談系の書き込み見てもほとんど貯金持ってないぞ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:24:34.29 ID:9qVvY1VS0.net
>>277
怖いな
うちの家系は鎌倉時代からいるから地元には詳しいが「そこに建てるか?」みたいな土地にも建て始めてる

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:25:03.16 ID:2rdE9P380.net
まあいいんじゃね?
金利安いし、家を買うってそういうもんだろ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:25:21.30 ID:gBwDOGak0.net
銀行渋いわ
全然貸してくれない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:26:02.96 ID:MqLGdkWX0.net
>>286
大手だからじゃないの?
信金や農協はすぐ出ると思うよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:27:23.26 ID:CChkd9ar0.net
コロナ以降、低年収の住宅ローンチャレンジが増えた

なお、落とされるモヨウ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:27:55.20 ID:/6La9zoT0.net
>>261
価格や住まいにもよるけど狭い平屋で地方なら正社員で年収200万以上あれば審査通るよ、あと勤務先の従業員数や勤務年数とか借金有り無しも審査に関係してくるからね。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:28:04.48 ID:F/IktwiX0.net
>>276
回収のターンに入ったか?
低金利の変動で餌まいてたからな
じわじわ金利上げて回収、パンクしたら担保の家を差押えか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:28:22.82 ID:aB3kmfSp0.net
頑張って繰り上げ返済とか馬鹿な真似するなよ
金があるならindexで運用しろ

292 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 18:30:52.17 ID:CAhYLQFJ0.net
管理人はこの時伍代に惚れてるのか?もう(。・ω・。)

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:30:52.75 ID:WRqkQYdN0.net
>>277
何が怖いの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:33:10.92 ID:KicUiNw90.net
5000万のマンションとかすげえよな
おれだったら年収1500万くらい無いとよう買わんわ
年収800万で買ってたらマジアホやろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:33:58.99 ID:H+WB9MCQ0.net
なぜそこまで「所有権」を欲しがるのかわからん
人に貸すなら資産になるが自分で住むなら負債だろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:33:59.25 ID:ruA6JLn20.net
>>294
普通親からの援助あるよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:34:15.24 ID:CadLiKXW0.net
>>199
うちもそんなもん
残り1000万切った
一括でも出せるけど金は下の子の大学の費用にする

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:35:57.97 ID:+DOUHB/80.net
>>294
キツい事言うけど君はもっと勉強した方がいい

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:37:37.16 ID:H+WB9MCQ0.net
住宅神話の成り立ちを知ってれば特に買う必要は無いとわかるのにな
住宅を買うと仕事を簡単に辞められないしその土地に住み着くから自治体が税収として計算できる
全ては国や自治体が洗脳した結果だから
でその洗脳が効いてない人は賃貸やホテル暮らしで自由に生きてる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:40:01.27 ID:WRqkQYdN0.net
>>295
買ったところが値上がりしたと喜んでいる人をみると思うなぁ。
下がるよりはいいけど、売らなきゃ固定資産税とか上がるだけだし。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:40:02.28 ID:1HPMiZN30.net
>>13
そんなに景気が良くなるの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:40:36.03 ID:2331WbJA0.net
>>1
日本でもサブプライムローンのようなことが起きるのかね?w

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:40:48.80 ID:zDGcc1qR0.net
お前らに言っておく
今の仕事と年収がローン終わるまで続くと思うな
転職や病気や親の介護をしなきゃいけないときに破綻するぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:40:53.14 ID:caDvfMC5O.net
既に空き家の祖父母宅に加え実家と義実家が控えてるのを考えると
家買うのは躊躇する

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:41:00.69 ID:e2efaE0p0.net
今の超低金利だと金利より運用益の方が高いんだから頭金入れる方が損だろ
新築フルローンで買ったが今の所全く問題ないな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:43:37.07 ID:tvInpJSN0.net
今の金利なら頭金にするより現金を持ってたほうが良い
あるならね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:43:55.41 ID:kLwb8eK50.net
都市部だったら家族の人数に合わせて賃貸住み替えて子どもが巣立ったら夫婦用に中古マンション買うのが良い気がする
田舎だったら建てた方が安いのかもしれないけど

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:43:55.73 ID:tFOrjkju0.net
売り手市場やらでイージーモードだと錯覚して無理してしまったか
繰り上げ返済どころか返済が追いつかなくなっても自己責任だぞ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:45:31.09 ID:pdopLIt00.net
>>121
ワイの場合逆に不動産持ってた方が良さそうだな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:45:37.62 ID:cjbayPgB0.net
借金はいけないことなんだよ!
だから僕は一生懸命3000万貯めて、3000万の家を現金で買ったぞ!どうだ偉いだろ!
…キャッシュ一括厨は発想が小学生並みだよね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:45:41.09 ID:SYuMTWLr0.net
定年45歳になっても問題ない程度のローンにしとかないと怖いな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:46:13.28 ID:Looaxq1p0.net
>>195
大雑把に言って、住宅ローン控除で戻ってくる額はローン残高の1%なので、借りてる金利が1%未満だと、金融機関に払う利子より、国から還ってくる所得税等の方が多い可能性があった。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:46:23.73 ID:N6rb3TVH0.net
>>310
いや別にそれでもいいだろ
何が悪いのかわからん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:46:31.23 ID:9LUJnGGH0.net
ウチは貯金1700万あるけど、
3500万フルローンで去年家買った
住宅ローン減税あるんだから
下手に頭金入れるより賢いと
思うのだか、、、
一応、がん団信には入っといたが、、、

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:46:58.23 ID:/7lhft8q0.net
頭金1700万出して1500万借りた
20年で返済、月6.5万、ボーナス5.5万
今8年目で残り450万、ボーナス分から繰り上げしたんで
ボーナス払いはもうない
これくらいなら余裕だぞ
減った貯蓄も1300万まで貯まったし

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:47:07.21 ID:yizQ5Ofm0.net
>>310
キャッシュ一括で買えるぐらいの財力の余裕があるだけいいと思うがいかんのか?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:48:10.83 ID:H+WB9MCQ0.net
>>300
値上がりしたと言っても絵に描いた餅だしな
実際に売リに出して売買成立しないと金にならんし
売れたとしてもまた新しく住むところを買って延々と管理費やら修繕積立金やら固定資産税やらを払い続けないといけない
戸建てはまあ論外
マジで売れないから

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:48:53.03 ID:E62XHSb30.net
鳩山ニュータウンみたいな東京60キロ圏限界ニュータウンにバブル期に建てられた中古5LDKを1000万ぐらいで現金買いして、リノベして住むのがワイの夢や。
地元民の車通勤組や、リタイア組なら割とアリな選択肢じゃない。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:49:04.52 ID:/7lhft8q0.net
>>314
減税の上限2000万だから、それ以上は意味ないよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:49:16.01 ID:F/IktwiX0.net
>>299
無職の老人が借りれるならな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:50:28.02 ID:TCz0N5jt0.net
地震起きるのに住宅購入なんてありえん

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:51:38.00 ID:n+289SMQ0.net
>>14
俺はギリの79までだ
安心ですよ?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:51:41.95 ID:9LUJnGGH0.net
>>319
上限って4000マンじゃないの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:51:44.82 ID:H+WB9MCQ0.net
>>320
うーんと老人の殆どは無職になるわけで
そして老後は24時間医療体制が整ってて3食栄養管理師が作った食事をとる高級老人ホーム一択だぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:52:34.15 ID:RwnwkyG60.net
俺の家は市のハザードマップを見たら最悪の立地条件だった。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:53:04.19 ID:S6x7gvyK0.net
>>324
人口減高齢化でそんなところほいほい入れるわけないだろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:53:27.05 ID:hxN41M5n0.net
>>88
賃貸なら古くなったら新しいマンションに引っ越せるけど買ってしまうと売れるまで身動き取れないんだよな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:53:43.88 ID:C5EmeTIf0.net
貯金は2000万ぐらいあるけど頭金ゼロで6000万のローン組んだ
がん特約付けてるからチマチマ返していくわ。ローン控除ある13年は繰上げ返済しない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:54:22.68 ID:hxN41M5n0.net
>>326
えーと
入れるように準備しない奴は入れないだろうな
無駄な住宅ローンとか払ってたりな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:55:24.30 ID:v3/lVK1Y0.net
なんかホイホイ引っ越すとか言うやついるけど、未婚狭い賃貸のおっさん宣言だよな
引っ越すとか大イベントだけど、独身1Kだとあんまり気にならないからね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:55:24.60 ID:vDb5vfg20.net
住宅買ったら次の日から地獄
これ常識
どうして若い人たちはわからないんだろうね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:56:01.96 ID:XIEq6SQJ0.net
>>317
ワシが住んでる東京郊外は、小学校の学区内で年間数件しか家売り出されなくて、出たら新築も中古も瞬殺だよ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:56:46.68 ID:BtH+suB70.net
2022年問題がすぐそこにあるのにチャレンジャーだな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:56:47.88 ID:ex2vUtnK0.net
>>332
どこよ?地域教えて

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:56:55.29 ID:KBka2wb40.net
>>331
年寄りだけど意味わからない
買わなければ地獄とは言わないが買った方が全然良かったけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:57:18.46 ID:Kk96zmkO0.net
>>206
マンションでもこういうことがよくあるけどね
中古マンションでも修繕費が安いところは突然大幅値上げされたりすること多いから特に注意
https://twitter.com/y_shida/status/1446685091351056387
(deleted an unsolicited ad)

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:57:18.51 ID:H+WB9MCQ0.net
しかし日本人の住宅信仰は何なんだろうな
なかなか手に入りづらい優良株を買うのに必死になるのはわかるけど
売買流動性も低く持ってるだけで金が飛んでいく物に執着し過ぎだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:58:01.35 ID:nfCmREj30.net
税制とか考えたら、都心の流動性高いマンションを買うべき。賃貸は会社が相当額出してくれるならアリ。

ホントの高所得者は賃貸だけどな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:58:04.88 ID:u3OnaA+z0.net
45歳でクビ!

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:58:33.45 ID:0LMlWmQ50.net
担任「〇〇くんは、家庭の都合でお別れになります」

気軽ってマジ?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:59:47.60 ID:0bGJBZge0.net
つうか、いつまで昭和の価格モデルを続けるつもりなんだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:01:05.73 ID:cjbayPgB0.net
>>330
基本ケチだからやっすい所を渡り歩いて
隣人の民度が低いとかずっと文句垂れてるしな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:01:18.13 ID:7ykoI03U0.net
死ぬまで賃貸で、老後は年金から家賃払うとかの方が信じられない。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:01:23.01 ID:H+WB9MCQ0.net
>>332
そんなものは市場に出ないから
売る意志を不動産屋に伝えた時点で不動産屋が現金で即買付けできる人に売る
庶民にはそんな物件は永遠に回ってこない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:02:56.68 ID:6jhyFfhq0.net
賃貸の家賃は高すぎる
低所得で貯金がない
となると必然的にフルローンで家を買うしかなくなる
日本では少しずつ物価が上がっているし、家賃も値上がりする可能性が高いから経済的には買った方が得だとは思うが

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:03:20.79 ID:0LMlWmQ50.net
コドおじが思う気軽な引っ越しっていくらなの?
家庭持ってたら利子のほうがもう安くなるよ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:04:43.29 ID:uJga5EQY0.net
どうせいつか必ず売るんだからどうでもええやろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:04:59.11 ID:hxN41M5n0.net
>>346
どうでもいいけどこどおじって実家暮らしじゃねえの
一人暮らししてる人もこどおじになるのか

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:06:38.77 ID:H+WB9MCQ0.net
大学卒業後に十年くらい不動産業界にいたけど住宅買う奴はもれなくアホ
金の使い方を知らない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:07:30.33 ID:+vSq8QTD0.net
>>317
>戸建てはまあ論外
>マジで売れないから
これは場所による。
目黒区で2回引越ししたけど2回とも買った値段より高く、瞬殺で売れた。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:08:22.81 ID:0iD0AYP00.net
10年以内に3D住宅を300万以下で買える
空き家は東京でさえ増え続けている
ローンで家を買う情弱w

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:08:34.85 ID:H+WB9MCQ0.net
>>350
広さによるな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:09:28.38 ID:Vj+QNapb0.net
大体20代後半ぐらいに周りが家買い出して自分も買っちゃうんだよな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:09:33.47 ID:0iD0AYP00.net
CDや服で起きた価格破壊が住宅でも起きるんだよ
ローンで家を買ってどうする?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:11:10.84 ID:bBagCDV10.net
>>353
思うのだけど、アラサーで買った家って70歳になるころには築40年じゃん。
大規模リフォームできたり、住み替えられるひとはいいけど。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:11:51.00 ID:xr5ceTLb0.net
え?
一括で買えても住宅ローン減税受ける為に、頭金はなるべく少なく、ローン期間は目一杯の35年、が普通かと

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:12:28.38 ID:YmSilsy50.net
貯金あっても自己資金に突っ込むかは別の話だわな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:12:59.91 ID:aEIXvLXz0.net
頭金は、その後の返済キツイとかに関係ねーだろw
俺は自己資金3,000万で+5,000万借り入れたわ。正直キツイわ。自己資金37.5%な。
例えば、自己資金500万で3,000万借りた場合、自己資金14.28%な。全然キツくないだろ。
自己資金の比率じゃなくて、借入額の問題だろ。俺みたいに身の丈に合わない借金するなってこったwww
そもそも、返せなくなりゃ売ればいいw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:13:20.43 ID:hxN41M5n0.net
>>350
いやデータで出てるんだよ
目黒は違うと言われても中古市場の売買統計では圧倒的にマンションが売れてる 戸建ては東京不動産バブル以前からずっと同じ低水準
その売れた目黒は「稀」
わかるかな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:13:49.04 ID:+HzhwbnY0.net
住宅ローンどころか結婚すら、もはや将来共にする人もいない人に
住宅ローンの魅力語っても絶対伝わらんから話すだけ無駄だよ

永遠と将来国がなんとかしてくれると
今の自分を追い込んだ政府を妄信してるから

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:13:52.59 ID:brfN4ucN0.net
フルローン組んで減税枠や会社の福利厚生枠を目いっぱい活用して減税期間終わったら一括返済
低金利の今どきはほぼこれだろ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:14:08.13 ID:F/IktwiX0.net
>>329
まぁ金があるなら入れるんだろうけど
老後の為に今をそこまで犠牲にはしたくないな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:15:18.81 ID:xr5ceTLb0.net
>>361
ほんそれ
10年ごとに住み替えてる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:16:35.86 ID:QiBYZsLP0.net
繰上げ返済は結局得なんか?損なんか?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:16:44.56 ID:+HzhwbnY0.net
>>361
子供が就職して、終活が見えてからのほうがトレンド
コロナに乗じて80歳まで狙ってるやつもいる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:16:46.64 ID:76E1F92u0.net
>>361
一括返済せずにダラダラ返す
わざわざ貯金や資産運用切り崩して返す方が損
死んだらちゃら、癌でちゃら、0.4%の超低金利だもん
こんなお得に金貸してくれる所無いよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:16:58.51 ID:9j+xAsXT0.net
>>25
そう考えると住宅ローンなんて保険みたいな物なんだよな。
無理に返す必要なんて基本的には無い。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:17:22.14 ID:yM+/qMZo0.net
金利が安いから億ションとか買わなければ頭金はそれほど問題ないだろ
それよりもローンの期間の方だろうな35年ローンとか大丈夫か?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:17:47.08 ID:yd6Yizc70.net
公営住宅が最強だと思います。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:17:57.14 ID:fjvNjs3k0.net
>>150
俺は100坪で100万で買って1500万で新築立てた

でも頭金なしって今は住宅ローン減税が多いから金あっても頭金なしにすると思うが

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:17:59.69 ID:hxN41M5n0.net
>>362
あ、ごめん
底辺の話はしてない
今を犠牲にしないと金貯められない奴の事なんて知らんよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:18:30.76 ID:fjvNjs3k0.net
>>150
13年ローン組めばローン減税で得したのに

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:18:47.16 ID:UGrx/fVg0.net
築30年で経済耐用年数ゼロなのだから、家を建てるのは定年後でも遅くないよ。
その頃には子供も大きくなって家を出ていっているし、夫婦が住める必要十分な
小さな平屋を建てればいい。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:18:50.56 ID:76E1F92u0.net
一括返済のメリットがなんとなく気分がいいから以外に無い

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:19:05.34 ID:xr5ceTLb0.net
>>366
新築の売れそうな物件に、また住み替えるんだよ
勿論、目一杯ローンで

俺は年俸制で住宅手当ないから、減税でも受けないと損

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:19:20.46 ID:hZ+TVMWQ0.net
数千万の買い物で気が大きくなって数百万のクルマが誤差に感じてベルファイアとか買っちゃうヤツw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:19:25.03 ID:qlI/KdXC0.net
元プロだが
自己資金100万以下は90%は払えなくなって競売だよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:19:55.67 ID:K/vYODbj0.net
家なんてスーパーハウスみたいなんでいい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:19:59.67 ID:F/IktwiX0.net
>>371
金用意するためにヤドカリしてるんじゃないの?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:20:44.11 ID:0eTdsFws0.net
人生はバクチやな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:21:21.82 ID:0iD0AYP00.net
3dプリンタによって、注文して24時間で家ができる時代だ
欧米では既にそうなっている
人口が9000万人まで減る日本で土地は余り続けている
レオパレスやかぼちゃの馬車の事件は余っている土地で無理やり収益を得ようとしたからだ

建物のコストは10分の1以下、土地も余り続けて値下がりする
3000万や5000万で買っていた家を300万で買える時代が10年後に来る
それを分かってんのかね?

