2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】中国恒大集団の経営危機、世界経済への波及には否定的 加藤官房長官 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/09/29(水) 20:15:04.42 ID:Qdt7xdfK9.net
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210929-00000084-jij-000-5-view.jpg
加藤勝信官房長官=28日、首相官邸

世界経済への波及に否定的 加藤官房長官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210929-00000084-jij-pol

 加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、中国の不動産大手、中国恒大集団の経営危機について、「市場関係者の見方としては、中国の一企業の案件が世界的な金融危機に結び付くという見方はされていないのではないか」との認識を示した。

 その上で「中国経済の動向等をしっかり注視していきたい」と述べた。

 日本の金融機関については「充実した資本基盤を維持している。金融システムは総体として安定している」と強調した。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:15:53.82 ID:lTt9/+dm0.net
>>1
加藤が言うんならこれは影響鬼ヤバいな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:16:14.06 ID:rHdKL67e0.net
ま、大丈夫だろ
日本はな。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:16:18.61 ID:lHJ7DsQy0.net
フラグ乙

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:16:27.19 ID:+Apn2+DB0.net
NIPPONに迷惑かからなければ、勝手に潰れててw

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:08.22 ID:CKvNdXhE0.net
日銀と年金でどれだけ支えられるかだな
日経銘柄が国営企業になる日も近いな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:11.04 ID:zFT7VdGw0.net
本音はどうあれこの立場の人間がヤバいなんて口には出せんわな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:11.70 ID:p2OOr20k0.net
コロッケ買っとく?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:23.67 ID:kXmsVjLd0.net
フラグですね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:37.64 ID:n3MgZ0Rm0.net
中国の景気が冷え込んでも日本には影響なしってか
すげえ分析力っすね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:17:38.73 ID:lTt9/+dm0.net
>>1
.  /|
  |/__
  ヽ| l l│<ハーイ
  ┷┷┷

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:18:41.01 ID:ciCd94c20.net
必要以上に危険視する必要も無いが
無意味に楽観視することも無いな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:19:14.40 ID:A9XEUWlv0.net
>>8
明日来るからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:19:31.61 ID:8DEg4dl40.net
>>5
フラグ立ったからもう遅いぞw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:20:07.06 ID:lTt9/+dm0.net
>>1
👎🏿👎🏿👎🏿

【格付】中国恒大、格下げ「デフォルト近い」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632908926/

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:20:09.58 ID:Ifk/Henk0.net
どうせいつものご飯論法で「今日本経済が巻き込まれてる暴落は恒大の影響ではなく中国経済全体の没落が波及したもの、だから間違ったことは言わなかった」って答弁するのがいつもの加藤

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:20:24.84 ID:vLSad1lw0.net
俺が持ってる銘柄暴落してて草

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:20:42.86 ID:DkoLKK8p0.net
加藤さんが総裁になれば良かったのに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:20:54.65 ID:tSHUjlQK0.net
明日デフォるのか?
電車止まる?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:21:25.06 ID:Xyy/gjMh0.net
中国で作れないものは普通に売れると思うよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:22:05.77 ID:hcW0Y9fG0.net
上級は全力で逃げてるんだろうな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:22:25.72 ID:Rkvojcx00.net
これに関してはサブプライムローン系ではなくバブル崩壊系だからなあ
バブル崩壊で日本だけが致命傷を負ったように、恒大問題は他国も影響は受けるが影響は限定的で中国が致命傷受けるだけ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:22:30.95 ID:q1yIMce40.net
権利確定日前後のいつものアレだから
下がったら買いでしょ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:23:15.36 ID:8ZydajyB0.net
リーマン破綻の時も蚊に刺された程度とか言ってなかった?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:23:18.99 ID:OpM0ODq60.net
まあ表向きは平気ふりをしているが、裏では大騒ぎしてるだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:24:10.18 ID:JXXIXGUf0.net
【中国/経済】債務残高2600兆円 借金大国中国の危機は日本のチャンス[9/02]
元スレ