かつてCDアルバムは3000円、シングルは1000円だったが、今はYou Tubeでゼロ円で聴ける
かつて30000円した服や靴が今は2000円で買える
時代の流れに乗り遅れるなよ!情弱(о´∀`о)

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:21:51.01 ID:H+WB9MCQ0.net
ほんと日本人て持ち家に拘るよな
農耕民族だからなのか
アメリカでは持ち家より株のほうがみんな欲しがる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:22:11.50 ID:+vSq8QTD0.net
>>359
>その売れた目黒は「稀」
>わかるかな
いやだから場所によるって言ってますやんww
稀かどうかはともかく売れる場所は売れる。売れない場所は売れない。見極める目が無いと損する。
不動産に限ったことじゃないけどね。
マンションが流動性高いのはその通り。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:22:21.57 ID:76E1F92u0.net
>>375
それは住み替えでの正解のやり方で、361はほぼコレって言ってるから一括返済して住み続ける事

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:22:57.66 ID:+HzhwbnY0.net
>>381
いまは土地のが高いところに買うのが普通
ウワモノは趣味のおまけ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:23:32.48 ID:hy9pwlmj0.net
自分の話になってしまうけど
中学生の時に父がガンで亡くなったんだよー
幸い実家が持ち家だったから住むところには困らずに、保険金は生活や進学に充てられた
それでも大学は奨学金借りて行ったけどね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:23:47.25 ID:c8wnvZWD0.net
>>90
バカ業者氏ね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:24:12.43 ID:q4RbOQeu0.net
お前らの家の屋根裏に住み着けば家なんか要らんし
食料も冷蔵庫に入ってるからタダだ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:24:57.33 ID:1WN7dW8f0.net
大地震が来るかもしれないのに
家を買うの

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:25:02.49 ID:hxN41M5n0.net
>>383
いやだから「稀」の話をしても仕方ないだろ?バカなのか
データを見れば圧倒的に戸建てよりマンションのほうが売れやすく高値も付きやすい事実に「稀」の話を突っ込むとかコミュ症かよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:25:11.69 ID:/Zydor6S0.net
13年は金利分以上に戻ってくるし、頭金入れずに投資してる人がほとんどじゃないの?
建売でも3000万はするし、そこで300万も頭金入れる人いるかなぁ?
貯金ゼロのフルローンに絞ったら数%だろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:25:18.10 ID:yd6Yizc70.net
ようわからんけど、100人に1人くらいの割合で精神病になって社会的弱者になるんだろ?
どんだけ安定した職業でも容赦なく訪れるって聞いてから怖いわ。

要はこのスレでイケイケ発言してるうちの2-3人は、まぁそうなっちゃうって事じゃん。
やっぱこええわ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:25:57.03 ID:osD4+5GM0.net
>>8
保証料はおかしいよな
お金ないから借りるのに
なんで余計なもん払わなあかんのや
利率込みのがいいわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:27:51.14 ID:yd6Yizc70.net
このスレの住宅ローン知識10年から15年で前くらいじゃない?
大丈夫?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:27:51.22 ID:U9uCu1IX0.net
>>392
そんな事まで心配するほど神経質な人が精神病になるんじゃないかね?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:27:56.08 ID:cjbayPgB0.net
>>367
死んだら家族がタダで家に住める権利が貰える数千万円の借金と思うとスゲーな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:29:36.27 ID:hxN41M5n0.net
>>396
まあ価値ある物件ならいいが庶民が買える程度の物件とか相続放棄されるぞ
子供だってもっと良いとこに住みたい

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:29:45.79 ID:+vSq8QTD0.net
>>361
それですね。
10年もすると家庭の環境も多かれ少なかれ変化する。子供の学校や自分の勤務形態に合わせて住み替えるのが良いと思う。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:29:52.08 ID:P3i/y0FX0.net
繰り上げ返済するんでしょ?本当に70歳くらいまで払うものなの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:29:52.55 ID:0iD0AYP00.net
>>385
都市ど真ん中にはタワーマンションは高層ビルや閑静な高級住宅街がある
その周囲に土地が安いが都市の便利姓がある地域が広がる
そのもう1つその側になれば、チバラギや奈良の様な地方都市だ

まず、都市ど真ん中の1つ外側に大量の3D住宅が建てられる
空き地は東京でも増え続けているので土地も一括して仕入れれば安くなる
これでど真ん中で高い家賃を払っている層の下半分がそっちへ引っ越しする

更にもう1つその側の地方都市にも大量の3D住宅が建てられる
こっちはもっと安くて100万で3LDKの新築を買えてしまう
こうやって都市ど真ん中の土地の需要が減り値下がりする
そうすると、ど真ん中にも3D住宅が建てられる

自分の家とほぼ同じ間取りの新築が500万円で売られている
自分は8000万のローンを払っているのに・・・・

これが21世紀だ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:30:03.50 ID:e2efaE0p0.net
>>331
色々手を打てる今、地獄見るか
選択肢も行動力も無くなった老後に地獄見るか

そもそもバブル期はともかく今は地獄でも何でもないからな
ボーナス払いやってる奴はまぁご愁傷様だが

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:32:56.05 ID:fjvNjs3k0.net
>>373
逆じゃね?子供が育つために家が必要で、老夫婦二人になったらマンションや老人ホーム、施設でもいいわけで

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:33:01.88 ID:YxlySFFH0.net
住処は15年くらいの間隔で変えていけ、、、

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:33:39.81 ID:0jKYAGtM0.net
ギャンブラー多いなあ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:33:41.47 ID:0iD0AYP00.net
EVも同じ
ドン・キホーテで、1万円の最新洗濯機の隣に30万円のEVが置いてある
こうなったとき、700万の水素自動車MIRAIは売れますか?

イーロン・マスクは電気スタンドの電力代を取れるので、
自動車の価格をゼロにするとまで言っている
ゼロ円で自動車が手に入る時代が10年後に迫っている

企業のコピーFAX機だって無料レンタルでトナー代で収益上げているんだからな
自動車だって無料で貸し出し、電気スタンドの電力代だけで収益を上げてもおかしくはない
太陽光はただなのでトナーよりも利益率は上がる

時代は流れているぞ!取り残されるなよ、情弱(о´∀`о)

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:33:41.57 ID:9qVvY1VS0.net
>>382
一発当ててビバリーヒルズに住むためだから

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:34:15.48 ID:q1jjgvyY0.net
>>399
さすがに70歳はきついから、65歳くらいで支払いきるように計画はしている

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:34:19.20 ID:P3i/y0FX0.net
>>373
子どもが小さい時ほど広い家がほしくなる
子どもいなけりゃ賃貸で十分

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:34:35.43 ID:TDbKH1rs0.net
ピンハネサギの餌食

410 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:34:51.62 ID:FYN+Fokh0.net
>>370
どんな土地だよ?(。・ω・。)wwww

411 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:35:48.63 ID:FYN+Fokh0.net
>>372
自営農家だしやたらうるさいから金持ってるし一括払い(。・ω・。)

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:36:11.42 ID:9IpHnwNbO.net
>>176
わー、深谷ネギさんお久しぶりです。

お元気にされてますか?
ネギの売れ具合は如何ですか?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:36:32.99 ID:fjvNjs3k0.net
>>408
それだと思う
子供が小さいうちに家買って、子供が育ったらその家を売って住み替え
築20年の戸建なら場所を選んでればいい値がつく

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:37:02.10 ID:H+WB9MCQ0.net
持ってるだけで税金やら諸々経費がかかる不動産より
持ってるだけで配当金が入る株のほうが価値は上だ
不動産も人に貸すなら株と同じ効果があるが自分で住むだけなら単純に負債だ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:37:06.80 ID:5ClwAT9N0.net
フルローン組って親や祖父母からの住宅資金贈与が0円って事だからな
資産が老人世代でとどまって若年層に流れていないから全くめでたくないぞ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:37:08.56 ID:hy9pwlmj0.net
住宅ローン控除で大体300万くらいは戻ってくるか?
修繕費にあてても良し車買っても良し繰上返済しても良しだね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:37:39.07 ID:fjvNjs3k0.net
>>411
自営農家ならそもそも格安の農協ローンがあるのに
金利0.4で借りて投資で年3〜4%で回せばそれだけで得するのに
アホだな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:38:17.54 ID:9qVvY1VS0.net
つーかコロナでリモートワークになって実家の近所に1000万くらいの物件買ったやつ割といるだろ
都会勤務って基本、転勤があるから、都会なら賃貸で勤務地が落ち着いたら戸建かコンドミニアムでは

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:38:59.45 ID:fjvNjs3k0.net
>>415
今の低金利なら全額持ってても、フルローンで組むのが普通だぞ
金利0.4%とかだぞ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:39:04.82 ID:uOL7WW/B0.net
そりゃこんな低金利なら賢い奴はフルでかりるわな、若いのは結構金持ってるし

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:39:04.91 ID:H+WB9MCQ0.net
>>406
株の本質をわかってないな
株ってそんな一攫千金を狙うもんじゃなく手堅く配当金を毎年貰うものだぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:39:33.17 ID:/Zydor6S0.net
>>416
と思うでしょ?
最近のハウスメーカー営業はそのローン控除で戻ってくる分も最初から資金計画に計上して、その分借りさせようとしてくるからw
そしてよく知らない人がその話に乗って借りる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:39:42.33 ID:2331WbJA0.net
>>382
世界では農耕をやってない民族を探す方が難しいのだが・・・w

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:39:48.11 ID:z7x/UJbj0.net
低金利をなるべく長く借りるのが賢いお金の回し方

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:40:15.46 ID:eL2PySWl0.net
>>416
ないないw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:40:42.87 ID:Xm8jSMsm0.net
ローン減税とか言ってるけど、
もうすぐ終わるんだけど?

お前ら買ったか?
中古マンションw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:41:29.97 ID:hy9pwlmj0.net
>>415
奥さんの親から数百万の援助あったけど
購入時の手数料とか諸費用でほぼ無くなった…
物件価格だけ見て何とか買えると思った層はあれ対応出来んのかな?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:41:33.67 ID:KyY34lM00.net
3000万円の物件買って頭が300万円以下とか正気か

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:41:49.11 ID:9qVvY1VS0.net
>>421
旦那、アメリカ人
投資と投機を使い分けてます

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:44:22.91 ID:Bxfuib2M0.net
そうしないと買えないからだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:45:43.17 ID:JIXqWtvR0.net
みんな住宅ローンスレ見てくればいいよ
アラフォーで貯金数百万、まだ妊娠すらしてない妻の年収もアテにしてローン組もうとしてる人なんてゴロゴロいるから

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:47:12.02 ID:P3i/y0FX0.net
>>413
あーそういうことか

433 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:47:16.14 ID:FYN+Fokh0.net
>>412
市場出しだから買い取りだよ(。・ω・。)
今のところ平年並みだが病気多発だから年末に向けて高値期待します(。・ω・。)

434 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:48:38.49 ID:FYN+Fokh0.net
>>417
トラクター軽トラも現金一括払いで安くしてもらう(。・ω・。)
一軒家も安くしてもらった(。・ω・。)
元々農家さんの家(。・ω・。)

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:50:11.59 ID:Xm8jSMsm0.net
20代でローン組んで、
離婚したらどうするのかな?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:50:44.77 ID:ljZPXxMg0.net
電卓叩けないおじさんが多い
物価も金利も税制も違うんだから
最初は多めに借りた方が合理的なだけ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:51:57.85 ID:W/MP2H370.net
博打だろもう

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:52:07.08 ID:hqycjEel0.net
おまいら心配するな。向こう数年で南海地震、富士山噴火でみんなチャラだ。今の内にやりたい放題しとけ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:52:18.01 ID:UqRVTQ8c0.net
住宅補助が家賃の8割近く出るので、賃貸生活していたけど、思い切って購入
老後まで待つより、家族それぞれがこんな部屋に住みたいという希望を叶える形にした
進学や就職でまた住み替えを検討するかもしれないけど、実家や義実家の整理の方が先になりそう

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:52:47.27 ID:EVPhEWhg0.net
>>436
貯金持ちながら低利生かして多めに借りる分には構わんのだけど
カッツカツで借りるアホが詰むだけだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:53:38.91 ID:HrOijdLi0.net
住宅ローンで詰む人って賃貸でも詰んでね?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:54:02.58 ID:ZRMPHeq/0.net
>>431
そういうのが居るからそいつらがローン通らない地価高いとこちょい無理して住んでキリのいいとこで売る

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:54:07.92 ID:H+WB9MCQ0.net
金利安くいからキャッシュ残して運用すると言うのは現金一括で買える人が言う言葉
キャッシュも禄に無い癖に低金利だからフルローンすると言う奴はただの身の程知らず

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:54:26.00 ID:rwQOOyrB0.net
>>435
家売ったらいいだけ
買った以上、売ったら駄目とか
ずっと住まないといけない
みたいな感覚は捨てなよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:54:34.41 ID:vA1+oefM0.net
>>421
旦那、アメリカ人
投資と投機を使い分けてます

アメリカは治安が悪くて一億以下の家買ったら周りにジャンキーとかがいる
同じ値段を出すならコンシェルジュがいる賃貸を借りて、セカンドハウスで治安のいい郊外に家を買うんだよ
バケーション1ヶ月とかフツーに取れるもん

446 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:54:38.21 ID:FYN+Fokh0.net
>>436
200万位安くしてもらった(。・ω・。)
金利どうこう考えるのは無駄(。・ω・。)
電化製品にしろ車にしろ表示値やり少ない金でそれでOKなら即決しますで叩いて値切る(。・ω・。)

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:55:13.57 ID:ljZPXxMg0.net
>>440
そらそうだね
リセールした金額と合わせてローンが返せる分の金融資産がないなら借りるべきじゃ無い

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:55:24.33 ID:9IpHnwNbO.net
>>433
貴方を見習って、葱のしゃぶしゃぶ肉巻き鍋をやってみました。つけだれにニンニクも入れてw

体に良いし、うんまい!
ありがとうございました

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:56:20.57 ID:hrEOqlBS0.net
死んで財産破棄して貰えばおk

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:56:31.88 ID:5ClwAT9N0.net
>>419
親に非課税限度額まで出して貰う方が合理的だよ
子供の住宅購入は相続対策のひとつだし

451 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 19:57:18.09 ID:FYN+Fokh0.net
>>448
肉で白髪ネギ巻いて食べると美味いだろ?(。・ω・。)wwwww

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:58:31.56 ID:Xm8jSMsm0.net
>>444
男が浮気して離婚したら
妻に全部持っていかれるよ?
又は、妻が住んでローンはずっと払わされるよ?

それでも良いの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:59:23.72 ID:iX8rWZsj0.net
借金をしてまで物を買うようなものだからな
今はもうそんな時代じゃない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:00:18.19 ID:Q8UprkpD0.net
金利も低いし、住宅ローン減税もあるから合理的だろ。
自分も30代にはなってたけど、4000万ローンで頭金100万だけだったと思うわ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:00:45.88 ID:hxN41M5n0.net
>>444
売れたらな
特に戸建てはなかなか売りたくても売れない
築古やハザードマップの属性が悪いとこの物件は銀行も融資してくれない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:01:05.66 ID:9IpHnwNbO.net
>>451
はい。葱好きにはたまらない美味しさ
更に免疫力アップ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:01:44.50 ID:EVPhEWhg0.net
>>447
私もそう思います きつい口調で言ってしまって申し訳ない

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:01:59.45 ID:HMVUrojk0.net
破産者マップでそこら中に破産者居るけど大半は住宅ローン破産だろ

ガキが成長するとドンドン金が掛かるのに何も考えてないんだろう

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:02:20.86 ID:D5TDzBb/0.net
>>8
何がおかしいんだ?頭金って言い方?
そもそも買い物は一括が基本であって、頭金=全額が理想
足りない分を金利払って借りるってだけのこと

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:04:17.32 ID:bNz/5BVc0.net
要因は二つだよ

一つは当たり前に金がないから
もう一つは雇用が不安定だから

車とかもなんでもそうだけど貯蓄が減るリスクが高くなりすぎた
上級がやりすぎたのは間違いない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:04:28.62 ID:niRtTFrp0.net
ま、滞納したら自己責任なw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:04:43.06 ID:Cw/Sdva10.net
全部自己責任だから ☆(ゝω・)vキャピ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:05:05.12 ID:Ani+QnN20.net
>>460
あと転勤リスクも大きすぎる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:06:28.19 ID:y6xoXskp0.net
首都圏は土地が高いよなあ
さいたまの郊外で坪50万とか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:06:33.39 ID:duJsh3L60.net
よく賃貸派を馬鹿にしてる持ち家派がいるけど
こんな頭おかしい買い物してる奴らに言われてもな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:06:36.75 ID:4cs9eIj50.net
俺も頭金ゼロでローン組んだわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:09:07.06 ID:JJ+6Xnl40.net
今の低金利+住宅ローン控除ならありじゃないか?
25歳の35年ローンなら繰上返済しなくても60歳に完済できるし。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:09:30.76 ID:F/IktwiX0.net
>>441
賃貸で詰んだらホームレスになるな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:10:27.92 ID:cWfKeL2L0.net
チャレンジャーだな
算数もできないのかなw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:10:49.51 ID:bNz/5BVc0.net
>>463
転勤もわかるけどそこまでじゃないかな
1番のリスクは収入が途絶える事だから
貯蓄のメインの目的は備えだろ?
備え側に残す量が増えるのは今の世なら当たり前

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:11:52.00 ID:ek/xEfKa0.net
不動産として手元に残るから
買う方が勝ち組

はい論破最強

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:12:58.80 ID:hxN41M5n0.net
>>468
賃貸で人生積んでも安い賃貸に住み変えればいい
住宅ローン組んで積んだら借金返済しながらの最スタート
クレカもローンも組めない人生

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:13:06.08 ID:8Qf95Kq90.net
>>444
頭1割以下だと3000万円台の物件でも売ると数百万円の借金とか普通に残る。
もちろん物件次第だが頭も入れられない層が良物件を押さえてる可能性は低いだろう。
結局、売ったあと借金の話になるので、売却前提の離婚話はまとまらんだろうさ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:14:53.82 ID:H+WB9MCQ0.net
>>471
その負動産
本当に価値あるのか?
金を産むもの以外は負債だぞ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:15:44.27 ID:So0npM450.net
金ないのに家買うなよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:15:53.99 ID:dY26QPAf0.net
都内なら買ったほうがいいよな
特に底辺こそ安い中古を買ったほうが良い

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:16:25.89 ID:rwQOOyrB0.net
>>452
それは、自業自得だろw
自分がやったことなんだから
そりゃ、代償は高くつく

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:17:11.68 ID:8aiGmIeL0.net
うちは、4500万フルローンです。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:17:12.84 ID:H+WB9MCQ0.net
>>473
マンションでも戸建てでも新築で買うと買った瞬間から数百万価値が下がる
というか元々の価値に戻るからな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:18:03.88 ID:fjvNjs3k0.net
>>434
でも家は現金一括だからって安くならない(当たり前だがローンでも売り主には即金で入るから)
経済知識がない上に、やたら「ローン?借金抱えるなんて!」みたいなのが多い
平たく言えば金融リテラシーがない

そんなことより子供は何人?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:18:33.81 ID:eE1FHHLx0.net
負け組だ
親に2000万の頭金を払って貰ってしまったゎ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:19:04.47 ID:fjvNjs3k0.net
>>439
それ
子供が受験期にいい部屋ないとキツイ
賃貸の防音薄いうるさい部屋とか、ひどいと1人一部屋なかったり

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:19:37.46 ID:rwQOOyrB0.net
>>473
数百万程度の借金で何をそんなに恐れるのか?
金なんてどうとでもなる
それより、離婚に至る不甲斐なさだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:20:01.70 ID:fjvNjs3k0.net
>>432
ちなみに年収1800万で1500万のフルローン
最後まで隠してた源泉徴収見せるのが気が引けた

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:20:26.67 ID:zJcIe9460.net
>>367
人間そう都合よくなかなか死なんからな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:20:28.49 ID:roMB1NzJ0.net
住宅ローンほど金利の低い融資はないからね
頭金は他の投資に回しなさい
借りれるものは借りるが正解

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:21:25.58 ID:fjvNjs3k0.net
>>450
それをもらって投信にでも入れておいて、住宅はフルローン組めばいい
固定15年で0.4%
控除がなくなったら一括でかえすでもなんでも好きにすればいいから

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:21:45.98 ID:8aiGmIeL0.net
以前買った人がいってた、二千万もつぎ込まんでよかったなと

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:22:12.57 ID:H+WB9MCQ0.net
>>486
明日全額返してねと言われて問題なく返せるのは最低条件
それ以外は無理してローン組んでるんたから世相が変わった途端に積む

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:22:24.89 ID:fjvNjs3k0.net
本当の田舎になると、「いい場所」の土地や住宅、つまり物件が出ない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:22:28.88 ID:Vb/9r3/80.net
>>1
普通、「親」が頭金ぐらい出してくれるんだろうけど(住宅に限っては非課税の優遇もあり)、
親も貧乏なんだろうなあと。この世代はね。

492 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 20:22:32.27 ID:FYN+Fokh0.net
>>480
独身です(。・ω・。)

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:22:47.17 ID:c8wnvZWD0.net
>>486
投資が絶対に成功するって思ってるバカ。こういうのが電車に飛び込む(笑)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:24:00.79 ID:HMVUrojk0.net
金利が低いことをきちんと理解して返済計画バッチリで借りてる奴は少数だぜ

大概はアフォが何も考えず売り手の言いなりでローン組んでるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:26:08.08 ID:fjvNjs3k0.net
>>492
じゃあ家買う必要なかったな
中古で買ったらあんたが年寄りになって一軒家維持できなくなったら売れない廃屋だぜ?
中古で一軒家を持つなら子供がいるのが基本条件

いい年して農家のくせに、結婚もせず子供も作らないなんて、農地廃業待ったなしやん
先祖代々の土地も墓もあやしいもんだ
継いでいく土地や農業があるなら、まず子供を作って健全にそだてるのが、一番だろうに
アホか

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:26:10.04 ID:YRO56sX30.net
狭いぐらいがちょうどいい。どーせ数年後には嫁と2人で住むんだよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:26:51.52 ID:9IpHnwNbO.net
>>480
深谷ネギさんは30代の独身です。
フローリング張り職人から一念発起してブランドの深谷ネギ農家に弟子入り。そして今は一人暮らしの自営農家さん
大事なおばあちゃんが離れた所に住んでいます

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:27:09.63 ID:YRO56sX30.net
>>491
普通www

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:27:20.27 ID:bBAKzn+Q0.net
フルローン君は親からの贈与もなかった貧乏人
住宅ローン控除で勝ち誇った気になってるだけ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:27:32.92 ID:Xm8jSMsm0.net
>>494
返済計画立ててるやつのほうが多いわw
地方の高卒だけだわ
なんも考えてない奴はw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:28:03.91 ID:aKeevdrn0.net
親の支援は直接物件購入にして親宛の領収書がないと贈与税で半分は税金になってしまうから投資資金には無理じゃないの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:28:25.07 ID:fjvNjs3k0.net
>>497
一代で作って一代で潰すわけか
まさに焼畑農業だな
いずれ当人が死んだら家も土地も地元民に戻るだろうし、年取って1人では農業出来なくなるまでの、短期間の農業ごっこだな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:29:09.99 ID:U9uCu1IX0.net
>>484
いや源泉徴収って一番最初に見せるもんじゃね?てか持って行かないと事前審査すら受けられないが

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:30:14.90 ID:Vb/9r3/80.net
投資?
何を言ってるんだと

「住宅購入目的なら」と、わざわざ書いてあげてるのにね。
アホだw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:31:12.70 ID:fjvNjs3k0.net
>>501
そこはなんとでもなるだろw
詳しくは書けないがメーカーとよく相談してみ?

>>503
家を立てるまでのホームメーカーとの話
最後に源泉見せてってなった
田舎だからこれと勤務先で職業バレちまう
資金はどこでも降りるから心配してないけど

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:31:15.33 ID:k5lR8cca0.net
頭金なんざねーよ・・・
35年フルローンだ!

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:31:28.19 ID:pSb925m30.net
>>88
まあ色々な考えがあるとは思うが、定年後に賃貸は悲惨よ?
それまでと同じところに住めると思わない方が良い

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:31:31.67 ID:/FLbAtZc0.net
ワンチャン地方都市移住ムーブこないかなぁ東京関東が無難かー

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:31:55.57 ID:t9rdJ/Nt0.net
これだけ金利が低いから引っ越ししたり売却したりすることが
なければべつにいいんじゃないのw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:32:29.86 ID:JbrdbPCl0.net
そりゃ終わりだ 甘かったな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:32:46.71 ID:H+WB9MCQ0.net
今から世界は劇的に変化するというのに
自ら長期ローン組んでリスクを冒すとか
今はなるべく変化に対応出来るよう身軽にしておく時期なのにな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:33:16.98 ID:9IpHnwNbO.net
>>502
>いずれ当人が死んだら家も土地も地元民に戻るだろう

別にええやん

>年取って1人では農業出来なくなるまでの、短期間の農業ごっこだな

ごっこで専業農家が出来るかいな。ちなみにキャベツも作っておられますよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:33:21.58 ID:t9rdJ/Nt0.net
>>511
なんか予感はするね。漠然と。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:33:29.77 ID:HMVUrojk0.net
>>500
いや世の中70%くらいはバカだから

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:34:48.32 ID:P5U9gjS90.net
13年前4600万の住宅ローン組んで
頭金は1000万だつたな
残り1700万
だいぶ気が楽になってきたよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:35:17.44 ID:U9uCu1IX0.net
>>505
源泉徴収見せてってデリカシーなさすぎじゃないかそのHM
何のために確認したんだ?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:35:44.47 ID:CjVPB36G0.net
>>511
大切なのは世界の変化より
子ども含む家族だからな
住む家くらいは、用意するのが世帯主の務め
独身の人には伝わりにくいが

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:36:00.63 ID:Wq1+HtFY0.net
45歳で定年になるのにどうするんだろうね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:36:05.22 ID:X2NQdhFZ0.net
年収300で頭金1500だすわ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:36:20.09 ID:U9uCu1IX0.net
>>514
君はどっちなんだい?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:36:59.71 ID:FQjkaRjS0.net
>>515
家のために働くとか嫌すぎるわ
賃貸の方が得だし
固定資産もかかかるし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:37:55.27 ID:HMVUrojk0.net
>>520
生まれてから金に困ったことない
ローンとか面倒くさいからいつでも現金一括

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:38:27.69 ID:fjvNjs3k0.net
>>512
ごっこってのはそういう意味じゃないよ
農家ってのは労働力としての家族の他に、土地と農業を継いでく人が必要なのさ
そもそも年老いたら農業出来なくなるだろ
子供が一緒にやらないなら精々あと30年だ
農家の年寄りが元気なのは既婚者だからで、独身男性の平均寿命は66歳、未婚男性の平均寿命はなんと62歳だ

あと30年後の未来も考えられない人間は、住宅ローン破綻以上の考えなしだと思う
所詮、長い時間のスパンで見るとごっこなんだよ

自分だけ農業やって楽しければいい、ちょっと稼げればいい
100年後、200年後の郷土を守り育てていくとかではない
一代限りのあと30年足らずの農業充実ゴッコ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:38:53.84 ID:c6y3gYkS0.net
そりゃ低金利だからな。
マンションが5000万〜7000万なんだからそうなるわな。
固定金利で支払い額が低くて済んでるから可能。
別におかしな話じゃない。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:40:47.96 ID:p80ZXfGD0.net
史上空前の低金利
10年間の税控除優遇

これあるから、頭金キャッシュなんざ入れなくてよい
どう考えてもローン組んだもん勝ちよ

貧乏人がローン組める最後のチャンスだぞ急げよ
破綻したら生きるか死ぬかそんとき考えればよいよ、なんとかなるさ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:41:09.48 ID:ArIj8pFM0.net
賃貸ボーイは一生賃貸なんでしょ?
35年10万の賃貸で4200万もオーナーに献上するとか慈愛が凄いわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:41:16.73 ID:fjvNjs3k0.net
>>516
知らん
田舎だからなあ…

田舎のメーカーからしたら、ネット銀行みたいなアヤシイ?ところ(地銀や信金でない)で即ローンが下りるなんてこいつなんだ???と思われたのかも知らんな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:41:22.99 ID:U9uCu1IX0.net
>>522
いや70%か30%どっちかと聞いたんだ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:41:39.57 ID:1duv9grk0.net
まとまった金があるけど、それは投資に回しつつ、住宅ローンはフルローンって度胸あるよな
金利が上がって、株価は下がってみたいな状況だと耐えられなさそうだから、ほとんどをローンの繰り上げに回してる。利息払いたくないし、借金も身軽にしたいし

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:43:20.89 ID:6jhyFfhq0.net
20歳以上の日本人は家の所有を努力義務にするべき
日本では住所を持つことが事実上の国民の義務になっているし、
生活必需品である家をいつまで住めるか分からない状態にしておくのは危険すぎる
建て替えや破綻等、地主の都合で追い出されるかもしれないし、大幅に値上げされて住めなくなるかもしれん
まず日本の教育がダメすぎる
サラリーマンになって賃貸に住むのが前提になっている
学校で住宅ローンの組み方や住宅購入の方法について教えるべき
住む場所が選べない子供じゃないんだから
住む場所を選んで買うか親から相続して、自宅を所有することこそが精神的に成熟した大人ってもんだ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:43:51.86 ID:9IpHnwNbO.net
>>523
>100年後、200年後の郷土を守り育てていく

貴方は、そんなん考えながら毎日の生活してるん?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:44:07.41 ID:EexBBC5W0.net
>>26
広島か岡山あたり

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:44:16.81 ID:2x40hZyG0.net
おっサブプライムローンか
いいなあ40代だけど2、30代で買おう買えると思った事ないわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:45:09.86 ID:HMVUrojk0.net
>>528
ごめん
30%だな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:45:19.23 ID:dY26QPAf0.net
>>479
時期による
10年くらい前に新築で世田谷で4500万の新築マンションを買ったが、いまは10年落ちの中古で5000から5500万くらいで売買されてる

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:46:31.43 ID:HMVUrojk0.net
>>528
間違えたバカだから70%の底辺バカだよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:47:05.59 ID:p80ZXfGD0.net
>>529
変動金利にせず、固定金利でも今は1パーちょいとかありえん金利だし
キャッシュは回すが最適解

538 :使徒ヴィシャス :2021/10/11(月) 20:48:01.76 ID:FYN+Fokh0.net
>>495
俺の家は元々農家じゃねーわ(。・ω・。)

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:48:07.16 ID:1LfWopBX0.net
>>535
うちも似たようなもんだ
リーマンショックの恩恵

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:48:14.53 ID:t9rdJ/Nt0.net
>>530
それが間違いの元だとおもうけどな。
都市部では公営住宅に住んでリサイズしていくほうが安心だし
後の心配もないし他のことにお金を回せる。
住宅購入費が高すぎるから経済が歪になっているんだよ。
住宅産業はリフォームに転換してもらってw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:49:38.35 ID:ArIj8pFM0.net
>>529
金利ってもし上がっても5年は価格据え置きで、
上がる金利もMAX1.25倍までって上限あるよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:51:14.49 ID:H+WB9MCQ0.net
>>517
世界の変化は家族の在り方にも影響するぞ
平和ボケし過ぎだろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:51:47.99 ID:p80ZXfGD0.net
>>479
駅近の中古マンションは逆に値上がりしてるし、なかなか売り出ないけどね
戸建はだめだな売りたくても売れない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:52:03.87 ID:hxN41M5n0.net
>>517
世帯主の勤めww
見事に洗脳されてるようです
昭和かな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:53:05.39 ID:fjvNjs3k0.net
>>531
もちろん!
その辺に関して語らせるとこのスレ全部つぶれるぞ!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:54:50.31 ID:rWN3oUBP0.net
庶民を釈迦力に働かせるために衣食住の“住”を高嶺の花に仕立て上げた鬼畜がいるんだよな

燃料資源の無い国なんで、国民を働かせて富を産み出させている

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:54:56.14 ID:ixCvltlh0.net
今の30代のホワイトカラーなんて45以降はフリーターなのに

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:55:11.97 ID:fjvNjs3k0.net
>>538
だから地域と農業や農地を代々まもっていくとかにまーったく意味を見いださないんだろ
じぶんだけ、じぶんだけよけりゃいい人
あと30年足らずで楽しく終わればいいんだろ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:55:25.36 ID:H+WB9MCQ0.net
>>535
でも今のそれは天井だからもし買う人が居たらそいつはババを掴むことになる
5年位前までは良かったんだけどな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:56:23.26 ID:KBka2wb40.net
>>549
5年前買ったけどその時も天井って言われてた
15年前に買ったときも

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:57:18.85 ID:fjvNjs3k0.net
>>543
今都市ではコロナ禍で都市部近郊の戸建が売れまくりってニュースみたが。
なんだか別荘地や廃墟リゾマンなんかもバカ売れとか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:59:31.64 ID:H+WB9MCQ0.net
>>550
というか実際に売ればいい
仲介手数料やら譲渡所得税やらで仮に1000万勝ち上がってたとしても殆どは経費で取られるから

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:00:04.21 ID:fjvNjs3k0.net
>>550
15年前、つまり2005年から2011年ごろまではみんな「買うなら今が買い時」ってたぞ
消費税も上がる前だったし

ただその頃はリーマン破綻で、資金や先の見込みがなくて買えなかった人が多かったと思う
まあ景気が悪いときには物件が下がる、景気が良くなって給料が上がれば物件価格も上がるって当たり前のことなんだが

それからすると、今の首都圏の異様なマンションの値上がりはワケわからん
色々読んでもわからん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:00:18.61 ID:0G95y8XW0.net
金融ブラック以外なら土方でも住宅ローン通るもんな。そりゃ若いうちに家もアルファードフルローンで買えるわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:02:39.97 ID:dY26QPAf0.net
>>551
いま橋本がかなり売れてる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:03:37.72 ID:fjvNjs3k0.net
ちなみに大手金融に勤めてた知り合いは2010に3000万の物件買った
もう今はアラフィフくらいか?の独身女性だから売って売却益とかはやらんだろうが、さすが金融機関の運用部門

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:03:42.14 ID:H+WB9MCQ0.net
不動産で売却益が有効なのは賃貸に出してて売るまで家賃収入を得ながら尚かつ購入時よりも高く売れた場合
自分で住んでた住宅が価格上がってたと言っても税金やら仲介手数料やらで美味しくない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:05:38.40 ID:fjvNjs3k0.net
>>555
橋本、高尾、軽井沢近辺、湯沢のリゾマン、埼玉の春日部、千葉の稲毛とかもすごいらしいね
文京区のファミリータイプのマンションだと数年前には7000万くらいだった物件が億だとか

どうなってんだ一体
まあ俺んとこは安定して常に低めだから関係ないが、首都圏に親戚や知り合いいるんで話題としては気になるわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:06:29.22 ID:9IpHnwNbO.net
>>545
さよか

ご立派なこって

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:07:00.99 ID:KBka2wb40.net
>>553
この掲示板買う時みてたけど天井だと言われてたよ
購入したのは湾岸タワマンだけどすごく否定的だったね
当時オリンピックが流れたし買ったら人生終了とまで言われてたけど値上がりしたね
>>557
購入時より仮に同じ価格だったとしてもその間無料で住んだことになるんだけどね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:08:57.10 ID:H+WB9MCQ0.net
>>560
無料で住んでた?毎年の固定資産税と毎月の管理費と修繕積立金や火災保険は無視するのか
立派に家賃を払ってたんだよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:11:27.07 ID:9IpHnwNbO.net
>>548
自分が死んだ後の事なんざ知るかいな

かけがえのない我が人生、何より自分が一番大事。親も大事。結婚してる人は妻や子も大事

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:12:35.38 ID:KBka2wb40.net
>>561
なるほど仮に同価格だとそうなるか
でも賃貸だと40万くらいのところに10万以下で住んだことにはなるので問題はないかな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:14:07.53 ID:cmIcDW/K0.net
家買う人は思考が停止してるから何言っても無駄やで
完全に洗脳されとる
みんな買ってるとか自己満足とかロクな理由がない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:16:24.13 ID:H+WB9MCQ0.net
>>563
リスクを冒しながらね
絶対に高値で売れる保証も無いし安くなる事もある
特に今後はいろいろと世界が劇的に変わるから出来るだけリスクを背負わないほうがいい

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:17:09.62 ID:CawfD9XS0.net
家なんて数十年後余りまくるから賃貸でええやん

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:18:45.60 ID:caJs1NMo0.net
今どきはフラット35の奴はいないんか?