 中国の経済実態は、発表と現実がかい離していて本当のところがわからないと言われるが、最近、よく言われるのは経済危機を迎えつつあるということである。
 いま中国では、習近平国家主席と李克強首相の間で、経済政策をめぐる対立が激化しているという。
 国有企業保護政策を維持して権力掌握を進めたい習主席に対し、李首相が「ゾンビ企業(経営の行き詰まった国有企業)の淘汰」など「痛みを伴う構造改革」を提唱しているからで、
習主席の側近が「今年前期の景気は良好」とする李首相の見解を真っ向から否定し、「(このままなら)中国経済は『V字回復』も『U字回復』もなく『L字型』が続く」と痛烈に批判したと報じられたのである。
 この景気判断については習主席のほうが正しいと思う。
たとえば、今年6月に中国社会科学院の学部委員で国家金融・発展試験室の理事長を務める李揚氏が「2015年末の時点で、中国の債務残高は168兆4800億元(約2600兆円)で、GDP(国内総生産)の249%に達し、うち企業分が156%を占める」と発表した。
 発言の趣旨は、中国の債務はコントロール可能な範囲で、債務リスクに対応するための十分な資金があることを理由に「債務危機は存在しない」と強調するものだったが、
この数字は経済規模が違うとはいえ日本の借金1000兆円の2.6倍だから、やはり寒気がするような規模である。
 李氏は「借金より資産のほうが多い」から安心と言うが、実は中国の借金が正確にはいくらあるのか、誰もわかっていないと思う。
 中国の借金には、大きく四つの要素がある。「国営企業」「民間企業」「地方政府」「国」である。249%のうち企業分が156%ということは、地方政府と国が残りの100%近く、という計算になる。
 だが、すでに本連載で指摘したように、これまで地方政府の富の源泉だった農地を商業地や工業団地に用途変更して利益を得る不動産開発やインフラ整備などの投資プロジェクトはことごとく行き詰まり、
地方政府は莫大な借金を抱えて収拾がつかない状況に陥っている。
 おまけにアリババ(阿里巴巴)などのネット通販隆盛の影響で多くのショッピングモールはテナントが入らなくなって「鬼城(ゴーストタウン)」化
しているため、地方政府が商業地などの開発によってけるという従来の仕掛けは、もはや機能しなくなっている。
 では、これから中国はどうなるか? これもすでに本連載で書いたように、中国政府が人件費を市場に委ねず強制的・人為的に毎年15%ずつ
引き上げてきたせいで中国企業の競争力は低下したのだが、だからといって賃下げは人民の反発が怖いからできない。
 となると、おのずと為替は元安に向かうので、変動相場にするしかなくなる。
そうなれば輸出競争力は回復するかもしれないが、経済はハイパーインフレになって人民の生活は困窮する。
 実際、長い休止期間を経てトレーディングを再開したアメリカの著名投資家ジョージ・ソロス氏も「中国経済は危機を避けられない」と明確に予測している。
 中国経済が破綻すれば、世界経済は大混乱する。もしかすると、1929年に当時の新興経済大国アメリカのバブル崩壊が引き起こした大恐慌のような状況になるかもしれない。
日本にとってはマイナスよりもプラスのほうが大きいだろう。
中国経済の破綻に備えつつ、危機を好機に転じるという発想と準備が重要だ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:24:44.71 ID:ix7dx1F60.net
リーマンショックのときも最初は日本に影響少ないとか言ってたのに
結局は とんでもなく影響が大きくて大不景気になったんだよなぁ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:24:51.94 ID:p2OOr20k0.net
>>13
今度こそはしっとりしてるやつを探そう

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:25:29.51 ID:uS/qBVxn0.net
今度は建材価格暴落だろう
家買う準備しとけよコドオジ!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:26:03.64 ID:K8R0Evn80.net
わざわざ加藤が安心って言う事は安心じゃないって事だな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:26:20.95 ID:E6OfNd5V0.net
まぁ立場的に 日本にもかなり影響ありますとは言えないわな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:27:18.20 ID:W8rflz5d0.net
【中国経済】今年2兆円超えた中国本土債不履行、当局は対応改善探る 中国本土のデフォルト(債務不履行)が記録的水準−金融時報 12/25 【デフォルト】
2019
 デフォルト(債務不履行)が記録的水準に増えている中国本土では、金融当局が投資家の信頼を取り戻すため不履行により効率的に対処しようとしている。
中国人民銀行(中央銀行)や証券監督管理委員会(証監会)、最高裁判所などの担当者は北京で24日開催されたシンポジウムで、
債券デフォルトに関する裁判所を介した係争の解決策について話し合ったと中国紙の金融時報が報じた。

ブルームバーグの集計データによれば、中国本土の債券デフォルトは今年1300億元(約2兆円)を突破。
2018年に記録した年間記録(1220億元)をすでに上回っている。

シンポジウムでは人民銀で金融市場を担当する鄒瀾氏が「債券デフォルトを扱う効率性が比較的低く、改善が必要だ」と述べたという。

同紙はまた、人民銀の劉国強副総裁がデフォルトを巡る係争を解決する過程でさまざまな債券保有者が平等に扱われるべきだと主張し、
債券市場がよりよく経済に資するよう投資家の信頼を取り戻す措置を求めたとも伝えた。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:27:22.40 ID:C+3Huc+q0.net
正直に「世界経済に多大な影響を与える事が予想されます」って言ったらどうなるかくらいわかるだろw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:27:42.50 ID:qnaRM7kz0.net
まぁ見えてる部分では総額もたかが33兆円だしなぁ
1社にしてみたらヤベー金額だけど。

サブプライムローン由来のリーマンとは損失額も仕組みすらも
全部違うからな。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:28:22.97 ID:Ceji8toF0.net
【経済】中国発の「大規模な金融危機」、もはや避けようがない=中国報道[7/28] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469696463/

 中国の不動産市場ではバブルが発生していると指摘されて久しいが、今なおバブルの崩壊には至っていない。むしろ北京や上海など一部の都市ではすでに高止まりしていた不動産価格がさらに上昇するという不可解な現象も起きている。

 中国メディアのBWCHINESEは26日、「すでに狂っていた不動産市場がさらに狂い始めた」と伝えつつ、中国で大規模な金融危機が発生するのはもはや避けようがないと論じている。

 記事は、中国の一部都市で不動産価格が再び上昇したことについて、「早ければ1年以内、遅くとも3年後に中国で金融危機が起きるかもしれない」と主張。
現時点で莫大な資産を保有する富裕層たちの8割は再び貧困層に転落し、多くの中国人は「お腹いっぱいにご飯が食べられれば満足」という水準にまで景気は悪化するかもしれないと主張した。

 続けて、16年上半期に中国の銀行融資総額は過去最高を記録したと指摘する一方、金融危機下にあった09年と異なるのは「中国政府の大規模な投資に民間がついていけない」ことであると指摘。
16年上半期の民間固定資産投資は前年同期比2.8%増にとどまり、ここ数年で最低となったと紹介。
15年末の同数値は同10.1%もあったことを挙げ、「民間固定資産投資が急激に落ち込んでいる」とし、遼寧省などでは民間固定資産投資の減少に伴い、財政収入も激減していると論じた。

 また、中国経済の異変はマネーサプライにも現れていることなどを指摘したうえで、「中国政府が推進してきた大規模なインフラ投資や、不動産価格を上昇させることで発展につなげる成長モデルの副作用がついに顕在化し始めた」と主張。

 大量の債券発行などの財政政策によって、民間の消費や投資が抑制される現象を「クラウディングアウト」と呼ぶが、中国のこれまでの成長モデルでは「クラウディングアウト」が起きるのは当然であると指摘。
遼寧省をはじめとする中国東北部の3省は他の地域に先んじて副作用が顕在化したに過ぎないとし、今後ほかの地域に民間の消費や投資の減少が波及していけば不動産価格の暴落が起きても不思議ではなく、金融危機が生じてもおかしくないと論じた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:28:39.57 ID:vTSAd5O80.net
河野端子は潰れるけどねw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:28:50.37 ID:WykfWhn90.net
加藤はいつでも真実から遠い
そもそも真実を気にする人間ではない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:29:59.65 ID:aHsV4XGX0.net
>>3
国を挙げてシナに媚び媚びのドイツあたりがヤバいかもね
まあ自業自得

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:30:42.87 ID:6chNqBTO0.net
【不良債権問題】中国で地方銀行の取り付け騒ぎ続く 事実上の経営破綻も 2019/11/23 【経営破綻】

■中国で地方銀行の取り付け騒ぎ続く 事実上の経営破綻も

中国ではこのところ、地方銀行への取り付け騒ぎが目立ち始めた。河南省洛陽市の伊川農村商業銀行、東北部の遼寧省営口市の沿海銀行、
内モンゴル自治区包頭市に本店を置く包商銀行などに多数の市民が押しかけ、破たん寸前となっている。

 最近では地方経済が疲弊するなかで貸し倒れが多くなり不良債権が急増、大企業の傘下に入る金融機関も増えているという。

 中国の中央銀行、中国人民銀行系列の「中国金融新聞網」の電子版によると、今年10月29日早朝から伊川農村商業銀行に「預金を解約する。金を返せ」など叫ぶ市民らが殺到して、
建物の一部を壊すなどの大混乱に陥ったという。警察が出動し市民らと衝突し、多くの逮捕者が出た。

 発端は前日、当局が同行の幹部を汚職容疑で逮捕し、取り調べを始めたことを発表したことで、同行が倒産するとの噂が流れ、
パニックになった預金者らが取り付け騒ぎを起こしたためだ。警察は偽の情報を流して混乱を拡大させたとして、29歳の女性を逮捕している。

 沿海銀行に関しても11月6日、インターネット上で「沿海銀行が資金不足で倒産寸前になっている」との情報が流れ、預金の解約を求める市民らが多数、同行に押しかけ、
やはり警官隊との衝突に発展している。警察はデマ情報を流したとして、市民9人の身柄を拘束している。

 また、包商銀行でも今年5月24日、同様の取り付け騒ぎが起きている。同行の場合、前2行とは違って、不良債権比率が全資産の90%近くに
達していたことから、中国人民銀行などが包商銀行の経営接収を発表し、事実上の経営破たんを宣告した。

中国には約1400の銀行が乱立しており、中国全土に支店を持つ4大国有銀行など上位20行で総資産の60%以上を占める。一方、
全体数の約90%を占める地方都市が拠点の都市商業銀行と農村商業銀行のほとんどは中小銀行で、総資産比率は20%にとどまり、経営悪化に陥っているとみられる。

 このため、中国政府直轄の中国国務院金融安定発展委員会は11月6日、北京で会議を開き、「中小銀行改革に関する改革」をテーマに協議し、改革案を提出するなど、中国金融機関の救済を急いでいる。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:30:48.44 ID:aHsV4XGX0.net
>>6
だから影響なんてほとんどないって
シナチョンなんか日本にとってはその程度の存在