変動金利が多いの?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:20:56.56 ID:m9SdJDa50.net
身丈に合わないローンとか馬鹿の極み

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:21:25.18 ID:x3qAFsxC0.net
わし30歳、年収600、妻300くらいで去年3500のローンくんだ。頭金なし。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:24:44.91 ID:cjbayPgB0.net
>>567
銀行でローン通りづらい属性の人(自営とか持病持ち)は使ってる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:27:18.76 ID:P5U9gjS90.net
>>521
家の為だけと誰が言ったのかな?
私だけの年収でも1500以上あるから他の事にも使えるよ
世帯年収は2300以上です
この手のスレには必ず賃貸が得とか訳の分からない事言う人が湧きますが、同じお金払って行くなら資産が残った方が良いと何故分からないのでしょうか?
きっと頭が弱いんですね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:29:35.11 ID:fxXro+Hc0.net
高卒現業職が多いな。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:30:46.92 ID:hxN41M5n0.net
世帯年収2300万如きでドヤる奴もいるんだな
今度は個人年収5000万金融資産1億は無いと

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:32:13.94 ID:fjvNjs3k0.net
>>562
妻や子が大事ってのは、すなわち死んだあとも大事ってことだろ
独身ってのはそういう思いがないってこった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:34:42.01 ID:F/IktwiX0.net
>>567
信金の固定の方が金利低い
フラット選ぶ理由がない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:36:20.29 ID:fjvNjs3k0.net
>>567
5ちゃんは昔から家買うやつをバカにするのがデフォルトだろ
貧乏独身中高老年が多いから
あったとしても小さい安ボロ中古を現金一括で買ったとかそんなんばかり

それなのにここでわざわざローンで買うって言いに来るやつは、よほどのマゾか、あるいは資金的にはそれなり以上にゆとりがあるやつがほとんどだと思う

ただ今買うやつが(首都圏なら高騰した物件を買える金ある奴か、いい物件に巡り会えた奴)金があってもフルローンってなりやすいのは事実だろう
金利安いから

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:39:50.19 ID:fjvNjs3k0.net
というより、金の話だけなら駅から遠いボロ公団にでも住めばいい

だが子供、それも2人3人といたら大きくなるときのこと、つまり生育環境や受験時の環境など考えると、家を買うってのは、金銭以外のメリットがあるかもしれない

ただそれは未婚者に言っても本当にはわからんことだし、5ちゃん的には「だから結婚すると損!ガキは寄生虫!」とか叫びだして会話にならない罠

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:43:49.92 ID:9IpHnwNbO.net
>>574
うん。妻、子供、親、義理親、自分の大切な人はみんな大事。

でも貴方みたく「100年後、200年後の郷土を守り育てていくとか」は考えていませんよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:44:09.88 ID:phHsO9Ih0.net
払い終わった頃にはボロボロで建て替え

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:45:38.01 ID:fjvNjs3k0.net
>>565
出来るだけリスクを負わないために、家も買わない、結婚もしないし、子供も持たないってわけだ
確かに持ち家も結婚も子供も全部リスクと言えばリスクだろう
もうそこまでくると、生きてることがリスクだなw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:46:22.66 ID:ZNbCbOtf0.net
会社役員は賃貸で節税しろってのが定番だったけど
あまりにも低金利すぎるから賃貸よりもフルローンで組んである程度住んだら住み替えた方が得って税理士にアドバイスされたわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:47:24.68 ID:AC4kdRyR0.net
>>578
そもそもおまえじゃなくて深谷ネギアホのことを言ってるんだが?
深谷ネギアホのことを話してるのに顔真っ赤にしてしつこく食い下がってくるのはなぜかわかるか?
よほど堪えたんだろ、俺の言ってることがさ
押さえられないほどに

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:49:09.49 ID:C+udJDyj0.net
いや、若い時ってそんなもんだろ・・・

俺は手取り10万円/月で、ギャラン狽4万8千円/月のローンで買ったぜw
リッター/7`のガソリン代を払うのが大変で、あんまり乗れなかったわ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:49:31.67 ID:a+Nau2cK0.net
家賃とローン返済を同じに見てるとかフラグ立ちすぎてて草
経済的な事情で売りたい時には周りも同じになってるから希望価格がガンガン下がっていくもんよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:51:48.33 ID:fjvNjs3k0.net
>>578
言ってることが破綻してるが、それなら子供は無事でも孫(100年後)は死んでも構わんってことか?
郷土を国家や社会に読み替えても同じだが
まあ独身等はそこ突っ込まれると発狂するが、素直に「自分の生きてる時だけが大事。自分が死んだら世界なんか滅びてもいい。日本なんかどうなってもいい」でいいじゃん

で、話を戻すとそういう考えの人と、子持ちそしていずれは孫持ちにもなろうって人とで長期物件である住宅のことを話しても噛み合わないのは当然だ

人生に対する姿勢もライフスタイルも違うんだから、住宅に対する回答も違ってきて当然じゃん
自分が生きてるうちだけ、自分の人生の住まいだけを考えるなら、賃貸がいいと思うよ俺も

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:54:39.52 ID:xZDkA1Ma0.net
歳取ってからも賃貸を借り続けられるか
という問題もある

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:56:30.78 ID:9IpHnwNbO.net
>>582
>そもそもおまえじゃなくて深谷ネギアホのことを言ってるんだが?

うん、分かってるよ

>深谷ネギアホのことを話してる

深谷ネギさんはアホちゃうやん。バイタリティある人や思うよ

>顔真っ赤にしてしつこく食い下がってくるのはなぜかわかるか?

えー...深谷ネギさんに好感持ってて、かつ今は暇やからレスってるだけやないか。5ちゃんレスごときで顔真っ赤てアホかいな。
あんたじゃあるまいし

>よほど堪えたんだろ、俺の言ってることがさ

いいえ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:56:51.94 ID:C+udJDyj0.net
>>586
机上の空論と言われるかもしれんが、歳とってから家賃が払えない程に困窮すれば
生活保護が受けられると思うぞ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:58:56.83 ID:MtMznJ1I0.net
>>337
戦後の住宅難がその始まりだよ
もちろん税収が欲しい行政や土木建築業者、不動産屋の宣伝もあるけど
全国民に植え付けられた記憶はそう簡単に消えるもんじゃない

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:59:28.61 ID:aYpqAhK/0.net
この手のスレって、
都内駅近、地方、マンション、戸建て、年収300万、年収1000万、独身、世帯持ち、金利0.4%、金利5%(昔)

話が合う訳が無いwww

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:00:02.79 ID:eL2PySWl0.net
このご時世、どうなるか分からないのに
高額ローン組む、人生ローン地獄楽しい?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:01:39.45 ID:F/IktwiX0.net
>>588
家がないと申請できないんじゃなかったか?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:02:49.66 ID:md2/SKFs0.net
そのうち、家なんてタダであげます、ってなるよ
一戸建てなら解体すれば終わりだけど、マンションは買い手がいなければずっと
共益費、管理費、修繕積立金、諸々払い続けないといけないし

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:03:35.05 ID:C+udJDyj0.net
>>592
そりゃ「住所」だろ。
持ち家がないと生活保護を申請できないとか、聞いたこともない。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:06:55.61 ID:QfgJY8ke0.net
>>334
わしは埼玉都民だから東京郊外じゃなかったわw
某2輪メーカーの近所や。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:06:56.95 ID:RGZRItRM0.net
>>567
変動金利が上がるとは思えないからな、むしろ下がるかと
フラットも安くなってるんじゃないの

長期ローン組んで、団信あるから自分が死ぬまででいいと思ってるけどな
ウチは、駅前の高度利用地区で固定資産税が下がらないのはちとキツイが。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:08:16.01 ID:sXGcuaU+0.net
ド底辺が40代で35年ローンとかよっぽどのマゾか新しい自殺法か何かか?www

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:08:29.32 ID:9IpHnwNbO.net
>>585
破綻してるかなあ

>それなら子供は無事でも孫(100年後)は死んでも構わんってことか?

我が子を懸命に育てて、他人に迷惑かけず自分の知性や力で生きてゆく立派な社会人に育てる事が親の務め。
あとは、自立した子供が考えるべき。孫もしかり

>まあ独身等はそこ突っ込まれると発狂するが

子持ち妻帯者ですよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:10:39.00 ID:W2tIHDrz0.net
リスクリスク言ってたら何もできんからな
安全安心で刺激のない人生送るより、結婚して子供作って家買ってを選ぶ人も多いだろ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:11:27.13 ID:FTIfnFwK0.net
アベノミクスの失政で経済政策がばら撒きと不動産の押し売りくらいしか無くなったからな
需要の先食いで客層の悪化がすごい

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:13:01.13 ID:Lujc2g1j0.net
>>571
そこらのゴミゴミしたところの物件を買うより
敷地にユトリのある解放感抜群の賃貸(一部のURとか)の方が良いっす

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:14:33.26 ID:LuSB2XeK0.net
>>133
それな。
日本の住宅は無価値だと言ってるようなもん。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:16:08.25 ID:qd+hpIoe0.net
低金利だからだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:17:01.21 ID:OqVJpe7g0.net
>>62
そんなこと言ってる間に40になって、住宅ローン組めるギリギリになって高金利でしか借りれなくなるのがオチ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:17:15.86 ID:fi2GBAcC0.net
住宅ローン減税の縮小検討 利息上回る「逆ざや」解消―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081400323

政府は2022年度税制改正で、年末時点の借入残高の1%分を所得税などから控除できる住宅ローン減税について、控除を縮小する方向で検討に入った。
低金利を背景にローン金利が1%を割り込むことが多く、控除額が支払利息額を上回る「逆ざや」が発生するケースも目立つ。
所得や信用力が比較的高く低金利で多額のローンを組める人ほど、減税の恩恵を受けやすい仕組みになっているとして、是正に乗り出す。

具体策としては、(1)控除額の上限を支払利息額に合わせる(2)控除率を1%から引き下げる―のいずれかを軸に検討する見通し。
与党税制改正大綱が取りまとめられる年末に向け、国土交通、財務両省が中心となって制度設計を進める。

ハイ、対策打たれたよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:17:28.32 ID:EiPxhJTl0.net
ローンが終わっても大きくなった子供はその家には住みません
結局は売るか人に貸すか広い家に夫婦二人で老後を過ごすか?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:18:27.65 ID:Lujc2g1j0.net
>>602
日本の住宅は、奴隷として縛り付けるためにあるんだぞ

アメリカは再起を妨げないから素晴らしいわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:18:36.35 ID:RGZRItRM0.net
>>602
都市部のマンションだと、支払い渋ったら競売にかけて回収出来る金額までは貸すよ
なので、新築分譲マンションは買いやすい。銀行的には貸しやすい(貸せば儲かる)
定職に付いてて、その会社が問題なければたいがいローンは通るよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:18:57.72 ID:3c1r1Iq60.net
サブプラってやつじゃん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:23:32.90 ID:Pt7e+Cln0.net
20代でそんなに頭金があるのは親の援助くらいだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:24:48.26 ID:Pt7e+Cln0.net
>>133
物件にもよるんじゃない
アメリカはそれでサブプライム層が破綻したけどな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:25:30.59 ID:rybE1kIx0.net
すげえ古くてボロい中古アパートでもまだまだ高いなー

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:26:18.76 ID:+cEU/Pqm0.net
実家もらえるやつは勝ち組

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:27:41.32 ID:/9ZwBQKb0.net
2〜30代で家持つのは本当に大変だろうなと思う

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:27:55.29 ID:PrksnknL0.net
ようキャ演じてるクソあほ雑魚どもが家買って子供作ってて怪しいと思ってたんだわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:28:29.84 ID:lazt/4qf0.net
>>356
うん
今はそれが常識だと思うよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:29:49.07 ID:6horh1GS0.net
10年前に変動金利で借りたけど一度も金利が変わらない
変わらないままもう返し終わってしまう

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:33:25.80 ID:KIjR9EmI0.net
一人だし、定年あたりで死ぬまで崩壊しなさそうな中古マンション一括購入一択

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:35:41.11 ID:/9ZwBQKb0.net
>>613
姉貴2人と3人で分けなきゃならん
田舎のくせに地価が上がって家貰うなら姉貴に1千万ずつくらい払わなく
そんな金はもちろん無いから結局売るんだろなまだ先だろうけど

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:40:48.60 ID:fjvNjs3k0.net
ざっくりいうと、生涯独身は賃貸、複数の子持ちは持ち家がいいんでないかな

生涯独身なら退職するまで賃貸に住んで、退職前後に(未婚者の平均寿命62歳)に賃貸のまま死ぬか、少し長生きしても老人ホームの費用が尽きる前にお迎えがくるだろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:41:35.11 ID:C+udJDyj0.net
>>619
ちゃんと相場が付くだけいいわ・・・

ウチは実家が二軒あるんだが、親が昔から長男の俺が新しい家と決めてて遺言にすら書きそう。
弟と「二軒とも売って金で分けるか?」なんて話はしてるが、売れそうにないw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:52:08.97 ID:/9ZwBQKb0.net
>>621
住まなきゃ痛むしね
安くでも貸し出すとか

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:54:20.97 ID:ixWS+cOk0.net
団信の死んだらチャラは凄い。
家族はかなり助かるぞ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:55:17.85 ID:s5Bp+SoY0.net
>>14
ワイは73までや
それまでに死んで団信でチャラにしてもらう予定や

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:55:20.53 ID:M9Uib9vL0.net
まるで将棋だな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:57:07.47 ID:C+udJDyj0.net
>>622
買い手が居ない様な家に、借り手が居ると思うか?
俺が定年になったら、リフォームして外人民泊にするしかないかな・・・なんて最近は考えてるw

俺は元貧乏パッカーなんで、多少は外人の扱いに慣れてる。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:02:26.29 ID:dGjzjZv00.net
売れるとこならいいんじゃね 家族いるか分からんけどこの年代で住宅ローンって子供の為もあるだろし
ローン終わる頃には子供いなくて夫婦で住むには広い家が残ってさてどうしましょになるだろしね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:13:50.75 ID:zJHBHblM0.net
金利クッソ安い上に税控除が付いてついでに死亡時帳消しはリーマンに許された数少ない優遇制度だぞ
当然貸しやすい売りやすい物件選ぶ必要はあるし10年経ったら返せる金額じゃないといけないが

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:17:37.08 ID:vu7RYXYZ0.net
消耗品の住宅を30年とかそれ以上でローン組んでるやつは何考えてるの?
それに10年も住んだらあきるだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:25:11.40 ID:vu7RYXYZ0.net
>>77
木材価格は下がってるよ
国内の流通価格はそんなにさがってないのはボッタクリしてるやつがいるから

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:29:00.02 ID:Dx2hzJmZ0.net
これの何がいかんの?
今は住宅ローンめちゃ安いし現金はなるべく手元に残して投資にぶっこんだ方がいいだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:31:51.27 ID:c0nUQLCo0.net
>>32
月返済17万くらいか
超切り詰めれば無理では無いが旦那の小遣い1万が限度だろな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:32:32.98 ID:24fJA+220.net
>>9

同じくリフォーム資金なんて無いw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:34:10.64 ID:zbzfdmrg0.net
>>14
わしゃあ2年前に頭金無しで買って79までのローンじゃて

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:35:14.06 ID:xMkFxy9q0.net
値上がりしてるからいいだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:35:27.52 ID:24fJA+220.net
>>30

俺は死ぬまで住むつもりだから耐久消費財だと思ってる

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:37:46.16 ID:6pdKXRHa0.net
言うほど頭金って必要ない
頭金あれば、その分ランク上の家買っちゃう人多いしw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:38:38.87 ID:24fJA+220.net
>>36

ほんと何年か前から新築戸建てが大量生産されてる
人口減ってるのに謎

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:40:33.49 ID:Pt7e+Cln0.net
>>356
たぶん普通はそうする
でもオレは抵当権の設定費用とか金利とか銀行の保証料とか繰上げ返済のコストとか生命保険のコスト考えたらたいして残らないんじゃないかと思ってめんどくさくなって7000万現金で買っちゃったわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:41:47.47 ID:24fJA+220.net
>>56

カーテンだけでも良いもので揃えると100万超えるからなw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:46:32.26 ID:6horh1GS0.net
>>638
うちの近所も狭い戸建てが次々建ってる広い敷地の一軒家が更地になったと思ったら、4軒くらいのミニ戸建てにして売り出してるパターンが多い
しかもすぐに売れてるのが謎
都心じゃないのにあんな細長い家に住むメリットがわからん

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:51:21.95 ID:G/Janvnn0.net
むしろ3割以上は頭金1割以上あるんだ
3000万でも300万だろ?意外だわ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 23:57:30.03 ID:ssAXus300.net
>>3
税金も保険も計算しないの

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:05:03.83 ID:x8rBwtXD0.net
賃貸で60ぐらいになったら地方都市の安中古物件でも買えば良いんじゃん?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:07:17.51 ID:sCWFdcZ/0.net
>>639
ウホッ、こいつキモいな
会社では嫌われ者ですわ
自慢はつまらんって言う基礎すら知らんのだもん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:13:31.03 ID:iYopVu5H0.net
>>1
調べたら40代でも50%以上が1割以下だった
https://mirai.smtb.jp/wp/wp-content/themes/mirai/pdf/miraiken_report_210611.pdf

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:16:09.07 ID:Hqk7F9h30.net
頭金入れる馬鹿いるのかよ
最初から頭金分下げた物件選んだ方がまし

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:17:25.33 ID:/tl/URoX0.net
>>632
よほど金利の高いローンを組まない限り、そんなに返済額多くないだろ。
うちは7100万円の35年ローン、ボーナス返済無しで月々の返済額が18万円くらいだぞ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:19:06.79 ID:ZoW5wEOK0.net
>>613
実家つったって都会の方なんて借地ばっかじゃん

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:24:49.91 ID:/tl/URoX0.net
>>642
両親や祖父母からの贈与でしょ。
贈与分は頭金で入れないと贈与税の課税対象になっちゃうからね。

逆に言えば、それ以外で頭金を入れる合理的な理由はない。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:25:05.84 ID:w45OPPQ20.net
>>632
俺5000万フルローンで月12万ぐらいだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:25:47.50 ID:Hqk7F9h30.net
>>608
その通り、銀行から頭金入れろと言われたら担保価値が低い証拠
都心駅近新築なら銀行もリスク低いから貸すんだよな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:25:59.42 ID:R5zKkmsC0.net
>>499
親は阪神大震災で全壊したので、二件目だしな。
まあ、子供に年間10万くれるだけでも御の字

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:26:27.10 ID:R5zKkmsC0.net
>>651
あら、金利低いね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:27:04.39 ID:4bcyS1m10.net
ローンなんて長ければ長いほど金利が嵩むから
俺は貯めるだけ貯めてローンは10年以内におさえる派
でも、若いヤツは勢いで何とかなると思うんだろう
実際、何とかなる場合も多いと思うが
コロナ禍以降は築浅の売り物件が急増してるのも事実

話は違うが
かぼちゃの馬車の残骸がまだあちこちで投げ売りされてて笑うわ
間取りや仕様を見ると
シェア客の生活やニーズを全く考えないこんなチープな企画物件を
よくこの無謀な家賃設定、ぼったくり建築費で了承したなと
元オーナーたちの良識を疑う

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:29:09.69 ID:R5zKkmsC0.net
>>629
死ねば払わなくていいし、そのため48からくんだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:31:34.77 ID:/tl/URoX0.net
>>629
住宅ローンなんて最強に割のいい資金調達手段なんだから
可能な限り長い期間で借り始めるのが一番お得。
事業用とか他のローンだとこんな割のいい資金調達はできないからな。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:34:05.85 ID:iYopVu5H0.net
今年は賃貸更新したから来年買いたい

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:38:27.70 ID:Hqk7F9h30.net
>>655
あれは設備も部屋ごとじゃなく建物で数個なので
相当コスト浮かせてるんだよな、価格は全世帯設備の入ってる物件と同等なんだろうね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:42:02.36 ID:T04MOkcE0.net
人口減少する日本でマイホームを買うこと自体
相当なギャンブルだよな

いざという時に売れない可能性もあり

しかも海外と違って住んだ時点から
価格が下がるのにわからんよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:47:56.67 ID:3lpN9Ax50.net
>>160
3畳一間の小さな下宿ではなかったんかい。
忘れたんかい! 