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:31:08.49 ID:nGtO7psB0.net
なんかまた中国3月くらいまで停電とか聞いたけどマジなんか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:31:25.22 ID:aHsV4XGX0.net
>>10
いや実際痛くも痒くもないんだけど?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:32:21.14 ID:kQaN2rOS0.net
カネの流れはみんなどこかで繋がっているから、1箇所ショートすれば必ず影響される。対岸の火事
じゃない。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:32:31.92 ID:mTTlmvRz0.net
逆説的にヤバいんだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:32:40.36 ID:tN1w+3n+0.net
景気は世の中の人の気の集合体だから
実態がどうであろうが不安に思えば景気に反映されるからねえ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:07.00 ID:JImWTipp0.net
リーマンショックのとき麻生が余裕こいた発言して、その後とんでもない事になったな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:24.14 ID:Pq2JqRRU0.net
リーマンの後に景気回復できたのも中国の経済成長にのっかったおかげやん

日本は中国にどんだけ投資して企業が進出してるよ

中国の大不況は確定なのに影響ないわけないだろうが

おまけに今後は国内にきて暴買いもないから日本の景気も落ちんだよ

この官房長官は本当にダメやな

総裁選なのに日陰にいるだけあるわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:36.40 ID:qbhVkD4s0.net
>>29
鉄骨とかコンクリートは値下げするなw。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:49.50 ID:1hpLikZp0.net
これは実際その通りだろ
日本がバブル崩壊したときも世界経済は特に影響なかったし
不動産バブル崩壊とリーマンショックは違うんだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:33:54.80 ID:060OehCN0.net
中国のデフォルトは割と確率が高い
それは中国が事実上の固定相場制をとっているから
中国共産党がドル/元レート決めて相場を固定するのは一見妙案に見えるかもしれない
取引する側も計算しやすいというメリットがある
しかしそれはトレードに応じてもらえる相手が常にいることが条件となる

現在1ドル6.47元だそうだが
もしドルを持ってる人6.5元以上じゃないとトレードしないよと考えているなら当然トレードは行われない
変動相場制であれば即時に6.5元に元安にすることでトレードできるが固定相場制である中国ではそれができない
結果としていくら元があってもドルを入手できないという状況におちいる

固定相場制は利点も多いが流動性が保証できないという欠点があることを理解せねばならない
そして中国にとってこれは命取りになりかねない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:09.38 ID:aHsV4XGX0.net
シナの自滅は日本にとってはまたとない好機
弱ったところで全力で攻撃を仕掛けて息の根を止めるべき
高市さんが総裁に選ばれなかったこと画本当に悔やまれる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:09.89 ID:V0v5KGqm0.net
【中国バブル】中国9省でデフォルト! 300兆円超の債務爆弾 借り手と貸し手の連鎖破綻危機wwww 6月26日

■中国9省でデフォルト 300兆円超の債務爆弾 借り手と貸し手の連鎖破綻危機

 中国経済の「債務爆弾」が火を噴き始めた。借金を返せず、債務不履行(デフォルト)に陥る地方政府が続出しているというのだ。
地方政府が抱える債務は、正規の銀行融資ではない「影の銀行(シャドーバンキング)」から借りた高金利の資金を中心に300兆円を超えるとされ、今後もデフォルト続発は避けられそうにない。
 25日付の中国紙、第一財経日報によると、中国審計署(会計検査院に相当)が地方政府を対象に行った債務状況調査で、債務が償還期限を過ぎても返済されず、デフォルトに陥った。

審計署トップが24日、全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会で行った予算執行と財政収支報告で明らかにした。省名など詳細は明らかにされなかった。
財政が悪化した9省で計579億3100万元分は債務借り換えなどで返済したが、最終的には償還期限が過ぎても返済できなかったという。
 銀行から直接融資を受けることや債券を発行することが原則としてできない中国の地方政府は、ペーパーカンパニーを通じて「影の銀行」から高金利の資金を調達し、不動産や建設インフラに投資してきた。
ところが経済の減速や不動産価格の下落を受けて、借金が返せなくなっているのが現状だ。
 地方政府が抱える債務は総額300兆円超にのぼり、中国財政省によると、そのうち約半分が3年以内に返済期限を迎えるという。特に今年は債務の22%が返済期限だ。
 一方、貸し手にとっても事態は深刻で、中国人民銀行(中央銀行)は、金融機関の「破産条例」制定へ検討を始めた。影の銀行による金融商品のデフォルト続発に備えた仕組み作りも急ぐ。借り手と貸し手の連鎖破綻危機が迫っている。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:34.42 ID:7lGRBbU50.net
加藤は典型的な官僚上がりの政治家
こんな奴等は日本をゆっくりと衰退させる事しか出来ない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:42.94 ID:LaWo2OmC0.net
>>10
中国香港韓国の株価は鬼下げし続けているが、日本は全く無関係に上がり続けているけどな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:46.38 ID:2F7AV7/90.net
>>44
100人が100人大丈夫だと思ってれ言及しないからな


まあ、実際わからないけどね
どの程度影響があるかなんて

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:36:08.04 ID:aHsV4XGX0.net
>>47
そんなのはシナとその手先によるプロパガンダに過ぎない
シナの自滅は日本にとって良い影響こそあれ経済的には痛くも痒くもない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:36:24.51 ID:2F7AV7/90.net
>>50
なるほど
確かに

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:36:31.62 ID:l0xViaco0.net
GPIFの分は

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:36:41.74 ID:Hlxgaw7U0.net
アホの加藤に何がわかるんだw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:37:11.73 ID:UHjCE3dV0.net
影響大です!大変です!
日本が大変なことになります!
世界中が大変です!
とでも言えば満足すんの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:37:27.66 ID:2F7AV7/90.net
どの程度影響あるか予測試算できるでしょ
政府なら

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:37:42.90 ID:hzsVwCE50.net
何故なら、爆死するのは国民の年金等だからです!

とか言うオチじゃないことを祈ろうかwww

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:38:06.97 ID:Hlxgaw7U0.net
無知のネトウヨうざすぎ
シナチク食って死ね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:38:32.12 ID:hXaSy1c00.net
リーマンのときも
当初
蚊に刺された程度とか言ってたボケ政治家がいたような

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:38:38.59 ID:2F7AV7/90.net
>>60
広報はそれでいい

実際破綻した時に影響があった場合適切な経済政策をとる準備できてれば

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:39:14.58 ID:nGtO7psB0.net
加藤てなんか吉本芸人みたいな顔してるよな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:39:34.38 ID:nXytrvSc0.net
なかくにつねひろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:39:55.46 ID:LaWo2OmC0.net
>>58
GPIFの運用額が200兆円近くで、広州恒大絡みの損失が96億

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:40:05.37 ID:qbhVkD4s0.net
>>60
「日本が支那に投資して助けるべき」と言う世論にするのが目的っしょwww?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:40:42.82 ID:M9vi8LSE0.net
こんな無能の判断が何の役に立つとかと、、、

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:41:07.26 ID:2F7AV7/90.net
>>65
広報は「影響が少ない」でいい
の間違い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:41:56.48 ID:ARS0l43z0.net
リーマンショックは株価が急落したけど、企業は倒産しなかった。実は日本はリーマンショック自体はそれほどの問題では無かった。

問題なのは対処の仕方。
諸外国が金融緩和で金融正常化に向かったのに対し、
日銀・白川と民主党政権の失政のせいで、超円高に向かい
製造業、特に電機業界が韓国、中国にやられだし、
ボロボロになった。
その後の東日本大震災も痛手だった。

次にリーマンショック級の金融ショックがきても、
死ぬのは投資家だけ。一時的な実体経済の減退はあるものの
1年あれば立ち直れる。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:42:02.47 ID:TKCKfRUt0.net
加藤は経済の専門家でも何でもない
こいつの言うこと信じてると取り返しのつかない事になるぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:42:41.31 ID:Bq4CciPR0.net
日本経済なんて世界から置き去りにされてるんだから問題ないだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:43:02.85 ID:aHsV4XGX0.net
ほんとシナの手先のパヨクどものバカっぷりには開いた口が塞がらない
「助けるへぎという世論に誘導するアル」と飼い主から指示でも受けてるのか?w

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:43:24.77 ID:UexHNjQS0.net
10/1から一週間中国の相場は休場だから大荒れするぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:43:50.40 ID:060OehCN0.net
>>50
続き
中国なら元を大量に刷ることでいくらでもドルとトレードできると思うかもしれないが固定相場制ではこの問題は解決できない(変動相場制だと強烈な通貨安につながる可能性があるが…)

固定相場制だとある日突然トレードできなくなり国際経済において無価値になり国内でも突然インフレになる
これは本当に突然おきる
特に輸入に頼ってる国ほど影響力は大きい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:44:48.22 ID:aHsV4XGX0.net
>>74
総スカンを食らってるのはシナだろw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:45:01.58 ID:EAzSiOSG0.net
でも年金は減ったんだろ
責任とれよな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:45:05.16 ID:qbhVkD4s0.net
>>74
こんな支那経済からは置き去りにされた方がイイwww。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:45:11.25 ID:lTt9/+dm0.net
>>76
殺ったぜ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:47:06.82 ID:Pq2JqRRU0.net
この規模の会社が30件も倒産レベルというヤバさ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:47:22.34 ID:2F7AV7/90.net
中国に投資している海外投資家がどの程度いるかだ

中国人が中国に投資して破綻する分には国内問題。

米国市場に波及するのであれば大問題

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:48:10.19 ID:DHST+2Xm0.net
>>77
     ∧∧
   / 支.\
   ( ; `ハ´)     中国国内で、ある日突然インフレになる・・・ 
   ( ~_.))__)
    |  |  |
   (__)__)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:48:11.33 ID:xqIopQJ50.net
早くハルマゲdンが起きて人類終わって頬しい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:48:47.15 ID:Ud0zo0aJ0.net
なんで円安になってるんだい?誰か説明お願いします。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:49:34.64 ID:2F7AV7/90.net
>>86
米国が利上げする