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:51:17.32 ID:Ppf3NBpF0.net
>>651
普通の人は60迄には終わるように組むから35で買っても精々25年

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:53:48.34 ID:/tl/URoX0.net
>>662
今時は40で買っても当初は35年ローンが普通。
最終的に返済が終わるのは60歳までとかだけどね。

組むときに短い期間にするのは愚の骨頂。
借りた後から短くすることなんていくらでもできるんだからね。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:07:02.49 ID:6GSjEf8P0.net
この話をするときにたまに住宅ローン控除を全くわかってなやつが入り込んでくるから全然話し合わないよな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:09:32.07 ID:ZxhUi5tg0.net
みんな頑張ってるなー!明るい話題じゃん。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:11:37.68 ID:/4hMUYjF0.net
>>664
下手したら団信も知らないでそんな高いローンしてまで買うなんて馬鹿とか言ってるレベルだから
死んだり(契約によっては)癌になったら残りローン何千万あろうとタダだよって言っても
そんなうまい話ある訳ないとか言い出すし

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:11:59.25 ID:aOfS4mmG0.net
バブルの終わり頃に住宅ローン組んだ人はほとんど破綻したらしいな、そうならないように祈ってるよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:29:21.87 ID:9NJsuLeD0.net
団信が存在してなかったら親の住宅ローン相続するしないって話すのかな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:41:36.77 ID:proCslyW0.net
>>658
コロナばらまきからの、緊縮財政まっしぐらだから住宅ローンの税金控除10年優遇がいつ廃止なるかわからんからな
迷ってるならマジでさっさと頭金なぞ入れずローン組んだほうがいいよ、新車1台買えるレベルだぞ

金利も今が一番安いだろ、これから上がるリスクのがデカイしな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:44:07.39 ID:1JaNiKDR0.net
金利なんてあるとき 突然変わるから今までがおかしかったんだよ
だからコロナ禍で全滅するんだよ 職が減らされる 失業するって頭になかったろうが...

そういうことを考えて頭金はできるだけいつの時代も払っておいた方が良い

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:48:07.96 ID:/tl/URoX0.net
>>670
借りていたほうが存する金利になったら、その時に頭金として入れようと思っていた金額を繰り上げ返済すればいいだけ。
繰り上げ返済なんていくらでも後から自由にできるのに対して、
頭金入れちゃうと後戻りできないからな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:48:12.92 ID:9NJsuLeD0.net
>>670
金利上がっても5年間据え置きで1.25倍/回までって制限があるからいきなりガツンとは来ないよ

あと国として金利あげるのはめちゃくちゃリスクあるから毎年上げるなんて無い

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:48:32.38 ID:1JaNiKDR0.net
固定金利のローンって何が何でもいかなる場合でも固定じゃないよ

契約書見てミナ
著しく金利が上がった場合には、交渉で決める場合もあるとかなんとかないか
これを蹴ることも出来るがその場合逆に更に著しく金利が低下した場合はどんなに下がっても
高金利のまま金融機関が今度は交渉に応じてくれないって事になる

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:49:59.49 ID:1JaNiKDR0.net
>>671
> >>670
> 借りていたほうが存する金利になったら、その時に頭金として入れようと思っていた金額を繰り上げ返済すればいいだけ。
> 繰り上げ返済なんていくらでも後から自由にできるのに対して、
> 頭金入れちゃうと後戻りできないからな。

馬鹿だな〜後戻りって残り一括完済しちゃえば良いだけ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:51:24.05 ID:/tl/URoX0.net
>>674
一括返済できる資金があるならそれが正解。

いずれにしても、頭金入れたり、現金一括で購入するのは愚の骨頂。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:51:49.41 ID:1JaNiKDR0.net
いつの時代も、住宅ローンなんて借りてて言い分けないだろうが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:53:53.47 ID:1JaNiKDR0.net
残債が残ってたら身動きとれないぞ 一応登記上は資産になってるが現実には資産になってないから

それは返済が滞った時にわかる事だが...

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:54:23.14 ID:/tl/URoX0.net
>>676
?????????????????????

今の時代なら住宅ローンは借りたほうが得。
そんな時代になったら、そのタイミングで繰り上げ返済するなら一括返済すればいいだけ。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:56:01.67 ID:1JaNiKDR0.net
>>678
> >>676
> ?????????????????????
>
> 今の時代なら住宅ローンは借りたほうが得。
> そんな時代になったら、そのタイミングで繰り上げ返済するなら一括返済すればいいだけ。
職があるならなあ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:57:04.26 ID:Rri9GZix0.net
地方ならローン借りたらいいと思うよ家族ですめる賃貸なんて安くもないし
都会だと簡単には買うって話にならないだろう

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:57:12.95 ID:LZxPOJmJ0.net
レスの付け方も知らない香ばしいのが沸いてるなw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:57:23.60 ID:1JaNiKDR0.net
おまえらそういう心がけだから酷い目に遭うんだよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:58:22.92 ID:/tl/URoX0.net
>>679
減税効果のない無職、低収入の人なら現金一括で買えばいい。

それなりの収入があるならフルローンが一番お得だよ。
その上で金利が上がったり、収入が減ったりして
ローン組んでいるのが損な状況になったタイミングを見計らって
繰り上げ返済や一括返済をすればいいだけ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:59:45.56 ID:proCslyW0.net
今、金利は固定でも1パーちょいに加えローン優遇で毎年1パーの金が還ってくる、キャッシュで2パー以上のなんでもいい投資利回りノルマ達成すりゃいい、空前の超イージーモードなんだぜ

自営業とか借金まみれでローン組めないなら別だが、リーマンがローン組まない選択肢するとかもったいなすぎよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:00:34.43 ID:/tl/URoX0.net
>>680
逆だろ。

都会は不動産に資産価値があるから購入したほうがお得なケースが多いし、
逆に地方は負動産化するリスクがあるから賃貸で凌ぐのも一つの手。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:02:26.87 ID:Zn6KvKCm0.net
>>680
まさにそれ
親戚に土地もらって、立てるだけだから年収1000万もあれば、2年分の年収でいい家が建つ
都会と田舎は全く違うぞ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:04:36.48 ID:Zn6KvKCm0.net
>>685
地方というか田舎だと家がないと地域の会に入れないとか必要な情報書類が回ってこないとか、そもそもまともな賃貸がないとか別の問題がある

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:04:47.23 ID:DPr592ej0.net
>>680
都会は都会で中古分譲を10年サイクルで買い換えればいいだけ
運よければ買値よりも高く売れるし運悪くても実質家賃は賃貸よりか遥かに安い

今の40代ぐらいだとリーマンの頃に投げ売りされてる物件を安く買ってる人多いから1000万ぐらいプラスの値段で売れるんだよな
後はその金で一戸建てを買う

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:07:00.95 ID:BYps2oQQ0.net
今後、地価は下がると思う?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:08:19.09 ID:+Q/t6IDL0.net
>>686
地方で年収1000万で親戚に土地貰えるとがそんなレアケースだされてもなw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:10:59.34 ID:proCslyW0.net
>>686
ここ、社畜底辺が住宅ローン組むかどうすっぺかのスレだから
キミの意味不明マウントレスはちょっと

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:11:09.41 ID:n0/6oPEk0.net
>>689
オリンピック需要で高値止まりしてた建築職人の人件費も下がり始めるから2022年問題と併せて再来年ぐらいに一旦下がるよ、それから2〜3年がチャンスだと思う

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:14:12.85 ID:Zn6KvKCm0.net
>>690
ま、そうだが都会の奴は大変だと思う
都心のマンションとか家族用のは億とかだろ?
夫1200、妻800とかのパワーカップルや富裕層でないとマジ難しいんじゃね
知人の微パワーカップルも7000万位までならローン払えるとかいってたが、5年前と同じ物件が今や億になって手が届かんとさ

コロナで郊外が人気出るのはわかるが、オリンピックも終わってインバウンドも落ち着いてるのに、都心のマンションの高騰っぷりは本当に謎
誰か高騰の原因を教えて欲しい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:14:49.74 ID:+Q/t6IDL0.net
>>689
なんだかんだで庶民感覚では変わらんと思うよ
よく今は買うべきじゃ無いとか言う奴いるが5年後も同じ事言ってると思うわ10年後もね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:17:02.78 ID:+Q/t6IDL0.net
>>693
世代年収2000万とかドラマかw
なんか設定ガバガバやな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:17:35.40 ID:Zn6KvKCm0.net
>>689
わからん
コロナ前からオリンピック終わったら東京の地価は下がるとか散々言われてた
結果はコロナがあってなおこの高騰

長いスパンでみればそりゃいつかはさがるんだろうが短期中期の見通しは全くわからない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:19:07.67 ID:/tl/URoX0.net
>>695
ここに世帯年収2000万円超の夫婦がいるぞ。
首都圏の共働きなら普通とは言わないが、決してレアキャラではない。

だからこそ、都心の高額なマンションが売れまくっているんだよ。
今は同レベル婚だから年収1000万円超えるような仕事をしている男でも、
相手も同レベルか一段落ちるくらいの収入(当然学歴も同レベル)の女と結婚するのが多いからな。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:19:28.44 ID:Zn6KvKCm0.net
>>695
記事で見たんだよ
そこまでのパワーカップルでないと人気の文京区港区のファミリー用には手が届かなくなったと
ただ同じマンションが五年前は7000万だったと
首都圏は値上がり激しいが、特に都心のマンションは値上がりすごいらしいよ
どうなってんの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:19:54.94 ID:proCslyW0.net
>>689
地価より物件単位の二極化が進むだけでしょ

ターミナルの駅近+財閥系とダイワ積水旭化成あたりのデベのマンションは値下がりしないだろうね、もうターミナル駅近建てる場所ない
その他は下がるというか売りたい時に売れにくいかな

でも今、人件費より資材が超高騰してるからわからんね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:23:50.48 ID:jAjp09Sn0.net
>>689
下がるよ

都市農地がばたばた売りに出されてる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:23:58.65 ID:Zn6KvKCm0.net
>>697
いるとは思うんだよ
例えば知り合いでもメガ損保の課長で1500万、妻が同じ会社の一般職で700万、40代夫婦で合わせて2200万
子供は1人でその分教育に命かけてるから学区のいい文京区、とかさ
記事で見たのもそんな感じだった

ただそれにしてもここ3年の、つまりコロナが始まってからの都心のマンションの高騰は異常
というか原因がわからない
田舎に住んでて全く関係ない俺でも高騰の原因は知りたくて興味しんしん

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:25:48.33 ID:DPr592ej0.net
>>696
・リーマンショックの頃に安く買った人がライフステージの変化とかでワンランク上の物件に買い替え
・そういう人達が手放した物件を非正規でもフルローン組める様になったからお買い得物件として購入

本来住宅ローンに手が出せなかった非正規でも買える様になったのが主な要因ってとこだ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:26:20.87 ID:Zn6KvKCm0.net
都心部のマンションはまだわかるとしても、千葉埼玉とかまで高騰してるのは意味わからん
埼玉なんかに住むくらいなら…



秋田においでよw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:30:01.99 ID:/tl/URoX0.net
>>703
首都圏の人口が増え続けているからだよ。

秋田なんて人口減少で負動産化するのが必須だから、
まともな神経していたら買わないだろ。
田舎は可能な限り賃貸がいいよ。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:33:43.57 ID:proCslyW0.net
>>703
港区、目黒、世田谷とかの物件がアホみたいに高くなったからな
これに加えてコロナリモートやらで売り抜けて郊外に脱出組すごい多いのかもだな

このせいで都心郊外のターミナル駅近物件もマジで出物が少ない、出たらすぐ売れる状態になっとる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:01:52.99 ID:Zn6KvKCm0.net
>>704
買わなかったら結婚してもずっと実家に住むのか?
県庁所在地や市部ならともかく村とかになるとまともな賃貸はないんだが、どこに住むのか?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:05:20.11 ID:Zn6KvKCm0.net
それに本当の田舎で賃貸に住むと地元から逃げると思われて給料下げられたり、親ごと一家まとめて差別されたりする

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:30:13.60 ID:OO9C8Nbx0.net
500円からローン組ませば儲かるな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:32:28.41 ID:vTHUvRmW0.net
新しい価値観になって都心駅近は売れなくなる
時代と共に価値観は変わるからな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:53:59.30 ID:DxqZZZTq0.net
チャイナが住居を投機対象にすることを禁止し
格差を広がるのを抑制するっていってたけど

まあ一理あるよなあって思う

不動産の値段が上がって喜ぶのは投資しているだけ

今から買う人は物件価格が上がって苦しい
借りていても寝家賃の値上げで苦しい
住んでいる人も固定資産税が上がって苦しい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:04:52.42 ID:nl4lN8920.net
碌に金もないのに何十年もローン組むぐらいならどう考えても賃貸でいい

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:05:41.90 ID:/ylhOp6y0.net
同じスレに短時間で20も30も書き込みしている連中はネット依存性の引きこもりなのかねえ

普通飽きるだろw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:19:26.78 ID:uML7EiLj0.net
こらちょい待ったら築浅で500万くらいの競売物件がボコボコ出て来るだろうからそこで買うのが得か
なんか取り憑いてるかもしれんがw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:19:56.97 ID:NnDh3K/n0.net
利息の支払いだけでいくらになるか……

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:26:40.97 ID:J19oNh6H0.net
賃貸の方が最強。
賃貸なら初めからエアコン付いてて快適無敵。固定資産税とか修繕とかは大家が全部やってくれる。
老後は2年ごとに新しいとこに引っ越せば更新料もかからない。
持ち家涙目w

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:02:14.09 ID:q67oyonb0.net
年寄りが借りられる物件なんてないぞ
いつ死ぬかもわからんから大家が嫌がる
独身なら100%無理

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:21:08.56 ID:gwXk3CP00.net
無職ニートが あーだ こーだ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:30:10.26 ID:3nMMH5O10.net
何でお金がないのにローン組むのだろう

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:35:50.46 ID:blSyuMA80.net
>>2
今金利0.3パー台だから
減税の戻りの方がかなり多い

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:37:11.22 ID:+bfqmInn0.net
手持ち運用資金減らしたくないし控除13年を使わないのは勿体無い
中古は控除の上限2000万だから変動30年で2000万ローンにした

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:37:24.11 ID:ZoW5wEOK0.net
>>715
賃貸は歳取ったら断られるとこばっかだぞ
金あっても年寄りだけじゃ貸してくれない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:37:28.45 ID:blSyuMA80.net
>>670
上がった時返済でおーけー
今はどこも手数料かからない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:38:34.67 ID:pbnl9xJ10.net
時代はテントで自炊

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:38:42.93 ID:J2b2Rm4B0.net
キャッシュで買わないとあとあと後悔する

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:40:11.74 ID:blSyuMA80.net
>>679
職無ければ賃貸も無理じゃん

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:41:36.01 ID:wjtfzwF60.net
ワイ銀行員やが
最近は物件価格まで融資しない流れだわ
フルローンは何かと条件悪い
諸費用ぐらいは自分で払えと

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:43:24.20 ID:VlNAU2my0.net
手数料と家具そろえたら200万はいくなと

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:44:32.79 ID:wjtfzwF60.net
なんか言い訳しながらずっと賃貸住んでる奴って惨めだな
子供の結婚相手の家が賃貸だったら嫌すぎる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:46:50.15 ID:e0f/cvXh0.net
>>715
賃貸の方がはるかに得なのは確かにそうなんだが、老後に2年に1回引っ越すのは現実的では無い。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:49:54.99 ID:ZCdcuYWT0.net
この超低金利なら正解なんだがアホなんかな。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:50:32.31 ID:8qx1unc90.net
今どき家買うとか幸せな皆さんだな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:56:38.54 ID:vTHUvRmW0.net
>>721
大家も商売だから
人口減少で住む人が居なくなってくると老人だろうと貸さざるを得ない
超高齢化社会だからおそらく政府から助成金も出るようになる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:03:00.71 ID:WteT+HM80.net
住宅買うなら売れる物件に限る
売りに出してもなかなか売れないような物件だと人生の自由度が極端に減る
45歳定年制など今後はどうなるかわからんしな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:03:19.77 ID:YkTCtm7w0.net
相続税対策で賃貸アパート建てる人ってまだ多いの?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:03:23.20 ID:1I4QiPQG0.net
>>726
諸経費までローンに組み込む奴が実際いるからな、あれには呆れる。

昔みたいに物件価格の三割とは言わないが、
諸経費+物件価格の一割は現金用意できない奴はちょっと怖いわな。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:03:28.28 ID:iYopVu5H0.net
>>168
これを期待してる

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:05:24.96 ID:XvNnHC3T0.net
住宅ローンが超低金利だから減税額のが利子より大きくなるんだよ
今の時代頭金をいれる方が損

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:08:21.73 ID:vkzx+tXG0.net
ゆとり世代も住宅購入意欲強くてびっくりだな。バブルジュニアも引き続き強いのかな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:08:39.49 ID:A5uwydGc0.net
>>580
自殺する奴はそういうのも考えてんのかな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:08:40.44 ID:IXD+8TFB0.net
>>718
金が無いからローン組むんだろう

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:08:58.72 ID:WteT+HM80.net
>>732
大家は今でも年金受給者は安定収入と見なして喜んで貸す
もはや事故物件とか珍しくもないし孤独死や自然死だと気にしない人も多い