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:49:46.31 ID:Q4l5g9mY0.net
そりゃレッドチームの尖兵としてキンペーのチンポしゃぶり倒して媚びてるのに、中国のバブル崩壊で世界がやばいとか口が裂けても言えないだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:50:38.70 ID:aHsV4XGX0.net
シナチョンがまとめて逝きそうでザマァ
日本にとっては追い風だな
高市さんが総理だったらこの敵が弱った好機を逃さず先制攻撃でトドメを刺してくれたんだろうがな
核兵器なんか日本がその気になれば数日で量産体制には入れるし
そこだけは残念

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:51:05.92 ID:n0fbvyRD0.net
>>38
あれメルケル退陣のタイミング・・・
消されたか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:52:28.62 ID:2F7AV7/90.net
>>89
こういうの書いてる人の中身って韓国人なんだろうなって思う

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:53:40.33 ID:Ea2afXGa0.net
円安株安の日本売りだが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:54:07.22 ID:x5sbB//U0.net
リーマン超えなら中華窮地だな、、www

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:54:38.92 ID:2F7AV7/90.net
>>92
一番やばいやつ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:55:11.11 ID:P4TbU1lO0.net
>>1
そらそうだろうな
余計な事言って「中国を助けろ」なんてトンチキの思うままにさせる理由なんてない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 20:55:30.57 ID:x5sbB//U0.net
>>91
俺もそう思うわ、、、
エセ日本人の背乗りなんだろな、
チャンコロへの火病具合がチョン丸出しだよね、、

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:02:21.51 ID:vrk6TTxi0.net
影響があろうがなかろうが関係ねぇよ

中国国内の混乱を知りたいんだよ
刺激的なやつを頼むわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:04:52.75 ID:aHsV4XGX0.net
吊ったり飛び降りたりしてるチャンコロが沢山いるんだろうね
メシウマすぎる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:04:58.73 ID:eRV7D8px0.net
無能な加藤がこう言うならばこれから日本経済は大変なことになるな。
加藤が厚生大臣やってなけりゃワクチン接種も早まったと思うし
加藤が官房長官やってなけりゃ菅政権ももっと続いたと思うよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:07:23.12 ID:u496PYFn0.net
温州の銀行はどうなってるんだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:08:16.53 ID:ylrFGDTI0.net
明確に否定するということは何かあるな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:08:57.34 ID:qZ9o8N9K0.net
マンション買うの待とうかな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:09:11.41 ID:4mFIS/xK0.net
まぁコロナのパンデミックや
シナがマスク他医療製品の輸出を止めた時ほどの影響はないでしょうね

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:12:43.09 ID:R6whMHIx0.net
混乱に乗じて尖閣を奪いに来るんじゃないの


尖閣諸島周辺の日本領海への侵入を続ける中国はまもなく尖閣諸島の施政権保有を宣言するだろう――。
 こんな衝撃的な予測が米国の中国海洋戦略研究の権威により表明された。日本領土の施政権は
日米同盟での米国の防衛誓約の根拠ともなっており、中国によるその奪取の宣言は日本の
国家防衛への重大な打撃となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60720bf9e051bda69156d8e4974a0c01a1cbd8df

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:13:53.93 ID:P7kFqeur0.net
実際何も起こってない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:14:23.79 ID:lTt9/+dm0.net
>>97
それなー

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:16:12.34 ID:x5sbB//U0.net
中国発リーマンショック確定だな、、、
西側経済とチャンコロ投資会社は結構
繋がってたってことか、、、

リーマンの時は欧米の白土人はチャンコロに
救済してもらってたが、もう助けてくれる奴は
いねーからな、、、世界経済終わったな、、、

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:19:09.19 ID:ca89gJxt0.net
>>1
昔リーマンショックは蜂に刺された程度とほざいたジジイがいましてね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:19:33.27 ID:G3Cciftr0.net
リーマンショックの時も最初はそう言ってました
アメリカの株価は明らかに超絶バブルだから絶対最後は悲惨なことになる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:20:48.74 ID:G3Cciftr0.net
バブルの本丸は絶対にアメリカだ
特にGAFAの株価に要注意
どんな錬金術を使ってあの株価を実現してるのか、バブル崩壊とともにその全貌が明らかになっていくだろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:21:00.41 ID:aHsV4XGX0.net
>>109
というパヨクどもの妄想、願望

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:23:25.44 ID:G3Cciftr0.net
2007年の上海ショックに伴う世界同時株安が世界的な資産価格の下落につながり、それがリーマンショックの始まりになったわけ
つまり上海ショックこそ炭鉱のカナリアだったわけ
意外なところからバブル崩壊が始まるわけ
そしてバブルの本丸は間違いなくアメリカだ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:26:25.46 ID:c7y434VZ0.net
進出してる日系には影響があるとおもわれ、部品がこなくなっちゃうよ… 
便器も忘れずに…