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:12:18.37 ID:eDPZpw5y0.net
月々30万の返済や、コロナったら死ぬーっw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:13:14.60 ID:1ZFUNqBx0.net
ファミリー物件は賃貸のが金かかるぞ
首都圏の家賃の利回り相場が5.5%だからな
例えば4000万の物件で逆算すると
買えばローン返済月額10万、修繕積立や税等諸々込みでも15万未満だ
これが利回り5.5%だと家賃18万だ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:13:53.69 ID:MAyARh810.net
今1千万すら貯められない奴がどうやって繰り上げ分貯められる?
無理でしょう。60過ぎて売れない、リフォームも出来ないボロ家のローンを10年以上払うしかない。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:18:39.93 ID:vTHUvRmW0.net
>>743
僅か3万の差で煩わしい近所付き合いや管理組合の付き合いや家の設備の不具合が無料で修理されると思うと賃貸も悪くないかもな
火事になろうと地震で壁がひび割れようと痛くも痒くもないし新しい物件に引っ越すだけ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:19:48.18 ID:Mp2slsJN0.net
>>745
家の大きさもその時によって決められるしね。
私も賃貸派。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:20:41.37 ID:vTHUvRmW0.net
>>744
フルローン組んで手持ちの金を運用したいと言えるのは一括で買える金のある人だけだからな
金無いやつがギリギリの手持ち資金で運用したところで旨味は何も無い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:26:06.03 ID:WnLM27t90.net
楽天銀行で2700万借りようとしたけど2400万しか貸してくれなかった
実質的に頭金300万くらい払ったような形か

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:27:32.23 ID:WnLM27t90.net
>>746
賃貸は住設がウンコだからなぁ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:30:44.13 ID:vTHUvRmW0.net
>>749
賃貸専用マンションじゃなく区分マンション賃貸なら問題ない
転勤族の家族とか区分マンション賃貸を渡り歩くしな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:37:23.69 ID:9XevwKUc0.net
>>745
火災保険でぜんぶ出るだろwww
むしろ家財もぜんぶ新しくできるから災害きたら嬉しいぞ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:56:17.43 ID:BM8OSrYk0.net
金利が安いんだから買ったほうが良いだろ
ただ日本の家は寿命が短いよね
これだけで日本は損していってる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:03:52.55 ID:YGeHCzDA0.net
都内ならマンションでも戸建てでも立地が良ければ全力でローン組めがベターだと思うかな

賃貸否定しないけど賃貸が最適解ってローン組めない底辺&反社以外にほとんどいなくね?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:04:06.32 ID:QdcWI9T00.net
>>737
借りる額が多いと支払う利子も増えるから自分の払った所得税が住宅ローン減税でどれだけ帰るかとか変動なら率上がったりした時のリスクもあるなら総合判断しないと

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:05:37.44 ID:XuS52y3Q0.net
>>745
ローン終わったときの物件の売却可能価値を反映すると、もう少し差が開くぞ。
反対にマンションも管理費足りなくなったり、室内の設備更新で費用かかる。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:08:27.36 ID:eGLfnmgT0.net
家ガチャ

欠陥住宅 近所の住民

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:08:49.06 ID:N2zgtpFg0.net
日本人は借金して事業はやりたがらないのに
借金して家建てたがる謎
他所の国は逆だろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:12:11.90 ID:mKUDll6w0.net
30代で1割以下だとのちの生活が厳しいだろうな
賃貸で一生大家に貢ぎ続け、財産が何も残らないみじめな人生も嫌だが

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:13:16.24 ID:TAKfoAvx0.net
ふざけた野郎どもだな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:17:59.98 ID:vTHUvRmW0.net
>>755
希望額で売却出来ればな
そして売却時に掛かる手数料や税金を差し引いて黒が出るかどうか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:19:58.53 ID:WteT+HM80.net
>>757
住宅は資産だと洗脳されてるから
どう考えても自分で住む住宅は負債
>>755
ローンが終わるって最低20年後か
その頃の情勢は読めないな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:20:37.25 ID:YGeHCzDA0.net
時間だけは平等に進むのでそう言う視点からローンで先取りするのは合理的だと思うけどね

ましてや超低金利とそれなりの年収があれば満額控除で逆鞘いけるのに

ショボい建具の賃貸で一番良い年頃を生きるとか苦行以外の何者でもなくね?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:21:20.46 ID:VHiKy1as0.net
現代の奴隷制度

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:24:04.35 ID:R5zKkmsC0.net
>>662
35年80まで組めるから、死期を決めてから組むのも良いかもな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:24:57.96 ID:rECb82M60.net
嘘くさいな 親が援助したりするんじゃないの 60パーって大杉だろう

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:26:43.47 ID:VcupTPMY0.net
問題は頭金じゃなくて借りてる金額やろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:28:49.75 ID:WteT+HM80.net
>>763
それに気付くかどうかの差だな
住宅ローンの金利が何故安く低属性でも審査ゆるゆるでフルローン組めるのか
全ては仕事を辞めにくくし税収を落とさせない国の政策

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:29:13.52 ID:d/mRc9f80.net
この低金利時代に頭金を準備する必要ないやろ。4割頭金支払ってるのが謎やわ。
住宅ローン控除が完了した後に
頭金分を繰上返済する。でいいやろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:30:42.91 ID:UjpUC3nA0.net
>>641
オープンハウスでしょ。
買い取った土地を分割して建坪率ギリギリの安い施工の家を複数建てて安く売る。
一番利益率が高いやり方。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:33:12.62 ID:m8G+JhzQ0.net
>>767
家を買うにしろ、借りるにしろ
どちらにしても、金はかかるだろ
仕事辞めるも糞もない

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:34:09.19 ID:mvcWaNcE0.net
>>768
親からの援助があるからやろ
住宅購入のための直系尊属からの贈与は非課税の枠がある

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:34:42.15 ID:QsWuNjgb0.net
俺は自分の親ローンで買った
頭金を総額の三分の一出して
毎月親に返済している。
嫁の親は金持ちだから
残り残額援助しようかと義理の父に言われたが
流石にそれは断った。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:34:52.52 ID:vTHUvRmW0.net
そう遠くない数年後にあらゆる業界業種がAIに置き換わり人々は職を失う
悪い事は言わないからせめて一括で今すぐ返済できるだけの資金は持っとけ
破産するぞ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:35:52.87 ID:d/mRc9f80.net
>>767
会社辞めるなら買ってからの方がいいよ。
勤続年数とかで貸付金額も変わるし。

俺はローン組んでから転職したよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:37:09.53 ID:WteT+HM80.net
>>770
賃貸だと海外移住やら色んな選択があるから
持ち家だと返済終わるか返済額を上回る金額で売却出来るまでその地域に根付いて返済のために働き続けないといけない
逃げたら自己破産者になってしまう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:38:24.13 ID:d/mRc9f80.net
>>771
俺の時代は家を買うのに親の援助とか考えたこともなかったわ。

いまはそんな時代か。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:38:55.44 ID:vTHUvRmW0.net
>>770
もう少し日本の住宅制度について勉強したほうがいいよ
戦後から高度成長期にかけてね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:41:35.75 ID:d/mRc9f80.net
>>775
住宅購入には立地が重要
自分は買うときに転勤があったら賃貸にするつもりでいた。

だから、借り手がつかないような辺鄙な場所には買わなかった

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:41:46.43 ID:WteT+HM80.net
>>774
住宅買ってからだと勤務先の自由が無いから
通勤できる範囲内じゃないといけない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:42:38.56 ID:oM93uPOw0.net
>>775
何を言ってるのか理解出来ない
どこに住むにしても、家に住むなら
金はかかるでしょ
海外だろうが、日本だろうが、田舎、都会関係ないやん

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:44:14.04 ID:1XPR7pVc0.net
>>54
大丈夫だ
無いなりになんとかやってくようになる
俺も頭金ゼロだったけど何も問題なくやってけてる
ただ頭金ゼロでも安建売にしても手付金とか手数料とか火災保険料とかで頭金別に100万くらいは現金で必要になってくるよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:44:34.46 ID:JwMCdjrq0.net
俺の友人は80歳までのローンで一戸建て買ったが
家族とギリギリカツカツの生活を30年以上続けて行くなんて地獄だろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:44:40.13 ID:WteT+HM80.net
>>780
洗脳とはそういうものだし理解できないだろうな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:44:42.97 ID:bnR1gqFD0.net
俺は戸建てやけど賃貸が良かったと結構後悔

確か「賃貸のお金で家買えますよ」
見たいな謎ワードにやられて家買った記憶ある

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:46:22.38 ID:WteT+HM80.net
>>782
マイホームは夢であり憧れだし男たるものそれを持って1人前だからw
そこに合理的考えは無い

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:48:29.05 ID:d/mRc9f80.net
>>779
そんなタイプは一生賃貸向けの人かもね。

首都圏だと会社なんて腐るほどある。
そんなリスクは考えたこともない。
既に15年で完済したけど。

今の低金利時代ならもう一軒欲しいくらいやわw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:49:26.21 ID:YGeHCzDA0.net
ローンでカツカツなら賃貸でもカツカツだろ?

賃貸推しは天変地異、政府の陰謀、洗脳とかオカルト過ぎてお察し感が凄いんだけど?大丈夫?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:49:47.11 ID:vTHUvRmW0.net
自ら人生の足枷を付けていく息苦しさに気付くか気付かないかの差
賢い嫁なら家より株を買えと言う

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:51:46.18 ID:WteT+HM80.net
>>787
ローンのカツカツは売らない限り逃げられない
賃貸は生活スタイルに合わせてグレードを下げればいいだけ
日本の住宅制度の成り立ちを勉強した人なら現代の奴隷制度だと理解してる

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:52:24.77 ID:hi+OxQVV0.net
>>788
独身なら、家なんて要らんよ
家族持ちなら、家は必須よ
独身の人が家なんて要らない
と、いくら言っても
既婚子持ちには響かんよ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:52:25.80 ID:tNM4rlIv0.net
>>778
賃貸にしたら、住宅ローン違反でしょ。
減税も対象外になるし。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:54:14.86 ID:YGeHCzDA0.net
>>789

売ればいいだけ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:54:54.19 ID:vTHUvRmW0.net
>>791
賃貸業に当たるからバレると全額返済を銀行から迫られるね
特に今はそこら辺厳しいから
賃貸で貸すならローン終わったあとなら問題ないけど築古だとかなり値段下げないといけない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:55:03.86 ID:4renoGUn0.net
何しろ奥さんが家というか住みかを欲しがるからね
賃貸は不安になるみたいだよ
仮住まいとしか考えられないみたいだな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:57:14.27 ID:At5ligGF0.net
>>776
今の20代30代って祖父が昭和後期に父親が平成末期にそれぞれ莫大な退職金を貰ってリタイアしている世代だよ
富の継承と蓄財で数十年後、一般家庭でも父親が亡くなった時に相続税を払わなきゃいけないレベルまで来ているから
子供のマイホーム購入で1000-1500を分け与えるのはごく普通の事になりつつあるよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:57:29.85 ID:vTHUvRmW0.net
>>792
ローン残債より高く売れればな
新築頭金無しフルローンの殆どの場合は借金が残る
稀に都心一等地など黒字出るとこもあるけどそんな美味しい物件買える人はそもそも高属性だからな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:58:28.18 ID:i+xtMRK10.net
もう一軒はあるけど、今から買うとするならローンなんか組まないな。
一括で払えないものは買わないわ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:59:19.06 ID:Emf5XJ6X0.net
>>793
詐欺にあたるから
前科一般にもなるしね

ただ、特別な事情があり
銀行さんがOKだしたら賃貸はOK
ただし、借家人は親族限定とか
制限あったりする
他人だと、居座る可能性があるから

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:59:23.76 ID:vTHUvRmW0.net
>>790
子供の人数に合わせて引っ越すのが正解
3LDKだから子供は1人までとか制約を受けずに済む

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:00:59.01 ID:YGeHCzDA0.net
>>796

そりゃアンダーローンになるのがベストだろうけど、そういう話?
カツカツな生活で賃貸なら都合良く生活レベルが下げられる、持ち家だと下げられないは違うでしょ?

逆にアンダーローンになったら賃貸よりも結果としては金が残るので良いとなるじゃん?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:01:10.50 ID:mkRIoRLX0.net
サブプライムローン地獄!

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:02:09.06 ID:8qx1unc90.net
>>795
それも終わりつつあるだろ
日本のZERO聖地舐めんな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:03:06.91 ID:oM93uPOw0.net
>>799
アホだろ
そんなに簡単に子どもが
増えたり減ったりしないわ
それに4人家族なら、4LDK以上の物件選べば事足りるわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:03:35.07 ID:cORbVdHH0.net
20代30代ってマンコが家欲しがるから勢いで無理して無茶なローン組みがちだよね。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:04:50.42 ID:WteT+HM80.net
>>800
馬鹿なのか
賃貸なら単純に家賃安い物件に引っ越すだけで乗り切れる
持ち家は売却出来ないとローンを払い続けないといけない
株と違って余程の貴重立地以外は簡単に売却なんて出来ないぞ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:06:02.49 ID:WteT+HM80.net
>>803
それ以上は望めないって事になる
家を決めると子供の数も制限入る窮屈さもわからないくらい洗脳されてるとしか

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:06:22.19 ID:YGeHCzDA0.net
>>805

「カツカツ」な生活をしているのに
賃貸だと「容易に」転居できる
持ち家だと「容易には」家は売れない

脳内ルールが強すぎると思うけど?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:07:47.86 ID:YGeHCzDA0.net
枕詞に「ばかなのか?」をつける人って人生にトラウマでもあるん?

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:08:51.26 ID:XYaMMVAM0.net
>>790
独身こそ持ち家ないと将来住む場所なくなるぞ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:08:57.61 ID:mvcWaNcE0.net
>>782
80までにしてるからギリキリカツカツにならないんじゃないの?
いくら借りたか知らんけど、3000万ぐらいならファミリー向け賃貸よりよっぽど安いぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:09:08.79 ID:Emf5XJ6X0.net
子供が居た場合
容易に転移できる?

子供の校区に
希望通りの物件があればいいけど

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:09:50.87 ID:ewHF/+rf0.net
キャッシュフロー良くするために借りるんだから頭金なんて無くていいだろ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:10:41.47 ID:WteT+HM80.net
>>807
単純な理屈だけど理解できないのか
賃貸は単純に「引っ越し」する
持ち家は「引っ越しするには不動産会社に仲介頼んで市場に出し買い主が現れるまでひたすらカツカツ生活を続けないといけない」
そして新築頭金無しフルローンの場合は売れても借金だけが残る可能性のほうが高い
買値より高く売れる立地を買える層はそもそもかつかつ生活にならないから

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:11:28.18 ID:UE7BmQG40.net
>>784
あれはやはり後悔か

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:11:55.58 ID:Laj+ko1U0.net
今年12/31までならフルローンもありでしょ。
来年からは減税額が縮小されるから、リスクも上がるが。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:13:15.95 ID:ewHF/+rf0.net
住宅ローンも自動車ローンも本質的に言えばサラ金
そこんとこ忘れないように

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:15:06.28 ID:c1PUB7ST0.net
【特集】マイホームを手放す人が続出!?コロナ禍で増加する「住宅ローン破綻」の現状とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/69af79fa93cf444b9e8d89c824d5d2aa300835d8
新型コロナの影響で、会社が巨額の赤字に陥り、毎月の手取り額も4分3に減った上に去年、夏のボーナスが全額カット。このため、男性はボーナス払いを1度だけ延滞。そこから歯車が狂い始めたという。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:17:05.70 ID:Zn6KvKCm0.net
>>809
独身というか未婚男性の平均寿命は62歳
かなり早く死ぬから老後のことはあまり考えなくてもいいんでね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:17:19.77 ID:YGeHCzDA0.net
>>813

持ち家の方が売却する際に時間が掛かる可能性は否定しないけど
アンダーローンになった場合結果として持ち家の方が良かった可能性もある

どっちが結果として良いかなんて不毛な議論

持ち家でカツカツなら賃貸でもカツカツ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:18:04.42 ID:bnR1gqFD0.net
そもし戸建ては頭金どんぐらいが妥当なんしょね

俺1割の200だったと思う

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:20:32.91 ID:Emf5XJ6X0.net
>>817
公務員じゃなきゃ
ボーナス払いは止めとけって
散々いわれるのに

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:20:52.38 ID:ewHF/+rf0.net
>>820
売り手が仕入れ値にどれだけ乗っけてるか、
最終的にペイする価格がどれだけか、
わからない以上、答えなんてないでしょ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:21:43.09 ID:WteT+HM80.net
>>819
買値より高く売れる物件持ってるならカツカツになっても何とでもなる高属性層だ
が現実的に無理して買ってる層が買える物件は残念ながら売っても残債だけが残る
特に新築の場合はハウスメーカーやデベロッパーの広告宣伝費も価格に乗ってるから

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:22:14.25 ID:bNTPxLHt0.net
で、その債権を証券化して売ったらサブプライムか

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:22:45.84 ID:1I4QiPQG0.net
>>820
どれだけ突っ込むかは自由だが3000万円位の物件だと現金1000万円は欲しい
生活余剰金500万、経費150万円・家具カーテン耐久消費財150万円・頭金200万円
こんなところかな、余剰金の大小は意見があるだろうが。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:23:37.76 ID:YGeHCzDA0.net
>>823

繰り返し言うけど

どっちが結果として良いかなんて不毛な議論

持ち家でカツカツなら賃貸でもカツカツ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:23:50.10 ID:pLPvgPtX0.net
家のすぐそばの広い土地が売りに出され、10軒程の分譲住宅になったんだけど
5000万程の物件が1ヶ月も経たずに全部売れた
挨拶にきた人はみんな見た目30-35程度だし、氷河期が取り残されただけで若い世代はめちゃくちゃ景気いいんだなとは漠然と思った

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:24:38.57 ID:bnR1gqFD0.net
>>822
そういうの関係あるんすか、おバカな俺にはようわからんわ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:24:46.52 ID:N2zgtpFg0.net
災害リスクがバカにならない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:26:34.72 ID:Cu5/kTJt0.net
ウォーキングが趣味で住宅街も行くんだけどうさぎ小屋みたいな小ちゃな戸建ての新築ラッシュやね
駅から徒歩15分から20分いやそれ以上かかる場所にボコボコ建ててる
30代40代と若ければ良いけど年取ると駅前出るにも大変だと思うの
周辺にはスーパーとかも無さそうだし
新築うさぎ小屋で7000万円前後が相場かな?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:27:05.07 ID:ewHF/+rf0.net
>>828
最終的に売るときにならないと残債残るかどうかなんてわからないって事
業者によって売値に乗っかる経費がけっこう違うので、
運が悪いと掴んだ瞬間大きなマイナススタートってこともある

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:27:40.95 ID:8qx1unc90.net
修繕費と身軽さ考えたらなるべくCHINTAIで済ませたいよ
この手のローンに申し込めるような脳天気な人になりたい人生だったわ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:27:48.70 ID:bnR1gqFD0.net
>>825
不動産の人はそんな事あんま言わないよね

まぁ2.3件しか不動産屋知らないから親切な不動産屋ならそういう話もあるんかな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:29:01.03 ID:At5ligGF0.net
>>813
横からだけど
購入時の諸費用払ったら金融資産0になる浪費家庭がフルローンで家を買うのはそりゃアカンだろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:29:32.07 ID:xNLQPQML0.net
1割ってバカか?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:29:37.27 ID:WteT+HM80.net
>>826
結果の話をしてるのに結果なんて関係ないとか話にならんなあ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:30:12.81 ID:ewHF/+rf0.net
>>833
不動産屋も余剰金使った人生設計に関しては知ったこっちゃないだろうからなあ
そもそも殆どの消費者が接する不動産業者は仕事以外(下手すりゃ仕事も)何も知らん下っ端社員なんだよなあ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:31:49.47 ID:bnR1gqFD0.net
>>831
買った瞬間価値がガクッと下がる車見たいなイメージか

家買うほとんどの人は素人なんにキッツイ世界す

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:32:14.02 ID:vTHUvRmW0.net
>>827
景気良いんじゃなくて今の住宅ローンは低属性でも借りられる
銀行も多少無理目でも国の政策だから審査通してくれる

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:34:10.10 ID:3DRenbQO0.net
>>832
何するにしても
リスクリスクって
器小さすぎだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:34:44.84 ID:bsSJP5mp0.net
無理に頭金入れなくてもいいのでは。
繰り上げ返済すればいいだけだし。
頭金入れたくても入れられない人の割合を記事にするべきだろう。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:34:52.20 ID:93VcjgSd0.net
>>1
今の金利なら頭金にしないで運用した方が得でしょ。
税金控除もあるし。団信もある。ローン金額増やす方が絶対得

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:37:19.79 ID:ewHF/+rf0.net
>>838
むしろ玄人も損することよくあるからね

>>840
日本円ないし債権を大量に、大事に持っててリスクリスク言う人もいるからなあ
単に心理的な問題で現状維持に傾く人が多いんだと思う

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:37:30.63 ID:uZvOVch10.net
借金して浮いた金を投資する奴なんてほとんどいないよ
大抵身の丈に合わない高級車買ったり子供の教育に散財する
そして気づいたときにはすでに手遅れで債務だけ残る
不思議なことに現金一括で買う奴の方が金銭感覚シビアで無駄使いしないんだよな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:38:16.89 ID:WteT+HM80.net
>>839
昨今は特に銀行の営業融資部とかノルマきついからね
住宅ローン契約件数も毎月ノルマを課せられてるから多少厳しくても無理やり通してくれる

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:39:29.85 ID:x8vDi/Db0.net
ウチは将来が不安だったんで3割入れたわ
案の定旦那が40代の時休職した
それでも14年で完済したけどね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:42:18.23 ID:Es1zT64G0.net
持病がある人でもローン組めるの?
未診断の予後短そうな人と結婚して家建てて生命保険たくさんかけて…
流石に焼身自殺させるのは無理だ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:42:47.62 ID:1I4QiPQG0.net
>>833
俺建築なんだけど付き合いのある不動産屋は現実的な話するけどね、無理して買わそうとはしない。
一回現場帰りに中古住宅の仲介打合せに同席(建築相談者として)したことがあるんだけど。
家はそこそこの賃貸、車はアルファード(どうもローン)と嫁軽、単車がハーレー(これもローンw)
それで現金が100万円がどうのこうの言ってたけど結局断わってたな、止めたほうがいいって。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:42:53.81 ID:cDIUcULr0.net
金利低いから無理に頭金突っ込まないでもいいと思うけどね
手元にまとまったお金残ってないと不安だよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:43:38.73 ID:N2zgtpFg0.net
>>840
リスクテイクする価値があるならするけど
所詮家だからな
帰って寝れればどうでもいい人だから

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:44:39.73 ID:ewHF/+rf0.net
>>844
住宅ローンは借金そのものが投資になってるけどな
そんな意識なくサラ金状態の人が殆どだけどな
だからこそ低下した売値にガックリ来る人が多い訳で

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:45:20.61 ID:6nUD6hz60.net
>>847
持病にもよるけど団信加入出来ないとアウト

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:45:59.87 ID:xNLQPQML0.net
>>849
まとまったお金が出来てから家を買えってことだよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:49:00.36 ID:70cZP4gw0.net
いまだに持ち家で摩耗してるの?
完済までたどり着けても将来修繕費で火の車なるんだぜ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:49:16.90 ID:Es1zT64G0.net
>>852
高血圧や糖尿病は?

結婚前に車とかローンで買うところ見てから結婚した方が良いかもね
元交際相手とか友人から借りてたら調べようがないけど

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:49:42.30 ID:D7OdsCkf0.net
地震に大雨、ローン組んで建てたら速攻で瓦礫に

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:50:09.92 ID:mtDA4zt40.net
>>847
労災か交通事故で旦那亡くなりゃ嫁と子供は安泰だな。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:52:59.38 ID:sLEtVB4C0.net
安賃貸を移動しながら金貯めて確実に死ぬであろう20年位前に一戸建てを現金払いでいいんじゃね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:53:01.60 ID:CvJ3Zs870.net
>>4
それなあ
氷河期世代の俺には怖すぎる
収入が途絶えたことが何度もあった

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:53:19.29 ID:9Qvr/Ufy0.net
>>846
うちも3割、去年買ったんだけど
んで全期間固定金利
そしたら不動産屋に『金持ちですねw』
ってプゲラされた
相当珍しいらしい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:53:53.85 ID:aDlMsVfD0.net
君たちが持ち家のリスクガー借金のリスクガー変動のリスクガーと言ってたこの20年で、
1軒目は完済して賃貸に出し、2軒目のローンを賃貸の方に払ってもらっています
ありがとう賃貸派ありがとう家賃補助

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:55:49.95 ID:Es1zT64G0.net
>>857
アメリカとかでその理由で軍の隊員狙いの人多そう
殉職しても味を覚えてまた隊員と

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:56:06.75 ID:X9DUjYDY0.net
賃貸と持ち家のメリットデメリットは金銭的な物より
維持管理と環境の差が大きいと思う
賃貸のメリットは
身軽に移動出来る、外構の維持管理が必要ない、基本設備の維持管理は基本オーナーがする、共用施設が利用出来る、良くも悪くも近所付き合いがライトなど
デメリットは資産としては残らない、大規模の模様替えが出来ない
持ち家のメリットは
間取りを自分の好みに近いものを作れる、子供が将来帰る場所がある、増改築含むかなり大幅な模様替えも出来る、親族間での資金移動の贈与税が一定額まで免除されるなど
デメリットは維持管理を自分で行う必要がある、移動が容易に出来なくなる、固定資産税が発生する、良くも悪くも近所付き合いが生まれやすい
まぁどちらが良いかは自分だけの気持ちより家族の気持ちも考慮して、長く家族が仲良く過ごせる生活形態選ぶのが良いと思う

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:56:36.49 ID:7hQiZmun0.net
貯金がなくなったので家賃の6割ぐらいのローンなるようにしたら部屋も広くなって貯金も貯まっていいこと尽くしだよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:58:41.00 ID:mFVJivvF0.net
現代版奴隷の首輪

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:58:52.65 ID:2jbcHy4t0.net
>>683
あっはっは 繰り上げ返済とか一括返済とかもともとま〜金があればの話し
なければただローンが最後まで延々と続く地獄になる
何事もなければ良いかもしれなが何かあると今回のように90%以上がローン残債で四苦八苦という事になる

35年ローンとか糞だから低金利でも利息いくらになるか計算してみろや
タイミング見る余裕すらなくなるんだよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:59:00.33 ID:yYrwrZR00.net
賃貸マンションから分譲マンション買って
引っ越すと、部屋から設備から快適さが
5倍増しだわ。
こんなに違うとは思わなかったわ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:01:23.90 ID:70cZP4gw0.net
>>863
資産として残ると思っているうちに、維持修理費でただの負債と化すのが持ち家の罠だぞw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:02:17.48 ID:sA/lPMz40.net
住宅ローンは35年と決まってる、それより上も下もないと思ってる連中を見かけるが25年や30年でも何ら問題はないし40年や50年もある
細かい条件はその金融機関や属性によって変わってくるから35年しか取り扱ってないところはあるかもしれないが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:02:26.28 ID:X9DUjYDY0.net
注文住宅の設計など時々してるけど、家族で間取り決めてる時とか皆とても楽しそうに
あれ欲しいこれ大きくしよう、でも費用上がる分あれ減らそうこれ小さくしよう
と話し合ってる姿見ると持ち家はやっぱり良いなと思う
賃貸マンション分譲マンション設計することもあるけど
賃貸マンションは基本投資用だから基本居住者の声は感じないのが寂しいな
分譲マンションの場合は一部フリープランの事もあって時々聞こえる事あるけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:03:15.24 ID:1I4QiPQG0.net
>>867
作るほうからしたら「所詮借家」だもんな
大家も店子が喜ぶ設備で誤魔化せれば何も言わないし。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:03:51.45 ID:3DRenbQO0.net
>>868
賃貸だと維持修理費、修繕費、固定資産税を
払わなくてよいと思っているのか?
賃貸でも毎月の家賃に上乗せされて
支払ってるだけやぞ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:04:32.78 ID:/eHTrXUL0.net
>>865
庶民は一生大家の養分になるか、
ローン返す茨の道を進むかの2択やで。

> 現代版奴隷の首輪

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:04:47.58 ID:i+xtMRK10.net
>>683
低収入で一括返済なんてできるわけねーだろw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:06:05.43 ID:Rh9QjTCF0.net
頭金1割以下ってバカなんじゃなかろうか

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:06:07.55 ID:70cZP4gw0.net
>>872
いやいや高いと思えばいつでも切れるじゃん、しかも何人もの他人と分けられる
そこがいいんだよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:10:38.51 ID:Fb0f12cu0.net
>>867
分譲マンションも賃貸であるぞ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:11:30.96 ID:Br64+sL60.net
昨日か一昨日だっけこのニュース見て驚いた
金利が低いことが原因だって言われているね
恐ろしくてこんな借金できない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:11:50.00 ID:X9DUjYDY0.net
>>867
勿論賃貸のグレードにもよるけど、想定家賃に見合った設備投資しか基本しないからね
一般クラスの賃貸から一般クラスの分譲に引っ越しても設備や環境はかなり良くなると思う

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:11:59.53 ID:06RS132T0.net
>>868
> >>863
> 資産として残ると思っているうちに、維持修理費でただの負債と化すのが持ち家の罠だぞw

状況による むかしで言うところの安いアパートで暮らして貯蓄し、乾坤と同時に(元々古い土地と家は資産でもってたというところが違うかも知れないが)
自宅を新得しだいたい35%〜40%ぐらいは頭金で払った20年ローンだったが 12年目ぐらいに一括返済したけどね

確かに自宅は維持管理費はかかるでも自分の資産だから可愛く大事に使う

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:12:11.41 ID:ewHF/+rf0.net
>>868
解体工事費出して更地売却でいいんでない?
住宅ローンは客観的に見て投機行為なんだからそれでいい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:13:38.68 ID:+Sd2fkAN0.net
自民の反日政策だろこれ

さっさと金利を上げろよ
空き家だらけなのに何で新築を立てさせるんだ

土建屋が設ければ何してもいいのかよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:14:04.87 ID:Es1zT64G0.net
ローンの最中に家を売ることってできるの?
完済しないと無理?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:14:52.71 ID:Fb0f12cu0.net
>>872
家賃に上乗せは出来ない
そんなことしたら相場より高くなり借り手が付かないからな
賃貸業者は一部屋あたりの利益率じゃなく建物全体での利回りで計算してるから
買った物件のローン支払いや経費より何割の入居率でキャッシュが残り黒字になるかという商売

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:15:13.93 ID:Y1wPXUcU0.net
>>883
売れるよ。売った金で完済するのが一般的

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:15:22.31 ID:9STxroju0.net
>>876
次に移った物件の家賃にも修繕費、固定資産税は当然入っているよ
高い安いなんて借主の感覚に過ぎない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:15:29.67 ID:PReTmrpH0.net
>>83

ある意味サブプライムローンと変わらないよね
自分の同僚は信用が低いし頭金0で
群○銀行で借り入れできず
○利銀行では補償金が270万とか言われて
最後に○木信金でローン組めたようだけど
破綻するんじゃないかと思ってる

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:15:30.97 ID:N2zgtpFg0.net
>>882
環境破壊そのものだよな
中古をメンテナンスして使うほどエコなことはないし
健全な中古市場があれば不動産市況の安定にもつながる

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:16:08.68 ID:2bYh2k9S0.net
また漂流家族竹下家見たくなった

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:17:00.72 ID:3DRenbQO0.net
>>884
だから、それ上乗せされてるだろ
必要経費(修繕費、固定資産税等)を考慮して
黒字になるように、家賃設定してるんだから

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:17:32.88 ID:PReTmrpH0.net
>>126

だいたいの人は新車かってるね

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:18:00.78 ID:+Q7a3ATa0.net
>>884
普通に上乗せしてるけどw
こっちは慈善事業してるんじゃねーぞw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:18:07.29 ID:/3IsJnzh0.net
>>888
311でダメージ食らってる平成の家なんて選択肢に上がらんよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:18:25.07 ID:Y1wPXUcU0.net
賃貸。場所替え、ランク替えの自由が効く。それなりに割高
分譲。同じ条件の賃貸に比べ、税、修繕費等含めてもかなり割安。自由が効きにくい

好みだぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:20:01.92 ID:1I4QiPQG0.net
>>884
上乗せするよw 上乗せしないと金融機関が融資してくれない
返済+修繕・保険・租税公課など経費+金利+空室予備費など諸々加算利回り最低7%
いい顔するのは10%から、エアコンも修理費も税金も全部自分で払って
家賃の一割は大家への上納金。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:20:46.31 ID:zFczhX9s0.net
大企業や公務員の退職金は2000から3000万
退職金に税金はそんなにかからないからそれだけで3000万超えるのは一定数いる
特に公務員夫婦が多い

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:21:31.04 ID:yBJjhafZ0.net
30代半ばの頃、頭金なしで中古一戸建てを
買ってしまった。親からも援助なく、自分
1人の力でローンを背負ってしまった。
予想外だったのは固定資産税。中古だった
ので減免もなくフルでの支払い。さらに
評価額が購入金額よりも高かったので
想定額よりも厳しい支払いになった。
バカだから光熱費がアパート暮らしよりも
はるかに上がることを想定していなかった。

中古一戸建てを選択した結果、想定を
きちんとやらないと生活がヤバくなる。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:22:26.14 ID:fMx46qKl0.net
嫁「旦那がしねばただになるし。ええやん」

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:22:42.62 ID:MyPFbtkp0.net
親戚から築30年の空き家貰って300万ほどかけてリフォームした
経年劣化、災害でぶっ壊れたら建て直せばいいしって感じ
これから空き家増えてくだろうし新築に拘って数千万の借金はできんよ
夫婦共働きで子供2人のローンなしだから生活はめっちゃゆとりあるよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:23:05.10 ID:70cZP4gw0.net
>>890
契約解除は簡単なのだから
いやだと思ったら次の人に負担してもらえばいいだけだ。
で、次の安いところを探すか実家にでもいけばよい
賃貸の場合はあらかじめ家賃が見られるが持ち家は見られないから結局ぼられる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:28:48.20 ID:Fb0f12cu0.net
エアプ大家多いな
家賃は周辺の相場と築年数によって決まってるから銀行融資受ける際に家賃高く見積もってるとそこは突っ込まれる
一部屋いくらじゃなく買い付けた金額に対しての利回りが基本
あとは減価償却切れる前にキャピタルゲインで資金を増やす

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:14.94 ID:X9DUjYDY0.net
>>900
その実家は基本的には親が家を購入したからこそある場所じゃないか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:31.06 ID:xnqQzZMb0.net
>>897
住宅の固定資産税なんてどれだけ高くても知れとるでしょ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:31.32 ID:SXcd66VC0.net
日本で不動産買うやつはガイジ

脳ミソウンコだろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:29:38.07 ID:x6rucfVz0.net
不動産はもっと安くしていいと思うわ。格差是正にも役立つでしょう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:35:08.41 ID:dfyTu6fmO.net
わいヘーベルで2700万でいけたので一括払いしといた
一年後病気で1年働けなかったので危なかった

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:35:16.35 ID:70cZP4gw0.net
>>902
実家は賃貸持ち家どっちの人もいるが賃貸のほうがいいだろうな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:18.63 ID:X9DUjYDY0.net
>>907
俺の実家も賃貸だったけど
実家が賃貸の場合は大抵は子供が自立した際に
家族構成に合わせた賃貸に引っ越す事が多いから
帰るにしても自分の部屋とかは無くなってしまう事が多いと思うかな
賃貸の良い所はその時点での家族構成に合わせて引っ越し易い事だからね
だから子供の思い出の品を全部残すのが難しかったりする
うちの母親は自分の荷物をコンパクトにして、俺の物を出来る限り持って行ってくれたが

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:48:17.35 ID:WteT+HM80.net
>>907
実家が持ち家だと自分が住みたいとこや職場からの距離によっては相続税負担するだけ損する
売れればいいが築古は住宅ローン審査が通らない事が多いからかなり売り難い

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:50:22.84 ID:1I4QiPQG0.net
>>901
家賃なんか勝手に決められねーよ、収支計画作っって銀行の承認がいる
収益がでなければ融資しない、机上の空論だが利益は出る設定なんだよ。

まあ当てが外れて途方に暮れる地主もチラホラいるが田舎以外は殆どいない

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:51:05.94 ID:lCERPQ0b0.net
>>791
そう?転勤とかやむ得ない理由なら大丈夫と言われてたがね。

今は完済したから関係ないが。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:55:03.25 ID:lCERPQ0b0.net
>>795
おいら50代、親父は80代だが
たしかに金には困ってなさそうだ。

資産いくら持ってるか知らないが。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:57:19.93 ID:Fb0f12cu0.net
>>910
いや、だからそう言ってるぞ
家賃には相場があるから固定資産税やら管理費やら上乗せは出来ない
もし管理費乗せるなら家賃ではなく共益費として別途徴収したりする

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:33.10 ID:72Mov+Rm0.net
ここ数年で不動産上がりすぎ

うちのマンション10年前に中古で3000万で買ったが
最近不動産屋に査定してもらったら3700-3800万で売れるってさ

さすがに異常に感じる
大阪市だが、ペンシル小屋と言われる小さい戸建てで6500万
70平米中古マンションで5300万とかあるぞ

今がピークでそろそろ下がりそう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:01:17.37 ID:Y1wPXUcU0.net
賃貸にしても、分譲にしても
引く手あまたな場所と、買い手、借り手が全然つかないところでも事情が違う