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:27:08.80 ID:G3Cciftr0.net
GAFAの株が大暴落して、今我が世の春を謳歌してる巨大IT企業群があっという間に虫の息になってる姿など想像すらつかないだろう?
だファ俺はそうなると確信してる
絶対の信頼を寄せられていたものが崩れたときに衝撃と喪失と混乱はさぞでかいだろう
それがバブル崩壊だ
その信頼がそもそも幻想だとはまだ誰も気づいてない
だがGAFA危機は必ず起こる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:27:46.76 ID:aHsV4XGX0.net
>>112
いいかげん諦めろよバカ五毛
今回はチャンコロだけが勝手に奈落の底に沈んでいくだけだ
今まで悪事の限りを尽くしてきたから誰も助けずあざ笑ってみてるだけだろう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:30:05.54 ID:aHsV4XGX0.net
>>114
GAFAじゃなくてアリババが暴落してるみたいだけど?
この調子だとチョンバンクも潰れるかもなw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:35:09.13 ID:Uj/IMhdO0.net
実際ヤバかろうがヤバくなかろうが
「ヤバい」なんて言うわけないんだから

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:38:15.89 ID:92rlrnXP0.net
中国人が山ほど買ってる北海道のリゾートと
水脈、沖縄の島々 奴ら一気に手放さないかな?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:41:32.45 ID:8DEg4dl40.net
>>54
今時株価を景気の目安にしてるオツムってすごいな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:43:29.28 ID:aHsV4XGX0.net
>>118
在日が日本人をだまくらかして稼いだ資産ともどもまとめてボッシュートでいいだろそんなもん

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:48:16.22 ID:i49VJswj0.net
>>27
日本の場合はリーマン自体はマシだったけどその後外国が金刷りまくりだしたからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 21:53:06.14 ID:RUzsCR820.net
【中国熱】冷めた中東欧諸国 台湾に接近 2021/09/29 【脱中国加速】
  
【ロンドン】中東欧諸国で中国と距離を置き、台湾に接近する動きが目立ってきた。巨大経済圏構想「一帯一路」を掲げる中国は欧州の玄関口にあたる中東欧地域を重視し、中東欧側でも同構想による投資に期待が大きかった。しかし、中東欧諸国の一部はここにきて中国の人権状況を問題視し、一帯一路の経済効果にも懐疑的な見方を強めている。

リトアニア、チェコ、スロバキアの3カ国は10月下旬、台湾の政府機関幹部や民間企業トップら約65人から成る視察団を受け入れる。台湾の外交部(外務省に相当)が視察団派遣を決定したのを受け、リトアニアのナウセーダ大統領は「(台湾の)民主主義の原則と価値観を守るために尽力する」と英メディアに語った。

リトアニア、チェコ、スロバキアは今年、台湾に新型コロナウイルスワクチンを無償提供して関係を深めた。視察団受け入れを貿易と投資の促進につなげるとともに、民主主義の価値観を共有し、中国の軍事的圧力にさらされる台湾との連帯を確認するとみられる。

中国離れと台湾接近の先頭を走るのは旧ソ連のリトアニアだ。民主化運動を通じて1990年にソ連からの独立を勝ち取った経緯から、中国の人権侵害にとりわけ厳しい目を向ける。

5月、リトアニア議会は中国による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と認定。リトアニア政府は7月、台湾の代表処(大使館に相当)を首都ビリニュスに開設すると発表した。

今月21日にはリトアニア国防省が、中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)の製品には中国政府が警戒する用語の検出機能がついているとして不買を呼びかけた。

チェコでも対中認識に変化がみられる。ビストルチル上院議長は昨年、中国の反対を押し切って台湾を訪問し、立法院(国会)での演説で「(われわれには)民主主義を築く全ての人を支える義務がある」と述べた。スロバキアも中国の人権状況に加え、新型コロナをめぐる中国の初動対応を批判している。

中国と中東欧16カ国は2012年に経済協力の枠組み「16+1」を立ち上げ、後にギリシャも加わって「17+1」となった。しかし、欧州側の少なくとも5カ国の首脳が今年2月の「17+1」首脳会議を欠席し、リトアニアは5月にこの枠組みから離脱した。

「中国熱」が冷めつつある背景には、一帯一路を歓迎していた中東欧諸国にとって、中国の投資規模などが期待外れだったという事情もある。

ルーマニアでは、中国国有企業が出資して原子力発電所の増設を進める計画が頓挫した。英紙フィナンシャル・タイムズによると、ポーランドもリーマン・ショック(08年)後の景気回復につなげようと中国との関係を強化したが、得られた恩恵は「不十分」(ドゥダ大統領)との認識を強めている。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 22:25:59.67 ID:5CwvElNg0.net
金額的にはリーマンより大きいのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 22:28:48.37 ID:RMCtZ2QP0.net
>>123
リーマンより遥かに小さいよ
リーマン単体の負債だけでも広州恒大の2倍
総額で言えば比較にならない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 22:29:59.59 ID:C/lrBaCF0.net
私有地の概念がない中華で、格安の土地を、不動産会社と国がつり上げ、私腹を肥やしていた
共産国家にあるまじき失態で、中華全土の借金は、国家破たんレベル
バブル崩壊といわず、なんと説明する
よって、大暴落にならず、収まるわけないwww