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:03:07.36 ID:9Wpc2K7x0.net
>>914
値段上がっても固定資産税増えるだけでいい事ないけどな
仮にその家を売ったら値上がりした他の物件を探さないといけない

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:06:37.19 ID:1I4QiPQG0.net
>>913
上乗せすんるんだって、名目は家賃だろうが管理費だろうが計算上は絶対利益がでる。
経費含む建築費+金利+経費+空室予備費+大家の儲け。
事業だから利益の出ない事業なんて誰もやらないし銀行も金貸さない。

大家さんが自腹切って家賃補助してくれてると思ってる?
そういう人は都市ガス地域なのに激高LPG単価で知らぬうちに大家とプロパン屋の餌食になるんだよw
世の中汚いよ、逆にいい様に丸め込まれて破産する地主も多いんだけどなw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:06:37.74 ID:72Mov+Rm0.net
今は賃貸と分譲の差がおかしいと感じる

10年前は例えば3000万の分譲マンションを貸し出したら家賃15-16万ぐらいだったが
今はそれぐらいの家賃の分譲貸なら4000万する

まあ俺の近くだけしか知らんが

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:07:14.00 ID:yBJjhafZ0.net
>903 固定資産税と都市計画税で
年間60万円越えは結構キツいぞ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:07:44.27 ID:5sxro4FF0.net
親が80過ぎならでむかし買った郊外の建売50坪でも相続すれば土地が4、5千万ぐらいになるからね
冴えない定年間近のリーマンでも子金持ちかたくさんいるのよね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:07:46.67 ID:ersux0AR0.net
>>914
下がる要素って何?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:08:53.90 ID:X9DUjYDY0.net
>>915
家を買う場合は本当に場所は大切だな
戸建は基本そこに永住考える家族が多いけど
分譲を買う場合は売却したり賃貸に回したりする事も想定してるだろうから
場所はより大切になるね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:09:09.31 ID:72Mov+Rm0.net
>>916
そうなのよ

買い換えようかなと思っていろいろ調べたら
買うときも高いから結局一緒なんだよ
いま住んでるところ気にいってるしなあ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:09:23.93 ID:PZSSTKM40.net
定年前には払い終えたいねぇ で、終の棲家にするか考える
今なら超低金利だし 

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:11:25.98 ID:72Mov+Rm0.net
>>921
下がる要素というより上がった要素が分からん
日本の賃金上がってないのに

だからあくまで今高いのは一時的かなと思う

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:14:15.42 ID:lCERPQ0b0.net
>>925
首都圏もオリンピック前はマンション価格上がったし、大阪は万博効果もあるんちゃう?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:16:21.38 ID:iVX57qKf0.net
不動産屋のカモ
壁薄そうな家が並んでるようなの買うのってなんで?
全く価値なしだろうに

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:24.74 ID:9Wpc2K7x0.net
>>923
値上がりのジレンマだなw
退職して実家や田舎に引っ越すタイミングで値上がりしているのがベストだがそんなの完全な運だしな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:17:45.96 ID:ersux0AR0.net
>>925
低金利と、世帯年収のアップ(女性の社会進出)じゃないかなー。
あとはスタグフレーション。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:18:29.18 ID:Fb0f12cu0.net
>>917
新築一棟建てて賃貸業はやったこと無いからわからんが所謂不動産賃貸業は中古物件を買って商売してるからな
買う物件の家賃なんて買う前からわかっててその地域の相場も出てるから
後は利回り計算して手元にキャッシュが残るなら銀行へ融資のお願いをする
キャッシュを残す為に家賃を利益乗せて高値設定するなんて銀行は貸してくれない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:20:27.91 ID:Fb0f12cu0.net
>>922
住宅ローンで買ったマンションを賃貸に出すのはアウト
バレたら即全額返済を迫られる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:20:59.15 ID:Rh9QjTCF0.net
頭金1割以下ってバカなんじゃなかろうか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:21:21.63 ID:X9DUjYDY0.net
>>925
オリンピック特需で建築に関わる材料費や人件費が上がった感じだね
急激に上がった以前の元値にはまだ戻らないけど
少しずつ落ちてはきている状態かね
正直今は数年前の適正価格よりより2−3割高い状態が続いてる
まぁ適正価格自体がある程度動いてしまうから難しいが

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:21:40.99 ID:ersux0AR0.net
>>918
それは結構いろんなところで言われているよ。
賃貸も分譲につられて今後上昇してくるだろうね。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:24:28.82 ID:Fb0f12cu0.net
>>934
賃貸は築年数が古くなると家賃下がってくる
新しいマンションは次々と建つから安くしないと勝てない

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:26:23.92 ID:1I4QiPQG0.net
>>930
高値だろうがなんだろうが計算上の利回りは必須なんだよ、担当者が「利益出ないですけど」と上に稟議あげたら懲戒もんだわw
周辺相場とかけ離れた家賃設定じゃないと成立しないのなら事業として進まない、そこで終わり。


10年前なら郊外の2DK(12坪程度)なら一室600万円あれば作れてた、事業だから金利高いが25年返済でも月30000円以下
家賃がどれだけ取れるかと言えば俺が住んでる政令指定都市だと月65000円位、そういうことだ。
まあ五輪の余波で建築費が高騰して賃貸事業ももうダメだけどな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:28:26.61 ID:Fb0f12cu0.net
>>936
いやだから家賃は決まってるから
キャッシュ出ない物件は融資降りずに買えない
それだけ
家賃に利益乗せた事業計画書は通らない
以上

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:30:32.89 ID:5sxro4FF0.net
分譲を賃貸に出す人って5000万で買って数年貸して5000万で売れれば銀行に預けるより利率が良いって考えじゃないの?
結構マンションも思いのほか現金買いしてるよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:33:27.33 ID:X9DUjYDY0.net
>>931
すまん、あくまで一括購入や完済後の賃貸運用って話だね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:34:35.50 ID:ersux0AR0.net
>>935
だから、新しい賃貸マンションが建たなくなって、良質な物件の供給が減る→家賃の相場アップだな。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:35:10.97 ID:I/DU2W/H0.net
無茶しやがって・・・

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:36:24.18 ID:At5ligGF0.net
家賃って
1.諸費用含めた物件の購入代
2.管理業者に支払う管理費
3.不動産投資ローンの支払利息
4.経年劣化する備品を取り替えるための修繕積立金
5.固定資産税
6.保険料
7.現在の入居者が出た後次の入居者が入るまでの広告宣伝費と空室リスクの負担

こういうのを含めてオーナーの手元に数%残る事前提で相場が形成されているものなんじゃないの?
相場通りの家賃じゃマイナスになるなら誰も投資用不動産なんて買わないだろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:37:02.95 ID:a72qDiSj0.net
ドラマでフリーターが家を買うってのがあったけど、ドラマも見てないし内容を知らないからタイトルだけで言うけど、フリーターはまず家を買えない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:37:08.01 ID:/eHTrXUL0.net
>>935
新しいマンションは建築費用が昔より大幅に増えてるから、貸し出し価格も高くなってるよ。
昔建てた賃貸は、借り手が一定数いる場所なら、高くなることは有れども、元々安いからこれ以上安くする必要ない。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:38:29.04 ID:poUPjWUv0.net
>>943
中古なら余裕

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:40:55.06 ID:1I4QiPQG0.net
>>937
家賃(相場)は決まってる、これはわかる。
でも利益の出ない事業をだれがやる?一つ間違えば赤字に転落だぞ。

世の中の大家が利益のない賃貸事業をやってると思ってるのかw

>>942
8.空室予備費
が抜けてる、リスク(全部じゃないが)も店子負担
9.大家の儲け
も抜けてる
大家さんいい家に住んでいい車に乗っていい服着て遊んでるだろう、店子が養ってるんだぞw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:42:48.56 ID:Fb0f12cu0.net
>>942
自分である程度リフォーム出来たり管理やったりしてようやく利益が出る物件が殆ど
美味しい物件は市場に出回らず富裕層の間で取引されるからね
やればわかるけど築古木造とかを安値で買い叩いて管理リフォーム諸々自分でやってようやく利回り10を超えて儲けが出る感じだから

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:45:31.64 ID:Fb0f12cu0.net
>>946
だから買う前に事業計画建てるだろ
それで黒字化する物件を銀行に融資してもらうんだよ
家賃は決まってるんだから赤字物件はそもそも買付しない
赤字物件なのにキャッシュ残るよう家賃設定上げた事業計画書とか出す馬鹿はいない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:46:19.87 ID:5sxro4FF0.net
素人大家でマンション代金まで家賃でペイしょうと思うなら築古物件じゃないの

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:47:33.00 ID:+cj2HZfM0.net
>>1
+奨学金ローンもか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:48:11.10 ID:kXWofBYm0.net
>>645
手間のわりには旨味なくない?ってことよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:49:34.74 ID:o49Sa3dF0.net
>>946
まず赤字物件は買わない
それだけだろ
わざわざ赤字物件を買って黒字化目指すとか余程その物件を気に入って愛着持ってないと無理

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:49:53.47 ID:/KOhJQC10.net
住宅ローン控除10年が終わった翌年に一気に返済するのてできるん?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:56:21.16 ID:5sxro4FF0.net
手数料とかかかる場合もだけど繰り上げは出来る
年数を減らすか月額を減らすかどちらも選択できるんじゃない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:56:42.57 ID:1I4QiPQG0.net
>>948
どうも話が噛み合わんな、黒字は最低条件これは当然。
家賃を周辺相場無視してあげないと収支がでない物件はそこで終わり、事業として成立しないと書いてるだろう。

あのな昭和56年6月(確認申請日付)以前の物件をある理由で値切って買え、当初は間違いなく利益がでるから。
ただ将来マジで負動産になるけどw
ある程度利益が貯まったら、誰かに捨て値で売れ、買う奴が泣き見るけどw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:57:44.98 ID:Z3f3DtYS0.net
頭金相当の金融資産はもっといた方がいいな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:03:49.52 ID:Fb0f12cu0.net
>>955
だからなんで相場家賃より上げないと利益出ない物件を買付けする前提なんだよ
そもそも買わない選択するだろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:04:18.07 ID:dTGyFI3T0.net
>>666
団信に入っていると命狙われる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:04:43.20 ID:nounDA7k0.net
家が高すぎるんだわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:06:28.15 ID:o49Sa3dF0.net
家賃に固定資産税やら修繕費やら乗せてるというのは大嘘だし思い込みだな
大家は楽して金稼いでるに違いないという被害妄想からそういう発想になる

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:08:00.58 ID:X2Bu+WHv0.net
こういうスレを覗くと必ず家賃補助があるって奴がでてくるけど借上げ社宅や独身寮、会社の近くに住まわせるか転勤以外の理由で会社が補助を出す意味がわからない
その分、給料をたくさんもらったほうが特じゃない?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:09:05.86 ID:o49Sa3dF0.net
まあ税金対策でわざと赤字垂れ流しの物件を買うという人もいるが
そういう人は銀行に融資して貰う必要の無い富裕層だからな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:31:39.38 ID:1ZFUNqBx0.net
>>960
のせてるに決まってるだろ
ボランティアじゃないんだから

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:34:17.87 ID:8i/RlSHz0.net
>>963
乗せてるとこと乗せてないとこがあるぞ
空き家がでるとマイナスだからな
半額の惣菜も捨てるより半額で売った方がマシみたいなもん
当時失敗のパターン少なくない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:42:41.76 ID:Cu5/kTJt0.net
在宅率高い日例えば日曜日の20時過ぎに大通り沿いのマンションの灯りの数を確認してみな
築浅マンションほど空き部屋が多いから
築古が意外と埋まってる
不動産投資のど素人なりに理由は何となく分かるけど
分譲買うのリスク大じゃないかなー

20年くらい駅チカの賃貸借りてたその間インディックスファンドか何かで金貯めた方が良さそうな気がするw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:49:55.62 ID:kiH49SkZ0.net
>>961
給料は下げられないけど、賃貸補助なら最悪撤廃できる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:51:17.84 ID:NMIOf3C90.net
>>961
家賃補助が家賃の何割か出るのと、持ち家や自腹で賃貸物件借りるために住宅手当に変わる場合があるよ
割合や金額はそれぞれだけど

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:52:24.02 ID:NMIOf3C90.net
>>966
条件付きに変更したり、金額を上下させられるね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:53:15.75 ID:NMIOf3C90.net
>>965
場所によるよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:55:42.16 ID:1ZFUNqBx0.net
>>964
投げ売りされてるのはお察し物件だな
家賃10万以下のファミリー物件を渡り歩いたけど格安賃貸には何かしら不便あるよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:59:43.34 ID:gcKU9GTa0.net
破産予備軍

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:08:40.66 ID:8i/RlSHz0.net
>>970
借りる方からすると別に格安ではないんだけど
大家の採算からすると投げ売りみたいなアホなパターンが少なくない
賃貸なのに頑丈な良い建物建てて採算ろくに取れないみたいなパターンあるのよ
同じ資金運用するなら株や金買っといた方が利率高いみたいな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:18:51.90 ID:sl7teVN40.net
持ち家欲しいわな・・・

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:22:00.63 ID:pQP7xPlL0.net
>住宅ローン減税の特例措置の期限が延長
そもそも若年層の年収で満額返ってくるのか?w ペアローンで十年間は夫婦揃って産休育休も取らずにずっと共働きで居る前提か?w 子どもが出来た時点で早晩破綻して離婚だろw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:23:57.30 ID:9/pAIUKW0.net
好きに生きろよ
正解なんかない
コスパだのメリットだのは幻想

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:50:53.29 ID:kZLxKVaR0.net
3ldk以上の間取り希望で
賃貸で貯金できない家庭ならば
頭金ゼロでも早めに買った方が良いな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:18:36.29 ID:IdZfA+Q10.net
ワシの嫁は団信入ってるのに3000万のネット生保入るよう毎日迫ってくるんだが

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:32:08.23 ID:huVCw/Ox0.net
>>788
家も株も買えばいい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:35:37.06 ID:huVCw/Ox0.net
田舎だと賃貸で3LDK以上の物件なんて殆どないから建てるしかないな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:39:06.93 ID:W9wkVacT0.net
>>961
転勤がない職種では撤廃傾向
非正規との待遇差是正で転勤のない正社員に対する住宅補助支給が
裁判により違法と認定されたため

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:20:22.68 ID:Fb0f12cu0.net
データ見ると都内の中古マンションの在庫が右肩上がりで増えてきてる

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:39:21.04 ID:BIS5KFog0.net
お金がないのに借金して買うとか借金してギャンブルしてるやつと変わらん
不景気で給料下がったりクビになっても銀行は許してくれないよ
二束三文で家を取られて借金だけ残されてる人がどれだけいるか現実を知った方がいい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:48:45.92 ID:ckeMWRP80.net
持ち家とか言うけど家は借金完済するまでは実質銀行のもの
利息や保険や税金や修繕費加味しても賃貸の家賃払うのと変わらないと思えるなら幸せ者だわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:57:14.25 ID:ersux0AR0.net
>>983
実質銀行の持ち分はあるけれど、全てではないでしょ。返していない分だけ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:01:45.17 ID:W9wkVacT0.net
>>981
人口増大期の団塊が結婚する頃には人が多すぎて郊外しか土地がなく
当時建てられた郊外の団地は築50年
老朽化して場所も不便だし買い手がつかんのだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:02:58.02 ID:JMfqem3e0.net
住宅ローン控除があるから頭金抑えてるだけだろ。
10年後に繰越返済。
カネがないから頭金抑えるんじゃなくて、頭金払うより借りるほうが得だからそうしてるだけ。
こんなの10年以上前から常識だと思うけど。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:04:59.61 ID:W9wkVacT0.net
>>986
住宅ローンの平均返済期間は14年だが
金利が高い頃に借りた人が低金利の今借り換えブームで
借り換えればいったん「完済」扱いになるためこの年数になるだけで
実際は完済までにもっとかかってるんじゃなかったっけ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:07:29.05 ID:xJxgH9tG0.net
>>1
昔みたいに住宅ローンで4%とか5%当たり前の時代と違って超低金利時代なんだから
賃貸に住んで家賃払いながら
1000万とか2000万とか頭金貯まるの待つよりもさっさとローン組んで買った方がマシじゃん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:08:32.43 ID:pRJ08+h40.net
>>986
今は団信手厚いから繰り上げ返済もしないのが常識だよ
団信+医療保険

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:15:26.65 ID:kiH49SkZ0.net
>>788
賃貸なら家賃無料で投資に回せるの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:17:57.85 ID:rmFBA/Yo0.net
金利が高い時よりは得ってだけで不動産屋の言う都合の良い比較対象に騙されてるな
金がないなら身の丈に合った生活すればいいだけ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:44:03.13 ID:QW+BlKwz0.net
給料安いと言い訳して中古マンション買うのを諦めた昔の自分を褒めたい。
買うなら土地つき一軒屋だなと同僚が薦めていたが、それが正しいと
今ならよく分かるわ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:47:10.20 ID:QW+BlKwz0.net
>>788
株は博打。するならせめてニーサ程度にしとけ。
それで小銭を貯めるのが素人の王道よ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:29:11.14 ID:LTmqA/i80.net
頭金払わんだけで金自体は持ってるパターンもあるだろ
13年後に繰り上げ返済すれば良いんだし

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:36:44.66 ID:mrVU2b9r0.net
>>984
ローン完済しないと抵当権は解除できないよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:04:14.89 ID:X0UGx85k0.net
若いうちに貯金と投資で金貯めて50歳くらいで夫婦で住む家をキャッシュで
買えばいい。
70歳になってやっとローン完済した築35年のオンボロ住宅に死ぬまで住むとか地獄。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:10:17.66 ID:ersux0AR0.net
>>995
知ってるよ。ただし、残ローンを返したら抵当権はなくなる。
当初借りた分の全額じゃないから、実質銀行のものという考え方に疑問をもっただけだよ。もし返せなくなって売却となった場合、売却額>残ローンとなったら、手元に金が残るから。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:20:01.23 ID:P1gO7WFs0.net
収入あるならむしろ高いローン組んだほうが節税できるだろ
まあギリギリで組むやつはアホだが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:25:27.19 ID:Fb0f12cu0.net
>>996
まあそれも選択としてありかもな
ローン払い終わった築古より新しく買った新築に住みそのまま終活
どっちにしろ死んだらチャラなるんだからな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:59:55.79 ID:YoScRMWA0.net
65で完済できないローンはマジで禁止すべき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★