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:34:32.57 ID:UfyzMKvt0.net
>>122
共産支那が国連から追放されて台湾が常任理事国に返り咲く日が近いかもな
日本もバスに乗り遅れないようさっと人権弾圧の独裁国家とは縁を切るべき

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/29(水) 23:57:26.59 ID:Hlxgaw7U0.net
台湾経済の中身は中国だからそれはあり得ない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:21:13.63 ID:JHtDSNB20.net
>>127
台湾にとって中国は単なる生産工場なのでは??

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:33:14.25 ID:6bFOaCKP0.net
いや全てが中国という感じ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:35:35.82 ID:6bFOaCKP0.net
例えばその台湾企業内に簡体字がないというなら少しは違うかもしれない
だが、そんなことはないのだ
香港も同じだが

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:35:36.12 ID:XS8K7sZP0.net
台湾島は中国の領土でしかない
香港や上海と同じ立場だ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:36:55.83 ID:XS8K7sZP0.net
まぁ、中国は東南アジアや中央アジアに侵攻して
急激に体力取り戻せるから
今回のバブル崩壊でも影響はないよ
上海閥一派が滅ぶだけの話

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 00:50:10.91 ID:+nqEzjXt0.net
日本円の購買力が1970年代に逆戻り、90年代に日本人は海外で貴族のような旅行を
することができた。ところが、その後円の購買力が低下した。最近の購買力は、
2010年の7割程度で、1970年代前半の水準にまで戻ってしまった。

こうなったのは、円高になるとそれを阻止して円安に誘導する政策が恒常的に
行われてきたからだ。つまり、日本は自ら望んで貧しくなった。この結果 、
人材を日本に呼ぶことができなくなる。高齢化が進む日本にとって深刻な問題だ。

1960年代の末1ドル=360円の時代に私はアメリカに留学して貧乏生活を強いられた。
当時の私の日本での月給は、2万3000円程度。ところが、留学先のカリフォルニア大学
ロサンゼルス校の周辺にあるアパートは、独身用一部屋でも100ドルを超えていた。

日本とアメリカの豊かさの差を思い知らされた。それから20年後の1990年代事態は一変。
わが家は家族5人で何度か欧米を旅行した。観光地で最高級のホテルを泊まり歩き、
貴族さながらの旅をした。オリンピック、バルセロナ大会の頃のことだ。

由緒あるロンドンのクラリッジズホテルに家族全員で泊まったこともある。
アメリカでの貧乏学生生活のカタキを取った気分になった。
それから暫くは外国で優雅な生活をできる時代が続いた。と言っても10年程度

2005年にはアメリカ、カリフォルニア州のシリコンバレーにあるアパートに
1年間ほど住んでいた。スタンフォード大学の近くの素晴らしいアパートだった。
ところがいまではこれらは夢のような話になっている。家族5人で欧米の豪華ホテルを
泊まり歩くことなど想像もできない。シリコンバレーのアパートも高くて手が出ないだろう。

1990年代、外国の学者は、「日本の大学に1年滞在したいのだが、生活費が高いので無理だ
と言っていた。いまはそれが逆になっている。日本の学者は、外国に収入源があるのでないと
簡単には外国で研究生活をするわけにはいかない。日本の学生が欧米の大学に留学するのも
ますます難しくなっている。今一度言うが、日本は政府も国民も自ら貧しくなっていったのである。

いかがわしいものやうさん臭いものや理不尽なものを全部排除しようとした歪んだ正義感と嫉妬
不動産もサラ金もパチンコも風俗も飲酒も副業も輸入産業も在日もすべて徹底的につぶしまくって来た
一方で公務員と自動車産業と既得権益、医者、、大企業だけを守ってきた、そのつけが今起こっている事だ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 01:05:51.99 ID:P6jooFKE0.net
中華不動産開発なめんな
負債は他にも国家破たんレベルあるがな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 08:52:42.29 ID:7uyKZRx70.net
ここで徳政令カード

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 10:15:17.53 ID:aL2mnpOD0.net
どんだけ負債があっても中国は日本にはならない
海外と経済活動しないと死んでしまう日本と違うので

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 10:28:50.36 ID:F1zOFNL50.net
五輪とコロナは無関係ですw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 14:35:47.17 ID:7YJR365m0.net
加藤のシケたツラを見なくなると思うと嬉しくて
菅総理大臣退陣の慰めになるかな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 14:40:39.31 ID:G8OaohBE0.net
>>133
いい文章だな
在日は潰さなあかんけど

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/30(木) 17:41:55.01 ID:xbX/fiEm0.net
安心できねぇ

総レス数 140
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★